雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド366
https://bbs.demonition.com/board/2048/
>>1もしくは>>2に下の画像を貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド「獣国の皇女」攻略・考察スレッド8
https://bbs.demonition.com/board/1974/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/波といや大海原、大海原が見えるといやビーチ、ビーチといやハワイ、ハワイといやキラウエア火山
そのキラウエア火山が噴火したらしいが、あの火山は武蔵ちゃんがこないだあった女神ペレはキラウエア火山とかのハワイの火山の女神なんだぞ(知ってて損はしない)>>3 日本語おかしくなってたわ失礼した
そういやモーさんは対槍と対術で大活躍なんだな
>>7
モーション変わったのもあってブレイブチェインがえらいかっこいいのだな型月総合俳句部はここですか?
>>10
違います
円卓支部です
俳句部の>>14
流石に生でマッシュすると粉砕されるだけだろうし…
信じたい火薬72個とか冗談でしょ?皇女様…
ご、しち、ご
おもいつかない
ご、しち、ご>>13
ガウェインをも上回る根菜の使いてか。そもそも何の根菜使ってたんだ?>>12
ガウェイン卿
料理は禁止と
言ったでしょう?
By レオjzdj7
33jzdj7
jzdj7>>25
まさしく宣言通り
お前のそういうところだぞアキレウスどどどどど
どどどどどどど
どどどどど
byBBちゃん
あのBBchが耳にこびりついてはなれない素材出た
素材食え食え
素材無いころしたい
だけどしんでは
欲しくない>>9
今父上は極東の根菜筍に夢中だからもうブリテンの根菜料理には戻れないもどれない
宝物庫には
もどれない>>33
まるでエロゲだな(直喩)>>37
???「土方さん、恥ずかしいで帰りますよ」>>37
豊玉師匠!何やってるんですか豊玉師匠!それ、回れ
リンゴナイナイ
石かじれ!>>38
そこだよなー。トレンドにあるサプチケってFGOで例えると何になるの?教えてグラブルの人
>>44
リンゴナウタイに見えた
イアソンの代理でアタランテがリーダーしてるアルゴナウタイかな?>>26
h=9yq@Zweed@'uet
d@y.eq@mk
o2]ラフム達
人類悪で
あるがゆえ。冗談抜きでイベント終わったら宝物庫に放り出されるんだと思うとマジふるえてきやがった
あんな所に戻るくらいならぼくずっと大聖杯の中にいます>>27
梅の花壱輪咲きても梅はうめ>>42
なっちゃん先生に才能なし判定食らう土方さん
を既に描いた人を知っている>>54
アヴィ先生は連歌や俳句はまりそうだな俺は何で先生からピースを稼ごうなんて考えたんだろう···?
ジークくんバレンタインのお返し何くれるんだろ……(気が早い)
>>64
それはどうかな!(突然の新鯖引き)
みたいなのが欲しいなぁ、来てほしいなぁ>>73
嬉しすぎて語彙力がなくなってる……>>67
ケイローン先生「ヤガの皆さんに知恵を教授し、火薬を頂く。私はそして火薬を皆さんに渡す。実に無駄の無いシステムです」>>51
ランダムだから連続で出ないときは出ないかな
ちなみに今出たの確認しました>>80
君にもちゃんと送るだろうから安心しろ。あとそれ使ってもらえなくなるのは本末転倒だから>>80
それ使ったら結局奪えてもあなたお陀仏じゃないですか···>>81
大量生産なら私に任せたまえ!
交流などではなし得ない理想郷を築いて見せよう!
古来より獅子と竜はどちらも力の象徴とされることが多い。きっと良き仕事仲間になれると思うのだが!そういえば時期的にもうクリプターの会合やってんのかな
実際全員カドックが負けた時のことは想定してそうだが、どんな会話してるかきになる>>84
種火とスキル石が足りないんです……先生!>>82
確かにエミヤ君もザビーズも増えてるな···やったー!FGOやり続けて2年と10か月…
はじめて交換所から物が無くなった!>>70
いや、星5のスキルをLv1からMAXにしない限りそこまで派手には消えないよ。
星5なんて貴重だから、引いたらすぐに育ててなんとかオールLv6くらいにはするでしょ?あれないこれないはもう普段から散々聞いてるからさ…
今無いものねだりしてる場合じゃないだろ…>>84
ハァ
黄石無エ 赤石モ無エ
青石もそれほど残って無エ
円盤無エ 勾玉無エ
ホムベビ 毎日ぐーるぐる>>97
不死鳥のムジークを幻視してしまった……>>89
これ間接的なカニバでは>>94
ショタ
ノーマル
ジークフリート
邪竜
かな?>>82
知識と魔力を受け継いだ「老ジーク君」と、若さと肉体を受け継いだ「若ジーク君」か・・・。>>54
敗北者
どこまでいこうと
敗北者大豪院邪鬼と友達になり一緒に巨大パンケーキを食べるバニヤン
>>71
エミヤの事だから防御の逸話のある剣を矢として使えば相手の遠隔攻撃を撃ち落とせるみたいな効果出せそうだけど防戦一方になりそうだな
でもヘクトール対アキレウスみたいにそれがエミヤの勝利条件になるなら延々と続けそうでもある>>103
肥料が何か知りたかったんだろう。>>103
肥料を調べて安定生産し商売にするつもりだった
に1票>>107
こう、中身のないコピー的な
単体生殖てきなアレ>>107
宝具強化用のパーツを端末と同じ形で複製したというなら、それはそれで趣味悪い>>103
普通に考えて土壌を調べて量産したかったのでは?
だがアヴィ先生を埋めた土壌からは美味な果実が生まれる……
ねぇアヴィ先生。この金色のリンゴと一緒にちょっとそこの穴に入ってくれない?>>110
直感A持ちかなHOLICでは紫陽花の下に死体があって伝承じゃ色づきのいい桜の木の下に死体があってアヴィケブロン先生の逸話では美味しい無花果の下にアヴィケブロン先生があって…人間って死体を木の栄養にするの大好きやな?
>>110
美しい桜の下には死体が埋まってるみたいなものかな
アヴィ先生、栄養になっちゃったのか…>>58
最近のソシャゲやブラゲじゃ割りとあるぞ?
知ってる範囲じゃ値段は3000~5000円ぐらいが多い〇〇の樹の下には死体が〜は世界共通なんだなって
>>122
ひたすらに怖いんですがそれは空想樹の下にはまひろちゃんとアヴィ先生が埋まってる説
死体を間接的に食って美味かった→やられた時に味方全体に無敵とHP回復
なるほど>>121
ただし死体そのものを植物が直接栄養として利用できるわけではない。土の中にいる動物たちが食べて分解して、無機質にすることで初めて肥料となるのである。なので生ごみをそのまま畑にまくのはやめましょう>>112
多分獅子GO&モードレッドとかアキアタとかシロセミとか他のカップリングが濃すぎるのかもしれない。
俺は好きよ。ホムンクルスが目覚めていく展開。>>103
一応先生の絆3
それだけ規格外に美味しすぎて不審だったんだろうね>>125
全身に龍の鱗装甲を身につけ虹色の魔力を放出しながら突撃するジークくん……途中で鎧をキャストオフして敵の懐に潜り込むジークくん……やだ、かっこいい。令呪でしばらなきゃ>>129
わざわざ丁寧に単発でやってるんだからNGして無視しとけ
怒ったところで向こうがそれ聞き入れる訳ないじゃん>>129
失礼しました。ジーク君って生殖機能あるのかな
>>136
完結しちゃってるし、ifをやろうにもいつか人間が第三魔法が必要なくなるくらいの時がたって、そこで再開するっていうのが美しすぎるし>>136
やるとするなら、無垢な悪役として、『こんなことになるなんて』、みたいな立ち回りさせるくらいだけど、
二次創作でやることでもないしね。>>126
なんでかアヴィケブロンがバタッ!と倒れた瞬間その体から無花果が出来て、皆がそれをもぎ取って食べるっていうやベー光景頭に浮かんだわ。>>145
ジャンヌの彼氏面ではなく実際彼氏なのでは?(ボブは訝しんだ)>>148
おい、黒ひげ混ざってんぞ>>133
不明点とかぼかされてる点とかあまり無いし絡みも本編で充分なレベルだからね
士郎の場合エミヤというifがいて白野&藤丸はセリフが基本選択肢ということもあって個人の解釈に別れるから創作も多いんだと思う
愛歌も創作少ないし多分そんな理由なんじゃないかな?>>134
何そのジョグレス進化
最終的に白くなって剣持つんでしょ?なろう主人公って言葉個人的に好きじゃないというか意味わからないんだよな
「小説家になろう」って別にジャンルでもなんでもないはずなんだが>>154
こういうコラになるとあの絶望に満ちた顔がこうもシュールになるのか…>>151
大丈夫、ジーク君ジュニアがエネルギーを吸収して、完全なジーク君に生まれ変わるから!>>143
フランへの態度を見るに姉みたいに接するんじゃなかろうか
ガウェインに姉とは〜ってお小言もらってほしい>>148
日本語でおK>>171
聖女様、女性から男性へのセクハラも成り立つんですよ!?>>171
だったら試すんだよオラァ!(ジークとジャンヌをホテルに押し込みつつ)apoが群集劇色強くて主人公とヒロインの出番が少なかった
生まれたてのホムンクルスでそこから邪竜だから創作の余地が少ない
天然キャラって案外動かし難い
ここら辺がジーク君の人気というか創作関連の少なさの理由かなと考察している。主人公単体がその手の創作が少ないって割とよくあるけど、他キャラとの組み合わせでも少ないってのは何かちょっと悔しい。>>120
綺麗であるほど幻想的で魔的というか、一瞬人を魅了し畏れさせるなにかがあるってことだからね。ある種の倒錯や禁忌的というか
例えば宝石であればころしてでもうばいとるが行われ人の手を渡り歩くことで一層輝くものもある
植物というものは宝石とは違って生命だから、本当になにかを啜っているのでは、という想像ができてしまうんだろうな……あと実際そんな風に埋めることもあるだろうし先生…火薬が欲しいです…
ジークくんをみてアイリから特殊台詞とかないかな
「あら、あの子は―――」的な>>169
ネタでもなんでもなく「仮面ライダーゴールデン」だからね。割とまじめに英霊伝承ほしい正味な話、アポは聖杯大戦って舞台が魅力的すぎて其処以外に弄る要素無い気がする。
>>161
ネット小説の流行(別にそこだけの流行ではない)=なろう
みたいな浅い意見が大半だし「ラノベみたいな小説」とか言ってたのが言い方変えただけじゃないかね>>178
よくってよ!まるで大英雄だ…
あれ?師匠ってスキル発動の時って揺れない?
まぁこの話はもうやめよう。俺も正直腹が立ってくる。
自身の鍛錬で手に入れた力以外で戦ってるから「なろう系」扱いなのかな?
でも昔から色々な出来事から突然力を得たりするなんてザラにあったし、そもそもなろう系の主人公も努力してるのも普通にいるしな。
結局は魅せ方なんだろうな。ジーク君はそこら辺ご都合主義に見えない様に割と何度も死んだりして力の不足や簡単な戦いじゃ無い事を描写してた気がする。それか逆にスカッとしたい人達には受けなかったりとかは有るかもだが。>>162
むしろジーク君はなろう系主人公からかけ離れた悲惨な生い立ちのはずなんだが…叩きやすそうな要素だけ抜き出して並べてるだけだよね、それ。>>179
公式が美しすぎたりなんつーか強い系って
「こんなことあったらいいな」って隙間を妄想するのが何か野暮みたいに思えちゃう時あるねぇ
本編で哀しい感じのポジの奴が二次であれこれ捗るのの逆?みたいな?叛逆から叛逆まで、愛をこめて
>>184
天草は本来だとギリギリキャスターに引っかかるかどうかってレベルだけどルーラーとしてのスペックアップと真名看破によるメタで一流に食い下がるくらいできるようになった、って感じかジーク君は物語中盤までなんつーか薄いというか今一ぼやけてるというかであんま好きでも嫌いでもなかったな
でも終盤に向けて我を剥き出しにしていくにつれていいキャラになったなと思えた
よくよく考えると東出先生の手のひらの上かもしれん>>206
我思う、故に我在り…>>209
とても辛い。
どんな意見であれ人を否定するのは辛い。>>200
それもあるけどジークが変身せずに戦えた理由ってそこにあるのかな?ってまぁジーク君ほかの型月主人公勢と比べると背景無さすぎるし多少はね?
>>209
(楽しく)ないです
ネタセリフを使ういい機会だとは思うけどねスパさん……貴方の正気が見てみたい。正気だと、バーサーカーではみれない自分自身に悩むあなたが見れるのではないのだろうか。
>>197
好き嫌いは別れるしどんな作品にも叩く人は出るもんなんだから気にしない方が吉だわな。ラスアンにせよApoにせよ天草の実力って基本的にはルーラー特権有りきでそれ以外は並みかそれ以下って感じかな。剣術もアキレウスとの遊びをある程度こなせるレベルではあってもアレがガチになれば何合ももたないだろうし、魔術も地脈に直接繋げて行使するって奴はやはり聖杯とかでも無い限りガチな技は発揮出来ないだろうし。
fgoがルーラー故の耐久性と宝具ありきなのは割と原作再現されてる気がする。早くジークくんを宝具5にしたいです。
>>204
そもそも人間なんて誰かの生き方に触発されて自分の生き方を考えていくものだ。だからといって士郎は無茶しすぎたが>>206
そんなあなたにヴァイオレットエヴァーガーデンをおすすめする>>197
好き嫌いって理屈じゃないからな
でも言語化された「理由」が的外れであれば文句言いたくなる気持ちも分かるちなみに自我関連の小説だと伊藤計劃が書いた
「from nothing with love」がオススメ。
007の二次創作なのだけれどもジェームズ・ボンドの俳優が変わる事を物語に組み込んで描かれた「私」と「ジェームズ・ボンド」のお話。>>200
たしか、大聖杯に接続してようやくライトハンド・ビッククランチを撃てるようになったぐらいじゃなかったっけ。
あくまで後付け宝具の性能をオーバードライブさせるために大聖杯の機能をつかってただけで、天草本人がそこまで強くなってたのではないはず。>>225
色んな人に触れあって、色んなモノを授かって、そして今の自分が作られている……って感じのシチュエーション狂おしいほど好き。>>213
ジーク君は「背景が無い」が個性でもあるからな
生まれたばかりの赤ん坊に何のバックグラウンドがあるというのか!!蒼銀は普通の書店で手に入ったけど地方出身の自分にはアポと事件簿はアマゾン頼りだったなぁ。普通の書店にも売ってくれると色々勧めやすいんだがな
>>219
剣術というか戦闘技能全般だってあれ受肉後の後付なのでは?とも思うんだよな
全盛期が死の間際だから、あの逆サバ疑惑体重だって多分受肉後だろうし>>217
リリィじゃろなぁ…
担当してるアルトリアを描き切って始めて他の担当鯖の水着を描き始めるんじゃないかとも思い始めて来たゾ>>198
もうすぐ夏か。早いなぁ。去年は水着のフランちゃんと頼光さんを引けて個人的には大勝利だったが今年はどうだろうか。
邪ンヌやインフェルノさんの水着が見たいです。>>234
なんかロムルスさんみたいな思考し始めたぞそこ九州男児>>233
つまり例の部屋か()ラピュセルvs聖杯砲のシーン
アニメ勢「ツインアームやれば良いのに!」
原作勢「そもそもそんな技は無い」
アニメ勢「マジで!?」>>239
あれはNTRではない。純粋にジクアス良いよね……となるいわば普通の感性なのだ!>>234
とんこつラーメン、馬刺し、ちゃんぽん、カステラ、京極、アベックラーメン、黒豚、明太子、からし蓮根さぁ、どれでもたべていいぞ>>217
そこへ同胞(X&リリィ)を軽々飛び越えて脚光を浴びる水着えっちゃんの姿が!
うーん…そんな事になったら沖田さんあたりと戦争だな>>237
実際、まんがでわかるでも言ってたからね>>184
本来の天草四郎はキャスタークラスの端にギリ引っかかる三流サーヴァント
第三次はルーラー特権により防衛重視で勝ち残っていたけど大戦では強みである神明採決を失ってる
受肉してから得た代行者の技能とシェイクスピアのエンチャントによる三池典太光世:Cはあるがサーヴァントとしては強い方ではない
知略と宝具による補助で手札の広い防御型の巧いサーヴァントだけど決定打に欠ける
大聖杯に接続中はその膨大な魔力が使用可能になる為に不足してたパワーでの力押しが可能になる
ジークとの対戦時は片腕欠損と無茶な魔術行使での代償で能力半減状態沖田さん水着になったら血吐いて溺れ死なないようにと浮き輪とヘルパーつけてる説。
>>250
社長が血の涙流して悔しがるからやめてさしあげて。男性鯖には浴衣が欲しい
それかスーツ!軍服!執事!ブレザー!学ラン!
シンジ市長のスーツの着こなしとか正直好みでした、概念礼装で来て欲しいくらい>>232
アニメだけ派も普通にいるからそれをにわか扱いは無い。
そいつらが知ったかをしてるってなら話別だがアニメだけ見てどう映ったかで語るぶんにはそれを良し悪しで語ることでは無い。
原作まで見ても知ったかしてる奴もいるわけだし何を見てるかでにわか判定は違う。>>251
つまり水着も着つつワンピ(あれワンピだよね?)も着こなすマリーが最強では??>>251
ワンピースはマリーという前例があるからめっちゃありだよね
再臨で服装を変えればええしな(なお担当イラストレーターの負担)そも天草の宝具は左腕・天恵基盤と右腕・悪逆捕食で、原作のアレも右腕・零次収束だし
いや、FGOで原作再現されて毎回右腕切り落とされてもこうふnこっちの精神持たないし>>243
書籍派だから遠くに行くか通販か>>259
それはもはや昔の話だ
いまや型月にはライト層という新しい世代が生まれたのだキャラの好き嫌いは別に人それぞれよ
どんなキャラにもファンと安珍(隠語)はいる
……おい!そこぉ!ジークをジャンヌの元カレと称することは許されない!!
彼らは遠距離恋愛中というだけだ!!(警察出動)>>259
(そもそも座とか魔術とか公式でも具体的に決まってなかったりブレる設定が多いので暗唱なんて出来)ないです>>204
すっかり落ち着いちゃって>>259
すまん、シリアスやらギャグでのはっちゃけやキャラ崩壊やら大分設定アップデートしてるから割と古参組もよく分からないかと…
雰囲気で楽しめ>>259
日本語UBW(アイアムボーンオブマイソードではなく体は剣で・・・の方)が限界ですアルトリアを増やすならこれ以上は「アルトリアの」派生を増やすにとどめて欲しい・・・。
アルトリアの「派生の」派生だけ増やされても・・・。
だから水着キャラはそろそろアルトリアはもういいよ。別に社長もアルトリアだけが好きなわけじゃ無いし、ジャンヌとか沖田も気に入ってるからそいつらが来てくれると嬉しい。天草の名前を見たあとエミヤをみて、Twitterで流れてきた漫画を思い出したよ。あれはよかった。
>>262
ググれば見つかったような気がする
まとめサイトだけど見つかったわ>>243
蒼銀の追加小説はマスターとの日常か過去話やってるから、そろそろオジマンとモーセとネフェルタリの話来るだろうか>>259
全部が必須科目だー、とか言われると普通尻込みするからね
まあ冗句だろうけど
網羅するのも好きな媒体だけ追うのも等価だよ
好きに楽しむのが疲れないよそもそもここまでの長期シリーズ作品のファンを一枚岩で語るのが無茶や
>>271
子どもはあのくらい好奇心旺盛で無垢だから……誰だって子供のころはウルトラマンにも男性器があるのか父親に聞いたりしただろ?あの純真さをリヨぐだ男はもっているのだよきっと「やはり王子様と仲睦まじい私のような主人公こそが理想的よね」
>>284
ぶっちゃけ座にいる本人が彼方への巡礼始めっちゃったくらいには恋してるからその辺の解釈は切っても切れないと思うぞ
実際相思相愛だし>>285
12才から(今日ゲーム屋で小学生がエクステラの話していた)50歳まで(heaven,sfeelの時ウチの父親くらいの年の人が来ていた)ファンがいるって凄いよなぁ……。>>284
ジークくんはヒロインだし(無垢な瞳)>>283
まあテラではそんな感じだったしね。近年の日本のハロウィン的には2年目もわりとハロウィンしてたしセーフ
3年目の姫路と巨大メカはフォロー出来ない>>298
あれは確かアポマテにあったネタ。>>298
でも、花の宝具なのはマテリアルの頃から変わっていないんですよ>>289
この状態のヴラドにエクストラヴラド公の宝具うったらダニだけ貫けたりはしないのかな?>>292
友人適性100恋人適性0な人がなんか言ってるそういえばシロセミは今でも「天草そこ変われ!」って意見ほぼみないな
蝉様が(本意はどうあれ)「あの自分とこの自分は違う」ってコメントだしてるけど、そうなりたい、っていうのはあんま見ない感じ>>305
日本の近頃のハロウィンはお菓子よりもコスプレの方が前面に出てるからもう仕方ないのだ……
茨木がいっぱい食べてたよ()>>294
敵エネミーから問答無用で強奪しているじゃないか。あれ?物騒な行事だなダーニック「誰だ!誰だ!き、貴様は!ありえないありえない!貴様は私と同化し、たはず!」
ヴラド三世(extra)「吾には答えられん。だが、聞こえるのだ、貴様は、吾ない我を―――侮辱した。さぁ鏖である」
みたいな二次創作妄想はいいよねそういやテラだと令呪で丸焦げジャンヌ復活させていたけれど実際に令呪で復活は出来るのだろうか。
>>279
(やっべリンク先画像じゃん……記事じゃないじゃん……誰も突っ込んでないからいいか……)
https://demonition.com/blog-entry-27036.html>>317
そうかな
完全に過去作の上書きしないように世界を分ける事はあるけど>>316
FGOの一画でやれる全回復と同じなのでは?>>308
セミ様は危惧してたな>>319
最初から広げる気があった訳じゃないしね
あったとしても長期化すると大抵はアップデートはされるし>>310
ギャグだと作ったクッキーが危険物扱いされてたな。
真面目な話、記憶喪失で経験ないわ一蓮托生のサーヴァントは料理上手多いわ(金翅EDからしてネロちゃまもできるようだし)で自主的に練習しようとしなければ経験/Zeroのままな気がする>>318
それだとダーニックが太っちゃうしモーさんがいろいろ辛くなっちゃうな。あと二世>>297
ジークくんに対して夢女子的な人が…やっぱいるんだろうな黒幕ダーニックは、何でこんな事をやったのかの理由になっても何でこんな事が出来たのかの理由になってない気がするのだが更に黒幕がいるのかな?
聖杯に潜んで聖杯の支配をして、聖杯使えば元の英霊よりも強くしたり神性付与したり出来るもんなのかな?どうなるんやろ。>>310
個人的なイメージだけどザビ男は無銘にしごかれてるけどザビ子は「私が作って君が食べるそれで十分だろう?」みたいなこと言われてそう社長絵は割と巨乳キャラでもそこまで不自然に盛りまくってないイメージ
そこが良い!!!分かってらっしゃる!!!>>338
石田絵と社長絵のジャンヌとか見ると明らかに差があるよね>>343
わ か る わ>>343
JINGガールという性癖発掘場
作画が変わってきた後半の方の色気はもう素晴らしいねジャンヌは個人的に近衛ジャンヌが好き
勿論社長とか他のイラストレーターさんのジャンヌも好きだけどジャンヌは近衛ジャンヌが何故かしっくりきた>>194
まあ実際問題描き方一つで評価はガラリと変わる上に、SNのオマージュも悪い意味で目立った以上、そこはしゃーないわな。ルーマニアでダブルヴラド三世を召喚したら
>>347
「ハハハハハハハ!そうだったネそうだった!私が真に求めるのは……君との決着だったか!」エンドだね。社長の書く色んなサーヴァントが見てみたい
北斎とか書いてみてほしい>>343
JINガールという児童の性癖に致命傷を与える女性たち
そして児童をぜったい中二病にさせるという強い意志を感じる美しいポエム>>350
うーん…
ここで拾った画像だともうチョイ下まで見えるけど…
https://graoda.blog.fc2.com/blog-entry-3514.html>>349
メフィストはちゃんと仕事するよ?仕事終わったらコンマで遊びに走るだけで>>350
しょうがねぇなあ。もうちょっとだけだぞ……Apoイベ、現状だとダ―ニックが
ジーク「みんな よけろ だーにっくだけは ゆるさない!」
的な感じでぼっこぼこにされてるけど現状だけどプレイヤーからすると
莫大なQPと大量の素材、そして交換素材も用意してくれる大スポンサー様過ぎて足向けて寝れないぜ…>>361
その二人は社長担当のアルトリアじゃないんだよなぁ…>>360
反動で今後の配布が全部アルトリアの配布になるからやめるんだ>>363
まあピラミッド自体そんな大きな意味のある建造物じゃないし私に画力があれば、士郎と槍トリアの同人誌(非エロ)を描けたのに……画力がほしい
>>354
というか社長デザインの新規サーヴァント欲しい(強欲)>>363
このピラミッドの飛翔距離がおかしすぎるんだよなぁ
範囲どんだけ広いんだそれ
あと着弾までの時間が短すぎてるから音速突破して飛来してるだろそれ>>370
イギリスの最高峰はベンネヴィスで1400m未満だね>>334
理屈としてはアンリマユと似たようなモノだと思うよ
アンリはかくあれという特性によって聖杯に取り込まれてから悪魔として変貌、汚染していたけど
ダーニックの場合はアンリ程の影響力はないけれど異物故に聖杯の中に紛れても取り込まれなかったので時間をかけて侵食出来た
既に死した後のヴラド三世に刻み込まれた残滓でしかないから聖杯を求める以外に方向性は持たない
ジークが最後に邪竜化の補助を大聖杯に願えたように接触できる余地はあるし
どんなに精巧に再現してたとしても全てシミュレーションだからね、実際にサーヴァントを改造してる訳じゃないから難易度は低い>>322
孔明「少しくらい!休ませろ!」期間限定コラボカフェ「CBC アフタヌーンパーティ」の続報
6/1~7/22まで、東京と大阪で開催
事前予約が5/8 12時から開始
80分入れ替え制
カフェメニューと
グッズ(ランダムアクキーに缶バッジ、B2タペ8種にステッカー等)の公開
詳細は https://fgo-cbc-party.jp/
事前予約特典のポスカの絵柄ランダム8種類
予約状況によっては当日席もありとのこと分岐個体来てもいいのかよと思いつつ
エミヤ自体がセイバールートの士郎ifだった事を思い出す>>377
北、つまり上。
要するに上がる度に大きくなる。
成長。上がる。
つまりアルトリアが成長するとおっぱいが大きくなるのは必定だった。
証明完了。この世の謎がまた一つ解けてしまった……>>360
やっと…天草くん士郎顔なのか問題に終止符がつくんやなって…
ほんと二次創作されてる人でガチで悩んでる人見たことあるから、答えだしたげて…>>372
アーサーみたいにアヴァロンから出向じゃないのは記憶が無い事から確実だろうし、その上でアヴァロン(宝具の方)を今後持って来る様なことがあったらまず間違いなく英霊の座から来てることになるから凛ルートが今んところ分かってる条件の中だと合致する>>364
でもそれSNルートだけの話なのよね
UBWルートを辿ったセイバーは5分の可能性で守護者ではなく英霊として座に刻まれる
並行世界も網羅してる座ならそれだけの可能性があれば記録してるだろうし同じ様な条件のアーサーががっつり理由を語られてるからアルトリアも知りたくなっちゃうんよな。
アーサーが来なかったらサービス開始の頃からの気持ちのまま、まぁお祭りゲーだしで済ませてたと思う。>>387
桜は何着ても団地妻感が凄いな・・・>>387
大体ポーズのせい。あと小柄なのがねCBCカフェ、オリオンだけインパクトヤバすぎるんじゃが…生首って…オリオンなんもして…結構やらかしてるな…
贅沢言わないけど社長に今までに出たアルトリア達が集まった絵を描いてほしい
>>387
小柄故にぶかぶかだからじゃないかな…>>395
キッツい
見た目がキッツい
なぜこれでGOサインだした>>395
なんていうか…その…色が肌色っぽくて……少しグロいです……>>395
ヒエッ>>387
上もだぼだぼで下もだぼだぼだからバランス悪く見えるんじゃ……?桜は上の服をスカートにINしてるからすっきり見えるし
あと靴下は描かなくても良かったと思います>>387
士郎のダンスにあっただぶだぶパーカーを着た王>>395
なんか猟奇的な絵面に>>395
高橋さん動画で撮るって言ってたけど
中々にショッキング映像になる予感しかしないんじゃが…>>395
アポロン並みの鬼畜やで>>401
おまけに肌色だからなぁ…色々想像を掻き立てられる俺も贅沢言わないからぐだ子の幼なじみに生まれて「りっちゃん」って呼んで「子供が真似するでしょ」って叱られたい
>>411
なんて贅沢なやつなんだ…>>412
でも忖度弁当さんよりは人気でそう>>408
すまない…ス○ートとかノ○ノとか見たことない系男子ですまない…>>408
すまない…基本的にコマンドTシャツ着回してるオシャレに無頓着な奴ですまない…>>387
このね…桜のね…新妻みたいなね…髪型がね…
いっぱいしゅきぃ…(語彙力ダウン)>>409
セイバーの私服は他にも着てたとは思うけど
FGOで言うアニバーサリーブロンドの格好でのイメージがあるからねぇ>>408
すまない……家の中ではパンイチですまない……>>402
うむ、行って来い。健闘を祈る>>408
ファッション雑誌は流し読みする程度には読むけど家の中は基本ジャージなマスターですまない…>>387
士郎のパーカーでも着てるのかな、これ?>>408
すまない…
外に出るときでもパーカーor白黒ファッションしかしない奴ですまない…>>408
自分の着たい服を周りと浮かない程度に着るのが一番いいと思うぞい(年中バンドTシャツの奴)ヅラと包帯買いこんで、体に巻いてみ?鏡を見るとそこには水着フランちゃんが
>>408
すまない……BUSTERシャツ割と着てみたくてすまない……すまないさん湧きすぎ!
ランダムはやめてランダムは……
こちとら小田原城のガチャガチャで風魔小太郎出そうとしてお札溶かして結局出なかった幸運E体質だし同じ趣味の友達もいないしそもそもカフェに行く時間も稼げるかわからん生活してるんじゃい……
でも転売には絶対に頼りたくない……
頼るぐらいなら死ぬ…………>>410
藤ねぇでも士郎の結末は変えられないんじゃなかったかな?
エミヤにならないのは凛ルートか桜ルートみたいに誰かが常に寄り添いながら生きていくか、その理想を捨てないとあり得なかったような…(うろ覚えですまない)そう言えばいつだかスベスベマンジュウガニTシャツの呪いにかかった方は解呪出来たのだろうか……
>>425
なるほど、惰肉を抱えた腐乱ちゃんがいるわけですね。アダムになって出直しましょう。>>434
ゴーストがいたぞ!ランタンよこせぇ!>>408
すまない……毎日が地獄ですと書いてあるTシャツよく着ていてすまない……>>435
魔性菩薩の犠牲になってしまわれたか、南無南無>>435
そうか…流星と言ったから地球を抱いてる奴が出てきたのか…>>434
すまない、俺のお気に入りのTシャツはこれなんだ>>442
異端でもそれは引く>>444
ネフェルタリのこと考えてる時の顔なのかもね>>444
(奥さんの事一人で考えてる時は口元にやけてるけど)優雅で静かだぞ>>433
あ、いや、待たれよ
ステテコはステテコでも外出ても大丈夫なズボンタイプのやつだ。それにパンツもちゃんとはいてる
流石にノーパンが理由でポリスメンのお世話になるのはアホすぎるしまむらがもっと男性服を販売してたらオシャレに目覚めてたかもしれない。北斎とコラボした服、また売らないかなぁ
>>449
たまに童貞が混入してますね……>>449
しれっとアンデルセン混ぜるなwww>>435
これはスキップしたらちょくちょく止まってぬか喜びさせられているパターン>>453
何、GUとはグアムの地域コードの意味ではないのか!?>>459
なんでや!静謐ちゃんもちゃんと溶け込んでるやろ!>>458
型月において普通や凡庸こそ異常なのは良くあること>>459
やはり聖杯戦争史上最もイケメン美女が多い…イオンに入ってる服屋でマネキン買いしたらよろしい
そこそこ値段はするけど間違ったオシャレではない>>453
マスターが「GUいきたい!」って巌窟王にいったらGUCCI連れて行かれそうって言われてたのふと思い出したジーンズに合わない服がすくないから色の違うジーンズを何枚か持って置くと困らない
アキレウスにはマッハドライバーが似合うと思う
>>459
金ピカ…裸…嫌〜助けてお父様お母様じいや学士〜!!>>458
クサントス「厳密に言えば私とバリオスが車でいう馬力を生み出すエンジンそのものです。名馬のペーダソスは機体の補助、例えるならクラッチ&チェンジと言ったところでしょうか。とはいえペーダソスもまたエンジンの役割を担うので補助一辺倒とは言えませんが。ケイローン様は私どもを「生前と同じ」不死だと思い込んで、非不死のペーダソスを狙ったのでしょうが、実は私どもも不死ではありません。いえ生前は確かに不死だったのですが、宝具になったせいで生前のように不死ではなくなったという大人の事情です。ともかく、ペーダソスには悪いことをしました。だって私」
「ペーダソスとご主人様を狙った未来視からの予測射撃に気づいていながら「ちょっと焦る顔が見たい」という魔が差して敢えて黙っていましたから」サゴーゾ→ダレイオス
シャウタ→ドレイク
タジャドル→イスカンドル
プトティラ→雷帝
ガタキリバ→牛若丸
ラトラーター→オジマンディアス
タトバ→アキレウスアキレウスや…何故あなたはそんなに証を欲するのか…もうあなた大英雄じゃん、英雄の証いらないじゃん、あれか?証欲しがる奴はビックリマンシール欲しがる感覚でねだってくるのかな?
気が早いけど次のイベントは復刻かな
まだしてないのあったっけ?
ゼロコラボは期待薄かなー>>472
そして縫い付けられる動物のアップリケ>>474
そんな……
履いているだなんて裏切り者……>>481
姫君が和服で出歩くって(ガタッ>>481
東京なら大丈夫じゃない?
あるいは凄い田舎>>486
またシグルドさんの一目惚れカウントが上昇していくな…
その内3桁いくんじゃねらっきょにハマった時は着物が一着欲しくなったなぁ…
式が普段着てるの紬っていうんだっけ?>>475
バリオス(まーたクサントスがご主人にしばかれてる…)>>477
でもアキバに魔術協会の支部あるんだよね確か>>476メイド服姿の美女(翡翠ちゃん)とグラサンかけた少女(日光避けスタイルアルクェイド)ですか・・・
>>490
某海の精Tさん「息子には傷を負わず健やかでいて欲しいのが母の情というものです」>>490
そりゃ母上の人脈使って鍛冶の神さまから貰ってきますものねえ…>>493
メディア「私たちを」
メルト「忘れて」
刑部姫「もらっちゃ」
孔明「困るな」
お萌さん「ええと…なぜ私まで呼ばれたのでしょう…?」>>475
ペーダソスいきなり攫われて酷使されて英霊になってもなお酷使されてるとかアキレウスは圧政者なのでは?>>481
言うて和装はなかなか疲れるというか…気楽ではないぞい>>481
和服たまに見かけるけど通報されるほどかな……?
それとも人相と和装が悪い方向にベストマッチなのだろうか母上「みなさいアキレウス! 最高の鍛冶神が最高の鎧を創ってくれたわよ!」
息子「はぁ。ありがとうございます(ぶっちゃけ普通の鎧の方が愛着が)」
数年後
息子「大親友にあの最高の鎧を貸したのですが、ヘクトールという男に友を殺され鎧も剥ぎ取られ紛失しました」
母上「あら大変! すぐに新しい鎧を用意しますね!」
息子「え、いや、自分にはもう着慣れた鎧がありますから」
母上「今度は最高かつ最強の黄金の鎧を用意させます!!」
息子「……ありがとうございます」
サーヴァント後
息子「やっぱりこの何の変哲も無い普通の鎧が一番だな! 母上には悪いけど!!」>>459
なんでや!ジキルの慣れない服着てみました感ええやろ!(着物に赤い皮ジャンにブーツっていいよね)
チアリーディングといいメイド服といいブリュンヒルデはコスプレが趣味なのか?
>>466
なんでや、無銘さんの神話礼装カッコイイだろう?
ぶっちゃけ、正直な話、アキレウスのはちょっと思ってたの違う感がしたのは、ないしょ
(もうちょっと某漫画の黄金聖衣感があると思ってた)>>507
おは幹也和装は通報とかより「着物直しおばさん」のほうがほんと怖いわ
アレは一体何なんだ>>508
輝く兜のヘクトールさん!
輝く兜のヘクトールさんじゃないか!
兜はどこいったんです?>>482
バトルスピリッツしそうな服だな>>512
ハデス(冥界(ウチ)にだってこんな服の戦士はいねえさっ……!?)>>514
流石に実母の品をバカにされたらギャグでは済まされんぞ>>512
下半身にもっと装甲なりタイツなりあったらわりとスペクターぽい>>522
アレはうま味の貿易なので圧政ではない>>522
具があることで米が欲しくなり、米があるから具が欲しくなるからNO圧政です>>523
夏の甚平の快適さは異常>>523
これは外歩いてもあんまり違和感ないわ。なんでだろう?>>529
おお!叛逆者、共に叛逆せん!とおにぎり満面の笑顔で食べたあとに米粒ほっぺたにつけながらスパさん出動……?寝るから藤乃に子守唄歌ってもらおう
アンリマユ「服?俺はずっとこの布が一張羅よ!みてよこの味わい深い色!俺の色んな汁で染まってるんだぜぇ~まぁ、もともと服じゃなくて村の奴らが血を拭ってた布なんだけね!そもそもほら、生前の俺って袖に通す腕とか足とかなかったし?」
>>523
腕の筋肉引き締まってれば似合うんだろうなあ。
(察してくれ)みんなイベント頑張ってるかい?
でも無理は禁物だ、そもそも今は連休中なんだから時間はある。しかし連休で疲れては本末転倒というものさ。疲れた時は美味しいものをいっぱい食べて風呂に浸かって休むんだぞ。一番大切なのは体だからね。
さあみんな明日も頑張ろうそのためにも
キュケオーンをお食べ
…え?食べない?なんでだよ美味しいだろ!
え?こんな夜中に食べないだって!いつも君たちは色々食べてるだろ!こうなったら魔法使ってでも食べさせてやるぞ!>>502
ケイ素姫ですか!?(ガタッ>>539
地方のバンドの人とかにもいそう。>>540
レディーススーツはタイトスカートじゃなくてパンツスーツがいいと思うんだ。
というわけでフランちゃん、君の腰回りの肉付きを教えてくれや>>540
何度見てもレスラーの巡業にしか見えない…>>533
だから君のブラックジョークは笑えないから止めろといつもいつも………。
アンリにめっちゃ贅沢させてみたい。>>540
スパPはガタイが良すぎるから仕方ないね。
征服王みたいな大戦略Tシャツでええじゃろ(適当)>>472
ほほえまC>>540
スパPはガタイが良すぎるから仕方ないね。
征服王みたいな大戦略Tシャツでええじゃろ(適当)主人公3騎士全員使ってる説出そうと思ったけど士郎は本人が実質アーチャーってこじつけたもののジークで無理だった
>>543
このメンバー構成を高校生時代のきのこが考案した事実
しかも主人公は女性で地味っこ眼鏡美人属性
きのこの乙女回路が天元突破してる>>550
セイバースパさんに期待……?アキレウスのドロップ目当てでライダーの討伐やってたら、8連続アストルフォ。
こういうこともあるのか…!>>554
ねるねるね(物理)>>558
バサランテもちなのはわかった>>556
察した酒呑がわざとジーンズの補修跡を攻撃する>>556
そして酒呑が破る>>556
「ゴールデン」とは、難しい生き様だな……>>530
まあ最初に母親に貰った踵以外不死の肉体があるしなあhttps://twitter.com/kawaguchisan/status/992387576542646273
いやこの特典はいけませんよ先生ェ!!>>564
確実に型月コミカライズ担当の人達が経験した、ヤバーイ道を歩みつつある>>557
社長がアルトリアのエロシーン描いてるの見てきのこが精神的ダメージ受けてそう>>557
つまり社長は士郎だった……?>>570
そして壁にぶつかる>>523
そういえば社長の自画像も甚平みたいな感じだったか社長は割とあの職人みたいな自画像まんまだとは聞いたことがある
うん、まぁなんていうか皆もう寝ようぜ
寝れば頭もスッキリして落ち着くよ
……
………たぶん>>575
きのたけTSカップリングあるいは入れ替わりネタとは新しいなあ……>>578
セイバー顔とはちょっと違うけど社長がプーサーできのこがアルトリアかもしれないアルトリア顔(オリジン)って書くと何かかっこいい。
>>580
完全にヤのつく自由業の人だあ…因果逆転のセイバー顔
>>568
スパルタクスPは手枷足枷をはめられてからが本番だからな。たぶんはめられた瞬間からステータスupの補正がかかる。>>584
きのこは無辜でセイバー顔の美少女になってそう>>592
グレイちゃんみたい子を意図的に増やす鬼畜行為NG>>594
きのこがアルトリア顔で社長が黒髪青目の美少女……?きのたけは百合だった……?>>587
一番最初に生まれたセイバーさん>>597
愛を持って育成されたキャラを見ると楽しくなるな!
俺も宗矩を早くレベル100にしたいから、今回のイベントで聖杯が欲しいぜ。>>601
見てから捌けてしまう技量と生半可な攻撃は通さない鎧を持ってるから奇襲への優先度が低くなってるのかなと考えた。勿論警戒はしてるだろうけど>>606
つまりR戦闘機か>>606
これに真正面から対抗できるのは、同じように動きつつカルナを上回る大火力叩き込めるやつくらいだな。そう考えるとテラリンクのアルジュナは納得のモーション。>>612
★5槍とかエレちゃん以来、剣だとプーサー以来、かな?弓ミクリーのところで出てくる黒のアーチャー、なんてあんなHP低いんだろうな
>>617
☆5セイバー 千子村正実装!
同時ピックアップとして☆5セイバーアルトリア!
※単独PUはありません
という可能性が……
ないな。ウン、ナイナイとりあえず、今月後半にまたイベントか何かやるのかね
このさい幕間とか強化クエストに期待してる>>605
不意打ちで倒された英雄だから…、というのもあるのだ。(もっとも、抑止力働いたか?と同じで突き詰めると判別しようがないが。)>>621
セイバーで順当かと。
グラニについてはライター次第、というのもあるけれど、流石に原典ステイナイトでエクスカリバーを(特効含めてとはいえ)互角以上に押し止めたグラムを出さない・クラスでの弱体化ってのは…。>>624
グラーネかヴィングスコルニルか、どちらを連れて来るのか>>616
アーサーの為に呼符300枚以上放出してガウェイン3枚という悲劇の人がいたな
今年はどうなったんだろう…ようやくトゥリファス凸らせたけど、ベディがワンパン決めてしゅごい……ってなった
全体剣を全然育ててなかったのでベディに過労死してもらってる3万円分の石でアキレウス0だったから出ないときはでないよ
>>609
(T)ダイスンスーン>>627
熱砂ってさりげに革命的だったよな
武蔵カルナ翁とかがウキウキしてたの覚えてる>>632
アキレウスは言わずもがな、ケイローン先生も神授の智慧でかなりハイスペックだしなぁ
英雄の独自スキル以外はコンプリートしてるらしいし>>608
よく見たら人王に似てなくもない本当にシグルド実装されたらブリュンヒルデの惚れ気をボイス付きで聴くのが楽しみ
>>614
単に物語においてキャスターが強いからだろ>>637
砂糖吐きそうになるな。いやー甘い甘い表の記事見ると何かクイック=悪いみたいな人が結構いるんだなぁと感じる。
とりあえずクイック版の天使の叫びや狐の嫁入りみたいなスキルを持つサポート鯖が出てくればより良くなると思うんだがなぁ。色々兼ね合いとかあるのは分かるが。おっきーはアーツパで言う所の玉藻というよりマシュに近い性能だったから次に玉藻系が来ればそれだけで良くなると思う。姐さん今日はこどもの日ですよ
「切腹させてやる……一人残らず!」
舞台は謎の存在・サッチョーが跳梁跋扈する世界。サッチョーから身を守るべく、人類は巨大な三つの壁の中での生活を余儀なくされていた。俳人になることを夢見る少年トッシ・イェーガーは、壁に閉じ込められた人類の在り方に疑問を覚えながらも、友人のオキタ・アッカーマンやイサミン・アルレルトと共に平和に暮らしていた。だがある日、トッシの住む石田村に、壁の一つ「ウォール・アキハ」を破壊し超大型サッチョーが現れる。雪崩れ込む無数のサッチョーによって家族と故郷を失ったトッシは、涙と共に復讐を誓う。それから5年。オキタやイサミンと共に訓練浪士組の一員となったトッシの前に現れたのは、かつて彼の故郷を奪った超大型サッチョーであった。第2の壁「ウォール・メルト」を破壊せんとするサッチョーの姿に、トッシはかつて味わった己の無力さ、悲しみ、そしてサッチョーへの怒りを思い出す。燃え上がるサッチョー駆逐の思いを胸に、トッシは抜刀し超大型サッチョーへと駆け出すのだった。果たしてトッシの運命は。謎に包まれたサッチョーの正体とは。幕軍最強と称されるムネノリ兵長の実力とは。次回、英霊サスペンス。第367話。「進撃の浪人 〜Attack on Takuan〜」!アキレウスぅぅぅゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
アマデウスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ>>643
それ今の展開的に近藤さんが超大型になって土方さんが薩長に潜入、奇襲して沖田が雷槍で薩長の秘密兵器を粉砕するのか......?通常攻撃の1段目アーツの威力を100としたとき、
全体バスターと全体アーツの威力は450
対して全体クイックの威力は480
クイック宝具はスターも落とすしNPも増えるし威力も高いしで優秀>>642
BサポートやAサポートに比べて明らかにQサポートは少ないからね>>643
壁にクッション性がないから簡単に破られたんじゃあ>>642
マーリン置いとくだけでバスター宝具の火力が跳ね上がるからね…ビリーにクリバフ重ねまくって、ジークフリートorモーさんと大聖杯倒せないかなと思ったけど、宝具ないときついか
>>651
えるしってるか、ビリーはNP50%チャージを持ってる
つまりマーリン孔明ビリーで宝具→クリティカルをすればいいんだよ!
ちなみに宝具も強化済みだ>>643
コンドウ・ブラウンにトッシーが許した握手からの仕方なかった変身してラスボスになりそうです玉藻の狐の嫁入りがQバフになったようなサポーターが出たらどうなるんでしょうか…
>>647
サンドイッチはアッセイでは無い星5鯖の育成をやった後に星4鯖を育成すると楽さにビビる
星3以下とかもう楽過ぎて神かってなる>>657
遮那王流離譚をレベル1のタゲ取鯖につけようQパ組んでて難しいのはAパみたいにAだけ選んどけばいいって感じじゃなくて、AにもBにも用がある時があるからバランスがむずい
個人的にはA2枚Q2枚の鯖中心で組んだ方がやりやすいな全体にQバフ+20%
全体攻撃力+20% & 自分以外にQバフ+20%
全体Bバフ+20% & Qバフ+20% & NP獲得量+30%
うーむ、後続が優秀で一番上が可哀想になってきたおっきーを運用したクイックパを実際に使ってみるとおっきーのカードばかり選んでてほとんどおっきーだけで解決しちゃう感じになって強いんだけど何か違う感が凄い。
遂にはおっきー単騎が強いんじゃ無いか?って発想にたどり着き始める。
空想樹を人差し指でへし折る女みたいになってしまった時は震えた。絆礼装のQ+15%があるとAくらいの火力を出しながら星じゃらじゃらして楽しいよ
まあAも絆礼装の時で比較しろと言う話だが>>620
幕間も強化クエも順調に増えてるからお願いしたいところだな
今回のイベで林檎かじりまくって張り付いた分、のんびり気楽に過ごせる時間と、たまったQPをサーヴァント強化に使いたくなるような展開が望ましい
そういえば6月第2週〜第3週はテラリンク発売だから、種火半額とかテラリンク参加鯖キャンペーンとかかな
テラが発売したときもその期間はテラをやれみたいな感じでのんびりタイムだったし>>661
編集はアッセイQパってQチェインするパーティって思われてたりするくらい知ってる人と知らない人の隔絶が凄いからなぁ
カード運によってはするかもしれないけど、AやBの1stボーナスを乗せてくのが基本というか理想
でもやっぱりカード性能がよくないとそれだけでキツいから組みづらいよな沖田とトリスタンと小太郎は星を通常攻撃で産み、ランスロットとアマウデスはスキルで産む。
前者はコマンドカードの選択を考えなければならないがスキルのように待ち時間がない。後者は瞬発的に星を産むがどうしてもクリティカルが出せないターン、少ない星が上手く配分されない場合がある。いや、ランスロットは通常攻撃で割と星産めるし、毎ターン星を獲得しスター集中ももってる…なんやこの色男>>675
クイックパの理想は
クイックチェインとかでスター獲得
↓
前のターンで稼いだスターでクリティカルさせてダメージやNPを稼ぐ
これを繰り返す形だからクイックが多過ぎても足枷になるんよね。ずっとクイック選んでずっとスター稼ぎつつクリティカルなんて無理だから。>>665
メカエリチャンの見事な絶壁の話した!?>>675
Qを突き詰めるとそうなる
Qチェインは開幕か宝具QQくらいしか使わない>>679
書いてから思ったよ!
さっきまでガンダム見てたんだよ……すまんえっちゃんQチェインはこんなもんだと思うけど
Q始動ボーナスのスター発生率はもっと無いと厳しいと感じる
威力(バスター)とかNP獲得量(アーツ)と差別化するなら100%あっても良いかなーって思う。08小隊を見たサーヴァントたちによる「誰が上手く適温のお湯を沸かせて露天風呂を作れるか大会」
カルナ「水を蒸発させてしまったらすまない」
ガウェイン「ガラティーンを水につければたちまちお湯に!え?熱すぎる?」(クイックパに詳しくなかったのでこの流れとても助かる)(みんなもっとクイックの知識を披露してくれ)(尚おっきー未所持)
A3枚でBサポートをするマーリンがいるのなら
A3枚でQサポートをするサーヴァントもいていいのでは>>643
名前からバクシンガーみを感じる絆ロボ+おっきー+Q鯖が俺のQパ
>>686
こどもの日なんだしアタランテさんと鯉のぼり作った後に柏餅一緒に食べたい
ついでに言うとこど(自主規制)>>675
刑部姫とクレオパトラを使った時、
「姫路城で高まったQと黄金律でクレオパトラがNPと星を稼ぎまくる」
「稼いだ星が刑部姫のAとQに流れてまた姫路城」
という循環が生まれてバンバン宝具が撃てる状況になったことがある。
Qは切り札ではないんだよな。でも欲しいものがどんどん溜まる。>>686
アンパ○マンがレジライの如き邪悪な笑顔を浮かべてるんですがそれは。クレオパトラでA始動QでNPを30%くらいためるとき、果たしてQで攻撃をしているのかNPを溜めるだけの行為をしているのかという自問自答をするときがある
wave3まで宝具を温存するときがあるけど、多分NP300%くらい溜まってる、宝具レベル1だから確認できないが>>700
まあ、いいんじゃね?ジャンヌが負傷したラーメンやで引けばジャンヌ出るんじゃない?
色々おかしくて第4のコマンドカードを使ってる気分になる宝蔵院あるある
平泉は牛若丸の聖地扱いで良い?(平泉在住)
>>704
携帯使ってたの?飛行機の中で?もしや機内wifi買った?金持ち?>>657
個人的には牛魔王礼装のNP増加が欲しい。
1ターンだけでも即時10%あるならかなり幅が生まれる。>>705
それでも良いんだけどいかんせんQを選ばないと行けない時があるのがもどかしくてさ。師匠のQを選びやすくしながら宝具火力を上げるっていうことを考えた結果こうなったんだ。
この編成なら師匠の3段目Aの性能も今まで以上に良くなるし。
今回は師匠入れてるけどその枠にアキレウスとか沖田さん突っ込んでも良いわけだしね>>698
あまり旅行しないからないなあ
一番ユーザーが聖地に行ってる確率高そうなのって刑部姫(姫路城)とかかね?
それか牛若丸(平泉)かQ宝具はスターとNPを両方貯められるところが良いよね。
狂ランスロットとか謎のヒロインXとかジャック・ザ・リッパーとか。
B宝具みたいな超必殺技じゃなくて、通常攻撃の延長にある強力な攻撃って感じで。
宝具主体、チェイン主体で考えるとQパは成立しない。
1stボーナスで使い分けながらクリティカルで敵を叩きつつ、NPが貯まったらすぐ宝具を使っていく感じ。
全体防御手段がないから、高難易度で使うなら段蔵ちゃんみたいな無敵回避付与持ちを入れるか、それぞれが無敵回避スキルを持っているサーヴァントで組むか、かな。アタランテ単騎はかなり楽しい
宝具でスターを落として、カリュドーンでNP効率を上げてクリティカルチェインするとすぐさま2度目の宝具
オルレアンの邪ンヌに僅差で負けるくらいには楽しい牛若ちゃんは周りにバフかけつつ回避で敵の宝具対処して宝具をぶちかます砲台みたいな運用が1番使いやすい印象ある
>>712
Qは格差が激しいだけで強い奴はとことん強いからね>>718
そんなCV子安な吸血鬼じゃないんだから>>698
マリーとアマデウスの求婚エピソードのあるシェーンブルンいったな
水着で言ってた迷路には時間がなくて行けなかったのは残念だった
ウィーンの美術品の所蔵量なめてたわ>>723
うちのローマもそろそろ宝具強化来ないかな
火力はまあべつに困ってないが、そろそろ欲しい>>729
そこら辺は強化済みだから詐欺ってか順当に強いって部類かな。
詐欺ってのは低レアなのに火力バフが豊富な呂布みたいのかな。
アレで強化してないという恐怖。>>729
自分はそこにジェロニモも入れるな
自バフだけで見ると確かバベッジよりもジェロニモの方が宝具ダメは微妙に高い>>723
叔母様乙
スキルレベル4でNP100溜められて強化済み宝具使えるわメディアさんには喧嘩売らないでくださいね>>728
え?>>735
よく考えたら一番近いのマックスかも前衛メディアさんパールさん胤舜殿で回してるとだんだんBカードが邪魔に見えてくる···
>>739
多分最も合うのは胤舜だと思う、個人的にはジークくんを進めるけどエウリュアレは宝具レベル上げても基本威力が上がらないっていう珍しい仕様だからな、常に宝具レベル1みたいなもん(特攻を考えなければ)
特攻発動時は威力3.5倍とかわけわからん倍率になります>>743
菩薩が最適解になりがちな他の特攻持ちと違って状況によって礼装が選べるから楽しい
橙子さん礼装とか水着マシュ礼装みたいな「イベント礼装でAバフとNP付き」みたいなのつけて剣の周回するのが楽しくて仕方ない魔境☆5ライダーのなかでタゲ集中と無敵だけで差別化出来るレベルなのに、火力と自力NPチャージ持ってるとかもうおかしい
>>704
UBWのエピローグで出たとこだよね?いいなぁ>>747
琉球銘菓じわる>>747
予測変換の時点で既に浸食されてる……!>>741
めちゃくちゃに強いよなぁ。
実装直後の低評価バイアスって、育成が充分に済んでないせいで起きるものだと思うよ。
レベルマ・銀フォウマ・スキルマにすれば超弩級の強さを発揮するよ。
みんなドレイクとか雷帝とかイスカンダルとか持ってるわけじゃないんだし。>>747
流石は怪文書の最先端ふたば黄金率はチェインや宝具がNとかQだと回転率よくなるからまずそれだけで強いんだけど、最近は黄金率(●)とかあるから、それみるとうちの子も何かってなっちゃう
>>755
俺も
1部3章ぐらいまでたまにつかってて、ちょっと使いにくいなぁって使わなくなって、
節分で最終再臨してQパ作ってみっかー、って使ってみたら結構な宝具火力が出てビビった。
調べてみると宝具1の時点で宝具5アレキを上回れる全体騎ってイスカンダルしかねぇのな……>>739
サポーター運用時のアビゲイルにかなりマッチしてる。>>746
あ、ちょっと分かる
北斎ちゃん宝具からのアーツチェイン(クリティカル込み)でギリギリリチャージ100%に届かんのよね(最初は良いが、エクストラアタックが露骨に貯めてくれない)キュ毛おーんが有れば何でも出来る
戦術名:ゴールデンケイローンプロデュース
詳細:ゴールデン捕鯉魚図を装備したケイローンがオダチェンで出てきてバフばら撒く(またはばら撒いてから引っ込む)
味方にクリティカルup50%を3ターン+スター獲得35個+全カードバフ30%を3ターン
ケイローンのHP500減少(プロデュース疲れ)仮にマーリンみたいなQのサポートがあるとしたら
Q性能アップ(3ターン・50%)
スター発生率アップ(3ターン・100%)
クリティカル威力100%アップ(3ターン・100%)
ぐらいあってもいいとおもう>>769
実際全体星出し50%アップと状態回復は強い
なお必要な杭>>771
うちの手持ちで顔面偏差値高いのが探したら平均値が1番高いのが星4剣だった>>776
ないんだよなぁ
くろひーだってあれスーツ着せて自分のパパと並べてみろよ、勝てるパパは一握りだぞ>>764
忍術をお忘れか。あれほどありがたいスキルもないぞ
段蔵ちゃんと小太郎を並べて敵の宝具前にお互いの忍術をお互いに使い合うとエモくていいぞ>>772
ビリーくんを西部系アイドルとしてプロデュースしなきゃ……>>781
なんて迷惑なゾウなんだ…>>781
神話で稀によく見るタイプの怪物やんけ…
神代回帰かな?>>766
「よくってよ!」>>779
うちと同じくらい素敵でいいと思います!!!>>770
バスターバフはその辺に大した効果は及ぼさないぞ。
ノッブや師匠に関して言えば素のバスターの性能がいいから誤魔化せてるといった方が正しい>>785
単純に字面がかっこいい(小並感)>>696
マジかよ…持ってて育てていても使う番が回ってこない鯖が多いことを実感する…
やっぱりまた節分的なものほしいな
あれでいろんな鯖の有能さを知れたし…>>792
モーさんか社長かな?>>792
仕事してください社長アレキサンダー育てる余裕ないなら水着イシュタルである程度代用出来るけどね
(攻撃力バフないし宝具強化もきてないけど)
圧倒的に宝具演出早い部類だから術超級の周回とかでお世話になる>>767
なにそれアビーのCT3ずつぐらい分けてあげたい>>792
なんかコレ思い出した>>781
幼女大好き!
でもそれ以上に人の姿してない妖怪が好きなので新アヴェさんみたいに人外度100%な(東洋西洋は問わない)妖怪鯖欲しいです>>799
確か、この礼装で宝物庫用システム(宝具1)組めてる動画見たよ>>781
\アナスタシアァァァァアアア/>>698
影の国、嫁の実家にいくのは難しそうだな。とりあえず自力でアヴァロンとか異界へ渡れるようにしないと。セイバー 長靴をはいた猫
ランサー ドゥン・スタリオン
ライダー ブケファラス
アーチャー 雉(雉も鳴かずば撃たれまい)
キャスター 刑部狸
アサシン 鎌鼬
バーサーカー ギュスターヴ
ファイッ!!>>800
モデルの事件は犠牲者4名(同一個体ではない説あり)
なおイメージ悪化の乱獲により絶滅の危機の模様>>805
まぁまぁいるくね?
Q性能がいい鯖って大抵そうだと思うけどA1Q2ヒットの鯖は基本Qで溜めますしおすし
クレオパトラのQは黄金律のおかげでとんでもないことになってるし、しっかりNP獲得量アップは仕事してる>>814
ミドキャスさんQでもそこそこ回収できるし回転率がおかしい
凸セレ持たせてアンデルセンおいとけば連射も視野に入るし>>814
カーミラさん達修正光弾組も忘れちゃいけない>>814
ハサン先生もいるぞ>>815
アーツで素殴りも考えるならアーツアップが良くて宝具ぶん回すなら獲得量アップが向いてるって事だよね
星が増える効果でクリしやすさ的にビギニングより上だから案外打点も高いかな>>805
乗算するんやで(自前ジーク君システムの考察をしながら)おっきーのQuickはいいぞ
星は出るしNPも貯まるぞ>>825
高レア素材を多用してくれるのが楽とか逆転現象起きてるよなあ>>822
引 け な いバフなしで一番NPを溜められるのはステンノの47.46%らしい
次に
ジャック 46.52%
金時(騎) 45.98%
沖田 45.56%
カーミラ 45.14%
と続くみたい
なお、これはアーツチェインの20%ボーナスを考えない場合の話この流れに乗じて聞いてみるがやっぱりアキレウスもAQQで貯めるのが定石かな?
キルケ―「さぁ、旅立ちたまえ。君の翼は、私が見ることができなかった景色を見れるはずだ。大丈夫、私は飛び立つ君の羽ばたきを後ろから眺めるだけで満たされた。こういう愛もあるのだと、かつての私は知らなかった。感謝するよマスター!今こそ飛び立ちたまえ!英雄はいつだって前を進むものだから!」
そういってキルケ―は言峰と麻婆キュケオーン大食い勝負へと向かった>>832
客観的に数値を並べるために敬称略をさせてもらった、すまないステンノ様
俺、アキレウスの隣に絆礼装ステンノ様置いて気まぐれバフさせたかったんだ………>>781
ベヒモスのモデルの象さん!!レヴィアタンやジズに並ぶ怪物のベヒモスの姿のモデルの象さんじゃないか!!>>793
ブケファロスが行けるなら赤兎馬も行けそう>>831
違いはいろいろあるけど顔面偏差値の部分に絞ると
性別を隠さずに生きてるリリィ>王として生きてる青王>顔色悪い黒王
になると思う>>848
自分に撃たれたビームを利用して攻撃する人なら知ってる>>847
話変わるけど灼熱竜息・万地融解の幻想大剣・天魔失墜と対になってる感最高だよね>>835
なるほど、とりあえず1枚目はAで3枚目はAかQ
2枚目はお好きにって感じなのかな>>851
目からビーム放つのはロボか宇宙人と相場が決まってる
つまりカルナはスペース☆カルナロボ>>851
そりゃああの吸血鬼ナマモノよ>>861
ヒッポ姉さんの娘いたり、エミヤなサイボーグとやたら豪華になったな>>862
ブレスが青い炎だからねぇ。別マガのファヴニールは黒ベタだったけど色が違うのだろうか?やっぱ失速してるな…。シナリオ気になるのでじれったい…!(人任せ)
>>866
失速しようがしまいが5/7になるまではシナリオ開放されないので…
まぁ気楽に大聖杯ボコるとよろし敵にアキレウス出るならCEOで殴りに行かなきゃ···!
>>865
両方共大聖杯の力だから共通したところ作ったのかなダーニックを操る黒幕の証・貝殻ドロップ(天草)の出番まだですか?
>>865
槍球は任せて。だから殺球倒して♡気分転換お石集め兼ねて半減キャンペーン中のジークフリードの幕間行ってきた
ついでにジークくんも組ませてみた(幕間2)
……なんか、うん、いいな……アキレウスの馬の見分け方
ケイローンに撃たれ嘶いた真ん中の茶色い馬がペーダソス
アキレウスが槍を持っている右手側の黒い馬がクサントス
残った1匹、アキレウスが手綱を持つ左手側の白い馬がバリオス
おそらくはこんな感じです>>872
型月の勇者ロボ置鮎さん以外だいたい敵っすね…>>876
マンボウは横になって海面に浮いてることが多いから、地引き網に結構な頻度で引っかかるんだよ。築地とか行くとハズレの箱に一緒にはいっていたりもする。https://twitter.com/eiitirou/status/992638723161391105
(お胸も反応するのかな……)>>842
自分はどちらかといえばこちらのドラゴンが思い浮かんだ>>881
(サリ)エリちゃんとの相性も抜群だぞ!>>886
したいのはやまやまやけど石も羽もqpもいろいろ足りないんや。許してください。>>881
うちのアマデウスは音楽神ときらきら星だけはスキル10にして、アーツ・ブースターにしてるよ。玉藻がいないからアマデウスとキャスギルがうちのアーツパーティーの要よ。>>884
ガフ……っ(見るも無残な大爆死で余りにもグロ画像だったので貼りません)
よくてよありがとうございましたー!勲章のために王城回ってるけど落ちなすぎてやばい
塵はたまに落ちるからまだいいけどよし、再現体とはいえアキレウスをペン姐さんでしばけた。トゥリファスとバフ付けたとはいえ宝具で17万くらい叩き込んでやれたからとりあえずペン姐さんにはこれで満足していただこう
>>820
その代わり、サーヴァントになったら逸話の昇華で巨大化したりゴースト化したりタコと融合したり竜巻になったりできるかもしれない。
宝具:無限の鮫災害(アンリミテッドシャークディザスター)
これまで制作されたありとあらゆるサメ映画で登場したサメの能力を再現できる、とか。
たぶんめっちゃ強い。さあ、自分の想像力が生み出した怪物に慄くがいい人類。>>862
青眼の白龍はやっぱり社長の宝具、というイメージが強いな。
オカルトを否定し、科学の力で冥界まで乗り込んだという型月的に解釈してもとんでもないことを成し遂げたお人だ。
大統王といい、社長と名のつく人はオカルトを否定しないと気がすまないのだろうか。不夜城のアサシンの女帝のカリスマはいいぞ
>>898
不思議にもフラグに見える次に採集決戦形式のイベントがもしあったらスキル石もドロップしてくれると嬉しいね
ってか終章は本当にそれをやってたんだからヤバイよな
ただ終章は参加条件も魔神柱の数もかなり厳しかったからapoとどっちが良いかは一長一短な気もする>>878
むしろスキル枠全部宝具で埋めてやっと星5騎の中で「普通に強い」ポジになれたからな…>>902
普通に終章間に合ったのにちょうどスケジュールが重なって1日2日手がつけられなかったと思ったらもう全てが終わっていたあの虚しさは忘れられないジーク君も天草も聖杯の力を使ってるって事だが、この聖杯って同一のものだよね。
天草が宝具撃つとジーク君は「あれ?何か魔力がどっかに行ってる?」とかって感じるのかな。>>898
どうせApoPU第二弾がくるゾライダークラスの鯖をそれぞれ比べるとどっちかがこれ出来て、これが出来ないみたいになるから言って仕舞えば皆んな良い意味で差がなく渡り合えてると思う。
>>910
アインツベルン「お前のものでもないんだよなぁ…」>>911
ほぉ>>910
ジーザス「そもそも私に権利があるのでは?」大変だ!ユスティーッアさんが「やめて!わたしのためにあらそわないで!」的なオロオロをしているー!
>>916
ママのそっくりさんがモテモテな件ダーニック君鯖化するのかなあ...
>>917
名前誤字った......小文字ボタン間違えておしてしまったごめんユスティーツアさん('・ω・')第三次聖杯戦争開幕
↓
天草のルーラー特権無双で後一歩のところまで行くがマスター死亡で敗北(聖杯に触れることはできたので受肉はした)。アインツベルン陣営敗北。
↓
勝者とは言えないが、ダーニック所属するナチス陣営がなし崩し的に聖杯を手に入れる。そこからダーニックがナチスから奪って雲隠れ。
↓
apo本編へ
誰のだったと言えるんだろうかコレ。今の所までの活躍だと元中ボスの再生怪人みたいな微妙なポジション止まりだしダーニックさん
>>924
そこで本来のランサー公をですね(土下座>>923
ヘブンズフィールよりヘブンズホールの方がお似合いだ(魔性菩薩投げつけ>>924
だからアキレウスとケイローン先生は本編で出てる訳じゃないからスト限じゃなくて完全な恒常だと…なんか今年は普通に恒常☆5増えていきそうだな
単体宝具のセイバー追加欲しい天草とダーニックの聖杯の所有権をめぐる裁判が始まるんです……?
>>930
人りが修復されても消えなかったヤガとな!!>>898
唐突な村正ピックアップとかこないといいな
まあ村正はFGOフェスの去年でいうホームズ枠として実装きそうな気がしてるからその時期には覚悟を決めないとな…>>931
おうならダーニックに土地の使用料払う必要あるぞ>>933
もう面倒だから所有権訴える全員にマリカさせて一番だった奴が所有権獲得でいいや>>932
恒常星5殺もな!
星4はいっぱいいるのに……>>916
ゾォルケンとユスティーツァの話もっと知りたいのは自分だけだろうか
結末はメリーバッドエンドだけどな!虎聖杯「へー、なんか大変そうですねー」
>>903
あなたの嫁でしょう?
早く迎えに行ってください>>941
勝てる可能性がべらぼうに高いのにそれでも万が一を考えて敵を消滅させる隙のなさあ、そっかぁ今回何が足りないってコラボ限定鯖じゃないか()
>>938
そうですよ!キリシュタリア様も獣のような声をあげて神霊相手にロックで勝ることも可能です。だからカドック、貴方もやりなさい あとランサーを活躍させるためにアーチャーはキリシュタリア様が狩るので残しておきなさい極限まで鍛えた剣(チョキ)なら岩(グー)にだって勝てる
僕は今回はおじさまが冒頭「ルーラー2人はこないからへーきへーき」ってフラグを立てたので、
別クラスルーラーズがくるに今月の昼食代すべてを賭けるぜ
なおきても今月の昼食代はなくなる模様なんか聖杯(真)を天に返したギャラハッドの気持ちがちょっと分かるような気がしてきた…
>>948
それなら、パー×2は白刃取り出来るか実質チョキも倒して最強かもしれない>>953
俵の兄貴が返した気持ちもわかる>>946
何故か来てないからPU2が噂されててコワイ(何を出しても後出しになるからバゼットが勝つというホロウネタなんだけどな…ボケて通じないのが一番悲しいな…)
>>956
もう君はこれでも付けてなさい冬木聖杯ラインの黄金が元らしいから泥沼になるのはまあ仕方ないというか
最近知ったんですけどケイローン先生とアタランテ姐さんは二人とも弓矢の師匠がアルテミスさんだったんですね
なんか段々が天草小悪党ムーヴしていないか……!?
>>968
だって公式がこれだし...>>971
なんで知ってるんだ術兄貴…天草とおばさ…アイアイエー島の魔女さま湧きすぎでは
>>974
ヴィイ・ヴィイ・ヴィイ・フラペチーノ
……よしっ>>974
エクスカリバー・フラペチーノ
…ふふ、今度はこれで決まりだな>>972
パシリムの吹き替えといいキューティーハニーといい最近色んなところで見かけるな
ソーのヒロインが破局してなければアベンジャーズにも出てたかもね>>974
アカフィローガ・アルグリーズ・フラペチーノ
語呂ええやんけ>>974
フロム・ヘル・フラペチーノとかどうですかジャッ……バーサーカーさん!>>974
ツインアーム・ビッグクランチ・フラペチーノ>>974
メタボフラペチーノ
勝ったな!さすが大魔女!>>974
ゴールデンスパークフラペチーノ……あれ、ありだ……流石はゴールデン。契約の箱(アーク)フラペチーノ!
>>984
遠目で見ると翼の生えたアヴィケブロンに見えてくる>>974
ラ・グラスフィーユ・ノエル・フラペチーノ!>>961
意外と辛辣だな!?>>974
ディオ・サンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ・フラペチーノ…完璧では?>>979
おめでとうございます。
でもそれはまだ貴女には早いですね。
立派なサンタになるまで私が預かっておきます>>1000なら聖杯は世界の裏側へ
>>974
これはもらったわね!三田さんが遂に孔明を引く
フラぺ某とはなんでせう?
天草とジーク仲良く喧嘩しな
「ああ、ああ、ああ!私の聖杯、私の幻想(ユメ)!余の聖杯!余の希望(ユメ)が!
届かない、届かない、届かない!!」せはいい せそんう
Fate/Grand Order 雑談スレッド367
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています