雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド327
https://bbs.demonition.com/board/1948/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/1乙
おら引けよお前らよぉ!(1000並感)1建て乙
えぇっと、つまり・・・どゆこと?1乙
悪いが飲み会明けの10連1発目でアナスタシアツモったんだわ………
アヴィケブロンも引けたしストックしてた種火全部消えた1乙
つまり後になればなるほど、爆死すればするほど後に続くマスターたちに皇女が来る可能性が高まるということだなもう、手遅れだよ(8万爆死マン)
明らかに第二弾くる流れの中爆死していくマスターたち
きらいじゃないわ今のところの振り返りだが、やっぱり去年より石を搾られる人多いわ今年
バサランテさんは5になったし、先生も5になったけどナーシャもフィオレ姉ちゃんも来なかった..縁がないなあ...。
実は皇女様よりも第2弾ピックアップで入るであろうあの鯖が一番欲しいのは俺だけじゃないはず
マンガでわかる更新されましたね
リヨ新所長がなんかかわいい>>9
第二弾、目玉誰かいた?
雷帝はないと思うし、☆3のアイツをわざわざピックアップはしないと思うんだが...。前1000にはスマンけど物欲センサーのせいでバサランテの宝具重ねたいのに出来なくて皇女の宝具が3になったからもう勘弁です
>>11
あと六回使えるではないか……
なに、尽きた……?
それは仕方ないな……武蔵ちゃんのPUは嬉しくもあるが有り得るかと言われたら……うーんどうだろ。
あの「仮面ライダーペルソナ」が引きやすくなるのはいいが。
いや、めっちゃカッコいいよあれ!
戦闘もそうだけどSEとかマジで!>>24
じゃあホームズとかどうだろう
(まあ酒呑なんて羅生門復刻、下総PU2、百重塔で二部までに3回もピックアップされてたけどそれはそれ)>>31
つかアイツらを呼び出す宝具や彼のオリジナルスキルもあるし、実装しなくても書籍マテリアルで設定を見たいんだよね>>29
ああ、優しい王様の方?
一緒に強化幕間こないかなあ、優しい王様は。☆3だらけだけど実質声優☆5鯖たちの超豪華ピックアップとかどうだろうか
今後、実装されそうなマスター礼装。
①ユグドミレニア服
②2部2章の×××の服
③エクステラの新王
レベリング追い付かん…いまだに魔術協会レベル7だというのに…。
というか、極地の経験値くるっとるではないかそういやこのスレの人で最新の二人も入れて現段階で実装されてるApo鯖全騎召喚出来た人どれぐらいいるんだ?
イヴァン、宝具無かったのがちょっとショック。
>>36
アキレウスとケイローン除けばみんないるよ>>34
声聞くだけで欲しくなるおじさん達好き>>20
ふと思った。星3のキャラごとの確率が約1%ということは、その枠は星5の誰かだったかもしれないなんて考えたらいけないんだろうなって···ああ、ロリンチちゃんを出してくるかな?でもロリンチちゃんは何となく2周年のガチャに来そうな気がする大人ダヴィンチちゃんもそうだったし。
うむ!やはりクリアせぬ内に来ると軽くネタバレを喰らうな!(今アマデウス・オルタのcvが解った&一回目倒した人感)
>>42
どうしよう、ロリンチちゃんの方が股間への攻撃力が増してるように感じてしまっている···にしても戦闘パートでのストーリー再現も増えてきたね
取り敢えずストーリー進んだ人にはわかるところを挙げるとブレイクシステムが今回うまく使われてたと思う>>48
アガルタにピックアップ2なんてあったけ?内容を忘れた...コロンビアしか覚えてないわ。>>53
獣の皮?>>50
ナーシャと交換な!(血涙)>>53姐さんの好物の林檎を使ったアップルパイだな
>>53
玲霞ママ礼装を付けたジャックちゃんでどうだろうかジャンヌをパーティリーダーにしてレッツトライ!!
>>60
アンデルセンをレベルマにして魔性菩薩付けてたらキアラ様が10連1回で来てくれたよ>>59
行き着く先はニュースのメイン…30連したけどアヴィ先生の1人掠りませんでした!
>>61
お互いが暗示掛け合ってる酷い戦いだ…>>60
いくら呼んでも来なかったマーリンがマイルームに我が王呼んだら最後の十連で来たことならある自分はリップ召喚するとき桜っぽい物を準備したなぁ
>>72
夢と希望は違うものだからね……>>71
あとサリーさんのあの曲も良かったな新マシュ、ちょこっと単機性能に寄っていて使いづらかったなあ...みんなどう運用してる?
そろそろネタバレ気味になってきたな。
みんな興奮してるんだな!?>>61
そういやエルバサはアキレウス召喚の触媒たりえるんだろうか···獣国の話は専用スレでしようぜ
今なら勢いあるし>>74
昨日なけなしの石と呼符でアヴィ先生すら来ぬ爆死をしたばっかりなんだよなぁ…>>79
失礼なはなし、先生があんなに強いとは正直思っていなかった(笑)やっぱり、最期はトリスタンが持っていったしな...フェイルノートでカドックに引導を渡したのはすカットしたよ。
狂姐さんの声聴いて思ったが、最近ドスのきいた声やること多いのかな、はやみん
>>88
そしてまさかのパラPな
まさかラストあのタイミングで連絡をしてくるとは…おかげで希望が見えたよね>>82
私が(ry>>82
新宿のわんわんが行くってよ>>92
マーリンによって花が咲いたのかな?>>97
やはり姫君が最高かって名前でプレイしてなんだかシリアスになるにつれ申し訳なくなったよ。
管理人のまんまじゃなんかダメな気がしたから変えたけど、準備は良いな、やはり姫君が最高か!ってなって悲しくなったよ。>>95
うちにはいまだに高レアのランサーいないんだ···兄貴とおじさんと坊様が主力なんだ···>>65
負けられないし負けたくもないって思ったから令呪3角をHP回復に使って石コンテまでしたぜ!いや〜>>95
杖の先に何かつけてるだろって音出るよなふと思ったんだが、マシュの力がなくなった・・・つかギャラハッドが力貸してくれなくなった理由ってベリルが関わってる可能性もあるか?
マシュもAチームだったって事からクリプターに選ばれうる存在だったのかもと考えて、力貸してくれた理由もあのギャラハッドはロストベルトのだったからなんじゃないかって思ったわけよ。で、ベリルの担当時代がキャメロットだったはずだし。>>104
ギャラハッドって逸話的にマシュに使えないように封じてるだけで質量兵器レベルの危なっかしい宝具を複数持ってそうだしな…>>103
あれ?俺今さっきそれやったばっかだから書き込んでないはずなのにな?>>108
色置換してるだけだけどね
あとは文字入れるくらいか>>107
火薬まで!?>>98
ともよちゃんボイスのサーヴァント見たいな…>>114
そのうちジャンヌオルタと仲良くラーメン巡りでもするのかね?奇しくもドリフターズコンビでもあるところで皇女様の性能はどんなもんなんだろ
敵の場合にめっさ厄介なのはわかったが>>70
仮面を割って話そうふと思ったが1部&1.5部と2部のストーリーの大きな違いってなんだろう
個人的に気付いたのはカルデア職員の出番が前より多くなったりゴルドルフさんの存在かな時期を考えるとカイニスの出番(&実装)ってかなりかかりそうだなぁ。
まぁ小間使いしてる時にばったり会ったりするのかもしれんけど。>>121
一部のときは緊急事態だったしモニター越しがほとんどだったからね。今度は同じ大地の上で闘うだしこれからもカルデアのスタッフとはより交流がありそうで楽しみ>>126
あいつ杖の先に石仕込んでるんじゃないか?ブレイクゲージ持ちの敵って即死通るのね、ゲージ一本分のダメージだったけど
ダビデって雪合戦で石入れた雪玉満面の笑みで投げそうだよな
アヴィケブロンさんメッチャ可愛いな…
何かちょくちょく発言がかわいらしくて癒される>>130
個人的な感想だけど、最後の方はアサシン式のお陰でしたね。
後、新礼装つよい>>132
工房を……ってあたりから既に愛嬌がある。新所長が鉄拳だったり肉錬金だったりとか覚えてるのってあの子の教育のおかげだよね。
実用性メインで魔術師としてより人として生き残る術を叩き込まれてる>>136
しかも亡くなっても同型を作ってんだよな
というかあの世界じゃなくてもスパルタ教育してくるのか…>>138
そうだったのか…そうだったのか…そう、だったのか…(翁二人で殴り殺した人)>>138
どちらかというとマーリンじゃないかな バスターメタは
無理やり初代様で押し切ったけどな!>>143
いやこちらこそラスボスと書いてなくてすまない。>>138
いや、どう考えてもサンソン対策だ。サンソンマシュマシュで行ったら防御無視とか色々メタられてて酷い目にあった>>147
サリエリ仮面、完成していたのか!?ぼく「初見の敵がなんぼのもんじゃい!クランチし続ければシぬんだよ!」
ぼく「大量の雑魚がなんぼのもんじゃい!クランチし続ければシぬんだよ!」
ぼく「アヴェンジャーがなんぼのもんじゃい!クランチし続ければシぬんだよ!」
ぼく「クラス不明がなんぼのもんじゃい!クランチし続ければシぬんだよ!」
ぼく「バスター対策がなんぼのもんじゃい!クランチし続ければシぬんだよ!」
EXクラスに甘やかされるとほんと脳が退行するの、どげんかせんといかん>>147
ってやべ!獣国スレに貼ろうと思ってたら雑談に貼っちった!微ネタバレ注意で!>>156
ならいけそうだな。そのためにはまずは17節から進めないと術ニトが刺さる場面が多すぎる.......
見た目が寒いのだがパスパス撃てるのは強い>>158
個人的に一番役に立ったのはキルケーかな
イベントキャラを豚に変えていくとは思わなかった>>134
はいゴーレムパンチシャンシャンってメカエリに見えるんじゃが…
今回はフレンドの2oyr推しが明らかに動揺してて面白い。
ストーリーでの不意打ち結構多いから面白いんだよなぁ。>>161
おめでとう
君の願いはやっとかなう>>161
ヒャッハートツゲキィィィ!>>171
カーズ大帝!カーズ大帝さんじゃないか!>>173
青王より麻婆豆腐の三連星に眼がいきますな>>60
北斎PUの時、自分で言うのもあれだけどかなりおかしくなっていたみたいで、メンダコのぬいぐるみを抱えて挑んだら召喚できた思い出。>>175
ただし後ろに桜がいます>>178
バーサーカーに一方的に有利だしスキルも強いよね
あっ新章終わらないで、あと10万でアビー傷生なの>>179
アホみたいな攻撃力のバサカボスをそれがどうした?と言わんばかりの耐久でホント強い>>178
わかる
アビーに熱砂つけてマーリン借りて2030オケキャスに助言してもらうパーティで進めてた
熱砂もっとほしい>>178
知り合いがアガルタのバーサーカー(大)に泣かされてたからlv100アビゲイルを貸し出ししたらすんなり勝利してた。アビゲイル強しですな>>182
やめてくれルーラー
その令呪はオレに効く
やめてくれまだ星4星5がでないのはわかる
しかしなぜ我がカルデアにアヴィ先生は一人も来ないのだ……>>185
その獣慾を認めよう。今や真水と化した(主にカドアナのおかげ)18版で吐き出して来ると良い(ねっとりジョージボイス)アナスタシアのコタツトーク聞きたいけど相手が刑部姫とか悲しい
恒常だから深追いしなかったんだよ〜>>187
確率開示で分かったけど星3でもPU率10%なんだよね(先生が出る確率4%)
回転率がすべてってことだな>>191
その前にセイバーウォーズ続編を…異聞帯攻略真っ最中の私。最高に盛り上がる所に挟まったダウンロードに思わず舌打ちをしてしまった……感情的になるのはよくないんだけどね……ついね……
マシュが今回の更新で頭身が高くなったのは良いが、なんか蛍光色強くなってピカピカ見える………
もっと地味な色合いだったような(うろ覚え)穴スタシア「ここにコタツを置きましょう」
>>171
どうせ、いつか君だって「待てい!」とか「成敗っ!」とか言い出すんや…
「戦いの空しさを知らぬ愚かな者達よ!戦いは愛する者を助けるためだけに許される!その勝利のために我が身を捨てる勇気を持つ者…人、それを…『英雄』という!」とか言い出すんや!誰でもいいからノーマルとオルタが混じって最強に見える形態出さないかな
何ならXとえっちゃんのフュージョンでもいいからしかしカール大帝とイヴァン雷帝がスッゲェ強そうな見た目してるから型月のチンギスハンや始皇帝、ハンニバルもとんでもないバケモンなんだろうな
コタツはアヴァロンでも防げないからね、仕方ないね
>>203
でも死ぬからまだマシだな(こちらが生きてることで蘇る化物見つつ)>>204
むしろこたつがアヴァロン>>207
全て紡いだ何かの結果だからね……
ぐだだけの力ではない。そういやクリプターズの担当した絵師さんたちがイラストあげてる中で一人だけ異彩を放つペペロンチーノは笑った
>>211
クリスマスでもあったね(バニヤンを触手責めにするアビー)
最近はバサランテが子供に責められてるとか「今自分どのくらい序盤をプレイしてんだろ」ってツイートに返信したら、「なるほどー。じゃあスキップして進めます」って返信された。悲しい。
>>198
でも巨大なゴーレムの肩に乗って操縦して巨大な敵を倒すのドキドキしたろ?>>213
割と多いらしいからね、スキップ勢>>185
わかる、何か俺の背徳感とかちっちゃい可愛感とかその手のポリス案件な部分が爆発しそう>>210
コタツを滑らせた!?(そこはどうでもいい)①星4・星5売却(ダブりとかではなくそのサーヴァント単品しかいないのに)
②ストーリースキップ(ただし第一回水着イベント二部開拓シナリオは可)
③低レアサーヴァントで思い入れ無いサーヴァント即刻で売却してレベル1も残さない
こういうの見ると、つらい。
強制はできないし、するものでもないが、悲しい。
「自動売却機能」に「すでに宝具レベル5になっているサーヴァントが常に対象になる売却機能」とか付けたら
なんか変わるのかなぁ。奥様、彷徨海ですってよ彷徨海!
>>185
悔しいが同意だ。あのちんまい見た目であの肉付きは反則でしょう!?でかすぎずにでかくした絶妙なラインを攻めてきてやがる。これにはガウェインもビックリにちがいない。これが芸術の力ってやつなのか···>>219
奥様!彷徨海征服確定ですわ!ストーリーをスキップなんて負けて再戦の時くらいしかないかなぁ
あと復刻はスキップすることはある、一度みたものだし
2回目も見たいものはスキップしなかったりするが>>224
怖がらないからね彼ら>>225
気持ちはわからんでもないし、何がよおなかったかも大体分かるけれども一点を槍玉にあげるのはやっぱりあんまよおない気がするでの。
そこ以外は完璧に同意やでネタバレなので誰かは言わないが、あれ、これ男性特攻入るんじゃね?と気づいた瞬間女神達による暴力が始まった
ヴォーダイムは神霊従えたりタイマンで降したりいくら実力と家柄のある魔術師でもどんな手を使ったのやら
まぁフラグがものすごいんですが看板娘アヴィケブロンとかメイドスパさんに匹敵する字面だな
>>235
途中退場なのが前提なのが悲しいような原作再現のような>>229
信仰心は時に恐怖に勝るからな再臨に割りばし216本要求する皇女様はホント女帝やでぇ
>>232
最終再臨にした私が言います。
割とありますよ皇女様。>>237
(前のスレのときも割り箸って言ってる人いたしゆるして…)>>243
罰ゲーム用のおもちゃ作りか?>>245
え?皇女様がユーチューバーに?>>242
みんなでラーメン食べるんでしょ>>243
大盛りラーメンでも食べるんじゃろ。カドックのCV赤羽根Pだし>>243
割りばしで唐辛子をあーんするんだろ···誰に?そりゃぁ···>>245
アイドルかな?
カドックの中の人もアイドルのプロデューサーだったな>>244 だが明日は午後からだから多少の夜更かしはできる...勝ったぞ綺礼、この戦い、我々の勝利だ
>>244
一問目と三問目と七問目だけ解いて「後は分かりませんでした」で通せ(>>244
6時間もあればいけるいけるカドックくんの中の人はポプ子だったんだよな……
そういやマンガでわかるが更新されてたが、リヨ時空は第二部どうなるんだろう?
>>226
俺はバレンタインの受け取り忘れ(終了10分前)で使ったなぁ
あれは危うく間に合わないとこだったし・・・
まぁメンテ明けてから読んだけど眠い時にシナリオ進めてていつの間にか画面触りっぱで早送りそして選択肢無しで戦闘突入やらかしたのは俺だけかな?
>>264
ゲーティアの中の人と共にアドリブしまくりだからなぁ
前半と同じ内容なはずなのに前半に比べてセリフが多過ぎる(ほぼ雑談)アナスタシアクリアした
なんだろ
満足感と虚無感と興奮で上手く言葉に出来ない状態になった
なんてことをしてくれたんだ
こんなに面白いシナリオを作るなんて本当になんてことをしてくれたんだきのこぉ!!!ここで聞いていいのか分かんないんだけど、アヴィ先生のマイルーム会話7って誰所持で出るボイスか分かります?
既に同じ質問出てたらすまん春休み?
んなもんねぇよ
さて日付変わった、他ソシャゲの毎日ミッションクリアするの忘れてた>>271
いやぁまさかCCCで色々とアレだった子がまさかあんな可愛いアイドルになっていようとは>>262
鍋もよさそうだな···皇女様、エミヤ特製あったか寄せ鍋どうっすか?>>270
ヴィイ「立ち食いはお行儀悪いですよ!!」>>277
ナーサリーライムとか?
どっちも引けてないからわからん……>>274
特異点Fは崩壊したからどうだろうか
異聞帯は特異点崩壊しないまま続いた世界なきがするけど>>273
……強く生きて欲しい>>277
それっぽいとなるとナーサリー?あれ絵本のキャラ(アリス)だっけ?>>271
CCCではザビたちの命をドロップドロップしてくれましたね(白目)>>279
フランちゃんはアダムとイヴ関連だった>>286
肝心の画像忘れた改めてお納めください会話7、やっぱナーサリーなのかな(未所持)
なるほどナーサリーか、それっぽいかも
自分の方は会話2が解放されないや>>273
あちら側で注意が遅れたとはこの事だったのか・・・>>286
ドレスにヘブンズホールだと!?(難聴行き着く先は殺生院
>>301
ゲーティア「やったぜ」アマデウスオルタお前、関は関でも関俊彦かよ!?
プレイヤーが知らん相棒のことをずっと話す鯖
プレイヤーも目撃していた相棒のことを一言も話さない鯖
極端すぎるだろAチームが修復に参加してたらペースは良かっただろうが第六とかケツ姐さんやらティアマトとかは難しい気がする
ヴォーダイムとかトップクラスならどうにかできたのかもしれないけど
でも確実にフォウ君関連はアウトな希ガス>>307
洞窟でめっちゃウキウキしてたの好き多分クリプターの誰でも人理を救うことは出来たんじゃないかな?ただ1部のあの終わり方は藤丸立香にしかできなかったことであって
>>307
apo、読もう、もしくは見よう
知ってるとニヤっとできるシーンがなかなか多いんだぜサリエリモーションの全てがカッコいい
戦闘モーションにこんなにかっこいいと思ったの初めてやアヴィケブロン先生あんな面白いこともできるとは各方面に対して隙がなさすぎる
>>312
確かアマデウスと関わりのあるサリエリの弟子のリストの義理の息子のワーグナーの親友のアンデルセンの知り合いがfakeのデュマなんだっけ?
てことはアマデウスやサリエリはデュマと知り合いも同然ってことかクリアしたから戻ってきた。今からログ見るの楽しみだなー!ネット断ちしてたから話に集中できたけど、割り箸だけはダメだった
アステリオスつれぇよ
武蔵ちゃんうおおおおおおお!
マジで惚れそう違う違う、カドック君。令呪はこう使うんだよ。
コ ン テ ィ ニ ュ ー
霊 基 復 元>>319
絶対に自害させるヤツが居る(確信)
そしてランサーのクラスだと思う>>321
まぁああいうキャラのテンプレだし…
まだ小物と決まった訳じゃない、けど小物じゃないとも決まった訳じゃない。だからネタとして楽しめばよろしおすよ>>321
まあ少しでも要素があればそれが勘違いだろうが全く意味が無かろうか笑い者にする人多いから、それに乗ってネタにする人も
その内容がキリシュタリア個人は関係ない理由だし現実は何時だって残酷だが、ピックアップ鯖が0.7%の確率だったなんて知りたく無かった(五連続すり抜けしつつ
16節なう
おのれ新所長言ってはならぬことを···伴奏ばっかだったり一楽章分まるまる休みだったりするの割と気にしてるんだぞ···>>314
ロシェ君を殺めたことについては軽く触れてるけどね。>>328
モーションがカッコいい上にアヴェは貴重だからもしピックアップ来るなら引けるときに引いとくのがいいかな?2日前獣国の皇女開幕2分前くらいにノーコンクリア誓った人間だけど、本当にノーコンクリアできたよ。
撤退と再挑戦を繰り返しながらの薄氷の勝利を掴む戦いが続いたけど、最後までコンティニューせずクリアできた。達成感がパナイよ。 まあ最後の引きでノーコンクリアしたという事実を数分間忘れたけどさ。アナスタシアはカドック君が男を見せるように誘導してるよな、戦闘になったらまずそうな相手❨負けるとは言ってない❩とりあえず殺気向けてカドックが制止するよう仕向けてるし
>>321
今んとこ成功してる天才君だからな
どう転ぶかは未知数ってのも大きい
リーダー格として才気溢れる姿で退場する。小物化して呆気なく逝くか。
それともデイビッドかベリルに後ろから刺されるかってところが多いかんじかね武蔵ちゃんがさらっと十兵衛ちゃんの世界に迷い込んでる節があって草不可避
しかもシベリア柳生だから二期の世界だよな>>330
0.7%を見てお花より0.2%も高い!って思ってしまった毒され具合>>327
あったんだよなぁ(新宿PU2は黒王とエミヤ・オルタ)>>327
新宿ピックアップ2はセイバーオルタとエミヤオルタだから前例はありますぞつーか今回相手によってはステンノ様とか刑部姫が最適解だったの予想外過ぎてまぶた伸びたわ
昨日あたりは平和だったのに急にネタバレ増えてきた………自己記憶抹消できるから問題ないが
今日は術周回するからストーリー進まないぜ!>>310
後は各章でも犠牲や助けた者にかなりの違いが出るんじゃないかな
個人的な所感だけどベディが聖剣返せるのはきっと藤丸が来た時だけだと思うんだよね>>342
彼の相手はセミ様とステンノ様が大活躍だったわ、マタハリさんもいい仕事してくれた>>327
うろ覚えですけどセイレムピックアップ1には☆5サーヴァントはいなかったような気がします>>328
ただ武蔵ちゃんは剣豪に正月と割と短いスパンで来てるしな…
流石にもうちょい間を置く気がするなぁやっぱり異星の神が次のビーストなのかな?
ロシアン柳生のところでスキーしてるりゅうたんの雑コラ作ると誓った
アヴィ先生、これ炉心きちんと完成させて穴熊決め込んだらアポの大戦勝ってたやろ…
まさかウルトラマンが始まるとは>>354
聖杯への願いが見事に陣営の足を引っ張る感じに冬木で所長の思念をゴーレムに格納したのも
オルレアンでファフニールを竜殺し用ゴーレムで倒したのも
セプテムのコロッセウムを剣闘士ゴーレムで優勝したのも
オケアノスで航海用ゴーレム用意出来たのも
ロンドンを空気洗浄用ゴーレムで綺麗にしたのも
アメリカでケルト兵をゴーレム軍団で制圧したのも
キャメロットでのピラミッドとキャメロット城からアダム2体作ったのも
バビロニアで魔獣相手にゴーレム量産してティアマトもアダムで倒したのも
時間神殿で何万ものゴーレムで魔神柱狩ったのも
全部アヴィ先生のおかげだろ?>>338
レオという前例もいるけどな
にわか乙クリプターたちキャラよかったからマスター礼装カドッククンたちが使えるようになるやつが欲しい。専用マスタースキルとかそれぞれの1番の鯖のボイスが特殊ボイスに変更されやつが欲しい。
ゴーレムパンチ!
>>350
まず原子レベルで肉の構成をいじる必要がある、あと味覚と食感とかも気おつけないといけないから。実際問題かなり高等な魔術。
執行者とか魔術使いとか食料品困りやすい魔術師なら多少高くても特許料払って習得するレベル。>>338
なんだそのさくらんぼのお酒たっぷりなタルトケーキみたいな名前ミノタウロス戦に自慢のレベル100雷光と女神で乗り込んだんだけど、やっぱえうえうの宝具火力おかしいよ。
一発でブレイクゲージ割ってその上魅了で足止めとか男性相手限定だけどバランスブレイカーだよ。>>350
腐った肉を新鮮にできるなら色々便利そうね>>365
自分を触媒にすれば行けそうだけどな。ていうか敵性鯖も霊気パターン把握してんだから再度召喚できるのでは>>364
士郎はちょっと特殊過ぎるだろう、あの鍛錬無茶苦茶ではあったけどリスクに見合ったリターンがあるわけでもない唯々危険なだけの物だし
しかも鞘入ってたせいで色々変わってるから>>360
領土ぶんどられて取っ捕まっただけの捕虜なんだよなぁ>>375
繁栄しすぎてゴールしたか、月の珊瑚みたいな「繁栄する気がなくなった」世界かも?
前者だと「外部からの侵略者」がいれば再スタートや軌道修正ができそうだけれど、後者だと本当ならもうどうしようもなさそう>>373
いける。
目の前でぐだ男にカドックを寝取られるアナスタシアそんな彼女の後ろから迫る魔の手。
次回「おこたで読む801本は格別だよね!」
貴腐人となってしまった彼女をカドックは救えるのかアナスタシアにせまった魔の手その招待は誰たったのかその光るメガネの意味することとは!?乞うご期待>>375
進化し過ぎて成長の余地がなくなっても剪定されるからそっちかもな>>376
てか現状仲間になったわけじゃないからなぁ、負けて捕虜になってるだけで
下手に開放して土壇場で裏切られたら…何時もの事やんけ
いやそれでもホームズや新所長が止めるだろう皇女殿下、マイルームの台詞と
カドックの声優さんがプロデューサーだったおかげで
配信前のイキり道民のイメージから
コタツでラーメンをむさぼるだらしない高貴なお姫様アイドルのイメージになってしまった>>380
正直生殖器とかの説明を講義で淡々と聞きすぎて全然気にしなくなっとたはwまあ目下としてはクリプターについての解説役かねぇカドックくんは
>>375
熟したらあとは腐るだけみたいな?
あとまあ、apoのシロウが作った世界もあのままだと剪定案件みたいなこともどっかで見たし、そういうパターンかもしれない。>>371
どう見たってバーサーカーじゃねーだろあなた大丈夫?その子はどこも狂ってないいたって真面目だけど少し天然なところもあるかわいいかわいい忠犬系日本産未亡人眼帯巫女くノ一少女やで。次見間違えたら私の体の中にいる伊吹大明神パイセンが君のハートをドロップドロップしちゃうからね?
ですよね?賢アビー?>>379
星3鯖の確率40%中4%だから思っていた以上にク.ソガチャであった今回のSF装備マシュがサツバツナイトと呼ばれているのをしってツボに入ってる
まあプロセスは似たようなもんか……>>393
パンケーキにされるよりは…>>396
素材じゃない?>>396
三つのスキルをレベル10にするのに銅素材(アナスタシアの場合火薬)が合計で216個必要となるサーヴァントたちの総称。>>396
育成に必要な銅素材の数霊衣で宝具とスキルが全く違う鯖になる可能性が出てきたよね、第二宝具とかはこういうので再現して欲しいと思ったわ
皆アヴィケブロンのこれまでの活躍を話していたけど忘れたのか!
一章ではジャンヌオルタに操られ敵に。
二章ではネロに振り回されたり。
三章では尊敬していた女神がSweetSだったり(ここで掘れました)。
四章では子供と戦う事に苦悩しつつパラケルススにぶちぎれて。
五章では何かと斥候の仕事で忙しく。
六章では子供まであやめる円卓に突撃して死にかけたり。
七章ではラフムになった子供を撃つのに躊躇しながらも結局撃ってしまい一人に涙に暮れ。
ソロモンではナンパされるわ見せつけられるわ大変だった、
姐さんを!>>375
全ての人が幸福ではあるが不幸でもあるディストピアになっちゃったとか?>>403
復讐者の0番手だからセーフ>>403
200騎を超えるサーヴァントを区別する数あるクラスの1つの内で六番目の強さを誇るぞ>>403
始まりのアヴェンジャーって事で>>396
これだけ素材要求するサーヴァントの事
この場合杭の216(72×3)族になるな>>403
復讐者十本刀の一人!しかも最古参だぞ!大物じゃあないか!!>>403
彼は(戦闘能力)最弱にして(シナリオ力)最強のアヴェンジャーだから……216族の始まりって誰からだっけ、アラフィフ?
7人になれば呼び名が増えるんだけど6はそういうの六人衆くらいしか思いつかないな……
>>410
アルテラさんが骨216族じゃないっけ武蔵ちゃんマジかっこええなぁ
それはそれとして今回のシナリオ現状最長かこりゃ
あとマシュは色々ガラッと変わったなぁ
防御サポから今まで以上に壁役に徹するスキルや
というかまた一緒に行動できるのは嬉しいけど宝具がボロボロのラグだらけな感じでなんか見ていて痛々しく感じた
いつかというかまた六章あたりかな、そこでギャラハットの力を借りていた者じゃなくて英雄マシュキリエライトとして目覚めるのかねぇいやぁ、金術からのニト×2、エレナ、キルケー×2、ナーサリーと怒涛の星4ラッシュで心が折れそうだったけど、70Kでようやくアナスタシア召喚出来たよ……
タマモヴィッチ(仮)まで我慢しようと思ったけど、本編の行動がアレ過ぎてガチャが来ても引くのを躊躇うね>>411
アベンジャー六武衆(遊戯王並感)>>415
噛みつきたくなるで俺はもうダメだ、耐えられない。
辛い。今ガチャ引いたらおじさん出てきたよ。違うよ、違うんだよ。
ま、まぁ日曜日に石20個もらえるし?その時こそ当てて見せるさ!>>419
なんだか新規参戦の彼のおかげでますますヒーローチームっぽくなってきたよね。>>403
幻のシックスマンだぞ>>403
どこで見たか忘れたけど、彼を超える者は片手で数える程しかいないんだぞってのは見た「君が暇ならば、少し話し相手になってくれるだろうか」
ァアマァィアマァォァァァォァァアマァィアマァォァァァォァァアマァィアマァォァァァォァァアマァィアマァォァァァォァ!!!
アヴィ先生が!あのアヴィ先生が自分からこちらに話しかけてきた!?やばいよやばいよ!それに応じるように絆ポイントめちゃくちゃ多いから永久凍土帝国ずっと一緒だったから相応かもしれないけどアヴィ先生が自分から話しかけてくるってやばいよ!?もうゴーレムにして!(挨拶)だけど途中で構ってくるこっちを疎ましく思いながらも割と構われるのも悪くないみたいな感じのアヴィ先生もうマジ最高。後人殺しをした罪をずっと自分で背負っているとことかもうアヴィ先生最高にめんどくさくてまじ先生。もう聖杯捧げて最高のゴーレム使いに…いっけね!アヴィ先生より凄いゴーレム使いなんてこの世にいねぇや!
え?そのセリフ絆4だって?
5はね…威力が強すぎて死にます。(確信)(既定路線)(その血の運命)>>426
彼の他にもあの☆4礼装もストガチャから出るらしいからね
頑張って>>403
あいつが出ると弱いものいじめになるってのは笑った。>>379
HAHAHA、ありがとうございます確率おじさん。
これは俺からのファンサービス(爆死)だ、受け取れェ!負けたマスターはサーヴァントを失う
当たり前だけど聖杯戦争なんだよなぁこれって
今までが異常だっただけど形としてはこれからのがらしいっていうのがなんとも>>433 確かにそもそも公で使うべきじゃないって話だから論点ズレまくってたな申し訳ない
xーゔ#ysd@qecmcmx@kd@yth=bv[ーdqq@:k^@zd@yk94umkq@dあと何か覚えがあると思ったらエクシリア2もこんな感じだった
知るタイミングはだいぶ早いけど
今後も楽しみやな>>437
確率計算オジサン、☆5鯖(1人)のPU中でPU外の☆5を2枚抜き(同じ鯖)する確率はどのくらいですか
https://demonition.com/blog-entry-14810.htmlレアプリの使い道は『体験クエ』と「マスター礼装」のためと考えていたけど、こうも極地の経験値が膨大だと、所長礼装も視野に入れなければいけない…か。
(魔術礼装のレベリングなんて絆上げの片手間で済むと思ってた)>>440
一応漫画では開いてた。開いたばっかの所に令呪発動で大量の魔力を流したせいで死にかける描写があった>>440
あるっぽいね>>444
凄い大勝利おさめてるゾイ…>>445
やってることがマジでゼパルストーリーガチャにクリア報酬の礼装が追加されているみたいね
もしかして今回からスト限礼装とか始まるのか...>>449
クリア報酬礼装が早くもスト限だよああ、ストーリー気になる、早く進めたい………(昼休み中に術初級ぐるぐる)
カドックくんと皇女様は実質おねショタ
もうそろそろストガチャからスト限しか出ないようにならないかな〜
スト限も結構増えたし鯖だけでも良いからさ>>423
遊戯王界隈のせいかもしれないむしろピックアップの中にストーリー限定を混ぜ込む方が自然のような
黒セイバーとかネロとかの章解放鯖をピックアップに入れ忘れちゃったのを、そのまま今現在まで引っ張ってるような感覚>>458
黒セイバーがアルトリアオルタかジークフリートかで悩んでまるで六年若返った気分だ>>460
無敵貫通全体宝具とかいう敵に回したら凄まじいイライラ要員。
でも幻術ドヤ顔で撒くマーリンをこんな顔に出来るならそれはそれで良い。ストーリー攻略中にレベル100スキルマ宝具5のジークフリートさんをフレから借りたんだが
クリチャーチにバルムンクで一匹30、40万近く出してて目玉飛び出た
7章じゃ借りる機会なかったから知らなかったが竜特攻やべぇな
宝具2で放置してたけど真面目に育てよう>>462
クリティカルもバスターも期待できないんだしマーリンをマシュに変えようぜ
忠言と雪花の壁とカリスマを組み合わせれば、3ターンの間等倍で1666ダメージまで0に、1回限り8333ダメージまで0に出来るぞ
………え?(驚愕)>>432
むしるのはいいが別にあれを作ってしまっても構わんのだろう?(針と糸を持ちつつ)>>465
LINEでフレンドからアタランテ当てた報告→コハエーススタンプを叩きつけてふて寝。
見よこのすさみ具合。>>460
幻術張ってたのに魔眼使ってから宝具撃たれてエネル顔になった皇女様と上乳上が似てるってほんとですか上乳上が皇女様を抱え込むようにスタリオンに乗せたらはからずもおっぱいが皇女様の頭にのってしまいムッとする皇女様ください(実際の座高は無視するものとする
なぜ新アベのピックアップを待たずに特攻するのか…
マーリンとアナスタシアを一緒に歩かせたら一瞬で廊下が汚くなりそう
>>472
今回せば出るかもしるない
PUでも引けないかもしれない
私達はifで生きているのだ>>473
逆に合わさって氷の花ができそう新規☆3アヴェンジャー欲しいんだけどスト限より9日のアサシン+EXピックを待った方がいいんだろうか
>>384
そういえば、あのアイドルも世界線によってはこたつに執着してたな……>>439汝はジーク君だった…?
アナスタシアのことイキリ道民とか言うのやめろ
不凍液が凍る露カスと一緒にすんな>>478
確率計算オジサンは千里眼とか持ってないんで管理人が何回ガチャ回したかわからないと確率出せないっすキャス狐はエクステラでも腹に一物抱えたメデューサやモロ逸話だらけの呂布を採用する節穴っぷりだがコヤンスカヤも恐らくキャス狐と同じく節穴の可能性が出てきた
ゴルドルフ新所長を無能だとみて利用したが意外と多趣味で知識も豊富な所があってオプリチニキ相手に結構戦えたり今回のサバイバルで有能な所が垣間見えたりと少なくとも無能と断じれる人ではなかった>>467
宝具クイックアーツとか条件次第でまた宝具打てるからな>>489
術は大丈夫なのよね術は(若奥様とシバニャンとこの間来たアリスのスキル上げをしながら)
満遍なく育ててるつもりなのだけれど星4以上の術に偏ってて、ほかのクラスは秘石70以上最大150はストック出来てるのに術だけいっっつもカツカツよ>>489
術だけたいてい周回数≦ドロップ数くらいだからなぁ
他の修練もこれくらい下さい>>494
ジャンヌオルタで焼き付くしてしまってすまない……>>490
どの点で見るかって問題もあるよ
扱いやすい鴨だったのは確かな訳だし目的に関係ない部分で優秀だとしてもそれは別なので>>494
そのうち来るであろう最速に倒させる鬼畜よりマシだからヘーキヘーキ>>499
なんか前にも見たけど武蔵ちゃんやベオウルフ、ビリーや☆4礼装もあるし、あるかもしれない
アヴェがPUされるかは分からないけどそういえば、型月では七つの要素というのが基本としてあるけど、一部の人は七つの大罪ネタが入る?って妄想してるよね
型月でストレートに七つの大罪の要素が入るとしたらかなりひねりを加えられそうだけどどうなんだろ>>499
武蔵ちゃんを星5枠で来るんじゃない?あるとしたらだけどバサランテさんの下腹部に淫紋らしき紋章が...やはりベッドウエー開戦からのアンアンキシムサウンドへの追撃戦に移行すべきか。
フレンズ相手の開戦か、腕が成るぜ!愛されるべき人形(ゴーレム)ってだれ?
メカエリチャン?そのネタバレの話題が雑談スレで賑わってる件について
レスを俯瞰的に見ると同時に自身に記憶抹消を使用していなければ即死だった>>511
悲しいFateして、きらきらきらきらからのクリア画面→〇〇がプレゼントボックスに...で中身覗いたらアレじゃん?
涙腺決壊!!ユダさまは本当に頭がいい。ネタバレと言ってもアガートラムを超えるネタバレなどあるまいて(フラグ)
礼装ピックアップって期間限定やイベント特効以外であったっけ>>518
NP倍率が控えめな所を除けばキャスター随一の火力アタッカーだぞ。
ジャックと組ませて星を集めて殴るのもまた楽しい。アヴィ先生のマテリアル的に女性型の家政婦ゴーレム作って家事をさせていたみたいだから、地味に人形(ゴーレム)の扱いなのかもしれないな。
女型の家政婦ゴーレムってどんな外見なのかな...ようやくキアラ様がレベルマになったので異聞帯へ殴り込みをかけられる準備が整った
欲を言えばプーサーもレベルマにしたかったけど・・・・・・ヒャア、我慢できねぇ!>>518
隣にキャスギル置いとくとすんごい安定するぞ
☆の安定供給にもなるし、持ってないアーツバフ撒けるし、宝具の防御バフと変化が重なってすんごい硬くもなる>>521
今回殺戮猟兵はクリティカルで殴る仕様のキアラ様活躍してくれた。1,2waveの雑魚敵が5万ぐらいのHPなんで宝具使うほどでもなーというときはクリで殴るのがええな>>482
その言葉でなぜかシャーマンキングのホロホロとicemen のやり取りを思い出した表の記事のクリプターたちによるギャグイベコメを見て
・キリシュタリア+エリちゃんズ&かぼちゃ騎士団
・オフェリア+魔法紳士四天王
・カドック+おき太&ちびノブの群れ
・ベリル+ヒロインX&アルトリウム付き生物部隊
・ヒナコ+セミ様&チョコサーヴァント
・ペペ+アタランテママ&かわいい子供たち(チンピラモヒカン)
・デイビッド+サンタ師弟&トナカイマン軍団
胃に穴が開くのを避けられるのは誰か
最後までキャラが(崩壊せず)立っていられるのは誰か
7つのギャグ特異点が色んな意味でぶつかり合う、史上最も腹筋に悪い生存競争が幕を開ける――!
という妄想が>>518
敵に回ったときも強かったな
防御バフで耐久上げてこっちの宝具を平然と受け止め楽しい楽しい言ってる様は強キャラのそれだったペペさんカドックくんの回想といいマシュのペペさん呼びといい最高のキャラクターなのがビシバシ伝わってくる反面、いつか敵対しなきゃいけないのが今から憂鬱。ペペ聞帯だけ謎の四角があるとか、シナリオの転換点にもなりそうだし楽しみやら怖いやら
>>502
今回はモーション改修勢が不在だしレジライダーみたいになるかも畜生スマホのバッテリーがもたないからちょくちょく充電するしかねぇ・・・
とりあえずアヴィ先生テンション上がり過ぎてかわいい、欲しい
それはそうと召喚でおいハゲ坊主!おめぇはお呼びじゃねーんだよ
スキルマ、聖杯80までしたのになんか恨みあんのか・・・あれ?記憶操作魔術使いがいる?
>>517
ヴィクターさんもベタ褒めしてるよね。天才だって。褒める時は割と素直に褒めるのもアヴィ先生って先生感あるよね。>>534
誘惑おじさんに匹敵する汎用性今回追加されたマスター礼装の初感
HP回復に……弱体解除? イシスの代用か!
あれ、回避1と攻撃攻撃力バフもあるぞ、宝具受けるなら1回で十分だしCT縮める目的がなきゃ火力上げられるこちらに軍配上がるんじゃね?
その後実戦登用して「防御弱体解除」だと気付き痛い目にあうマスターであった
防御弱体って防御デバフと被ダメージアップくらいか?
防御バフ解除は無敵やら回避やらも解除されて結構痛いのに防御弱体解除は範囲狭そう>>527
1.5部鯖が助けに来る展開が現実味を帯びてきた今日この頃
謎の四角がペペさんという名のカオスを更なるカオスで制圧する伏線な気がして震えてる(BB…チャンネルーッ!)>>538
それスマホのバッテリーが寿命迎えてるとかいうオチじゃないだろうな>>538
マクロ組めちゃうからまず無理だろうなあ現在のスマホって充電0%から100%に充電する行為を約600回した辺りが寿命の限界らしいよ
2年も経ってればかなり辛いはず
自分は1年ちょいだが少し心配になってきた>>537
初期礼装のマイナーチェンジ版だと思い込んで回避が一回だけと気づかないままタゲ集中に回避使って盾役を1人犠牲にしてしまったダメマスターは俺です···>>542
調査不足だった
きらきら星は著作権切れてたわ>>535
今回クラシックだし問題ないでしょ>>549
いや魔神柱狩りたいなーって>>552
気のせいかもしれんがヒナコ、ペペさん、ヴォータイムさんの3人だけ妙に画像が荒い気がする。何かあんこかな?著作権切れてても怒鳴り混んでくる指定暴力団カスラック
>>549
内部的には確かバトルが始まった時点で落ちる素材は決定されてるから倒した数とは無関係だと思う。>>552前3人はまだ生けるんじゃね?と思えるけど後ろ4人のヤバさが異常。
多分キリシュタリアが敗れた結果残り二人が好きに動くようになって地獄になるんだろうな……
>>559
まだなんとも言えないけどカドックの例みるに、キリシュタリアがNo.5ですんなり退場とはならないと予想する
個人的にこういう章を通じてに継続した要素あるの好きだな。1部もあるにはあったけど、基本的には章ごとに完結してたから>>546
2年はゆうに超えてるしちょくちょくやってるから699回は超えてそう
まぁ50%下回る前に充電すれば1時間くらいで満タンだけど
そろそろバッテリー替え時か・・・
本体は新品は買わなくても良いかな?
サクサク環境も魅力的だが新品を同じ使用感にセッティングするのが面倒>>560
創世滅亡輪廻だし2周目かもしれん、ジョジョ的な>>540
わかる
必死に挑んだ結果締まらない最後を迎えたバトルをもう一度やり直してカッコよく倒したいバサランテに種火やら注ぎまくってたら間違えてアヴィ先生まで食わせてしまった件
>>570
知らんのか、3部が始まる。
カルデアを取り戻し、「未来へのレイシフト」をするのが3部。
ゲーティア、クリプター彼らの物語の真の黒幕との決着を付ける。
…と思ってます。>>570
2.5部……空想樹の根っこが相手かな>>572
確実にマリスビリーが来るだろう
2部内で出てきちゃったら…サッパリわからん>>569
月勢やアルトリア、式と違って本人の目の前だしね・・・ビースト(あれ?忘れられてる?)
正直二部で仄めかしてた伏線とか引き伸ばしてた因縁とか大体決着付けて欲しいから、二部以降も続くとしても「これ以上なにやるの?」位に回収してもらいたいな
>>558
ヴェルバーで1度更地になったからなー
その可能性強いかも獣国攻略中だが、最初のアナスタシア戦の台詞からしてカドックってロック好き見たいだけどどんなバンド聴いてたんだろう。
ビートルズとかクイーン見たいなメジャーなバンドかあるいはヘヴィメタルだったりするのか気になる。
関係ないが、アナスタシアとイアホン半分してロックを聴いてるカドックは見てみたいカドックくんのイメージだとゴシックロックとかが個人的にしっくりくる
ALI PROJECTとか電気式華憐音楽集団みたいなやつオルタナティブロックか、意外と正統派ブリティッシュロックが好きそうな気がする、カドック君
いやぁでも今回のアップデートから本当にプレイしやすくなったなぁ。
ノッブの敦盛ロックはカドック君的なアウトなのかセーフなのか
>>569
同時にカドック君とも絆深めてそうだしそこまで気にしなくても大丈夫よ多分>>569
あのアナスタシアと召喚されたアナスタシアを同一視するのはどちらにとっても失礼極まりないと思う>>569
カドックの為に引いたと想像すれば良いではないか。
そしてカドックが再び絆を深め直してるのだと思うとなお興奮する。>>569
本人が明らかにあの私と違う風に言ってるからなあ。
気にしすぎと思うけども。>>586
あのコラ画像貼ろうと思ったけど、まだこのスレに残ってたわ
本編が始まったからスレの流れがかなりゆっくりだなあ>>589
お空の物語とコラボとかしちゃったらフォウくんもオイラみたいになるんだろうか
まあ似たような事にはなってるんだが>>569
まあ別人だし同一視するものではない、ってのは言われてるからそこまで気にしなくともいいんじゃないかな
…でもそれは分かっていても抵抗がある気持ちはわかる、自分もそうなので今のところ引くつもりはないし(引けば当たるとは言ってない)
だからどうしても抵抗があるんだ、という事も含めてそこまで気にしなくともいいと思う
何かの拍子ですり抜けたときはまぁうまい付き合い方を探さなきゃだけどね>>593
それアンタの天敵の属性ちゃうのんか皇女様は「またカドックと引き合わせたい」と思いつつ、
その皇女様はカドックの知る皇女様では無く、
カドックには「なんのいやみだ」と舌打ちされそうではあり、
だがそんなこと言いつつ「そういうお節介なところが世界を……」と思われそうであり、
結局答えは出ないので「引けた時に考える」ことにした(>>601
そもそもカルデアに帰れないのかな
縁なら当然あるし行けると思うんだけどカルデアごとあの世界漂白されちゃったから、空想樹みたいに根付かせないと無理なのでは
>>601
あそこ元々クッソ寒いし溶けんやろ>>600媒体変わったからID変わっていると思うが、ありがとう。
一応他のサーヴァントもマイルームに呼んで確認してみたが、頭の位置とかは他のサーヴァントと変わっていない感じがするから、多分腰をそらして腕をあげている立絵(ともしかしたら背景のベッドの仕切りみたいな壁の影響)のせいで他より左寄りに見えるのかも。>>607
やっぱいつみてもロックマンXのボスで出てきそうな賑やかさだ>>606
カルデアの再起動の目処が建つなら悪い選択じゃないかも
電力(魔力)もフル発電でないといかんけど>>564
ぺぺさんは笑顔でどこまで進んだのか聞いて来そう。
そんでカドック君は適当にあしらおうとするのに、皇女様は真顔で惚気てそう。>>606
FGOがノベルゲーだったらまず選択肢に出てくるバッドの奴だな>>570
まずは2部が無事に終わる事もちゃんと祈らないとな
内部システムの致命的なトラブルやきのこ他激務ライター&スタッフの過労による体調不良、あって欲しくはないが法律への抵触による配信停止その他諸々
人気の問題以外でも最後まで寿命を全うしたソシャゲは少ない>>601
距離がね…>>565
アイツならやりかねんカドック君のことを思うと引くの辛い、とコメントしたものです。
こんなにリプライ来たことにびっくり。
とりあえず、いろんな意見もありますが「気持ちの整理ができないから今回は見送る」でいこうと思います。>>615
A.その方が格好いいからだ。引く前にあまり考えすぎるとザビ捕まえた学士殿みたいな事になるぞ()
>>615
補助アーム……?>>622
まだ1体しか引けてないです………
おかわりください
あとハゲさんも宝具レベル2、スト限でもないのにまだ引けない>>622
藤乃が作る米はどんな味がするのだろうか(混同)ていうかあのサブアーム間違いなくブロンズリングマニュピレータパクって(ry
>>626
パクったのではない、インスパイアしただけだそういやエネミー消滅演出を短縮してても獣国では鯖の消滅ボイスがちゃんと聞けたけど前からこの仕様だっけ?
>>601
世界漂白されちゃったからカルデア物理的にもう存在しないんじゃないかな>>629
ゴーレム創造の基礎技術で自身も色々便利にしているっていうデザインコンセプトだとあったね>>632
デイビットの腕くんで壁際に立ってそう感は異常>>637
そうだったか。良改変だねまたロビンが被害に遭ってる……
http://realdgame.jp/fgo2018/#step3>>632
ペペロンチーノ氏のロストベルトは一体どんなところなんだよ獣国なかなか評判いいな
幸先がいいしかしエクステラもだがきのこ鋼の大地やりたいんだろうな感凄いよね、色んな意味で
>>639
天草ロボボイス先生ぜんぜん絆深めてくんないよー(嬉)
そういやアナスタシアの最終再臨胸おっきいよね思いのほか
>>649
あり>>648
姐さんは1~3までの背景が真っ暗だからなぁ
三臨のエミオ感は辛かった……>>650
着込んでるのにすごいエロい
露出度高めよりはこういうの増えて欲しいキシュタリアという当たり前のように見かける誤字、No.5で本格的な出番貰えてもなお名前間違えられるんだようかなキリシュタリア…
>>648
二人ともいない俺の肩にそっとアヴィケブロン先生が手を置いてくれるよ>>599
あの二人はなんかこう、今後何かしら重要な場面でカドック君が彼女の言葉を思い出してふと笑ったり奮起したり、そんな感じであってまた会いたいとかイチャイチャとかとはまた違うと思う面倒なオタク感
引き合わせたいってのもなんか違う気がする、あくまで彼にとってのキャスターはあの時あの状態で契約し歩んだキャスターであってもしカルデアで出会ってもカドック君からしても別人だしキャスターからしても知らない誰か、だけどキャスターが楽しそうにしてるのを遠くから見てちょっと嬉しくなる、みたいな
召喚先のマスターや状況が違うんだから毎回特定の誰かと同じ関係にならなきゃいけないってのもなんかこう、違うと思う
そうだね、超面倒なオタクだね…>>657
あの人の強化って要するに皮に変質させられてるってことだし>>659
アナスタシアの選んだ発言もあるしどういう召喚したかは不明だしなあ。正直バサランテさんの宝具ダメージボイスは凄く興奮しました(小声)
>>661
何人かかつえの仲間を倒してる可能性あるが
、もしかするとキリシュタリアに従わないスタンスのアルゴナウタイメンバーと同盟組む形になるかもな。イアソンとか絶対従わないだろうし、カストール、ペレウス、オルフェウスも見たいが>>663
俺は皇女様だわ!(大声)>>667
アヴィ先生が看板娘やってるお店…ダンディ喫茶…?>>648
先生も当たらなかった人に救いは無いんですか・・・>>665
落ちた後で役に立つスキルなんて持ってくる先生にも問題ある素材たっぷり見つかった時のあのはしゃぎよう…先生も生前は金策に苦しんでたのかな
>>659
召喚の過程が怪しさ満点の自称宇宙人だし、カルデアのは召喚の技術や方法が分かってるけどクリプターは根本からシステムが違うのかもしれない
コンセントの形が違う、みたいな>>672
中世のスペインだと素材調達も大変かと
戦乱もあったし…このまま異聞帯を滅ぼして行って汎人類史を取り戻したら、ラスボスがグダになりそうだな...。
>>673
エミヤのスケゴかなあ...>>679
むしろそれ皇女様が言いそう>>673
サモさんシステムみたいの出来ないかなあ
宝具でNP獲得量アップさせて味方がアーツ宝具2連打とか出来るようになれば楽しいんだけど>>682
いつものアレだよ。
待て、しかして希望せよ>>687
リンボの主人となると、ビースト玉藻絡みかなーって思ってる。だって共通の敵が晴明だし>>682
確率明記した所で商売である以上何の代わりもないし、天井は既にある☆4鯖確定もないかな、なぜなら商売だからだ。
今回の明記だってリンゴからの脅しに近い要求があったから仕方なくだからな。>>691
「紅茶の葉でも、巨大な像でもお任せあれ
異聞帯宅配サービス始めました」>>693
まだアナスタシアはチョイ出だしカドックに至っては喋ってもいないのに……。 愛、凄いなぁ!あの、「レアプリズム交換」にある「概念礼装入手クエスト」ラスアンとかヘブンズフィールとか。あれ、シナリオあったりしますか?
>>698
手伝う(領土拡げる)だからなあ...>>698
侵略絡みのスキルにより、嵐の壁でも突破し移動できる感じのサーヴァントがいるのかもなモノのやり取りはできるけどカイニスは壁を突破させられた…嫌がらせか
あれ、なんだったかでネロが「祝!放送開始!」ってタスキかけてるの見た覚えあったんだが……気のせいかな。
>>710
重そうだよね私、アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ。ロシア帝国の第四皇女にして帝立「舎土菩田学園」に通う極普通の高校生!
実は不思議な精霊ヴィイと契約して人知れず平和を守っている魔法少女なの!
ある日、私の学園に転校してきたカドック君が不良グループ「シャドウ・ボーダー」に連れていかれるのを見た私は颯爽と駆け付けて助ける事に。
そこから親しくなっていったけど放課後にキャッチボールしてたら私の投げたボールが空き地の隣の家の窓を割っちゃったわ!
しかもそこは雷おじさんことイヴァンさんの家だったわ!
カドックくんは自分が取りに行くって言って聞かないし、いつもは家を警備しているオプチリチニキさん達も皆いなくなってイヴァンさん本人まで出て来てロシア崩壊の危機に!
どうなるカドックくん!どうする私!力を貸してヴィイ!
魔法少女 ヴィイ☆アナスタシア 第38氷「ピアノマンとマンモスとアダム」
いつもあなたを見ているぞ☆いましがたイベントクエストの記録見てきたけど見当たらないな、2度目見ようと思ったのに
どこで見ればいいんだ?>>707
キリシュタリア的に異聞帯としては最高レベルっぽい、No.2とNo.5の異聞帯にはそれこそ、そういうこと出来るサーヴァントが他の異聞帯よりも多くいそうだな今しがたアナスタシアをクリアしました。今回はネタバレを避けるため徹底的にネット断ちしてたけどいやあすごい…楽しかった。ほんとに楽しかった(語彙力低下
そこに追い打ちをかけるようにプレボに入ってたものに心臓がキュッてなった。君に会えて良かったよ…>>707
カドック君凄い外れの世界引いてるよね……それでもアナスタシアの願いを叶えるために雷帝倒してアナスタシアを異聞帯の王にするところまで全部利用して持っていったのは凄い。本当にリバーシみたいに綺麗にひっくり返るところだったわ>>713
自己解決
アニメジャパンの場所にあった>>717
再臨が存在しないし…
カード性能は変わらないし…
確実に後輩特権だし…>>717
クラスと再臨……>>717
おま、そんなことしたらアンとメアリーが一生並ばせてあげられなくなるぞ「天草」「スカサハ」「カルナアルジュナ」「ブリュンヒルデ」
この中でおすすめの体験クエストあれば教えて下さい。>>712
これは学校の先生でアヴィケブロン来るね。
図画工作の先生だ。いつも仮面被ってる変な人。>>724
まあ新キャラ出すのだって時間かかりますしマシュはしかも強くなった訳じゃないからな...単騎性能に特化させた柔らか戦車になったので...かなり場所を選ぶ性能になった...まあ、正しいんだけど
>>724
キャラ1人にかかるコストもあるしね
ただブレエリちゃんとメカエリチャン2騎はハロウィン衣装なのだろうか>>729
6章ぐらいで性能と噛み合ったスキル強化されるでしょ(適当)>>727
家に使用人がいて、イケメンの義理の兄がいて、家にあまり帰ってこない両親がいる……
乙女ゲーだこれ!>>724
絆10、スキル上げ素材。
苦行を思えば霊衣のがいいです。>>732
そう言えばその人季節衣装ガチャは水着しかないというのになんかしらで増えまくってた>>739
武蔵ちゃんフリーダムだよね。
好き。ホント好き。
武蔵ちゃんの帰る場所になりたい。>>739
今更やん?(空の境界コラボを見ながら)>>739
三厳め、このような楽しいことを>>738
ビリーは今回、「適役」だったんだろうなあ。
あの結末に持っていくためには。異聞帯にとっては悪の大王だもんな...ぐだ。
確かに、世界が敵になるわな...今クリアしてきたぞー!
完走した完走ですが割りとイキリ皇女のあだ名で合ってたね!
あと、【求】カドックくん逆レ本を書くと言ってやまない妹の止め方教会の人間、異聞帯の人間、謎な魔術師、死者と来て遂に抑止力が来た?
武蔵ちゃん本当のクラスはプレインズウォーカーじゃなかろうか···?
>>749
アヴィ先生はガチの名采配だよな。ぶっちゃけアヴィ先生いなきゃ反逆軍がだいぶ早く崩壊してただろうしアヴィ先生がいなきゃ雷帝を倒すことが出来なかったし「ソロモン」で終わった1部から「ソロモン」から始まる2部ってなんだか素敵やん?>>743
あくまで消える直前の断末魔みたいなものだからバックアップ全開の守護者みたいなのは無理なんだろう(汎人類史自体にそこまでの余力がない)>>750
ヤバイやつ出てきたから辺り一面核で薙ぎ払おうばりの悪手ですね(辛辣)>>750
鋼の大地になるだけじゃねえか!>>753
これ自体が異聞帯かそれに相応する世界か>>750
神霊多数従えていて恐らくセファーるを撃退したキリシュタリアの異聞帯ならなんとかできそうと思いましたまる今回異星の巫女が空想樹に触ったら結晶になってましたね……
もしかして蜘蛛と同郷なのでは>>750
蜘蛛はリスクが高すぎる
ここはカルデアにいる信頼できるサーヴァントに頼もう!>>760
あのカレーが大好きな不死身のテロ教徒(先輩)にしよう>>761
剣豪の妖術師(アヴェ草)も武蔵ちゃんと同様の状態だったし多分なんらかの拍子に自分の世界からスライドしちゃってその後世界が剪定されちゃって某世界の破壊者みたいなことになってるんだと思う。あ、ターミナル画面の平面表示の地球も回せるんだ
あと最初にさらっとヴォータイムに三体の神霊がーって明かされたけど「三体」「神」のワードでイアソンが脳裏に出て来てもうヴォータイムの破滅しか見えない
>>750
ORTの水晶渓谷ってある意味異星の神のテクスチャ書き換えと同じなのかね?
というか書き方違うだけでテクスチャを書き換えてるのと=なのか?
あと「…………や、」の部分は何なのだろう>>769
固有結界使えるようになれる一般人とは一体…ウゴゴ>>761
灯が灯ったんだろう多分(MtG脳)>>769
たまたま固有結界の才能があって災害に巻き込まれてアヴァロン埋め込まれて生き残ってしまってサバイバーズギルト抱えて歪んだだけのただの正義の味方目指してる元一般人だよ。現状は魔術師ですらない魔術使い、だったかな。>>773
人理焼却と人理再編ときてその先は···人理継続だろうか>>775
自分の持ってるキャラのやつに使うのが最善のじゃないかな、ないなら自分の欲望に従うといいよ。空想樹やら樹の根の形をした謎の生命体やら
セフィロト、クリフォトが密接に関わってきそう>>769
超常的な調査能力持ってても
幻想種ワンパンで沈められても
真祖を一瞬でバラバラにできても
型月では一般人ですよ?>>769
士郎が一般人はなんか違う気がする。最初から魔術知っていて半端にとは言え習って毎日鍛錬してる訳だし
魔術要素ありの一般人ラインは巽くんぐらいだと思ってる>>788
右下の子は主人公補正無しの幸運がそんなに高くないのでちょっと厳しいかなぁ…>>789
あ、あの藤丸くん…>>790
あのメンバーの中で唯一本編で生存できなかったのが巽だけだと気付いて震える……>>786
師匠の体験クエストにエクステラのネタバレ込みな部分なんてあったっけ?>>798
巽の魔眼は微妙とはいえ人を停止させるという足止め役にも丁度いいという
「ここは俺が食い止める!」系の役がすごく似合いそうだから困る巽君は巴枠だからなぁ…
>>800
ワンチャンムーンキャンサーとかアルターエゴとか出てくるパターンも···一応エリちゃんもいけそう>>803
エクストラのシステムから判断するに仮に敵が6手用意してたらそのうち3〜4手は見抜くレベルだからな。すごいぞあいつの観察眼と戦術眼>>801
実は死徒になってました!
巽くんを
▶見逃す
▷殺.す>>751
遠近両用、かつタイマンも暗殺も広範囲攻撃もできる便利な戦闘スタイル
(当然ながら)ぶっちぎりのノー知名度ノー信仰心なのでエミヤ当人以外誰の心も痛まず扱き使いやすい
(人格込で召喚の場合)必要なら汚れ仕事もどんとこい、けど基本善人なので必要最小限の犠牲で済ませてくれる
ガス抜きの自分殺しが成功しても最早別の存在でパラドックスで消滅とかなさそうなのでたぶん世界くん的にはノーダメ
パシらされるのに都合良過ぎるエミヤくんがいけない(暴論)>>781
この面子だとジキルがアサシン枠での召喚になって、ザビが無銘かギル、ぐだがランサーの誰かかエクストラ枠でのマシュになるって感じになるのかな実装から二日でネタバレ……
まあネット断ちしてる人多いみたいだからいいのかな?
>>781
これにならって愛歌綺礼天草キアラトワイスらが手を組んでも救済とか方向性の違いで速解散するのが目に見える>>798
犯人はマスターの中にいるってこの人が言ってた巽君は言い方悪いけど死ぬ事がトリガーになるタイプだから…
>>816
反英雄のオンパレードで発売前はどんな主人公だよと言われたとか…(セイバーとキャスターの真名候補は大分絞られてた)>>806
おそらく一番最初に脱落するのは巽
そしてラスボスに痛快な一撃を後々与えるのも巽>>823
何も間違っちゃいないが無銘の言い方ぁ!>>822
なんというかネガティブ思考をうまく利用している感
常に最悪の状況を
常に最悪の事態を
常に最悪の物事を
結果、より小回りの効いた機転が発揮される>>833
いきなり大英雄が加入するとかいう>>828
イベント含めシナリオ的に印象深いランサーはやっぱエレちゃんかなぁ
あ、エリちゃんはザビに返品で>>829
最近だとフン族の王(セファールの頭脳体)までいるっていう。つくづく縁が普通じゃない。>>838
佐条姉妹がいる(雑な穴埋め)よく考えたらザビの鯖って無銘さんだけ☆4なのか
>>828ま・す・た・あorご禁制です!
冗談は置いておいてシールダーで。だめならアヴェンジャーしかないか>>842
赤王も一応星4だが、嫁王も含めて良いのなら星5でも良いのか>>847
むしろヤバくなくして何がインドか、ってレベル>>852
根源接続者はやはり格が違う>>851
エイプリルフールで「あ、こいつヤベェやつだ」と確信させるお顔>>848
主人公ズにバレても大丈夫なのかな?
あお姉ちゃんはお帰り下さい>>837
自分も1.5部からはフレンド頼らずにがんばってるけど無事に新宿ワンワンで死んだわ
でも新宿ワンワン対策に育てたプニキがアナスタシアで無双しまくってて笑ってる>>856
根源がまるでダーマ神殿とでも言わんばかり>>861
一般人のイメージ
アメリカ→世界有数の大国
型月民→約束された壊滅の大陸>>863
その人はキリシュタリアじゃないオフェリアだ>>863
キリシュタリアさんが現代の戦乙女になってる…だと…!?>>859
そんな「」さんを相手にして「何も望まない」事を選択した“普通”の青年がいるらしい。>>867
よかったな韋駄天。二人の姐さんに前後挟まれて凄く気まずいぞ。>>820
せっかく苦労して用意した策を他の協力者たちのその場の衝動で台無しにされてキレつつも即座に修正案をだしてくれそうスキル1が有用だとしても
7/5/5より6/6/6にしてしまう病気のせいで素材いつも枯渇気味だわ…
クッキーは一律術と同じ排出率にしろ~>>869
型月の日本、世紀末すぎひん?>>807
あれToLOVEる狙ってるように見えるけど
マシュの父親(遺伝子提供者)説採用すると無理にでも娘に会おうとする父親に見えるっていう>>876ザビ子もいい感じに決まったしいけるいける
>>876
?
CV.島﨑信長に決定していたはずでは?>>878
約半世紀に1℃では…?>>868
今度のエクステラリンクでザビーズボイスに「令呪をもって命ず」があれば足掛かりになりそう。>>886
きのこ「東京とはそういう場所さ」>>885
顔だけなら完全に美女(しかしミキシンボイス&身長は180超)だからな……。
蒼銀では登場するたびに容姿を褒められる男。>>893
続編で海坊主になってた人はお帰りください>>895
肝心の画像忘れてた>>894
ジークフリート「すまない、ブリュンヒルデを抑えきれない。このままでは突撃する」
ブリュンヒルデ「シグルドシグルドシグルドシグルドシグルドシグルドがシグルドにシグルドをシグルドでシグルドはシグルド!!」困りますから建ててきますねー
オフェリアさんをヴォーダイムさんへの依存拗らせたサイコヤンデレにするのはやめるんだ!
え?もう遅い?さいですか…2章PUでブリュさんPU来てくれ頼む(北欧鯖が出ると思い込んでる前提)
オフェリア「わたしには最強の騎士がついてますから!」
この自信に満ち溢れた答え
嫌な予感しかしない>>905
回収します忠誠拗らせサイコオフェリアさん、だと…
オフェリア・ファムルソローネ・ヴォーダイムとか勝手に名乗ってくるのか!?アナスタシアってぼいす5で異聞帯アナスタシアに言及するのね。
これでキリシュタリアがマジに女だったりしたらオフィリアさんがクレイジーサイコレズになってしまう・・・!
>>911
クレイジーサイコレズはジェスターさんで十分です…獣国が解放されたと思ったら次はオフェリアさんが無辜りはじめた。クリプターな無辜らねばならぬ運命でもあるのか
とはいえ皆一度死んだのだ
死んだ感覚は死んだ本人しか分からない
それに恐怖して誰かに縋りたいと思うのは自然ではある
ぺぺさんだけは平常運転だがな!>>1000ならFGOにUFOエンディング
>>892
オフェリアさん疑似みさくら語の使い手なんです?>>923
ハロウィンか何かで酒呑のマネが上手かったんだっけ(うろ覚え)酒呑童子と声似てるみたいな話無かったっけ
何でバサランテさんのスキルマ素材に同胞の、守ろうとした者達が落とす素材が必要にしたのかな...運営には愉悦部がいる?
悠木碧さんは特徴強すぎてぐだ子のイメージじゃないな
ザビ子は違和感無かったから期待したい>>928
冗談抜きで左上とか作中人類最強クラスだからなぁ・・・>>928
男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強とはよく言ったものだからね、社会的にも世間的にも強くなるのは当然といいますか。自分に揺るぎない自信と根幹を持ってる奴は強いってそれ昔から
グダ子は割は田中美海だな、暴走するし、語彙力無くなるし
オネェキャラのよさと言うのは男性と女性の両方の気持ちを汲み取ってくれるところだよね。
女性キャラの悩みとかにも答えてくれるし、男性キャラを激励する役割にもなる。
動かすのは難しいけど一度走り出すととにかく魅力を発揮できる。>>936
素の田中美海が一番ぐだ子のイメージに近いんだよな...残念可愛い感じがオネエキャラは悪役でも味方でもどんなキャラしてても基本おいしいからホント強い
>>935
嫌がるアタランテさんにひたすらヤガを襲わせて回収する俺()>>937
英雄編の英雄って雷蝶様のことなんじゃ・・・って思うぐらいだったもんなぁ>>942
俺もこれを見てこの人絶対強い人だって確信したわ>>942
今のところ声優が津田さんと諏訪部さんで行ったり来たりしている。
クリプターの声優さんはFGO初参加の人達だろうから凄く気になるのだ。
キリシュタリアは池田秀一さんにして欲しいです。>>943
そんな死徒いねえよ>>943
いないって言われてるだろ?つまりカリードマルシェの存在を肯定するハンザさんは型月史を揺るがす存在だった…?
>>942
今も昔もムードメーカだけど、ペペさん過去に暗いものありそうだよね。
運命に裏切られたとか。
なんだろ、運命をものにする方法を異聞帯に見つけたのかな……アナスタシアのマテリアルに自撮りのこと書かれてて笑った、予言者かよ
さて、ネタバレ見る前にストーリー終わらせてきます(修練周回ひとまず終わり)>>947
四角がこのPVの背景のやつのことを言ってたなら立方体に見える>>952
創生滅亡輪廻と聞いて思い浮かんだのがラスアンだった>>945
セラフ…?デデデストローイナインボール
未来に存在するであろう異聞帯にとってやっかいな四角形の何か
菩薩が地上を救いに来るやら何やらの年とかの考察もあったし仏教関連?>>960
多分気にかけていてもマシュの心を開く事は出来なかったんだな……>>961
蓮の花か…真っ先に思いつくのはラクシュミーだが…>>958
キリシュタリアも妹か何かとして魔術について教えてそう。
ベリルは全力で抑え込まれてるか奥でニヤニヤ見つめてるか……
そしてデイビットは壁際に寄り掛かりながら珈琲を飲んでる。>>962
インドの金太郎飴となちなみにインドの蓮華
・泥でも綺麗に咲くことから泥を現世、蓮を美しき浄土と見られる。
・この事から「仏の智慧」「慈愛」の象徴とされる>>967
ザビもあの場面ではセイヴァーを倒してないわけだし。そもそもスキルが強すぎる>>957
史実ネタなのは知ってたけど(というかそのコラから知ったけど)、まさか型月側もそれを拾ってマテリアルに入れるとは思わなかった「仏」勢は人理焼却も異聞帯同士争いも大いなるうねりの一つだろうし干渉はせんだろ
>>972
慈悲プレイ(弱いとは言ってない)当たり前ではあるがロストベルトにも想定外は起こるんだなぁ、そりゃ過去どこで分岐したかはわかってても未来に何が起こるかはわからねぇもんな
ペペさんが全アヴァターラ達を持ち出してきたら何百回世界が壊れてもおかしくないよね
もうデイビッドのイメージが壁に寄りかかって珈琲飲んでるしかなくなってしまう
皇女のカメラネタはそれなりに有名というか
純正統派超大作RPGシャドウハーツ2ではカメラを使ったスキルのキャラで登場してたりするペペさんのカドック君導きっぷりからして、実はガトーみたいなその気になればガチの聖人とかだったり・・・
ないか>>958
なんとなくだけどオフェリアは「強者は弱者に目をかけなければいけない」みたいな美学の上で接してそう取り敢えずデイビッドは珈琲を飲んでるいるということは確実と
もし珈琲飲むでるシーンなかったら怒りで珈琲に砂糖で攻撃したる
苦いの飲めないだけとか言わない>>979
加えて菩提樹の悟りで防御も完璧
しゅごい>>986
割とマメなタイプかな?二部新作ストーリー終わってからfgoやってない自分、完全にノベルゲー扱いしてる。
>>979
座っている聖者の放つ飛び道具でホクトウジョーハガンケンを思い出してしまった、ハァーン!ディビット君、時計塔で伝承科にいたあたり社会生活自体には溶け込めてたのかもしれないんだぞ!
>>992
下総国を内蔵して冬木市も存在する上にちょっと遠出れば悪性隔絶魔境。もちょっと遠くにグンマー
千葉県魔境やん可能性を捨てるな
ぺぺさんの言いたいこととはこういうことか1000ならドキッ!クリプター達と逝く笑ってはいけないハロウィン2018(仮)開幕
やせい
の
バロール
が
とびだしてきた!991~999のレスから1文字ずつ借りて宝具完成
Fate/Grand Order雑談スレッド328
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています