雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド340
https://bbs.demonition.com/board/1985/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
Lostbelt No.1 「獣国の皇女」攻略・考察スレッド8
https://bbs.demonition.com/board/1974/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/クラウディアさん成分もっとくださいよきのこ
立て乙
言峰ェ…ラスプーチンの擬似やってるからそのうち再会するかもね
クラウディアさんマジ聖女。正直言って型月女性キャラで一番好きですよ私ゃ
たておつぁーり
加薬集めてきます>>4
劇場版HF期待するしかないな!>>12
獣国を走ろう>>12
アナスタシア終盤で言ってたじゃないか
まあ、知ってた感あったけど>>12
彼はマカリー神父だよ?(すっとぼけ)>>18
結局お前じゃねえか!って思ったな。>>17
そこまでにしておけよケルトビッ○女王>>18
では後始末はこの二人にお任せするか前スレ1000の石造りの部屋が(聖晶)石造りの部屋に勝手に脳内変換されてもう俺はだめかもしれない
>>22
ここと>>23
多分OPで氷みたいなのが広がるシーンの事だと思う
ボートが凍って砕けた所がセイレム、その次に写った所が下総に見えるらしいんだ>>23
霧に覆われた所と船があったところじゃないの?>>17
メイブ祭りイメージ画像>>41
目が死 んでるやん……バスター暴力祭りは駄目ですか!!
>>40
カード三枚+EXの攻撃セリフで洗礼詠唱が完成したら格好良いと思います(長すぎるか)>>35
タイころやってみたいけど、遊べるハードが無ぇ···>>40
とりあえずマジカル☆八極拳は必ず使ってきますね(確信)>>35
クラウディアさんの聖女らしさと言峰の歪み両方を見事に受け継いだ娘のカレンさん>>53
伝説のコードキャスト(物理)!コードキャスト(物理)じゃないか!>>52
いやぁ、邪ンヌのバスタークリティカルで数多のバルバドスが1ターンキルされましたね青鬼戦で覚えたこと
玉藻を持っていないマスターはえうえうで殴るよりバスター単体宝具鯖にバフ盛って殴った方が早いこと>>50
fgoのドロップ率はお察しなのに、100単位であっという間に消える銅枠素材…>>60
ケリィ「これより家族会議を開きます」>>53
コードキャスト(物理)…そしてランサーを潰したこれ>>39
聖職者ってところだけを見ればルーラーっぽいんだけどねえ天草くん、言峰族なのに八極拳使わなかったね
>>67
漂白されたの現在だからまぁ無いよね>>70
FGOはバフゲーだからネ>>50
何気ない素材確認か・・・。゚∀゚)o彡まーりん!まーりん!助けてまーりん!
゚∀゚)o彡まーりん!まーりん!助けてまーりん!>>25
とんでもねぇもん蘇らせて置いてったよなコイツ…>>37
サイコパス、ソシオパス、性的サディスト、その類いと思っている人のほうが多そう。実際にある精神病質のほうがイメージしやすいだろうからな。悪人であるが悪党ではない外道であるが非道ではないの意味が最近ようやくわかった
>>50
素材かあ
特定の鯖しかスキラゲしてないからなあ>>89
タコ殴リンサーヴァント達が生き生きと会話している
ここがカルデアか……生き残るすべはただひとつ 肉体言語
くそぅ、Xもスズカも羽根要るのか···ちょっとむしってこなきゃ
>>101
ギロチ院!>>101
ムッシュ・ド・パリ院!無いなら略d現地調達すれば良いってレジライが
>>98
なんだろう…八岐大蛇っていうよりも八岐首長竜っていう感じ…確かログインボーナスが塵から鎖になったタイミングだったかな。
その時は鎖が200くらいあって「こんなにたくさんあってもどうすりゃいいんだ?」なんて思ってたもんだが・・・ちょっとスキルレベルとやらを上げてみればいまやたったの三つしかありゃしない。どうなってんだこのゲーム(今更)>>101
アンリ院!
やっぱりアマゾネスからむしるよりシャンタクからむしる方がいいのか>>107
ターン数からして凄すぎません?
ライダーでもそれくらいかかる私ってやつは……>>112
秋葉様を悪く言うのはやめなさい!>>101
セイレムでグールにお前さんの人間特攻が入った時の何とも言えないあの感じ。今でも忘れてないぞ。しかも悪特攻はちゃっかり入らないもんだからなおさら・・・>>108
最初じゃライダーで周回するの飽きたから新しいやり方をここで募集してた
で、アサシンで周回するマゾプレイを提案されてそれが定着してしまった……とかだったハズ>>110
カストールが死んだ時にポリュウデケースも兄と共にありたいって願った結果の双子座だしね…fgoのスクショで会話できるまである
>>121
なしてそんな鎖あるん?
ニトちゃん……だったかな。あげたらかなり消えた
そして私も骨が足りぬ>>108
始めた理由はねぇ…
年末にApoの最終回があったじゃない?それに合わせてApocryphaの鯖でサポートを揃えたくて…アストルフォきゅんがちょうど当たって育ててたら…羽がね、なかったの。だから…僕は沢山ライダー出回った。イシュタルと何回ワールドツアーしたことか…その辛い記憶は今でも私を蝕む。さらに福袋からはヒロインX…羽がない羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が羽が根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根羽根!!!だが普通に周回しても奴らは「何だ、キャスターがライダーに負けるのは当たり前だろ?」とばかりに嘲笑い羽を落とさない!ならば奴らに圧倒的不利なはずなアサシンで殴り倒す!奴らに自身が羽を落とすだけの家畜とわからせる!
って感じで始めたけど最近はオトモダチになって友好的な暴力で羽を譲ってもらってるしアサシンってキャスターに有利だったことに気づいて考えを改め始めた>>131
統計データこそが正義だ(合戦場200の大台に手をかけながら)>>133
皇女様に対して濃厚なキスをカドック君の方からヤル>>108
正直、ここの人でも殆どがこう答えると思う>>136
枕はかたい方が良いと申すか……>>151
コンクリートみたいなもんに頭打ち付けたら死ぬぞ>>159
キュケオーン聖杯はどうなったんですかね……>>158
ぶっちゃけ自分はスレンダーな女の子が好みで大魔女様も好みドストライクだったけど秋歯様はもう別枠というか…胸を通り越して板みたいなものかと…>>159
キュケーオンじゃなくてもんじゃ(意味深)にして戻してそう>>158
キュケオォォォン!!>>157
流石男前は言うことが違いますわー
王妃の専属騎士様気取りですかい?>>164
木「(´・ω・`)」身体だけで判断はできない。
最終的な決め手は中身だ。>>170
そうだな!>>173
わーい、キュケーオン大好きー(白目)
こうですか、わかります>>178
熱いモノでガンガン打ちつけるんだから同じと言えば同じなんじゃないですかね?>>182
それか!
子供も刀も手間が掛かるってことか!>>176
確かに、ダブり買いにはならんか。よし、俺も原作への一歩を踏み出すとしよう>>180
え、そうじゃないのか。
胸を強調させない代わりに他の部位、たとえば腹や腰、肩甲骨や鎖骨が目立つと思うんだが。>>173
一年間ずっとキュケオーンの中、二人も子供作ったからね。下半身の疲れもあるんでしょ(適当)>>174
お互い殴り合う武器は持ってるんだから、カルデアとクリプターがやってる事は戦争だよね。
それに巻き込まれた一般市民から見れば虐殺だけど。
で、クリプター陣営の王なのに頑として空想樹を突っぱねるツァーリは我が道を行ってるよね。そういえば何だけど、サリエリってどう運用すれば良いのかね?雑に放っても強い部類なんだろうか
相性の良いキャラとか礼装とかあるかな元々無かった歴史を消したに過ぎないから実質セイレムでグールを撃破しまくる事とそう変わらないようにも思える
>>199
ぶっちゃけ、俺は目を逸らしちゃうね、恥ずかしながら。
パツシィのあの激励だけども、わかるけども、俺は割りきれないよ。
未だにアナスタシアも直視できないヘタレだよ。>>200
社長は盛る。ワダさんは抉る>>206
正直これは殴られてもなんも文句言えない偽ローン先生に珍しい正当な暴力滅びゆく命に納得のいく死を与え手厚く葬る(=送る)のが二部のぐだの役目
人を単に殺めるのは悪いことかもしれないが、
人に安らぎの死を与えることは悪とは言えない。>>202
もしかしてちゅうn(プツン>>210
そこに善悪や感情を入れてしまうのがぐだなんだよね
だからこそカドックはそこを突いてきたんだし>>202
というか二部は善悪関係無しの生存競争だしね>>202
触らない方がいいあれなんじゃないの(テキトー)まぁ実際虐殺と考えるか、そう考えないかは人それぞれだし。
俺は虐殺とは思わない方です、ええ。>>210 途中送信失礼
事実だけ見るとこうだけど、それがあったから主人公は覚悟した訳だし、今後も戦い抜けるだろうさ
何かあっても奮い立つ足がかりをロシアは与えてくれた訳だし>>19
好きな偉人で最後までアナスタシアとカドック君の味方だったことに凄くポイント高いんだが、
ある意味ではゼパルを越えるやらかしをしてるラスプーチンw別に元々消える者がたまたまワンチャン手に入れたけど、駄目だったから消滅しただけのことではないか
善悪なんて無いんだ、ただカルデア、ぐだが勝っただけよお前達は悪って言われたけど生存において善悪はないぞって言われたし
>>222
小次郎がそうだね
人を斬っているのなら、それはもう悪だろうというか虐殺っていうのは抵抗出来ない人を嬲ったり惨たらしく殺したりすることだぞ
いっぱい人が死んだから虐殺って時点で間違ってる>>225
ここのおぷりちニキ好き>>158
キュケオーンでもなんでも食べるからウチにきてくれよ大魔女様
アビーもミドキャスも引けなかったし、セイレムPUはよ来い>>34
ゲスさのない言峰って感じだと思う
真摯な聖職者だったんだろうさっさとアキレウス噛ませて貰えませんかねぇ……
キュケオーンはキュケオーンでキュケオーンだからキュケオーンでキュケオーンだよ
キュケオーンがキュケオーンしてないとか些細な事だよキュケオーンをお食べキュケオーンキュケオーンキュケオーンキュケオオオオン!アタランテ姐さんだって生きようとする意思は悪ではないって言ってたし
>>233
これからよくなって行くさ!
一部も最初はオヤクニタテタデショウカみたいだったし
セリフとかももっと自信にみちた感じになるよ見守って行こう!>>230 原罪の事を言っているなら、悪じゃなくて罪では?
>>245
汎人類史も実質消されたようなもんだしセーフまあぐだがどういう答えを出すかはこれから次第ってことで
>>156
シャンタク(キャスター)をアサシンで倒せるならドラゴン(ライダー)にキャスターを連れて行っても問題ない理論か>>233
幻霊としてのディンドランと一体化して癒しの力などを引き継ぐとかだったら個人的に嬉しいゲーティアが最後にマシュの同意を求めたのも近いけど、パツシィっていう「その世界の一般人」が自分達を肯定してくれたのは大きな救いだよね
>>207
どうしても情緒を無碍にして「所詮は」って悪意的にそういう風に簡略化して思いたい人もいるからしょうがない
俺達は俺達でちゃんと分かってるから大丈夫だよ。気にすんな>>243
ノーマルにしろオルタにしろ気にしてくれそうではある>>259
おっと、それはすまない世界を救う為に世界を滅ぼす戦いなのは決まってるんだからもういいじゃろ
>>253
ヤバい、このままでは汎史でも有名な技術者かつ教養人が14歳に身体の関係を迫って逆ギレしたみたいにみえてしまう………!>>270
横にしてみればまあ>>270
よくてよを押して大きくしてみよう
もっとグチャグチャになるぞ!>>271
マシュが半分になったピエロの仮面つけてぐるんぐるん回るんですね>>269
クトゥルフ面もかもしれないけど、やっぱり1.5部は二部の前振りだったんだなぁって思う>>171
キュケオーンを食べるのをやめたからキュケオーンをずっと食べてた少年に負けたんだよ!>>270
スマホの画面反転使って横に傾けると分かるよ。アヴェエリちゃんが来たって言うが、実際に組ませたらガチの音楽家であるアヴェエリちゃんはメンタル怒りの日になりそう
>>266
よう、首輪付き
オールドキングだ
クレイドル03を襲撃する。付き合わないか?
ORCAの連中は温すぎる。革命など所詮、殺 すしかないのさ
一基落とした
これで二千万程氏んだ
I'm thinker とぅーとぅーとぅー
四千万 六千万 八千 一億…!>>271
でもブーティカさんやブリュンヒルデの言葉的にはやはり最終的には「守護る者」に帰結すると思うなマシュは。
その方が後輩らしいこの状況下で既に顕現してるビーストⅦは眠ってるのか起きて何かしら行動してるのかも気になってくる
なんか、最後の獣が既に顕現してるせいで、たとえ人理漂白状態でも何かしらの手段でビースト覚醒を促す奴が出てくる気がしてならない>>282
虚数空間から不意の浮上で、とかはあるかもね>>282
1.その小さな異聞帯のような感じでやる
2.百重塔方式
他はなんだろう>>281
たぶん触らない方がいい人みたい自分が変な人に構ってしまったからかもしれない
ダメだなスルースキル必要だ>>288
地味にアキレウスがクエスチョンマークつけてるのじわじわくるw>>288
そりゃ「…?」が付くよね今は冬の時代、対立があってその上で争わねばならない
これからも試練が待ってるだろう
英雄は皆達観したそれぞれの価値観を持つ
じゃあマシュと藤丸、今を生きる彼等はどうするのか。最後まで悩んで悩んで悩み続けて、その上で最後に絞り出す答えを見守ろうじゃないか
まぁ異星の神なんとかすれば打開策が開けそうなだけマシさね>>293
モールド状態の王城がテクスチャ崩れしてるのは、いずれあのテクスチャがカルデアになると思ってる>>291
分かった
次からは気を付けるよまあ黒幕をぶっ倒して全てにけりをつけたあとも、ぐだとマシュはヤガたち異聞帯で生きていた人々の事を忘れられないだろうし決して忘れてはいけないと背追い込みそうではある
>>293
最後は「ロード・カルデアス」に戻ると私は嬉しい
所長がつけてくれた名前を自分の意思で叫ぶとか最高じゃんかよ>>293
最初のロードカルデアス(だっけか)に近いのになるのかな?
燃えるやんけ…今後のイベントダヴィンチちゃんロリンチちゃんどっちで出るかな
>>302
脱走したらエリちゃんに会うとか幸運Eだな……>>308
つまりパツシィはヒロインであり、実は雌だった・・・?>>298
極小特異点も時間が経過して歴史が出来ればそれはもう帯ですよねっていう
……どうすんだよ、カオスしか待ってないじゃないか>>295
それは見殺しという
それにヤガ達にとっての命綱を絶って殺してないは流石に
イヴァン雷帝との問答やパツシィに言えないわそんな事>>312
いや相手方にアマデウスがいればサリエリはまとめあげそうこれから他の異聞帯で王してた英霊が実装されたら、イヴァンみたいに異聞帯の影響大きい状態で実装されるのかな
>>273
8はあるけど1は無いなぁ>>314
なんかちくわ大明神みたいに間に居るゼパルくんに笑う>>306
はやくアマデウスもモーション更新で何か楽器貰えると良いなー>>320
仮想宝具 疑似展開/人理の礎(ロード・カルデアス)
って名前だから仮想でも擬似でもなくなりそう>>321
いやホントだよ。本来ならこれは誰が犯さなくてもいい殺人だからね。そして見捨てたとしても、本人の罪悪感と、それができる力があるという事実はぐだのなかに必ず残る>>328
そうでした、うっかりしてました。
見たばっかりなのに忘れていた。>>336
ある意味ではアビーは「敵から託された娘」って感じだしそういう感覚あるなバレンタインの高難易度で、チョコの塊を火傷とかさせてもHP1残ったりしたけど、HPが残るか倒せるかの条件とかあるんかな
状態異常のダメージじゃブレイク出来ないとかなんかな>>351
実質神父がヒロインだったっということでは……?>>269
冗談じゃなく今後の展開的にほほをつたうの士郎と言峰の問答リスペクトはありそう(今の今までマシュの仮想宝具の名前コード・カルデアスだと勘違いしてた⋯⋯)
>>345
あなたはだって人類史消滅に喜ぶだろうしダヴィンチちゃんからもゲの字からも切り捨てられるって言われてたから…>>350
新所長がラスボスとはたまげたなぁ…
まあ冗談はおいて、生き返ったというより何かしらの形で再構築されたオルガマリーがラスボスとかは意外にありそう>>358
それはそれでカッコいいなアビーは敵幹部から娘を託された感があって「もしかしたら魔神柱が味方」っていう感じのも満たしてるイメージ
異星の巫女所長説を諦めない
>>334
マシュのマテに
「カルデアスの名を冠しているのはマシュの根底にある願いが"人類の未来を見る"ものからだと思われる。」
ってあるからマシュの宝具になるならカルデアスはありそうだね>>364
というか巫女を模して生み出されたのが地球人版巫女みたいなのが所長な気がしてきた>>362
(僕のビートが有頂天が僕のビーストが快楽天に見えて屹立したナニを撮影したのかと……)>>352
魔神柱の場合、威厳っていうか「何じゃこいつは!?」みたいな未知との遭遇感っていうか・・・>>334
所長リスペクト最高
でも、最終的に、永久に遥か人理の礎みたいなカリバー派生形漢字読みに戻っても燃える>>370
裏切りというか辿ってる道のりが違い過ぎたというか…>>327
あった
弱いものを自然淘汰ではなく自発的に排したのが人類の回答であったのならその役割が自分達に回ってきただけの話>>353
敵のHPが3000の時に4000のスリップダメージで倒せた時があったけど>>379
サリエ「リ」ね>>366
あ、待てい
その質問は獣国のスレでした方がいいと思うよ?>>379
さすがにその程度じゃ霊基足りないのでは>>366
(なんだそのマゾい条件は……逆じゃないのか?)このまま行けばもしかしたらマシュは抑止力と契約しないで英雄になる現代のサーヴァントになるのか……
>>382
おうフラット、お金持ちの吸血鬼がパーティーにご紹介しますだってよ>>207なんとなく言いたい事分かるかもしれない
自分はfgoを滅びる側と滅ぼされる側との両方の視点で「終わりと向き合う」物語ではないかと思うのよ
なんというかヤガらを「可哀想な被害者、消えるだけの哀れな生き物」と思うのも気が引けるのよね
彼らなりに歴史と人生を完走した訳で
ひたむきに生きてそして終わりに音楽を聴き星空を見た彼らの物語もまた、絶望と断絶の物語ではなく
やはり異聞であっても愛と希望の物語であると思う
少なくとも、パッシイは自分の世界の終わりに対して、自分の意志でその価値を見出してみせた
それもまたパッシイの勝利であるんじゃないか
そういう意味でこれから先ぐだ達も世界滅ぼしていく中で自分を「ただの虐殺者」と認識するのもまた、何か違う気がする。安易に正義と正当化するのでも、悪行と自分を蔑むのでもなく、ぐだもパッシイと同じ様に世界を滅ぼすという事に対して納得できる理由を見つけて欲しい。
まあそんなものを普通の人が悩まなければならないというのでもないけれど、でもどの道世界を守るために他の世界を滅ぼす必要があるわけで、例えそれをするのが無意味だとしても向き合う事がせめてもの誠意ではないだろうか。>>392
真面目に平和になって現代で生きるには大層な力はいらんのでいつか抜けると思うよ…>>387
ロック…まぁ初期なら悲鳴あげてるイメージはあるか(ブラクラを見ながら)>>400
ないわー音楽家だとベートーヴェンあたりなら霊基足りてそう
>>396
そのロゴでペペロンチーノさんとタッグ組んだらペペロンチーノさんの声武内くんになってデュエットしそうやな>>401
まぁ美しけりゃ美少年も美少女も美青年も美女も美老年もいいという節操無しなので…>>379
そのなかじゃ出せるのはリストくらいかなあ
まあモーツァルトの家族も幻霊合体とか信勝みたいに無理に出てもおかしくはないけど>>336
尼さんの中に格納された魔神柱がな、戦闘で頑張ってくれてるじゃろ?>>400
つまりペイルライダーの依り代で椿ちゃんが来ると?>>346
>>326
ふと………
~在りし日のカルデア
ノッブ「~♪(プレイヤー片手にイヤホン)」
マシュ「信長さん音楽ですか?」
ぐだ「ノッブ、音楽プレイヤーなんてどこにあったの?」
ノッブ「ん?(イヤホン外し)ああ、冷凍治療中の奴らのロッカーにあったぞ」
マシュ「(あ、カドックさんの持ち物ですね……)」
ぐだ「おーい、勝手に持ち出して…」
ノッブ「ふむ、このロックと言う音楽は良いな、わしと合うような気がするぞ!」
ぐだ(謀反に悩まされた一国の主が叛逆精神や反体制の象徴みたいなジャンルを気にいるのか……)
マシュ(でも信長さんの人物像には合ってる気がしますけどね先輩……)
こんなこともあったかもしれない……つまり夏イベントでのノッブのあの造形は元をたどるとカドックが原因説とかどうよ!>>400
ジャックさんはジャックさんで来てほしいな(難しい言い方)
カード毎に百貌みたく『別のジャック』影鯖状態で攻撃、とか考えてると楽しい。>>410
そりゃ穢土よりも穢れたその魂をMURAMASAブレードで真っ二つよ真面目にジャックが実装されたらバトルグラどうなるのか
>>410
負傷したパラケルススから受け継いだアゾット剣よ>>413
ロードらしく冷徹な魔術師でもあるけど快活で現代文化への理解も深いイノライさんいいよね>>416
自らの黒歴史を糧に若者を導く英雄の鑑オルガマリーちゃんゴルドルフさんからバレンタイン贈り贈られたい人生だった
この空気の後、来週になってApoイベ控えてるってのに神風魔法少女実装したら思考放棄するわ
水着ノッブ、カドック君がロック好きと聞いたらCD押し付けに行きそうだなぁ…
>>424
正直即座に連想した>>410
死にかけ同士の泥臭い殴り合いでもいいぞ>>428
針で穴を開けた男性向けゴム製品は入り用ですか?>>410
ダヴィンチちゃんに、低出力の私だけどこの一瞬だけなら! と渾身の一撃をお見舞いしてもらいたい>>410
「冥途の土産だ。きついの一発くれてやる。歯ァ食いしばれ!」と肉体言語で止めを…>>431
地球というか宇宙全体の法則じゃなかった?>>429
来いよ!
諭吉抱えて待ってるぜ!!そもそもよそ様の世界を侵略した以上、殴り返されて当然であって
剪定が如何のだの世界のシステムが如何のだの、そんなのは考慮するものですらないような気がするんじゃが……言峰はまだ何回かカドックくんにちょっかい出しそう
>>440
この「パッピーバースデー♪」はまじめにあるかもしれなくてちょっと警戒してる>>438
アルケイデス「やはり神は屎」別ソシャゲと比較するなとは言うが天井くれとは言わないが
宝具レベル上げるのが絶望過ぎるから固有素材で代替できるようになってくれないかな?
例えば円卓(剣アルトリア)だったら聖騎士勲章×100個とか>>443
これ未だに気弱なジキルが仕方なくロックやり始めたはずだったのに気付いたらノリノリでおかしくなっちゃう「デトロイト・メタル・シティ」系だと思ってるわ……>>440
言峰はクリプターにも濾過異聞史現象にもそれほど入れ込んでるようには見えないんだよな。
ぐだの功績が凡人たちに台無しにされるって評からすると。>>443
アナスタシアが最高なんだろうけど、カドック君とアーラシュさんやアストルフォが組んだのも見てみたいな〜なんかボーダーの他のみんなを度外視して飛躍した意見ばかりでもやっとするぞ
>>443
そろそろイベントで実現させてくれないだろうか。
芳賀さん頑張れ。そもそも今いる麻婆神父の依り代になった麻婆神父はどの世界の神父なのです?
>>447
その人 マシュのお父さんだって>>429
そんな不真面目な格好で真面目な顔をするんじゃないよ!!聖女の評判が悪くなりますよ!
(夏のマルタ様から目を背けながら)
(そういやルーラーでもあるわ)査問に来てた時はラスプーチンだったのか言峰だったのか
>>452
なぜかフレディマーキュリーが思い浮かんだ……
カドックくんなら喜びそう>>457
そりゃあ文字通りマイケル・ジャク.ソンの永遠の若さのしくみの解説よ世界のシステムうんぬんで思ったけど、並行世界の剪定ルールに対してちゃぶ台返しの道具を用意できる異星の神ってホント何者なんだろうな
言峰が死・んでるのはアナスタシアの最後らへんで誰かが言ってた記憶がある
>>469
異聞帯にはいるかもしれないな>>417
個人的にカルデアに召喚されてくれるのは皇妃の方のアナスタシアを思い出させたのが大きいとおもってる。
汎人類史の弱さはかつて愛した、自分達が真っ先に切り捨てたもので、だからこそぐだ達がそれを捨てることにならないように、進み続けられるように協力してくれるのかなあと。>>467
ふふ…カドックめ、このような『へびぃめたる』を…>>457
汎人類史ではなさそうだよな。どこの狂った異聞帯なんだろう。>>467
新しい仲間の所で馴染めてるようで良かったじゃないか>>477
死体は「消失」したってロリンチちゃんが言ってたはずよ2004年に死 んでるってマリスビリーが優勝した聖杯戦争に参加してたんだろうか
>>472
あああ!やめろ!その物体を近づけないでくれ!(知覚過敏雷帝「我が娘アナスタシアカドックとはいつ式を挙げるのだ?」
>>434
そもそもその上の米はこの戦いは「汎人類史にとって悪趣味な戦い」って意見に同意してそもそも世界の仕組み自体が悪趣味だなぁって言っただけでそれが正しいか間違ってるかなんて言ってないぞでもFGO世界って愉悦部入部する機会ってあったんだろうか
>>476
ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!>>447
2章登場最有力候補の騎士「彼の言っている事は全面的に正しい。
気を付けろカドック。」
カドック「?!
お前、オフェリアの所へ帰れよ!!」もう10年以上前の記憶だからうろ覚えなんだけど
言峰綺礼が2004年以降、聖杯戦争を生き残る可能性はゼロだってホロウで明言された呪いみたいな設定はあらゆる世界で有効なのかね。>>495
このカイニスもなんか口では悪態ついてるけどキリシュタリアのために命かけて散っていきそうなんだよなあ…散り方はキリシュタリア次第だがアナの話を聞く限り
Fgoのラスプーチン(生前)は、若言峰が自分の悪性を自覚した上でなお正しく生きようとしたIFみたいな感じなのだろうか>>500
属性てんこ盛りってレベルじゃねぇぞ!アナスタシアの前では格好つけようとするカドック君
踊りの誘いを嫌がるカドック君
リアルな年頃の男の子って感じで良い>>489
男なのに雌堕ちというひどい絵面が浮かぶ>>494
ゼパルはラスボス倒した後のおまけだったからいいけど暫定ラスボスがそうなるのはちょっと嫌だぜ
言峰に関しては愉悦覚醒しててもいいけど愉悦覚醒してないのもいいなと思う>>495
とりあえずカイニスがオフェリアの所に行くから、それを辿るのかな。
で、カイニス的にはオフェリアは気に食わないタイプらしいので…最速ではそこで共闘も?>>494
一応ギルガメッシュと出会わなくても下手に突くと覚醒する危険性はあると義兄は予測してたな
救って上げたいけど藪を突く真似は危険だとでもカイニスさんが過去のトラウマ再発してグズグズになるのはちょっと見てみたいというかなんというか
>>498
獣国の冒頭見るに樹と接触したのは2016年ただ、下のスクショの通りロズウェル事件も実は……的なあれらしいね……>>491
本人的には黒歴史だから……(震え)>>516
オフェリアさん、糸くず付いてますよ>>514
つまりパライソちゃんみたいになる可能性が?裂けた凍土をキアラさまで蹂躙してるんだがニキが氷落としてくれんのや…
必要な素材を3種手に入れられる最高なフリクエだと思うたんだがまあそんなうまくいかんよね「先輩、夏休みとはどういうモノなのでしょうか」
マシュに、夏休みについて聞かれた。
学生である自分が、きっと一番詳しいと思ってだろうか。
目をキラキラと輝かせてくるものだから、タジタジになりながら説明する。
夏休みとは、一ヶ月くらいの休みだと。
「一ヶ月、ですか?……その間、どういう風に過ごせば良いのでしょうか」
友達と遊んだり、宿題を終わらせたり……
「……宿題、課題の事ですか?」
大抵、最後の一週間で急いで終わらせるんだけどね、と笑うとマシュも釣られて微笑む。
夕陽を見つめるその横顔は、何処か儚げだ。
「私には一週間くらい、それだけで十分です」
一週間、それだけで良いのか。
「はい!私には、一週間もあれば色んな事が出来ますから」
……なら、マシュと一緒に夏休みを過ごせる様に頑張らなくてはと、つい拳を握っていた。>>520
スタンド攻撃じゃない?(適当)>>521
ぺぺさんのとこで背中押されてキリシュタリアと対決かもしれない現代の戦乙女には最強の騎士がついてるから絶対に負けない! 〜神々の黄昏(ゲッテルデメルング)〜
>>538
せめてDASH島のキャプにしてあげて……>>538
槍を自分達で作って触媒一つ追加されましたね……まあでも巨大ロボ(ゴーレムだけど)に乗って大怪獣と戦うのは男の子のロマンですし?
>>525
乗れるからって乗れる必要があるからって
それが出来る事に感嘆したって場面だと思うぞ>>537
そういやCCCでもキャス狐の大元デカBBAさんも時間無視してちょっかい出してきてたな……>>502
なんだかんだで暗殺も視野に入れたお目付け役なのにカップルをからかうだけからかってさっぱり去る好漢ぶりは流石は英雄って感じで好きだわ各クリプターの令呪をもって命ずる聴けるの楽しみ
ぐだのも聴きたい流石に異星の神が実はリンボの主人でした!(リンボは知らない)って展開は無いだろうしどうなるんだろね
>>492
(湖の)乙女だから…>>501
雷帝が仲人するとなったらこれはもう一生離れられないですね。>>529
泣けてきた……マシュと楽しくシーズンを過ごせる日が来ればいいなぁ>>552
魔力供給の関係で鯖の側に云々ってことについてのツッコミ故…>>451
勲章100はまだまだ円卓もえっちゃんもメイド長もきついんで
牙80に逆鱗20か逆鱗100にしてくださいパーフェクトバベッジまであと少しだ……
>>543
ていうかテンション上がってないとあんなこと出来んよぐだが振り落とされやしないか不安だった覚え
アポコラボはゼロオーダーみたいに介入モノになるのかな?
そうしたら先代に肩入れしようとする新所長が色々精神的成長してしまう展開?>>533
カドックからしてみれば
アナスタシアを囮にして巨人を盾に残るサーヴァントで攻撃を考えてたら一番猛攻受ける盾に飛び乗ったものだからなぁ>>569
いや流石に自主的に行ったわけではないかと、遭難の結果必要に駆られてるしapoではゴーレムケテルマルクトをスーパーロボットとか思わなかったのに
fgoだとまるでジャイアントロボ感覚なのはストーリーの展開故なんだろうな>>569
どう考えてもしに行ったんじゃなくてさせられたパターンですねぇ…>>558
言峰救おうとして命落として人類救済失敗するわけにはいかないってのもあるよね>>554
カーター氏、クトゥルーの動きを察知して精神だけで北斎クエ時空に飛ぶ
↓
セイレム、ラウムがカーターの肉体を手に入れ暗躍
↓
セイレム終結、ラウムが使った身体を無事取り戻す
↓
北斎クエ
うーむ>>558
言峰を救える人物がいたらそれこそ救世主だろなぁ(どうやるのかは見当もつかない模様>>560
冒険野郎は結構だがシートベルトはちゃんと締めることだ!
そんな下らない理由で誰も脱落するな、生き残れ!>>536
まぁ言峰は満足して死 んでいくことはあっても救われることはないだろうからなぁ
救えるとしたらアンリだけなんだろうけどアンリが生まれた時は言峰が死ぬ時だし>>479
少々違うかもしれないが、言峰神父の状態は、
召喚時は「目的達成を条件に主導権を受け渡されたウェイバー」で
二部一章終盤は「ギャラハッドが消えて、力を完全譲渡されたマシュ」
って考えればいいのかな?>>533
呆れつつ、アレくらいの行動力が無いと世界なんて救えないんだなって自身の成長に活かそうとしてるようにも見えた>>547
ちびちゅきいいよね……マシュが普通に学生やってるとこう頬肉と涙腺が緩む
青春描写が楽しみな期待の新人である獣国キャスター組もそのうちでるだろうし楽しみだ>>569誤字ぃ
>>584
旅は続く 続くったら続く表の令呪記事でおもったけど、えみやんって可能性を含めると全ルートプラスホロウで三回のうち一回は必ず移動系につかってるんだよね。
マスターによって傾向とかあるんだろうけど、一番有能な使い方をした人って誰だろう。>>571
真っ直ぐフランスに行く前にちょっとスロバキア寄っていかない?いや、なにちょっと城を観光して歌を聴くだけだからさ、ほら。>>574
五輪の書から縁が強まった武蔵に引っ張られてあの世界に行っちゃうと異星の神の観測が成立して侵略からの人理再編が引き起こされるから、それを知っていた「誰か」が止めようとしてたんだろうな、くらいしかわからん>>576
その夢でバベッジさんの宝具が強化されるのも好き>>584
ゴルドルフ所長を「ジェネリック・ワトソン」と評した書き込みが忘れられないw
ワトソン役ができてからホームズ絶好調だな!>>471
DBで言うところの
神(神話の神々)
↓
界王(世界のルール)
↓
界王神(異星の神)←今ココ
↓
全王(原作者:奈須きのこ)
みたいな関係なのかな>>600
ViじゃないVoだたお萌えさんにサイレントヒルps3でプレイさせてビビらせたい。絶対ps3でプレイすればビビる。
>>599
北海〜中欧が既にオフェリアの領土になっていて、ぐだが彷徨海に合流→オフェリアが攻めてくると妄想はしている。彷徨海がいる場所の近くって北大西洋だからオフェリア絡みで何かがあると睨んでるけど自分しか居なかったから生きる為に人類を救ったのに
待ってたのは人類を救う為の他世界とのデスマッチ
色々背負う事になるだろうけど全部が終わったら幸せに生きてほしいよ
凛の言葉じゃないが頑張ったやつが報われないなんて嘘だよ羽根とQPが全然足りないからキアラさんの耳掃除がしたい・・・シャクティで
>>607
実は初代サイレントヒルはpsソフトなんじゃがな、ps3で迂闊にプレイするととんでもない罠が仕掛けてあって、事前情報無しだとまずビビるのさ。Apoコラボが二部後の時系列とは限らないけどね
>>608
(片や、勢いあまって息子夫婦と胎児を撲殺した皇帝と片や、ゲッシュとはいえ強敵たる我が子と知らずゲイボルクで貫いた光の御子…)>>615
少なくともクー・フーリンは覚えてる。普通にバカンスするイベントがしたいと言うが
シナリオ作る上で事件無いただの休暇って一番ストーリーを作る上で起承転結作りにくくて難しいと思うぞ
バカンスしつつも何か裏でうごめいていて最後はそれの解決に乗り出す展開が無難になるのは仕方ない>>609
えーと。矢印の方向をよく見て。
ルーマニアからそのまままっすぐ西に行けば、フランスに着くのよ。そしてフランスから北大西洋に行くの。>>604
でも、アヴェ草の固有結界発動後に「空想の根が降りて~」ってセリフあったし
基本的にやってる事が同じなのよね>>568
個人的には女神転生するよりは過去の英雄達でうん,ちく語らいつつドッカンバッタン大騒ぎしたいけどな。>>622
わかる、乗るしかないこのビッグウェーブに!
ってめちゃくちゃテンション上がった>>622
ぐだ「パンチだ!アダム!!」
アダム「ま”」>>596
スケールからしてこのカクテルも一杯2リットルくらいあるのだろうな…apo時代にも勿論、アヴィ先生のファンは居たけど他キャラよりもどうしても影が薄かった。
最近ではapoイベントの話題とかでも凄く名前を見る部類になってきて凄く嬉しい。
fgoからapoでの先生を改めて好きになる流れ嬉しい。>>621
モーションよく見ると両利きだしライフル使うビリー見てみたいよねわかる>>632
いやー
アフレコバージョンはカオスでしたね…>>628
城(ガチ)をお持ちの方がいらっしゃいますね……>>525
「遠すぎて見れねえ」「なら、近くに寄ればいい」「アヴィケブロンが託した原初の巨人なら出来る」
多分これくらいの思考で、「やるしかない」ってやったんじゃロウな>>630
この程度の素材の枯渇で辛いと思う彼らに真の枯渇を教えてあげましょう。>>628
バーサーcar霊衣実装くるー?>>642
キングハサンおらんのじゃが?
まあいいや信頼と実績の剣式と殺式にお願いしよう>>643
デミヤまだマテリアル解放されてないから幕間が来るだろうし、セイバーについての事とか生前についてとかについてより知りたい>>644
ミステリーハウスは霊的な者は絶対突破できないみたいなサーヴァントにめちゃくちゃ強い宝具になりそう。>>644
荒木飛呂彦が描いていたな、ウィンチェスター婦人>>626
ヒロインはアラフィフ
やだよぅ
ドリカム顔芸おじさん
武蔵ちゃんカッケー!
アビラヴィ尊い……
本当に性癖と腹筋と魂を揺さぶられた濃い一年だった……なんかここまでの議論見てると、絶対的な高みから剪定を差配する人類の集合無意識に対して
ようやく形を与えられる場面が来たような気がしないでもない
今のままだとやらされてやってるスケープゴートでしかないけど
やり切ったらぐだーずって集合無意識と対等になってしまうような>>648
うむ!予算捻出中だよ!>>653
昨日仕事して疲れちゃったのかな…>>649
アニメのみだとアヴィ先生の心情とか伝わりづらかったもんなぁ…
裏切り上等って人じゃないんだよってことが多くの人に知られたのが嬉しい武蔵ちゃんは最初出たときは「ほーん」だったのが剣豪やってから「好き!」になってアナスタシア終わった今「いぃっぱいちゅきぃ…」になってるわ
>>661
おう、うっかり。」2部一章よ>>643
似た構図の月編>>665
うぽって?>>665
銃娘なら台湾だったか中国だったかのゲームでなかったか?>>655
それこそがマシュの役割でありマリスビリーの目的…?>>676
BBちゃんは二週目からでしょ?
しかもBBちゃんのレベルでもコツコツと数を重ねて一個一個封じないといけないレベル
半身とはいえビーストを侮ってはいけない…>>663
これは
まぎれもなく
あくまどうして君たちはそんなに使い勝手のいい画像をポンポン出してこれるのかね…
>>674
グランドとはほど遠いがアンデルセンは偉大
あとBBも>>683
まあそれでも、レベルでnpが増えるスキルは上げて10全体にしたくなるのも人情だけどね。(アリスのために木曜日の昼からスタミナを回復させつつ)戦え、少年(少女)。僕は信頼してる。人間にはその責務に耐えるだけの、強靭さがあると!(ロボットを託す)
↓
まだ足は動くから。戦え少年(少女)って言われたんだ。だから行ってくる。(ロボットに乗り込む)
最高にロボットアニメだった(褒め言葉)>>663 クリスマスやハロウィンで絶対なんかやらかすぞ皇女様。汎人類史モードで素の状態で監禁先の衛兵にまでいたずらした小悪魔が黙ってるはずがない
>>674
一応ムーンセルがBB送ってきたけど、一週目では普通に溶かされてたしネ…
アレはぐだの優しさ&根性とメルトの覚悟に負けたんであってBB自体はメルトに聞かされるまで対策できなかったっぽいし>>689
本人いわく悪人と組むより善人と組んで悪の道に落ちるか落ちまいかと苦悩させたいそうですよ。
その結果があれだよ!(ジキルくんを見つつ)>>689
むしろ引き金だけはアラフィフがやるぞ
善の場合は、だけど。>>697
セイバーの隣にいたあなたが悪いのです。仲間とかは関係ないのです。>>699
「なんで彼女の名前を検索したらfgoがヒットするの?」って問いへの答えってだけだからセーフ>>685
こうしてみるとFGOも人気になったなぁってしみじみ感じるよ(侵食される検索欄を見つつ)>>714
「僕は子供を殺した」
この言葉の重みよ…>>717
ゴルゴン三姉妹(五人)は顔も一緒だと思うぞ>>690
FGO的にはジャガー以外もやって欲しいなぁ
星4か5のアーチャーとか
イシュタル・弓ノッブにジャガー入れると浮くし・・・・(クラス違いと紅薔薇的に>>718
お前王の影武者やってたころのガウェイン・リリィが実装されても同じこと言えるの?
(真面目に不)真面目な話「男装の麗人の装いをする」って何ジャンルになるの?>>722
ぶっちゃけ老師にとっての槍の有無って、ほぼ「リーチ」くらいしか影響出んからな……>>716
逆にあなたはジャージに聖剣とかセイバー真面目にやる気があるのですか?>>720
サーヴァントユニバースの人気男性アイドルアーサーにペンライトブンブン振ってる姿が見える見える>>712
このポーズ狂おしいほど好き。
形意拳の構えを左右逆にしたみたいな感じでネオ・フューラー相手に対峙する様は本当カッコいい。>>725
「」さんのそんなところが好き、普段はなんでも知ってる風で物腰柔らかくて落ち着いてるけど
誕生日ボイスのギャップがすごく可愛い
いやもうすんごい可愛い勘違いしてるのよねていうか今更だけどサーヴァントユニバースってどういう存在なんだろうか
ただのギャグ存在の癖に考えるなと言う意見は分かるがあえて考えたい
ゲーティア戦で殴り込みかけるから、サーヴァントユニバースの存在は普通にFGO世界のメインストーリー中に存在してるのよね
サーヴァントユニバース・・・「従属する宇宙」
「異聞帯でもなく」「剪定事象でもなく」「汎人類史に従属する異なる世界」>>713
「」の全知の知覚範囲にサーヴァントユニヴァースが対象外である可能性が浮上した
つまり静謐とかと同じような理由でXと絡んでる「」さんという新境地アルトリアフェイス群生地帯が拡大すればするほどグレイちゃんが来た時のリアクションが楽しみになるってものだ(愉悦部
>>713
もしかして、根源接続してても分からない存在なんじゃ・・・>>739
抑止力さんがガス抜きの為に作ったんじゃないかと妄想>>713
「」の全知の知覚範囲にサーヴァントユニヴァースが対象外である可能性が浮上した
つまり静謐とかと同じような理由でXと絡んでる「」さんという新境地>>729
まさかケリィの奥さんやるなんてな(マリみてで小山さんと夫婦)>>746
先生......Ⅱ世のマントのすそを掴んで離さなくなりそうなグレイたんHASUHASU>>744
スカルマンというアニメにヒロイン役で出てたのはちょっと驚いたぞ…>>755
(ガタッ>>755
リリィが見てる前で先輩にキスとはマシュってば大胆!てか今回の2部ってあくまで現代が舞台だから1部とは違って地球旅行をしてる感あるよね
なんていうか雰囲気が終わりのクロニクルと境界線上のホライゾン、蒼穹のファフナー、仮面ライダービルドを混ぜ込んだ見たい
どっかのイベントシナリオで日本やハワイにに立ち寄る機会とかないかな>>762
雲龍も好き>>764
それやると完全にマフィアな面子にしか見えなく(>>761
アマデウス怖がらせたいサリエリかわいい>>766
主語が大きい。君が邪魔に感じているなら「自分の邪魔だ」ってはっきり言えばいい。サリエリさんは外装を外したらガチで弱いんだろうなって信じられるけど
アマデウスはアレで殴る蹴るも出来るとか言われても信じられる
何と言うか個人的にサンソンと喧嘩するときはガチ喧嘩してるイメージがあるからかもしれん>>774
NGして尚かつ文句を書き込むのか…>>766
皆が皆そう感じてる訳じゃないので・・・お?返信内容じゃなくてやり方すら文句言われるのか?
>>776
画像の手札がないから見てただけだったんだけど、どう目に余るの?
よくそんな画像ほいほい出せるほど保存してるなー、すごいなーくらいに思ってた最近神経質なのが増えてきたな
これがただ邪魔したいだけの人だとしたら質が悪いな>>774
NGしてちゃんと消えたなら別にいいのでは?
どれだけNGしても消えない!っていうなら分かるけど>>782
寧ろこういう人もいるんだって言ってほしい>>772
第二の生でゲームに夢中になってるところかな…。で?さっきまでの盛り上がりが嘘のように静かになったわけだけれど、満足か?不満だった人?
>>787
邪推とも言うapoコラボ情報は来週末くらいかな?
そうなると二章は6月半ばくらいかしら。>>792
聖戦士>>792
すーぐアホガールとのオープニングに繋げたがるんだからもー>>786
おや、メカエリチャンはこんな感じなのか
自分はメカエリチャンⅡ号機だったからな>>786
無敵貫通で来るならこちらはダメージカットや!!防御無視は勘弁な>>744
個人的に高橋さんのマシュボイスも好きだけど、ゆるキャンのボイスのみたいな高橋さんキャラも来てほしいなーって思う。ちょっと傲慢過ぎるかもしれんけど>>801
クーデレもいいよね…ってなる>>801
ネタバレ メカエリチャン2号が出てた>>786
メカエリは目だけで表情豊かになるから可愛いよね>>807
......あっ、本当だ、細かいね。いいね。>>796
わざわざ耳の形作ってるのすこ>>808 違和感仕事しろ
>>789
うーん、ネロとかも変わってるけどこうしてみると先生も武骨な男前度が上がっているな。>>814
本元はセイバーでUfoがリスペクトで式に黄色いレインコートを着せ、FGOとラスアンではセルフオマージュ
一種の伝統になりつつあるね>>797
芥「髪邪魔」>>819
メディアさん出番ですよ>>808
間宮ゴローに近しい雑さがある…>>826
牙をむき出す怒り顔も好き好き
噛まれたいもの>>822
ちゃんと社員が増えて俺達の課金額がゲームに反映されたんだなと思った瞬間だったよ
アンジョサン…
贅沢言わないからカルナさんのモーション改修してほしい>>832
3騎選ぶなら個人的にはジークフリート、アタランテ、モードレッド(敬称略)あたりが欲しい
欲を出すならカルナさんも>>695
劇場版HFのコメントでも藤ねえに寄せたコメントを載せてくれているのだ。さすが幸運EX、良い人に恵まれる。>>824
それ言ったらあらゆる作品で異なる地球全てが異聞帯じゃねえかな…?>>830
陣地作成EXだからかな?
素のNP効率も高いしNPチャージスキルまであるし凄い使いやすいよね
引けなかったけどな!!>>840
呼んだかい?メカエリチャンのかわいさをわかってくれる人がいてうれしい……うれしい……マイルームの照れ顔とか反則。
そしてメカエリチャン好きマスターの辛いところは与太の固まりのような女の子だから公式供給が絶望的な所……ことしのハロウィン出るかな……出て欲しいなぁ……>>843
10年以上前かー へー
はー…(年取ったなぁというため息)>>845
ベリルの表情が渋い……さては一人だけ別のVRを見ているな?>>827
軽く見えてあんたも結構一途だよな。>>845
悪いなオフェリア。このVRは六人までなんだ。>>845
ヒナコはどうやって本を読んでるんだ?>>845
VRをつけながら寝ると、目が覚めた時に真っ先にマシュの顔が目に入るということもあるのだろうか。>>833
赤い方はXと行動してそうで
黒い方はえっちゃんと行動してそうだなufoのゲームOP集っての見たことあるけど、らっきょの前後で全然絵柄違うのな
らっきょが転換期だったんかな>>836
ついさっき最終再臨の為の素材取りに行かせてみたらダイブトウブルーの効果込み3WでNP100状態だけど三ターン二発撃てたそういやアンメアスキル強化されるとしたら航海と射撃というストレートな名前変わったりするのだろうか。
桃太郎「勇猛果敢、鬼たちをばったばったと切り捨てて育ててくれた両親に恩を返し、動物会話や魔性特攻スキルを持つ私が―――――なぜか爆乳美少女に!どういうことだ日本に生きる者たちよ!!!!」
>>868
マーリンみたいな幻術使えないんだろう(適当)ジェロニモは宝具一発の火力はキャスター有数の高さだっけな
>>862
これも異星からの試練です……こんばんはマスター。うん。眠れなくて…
白くてふわふわなお兄さんがお話をしてくださったのだけれど、余計眠れなくなっちゃって…
え?何を聞かされたのか…?よくぞ聞いてくださいました!しっかり覚えてきたのよ!
空に光るお星さまって、太陽よりも大っきくてすごく明るい星なんですって!そんな星が最後を迎えるとき、真中にある、かく?って部分が残るらしいの。
たしか…ちゅーせいし?だけでできた星があって、すごい勢いで回転しているんですって!
羅針盤はご存知かしら。ええ!そう!地球が大きい磁石になっているのって驚きよね!
磁石には二つの極があって、中性子星の自転軸と磁極が同じではないとき、すごい速さで電磁波を極方面に飛ばしているらしいの。それでね、地球から中性子星を観測するとき、これが宇宙人からの信号なんじゃないかって言われてたときもあったそう。
ふわあ…
いっぱいお話したら眠くなってしまったわ…
おやすみなさい、マスター。>>874
魔術持ちが消滅したんじゃが!>>867
やっぱり低レア鯖のスキルと宝具と特攻の倍率凄まじいな…>>885
オフェリアだけニーアオートマタの高性能眼帯ゴーグルになってるじゃねぇか!>>883
「守護の獣」ってんだから単体付与化して防御バフ追加とかしたいなー。>>885
カイニス「おー、ちょっと用件が……何やってんだお前ら?」>>879
普通のマスターならコードキャスト的なものを使ってきてもおかしくないよね>>872
ベリルの「洒落にならない」という発言から通信越しでも干渉できんじゃね?って考察はここで見たな。現代の戦乙女さんは>>627
下総についてのリンボが「異星の神が観測した事で生まれた剪定事象とは似ているようで異なる異世界」って考察してたし
異星の神がリンボの主人とは考えにくいかなって>>840
俺はアビーの寝顔見ながら起こさない程度にほっぺつんつんした後隣で寝る夢を見たい……>>888
知らんのか?☆祭りじゃあああ!!>>894
ザビ子「2B、だよ」>>885
一名、ボーボボのルナーク大佐がいますねぇ>>854
そうだね……ごめん>>900
次スレよろズラ!>>900
モンハン界トップクラスの癒しキャラの名前連呼してどうした
画像あげるから落ち着いてスレ建てて>>902
未来福音と終章は社長の絵柄に寄せてたというか脅威の再現度だった…
横顔とかまんま社長絵なんだもんよ>>910
あーー、なるほど、どこかで見たと思ったらメッフィーかあ>>885
全員VRマシュをプレイしてるに違いない>>895
ごるごおん「――――――――(曖昧な表情で沈黙している)」立てたぞい
>>911
おっTV SHOWのことかな?>>895
そうえば別のところでは同じような扱いでしたね貴方とオフェリアさん>>895
【ステータスが更新されました】
汝は大蛇の呪を身に宿す者なり!罪ありき!>>895
この子もう色々節操なくなってきたな!?
けど、そんなモッチーも大好きよ。>>921
なにやってんだよエドモンwww
いやまて…エドモンも異聞だったか?>>887
視界が青くなるだけじゃねーか!>>908
バサスロだって全部スター系スキルだし…>>918
先輩最低です>>845
人呼んで、サイクロップス先輩!>>908
ジェロニモは一応当時は面白い鯖って評価だったのよ…
スキル全部にカードバフ抜きでも使えるような効果追加してほしいなあ…>>864
オフェリアさんはモノクルが似合うと思うの>>927
そもそも繋がらないチャンネルは黒い画面のまま契約案内だけだからな>>919
最早感想が嘘はいかんよしかない
確かその頃ちょうどアニメ(夜7時あたりの)にハマり始めた頃だけど映画でもそんな絵質に覚えがない>>936
そして宝具で結局使わない
…真面目にバサスロがガトリング持ってきたのに剣スロットはわざわざオーバーロードさせたんだろうか>>829
画像ばっかり張り付けてるとみててなんかなーって思うときはあるなぁ>>948
それは、それで!ていうか作画に関しちゃ頭おかしいのはUFOと京アニなイメージ
テレビ放送で常に劇場版クオリティやっちゃうのってこの二社くらいなもんじゃないの?>>947
シュールすぎる しかもその中に1人女性がいるもんな>>887(連投失礼)
~数日後~
異星の神「最近の子は何が好きなんかよう分からんけど、とりあえず『びれっじばんがーど』っちゅう所で買うてきたで。どや、カッコええやろ?」
オフェリアちゃん「」>>942
鬼連れてきたよ>>939
モッチーの可愛さは天も次元も突破してるからなぁ…軽くスパイラルネメシスってるよ、あの可愛さは。
ていうかあんな真面目そうにしてるのにちょこちょこ天然というか…抜けてるというか…そもそもあの子仮にも立場的には偉い子ですよ?逆に偉い子だからこそ歩き巫女だけではなく実は忍者では?と説が出た子ですよ?可愛いわぁ…可愛さしかないわぁ…そもそもモッチーの可愛さって可愛いポイント多すぎて語ることができないくらいなクラスに至ってると思うんだよね。自分も毎回モッチー可愛い言う度に違う可愛いポイント言っててなんというか意見が定まってないように見えるかもだがモッチーの可愛さ故だ、許してくれ。強くて可愛い巫女忍者。弱点は登場以降PUされてない事だ>>954
せいぜい掛け持ちしても二作くらいだしな
京アニは全話完成させてから納品してるらしいし
作品にかける熱量がすごい>>949
zeroで使ってた二丁SMGとかアニメ版で持ってたライフルと思しき何かとか使って欲しいよね
鉄パイプにしろ劇中では長槍として扱ってたからそれっぽくしてくれると尚良しオフェリア「私の魔眼は、無いものを観ます――――モザイクの下も、本来は作られていないはずのVRマシュのプレイ範囲外も―――」
>>925
ジェロニモさん味方にもバフかけれるようになったらだいぶ化けると思う>>957
クラス別ピックアップ(ボソッ)スキル強化ならタマモキャットとかほしいね!
汎用3つの呪術変化怪力でたいしてランクも高くない>>950
それはすまなかった
スキル強化はスター発生率系とか問題山積みっぽいし、こればっかりは気長に待とうぜとしか言えないよ
でも最近の固有スキル2〜3つ持ち見てると汎用スキルオンリーのダレイオスにも強化を…と思わずにいられない俺であった(アンケートにびっしり書いた>>964
アポのシンプルなアニメ感も好き。
特に終盤の作画は中々に味があって好みです。>>965
ふぇぇ…インなんとかさんとダンゾーちゃん礼装が出た時モッチーどこにいるのか2時間くらい探してたよォ…あの二人だったらいると思うやん?ようやくアナスタシアを最終再臨したぜ…
おや?意外とお胸g…>>964
誰もそんなこと言ってなくね>>971
アビラヴィの礼装なら10諭吉までならいける>>964
=ではないけど≒ではある感じ
やっぱり絵がきれいなのは感動する>>976
PC版の桜…(ボソ>>973
ベディヴィエール「(聖剣チラチラ)」
獅子王「そなたの名は……ベディヴィエール、卿か?」
ベディヴィエール「ファイナルアンサー?」
獅子王「ファ、ファイナルアンサー……」
ベディヴィエール「(笑顔と共に消滅)」>>977
確かにありそう>>978
ポプテはストップモーションやったりドット打ったりして
滅茶苦茶手が込んでるし素直に感動した>>976
少年よ、逆に考えるのだ リアルの皇女様を脱がせてしまえばいいのだと>>977
そりゃ術玉藻がブレイク後に槍玉藻になる事も有るし当然有り得るわな>>954
ゴッドイーターのアニメの時はかなり切羽詰まってたイメージ
前後が他のアニメで挟まれてたし(流石にメンバー違うだろうが)
3話くらいクール中に放送できずに後日になっちゃってた
背景から反射した光をキャラクターに反映させて陰影つけるとか意味わかんない作画してるからだぞ!!>>964
誰も作画いい=名作とは言ってないが作画がいいということは声優やシナリオ陣など制作陣全体の熱量が高いということだから結果名作が多いと言う案件が多いぞ。>>973
懐かしいなぁ、何年前だっけ?>>977
ブレイク後にチャージして即宝具まで読めるスキル強化も色々なバリエーションが出てきたしご意見ご要望を送りつつ気長に待ちましょう。ジェロニモさんとかはスキル全部他人にも付与できるようになるけど、自身じゃなくて他人に付与した場合はデメリット発生とか。
京アニがホロウを担当したら8話連続ほぼ同じ内容の回を流すのだろうか
>>970
カドック君が皇女様から好き放題揉むように命令された胸ですよ>>1000ならエドモン、紅茶にハマる。
>>991
あれは見てる側として特に違和感は無かったんだけどなあジャックちゃんお母さんになる
1000なら明日ゲッテルデメルング背信
京アニは前期の見てさすがと思った
1000ならキュケオーン振る舞う饗宴
それ以外ならいつもの敗北きゅうさい
Fate/Grand Order雑談スレッド341
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています