雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド246
https://bbs.demonition.com/board/1787/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/いちおつ
前スレ1000はまたロボット増やす気かよ!あれ…?(とれるとは思わずに適当なこと書いてた)
いちおつ
そこまでにしておけよ武内不夜キャスVSロボトリアか……
アルトリア「もう何が増えても驚きませんよ(死んだ目)」
建て乙
またアルトリアが増えるのか
またロボが増えるのか1乙
敵を○し続ける固有結界の展開は失敗したか
ロボトリアってアルトリアロボ?1乙
>>1
盾乙
前スレ1000のせいで与太イベントが増えることが決定しましたねメカエリチャンだけじゃなくてセイバーの基礎の翡翠ちゃん兼メカヒスイも呼ぼうぜ
セイバーァアアアアァ!!??
盾乙
ロボトリアってなに?(困惑)真面目にトレーラーが変形してアルトリア型ロボになるのは考えたことあるが変形機構で詰んだ記憶
ロボトリアか~
クラスはアルターエゴ?天草ロボにAF-D(アルトリアフェイス・デストロイヤー)機能を追加しなきゃ…
そういやテラの頃にロボではないけどだいぶもりもりなフィギュアがあったな
>>16
どこかの終焉の魔神なZEROみたいなアルトリアだあ…メカエリチャンたちのライバルが登場するのか
>>8
450→600じゃない?
多くの鯖一律これのはずなんかサイゼリヤと音が似ているよね(どうでもいい発言)
>>8
宝具強化の倍率って一貫して
強化済宝具レベル1=未強化宝具レベル2
くらいじゃなかったかな>>16
マーリン「ロボとはいえ、アルトリアはアルトリアだから僕はあっち側につくよ!」アルトリアがむしろ完全にロボだった方がブリテンが上手くいってた可能性。
……ないか……非人間的なのは同じだもんな……あと結局はブリテン滅びるもんな……。語り部さんの宝具にアラビアンなBGM付いたらすごい良さそうだなと急に思った
>>21
しかし不夜キャス、目の反射が気になるな。これで瞳が隠れるのが本当にもったいないロボトリア…
ハロウィン新章かセイバーウォーズ新章かな?>>29
何故か衛宮屋敷が巻き込まれる可能性に黒髭氏3人分のQPをかける>>24
カヴァス二世も付けよう!剣 アルトリア
弓 弓トリア
槍 槍トリア
術 アルトリア博士
騎 メイドサンタ
殺 えっちゃん
狂 えっちゃんオルタ
分 ロボトリア
これでアルトリアだらけのサポートが組めるね(ニッコリ)>>21
アサシンの王マジで増えねーかな。クラス的にしょうがないんだけどすくねーんだよな。>>38
狐と孔明>>38
まずは安定の玉藻孔明かな>>42
Xのことをえっちゃんとは言いません
Xオルタがえっちゃんなのですしかし語り部さんの力を知らない人が多すぎる。
ここのプレゼンで俺も考えを改めてから、語り部=使えないという風評を打ち消そうと続けてきたが……うむうむ。仮に孔明のスタンが確定で通る倍率ならかなりでかい強化なのでは
>>41
それは宝具連発で解決するくない?と言うのかこのスレの流れでなかった?>>41
デバフメインというよりはやっぱり対王メインじゃなかろうか?
威力アップに特攻ドン!はヤベェOCで自分が直接王叩いても良いし最初に撃って後に繋げても良いし
使い勝手が良くなったね>>38
スタンが入りやすくなったし孔明とか?>>31
このセイバーさんを毎回見る度に、「いつか買ってサンライズ立ちをさせるんや」という思いになるのはワイだけだろうか>>55
即死とは関係ないな。あんまり相性はよくない(クリダウンあるけどね)
と言うかまず語り部が宝具撃った時点で大体は消し飛んでる気がする>>55 即死の場合は式やキングハサンの持つ即死耐性ダウンがあるからまた別扱いだよ
しかし、攻撃宝具に弱体ダウンというのがまた悩ましいな、二世と組む場合、スタンと防御デバフを取捨選択せねばならぬ
>>51
OC二段階引き上げも噛み合うね
凄いやってみたいけど2人とも持ってねえよ……>>38
弱体大ダウン1回を活かせる、スタン魅力持ち?
本人のnp効率を考えると1ターン確実に引き延ばせるのはデカいと思うんだ>>24
あれ?もしかしてわたし達先輩になるんですか?語り部さん、アーツパに良くあるスタンやチャージ減の強化に繋がるって考えると、高難度やボスに対して長期戦狙う際のアタッカー適正が上がった感じか
ロボットリア・ペンドラゴンとな!?
ロボット:カッコいい
ドラゴン:カッコいい
ロボット+ドラゴン=超カッコいい
この数式は正しさはメカエリチャンがすでに証明している>>62
不夜術のNP効率なら防御デバフ入ってる間にもう一発うてそうだが>>66
高難易度ボスとかの場合、「動かしたら負け」みたいな場面が増えるからね。行動封殺しうる可能性を大幅に引き上げるのは役立ちそう弱体耐性大アップって実際どれくらい通りやすくなるんだろうか?孔明のスタンを八割通るくらいまでには持っていけたりします…?
どっちかというと不夜キャスさんの問題は、生存特化な割に微妙なCTの長さのスキル群ではと思わなくもない
アルトリアロボの魔力供給(意味深)
理想的なのは不夜城のキャスターが宝具を打った後に孔明の宝具でデバフとスタンを決める
あるいは次のターンに誰かの全体デバフスキルを使うか、三騎士はデバフをやたらと弾くからねデバフが確定になるなら色々やれそうな気がしする不夜術は素のカード性能がいいから強化貰えるだけでかなり変わるな
もちろん素のATKや未だ使いにくいスキルなど問題点はまだあるが、素のATKは黒聖杯と宝具回転で補えるし、スキル強化はまだ来てない
これからに期待できる鯖だね>>77 そんなに上がるのか…対魔力とかで耐性強いサーヴァントにもしっかり通るなら結構いいかも
>>73
そこら辺はまあ、玉藻やらアトラス院やらで補っていけばよいのでは?
メインアタッカーにしづらい語り部さんにそこまで看護が必要かと言われればごにょるけど>>70
そう言って孔明引けずに三蔵ちゃんを引いた人がいましてね
三田さんって言うんですけど>>74
サンクス。>>83
元からクラス相性とか鼻で笑えたのに倍率が強化された
つまりはそういうこと>>52
追い詰められてる痛覚残留の時はともかく終末録音の時とか結構アグレッシブだけどね>>51
寝物語が数時間からの合衆国の話が6時間…あぁ…デバフってそういう………強化クエの敵に殺ニトクリスいるみたいだね
まぁ汎用性で勝負するよりこういう局所の補強の方が合っている…のかな?
徹底的に相手を動かせないというのはある意味で語り部さんにふさわしいかもしれないな>>70
次の福袋はクラス別なんだろうかチャージ減は弱体耐性に関係なく入る。つまり玉藻の呪術が対魔力を無視して通る原作再現なのだな
>>70
術袋は欲しいなあ……
エレナと孔明しかいないから……語り部さんは宝具込みA4にも関わらずアーツ性能が良いから宝具連発も行けるのだな
>>88
なるほど
不夜キャスさんのカード性能は良好だから起用場面が増えそうやね明日は誰かなぁ
持ってる鯖だといいな>>98
特攻状態を付与だと元々持ってる宝具バフや相性のいい黒聖杯と加算になるから宝具火力は下がるよ>>98 素殴りにも加算されるけど、宝具威力は特攻宝具に比べると劣るのとスキルターンに依存だから、使用感全然違うよね
>>89
「強くなりましたね……相棒……」
「もしかして最初から私を強くするために……貴女って人は……」
の流れですねわかります孔明と相性がよくなり特効火力が増したことでアサシン以外の王属性持ちと相対する機会がましただろう語り部さん。
語り部さんの明日はどっちだ。『強化無効【一回】』とかもそうだけど、発動してるうちは複数デバフスキルや宝具効果にも摘要される(一回の複数デバフ全てに弱体耐性ダウン)から、酒呑みたく一度で3つ4つデバフを与える宝具やスキル持ちのサーヴァントが増えて欲しい
レベル100スキルマの語り部さんいるのにキャス狐いなくてつらい
今までの持ち場を離れるほどの強化じゃない
…けど今までの持ち場では第一選択になる強さだと思う>>99
お前は今までに吹き飛ばしたふーやちゃんの数を覚えているのか?>>47
エジソン必須とはいえ全体宝具でこれはなかなか王特攻ばかり取り上げられてるけど、これデバフ強化ってことはエアリュアレとオリオンで男性絶対潰すウーマンアーツパーティもアリだよな………っ!?
少ないんじゃ?と思われがちな王属性も他クラス込みだと意外と多いしね
バレンタインなんかは4騎王属性+清姫(狂)で結構有利だったし
黒聖杯付けても回転が良いから今後活躍の場面が増えることは充分に期待できる完全にニンジャスレイヤーと同じ文脈でキングスレイヤーが仕上がった感がある
>>117
殺が少ないからね
今後の殺王追加に期待がかかる>>119
そういえば貴方もスタンデバフ宝具でしたね不夜キャスさんおっぱいでかいし太ももムチムチだな
ふと、誰かを助けたい。または生き残りたいっていう願いならムーンセル式でも語り部さんが召喚に応じてくれるんじゃないかと思った
今度のネロ祭りでも大活躍できそうだな、語り部さん。
>>118
エジソンはエジソンと大統領魂が集まった存在であり、エジソン自体は王ではないのでセーフじゃない?皆さま待望のSW復刻されると良い獲…王が増えますな!
>>124
おっぱい=デカい
くびれ=ほっそい
お尻=大きい
太股=むちむち
おおえっちい……やはり王か
いつ殺しに行く?私も同行しよう>>93
というかそれぐらいしないと普通特攻鯖採用する場面無くなるし・・・あっ、カルナさんは座ってて下さい。(バスタークリティカルしながら)メッフィーの第3スキル決めやすくするのも楽しそうだなって思ったけどバスター宝具というのがほんの少し手を鈍らせるのじゃ...
殺ニトクリス、組んでたのもあるとは思うけど王(ファラオ)かつアサシンと言う語り部さんの仮想敵に滅茶苦茶合ってるから相棒にぶちのめされるのね…
>>104
ふーやーちゃん「その技はもう覚えたァ!」(回避できるわけではない)>>130
あの最期は絶句だったけど、それでも彼含む登場人物達が好きになれた
巴もやってたんだし柿原さんサーヴァントもやらんかなぁ…デオンくんちゃんとの相性を確かめてみたいな。持っていないのが悔やまれる
>>136
看板娘を引き当てるのです…。最近のブレイク後のスキルに看板娘メッフィーはやたら刺さるよ。なまにくATKさんの描いたケツの素晴らしきことよ…
テスラと不夜術だけで終わらせるにはもったいない絵師さんなので是非ともFGOもっと女のケツを描いてほしい>>139
デオンくんちゃんとかどうかな?
宝具の魅了の成功率上がれば耐久性かなりあがりそうだけど全体デバフのスキル持ちってどれだけいたっけ?
なんか、王から身を守る術を学んでいたら56せばいいんだに行き着いてしまったかのような強化だな。
彼女が何をした...(笑)>>139
耐魔力持ち相手だと稀にデバフ全部透かされて敵のチャージだけあげてしまうこともあるから腐る程ではないと思う(一回だけデバフ全ミスした経験有り)>>148
俺の名推理によると、
強化クエストが来ていない星5、星4が来る可能性が高い。
100%だ。>>148
白乳上がきそうな空気だね、フィンかアナちゃんかもしれないけど先に槍トリアにしてほしい>>148
本命(対抗)フィン、スキル
対抗(本命)アナ、スキル
この辺が確立高いんじゃないだろうか。>>155 最近ようなく治ってきたから、風評被害はヤメルンダ…
>>141
俺はアガルタの頃から語り部さん好きだよ。
死にたくないっていう人間らしい悩みから少しだけを前を向けるよう成長できたのが良かったリチャードやシャルルマーニュもきっと王属性…
語り部さんの敵は増えて行く>>153
李さんは強化されるとしたら
どんな感じになるだろう?
使ってる身としては今でも十分まとまってる気がする>>127
国王一座は単体1ターンだが術ギルと同じ倍率>>148
来るかどうかは別として、星4に来てくれると全員持ってる身としてはうれしいな>>148
ブリュンヒルデ以外(ブリュンヒルデだけ持ってない)>>151
不遜すぎてビックリするーっ!そういえばアガルタはガリバー旅行記を読んでおきたい話じゃった
あれFGOのアガルタばりにエログロなんすよ>>161
うん、とってもおっきいよね……>>169
元からドスケベなんだよなぁ…(胸を見ながら)>>163
ラピュタ浮上からの盛り上がりは個人的に1.5部トップだと思う>>142
僕のデオンを使うかい?>>169
聖女は元々どすけべでしょ?
ホムンクルスに「私を妊娠させたいのか」と尋ねるくらいだよ?>>174
王特攻の事でなく?>>169
周回しやすい場所にいたから仕方ない>>174
上がってるよ。特効倍率は他と同じで据え置きだから、それと間違えたんじゃない?>>172
ガリバー旅行記面白いよね
作者かガリバー実装されないかなぁ
発狂してたし色々理由つけたらフォーリナーに出来なくもなさそう>>141
叔父貴と語り部さんの関係好き
もっと絡んでところで語り部さんの次のピックアップはいつ……?
バレンタインは石がなくてのう……。>>174
攻撃部分に強化入ったマーク付いてるのに上がってなかったら詐欺だよ!>>141
ただ死にたくないってだけのキャラではなく、それに向き合い打開するために動くだけの芯の強さがあるのが良い
召喚やサーヴァントのシステムに対する認識も新鮮で好き>>174
宝具倍率は上がってるが特攻倍率は多分上がってない
そもそも多分特攻倍率が上がった鯖は多分いないんじゃないかな持ってないのがめちゃくちゃ辛い強化だった
キャラ好きだしこんなコンボパーツに使えという強化でめちゃくちゃ呼びたさが加速する>>181
お粥の認識が変わったみたいなことをマシュが言ってたから多分凄い美味しい
君もお食べよ私には>>49が限界と言ったな?あれは嘘だ
だってキアラ様もマリー王妃も不夜キャスさんもいなくて切ないんだもーーーん!!!!
金槍も金殺も金騎もろくにいないしもうオラが持っているサーヴァントは今回強化されねんでねぇかって思ってきちまっただよ>>193
恥ずかしくて言ってなかったんだけど、これフォウマじゃないのよ、、、(もちろん星4)語り部さんの宝具デバフ相手「全体」にだからかなりヤバイ。宝具デバフ自体も確定で入ると思われる
敵男性陣を魅了させるもよし、王に対英雄させ残りを他パーティのデバフを指すもよし
倍率高めかつ連打も可能というヤバ味よ
ちなみにふーやー相手にレベル100フォウマ(1000)凸黒聖杯100にマーリンのカリスマ10をかけただけで14万出したよ。ここに普通は語り部のAバフがかかることになる
>>69
王相手じゃないなら語り部→孔明でスタンがほぼ確定のコンボ
王相手なら孔明→語り部でうまあじ
OCは王特攻にかかるのでOC要員かつデバフッファーとして利用できる>>199
アタック高めでアベならどんな王でも倒せたんだけどなあ>>206
追加武装も欲しいな
メカメカしい翼とか>>184
やっぱ至高なのは黒やな(再確認)今でこそキャスター故の王属性持ちクラス相性やAtk補正が惜しいけど、これが例えばアーチャーだった暁には割とトンでもないことになってたのでは………
適正?こう、絵巻を投げつけとけばなんとかなるやろ>>206
なんで顔色緑なの>>177
セラフィックスの内部粛清のくだりはヒェェ…となりながらも言い方良くないけど物凄く(ワクワクベクトルで)興奮した
たまにはああいう心を抉りにくるのも良いよね今のところ強化されると想定される槍鯖は
アナ(鎌)、フィン(元々剣)、ヴラド(杭)、エリちゃん(マイク)、李書文か…
…ランサーって何だろう>>210
それでアキレウスに拳が飛ぶと思いましたか?>>212
誤字ェ…>>206
もっと腕にシルバー巻くとかさ!>>208
バフは倍率高くても割と三ターンもらえるけどデバフは結構抑えられがちなんだよね
効果が高いとCTや持続ターンを多くされがち>>228
ライダーは銅も銀もやばくないですかね>>232
君は生まれた時代が悪かったの例だからな(本体の性能もロボットも含めて)>>232
お前はFGOには実装されていないだろう
アキネーターに帰るがいい、天草ロボよ>>214
正直、軍略そのものにバフが欲しい
バフ枠的に前は盛りづらかったからよかったkrど
宝具威力上げられる主人公装備と宝具威力up系の礼装増えたから
現状だとイマイチカリスマ系統に見劣りする>>230
そういやクラスからなにからなにまで隠してたのってアビーくらいだったな
アビーだったら嬉しいなぁ…対王で無ければ術ネロがあるからなぁ
あれは術の完成形ではなかろうか>>232
天に召されたはずの天草の意識が、ロボに……?>>206
正直好きやで>>232
実際の性能よりプレイヤーからのイメージの方が大きいよね
天草とか強化前から高難易度適正はめちゃくちゃ高かったけど初期の評価引きずってた感あったし>>228
ランサーは魔境というよりもマスターごとの好みを満遍なく満たしているイメージ>>211
その感じで行くとダビデ(中の人)が最終決戦で魔神柱に特攻仕掛けるわけだけどアイツ普通に笑いながら帰ってきそう今更だが、今回のDL記念はクラスがわからない星5確定強化とかバナーの?とかかなり挑戦的なことしてるよなー
>>196
個人的には弱体耐性ダウン付いたのを評価したい。王相手の対英雄の攻撃ダウンや男相手の閨のどちらかを入れられる可能性が上がったお陰で、自身だけじゃなくパーティの生存率上昇にも貢献できるようになったし。>>191
金ピカさんとかニトちゃんが不敬不敬言うから手癖で打つとやっちゃう説
自分はどっちも持ってないけど(唐突な逆ギレ)>>251
(ベオさんバスター宝具やで)>>251
ベオウルフの宝具はバスターだろ?火力モリモリな強化も悪くないけど、プレイヤーに使い方を考えさせる強化もやっぱ、いいものだよね
>>220
作家系は物語の具現化のお陰で結構色々特殊能力持ってるからな
アンデルセンも強制転移や透明化、物語に合わせた能力使えるし敵が王で女神神核持ちじゃない限りマシュと語り部さんで攻バフか防デバフ使われなきゃ確定でダメージ0かぁ。強い。
アステリオスと組ませて敵全体に確定デバフも面白そう。>>253
初動上げたい時にマーリンに付けることはあるかな
宝具連発出来るからこそアーツパなら欠片に頼らない継続的な星出しも可能だから>>230
アビーに強化来たらあのロリコンが荒ぶりそう>>247
惚れなきゃ掘れないからでぇじょうぶだ明日は李先生が来てほしいなあ
対抗馬で上がってる白父上現状でも連射力がちょっと頭おかしいレベルなんだよねえ
節分の高難度で殿!!最果てにて輝ける槍の回転が止まらないでござる!!!ってなってた
5Tごとに50%チャージ持ってる人が宝具効果でホイホイ40%ぐらいリチャージするのは違法ですよ違法>>261 真面目に実装から日が浅いから厳しいと思う
>>261
なんだかんだ一番欲しいのは宝具強化ですね、はい>>267
不夜術アステリオスは敵が全体多段攻撃とかだと強そう>>261
宝具強化でクリデバフ三ターンか魔女裁判が全体になるかCT1減ると嬉しいな
クリデバフが三ターン入ると高難易度適性がさらに上がる>>259
まさか巨乳防御!?体得していたのか!!>>263
あれランダムだから許されてるだけだよな…Bバフ50スキル持ちの時点でヤバいやつでは
Qの打点をカバーする必要があるのは事実だが、ランサーで星稼げるのは充分強みだと思ってるしフィンにNP50付与つけたら全体宝具うちつつ、星を生める周回最適性鯖になるので、出世間違いなし
2度目の全盛期獲得も夢じゃないアビー現状でも十分強いからなぁ
キャス狐と組ませてる分にはCTの少し気になる長さは気にならないし>>130
そうか巴ってカッキーだっけ?
なんという巡り合わせ・・・>>260
いくら寝物語しても仕事やめなそう>>263
エルキはアーツにバフ入るとめちゃくちゃNPたまるからねクリティカルも出ようもんなら即事装填よ>>112
パライソはスキルで宝具封印 宝具でスキル封印持ってるArts型だから弱体耐性下げれる不夜キャスに合うと思った
あとはスキル封印や攻撃ダウン クリティカル発生ダウンの小太郎なんかと合うかも>>266
いえいえ此方こそ。あとバサカでアーツ攻撃なのはヴラド公のみで、デバフアーツはアステリオス、カリギュラだけですね>>289
改善の余地があるものを見ると物足りなくなってしまうんだろうな>>283
それはなんというかヤベー強化だな。確実にアーツバフをかけられるあたりが特に>>291 クリティカル寄りな強化だと嬉しいかなぁ
>>287
いや第二もスキルマして使ってみると分かるが結構やばい
防デバフ倍率も高いし恐怖スタンも割と入るエルキドゥ単騎になった時のブン回り方若干気持ち悪くて好き
こうQで星出し!Aクリでチャージ!宝具始動Bで終わり!!みたいな使い方をしろと性能が言っている>>284
だけどエルキドゥ使ってるとなんというか、歯痒くなるときないか?俺も好きで使ってるけど耐久性がいい分が攻めに少し物足りないのだ。
ああ、強欲だとは思うけどやっぱり強化が欲しいのだ!>>288
自分ゴルゴン三姉妹は遠くからメドゥーサが弄られつつも少し幸せそうにしてるのを眺めたい派なんで…>>288
なげーよ嬉しいですまで読んだ
誰だ最後の>>288
駄目だ全身に魅了がまわってやがる>>293
とある人があげた黒縄単騎はすごかったな。でもあれカード選択柔軟にやればもっと楽に勝てるらしい>>288
アアアアアアアアア!!!自分で言っててゴルゴーンさんがいない傷を抉ってしまっぁぁぁぁぁぁ!!!アアアアアアア!!!>>289
だってエルキさんBカードは宝具+1枚なんだもの…敵が王の単体宝具のとき、語り部さんと弁慶組ませてみたいけど、その場合3人目は誰がいいんだろう。
チャージ減しつつ敵宝具には弁慶にタゲ集中でダメージ0って結構実用範囲じゃない?5章ピックアップ時に1人だけ外され、イベントでも三蔵一行以外では参加しなかった神槍李
そろそろ彼にも光を浴びるチャンスがあって良いんじゃありませんか
順番的にも妥当ですよアーツバーサーカーは増えてほしい
現状ヴラドとナイチンゲールくらいしかいないから(アステリオスとカリギュラはアーツ1枚のため)
あといいかげんクイックキャスター出してください・・・
刑部姫はキャスターでよかったじゃないか・・・>>290
魔術あたりにnp付与ついてついでにアーツバフ数値アップしないかなー>>289
分かりやすいからじゃない?
誰かと組み合わせての強化(単体性能?)とかランダム強化とかは敬遠されてる気がする。>>315 つプリコス
>>302
余裕と最強じゃあ意味合いが異なるし、多少はね?
やっぱ防デバフからのダメージと神性持ちならスタン確定はデカイ>>308
パルタじゃないか!懐かしいなぁ李書文のクリバフ100が3ターンになったら嬉しすぎる
エミヤが許されるならワンチャンあるか?>>178
おそらくロック鳥。
ちなみに宝具で出てくるのは他に40人の盗賊(ワラワラしてるの)、アラジン(ターバン)、シャフメラン(蛇女、ヤムリカ伝説の元ネタとされる)、ジン(ディズニーのアレ)>>324
そうなのか……持ってないから知らんかった。
だとするならば三ターンにするかクリティカルそのものを強くするかって感じかな。>>315
Aチェイン、プリコス、王の話、孔明のスキル、Aクリなどなど……>>323
俺は一成(の中の人)と同じだわ明日の強化は候補多くて分からんな。自分が持ってる鯖だったら誰でもいいかな
戦術面にランダム要素を組み込むのは基本悪手だし、人は最大効率を求めるので狙ったものが出ないと苛立つものだ
結論としては単騎なら何出ても美味しいのでやはりそういう>>289
まあカードだよね
あといろんなゲームで100%以外は信用しない癖が付いてたり…幅があるものは無いものとして扱わなきゃ(使命感)ってなるときがある(………エリちゃんの宝具強化が一番喜ばれる気がしてきた…)
ちなみに書文は宝具一枚目のクリティカルアーツチェインすると二枚目三枚目で60%くらい溜まるから凄く楽しい。
>>333
確かにテスラの強化で一番良く言われてたのは宝具バフが3Tに伸びたことより確定攻撃バフがついたことだったしな>>331
てなると玉藻じゃな>>323
伊能忠敬の命日と同じ日だわ>>335
最初期から期待してる人がいるからね>>337
ん〜、ボク暑苦しいヤツ苦手だからパス!>>341
玉藻のAが5hitでスター発生率アップと合うから従来のAパにもすんなり入れられるし超優秀>>345 そうか。君のアビーはレベル100スキルマ一歩手前なんだね
李さん強化の気がするけれど
槍王強化おなしゃす
この間来ていただいたばっかりなんです先生の一撃必殺というコンセプトが好きだから
自力で星出すか宝具強化するか宝具を確定スタンにするかNP改善するかのどれかで>>344
無茶しやがって・・ちょいと聞きたいんだがファラオピックアップでクレオパトラとすり抜けでパールさん来たんだけど、この女神様は高レアの槍鯖では誰と組ませればいい?
ちなみにスカサハ・槍玉・乳上(白黒)・エルキドゥ・アナ・頼光がウチには居るけどやっぱ自力でNP溜め難いスカサハ?>>299
エルキドゥ、礼装次第では単騎になると星ジャラジャラーの宝具大回転ーのでドーパミンドバドバーになって控えめにいってしゅき♡>>341
俺も賢王当てて星出し100パーアップからのアビーのAAAで星ジャラジャラしたいなぁ……>>363
ステンノの宝具強化をだなぁ…
まあ持ってないけど>>363
ステンノ様でデバフ強化>>363
酒呑の戦闘続行に何かしら追加効果がほしい>>360
クリバフは何となく射撃A++を超えて欲しくない自分がいる
CT違うから別にいいはずなんだけど、何となくね>>365李書文はスター集中1ターンしかないから大丈夫やろ…たぶん
集中って1ターンだよね?>>323
自分言峰璃正さんと同じだわ
お陰で去年の誕生日はとっても素敵に過ごせましたよ、ええ>>354
なんと眩しい…>>286
馬鹿スパナと呼ばれているブラウニーか>>288
ネタというものには鮮度があります…(つーかいい加減飽きた)>>363
星五だと酒呑(宝具強化)、星四だとケリィ(魔術Bに何かほしい)、カーミラ(宝具強化)かな元々スター集中高くてもスキルで上げられるかどうかは使いやすさ全然違うけどな
でもそれはそれとして、スキルが複数ターン続くのはなんか違う気がするから倍率が上がるか追加効果が無難だと思う>>363
☆4以上となるとなあ…。
強いて言えば、シンシンの諜報をいじる?
問題は持ってないって事なんだけどね?>>381 それを言うなら兄貴やヘラクレス、呪腕もまだ強化来てないが…
>>367
この語り部さん死にたくないがためにランスロットに車掴ませてそう>>363
モッチーの宝具に去年のクリスマスとかであった呪いダメ増加下さい>>384
わーい!>>380
前のレスでも言ってる通り今の状態で満足してるので仮に強化が来るなら何が来ても嬉しいですねはいクリバフ300でいいんじゃないだろうか
いや一撃しか打てないのならいっそ500くらい>>384
わーい
お酒飲めないけどわーい>>398
おっきーはQもAもカード性能めっちゃいいから殴れば殴るだけ得だよ>>398
火力はクリで補えるし、そもそも火力云々じゃなくてカード性能がいいからサブアタ的な動きをするのだな>>396
そんなぶっ壊れ数値出されたらアーツクリパが終わるわ、一発とは言うけどCTは平均ぐらいなんだから>>350
では私も……>>398
カード性能がほど良いくらいでぶっちゃけサブアタッカー運用はそこまでと思ってる アサシンクラスの素殴りってのもあれだしやっぱりサポートの方に傾いて欲しい>>408
初代様の戦闘続行は実質固有スキルだからあれでいいかな
宝具強化は来てもおかしくないっちゃないと思う 既にめっちゃ強いけどね初代様>>398
宝具が連発出来るから防御無視でない限り耐えられるよ
持っていないからフレンドから借りて使った印象だけど>>413
星と同じようにって意味だったんだが分かりづらかったか?>>411流石に草
おっきーに戦闘続行は似合わないね>>421
沖田さんじゃねえか!>>411
そのおっきーの戦闘続行はもうユニークスキルみたいなもんやし…(回復5000)
どちらかというと酒呑の方に欲しい星ってどういう基準で付けられてるんだろ
>>398
あと俺のパーティがジャックメインでおっきーサブアタだからってのもあるんだろうけど、おっきーにサブアタ的動きをさせて宝具回すとQバフのおかげでジャックの宝具も回り出すから結局パーティ火力は上がる>>427
カッケェ!>>429
あっきーな感すげーなおっきー(山の翁×4
おっきー(沖田さんカワイイヤッター
おっきー(刑部っち
もうわかんねぇな>>431
立ち絵の話だったか
ごめんね あるけど血だらけの奴だ>>434
4500ではなく5000だった。沖田さんをおっきー呼びしてた自分、公式おっきーの登場で無事沖田さん呼びに移行
>>440
Xさんにはアルトリア補正があるから…>>440
路地裏なら......もともとならアーサー王だから......
なお現在設定宇宙人>>410
ジャックの時今じゃ運営の調整の仕方も違うし……
不毛な争いなりそうだしもうやめます、すみませんでした>>440
一応元々は中身アーサー王だし格的には高いのでは?>>398
いうて星5相当のATKだし星出しからのクリティカルで相性いい相手なら割とダメージ出るよ
というかカードの性能いいから程よく殴っていかないと損>>427
かわいい気がしてきた。そしてどこか見覚えがある気が…。>>390
うぃ~、ひっく
アビーちゃん飲まんのかい?
E|
|| ∧_∧
ノ_ヽ (*´Д`)_
∥日| / |¢、
_∥本|/ /  ̄ヽ)
\∥酒|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′ (<二:彡)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥>>412
直近ならバレンタイン
戦闘シーンでは無いんじゃないか?>>455ダメじゃん
>>435
ちなみに星4も売りたいしスト限星3も売りたいんだゾ
財布が軽くなるんじゃ〜>>448
みんなにはナイショだよ!>>448
おいおい、そんなわけないだろ?
そんなコナン=新一みたいなことがあるわけ>>451
アビーは敬虔な清教徒なので酒はちょっと>>408
即死以外の追加効果が欲しいよね、アズライール。>>452
「いやー、宝具枠から我が友(鎖)を押しのけてドリル入れる孤独の暴君は言うことが違いますねー。」SWは森宗意軒への言及あるって噂を聞いてから復刻楽しみにしてる
型月でも森は魔術師枠?なのね>>471
ジャックちゃんとジャックさんは同じだけど別物だろう…まぁ自分から嫌な話題をふっかける人はスルーしてあげた方が本人の精神的にも楽でしょう
>>470
拙者通りすがりのへシアンさんの「行ってらっしゃい」に涙ぐんだマスター
なおお返し礼装のテキスト読んで涙ぐむどころじゃなかった模様>>469
オペラ座の怪人さんにも…>>91
設定を追加してみた。
ふふ……これが第三のぐだぐだイベで……>>467
アーサー特効もアルトリア顔特効も入る宇宙人だよ>>472
エロ魔術使いそう>>463
disるとかではなくおっきー自体が他の鯖より堅いからそういう場面多くないかな?>>469
サンソンはなぁ…
現状の1回につき1スキルor1宝具強化のスタイルだと、まともな性能になるのはかなり遠い未来の話になりそうおっきーももっと強化されると嬉しいねという話だけでは駄目なのかな!?
>>474
別側面でレア度が変わるfgoでバーサーカーなら強いは無意味では
というか格と強さって違うよね>>486
寧ろアルケイデスだから何とかなったけど普通に肉体穴だらけにされるレベルだから大半のサーヴァントはあのリンチ受けたら肉塊になる>>474
君がダシにしてるわけじゃないのは分かる
君が気にすることは何もない>>477
李先生に強化してほしいな
宝具強化とかスター獲得とか>>496
それはどの基準?対人なら相当の物揃いだと思うけど。>>477
槍王に宝具強化とシンプルにリチャージ効果アップ付くと凄そう大英雄なのに星1でイラストレーターからもコモンらしいからそれっぽく書いたと言われた鯖の話はNG
>>471
要は相性の問題さ。
アルケイデスは神を嫌っているから人間特攻が効く。>>496
戦闘用として見るならともかく暗殺用の宝具としてはヤバいの揃いだと思うんですけど…>>498
今は知らんけど瞬間火力は強化前カルナさんより上だからって理由で実装されてすぐのカルナさんが低評価食らってたくらいだからな強化という名目で久々に語り部さんつかったけど、喜久子さんの語が聴けるだけでこの宝具演出めっちゃ凄く好きになるわ...
>>496
呪腕の話なら寧ろ本体性能からは考えられないくらい強いよ
対人宝具の中でも驚異のリーチを誇る>>477
もうそろそろ初期組でもあるエリちゃんの宝具強化を……>>506
かわいい>>506
うめぇじゃねぇか!そもそもアサシンクラスなんてマスター暗殺してなんぼなんだから単純性能で強い弱い言うのは不毛すぎる
宝具なんて不意打ちブッパで相手倒せれば十分よ>>477
エレちゃん実装後は槍王が酷い言われようだったから槍王に宝具強化が欲しいかな。追加効果で防御ダウンか何かつけば……>>519
がんばれ、応援してる>>512
宝具の説明欄まで凝りすぎだろww>>520
銀や>>520 ヘクトールは星3だから今回は候補外だね
>>520
ヘクトールに聖杯使ってらっしゃる?>>506
\ドゥーン/尊死>>501
キレンツサカーニィは麻痺だったもんね。
何でアンプに繋いだら呪いになるんだろうな?>>489
桜セイバー好きだよ(サイトのURLが切れてたんでまとめで)
https://demonition.com/blog-entry-2195.html>>516
育成コストに対して効果が寂しいから何か欲しいのさ。愛用するから強さはよく分かってる。容姿端麗、文武両道、全国模試一位と非の打ち所がないフランス元帥の高校生、ジル・ド・レェはある日、一冊の魔道書を拾う。それは世にも恐ろしい死神の書、名前を書いた相手のSAN値を削り発狂死させてしまう『プレノート』だった。ノートの力を確信したジルは、ノートの持主である死神・プレラーティと共に世界中の犯罪者、特に救いようのない屑であり一片の容赦も必要のない人類史の汚点とでも言うべき猟奇性犯罪者を皆殺 しにすることを誓う。多くの性犯罪者を裁く中、ジルは謎の裁き人・通称『ヒゲ』として世間に認知されていく。一方、性犯罪者の大量死を受け、世界中の警察はこれを『ヒゲ』の仕業と断定。前代未聞の怪死事件解決の為、世界最高の探偵・Hが動き出す。『ヒゲ』とH、世紀の天才二人による行き詰まる頭脳戦が始まる。果たしてジルの運命は。Hとは何者か。本当に死神はリンゴしか食べないのか。次回、英霊サスペンス第299話。「退屈」!
>>541
「退屈」て、もうホームズに負けてそう>>541
もしかして今日の天草の人かな>>540
つまりエリちゃんの歌声に即死効果付与か……
なんて恐ろしい!>>553
流石に私怨まじりの評価コメントはダメですよ
アタランテさん>>553
そういえばアタランテさんは鯖14体決まった瞬間、男女比とかから「あ、これはマリアザリッパーの標的になっちゃうやつだ………」と予想されてましたね、外れたけど宝具威力up&弱体耐性down付与←うーん
弱体耐性downは確定付与←うん?
弱体耐性downは50%なので中確率で付与系のデバフが確定付与に←うん!?
宝具威力は特攻込み全体宝具ランキングで2位に(一位はジークフリート)←強い(確信)>>551
そんなノリで
使い所が少ない代わりに効果の上限が広い>>538
擬態ファラオのせいで見た目1番異質な雰囲気の筈なハサンが相対的に普通に見えるの笑う>>556
旦那に迎えにきてもらった?平日かどうかわからんからなうーむ呪殺という事もあって寧ろ解体聖母の方が当初は無闇に評価が高かったけどな
>>560
ジャンヌのためにもまともなJ Kジャンヌ貼っときますね>>560
初代クリスマスイベでは何度もジャックちゃんで細切れにしましたけどね>>554
凶れ……(神威)真の意味で「孔明と噛み合うアタッカー」が語り部さんだと思う。
孔明のスタンを確定に出来るとか・・・男性拘束パ並みに「敵に何もさせない」という動きを目指せる。
今後の研究次第だけどこれは楽しくなって来たぜ。>>562
つーかステゴロができるやつが殺枠に振られ出したことで正面戦闘も考えられるクラスに考えられるようになってきた感。>>570
これで2回目…やはりループしている>>568
フリガナ 茨木童子
漢字 アーチャー・インフェルノ
効果 刑部姫
コマンドカード 槍頼光
ランクと種別だけわからん順当に古参から強化していって欲しい派だから明日のランサーはエリちゃんの宝具強化を期待したい。純粋に宝具威力上がるだけでも嬉しいし、呪いの効果が上がるなら尚嬉しい。
>>560
呪詛なので対魔力じゃなくて呪いへの耐性かと
ジャンヌはそっちも最高値だけど>>570
自爆芸人か何かで?>>582
W孔明だとアーツチェインに頼り切ることになるからむずいかも。
孔明、語り部さん、玉藻なら余裕。>>587
書文先生は圏境Aとかいう気配遮断を超えた何かを持った存在だから……>>598
くそっテカってるのがカッコイイのが何故か悔しい>>592
PC版だとモロにTKBが見えてるから
レアルタ版は光が強くなってたりTKBがなくなってるね>>595
分かる。○○クラスだからこのくらいの強さだろ〜は掻き消えた。
個人的には面白いと思うけど。>>590
今からこのNPC使ってね(そっとキャラシを渡す)>>607
頑張れよ!(面白いから失敗しねえかなぁ…)>>607
二度あることは三度あるよね……アサシン強化
本命:新シンの諜報強化
対抗馬:キリツグの魔術強化
穴:おっきー宝具強化
魅了中:ステンノ様の宝具強化
大穴:ヒロインXが一時的にアーチャーになってセイバーを本気で殺/しにかかる>>572
ジーク「そうか。大変なんだな」
↑出会って初日に聖女と同衾>>595
Fakeの新ハサンがその内イメージ引き戻す活躍してくれるよ!
と、書こうとしたけど狂信者ちゃんも居るからダメですねこれ……>>595
冬木だとアサ次郎みたいな例外じゃない限り必ずハサンだったからね>>570
セミ様と刑部姫が輝きそうな縛りか
術は恐ろしいな…>>610
セイバーならモロにアウト
その他のクラスでもセイバー顔なのでアウト
つまりアウトです、業務的に処理します!>>608
確認した。キャスター補正忘れてた・・・。すみません。
正しくは6位です。>>599
燕青も徒手空拳で李書文の神槍を捌けるとかアサシンの中でも戦闘はかなり出来る奴だよね。
徒手空拳以外にもバレンタインで貰った鉄扇も使ってみて欲しい。>>607
Tête France感あるXよ、ならばあのサバンナで腹を空かしたセイバーライオンを見よ。
お主に倒せるか!あのセイバーかバーサーカーかもわからないナマモノを!>>619
原作だと圏境で感知してるんだよな
忘れらがちだけど寧ろ感知能力なんだ圏境
問題は感知しても本人が面白がって自分から罠にハマる事だ>>250の案入れてみた
>>639
なんか段々アマゾンに変身しかねない絶叫してるな……>>639
や っ た ぜ 。幻想種A「あーあ、俺も聖女サマと素敵なロマンスしてえなー!」
幻想種B「女帝に呼ばれるのも良いよなー俺もすげえ毒持ってればなー!」>>614
CCC慎二√の字面で電子の海で素潜りワカメ狩りしてるザビと慎二のスチルが脳裏を過ぎった
えっ真面目にそれどこにあるんです?噂のシナリオ集なんです??地球でザビ子と慎二のおねショタが始まるんです????>>639
これが愉悦か……>>609
察知は出来ないけど物質的には確かにそこに居るからキャスターなら何とかイケル場合も
一応凛やラニで対応出来るトラップは造れるから攻勢結界、呪式罠に長けたキャスターなら先制攻撃は可能かな
それだけで終わらんだろうからそこからがキャスターにとっては大変だが>>633
月のヴラド公は天敵の1人だったね確かちなみに5回戦の魔力供給不具合は治さずともストーリーは進められるぞ、ベッドインはするが弱体化は継続
それと、決戦直前で何故か治ります>>617
そりゃ解ってる
俺はシンジルートの実装されたstaynightのある世界線の人間かよぉ>>626
そういうのは圏境を使えるアサシンがいると知ってないと対策できないから、本当に未知な状態で遭遇したらアウトだよね。
だからこそ、脚本としても書文先生はバトルマニアでないと困るよな。>>643
圏境はあくまでも楽に始末するための手段だからね、仕方ないね
本体の中国武術と宝具・无二打と猛虎硬爬山がまだあるからねやあ、こんばんは。月が綺麗だね
うん?なんだい怪訝な顔をして。変な意味は無いよ、事実を述べただけだ
今日は月が地球に近づく日、いわゆる極大日だ。月の公転軌道は楕円を描いていて、その中心に地球が無いために日によって月の見える大きさが変わるのさ
そうだね、では星の話をしよう。
月は地球の持つ唯一の衛星で、その生まれは謎とされ長年議論されてきた。
その中でもとりわけジャイアントインパクト説は有力視されているね。太陽系ができたてほやほやで地球もまだ今の姿では無い頃、原始地球に火星ほどの大きさの原始惑星が衝突。地球はその核の大部分をまき散らしながら原始惑星と融合。飛び散った核や外殻が集まって月となった。という説さ。
それと、月の公転速度と地球の重力は実は釣り合っていなくてね、月は毎年3mmほど地球から離れて言っているらしい
身近に見える月が実は地球の分身のような存在というのは面白いよね。
ああそうだ、今日の月は非常に大きく見えるから、高倍率の望遠鏡よりも低倍率の望遠鏡や双眼鏡で眺めるのがおすすめだよ。クレーターや海が鮮明に見えるから、眺めてみるのも悪くないと思う。でも、夜は冷えるから防寒対策はしっかりね
ガーデンオブアヴァロン!>>654
情報戦の大事さがよくわかる>>648
婦長のカカオ麻酔の効果で一時的に世界の裏側に来たムニエルさん……>>662
李小龍
成龍
とか?えっ、うそ
語り部さん弱体耐性ダウン確定なの…?楽しそう…レオの率いる常時3倍ガウェイン+ユリウスに書文先生という西欧財閥のガチっぷり
>>663
俺は絶叫のせいで鎖マンみたいに思えてきた>>662
ジョン・フォン・ノイマンとかどうだろうか
無辜の怪物で真性悪魔と化したり宇宙人になってフォーリナー化したりしそう>>666
スパルタクスみたいに尋常じゃない回復性能持ってそうアサシン強化おっきー好きだからおっきー来てくれ〜
>>639
星のマーリン先生やって来た記念で
サンソンジャンヌフレマーリン
とかでも良いんじゃないかな(真顔>>662
アラビアのロレンスはどうじゃろ>>671
じつは石仮面を隠し持っている説のある不老の(漫)画家サーヴァントか…>>672
ヒポグリフの存在自体「あり得ないもの」の比喩的なアレだから…>>671 荒木先生は死徒ではないのか!?
>>639
これの何が酷いって、ジャンヌとマリーはほぼ無傷ってこと。めっちゃ集中攻撃されてる。圏境→攻撃する時に気配が出るから対応&隠れる前に徹底的に攻めて気を乱せ
ムニダ→直撃だけは避けろ&当たれば十中八九回路を壊されるからマスターとの魔力供給を繋ぎ直せ>>682
カーンが入ってないやん!(例の返し)>>682
カーンが無い。-299,792,458点>>687
戦闘続行EX
やってる事はアサシンみたいなものだよねえ>>669
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/>>684
すまん。間違えた。>>671
なに!?荒木先生はもう実装されているのではないのか!?(ヒッジをみながら)>>654
唯一の救いは気配遮断が同じく体術からなるものだからアサシン対策を入念にしていた場合は種別によってはそれに引っかかる場合もあるって事だな>>680
うるせぇ!酒飲めるようになってから3年もたってねぇよォ!>>697
素直にファヴニールになってください明日のランサー強化クエストが我が王なら俺は課金せざるを得ない。
>>697
聖杯くん「こういうのかい?」なにがあったんだ雑談スレは…今の流行りはロボなのか?
>>697
機械系で対抗しなくてもロボvsドラゴンはロマンがあると思いますよキアラ←持ってない
マリー←持ってない
不夜キャス←持ってない
明日こそは……!なるほど。ピックアップが来てる鯖の強化をすればガチャ欲を煽れるから今回のランサーは槍トリアって可能性は確かに高いか。だとしたら上手いやり方だぜ・・・。
>>699
天草
ジャンヌ
エリちゃん(公式)
アルトリア←NEW!
ジーク←NEW!>>703
水木しげるは英霊化できても喧嘩をすると腹が減るので召喚はされないはず>>709
……?
であってたっけ?>>714
けえろーん(帰ろーん)だなんて……ふふっ>>704
何やってるんですか、楓さん。
事務所に帰りますよ。>>708 ?
>>683
時臣の死んだフリしたアサシンは結構凶悪な作戦なのよね、ヤル気さえあれば
そういや死んだ振りした上にパートナーが透明化能力持ってる尼さんが不意打ちとかしてたなー>>715
天草いい加減に四郎時貞>>724 グーグルなら再使用が許可された画像のソートを使えばわかるかな
>>724
コラはとりあえずFGO縛りしてるかな
サイコガンは別だけど>>728
種火入れてないんじゃない?>>715
六章円卓ピックアップは剣トリアさんの前振りだった…?書文先生何か明らかにイベントとかハブられてるんだよなぁ
絡みやすい連中ばかりなのに何故>>733
子ギルっぽい>>727
まあ概念存在故の滅茶苦茶さだったけどな、アレ>>733
ああこの師匠は一応よそ(?)から持ってきたな>>739
ドットは良い……下手でも時間を忘れられるよ
一つ難点があるとすれば打ってる最中はFGO出来ないって事かな(本末転倒>>713
シュレディンガーの猫はあくまでも量子力学の「重ね合わせの状態」に対する疑問の投げかけのようなものだからなあ…
シュレディンガーの猫とは
量子力学において、放射性元素が観測されていない状態ではそのままの状態と崩壊した状態(半減期によっての自然崩壊)が重なり合った状態で存在し、観測したとき初めてどちらかが残り片方が消える。という説を元に、半減期が一時間の放射性元素に、放射性元素が崩壊したときにその崩壊を検知して毒の入った瓶を割る機械をセット。その装置を箱に入れ、同じ箱に猫を入れ蓋をし一時間後に蓋を開け観測するという実験。
この観測されていない間、放射性元素は崩壊した状態と崩壊していない状態が重なり合っている。ということは死/んでいる猫と生きている猫が重なり合った状態で存在するのか?というお話。>>745
メドゥーサさんとブーディカさんはそうよ。>>744
シャンタクの正しい借り方にみんな挑んでくれて嬉しい。
なあシャンタク…お前は密かにサンソンのことを…フランスのことを笑っていただろう。キャスターのくせにサンソンをボコって楽しんでいただろう。だがお前は知らない。
お前が知っているのはあくまでサンソンだ。
マリー王妃がいるこの男はさっきまでのサンソンとは違うということを理解できてなかった。それが敗因だ。>>738
(これ最初実はゲイボルクだと思っとった)>>750
愛、ですよッ!>>750
苦手なクラスで勝利したい……そう思う時があるのだ。
だってそうして勝利したら……何かを証明出来ると思うから。>>750
心ない発言に傷ついたから今度はジャンヌ縛ってサンソンシャンタク行ってこい(令呪)>>750
皆高難易度に飢えて、自分でそういう状況に追い込んでるんだよ>>750
ロマンだよロマンと思ったら!
テメエ!シャンタク狩りの張本人じゃねぇか!
俺はな!アサシンでキャスターを狩るあんたがな!純粋に羨ましかったのさ!
勝てるわけない、と思う俺を蹴散らすかのように何度もシャンタクに突撃するあんたが、めっさ格好良いのさ!>>750
みんなドMなんじゃよ(適当)>>746
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
あとそのコラ画像はもうやめようねネロ祭の山の翁クラスの高難易度をみんなやりたがってる説?
>>741
ラヴィニア、アビゲイル……すまない……パンケーキ作る約束、守れな……かっ…………みんなマゾいなー、と思いながら私は新宿のスプリガンにケラウノスし続けるのであった
>>765
すぐにバレてしまったか……>>764
うーんいつ見てもさり気なく二つ結び、さり気なくヘルメットが天草の第三再臨の袖の模様、かわいい…>>749
ここまで…来たのに…!ジークフリートのバルムンクは竜相手なら相性不利さえ力技でこじ開けられそうだから困る
>>762
即死耐性持ちがいる今なら少しやりたいかな。結構運要素大きかったからなあ。もっとダ・ヴィンチちゃんの高難易度みたいな、パズル的な少し采配ミスったらやられるけど油断しなければ勝てるみたいなのがいい。>>771
仕方がないのでコンテしました
それにしても羽根落としませんね、この駄鳥。>>775 同ランクまで(A+まで)の気配遮断に関しては察知できるけど、圏境に関しては不明
圏境は気の乱れを消すから、察知できるかは微妙なラインかなぁライダー編成でも相手が雑魚なら安定の即死を出してくれるニトクリス
絆レベル10になっても重宝する我が家の大黒柱である>>742
シュレディンガーと言えばSCP-1050-JP
流石にゲーさんも宇宙を6つ作れるだけのエネルギーは手に余るだろう語り部強化で話題にのぼってとてもとてもハッピーなんだけども強化クエの最後が神配置いや王配置だったんで頑張ってバフりまくろうとしててまだクリアできてないんだ
下手なりにあと日が変わるまで待てば良い打点が出せるはず
許しておくれキャスター
あと冤罪剣(王)くれ強化は今ピックアップ来てる鯖説
え?マリー?不夜キャス?恒常だから実質ピックアップ>>787
サンクス。
先にランサーを頑張るのだわ月の聖杯戦争に語り部さん召喚ってのを考えてるんだが意外と膨らむ。
夜のマイルームで物語聞かされたり、部屋に閉じ籠り続けてはいけないと奮起したり……。
やはり語り部は魅力的なのだ。(ここってたまに変なことが流行るよなあ)
(コラ、ロボ化、ストーリーガチャ吶喊、今回のマゾプレイ……)>>778
弓で揃ってる亜種特異点のフリクエだと新宿駅のコンクリートダンジョンがあるよ。>>789
既婚者抱き枕が流行る……
よし、上乳上と下乳上の両面抱き枕だな!!>>799
出版社の関係で続刊が出ないのはよくあるよくある(西尾維新感)>>797
雁夜さん虫でてますよ>>798
CBC(イベント)はよ!ただしガチャ爆死は勘弁な!
二律背反だよねー>>806
セイレム最終戦位しか思いつかない>>809
ゲーム内で見かける機会がないからね、仕方ないね。
自分も最近まで存在自体知らなかったよ。>>814
推しの抱き枕は欲しいよなあ……
俺は毎晩武蔵ちゃんと並んで寝ているけど()>>814
夏を待てしか
公式が良いのならば修羅の道を行くが良い>>815 プリヤ劇場版の人形雁夜は色々失くしていて、シーンは短いのに結構辛かったなぁ
>>813
↓きのこが異聞帯三田先生を捕獲してまた無理難題を押し付けてゲームを続ける>>820
システムによって決められたクラス相性。それを不利なクラスで打ち勝つ事のなんと言う喜ばしさ!
ああ、最高の反逆である!>>827
爺にオニシズクモ開発要求しなきゃ>>815
お人形さんはズバーッと>>817
ところで雑穀米おいしいよね
(むしろ普段白米を食べているから、たまには雑穀米を食べたい気分なのでは?)>>815
ビジュアル系イケメンみたいな外見になってましたね>>841
なるほど……必要なのはカレスコかぁ。
って!
そんなカレスコ持っとらんワイ!>>827
耐火能力を持った虫とか作って対策したけど無駄でしたね>>835
しょうがないにゃぁ……>>832
ヒユ科オカヒジキ族、いわゆるロシアアザミ、タンブル・ウィードと呼ばれる植物ですな。
毬状に成長して風によって茎を折り、転がりながら種子をばらまく種です。
ちなみに食べられますぞ。>>802
2012年の例の問答から本当に何の動きもないからなぁ……今でもチョイチョイtoggetterで問答を見て溜息をついてるよ
待たされてる作品群に対してきのこはよって言いたくなる気持ちも分かるが少なくともDDDに関しては俺は何も言えんわ>>850
存在自体がコラみたいなモンだし是非もないよね>>849
ほら、リヨぐだ男って面倒くさいタイプのオタクみたいなアレがあるし…>>807
(ヒロインZ実装しないかな…)>>855
霊基再臨もこんな感じだったんだぜ>>849
見た目はマッシロイのような可愛さ、中身は叔父貴やな>>857
あそこの何が酷いって桜の現状を知ってるからおじさんに肩入れしたくなるようになってるところだと思うんだよ......>>854
パラケルススが本気の本気で戦闘用ホムンクルスを製造すればどこまでいくか少し気になったり
それはともかく
「お褒めに預かり」「貴様ではない」の流れクスッとくるよね>>851
流石に二人ならいけるねDDDの続巻難しいのか。そういや所在の人間は生まれた時から性能が決まってる云々の台詞でしばらく落ち込んでた思い出
>>863
コテハンの人!コテハンの人じゃないか!!
あの書きこみ見て読んだよ良かったよ!!きのこ曰くDDD3巻が出ないのは荒耶のせいらしい
>>838
強敵だった…10%クリを全部引くというミラクル無しにはとても勝てなかった…>>871
触手生やしそうまぁ雁夜おじさんと友人のお陰でワインの美味しさに気づけたし愉悦ならOKです
雁夜さんは魔術・魔術師ク◯食らえの精神だから仕方ないね
>>871
ラスボスの心臓部突き破りそう>>875
自身の家を嫌うあまりに魔術を軽視するというか馬鹿にする所があるわな>>879
グレートマイトガインみたいに割れてシンボル的なものになるかもしれないhttps://twitter.com/AnimeVoice/status/969548646248165376
802ページ一冊にまとめてコンマテ再販だそうで
(スレ違いだったらごめんなさい)>>878
アメリカ横断とかしてるし体力(と筋力)は相当あるよね
新宿女装リツカに足太いですねって言って虐めたい>>882
そりゃ間桐で育てばそうなるよ。
ぶっちーは何でこんな酷い話が書けるの(涙声)>>884
2011年に解散するって言ってるしね…>>878
一年以上鍛え続けて、なおかつ実践していれば多少はね?
鍛えた一般人ならプロで無くとも出来る範疇ではある>>894
ちがう!ラガンびゎ!>>875
その分命懸けだったけどね
年月の差を自分の命を代償にひっくり返す展開は割と王道だし、馬鹿にされるようなもんでもない
臓硯を嫌悪していたおじさんが誰かを救うはずが結局自分の苦悩に取り込まれたの、臓硯の人生をそのままなぞってて凄い皮肉で辛いわ失礼な人が突っかかってるだけと当時は思われてたが今となっては図星だったのではと囁かれる問答
「toggetter ddd りすか」でググると問いかけてる人の是非はともかく公式の人の考え、返答は分かるぞ
ちなみにコレが為されたのは2012年だ>>898
士郎と同じ弓道部かもしれない。弓の弦引くためにかなり筋トレするし>>904
アクセルゼロオーダーではイスカンダルに説教されてギリギリのところで一線超えずに済んだしな>>896
レオニダスを夢幻召喚して戦う、魔法中年プリズマ・カリヤとか思い浮かんでしまった…。>>902
事故ったな。
娘より駄目なんじゃないかこのお父さん。
ビデオの録画出来なくてパニクる時臣とか見てみたい。>>911
ごめん、数年後を想定してたのだ。
でも一般人に戻りそうだなあ>>846
ニコニコにも似たような動画があったなぁおじさんは結局間桐の家に生まれた時点で結末決まっちゃってるから
どうする事も出来ないのがねえ>>902
普通に銃でも扱えるようにした方が良かったんだろうね
相手が生粋の魔術師だからこそ>>912
アサエミさんに習いに行こう。
サーヴァント化した魔術使いで思ったけど、獅子豪さんの疑似サーヴァントなんてのも可能性としてはあり得るのかね?>>920
なぜジュニア
せめてラストアクションヒーローを>>911
いうても遊んだり、学校行ったり、会社に行きつつ学ぶ一年ではないからな。
まあ基礎トレーニングとか座学を行った上だから付け焼き刃であることは変わらんけども魔術的なサポートはカルデア制服を始めとした(コスプレ)礼装が担ってくれるから多少はね。
あれ…?もしかしてワイがスレ建てたほうがいい感じ…?
>>881
さてはエセ神父だなオメー
これでも喰らいやがれ>>900は踏んだの気付いてるんじゃろか
減速しときますか
950でいいんじゃなかろうか
>>928
だね……。
しかしなるほど、900にすると余裕持てるね。950だと「タンマタンマ!」ってなっていたけど900ならこうしてゆっくり建てられる。こういう時のための900でスレ立てですよ
>>938
一応西尾維新は続刊でないのも含めて過去作とのクロスオーバーやれたし、きのこもどっかでDDDを絡ませる事は出来るはず…え?知名度?>>939
桜ファンクラブ名誉会長間桐雁夜になるかもじゃあ、建ててき
雁夜おじさんには酷な話だが、桜ちゃんを本気で救うためにはある程度妥協するべきだったと思う。
臓硯に頭下げて協力してたらって街の人たちから魔力ちょっとずつ奪うってサーヴァント維持魔力にあてるとか。
え?おじさんには無理?………知ってる。
そう言う意味ではfate/zureって二次創作のおじさんはよくやったと思う。臓硯にもメリット与えたりしてたし。
その作品じゃ最終的に生と死の間を反復横跳びすることになったけど。ました
>>950
キング竜牙兵…でも剣の一閃で蹴散らされそう>>817
よぉくわかった。
いくら殴られても屁の河童な微ダメージ
どんなカードでもズンバラリンな与ダメージ
なにより心に負担がない。
最高だよ1000なら全員ガチャで推しが来て幸せに
>>945
お、おい大丈夫か……?背後から何者かに殴られたとかじゃないよな……?
いかん、怖くなってきた>>906
素晴らしい……!(浄化)おじさんの時臣に対する嫉妬心や葵に対する恋慕と簒奪はそれこそ臓硯によって敷かれたレールだからねえ
やっぱり臓硯どうにかする以外におじさんの救いは無いんじゃろな>>811
思考実験だからそうなるのか
箱実験は現実でやるとどのタイミングでも観測しているから量子力学的回答(二重存在の検証結果)は得られない
とかが回答になるような気がするんだけどむずかしいね
そして一生懸命考えたけどFGO関係ないね>>962
楽勝過ぎる!
楽勝過ぎる!
リアフレンドの100坊主が凄い!>>962
クリティカル坊主略してクリ坊のお出まし>>966
あなたもしやandroid民?>>943
来日した桜はとある酒屋でバイトをしている少年と出会う。■■士郎。冬木で生まれ、優しい両親と暮らしている。
正義の味方を目指さない一般的ではない士郎は果たして桜・凛・ルヴィアに惚れられるのだろうか>>949
その憎しみが苦痛に負けないための灯火だからどうにもなんねー。>>922
俺と同じ道を行こうとしたのはいい意味でバカの証で、君の個性だ。僕はちっとも恥ずかしいことだとは思わない>>948
あれ第一波を退けたけど倒せてないんだ
魔眼蒐集列車の大投射の連発と合わせてアインナッシュの仔の勢力圏から離脱しただけ>>968
下手したら吸血鬼にアキレウスが友愛されてた可能性もあった>>948
メッチャ言葉足りなかった、凛のガンドみたいな所長の通常攻撃でどうにかなるレベルのスケルトンって感じに書こうとしていたはず…五分前の事さえ、遠い夢の話のようだ…
寝不足ですね分かります>>977
ネタに、マジレス、ドンとこい>>969
どれ程数を揃えようとあくまで雑兵では超一級サーヴァントには蹴散らされるのみよ…結局肉体とか精神に過負荷かける手段ってのは諸刃の剣なんだな
耐えられれば美談にもなるけど。自ら選んだおじさんも、それを施した臓硯も、苦痛に負けて本来の自分も願いも歪めてしまった
守護者になったエミヤも長く生きすぎたシンジとかもその過程で摩耗してしまったし
あんまり自分を痛めつけるのは良くないなやっぱり>>961
こんなポスター描く人がまともなわけないだろ!そういえば磨耗した臓硯の望みって「死なないこと」だったよね?
聖杯戦争で自分を死ななくしてくれる英霊を召喚しよう!みたいな方向にはならなかったんだろうか?
古今東西不死の逸話を持つ英霊って割といるでしょ?>>983
最大HPダウンかベガルタとマラルタ持ってこい、話はそれからだ>>741
や っ た ぜ
ラヴィニア!アビー!これで鴨川シーワールド行けるね!!
えっ何これ楽しい……スゴく楽しい……シャンタク狩りも行ってくる……
アッダビデと上姉様とエミヤ先輩なんで怖い顔してるんですかお説教はやめてごめんなさい反省はしてないですアッアッアイ・オブ・ザ・ハメシュ・ワークスしないで\アッー/>>976
アマゾネス書いてコレは笑うそういえばバベッジ卿の作るヘルタースケルターもモードレッドに取って手応えがある相手だったっけ。
キャスターってやっぱ、ハマれば強い。>>961
漫画版Zeroのキャスター陣営に捕まった子供たちのグロシーンは衝撃的でしたね…―――その杯を手にした者は、あらゆる願いを実現させる。 聖杯戦争。 最高位の聖遺物、聖杯を実現させるための大儀式。 儀式への参加条件は二つ。 魔術師であることと、聖杯に選ばれた寄り代である事。 選ばれるマスターは七人、与えられるサーヴァントも七クラス。 聖杯は一つきり。 奇跡を欲するのなら、汝。 自らの力を以って、最強を証明せよ。
1000なら>>954
1000なら俺とシャンタクが結婚しないで殺し合う
1000ならモーセ実装
1000
「―――さて。それをサーヴァントの身で論じるには、俺はいささか青臭すぎる。」
「なので、サーヴァントとしては何もない。だが、どうしても答えろと仰せなのでな、人間のつもりで答えてやろう。」
「お前のような男を知っている。失ったもの、消えていったものに報いようとしたあまり、全てを台無しにした愚か者をな」
「だが、大きなお世話だ。
そんなものはお前の身勝手な結論だよ。
喪失に足る成果が無いと満足できない?笑わせる。それは弱さを認められない子供の理論だ。」
「自分が悪であるか、と聞いたな、妄念の亡霊。
その通り、お前の理論は、命の無い者の理屈だ。」
「利己的な理想を追い求め、他人の命を消費する貴様は紛れもない悪。
マスターがどう思おうとも、俺は貴様を排除する。」1000ならパールヴァティーがApo桜になる
人類休載
Fate/Grand Order 雑談スレッド247
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています