雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド254
https://bbs.demonition.com/board/1805/1/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレhttps://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/建て乙
まさかのEX率。これはすげえや。建て乙おっつ
>>1 建て乙
活きて、はいなかったかもしれないけれど、生きて、いた人。
その選択は間違ってはいないけれど、活きようとする者が現れた以上、停滞は、終わりだ。盾乙
シンジ&ドレイクいいよね…
ラスアンでやっと主従らしい2人を見れて嬉しかった盾乙
EXTRA勢強い停滞は終わり新しい航海に出るのさ
四杯連続エクストラかぁたまげたなぁ…(もうエクストラネタの天丼飽きた)
>>9 攻撃力ダウンとかどうだろうか?
建て乙
二部の鯖って章クリアしたらいつも通り召喚できるかな?>>9
防御力アップ妨害(3T)とか?>>15
映画HFで慎二の方も良かった最近は人理○○とロボトリアとラスアンネタが目立つね。
(下ネタ系で狙う俺は黙っていよう)>>15
ストップ高になった株をHF3章で叩き落すスタイル>>15
SNが荒れててデフレ真っ盛りだったから出るたびにイイ男になる。まあextraは別人だけど。村正PUとかタニキ強化で取ろうとしてるけどいつも取れないんだなあ
>>18 元々春実装予定と公言してるからね ど直球なタイミングよね
>>14
ロストベルトを消すたびに汎人類史を取り戻すことができて、その際に汎人類史側の英霊が召喚できるようになると推測メカアルトリアって普通に可愛いと思うんだ(メカエリ2号機を見つめながら
クール系で多分言葉も普段と同じ丁寧で、されど負けず嫌い。
機星の聖剣、竜の心臓神核(ドラゴンハート・エンジン)搭載、櫻井ボイスの素敵なお兄さんが解説してくれそうスレの速度上がって目立つだけで取れる人はわりと連続するのは前からじゃなかったかな?
前スレ>>974
それが正しいと思ったのなら筋を曲げ誇りを捨ててでも自身の心を誤魔化さない
それがランスロットの凄烈、大義に殉じる事なく人として大局を見定めると決めた誓い
世界を救う為に積み上げた全てを捨てた、ガウェイン達の誓いも尊いがランスロットの覚悟も同じく尊い>>17
ロボトリアにはメカイカタコがいる海中は危険だと思うの…たまにキュケオーンで狙ってみるけどなかなか取れない千杯
>>18
この辺の告知はだいぶ早く来るし、
もう三月には来る覚悟はしていた。>>39
千杯のおかげで話題が変わるからスレが多少荒れてても次スレには持ち込まれないもんね>>36
この後の身長高いのは嫌いじゃないって台詞でもうダメ。ここの台詞全部ライダーさんにも聴かせてあげたい第6異聞帯円卓領域、ギャラハッドとパーシヴァル、そしてギャラハッドが全てを捧げ守ると誓ったパーシヴァルの妹ディンドラン(後付けの名前だが採用されるならおそらくこの名前)が生きて聖杯に辿り着き、ディンドランが生存してるためギャラハッドは昇天せず皆でキャメロットに帰還したIFではないかな?
そんな中、ベリルはギャラハッドの持つ聖杯を手に入れるためにディンドランを人質に取りギャラハッドに聖杯との交換を告げる展開がある
ギャラハッドが登場して、なおかつ彼の心を大きく揺さぶれるのに一番適した人物があの妹になりそう
あくまで全部予想、妄想にしか過ぎないだろうけど、ベリルにはそういうことを普通にしてきそうな雰囲気を感じた>>37
その辺りはちゃんと承知してるよ
まあ面白いの浮かぶわけでもないから〇〇に誰が実装程度だけど>>44
わかる。もっとこうノイズと加工が欲しいよね。
倒れる時のボイスに「ガガ…ザー…」みたいなノイズをつけるとか>>50
だったハロウィンだぜ?多分1000を取るコツみたいなものを掴んでるとみた。
すなわち直感A>>49
今、アマルガサウルス型の天草専用ロボとアルゲンタヴィス型のセミラミス専用ロボの合体ネタ考えてるが、天草ロボの発想にかないそうにもない>>56
それもそうだねぇ。
メカっぽい口調ってだけで無機物感はそうしないよね。
量産型はメカメカしいのに。>>48
ピュアクトゥルフ?「ワタシノジダイ」>>51
新生とか新星だとか予想されてるね今年の水着には男が来るのかどうか
アルトリア枠(社長枠?)
アルコ枠
過去作枠
FGO枠
トレンド枠
とか色々あるが、今回はどうなるのだろう。バベッジ先生くらいド直球に男心くすぐってくるメカ、もう一人くらい現れてもいいのでは
>>51
新たなる星の聖剣か、星の聖剣の使い手の誕生ではないかと考えてる
本筋の歴史じゃいない可能性大のローエングリンを異聞で出して新たな聖剣の担い手にするとかやらんかな>>55
みんなの願いが叶いますように。とかじゃね>>41
千年もずっと「人間はもっと価値があるはずだ、泥からでも黄金を作り出してみせる」と人の価値を証明するためにあがいてたんだよな>>54
単純なものは980、長文は950ぐらいから準備して997ぐらいで投稿すると取りやすいですよ
普通に取れなかったものは基本スルーされ記憶にも残りませんから、次のチャンスはありますし長文は、それを見た誰かがきっとよくてよを押してくれますよこの程度のエリザベートで「多い」などと知覚する彼らに、真の騒音を聴かせてあげましょう
>>51
星って言われるとやっぱり彼女が浮かぶ異聞帯の円卓は蒼銀のかな。SNのは一部6章でやったし
>>55
キアラ実装とか?
まっさかー!って言われてたら本当にきたよ。>>55 セミラミス実装はあったと思う
>>65
機械関係だとすればまあアイザックアシモフかなあ>>73
可愛くなりすぎ問題
選べるようにしてくれ〜>>72
プロト時空のかわからんけど、病みの酷いプロトモードレッドは出るかもね>>61
俺の知り合いは尖ってた方が絶対いいとか言ってたな
個性だからって今になって思えば、6月までにはって話が出た時は
2部以外の、イベの予定とかをどう詰め込むか悩んでる状態だったんだろう
で、ホントは5月までに詰めたいイベを後に回して2部を当初の発言通りの春頃に配信開始することにした
というのが僕の推察です前スレ>>302
カーミラ様持ってないんだよなあこっちは……
おぅ戦争始めるか?(殺意)>>55
ロボトリアとかプリズマアビーは違うかな?>>83
こんな感じのギャグイベはちょっと見てみたい。ディンドラン含めた円卓関係者はセガの某ソシャゲで初めて知りましたよ私は
というか円卓も一部除けばマジでマイナーよな>>96
またサンソンが亡くなってしまう……!>>91
正直こういうところでちょっとだけでも出てほしいというか。ガッツリ出るのは月姫の方期待だけど、あまりに長すぎるから。>>94
2部開始前にもう1,2個イベント(おそらくぐだぐだ系)が来ると踏んでるからそうするわ>>95
フラグ立ってて怖いんじゃが>>96
ナーガ狩りは多分シャンタク狩りに比べて楽だと思うよ>>51
反転円卓領域
全員オルタ化していて、善になったモードレッドと共に叛逆する物語だな。>>103
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
アサシンはキャスターに不利だよ
次のクエストはがんばってよ
周回し始めからこんなことになるなんて>>107
正月か和鯖がやたら多いハロウィンじゃない?まあ今年のハロウィンはなんとか雀?さんが来るかもしれないけど>>95
八ツ裂きにされたいか貴様>>104
ウルトラマン呼んでこい情報公開が遅かったり、唐突だったり、思う所はあるのはよくわかったけど…だからってしつこく根に持っても疲れるだけだと思うがね
>>97
アーサー、マーリン、ガウェイン、ランスロット、トリスタン、ガラハッド(ギャラハッド)、モードレッド、パーシヴァル
よく聞く名前はこの辺りだよね>>116 村正はマーリンや山の翁みたいに、メインシナリオで再登場するパターンじゃないかな?
>>110
目覚めたORTはもうそういう所まで来てるんだよ!>>121
初めてのネロ祭でほかのクーフーリンたちと絡んでたよ>>94
GWはコラボ期間っぽいしもう少し早めじゃない?
今年はApoのリアルイベントも4月最終週だからやるチャンスはそこがベストだろう>>108
ルパンVS複製人間のEDとかな>>121
ネロ祭り‥‥とか?
プニキと兄貴と青王とエミヤと‥‥というか割りと一部の鯖って体験クエストとかそういうの一切参加せずに普通に参加してるよね>>114
ここの呪腕どの、なんか最初から違和感あったんだよなー
作家さんの癖かなー何と言うか順番待ちが長蛇の列過ぎて本当にどうにか強化クエストを定期的にやるとか幕間は強化込みにするとかしていけると良いんだがなぁ
>>119
6才の1年は全体の17%もあるが、
60歳の1年は全体の1.7%しかない
この差が感覚の差になるとも>>82
前ボイスは明らかに戦闘モーションと噛み合ってなかった。
そこを踏まえてのアニメだね。>>120
物事を悪い方に悪い方にとるのが人間(ネット民?)の悪い癖なのです……>>136
酒の下りで貴方飲んでいいんですか…?とはなった>>127
悲鳴だよな。バーサーカーらしいから好きだけど。
ただボイスが長くてな。そこを直しさえすればまたいけると思う、>>134 どんなに遅くても6月には実装できるって発言だったからね 普通にうまくいけば4月には配信できるようになったんだろうね
>>78
6月に始まるではなくて6月"までには"だから間違ってはいないのにそういうひとたちが騒ぎたてただけだよcbcは新鯖とかいるんかな〜。
いないにしてもバレンタインの時みたいに男性鯖限定でピックアップとかやってくれると嬉しい。出来るならストーリー限定鯖もピックアップして欲しい。>>114
このシーンNPCにセイバーオルタしかいないのに「一緒に見回りに」ったあたりで「こいつ偽物やん……」ってなった。
飲み物後から気付いて「俺ってば……」って気づけなかった己を戒めた。>>94
そんな一回の事例を上げるのか
下旬(中旬より)の方が圧倒的に多いのに
てかまだ下旬とも言われてないし>>110
矢口の「根拠なき楽観は禁物です。」でエヴァのミサトさんの「希望的観測は生きていく上での必需品よ」ってセリフの違和感に気づいた。そうだよ、アレ根拠のない楽観はいてるんだよ。返しがおかしいんだまだまだ煮詰まってない企画の納期を早めに明言しちゃうと出来なかった場合がめちゃくちゃ大変だからなぁ
そこを分かってない辺りお察しだな>>142
なんか上手く説明できないけど登場直後二言目あたりから俺は違和感を感じた新宿で呪碗先生たった一人で戦ってたと聞いて胸がいたくなる。
タスケラレナカッタ……>>154
侍風の男は出て来たけど撮影禁止だし特徴も出回ってないしで、忘れられがちな情報>>156
登場するたびに株を上げていく漢その2>>160
ただ、時間をかける必要のある絵師から絞り込むのはありだと思ってる>>110
虚数空間に逃れてきたカルデアの人たち、彼らのうち一人は過去にヤクチュウを犯したホームズかもしれない
そんな疑惑がペーパームーンを覆い、男たちを男の娘属性に、女たちをショタ属性にはしらせていく
一方でペーパームーンの藤丸たちは来るべき異聞帯に備え就職対策本部の設立へと動き出す
だが彼らは気づいていなかった、彼らの中にゴルドルフの信奉者が潜み、
やがて運転席をめぐる知略の戦いに身を投じていくことを――
そんなペーパームーンに流れ着いたのがテロリストで魔術師の衛宮士郎、
騎士王で理想郷在住の彼女のため理想郷にレイシフトしようと大きな野心を持っていた
交錯する人間模様は古代エジプト新王国のファンタジーへと収束していくのであった>>160
身も蓋も鍋もないなそれは……>>162
絵師の話だろ>>127
ああ〜それだ!
なんか修正前は攻撃ボイスというか苦しんでるような感じで嫌だったんだよな
アニメ版を基にして再録してくれたら嬉しいんだけどなぁ>>154
あれ別にcbcに出るとは確定してないぞ>>131
全体に防御デバフ飛ぶだけで十分強くなるだろうから全体化でひとつ
即死も3回抽選入るからケンタウロスとかも倒しやすくなるだろうし>>161
きまぐれは、攻撃のみだけど皇帝特権確定みたいなものだからね。しかも全体水着CMはどの局で見れるかなラスアンも春までには終わるだろうし
トレンド枠
↑
いやほぼ皆んなトレンド入れしてるやん>>177
そんな理由で人理を焼くんじゃないあれ…自信なくなってきた。
やっぱ発表されたのはCBC関係ないのか?
でもCBC関連の話から二部に出るサーヴァントの話なんてしないだろうし、cmで済ませるだろうし。
CBC鯖だと思うんだがなぁ。>>145
あんまり要らない…
基本神性パで使うので、火力面の補助が良いな
もしくはゴルゴンパのために弱体耐性downとか?メドゥーサsのスタン成功率高いけどね>>177
ネタだって分かってるけど張っとくな。>>177
人理は焼かないでください。
どこの人類悪ですかあなたは。>>185
なに、待てば分かる(>>177
懐かしいコピペあーあ!神性と竜属性持ちの強いアタッカーいねえかなー!
神性と男でも良いけれどそれだとクラス相性ガバガバだからアタッカーはバーサーカー等にせざるを得ないなー!>>182
あとから見るとその辺も納得がいくな。>>190
それならアラフィフ(悪)が知らないのはおかしいんじゃない?
逃がしてたならエミヤオルタのこともうちょい疑うはずORTとゴジラはもう世界の裏側にでも何とかしてつれていけば良いんじゃないかな。
ダメ?
じゃあ宇宙に放逐して…… 。>>195
署長「やめろ」
公僕「やめて」
老害「やっちゃえ☆」>>205
待つしかないな……待とう。ノッブって口の中に火縄銃の銃口突っ込んで引き金引くの躊躇無しにやりそうだよね
>>207
アンデルセンは?>>194
いや、異教の地であることが前提。ただ問題はあんな例が他にないってこと。客人が他人にふるまえるレベルの食糧出せるってまずねえよ。>>202
なるほどー>>204
呼びました。いつもではありませんが一部クエでお世話になってます>>215
ヘッシーって何かへし切長谷部みたいだな>>216
鋼の大地はよ……ステンノ様はクロと同じ方向性でゴルゴン一家へのバフとか
>>222
こりゃあウルトラマンだわ!うん!
ウルトラマン!
……ウルトラムァァァァァン!>>214 失礼訂正 セイバーだったね…
>>221
ゴルゴン一家の内、5分の2が銀だから誰でも恩恵受けれるな。>>160
ただし、枠でくくられた通りのキャラが来てるからなあ...何とも言えないねぇ。
有力なのは絵師につき1人ってのもある。
あくまでも説だからな信じる信じないは人それぞれだし考察はまず答えを決めてからじゃなきゃ出来ないのであしからず新宿はレイシフトしたら鯖だけ弾かれたって話じゃなかった?
>>232
ボドゲだっけ?>>232
テーブルボードゲーム
各サーヴァントのちゃんとしたフィギュアもそれ用に作られるぜ>>232
ボードゲームというなの人形量産計画だよそろそろ幕間成分が不足してきたな...
7章でまだ来てないのは翁、マーリン、エルキドゥだっけ?
新宿組も気になるがfgoでのエルキドゥの設定がまだ不明な所もあるから来て欲しいな〜>>232
ボードゲームらしい
結構クオリティの高いミニフィギュアもついてるからコレクションとしての価値も高め>>234
あ、これ情報繋がってたのか
理解できてなかったテスカトリポカ=ORT説
>>243
何かリア充殺してそうなバーサーカー仮面男実装されそう>>237
そういえばVRの何かがあったな。
どんなんだったっけ?
忙しくてそこら辺の情報流し読みしてしまって。>>235
沖田さん「ノッブ死すべし」何!?キアラはヒロインではなかったのか⁉︎
>>241
わざわざ何度も答えてくれてありがとう>>244
3年連続でメインイベントと配布貰ってるエリちゃんは流石にノーセンキュー>>229 ツキがないという言葉は月の満ち欠けで占っていた事から着いたという説があるので、あながち間違ってないネ
>>235
???「おきたさんを忘れるとは……さては薩摩ですね?」まあ今年の水着配布枠も元(期間限定)☆5じゃないかな、期間限定はアルテラみると外れるかもしれんが
武蔵、刑部、アビー、エレシュキガル辺りが配布になりそう、去年がイシュタルってことを考えるとエレちゃんの可能性は低いかな?2017の社長絵水着はジャンヌ。間違いない。
って予想してたからもう予想なんてできねえよ。よくよく振り替えれば社長が趣味大爆発させたと思えば、予想外なんてことはなかったが。水着CM作られるだろうなうヒヒ
>>239
ヘクおじ?>>262
それは兄貴曰く世界最高にろくでもないバーサーカーじゃない?
メイヴの言葉を信じるのならそうではない側面が五分五分で来るみたいだけど>>265
自分も仮に兄貴だとしてもそんな簡単に倒せるとは思えない。>>250
マテで書いてあったけど
近代文明に染まる、が分からない。
最近ここで流行りのロボなの?
当方、姐はお迎えしてない。>>270
片付けしてるときの虚無感スゴそう>>261
わー!単独顕現ー!>>272
レオニダスは2部だしあの時はバーサクされてないから。>>272
レオニダス王が出陣されたのはローマです>>255
写真とかを使えばスレでもできるぞい。もし買ったなら剪定で立ててみるといいかもな。というか実質色んな鯖のフィギュア化な所だけでもこの企画はおいしいと思う。>>265
まあなんとなくでしかないし、エミヤがいるなら兄貴もおるやろっていうすんごくいい加減な考えによるものだから‥‥やっと剣豪クリアできた!二部の伏線的な物がたくさんあって面白かった。
順番バラバラでやったけどこれで1.5部全部クリアできた。どれも楽しめた。心置きなく二部始められそう。>>276
後に教祖の教えが曲解されたりそもそも守ろうとしないのは良くあること>>272
ああ、レオニダスはメンタル強そうだしなぁ…黒化してもペルシャを憎むだけで王としての部分は変わらないかも>>271
結局対人戦しないままカードを処分しましたね…>>272
一度もオルタしとりませんです、はい。
あとオルレアンにはおりませぬ。セプテムとバビロニアですはい。
オルレアンで竜と戦うレオニダス見たいけどおりませぬ、はい。>>276
更に寄生虫がつきやすいし、当たると大惨事だから燃料が不足しやすい砂漠で豚食うのはまずい。そのために禁止したって話も聞いたことがある。>>242
そのパターンだと3月下旬が空くから何か復刻されそうだよねレオニダスはどんなレオニダスになっても筋肉は大事にしてそう
>>285
お疲れ!
剣豪はバトル厳しいけどその分シナリオも楽しいよね。>>286
麻雀ができる友達などいない!
もちろん俺もできない!>>278
水木絵のメイドサンタオルタ……
絵師はドリヤス工場かな?>>278
水木じゃない水着だ>>276
そうそう、元はと言えば「神様がこう言ったから守るんやで」って言って生活の知恵と良識を広めたんだよ、良くない環境でもより良き生活を送るための周知だね>>290
武蔵ちゃんPU二回あっての三位か……
邪ンヌエレちゃんの爆発力よ。
それでも俺は武蔵ちゃんが好き>>290
水着は売上とかあまり関係無いんじゃないかな
2年連続このイベントの首謀者……ゲフンゲフンまとめ役が配布になってるんだし、筆が乗らないようなイベントは作らないのでは?
キャラ同士の掛け合いとか考えると8体も考えるの大変そうねーペンサバをやって分かったことは仮に処理が難しい場合は大人しくどどんとふ等を使用して遊んだ方が楽しいってことだ
つまり今回のボドゲも場合によってはどどんとふを使うことになる‥‥!>>286
父と母と兄がいるよ!>>294
ゲロインじゃねーか!>>290
アビーはどれくらいなんだろう?
pixivでは一枚絵は多いけどストーリー物は少なくて人気かどうかよくわからないんだよね>>302
レフはカエサルを前線に出させたらレオニダスを本陣の防御に回らせなかったところ本当に評価できないから…>>284
フィギュアのコレクションも出来るから良いよね。
剣弓槍騎術暗狂エクストラ(全クラス纏めた中で4騎)で集めるなら
剣:武蔵ちゃん 弓:アーラシュ
槍:乳上どちらか 騎:金時
術:バベッジ 暗:荊軻姐さん
狂:頼光ママ 盾:マシュ
讐:エドモン・邪ンヌ・ゴルゴーン
辺りが欲しい。>>302
「本当にあなたは魔女なのか?こんなこともわからないと見える」
「理系であるはずの魔女が!何故わからないのです!!」>>294
お前ヒドインの自覚はあるのかよ。>>313
キアラを勢いで論破し五穀米粥で驚かせた。
ガトー……やはりすごい男だ。>>310
コラボキャラは来ないだろ
と擬似鯖は水着にならないと予想してた自分が言ってみる>>316
イシュタルからのエレシュキガル……
そうか、ウルクの女神とは……>>324
まぁ基本学ぶには良い。俺もアレ読んでから本とかで勉強したし。
触りよ、何事も触りが必要なのよ。>>313
その手が作り上げる五穀かゆはキアラがおかわりをしてしまうほどの逸品である
なるほどな!!>>306
なんか揃えればいいってのは知ってるけど
それ以上は知らないのよねぇ…
あと七対子という特殊な役があるとか>>315
夏って感じには見えないけどね。そして着々と配布されていく能登さん。>>316
エレちゃんこそ去年出たイシュタルの双子じゃない!
自分は引けなかったから構わんけど!>>320
聖者のごとき男と仏敵のごとき女>>320
エクストラ時点でガトーもキアラの事口走っていたりCCC本編でもなんかイヤっていっていたり……確かにそうだ。>>326
すく水浮き輪→ピンクのひらひら浮き輪→YUKATA>>335
今の時点で特攻込みならギルやカルナと並ぶ火力出るんだよね
おかしいんじゃないかな>>339
忘れてた>>332
ゴスBBの皮を被せられたメルトが言ったのが本当なら人類全滅が目的だけどな!
しかも人類を平等に愛し平等に扱う為の方法として
(うっすら漂うビースト感)麻雀牌ってアレでございましょう?使うとランダムで役が揃って敵にダメージが入るっていう
だから使うのには一人きりで充分なのよ>>348
やだやだ!
アリスは幼女だから良いんだい!>>346
前にも狐尾のネタバレだって一悶着あったから慎重にいきたいね>>317
持ってるけど壁にめり込む士郎のインパクトが強すぎてルールはさっぱりだ!>>347
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 公 式 初 参 戦 は カ プ さ ば<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄>>339
ぐだぐだはあっさり復刻したしコラボ扱いされてない気がする
それにおきのぶは英霊(仮)だけどccc勢は違うし>>306
入り口としてはアプリとかの麻雀から始めると覚えやすい>>355
何というかグレそう>>348
8頭身アリス………???
どうしても縦長く伸びた姿しか浮かばぬ
思考ルーチンに制限がかかってるなかか>>339
ノッブはコラボじゃないぞ
コラボと銘打たれてないし版権とかないし>>352
(武蔵ちゃんとデートする健全な薄い本下さい)>>351
エクストラの画像出してどSロリっていったらエクストラの話題なのでは…?>>347
エロ漫画業界出身で恥ずかしい→まあわかる
エロゲ業界出身で恥ずかしい→まあわかる
コハエース出身で恥ずかしい→……うん、まあわかる>>359
剣豪終わってるしどうということは無いけど右上隠すなら左下も頑張ろうよ>>364
いや、違うんだ。いや違くはないけど違うんだ。決して間違ってはいない。そうである。私は彼女が大好きだ。だけど今貼ろうとしたのはモッチーなんだ。信じてくれ。つまり間違いって貼ったが間違ったことは言ってない例え仕様の問題的にそちらのが威力高いとしてもエクスカリバーが全体じゃなかったら吹いちゃう
8頭身と聞くとどうしてもAAのあれしか想像できなくてアリスでイメージできない
アビー第一ももちろん可愛いけど、第二第三もめちゃくちゃ可愛くない?
痛いほど手を握ってとかヤバくない?>>370
派生系ならまだしも水着系では元の絵師と同じじゃないといけないと思う>>358
ブリュンヒルデはケルトともアイルランドとも関係はなかったはず‥‥
それはそれとして水着はみたいね>>363
15で来るとしたらだんぞう、巴、キルケーのどれかかな>>375
近衛ジャンヌ欲しい…社長ジャンヌももちろん好きだが正しくApo!って感じのジャンヌが欲しい…対城宝具(自身)とかいうわかるようで分からない種別
>>359
なぜ邪王神眼を>>389
こっちは当てたくて予想してるんじゃないんだ!
夢をえがいているだけなんだ!>>387
以外とも何も城攻めできる武器を個人がホイホイ持ってきてたまるかって感じですね……
ちなみにヘラクレスのナインライブスは対城仕様にも出来るので実質対城宝具。ヘラクレスってすごい。>>389
そういや当たったためしないな…今回の強化クエまだ女鯖しか出てないんだな
星4はオルレアンの鯖ばっかだし次はマルタさんかな?>>389
最後まで予想されなかった者が勝者の戦争だね>>388
どうなんだか……ティアマトはラフム産み出していたけど、他のビーストは出していないし取り巻き達が出るとも限らないし……。
これで二部でビースト案件になってアーサーにビースト特攻とかついたら面白いんだが、いやよそう。
アンリマユの特権だ。>>379
あれって魔力足りないから一点集中してたんだっけか呂布の宝具から迸る三国志は絶対に魔境だ感
>>355
ダミアンみたいな子供になりそう冷静に考えて対軍は分かるが、対城って個人の宝具だけで城という拠点を潰せるっておっそろしいよなぁ
正直水着で来て欲しくない人の方が思いつくかもしれない(派生ならシリアスがいいという意味で)
今説かれてるXmasイベ配布鯖各章ラスボス説だって今までが当てはまってるだけかも知れないし
今年のXmasイベの配布がメディアリリィじゃなくても驚かないし
人は今目の前で起きていることしか変えられないし
寝るし>>409
読み方ゴッドフォースじゃないの?>>409
それゴッドフォースじゃん!>>410
それ面白いな
デスタムーア的なボスか>>397
アンメアの可能性もあるし、ドレイクの黄金律とかイスカの軍略、メイヴの美声が強化されるかもしれない。もちろんオジマンケツ姐さんの宝具強化かもしれない。>>378
かわいいよ
皆の前では悪ぶってるあの子が二人きりになると急にしおらしくなって甘えてくるとかもう優しく抱きしめたくてたまらなくなるよ
アビーの良さはどちらか一方ではなく第一と第二第三の両方の可愛さを味わえることなのですな
いあいああびげいる>>396
アビーピックアップ中にエレちゃんとか可哀想だよな・・・俺たちの財布が>>411
つまりこのジャックとイリヤということか(単品画像撮っておいてなかったごめん……)>>423
それは取り込まれてるのでは?>>411
ゴルゴン三姉妹セットで水着化は考えたことある>>419
我々は運営の心がわからない…いやわかるわけないよ!?(数々の公式コラを見つつ)>>423
ホムンクルスのラニが貂蝉の面影を持ってるみたいだし型月三国志はスーパーサイボーグ戦争だったのかもしれない>>405
ホワイトデーにイケメン達からお菓子貰いたいありすちゃんとか…?>>418
円卓「贅沢な攻撃を...!」>>429
他人なんて気にするな、自分の愛を信じろきよひーみたいにレア度が上がるパターンもあるから予想が付かない
荊軻さんとか来ないかな 後はマタ・ハリさん……はこれ以上脱げないか
浴衣でも良いのよ?むしろ浴衣鯖一人は欲しい>>436
☆3ならちょいちょいいるけど2、1は居ないと思う
…居なかったよね?>>430
>武蔵、邪ンヌ、マタハリ
……ふっ、まだ貯め続けなければ……
ジャガーの水着……
「クルルんによって宇宙に投げ飛ばされ、太陽の力をその身に受けて地球に舞い戻った黒き森林の化身! その名もブラックジャガーマン!」
的な?>>443
頑健EX持ちなら体内にオーバーロードすればいいとか考えるからあの人……>>433
聖剣リボルケインは本来の用途外の使い方なんで本人にも負荷が凄いとか
あと普通に光の斬撃も放てる>>429
上位が途方も無い金が動いてるからそれだけ一般的に人気って考えなら、例え下位だろうとどでかい金が動いてることを考えると一般的ってことになるんじゃ無いか?>>440
それは私が悲しい。とても悲しい。>>418
食べ物を粗末にしちゃいけません。俵さんはまだ俵だけど君のはもう料理じゃないかロンギヌスの槍の神罰って三つの国を不毛の大地にするほどらしいけど、宝具とするなら範囲凄いことになるのかね
>>442
荊軻姐さんの水着は欲しいなあ……
Aスタイルそのまま。スレンダーこそ至高
Bサラシで隠してた。ナイスバディ
……Bは止めて欲しい……!!
マタ・ハリさんだっていいじゃないか!
水着みたいな恰好と水着は違うんですよ!!!元々露出してる鯖は水着鯖になりにくい傾向にあると思う。
>>450 (ごめんなさい、投稿してから気づきました…)
>>429
自分の好みに誇りを持て
少数派であって何が悪い
それはそれとして人気があるとグッズとか出やすいから好きなキャラ、作品には人気であってほしくはあるけどね>>443
お前養母さん泣いとるぞ>>459
対獣宝具って普通に獣か……。
???がもし対獣宝具以外だとしたら……なんだろうか。>>454
可能性はあるな(イシュタル見つつ)>>444
槍アーサーはちょっと期待してる
ただね、問題はドラゴンステーキになることなんだ>>467
「ブレイク」を忘れていた>>469
杉田さんなら普通に言いそう(加藤段蔵の入ったガチャか1、5で一番伸び率がよかったんだっけな、だいたいりゅうたんのせいだけど)
>>467
イビルウインドは風魔だしまぁ>>467
小学校の頃の私みたいだなって思って親近感を抱いたよ
風魔ネーミングセンスを讃えよ>>463
栗みたいな口しやがって...>>471
漁夫王も怪我してなかったか?漁夫王怪我させるとかすげぇよな嘆きの一撃>>479
礼装にならチラッと出るかもね>>475
なにそのブレイドキングフォームみたいな格好良さ。ストレートフラッシュか!槍アーサー‥‥つまり!というネタは置いといて、アーサーも剣の力で不老だから槍に持ち代えたら体格がガッシリして顎髭も生えるかもね
>>484
それはそれでいいな
良く「アーサー」って言われると思い浮かべる髭の威厳あるおじいちゃんか>>488
いつか復刻されてモーション改修が来たら、そのオーダーに答えましょう!>>486
(いい……)>>488
フルアーマーアルトリアか…水着も良いけど真面目な派生も見たいなあ‥となるときもある
>>469
お前ここで頑張らないとなじみの団子屋潰れるぞ。キュケオーンに逃げるんじゃない。>>471
武器として使った結果らしいな、ギャラハッドやロンギヌス本人なら、自身を傷つけずただ対象へ神罰を与えることが出来るかも
まあ核兵器みたいだよねやっぱり>>498
これかな?でも配布とかイベントでの出番はもちろん人気もあるけど、多分ライター達の好みも多分に含まれてるよね
ニトクリスちゃんとか金時+平安組とかエリちゃんとかユーザー側の人気もあるだけどライター陣の中でも相当人気者な印象>>491
んなもん知るか!俺はこのキャラが好きなの!って言えば良いじゃないか。
これが好き!って言いながら相手に体当たり仕掛けるくらいでなきゃ。まあ、汎人が予想できる程度の流れを組まないいい身で裏切って来るのが型月だから、正直いって考察は宛にならない(自分で崩していく~)
だからそうだったらいいなあ~的な妄想だと思って楽しんでおくれ>>474
みんな仲良く打ち上げに行く姿は見てみたかったり…魔神王モードはデカすぎるから人王になって(酷>>504
いつ見てもひっでぇイラスト(褒め言葉)>>499
最初は雑コラっぽくてもその時点での全力を出して作っていればおのずと進化するんだなって……>>485
多数派にいないと排斥されてるんじゃないかって怯えてるんでしょ。こういうのは周り気にする必要のないもんなのにね。>>503
対界宝具じゃねーか!>>491
売り上げは別に絶対的なモノじゃないと思うけどなあ。
自己同一性の確立とかそういうものじゃないかなあ……>>491
世間と自分の感覚はズレてるのかとやや焦る時はある>>457
露出高いニトクリスは水着で露出10%くらいになりましたが?>>486
(あぁこんな感じの浴衣でこないかなぁ)>>491
あー例えば今回で言えばお前はそのキャラが好きらしいし強いと思っているらしいが、金フォウくん入れたキャラベスト10に入ってないからお前が好きでも他のユーザーはその鯖にそこまで入れ込んではいないor性能が良いとは思っていない的な?
ちょっとだけ分かるかも‥‥
ただキャラクター数とユーザー数が多い以上はね‥‥層も複雑だからね‥‥>>405
我々は弱いおじさんがPU鯖を思い浮かべるコラ的なアレを作りたかったというのは分かる>>504
既に実現していただと…俺なんて推し誰?って聞かれてスパルタクスって答えたら「ふーん」って鼻で笑われるか無視されるか。
だがな、それがなんだ。自分の好き!は変わらんだろう。
好き!っていうのは誰かと共有こそすれど、真髄は自分自身の愛なんだよ。>>517
何気に弓王の水鉄砲も装備してて草自分の好きなもんは好きでいいし、他人に迷惑かけなきゃそれでいいのよ。誇れ
それはそれとして一緒にその事について語り合える人が欲しいのはよくわかる>>504
やっぱりリヨは未来に生きてんな!>>517
なんというか、アサルトバスターだよね…>>504
(ドリルかと思ってた)>>503
まあ実際海上に発生した竜巻は魚巻き上げるからな。」>>519
まあ3部作一応終わったらしいし
今年ももしハロウィンやるなら別キャラになるんじゃないかな>>537
いやヤドカリじゃないな
スプリガンだ>>529
アサシン枠ですねえぇ>>523
(オーダーチェンジを…オーダーチェンジをなんかいい具合に使うのですマスター)
多分火力チャレンジの動画とか探せばあるのでそれを参考にしてみては数年前までfateで好きなキャラはノッブです!って言ってもマジトーンで誰?って返されてたよ
今じゃツイッターで毎日絵描きさんが新作上げてくれるんで呼吸しているだけで幸せが降ってくるよ>>533
相対評価する必要なんて1ミリもないのでは……>>495
シリアスな姿は派生じゃなくても十分できるし、自分はどっちかというとコスプレっぽい派生の方が好きかなぁ
お祭りごとが大好きなんでサンタコスとか水着とかその時の行事にあった姿してると楽しくなってくるんですよね
(水着イベは姿と季節にあったイベントにしてほしいところだが……)>>542
頭おかしくなりそうなくらい格好良い。
特にスーツと長剣という組み合わせぇ!>>520
アポ漫画版だかのカムランで、虚空からロンゴ出してぶち抜くのとかも格好良かった>>542
スーツに剣とか刀ってなんかいいよね>>542
天草やラヴィニア、その他諸々も意味不明に近いからセーフ
愛は感じられるけど>>458
なるほど...
なら私も仮定混じりの考察を
配布水着鯖はこれまで限定星5女性鯖。
ここから今年も限定星5女性鯖だと仮定し、さらに本人か派生鯖がイベントの交換所等に立ったことが無く水着鯖で無い鯖と仮定すると、ブリュンヒルデ、クレオパトラ、武蔵、メルト、キアラ、アビー、エレシュキガル、北斎。
エレシュキガルは半分はイシュタルの派生みたいなものなので除外、メルトとキアラもワダ枠と被るので除外。
残る鯖を事件を起こす能力、解決する能力で選定した結果、ブリュンヒルデと予想した。ふ、悲しいものよ……。
推しを強くしたいのにスキルあげられなくて、推しを絆10にしたいのに、する暇なくて……。>>554
(検索方法を変えたら19件に増えたからもしかしたら人違いかもしれない‥‥)>>549
......あっはいわかりました不味いな、カーミラのスキルを上げておきたいけど、秘石がメルトと食い合いになる。どっちを上げようか悩ましいよ!
二次創作は解釈違いが多くて無理な事が多いので多いか少ないかとか気にしません。
私が好きであればそれでいいです。むしろ「私が一番好きなんだよ」って気持ちで生きています。(開き直り)とある層に人気の高いキャラは名前で検索するだけではカプにたどり着かないように配慮?が多くされているのはありがたいなと思いました
そういうイラストも入れたら倍以上に膨れ上がるキャラも割りといそうだな‥‥エレキシュガルでもいくつかヒットするエレちゃんはすごい
好きなキャラの一人称二人称三人称や口調が少しでも違う二次創作を見ると直ぐ様チベスナ顔になる面倒なファンなのであんまり見ないな
推しの話か……
長所も短所も全部まとめて好きだけど一つだけ許せないのが多分恐らく百合に介入するタイプの男だという点、これだけはマジで許されない
お前達の事ですよダビデと土方さん!!なんで2人しかいないLv100鯖両方共なんだよ!!!!>>570
素でこの思考だわ。
むしろその子のこと語られてるとムッとなる。ダメなのに。だから先手を打つスタイル。pixivで検索するなら『雷光と女神』タグおすすめ
>>564
善き事だ……スパルタクスは誤解されがちだがこのスレの皆の様に良く理解してくれている人達が一杯いる。
だが……それを誰かに伝えるのは非常に難しい。まぁアレだ
齟齬を気にしすぎて公式アンソロも無理になって、自分の想像だけしか拠り所のない人間もいるし気にしすぎはよくない哪吒ちゃんは口調的に漫画だと扱いにくそう
割りとネタキャラに見えて実際は誇りの高い人だよねスパルタクス
>>536
型月じゃウーサーの親縁設定だったり白き竜の血とかどっから手に入れたとか割と謎いヴォーティガーンさん
またどっかで語られるんだろうか>>568
自分の好きなキャラを調べてみたらその作品の登場人物15人中7人とのカプが普通に存在したのは色々とすげーなと思った>>573
哪吒は他の星四ランサーに比べるとQ性能がいいのでそこで差別化するといいよ
全員Q2枚のランサーにおいてQが強いのは利点唐突だけど、キアラ様ガチャを引きたくないがために学生時代のキアラ様(妄想かつ旧月海原制服を着てる設定)を描いて気を紛らそう(学生時代のガトーがあるのなら)と思い、エクストラマテを参考にして、スケッチブックに向かうも線がごちゃごちゃになって、自らの画力を呪うと同時に、最終的には何もする気がなくなったよ。
まぁ当初の目的は果たせた訳だが……
あぁぁぁ
描いて出るの逆ですね。欲を抑えられるよ
寝るなんか色々間違っているけどまぁ良いやってなる大川ぶくぶのFGO
https://t.co/NP0CI2fuiP #FGO https://t.co/NPctboE8c9二次創作は見るのは好きだけどそのキャラを語るときに原作の活躍とかじゃなくて二次創作を基準にされると例えそれがアンソロだろうと内心?となったりムッとなる面倒臭い存在ですまない
>>584
それはそれでいいじゃない。
愛の形なんて人それぞれだもの。明日月曜日だから心なしかピリピリしてんな…
>>585
絆礼装でも解る様にスパさん生前は生きるか死ぬかの毎日だからね。
そんな自分達を笑う圧政者達、苦しむ同胞達……反逆以外に何があるというのか。>>584
みんな魅力的だから仕方ない
正直全員育てて全員に聖杯入れて全員サポートに置きたいもん二次創作で4章がこうなれば良かったのに、みたいな小説を読んだら予想以上にアレでそれ以来読まなくなった。
>>592
SSなどでも同様の現象が見られる
妄想をカタチにするのは難しいね…>>489
メカエリチャンのビキニ下さい二次創作で一番気になるのはマシュとランスロットです(真顔)。
あんなに嫌わなくても良いじゃん……。>>584
大丈夫、俺もサポート全員聖杯or星4フォウ君だよまあ、トレンドとか人気は言い方悪く言うと利益に繋がるから優先するだけで、Fgoの場合は壊れというものもそこまでいないし、だいたい頑張れば出来るから、キャラクター一人一人を確り商品に出来てると思うよね。
よそ様では☆3以下は人数合わせにもならない扱いですし...>>556
一時期年間四桁冊位の薄い本買うレベルだった自他共認めるあれな人だけど、「推し作品であればあるほど購入ラインが厳しくなる上に、キャラが好きすぎると大人向けの本は避けたくなる」奇病を患っているため、そちらへ裂く予算が減って助かっている、はずだがその分課金に回っているのでトントン
知り合いに話したら「一次製作者にお金が回るからいいんじゃない」て言われたから取り敢えず良しとはしている>>591
俺もインナーについてはそんなイメージ。
マテリアルで服の詳細が描かれるのを望む……。型月ファンの解釈違いは相当な戦争になるから是非もないネ!
>>607
士郎はイリヤの事を素で忘れてた模様>>606
アンメアのウ=ス異本は基本全部クオリティが高くてつい買ってしまうな>>570
(それザビ男みたいにクラス全員が「みんな気づいてないけどあいつ結構イケてね?」とか「あいつのいいところをわかってるのは俺だけ」とか思ってるやつでは?)>>612
まぁ型月民一時期大変だったと聞くし……咎める節もあったんじゃないのかな。>>605
それ、エジソンの息子が詐欺に使った開発中(嘘)装置だね自分は二次創作はシリアスはちょっと敬遠してて設定とかキャラとかある程度無視できるギャグばっか読んでるんだけど、みんなはどういう傾向で読んでる?
>>612
経験値が叩き上げの型月ファンだから色々とファン目線での闇を見てきたんだろうな……>>620
TS?ルーンでいけるぞは中々の爆弾発言でしたね…>>621
反転衝動だゾ♡型月の二次描く/書くには最低でも型月世界の設定、魔術の原理、座の設定、真祖と死徒の違いとかパッと浮かんだこれだけでも最低限知ってなきゃ作るの難しいのな……しかもそれも複雑っていう
あと何よりも難しいのは型月キャラの性格そのものだし>>613
兄貴の第二の脱ぎ方的に上下別々に脱げる感じかな>>607
シロウ側だけでも杜撰ですね?シロウ。>>627
バ、バ、バ二次創作は叩かれて上等精神が無いと高確率で詰まるけどちゃんとしたアドバイスやミスの指摘は受け取ろう
かなり人を選ぶ二次創作ばかりしてる俺が言えた立場ではないかもしれないけど、作る側も観る側もどっちもモヤっとするのは嫌だろう>>634
根源パワー>>626
社長に採用される前も士郎がアルクェイド召喚、それに敬語で無理ですって宣言するバーサーカーみたいなネタを書いてたりしてたし俺達つい忘れるけど着物にブルゾンってスゲェよな……袖滅茶苦茶巻き込むだろうに。
仕掛けあるらしいけど。>>612
型月の一番の敵はめんどくさい型月ファンだからしゃーない
割と融通がきく作り手と真面目をこじらせてるファンが噛み合ってないのよね……アンデルセンとか言う本家ですら解釈違い起こす存在
なお型月アンデルセンも二次創作は難しすぎて解釈違いを起こす模様二次創作の小説描こうとしても事件簿読んだら「おれは何を血迷ってんだ...」ってなるね
>>631
マシュと溶岩水泳部かな>>635
私は初代山の翁のファンです。
....顔の長い王もどうかと思うが。>>645
比べてはいけない(戒め)
自分が書きたい物を書くんだ>>649
何年でも、待ってやるよ……>>634
着物が特注
だからしらずみせんぱいも仕方なく断念した>>634
冬ならともかく夏場が間違いなく地獄だな…夏イベントのときつれ回すのやめておくか…>>646
原作を一度しか書いてないのにアクセルゼロオーダーとかいう二次創作を書いたやつがいるらしいっスよ?
そのレベルになるとやっぱり公式に逆輸入されるんすねぇ‥‥逆に言えばそれクラスじゃないと無理では>>650
コハエースギャグだけどすっごい辛辣にズバッといくよね。
ブラックジョークと言うか、何故か読み終わると疲れてしまう。2次創作は一枚絵とかは割と見てるな
推しのめっちゃきれいな絵とか>>651
まほよは簡単に手に入るぞ、やれ>>650
最近の人はORTをプライミッツマーダーを検索することで芋づる式に知ることになるかな>>631
エリザベートライブの予定も入ってそう……>>631
グダは割と肝が座ってるイメージだからデートと称してみんな連れて行って、最後みんなと別れた後にひっそりマシュとする気が>>661
pixivの大賞に選ばれてた全員集合絵と★5冬木三人のイラストは言葉出ないくらい格好よかったなぁ。>>664
他マスターの武蔵ちゃん……(ハァハァ)>>660
それはダレイオスかな?>>631
メルトとのガレキ制作もありそうだな>>669
ここでもたまにやってるよね
大体状況によって勝敗が決まるで終わるけど>>662
何だかんだで帝都の設定資料も楽しめたぞ
龍馬&お竜さん周りめっちゃ気になる>>654
うわキツ>>676
ちゃんと公式を見るのだ。
今回お見せした三枚、とか書いてあった。
そういう事だ。
まだあるよ!>>662
型月の巌窟王、もとい復讐者エドモン・ダンテスの末路について語ってくれないのが悪いんだ!!透き!!!>>631
おっと武蔵ちゃんとメルトとアタランテも忘れてもらっちゃ困るぜ!>>676
マスターはお知らせが読めない
あの3枚は先行で公開されてるだけだぞ>>676先行公開されてるのを紹介しただけだからまだあるはず
>>678
まあそれでもデートまで持ってける鯖が全体の中の僅かな数しかいないから…それでも多いが名前は変にいじらずなるべくストレートに本名で呼ぶべきか…
>>681
マテリアル読むだけで楽しい>>678
関係を持つというか一部の相手に一方的にそういう関係と思われてるだけな気が...>>695
999年とかもヨーロッパじゃそんなんだったとか…
特に何事もなく1000年を迎えたけど>>523
アタッカー(バスターの子)、マーリン(あれば牛魔王)、フレマーリン(左に同じ)、タゲ集中持ちの鯖、タゲ集中持ちの鯖、孔明(あれば絆)
こんな感じで並べるのです。
最初にマーリンでアタッカーをバフって4番目の鯖に交代→オダチェンが貯まるまで耐久→貯まったらタゲ集中を相手のチャージ攻撃に合わせて意図的に落とす→またバフって交代→二人目の盾鯖が倒れたらアタッカーをバフって孔明と交代→オダチェンの再リチャージを待ちつつ孔明の宝具を貯める。
あとは仕上げをうまいことやって最大ダメージを目指そう!というかスカサハ師匠は見た目は少女なんだマジで
>>678
行ってもマシュ、邪ンヌ、武蔵ちゃん、エドモンな気がするぜ>>694
例えば真名で呼び合うアルトリアとエミヤとかは解釈違い起こす人多そうだしキャラに寄るんじゃない>>674
それは一次創作でも結構きついやつじゃ
基本創作とは作者の思想が入ってるものだけど言わされてる感があったりそれを正当化するための物語になってると辛い黒髭とかいうボケもマスターに対するツッコミも大体何でもこなせるマン
>>707
手慣れてる(過去にドキドキデート失敗してる人)>>705
ファンタズマ・ビーイングとか死神部隊の正体とか前作メインキャラのその後とかワクワク設定多かったよね。
なお開示までの道のり。>>700
槍ないから暴れにくい、いまいち気合いが入らない→しゃーないから普段そんなに使わない頭使う
まあクー・フーリンの最大火力って原初のルーンどころか自分で暴れるのが一番みたいなところあるし>>717
いろんな絵見てて普通にぐだ大変だなぁって。色んなキャラクターと組んでるから多忙キャラなんだなぁって。
……なんか急にそう思い始めた。>>728
掘るんやんけ!!>>731
ロビンのことを顔の長い王と言った奴は例外なく掘ることにしているんだ>>689
バレンタインのサプライズで茶々から貰ったけど改めて天真爛漫な少女でいて周りを気遣うお母さんらしさがあるなと思いましたまる>>698
テラリンク師匠の白軍服dlcもその方向だったりするんだろうか…>>714
学園ハンサムかな?>>726
なかなか数えられないけど、マタ・ハリさんもその一桁の一人だったりするよね。
マタ・ハリさんてたまにこう、甘やかしたくなる時があるんだよ……>>728
執行猶予がついただけなのね!(尻にアイアス展開)>>740
ややこしいよね……>>690
その通り、ひどい扱いにも鈍感にならないで気にするところにいじらしいところを感じさせるよ。>>733
アンメア(主にメアリー)と清姫もだな
頼光ママはちと微妙、静謐ちゃんは親愛だね。>>722
だけどまぁ、それのおかげでマギーは最期の夢を果たせたからな
左腕奪ったの畜生計画の産物だけど>>729
推しにどんな水着来て欲しい!?
俺武蔵ちゃんにこんな水着着て欲しいな!!>>750
ホラー映画はどれだけ怖いことが画面で起こってても、自分は安全な場所にいるというギャップを無意識に楽の感情に変換してるだとか>>751
この程度で荒れは違うと思うけど…俺の脳みそは作品を楽しむのが精いっぱいなので他人の動向を心配する余裕はないなぁ…
>>755
s/nとかからみるに時間よりも密度が重要だと思うね>>755
普通(普通ではない)の聖杯戦争の期間と戦闘回数がどんなもんか考えてみたら妥当な気が>>766
言われてみればそうであった‥‥すまない‥‥>>769
まぁ時計に予測されてたまるかって思うときはあるけど>>763
上手い返ししやがって……ぶっちゃけ恋とかより固い友情で結ばれてる方が後腐れなさそうで好きです
>>765
あれはまあ科学者の言葉遊びっていうか、流行語大賞みたいなものよ、大真面目に受け取るもんでもない>>775
頼光さんは愛も何もかも母の愛に転換される非常に難しい人なのよね……>>765
昔から五分前だったし三分進んだ程度へーきへっちゃら
滅ぶ時は滅べばええねん、がんばったかてあかんこたあかんもんや>>764
絆礼装とともに解放される英雄たちからの最大の賞賛。最高だと思います。
「マスターはオジサンにとってのトロイアだ。全力で愛し、守ってみせるぜ」>>776
アガートラムあるから実質両腕だけどベディとか>>776
ベディは義手付けてきたしね>>785
そうなんだけどさ……やっぱり五でアレはちょい早すぎる。
もうちょい4から5まで長くても良いんじゃないかなって。>>785
いつから無くなったんだっけこのシステム>>784
ランスロットは普通に断ると思うの…誤解されがちだけどお堅い紳士だし…>>756
そうだね、誤解を与えてしまった様だけど別に煽る目的とかそういうのは特に無いんだ。
気に触ったならごめんよ>>788
左近どん>>775
頼光さんのそこらへんは持ってて幕間をやったりしないとわかりずらいから、ともさんにとっての節分イベみたいな感じで一度掘り下げるイベントがあったほうが良いと思うの。>>784
キルケーまた負けてるよ…脳筋全体バスターで解決とは正に交流が行いそうな愚行よ!
全体アーツで次の準備をすることが出来る直流ことが最高だろう!
何処かの交流はHP100万のスプリガンと戯れているがいい!たまに幕間とかで描写される以外は無いから意識しにくいけど、毎度毎度の周回でも色々会話とかキャンプとかあるんでしょう
>>797
キルケーとか普通に喋っててもマスターの話になるたび動揺しまくってバレそう>>810
=しすぎだよな……バーサーカーだ。>>757
気持ちはわかるが、マシュとその他みたいな扱いをするようで、彼女だけ特別って扱いは俺は嫌いだなぁ。
正式な契約がマシュだけでも、他の英霊たちと繋いだ絆に違いはないさ!>>810
つまり金時も?>>807
とりあえずマシュのデートにはランスロットぶつけよう……
(もしばれたらランスロットのせいにしてしまおう……)>>804
ぶっちゃけ武蔵ちゃんとの関係性はそんな感じが良いと思ってる。
絆台詞?
あれはあれでありだよ!
むしろ武蔵ちゃんならなんでもありだよ!!>>765
CM段階だと終末時計のサーヴァントと予想されてた人もいましたね……
マックスウェルが出た今なら割とありそうだけど絆レベルはまぁゲーム上の仕様というか…
>>814
ウチは「お、アレは〇〇さんとこの孔明か」「今度は△△さんとこの孔明かな」とかなってそうだ…>>821
貼り忘れ>>803
林檎なんてお前には必要ないだろう?って物凄い含みのある言葉だったはず
すでにそんな仲なのか単純に善人だからこんな汚い手は使わないよな?と言われてるのかは解釈が分かれる
まぁ読者の想像に任せるって奴だな>>811
絆1から5の合計五つがあるから残りは我々の妄想で補うんだ>>827
最初当たった時鬼ヶ島の第一印象で「やだ何この人怖い……やだ」ってなったけど理解深めるとあまりにもあんまり過ぎて一緒に戦おう!テンションに落ち着いた。>>811
アンメアは幕間やってみい!ベッタベタやぞ!!特にメアリーがベッタベタやぞ!!
凄く、可愛いぞ(真顔)>>820
待って、ネルソン・マンデラは南アフリカのアパルトヘイト撤廃に貢献した人
提督はホレイショ・ネルソン>>789
型月作家に最も酷使された人類悪、ビーストIII田が顕現しちゃうのか>>812
クーガー兄貴ですか?見ろよあの孔明を、召喚されてから1ヶ月位で絆が最大に上がってやがる
きっとマスターに愛さ…目が氏んでやがる…>>830
あの2人はまさしく運命なんで例としては正しくないと思う
1対1と1対多だとまた違うしぶっちゃけ絆システムとかのボイスは【ゲームシステムでそうなってるからそういうもの】なんだよ
それ以上でもそれ以下でもないし、それ以上の詮索はゲーム自体に冷めちゃうし無粋だから止めておいた方が良いと思うぜ?>>818
ディルムッドの絆セリフ聞いてケイネスの気持ちが少し分かったというか、彼絆0の段階ですごい信頼おいてくれるのよな
何もしてないのにそう言われちゃうと、命懸かってたら逆に疑心持っちゃいそうだ恋だの惚れた腫れたなんだとオタクはやたらこだわるのでめんどくさいよねと自虐
>>837
肝のすわった婆さんマスターとそんなマスター に忠実に従い、彼女の脚代わりになろうとする主従関係も見たいのう…不貞ネタは譲歩しよう。まぁその通りではあるしこちらは複雑だが本人達も受け入れている。女性好きネタも譲歩しよう。男性なら美女は好きだ。しゃあない。だが紳士でダメな事はダメってきっぱり言うキャラにしないならばランスロットのバレンタインストーリーを10回見せた後会話3を1時間聞かせ続けてくれる(面倒くさいファン)
>>845
歪みを治すエンドと治さないでそのままのエンドとどっちも有りそう感
治さないバッドっぽいようなそうじゃないような感も好き誰がなんと言おうと俺と新讐の出会いは運命だもん!
あっ、でも他の人の解釈はそれはそれで好きです!別腹です!二次創作はわりとする方だけど、キャラの内面が分からな過ぎて無理問題がはっせいするんだよなあ。我様とかSN始めとしてCCCでもホロウでも相当出演してるのにいざ書こうとしたら何考えてるのかさっぱりわからん。
>>846
そっか、100ならあるけどえ、え?この流れで言い出しづらいですが私は割とメカエリチャンに惚れてるところあります
恋愛はさておき目の前に偉業を成し遂げたカッコイイ英霊がいたらそりゃまぁ憧れとかは抱いちゃうだろうなって>>837
結構そういう鯖居ると思うけどな
小太郎君とか牛若丸とかあそこら辺の和鯖に多い>>810
頼光さんは我が王と少し似てるよね。人間とは違うものが人界の守護者になって人の幸福の為に容赦のない戦いしてきた
キャラが全然違うのに生き様が似てるのは面白い>>861
骨を全て5等分ずつしてかさ増ししよう>>827
同時に最近明かされたマテによる設定だと酒呑にも色々と複雑な感情を向けている様子。
鬼のままに気ままに振る舞う彼女に対し、表に出さないもののある種の憧憬を抱いてるのだな。
本当、知れば知るほど奥の深い人ですよライコーママは。>>856
なんでかわからんが今玉藻とBBがマーリンをおだてて王の話させまくってる様子を想像してしまったちなみにマイルーム会話を見る限り武蔵ちゃんも刀と使い手の関係なのだな
「私の武器はこの刀。君の武器はこの私。使い潰すのも愛でるのも、持ち主次第よ。私たちの関係って、そういうものでしょ?」
「食い扶持をもらってる身だもの。君が私に飽きるまで、精一杯お付き合い致しますわ」
こんな感じ。>>853
もし君が解釈違いだというのなら
……ならば、生き延びるがいい。君にはその権利と義務がある。>>842
ハルリ「死にかけました」>>863
英雄王は人類の上位として描かれてるから人間の尺度で考えるとよくわからない人物にしか見えないのかな?>>837
背中合わせや肩を並べて戦う関係とかいいよね
え、マスターが戦うのは無理があるって?>>794
というかわりと元祖に近い熱血バトル魔法少女三人娘が25歳までは未婚で時空管理局員現役だしなあ>>882
段々王の話ネタなくなってきて適当になるマーリンって二次創作あったな……>>870
各サーヴァントのルートを辿ったのが絆ボイスって話は納得したな(ぐだマシュ派並感)>>882
王の話を王の話を王の王のお王の王の話王の王の話を王の話王の話(セルフエコー)>>885
図書館戦争面白いよな。最初あの2人がくっつくとは思ってなかったぜ。甘い。だがそれが良い>>893
竜牙兵は沢山出そう>>870
それぞれのぐだによって絆を深める相手が違うわけか。それこそ絆が士郎とアルトリア、ダンとロビン、四郎とセミラミス、それくらい強く結ばれる場合もあるのだろう。>>896
こんなむさくるしくてめんどくさそうなロクサス嫌だ>>885
図書館戦争のバカップルは糖分多すぎて糖尿病になりかけたからそこまで加速しないように抑えてる
今日もエスプレッソが甘い建ててきますねー。
>>876
この回のAC(部)は熱かったですね>>885
小牧と毬江ちゃん派です(無慈悲)>>862
まぁ、それもあるよね…大事な身内には優しいし甘いから割食うタイプよね…建ててきたので、承認お願いします。
この流れで分かったのはみんなやっぱ愛が強いなって
有川浩なら塩の街の秋庭・真奈カップルが好きですね
植物図鑑の2人も良いと思うんですよ私は
>>909
犯罪者の9割がパンを食ったことがあるからパンは危険だのコピペ思い出した>>908
高校時代読み込んだなー
同じ時期に空の境界やDDDも読んだ
うちの高校はその手の本多かったなー
にしおいしんのニンギョウガニンギョウの初版本とかもあった>>885
名前忘れてしまったけど空の中の女性パイロットと記者の人の関係もいいよね、クジラの彼の後日談がめっちゃ甘々でヤバかった>>915
あえての強鯖をさらに強化かもしれない
具体的にはドレイクオジマンケツ姉あたり>>912
剣士としての武蔵ちゃんも、
乙女としての武蔵ちゃんも、
どちらも好きなのだなあ……。>>919
恒常かつチュートリアル十連の星4ならマルタさんなんだよね、宝具強化もまだだし。
ただ基準がよくわかんないから誰がきてもおかしくない感じもするよ、個人的にはアンメアを推したい。>>927
剣もおとめりゅうだし間違ってない>>924
ケイローン先生がかつて見せたことの無い怒りのオーラを放っておる…アンメアに強化きて欲しいけど、アンメア強化するならモーション作り直した方が強化内容で遊べそうだからまだこないような気もする
>>915
個人的にはメイドオルタだと嬉しいが刑部姫こなかったし、この流れじゃアンメア最有力だな。>>917
え?新作Fateのキャラは受肉した英霊から採取した遺伝子によって生まれたクローンを機械化したサイボーグだって?>>885
でもそういうのってラブコメ成分多めの作品だと叩かれるけど、なんでなんだろなぁ>>939
ジョージはいつか来そうだが男限定でも相方なりそうな候補が多すぎるよな…>>939
よっしゃ!なら田中美海と高橋李依、杉山紀彰と諏訪部順一、小山力也と中田譲治でいこう!>>943
『人類種の天敵』
これがぐだやザビのようなプレイヤー=主人公の異名というな>>947
メリィ1人上げるのにエリちゃん5人絆5に出来るしな。>>946
そうそう。あれ、だけど考えてみれば行き倒れた女を拾う男って、幹也と藤乃、葛木とメディアと型月にはわりといるんだね。有川浩さんの作品は図書館戦争と陸海空シリーズしか読んでなかったが他も読んでみたくなってきた…
空の境界の式とコクトーもそうだけど少しずつくっついていく男女が描かれてる作品は好き予想されてない鯖ほど当たるという法則を信じて強化はケツ姐
>>947
絆レベルで「どの数字で重い部分を曝け出してくるか」はそのキャラを理解する部分で重要と思ってるコアトルオジマンイスカ辺りは強化あげちゃいかん、現状マーリンクラスの強さがある
マーリンは全クラスで使えるというわけわからん汎用性があるが>>952
それ「皇帝」とかいて「ファラオ」って読むんですよ>>941
ラブリー煙管りゅうたんちゃんか、いけるな。
ラブリー眼帯十兵衛ちゃんとか伝わるかな、大丈夫かな?ビリーくんの絆セリフの変遷はストーリー感すごい
あれ見ると見ないとじゃビリーくんへの印象全然違う>>956
式とか油断してるとミッションクリア出来なかったりする
ただ6以降に慣れるとどうしてもねボーイズコレクションのゲリラ実装としてマックロイの霊衣変更扱いでマッシロイが実装される夢を見た
>>967
ホワイトデーだしな>>944
1?
24000いる2じゃなくて?>>959
メカエリちゃんは自律的に作業出来るからロボットだぞ(メンドくさいオタクその2)>>964
それの答えがウィンDの
「人間なんてどこにもいないさ、オッツダルヴァ」だと思ってる>>974
士郎何か難しい事言われてて草>>972
切嗣の剣道相談の真実を知ったらマジで藤ねぇの心折れそうなのがなんとも絆はロムルス5にするときにちょっとびっくりしたな
急に50000とか要求されたし有川浩は恋愛ものもだけど割と男同士で馬鹿やってるキケンみたいなのも書くよね
900なら皆の推しが礼装になる
>>969
爺さん。オーバードウェポンもつけよう>>982
キケンは自分の初有川作品だったな、上野がなんだかんだで一番好き>>979
要約すると
「ローマなのか!?いやローマではない……あれは……ローマ!」
なロムルスさんの絆セリフ>>935
つまりメリィを受肉させて四郎やギルガメッシュのような確立した存在すれば、初めてその定められた運命から外れたメリィが生まれるわけか。サーヴァントの受肉というのも存外奥が深いな。>>969
その願い、俺が叶えてやるよ(フルバーニアン通り越してデンドロビウム化)>>983
なんでさなんで900さ>>973
広報室はエブリスタで読もうとした
エブリスタそのものが使いにくくて断念した
正直後悔してる英霊寿限無、寿限無 五劫の擦り切れ 海砂利水魚の 水行末 雲来末 風来末 食う寝る処に住む処 藪ら柑子の藪柑子 パイポ パイポ パイポのシューリンガン シューリンガンのグーリンダイ グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの 長久命の長助実装
1000なら型月主人公全員どこどきデート大作戦
>>980
善神のCTが長い……?
それロムルスの前でも同じこと言えんの?後悔はある。やり直しなど何度望んだかわからない。
この結末を未来永劫、エミヤは呪い続けるだろう。
だが、それでも俺は間違えてなどいなかったーー1000なら新規ローマ鯖実装
1000なら第6異聞帯で唸る獣、ベイリン、パーシヴァル、パーシヴァルの妹(ディンドラン)登場
ddd新刊
1000なら?枠の強化は誰にでも受け入れられる強化が来る
1000なら10連引く
Fate/Grand Order 雑談スレッド 255
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています