Fate/Grand Order雑談スレッド366

1000

  • 1名無し2018/05/02(Wed) 22:45:40ID:c0MjY4MjI(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド365
    https://bbs.demonition.com/board/2036/
    >>1もしくは>>2に下の画像を貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド「獣国の皇女」攻略・考察スレッド8
    https://bbs.demonition.com/board/1974/
    ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
    公式HP https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2018/05/03(Thu) 01:16:37ID:E3NzE4NTQ(1/1)NG報告

    ギルガメッシュ王「誰だ我以外に人類の間引きを企てた愚か者は!」

  • 3名無し2018/05/03(Thu) 01:17:20ID:I1NTUzMTk(1/28)NG報告

    >>前レス1000
    どういう…ことだ…

  • 4名無し2018/05/03(Thu) 01:17:32ID:gwMjM3MzM(1/23)NG報告

    人類と人理をおもちゃにするのやめろォ

  • 5名無し2018/05/03(Thu) 01:18:15ID:k0NzgwOA=(1/2)NG報告

    人類が何をした…!

  • 6名無し2018/05/03(Thu) 01:22:53ID:Q0MDU5MzI(1/8)NG報告

    >>5
    焼却と凍結かな?

  • 7名無し2018/05/03(Thu) 01:24:01ID:I1NTUzMTk(2/28)NG報告

    人類を縮小する…もしや前レス1000はダダだったのでは…?
    え?古い?今時の子はわからない?
    そんなー

  • 8名無し2018/05/03(Thu) 01:28:22ID:MxMjIzNDg(1/9)NG報告

    >>7
    メビウスで見たからセーフ
    え?それもかなり前?

  • 9名無し2018/05/03(Thu) 01:38:29ID:cwMjA5Nzk(1/5)NG報告

    >>8
    一応ジードで二回出てきたし知ってる人はそこそこいるはず
    山本匠馬さんが声やっててちょっと驚いた

  • 10名無し2018/05/03(Thu) 01:42:16ID:AwMjMwNjk(1/7)NG報告

    >>7
    ダダって、何ですか?(幹也ボイス)

  • 11名無し2018/05/03(Thu) 01:42:41ID:YzNjYwNjQ(1/2)NG報告

    流れをぶった切ってしまって申し訳ないんだけど、ノッブとクーフーリンが戦ったらどっちに有利が付くのかちょっと気になってしまった
    神性特攻自体は乗るだろうけど、そもそも第六天魔王以外でダメージ与える手段があるのかっていう…

  • 12名無し2018/05/03(Thu) 01:44:03ID:kwNjMxODI(1/1)NG報告

    >>5
    お前らの罪を数えろ

  • 13名無し2018/05/03(Thu) 01:49:52ID:U4NTI1MjQ(1/6)NG報告

    取り敢えずは作りたいパーティが完成した...かも。

  • 14名無し2018/05/03(Thu) 01:50:53ID:c1NTUxMzA(1/14)NG報告

    建て乙

    人類縮小かぁ………リップちゃんお願いしまーす

  • 15名無し2018/05/03(Thu) 01:51:11ID:k3MDAzMjk(1/8)NG報告

    >>11
    目視出来る範囲でも避ける場所がない全体攻撃だと効果がないのが矢避けの加護
    つまり三千世界は当たる可能性

    あとFGOノッブは弱体化されてるけど本来はギルクラスのぶっ壊れなので………加えて神性持ちが相手にする時点で無謀じゃないですかね

  • 16名無し2018/05/03(Thu) 01:56:30ID:c3NjczNzc(1/33)NG報告

    料理が上手な新しい母上のおかげで騎士王はグルメに目覚めましたよ詳しくは衛宮さん家の今日のご飯を見て

  • 17名無し2018/05/03(Thu) 01:59:21ID:Q0NjU2MDk(1/19)NG報告

    >>16
    アグラヴェイン「私は女が嫌いだ、料理がマッシュで出てくる」

  • 18名無し2018/05/03(Thu) 02:03:57ID:c3NjczNzc(2/33)NG報告

    >>17
    アッ君の兄上は女の子だった!?

  • 19名無し2018/05/03(Thu) 02:04:54ID:MyNjk1NDk(1/1)NG報告

    >>15
    一応波旬はノッブ自身もどんどん焼けていく自傷技だから耐え抜ければワンチャン
    ルーンで防ぎきれるとも思えんけどね神性Bは

    ただノッブ側も兄貴の宝具に対する抵抗力ろくに無いのは問題
    投げボルグは防げないし
    刺しボルグのほうは因果逆転とか言ってる前に直感なしで躱せるとは思えん

  • 20名無し2018/05/03(Thu) 02:05:40ID:c3NjczNzc(3/33)NG報告

    これを飲めば魔術刻印が早く馴染みますよ

  • 21名無し2018/05/03(Thu) 02:22:45ID:IxOTk5ODI(1/1)NG報告

    >>15
    そのステータスの高さは帝都聖杯奇譚の舞台が大日本帝国だったから知名度補正マシマシだからじゃなかったっけ?だから日本じゃないカルデアだと弱体化してるわけで。

  • 22名無し2018/05/03(Thu) 02:31:21ID:Q1NTg2NDY(1/1)NG報告

    >>10
    中の人的には知ってそうだな君

  • 23名無し2018/05/03(Thu) 02:32:04ID:Q0NTE4NzQ(1/1)NG報告

    雑でしたって発言は現世と昔を比べての発言であって生前から雑だと思ってた訳ではないんだが勘違いされがちよね。
    ってか画像を切り貼りしてる人達は何故説明しないのか。ただ自分知ってるアピールしたいだけで、それで誤解とか生んでも別に良いって思ってんのかな。

  • 24名無し2018/05/03(Thu) 02:32:07ID:YzNjYwNjQ(2/2)NG報告

    >>15
    >>19
    二人ともわざわざ返信してくれてありがとう!

    個人的には「弾を避けようとすると別の弾に当たるから実質回避不可」じゃなくて「ドゥリンダナみたいなMAP兵器が相手だと範囲外に行くしかないから全体攻撃は回避不可」だと考えてた…。HFでもダークの勢いが止まって手前で落ちてたし、ギルのガトリングも火縄銃と同じ原理かなぁ…と。

    ノッブのスペックも知名度補正なしで考えるとどっこいだし兄貴には頑張って欲しかったのじゃ…。
    そもそも魔王スキルのステ上昇は火縄銃の弾速やら火力自体も上がるのか、本人のステにしか影響しないのかというあたりがはっきりしてないからなぁ…。

  • 25名無し2018/05/03(Thu) 03:16:32ID:c1NzQ2NzA(1/1)NG報告

    やりきったぞ…!
    これで明日というか今日からの周回がフレ孔明とマーリンで一気に楽に…
    あ、今日仕事だ………

  • 26名無し2018/05/03(Thu) 03:40:20ID:Q0ODQzNzY(1/2)NG報告

    >>20
    その石は凄い喉に刺さりそう

  • 27名無し2018/05/03(Thu) 04:35:19ID:k0MjYwODc(1/13)NG報告

    >>25

    周回のためなら、NPスキルは迷ってはいけない。私はろくにフォウもあげてないビリーに使ったぞ。

  • 28名無し2018/05/03(Thu) 06:13:48ID:k0NzgwOA=(2/2)NG報告
  • 29名無し2018/05/03(Thu) 06:45:09ID:IyMjI1MjU(1/1)NG報告

    今回のイベント、停滞してた育成が一気に進んで止まらない

    火薬持ちも出て欲しかったけど、流石に新素材は無理かぁ

  • 30名無し2018/05/03(Thu) 07:27:24ID:M1Njg4NTE(1/1)NG報告

    ジーク「郷に入っては郷に従え、と聞く。俺の宝具も名を改めるべきなのだろう。
    漢字はそのまま使ってそれっぽく『万の地を融解せしむる灼熱の竜息』というのはどうだろうか?」

  • 31名無し2018/05/03(Thu) 07:56:28ID:ExOTIxMzA(1/2)NG報告

    >>30
    ジーク君、その方向で行くのなら「熔融地礫・邪竜咆哮(マグマオーシャン・ファブニール)」とかの方が良いと私は思うの。
    下手な事を言うと、ここの管理人さんみたいに黒歴史レベルで延々と弄られちゃうよ?

  • 32名無し2018/05/03(Thu) 08:13:04ID:M2ODc4Mg=(1/1)NG報告

    黒歴史は止まらない、伝染する…ッ‼︎

  • 33名無し2018/05/03(Thu) 08:13:35ID:YzMzgyNjE(1/2)NG報告

    カルデアに毒されたジークくんが邪竜本体を質量弾兼壊れた幻想にして、自身は端末で脱出するブーツアタックかます宝具とか編み出しそうで怖い

  • 34名無し2018/05/03(Thu) 08:26:22ID:E2Nzk3NTg(1/1)NG報告

    ブッダがぶった

  • 35名無し2018/05/03(Thu) 08:29:25ID:QzMDg5NjU(1/4)NG報告

    >>31
    既に黒歴史なら産んでるから平気平気

  • 36名無し2018/05/03(Thu) 08:34:03ID:cyMDUyMjc(1/3)NG報告

    力が欲しいかジーク君…

  • 37名無し2018/05/03(Thu) 08:36:13ID:gxMzYyMzg(1/1)NG報告

    一つの可能性として質問したい
    確か先月北米版でZEROコラボがあって権利の取得などの都合から日本でも復刻が来るのでは?、みたいな話題があったよね
    今回のAPOコラボでQP満腹になったところに空気読まずにZEROコラボ復刻されてしまうことはあり得るのかなぁ?と

  • 38名無し2018/05/03(Thu) 08:38:04ID:g5NTM0NDg(1/4)NG報告

    >>30
    ジークフリート「それならば俺の宝具も「失われし幻想より墜つ天魔の剣」に改名しよう。」
    アヴィケブロン「ならば僕のアダムも「アダム·ジェネシス·フィスト」に変えてみよう。」

  • 39名無し2018/05/03(Thu) 08:38:58ID:I1NTUzMTk(3/28)NG報告

    >>36
    あんなめんこい子に破滅フラグしかくれない剣を渡すんじゃありません

  • 40名無し2018/05/03(Thu) 08:40:52ID:Q4NDAxNzU(1/1)NG報告

    >>35
    彼も心に中学二年生を宿していて逆に安心した

  • 41名無し2018/05/03(Thu) 08:41:28ID:E1MjA2OTY(1/1)NG報告

    >>39
    じゃあこっちで

  • 42名無し2018/05/03(Thu) 08:46:00ID:Q1Mzk1MzQ(1/11)NG報告

    >>31
    ―――補足。
    熔融地礫・邪竜咆哮(マグマオーシャン・ファブニール) 

    熔融地礫・邪竜咆哮(マグマオーシャン・ファブニール)

    熔融地礫・邪竜咆哮(マグマオーシャン・ファブニール)
    以上の霊基情報を確立。
    ■■■に登録。

  • 43名無し2018/05/03(Thu) 08:48:15ID:Q0ODQzNzY(2/2)NG報告

    >>35
    今回のイベを見た感じだと主人公とジーク君はいい友人関係になれるような気がする

  • 44名無し2018/05/03(Thu) 08:48:50ID:E1MzE1NTE(1/1)NG報告

    >>40
    奇しくも2018年で丁度14歳だしね、ある意味ピークよ
    まあほぼ寝ていただろうから実質0歳児だけども

  • 45名無し2018/05/03(Thu) 08:56:46ID:E5OTU3OTg(1/1)NG報告

    >>37
    6月頃~7月前半なら可能性としてはあり得るんじゃない?
    復刻まだなのはゼロとプリヤと明治維新ぐらいだろうし。

  • 46名無し2018/05/03(Thu) 09:00:44ID:AxODY5OTM(1/1)NG報告

    >>42
    理由はわからないけどクローズマグマを連想した

  • 47名無し2018/05/03(Thu) 09:12:56ID:cyMDUyMjc(2/3)NG報告

    >>46
    ジーク君がモッチーの力も手に入れたらそれっぽくなりそう

  • 48名無し2018/05/03(Thu) 09:17:17ID:c4MjE4NjI(1/12)NG報告

    >>45
    コラボはzeroとプリヤ、CCCは来るとしても多分来年、明治維新は本能寺やSWみたいな感じだと開催から約二年後かもしれない
    あとはメー界クリスマスや水着イベ、チェイテピラミッド姫路城の季節イベかな?

  • 49名無し2018/05/03(Thu) 09:21:15ID:U3ODM5MDI(1/1)NG報告

    >>17
    ガウェイン、まさかお前のマッシュって母譲りか……?

  • 50名無し2018/05/03(Thu) 09:35:44ID:Y3NTM0Nzc(1/3)NG報告

    二番煎じかもしれんがカッコいいよね。ReDropさんほんと良い。
    https://twitter.com/otmm/status/991316808140378113?s=20

  • 51名無し2018/05/03(Thu) 09:36:32ID:I1NTUzMTk(4/28)NG報告

    >>49
    モルガン一家は全員メシマズの可能性が…
    ガレス!ガヘリス!君達が最後の希望だ!

  • 52名無し2018/05/03(Thu) 09:40:05ID:c1NTUxMzA(2/14)NG報告

    >>35
    邪ンヌ「ファヴニールが私にもっと黒に染まれと囁いてくるのよファヴニールが」

  • 53名無し2018/05/03(Thu) 09:40:52ID:gwMjM3MzM(2/23)NG報告
  • 54名無し2018/05/03(Thu) 09:42:30ID:c3NjczNzc(4/33)NG報告
  • 55名無し2018/05/03(Thu) 09:43:56ID:cyMDUyMjc(3/3)NG報告
  • 56名無し2018/05/03(Thu) 09:44:24ID:g5NjM2OTE(1/2)NG報告

    意識のないセミ様をタコ殴りにして上がる絆って……

  • 57名無し2018/05/03(Thu) 09:45:10ID:QxOTQ0Njc(1/2)NG報告

    >>43
    むしろぐだーずが友達になれない人ってどんな奴だよ?と思ったりする
    武蔵ちゃんが修羅と化す条件の人はぐだーずも大体ダメそうだが逆にそれくらいな気がする

  • 58名無し2018/05/03(Thu) 09:47:31ID:QzMDg5NjU(2/4)NG報告

    >>52
    真に受けたジーク君が(何か囁かなければ!)とか勘違いしそう
    https://twitter.com/mizink00/status/991330849982316544

  • 59名無し2018/05/03(Thu) 09:47:47ID:g5NTM0NDg(2/4)NG報告

    >>55
    ところでこの時ダンブルドアが言っていた「救えぬもの」って、分割されたヴォルデモートの魂の事だったんかな?

  • 60名無し2018/05/03(Thu) 09:48:21ID:AwMTE4Mjc(1/33)NG報告

    一章のファヴニール「もう二度とバルムンクに当たるなんてごめんだ」

  • 61名無し2018/05/03(Thu) 09:48:27ID:Q1NTU2NTk(1/1)NG報告

    すっごい今更だけどコマンドカード選択から戻れるようになったから前の戦闘で等速にしたまま終わった次の戦闘でスキル使う時、倍速にできるじゃん
    便利だぁ

  • 62名無し2018/05/03(Thu) 09:49:24ID:gwMjM3MzM(3/23)NG報告

    >>60
    両想い(どっちも会いたくない)ですね……

  • 63名無し2018/05/03(Thu) 09:51:59ID:Y1MTUyODM(1/1)NG報告

    >>21
    正直この頃のノッブは経験値の考えたさいきょうのさーゔぁんとだから他のキャラとのバランスとか考えたらいかんと思うわ…きのこの監修も入ってないだろうし

  • 64名無し2018/05/03(Thu) 09:52:33ID:A1NTYxOTM(1/1)NG報告

    今日のスパコミで中原さんがイラスト集を出されてるらしいが……買いに行けない……無念……。
    中原さんの絵、蒼銀初期と最近のドラマCDジャケットやらを見比べると凄みが出てきたというか、好きです。

  • 65名無し2018/05/03(Thu) 09:53:47ID:g5NTM0NDg(3/4)NG報告

    >>62
    贅沢な両想いですね!!「君の名は。」の瀧君と三葉のような、お互い逢いたくて逢いたくて仕方ないぐらい大好きなのに、5年から8年間逢えなかった両想いだってあるんですよ!!

  • 66名無し2018/05/03(Thu) 09:53:59ID:QwMzA3Mjc(1/3)NG報告

    >>4
    いつぞや人理煮というのがあったが、人理揚というのもあるだろうか

  • 67名無し2018/05/03(Thu) 09:56:44ID:I3NDQ5MTc(1/4)NG報告

    邪ンヌ「ファヴニールが怯えている……まさか!? ファヴニール 、全力で回避!!」

    オルレアンの邪ンヌの咄嗟の判断が無ければ撃ち落とされていた事実
    恐ろしきバルムンク

  • 68名無し2018/05/03(Thu) 09:57:57ID:c5OTE1NTU(1/11)NG報告

    >>42>>31ネタにされてるけどマグマオーシャンはジークを表す言葉としては綺麗にはまるよね

    マグマオーシャンとは、かつては原始の地球を覆いしエヌマエリシュで英雄王が語っていた原初地球の地獄すなわち地表を覆う灼熱のマグマの海

    今は大地のプレート薄皮一枚の下に石となり地球の内側に隠された、
    つまり「マグマオーシャン」と「プレート」の関係は、「世界の裏側/星の内海」と「現代の物理テクスチャ」の関係に相似する
    更に言えば西洋の火竜は、マグマが溶岩流としつ噴き上がる活火山がモデルの一つとされており

    「かつては地表を覆いし星の内海(マグマオーシャン)
    より噴き上がる火竜(ファブニール)の息吹」
    と符号をはめれば、まさにジーク君のブレスに相応しいネーミングよ
    マグマオーシャン⤵︎
    https://ja.m.wikibooks.org/wiki/地球の進化

  • 69名無し2018/05/03(Thu) 09:59:12ID:c3NjczNzc(5/33)NG報告

    マフィア梶田さん感が有る

  • 70名無し2018/05/03(Thu) 10:00:22ID:IzMDQzMDk(1/7)NG報告

    >>68
    そう言うが世界の裏側にいる竜ってファヴニールだけじゃないしな

  • 71名無し2018/05/03(Thu) 10:00:42ID:I1NTUzMTk(5/28)NG報告

    >>67
    生前倒したという縁にドラゴンキラーとしての逸話の名高さによる信仰ブースト
    宿敵にして天敵中の天敵なのも納得である

  • 72名無し2018/05/03(Thu) 10:02:27ID:gwMjM3MzM(4/23)NG報告

    >>65
    会ったら殺し合う君の名は。とか嫌だ

  • 73名無し2018/05/03(Thu) 10:02:37ID:E3MTkxODk(1/13)NG報告

    >>63
    けどまあ信長だし。で納得できるのは日本人汚染なのだろうなぁ。

  • 74名無し2018/05/03(Thu) 10:05:25ID:c3NjczNzc(6/33)NG報告

    >>67
    ゲームシステム上ごく初期はツバメ返しの方が有効だった伝説

  • 75名無し2018/05/03(Thu) 10:05:48ID:I3NDQ5MTc(2/4)NG報告

    「グニタヘイズの食欲たる輝きの悪竜現象(ファヴニール)を単身で斃した勇士」
    「竜の心臓を口にして、無敵の力と神々の叡智を手に入れた窮極の人」

    蒼銀のブリュンヒルデが言ってたグニタヘイズってなんやろうな
    食欲?
    輝き?
    それがファヴニール (悪竜現象)の根幹なのか

  • 76名無し2018/05/03(Thu) 10:05:57ID:c3NjczNzc(7/33)NG報告

    >>70
    ファブリーズ

  • 77名無し2018/05/03(Thu) 10:06:00ID:Y3NTM0Nzc(2/3)NG報告

    >>73
    本人の功績というより創作での今までの扱われ方からしてなんでもありだもんな。

  • 78名無し2018/05/03(Thu) 10:07:05ID:g5NTM0NDg(4/4)NG報告

    >>71
    ただしジークフリート本人は本来竜退治以上に軍団や戦士達相手に無双した逸話の方がずっと多い模様。

  • 79名無し2018/05/03(Thu) 10:07:13ID:A5MjQzMjc(1/21)NG報告

    >>76
    このスレだとレモンの兄貴も世界の裏にいるな

  • 80名無し2018/05/03(Thu) 10:07:31ID:I1NTUzMTk(6/28)NG報告

    >>75
    ファヴニールの根城にしていた領域の名前だったはず

  • 81名無し2018/05/03(Thu) 10:07:48ID:IzMDQzMDk(2/7)NG報告

    >>76
    ジークくんの「アルブリーズ!」聞く度にファブリーズコラが脳裏に浮かぶのこのスレのせいだからな!

  • 82名無し2018/05/03(Thu) 10:13:30ID:c3NjczNzc(8/33)NG報告

    >>79
    ジーク君「世界の裏側に到達して神秘がこもった彼が持っているレモンならば天草四郎のから揚げにかけても許されるはずだ」

  • 83名無し2018/05/03(Thu) 10:20:03ID:I1OTMyMDM(1/2)NG報告

    >>77
    邪神の化身の1人にされたり、女にされたり現代に蘇ったり色々されてるよね

  • 84名無し2018/05/03(Thu) 10:22:04ID:A5MjQzMjc(2/21)NG報告

    >>83
    海外のホームズ並みのフリー素材
    ホームズも最近クトゥルフとクロスさせた本が出て来たしフリーだなって

  • 85名無し2018/05/03(Thu) 10:30:04ID:AwMTE4Mjc(2/33)NG報告

    ゲオルギウス「汝は竜、罪ありき!」
    ジークフリート「邪竜、滅ぶべしッ!!」

    相手は死ぬ

  • 86名無し2018/05/03(Thu) 10:34:51ID:QyNDg1NjA(1/1)NG報告

    >>56
    ぶっちゃけ蝉様ってapoメンバーだと天草とカルナさん(とシェイクスピア)以外からの好感度最低に近いからね、仕方ないね。

  • 87名無し2018/05/03(Thu) 10:43:43ID:cxNzE3MDE(1/1)NG報告

    >>84
    実はホームズとクトゥルフって縁が深かったりする。
    ラヴクラフトの弟子ダーレスはシャーロキアンでホームズのパスティーシュを書いてたりするんだ。

  • 88名無し2018/05/03(Thu) 10:43:50ID:Y3NTM0Nzc(3/3)NG報告

    いかん。レイドのおかげで早起きできるようになったが、その分休日のほとんどをfgoのことだけ考えるようになっている。
    もっと他のこともしたいと思ってたはずなのに。

  • 89名無し2018/05/03(Thu) 10:46:52ID:AxOTE4NjQ(1/2)NG報告

    ジーク君「テンション上がってきた」

  • 90名無し2018/05/03(Thu) 10:47:28ID:I3MDUxNDU(1/34)NG報告

    あ^~フレンドの刑部姫可愛いんじゃ~

  • 91名無し2018/05/03(Thu) 10:54:37ID:AzMDk3NTY(1/14)NG報告

    >>78
    まあ対人戦闘の逸話も多い英雄にそれ以上の竜殺しの逸話があったらどんな魔境って状態だしな

  • 92名無し2018/05/03(Thu) 10:56:04ID:I3MDUxNDU(2/34)NG報告

    うーむ…
    メルトを中心にしたいけどなかなか1ターン編成が構築できない…

    やはり三蔵ちゃんか…

  • 93名無し2018/05/03(Thu) 11:01:43ID:gwMjM3MzM(5/23)NG報告

    >>89
    竜の心臓の副作用が……

  • 94名無し2018/05/03(Thu) 11:15:10ID:E3MTkxODk(2/13)NG報告

    >>85
    最硬のパーティを考えてみた。

    ゲオルギウス
    ジークフリート
    カルナ
    アキレウス
    ローラン
    ジャンヌダルク

    人間要塞どころか山を殴ってる気分になりそうだな。

  • 95名無し2018/05/03(Thu) 11:18:55ID:c1NTUxMzA(3/14)NG報告

    >>81
    ジーク君「邪竜芳香の販売を始めたんだが、意外と売れるものだな」

  • 96名無し2018/05/03(Thu) 11:25:32ID:AzNzgwNTQ(1/1)NG報告

    >>95
    やはりそうなりましたか

  • 97名無し2018/05/03(Thu) 11:29:57ID:UyODA5ODI(1/1)NG報告

    >>61
    いろいろな理由で引き継ぎコード使うと設定全部やり直しになるけど
    そのシーンと同じ事が起きるのでよりストレスフリーに成り申した

  • 98名無し2018/05/03(Thu) 11:30:32ID:IzMDQzMDk(3/7)NG報告

    >>95
    バシュム「毒の臭いがキツいって振られちゃって……」

  • 99名無し2018/05/03(Thu) 11:31:14ID:k0MjYwODc(2/13)NG報告

    >>86
    カルナは許容してたし、アキレウスはからかってたからそこまで悪くはなかったのでは?
    アタランテには(境遇似てるから悪気はないのに)嫌われてたけど

  • 100名無し2018/05/03(Thu) 11:32:00ID:kzOTQxNDI(1/1)NG報告

    >>87
    ぶっちゃけダーレスさんシャーロキアンとしてのが有名な気が
    日本のサブカル界隈だと違うだろうが、それだけホームズ物語って世界規模の人気だし

  • 101名無し2018/05/03(Thu) 11:39:17ID:I3NzM5OTY(1/1)NG報告

    >>83
    実は桶狭間で金城武に射抜かれたけど、地下在住の幻魔たちの改造手術で復活して、幻魔たちのボスになったりするし……

  • 102名無し2018/05/03(Thu) 11:45:08ID:Y2MDYxMTA(1/3)NG報告

    >>94
    更にそこにヘラクレスも追加だ!

  • 103名無し2018/05/03(Thu) 11:46:44ID:Y2MDYxMTA(2/3)NG報告

    >>91
    魔境云々言うならギリシャやインドや円卓の時点で今更だしなぁ。

  • 104名無し2018/05/03(Thu) 11:48:36ID:QzMDg5NjU(3/4)NG報告

    一章ファヴニールさんによる灼熱竜息・万地融解(アカフィローガ・アルグリーズ)
    最低でも対軍宝具くらいの威力はありそうね

  • 105名無し2018/05/03(Thu) 11:51:28ID:AzMDk3NTY(2/14)NG報告

    >>99
    天草関連でからかえた事で思ったよりはとはなったけど元よりアキレウスとは相性が悪い、アキレウスが高慢な王様系全般を嫌ってるから
    アタランテとは境遇が似ているから気持ちは理解しているけどセミラミス側が絶対に不可能と断じてるから相性が悪い

    あとはセミラミスが持つ毒の女王としての退廃と欺瞞の気配が苦手だからなぁ、モードレッド含めて

  • 106名無し2018/05/03(Thu) 11:52:23ID:c3NjczNzc(9/33)NG報告

    ジーク君もカドック君も性的だな

  • 107名無し2018/05/03(Thu) 11:53:48ID:MwMTY0ODQ(1/33)NG報告

    今更ながらマンガでわかる読み直していたらリヨぐだおはジク×アス推進派だったのだな……

  • 108名無し2018/05/03(Thu) 11:54:54ID:U3NjU0Nzg(1/2)NG報告

    >>103
    魔境度が更におかしな事になるという話では
    竜退治の逸話も持つ戦場で無双した英雄に対人戦闘逸話の数だけファブニール戦追加したら

  • 109名無し2018/05/03(Thu) 11:58:58ID:c5OTE1NTU(2/11)NG報告

    >>104
    唐突に焼き飛ばされる右のジャンヌママに哀悼

    邪竜百年戦争の株上げはfgo漫画の功績の一つ
    ワイバーンも邪んヌも怖い怖い
    麻痺してだけど、西暦1400年代に下級とは言え竜種が平成ガメラ3のギャオスばりに群れをなして我が物顔で空飛ぶって狂気じみてる

  • 110名無し2018/05/03(Thu) 12:09:22ID:I3MDUxNDU(3/34)NG報告

    >>109
    そう考えたらそら人理も崩壊するわな…

  • 111名無し2018/05/03(Thu) 12:12:20ID:c2MTgwMDk(1/1)NG報告

    >>109
    そのガメラも敵側だったしな···

  • 112名無し2018/05/03(Thu) 12:13:28ID:Y0MjkyNjY(1/2)NG報告

    幻想種と歩んだ人類史ってなんかヤバそう

  • 113名無し2018/05/03(Thu) 12:13:35ID:Y3NTM0MDM(1/5)NG報告

    >>104
    一章ファヴニールが意志を抑えつけられたジーク君だった場合を考えたけど、あまりにも可哀想すぎて止めた
    ジャンヌの母を焼く・無辜の民を焼く・ジャンヌと敵対する・ジークフリートさんに斬られる
    キツイってレベルじゃないな……

  • 114名無し2018/05/03(Thu) 12:16:14ID:I3MDUxNDU(4/34)NG報告

    >>113
    神父からしたらワンコインワインがロマネコンティになるレベルの愉悦もんですわ

  • 115名無し2018/05/03(Thu) 12:19:47ID:c3NjczNzc(10/33)NG報告

    >>114
    天草「あのホムンクルスが救いがたい事になっているのを見て自分でもこの感情をどう処理して良いか分からないですね」
    弟「義兄さん何なんでしょうねこの心の中に有る泥のような物は」

  • 116名無し2018/05/03(Thu) 12:22:53ID:c3NjczNzc(11/33)NG報告

    >>113
    ジャンヌ「おしおきです。きつくしますから、歯を食いしばって下さい」
    ジャンヌ「帰りましょうジーク君。―――そんな方とは縁を切って下さい」

  • 117名無し2018/05/03(Thu) 12:25:59ID:A5MjQzMjc(3/21)NG報告

    そういや返信レス用画像を貼るスレ落ちてたんだな
    剪定スレだと一番長かったんじゃないか

  • 118名無し2018/05/03(Thu) 12:29:56ID:I3MDUxNDU(5/34)NG報告

    >>116
    これは紛うことなく聖女

  • 119名無し2018/05/03(Thu) 12:34:40ID:ExOTIxMzA(2/2)NG報告

    >>68
    お褒めに預かり光栄の至り。
    黒歴史も昇華すれば厨二ソウルの薪だからね。仕方ないね。
    (…ジーク君の宝具の名前を知らなかったからそれっぽい名前を適当につけたとは言えない雰囲気…!)

  • 120名無し2018/05/03(Thu) 12:34:47ID:A5NTkzNDE(1/3)NG報告

    >>72
    型月は殺し愛多すぎなのだな

  • 121名無し2018/05/03(Thu) 12:35:01ID:gwMjM3MzM(6/23)NG報告

    >>113
    ジークさん見て怯えてるから生前ジークさんが倒したファヴニールだろうね

  • 122名無し2018/05/03(Thu) 12:36:12ID:Y0MjkyNjY(2/2)NG報告

    >>117
    18禁他作品スレとかテレビショーとか剪定抜けして恒常化したスレもある

  • 123名無し2018/05/03(Thu) 12:36:35ID:c3NjczNzc(12/33)NG報告

    >>120
    ジークフリート「俺はファヴニールのことが好きなのかもしれない」

  • 124名無し2018/05/03(Thu) 12:37:02ID:Q3MDM0MzY(1/2)NG報告

    >>117
    たしか他作品R18の1が剪定で唯一の完走スレだったはず

  • 125名無し2018/05/03(Thu) 12:37:48ID:Q3MDM0MzY(2/2)NG報告

    >>122
    >>124
    テレビショー忘れてたわごめん

  • 126名無し2018/05/03(Thu) 12:37:52ID:IzMDQzMDk(4/7)NG報告

    コンビニでキュケオーン発売されないかな(真顔)

  • 127名無し2018/05/03(Thu) 12:39:07ID:A5NTkzNDE(2/3)NG報告

    >>94
    精神攻撃なら効くのだろうか

  • 128名無し2018/05/03(Thu) 12:39:20ID:Y0MzY5NTY(1/2)NG報告

    >>126
    えっ、コンビニ店員になった大魔女?

  • 129名無し2018/05/03(Thu) 12:41:01ID:c5OTE1NTU(3/11)NG報告

    >>116
    ジーク君も「春が来た」状態で待ってたしな世界の裏側で

    というかジーク君、恋人が自分の元に帰るの夢見て待つという型月ヒロインムーヴしてるのよね。気がつかなかったけれど
    (桜、月姫のアルク、アヴァロンのセイバー)

  • 130名無し2018/05/03(Thu) 12:41:33ID:E0MTc2MTc(1/4)NG報告

    >>95
    こうしよう

  • 131名無し2018/05/03(Thu) 12:42:31ID:A5NTkzNDE(3/3)NG報告

    某お船のユンケルみたいにロー〇ンでキュケオーンを売る大魔女か

  • 132名無し2018/05/03(Thu) 12:42:47ID:I2MjM4NDY(1/1)NG報告

    >>125
    みんな見てね。感想(視聴者SS)とか投稿してもいいのよ?

  • 133名無し2018/05/03(Thu) 12:50:02ID:E2MTEzODc(1/40)NG報告

    型月だとクラーケンはどうなってるんだ

  • 134名無し2018/05/03(Thu) 12:50:05ID:Y5MDQxMjM(1/1)NG報告

    表でオジマンディアスが話題になってたからツタンカーメンってどうなんじゃろと思って調べたら嫁さんが歳上の幼なじみだわ9才で王位について宗教改革と首都移転をやらかすわ自分を神の化身って呼んで更に民衆にも信仰されてたわ足が不自由にも関わらず反乱やら戦争やらで勝利を収めてるわでただの怪物だった

  • 135名無し2018/05/03(Thu) 12:52:26ID:I1NTUzMTk(7/28)NG報告

    >>133
    「北海に今なお生き続ける巨大古代種(ムールクラーケ)」
    だとか

  • 136名無し2018/05/03(Thu) 12:56:28ID:I1NTUzMTk(8/28)NG報告

    因みにやり合って金狼のベオくんが勝利したとかなんとか

  • 137名無し2018/05/03(Thu) 13:00:11ID:QzMDg5NjU(4/4)NG報告

    >>111
    絶対ガメラだよこれ!?

  • 138名無し2018/05/03(Thu) 13:02:40ID:I1NTUzMTk(9/28)NG報告

    >>137
    一章フランスは人間vsガメラ&ギャオスだったのか…

  • 139名無し2018/05/03(Thu) 13:04:41ID:E2MTEzODc(2/40)NG報告

    >>137
    清姫も怪獣の可能性

  • 140名無し2018/05/03(Thu) 13:05:17ID:c4OTI2MTc(1/3)NG報告

    >>105 正直な話、今ではセミラミスの言が真実正しいと思うようになったよ。
    アタランテの願いは確かに美しいけど、型月世界の編纂事象剪定事象というルールがある限り、どうやっても叶う道理すらない砂上の楼閣より脆き夢だから。

     正直な話かなり申し訳ないが、いっそ姐さんはどこかで完全に心が折れて妥協して、自分の夢を諦めた方が楽になれると思うよ・・・・。

  • 141名無し2018/05/03(Thu) 13:10:46ID:I1NTUzMTk(10/28)NG報告

    魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)
    巨大古代種(ムールクラーケ)
    帰らず(バミューダ)の海
    神代連盟(エルダータイトル)
    そしてそれらを下した銀狼を超える金狼

    1980年代にも秘境という隅を突けば特大級の神秘がゴロゴロいる事実

  • 142名無し2018/05/03(Thu) 13:11:39ID:Y3NTU1NjQ(1/1)NG報告

    >>134
    それ、親父の宗教改革と首都移転を神官たちの言いなりになって元に戻しただけやで。ある意味改革だけども
    あの時代はファラオ単独より経済握ってる神官たちが強かったから

  • 143名無し2018/05/03(Thu) 13:14:59ID:Q3NTcwODE(1/3)NG報告

    >>134 座にいるかは分からない(基本ファラオは死後神の国に行くから)けど、いたら無辜の怪物的なスキル持ってそう

  • 144名無し2018/05/03(Thu) 13:15:35ID:E0MTc2MTc(2/4)NG報告

    >>130
    俺、GWになにしてんだろう?

  • 145名無し2018/05/03(Thu) 13:18:39ID:I3NDQ5MTc(3/4)NG報告

    めっちゃ楽しそう(地方民感

  • 146名無し2018/05/03(Thu) 13:23:50ID:Y3NTM0MDM(2/5)NG報告

    >>145
    画像全てがインパクトしかない
    右上に目が吸い寄せられる

  • 147名無し2018/05/03(Thu) 13:27:08ID:k0MjYwODc(3/13)NG報告

    >>145

    素朴な疑問なんだけど、同人誌の電子書籍ってなんで普及しないのか?教えて詳しい人

  • 148名無し2018/05/03(Thu) 13:28:00ID:cyMzIxMTE(1/2)NG報告

    >>145
    冬コミで最速新所長本出してた人の所か
    筋肉も駄肉も愛せる稀有な才能の持ち主

  • 149名無し2018/05/03(Thu) 13:28:45ID:MwMTY0ODQ(2/33)NG報告

    >>147
    違法ダウンロードでみんな済ませちゃうからじゃない?

  • 150名無し2018/05/03(Thu) 13:29:46ID:MxODk5MDk(1/10)NG報告

    >>147
    二次創作だと遠慮があるんじゃないかな?

  • 151名無し2018/05/03(Thu) 13:32:21ID:Q0NjU2MDk(2/19)NG報告

    >>135
    知将「スキュラは嫌だ。でもセイレーンは良かったぞ」

  • 152名無し2018/05/03(Thu) 13:33:31ID:Y2MDg1MzQ(1/2)NG報告

    >>145
    広告の品で草

  • 153名無し2018/05/03(Thu) 13:35:50ID:c3NjczNzc(13/33)NG報告

    キュケオーンをおかずにキュケオーンをお食べ

  • 154名無し2018/05/03(Thu) 13:36:21ID:Q0MDQ4Mjc(1/1)NG報告

    >>147
    権利関係が面倒になるからね

  • 155名無し2018/05/03(Thu) 13:37:03ID:E2MTEzODc(3/40)NG報告

    >>153
    ライスかけライスみたいだぁ…

  • 156名無し2018/05/03(Thu) 13:37:19ID:U4Njc4Mjk(1/1)NG報告

    >>147
    建前としての「頒布」が使えなくなる?
    完全にお金との交換になるから

  • 157名無し2018/05/03(Thu) 13:37:36ID:c3NjczNzc(14/33)NG報告

    ジーク君「威厳が有る感じを出すには如何すれば・・・そうだよ余だよ!これで行こう」

  • 158名無し2018/05/03(Thu) 13:37:48ID:I1NTUzMTk(11/28)NG報告

    >>155
    それ単なるご飯では

  • 159名無し2018/05/03(Thu) 13:40:20ID:c3NjczNzc(15/33)NG報告

    卵かけキュケオーン

  • 160名無し2018/05/03(Thu) 13:41:06ID:E2MTEzODc(4/40)NG報告

    >>157
    匿名眼鏡「一人称は当方を推奨する」

  • 161名無し2018/05/03(Thu) 13:42:07ID:k0MjYwODc(4/13)NG報告

    >>150
    >>154

    「黙認」という前提がある以上、厚かましく振る舞わないのがまなーだから、か。

    納得。

    でもやっぱやってほしいと思うけどな~。
    同人誌、耐久性や秘匿性に難があるし。

  • 162名無し2018/05/03(Thu) 13:42:47ID:cyMzIxMTE(2/2)NG報告

    >>145
    三十分位前に新所長本完売したそうな
    スゲー

  • 163名無し2018/05/03(Thu) 13:45:36ID:c3NjczNzc(16/33)NG報告

    大魔女さんちの今日のご飯
    そば粉を混ぜた年越しキュケオーン
    鮭ときのこのバターホイルキュケオーン
    春のちらしキュケオーン
    春野菜とベーコンのキュケオーン
    たけのこリゾット

  • 164名無し2018/05/03(Thu) 13:47:43ID:E2MTEzODc(5/40)NG報告

    ゲーリュオーン!その3つの首でキュケオーン食ってゲーリュオーン!

  • 165名無し2018/05/03(Thu) 13:49:21ID:I4Nzg5MjU(1/5)NG報告

    >>137
    すまない…なんかこれに見えてしまった

  • 166名無し2018/05/03(Thu) 13:50:37ID:E2MTEzODc(6/40)NG報告

    >>165
    タラスクはドラシェルだった…?

  • 167名無し2018/05/03(Thu) 13:50:44ID:E0MTc2MTc(3/4)NG報告

    >>163
    最後キュケオーンリゾットじゃないのか!?

    どうしたキルケー、おかしいぞ!

  • 168名無し2018/05/03(Thu) 13:51:13ID:U4NTI1MjQ(2/6)NG報告

    >>157
    定命の者(ボソッ

  • 169名無し2018/05/03(Thu) 13:54:45ID:Y2MDYxMTA(3/3)NG報告

    >>139
    マンダとか懐かしいなオイ。

  • 170名無し2018/05/03(Thu) 13:56:10ID:Y3NTM0MDM(3/5)NG報告

    某所でイベントの最後の最後は、世界の裏側で再会した後の二人が今回のイベントを回想するようなラストが良いっていうのが有ったけど俺も見たい
    二人が会話するという奇跡が見たい
    ・・・まぁ叶わぬ夢だろうけどネ!

  • 171名無し2018/05/03(Thu) 13:58:49ID:c4OTI2MTc(2/3)NG報告

    >>165 そういえば今期のベイブレードにFateに出てるキャラや武器がベイとして出てるね。
    んで今の主人公はアキレスを使うんだけど、どうやらそっちでアーチャーヘアヘラクレスが実装されるみたいだよ。

  • 172名無し2018/05/03(Thu) 13:58:51ID:c3NjczNzc(17/33)NG報告

    大魔女さん「たまには豚肉もお食べ」

  • 173名無し2018/05/03(Thu) 14:00:28ID:k0MjYwODc(5/13)NG報告

    >>171
    すまない。よくわからん

  • 174名無し2018/05/03(Thu) 14:01:44ID:I1NTUzMTk(12/28)NG報告

    >>172
    (付いてるマッシュポテトはガウェイン卿が作ったやつなのだろうか…)

  • 175名無し2018/05/03(Thu) 14:07:09ID:YxNzQ3NzI(1/1)NG報告

    次の舞台は北欧だけど、北欧はどこからどこまで何だろう?

  • 176名無し2018/05/03(Thu) 14:08:58ID:c4OTI2MTc(3/3)NG報告

    >>173 今のシリーズは神話の登場人物や武器をモチーフにしていて、主人公はアキレウスの別名のアキレスを使うんだけど、商標登録されたベイの中にアーチャーヘラクレスの名があって、今月中に発売されるみたい。
    んで、ベイとしてエクスカリバーやロンギヌス、ファブニールやスプリガン、そしてヴァルキリー(実質ブリュンヒルデで声は女性)がでてる。

  • 177名無し2018/05/03(Thu) 14:09:32ID:QyOTM4NQ=(1/1)NG報告

    ■オフェリアちゃん割といい歳説■
    根拠1 時計塔では大抵の者は5年程学んでから、各学部へ進学する
    「降霊科の秀才」という事から、天才故の飛び級等は考えにくく
    5年しっかり学び、降霊科への進学後しばらくして、スカウトされた物と思われる

    根拠2 マシュ以外のAチームをクリプターと称していたのは前々所長
    前々所長は2011年に不審死しており、FGO第1部は4年後の2015年、2部は6年後の2017年に始まる
    つまり時計塔入学から本編までに最低9年、2部では11年経過している
    異聞帯名からドイツ人と仮定し、義務教育が終わる15歳から時計塔へ進学したと考えると
    1部時点で24歳、2部時点で26歳以上となる

    根拠3 人形のようなマシュを女の子同士、として食事に誘う等、割と一般人よりのセンス
    ⇒だがそもそも女の子同士、ってあまり若い子は言わない気がする

    何が言いたいかというと、魔術師の本分の傍ら自身の体形の崩れに憂鬱になってたり
    なまじ優秀なせいで変人か魔術師しか寄って来ず、この年で戦「乙女」…('A`)とかなってたり
    魔術師的な打算や行き遅れへの恐怖、そして単純に素敵な相手として
    こっそりキリシュタリア様との既成事実狙ってたりしたら可愛いと思う

  • 178名無し◆/7so./3bMM2018/05/03(Thu) 14:10:29ID:k2MzY2NDE(1/1)NG報告

    >>175
    自分ノルウェーとかだけだと思ってだけどドイツあたりも北欧に入るらしいね

  • 179名無し2018/05/03(Thu) 14:11:16ID:c3NjczNzc(18/33)NG報告

    >>174
    新しい母上のマッシュポテトじゃ無くて兄上のマッシュポテトを食べるハメ撮りに合うモーさん

  • 180名無し2018/05/03(Thu) 14:12:13ID:k3OTE1MjY(1/3)NG報告

    >>175
    北欧諸国は、歴史・文化・社会等に共通点が多い。

    言語・民族的には、フィンランド・バルト三国を除き、北ゲルマン語を話す北ゲルマン系民族である。北ゲルマン語は北欧語・ノルディック語・ノルド語とも呼ばれ、非常に似ているデンマーク語・スウェーデン語・ノルウェー語・アイスランド語およびフェロー語等の総称である。また逆に、北ゲルマン語は北欧諸国以外ではほとんど話されず、北ゲルマン系民族は北欧諸国以外にはほとんど居住しない。

    フィンランドの多数民族はウラル系のスオミ人である。スオミ人の固有の文化はゲルマン民族とは大きく違い、隣国ロシア国境地帯のカレリア人やフィンランド湾対岸のエストニア人と共通点が多い。しかし、フィンランドは旧スウェーデン領なので北ゲルマン文化の影響を強く受け、少数民族としてスウェーデン系フィンランド人もおり、スオミ語だけでなくスウェーデン語も公用語になっている。

    また、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド(およびロシア)の北部一帯のラップランドに、やはりウラル系のサーミが少数民族として住む。グリーンランドにはエスキモー系のカラーリットが住み、デンマーク全体では少数民族だがグリーンランドでは多数民族である。

    宗教は、キリスト教プロテスタント系のルーテル教会の割合が非常に高い。

    国旗は「スカンディナヴィア十字」と呼ばれる左寄りの十字を使っている国が多いんやで

  • 181名無し2018/05/03(Thu) 14:18:13ID:AwMTE4Mjc(3/33)NG報告

    竜特攻を付与する竜殺しの聖人ゲオルギウス
    竜特攻を極めし竜殺しの大英雄ジークフリート
    竜特攻を扱う新たな世代の邪竜ジークくん

    なればこの流れに続かねばなるまい
    北欧神話を代表する竜殺しなれば

  • 182名無し2018/05/03(Thu) 14:19:00ID:EyMjY3NzA(1/6)NG報告

    >>140
    その願いを叶えると人間止めるのは確実だからな。親が自分の損得勘定抜きに子供を無条件で愛する生き物は未だに存在しないわけで

  • 183名無し2018/05/03(Thu) 14:19:29ID:k2ODM5ODQ(1/1)NG報告

    >>172
    誰の肉です?

  • 184名無し2018/05/03(Thu) 14:21:31ID:YyOTUxODI(1/5)NG報告

    >>183
    君のような勘のいい豚は嫌いだよ

  • 185名無し2018/05/03(Thu) 14:22:33ID:EyMjY3NzA(2/6)NG報告

    >>142
    宗教改革自体がその辺の神官を政治から排除するためのものだしね

  • 186名無し2018/05/03(Thu) 14:23:29ID:c3NjczNzc(19/33)NG報告
  • 187名無し2018/05/03(Thu) 14:24:36ID:c1NzMxNzg(1/1)NG報告

    >>181
    生えてきたと笑いながら言われれるけど、実際どんな感じにメガネが現れたんだろう?心臓食べたら血涙噴き出してきて、それが固まったのかな

  • 188名無し2018/05/03(Thu) 14:31:05ID:M1NjU4OTA(1/1)NG報告

    やらかしというかファラオとして異端なのはアクエンアテン王の方だよな

  • 189名無し2018/05/03(Thu) 14:33:46ID:IxNTExNjk(1/2)NG報告

    >>161
    dmmで前にFGOのエロ同人売っていたなそういえば……大分ぼかしていたが。

  • 190名無し2018/05/03(Thu) 14:39:33ID:M1NzkyMA=(1/1)NG報告

    >>186
    コワイ!

  • 191名無し2018/05/03(Thu) 14:41:59ID:I4Nzg5MjU(2/5)NG報告
  • 192名無し2018/05/03(Thu) 14:42:39ID:AzOTgyNDE(1/2)NG報告

    >>141
    特大級だから生き残ってたのではとマジレス
    ORTもそこに並んでても違和感無いし

  • 193名無し2018/05/03(Thu) 14:44:26ID:AzOTgyNDE(2/2)NG報告

    >>179
    普段どんな変換してるかわかりますねぇ……

  • 194名無し2018/05/03(Thu) 14:51:46ID:E0MTc2MTc(4/4)NG報告

    >>186
    こわいよ!
    夢に出る!

  • 195名無し2018/05/03(Thu) 14:52:15ID:czOTIzNzU(1/1)NG報告

    >>186
    胸くそ

  • 196名無し2018/05/03(Thu) 14:52:37ID:MxMjIzNDg(2/9)NG報告

    >>193
    た、多分マッシュ大量食いをさせられてる所を撮影するってことじゃないかな?()

  • 197名無し2018/05/03(Thu) 14:53:53ID:Q3NTcwODE(2/3)NG報告

    >>186 きゅけおーんですよろしくおねがいします

  • 198名無し2018/05/03(Thu) 14:55:48ID:I0ODQ1MTQ(1/3)NG報告

    >>186

    深刻な収容違反案件じゃないですかー

  • 199名無し2018/05/03(Thu) 14:57:18ID:I1NTUzMTk(13/28)NG報告

    >>181
    シグルドさんはそろそろビジュアルをですね…
    至高の魔剣グラム
    オーディンの八足の神馬の末裔たるグラニ
    ファヴニールの無敵の兜
    ブリュンヒルデから学んだルーン魔術とてんこ盛りの魔法剣士だ

  • 200名無し2018/05/03(Thu) 15:02:08ID:g5MzU2NDI(1/1)NG報告

    ジーク君ってゲームシステム的にはまたジクフリに変身出来るけどシナリオ的にはやっぱ無理なのかな
    もし出来るとしたら(ジクフリと心臓が共鳴して出来るようになったとか)
    WジクフリのWバルムンクとか見てみたい

    フリート「邪悪なる竜は失墜する」
    ジーク「全てが果つる光と影に」
    フリート「世界は今、落陽に至る」
    ジーク「撃ち落とす――」
    フリジク『幻想大剣・天魔失墜(バルムンク)!!』
    って感じで!

  • 201名無し2018/05/03(Thu) 15:04:03ID:Q5NTM4OTc(1/1)NG報告

    HP最小値の自己ベストを更新しちまったぜ…

  • 202名無し2018/05/03(Thu) 15:05:21ID:E2OTk4NjE(1/1)NG報告

    >>201
    これは間違いなくISHIの力で耐えてるカルナさん

  • 203名無し2018/05/03(Thu) 15:06:08ID:Q2NzcwNTI(1/5)NG報告

    >>201
    聖杯戦争で生き残る秘訣は三つのK

  • 204名無し2018/05/03(Thu) 15:13:06ID:kyMzY0MDQ(1/1)NG報告

    >>202
    自分の体内を心臓に刺さった杭ごと炎で焼き尽くしても平然と出来る。そう、ISHIならね。

  • 205名無し2018/05/03(Thu) 15:13:57ID:IxMzAzOTE(1/2)NG報告

    >>177
    魔術師は若作りしてる人多いし可能性はあるな

    まあオフェリアさんがケイネス先生より年上な感じはないな……というかケイネス先生20代なのにあんまりそう見えない

  • 206名無し2018/05/03(Thu) 15:16:58ID:AwMTE4Mjc(4/33)NG報告

    きのこ一問一答「UBWのエミヤってカルナみたいに意思の力で生き残ったの?」

    きのこ「強靭な意志の力+冬木各地に(凛にも黙って、各サーヴァントにバレずに)隠していた魔術礼装を使用。更にアインツベルンの森に行って狼などの獣を狩猟。その生き胆を喰って耐え抜いた」

    やっぱり英雄って頭おかしい

  • 207名無し2018/05/03(Thu) 15:18:11ID:I1NTUzMTk(14/28)NG報告

    >>206
    無理難題を鍛えた技術と知恵と勇気でぶち抜くのが英雄の十八番ですし…

  • 208名無し2018/05/03(Thu) 15:18:28ID:Y0MzY5NTY(2/2)NG報告

    >>204
    それは宝具とスキルやろ

  • 209名無し2018/05/03(Thu) 15:21:42ID:U4NTI1MjQ(3/6)NG報告

    >>205
    そうかー。やはり20代に見えぬほどの威厳が溢れ出てしまっているかー。

  • 210名無し2018/05/03(Thu) 15:22:17ID:k3MDAzMjk(2/8)NG報告

    インスタントのキュケオーンなんてやめておけ、やっぱり手作りが一番だぞ

  • 211名無し2018/05/03(Thu) 15:28:15ID:IxNTExNjk(2/2)NG報告

    >>186
    あー、お腹空いちゃったなぁ。
    なんか手軽に食べられもn
    腹が減ったらキュケオーンをお食べ!
    毒も一緒に入ってるぞ!
    作り方簡単、私におねだりするだけ!
    オデュッセウスもびっくり!「……」
    ほらほらどうだ旨そうだろ!旨そうだろ?
    四つの味から選べるぞ!(キュケオーン味・キュケオーン味・キュケオーン味・キュケオーン味)
    ダビデだってびっくり「ぶひー」
    簡単旨い!キュケオーン!「牙ァ……」
    マスター!
    キルケー!!お前の棚のキュケオーン取ってキュケオーン!
    うーわやったぁぁぁぁぁぁ!
    見゛捨゛て゛な゛い゛で゛キュケオーン!

  • 212名無し2018/05/03(Thu) 15:36:18ID:I4Nzg5MjU(3/5)NG報告
  • 213名無し2018/05/03(Thu) 15:40:07ID:g4ODgzOTc(1/1)NG報告

    >>206
    エミヤの狩猟生活編めっちゃ気になる

  • 214名無し2018/05/03(Thu) 15:41:03ID:Q2NzcwNTI(2/5)NG報告

    >>212
    お前はお前で年齢不詳じゃねえか

  • 215名無し2018/05/03(Thu) 15:49:05ID:AwMjMwNjk(2/7)NG報告
  • 216名無し2018/05/03(Thu) 15:50:11ID:AwMjMwNjk(3/7)NG報告

    >>211
    ブレーキを知らない怪文書わりとすき

  • 217名無し2018/05/03(Thu) 16:00:23ID:A0OTE0MzY(1/1)NG報告

    そろそろ抑止力さん(守護者としては)エミヤ系列しか雇ってない疑惑が拭えなくなってきてる気がするから守護者枠の新キャラ見てみたいんだけど、やっぱ難しいのかな?
    どの英雄がどんな解釈で、ってのがウリになってきてるfate系列でエミヤが存在許されてるのってやっぱ『fate(実質上の)初作品で』『その初主人公の未来の姿であり』『そうなりうる伏線が一作品分使って描写されてる』って特盛のギミックがあったからこそのもんなのかね

  • 218名無し2018/05/03(Thu) 16:00:24ID:A5MjQzMjc(4/21)NG報告

    >>207
    >>213
    やはりモンスターハンターエミヤ…

  • 219名無し2018/05/03(Thu) 16:01:34ID:I1MzczNjQ(1/4)NG報告

    >>215
    なるほど・・・だから「カエサルさんのこってりごはん」では痩せていたのか・・・なるほど。

  • 220名無し2018/05/03(Thu) 16:06:10ID:Q3NTcwODE(3/3)NG報告

    >>215 お前だったのか

  • 221名無し2018/05/03(Thu) 16:07:03ID:M0NTkxMTU(1/1)NG報告

    キリシュタリアをかませでいじるのはダメだけどコラでいじるのはいくらでも許されるスレ

  • 222名無し2018/05/03(Thu) 16:12:47ID:c4MDQyMzY(1/2)NG報告

    割りとネタ抜きにキリシュタリア様個人の魔術そして礼装が規格外なこともあるのかな?
    普通に考えたら持ってる鯖とカイニスで一騎討ちだけど、策を巡らせて礼装の効果で相性勝ちとかも有るのかなって

  • 223名無し2018/05/03(Thu) 16:21:35ID:kwMjY4NDE(1/1)NG報告

    キャス狐を初めて引いて半年、やっとキャス狐スキルマできた・・!
    骨、種を落としてくれてありがとうカルナさん、スパさん

  • 224名無し2018/05/03(Thu) 16:26:47ID:k4OTEzNjQ(1/5)NG報告

    記事でベディ大活躍が取り上げられてるけど、考えてみればエクスカリバーを単体にぶちこんで死なないワケねぇやな

  • 225名無し2018/05/03(Thu) 16:30:10ID:E3MTkxODk(3/13)NG報告

    >>224
    奥さん、奥さん。エクスカリバー程ではありませんが、似たようにビームを圧縮して単体にぶちこんでる騎士がいるんですよ。ランスロット卿って言うんですけど……

  • 226名無し2018/05/03(Thu) 16:34:50ID:k3MDAzMjk(3/8)NG報告

    >>225
    アロンダイト・オーバーロードゲマトリアはやっぱり強いな、流石はネロアさんだぜ

  • 227名無し2018/05/03(Thu) 16:34:55ID:g4Mjg2NTc(1/2)NG報告

    >>213
    エミヤさんちの狩猟のごはん…

  • 228名無し2018/05/03(Thu) 16:37:54ID:Y3NDIyNzA(1/2)NG報告

    >>225
    「ビーム?出せますが放つよりも敵に直接撃ち込む方が良いのでは?」と言わんばかりのリアリスト戦法……モードレッドは知らなかったのか、それとも教えてもらえなかったのか……

  • 229名無し2018/05/03(Thu) 16:44:27ID:c4MDQyMzY(2/2)NG報告

    似たようなことをセイバーが金ぴかにしてたし、頑丈なら割りと有用な方法なのかもねオーバーロード

  • 230名無し2018/05/03(Thu) 16:45:24ID:MzNTk5ODM(2/3)NG報告

    冷静に考えるとクラレントでも消せない魔霧を消し飛ばす破壊力を直にぶつけてるんだな金時も

  • 231名無し2018/05/03(Thu) 16:46:23ID:c4MjE4NjI(2/12)NG報告

    >>229
    エクスカリバーはゼロ距離ぶっぱじゃなかったっけ

  • 232名無し2018/05/03(Thu) 16:48:06ID:E2MTEzODc(7/40)NG報告

    セーラー服(天草)と邪竜くん(ジーク)
    ()の部分だけあると新手のファンタジー系ラブコメに見える不思議

  • 233名無し2018/05/03(Thu) 16:48:28ID:E2MTEzODc(8/40)NG報告

    >>232
    取るとだわ失礼

  • 234名無し2018/05/03(Thu) 16:50:42ID:MzNTk5ODM(3/3)NG報告

    >>231
    6章読み返すと明らかに効果違うんだよな
    ランスロットの奴は斬られた後に時間差で爆発するという代物
    たぶん軽く斬っただけで内部爆破が起こる

  • 235名無し2018/05/03(Thu) 16:51:17ID:c4MjE4NjI(3/12)NG報告

    >>232
    ApoマテとFGOマテで言われてたのを誰かがぐだ子の月裏制服と天草合わせたコラが過去の雑談スレにあったなぁ

  • 236名無し2018/05/03(Thu) 16:56:47ID:I3MDUxNDU(6/34)NG報告

    沖田さんがカルナを何度も何度も辻斬りしてるのはなんか…その…皮肉だなって…(中の人的な意味で)

  • 237名無し2018/05/03(Thu) 16:58:19ID:E2MTEzODc(9/40)NG報告

    >>236
    ちなみにこれが悠木さんがやった編成

  • 238名無し2018/05/03(Thu) 16:59:53ID:I3MDUxNDU(7/34)NG報告

    >>237
    ぎゃあ!自分殺し!

    これは編成としてはありなのか…?

  • 239名無し2018/05/03(Thu) 17:01:14ID:Q2NzcwNTI(3/5)NG報告

    >>237
    邪んぬと似た発想を感じる…

  • 240名無し2018/05/03(Thu) 17:08:37ID:E2MTEzODc(10/40)NG報告

    >>239
    インド版で腐り気味の邪ンヌですね…

  • 241名無し2018/05/03(Thu) 17:10:37ID:E4NzQzNzE(1/1)NG報告

    アキレウスについての説明で
    踵以外が弱点ってネタコメに笑っちまった

  • 242名無し2018/05/03(Thu) 17:16:18ID:YwNDA5ODU(1/18)NG報告

    >>231
    これアルトリアのオルテナウス枠の宝具にならないかな

  • 243名無し2018/05/03(Thu) 17:19:33ID:c5OTE1NTU(4/11)NG報告

    >>241
    冷静に考えて
    踵を切れば速度3割まで落ちる言われても、
    何当たり前の事を言ってんだ馬鹿としか言いようがないよなぁ
    まあ普通の人間なら3割も残らず歩くのも難しくなるが

  • 244名無し2018/05/03(Thu) 17:19:50ID:MwMjQxMDE(1/1)NG報告

    >>238

    意地でも好きなコンビを使うスタンス……

  • 245名無し2018/05/03(Thu) 17:21:16ID:YwNDA5ODU(2/18)NG報告
  • 246名無し2018/05/03(Thu) 17:26:07ID:I3MDUxNDU(8/34)NG報告

    >>244
    >>245
    改めて見返すと…これ悠木さんのお気に入り鯖編成なのか…?
    効率ド返しの愛編成……嫌いじゃないわ!

  • 247名無し2018/05/03(Thu) 17:26:08ID:k3NDM1NjM(1/3)NG報告

    GWだよ! 連休ヒャッハー!!
    というわけで以前ここでおススメされたEXTRA&CCCをやる時が来たようだ……!
    と、セール中のゲ◯に駆け込んでvita買ってきたけど…………



    ごめんキャス孤! しばらく待ってて!! ちょっといまレイドで手が離せない! 買っておいたののDLだけはしておくから!

  • 248名無し2018/05/03(Thu) 17:30:06ID:I3MDUxNDU(9/34)NG報告

    >>247
    ワイは明日からまた出勤です…
    さらば三連休…

  • 249名無し2018/05/03(Thu) 17:32:00ID:I1MzczNjQ(2/4)NG報告

    >>247
    初回プレイは是非ともキャス狐の難易度ノーマルをお勧めしたい!

  • 250名無し2018/05/03(Thu) 17:35:35ID:I3MDUxNDU(10/34)NG報告

    成し遂げた
    あとはチョークを集めて、ジーク君の交換に備えるだけや

  • 251名無し2018/05/03(Thu) 17:38:52ID:k3OTkzODM(1/14)NG報告

    >>240
    なに!?邪ンヌは夢女ではないのか!?

  • 252名無し2018/05/03(Thu) 17:44:23ID:k2ODE3NzQ(1/4)NG報告

    和鯖って凶骨食いまくるよね

  • 253名無し2018/05/03(Thu) 17:52:51ID:Q0NjU2MDk(3/19)NG報告

    >>209
    ケイネス先生の私が結果を出すのは当然だから誇るものではないって考え方は正直かっこいいと思う

  • 254名無し2018/05/03(Thu) 17:53:41ID:AwMTE4Mjc(5/33)NG報告

    >>243
    宝具欄には載ってないが、実はアキレウスはアキレス腱を穿たれた後でも
    時間が進めば失われた七割の速度が徐々に回復するとアポ本編で書かれてるんだよね。不死性は戻らないけど

  • 255名無し2018/05/03(Thu) 17:54:45ID:QwMzA3Mjc(2/3)NG報告

    >>252
    ふじのんの骨&杭要求数えぐいよね

  • 256名無し2018/05/03(Thu) 17:57:53ID:A0ODg0NTM(1/1)NG報告

    このイベントドロップと交換レートが釣り合ってなくてどんどんペース落ちそう
    かくゆう私もあとはガチ勢の皆様に任せます

  • 257名無し2018/05/03(Thu) 17:58:49ID:I1MTc3OTg(1/4)NG報告

    >>252
    ???「コツコツ貯めないといかないですね、骨だけに……フフッ」

  • 258名無し2018/05/03(Thu) 18:07:50ID:I1NTUzMTk(15/28)NG報告

    >>234
    しかも宝具レンジ見るにバルムンクと同レベルのレンジの対軍殲滅ビームも撃てるという

  • 259名無し2018/05/03(Thu) 18:09:35ID:MzMzc4Mjc(1/1)NG報告

    >>249
    この鬼!!!11

  • 260名無し2018/05/03(Thu) 18:09:38ID:I3MDUxNDU(11/34)NG報告

    >>257
    楓さんアタランテのコスプレしてないで帰りますよ

  • 261名無し2018/05/03(Thu) 18:12:32ID:Q0NjU2MDk(4/19)NG報告

    >>259
    鬼!悪魔!BBちゃん!

  • 262名無し2018/05/03(Thu) 18:13:52ID:YyOTUxODI(2/5)NG報告

    >>261
    鬼と悪魔が可哀想だろ!
    このメフィスト!酒呑!BBちゃん!

  • 263名無し2018/05/03(Thu) 18:16:20ID:Y3NDIyNzA(2/2)NG報告

    >>251
    美綴も言っていた、『乙女ゲー好き』と『腐女子』は違うと

  • 264名無し2018/05/03(Thu) 18:17:58ID:k4OTEzNjQ(2/5)NG報告

    >>257
    楓さんいくらなんでもメルトはまずいっすよ…

  • 265名無し2018/05/03(Thu) 18:18:36ID:E3MzQ0NzM(1/1)NG報告

    ねんがんの絆礼装サポ欄をてにいれたがまだまだ次の目標がいるので手が休まらない(りんごジャリジャリ)

  • 266名無し2018/05/03(Thu) 18:19:46ID:YyOTUxODI(3/5)NG報告

    沖田さんを聖杯マにしてるのに未だに病弱のスキルレベルを上げたくないこの気持ち

  • 267名無し2018/05/03(Thu) 18:21:35ID:k3OTkzODM(2/14)NG報告

    >>263
    なお兼任してる女史もいる模様

  • 268名無し2018/05/03(Thu) 18:22:10ID:I1MzczNjQ(3/4)NG報告

    >>260
    何っ!?楓さんがコスプレしているのはマルタさんじゃあないのかっ!?

  • 269名無し2018/05/03(Thu) 18:22:15ID:c5OTE1NTU(5/11)NG報告

    >>247
    EXはネロで始めるのが良いね

    CCCは難易度的には誰から始めても良いと聞くな。
    英雄王はストーリーバレになるから2週目以降推奨

    ただし、CCCの個別鯖の専用エンドが見たいならチラチラ攻略本や掲示板を見ながらする方が良い。このタイミングでこれをしないと鯖トゥルーend見れないから

  • 270名無し2018/05/03(Thu) 18:24:04ID:Q0NjU2MDk(5/19)NG報告

    >>269
    ムーンセルは最高に相性のいいサーヴァントを呼べるのなら私が行けば王子様の騎士王が呼べるのね

  • 271名無し2018/05/03(Thu) 18:25:02ID:k4OTEzNjQ(3/5)NG報告

    >>270
    プレラーティとかマーリンとか来るんじゃないですかね

  • 272名無し2018/05/03(Thu) 18:25:03ID:I1MTc3OTg(2/4)NG報告

    >>260
    ???「そういうPさんもお上手なコスプレですね、馬だけに上手いなんて……フフッ」

  • 273名無し2018/05/03(Thu) 18:25:34ID:gwMjM3MzM(7/23)NG報告

    >>270
    多分反英霊が来ますよお姉ちゃん

  • 274名無し2018/05/03(Thu) 18:25:50ID:A5MjQzMjc(5/21)NG報告

    >>271
    割とあり得そうなチョイスだな…

  • 275名無し2018/05/03(Thu) 18:26:24ID:I1NTUzMTk(16/28)NG報告
  • 276名無し2018/05/03(Thu) 18:27:00ID:M0MDM2NzM(1/4)NG報告
  • 277名無し2018/05/03(Thu) 18:28:09ID:Q0NjU2MDk(6/19)NG報告

    >>276
    そっちでもお姉ちゃんは大満足する

  • 278名無し2018/05/03(Thu) 18:30:03ID:c5OTE1NTU(6/11)NG報告

    >>270
    ムーンセルはギルと同じ理由で優勝確定するから鯖与えないけどそれでもモラトリアム後も消えずに普通に優勝しそう

  • 279名無し2018/05/03(Thu) 18:30:14ID:Q0NjU2MDk(7/19)NG報告

    >>275
    そういえばザビーズがムーンセルから直々に与えられたのって無銘だけなんだっけ?

  • 280名無し2018/05/03(Thu) 18:30:32ID:E3MTkxODk(4/13)NG報告

    >>271
    スノーフィールドの老害さんは愉悦部名誉部員みたいな性格してるけど、人間好きな所があるからほぼ思考が神に近い愛歌お姉ちゃんあんまり好きじゃなさそう。

  • 281名無し2018/05/03(Thu) 18:30:41ID:I3MDUxNDU(12/34)NG報告

    >>268
    楓さんのスタイルならアタランテが一番似合うんだよなぁ…

  • 282名無し2018/05/03(Thu) 18:32:31ID:YyOTUxODI(4/5)NG報告

    そう言えばエミヤがよく初心者にクリティカルを利用しての戦い方を教える兄弟子系サーヴァントと言われてたけどケイローン先生もまだ慣れてない初心者にクリティカルでの戦い方、バフの使い方を教える先生ポジションサーヴァントだよね

  • 283名無し2018/05/03(Thu) 18:32:40ID:A5ODQyNzY(1/5)NG報告

    マシュがカラオケでしじみ汁頼み出したりきよひーが「ああ、マスターが崖に……!こんなことならボルダリングを習っておけばよかった……」とか言い出したりマリーがデオンの誕生日に「デオン、生まれてきてくれてありがとう」とか言い出したりマタハリさんが「白は清廉潔白……どんな色にも染まるわ。どうかあなた色に染めてね?マスター?」とか言い出したりするんです?

  • 284名無し2018/05/03(Thu) 18:33:04ID:M0MDM2NzM(2/4)NG報告

    >>277
    満足できるようにしたのよ。
    だっていつもネロちゃまに襲われ(意味深)てるじゃない。折衷案よ

  • 285名無し2018/05/03(Thu) 18:34:24ID:k1MzA2ODE(1/1)NG報告

    綾香がアーサー以外を呼ぶのは想像できないな

  • 286名無し2018/05/03(Thu) 18:37:46ID:E2MTEzODc(11/40)NG報告

    >>270
    貴方の友達がさっき変質者として捕まりましたよ

  • 287名無し2018/05/03(Thu) 18:37:50ID:A5ODQyNzY(2/5)NG報告

    >>285
    高レアから低レアまでセイバーしかこずにセイバーだけで人理修復する綾香が浮かんでクスってなった

    テスラ戦で詰みそう

  • 288名無し2018/05/03(Thu) 18:41:27ID:I3MDkzMDQ(1/1)NG報告

    >>287
    偉大なるローマが自らを触媒に偉大すぎるローマを召喚する熱い展開が

  • 289名無し2018/05/03(Thu) 18:42:43ID:YwNDA5ODU(3/18)NG報告

    ザビが使ってたコードキャストが登録されてる端末が現実で使えたら割とチートくさいよね。効果の高い筋力、耐久、敏捷、魔力、幸運強化。アトラスの悪魔、赤原礼装、強化スパイクと空気打ちなど色々使えるし

  • 290名無し2018/05/03(Thu) 18:44:45ID:A5ODQyNzY(3/5)NG報告

    >>288
    タイミング次第でネロブライドが来る未来しか見えない……剣以外のクラスはフレンドに頼るしかないからバッファーとしての役目があるセイバーだけめちゃくちゃ育ってそう

  • 291名無し2018/05/03(Thu) 18:46:10ID:g4NTM5NjM(1/3)NG報告

    いやー私の忌みゲフンゲフン息子が皆に大人気で鼻が高いよー
    でゼウスーそろそろ私に最高神としての座返さなーい?

  • 292名無し2018/05/03(Thu) 18:49:39ID:I1MzczNjQ(4/4)NG報告

    >>291
    貴方、クロノス神じゃなくてサトゥルヌス神じゃないですか!?

  • 293名無し2018/05/03(Thu) 18:49:40ID:MxODk5MDk(2/10)NG報告

    >>288
    まあ偉大なローマという可能性もある。

  • 294名無し2018/05/03(Thu) 18:50:03ID:c4MjE4NjI(4/12)NG報告

    愛歌がFGO始めたら…
    …プロトセイバーPUガン回ししても出ないんだろうな…まるで孔明を引けない作家のように…

  • 295名無し2018/05/03(Thu) 18:50:55ID:I3MDUxNDU(13/34)NG報告

    チョークと杭が死ぬほど欲しかったんだよ!もう半日もまともなもの交換してねぇ!

  • 296名無し2018/05/03(Thu) 18:51:07ID:c4NTY1Mzk(1/12)NG報告

    >>293
    まぁ偉大なローマもバーサーカーやからセフセフ

  • 297名無し2018/05/03(Thu) 18:51:21ID:QwMzA3Mjc(3/3)NG報告

    >>277
    Labyrinthのお風呂でボディタッチされてましたね

  • 298名無し2018/05/03(Thu) 18:51:29ID:A5ODQyNzY(4/5)NG報告

    >>294
    同時PUのプロトギルが先に宝具マになりそう

  • 299名無し2018/05/03(Thu) 18:51:50ID:YwNDA5ODU(4/18)NG報告

    >>294
    やったねお姉ちゃん!フンヌのアーサーだよ!

  • 300名無し2018/05/03(Thu) 18:52:01ID:k2ODE3NzQ(2/4)NG報告

    私服カイニスの片足だけにある紋様すき

  • 301名無し2018/05/03(Thu) 18:54:09ID:g4NTM5NjM(2/3)NG報告

    >>292
    おまえはギリシャ神話のクロノスで、ローマ神話のサトゥルヌスだ!
    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

  • 302名無し2018/05/03(Thu) 18:54:46ID:I3MDUxNDU(14/34)NG報告

    フォロワーのいないツイッターに今回のイベントのスクショ上げまくってたら型月速報ってのにフォローされたんじゃが?

  • 303名無し2018/05/03(Thu) 18:56:58ID:E2MTEzODc(12/40)NG報告

    >>301
    クロノスの末っ子のケイローン先生が困惑してしまう…

  • 304名無し2018/05/03(Thu) 18:57:43ID:g4NTM5NjM(3/3)NG報告

    >>302
    まあ普通にまとめサイトじゃが気に入らなかったらブロックすれば?

  • 305名無し2018/05/03(Thu) 18:58:15ID:A5MjQzMjc(6/21)NG報告

    >>301
    ローマ神話は隙あらばギリシャ神話と同一視しようとする

  • 306名無し2018/05/03(Thu) 19:01:01ID:Q2NzcwNTI(4/5)NG報告

    >>277
    しかも割と円滑に回る

  • 307名無し2018/05/03(Thu) 19:01:08ID:I3MDUxNDU(15/34)NG報告

    >>304
    まあ、特に何をされる訳でもないんじゃろ?
    なら放っておく
    よくある悪意あるまとめしてるサイトなら話は別だけど

  • 308名無し2018/05/03(Thu) 19:01:33ID:E2MTEzODc(13/40)NG報告

    >>305
    だいたいマルスのせい、あのビーム神のせいだぞ(暴論)

  • 309名無し2018/05/03(Thu) 19:03:26ID:MwMTY0ODQ(3/33)NG報告

    >>302
    普通のまとめサイト……だったがまぁ大分批判的な叩き基本の内容のスレッドもあるみたいだね。
    まずサイトを覗いてそれから判断すると良いよ。

  • 310匿名軍神2018/05/03(Thu) 19:03:59ID:c4NTY1Mzk(2/12)NG報告

    >>308
    アルテラァ…どこだ…どこだ…待ってろ…必ずや貴様の入学式には必ずや保護者席で参加してやる…

  • 311名無し2018/05/03(Thu) 19:04:08ID:A5ODQyNzY(5/5)NG報告

    フンヌのアーサー
    ブリテンのアーサー
    ロンディニウムのアーサー
    オリオン座のアーサー
    インド神話のアーサー
    施しのアーサー
    ウルクのアーサー
    オケアノスのアーサー
    ファラオのアーサー
    天照のアーサー
    時計塔のアーサー
    ロシアのアーサー
    不夜城のアーサー
    姫路城のアーサー
    連続殺人鬼のアーサー
    看護婦のアーサー
    オルレアンのアーサー

  • 312名無し2018/05/03(Thu) 19:05:59ID:A5MjQzMjc(7/21)NG報告

    >>311
    オリオン座にオリオン以外が該当するんですかね…

  • 313名無し2018/05/03(Thu) 19:07:01ID:A4MjU4Mjg(1/1)NG報告

    >>308
    許してやってくれ…
    ギリシャ神話だと同じ軍神のアテナに負ける
    ゼウスとヘラの子どもなのになんかわりと不遇
    むしろ腹違いの兄弟(ヘルメスやアテナ)のほうが愛される
    と結構不遇な神様なのだ…

  • 314名無し2018/05/03(Thu) 19:07:43ID:E2MTEzODc(14/40)NG報告

    >>311 
    ゲッテルデメルングで眼鏡のアーサーが増えそう

  • 315名無し2018/05/03(Thu) 19:08:51ID:I3MDUxNDU(16/34)NG報告

    >>309
    さらっと最新記事だけ見て来たけどうーん…
    至って普通でフォローされる理由もなければブロックする理由もない正直微妙なサイトやった

  • 316名無し2018/05/03(Thu) 19:09:17ID:QwNDc1ODc(1/1)NG報告

    オルレアンのアーサー「キュケオーンをよこせ」

  • 317名無し2018/05/03(Thu) 19:09:29ID:YwNDA5ODU(5/18)NG報告

    >>310
    残念ながら入学する頃には……

  • 318名無し2018/05/03(Thu) 19:10:04ID:E2MTEzODc(15/40)NG報告

    >>316
    オルレアンではなくオケアノスじゃな…?

  • 319名無し2018/05/03(Thu) 19:12:46ID:A0NjY5NTU(1/8)NG報告

    >>313
    だってアレスさん、蛮人(ギリシャ視点)のトラキア人の神様だし……
    そりゃm9(^Д^)プギャーされて踏んだり蹴ったりにされますわ。

  • 320名無し2018/05/03(Thu) 19:13:25ID:Q0NjU2MDk(8/19)NG報告

    >>310
    ディオメデス「なんだか知らんが止めなきゃ(ボコー」

  • 321名無し2018/05/03(Thu) 19:14:04ID:I1NTUzMTk(17/28)NG報告

    >>311
    すべてはアーサーに通ずる…?

  • 322名無し2018/05/03(Thu) 19:17:02ID:YwNDA5ODU(6/18)NG報告

    >>311
    >>321
    ここで謎のヒロインより一言

  • 323名無し2018/05/03(Thu) 19:17:29ID:k4Mjg4MTM(1/1)NG報告

    ケイローン先生、クロノスと愛人のピリュラーの子供だけどアルテミスとアポロンに育てられた訳じゃん?
    アルテミスとアポロンってゼウスがヘラと結婚した後に愛人と作った子供ですやん?
    大体ティタノマキア後の話っぽいけどクロノスはいつピリュラーにケイローン先生仕込んだのです?

  • 324名無し2018/05/03(Thu) 19:18:34ID:E2MTEzODc(16/40)NG報告

    露骨系JK人格と魔法少女人格に目覚め、露骨系JK人格だとチャラチャラしたカラオケに行きやたら自撮りをしてネットに挙げ、魔法少女人格だと変身して日夜戦う風紀委員長ジャンヌダルク
    女性人格に目覚め、女性人格だとセーラー服を着用しルンルン歩く生徒会長天草四郎
    自称平凡高校生である日蝙蝠サイズの小さな竜に噛まれて邪竜の力に目覚め、ドラゴンスレイヤーの英雄の姿になれるようになったジーク
    突然の変化した彼等の高校生活はどうなるのか?
    果たして無事卒業出来るのか?

    魔法少女ちゃんとセーラー服くんと邪竜くん
    2818年 5月5日スタート

  • 325名無し2018/05/03(Thu) 19:20:28ID:I1NTUzMTk(18/28)NG報告

    >>324
    最後ス○イダーマンで見たことあるぞ!?

  • 326名無し2018/05/03(Thu) 19:22:25ID:A0NjY5NTU(2/8)NG報告

    >>323
    アンソロを無理くりオムニバスにしたギリシャ神話で時系列を気にするなハゲるぞ。
    ヘラクレスだって君は何時、ギガントマキアに参戦したの? って話になる。

  • 327名無し2018/05/03(Thu) 19:23:01ID:Q2NzcwNTI(5/5)NG報告

    幻想大剣・天魔失墜(ソード・ビッカー)

  • 328名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 19:23:33ID:MzMzE1MDU(1/7)NG報告

    >>323
    だいぶ成長してからアポロンに弓を習ったとか

  • 329名無し2018/05/03(Thu) 19:25:16ID:cxMjQ0OA=(1/2)NG報告

    流れをぶったぎって申し訳ないのだが、嬉しくて仕方ないので吐き出させて欲しい。
    多大なる犠牲(諭吉)を払いケイローン先生を念願の宝具Lv5に出来たよ。今はまだ引くことすら出来ていなくて夢のまた夢だけど、いつかフィオレお姉ちゃん礼装Lv100を装備してサポ枠に出してやるんだ…!

  • 330名無し2018/05/03(Thu) 19:25:59ID:E2MTEzODc(17/40)NG報告

    >>325
    そういやホームカミングのバルチャー、吹き替えだと声がゴルドさんで、部下がジークフリート立ったな…
    >>327
    (アストルフォの)キノコ(意味深)狩りの男だって!?

  • 331名無し2018/05/03(Thu) 19:26:35ID:YzMzgyNjE(2/2)NG報告

    そういや今日のGoogleトップページはリヨライダーことジョルジュ・メリエス関連だな。
    一度見に行ってみてはどうかね諸君。

  • 332名無し2018/05/03(Thu) 19:28:01ID:Q0NjU2MDk(9/19)NG報告

    >>329
    フィオレ姉さんレベル100かあ…
    なんかとんでもない武道家になってそう

  • 333名無し2018/05/03(Thu) 19:33:03ID:I1NTUzMTk(19/28)NG報告

    >>332
    指一本でくるみ割れそう

  • 334名無し2018/05/03(Thu) 19:34:40ID:cxMjQ0OA=(2/2)NG報告

    >>332
    長いリハビリの末、パングラチオンを修めたフィオレお姉ちゃんとか胸熱

  • 335名無し2018/05/03(Thu) 19:34:53ID:AwMTE4Mjc(6/33)NG報告

    アポマテ「人間形態は不完全で、ケンタウロス形態になると更にステータスがアップする。ある意味異常なステを誇る大賢者」

    そういやこの人、神霊でしたな……

  • 336名無し2018/05/03(Thu) 19:35:22ID:E2MTEzODc(18/40)NG報告

    >>332
    優繋がりでデレマスの茜ちゃんみたいになったフィオレ姉さんが浮かんだ

  • 337名無し2018/05/03(Thu) 19:35:50ID:c4NTY1Mzk(3/12)NG報告

    >>332
    カウレス聞いて!私日本で気の合う友人ととあるイベントに寄った帰りにジャパニーズブドーに挑戦したの!
    GKMZW流?だったかしら?とにかくそこでちょっとジャパニーズブドーにチャレンジしたら思いっきり相手を吹き飛ばしちゃったんだけど、その後看板を貰えたの!これってジャパニーズドージョーヤブリよね!?私武道で食べてくわ!

  • 338名無し2018/05/03(Thu) 19:36:02ID:MwMTY0ODQ(4/33)NG報告

    >>311
    これが乖離性ミリオン・アーサー……!

  • 339名無し2018/05/03(Thu) 19:38:09ID:I3NDQ5MTc(4/4)NG報告

    マイルームのアタランテ
    「地理的有利、武器的有利、先行的有利を真正面から撃ち抜かれたあの一件は英霊の座に刻まれるほどの屈辱」
    「私だってあれくらいできる!」

    ケイローン「あなたなら出来ると思っていました。流石です(にっこり)」

  • 340名無し2018/05/03(Thu) 19:39:59ID:MwMTY0ODQ(5/33)NG報告

    >>339
    矢で矢を恥くってよくよく考えなくてもすげぇな……驚く姐さん可愛いな。

  • 341名無し2018/05/03(Thu) 19:41:24ID:E3MTkxODk(5/13)NG報告

    >>335
    馬じゃない人間の上半身にはやっぱり赤い神代回帰のタトゥー浮かんでるのかね?ヘラクレスはバリバリ浮かんでるし。

  • 342名無し2018/05/03(Thu) 19:43:34ID:k3OTkzODM(3/14)NG報告

    先生は声帯が20歳なのもポイントがすごい

  • 343名無し2018/05/03(Thu) 19:45:23ID:I1NTUzMTk(20/28)NG報告

    >>339
    あくまで多芸で究極の一には劣るが自評だけど神速で駆けるアキレウスの戦車の馬を心眼と千里眼の合わせ技による疑似未来予知でヘッドショットしたり大爆発する矢を射たりガトリング斉射したりするのは充分トップランクだと思います先生

  • 344名無し2018/05/03(Thu) 19:45:36ID:U3NjU0Nzg(2/2)NG報告

    >>339
    いや同じ弓で武器的有利はないだろ
    狙撃の撃ち合いで先行有利はない、位置を知られてない後攻が不意打ち出来るし
    千里眼と心眼で未来視してくるから地理的有利も無くなるというか寧ろ狙いが一方的に迎撃側有利

    逆にケイローンがアタランテを狙撃しても完全に不意打ち決まらないと避けられるが

  • 345名無し2018/05/03(Thu) 19:47:08ID:AwMTE4Mjc(7/33)NG報告

    あの人いっつもヘッドショット狙ってくるよね

  • 346名無し2018/05/03(Thu) 19:48:02ID:Q0NjU2MDk(10/19)NG報告

    >>343
    器用貧乏とか言って全ての要素で最高点100点満点中85点以上のイメージだわ

  • 347名無し2018/05/03(Thu) 19:49:11ID:E3MTkxODk(6/13)NG報告

    >>344
    あの時の姐さんの矢は暗闇での狙撃用に黒く塗ってあるやつ。武器的有利ってこれのことでは?

  • 348名無し2018/05/03(Thu) 19:49:20ID:c4MjE4NjI(5/12)NG報告

    >>337
    とあるピンク髪が立ちはだかりそう

  • 349名無し2018/05/03(Thu) 19:49:37ID:MwMTY0ODQ(6/33)NG報告

    >>346
    そういう意味ではある意味器用貧乏なのかもね。
    幅広く上手く出来るけども、何か一つとんでもなく大きく突出したモノはない、と。

  • 350名無し2018/05/03(Thu) 19:50:08ID:AzMDk3NTY(3/14)NG報告

    アタランテは大戦だとダメージ無視のカウンター以外はろくに攻撃貰ってないからなぁ
    ヴラドの宝具は避けるわ、ケイローンの追撃は避けるわ、避けに徹されると面倒この上ない

  • 351名無し2018/05/03(Thu) 19:51:04ID:MwMTY0ODQ(7/33)NG報告

    >>350
    あの足の早さを用いたゲリラ戦とか勝てねぇよ……狩人ヤバイよぉ。

  • 352名無し2018/05/03(Thu) 19:54:05ID:A1MTQzMjM(1/1)NG報告

    イベで姐さんが神罰の野猪あっさり使って飛行手段にしてたけどそんなに使用条件緩かったっけ…

  • 353名無し2018/05/03(Thu) 19:54:42ID:I1NTUzMTk(21/28)NG報告

    >>345
    だってアキレウス心臓射抜かれても戦闘続行で大暴れするし…

  • 354名無し2018/05/03(Thu) 19:55:46ID:YwNDA5ODU(7/18)NG報告

    >>345
    >>353
    弱点:踵を潰して心臓を抉れば大暴れしたのち退場する。どうしろと

  • 355名無し2018/05/03(Thu) 19:56:22ID:MwMTY0ODQ(8/33)NG報告

    >>352
    イベントスレで話していたけど、使うのは危険だけどアタランテ本人がまぁなんとかなるだろう、とか言っていた辺り、制御は出来なくも無いのだろうね。

  • 356名無し2018/05/03(Thu) 19:56:37ID:AwMTE4Mjc(8/33)NG報告

    ジャンボジェット機「ルーマニア……アキレウス……ケイローン………空中戦………うっ、機体が………」

  • 357名無し2018/05/03(Thu) 19:57:32ID:I3MDUxNDU(17/34)NG報告

    >>350
    確か障害物関係なく最速を維持したまま走れるんだったか

  • 358名無し2018/05/03(Thu) 19:59:10ID:YwNDA5ODU(8/18)NG報告

    >>357
    アルカディア越えの能力ですな。確か

  • 359名無し2018/05/03(Thu) 19:59:27ID:E3MTkxODk(7/13)NG報告

    >>354
    A.最初からヘラクレスでゴリ押せ。(イアソン並感)

    いかんな…仮想敵を色々据えてもヘラクレスならなんとかなる感がスゴい。アーチャーなら特に。

  • 360名無し2018/05/03(Thu) 20:00:23ID:I1NTUzMTk(22/28)NG報告

    >>358
    徒競走ならアキレウス
    障害物競走なら姐さんってイメージ

  • 361名無し2018/05/03(Thu) 20:01:57ID:I3MDUxNDU(18/34)NG報告

    >>358
    物心ついたころから森を走り回ってたらそら整地された都市で育った男どもなんざ目じゃないわな

  • 362名無し2018/05/03(Thu) 20:04:38ID:EyNjcwNjc(1/1)NG報告

    アキレウスはどこ
    征服王が出せ出せうるさいんじゃが
    なんでだ
    なんで我が呼び声に応えぬのだ
    見てこの征服王
    Zeroではイリアスを常に携帯し
    FGOマテリアルでは衣を正して礼節を弁えるほどファンなんだ

    だから、その
    召喚に応じて貰わないと困るんだ

  • 363名無し2018/05/03(Thu) 20:06:20ID:E3MTkxODk(8/13)NG報告

    >>362
    もしかして→召喚サークルの真ん中にエルドラドのバーサーカーがいる。

  • 364名無し2018/05/03(Thu) 20:06:34ID:c4MjE4NjI(6/12)NG報告

    >>362
    雑誌掲載じゃなくてTwitter掲載系だから一応
    https://twitter.com/syatey_12/status/991157702276476928?s=19

  • 365名無し2018/05/03(Thu) 20:07:48ID:Q1MDUwMjQ(1/1)NG報告

    ラフムの夢を見た――彼らは何もせず、じっとこっちを見つめていた。
    ――また夢をみた。彼らは何かを話し合う様にか細い声でせわしなく意見を交換しているようだった。
    ――次の夜も、彼らはこっちを見ていた。露出した歯を携えた口腔が何か言おうと蠢いる。
    「一応、メディカルチェックをしたが、異常はなかったよ」
    ――ダヴィンチちゃんでも、この夢の正体が分からないらしい。いや、もしかしたら本当に異常なんてないのかもしれない。この所、アポイベで疲れていたから―――
    夢を見た。今夜の彼らはこちらを見て囁いている。
    「タノシイカ?」
    奇妙な言語が、当たり前のように理解できた。
    「アア、タノシイヨ」
    僕のラフムになっていた

  • 366名無し2018/05/03(Thu) 20:09:11ID:I1NTUzMTk(23/28)NG報告

    >>365
    グレゴール・ザムザかな?

  • 367名無し2018/05/03(Thu) 20:10:54ID:AwMjMwNjk(4/7)NG報告

    >>365
    グレゴール・ザムザかな?

  • 368名無し2018/05/03(Thu) 20:11:09ID:A4MTc1NDY(1/1)NG報告

    >>355
    アポん時は状況が最悪の中の最悪だったからのう、通常状態ならリスクのあるパワーアップの切札、くらいの使い方ができるのだろうな
    まあ言われないと思い出せないくらいの奥の手なんだけど

  • 369名無し2018/05/03(Thu) 20:11:22ID:AwMjMwNjk(5/7)NG報告

    ……被った?

  • 370名無し2018/05/03(Thu) 20:11:53ID:k3MDAzMjk(4/8)NG報告

    アタランテは動物に変えられて伝承が終わりだから死因がないのだ
    ケイローン先生のヒュドラみたいに弱点がないのだ!


    だからといって神の前で神殿XXXとかアカンよ姐さん

  • 371名無し2018/05/03(Thu) 20:11:53ID:g1MzQ2NDI(1/2)NG報告

    サポ鯖相談
    キャスター枠のサポーター配置だけどどっちの方が人気でるとおもいますか?数字はスキルlevel
    孔明2 6 10
    マーリン6 1 10

  • 372名無し2018/05/03(Thu) 20:12:21ID:k3OTkzODM(4/14)NG報告

    >>366
    >>367
    おふたりどういうご関係で?

  • 373名無し2018/05/03(Thu) 20:13:41ID:g1MzQ2NDI(2/2)NG報告

    すり抜けで黒のランサー来たけどお前ラスボス候補やんけ!

  • 374名無し2018/05/03(Thu) 20:14:04ID:MwMTY0ODQ(9/33)NG報告

    >>368
    俺その用途がわからないっていうのがいまいちよくわからないんだよな……。
    アタランテが自分から忘れているのか?
    それとも普通に「これどう使うんだろ?」なのか?

  • 375名無し2018/05/03(Thu) 20:15:03ID:I3MDUxNDU(19/34)NG報告

    >>366
    >>367
    お二人はどういったご関係で?

    場合によっては(ミミちゃん)

  • 376名無し2018/05/03(Thu) 20:15:41ID:MwMTY0ODQ(10/33)NG報告

    >>370
    なんだって神殿で◯◯◯したんだろうな……

  • 377名無し2018/05/03(Thu) 20:15:45ID:k3MDAzMjk(5/8)NG報告

    >>371
    何度か再読み込みボタン押せばスキルマが出てくるだろうし選ばないかな
    特に、後者のカリスマが途中のマーリンは撃ち漏らしが出てくるかもしれないから選びたくない

  • 378名無し2018/05/03(Thu) 20:16:08ID:E2MTEzODc(19/40)NG報告

    ギリシャ神話で弓矢の扱い凄い英雄他にもいるから怖い
    ヘラクレスやオリオンもだけど、ピロクテーテースとかもいるし

  • 379名無し2018/05/03(Thu) 20:16:34ID:I3MDUxNDU(20/34)NG報告

    >>370
    押し倒されてなし崩し的にやったのか、それとも旦那に提案されてまんざらでもなかったのか…

  • 380名無し2018/05/03(Thu) 20:17:08ID:MzMjYxNjA(1/1)NG報告

    >>366
    >>367
    連投じゃねーの?と思ったらマジで一字一句同じで被ったとか凄いな

  • 381名無し2018/05/03(Thu) 20:17:12ID:E2MTEzODc(20/40)NG報告

    >>376
    別にどこで女抱いてもいいじゃない
    ギリシャ神話だもの

  • 382名無し2018/05/03(Thu) 20:17:29ID:c3NjczNzc(20/33)NG報告

    >>376
    ライダーさん「この話は辞めておきましょう」

  • 383名無し2018/05/03(Thu) 20:21:28ID:I3MDUxNDU(21/34)NG報告

    >>381
    だからって海岸散歩してる女襲っていいわけじゃねーぞ

  • 384名無し2018/05/03(Thu) 20:21:36ID:Y2NjI0MTg(1/1)NG報告

    最近ケイローン先生の「星と共に散るがいい!」の後に「Playmaker!」と幻聴が聞こえる

  • 385名無し2018/05/03(Thu) 20:22:28ID:Q0NjU2MDk(11/19)NG報告

    >>337
    もしかしてテラの書文先生の前に立ち塞がる影ってまさか

  • 386名無し2018/05/03(Thu) 20:23:36ID:Q0NjU2MDk(12/19)NG報告

    >>376
    小アイアス「え?そりゃいい女いたら場所なんて関係無いだろ?」

  • 387名無し2018/05/03(Thu) 20:25:29ID:MwMTY0ODQ(11/33)NG報告

    >>384
    底知れぬ絶望の淵に!沈め!とか言いそう

  • 388名無し2018/05/03(Thu) 20:27:10ID:Q0NjU2MDk(13/19)NG報告

    >>381
    無理矢理関係をせまるのは最低なことだぞ
    まずは料理を出して相手の好感度を上げてから誘惑をするのが正解だぞ
    そうすれば私の元から相手から離れたがらなくなるんだぞ、もちろん料理はキュケオーンさ

  • 389名無し2018/05/03(Thu) 20:27:20ID:I3MDUxNDU(22/34)NG報告

    正直ライダーさんとアタランテを目の前にしたら男の本能湧き立っちゃうと思うの

    でも場所は選ぼうよ…

  • 390名無し2018/05/03(Thu) 20:28:06ID:I1NTUzMTk(24/28)NG報告

    >>388
    オデュッセウス「なんというブーメランなのか」

  • 391キャスター陣営(ノストラダムス&努)2018/05/03(Thu) 20:28:16ID:E2MTEzODc(21/40)NG報告

    >>388
    ???????「うわあああああああああ」

  • 392名無し2018/05/03(Thu) 20:29:31ID:E2MTEzODc(22/40)NG報告

    >>391
    コテ外し忘れてたわ
    >>389
    皆ヘカテー様の松明に一回殴られた方がいいかも

  • 393名無し2018/05/03(Thu) 20:30:39ID:YyOTUxODI(5/5)NG報告

    ギリシャはダメだなギリシャはやはりインドこそ最高だな。全然スケベじゃない。うんインド最高。リピートアフターミー。

    それはそうとカルナの黄金の鎧パクってくるわ

  • 394名無し2018/05/03(Thu) 20:32:05ID:YwNDA5ODU(9/18)NG報告

    >>387
    デュエルスタンバイ!

  • 395名無し2018/05/03(Thu) 20:32:36ID:I3MDUxNDU(23/34)NG報告

    >>393
    でも全身女性器になった神様とかいるじゃないですかやだー

  • 396名無し2018/05/03(Thu) 20:33:00ID:AwMjMwNjk(6/7)NG報告

    野外で盛るとか、西洋の神様連中は何考えてんだ?

  • 397名無し2018/05/03(Thu) 20:33:13ID:AzMDk3NTY(4/14)NG報告

    >>374
    生前から持っていたとはいえトラウマに直結した忌むべきもので使おうなんて考えもしなかったから
    サーヴァントとしてもそれは同じで宝具として存在はしていても端から使用する気が皆無だったので使用条件も能力も一切不明な状態、無意味な宝具と認識していた
    ただ生前に所持していなくても宝具として成立していれば当たり前の様に使えるのが宝具だから力を求めた際に自然と理解してしまったのかと

  • 398名無し2018/05/03(Thu) 20:33:35ID:YwNDA5ODU(10/18)NG報告
  • 399名無し2018/05/03(Thu) 20:33:50ID:I1NTUzMTk(25/28)NG報告

    自然現象の疑神化なんて存在は共生でもしてない限り人間からしてたら須らくロクでもないのではなかろうか

  • 400名無し2018/05/03(Thu) 20:34:01ID:c4NjAxMTM(1/15)NG報告

    ハデス「無理矢理連れ込んでも何も良いことはない。惹かれ合ったとしてもいい結果になるとは限らない。想い合ったとしても悲しみが訪れることがある。なんと恋愛とは難しいものか」

  • 401名無し2018/05/03(Thu) 20:34:14ID:E2MTEzODc(23/40)NG報告

    >>396
    あなたはまだ武蔵ちゃんやカーミラさんの胸を凝視してセクハラ発言する程度ですからね

  • 402名無し2018/05/03(Thu) 20:35:14ID:Q0NjU2MDk(14/19)NG報告

    >>397
    姉さんあの格好一応気にしてたのね
    あんなきわどい格好になるのってアポでくっついてたジャックの怨念の影響だったりするのかな?

  • 403名無し2018/05/03(Thu) 20:36:05ID:E2MTEzODc(24/40)NG報告

    >>400
    ハデスとケイローンって異母兄弟なんだよなよく考えたら、クロノスの息子で良心的なのこの二名ぐらいかな…?

  • 404名無し2018/05/03(Thu) 20:36:15ID:MwMTY0ODQ(12/33)NG報告

    >>397
    アタランテ自身が使える、と認識していなかった訳か。でもアポだとああなって、本能的に理解して使用した、と。
    そういう事か、なるほど理解した。ありがとう。

  • 405名無し2018/05/03(Thu) 20:36:33ID:AwMjMwNjk(7/7)NG報告

    >>402
    ジャックちゃんに突かれると痴女になるのか……閃いた

  • 406名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 20:36:50ID:MzMzE1MDU(2/7)NG報告

    >>399
    人の価値観とは違う点もあるしね

  • 407名無し2018/05/03(Thu) 20:36:53ID:E3MTkxODk(9/13)NG報告

    >>405
    解体した

  • 408名無し2018/05/03(Thu) 20:36:54ID:Q0NjU2MDk(15/19)NG報告

    >>400
    無理矢理では無いが連れてきた結果亡くなったんだったよねはじめの彼女さん…

  • 409名無し2018/05/03(Thu) 20:37:01ID:k3OTkzODM(5/14)NG報告

    >>397
    つまり
    聖杯「ここでアイディアをふってください」
    アタランテ「成功」
    聖杯「ではアナタは怒りによって”神罰の野猪”の使い方を理解します、次ターンから”神罰の野猪”を使用することが出来ます」
    なのね

  • 410名無し2018/05/03(Thu) 20:39:12ID:U4NTI1MjQ(4/6)NG報告

    >>384
    >>387
    対閃光防御...!

  • 411名無し2018/05/03(Thu) 20:39:42ID:AzMDk3NTY(5/14)NG報告

    >>379
    取り合えず型月のアタランテはまんざらの線はないかねぇ
    姐さんメレアグロスの件で相当なトラウマ刻み込まれたらしく
    「恋をしてはならない、愛に堕ちてはならない、それは憎悪を生み出す代物でしかない」とまで考えてるし父親との件も混じって男嫌いの領域に片足踏み込んでる感じだし

  • 412名無し2018/05/03(Thu) 20:40:51ID:E2MTEzODc(25/40)NG報告

    >>406
    だから人間の都合よく災害とかみんな神のせいに出来る
    とあるレース主催者の女神様の台詞好きよ

  • 413名無し2018/05/03(Thu) 20:41:23ID:Q0NjU2MDk(16/19)NG報告

    >>411
    姉さんオリオンのこと辛辣に言ってたね
    オリオンは女にだらしないとこ除けばめっちゃいいやつそうなんだけどな

  • 414名無し2018/05/03(Thu) 20:43:35ID:E2MTEzODc(26/40)NG報告

    >>413
    律儀に約束通りのことするしね
    だからこそ、約束破れた挙げ句失明させられたオリオンは可哀想だったわ。つい先走って女性襲ったけど、流石に失明までしたんだからオリオンがキレるのは仕方ない

  • 415名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 20:45:06ID:MzMzE1MDU(3/7)NG報告

    >>412
    神話的世界観からロゴスへ移るまでの考え方
    古代ギリシア思想って深いよな(よく分からんけど

  • 416名無し2018/05/03(Thu) 20:47:08ID:I3MDUxNDU(24/34)NG報告

    >>411
    子供はいないってはっきり言ってるから型月的には少なくとも子宝には恵まれなかったみたいではあるね

  • 417名無し2018/05/03(Thu) 20:47:08ID:k2MzUxOTU(1/1)NG報告

    ふと思ったんだけどアキレウスとアマデウスって似てるよね
    CEO的にはそこらへんどうだったの?

  • 418名無し2018/05/03(Thu) 20:47:14ID:A2MjUzMTM(1/1)NG報告

    周回すれば当然絆が上がって石も貰える
    溜まれば回すが俺はApoコラボを回したはずなんじゃがストガチャを引いたのか…?
    欠片が出なかったらガチグロになるところだった

  • 419名無し2018/05/03(Thu) 20:47:23ID:AzMDk3NTY(6/14)NG報告

    >>413
    恋愛が嫌いだから女にだらしないって点で駄目なんだろうな

    それにアルテミスはアタランテにとって父親に捨てられて拾い育ててくれた恩人、恋愛にトラウマを負う自分を肯定する処女神な訳で
    それを女癖が悪いと評判の男が手を出した時点でアウトではある

  • 420名無し2018/05/03(Thu) 20:48:08ID:E2MTEzODc(27/40)NG報告

    しかし、もっとリヨオリオンデカくてもいいくらいな気がするほど元のオリオンってデカいと思う

  • 421名無し2018/05/03(Thu) 20:49:48ID:c4NjAxMTM(2/15)NG報告

    >>419
    狩猟神かつ処女神に狩りで勝ちさらに恋人にするってぶっちゃけ規格外過ぎない?

  • 422名無し2018/05/03(Thu) 20:50:18ID:MwMTY0ODQ(13/33)NG報告

    アタランテの猪関連からのメレアグロス調べたら中々に凄惨だな……。
    メレアグロス「アタランテに猪の毛皮をあげよう……」
    ブレークシッポス(叔父)「誰かにあげちゃうなら俺にくれ」
    トクセウス(同じく叔父)「俺も同意見」
    メレアグロス「うるせぇ!」二人とも殺、す
    アルタイアー(母親)「メレアグロスが叔父達を……ひどい!」悲しみ呪う。
    メレアグロスが呪われて戦いの中で死、ぬ。
    その後、アルタイアーとメレアグロスの妻のクレオパトラー首を吊って、メレアグロスの姉妹はアルテミスによって鳥に変えられた。
    ……これ全部アタランテにメレアグロスが恋をしてしまった事が始まりだとはな……。

  • 423名無し2018/05/03(Thu) 20:50:43ID:c4NTY1Mzk(4/12)NG報告

    >>421
    オリオンはガチで女癖の悪さを除けば全てにおいてヘラクレスに並ぶギリシャ最高クラスの大英雄だから…

  • 424名無し2018/05/03(Thu) 20:51:00ID:Q0NjU2MDk(17/19)NG報告

    >>419
    姉さんからすれば自分を育ててくれた優しくもカッコいい義理の母がしばらくしてあったらチャラ男にメロメロになってたってことか
    ……これなかなかにキツイな
    でも一切手を出してないあたりは節度あるオリオン

  • 425名無し2018/05/03(Thu) 20:51:15ID:g3OTI2MjE(1/2)NG報告

    >>419
    言ってみれば大好きな養母に軟派男が手を出した訳で…
    娘からしたら無いな、信頼を得る迄に相応の時間かイベントを必要とするタイプだ

  • 426名無し2018/05/03(Thu) 20:52:17ID:MwMTY0ODQ(14/33)NG報告

    >>419
    よく考えたら三章、あのショックだけで収められたのは奇跡というべきかアタランテ……

  • 427名無し2018/05/03(Thu) 20:52:35ID:E2MTEzODc(28/40)NG報告

    >>423
    ゼウスの最高の息子がヘラクレスなら、ポセイドンの最高の息子はオリオンって言っても過言ではないよな

  • 428名無し2018/05/03(Thu) 20:52:47ID:c1NTUxMzA(4/14)NG報告

    >>382
    どのシリーズでもよりどりみどりですねライダーさん

  • 429名無し2018/05/03(Thu) 20:54:46ID:c1NTUxMzA(5/14)NG報告

    >>410
    グラサンは韋駄天から借りたんです?

  • 430名無し2018/05/03(Thu) 20:54:49ID:c4NjAxMTM(3/15)NG報告
  • 431名無し2018/05/03(Thu) 20:54:57ID:I3MDUxNDU(25/34)NG報告

    男子が欲しかったと王である父に捨てらる
    処女神の使いである熊に育てられ、恩人であるアルテミスを信仰し純潔の誓いを立て
    美しく育てば捨てた父に呼び出され婚姻しろと言われ、嫌だから徒競走で勝った奴と、と条件をつけた
    条件をつけても挑戦者はあとを絶たず、しまいには林檎を使った罠に嵌められて望まぬ結婚…
    あげく信仰してる女神は女にだらしない男に手を出されたし、女神もその男にぞっこんときた

    そら恋愛も男も嫌になるわ…

  • 432名無し2018/05/03(Thu) 20:56:35ID:E2MTEzODc(29/40)NG報告

    >>431
    子供達云々置いてもこれらの経緯ある時点で闇が深いったらありゃしない…

  • 433名無し2018/05/03(Thu) 20:56:45ID:MwMTY0ODQ(15/33)NG報告

    >>431
    挙げ句その伝承の最後は色で終わり……。
    なんだこの人、Fate関係なく普通にひどい人生送ってんじゃねぇか。

  • 434名無し2018/05/03(Thu) 20:57:09ID:Q0NjU2MDk(18/19)NG報告

    >>427
    アポロン「最高息子はアスクレピオス」
    アレス「最高の子供は…」
    ゼウス「アルテラじゃろ?」
    アレス「アルテラ!アルテラ!アルテラアアァァァ!!!」

  • 435名無し2018/05/03(Thu) 20:57:37ID:g1NTk1MjI(1/7)NG報告

    >>429
    サングラスが似合う男

  • 436名無し2018/05/03(Thu) 20:58:26ID:MwMTY0ODQ(16/33)NG報告

    >>435
    本当にアキレウスじゃないのかと疑うレベルでアキレウスそっくりなんじゃが。じゃが!

  • 437名無し2018/05/03(Thu) 20:58:31ID:ExMTg0NzY(1/3)NG報告

    >>428
    現状だとジーク、綾香・愛歌、アヤカ・シグマ・ティーネあたりはまだ食べてないのか…

  • 438名無し2018/05/03(Thu) 20:59:15ID:AwMTE4Mjc(9/33)NG報告

    オリオンがいないと暴走ないし人類イジメしちゃうのでな
    ちゃんとした女神のストッパーなのだ

  • 439名無し2018/05/03(Thu) 20:59:52ID:E2MTEzODc(30/40)NG報告

    >>435
    俺の友はそんな武器は使わない
    さては偽物だなテメー

  • 440名無し2018/05/03(Thu) 21:00:09ID:I3MDUxNDU(26/34)NG報告

    >>432
    >>433
    唯一の救いは死生観(価値観)が獣に近いおかげできっぱりさっぱりした性格な点だな
    これが普通の女性だったら不夜キャスみたいになってたかも…

  • 441名無し2018/05/03(Thu) 21:00:47ID:AzMDk3NTY(7/14)NG報告

    >>432
    >>433
    更に女という事で馬鹿にされたり狩りに参加する事を認められなかったりされてる中で一目惚れしてたとはいえ優しくしてくれて好感度が高かった男が自分を庇った事から争いになり目の前で殺されてるからな、酷すぎる

  • 442名無し2018/05/03(Thu) 21:00:48ID:Y1MjU0ODc(1/1)NG報告
  • 443名無し2018/05/03(Thu) 21:00:48ID:E2MTEzODc(31/40)NG報告

    >>438
    物理的にも精神的にも二重の意味だな

  • 444名無し2018/05/03(Thu) 21:02:08ID:gwNzcyODc(1/1)NG報告

    >>438
    スイーツ女神に気に入られた時点で碌な目に遭わぬ定めよ……

  • 445名無し2018/05/03(Thu) 21:02:33ID:g1NTk1MjI(2/7)NG報告

    まぁアルテミスというかギリシャの神々の本体は更にスケールがデカいようだが
    大きさ的にはあのイヴァン雷帝のマンモスレベルだとか

  • 446名無し2018/05/03(Thu) 21:03:03ID:MwMTY0ODQ(17/33)NG報告

    >>438
    これ見てて思うけどアルテミスやっぱり普通じゃないって思える。
    いじめる、って使うあたりどれだけ人間がちっぽけに見えているのか……。

  • 447名無し2018/05/03(Thu) 21:03:37ID:c3NjczNzc(21/33)NG報告

    >>428
    わりと危機一髪なシーンだった

  • 448名無し2018/05/03(Thu) 21:04:29ID:A5MjQzMjc(8/21)NG報告

    >>435
    説明無しだったら同一人物と疑うレベル

  • 449名無し2018/05/03(Thu) 21:04:41ID:YwNDA5ODU(11/18)NG報告

    >>439
    アキレウスのデータを元に造られたガーディアンですよ

  • 450名無し2018/05/03(Thu) 21:04:54ID:E2MTEzODc(32/40)NG報告

    >>445
    それ踏まえると、セファールとマルスの戦いってスケールや大きさ的にもウルトラマン同士の戦いみたいな感じだったかもね

  • 451名無し2018/05/03(Thu) 21:05:47ID:A5MjQzMjc(9/21)NG報告

    >>417
    通りすがりの音楽家と結託して両方殺しに向かいます

  • 452名無し2018/05/03(Thu) 21:05:53ID:AwMTE4Mjc(10/33)NG報告

    >>446
    そんな中、異端とも言えるスタンスを取る神霊がここに
    現代の人類好きすぎじゃろ先生
    今まで散々「昔の人類と比べて今の人類は」と呆れられてきたのに……

  • 453名無し2018/05/03(Thu) 21:05:53ID:MwMTY0ODQ(18/33)NG報告

    >>448
    戦車と槍を捨て銃を手にケイローンとアタランテの前に現れる韋駄天とか何それ気になる。

  • 454名無し2018/05/03(Thu) 21:05:56ID:I3MDUxNDU(27/34)NG報告

    >>441
    カリュドーン狩りの一件でもそういうのあったな…

    仕留めた男が「最初の一矢を入れたのは貴女だ」ってことで手柄を譲ったから…

  • 455名無し2018/05/03(Thu) 21:06:55ID:k4OTEzNjQ(4/5)NG報告

    >>445
    カイニスは神体のゼウスとやりあえるんじゃねぇか?って言ってたしあの雷帝ひょっとしたらマジに自分でうっかりロストベルト滅ぼすギリギリだったのでは…

  • 456名無し2018/05/03(Thu) 21:07:35ID:E2MTEzODc(33/40)NG報告

    アルゴナウタイの中に普通に生を全うして満足に死んだ英雄はいるのか…?

  • 457名無し2018/05/03(Thu) 21:07:38ID:MwMTY0ODQ(19/33)NG報告

    >>454
    結果その手柄を譲ってくれたメレアグロスの家族がほぼ全滅したな……。

  • 458名無し2018/05/03(Thu) 21:07:45ID:YwNDA5ODU(12/18)NG報告

    >>453
    しかも腕とかを見るにサイボーグとしての復活ですぜ

  • 459名無し2018/05/03(Thu) 21:08:33ID:M0MjE5MDI(1/10)NG報告

    >>441
    伝承によるけど旦那のヒッポタヌスもギリシャ神話では珍しい穏やかで善良な人だったから姐さん「汝と結ばれた女性は必ず幸せになれるだろう。だから私に求婚はしないでくれ。私は汝を殺/したくない」と言ったけど、そのヒッポタヌスはアフィロディーテから黄金の林檎貰って嵌めてでもアタランテとの結婚を望んだというパターンもあるからね

  • 460名無し2018/05/03(Thu) 21:08:34ID:A5MjQzMjc(10/21)NG報告

    >>458
    不死身ってそういう…

  • 461名無し2018/05/03(Thu) 21:08:59ID:ExMTg0NzY(2/3)NG報告

    >>446
    そこら辺はオリオン第三幕間で結構ハッキリ描かれてるというかやっぱり神と人は相容れないというか…
    割と不倫しまくろうとするオリオンだけど何だかんだでアルテミスの事大好きだと分かるぜ

  • 462名無し2018/05/03(Thu) 21:09:01ID:k4OTEzNjQ(5/5)NG報告

    >>453
    >>458
    問題は銃を持とうがサイボーグになろうがそれが弱体化でしかないということだ…

  • 463名無し2018/05/03(Thu) 21:09:33ID:M0MjE5MDI(2/10)NG報告

    >>428
    ポセイドンの愛人の一人なだけはある

  • 464名無し2018/05/03(Thu) 21:11:33ID:AwMTE4Mjc(11/33)NG報告

    アルテミス本人は「神と人とでは価値観が違いすぎてね。というか私、人間嫌いなの」と言ってたな
    ブリュンヒルデも「私の思考は神の思考。だから、きっと人にはなれない」と悲嘆にくれていた

    まぁ人間? 神? それがなんだと言ったのがオリオンとシグルドだが

  • 465名無し2018/05/03(Thu) 21:11:55ID:k2NDc4MDM(1/1)NG報告

    >>459
    結婚したら結婚したでどうしてよそんちの神殿でズンボガンボしちゃったのさ姐さん

  • 466名無し2018/05/03(Thu) 21:12:46ID:I3MDUxNDU(28/34)NG報告

    >>457
    手柄だとか栄光だとかに興味も価値も見いだせてないアタランテからしたら理解できない行動だもんなぁ…
    人間に対して不信感と恐怖が植え付けられてもおかしくないよな

  • 467名無し2018/05/03(Thu) 21:14:53ID:c4NTY1Mzk(5/12)NG報告

    >>464
    愛した女が神だろうが愛せるのはいい男の度量だよな。

  • 468名無し2018/05/03(Thu) 21:15:33ID:MwMTY0ODQ(20/33)NG報告

    >>465
    ヒッポタヌスが無理矢理……じゃあないのかね。

  • 469名無し2018/05/03(Thu) 21:17:59ID:I3MDUxNDU(29/34)NG報告

    どうしても思い出せないのだが、型月におけるアタランテはどうして獅子になったんだっけ?
    結局神殿でアッハンしたからだったっけ?

  • 470名無し2018/05/03(Thu) 21:19:11ID:E2MTEzODc(34/40)NG報告

    >>464
    器がデカい眼鏡のドラゴンスレイヤーとギリシャ最高の狩人の大男好き(画像やっと見つかった)

  • 471名無し2018/05/03(Thu) 21:19:11ID:g1NTk1MjI(3/7)NG報告

    >>467
    「ん? 鬼? 人間ではない?」
    「だからなんだというのだ」
    「そなたは、そなたではないか」

  • 472名無し2018/05/03(Thu) 21:19:59ID:AzMDk3NTY(8/14)NG報告

    しかしカリュドーンは本当にヤバい代物だったな
    イアソンにカストールとポリュデウケースの双子、アキレウスの父であるペーレウス、テセウスを始めとするアルゴナウタイのメンバーもかなり参戦してるのに攻撃を当てられたのがたったの4人
    イーピクレースが肩にかすり傷
    アタランテが耳の後ろに命中させて一時撤退させ
    アムピアラーオスが眼を射抜き
    メレアグロスが投げ槍で脇腹を貫いた後に止めを刺した

    女だからとアタランテを拒否したアンカイオスなんか命中させたアタランテをそれで倒せるものかと馬鹿にした直後にカリュドーンに突き殺されてるし

  • 473名無し2018/05/03(Thu) 21:22:01ID:AwMTE4Mjc(12/33)NG報告

    ハイパー可愛い世界一愛されているモテモテクマのぬいぐるみごっこはもう止めだ

  • 474名無し2018/05/03(Thu) 21:23:10ID:AzMDk3NTY(9/14)NG報告

    >>466
    いやメレアグロスに関しては普通に好感持ってたよ
    好感持ってた男が殺された事で恋や愛はロクデモナイ、憎悪を生み出す代物にしかならないと結論しちゃってる

  • 475名無し2018/05/03(Thu) 21:23:27ID:E2MTEzODc(35/40)NG報告

    >>472
    イアソンも前線出てたけどかなりキツかったからな。
    オリジナルのヒドラやケルベロスに引けを取らないかもね

  • 476名無し2018/05/03(Thu) 21:24:53ID:E2MTEzODc(36/40)NG報告

    >>473
    アーチャーなのか、バーサーカーなのか。はたまた例の失明の件の復讐時を元にしたアヴェンジャーなのか…

  • 477名無し2018/05/03(Thu) 21:24:59ID:MxMTc0Nzc(1/2)NG報告

    >>464
    槍王は私は神霊よりだから関わるなって言ってたらローマにローマされてしまったね
    それもまたローマ

  • 478名無し2018/05/03(Thu) 21:27:13ID:E3MTkxODk(10/13)NG報告

    >>467
    愛している。それでも愛せない。そう決めた男もいるねぇ

  • 479名無し2018/05/03(Thu) 21:29:16ID:k3MDAzMjk(6/8)NG報告

    メレアグロスはいいキャラしてるからfateにも来ないかな………ランサー辺りで

  • 480名無し2018/05/03(Thu) 21:29:59ID:I3MDUxNDU(30/34)NG報告

    >>474
    ん?ああ、いやいや俺が457で言いたかったのはメレアグロス一家が殺.害された件についてさ
    名誉だとか栄光だとかに価値を見いだせないからなんでそんなもので争って一家全員が死ななければならなったんだって、アタランテからしたら訳が分からんかったろうなって

  • 481名無し2018/05/03(Thu) 21:30:15ID:E2MTEzODc(37/40)NG報告

    >>478
    金時は特撮ヒーロー好きだけど、本人の人間関係は本当に特撮ヒーローにいそうな複雑な感じあるな…

  • 482名無し2018/05/03(Thu) 21:31:03ID:c5OTE1NTU(7/11)NG報告

    >>478
    金時は酒呑を絶対に許さない/離さない

    って事だろうね

  • 483名無し2018/05/03(Thu) 21:32:37ID:Q0NjU2MDk(19/19)NG報告

    >>474
    聖帝「わかる。愛なんて必要無いわ」

  • 484名無し2018/05/03(Thu) 21:35:02ID:EyODM1NTM(1/7)NG報告

    >>481
    特撮ヒーローのヒロイズムだけじゃなくて仮面ライダーとかの抱えるもっと根本的な業も持ってるよね金時
    元々からして頼光さんはそんなつもりないし否定するだろうけど言うならば「同族殺しの鹵獲兵器」以外の何者でもない仮面ライダーと同じものを背負ってるヒーローなんだよね

  • 485名無し2018/05/03(Thu) 21:35:08ID:c4NjAxMTM(4/15)NG報告

    >>481
    仮面ライダーの基本は「仮面ライダーの力は、敵対する怪人達と同じ力(あるいはその技術の転用や応用)」だからね。
    金時は正にその通り。

  • 486名無し2018/05/03(Thu) 21:36:14ID:A5MjQzMjc(11/21)NG報告

    >>476
    ダヴィンチちゃん「早く船に乗るんだ!オリオンは強すぎる!」
    主人公「間に合った!これで逃げれる…!?」
    ホームズ「いや、彼は水上を猛スピードで走ってきてる!」

    オリオン「もうアメンボとは呼ばせねぇ…!」

    とりあえずここまで見えた(千里眼E)

  • 487名無し2018/05/03(Thu) 21:36:18ID:AxODM1MDI(1/4)NG報告

    >>475
    そう言えばケイローン先生のプロフィール欄にイアソンがコメントを寄せてたけどそれがシンジっぽ過ぎてヤバイ
    snでシンジとメディアが出会っていたら(メディアのストレスはマッハだろう事に目を瞑れば)どんな結果に至るのか判んないのが面白そうな気がした

  • 488名無し2018/05/03(Thu) 21:45:12ID:c4NTY1Mzk(6/12)NG報告
  • 489名無し2018/05/03(Thu) 21:46:07ID:c5MzI0OTE(1/4)NG報告

    イアソン、あの時点でいたケイローン先生に教え子を全員自分の船に迎えてるから、内心誰よりもケイローンの教育の凄さを知ってるって思ってそう

  • 490名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 21:48:06ID:MzMzE1MDU(4/7)NG報告

    >>483
    アスクレピオスがトキでアタランテがサウザーか

  • 491名無し2018/05/03(Thu) 21:48:30ID:c4NjAxMTM(5/15)NG報告

    >>489
    名高い英雄を呼んだらケイローン先生の弟子だったのか、
    あるいはケイローン先生の弟子だからこそ実力があると呼んだのか。

    どちらでもありそう。

  • 492名無し2018/05/03(Thu) 21:54:01ID:AwMTE4Mjc(13/33)NG報告

    イアソンは「俺にあんな馬小屋に住まわせるとかまじ有り得ない」とディスってたけど
    他人が
    「そうだよな! ケイローンとか神霊とはいえ馬野郎だしな!」
    「生徒とか殆どDQNだし教育疎かなんじゃねぇのってね!」
    とか言ったら

    「あの馬小屋で何も学ばず、何も知らない奴らが、知った風な口を聞くな!!!」

    ってキレそう

  • 493名無し2018/05/03(Thu) 21:55:32ID:c3NjczNzc(22/33)NG報告

    >>489
    自分が王になったら教育方針はケイローン塾みたいな学校を作ると言っていた

  • 494名無し2018/05/03(Thu) 21:56:46ID:E0MTYwMjQ(1/1)NG報告

    >>489
    口は悪いけど先生の教育そのものは貶してないんだよね、確か
    馬蔵って言ったのも先生が人目を避けるように隠居生活してることの不満の表れなのかな
    あと何となく先生が人型でいるよりも半馬の方が機嫌が良さそう

  • 495名無し2018/05/03(Thu) 21:57:15ID:k3OTkzODM(6/14)NG報告

    >>492
    既視感がすごい…

  • 496名無し2018/05/03(Thu) 22:01:51ID:c3NjczNzc(23/33)NG報告

    >>495
    ワカメだ・・・

  • 497名無し2018/05/03(Thu) 22:04:41ID:MwMTY0ODQ(21/33)NG報告

    >>495
    ワカムェ……

  • 498名無し2018/05/03(Thu) 22:06:11ID:EyODM1NTM(2/7)NG報告

    >>496
    ついでにいうとアマゾネス姉妹も自分が以外がヘラクレスやアキレウスに文句言ったら同じような反応しそうである
    イアソンの謎のツンギレヒロイン感

  • 499名無し2018/05/03(Thu) 22:07:52ID:c5MzI0OTE(2/4)NG報告

    >>492
    >>494
    何かケイローンの弟子かケイローン本人かが何かしらされて敵になったら、激昂しそうだ…
    イアソン、ところどころ隠せてない善意あるのも含めて好きだな

  • 500名無し2018/05/03(Thu) 22:08:35ID:g1NTk1MjI(4/7)NG報告

    師を侮辱したら否応無く立ち上がらずには居られなさそうな面子ではある

  • 501名無し2018/05/03(Thu) 22:08:52ID:AzMDk3NTY(10/14)NG報告

    >>479
    判る、いいキャラしてるよねそれに強い
    戦神アレスを実の父に持ち薪がある限り不死身のアルゴナウタイのメンバー
    アタランテに一目惚れして冥界に来たヘラクレスに死者が皆逃げるなかで一人出迎えて逆にヘラクレスを恐怖させる、その後カリュドーンの狩りの話をしヘラクレスに最初で最後の涙を流させて心残りの妹を頼むという
    しかしこの嫁さんがヘラクレスの死因になるとはギリシャ狭いな

    ペーレウスもこの狩りが原因でケイローンに出会いテティスを娶りその結婚式からトロイア戦争に繋がってるし
    アルテミスが齎したカリュドーンの影響力が半端ないですね

  • 502名無し2018/05/03(Thu) 22:09:47ID:c4NjAxMTM(6/15)NG報告

    ペルセウス=成功したシンジ
    イアソン=だいたいシンジ

    ギリシャ神話の英雄シンジ説

  • 503名無し2018/05/03(Thu) 22:10:57ID:k2OTcyMDg(1/2)NG報告

    >>492
    アイツを馬鹿にしていいのはアイツを腹の底から認めてる俺だけだ!
    的な歪んだ親愛の情

    うーん日本の地方都市あたりにとっても似たような人いましたねえ…

  • 504名無し2018/05/03(Thu) 22:11:16ID:Q1Mzk1MzQ(2/11)NG報告

    >>498
    ポルテちゃんはヘラクレスをリスペクトしてるからブチ切れ確定として

    ペンちゃんも切れそうなんだかんだで
    多分アキレウスが強いからこそ敵として扱われなかったことに屈辱を感じたんだろうし

  • 505名無し2018/05/03(Thu) 22:12:56ID:AzMDk3NTY(11/14)NG報告

    >>504
    名高きあの英雄と一騎討ち出来るとはなんという誉れだったからなぁ

  • 506名無し2018/05/03(Thu) 22:13:08ID:AwMTE4Mjc(14/33)NG報告

    「アキレウス。元気でね、病気などせぬようちゃんと気をつけるのですよ?」
    カリクローは涙ぐみながら、アキレウスを抱きしめていた
    ケイローンがアキレウスに何かを教えるならば、彼女は一心に愛情を注ぐ大切さを教えていたのかもしれない

    アニメでは出なかったけどアポ本編のカリクロー好き
    金髪美女なケイローンの奥さんで、ヘラクレス、アキレウス、イアソン達の第二の母
    ケイローンと二人三脚で塾を切り盛りしていた優しき寮母よ

  • 507名無し2018/05/03(Thu) 22:13:58ID:EyODM1NTM(3/7)NG報告

    そういえば表記事で思ったのだけど、今回の14騎は事実上再召喚レベルでまっさらな状態で大戦の記憶は事実上ないようなもんじゃない?
    そう言う点で考えるとジーク君って今回召喚された他の英霊からみると結構面白い存在だよなぁって思う
    悪竜現象を宿した聖杯戦争の勝者であるホムンクルスが世界の裏で宝として聖杯を護ってるとこに召喚されてるわけだしっていう「どういう経緯でそうなるんだ?」って思うだろうしな大体のサーヴァント。

  • 508名無し2018/05/03(Thu) 22:15:24ID:E2MTEzODc(38/40)NG報告

    前に書き込んだと思うけど、No.5でイアソンがかつての仲間やその他サーヴァント達を率いてキリシュタリア達と戦ったりするの見たいわ
    モンサンミッシェルまで行く方法という形でイアソンの乗るアルゴー船の再登場というのも正直見たい

  • 509名無し2018/05/03(Thu) 22:16:49ID:A0NzcxODM(1/3)NG報告

    僕「式さんのためにほねをあらかせぎした。かるなさんをいっぱいあがーとらむした」
    友達「お、おう。もう完走したんだろ?休め休め」
    僕「つぎは式さんのためにはねをかせぐ。かるなさんであたらんてさんをいっぱいわさびしゃくてぃする」
    友達「お前なんでそんな必死なの……」
    僕「式さんすきるまする」
    友達「……愛だな」
    僕「愛……?これが……?」

    ヘロヘロになりながら会話してたら心を手にいれたロボットみたいになってしまったけど仕方ないよね

  • 510名無し2018/05/03(Thu) 22:17:31ID:EyMjY3NzA(3/6)NG報告

    >>484
    金時がアポにいた場合は多分仮面ライダージークになってただろうな

  • 511名無し2018/05/03(Thu) 22:17:49ID:Q1Mzk1MzQ(3/11)NG報告

    >>506
    イアソンが「地雷女への対処法を教えてくれればよかったのに」って愚痴ってたけれど
    ケイローン先生自身は嫁が良妻だったから、「地雷女への対処」という英雄としてはかなり必須のスキルを教えられなかったのかもな
    普通に淑女として扱えばよいのでは?的な

  • 512名無し2018/05/03(Thu) 22:17:50ID:I1NTUzMTk(26/28)NG報告

    >>501
    そうか、ヘラクレスからしたらメレアグロスは義兄か

  • 513名無し2018/05/03(Thu) 22:18:18ID:g3OTI2MjE(2/2)NG報告

    そういやカイネスさん
    カリュドーンの狩りにも参戦してるんだよね
    そしてアルゴー船にも乗ってるからイアソンの下にいたと

    イアソン、カリスマと弁舌の化け物と言われるだけはあるな、乗組員の癖強すぎ

  • 514名無し2018/05/03(Thu) 22:18:35ID:EyODM1NTM(4/7)NG報告

    >>505
    ぶっちゃけると「強い奴が正義で弱者は蹂躙されるのがならい」なアマゾネスであるエルバサがあの反応なのって「アキレウスとの戦いに何か特別なものを感じていた」っていうのと裏返しだよね

  • 515名無し2018/05/03(Thu) 22:20:46ID:c4NjAxMTM(7/15)NG報告

    >>509
    なんかその友達、物語なら僕を庇って死にそうなオーラ出してる。
    それで僕が人間性を取り戻すか本格的に壊れるかが問題だ……。
    きのこなら壊れてた。東出ならたぶん戻った。

  • 516名無し2018/05/03(Thu) 22:21:43ID:AzMDk3NTY(12/14)NG報告

    >>508
    カイニスがアルゴナウタイのメンバーだからその反応が気になり過ぎる

  • 517名無し2018/05/03(Thu) 22:23:38ID:A5MjQzMjc(12/21)NG報告

    >>515
    虚淵だったらチャカを持って裏社会のトップに昇りつめてた

  • 518名無し2018/05/03(Thu) 22:23:52ID:A0NzcxODM(2/3)NG報告

    >>515
    僕は今元気にアタランテさんから羽根をむしってますよ(自己紹介)

  • 519名無し2018/05/03(Thu) 22:24:46ID:AwMTE4Mjc(15/33)NG報告

    アキレウスも「マスターの為に侘びに殺されることは止めだ」「敵になるなら殺 す」「味方なら背中を任せる」って言ってたから過程はどうあれ、収まるところに収まりそうで安心した
    一番最悪な展開が「アキレウスが侘びでわざと殺されて、ペンテシレイアが望む再戦の機会が喪われてしこりが残り続ける」だったからなぁ

    望むは死力のリベンジ
    その末で勝とうが負けようが、全力で挑むことこそ肝要なのだ

  • 520名無し2018/05/03(Thu) 22:24:46ID:M1NjExMzU(1/3)NG報告

    >>515
    桜井だったら死にながら生きてた

  • 521名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 22:25:02ID:MzMzE1MDU(5/7)NG報告

    >>504
    ただ倒されただけならまぁ良かったんだろうが戦士としての自分よりも女性としての感想を言われたのがあかんかったな
    努力して築いたものより先天的な外見の感想言われて最期を迎えるんだもんなぁ

  • 522名無し2018/05/03(Thu) 22:26:08ID:cxNDQ2ODA(1/4)NG報告

    恐らく全マスターが最も後回しにするマスター礼装の候補ナンバーワンであろう、アトラス院制服がレベルマックスになったよ
    第2部始まる前にそれまでの礼装はレベルマックスにしたかったけど出来なくて、時系列がオルレアン後っぽい今回の間に上げきろうと決めてた

    実際は時系列がストーリー進行度準拠らしいので思惑とは少し外れたが、とりあえずの目標は達した

    これで局地用制服をデフォルトに出来る
    正真正銘、今日からが第2部モードの本格始動だ

  • 523名無し2018/05/03(Thu) 22:26:10ID:U0NTE3NzE(1/1)NG報告

    アキレウスが来たし、アイアスもいつか来るのかね?確かトロイアでアキレウスの次に強いみたいな感じだったし。ついでにエミヤへの絡みも見たい。

  • 524名無し2018/05/03(Thu) 22:26:15ID:I1NTUzMTk(27/28)NG報告

    >>520
    ?????「賢者の石は御入用ですか?」

  • 525名無し2018/05/03(Thu) 22:26:56ID:c4NTY1Mzk(7/12)NG報告

    >>515
    まひろちゃんなら幼女になってた(適当)

  • 526名無し2018/05/03(Thu) 22:28:40ID:AzMDk3NTY(13/14)NG報告

    >>521
    アキレウスにしても戦士としては認めてるし
    美しいってのも本当に無意識に零れ落ちたモノだったから言った自覚もないんだよね
    悲しいスレ違いだ

  • 527名無し2018/05/03(Thu) 22:30:46ID:Y5MjE3NDM(1/6)NG報告

    >>502プロトタイプのペルセウスはどうなんだろ?

  • 528名無し2018/05/03(Thu) 22:30:56ID:Q1Mzk1MzQ(4/11)NG報告

    >>514
    すんごいなんとなくだけれど
    エルバサちゃんって屈辱を与えられた事に対して「次があれば勝つ」とか「見返してやる」とかじゃなくて
    呪いをかけたり「絶対に殺 す」とか言ったりなんか陰湿な悪意を持ってるのって
    内心で「自分は次アキレウスと闘っても絶対にまた負ける」って認識してるからじゃない?

    なんかなあ・・・再戦希望ていう意味では近いハズの(ハズだった?と言うべきか)アルジュナのカルナに対するコンプレックスとはちょっと毛色が違うというか
    アルジュナはカルナに対して「勝つか負けるか半々」っていうある種の対等者としての自信があったし

  • 529名無し2018/05/03(Thu) 22:31:01ID:EyODM1NTM(5/7)NG報告

    >>494
    そもそもからして額面通りに受け取る人は「イアソンの性格から言って“素晴らしいもの”と比較してる」ってことに気付いてないよね
    自分じゃないが「塵捨て場よりも豪華な豪邸を作る」と高らかに宣言する奴はいねぇ、って言ってた人いたがイアソンにとってはその馬小屋は人生を賭して越えるものを打ち立てるべき絢爛な“宮殿”であるんだよな

  • 530名無し2018/05/03(Thu) 22:31:48ID:c5MzI0OTE(3/4)NG報告

    >>523
    アキレウス来たからこれを機にアキレウスと共に戦った英雄たちも出てきてほしいよね
    本家のアイアスの盾も目にしたい

  • 531名無し2018/05/03(Thu) 22:34:43ID:AwMTE4Mjc(16/33)NG報告

    >>526
    ペンテシレイアを弱い女だと思っていたら「味方なら俺の背中を任せる」なんて言葉は絶対に出てこない

    背中を任せるってことはそれほど頼られているということに他ならない
    実力を認めているからこそ、死角を頼むと言っているのだから

  • 532名無し2018/05/03(Thu) 22:37:00ID:A0NzcxODM(3/3)NG報告

    >>502
    アキレウス→足の早いシンジ
    ヘラクレス→筋トレしたシンジ
    ケイローン→足が馬のシンジ
    アタランテ→女になったシンジ
    メディア→魔術師のシンジ
    ヘクトール→槍を持ったシンジ

  • 533名無し2018/05/03(Thu) 22:38:04ID:Y5MjE3NDM(2/6)NG報告

    >>528そこが女神の呪いのような陰湿さで女神のような美しさと言われて倒された相手に美しいと言われたペンちゃんには女っぽくて少しアレだなーと思いました

  • 534名無し2018/05/03(Thu) 22:38:43ID:Q1Mzk1MzQ(5/11)NG報告

    >>502
    イアソンの次にワカメに近いのはペンちゃんというヘルトラップ

  • 535名無し2018/05/03(Thu) 22:39:14ID:Y5MjE3NDM(3/6)NG報告

    >>533あれってのは皮肉だなーとかそういうことだよ。別にペンちゃん嫌いじゃないよむしろ好き。

  • 536名無し2018/05/03(Thu) 22:40:48ID:gwMDEyNTk(1/1)NG報告

    >>524
    ── You are the best thing happened to me. https://t.co/H4HLAsQDoy
     
    最終的にこうなるじゃろ、多分。

  • 537名無し2018/05/03(Thu) 22:46:20ID:kxMjc0MTM(1/1)NG報告

    色々見させてもらったけどやっぱりアルゴナウタイ関連の話はおもしろいなぁ。
    皆はどの船員がお気に入り?

  • 538名無し2018/05/03(Thu) 22:46:25ID:g1NTk1MjI(5/7)NG報告

    「おう、俺はヘクトールの弟に足撃ち抜かれてブッコロされた英雄だ!」
    「ハハ、まさか第二の生であいつの呪いが働くなんてな!」
    「どうせ書くなら喜劇にしてくれ、キャスター。いや、まったく踵をやられて死んだ英雄なぞ笑えるにも程がある!!」

    アキレウスは大抵己に降りかかった悲劇を笑い飛ばしている印象

  • 539名無し2018/05/03(Thu) 22:49:00ID:A1NzQyNDY(1/1)NG報告

    >>492
    今改めて聞くとこれ、「俺のような未熟な者よりも優先して育てるべき人がまだまだ沢山いたはずだろう。」みたいな台詞じゃないかな?前後は何言ってたか忘れたけど。

  • 540名無し2018/05/03(Thu) 22:49:18ID:M0MjAxMzg(1/1)NG報告

    >>532
    全てのギリシャはシンジに通ず…?

  • 541名無し2018/05/03(Thu) 22:50:17ID:UwMTYxNDQ(1/7)NG報告

    広いようで狭いギリシャ神話いいよね…

  • 542名無し2018/05/03(Thu) 22:53:51ID:k3OTkzODM(7/14)NG報告

    >>541
    家系図書くとだいたい親戚になるイメージある
    誰のせいとは言わないが

  • 543名無し2018/05/03(Thu) 22:56:51ID:AxODM1MDI(2/4)NG報告

    >>527
    召喚時の境遇を考えると
    善性が過ぎる士郎に召喚された酷く善人の慎二
    って感じがしないでもない

    え?見た目が違う?勿論ペルセウスとシンジは別人ですから仕方ありませんね

  • 544名無し2018/05/03(Thu) 22:56:52ID:UwMTYxNDQ(2/7)NG報告

    >>542
    二人(空と海)ともヤリ過ぎだわ!

  • 545名無し2018/05/03(Thu) 22:57:49ID:cxNDQ2ODA(2/4)NG報告

    アキレウスで思い出したけど、ホームズ体験クエストやった時にいつかトロイア戦争を扱ったストーリーかイベントがあってそこで韋駄天小僧実装されたら良いなと思ってたんだよ

    イリアスは叙事詩の中でも特異な物だったらしいからそこ掘り下げて欲しかった

    ヘクトールやペンテシレイアといった敵側が実装されとったから、パリスや大アイアスみたいな名うてと一緒に出たら目玉としておいしいかな、なんて

    今回のapocryphaコラボの目玉ってのもかなりおいしいポジションだけどね

  • 546名無し2018/05/03(Thu) 22:57:55ID:EyODM1NTM(6/7)NG報告

    >>540
    ブリテンのケイ兄さんもちょっと……

  • 547名無し2018/05/03(Thu) 22:58:52ID:AwMTE4Mjc(17/33)NG報告

    Fakeを除き、既存絵がありながら未だに未実装なギリシャ神話の英雄はただ一人
    ヘラクレスの祖父にして
    ヘラクレスと比肩するギリシャの二大英雄の一角
    初代宝具最多保持者
    きのこも認める「幸せの英雄」
    蒼銀のブリュンヒルデも認識していた「完璧な人生を辿りし英雄」

    はよ来い

  • 548名無し2018/05/03(Thu) 22:58:54ID:A5MzI0NjA(1/4)NG報告

    >>538
    アキレウスのこういうところ本当に好き
    アーラシュさんと似たにおいしかしない

  • 549名無し2018/05/03(Thu) 22:59:17ID:UwMTYxNDQ(3/7)NG報告

    2部で真オリオン出てきそうだけどカウンターとして幼女時代のアルテミスとかをですね…
    アポロンより先に生まれてその直後にアポロンの出産を手伝うとかやってるしポテンシャルは有るじゃろ(適当)

  • 550名無し2018/05/03(Thu) 22:59:26ID:M0MjE5MDI(3/10)NG報告

    >>465
    確か、ヒッポタヌスが黄金の林檎貰って件のアフィロディーテへの感謝の祈りをうっかり忘れたせいで狂わされてアタランテさんを襲ったとかそんな感じ

  • 551名無し2018/05/03(Thu) 23:00:13ID:AxODM1MDI(3/4)NG報告

    >>545
    アキレウスが恒常だしそれこそ本編で触れるかもしれないよ

  • 552名無し2018/05/03(Thu) 23:00:53ID:A0NjY5NTU(3/8)NG報告

    >>544
    それが無辜の怪物というものである

  • 553名無し2018/05/03(Thu) 23:01:48ID:I1NTUzMTk(28/28)NG報告

    >>527
    ペルセウスは様々な苦難を乗り越え、ギリシャ神話でも稀有な幸福に生を終えた英雄
    1999年の召喚でも当初は英雄として今回救うべきはこの少年かと考えていた
    しかしその考えは杏路少年と語らううちに消え、友となった
    ペルセウスは人々を見てこれほど人を愛した少年を救わない世界に価値はあるのかと考えを持ったが杏路少年はそれでも人々の幸福を願い続けた
    そして三画の令呪で少年は生涯唯一の友人を受肉させ、果てた
    しかしペルセウスは彼を救わなかった世界を憎み…

    善良故に暗黒に堕ちたというべきかなんというか

  • 554名無し2018/05/03(Thu) 23:01:54ID:A5MzI0NjA(2/4)NG報告

    >>546
    むしろシンジこそ全ての英霊の祖だったのでは……?

  • 555名無し2018/05/03(Thu) 23:02:47ID:UwMTYxNDQ(4/7)NG報告

    >>551
    カイニス/カイネウスの話がアキレウス他ギリシャの英雄達に老将が不死身の英雄の例で上げたってやつだしロストベルト5で案外出番有りそう

  • 556名無し2018/05/03(Thu) 23:02:52ID:E5NDcxMDk(1/3)NG報告

    自分は戦士として戦ったのだ。「女」を見せていたのではない。もし真の戦士との死闘を終えたのならば、勇者は敵を見て安堵する筈だ。「倒せた」「自分は死ななくてよかった」「もう起き上がってくるな」と。だが―――なのに奴は―――

    まずこれに当てはまらないキャラが普通に複数いる件
    戦闘狂達を舐めすぎやで

  • 557名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 23:03:17ID:MzMzE1MDU(6/7)NG報告

    >>552
    メタ的に主神の子とかだと話が面白くなるし子孫を自称する人もたくさんいるし
    ポセイドンは人の子というよりかは怪物の子供が多めだね

  • 558名無し2018/05/03(Thu) 23:04:33ID:UwMTYxNDQ(5/7)NG報告

    >>557
    ポセイドンの子供、巨人多すぎ問題

  • 559名無し2018/05/03(Thu) 23:05:40ID:c5MzI0OTE(4/4)NG報告

    >>537
    俺はぺレウス、オルフェウス、双子座兄弟かな
    >>538
    そのパリスも後にオデュッセウス達が連れてきたヘラクレスの友の強弓使い、上の方でも名前出てるピロクテーテースの矢に討たれたんだよな

  • 560名無し2018/05/03(Thu) 23:06:57ID:cxNDQ2ODA(3/4)NG報告

    >>547
    ギリシャ2大英雄ってヘラクレスとテセウスじゃなかったけか

    それとも設定変更でテセウスがペルセウスになったのか?

  • 561名無し2018/05/03(Thu) 23:06:58ID:Q2NTcxOTE(1/2)NG報告

    そもそもイアソンは本人が聞くと冗談じゃないというだろうが基本的に反骨精神の塊みたいな人だからな
    つまり追い込まれ続ける危険な場面に居続けることで評価される感じ
    だから海の上での操船技術がすごいというのも海は常に危険だからって解釈かもね

  • 562名無し2018/05/03(Thu) 23:07:11ID:I3MDUxNDU(31/34)NG報告

    フレンド申請したら一分以内に承認されててビビった…

  • 563名無し2018/05/03(Thu) 23:09:04ID:AwMTE4Mjc(18/33)NG報告

    >>553
    「この現世にもまだ、貴様のような聖人がいるとは」
    「僕は未だかつて、君のような人間を見たことがない」

    「何を望む。この体にした世界を憎むのであれば、貴様を楽にした後に全てを焼き払ってやろうか」
    「どうすれば君を助けられる。僕にできることはなんだってやる、いってくれ」

    「そうか、貴様は世界を怨まず、それどころか遍く民の安然を望むか」
    「君は、そんな姿になっても、人を愛しているんだね」

    「であれば、決めたぞ、少年。お前の愛する世界を」
    「(僕は、君の愛した、君を見捨てた、この世界を)」

    「護ろう」
    「皆 殺しにする」

  • 564名無し2018/05/03(Thu) 23:09:06ID:Q2NTcxOTE(2/2)NG報告

    >>559
    大けがで助かる目はあったんだけどトリスタンの最期みたいな感じで助からなかったのよね
    まああれと違ってパリスのはちょっと自業自得感が強めだが

  • 565名無し2018/05/03(Thu) 23:09:09ID:EyODM1NTM(7/7)NG報告

    >>553
    でもそんなペルセウスが好きですよ俺は。そのあたりちゃんと善良であるってことが軸になってるのが凄い良い

    そしてペルセウスやトリスタンなどのきのこの歪んだ愛をみるたびに思う「ギャラハッドと対面するときって絶対に彼はゲス行為働いてるんだろうなぁ」という奇妙な確信

  • 566名無し2018/05/03(Thu) 23:09:36ID:IwNjAyNTQ(1/1)NG報告

    >>547
    アキレウスがスキルを全て宝具で持ってきたので宝具6つのペルセウスもスキル全宝具になっている可能性。

  • 567名無し2018/05/03(Thu) 23:09:39ID:cxNDQ2ODA(4/4)NG報告

    >>551
    どうせやるならトロイア戦争に飛び込みたかったんだよ

    ロストベルトに入ってなさそうだし、やるとしてもネタの小出しなのではないだろうか

  • 568名無し2018/05/03(Thu) 23:11:30ID:YwNDA5ODU(13/18)NG報告

    >>563
    ここの対比いいよな

  • 569名無し2018/05/03(Thu) 23:13:48ID:k0MjYwODc(6/13)NG報告

    NPチャージスキルに、
    どれもこれもタガが外れたように伝承あげちゃったここ数日だったが、
    流石にキャスニキは思いとどまった。
    あれ、威力低すぎません?

  • 570名無し2018/05/03(Thu) 23:15:15ID:AwMTE4Mjc(19/33)NG報告

    ペルセウスを知る人間が聖杯戦争のペルセウスを見れば「お前だれだ!?」ってなるだろうな
    それほど外道行為を一つとして行わず、人生を全うした完璧な英雄だった

  • 571名無し2018/05/03(Thu) 23:16:14ID:k0MjYwODc(7/13)NG報告

    >>560
    2大の片割れは、アキレウスとも言えるし、ペルセウスともテセウスとも言える。
    だがヘラクレスは絶対に外れない。これぞ頂点

  • 572名無し2018/05/03(Thu) 23:16:34ID:k3MDAzMjk(7/8)NG報告

    >>569
    だって火力バフスキルがクリバフだけだもん、☆3だしそんなもんよ

    宝具強化はよ

  • 573名無し2018/05/03(Thu) 23:16:40ID:UwMTYxNDQ(6/7)NG報告

    そういやケイローン先生もよくよく考えたら見た目がケンタウロスなだけで普通に100%神霊だけどなんで普通に召還出来ちゃうのです?
    不死捨てたから?

  • 574名無し◆C/tx9aC18c2018/05/03(Thu) 23:18:11ID:MzMzE1MDU(7/7)NG報告

    >>573
    信仰されて神格化されてないからかね
    そんくらいしか思いつかないけど

  • 575名無し2018/05/03(Thu) 23:19:33ID:EzMDAyOTI(1/5)NG報告

    >>573
    不死捨てたからであってる

  • 576名無し2018/05/03(Thu) 23:21:53ID:k0MjYwODc(8/13)NG報告

    >>573
    YES。
    型月でいうところの神霊は地球上の現象が各地域・文化圏で化身となったもの。
    故に、不滅かつ不死であることが神霊の条件の一つ(もちろん色々例外はあるが)。
    だからこそケイローンはその絶対性を放棄したため召喚可能になった…(というのが自分の解釈)



    ちなみに、死後神の座に加えられた英霊はアウトにならない。
    (大概の近代以前の英霊はアウトになるため)

  • 577名無し2018/05/03(Thu) 23:23:57ID:U4NjQzNDU(1/1)NG報告

    >>556
    負けたら負けたで「まぁ、仕方ない」って感じで割り切ってる人ら多いからなー

    極端な暴論言うならば、『「倒せた」「自分は死ななくてよかった」「もう起き上がってくるな」』って
    考える時点で、ペンちゃん、戦士としてそこまでの境地?(もしくは極致?)
    に達してないってことになっちゃうのかな?

  • 578名無し2018/05/03(Thu) 23:29:40ID:UwMTYxNDQ(7/7)NG報告

    さそり座って傲慢過ぎるオリオンに切れたヘラに派遣されてオリオンを毒殺したサソリがその功績で星座にって話がメジャーだけど
    傲慢云々以前にマジでオリオンのせいで地上の獣や鳥が絶滅するのを危惧したガイア(女神の方)に派遣された抑止力地味た存在だったりする話も有ったり

  • 579名無し2018/05/03(Thu) 23:31:18ID:Y5MjE3NDM(4/6)NG報告

    >>577いうてヘクおじとかは仕方ないタイプじゃないと思う

  • 580名無し2018/05/03(Thu) 23:32:59ID:U2MzczOA=(1/2)NG報告

    >>577
    方向性の違いもあるのだと思うよ
    彼女の女王という立場は生きて導いてこそだから
    鮮烈に駆け抜けるタイプではないんでしょう

  • 581名無し2018/05/03(Thu) 23:36:54ID:U4OTM1ODA(1/1)NG報告

    ウサギに助けを請われ目の前で殺されるのを見た自責の念から鷲どころかゼウスまで翻弄する虫がいるらしい

  • 582名無し2018/05/03(Thu) 23:37:16ID:E5NDcxMDk(2/3)NG報告

    酒呑「斬って斬られてドロドロに融けあいたい」
    宗矩「死ぬか生きるかの斬り合う刹那を楽しみたい」
    書文「闘い闘い闘い闘いその果ての武の極致に辿り着きたい」

    アジア組の方が死生観狂ってるかもな

  • 583名無し2018/05/03(Thu) 23:37:25ID:k2ODE3NzQ(3/4)NG報告

    ペンテシレイアの倒した相手にもう起き上がってくるなと思うはず
    ってのは個人的にはよく理解できるけどな~

  • 584名無し2018/05/03(Thu) 23:37:28ID:AxODM1MDI(4/4)NG報告

    >>566
    ハルペー:通常攻撃武器?
    羽サンダル:スキル候補1
    袋(キビシス):スキル候補2
    透明マント:スキル候補3
    鏡の盾:スキル候補4
    ベルレフォーン:宝具?

    サンダルは攻撃モーションで使われるパターンかなー

  • 585名無し2018/05/03(Thu) 23:38:48ID:AwMTE4Mjc(20/33)NG報告

    ケイローン
    「私の願いは神々に預けた私の『不死性』を返してもらうことです」
    「ええ、とても私情極まりない、賢者に相応しくない願いですが」
    「別に私は『不死』に拘っているのではありません」
    「ただ、父と母がくれた唯一の縁を、取り戻したいだけなのです」

    父はケイローンを捨てた
    母もケイローンが醜いといって樹木と化した
    両親に愛されることなく、与えられることもなかった神霊に唯一授かったのが『不死』

    こればかりは誰にも譲れない
    神霊に戻りたいわけでも、不滅になりたいわけでもなく、ただただ大切な宝を返して欲しいのだ

  • 586名無し2018/05/03(Thu) 23:39:40ID:E5NDcxMDk(3/3)NG報告

    >>583
    早い話をそれをアキレウスに押し付けても意味ないって事やない?
    アキレウスはそうは思わないんだから

  • 587名無し2018/05/03(Thu) 23:40:59ID:gwNTc4Njk(1/1)NG報告

    >>583
    あれかな、バーサーカーだからわかりづらいけど
    たぶんペンちゃんは地に足が付いてるんだよ
    生き抜くことが大事なんであって死んだらそこまでっていう

  • 588名無し2018/05/03(Thu) 23:41:33ID:A5MjQzMjc(13/21)NG報告

    まぁ神霊といっても使える権能の種類によって色々と格があるのかもしれない
    キルケーとか太陽神と女神の娘だけどキュケオーンを作る権能だから、普通に召喚出来てるのかもしれないし

  • 589名無し2018/05/03(Thu) 23:46:29ID:cwMjA5Nzk(2/5)NG報告

    00:00までに20よくてよでシロセミピックアップに突撃

  • 590名無し2018/05/03(Thu) 23:48:22ID:g1NTk1MjI(6/7)NG報告

    「あのな、ランサーと軽く打ち合えってのが無理なんだよ」
    「一度打ち合ったが最後、俺達は勝って殺 すまでやり合うぞ」
    「インド屈指の英雄に、五分の力なんてのが失礼千万だ」
    「アイツと打ち合う時は、殺し合う時と決めている」

    ペンテシレイアが本当に欲しかった評価が全て集約されているアキレウスの言葉

  • 591名無し2018/05/03(Thu) 23:51:15ID:M1NjcyMTk(1/1)NG報告

    個人的にアキレウスのクーフーリンに向けたボイスが聞きたかったけどヘラクレスと同じように闘いたがってダメと言われそう

  • 592名無し2018/05/03(Thu) 23:53:04ID:AwMTE4Mjc(21/33)NG報告

    神性がない相手には無敵に等しいのに
    自分から神性のある奴に突っ込んでいき
    仮に自分を傷つけられるものならば、歓喜の笑みに打ち震えるアキレウスの性格
    有利な条件を全力で投げ捨てていく方針から自前の不死性を生かしきれていない事実

  • 593名無し2018/05/03(Thu) 23:54:27ID:gwMjM3MzM(8/23)NG報告

    >>586
    何というか異文化交流の失敗例(過激)ってイメージがある

  • 594名無し2018/05/03(Thu) 23:55:04ID:cwMjA5Nzk(3/5)NG報告

    >>593
    白旗見せたら宣戦布告の合図と思われた感じか

  • 595名無し2018/05/03(Thu) 23:55:30ID:I3MDUxNDU(32/34)NG報告

    姐さんをゲイボルクしまくってるけどだんだん心苦しくなってきた…

  • 596名無し2018/05/03(Thu) 23:55:59ID:MwMTY0ODQ(22/33)NG報告

    >>594
    バッフ・クランめ!

  • 597名無し2018/05/03(Thu) 23:57:27ID:k2ODE3NzQ(4/4)NG報告

    >>586
    ペンテがそう感じたのも事実だからな~
    すれ違いだよね
    まあアキレウスがどれほど弁明しても(絶対しないけど)
    ペンテシレイアは納得しないだろうから
    すれ違いを直すこともできないっていう

  • 598名無し2018/05/03(Thu) 23:58:08ID:k3OTkzODM(8/14)NG報告

    >>589
    わかってると思うが狙うならシロセミ同時2枚ぬきだ
    がんばれ、俺もすぐに逝く

  • 599名無し2018/05/03(Thu) 23:58:16ID:cwMjA5Nzk(4/5)NG報告

    >>589
    ブン回し次第報告します

  • 600名無し2018/05/04(Fri) 00:00:09ID:MwMjE4NDA(6/14)NG報告

    5/4㈮になりました。
    今日は有間都古ちゃんのお誕生日。

  • 601名無し2018/05/04(Fri) 00:05:18ID:AyOTA5MzY(22/33)NG報告

    「げ……先生いるのか。あ、いやーその、味方ならいいんだ。うん……いや、一度戦ったんだよ。あの人、ガンガン殴ってくるわ、関節バッキバキ極めるわ……思い出すだけで悪夢だ」
    「お、ヘラクレスか……大丈夫。味方、味方、味方……! いやしかし、一度くらいは闘って見るのもいいんじゃないかって俺ぁ思うんだがダメか? ダメ? ……ちぇー」
    「あー、ペンテシレイアもいるのか。うん、『詫びのためなら殺されてもいい』とは思っていたが……マスターが守れなくなるからダメだな。今の俺はサーヴァント。悪いが、敵対するならまた殺 すし、味方になるんなら……背中を預けるさ」
    「ヘクトールか……ま、味方になるならいい。敵に回すと厄介だからな。俺からは手を出したりしな……ぁ痛った! ……ッ、ヘェクトォールッ! てめ石ブツけやがったなぁ! よしもう一度タイマンだ! 逃げるなよぉ! 槍が外れるからぁ!!」

    どの特殊ボイスも「味方」だから「敵ではない」と徹頭徹尾念押ししてるなこれ
    仇敵のヘクトールも、戦いたいヘラクレスも、怒り狂うペンテシレイアも、今は味方だから手は出さない
    確かにこれはケイローン先生が言ってたように、敵には苛烈で、味方にはとことん優しい(甘い)男よ

  • 602名無し2018/05/04(Fri) 00:06:55ID:YyNDc0NjQ(1/13)NG報告

    ようやく弁慶の絆礼装を手に入れたよ。テキストフレーバーも良かったぜ!

  • 603名無し2018/05/04(Fri) 00:07:06ID:g1ODIzMDQ(1/1)NG報告

    5月誕生日のキャラ多い気がする

  • 604名無し2018/05/04(Fri) 00:11:48ID:A2OTY4MTY(7/12)NG報告

    >>603
    だね
    明日は月海原産ワカメの誕生日だ

  • 605名無し2018/05/04(Fri) 00:14:13ID:Q1MzI0NzI(5/5)NG報告

    120連の結果
    未所持だった狂姐さんが来たからまぁ良し

  • 606名無し2018/05/04(Fri) 00:15:32ID:M1OTA5MzY(14/21)NG報告

    >>602
    後ろに並ぶ高レベル絆の男陣
    俺じゃなくてもあなたのストライクゾーンが(以下略)

  • 607名無し2018/05/04(Fri) 00:18:26ID:Y5NDM2OTY(7/7)NG報告

    黒の陣営、赤の陣営に引き続き第三勢力に見えるジークくん達

  • 608名無し2018/05/04(Fri) 00:18:37ID:A0MzMwNTY(2/5)NG報告

    >>601
    身内にはとことん甘いわりに絆レベル上がるの早くて騙されないかちょっと心配になるよアキレウスくん

  • 609名無し2018/05/04(Fri) 00:19:39ID:YxNzE5MTI(1/3)NG報告

    そういえばアキレウスって絆5になるの速くない?エリちゃんくらいちょろインなのあなた?

  • 610名無し2018/05/04(Fri) 00:20:08ID:M5MTcyNTY(1/2)NG報告

    >>603
    月の桜が揃ってる四月も多い

  • 611名無し2018/05/04(Fri) 00:20:52ID:AyOTA5MzY(23/33)NG報告

    >>608
    絶対詐欺とかに弱いタイプだよね
    初対面のカエサルとかに会えばネギを背負った鴨になりそう

  • 612名無し2018/05/04(Fri) 00:28:24ID:Y4MjMzMzY(24/33)NG報告

    >>585
    先生も捨て子だったのか・・・それでも他者を導く立派な先生になれたのは凄い

  • 613名無し2018/05/04(Fri) 00:28:42ID:A2OTY4MTY(8/12)NG報告

    >>609
    アキレウスは1.5エリちゃんらしい

  • 614名無し2018/05/04(Fri) 00:28:51ID:c0MDY2MTY(9/13)NG報告

    >>609
    第一印象重視するタイプなんだよ、きっと。
    だからヘクトールとは絶対相容れないし、ペンテシレイアの兜の下の素顔を見たときは彼女を傷つける発言をした。

  • 615名無し2018/05/04(Fri) 00:30:46ID:U4NTA0NjQ(3/9)NG報告

    そう言えばエリちゃんに続きバルバトスも単位になったな

  • 616名無し2018/05/04(Fri) 00:31:47ID:c0MDY2MTY(10/13)NG報告

    >>612
    そもそも、神々とケンタウロスなんてどっちも大概が道徳観念壊滅的な下衆種族なのにどっちでもなかったという…。
    「マイナス×マイナスはプラスというわけですね!」

  • 617名無し2018/05/04(Fri) 00:32:26ID:c1MzczMTI(23/33)NG報告

    >>611
    ケイローン詐欺に合うアキレウス……?

  • 618名無し2018/05/04(Fri) 00:32:45ID:YxNzE5MTI(2/3)NG報告

    >>613
    1.5エリちゃんもあるのか!ありがとう!

  • 619名無し2018/05/04(Fri) 00:33:26ID:YxNzE5MTI(3/3)NG報告

    >>615
    3バルバドスなアヴィ先生か?

  • 620名無し2018/05/04(Fri) 00:38:24ID:c0MDY2MTY(11/13)NG報告

    今回、もう既に礼装4枚ドロップしたんじゃが…。まだ半分も経ってないのに…。

    そして三蔵イベ、結局婦長ドロップしなかったというのに…。

  • 621名無し2018/05/04(Fri) 00:43:57ID:U3NzE0MzI(1/1)NG報告

    逆に一番絆伸びにくいのって誰じゃろ

  • 622名無し2018/05/04(Fri) 00:47:04ID:U5MTQxMDQ(2/2)NG報告

    >>607
    白の陣営だと…⁉︎(違う)

  • 623名無し2018/05/04(Fri) 00:47:08ID:A2OTY4MTY(9/12)NG報告

    メリィを始めとする5エリちゃんとかなのかな

  • 624名無し2018/05/04(Fri) 00:48:59ID:YyNDc0NjQ(2/13)NG報告

    >>606
    男キャラだと宗矩、歳三、ダビデ、胤舜、アンリ、アキレウス、アーサーは絶賛絆上げ中だぜ!
    あれ、俺のストライクゾーン広くね?

  • 625名無し2018/05/04(Fri) 00:49:15ID:E3OTY5MjA(1/1)NG報告

    >>621
    アヴィ先生とかめちゃくちゃ絆深まんなかったよ。獣国一緒に回ってもなお5にならず

  • 626名無し2018/05/04(Fri) 00:49:36ID:U4NjMyNzI(8/8)NG報告

    >>621
    2016年で止まってるけどこんな記事が

    http://dengekionline.com/elem/000/001/169/1169848/

  • 627名無し2018/05/04(Fri) 00:50:27ID:YyNDc0NjQ(3/13)NG報告

    >>609
    セミラミスと同時に絆上げしたのにセミラミスは全然上がらないんだけど……
    妾はそんな軽い女じゃない!って自己主張かな?やっべぇ、可愛いな!

  • 628名無し2018/05/04(Fri) 00:50:37ID:M1OTA5MzY(15/21)NG報告

    >>617
    ケイローン氏も契約しているカエサル保険会社、おススメですよアキレウス殿

  • 629名無し2018/05/04(Fri) 00:50:46ID:k5MTIzNDQ(9/14)NG報告

    >>607
    きちんと7、8、7になってるから余計にそう見える
    でもシロウちゃん赤陣営に帰りたそうにしてそう

  • 630名無し2018/05/04(Fri) 00:50:52ID:A0MzMwNTY(3/5)NG報告

    リリィが絆9に上がった直後にランダムにしてるマイルームに行ったらリリィがいて突っついたら絆ボイスが再生された
    これは運命感じてもいいよね…?

  • 631名無し2018/05/04(Fri) 00:54:01ID:I4MDMxNDQ(9/23)NG報告

    絆の上がり方にも個性があっていいよね
    3くらいまで全然上がらないけど、そこからは上がりやすかったり 中々絆5にならなかったり

  • 632名無し2018/05/04(Fri) 00:56:09ID:A2OTY4MTY(10/12)NG報告

    >>631
    メルトとか好き
    3→4は0.2エリちゃんだけど4→5が1.8エリちゃんで、絆ボイスも聞いてるとなんかこうさ、良いのよ
    あと○エリちゃんって言い続けるとなんかシュールになってきた

  • 633名無し2018/05/04(Fri) 00:56:22ID:c1MzczMTI(24/33)NG報告

    りゅうたんは全然絆あがらない。
    邪ンヌはすぐ上がる。

  • 634名無し2018/05/04(Fri) 00:57:58ID:IyOTE5MTI(5/7)NG報告

    やっぱりうちの筆頭アヴェンジャーへシアンロボは絆上がりにくかった
    でもそこが好き!もう絆10だけど塩対応されたい

  • 635名無し2018/05/04(Fri) 01:00:37ID:QwMjQzNjg(1/3)NG報告

    ローマは絆5まで結構長い。実に5エリちゃんもかかる

  • 636名無し2018/05/04(Fri) 01:00:58ID:M1OTA5MzY(16/21)NG報告

    サービス開始時を除くと全部男で埋まるのは初めて

  • 637名無し2018/05/04(Fri) 01:06:58ID:A0MzMwNTY(4/5)NG報告

    そういやジークくん2人目の男キャラ配布だな

  • 638名無し2018/05/04(Fri) 01:07:16ID:M1NDMyNDA(1/1)NG報告

    >>635
    ロムルスは懐広すぎて逆に本当に親しくなるのが遠いって感じよなぁ・・・

  • 639名無し2018/05/04(Fri) 01:09:38ID:QwMjQzNjg(2/3)NG報告

    意識的に上げてるローマはともかく、今絆8の人たちは特に意図してないのにここまで上がってしまうので逆に最近は使用を控えてしまっている
    マーリンは今回はめちゃくちゃ使ってるけど

  • 640名無し2018/05/04(Fri) 01:10:29ID:U4NTA0NjQ(4/9)NG報告

    >>637
    そう言えばそうだな
    どうでもいいけどアイコンにあのベッドで横になってる時の顔(割と女に見えるやつ)欲しかったなんて思ったり

  • 641名無し2018/05/04(Fri) 01:11:28ID:U4NTA0NjQ(5/9)NG報告

    >>639
    寧ろマーリンは早く上げたい
    牛魔王礼装が5枚しかないけど絆あれば牛魔王礼装凸れるし

  • 642名無し2018/05/04(Fri) 01:15:01ID:MwMjE4NDA(7/14)NG報告

    >>628
    (セキュリティ)保険会社で詐欺防止か…

  • 643名無し2018/05/04(Fri) 01:16:35ID:g1NzMyODA(3/4)NG報告

    >>607
    狂 金時
    弓 ダビデ
    騎 ゲオ先生
    術 ジーク
    槍 弁慶

    ジャンヌと天草のクラス変えたら7騎そろうのもそれっぽい

  • 644名無し2018/05/04(Fri) 01:18:24ID:A2OTY4MTY(11/12)NG報告

    >>643
    天草は黒鍵なり日本刀使ってるしセイバー
    流れ的にはジャンヌは…アサシンかな

  • 645名無し2018/05/04(Fri) 01:21:30ID:AyNDk1MjA(1/4)NG報告

    >>620
    おれも!
    今回はすっごくドロップしやすかった。
    天竺イベはなんだったの?ってレベル。

  • 646名無し2018/05/04(Fri) 01:23:05ID:AyNDk1MjA(2/4)NG報告

    >>636
    2月くらいからそろそろ男増やしてよ、と思ってたんだ。やっぱ要望多かったのかな。

  • 647名無し2018/05/04(Fri) 01:24:31ID:Q2MDg0NDA(4/8)NG報告

    >>644
    アサシンのジャンヌ……
    つまりアレか、夜襲とかの話を原型に夜になるとステ上昇補正が掛かるみたいな

  • 648名無し2018/05/04(Fri) 01:25:35ID:M2NzgzNzY(2/2)NG報告

    特攻礼装なら3枚凸ったし、メダル礼装に至っては1戦目でドロップして即凸った
    何故かシロウの礼装も3枚凸れてるし、アストルフォの礼装はなんかしぬほどあるよ…なんでだろうな…(精神汚染)

  • 649名無し2018/05/04(Fri) 01:25:59ID:A0MzMwNTY(5/5)NG報告

    >>639
    絆8まで行くとやべーってなるよね
    パーティに入れやすいサーヴァントは気をつけないとあっという間にカンストしちゃう

  • 650名無し2018/05/04(Fri) 01:27:35ID:g1NzMyODA(4/4)NG報告

    音ゲーあるあるだと思うんだけど「譜面が難しくて好きな曲が苦手になる」現象をFGOで体験するとは思わなかった
    原因?お前の事だよスキル上げ!あと諸悪の根源骨!!!

    カルナさんあと300万人でいいからアガートラームさせてくれ!!!

  • 651名無し2018/05/04(Fri) 01:30:36ID:YyOTI4ODg(1/1)NG報告

    >>636
    最近は剣豪で追加された男以外は女鯖ばっかりだったし反動が来たのかね

  • 652名無し2018/05/04(Fri) 01:32:03ID:M5MTcyNTY(2/2)NG報告

    >>645
    周回数が一桁二桁違うからね、是非もないよね

  • 653名無し2018/05/04(Fri) 02:31:07ID:M5NzkxNDQ(1/1)NG報告

    >>634
    ホームズも絆は上がりにくいと思った。ワトソンは偉大だな~

  • 654名無し2018/05/04(Fri) 02:54:02ID:I2MzMyMjQ(1/1)NG報告

    なんか今年のハロウィンは、

    「トリックオアトーチャー!全国のかぼちゃ達!久しぶりね!今年もこの季節がやってきたわ!そう!ハロウィンよ!え?レイシフトができなくなったからハロウィンは去年の三部作で終わりじゃないのかって?そんな細かいこと私は気にしないわ!モーマンタイ!ここから不死鳥のごとく復活して新三部作として蘇るのよ!それは置いといて、諸々の準備は整えたし今度こそなんの滞りもなく特別公演を始める…と言いたいところだけど問題が発生したわ。これを見てちょうだい。そう!怪盗からの予告状よ!『ハロウィンの夜、貴女の城のお宝を頂きます。』ですって!きぃー!生意気よね!こうなったら意地でも捕まえるわよ!マスター!」

    という感じになるという啓示が…。

  • 655名無し2018/05/04(Fri) 06:17:17ID:ExMzczNjA(4/6)NG報告

    >>644
    ああ、だからクラス別ピックアップでルーラーはアサシン枠に組まれてたのか(多分違う)

  • 656名無し2018/05/04(Fri) 07:06:19ID:IzOTExNzI(1/1)NG報告

    >>654
    「最近のアイドルは番組をプロデュースするもの!だから今年は司会をやるわ!司会といえばルーラーよね!」

    ルーラーエリちゃん爆誕

  • 657名無し2018/05/04(Fri) 07:19:54ID:AyOTA5MzY(24/33)NG報告

    クサントス「(さっさと終わらせて帰ってゲームしたいですね)」

  • 658名無し2018/05/04(Fri) 07:24:51ID:AzNDQ3NzY(1/6)NG報告

    なんかどっかで見たことある教会にそっくりだな……

  • 659名無し2018/05/04(Fri) 07:48:19ID:AyNDk5NDQ(1/8)NG報告

    突発で育てたケイローン先生でひたすらモードレッドをスナイプしてた時の話だけど、三臨のケンタウロスモードのバフ増しクリティカルキックで消し飛ぶモードレッドとモードレッドのクリティカルケンカキックでノーダメ(孔明バフ)のケイローン先生で年季の違いを思い知った

  • 660名無し2018/05/04(Fri) 07:49:54ID:c2MDU0ODA(14/18)NG報告

    >>658
    どう見ても

  • 661名無し2018/05/04(Fri) 07:54:28ID:E3MjUxMDQ(1/3)NG報告

    そう言えば「長崎、天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されるそうですよ。

    どう思いますか、天草くん

  • 662名無し2018/05/04(Fri) 07:56:05ID:MwMjE4NDA(8/14)NG報告

    >>658
    大浦天主堂は冬木教会外観の実際のモデルだからね。
    室内のモデルであるホテルモントレ神戸は2017年に閉館しちゃったけど。

  • 663名無し2018/05/04(Fri) 07:59:22ID:AyOTA5MzY(25/33)NG報告

    正義の味方は未来の世界遺産を守ったのだった

  • 664名無し2018/05/04(Fri) 08:00:41ID:cxNDY5NDQ(2/2)NG報告

    >>627
    あながち間違いでもないあたり流石は我がフィオナ騎士団の誇る麗しの若武者だな
    その観察力はやはり経験に裏打ちされたものなのかねディルムッド?

  • 665名無し2018/05/04(Fri) 08:02:43ID:k3MjgzNjg(2/3)NG報告

    でも幕府によるキリスト教排除が圧政みたいに言われてるけど、キリスト教が東南アジアでやってきたこと考えたら当然のことだよな
    実際キリシタン大名って奴隷貿易までやってたし

  • 666名無し2018/05/04(Fri) 08:05:22ID:E3MjUxMDQ(2/3)NG報告

    >>665
    まぁキリスト教徒がやってきたことがどんなことであれ天草くんたちが受けたのは紛れもない圧政だわな。別に天草くん達が奴隷貿易してた訳では無いし。仕方ない事とはいえかなり酷かったからねキリスト教徒弾圧

  • 667名無し2018/05/04(Fri) 08:06:03ID:ExMzczNjA(5/6)NG報告

    >>663
    浦上天主堂「アメリカ絶対に許さねえぞ。」

  • 668名無し2018/05/04(Fri) 08:06:06ID:AzNDQ3NzY(2/6)NG報告

    世界遺産「あぎゃああああああああ!?」

  • 669名無し2018/05/04(Fri) 08:11:57ID:I1MDUzMTI(1/1)NG報告

    ノッブ「弥助は良いやつじゃった」

  • 670名無し2018/05/04(Fri) 08:20:16ID:U2MDk4MjQ(1/1)NG報告

    次のぐだぐだイベの交換素材はノッブのデスマスクですか…

  • 671名無し2018/05/04(Fri) 08:30:08ID:kwMjYyODA(1/1)NG報告

    >>666
    天草関連は正確に言えば弾圧がと言うわけではないのだけどね

  • 672名無し2018/05/04(Fri) 08:35:47ID:I2ODYwNjQ(3/4)NG報告

    キリスト教弾圧に関しては
    ・日本:奴隷貿易とか許せん
    ・教徒:信じるものは救われる

    何が言いたいかというとイエズス会や宣教師側が知らぬ存ぜぬでいざ弾圧があると声を上げたからややこしいのさ

  • 673名無し2018/05/04(Fri) 08:37:01ID:Q5ODYzMjA(1/2)NG報告

    >>663
    爆発規模と比べての右下の教会の儚さよ

  • 674名無し2018/05/04(Fri) 08:37:58ID:AzODkwMTY(1/2)NG報告

    いつの時代も宗教ってのは面倒くさいんですネー

  • 675名無し2018/05/04(Fri) 08:39:18ID:AyNjY1OTI(1/1)NG報告

    まあ島原の乱はそこの領主の松倉勝家が出来もしない石高でっち上げる為に圧制しまくったせいですし

  • 676名無し2018/05/04(Fri) 08:40:52ID:k3NjM1Mjg(1/1)NG報告

    >>670
    え!?こんなの残ってるのか・・・。すげえ。

  • 677名無し2018/05/04(Fri) 08:41:45ID:gyNjcxNDQ(1/1)NG報告

    >>675
    天草はプロパガンダ目的みたいなものだったからね
    実際宗教弾圧はおまけ

  • 678名無し2018/05/04(Fri) 08:45:08ID:I2ODYwNjQ(4/4)NG報告

    >>669
    弥助も褐色ロリッ娘にされてたりする別ゲーだけど中の人は茶々で

  • 679名無し2018/05/04(Fri) 08:45:55ID:AyOTA5MzY(26/33)NG報告

    武蔵「いっそのこと伴天連どもに与して幕府と殺し合えば良かったか……いや、儂には無理か。その資格がない」

  • 680名無し2018/05/04(Fri) 08:57:53ID:g3Njc4NDA(1/1)NG報告

    >>670
    表でノッブは美形って話出てるけどこうしてみると本当にイケおじよね

  • 681名無し2018/05/04(Fri) 09:03:37ID:Q1MTQ4NTM(1/1)NG報告

    用事が出来たので下書きまで

    一応書いとくとジークくん&ファヴニールです

  • 682名無し2018/05/04(Fri) 09:06:47ID:U0MDY1MDQ(1/2)NG報告

    >>677>>666>>665
    でも秀吉あたりがそのへんの宗教侵略きっちり締めつけてくれたのが日本で宗教戦争が根付かなかった理由だからやっぱり感謝だよなぁ、宗教流入での解釈違いで殺し合う地域とか陰惨だしな……こうしてみると悪逆も人類史の一つであるという意味がよくわかる
    今ある人の平穏の生活はそのときの権力者の決断で流した血で贖われているんだよな
    過去にくびり殺された人に同情するのはたやすいがそれがなければ血を流していたのは自分だったというのが歴史の本質なのかもなぁ

  • 683名無し2018/05/04(Fri) 09:07:45ID:c5NDEyNDA(8/11)NG報告

    >>628
    客のつもりで保険に加入するための説明聞いてると、気がつくと会社の株主になってて株主総会に出席してると有名なカエサル保険会社

  • 684名無し2018/05/04(Fri) 09:07:57ID:k5MTIzNDQ(10/14)NG報告

    そういえばいまって綸子地着色聖体秘跡指物の本物のほうが展示されてるんだっけ
    普段はレプリカで本物には血のシミがついてたりしてるらしいね

  • 685名無し2018/05/04(Fri) 09:09:12ID:U0MDY1MDQ(2/2)NG報告

    >>671
    経緯を見ると天草は関わってないからねぇ
    よくよくみると盾になった背後の味方すらロクでもないって酷い業を背負ってるんだよなぁ天草……

  • 686名無し2018/05/04(Fri) 09:09:33ID:M1OTA5MzY(17/21)NG報告

    >>681
    あなたの今までのイラストの画風に、どこか既視感を感じてたけど思い出した
    ヘルシングのアーカードが出すクロムウェルだ

  • 687名無し2018/05/04(Fri) 09:10:40ID:Q5ODYzMjA(2/2)NG報告

    >>601
    石投げるてオジサン、そんな子供の喧嘩じゃないんだから…
    ヘクトールの投石は洒落にならんけどな!

  • 688名無し2018/05/04(Fri) 09:11:53ID:c2MDU0ODA(15/18)NG報告

    >>682
    今の日本の宗教の観念の基礎に関しては織田、豊臣、徳川の三家で作られたと言っても過言ではないと思う

  • 689名無し2018/05/04(Fri) 09:21:09ID:czMjU4MjQ(1/1)NG報告

    >>682
    宗教絡みに関しちゃ、欧州中東あたりと比べると日本は比較的穏当なイメージだが、
    それでもちょくちょく「こりゃひでぇ」ってのがあるからなぁ

    >>688
    んや、どっちかってと歴代天皇家の宗教観というか、宗教とのかかわり方の方が基礎になってると思う。
    最終的に現在の宗教観を決定づけた要因としてならその3人関係だとは思うけど。

  • 690名無し2018/05/04(Fri) 09:22:31ID:ExMzczNjA(6/6)NG報告

    >>681
    こういうセンスは本当どうやったらわいてくるのだろうか。カッコいい

  • 691名無し2018/05/04(Fri) 09:24:46ID:k5MTIzNDQ(11/14)NG報告

    森宗意軒が悪いよ森宗意軒がー
    というか型月森宗意軒が魔術師っぽいのと、なーぜか沖田さんが言及してるの怪しいから気になる
    魔術師なら奇跡のカラクリわかってただろうに

  • 692名無し2018/05/04(Fri) 09:25:21ID:Y5Nzc0MjQ(1/17)NG報告

    >>687
    神性ないオジサンの投石が効いてるあたり、もしかしたら踵直撃とかしとるんじゃろかね?

  • 693名無し2018/05/04(Fri) 09:29:03ID:QzNjYzMDQ(1/5)NG報告

    >>691
    もしかしたら荒耶や欠片男系統の存在だったのかもねぇ

  • 694名無し2018/05/04(Fri) 09:30:26ID:QzNjYzMDQ(2/5)NG報告

    >>692
    害意がないのかもしれない

  • 695名無し2018/05/04(Fri) 09:31:01ID:k3MjgzNjg(3/3)NG報告

    >>692
    石ころが神性持ってたんじゃね(適当)

  • 696名無し2018/05/04(Fri) 09:32:18ID:YyNTQ0NTY(2/2)NG報告

    >>692
    確か敵意・悪意がない攻撃は判定スルーするんじゃなかったっけ
    だから吸血鬼ヴラド公が割とヤバかったとか
    (ヴラド公の吸血は友愛行為のためアキレウスの判定スルー→吸血鬼の効果で踵にも攻撃が効かない暴走アキレウス爆誕)
    つまりおじさんはアキレウスをからかうためだけに石投げたからスルーしたんじゃないかと

  • 697名無し2018/05/04(Fri) 09:32:29ID:QzNjYzMDQ(3/5)NG報告

    >>658
    もしかして東出氏って天草が潜伏してたってネタも狙ってたのだろうかと思う

  • 698名無し2018/05/04(Fri) 09:33:58ID:Y5Nzc0MjQ(2/17)NG報告

    >>694
    つまり、オジサンの投石は友愛行為だと……

  • 699名無し2018/05/04(Fri) 09:35:30ID:I2MDE3MTI(2/2)NG報告

    >>692
    ダメージは無いけど当たった感覚くらいはあるんじゃろ

  • 700名無し2018/05/04(Fri) 09:39:20ID:c2MDU0ODA(16/18)NG報告

    >>689
    あー言われてみればそっちの方があってるかもしれない

  • 701名無し2018/05/04(Fri) 09:40:12ID:AzNDQ3NzY(3/6)NG報告

    >>691
    この裏方黒幕感

  • 702名無し2018/05/04(Fri) 09:40:18ID:QzNjYzMDQ(4/5)NG報告

    >>698
    ホロウから幾星霜…この娘って予想を飛び越えたキャラ立ちしたなぁ(遠い目)

  • 703名無し2018/05/04(Fri) 09:41:33ID:QzNjYzMDQ(5/5)NG報告

    >>701
    んー?
    なんだろう森宗意軒から微かなマーリン臭がする

  • 704名無し2018/05/04(Fri) 09:41:44ID:MwMjE4NDA(9/14)NG報告

    >>698
    <あらよっと(友誼の証明)

  • 705名無し2018/05/04(Fri) 09:42:13ID:QwNzIwMzI(5/6)NG報告

    >>702
    ホロウのランサーにも臆せず話しかける少女とプリヤの魂がBLの形をしている少女は別人、いいね?

  • 706名無し2018/05/04(Fri) 09:44:12ID:I2OTI2ODA(1/3)NG報告

    >>662
    室内モデルは福島教会(震災で取り壊し)
    大浦天主堂は地下礼拝堂のモデルだぞ

  • 707名無し2018/05/04(Fri) 09:46:00ID:c1MzczMTI(25/33)NG報告

    >>701
    何かしらの形で出てきそうだなぁ……

  • 708名無し◆/7so./3bMM2018/05/04(Fri) 09:48:37ID:Q2MjE3ODQ(1/1)NG報告

    皆さん周回もいいですが今はGW、絶好の行楽日和でございます
    というわけで虹林檎も尽きた私はアビーとピクニックデートなう
    (なお実際は三時起きでブナ帯探して当てもない登山中)

  • 709名無し2018/05/04(Fri) 09:51:35ID:MwMjE4NDA(10/14)NG報告

    >>706
    ホテルモントレ神戸は中庭の事や。
    色々モデルがあるからややこしいな。

  • 710名無し2018/05/04(Fri) 09:52:12ID:Y5Nzc0MjQ(3/17)NG報告

    >>707
    剣豪だと原典作品での立ち位置にはリンボが居ったけど
    果たしてFGOに出るとしたらきのこはどんな感じに料理してくるかね……

  • 711名無し2018/05/04(Fri) 09:53:32ID:I2OTI2ODA(2/3)NG報告

    >>706
    間違えた。
    モントレの地下礼拝堂が、冬木教会の地下礼拝堂モデル。

  • 712名無し2018/05/04(Fri) 09:54:46ID:E5MzQwMA=(1/1)NG報告

    >>699
    当たった感覚自体なかったら日常生活に支障をきたすし多分そうだろうね。
    当たった感覚がなくても藤乃と違って本人にダメージはいかないし、身体を動かす感覚はちゃんとあるだろうからまだましだけど。

  • 713名無し2018/05/04(Fri) 09:54:59ID:Y2MjYzODM(1/5)NG報告

    >>704
    方向性は真逆だけど組ませるとアッキーとヘクオジのスキルが地味に噛み合うの何か笑ってしまう

  • 714名無し2018/05/04(Fri) 09:57:27ID:AyOTA5MzY(27/33)NG報告

    これが噂の「俺自身が触媒になることだ」の力か

  • 715名無し2018/05/04(Fri) 10:03:20ID:Y2MjYzODM(2/5)NG報告

    >>714
    馬鹿な、その教えは三田さんの孔明チャレンジで散々否定された筈では……!?

  • 716名無し2018/05/04(Fri) 10:04:01ID:MwMjE4NDA(11/14)NG報告

    >>714
    古川君も頑張った

  • 717名無し2018/05/04(Fri) 10:04:03ID:Y5Nzc0MjQ(4/17)NG報告

    >>714
    リアル触媒教はマジで効果があると言いたい
    俺も親戚んちの寺で手伝いして徳積んだら、直ぐ後に配布された呼符で三蔵ちゃんお迎え出来たし

  • 718名無し2018/05/04(Fri) 10:06:02ID:M1OTA5MzY(18/21)NG報告

    >>715
    イラスト担当の坂本みねぢさんならすんなりいけるかもしれない

  • 719名無し2018/05/04(Fri) 10:07:19ID:MwMjE4NDA(12/14)NG報告

    >>715
    最近思ったんじゃが
    三田さんが書いているのはエルメロイⅡ世だから
    諸葛孔明が混じってるエルメロイⅡ世とは相性が悪いのでは…?

  • 720名無し2018/05/04(Fri) 10:08:21ID:AzNDQ3NzY(4/6)NG報告

    >>716
    やっぱり着慣れている、愛着のある第二再臨にしてるんだな
    宝具の最終再臨の宝具鎧よりいつもの鎧の方がしっくり来るとアキレウス本人も言ってたし

  • 721名無し2018/05/04(Fri) 10:09:32ID:Y2MjYzODM(3/5)NG報告

    >>720
    第三再臨のスペシャルフォーム感

  • 722名無し2018/05/04(Fri) 10:10:12ID:I2OTI2ODA(3/3)NG報告

    >>717
    昨日大塚国際美術館でアキレウス関連に囲まれてガチャして爆死した私への当て付けですか(お門違い)

    マジでアキレウス宝具5にしたい(現在宝具3)

  • 723名無し2018/05/04(Fri) 10:11:06ID:c0MDY2MTY(12/13)NG報告

    >>715

    神秘はより強い神秘には勝てない。

    『触媒があれば引ける』と『三田先生』では格が違う。

  • 724名無し2018/05/04(Fri) 10:12:44ID:M1OTA5MzY(19/21)NG報告

    世の中にはフランスまで飛んで現地で巌窟王引いた人もいるらしい

  • 725名無し2018/05/04(Fri) 10:14:36ID:Y5Nzc0MjQ(5/17)NG報告

    >>722
    3なら十分だろ!
    三蔵ちゃん、出来れば2にしたかったよ……

  • 726名無し2018/05/04(Fri) 10:17:11ID:AyOTA5MzY(28/33)NG報告

    >>721
    母上「アキレウスは完全なる神霊と同じ身体にするべきです!」
    父上「人間要素なくなるだろ!?」
    母上「いえいえ、子供が死なずにノビノビと長生きしてもらいたいと思うのは母として当然の思いです!」
    父上「不完全だからこそ、得られるものがある。神霊として生まれるのなら、逆に人の世では暮らしにくいだろう。彼が生きるのは天界ではなく人の世界だ」
    母上「……では、どうしろと。言っておきますけど祝福を授けるのだけは譲りませんからね」
    父上「分かった、では90パーセントほど神と同じ体にして残り10パーセントが人と同じ身体にしよう。これで手を打とう」
    母上「分かりました。ついでにかの神霊ケイローンに預かってもらいましょう。成人になったら最高の武具を。無くしたら更なる武具を。あ、せっかくだからゴールドクロス的なものにしません?」
    父上「人類には手厳しいのに息子には過保護すぎない?」

  • 727名無し2018/05/04(Fri) 10:21:21ID:Q1MzU4NDA(1/2)NG報告

    もう何回も出た話題かも知れないけど、ハリポタ見直してて思ったけど型月の主人公たちに組分け帽子を被せたら誰が何処にいきそう?
    個人的にぐだはグリフィンドールよりハッフルパフだと思うのだけど

  • 728名無し2018/05/04(Fri) 10:24:13ID:AwNzkzNDQ(1/1)NG報告

    元はと言えばテセウスとテティスの結婚式が遠因でトロイア戦争起きてるよね

  • 729名無し2018/05/04(Fri) 10:26:12ID:I4MDMxNDQ(10/23)NG報告

    >>727
    士郎はグリフィンドールかな
    創始者の遺物が剣だし

  • 730名無し2018/05/04(Fri) 10:26:18ID:c0MDY2MTY(13/13)NG報告

    >>727
    綺礼・荒弥・ネロは消去法でハッフルパフだな。
    なんだ、ジョージっていいやつじゃん!

  • 731名無し2018/05/04(Fri) 10:27:30ID:MwMjE4NDA(13/14)NG報告

    >>721
    没になった黄金聖衣みたいな鎧は
    霊基再臨で採用されるかなーって思ってたら案の定ですわ

  • 732名無し2018/05/04(Fri) 10:27:43ID:c2MDU0ODA(17/18)NG報告

    >>727
    とりあえず愛歌お姉ちゃんはスリザリン確定で

  • 733名無し2018/05/04(Fri) 10:30:05ID:AzNDQ3NzY(5/6)NG報告

    アキレウス「やっぱ、コイツが一番しっくりくるんだよなぁ。固めた鎧はどうも苦手だ。母上には、ちと悪いんだけどよ」
    母上「どうしてですかアキレウス! ゴールドクロスですよゴールドクロス!? この黄金鎧よりその普通の鎧の方がいいなんてそんな!?」

    まるで母が最高級衣服買ってあげたのに息子はどこにでも売ってる古着の方が気に入ってる的な感じがする

  • 734名無し2018/05/04(Fri) 10:30:59ID:E2MTY0ODg(1/7)NG報告

    >>727
    なんでだろう。グリフィンドールに行きそうな主人公がザビーズくらいしか浮かばない

  • 735名無し2018/05/04(Fri) 10:32:05ID:k4OTQ1ODQ(2/3)NG報告

    >>727
    ハリポタあんま詳しくないので誰が誰とか言えないけどぐだがハッフルパフはすげえわかる……
    敵がいない感じとか、変に尖らず人生楽しんで感じとかハッフルパフぽい
    あと聞きかじりの知識だけど卒業生で悪人らしい悪人がいないんだっけ? そういうところもらしい気がする

  • 736名無し2018/05/04(Fri) 10:33:55ID:U3ODA2NDA(1/2)NG報告

    >>727
    アズカバン!!(即決)

  • 737名無し2018/05/04(Fri) 10:34:11ID:M0NDQ5ODQ(1/3)NG報告

    >>732
    スリザリンは血統主義、野心家ってだけだから……。悪い魔法使いを多く輩出してるってだけで、嫌なやつ全員スリザリンなわけじゃないんだ……。
    愛歌は強いて言うならレイブンクロー……?

  • 738名無し2018/05/04(Fri) 10:34:52ID:I4MDMxNDQ(11/23)NG報告

    愛歌様はアズカバン

  • 739名無し2018/05/04(Fri) 10:35:25ID:Y5Nzc0MjQ(6/17)NG報告

    型月主人公は何だかんだでハッフルパフに放り込まれそうな印象

  • 740名無し2018/05/04(Fri) 10:36:23ID:c2MDU0ODA(18/18)NG報告

    >>737
    嫌な奴というかスリザリン出身魔法使いはのかなり力のある人が多かった記憶があってさ。それでスリザリンにしたんだ

  • 741名無し2018/05/04(Fri) 10:37:24ID:U3ODA2NDA(2/2)NG報告

    型月の魔術師はレイブンクローとスリザリンを足して2で割った漢字がある

  • 742名無し2018/05/04(Fri) 10:37:31ID:IyOTE5MTI(6/7)NG報告

    凛はレイブンクローっぽい

  • 743名無し2018/05/04(Fri) 10:37:37ID:Y1NDUyMA=(1/2)NG報告

    >>736
    監獄を支配下に置く未来しか見えない
    吸魂鬼の明日はどっちだ!

  • 744名無し2018/05/04(Fri) 10:38:19ID:M0NDQ5ODQ(2/3)NG報告

    >>740
    多分大多数が純血の魔法使いだから強いのかもね。ヴォルデモートは混血だけど

  • 745名無し2018/05/04(Fri) 10:38:56ID:I3MjYzNTI(2/3)NG報告

    >>727

    ワカメはスリザリンに行きそう。

  • 746名無し2018/05/04(Fri) 10:39:14ID:k4OTQ1ODQ(3/3)NG報告

    >>735
    聞きかじりですまなかった……
    調べてみたら「闇の魔法使いの出身者が一人もいない」だね


    愛歌お姉ちゃんは狡猾って言われてるスリザリンより学力重視なレイヴンクローぽいと思うんじゃがどうだろう

  • 747名無し2018/05/04(Fri) 10:40:59ID:Y5Nzc0MjQ(7/17)NG報告

    こんな事言うとアレだが、そもそも愛歌は魔法学校に行く理由が……

  • 748名無し2018/05/04(Fri) 10:41:26ID:AxMzcwMTY(39/40)NG報告
  • 749名無し2018/05/04(Fri) 10:42:12ID:M1Mjk4NTY(1/1)NG報告

    >>704
    スキル乱発率が控えめになって今はそうでもないかもしれないけどあの時はマジでしんどかったぞ?おじさん(キレ)

  • 750名無し2018/05/04(Fri) 10:46:32ID:I4MDMxNDQ(12/23)NG報告

    >>747
    アーサーが先生やってるのかもしれない

  • 751名無し2018/05/04(Fri) 10:51:49ID:cwMDk3MTI(6/11)NG報告

    >>727
    士郎はグリフィンドール一択。これ以外考えられない

    ザビーズも押せ押せタイプだからグリフィンドール

    ジーク君はレイブンクローが基本だけれど使命感にしたがうからグリフィンドール、温厚さもあるから八フルパフも合うよねと帽子に悩まれる系

    2世はレイブンクロー一択だけど果敢さもあるからグリフィンも望むならイケる

    綾香はレイヴンクロ―いけるけれどあえてグリフィンに行くハーマイオニータイプ、隠し要素でスリザリン適正もある

    主人公並べてみるとやっぱりぐだはハッフルパフかな

  • 752名無し2018/05/04(Fri) 10:54:27ID:E0NjA1NzY(2/8)NG報告

    >>750
    愛歌「入学しなきゃ!」

    組み分け帽子「スリ——」
    愛歌「……」(ギロッ)
    組み分け帽子「グリフィンドール……」
    愛歌「やったわ!これで私はセイバーの生徒よ」

    尚、この後先生と生徒に理由に振られる模様
    そして同じ条件に妹は隠れてアーサーと付き合いだす

  • 753名無し2018/05/04(Fri) 11:01:42ID:Y5Nzc0MjQ(8/17)NG報告

    >>750
    それ学校に攻め込んでくるあのお方に死亡フラグ速攻で立つ展開じゃないですかー!

  • 754名無し2018/05/04(Fri) 11:01:48ID:M0NDQ5ODQ(3/3)NG報告

    大丈夫、ハリポタ世界には根源の概念ないから愛歌お姉ちゃんだってちょっと魔法が得意なだけの可愛い美少女だよ!………多分

  • 755名無し2018/05/04(Fri) 11:01:54ID:E2MTY0ODg(2/7)NG報告

    式は多分ハリーみたいにスリザリンとグリフィンドールどちらにも適正があってスリザリンに行きそう
    青子は問答無用でグリフィンドール、有珠は問答無用でレイブンクロー、草の字はハッフルパフかグリフィンドール
    志貴はグリフィンドールかスリザリン、姫君はハッフルパフ
    所在さんはグリフィンドールかスリザリン、火鉈もグリフィンドールかスリザリン

  • 756名無し2018/05/04(Fri) 11:03:17ID:I4Mzk4NA=(2/2)NG報告

    >>745
    ワカメはなんでお前がグリフィンドールにいるんだよ明らかに場違いだろ…
    と思わせてからの終盤イケメンを見せてほしい

  • 757名無し2018/05/04(Fri) 11:04:39ID:Y5Nzc0MjQ(9/17)NG報告
  • 758名無し2018/05/04(Fri) 11:05:46ID:Y5Nzc0MjQ(10/17)NG報告

    >>748
    画像貼り損ねてたでござる

  • 759名無し2018/05/04(Fri) 11:06:03ID:UxNjg4OTY(1/6)NG報告

    >>727
    式が全く想像つかない
    だが、やたら身内びいきなスリザリンはなさそう

  • 760名無し2018/05/04(Fri) 11:09:48ID:I4MDMxNDQ(13/23)NG報告

    >>756
    ネビル的な

  • 761名無し2018/05/04(Fri) 11:10:08ID:Y5Nzc0MjQ(11/17)NG報告

    >>750
    と言うか、アーサーがホグワーツで先生やってる世界線なら
    下手すりゃマーリンとかスカサハ師匠とかケイローン先生とかエレナママとか絶対領域マジシャン先生とかもホグワーツに居そうだな

  • 762名無し2018/05/04(Fri) 11:10:38ID:cwMDk3MTI(7/11)NG報告

    >>759
    意外と式はハッフルパフに行きそうな気がする
    方向性としては無色で正義や探求心や野心に満ちてる訳では無いし
    幹也とハッフルパフでイチャイチャしてそう

  • 763名無し2018/05/04(Fri) 11:12:08ID:c1MzczMTI(26/33)NG報告

    >>761
    魔法使いなのにマグルの作った遊戯に没頭する魔法界でも名門中の名門のはずのエルメロイ二世ですって?

  • 764名無し2018/05/04(Fri) 11:12:36ID:Q4NzcwNzI(1/3)NG報告

    ホグワーツの料理ってよく見ると、ジャガイモとパンが相当割合を占めてるらしいからガウェインがウキウキしだすかもしれない

  • 765名無し2018/05/04(Fri) 11:12:53ID:E0NjA1NzY(3/8)NG報告

    >>762
    式本人は
    どうしてスリザリンじゃないんだろう?
    私は人殺.しなのに……
    とか殺.人考察(前)並みに思ってそう
    けど、なんだかんだで幹也と出会ってなんだかんだ丸く収まりそう

  • 766名無し2018/05/04(Fri) 11:12:55ID:M3OTA2ODA(2/3)NG報告

    塔子さんはレイブンクローだろうなあ
    そしてスリザリンのアルバからやっかまれると

  • 767名無し2018/05/04(Fri) 11:13:49ID:M3OTA2ODA(3/3)NG報告

    間違えた橙子さんだ
    一発変換出来ない……何で?

  • 768名無し2018/05/04(Fri) 11:14:27ID:Q4NzcwNzI(2/3)NG報告

    勇敢なグリフィンドール
    優しさのハップルバフ
    賢さのレイブンクロー
    狡猾さのスリザリン

  • 769名無し2018/05/04(Fri) 11:15:15ID:cyNjAyMDA(1/1)NG報告

    「だいだいこ」って入力したら橙子って出てくるぞ

    ちなiPhone

  • 770名無し2018/05/04(Fri) 11:16:06ID:I4MDMxNDQ(14/23)NG報告

    >>764
    しもべ妖精キッチンに何度も突っ込んで追い返されてそう

  • 771名無し2018/05/04(Fri) 11:16:12ID:E2MTY0ODg(3/7)NG報告

    >>761
    それだけ教師陣が強いと敵にリンボマンとかメディアさんとかパラPとかメッフィーとかゲーティアとかいそう

  • 772名無し2018/05/04(Fri) 11:16:33ID:AzODkwMTY(2/2)NG報告

    だいだいこ…太鼓かな?

  • 773名無し2018/05/04(Fri) 11:17:35ID:kwNTU5Njg(3/3)NG報告

    ぐだ男とジークとカドックだと士郎とワカメと一成みたいな同年代のバカ言い合える友人みたいな構図になるのに
    ぐだ子になると鬱屈拗らせ系イケメン(CV:赤羽根)、天然あざとい系イケメン(CV:花江)etc…という乙女ゲーも真っ青な布陣になるの面白すぎる

  • 774名無し2018/05/04(Fri) 11:18:02ID:k1ODM1MzY(4/10)NG報告

    >>731
    バサランテさんが冥衣みたいな姿になった時点で持ってくるとは思ってた

  • 775名無し2018/05/04(Fri) 11:18:15ID:UxNjg4OTY(2/6)NG報告

    >>714
    割とあると思います(寺生まれで三蔵ちゃん、医療職で婦長があっさり来た)

  • 776名無し2018/05/04(Fri) 11:18:21ID:kxNzA3NzY(1/5)NG報告

    教師勢強いなぁ。それに喧嘩売ってくるヴォルデモートポジは誰なんだろう?ゲーちゃん?

  • 777名無し2018/05/04(Fri) 11:19:31ID:Q4NzcwNzI(3/3)NG報告

    ンンン、今日から皆様に闇の魔法への対抗策を教えます、安倍晴明と申します

  • 778名無し2018/05/04(Fri) 11:19:49ID:E2MTY0ODg(4/7)NG報告

    >>775
    ロリコンでもありおっぱいも好きな俺のところに武蔵ちゃんとアビーがいる話でもします?

  • 779名無し2018/05/04(Fri) 11:21:06ID:Y2MjYzODM(4/5)NG報告

    >>776
    ロマニ先生いないと絶対勝てませんよねそれ

  • 780名無し2018/05/04(Fri) 11:21:11ID:A4NDY4MjQ(1/2)NG報告

    >>761
    公式でマーリンはスリザリン出身であの世界で最も偉大な魔法使いの一人やで

  • 781名無し2018/05/04(Fri) 11:21:40ID:AzNTA1NjA(1/1)NG報告

    >>729
    ???「グリフィンドールの遺物は剣」
    ???「グリフィンドールとスリザリンは犬猿」
    ???「スリザリンの遺物はロケット」

    ???「組分け帽子! 私をスリザリンに入れなさい!」

  • 782名無し2018/05/04(Fri) 11:21:41ID:Q2MDg0NDA(5/8)NG報告

    >>776
    学士殿

  • 783名無し2018/05/04(Fri) 11:22:26ID:cwMDk3MTI(8/11)NG報告

    因みにこれマメ知識だけど

    ハリーポッター世界にも鬼(ゴブリン、とかでなく。酒呑とかの文字道理の)は存在するらしい

  • 784名無し2018/05/04(Fri) 11:22:46ID:I4MDMxNDQ(15/23)NG報告

    >>777
    ハリーポッター特有の闇の魔術に対する防衛術の先生が黒幕やめろ

  • 785名無し2018/05/04(Fri) 11:22:51ID:QwMjQzNjg(3/3)NG報告

    ベリルは今のところスリザリン感強い

  • 786名無し2018/05/04(Fri) 11:23:20ID:E0NjA1NzY(4/8)NG報告

    >>777
    闇の魔術に対する防衛術は毎年教師変わるし、仕方ないね

  • 787名無し2018/05/04(Fri) 11:23:44ID:E2MTY0ODg(5/7)NG報告

    >>782
    スリザリンに攻め込んだらエリちゃんがいたから避けてハッフルパフに行ったらキャスエリちゃんがいてレイブンクローに行ったらメカエリちゃんがいてグリフィンドールに行ったらブレエリちゃんがいた時の学士殿の画像ください

  • 788名無し2018/05/04(Fri) 11:23:45ID:cwMDk3MTI(9/11)NG報告

    >>781 ☞ >>736

  • 789名無し2018/05/04(Fri) 11:24:37ID:UxNjg4OTY(3/6)NG報告

    ところで型月ホグワーツの校長はだれなんじゃろな?

  • 790名無し2018/05/04(Fri) 11:24:53ID:Y5Nzc0MjQ(12/17)NG報告

    >>779
    ロマニ先生、死の秘宝辺りで……
    いや、やめよう。ロマニロス症候群が再発しそうだ

    >>780
    マジか!
    あの世界のマーリン、卒業生だったのか

  • 791名無し2018/05/04(Fri) 11:25:00ID:kxNzA3NzY(2/5)NG報告

    >>789
    謎のきのこ「でちゅ」

  • 792名無し2018/05/04(Fri) 11:25:32ID:cwMDk3MTI(10/11)NG報告

    >>789
    校長はカレイドお爺ちゃんではなかろうか

  • 793名無し2018/05/04(Fri) 11:25:37ID:E0NjA1NzY(5/8)NG報告

    >>789
    きのこなんじゃないか?(ちびちゅき感

  • 794名無し2018/05/04(Fri) 11:26:01ID:Q2MDg0NDA(6/8)NG報告

    >>791
    ただのちびちゅきになっちゃうじゃん

  • 795名無し2018/05/04(Fri) 11:26:45ID:kxNzA3NzY(3/5)NG報告

    >>794
    なら間をとって経験値にしよう(巻き添え)

  • 796名無し2018/05/04(Fri) 11:28:08ID:A4NDY4MjQ(2/2)NG報告

    >>790
    しかも魔法使いにとってのノーベル賞的な存在のマーリン勲章っていうのがあるよ

  • 797名無し2018/05/04(Fri) 11:28:52ID:Y5Nzc0MjQ(13/17)NG報告

    >>796
    フォウ君激おこ待った無しである

  • 798名無し2018/05/04(Fri) 11:29:57ID:Y5Nzc0MjQ(14/17)NG報告

    >>787
    学士殿は急性胃腸炎で入院中ですので、グラビア撮影はもう少しお待ちください(育ステラ感)

  • 799名無し2018/05/04(Fri) 11:30:23ID:k3NTE3NTI(11/13)NG報告

    型月ホグワーツ…それぞれの守護霊はなんなんでしょうね?

    取り合えず、式がうさぎなことはわかる。

  • 800名無し2018/05/04(Fri) 11:31:02ID:E0MDgwNDg(1/3)NG報告

    型月の敵って「自分がやりたいことのために手段として悪を選ぶ」イメージだから、ヴォルさんみたいな徒党を組むイメージがまるでない。ダーニックやスクラディオファミリーくらいか?

  • 801名無し2018/05/04(Fri) 11:32:37ID:E0MDgwNDg(2/3)NG報告

    >>796
    そういう意味だったのかアレ。
    ん?てことはハリポタにもエクスカリバーあるのか?

  • 802名無し2018/05/04(Fri) 11:33:05ID:E2MTY0ODg(6/7)NG報告

    >>786
    2年の時の担当がフィンであることにディルムッドの魂を賭けよう

  • 803名無し2018/05/04(Fri) 11:33:37ID:Q1MzU4NDA(2/2)NG報告

    マシュは中の人的にグリフィンドールかな?
    凛は間違いなくグリフィンドールでハーマイオニーポジションだな
    桜はハッフルパフぽい

  • 804名無し2018/05/04(Fri) 11:34:55ID:E2MTY0ODg(7/7)NG報告

    >>803
    種ちゃんの頃ならグリフィンドールで納得行くけど今のマシュはスリザリンなのでは……?

  • 805名無し2018/05/04(Fri) 11:35:18ID:I3MjYzNTI(3/3)NG報告

    >>783

    実際に巨人との混血だったハグリッドが居るから何らおかしくないよね。

  • 806名無し2018/05/04(Fri) 11:36:01ID:Y1NDUyMA=(2/2)NG報告

    マーリンの髭!

  • 807名無し2018/05/04(Fri) 11:37:16ID:M1OTA5MzY(20/21)NG報告

    屋敷しもべ妖精…?
    なんだその魅力的な連中は…!

  • 808名無し2018/05/04(Fri) 11:38:46ID:MwMjE4NDA(14/14)NG報告

    >>792
    下手に干渉すると事象が確定しかねないから大変だぁ……

  • 809名無し2018/05/04(Fri) 11:39:07ID:cwMDk3MTI(11/11)NG報告

    カドックとアナスタシアはスリザリンに所属してそうだわ

  • 810名無し2018/05/04(Fri) 11:39:42ID:k1ODM1MzY(5/10)NG報告

    (アストルフォよりポッター君のが私に優しいな)

  • 811名無し2018/05/04(Fri) 11:40:46ID:Y5MDQ5OTI(1/1)NG報告

    >>807
    ???「彼らに対する不当な扱いはこのS.P.E.Wが許さないわよ!」

  • 812名無し2018/05/04(Fri) 11:41:41ID:Y2MjYzODM(5/5)NG報告

    >>810
    そういやあの世界にもヒポグリフいたな…

  • 813名無し2018/05/04(Fri) 11:41:43ID:E0NjA1NzY(6/8)NG報告

    >>810
    そんな事ないってば
    ヒポ君、大好きだよ!

  • 814名無し2018/05/04(Fri) 11:42:01ID:AyOTA5MzY(29/33)NG報告

    >>807
    まぁ多くの人々が不幸にならず、まるく収まるのなら悪い話ではないな

  • 815名無し2018/05/04(Fri) 11:42:17ID:E0MDgwNDg(3/3)NG報告

    >>809
    「家の歴史だってせいぜい200年だ!」って言ってるしそれはないかも。

    でもグリフィンドールではないな。
    まあ、別々の寮でも仲良くイチャイチャしそうではあるか。

  • 816名無し2018/05/04(Fri) 11:46:08ID:Y5Nzc0MjQ(15/17)NG報告

    >>809
    カドック君はスリザリンに所属出来る設定を持ちながら、王道ライバルとして和解の芽を残してる稀有な人材だよなぁ
    その為にも一度、何もかもぶっちゃけまくってぐだーずと大喧嘩して欲しい
    色んな作品でぶっちゃける機会を持てなかったせいでアレな事になった登場人物を何人か目にした身としては

  • 817名無し2018/05/04(Fri) 11:47:43ID:k1ODM1MzY(6/10)NG報告

    >>812
    財宝を守る性質を持ったドラゴンもいるね

  • 818名無し2018/05/04(Fri) 11:50:41ID:IzMDk4ODg(1/2)NG報告

    >>813
    小説だと空中庭園の棺破壊時にズタボロになっていくヒポの事を気遣って途中で止めようとしてたしな。
    なお、ヒポは「まだ行ける!」主に闘志を示し全破壊まで奮闘したもよう。
    あのシーン熱かったわ。

  • 819名無し2018/05/04(Fri) 11:51:41ID:E0NjA1NzY(7/8)NG報告

    >>817
    あのホムンクルスの親戚ですかね
    まったくろくでもない性質です

  • 820名無し2018/05/04(Fri) 11:54:01ID:I4MDMxNDQ(16/23)NG報告

    >>819
    手癖の悪さならあんたも似たようなものだろう

  • 821名無し2018/05/04(Fri) 11:54:18ID:IzMDk4ODg(2/2)NG報告

    >>819
    某学士「唐突に『これ美味しそうじゃない?』などと
        言い出して指輪パクーする竜よりましだろ。」

  • 822名無し2018/05/04(Fri) 11:54:46ID:Y5Nzc0MjQ(16/17)NG報告

    オフェリア:レイブンクロー
    ヒナコちゃん:レイブンクロー
    カドック君:スリザリン
    ペペさん:ハッフルパフorレイブンクロー
    ベリル:スリザリン
    デイビット:判らん

    クリプターズはこんなイメージ

  • 823名無し2018/05/04(Fri) 11:56:50ID:YyNDc0NjQ(4/13)NG報告

    >>780
    そういえばマーリンやフラメルは言及されてたけど、ソロモン王やパラケルススって言及さ)てたっけ?
    同じイギリス人主人公でもジョナサン・ジョースターはハッフルパフだろうなぁ。Fateのホームズやジキルはレイブンクローかな?

  • 824名無し2018/05/04(Fri) 11:59:27ID:cxMzc2ODg(2/2)NG報告

    >>801
    選定の剣ならあるな

    ところでホグワーツは教育機関、時計塔は研究機関だとすると小中高と大学みたいな感じがする

  • 825名無し2018/05/04(Fri) 12:00:14ID:YyNDc0NjQ(5/13)NG報告

    太陽と月のフォウのストックがついに1セットだけに、最近新人が多く来てるから在庫僅少になってしまったけど誰に与えよかな?
    ゆくゆくは全員に与えるつもりだけど、一番乗りは誰がよいだろうか?

  • 826名無し2018/05/04(Fri) 12:00:50ID:I4MDMxNDQ(17/23)NG報告

    魔法省の神秘部は根源目指してそうな雰囲気ある

  • 827名無し2018/05/04(Fri) 12:04:09ID:k1ODM1MzY(7/10)NG報告

    >>818
    嘴が砕け、爪は折れ、頭蓋骨は陥没して頭の形が変形してもなお「まだ行ける!」と嘶きを上げて黒棺に突貫するヒポ君はイケメン。その後、アストルフォ、レティシア、カウレスを乗せて崩壊する空中庭園から脱出までして東出さんから敢闘賞を貰った、
    流石にアニメでセミラミスにやられたダメージが残ってることをすっかり忘れてアダム戦で召喚して「どうしたの~お~い」と頭小突いてきたアストルフォには不満ありそうだったけど

  • 828名無し2018/05/04(Fri) 12:04:17ID:AxMzcwMTY(40/40)NG報告

    魔法!それは未知なる冒険!(周回)
    魔法!それは勇気の証!(縛りプレイ)

  • 829名無し2018/05/04(Fri) 12:06:46ID:k1ODM1MzY(8/10)NG報告

    >>819
    「聖杯か……天草四郎には渡さない方がいいと思う」「その聖杯がどんなものであれ、聖杯であるのなら俺は持って行こうとする」とか言ってるジーク君

  • 830名無し2018/05/04(Fri) 12:38:16ID:U4NTA0NjQ(6/9)NG報告

    令呪を持って命ずる聖杯を破壊しろ
    だな
    いや令呪使わないけど

  • 831名無し2018/05/04(Fri) 12:41:45ID:UyMjc3MDQ(4/5)NG報告

    >>829
    ホント光り物を集めるカラスみたいになってるジーク君

  • 832名無し2018/05/04(Fri) 12:43:22ID:IyNzI3MTI(3/10)NG報告

    >>784
    カルデア所長も闇の魔術に対する防衛術の先生みたいだよな。約一年以内に交代しちゃうところが。

  • 833名無し2018/05/04(Fri) 12:55:36ID:I4MDMxNDQ(18/23)NG報告

    >>831
    邪竜としての本能みたいなものなのかな
    ジークくんの場合その対象が聖杯になってるって感じで

  • 834名無し2018/05/04(Fri) 13:06:58ID:Y5Nzc0MjQ(17/17)NG報告

    >>832
    フラグ建設ですか?

  • 835名無し2018/05/04(Fri) 13:17:19ID:IyNzI3MTI(4/10)NG報告

    >>834
    まあ人類全体から見たらマシな方っすよ。一般ピーポーは一年おきに絶滅してるんだから。

  • 836名無し2018/05/04(Fri) 13:23:06ID:EwOTk4MTI(1/1)NG報告

    表記事で死徒が話題になってるけど
    ラビリンスのこれ的にfate世界では真祖の餌としての死徒は存在してなくて魔術師からの変化オンリーっぽいんだよな
    そこらへん月姫世界との分岐点として重要そうだよね

  • 837名無し2018/05/04(Fri) 13:26:07ID:Q0ODMzMzY(1/1)NG報告

    >>787

    GIF(Animated) / 1.19MB / 200ms

  • 838名無し2018/05/04(Fri) 13:28:47ID:YzOTYyODA(1/1)NG報告

    >>787
    ホグワーツじゃなくて他の魔法学校に行けばいいと発想した学士殿
    なおフランスのボーバトン魔術学校にはカーミラさん
    ドイツのダームストラング魔術学校にはメカエリMK2がいて逃れられない模様

  • 839名無し2018/05/04(Fri) 13:32:00ID:YyNDc0NjQ(6/13)NG報告

    >>833
    まあ、聖杯ならいいんじゃないかな?美少女のパンツを集めるドラゴンになるよりかは……

  • 840名無し2018/05/04(Fri) 13:35:04ID:EyNDg1Njg(1/1)NG報告

    こっち雹がやばいんですが(茨城県)

  • 841名無し2018/05/04(Fri) 13:37:37ID:U2NzcwOTY(1/1)NG報告

    >>840
    ジャックちゃんが居るんじゃない?(適当)

  • 842名無し2018/05/04(Fri) 13:56:41ID:M2MDE4MTY(1/1)NG報告

    >>825
    ケイローン先生はフォウマするとちょっと物足りなく感じる素殴りの補強が出来て使いやすくなるのでオススメだぞ

  • 843名無し2018/05/04(Fri) 14:06:23ID:c1MzczMTI(27/33)NG報告

    アタランテ試しに使ってみて思ったのだがびっくりするくらいNP効率低いんだな。
    三枚目のアーツクリティカルでも20%しか増えぬ……。
    第三スキルを早めに解放せねば。というか塵120!120!
    つれぇわ!

  • 844名無し2018/05/04(Fri) 14:18:44ID:Y4MjMzMzY(25/33)NG報告

    陰の国なら実戦用の弓が飛んでくるはず

  • 845名無し2018/05/04(Fri) 14:21:51ID:c1OTgzODQ(1/3)NG報告

    >>843
    だから姐さんは初期だとクイック主体のパーティに入れるとアーツチェインによるNP稼ぎできないわ、通常のクイックであまり星出さないわとさんざんな評価だった。とにかく宝具撃つことが肝なんで

  • 846名無し2018/05/04(Fri) 14:23:30ID:Y4MjMzMzY(26/33)NG報告

    頼れるフォよりも天然な分あざといジーク君

  • 847名無し2018/05/04(Fri) 14:23:48ID:c1MzczMTI(28/33)NG報告

    >>845
    道理で攻略サイトとかだとNPチャージ礼装ばかりが多いわけだ。

  • 848名無し2018/05/04(Fri) 14:25:09ID:cwNTY4ODg(1/2)NG報告

    ジーク君に聖女を会わせたくてガチャれども結果は惨敗
    今日のストーリー読んで絶対に会わせようと思ったのに
    え?自分の足で会いに行く?
    これは野暮でしたね、失礼
    では弊シャドウボーダーに居る間は理性蒸発系騎士とタッグを組ませますね

  • 849名無し2018/05/04(Fri) 14:31:13ID:kxNzA3NzY(4/5)NG報告

    これがわたしのパーフェクトエレちゃん!
    ヴラド公ほんとありがとう…

  • 850名無し2018/05/04(Fri) 14:34:06ID:czMjM1MjA(1/1)NG報告

    天草とせみ様のダブルピックアップだったから
    回してしまった。。
    アタランテと星5礼装がきたくらいでかすりもしなかったよorz

    鍛冶屋のじーちゃんピックアップまで溜めてた石が全て無くなってしまったけど
    まだ先だよね?
    流石に擬似鯖士郎さんだし中盤あたりまで実装されないよね?!

  • 851名無し2018/05/04(Fri) 14:38:53ID:IzNTIzOTI(1/3)NG報告

    >>850
    アタランテ狙いで蝉様がいらっしゃった当カルデアみたいなマスターもいるんですよ!

    物欲センサーマジパネェ。

  • 852名無し2018/05/04(Fri) 14:41:37ID:M2MDU0NDA(1/1)NG報告

    >>751
    全員別々の事件に魔法学校で巻き込まれてそうだな………
    各々の行動がリンクして、敵対したり協力することになったりしながらそれぞれがそれぞれの目的のために動いて、最終的に全員が揃って真の黒幕的存在を協力して倒す話

  • 853名無し2018/05/04(Fri) 14:45:09ID:I1OTEwNzI(1/1)NG報告

    >>707
    つまり森宗意軒が魔界召喚したサーヴァントを柳生十兵衛くんとともに倒すイベント、例えて言うならじゅうべえくえすry

  • 854名無し2018/05/04(Fri) 14:53:29ID:Q2MDg0NDA(7/8)NG報告

    >>853
    もう英霊剣豪でそれやったじゃないですか
    十兵衛を主役に据えたら今度はオマージュじゃ済まないよ!

  • 855名無し2018/05/04(Fri) 15:04:48ID:Y4MjMzMzY(27/33)NG報告

    無茶をしそうなカップルだからブレーキが必要

  • 856名無し2018/05/04(Fri) 15:09:41ID:U4NTA0NjQ(7/9)NG報告

    >>849
    ホントヴラドには感謝だね

  • 857名無し2018/05/04(Fri) 15:36:24ID:AyNDk5NDQ(2/8)NG報告

    >>855
    百歩譲って士郎は毎度見かけるたびに献血するのはいいけどそれを見たセイバーが奮起したらまずい()

  • 858名無し2018/05/04(Fri) 15:49:16ID:c5NDEyNDA(9/11)NG報告

    >>855
    この二人はセットにして片方が貧血に成る程献血をしないように相互監視させた方が良いな

  • 859名無し2018/05/04(Fri) 15:55:33ID:U4NTA0NjQ(8/9)NG報告

    セイバーって献血できなくね?
    神秘の宿った注射器用意しないと

  • 860名無し2018/05/04(Fri) 15:58:36ID:MxODg4MjQ(5/6)NG報告

    ケイローン先生は最近実装された・・・vtuber であるばあちゃるは最近有名になった・・・先生は上が人で下が馬・・・ばあちゃるは上が馬で下が人・・どちらも最近・・・はっ!!大変なことに気がついt(ヒュドラの毒矢が刺さる音

  • 861名無し2018/05/04(Fri) 15:59:06ID:AyOTA5MzY(30/33)NG報告

    >>854
    中学生時代の奈須きのこ「この作品に胸を撃たれた。まさに剣豪ものの頂点。十兵衛さんカッケー!!」

  • 862名無し2018/05/04(Fri) 15:59:30ID:UxNjg4OTY(4/6)NG報告

    >>851
    物欲センサーはなぁ……
    ついてるのは分かってるんだけど、どういう基準でどういうタイミングで作動してるのかわからないのがタチ悪い

  • 863名無し2018/05/04(Fri) 16:04:22ID:Y3MzIwODg(2/2)NG報告

    >>860
    ばあちゃるの下半身は馬越健太郎になったから

  • 864名無し2018/05/04(Fri) 16:04:38ID:UxNjg4OTY(5/6)NG報告

    >>850
    柳生のおやっさん以来新セイバーの実装がないからなぁ
    そろそろ新しいセイバーが来るんじゃないかと思うんだが、それが鍛冶屋のじっちゃんかどうかまではねぇ

  • 865名無し2018/05/04(Fri) 16:07:45ID:YyNDc0NjQ(7/13)NG報告

    >>854
    魔界転生だとパクりになっちゃうなら柳生忍法帖みたいに復讐の助っ人をしたり、柳生十兵衛死.すみたいにタイムトラベルして昔の十兵衛と現在の十兵衛が入れ替わる話にしようぜ!

  • 866名無し2018/05/04(Fri) 16:09:43ID:c4Mjc5NzY(1/1)NG報告

    >>864
    シグルドか村正、どちらが先に実装あるかな
    そして実装のタイミングが見えないセイバーディルムッド…

  • 867名無し2018/05/04(Fri) 16:09:58ID:YyNDc0NjQ(8/13)NG報告

    >>849
    スキルMAXエレちゃんカッケェ!!
    贅沢な悩みだけど既にスキルMAX槍アルトリアがいるから、エレちゃんをスキルMAXにすべきか迷ってしまうぜ。
    素材やQPも安くはないからな!

  • 868名無し2018/05/04(Fri) 16:15:10ID:IzNTIzOTI(2/3)NG報告

    >>864
    だが待ってほしい。自分で名乗ってはいるが果たして本当に村正はセイバーなのだろうか?

    かの大陰陽師、安倍晴明もアルターエゴでありながらキャスターを自称していたのです。本人の弁のみでクラスを決めつけるのは早計というものではないでしょうか?

  • 869名無し2018/05/04(Fri) 16:17:58ID:ExMDgzODQ(1/1)NG報告

    >>867
    エレシュキガルなら第一優先魔力放出(檻)で時点冥界の護りかな
    槍トリアは持ってないからわからないけどエレシュキガルの魔力放出MAXによる50%NPは対象への攻撃アップと合わせて結構便利
    火力を微量とはいえ上げてくれるから乱数下ブレ時の撃ち漏らしを防いでくれてる

  • 870名無し2018/05/04(Fri) 16:19:32ID:YyNDc0NjQ(9/13)NG報告

    >>842
    なるほどよりアタッカーとして優れるわけか、だけどもうレベル90にしたともちゃんとボブがいるからもう割と弓アタッカーは充実している感じなんだよね。
    参考にさせてもらうよ、ありがとう!

  • 871名無し2018/05/04(Fri) 16:19:52ID:kxNzA3NzY(5/5)NG報告

    >>867
    槍トリアと一緒に並べるのです
    エレちゃんは最悪スキル3だけでもMAXにしておけばサポートとして強みなので、まぁ宝具後の攻撃バフも魅力的だから余裕あればスキル2もMAXに。スキル1は無敵だけなら1でも構わない

  • 872名無し2018/05/04(Fri) 16:23:33ID:I4MDMxNDQ(19/23)NG報告

    >>868
    陣地作成持ってたりとかキャスターっぽい
    でもまぁパールヴァティ、イシュタルと重ねてA型のセイバーと予想

  • 873名無し2018/05/04(Fri) 16:30:01ID:U5MjkyNDg(1/3)NG報告

    >>859
    ランスロットにやって貰えばヘーキヘーキ

  • 874名無し2018/05/04(Fri) 16:38:55ID:Y4MjMzMzY(28/33)NG報告

    カウレス君もベッドヤクザなのだろうか

  • 875名無し2018/05/04(Fri) 16:43:27ID:AyOTA5MzY(31/33)NG報告

    流石はHAで最も衣装が多かったランサーだ……

  • 876名無し2018/05/04(Fri) 16:44:45ID:IyOTE5MTI(7/7)NG報告

    これには黒髭も感涙

  • 877名無し2018/05/04(Fri) 16:46:59ID:U5MjkyNDg(2/3)NG報告

    ベッドチワワな主人公とか嫌じゃない?

  • 878名無し2018/05/04(Fri) 16:48:30ID:kwNzQ5ODQ(8/15)NG報告

    >>875
    ランサー顔だけ隠したら完全に学生だな……
    セイバーはその…………その…………

  • 879名無し2018/05/04(Fri) 16:48:45ID:UwNTQ2MTY(4/5)NG報告
  • 880名無し2018/05/04(Fri) 16:51:36ID:k3NTE3NTI(12/13)NG報告

    >>878
    もしかして→士郎のユニクロ服を借りてる。

  • 881名無し2018/05/04(Fri) 16:51:53ID:AyNDk5NDQ(3/8)NG報告

    >>877
    うーん…………アリ!(武蔵ちゃん並みの感想)

  • 882名無し2018/05/04(Fri) 16:52:06ID:Y4MjMzMzY(29/33)NG報告

    >>879
    アタランテさんとやったら最初は姐さん有利でも最終的に逆転しそう

  • 883名無し2018/05/04(Fri) 16:53:18ID:U5MjkyNDg(3/3)NG報告

    >>879
    アンタはヤクザ側やん…

  • 884名無し2018/05/04(Fri) 16:54:07ID:I4MDMxNDQ(20/23)NG報告

    ダレイオスさんFGOでのモーション改修の気配ない分テラリンクの宝具が楽しみ

  • 885名無し2018/05/04(Fri) 16:54:20ID:kwNzQ5ODQ(9/15)NG報告

    >>881
    武術では飢えた狼で好みのタイプは雑食なハイエナなのに本気の恋愛になるとチワワになる武蔵ちゃん………………アリ

  • 886名無し2018/05/04(Fri) 16:55:12ID:Y4MjMzMzY(30/33)NG報告

    >>880
    ケイ兄「アルトリアが彼シャツを着ているだと・・・」

  • 887名無し2018/05/04(Fri) 17:04:56ID:YyNDc0NjQ(10/13)NG報告

    >>883
    アキレウスの相手がぐだ子がチワワなら問題ないんじゃね?

  • 888名無し2018/05/04(Fri) 17:14:52ID:Y4MjMzMzY(31/33)NG報告

    >>887
    ぐだ子がチワワうっそだー

  • 889名無し2018/05/04(Fri) 17:16:40ID:k1ODM1MzY(9/10)NG報告

    表記事でベッドヤクザどころかベッド人外扱いされたジーク君には流石に笑った

  • 890名無し2018/05/04(Fri) 17:21:08ID:UyMjc3MDQ(5/5)NG報告

    >>889
    その相手は人間城塞やぞ
    二人は釣り合ってるんだ

  • 891名無し2018/05/04(Fri) 17:21:13ID:kwNzQ5ODQ(10/15)NG報告

    >>889
    巨大竜×城塞か……
    古来からよく描かれたカップリングだな。
    粘土板にもそう書かれている。

  • 892名無し2018/05/04(Fri) 17:22:59ID:UwMjAxMjA(1/1)NG報告

    >>872
    スキル「刀剣鍛造」とかで初のNP50%チャージセイバーとして登場することに期待してる。

  • 893名無し2018/05/04(Fri) 17:26:41ID:AyNDk5NDQ(4/8)NG報告

    >>885
    でもさ、弱くて不細工よりは強くて不細工がいいし弱くてイケメンよりは強くてイケメンの方がいいよな?つまり武蔵ちゃんの好みは実は普通なんだよ!

  • 894名無し2018/05/04(Fri) 17:28:31ID:AyNDk5NDQ(5/8)NG報告

    >>891
    最初に人間城塞とか言い出した巌窟王はアポ天草の活躍を知っていた

    実はジークくんにも注目しており彼なりに二人がお似合いであることを認めていた…?

  • 895名無し2018/05/04(Fri) 17:30:08ID:AyNDk5NDQ(6/8)NG報告

    >>892
    俺味方全体バフ宝具かなって思ってる、自分も強くなるからバフで殴るタイプの補助兼アタック

  • 896名無し2018/05/04(Fri) 17:33:05ID:kwNzQ5ODQ(11/15)NG報告

    >>893
    (美少年好きだけどな)

  • 897名無し2018/05/04(Fri) 17:33:38ID:M3NzQwMDg(1/1)NG報告

    ジーク君に嫉妬するジルの話題みるともやもやする。
    ジルはジャンヌが救われない事で狂気に陥ってるからジャンヌがジーク君への恋はむしろ応援してそうだと想ってる。

  • 898名無し2018/05/04(Fri) 17:33:53ID:YyNDc0NjQ(11/13)NG報告

    >>889
    ジークに足りないのはテクニックだけだからね!
    ジャンヌで性技を学べば、並大抵の女性なら快楽で発狂するくらいのテクニックを持てると思うよ!

    >>888
    確かにぐだ子もヤクザかもしれない。だけどアキレウスを満足させるにはそれくらいでないと務まらないのかもしれないな!……なんとなくだけど、ジキルが相手だとジキルのほうが快楽で悩乱しそう。アキレウスならむしろぐだ子が健闘空しく悶絶するだろうなと思う。

  • 899名無し2018/05/04(Fri) 17:34:45ID:gzNjc3OTI(1/1)NG報告

    >>891
    ドラゴンカーなんたらが思い浮かんだ

  • 900名無し2018/05/04(Fri) 17:35:18ID:kwNzQ5ODQ(12/15)NG報告

    >>898
    君がいるべきはここではない(泥に流し込み)

  • 901名無し2018/05/04(Fri) 17:37:11ID:kwNzQ5ODQ(13/15)NG報告

    おっと踏んだ
    立ててくる


    立ててきた

  • 902名無し2018/05/04(Fri) 17:37:56ID:AzNDQ3NzY(6/6)NG報告

    この人の魂は根性でできているのかもしれない
    わりと嫌いじゃないっていうか敵ながら天晴れというか
    ここまでくると一周回って好きになる

  • 903名無し2018/05/04(Fri) 17:39:22ID:g3MDYyMDQ(1/2)NG報告

    >>896
    一定以上の年齢か実力の人間はすべからく「勝負できるか」で考えちゃうため純粋に愛でられるのは子供だけ説

  • 904名無し2018/05/04(Fri) 17:45:12ID:Q5MjA3Njg(1/1)NG報告

    >>898
    >ジークに足りないのはテクニック
    そこにいいアドバイザーがいるじゃろ?(アストルフォを見つつ)

  • 905名無し2018/05/04(Fri) 17:45:22ID:EzMzU0OTY(1/1)NG報告

    >>895
    都牟刈があるから全体宝具な気もするし、あくまで刀匠なんだからサポート宝具でも全く違和感がないんだよね。
    そもそも宝具が都牟刈なのか無元の剣製なのかもわからないしな。
    初登場が「ここしかないだろ!」ってタイミングの英霊剣豪七番勝負だったし、いつ実装されるのか、実装時のシナリオでの活躍も含めて非常に楽しみ。

  • 906名無し2018/05/04(Fri) 17:48:44ID:E3MjUxMDQ(3/3)NG報告

    >>867
    魔力放出と間違えてスキルマにしてしまった……大魔女とミドさん育てたせいで杭は残り3個…石はZeroの林檎もZero……

    イベント後丘に戻ります…

  • 907名無し2018/05/04(Fri) 17:49:44ID:AyNDk5NDQ(7/8)NG報告

    >>905
    あれ自爆技だからなぁ、高レア版ステラよりは刀鍛冶らしく補助だろ、と言いたいけどでもかっこいいしな…うーんうーん

  • 908名無し2018/05/04(Fri) 17:54:29ID:UwNTQ2MTY(5/5)NG報告

    >>902
    良いよね。主人公とはまた違った輝きだ。

  • 909名無し2018/05/04(Fri) 18:03:11ID:Y1NDY0ODg(1/1)NG報告

    ジークくんとパス繋げば半永久的にセックヌをやり続けられるという事なのでは

  • 910名無し2018/05/04(Fri) 18:03:20ID:IzNTIzOTI(3/3)NG報告

    >>902
    「大聖杯奪っておきながら何もせず何千年も放置する(予定)ぐらいなら私に使わせろやゴルァ!(意訳)」って言い分はある意味理解出来なくもない。

  • 911名無し2018/05/04(Fri) 18:03:21ID:k1ODM1MzY(10/10)NG報告

    >>902
    色々と要因があったとはいえ冠位に至っただけのことはあるよね

  • 912名無し2018/05/04(Fri) 18:08:15ID:Y4MjMzMzY(32/33)NG報告

    >>897
    元帥の好きな男の子のタイプでも有る

  • 913名無し2018/05/04(Fri) 18:15:21ID:YyNDc0NjQ(12/13)NG報告

    >>908
    英霊には理解できまい!と言い切る執念が好き

  • 914名無し2018/05/04(Fri) 18:17:53ID:c1OTgzODQ(2/3)NG報告

    >>891
    因みにポケモンだと竜ではなく鳥が該当。あいつドラゴンダイブ自力習得するが。

  • 915名無し2018/05/04(Fri) 18:20:14ID:AyOTA5MzY(32/33)NG報告

    >>913
    というかこの人、英雄を勧誘しておきながら
    「まぁ、そう応えるというのは分かっていた」とかいう辺り、英雄の本質をよく理解してらっしゃる
    ダーニック自身もサーヴァントに対して、己の甘言には乗らず、己が誇りを優先するだろうと分かっていたのだろう

  • 916名無し2018/05/04(Fri) 18:24:45ID:QyOTg0NjQ(1/2)NG報告

    仕事中、ケイローンが火薬を落とすと知った時の僕

  • 917名無し2018/05/04(Fri) 18:25:48ID:c1MzczMTI(29/33)NG報告

    今回のイベントスパさんがイキイキしていて楽しい。

  • 918名無し2018/05/04(Fri) 18:27:19ID:c1OTgzODQ(3/3)NG報告

    >>915
    だから令呪切ったわけだしね。あれは公は応じないと予想自体はしてただろうし

  • 919名無し2018/05/04(Fri) 18:28:37ID:AyNDk5NDQ(8/8)NG報告

    >>916
    なんでもっと早く言ってくれなかった

    ギルガメッシュで消し飛ばすのが楽だからって剣ばかり回っていた俺に
    これから仕事が始まる俺に、何故言ってくれなかった

  • 920名無し2018/05/04(Fri) 18:30:27ID:c1MzczMTI(30/33)NG報告

    >>918
    自分がヴラドに殺されると分かっていても令呪を切り、名も無い吸血鬼になりながらも聖杯を求め、今回も亡霊となりながらも大聖杯に手を伸ばそうとした。
    執念、というより怨念だな。

  • 921名無し2018/05/04(Fri) 18:34:42ID:E5MjIyNDA(1/1)NG報告

    >>899
    メイヴ「えっ、私じゃなくてそっち??」

  • 922名無し2018/05/04(Fri) 18:42:28ID:gyMDc3Mzc(1/7)NG報告

    ガッツ精神のある敵はどうにも嫌いになれないな、寧ろ好きなクチだ
    ダーニック然りゲーティア然り学士殿然り

  • 923名無し2018/05/04(Fri) 18:43:06ID:k3NTE3NTI(13/13)NG報告

    >>917
    電車内で私の口許をゆるゆるにしたのには訴訟を起こしたい。これは反則だ。

  • 924名無し2018/05/04(Fri) 18:46:27ID:QxODE0ODg(1/2)NG報告

    >>902
    ダーニックがグリコのポーズで走るBGMがサライの一枚絵を想像した。

  • 925名無し2018/05/04(Fri) 18:47:05ID:QyOTg0NjQ(2/2)NG報告

    なんで夜なんですかね……

  • 926名無し2018/05/04(Fri) 18:51:28ID:Q2MDg0NDA(8/8)NG報告

    >>925
    だって聖杯戦争は夜にやる決まりだし……(頓珍漢な答え)

  • 927名無し2018/05/04(Fri) 18:51:49ID:cwNTY4ODg(2/2)NG報告

    >>925
    聖杯戦争は原則として神秘の秘匿をしなきゃだからね(適当)
    あと今イベは夜に戦闘モードだから是非もなし

  • 928名無し2018/05/04(Fri) 18:53:08ID:kwNzQ5ODQ(14/15)NG報告

    >>925
    秘匿班「昼の方が強いとか何言ってんだアンタ」

  • 929名無し2018/05/04(Fri) 18:55:02ID:I4MDMxNDQ(21/23)NG報告

    >>928
    ガウェイン「失望しました地球の聖杯戦争やめて月行きます」

  • 930名無し2018/05/04(Fri) 18:56:11ID:A2OTY4MTY(12/12)NG報告

    >>929
    常時3倍とかいうチートはヤメロォ

  • 931名無し2018/05/04(Fri) 18:57:32ID:c5NDEyNDA(10/11)NG報告

    >>902
    皮肉抜きに「立派な魔術師」、魔術師らしい魔術師だと思うよダーニック
    アラヤやナイジェルみたいに骨の髄まで精神がトんでる魔術師らしい魔術師って以外と少ないから

    アルバやケイネスみたいにいくら才能があってもその精神においては俗世間的な人間じみた魔術師が多いし

  • 932名無し2018/05/04(Fri) 18:59:58ID:g3MDYyMDQ(2/2)NG報告

    やぁジョージ。いい引きだ。このカード、返してほしいかい?
    だいぶガチャを回しているようだが、やっぱり推しキャラがいたりするのかい?

    ………ほほう、酒呑童子。いい趣味だね。
    スキルマにしたいだろう?この凶骨をあげよう。それとも他の素材が欲しいのかな?

    ………ふむ、知らない人とは話すなって言われてるのかい。いいかい、君はジョージで、僕はペニーワイズ。これでもう他人ではないね。

    なんでルーマニアくんだりでサーヴァントの複製体を殴り倒してるのかって?そりゃあ決まっているだろう。スキル素材を集めているのさ。全体的に素材が足りないんだ。好きなパーティーで攻略するためにはね。
    君の使いたいパーティーはどんなのだい?ジョージ。クリパ、アーツパ……………そして……

    弱体パ!それが好きなのかい!?
    奇遇だね!僕もなんだ。何しろ風声鶴唳を使うと弱体スキルや宝具がポンポン決まるんだよ。ポンポンと。

    ………オイオイ待ちなよジョージ!チュンカ、要らないのかい?無くしちゃダメだよ。勿体無いよ。ほら。取りなよ。
    ほら。



    いいからさっさと小太郎くんをレベルマフォウマにするんだよォ!!!!

  • 933名無し2018/05/04(Fri) 19:01:53ID:gwMjY1NTI(8/12)NG報告

    ロビンさん…対軍仕様になって真正面から戦えて嬉しそうで何よりですけど…アーチャーとしてのアイデンティティが大分失ってませんか…?ただでさえ弓兵らしい弓兵さんも増えてきたのに…しかも森の賢人ってなんですか?ゴリラさんやチンパンジーさんやオラウータンさんの方が女性に軽々しくナンパするロビンさんより賢いですよ?ゴリラさんやチンパンジーさんやオラウータンさんに謝ってください。大体なんなんですか…ちょっと対軍仕様でかっこよくなったからって…ロビンさんはロビンさんらしく裏で皆さんのサポートをしてる方がロビンさんらしいですよ!裏方ならロビンさんすごく強いんですから…裏方なら

  • 934名無し2018/05/04(Fri) 19:04:21ID:g4MTA2MzI(1/1)NG報告

    >>933
    おはリップ

  • 935名無し2018/05/04(Fri) 19:05:08ID:MxODg4MjQ(6/6)NG報告

    >>910実際大戦でのほぼ全てのサーヴァントの魂が焚べてあるからなんか物凄い魔力量だろうし使わないのはなんか勿体ない感はある。天の杯発動する前はもっと魔力量あるんだろうし

  • 936名無し2018/05/04(Fri) 19:07:17ID:I4MDMxNDQ(22/23)NG報告

    >>933
    リップちゃんロビンの事好きなの?(真顔)

  • 937名無し2018/05/04(Fri) 19:07:22ID:E3NTEwMDg(14/14)NG報告

    >>931
    ケイネスは逆に天才過ぎて魔術師としては執念が足りないのよね
    基本的に努力なしで何でも出来てしまってるから

  • 938名無し2018/05/04(Fri) 19:08:10ID:gyNzkyODA(1/1)NG報告

    ジークきゅんに聖杯入れて疑似聖杯殴りしたいのに期間限定だからできない・・・
    早く宝具レベルも上げさせて・・・

  • 939名無し2018/05/04(Fri) 19:08:37ID:E2NTUxODQ(1/1)NG報告

    >>932
    もうペニーワイズが出るとサメ沼に引きずり込もうとする絵が思い浮かんでしまう
    許せねえメタルマン!

  • 940名無し2018/05/04(Fri) 19:08:52ID:c1MzczMTI(31/33)NG報告

    >>933
    ちょっと褒めてない?

  • 941名無し2018/05/04(Fri) 19:13:10ID:YyNDc0NjQ(13/13)NG報告

    >>922
    いいよなーその中にもあらやんも入れていいと思うよ!

  • 942名無し2018/05/04(Fri) 19:18:07ID:gyMDc3Mzc(2/7)NG報告

    >>929
    貴方3倍無しでも充分強いでしょうが!

  • 943名無し2018/05/04(Fri) 19:21:27ID:k1MTMwNjQ(3/4)NG報告

    >>933
    ゴリラ"さん"とかチンパンジー"さん"とかオランウータン"さん"とかかわいいポイント高いな

  • 944名無し2018/05/04(Fri) 19:25:09ID:A4NDAxMzY(2/2)NG報告

    >>943
    ちょっと前に見たオルカとけものフレンズのコピペ思い出した

  • 945名無し2018/05/04(Fri) 19:28:01ID:QwNjM1MTI(1/1)NG報告

    HFキービジュアルを見て最初に思った事
    なんでいつも腹を出すのか

  • 946名無し2018/05/04(Fri) 19:30:06ID:gyMDc3Mzc(3/7)NG報告

    >>945
    士郎の腹チラはサービスシーンだから(適当)

  • 947名無し2018/05/04(Fri) 19:30:11ID:QwNzIwMzI(6/6)NG報告

    >>945
    今度の映画はポロリもあるぞ!

  • 948名無し2018/05/04(Fri) 19:30:36ID:k5OTI3Mjg(1/2)NG報告

    >>945
    ふと
    桜視点
    という謎のワードが…

  • 949名無し2018/05/04(Fri) 19:30:52ID:gyMDc3Mzc(4/7)NG報告

    >>947
    昨年の映画も(内臓)ポロリしてましたね

  • 950名無し2018/05/04(Fri) 19:31:52ID:IyNzI3MTI(5/10)NG報告

    >>945
    乳首描かない代わりに腹を描くのがフェチというか、こだわりなのかもしれない。

  • 951名無し2018/05/04(Fri) 19:33:01ID:I0MzYxNDQ(1/2)NG報告

    リミゼロというほぼ半裸状態より健全だと思うユニクロ

  • 952名無し2018/05/04(Fri) 19:33:24ID:UxNjg4OTY(6/6)NG報告

    >>945
    男のTKBは描かないが、へそはかく?

    ……いや、社長じゃなきゃ関係ないか

  • 953名無し2018/05/04(Fri) 19:35:34ID:Y4MjMzMzY(33/33)NG報告

    やっぱり士郎はヒロイン

  • 954名無し2018/05/04(Fri) 19:37:15ID:U4NTA0NjQ(9/9)NG報告

    >>942
    弱点は昼でないと3倍が無い(弱い所とは言っていない)

  • 955名無し2018/05/04(Fri) 19:39:11ID:MwMjQ0NDA(1/1)NG報告

    関係ないけど
    世界遺産登録おめでとう天草

  • 956名無し2018/05/04(Fri) 19:40:37ID:IyNzI3MTI(6/10)NG報告

    >>948
    桜は腹フェチ?

  • 957名無し2018/05/04(Fri) 19:42:18ID:gwMjY1NTI(9/12)NG報告

    >>955
    そうですね、ここで起きたあの出来事用なことを二度と起こさない為にも聖杯ください。

    ダメなら世界遺産登録記念に聖杯ください

  • 958名無し2018/05/04(Fri) 19:42:59ID:k3NTEyOTY(1/2)NG報告

    >>932
    これ実は恐怖を糧に生きてるから恐怖を煽る風声鶴唳とそれを使う小太郎君をゴリ押ししてるペニーワイズより、どう見ても幼児なのに重課金で酒呑推しで弱体パ使いのジョージの方がヤバいんじゃね?

  • 959名無し2018/05/04(Fri) 19:44:20ID:gyMDc3Mzc(5/7)NG報告

    >>957
    どっちにしろ聖杯欲しいんじゃないですかー

  • 960名無し2018/05/04(Fri) 19:44:41ID:c5NDEyNDA(11/11)NG報告

    >>956
    桜は士郎のカモシカの様なしなやかな筋肉を見て深夜テンションになるシーンがPC版であるから、
    士郎筋フェチというか

  • 961名無し2018/05/04(Fri) 19:47:02ID:k3OTgxNDQ(1/1)NG報告

    いいや違う 士郎はカモシカ

  • 962名無し2018/05/04(Fri) 19:48:59ID:I0MzYxNDQ(2/2)NG報告

    カモ…シカ…(なぜ)

  • 963名無し2018/05/04(Fri) 19:49:32ID:k5MTIzNDQ(12/14)NG報告

    >>957
    いいよぉ♡

  • 964名無し2018/05/04(Fri) 19:51:07ID:I4MDMxNDQ(23/23)NG報告

    >>957
    ああ、だが救済には使うなよ?

  • 965名無し2018/05/04(Fri) 19:51:08ID:k1MTMwNjQ(4/4)NG報告

    >>945
    右端かわいいな、押し倒されてるみたいだ。


    じつはタスクオーナHFの4巻のアレで自分ノンケなのに凛(ライダーさん)よりも士郎の表情にうわ何をするやめ(石化)

  • 966名無し2018/05/04(Fri) 19:53:11ID:kxOTU0MTY(1/5)NG報告

    「相変わらずカモシカみたいですねライダー」
    「ええ、何年、何十年経っても彼はカモシカだったのでしょう」

  • 967名無し2018/05/04(Fri) 19:53:56ID:IyNzI3MTI(7/10)NG報告

    >>960
    筋フェチでなく、士郎フェチか?

  • 968名無し2018/05/04(Fri) 19:54:06ID:Y4ODc5NDQ(1/1)NG報告

    カモシカ「呼んだ?」

  • 969名無し2018/05/04(Fri) 19:55:39ID:IyNzI3MTI(8/10)NG報告

    >>939
    小説家、劇作家、画家、音楽家がいるんだからそろそろ映画監督も出てきていいよな。

  • 970名無し2018/05/04(Fri) 19:56:58ID:MzMjY3NDQ(1/2)NG報告
  • 971名無し2018/05/04(Fri) 19:57:44ID:k3NTEyOTY(2/2)NG報告

    >>969
    そこにリヨライダーがいるじゃろ?

  • 972名無し2018/05/04(Fri) 19:57:51ID:k5MTIzNDQ(13/14)NG報告

    >>968
    実は牛

  • 973名無し2018/05/04(Fri) 19:59:32ID:AyOTA5MzY(33/33)NG報告

    >>955
    エミヤ「守りきったぞ、未来の世界遺産を」

  • 974名無し2018/05/04(Fri) 20:01:34ID:c2OTMyMDA(1/1)NG報告

    >>957
    だがお前の同胞たちが建てた天主堂は戦時中に住民もろとも芥のように吹き飛ばされたぞ。つくづくひどい話だ。

  • 975名無し2018/05/04(Fri) 20:01:51ID:Q3NjExNTI(2/2)NG報告

    >>969
    アサイラムの監督とかいいんじゃないですかねぇ……

    宝具はサメ関連でお願いします

  • 976名無し2018/05/04(Fri) 20:03:45ID:IyNzI3MTI(9/10)NG報告

    >>975
    人類にとってサメ映画がそんなに大事と思うのは流石に癪だな…

  • 977名無し2018/05/04(Fri) 20:04:09ID:kxOTU0MTY(2/5)NG報告

    >>975
    特技監督だけど円谷英二監督とかも面白い性能してそう

  • 978名無し2018/05/04(Fri) 20:04:11ID:U5ODQyOTY(1/1)NG報告

    やっと一つ……
    ケイローン先生ありがとう

  • 979名無し2018/05/04(Fri) 20:05:16ID:kwNzQ5ODQ(15/15)NG報告

    映画監督の英霊?
    スティーブン・スピルバーグかウォルト・ディズニーか黒澤明だろ(無知

  • 980名無し2018/05/04(Fri) 20:05:48ID:kxOTU0MTY(3/5)NG報告
  • 981名無し2018/05/04(Fri) 20:10:03ID:c1MzczMTI(32/33)NG報告

    >>975
    汝はサメ!罪ありき!
    の声と共にチェーンソー持った男がシャークネードを伴って襲いかかるんだね!わかるとも!

  • 982名無し2018/05/04(Fri) 20:11:09ID:gyMDc3Mzc(6/7)NG報告

    >>981
    ???「サメ映画でも輝いてしまおうか!」

  • 983名無し2018/05/04(Fri) 20:12:31ID:IyNzI3MTI(10/10)NG報告

    表でサンタアイランド仮面の話があったんだけど、せっかくセミ様ツインテールになったんだしセーラームーンやれば2人でいい感じになるんじゃない?

  • 984名無し2018/05/04(Fri) 20:12:53ID:k5OTI3Mjg(2/2)NG報告

    >>977
    円谷監督は
    自己改造(偽):EX
    映像の魔術師
    とかありそう

  • 985名無し2018/05/04(Fri) 20:14:02ID:kxOTU0MTY(4/5)NG報告

    >>983
    セミラミスはなんかメカニカルな飛行ブースター付きドレススーツが似合いそう(個人の趣向)

  • 986名無し2018/05/04(Fri) 20:14:44ID:c1MDQzNjA(33/34)NG報告

    仕事から帰宅して黒幕判明したは良いんだけど
    これどこ回ればええの!?
    とりあえず殺に行ったらアナスタシア無双案件になりそうなのはわかった

  • 987名無し2018/05/04(Fri) 20:16:06ID:MzMjY3NDQ(2/2)NG報告

    1000なら大聖杯を天草の前で破壊する

  • 988名無し2018/05/04(Fri) 20:16:14ID:gwMjY1NTI(10/12)NG報告

    >>986
    殺はアヴィ先生宝具5がいれば簡単に回れるお手軽コース

  • 989名無し2018/05/04(Fri) 20:17:20ID:k5MTIzNDQ(14/14)NG報告

    >>983
    でもなんとなく天草くんセーラームーンよりセーラーVの頃のが好きなイメージある

  • 990名無し2018/05/04(Fri) 20:17:35ID:c1MDQzNjA(34/34)NG報告

    >>988
    むむむ…アヴィ先生の育成まで種火が持たなかったんじゃ…
    あと牛魔王のアーツ版みたいな礼装あったっけ?

  • 991名無し2018/05/04(Fri) 20:17:49ID:gyMDc3Mzc(7/7)NG報告

    >>985
    メカセミラミス作ろう

    メカセミラミス「アマクサ、ナニモシャベラナイ…アタタカイ スープ ノマス ゲンキニナル」

  • 992名無し2018/05/04(Fri) 20:18:03ID:E0NjA1NzY(8/8)NG報告

    聖杯奪取

  • 993名無し2018/05/04(Fri) 20:18:30ID:gwMjY1NTI(11/12)NG報告
  • 994名無し2018/05/04(Fri) 20:18:54ID:gwMjY1NTI(12/12)NG報告

    1000なら天草くんによる天草観光ツアー

  • 995名無し2018/05/04(Fri) 20:19:29ID:c1MzczMTI(33/33)NG報告

    ヴラド輝く

  • 996名無し2018/05/04(Fri) 20:19:29ID:AyNDk1MjA(3/4)NG報告

    >>986
    銅素材のドロップ率は推定70%
    銀素材のドロップ率は推定50%
    金素材のドロップ率は推定10%
    (自分で500周回った調べ)
    AP効率だけで考えたら金素材狙いはQPばかりが溢れる結果になりうる。
    目当ての銅・銀素材があるところを重点的に周回するのが醍醐味。

  • 997名無し2018/05/04(Fri) 20:19:46ID:kxOTU0MTY(5/5)NG報告

    1000ならカストール実装

  • 998名無し2018/05/04(Fri) 20:19:53ID:AyNDk1MjA(4/4)NG報告

    こんなきれいなばしょを、更地になんてしたくないのに、どうして、わたしは、

  • 999名無し2018/05/04(Fri) 20:19:54ID:QxODE0ODg(2/2)NG報告

    テスカトリポカってFakeの蜘蛛ソン?の正体だったりする?

  • 1000名無し2018/05/04(Fri) 20:20:01ID:M1OTA5MzY(21/21)NG報告

    乗るしかないこの波に

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています