雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド249
https://bbs.demonition.com/board/1796/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレhttps://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/縦乙
何度も出てきて…うん?おつー
何度も出てこないのなら恥も何もないのでは?草尾毅ボイスのイケメンサーヴァントが実装されたら絶対引いてやる(唐突)
>>7
山田くん、この人に座布団と呼符1枚ずつやって>>5
間が悪がったのだ>>7
優勝たて乙
マジで30だとするとでかいな
波動弾が気合い玉になるようなもんだぞ
気合い玉だけは敵でも味方でも当たらんからな建て乙
>>7
エリちゃんのライブは抑止力案件なのか…>>7
天才>>5
物欲センサー抑止力「この歌は人類とその他もろもろがヤバい」
>>4
(聞こえますか…マスター君…)>>9
別に鬼とかじゃないけど、酒呑童子だと思うわ建て乙。
前スレ最終盤になってしまったが、マタ・ハリさんの水着は低露出方面でもいいと思う。男女ともに着込む系の服は見てみたいし。>>22
農家の人「ありがとう。野菜もってけ」さあて、来週のFate/GrandOrderは~?
ぐだ男です
拝啓 日本のお母様お父様
啓蟄の候 いかがお過ごしでしょうか。
こちらは毎日冬です。詳しくは言えませんが何せ場所が場所なので。
ペンギンパラダイスかつ一面の銀世界。某女芸人も吃驚。
いよいよ花粉激しくなる時期ですが、お体に気を付けてお過ごしください。
敬具
さて次回は
・宝具を受けてもブタはブタ
・明日の強化は誰のもの
・アレとコレの真ん中は177cm68kg
の三本です>>9
えっカーミラ様かじゃないの?
エリちゃんまた来て進化後が無しとか
ねぇ・・・?>>23
約束された未来があるから大丈夫ですよー>>20
マタ・ハリさんは何着てもエロいから低露出でも一切問題ないな……>>21
お前ん家でかくね?>>23
おん?あのB77の控えめ(73が無なら控えめだよね?)が良いんでしょうが>>21
もしもしポリスメン?>>26
エリちゃん凛と同じサイズだからな>>30
スターク構文!ツイで話題になってるスターク構文じゃないか!100%以外は誤差でしょ(感覚麻痺)
>>32
確率的に言うと6面サイコロ2個振って出た目が同じ確率くらいか敵が3回スキルを使ってきたら73%の確率で一回は失敗するって計算でOK?
>>38
身長159cmのB77/W57/H80と
身長154cmのB77/W56/H80と
身長154cmのB73/W53/H76は大きく変わるのだな。
秋葉様は秋葉様>>37
李書文先生の不屈の精神を見習うんだ>>48
なおフロンティアクオリティの壁
…ループしてる?3ターンの間相手が約三回に一回バフを外すならかなり有効やな。複数効果スキル持ちに刺さる
>>58
ミスった
ワロストーンエッジwwwwwwwww宝具強化おめでとう・・・
でも君を効率よく狩るためにつれてこられる某竜殺しにとっては仕切り直し持ちだから敵に回ってもそこまで脅威じゃないんだ・・・本当にすまない・・・>>36
あまごいかふくがんがないと外れまくるよな>>43
好きな子のことは覚えたくなるものだからな
97/81/96のあの子のサイズもばっちり覚えてるよ>>49
あっそうかぁ・・・0%先生素で忘れてたマン>>52
なぜ誤字や計算ミスをするときは投稿ボタンを押した直後に気付くのか……
50%以上の確率でミスならおまけ効果としては十分よね>>46
いいとこのお嬢さんだから良いもの食べて発育が良いのでしょう
あれ?エリちゃんもお嬢さん?あれ?まあ本命の宝具威力増加自体は果たされたわけでスキルではなく、おまけでついた効果にしてたは強いんじゃないかな
確率とはいえ、単純に無効回数が有限じゃないのは利点になりうるかも>>74
CBC2018>>62
そういえば宝具前のスキル発動失敗したらどういう挙動になるんんだろ諦めるのか再チャレンジか>>70
この木って今にして思うとはじけ飛ぶ体の比喩なのではないだろうか>>74
CBC礼装の絵お披露目
新ピックアップキャラor霊衣発表開幕でエリちゃんに鼓膜を破られ、人理装填のバフをミスって憤るゲーティアの画像ください
>>79
一般確率だすのキリないなこれ>>67
カリスマを別のバフにするか、宝具火力UPで全然良いですわ……>>66
士郎とエミヤの真ん中>>32
きあいだまが命中する確率と書くと急にぶっ壊れ強化に聞こえてこないか?>>79
(鬼6回じゃねえわ4回だわ)>>81
お前が行くべきはろびーな先生の所だ。ccc2巻の表紙を見ろ!絶無のはずのエリちゃんのお胸があんなにも!>>85
馬の民度が低かのような発言はよしてもらおう>>9
私両義家で働いてるんですけどあしたはお嬢の強化が来ると思ってるんですよ>>96
「「この、お人好し」」おっきーの宝具BGM聞くと温泉旅館に行きたくなるな
>>97
握手したい。俺もだ>>95
元が防御無視でこれを強化ってのもよくわからんから追加にしたんだろうね
そして上でも言われてるけど宝具威力強化の時点で嬉しい>>95
しかし逆に魔力放出が無効化されて生き残るみたいな状態も起こりうる。
それが0%と0<x<100%以上の絶対的な差パルプンテしたけどなにも起こらなかったんです?
>>106
常にパルプンテみたいなもんだもんね この雑談スレ>>99
セイバーってメガネフェチだったの!?ガッカリしましたマナカ虐殺ウィップで妹のメガネ奪います>>100
Xさんがリリィさん以外の
セイバーに優しくしてます!?
こここ、これはいったいどういうことでしょうか!!!!????>>112
ファブって言うか、メガネ掛けた愛歌って結構可愛いと思うけどな>>85
ザギンで馬刺しのシースー>>84
何? ソロモンの膜をエリちゃんが破る?(ケイオスタイドに引きずり込まれながら)>>114
【審議拒否】>>114
つまんね…人生つまんね…弓クラス相手は回避スキルで煮え湯飲まされる事が偶にあるか
あとは高難度の特殊スキル妨害とか。確定じゃないのは気になるがエリちゃん自体サポーターだし役割が1つ増えた感じかね>>120
謎のメガネ好きM「は?お前後で一握の砂な」>>122
エリちゃんに絆礼装を持たせればほぼ完璧なサポーター型ランサーが生まれる>>120
君とは分かり合えないな…眼鏡とは視力の矯正具でしかない
視力の低い者にとってはそれがなければ生活が難しく、既に身体の一部となっていると言っても過言ではない
眼鏡ごと愛さずしてどうする>>116
まあ理論火力で二位ぐらいいったはずだけどな>>124
(プロト勢、裸眼派の集まりなの?)>>124
「こっちの綾香の方が僕は好きだな」って、綾香のメガネを外してるシーンがPVの中にあるしね>>133
むしろ倍率次第のような……>>127
一人許されたか…>>131
よしSN勢は疑似鯖も普通の鯖も全員眼鏡祭りにしようぜ
兄貴も眼鏡かなり似合うと思うの(リアルでメガネ付けてるから同族嫌悪が無意識に発動するのであまり惹かれないです)
>>144
(わかる)>>142
3ですかね。既存の運用で更に強くなっただけで、新しい戦い方ができる強化が少ないから
そういう視点だと微妙に感じるかも>>142
1です
目が悪くて矯正具が必要な人なら今すぐコンタクトをやめて眼鏡をかけてほしいレベル
ただ、視力が良くて眼鏡はオシャレ用の伊達ですって人はやめてほしい
それは眼鏡への愚弄でしかない>>127
前々スレと前スレで言った気がするけどエリちゃんはスキルは優秀だけど宝具威力がやや低い事が気になってたから正直倍率上がっただけでも満足かな
20%でも30%でも強化成功ダウンが3ターン続くのは大きいと思うしエリちゃんデュエットで確率45%(50%?)ダウンって強くない?
無敵とか失敗させられたら楽しそう>>151
勇者伝説7連打……ドラゴンクエストかナニかかな?
しかしそれだとやってることがホントに遊び人だな……勇者とはいったい……>>155
ああそういうのもいるか自分が常時はだから、そういうタイプもいるの忘れてた。>>142
自分3だわ。個人的には2が好み眼鏡は外すもの
>>153
クリならまあ信用しない値だな>>162
そうだったorz
ちょっとマサルダイモンに殴られてくる>>142
2だわ
睫毛特盛りにするときは眼鏡が邪魔になる>>142
相手によって
眼鏡を付けてるかつけてないかが違うのが好きです>>165
前に配布鯖もらってんだからむしろマナプリ分得してるでしょ
仮にそうだとしても伝承だったり林檎だったり他の得がでかいから何も問題はない運営的には今回の強化のメインはあくまで成功率ダウンじゃなくて宝具倍率アップの方なんじゃない?さすがにそれだけだと物足りないから成功率ダウンが付随した感じだと思うんだけど
ぶっちゃけキャラによる気がする
個人的に綾香とかは外した時のギャップかなぁ、と思うけどリメイクシエル先輩とかは基本的に外して欲しくないネロが今の環境で登場したら、頭痛持ちは「CT4、HP5000回復&バフ成功率20%ダウン〔デメリット〕」みたいになってたんだろうなー
沖田も同じ感じで>>181
宝具威力が低いからじゃない?>>180
カルナさんの評価が上がったのは良強化貰ったからって話ではTRPG民からしたら8割さんは割りとまじで信用ならん。三回連続失敗とかざらだし
>>164
マハトマの宝具威力バフならスキルマでも体感50%くらいだわ>>167
第4次とかFとかF完の事ですね!
90%避けるわ、100%では「踏み込みが足りん!」とか言われるしね?>>181
単発火力と周回性能が低いと低評価になりがちなのよ>>177
日本人が全員というわけではなく割合の問題だから
いわゆる囚人のジレンマ問題に自分以外のBに嫌いな人という属性を付与したり、ゼロではなくマイナスを与える可能性を付与するとその割合が伸びる>>192
クトゥルフ…送還呪文…MPほぼ全損…100ファン…ラストチャンスうっ頭が>>189
期待値7の情報判定にクリティカルして戦闘でファンブル出すのはザラ
TRPGにはダイスの魔物が住んでいるのだ>>164
エリザは敵全体に3ターンデバフ付与するのがでかいのでは?
1回だけ80%をあてるならともかく連続で80%を当て続けるのは難しいと思います>>170
クリティカル90%を外したことがあるので100%以外は信用できなくなりました。>>167
スパロボの命中率80、90%程この世で信用出来ないものはない
逆に10、20%の方が当たる気がするやけど、毒、と継続ダメージ増加の流れで呪いの強化も待っているのが私です。
もっちー・メッフィー・ハロエリで重複掛けとか試したい>>201
公式大会の決勝戦が乱数で決まると空気が死ぬよね。>>194
キアラのは「アルターエゴがルーラー特攻も出来る」点が重要なのであってアヴェンジャーでいいじゃんとは思わないな
確かアーツ型アヴェンジャーっていないからその点でも唯一無二だし(アンリはいるけどアーツパ向きか?っていうと…)むしろキアラは周回適正あるで
ただキアラが1.5倍相性しかとれず、自バフがないから単体で一掃できない
だから宝具強化が欲しいって人は多かったとは思うけど、今回の強化はクリアタッカー方面での強化だったやはり星出して自分で増産し飽和させる剣スロットは安心する(100%以外信用出来ないマスター)
(しっかし前からNGされてる奴はずっと性能にグチグチいってんだな)
>>213
ギリギリの調整していざという時にデバフ食らっても剥がせるのは精神的にも良い>>172
やはりわたできるラスボス系後輩は有能……>>221
分かる
武蔵ちゃんの強化が楽しみ。
ぶっちゃけ今の状態でかなり強いからどう強化されるか一切予想つかないけど判明直後に文句言ってる人間はその効果の運用について考えてるのか疑問だわ
文句言うのはそれを考えた後だろうカルナさんはきのこ産かつギルと同格という設定ながら、クリアップを活かすスター集中と宝具強化が無い事から評価がボロボロだった
声のでかい連中が魔力放出(炎)は素の魔力放出に比べて劣るとも言われてたな
だから宝具倍率強化と福次効果を期待されてたが追撃増量と味方の間接的強化になるバスター耐性ダウンはかなり評価された
ま、俺から言わせたらカルナさんは強化する前から強かったがな>>221
今でも十分完成されてる鯖が推しだから望み薄だとは分かっているけど!それでも宝具強化もらってみたい!人間だもの!>>185
確かに・・・今回の強化も語り部さんの弱体UPとか
キアラのアーツダウン エリちゃんの強化失敗とデバフ系多い
つまり明日の強化は酒呑!(暴論)>>229
彼らに必要なのは強化成功率ではなく、デバフの割合を上げるかデバフ成功率を上げるべきだと思うの>>236
結構好き>>237
明日ならジャックは無いじゃろ>>237
ライダーに関しては配布と水着は除外するにしても、太陽神2人はまず無いだろうなぁエリちゃんの役割は女性バフと全体アタッカーの兼ねたサブアタッカー運用がメインなんだから寧ろスリップダメージ方面のほうが唐突すぎるでしょ...
>>237
今回のはぶっちゃけ誰しも可能性あるけど、
この先金剣が来ても武蔵ちゃんはないだろうと思ってしまう。>>237
翁、パトラ、ジャック>>240 剣豪のサーヴァントはまだ実装から日が浅くないかな?もう少しかかると思うのよね
>>237
ジャックちゃん>>236
ありがてぇありがてぇ(ロボトリア言い出した奴)>>237
星5ライダーの太陽コンビ>>237
タニキデバフはかかれば万々歳なんだけど
最初から弱体無効みたいな永続解除無効バフが
ボス鯖辺りに付いてる光景も近年よく目にするよなぁ>>252
サーヴァントなんてどいつもこいつもヤバイやつばっかりだから…>>258
やっぱり素モードの刑部姫最高に可愛いキングスレイヤーの強化が嬉しすぎて熱だして寝てたらスレが爆走しとった 何故生き急ぐ
好きなキャラ多くて星4ランサーに育成偏ってるんで今後も強化クエ実装の程オナシャス!>>240
単なる予想だが今のところ☆5と☆4交互に強化来てるから明日の殺は☆5殺に来そうな気がする>>237ドレイク船長。あの人はクラス特性から各種スキル、宝具性能まで一連の流れが全部完成され過ぎてて逆に怖いレベル
強化無効?
え、清姫とドラ娘コンビでも組めばよろしいの?>>212
叔母さま!私もお手伝いします!>>230
キアラの強化は全体宝具持ちだから全体にデバフばらまくべきだろ運営分かってねーな、という声が多くて悲しかった…
個人的にはCT減少による宝具回転率の強化、自身のアーツクリティカル強化、または他の単体アーツ宝具orクリティカル持ちで殴るという選択肢が出てくるかなりの良強化だと思ったんだがな>>208
最近もっちーを使い始めて楽しさが分かった。呪いのアイコンが増えていくの気持ちいい。元々マタ・ハリさんとかアステリオスとか使ってたけど、これで確信した。自分デバフまみれにする方が楽しいタイプだった。ただまだまだ呪いダメージがしょっぱいよな…。陰陽師で呪い強化が欲しい。>>233
スキルも、単体1Tとはいえ弱体耐性を完全にはがす+アーツ耐性をダウンにNP50チャージがCT6(玉藻で実質CT5~4)、全体チャー減+防御力ダウン3TがCT7(実質6~5)、に複合スキルの女神変生だから、強力なものが揃ってるんだよね。
2倍で殴る機会が少ないアルターエゴな上に、全体宝具で重ねずらい星5サーヴァントってところがネックになってるから、宝具強化が来たらさらに強くなるよ。>>245
元々呪い持ってたし総ダメージを増やすという観点なら別に唐突でも無いだろ>>274
カメラ何やってんの!もっと下だよ下!とりあえず呪い・毒・やけどはブレイクケージわれるようにして・・・
>>274
隠そう?いくら理性が飛んでてもそこは隠そう?>>237
去年秋以降実装された鯖かな…
アバーッ!(セルフダメージ)舞台は現代より少し先。高度なネットワーク社会が成立した世界。秋原町に住む小学生・岸波白野とそのサーヴァント・ウルクマンは、数々の激戦を越え、遂にネットワーク犯罪組織CCCのボス・ドクターキアラのアジトに乗り込む。白野に対面したキアラは、CCCの最終計画を語る。それは、各地から収集したプログラムを合成して作り出した最強のウイルス・ドスケベウイルスによって電波ジャックを行い、軍事衛星を乗っ取って自撮りのポルノ動画を全国のお茶の間に流すという恐ろしいものだった。白野とウルクマンは、ドスケベウイルスをデリートする為最後の戦いに挑む。果たして世界の運命は。ウルクマンに内蔵された秘密のプログラムとは。奇妙な謎に包まれた赤髪同盟の正体とは。次回、英霊サスペンス第301話。「サイトバッチ」!
イアソンやアグラヴェイン実装してほしい気持ちもわかるけど、自分は黒髭が名前出したメカクレ好きになったバーソロミュー・ロバーツ実装してほしいな、海賊でもかなり好きな人だし
>>283
これザビ子はスカートだからそのままいけるがザビ男の場合一遍全部露出しなきゃ無理だよな・・・つまりネロは・・・キアラさんはスキル3に効果詰め込みすぎ問題
NP効率アップを別のスキルに移植してくれませんか?>>291
女神変性ってそういう効果ですし・・・>>296
ドワオ!>>257
加えて今までバフ自体にNOを出してくる奴が
通常攻撃に強化解除ついたエンピレオとか
雑魚の中でも強化無効を全体に撒き散らすヒュドラとか
それくらいだからね
印象に残る強さな分希少に感じる>>284 一回だけとは限らないでしょ?
蝕毒も延焼も単体だからそれの呪い版は全体宝具に付く効果としては望み薄ではある
>>301
あの場にいた男どもは全員そうだった可能性>>292
エリちゃんは永遠のアイドルだネ>>306
まさか男とはふむ…エリちゃんは相手がバフを確率で失敗する
デバフ付与が追加されたのか
なみのりがハイドロポンプの確率になるとしたら結構怖いな
おまけに、ドロポン当たっても達人の帯特攻Vスターミーで
すなあらしバンギラスのHPが半分より少し削れた程度な挙句
かみくだく一撃で粉砕された苦い記憶が蘇る…>>269
乙女だからネ 大好きな人の1番好みの自分でいたいのさ
マシュの場合、育った環境が特殊という他に、誰かと過ごす時間というか経験値が足りないからちょいちょいズレてるんだよなあ。そこがまた可愛いんだけど
まったく俺たちの後輩は最高だな!>>287
そのウルクマン、使用するチップがヤバそうなモノばかりな気がする件について>>304
最初についたイメージはなかなか変わらないのよ
例え誰かが強みに気づいても流されてしまう
ネロ祭での天草やエルキドゥのような誰でもわかるような目に見える活躍がないとイメージは固定されたままよ>>308
だめだポケモンライト勢の私には異界の言語に聞こえる……ポケモントレーナーはフォーリナーだったのか……剪定で立てるのはいいが別のスレ画像なかったのかよ…
>>306
背中を見せるのは戦術上仕方の無かったことで、ルーラーとしての証明だ。(ルーラーが女性として魅力的なのはともかくとして)俺は決してはしたないとは思わない。>>319
どこ出かも分からないコラ画像はなあ……>>319
勝手に好きにしないでくれ
流石に引いてるから>>110
アレ鯨じゃなかったっけ?>>325
なら評価が高いキャラのピックアップだけ引いてりゃいいじゃない>>319
「仮に来たとしても弱体無効付与とかくれ」とは思った
マーリンでAQ強化してもしょうもなくない?>>329
NGするほど嫌な書き込みって妙に記憶に残るよね>>295
魔力があれば筋肉はあんまり関係なくない?>>326
現実はともあれ夢を見るのは自由で、誰にも手放せない権利だ。僕は決してそれを浅ましいとは思わない火傷効果倍増や毒効果倍増は「お、戦術が広がったな」ってなるけど
何故か呪い倍増は「あ、これ孔明と合わせてダメージ増やすやつだ」って考えがどうしても浮かぶ>>333
だからこそ何回も戦わせて勝手を理解することが大事なのだな。>>
今日がっかりしたのは李ファンか槍王ファンではなかろうか
ありそうだったからねエリちゃんは正直来ると思ってなかった
二重バフ撒けてデバフして火力も高いなんて無敵やんね>>331
この左のApoキャラの全裸絵がその・・・エロい>>344
まったく同じ作戦でクリアするだけなら正直その通りだよな。ただの作業になるけど>>342
汎用性高すぎるからネ
どうもならんときとか時間ないときとか出陣をお願いするけどいつもは意識して使わんようにしている(嫌いなわけではないむしろ好き)>>336
まあそこらへんいれば大抵は事足りるけど必須ではないと思います>>353
セイバー型だよね。借りるだけだけど、無窮と合わせてnpりちゃがすごい早い>>324
節分イベ…うっ頭が
まぁ多分これ形式増える気がするなぁ>>339
神殺しにNP20%付与つける?>>353
宝具込みでは?>>304
汎用性が重要だからなあ……
今は高難易度で大活躍のキャラだって実装当時は高難易度なんて無かったし低評価になるのは当然だし
そこをどうこう言うのは違うと毎回思う明日のシン情報は何が来るのかな
CBCの情報は発表されるかな
皆は何が来ると思う?ルヴィアの専用ボイス誰があったか覚えてないや
ライダー→覆面レスラー
アタランテ→リングに舞い降りた女神
スパルタクス→??
ヘラクレス→??
この辺は記憶にあるが>>353
なっ…!?思い込みって怖いわ!>>338
調べたら宝具に付いてる呪いって開始500でOC毎に500ずつ威力が上がるのな
少なくともお萌えさんと同じ仕様の効果は付かない(断言)>>366
前にいたのは粛清騎士だっけ…
あんまりいないねぇ世間の評価が芳しくないなら自分の成果で塗り潰してもいいのよ?
動画とか投稿して>>362
地下の工房が筋トレ用品であふれかえってたっけ>>370
強化前の評価引っ張ってる人間は減ってきてはいるがまだいるぞ>>357
汎用性と楽チンさを突き詰めた場合の話じゃろむしろ妖怪総大将として昔から有名なのは山本五郎左衛門だな
ライバルは同じく大妖怪である神野悪五郎
この2人は魔王の座を賭けて勇気ある少年を百人驚かせる事が出来るか否か勝負していたんだけど、その為だけにインド、中国、日本を練り歩いた力の持ち主>>359
桜のスタイルで技をかけられるのならそれはご褒美じゃないか?
でも実際Apo世界のスポ根ラブコメは見てみたい>>366
量産型天草ロボを食べ続けるキアラ様…。そんな強化ならギル以下、頼光使う、マーリンでOKみたいな批判に対してそこまでの強さを求めるなら強化クエなんて期待するなよって意見なら分かる
>>379
他のどの全体星五アサシンと比べても竜相手なら火力上だぞ>>375
いや、それをやると師匠の宝具威力がもっとえげつないことに・・・>>388
そのくらい別に構わんよ
ミルクで許す>>395
そこまで広くない特攻はあんぐらいの倍率上げてもいいと思う。>>392
そして黒髭の泥率UP前提のアイテムが出てきそうだからそういうのは本当に要らないなぁと思うマーリンもギルも頼光もいないカルデアには関係ない話だった
>>397
マシュマーリンジャンヌで宝具ぐるぐる回してればまず負けない気するけど、さすがに飽きる。(というかクエスト開始時点でドロップアイテムが確定しているのは言わない方がいいのか)
サンソンとブーディカさんはぶっ壊れ強化1つくらいあげてもバチは当たらないと思うの……
悲しみを背負いすぎてると思う……孔明マーリンギル頼光辺りは所謂QoL枠だからぶっちゃけ他と同じ土俵で比較しちゃ駄目だよね
>>401
しかもめっちゃ回転する
強い(確信)>>408
術ジルを忘れてはいけない昔ならともかくギル頼光マーリンだけいればいいということは全然ないから、愛とかもってないから推し鯖が一番みたいな弱気な意見を言う必要は全然ない
>>101
聖杯温泉へいらっしゃ~い去年のネロ祭当時ギルも頼光もマーリンもジャンヌも手持ちに居なかったが超高難易度は全部クリア出来たから結構何とかなるもんだよな
>>410
そら知りようがないからね
今知ったよ。まぁ落ちるものが確定のクエストもあるけど……>>420
うまーくパズルを組み立てて、高難易度最短クリアした時は脳汁パナい>>415
しかもAの効率がめちゃくちゃ良いので宝具が大回転するという。W孔明したあとに術ギルのせてAチェインすると楽しいことになる>>411
レモン嫌いな天草はこのスレにしかいないオリジナルキャラクターですし…>>385
貴方が神か
保存しまくりました
村正さんは上半身しまってください目の毒です
鍛冶仕事してるときにそれで危なくないの?何か着て?>>397
初めてマシュマーリン使った時の「えっ……これバグじゃないの…合法……?ていうかゲーム違くない……?」という謎の恐怖感、あると思います
私の場合これ2人いたら全クリじゃない?と思うもののそんな考えは甘いとネロ祭に殺されるまでがオチでした
いくら強いといっても即死や全体クリティカルには勝てないし間に挟んでもバーサーカーは死ぬ、FGOは相性ゲーですよ>>432
......超次元ゾーン的な?>>432
低レアならともかく高レアはまず引けないからな……
なかなか引けない高レアだから使いやすさを重要視する人が多いのもまあわかる>>422
竜相手ならホントに強いよね。
今後も確実に増えていきそうなアルトリア系がみんな竜属性なのも嬉しいところなのかな?>>441
遊戯王のサイドデッキ知らない?>>423
そうそう、スカサハはNPの溜めかたにコツがあるんだよね。それを把握してないと矢鱈苦労するみたいな心証がついてしまう。
星を乗せてABBEXとか気分爽快だぜ!>>441
MTGにはありますよ
3セット勝負で1セット終わったときに相手のデッキに合わせてデッキのカードと入れ替えます>>448
言うてでもデュエマの超次元ゾーンは基本デッキに超次元ゾーンにアクセスするためのカードを組み込むから超次元ゾーン前提の構成になるでここで出るような構成の例えとしてはそぐわないと思う。>>421
プラス孔明もオルタニキも邪ンヌもいなかったけどクリア出来たしどうにかなるもんだよね>>362
周りが迷惑するくらいどちらも鍛えてますな>>454
exまで含めてですがおれにとってFGOは「特定の敵に対して絶対的に強い」というサーヴァントを育てて、それが活躍する瞬間が爽快なんだよなぁ。
・アビゲイル→バーサーカーキラー。バーサーカーたちが持つ全ての防御バフを無効化して殴り、バーサーカーたちの最大の長所である攻撃力を半減させる。
・BB→アヴェンジャーキラー。アヴェンジャーに対して唯一優位なサーヴァント。全てのスキル・宝具の副次効果も極めて優秀。
・ジャンヌ・ダルク オルタ→ルーラーキラー。高い防御能力が自慢のルーラーを真正面から圧倒できる。
・エウリュアレ→男性セイバーキラー。特攻宝具のためNPさえ貯まればバフ無しで10万ダメージが毎回出せる。
・スカサハ→神性キラー。全サーヴァント中トップクラスの宝具火力を誇る。高いHPと回避スキル、宝具のスタンがあり生存能力も高い。>>458
2デッキというかメインデッキの他に10枚ちょっとだか用意して相手に合わせて何枚か入れ替えるみたいなやつ結構本音言いたいけどエリちゃんはスキルかなり強くて宝具強化もされてるのに文句出るとは思わなかった
>>451
フレにパーフェクト玉藻がいるから助かってるけどその人以外ほとんど孔明マーリンなのでそのフレがログインしてない時はめちゃくちゃ困る>>458
2デッキというか、デッキ40枚に予備カード15枚みたいな感じでゲームが始まって、1戦終わる毎に「相手のデッキは○○だったから、ピンポイントメタの××が入るな」って予備の方と入れ換えて2戦目する形式
詳しくは知らんし他作品案件だからこれ以上は言わないことにするちなみにワシがやってたのはMTG(マジック・ザ・ギャザリング)じゃな
60枚以上のデッキ+15枚までのサイドボードが基本
公式ルールで3戦中2戦勝てばその試合に勝利という仕様
1戦目のあとで、デッキのカードとサイドボードのカードを
相手に見せて入れ替えてよいというもの>>465
いや、流石にキャラ数に大して今のペースは遅いと思う今夜のふしぎ発見はインドでラクダか
インド鯖とミドキャスさんが荒ぶるな>>457
現在の環境ならばクイック性能を向上させても問題ないと思うんだよね。
クイックのヒット数を増やすだけでもスカサハは強化として充分だと思うんだけどな。魔境もスキルを全て確定させるのはやり過ぎだし。>>463
結局のところ自分の好みの強化が無ければ文句言う人は必ず出るから>>470
度々低レア縛りはしてるかな
手持ちの育成状況で厳しいときは普通のパーティ使うけど>>465
とはいえその多少のペースでは強化待ちの列が解消されるのがいつになるか…
とりあえずNP貯めにくく星を産みにくい初期鯖だけでも…>>465
個人的にはだいたい3.4ヶ月に一回くらいキャンペーンをお願いしたい感じ>>470
ストーリーはマシュ絶対パーティに入れる縛りしてた>>473
一方フジはキングオブエジプト>>461
黒縄地獄と衆合地獄戦で酒呑1ゲージと頼光の体力を師匠一人で削りきったときはびっくりした。スキルのチャージ計算楽しかったな>>434
出来れば戦闘のみの強化クエって形じゃなくて
短くてもいいからシナリオ付けてキャラクエにして欲しいです(小声)>>464
要は押し付けるのがいけないんだよな
○○だけで良くね? とか言われたらそりゃ他の鯖が好きな人、良く使ってる人は気分悪いし>>470
縛りというほどではないけど
高難易度は等倍で挑む>>471
竜殺しさんとか?なんかパッとしないな。初期鯖のQは星も出ないしNPもたまらないのばっかりだからなあ……
全体的に性能上げていいと思うけど変にジャックあたりの壊れだしちゃったからそれも出来ないというね>>434
宝具強化は特にね。初期鯖の強化されてない数が思った以上に多い。>>470
縛ってる気はないけど無課金>>481
ジークさん→ジークフリート
ジークくん→ジーク
の法則>>477
正確には星4の宝具レベルをあげないようにするって意味です。この縛りだと課金者と無課金じゃ星4の宝具レベルが全然違うと思うから>>447
他のところでその話が上がる場面すら想像できない>>445
それお一番如実に示してるのがハサン先生。あの人他がQ2ヒットなところ3ヒットなのがほんと幸いした>>488
殺光弾勢は修正もらって超効率だからね......
なら2ヒット勢にも救済くれよってなるのはわかるし救済はよ>>465
さすがに今のペースだともっとペース上げて欲しいって声が出るのは仕方ないことかとFGOはキャラゲーであって性能を競うゲームではないので御座る
>>493
そこまでバランス悪いわけではないかと。現状工夫すればだれ使っても高難易度はクリアできるし今までの強化がバランス良くするために弱いとされてるキャラに強い強化来てたのが今回の強化は幕間作る時間ないからそのぶんの宝具強化スキル強化を突っ込んだって感じがする
文句言う人が多いのも今までのやべー強化期待してたからで幕間で同じ強化だと矛を収める人も多いんじゃないかや>>470
縛ってるわけじゃないけど何故か毎回ボス戦はマシュマーリンと低レアみたいな編成になる
一番きつかったのはcccイベでマシュマーリンブーティカの3人で延々と耐久してた思い出ストーリーとかでシチュエーションフィニッシュ狙う時はともかく高難度は拘らずにガチガチに固めて挑んでるな
そういやスカサハさんの話見て改めて思ったんだけど
槍鯖って対神性充実してるね
スカサハ、エルキ、カルナといった風に>>470
余裕があれば一度目はストーリー上のサーヴァント優先
第一章はマシュ確定で以降はマシュ封印
なるべく何らかのコンセプトチームで挑む>>466
それな、スカサハがNP稼ぎ難くてカレスコ使って宝具を使うだけの一発屋みたいに思う人は、ただ使い慣れてないだけなんじゃないかと思うよ。
もっと彼女の魅力を追究したほうがいいと思うんだよ。スカサハスキーなマスターの楽しみの1つはスカサハをより活躍させることなのさ!>>470
縛りってほどじゃないが高難易度は最初はアビー入れて全力
その次はアビー以外は低レアでやってる
アビーの可能性を追求したい>>500
だけどある程度の性能は保障されるべきだと思う(術ジル100Lvのフレを見ながら)
「強化はよ」と思うこの気持ちは間違いなんかじゃないんだからーーーー!イギリスへ留学行ってる最近FGO始めた友達が剣スロットとべディ引けて狂喜してた
今まで剣がカエサルしか居なかったもんな……>>495
ゲームバランスは悪くない。ただ初期鯖のカード性能悪い組はせめて宝具は強くなってほしいというか>>497
まあfgoのフレンド枠とはままならないものですから……ある程度妥協が必要な場面は結構あるよね……今ぐらいの距離感で調度良いとも思ってるけど。>>512 他Fate作品で主従関係のマスターの礼装をつけたりとか、個人的な好みでつけてるとか、あんまり礼装が揃ってないとか色々あるからねー
他のゲームをディスるの止めろって一番言われてるから マジで
>>521
FGO以外何もやってないから○○はどうの〜とか言われてもへーそうなんだという反応しか示せなかったのであった>>518
スタンなしのジャンヌの使いにくさが好きで使ってたけど最近は強すぎてあまり使ってないなぁ。推しが強化されて嘆くとは思わなかった。今も好きだけどね!>>470
縛りを設けず確実に手早く相手を倒すがポリシー
周回重視の時は3ターン周回のためにしっかりとメンバーを考える
縛りは聖杯は星4鯖の中でも強い鯖に捧げること
ガチャで星4以上の鯖が出なくても泣かないということ>>516
でも最近追加されたキャラが昔と比べたら弱いってわけではないでしょ?
インフレもせず弱体化もせずキャラが増えてるのはバランスが良いと言っても過言ではないと思うのよ>>523
単純に高レアで全体バフ持ってて本人もアタッカーとして参加できるって優秀なんだよね、育成コストが嵩むとかそういう不満も理解するけどあそこまで貶される謂われはない
アルトリア=ブルーアイズホワイトドラゴンとは言ったもので(セイバーの基準で派生がゾロゾロいる)実用的なのにしたってどうせうちのサポートで使われんの凸カレランスロットか凸ランチ孔明くらいだし他は適当に趣味で選んでる
>>533
(そういう問題じゃ)ないです>>537
そうか済まなかった>>466
そういやエルキもAQQの方が稼げるんだよね。クリティカルとか変容とかオーバーキルとか絡まないと。>>541
まぁ『今』はしてないだけというか>>470
縛りと言うほどでもないけど、
基本的に手持ちのメンバーだけで戦うようにしてる>>538
二部のオープニング
早くiTunesで出して?>>535
バフ3種盛りだからね
そりゃ火力出るよ>>529
いや、そうじゃなくて批判がしたいわけでなく
要領?容量的な問題で
あんまりゲームって得意じゃないし
fgo楽しいし>>535
全てのスキルが火力特化だしね
強化クエストをクリアするとNP効率が何故か上がるよ>>532
そういうコメントに限って荒らしがよくてよ突っ込むしね……
表と違ってなんでさがないから表でよくてよ20なんでさ300みたいなコメントでもここだとよくてよ20だけが表示されてしまう>>545
単発だからどうしたよ?Wi-Fi切れたんかもしれんぞ?回線変わったんじゃないの?意図せず変わることも多々あるぞ?不便なことに。最近のFGOはキャラの性能よりもイベントの仕様をもっと考えてほしいと、ここ最近のやつやって思ったな
>>515
ガブリアス「特別テコ入れされることなく10年間環境の中心にいたぜ。まあ最近は落ちちまったけどよ」>>552
わかる、兜付きフル装備格好良いよね>>538
FGOなら終章の色彩アレンジ二種かなぁ
他含めてなら、約束された勝利の剣とか、少女進化とか、ローレライとか、EX CCCの決戦直前のBGMとか>>507
神性の弓はなんかやらかしたんじゃないかってぐらい槍に対策されてるよね。
なんでだろうねー(アルジュナ、イシュタル、ギルガメッシュあたりを見ながら)。>>560 なるほどそういう人もいるとは 失礼しました
>>526
セイレムはしょっぱながライダーなうえ作中劇がな(特に3人のジャンヌ)すまない…何度も何度も勝手に再起動するポケットwifiで本当にすまない…
>>538
訣別の時来たれりに比べてあんまり話題にならないけど、戴冠の時来たれりがすき>>566
待て待て待て魔境がさらに魔境になっちゃうとりあえず、ゲームってのはインフレしていくのが普通なんだと思った方が良いぞ
ソシャゲでなくてもRPGでレベルが上がったらダメージは増えるもんだし、敵は強くなっていく
このインフレが緩やかな流れならばいいんだけど、いきなりガツンてやらかすとアウト>>566
クセ直してっていう考えがまずおかしいんじゃない?みんなそこをうまく使おうって視点で話してるでしょ
一人でなんでも出来るマンだらけになったら絶対つまんないよ>>566スター集中を確定にしたらNP問題は改善するはず
>>570
CCCコラボはいい曲多いよねサンソン術ジルはかなりキツいね サンソンは回復&弱体解除は一応強いけど
それ以外は何だかんだ役割持てるかな……多分見逃しいるけどFGOもインフレはたしかにしてるけど
そんなに極端なものではないね
少なくとも、最新のサーヴァントがぶっ壊れ性能で
それ以前のサーヴァントが全部格落ちなんてことはないし
ついでに最初期実装星1のアーラシュが現在も周回のためにステラしまくってる
そんなゲームはそうそうないと思うぞインフレしてないというより敵だけインフレしてるってのが正しい気がする
沖田さんジャックあたりでQはインフレしてるしインフレ自体はしてる>>581
そんな派生してたのかエリちゃん宝具強化やったぜ
女子鯖バッファーだけじゃなく安定して薙ぎ払えるサブアタッカーやったぜ>>538
質問に答えるわけじゃないけどブレイクゲージなんてうってつけのものがあるんだからそろそろ「第一形態BGM」→「ブレイク後に第二形態BGM」をやって欲しいなって思う。>>580
インフレっていうのはそのトップクラスがジャカジャカ更新される状況のことを指すのではないだろうか?>>584
武略は何か欲しいな。>>586
単発だからシャットなんて誰も言ってないぞ
あまり気にせんでよろしい>>581
一つの曲からここまで派生ができるとかそうそうないな…>>538
色彩決戦Ver.とCCCコラボの方の乙女コースター
メルトのね、最後のね、パラディオンの所でね、スパイラルコースターのメロディ出てくるの本当鳥肌たった術ジルとディル、マタハリなどなどは強化クエストのさじ加減でキャラのコンセプトに合わせつつ標準並みには持ってこれるかなと思う
サンソンはモーション変更とカード構成変更以外マジでどう強化すればいいかわからない>>585
えぇ……異聞帯FGOプレイヤーかな>>593
一日ずっとひたすらもふもふしてたい。飽きない自信がある>>599
騎士じゃなくて武者だけどお萌さんとそういう系よね
もっとガチガチに着込む鯖増えろ>>590 流れてるシーンがことごとく印象的なシーンってのもあるね
本家の直接アレンジなら、原作の名シーンだし、少女進化!とかはプリヤ1期の大詰め、無元の剣製は剣豪のクライマックス直前だったりと良いシーンばかりだしネ>>610
韋駄天リリィ「親父を投げ飛ばすなんてすごい人なんだろうなぁ」>>599
ゴツい兜被って表情は見えないけど仕草にそこかしこで女性らしさを感じたりするんでしょ?
やだ素敵…>>602
オイそれって確か・・・>>584武略のスター発生率50だっけ?それだけじゃキツイな…
FGOがインフレ……?
(☆5が邪ンヌちゃんしか居ない)ボブは訝しんだ>>538
最近だとApocryphaのBGMも良かったな
メインテーマとかザ・神話の戦いって感じ>>589
柳生は戦法の増加方面だと思う
今まで宝具は無敵や回避でかわすものでバフ解除してくる天草みたいなのは即座に倒すって方法しかほぼ取れなかったのがデバフで耐えるという手段が取れるようになった>>620
(馬鹿な俺はモラルタと打ち込んだはず…アレ?これが誤字の加護ですか?)>>622
あれはとにかく時間がかかりすぎたんだ。じっくり腰据えてられないとかなりキツかったと思う。
ようは開催期間伸ばしてって感じ。>>613
>マラルタ
摩羅ルタだって!?>>621そう言えば生前を気にしないサーヴァントってどのくらいいるのかね?
>>604
サンソンの場合ヒット数増やしてほしくないんだよなあ。処刑という意味で少ないヒットで終わらせる感じの方がらしい。>>587
ブーティカさんは弱いわけではないんだけど、競合のマシュが育成難易度、スキル宝具性能、入手難易度のすべての面で強すぎるから活躍の場が出てきにくいんだよね。
スキル強化が待たれるよ。女性でなおかつ武勇に優れてド派手に戦った剣の英雄といえばヘルヴォルがいるけど、鎧というか厚着してくるタイプだろうかな…
鎧も良いけどユリウスみたいな厚着で豪快な動きする女性鯖も見てみたいものよやめろよ!
ディルムッドがあんまりすぎるだろ!マラルタとか!村正さんが「ちょっと前に腹に穴開けられたばかりなんだから無理するなよ」な発言してた時に「貴方がそれを言いますか」状態になったのは自分だけじゃないと信じたい
モツポロしたり士/郎になりかけたり背中に墓石の破片直撃して血ゲロぶちかましたり前腕をライダーさんの短剣が貫通したりしたのはガワの人だから中の村正さんは全然関係ないのだけど>>576
悪特攻あるからそれ込みなら結構上位じゃない?
防御デバフの倍率も高いしバスターだからマーリンとも合わせられるし
☆2以下は付属効果が結構強いの多いんだよな
午前中に挙げたファントムとか>>609
100まではシナリオと小話あったじゃろ
200は…まあ…おまけみたいなもんだしクリア出来なくてもしょうがないね…>>634
あとは強さの数値化はダメだろうな節分のはイベントじゃなくて恒常で設置して定期的に100階層ずつ更新とかならいいんじゃないかなと思った
やりたい時にやれるような感じで廃人はやり込みまくれるしあんまりキャラ揃ってない人も時間かければ出来そうだし>>415
W北斎とアビーでバサカ統一クエストに行くとなんのクエストしてるかわからなくなるから楽しいまーたみんなマラの話してる・・・(してない)
>>538
好きな曲増えたけど、やっぱ「運命 ~GRAND BATTLE~ 」が色褪せないなぁ
ほんとう良い曲だと思うんだ>>622
一日一時間以下程度しか出来ない人とかザラだし、開催期間短すぎるのかと。ああいう構成だと実質200階で一周だし>>622
節分は内容自体には不満は特にないけど
期間はもう少しゆったりでも良かったのかもしれないね
がっつりやれば意外とすぐ終わるといえば終わるのだけど
(序盤急ぎすぎて後半拍子抜けするくらいまったりしてた)まあまあ堕ちつけって
それより剣ディルはどんな性能になるんだろうな?スキルは何もってくんだろう?>>625
まあカルナさんから全身マラマラしてるって言われる男だからディルは>>640
30騎くらいいれば(低レア含む)朝昼夜の3回で出来るはずだが>>651
ハ レ ル ヤ?>>634ヤムチャ…
>>608
トリとかコテは個人攻撃始める人がいるからやめたほうがいいと思うな>>639
猪に負けた最弱の組合せはヤメロォ!>>622
素材は美味しかったよ!
だから頑張った!
それはそれとして裏は期間にも押されて辛かってん…>>660
Fateのシステム的に急ぐと詰むからな
ネタの数に限りがあるし>>655
ケイネス先生に現実突きつける為だったからセーフ>>609
他にやる事があったのもあって節分イベシナリオ全開放すらせずに投げちゃったんだよなあ…
やってる時は普通に楽しんでたんだけど回復待つ間とかに飽きっぽい性格のせいで熱が冷めちゃったんだよね
正直割と後悔してるけど、もう少し期間を長くとって欲しかった>>654
あとスキルでキチンと差別化してるところが大きい。>>652
AP1でレア確定は良いよね、マジで>>658
鬼か!?>>654
インフレに置いてかれるキャラはほとんどいないよね
ただインフレする前から性能的に置いてかれてるキャラはいるけど……
ジークフリートとかはその枠だったのが強化で一気に強くなったし他のそんなキャラも早く強化欲しいね>>654
初期キャラもユーザーも決して追いつけないインフレ速度ではないからね
どちらかまたは両方置いていかれるのがソシャゲじゃよくあることだから>>654 低レアが強化されるってのは珍しいとは聞くね
ただ火力チャレンジとかやってみると、一年ぐらいで火力が大分変わってるのが実感できるから、結局インフレ自体はしてるよね 緩やかなんだろうなとは感じるけども周回に飽きた時は高難易度に挑みまくるのもいいよ!
気付いたらずっと高難易度やってる方が楽しくなってきて困るけど>>654
というか初期鯖しか持ってないスキルとか宝具があるわけで……でも、まぁ、お迎えした鯖全員をスキルマに出来るわけでなし、素殴りと素のHPが大事なわけで、うーん。
難しいね、ARTSで防御ダウンとかあると>>650
復刻羅生門のときとかちゃんと調整してきてくれたし、ユーザーからの要望にはちゃんと目を通すし、反映もしてくれてると思う。最近だとフレポガチャが上限以上まで回せるようになったしね。
もちろん不満がないわけではないから要望はどんどん出すよ(フレンド更新をちゃんと更新されるように調整してほしいとか)>>663
強化が無く環境に合わせた同キャラの新規ユニットが増えていくソシャゲあるある矢避けってクーフーリン専用みたいな感じじゃなかったっけ?
あと遠距離自動回避を持つ藤太>>676
セイバー(アーチャー)と浜辺のマザーハーロット、ビーストお狐(足技)は各クラスの中でも上位陣だとは思うから、やはり多少緩やかにはインフレしてるよ。あああああああ!!ディルごめんよぉぉぉぉぉぉ!!
>>677
今さら気がついたけどタラスクって六本足なのね>>693
そんなタラスクが大好きです(豪語)剣ディル(ド)
>>685
いいや、既に新アサ(漢)に決まっているよ>>695
タラスクが死んだ!>>691
モーション改修は約4ヶ月で1騎を改修
新規キャラ作成は1騎で5~6ヶ月くらい
サーヴァント設定やボイス収録、モーション作成とか見積もっても1キャラ作るだけで大変じゃな>>688
ヘラクレスも最低でも三ターン耐える強さは評価されてたけど爆上がりしたのは絆礼装出てからだしなぁ>>685
その流れならステンノ様もあり得るぞ。あんな少女のすがたなのだから。
・・・ふと思ったけどステンノとエウリュアレって見た目年齢はどのくらいなんだろう。なんかティンと来ない。>>710
延期ドゥだね、わかるとも!ディルの宝具には回復量ダウン(100%)3ターンが欲しい
呪いってそういう呪いじゃねーよ!傷が癒えない呪いだよ!>>710
発売日決定からの年単位で延期ですね分かります>>685
いいや式(美)だ>>700
ゲリュオン「3顔で6腕6槍な俺の話する?」>>709
そら参加条件からして違うし…
と言うかその為の自分に合った所を回れるよういくつかクエストあるし>>650
でもそこに素材があるんだ…!って感じだよ
キツイと思っただけで楽しんでやってたんだから嫌ならやるなで叩くのはやめちくり〜>>714
ロビンはホント活躍したな・・・術ギルがいたのも大きいが>>720
やめろテメエエエエエエエエエ!!!!足りないのを補うという方針なのはとても良い。出来るなら強化イベントを定期化してくれると嬉しい。
>>700
6本槍の人を某ディズニーゲーで見た気がする>>685
不夜アサ(幼)かもしれんよ>>733
医者!?直球だなおい!!?>>729
定期的に強化キャンペーンはしてるよ
ただその期間が半年と長いだけで…>>736
このシーンの実情は…>>721
だって本当にいい姐さんだもの。>>736
あっ、槍三節棍おばさんだ>>736
ウワキツ(可愛いッ!ドヤアな師匠可愛いッ!)暇だからごはんの話をしよう
豚肉を作動と酒をまぶし柔らかくしながら臭みをとる
その間にチンゲンサイを切ろう、正直野菜なら何でも良いけど今回はチンゲンサイとモヤシだ
たけのこやキクラゲとか袋茸とか入っても美味しいね自分のお財布と相談だ
フライパンに油を敷きニンニクと生姜を同量弱火で火を通す、焦がさないように注意だ
チューブなら三センチくらいが良いと思うけど増やしても減らしても良いよお好みで
じわじわニンニク生姜の香りを出してる間に豚肉に片栗粉をまぶしてフライパンにドーン
八割方火が通ったらチンゲンサイとモヤシをドーン
オイスターソースをフライパン三回り、醤油を醤油差しで二回り、後はお好みで塩コショウと中華だしを振って火が通ったら完成だ
ちょっと早いかな程度で火を止めないとシャキシャキが遠のくので要注意だ
後半が雑だって?味付けは自分好みにするのが正解だから細かく書いたって仕方ないんだよ
中華風野菜炒めを食べたい者だけ試すといい
GOA!>>722
槍っつってもロングとショートがあって、盾とかと併用前提のショート系は片手で扱うのが基本だからなぁ
片手槍×2ってのはかなり器用なスタイルだってのは間違いないが>>713
>マルタロサァン
てめーふっざけんなwwww見た瞬間脳内再生して爆笑だよwwww>>730
あっ……最後がモラルタじゃん……誤字った……>>701
そりゃ他のゲームと同じように見えるなら節穴じゃないか?
インフレの点だけで見てもほとんどインフレしないってところが評価されてる点でもあるし
自分の知ってるゲームはインフレしないよ!って言うならインフレしまくる多くのゲームを知らないエアプに当てはまる>>734
逸話こじつける必要があるからなぁ
剣ディルって多分真面目な実装だろうし、あまり適当な由来付けはできないから厳しいのでは?>>745
三蔵ちゃんイベのやつとかもね>>735
持ち出し禁止もそうだが、人を選ぶネタだしそういう系のネタは絶対にやめろとは言わないけども投稿前に再考して欲しい>>721
同じ竜として、タラスクの決断に俺は敬意を示す
タラスクは尊敬に値する先輩だ>>584
新参者の胤舜も含めて星3ランサーはそれぞれの長所や特徴があって本当に多種多様化しているからね。だからこそディルムッドが没個性気味になって物足りない。
胤舜の新宿駅単騎駆けが余裕過ぎて惚れ惚れするよ。本当に聖杯があればレベル90にしたかったなぁ。>>736
ロングスピア2槍流とかいう常識はずれな戦闘スタイルのお方は自重して下さいキャラの追加は要所要所で良いよ。
既存のキャラの掘り下げも大切にしてくれる方が嬉しい。そうするとペースが遅くなるのもやむ無し。ご飯作るマーリン
>>746
何故この時間に料理の話をした!言え!>>709
黒聖杯持ってアタランテさんに盛ってもらったトリスタンが何度も王に弓を引く戦いでした
なんかゴメンネ、トリ…。>>746
野菜炒めは中華風がベストだよなとろみをつけてあんかけ風にしてもいける>>765
なんてことだ、全員強い!>>767 不具合はまた別の話じゃない?
>>754
えーバグー?ほんとにー?
まだ戦力揃ってなかったのもあるけど唯一配布礼装でとれなんだわ牛魔王槍って昔は投擲武器だから基本的に2本以上はもってるぞ古代ローマの騎兵も長槍と別に短い投擲用の槍を2本~3本携行していたしな。槍の二刀流はそこまでマイナーじゃない。
>>753
中華ねぇ(神父見つつ)>>769
cccは4月下旬予定(5月1日スタート)だよ>>746
定期的に現れる飯の魔術師さんすき>>762
その言い方だともう一人のセイヴァーさんがヤクザの大親分みたいになるからやめよう>>769
らっきょという前例が来たし待てしか>>773
ザビーズ「いただこう」>>757
補助アイテムもあって寧ろ手持ちでどうするかが楽しかったよな。>>757
かぼちゃ村はブレエリちゃん集めの過程で人に寄っては詰みかねないのは如何せん……
制限自体は面白いから高難易度とかチャレンジ系でまたやってほしい>>757
制限は手持ちにホント左右されるからねぇ…>>781
豚こまもいいがこじんてきにはバラだな>>765
兄貴をレベル80にしたら足りなかった火力面が補強されてびっくりするほど万能になった
NP効率があまり良くないのはご愛嬌>>779
それ片方の装備が貧弱になるじゃないか>>762
姐さんってそういう…なんかID変わってる……
>>796
ロビン「かすり傷でも十分なのさあ(星出し)(必中)(回避)」>>796
緑茶はスキル追加されたから。>>800
第三スキルはどの鯖も最終的には持ってるからノーカンかなって……
ごめんねさっきのは忘れて しかし宝具未強化であれとか去年の正月あたりから始めたからわからんが敵はインフレしてるのだろうか?一番やべえなと思ったのは2017年夏の高難易度あたりだが、あと1.5部もわりとおかしい
>>798
修正出来たかどうかは実際に福袋やって負荷かかるまで分からないというね…
今年も対策はしてたんだろうけどこのザマだし
後消費者庁関係なくない?やべぇ。行き付けのゲーム屋に月箱おいてる。
嘘だろ月箱だぜ。
あの月箱。姫君姫君が姫君が姫君が!
二万円っていうがこれは嘘だろ月箱だ。
姫君姫君姫君姫君姫君!?ふとどうでもいいことを思う
GWくらいにはログイン日数が
1000日超えるマスターが出てくる?
ついにFGOも実装から4桁日数突入のソシャゲになるんだなー>>786
版権は期間で一律なんてものではないというのは断言してあがられる
きっかけではあったかもだが>>797
まず人数がどう考えてもサーバーの限界超えてると思う
そしてガチャの性質的に全てのユーザー情報を1箇所にまとめないといけない(テーブルに近いものが出来てしまうから)関係で全ユーザーのガチャ情報を同時に処理できるコンピュータが必要だけど多分ソシャゲ運営会社が持つようなコンピュータじゃない
だから多分対処方は時間分散させたりして同時アクセス数を減らすのが最善かと思われる>>816
ワスレテナイヨ……
カイシャクマチガエタダケダカラワスレテ……絆ヘラまだ持ってないんだよなあ………
仕方ないから赤王で我慢する>>824
小次郎保険に加入するのです・・・>>789 女性特効系は確かに面白いかも
後は、アーツの全体宝具とかだとかなり差別化できるかなぁと 星3なら宝具の重ねやすさによる火力的に重宝されやすいし、逸話的にも全体宝具はアリかなぁと>>782
正直この絵についてはキャラもシチュエーションも魔羅にドストライクなので雑談スレでは沈黙せざるをえない。>>822
突然のゲイザー!
突然のスフィンクス!
突然のギフトガウェイン!
伊達に人理定礎EXではなかったぜ…>>782
イエェーーーーーーイ!!!>>822
インフレという円卓が弱くてどうするみたいな事竹箒か何かでいって無かったっけ
砂の洗礼?うん>>807
アンコの聖杯必殺技だと実際赤薔薇で縫い止めた後に黄薔薇で刻んで最後に投擲でフィニッシュだったか
原典だと赤薔薇を投げてフィンの育ての母親を返り討ちにしてたからどっちでもいけるんだろうけど
ゼロでも赤薔薇投げる気満々だったし>>822
懐かしき砂の洗礼 なお以降もやばかった模様トリスタンとかいうクラス詐欺には流石に撤退しましたねぇ…
というか絆礼装とかそんなに簡単に手に入らないし……
iOS初日から始めてギルにヘラクレス貰ってずっと連れ回してるけどまだ絆礼装まで行ってないぞ>>838
右下のお汁はなんだべか>>812
まだです!>>834
容赦なくて草生える>>828
無闇に単発IDを荒らし扱いするの村八分みたいで良くないと思うんだよねえ、剣ディルはモラルタがスキル化して「攻撃力が落ちる代わりに通常攻撃の全体化」とかするんじゃないの!?(高望み)
>>782
(すみません、うちの金庫鍵で開くタイプで今鍵を紛失してるんですよ・・・)>>817
ロビンの毒トラップとか、ガス会社の無辜スキル強化なイメージしかないんじゃが……アーラシュさんとかいう第3スキル取得で本領を発揮する大英雄
手間はかかるけど幕間が最高にかっこよかったので問題は無いよネ>>841
前座が弓なのもひどいわー>>790
贋作のルーブルもめんどくさかったね、ジャンヌオルタだとHPが23万で周回しにくかった覚えがあるよ。
クロがいなくて、ビリー君の育成も終わっていないカルデアにとっては、
セイバーで女性で(男性特攻が効かない)神性も持ってないHP40万の黒王を周回クエに置かれてるのは辛かったんだ。何気に前座の体力も高めだったしね。例えヘラクレスや兄貴達が強くても宝具強化はやってあげてほしいな
>>812
もうちょいです!!>>828
だいじょーぶだいじょーぶ、別にそんなことないし。単発IDでデリケートな問題に触れたら嵐扱いとかそんなそこまで過敏なひともそうおらんじゃろ。そう扱われたとしたらそれは受け取り側がリップちゃんクラスの過敏肌なだけよ。
文面に気を使った形跡のある文面は基本受け入れられるからだいじょーぶ>>823
あ、単純な武器の形で言ってるだけだから気にしないで。
ショートスピアが基本投げるよう、ロングスピアが白兵戦、防衛用って役割があるってだけなのよ。>>861
麺なぞ飾りなのでは?この神父偽物では?剣ディルはCM時空から実装して欲しい気持ちと夢のままでいて欲しい気持ちで悩む
>>849 監獄イベントは復刻の復刻になってしまうからね…
コレが今後どういう風に扱われるかは注目してるかな レアプリズムでシナリオ解放とかになるか、2回目の復刻があるのか、はたまた何もないのかは気になるところ>>828
単発じゃなくても荒れそうな話題を急にぶち込むのは荒らし扱いされやすいよ
話題が無いときは別だが>>820
そもインフォメーション読まない人がお知らせ読むの?>>861
麻婆麺は汁なしこそ至高。>>863
せんせー オルレアンはクラス相性を学ぶ場だと思います!!(貰った術ニキを溶かし小次郎をドラゴンスレイヤーにしながら)>>878
最近で→最近まで>>863
いやースフィクスには驚かされましたね
その後もかなりヤバめ>>874
理由としては3つ目が思いつかなかったってところじゃないかな>>877
7章は楽だったと思います(前の章で慣れた)>>873 前のリアルイベントのトークによると、そこが一番潜入回数(=リトライ回数)が多かったクエストなんだとか
>>863
すまない…5章までフレバサカの脳筋戦法頼りですまない…
クラス相性考えるきっかけになった6章のインフレ具合は好きよ>>874
実装時には第二スキルで完成形だったけど「やっぱみんなに第三あっほうがいいよね」って感じで追加したんじゃない?アガルタのルーラー柱が個人的に最強だった
>>863
今は
フレンドに頼ろう 1〜5章
フレンドに頼ったツケを払って死ぬがよい 6章
ってイメージ>>891
スター発生率アップだからほぼ誤差だししょうがない>>881
神獣だからなぁ
猪王ですらまだ神獣に届きかけた幻獣ですよ>>888
エルバサさんのたまに使う剣ほんと好きすまないさんは竜殺しすらなかったという事実
第三スキルに追加して更に最初から開放するようにして宝具強化して今のジークフリートがいる>>746
野菜炒め定食>>892
体力の、所長 と読んでしまった>>896砂の洗礼というタイトルからして殺しに来てますという。いきなりゲイザーはビビる
てか、ガチャ課金エラーの場合は消費者庁じゃなんの意味もないって言う。
ガチャ課金は契約(Fgoを落としたサイト)→Fgoだから課金したのに石がない!はまず契約しているGoogleプレイなりに相談するのが一番いい。
何でもかんでも消費者庁に訴えるんじゃなくまず経緯を洗うのが一番だよ、これマジで。>>892
え、何、なぜに突然の所長推し?
と思ってしまった。
まぁ、タイミング悪くなるときあるよね分かりやすいところだと、緑茶はエクストラ時点で破壊工作しか持ってないんだよね
だから仕方なく第二に黄金律Eあげて実装したのだと思う、その後外套をスキルとして導入
今は普通にスキルに宝具入ってるけど初期は珍しかったのよ
あ、メディアさん座ってください>>868
道中はさくさく、ボスは強いってのはメリハリきいてて良い塩梅だよね>>781
ボク的には豚こまが好きだけど豚バラでも豚肩でも薄切りでも何でもいいよ
正直牛肉の方が好きってことはここだけの内緒のお話だ、牛肉とチンゲンサイのオイスター炒めはとっても美味しいよ
そうそう、白身魚に塩少々振って片栗粉をまぶしてカラッとあげたところにさっき書いたオイスター炒め(肉抜き)をあんかけにアレンジしたものをかけても美味しいから色々と試すのも良いんじゃないかな
全ては自分の舌に合わせればそれが正解だから自由にやればいいよ>>906
不敬に罰を。悪逆に死を。
お前達の罪は此処で濯がれる6章は初戦の目玉の強さで心が折れそうになった記憶
硬いとは聞いてたけどここまで硬いとは思ってなかった正門ガウェイン戦の思い出(ダメージ7割カットの初戦)。
そして、あなた方に宝具は使いませんよとか言ってたのに、正門2戦目で普通にガラディーンしてきたのも覚えてる。>>877
個人的には
7章 初見殺しだけど頑張ろう
最終章 ボーナスステージ
かな
1.5部は
新宿 ブレイクに慣れよう
アガルタ 通常全体攻撃に慣れよう
剣豪 サポート固定に慣れよう
セイレム フォーリナーに慣れよう
だな>>863
さぁ今まで学んだ全てでクリアしよう ネロ祭り>>907
うるせー令呪使うぞ!!(なおその後)六章なんてガウェイン辛かった記憶しかない。
翁がガウェインと戦う時密やかに「翁……ガウェイン倒して……倒して……!」
って祈りました。>>903
満を持してのNPCドラゴンスレイヤーが別にワイバーンをスレイしないままバシ-ンと退場していった苦い思い出>>915
そんな人は本当に人間なのだろうか?ランサーの各キャラのスレ見ると頭ではエリちゃんが来た事に納得してるけど心ではこっちにも早くって感情が爆発してて共感しちゃう
強化イベント定期化よろ>>915
これ脂肪じゃなくてミートテック着込んでるだけだから通るね>>812
おっとCAESARも忘れるな>>921
ワンちゃんが噛みついて倒せました>>915
夜食食ったら太るとか都市伝説だろ
それなら俺はもっと太ってるはずだ6章のガウェイン戦はオリオンとエウエウで頑張って倒したな
>>926
めっちゃわかるわかる
晩鐘が移って見逃された時は「待ってぇぇぇぇ」ってなった
今となっては凄い好きな展開だけどしゃーない天性の肉体持ちなんだろ
正直リアルで「げぇ!ガウェイン!!」状態でしたマジで
>>948
あばらが見えるこんな体型が天性の肉体とか嫌だわ…>>934
パーシヴァルも変人イメージが無いわけではないけど、ボールスやギャラハッドに比べるとかなり常識人なイメージあるから、そんな二人を引っ張ってたりしてね>>950
同時にお空でもヤバいのがきたとか何とか>>941キアラレベルに変態な堕天使はお空に帰ってどうぞ
>>944
アクション俳優は身軽というがそう意味じゃないです空にベリアル地に殺生院!
>>941
変態細谷さんはお空にお帰りガウェインよりオジマンが脅威だったのは少数派なんだろうか
>>963
まあ事実だからしょうがない
言われ慣れてるよ六章はどのカルデアでもどこかしらで無理だと思う瞬間あったと思う
うちの場合スフィンクス、円卓ギフト組に通過儀礼としてボコられつつもなんとかなる雰囲気だったんだが
アモンラーとオジマン戦は本当に無理だと心折れた…
あと七章のケツ姐。天草とメカエリちゃん頼みだったツケが来た。殺戦力がなあ…ガウェイン1戦目「あ、これ強いちょっと無理……あ、逃げた」
ガウェイン2戦目「よっしゃまた耐えるでー、あれ長くない、まだ帰らないの……ウボァ」
ちなみに令呪はその手前の煙酔に3画使った、その後がこんなキツいなんて聞いてなかった>>944
ユリウス・カエサルもJC だな…>>962
おっきー「働きたくな・・・働け」>>962
筋肉をつける方法を探すか。>>969
新撰組の方のおっきー「まぁまぁ甘いものでも食べません?」>>814
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28104811
君たちとの旅は、ボクにとって清々しいものだった。
たいてい醜悪な姿に変わっていたボクが、
最後までずっと、この姿のままでいられた程に。niconico
>>966
かわいい(かわいい)>>969
私は姫路城にいる方のおっきーと一緒にひきこもりたいですガウェイン戦は負けイベントかと思ったよ…
>>965
???「そして地にはこのw」>>964
160は超えた
身体検査の紙で153になってたから163かな?前年比マイナス6センチの奇跡(何故そんなミスが起きたのかは不明)>>968
それが1番リトライ率高かったんだよね>>947優しいおじさんかと思ったら、優しい名倉やないかい!
>>975
魔法少女なら上に性裸戦士がいるじゃないか!!>>979
醜悪な姿になってる定期1000なら管理人が円卓を引ける
流れ早いなぁ
ボッキー
アキレウス実装
そもそも救罪などおこがましい。
たった一人の人間に救えてしまう世界なら、いさぎよく滅びるべきなのです。10000ならアストルフォ強化
人類筋肉モリモリ
>>979
元々が醜悪な姿なのはどうすればいい…?1000なら春のハサン祭り
_/ ̄ ̄`<⌒
§ヒミノノノ))))) ガシャーン
<人リ㊤皿㊤]リ ガシャーン
/|_肉_|\
_| |_
ロボトリアだよ
>>1000ゲットするすごいロボだよ人類弓兵
Fate/Grand Order 雑談スレッド250
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています