雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。コラ画像の投稿は節度を持ちましょう。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド238
https://bbs.demonition.com/board/1775/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレhttps://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HPhttps://www.fate-go.jp/sp/1乙
すまない…山崎まさよしとは誰だろうか…?ロリ無貧普巨爆スレンダーの聖パイ大戦
聖パイ戦争だった……間違えた……誰…?
誰?今までも1000付近で見かけたな。
ドラえもん 新・のび太の日本誕生の主題歌を担当した人か。
吉川晃司も良いと思うんだ
>>1
盾乙
前スレのクイズ乱舞見て思ったけどクイズスレを盛り上げてクレメンス
https://bbs.demonition.com/board/289/>>1乙
山崎まさよしさん
最近だとぶらり途中下車の旅のエンディングとかの人だね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/山崎まさよしみんな少し反応に困ってるな(山崎まさよし)
建て乙
>>8
マリー。そろそろ報われてもいいと思ういつでも探しているよ
どっかに欲しい星5を
ストーリーガチャ
単発で呼符 そんなことで引けるはずないのに1乙
また反応に困る1000だなぁ、もうっ!誰だ!
>>8
僕が持ってるやちゅ!(見も蓋もない)主題歌といえばさユりさんの月と花束、いいよね...
山崎まさよしさんは秒速5センチメートルの主題歌しか知らないなぁ…
秒速五センチメートルの劇中歌のone more time,one more chanceとかが有名かな?
>>19
明日発売だぞ!山崎まさよしさんと言えばいつでも探している人
神託がそう告げてる>>25
誰だー!!
空のかなたに踊る影なんか鬱エンドになりそう(秒速感)
>>8
いつもの候補リスト>>31
誰
だ
!
!>>8
刑部さん>>24
ヴラド公はまだ1回も来てないからワンチャン!宝具強化されればとりあえず強くはなるしね
来たら友人のワラキア公国民みんなで謝肉祭ですわぁ>>31
俺だァ!>>27
助けて……助けて…
END>>41
「たまには髪の話をしよう」>>26
既存スキルの怪力と守護騎士がピッタリでちょうどいいやと思ってた人>>26
バンカーバスターは浪漫だよね!>>51
うんうん、それもまたローマだね型月ってバイは多いけど(主にライダー達)、同性愛者は少ないよな
リーズとリオ先輩ぐらいか?>>61
生身で2t?しかしその属性はおいしいのもりもりじゃないですか朝はZIP派の人はほぼ確実に毎日山崎まさよしさんの曲聴いてるな
>>8
願望混じりだけど左から順に予想してみる
メルトリリス・マリー・不夜キャス・フィン・新シン・水着オルタ・?>>63
すごい強そうな発言だな>>27
タイムリミットまでに自我を取り戻すか他人を殺害しないと契約も出来ないで>>63
生きているなら神様だって殺してみせる の理系翻訳か……>>42
君の名は。は絶対に秒速5センチメートルを履修してから観るべき作品だと思う(個人の意見です)>>44
好きな歌い手を言えば良いのか?
naoさんとかsuaraさんとか酒井ミキオさんとか岸田教団とか言えば良いのか?>>44
三浦大知、氣志團、湘南乃風、Gacktかなぁ…>>74 いや自分も同意見だったからそんなに気になさらないで
型月雑談スレとか他所に避難してもいいわけだし、話題だせば答えるよ山崎まさよしって誰?っていう反応は趣味的な問題なのかロケットペンシル的な問題なのか…
>>66
強化解除無効状態を張れる北斎?>>44
MONKEYMAJIKとかamazarashiが来てくれたら嬉しい。>>44
ポルノグラフィティにシャレオツな感じの章のイメソン歌ってほしい>>78
さてはオメーら薩長のもんだな?>>74
過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ。とイケボなおっさんが言ってたよ>>84
え、神はタンパク質じゃなくオラクル細胞の塊だろ?>>96
間違うって話でもない
合わない話題ならスルーするのが一番ってだけの話>>94
うーんなるほど
両方一度に外せないのは分からんなぁ…>>94
補足
両方を剥がすことはできないとは前述のスキルのことです>>44
ポルカドットスティングレイとDAOKOとか米津玄師とかUNISON SQUARE GARDENとか>>97
みんな大好きよ~そもそもFGOのスレでダンボールの話が出てた時のノリがおかしかったのじゃー…あまりにも話題がなかったとも言う
いっそ1.5部みたいに2部も1~7章で
専用の曲を歌ってもらえばいいんじゃないかな
それぞれテーマとかは決まってそうだし>>101
マーリンの幻術は強化無効一回と弱体無効一回の両方を同時に剥がせてしまいます
よって正解ではありませんまぁ他作品の話題が盛り上がりすぎたら素直に他作品スレへ誘導するのが一番やね FGOスレで延々と話すってのも確かにスレチではあるしネ、気をつけようネ
>>94
質問の意味がよくわからないけど百貌とか?音楽と言えば梶浦effect。
シャララララ………←謎のシャラ音。
アーアーアー←よく聞く美声。なんて言ってるかようわからんが綺麗。
まだまだあるかな梶浦effect!>>94
もしかして恐怖状態?あれ確か恐怖状態になった後に弱体無効で無効化できるよね>>22
あの曲秒速の曲だったのか、あとスレ民が山崎まさよし知らないことにびっくりだわ
しかし前スレ1000はもうこれで満足したか?
ここのところ1000取り合戦でしょっちゅうトライしてるのを見て申し訳ないが正直………な気分だった>>113
そもフェイトの話がほとんど出ない>>113
そもそもあそこでFGOの話題を見る方が珍しい>>109
中の人は上手いのに…。結界張らないと死ぬコンサートとは一体…知名度高い歌手って必然的に近代の人物だから、商業作品に登場させるのは難しいんだよね…
権利がまだ生きていたり、家族とかも大体ご存命だから問題になりかねないと
Fateだと書文先生やテスラあたりがギリギリなんだろうなぁ…英霊の座ってこっちから干渉できないのかな
>>113
安全よ。ときどきちらっとfateの話がでるくらいで基本だれかのだしたお題にそってのんびり雑談してる。マイケルもいいけどミュージシャンならシドとかジョンとかフレディとかカートとか志村(健じゃないよ)とかをだな
ヒロインXフレンドにもいないから使ってないけど、確かに敵で出てくるときは初ターンは大抵支援砲撃準備するな……
面白い問題だった>>135
日本人は平安時代から変態なんだ。100年程度じゃこれは変わりゃしないよ。>>108
宝具名を考えようとしたがこの写真だとアレしか思いつかないし某幽波紋マンガに取られた曲名が多くて悩むな>>117
あまりにもこれすぎる。
1200万ダウンロード詳細早くきてくれー!(クリリン並感)>>122
よかった正解だー!
北斎の「アーツ攻撃で防御デバフ付与」状態は含まれるのかなーとか思ってたらふとXが浮かんだ>>133
同クールで二回も濡れ場が放送された雨宮天さんとかいう声優>>140
無辜の怪物のメリットのみを受けてそう>>140
英霊というよりラスボスなんですけどね(小林幸子さん>>138
アマデウス>>97
マリア・カラスとか?>>140
宝具で巨人になるか幽波紋を出すんですね分かります
というかスタンドって打つと幽波紋って一番上に出るんだな、びっくりした>>138
茨木ちゃんとアビーかねぇ
茨木ちゃんは酒吞と一緒にいたときと自分だけ逃げて一人になったときの心情
アビーは何故告発なんかしたのかを知りたい
アビーは幕間かなんかで明かされるかもだけど>>152
トライヘルメスぶつけんぞ>>155
Kalafinaは多少難しくなったけれど、まだ今後活動ある感じだけど、FictionJunctionはどうなるんだろうなぁ…エクストリームチャリ座りと叫びながらデータストームから名刺をドローしてアキレウスに天蠍一射を放つケイローン先生が浮かんだ
>>167 スレの中身も酷いもんだしね…まぁこの話はもうやめようネ
>>152
あまりにラスボス扱いし過ぎるから···
あれも一種の無辜の怪物なのかもしれないストロベリーパフェさんのアークドライブもラストアークも何やってるかイマイチわからんから宝具のイメージわかない
画面真っ白すぎるんだよ!>>161
コレも天草ロボの―――――嫌なんでもねえw
まあ「あのスレ」に関しては見て見ぬふりというスタンスで。リーズさんはシエルと同じ所属とは思えない楽観さ
>>168
まぁfateでは出ないだろうね
鳥獣戯画の作者とかなら出れそうだが>>173
まぁテンプレ守らない人間が多すぎるというか>>170
いや、あのスレだけ異常な速度で伸びてたのがなんか「そうか…」って感じだったなぁと
まぁ色つかなくなってからは速度だいぶ落ちたっぽいけどね
まぁこの話はやめとこう>>164
「リー「ズ」バイフェ」だからそんな間違ってないから大丈夫。
あと作中でナマモノが「ストロベリーパフェ」って呼んでるネタがあるのだ。ラジオ舞台のトリスタンの役者さんがラップがうまいと聞いてラップしてるトリスタン想像したら違和感がなくすんなり出来た
>>170
中を見てみれば酷いもんだけどなんやかんやであそこから荒らしに来る人少ないもんな
昔あっちでNGした人が普通にこっちのスレで楽しくやってたりしたし、分からんもんだ愚痴スレに関する話題はあまりやり過ぎると変な対立意識が湧いて棲み分けの意味薄くなるし程々にね
>>138
新宿のアサシンと不夜城のアサシン、アサシン・パライソ。元ネタをあんまり知らなくてさ>>139
メルブラ アクトラスアゲインでは実質主人公兼ヒロインだよ、リーズさんでも愚痴スレの雰囲気がこっちに持ち込まれたことはほとんど無いし、ちゃんと棲み分けてくれるのは感謝してる
ところで屋上のアルトリアさんクエストって一回クリアすると消えちゃうんです?
色々試してみたいんだけども(すまないさんとかモーさんとか)>>191 らっきょスレは荒らしが工作とかして誘導した結果だからもう諦めた方がいい
>>159
なあに、あと10年もすりゃピッタリはまるよ!>>108
ほらよ、ライダーだ>>154
うちのカルデアにはいません(憤怒)というのは冗談で完全に失念していましたごめんなさい
そして例のスレに関しては愚痴と称しつつ正論とか公式の矛盾を指摘するレスもあって全部が全部悪いと言う訳では無いのがなんとも
どういう形にせよ住み分け出来てるのはいいことだと思うよ
ぶっちゃけあそこの住民がここに雪崩こんできたら大変なことになるし自分の意見が雑談スレやほかのスレにそぐわないと分かっててあそこに書き込んでるのはいいことだBGMがイムール音楽化した状態で指定エネミー200体倒せというミッションが脳裏に浮かんだ
>>178
漫画版でもワラキー戦でシオンがリーズ召喚してたな>>152
長かったですね…………
ようやく銀幕デビューですよサクラ!>>143
まぁ、他作品スレで型月と絡む話をするよりも他作品とクロスオーバーを妄想するスレがあるしね
それに、他作品と型月が絡む話をするとどうしても強さの話にいってしまって荒れてしまう可能性があるから、あんまししない感じ(個人的な観察眼)>>192
どうしてもうーん、と思うことがあっても、どこにも吐き出す場所がないっていうのも辛いしね
一定の需要自体はある場所だと思う
ただ愚痴を言うために不満を探しだしたらもうアレなんだけれどね>>205
なるほど…ありがとう
タスキル(第2魔法)を使うしかないようだな…>>206
いやいや管理人かもしれんぞ~?オタサーの姫とその取り巻きには微妙なイメージ抱いてたけど、おっきーのサークルの騎士になりてぇ〜おっきーチヤホヤしてえ〜
>>168
そのへん経験値サンが同人レベルで取り上げる位がワンチャンラインじゃなかろうか?>>207
先生!お酒が飲めません!けどたまーに気まぐれでのぞいてみるととっくに型月から離れてて愚痴だけ吐き出しに来てる人も多いっぽいのはちょっとかなしい
>>200
それだと玉藻がマスターを笑顔でやきにくコースしそうなんですが…>>201
今にして思うとエクストラってアルク、式と型月のメインキャラ揃い踏みだったのね>>201
ロアはそう思いません
ガトーはそう思います>>215
たとえばAさんがこのスレにそぐわない話題を出して叩かれた
Aさんは謝罪したけどBさんが罵詈雑言をAさんにぶつけた
Aさんはそのことに対して物申したいけど自分がなにか発言したらまたもめることになりそうだと判断して愚痴スレに「流石にあそこまで言われるのは辛い」と書き込んだ
これくらいなら普通にあることだと思うよ>>227
あれはどのキャラでも流れが読めん
中々カオスな作品だったなぁ(借りた)>>224
メイド服ナイト実装されんかなぁ>>218
3次元の男性作家陣達によるBL(NTR)とは恐ろしい世の中になったものだな…(混乱)>>216
男からお酌……そういうのもアリか
李老師とは一緒に飲んでみたいが、酒はNGらしくて悲しいネ!>>212
後はロムルスとかもそうだね、ちなみに小ネタだけど他作品にもcv置鮎さんで詠唱にマグナ ウォルイッセ マグヌムを含むキャラがいるというね>>208
メルブラでネコアルクがリーズバイフェさんをストロベリーパフェさんと呼んでいてな、ただそれだけのあれだ。
リーズさんネコアルク本気で好きで絡むんだもの…>>238
中途半端な伝わりだと割と話盛られたりしそうだしね
そういうのはFateシステムと相性良さそう>>204
アビー>>227
婦長「虎柄の水筒ですか…」>>224
デオンはむしろスーツとか着てほしい派
何だかんだ可愛らしい服装が多いしね>>244
フィッシュって人食い殺人鬼だっけ>>232
キャス狐と似たよな感じなのだナ>>248
>困難に愛されてんだぞ
間違いじゃないからなんとも言えない……>>252
珍しくこのワン公(名前知らない)が正しく使われている!FGOの性能でクイズ作るのは全キャラ把握しないといけないから大変そう
>>227
タイコロもアッパーも未開封状態の限定版がうちに死蔵されておってな…
PSPが入手出来なかったんじゃよ(白眼>>248
女帝に献上しなきゃ(使命感)まぁほら、あまりそういう話題ばっかしてると揚げ足取られていいように利用されるからね、気をつけよう
>>138
トリスタンとランスロットかな
あとはノッブと沖田さん>>244
ゲーティア「貴様ァ!! 何を言わせる気だ!?」
ダビデ「まあまあまあステイステイ」>>262
セイバー:蜷川新右衛門が見たいと申したか>>278
リアルで「おっほ♡」って顔をしちまったじゃないかどうしてくれる……>>277
あれ術式投射型の魔眼だったからああなったけど
感受型、見る異能の場合はあれは意味ないんじゃないだろうか>>283
団蔵ちゃん>>207
荊軻さん!!そしてお酌してあげたいのも荊軻さん!!!>>282 アニメイトとかの同人系ショップや大型書店に行かないと手に入りにくいかなぁ
>>283
段蔵>>287
褒め言葉>>272
最後に一つだけ言っておくと一度だけ間違った知識を書き込んで指摘されて謝った時に、「間違うのは仕方ないし別にええんやで」って返信してくれた人がいたから全員が怖い人とは限らないとだけ>>278
うおおおお!(外人4コマ略>>298
あれいわば「殺気すげえ死、ぬこれ!」を視覚的に表示した感じだっけ>>310
というより染み消すために強酸に浸して服消滅させるようなもんだね>>318
聖杯戦争>>291
近代の地域差はインターネットによる情報の並列化以前以後をイメージすると手っ取り早そうじゃあFGO一部と二部の関連について
アニメロストルームで聖盾の騎士は「人理焼却を破却したことで、人類の未来の白紙化が確定してしまった」と言った。
亜種特異点だった新宿では、ホームズが6章キャメロットのアトラス院で調べていたことについて=人理焼却を防いでも特異点の発生は止まらない、むしろ揺り戻しによって増えると語った。
第二部の舞台は異聞帯、並行世界論にすら切り捨てられた敗者の歴史。
異聞帯の侵略は人理焼却を破却したことによる揺り戻しが原因?
CCCコラボではBBが「カルデアでは2017から先の未来へのレイシフトは出来ない」と言った。これは未来が白紙化したせいなのか。
ゲーティアはこの未来を予期していたのか。
マリスビリーとクリプターの目的はなんだ?しかしさー、1200万DLって何が起こるんだ?
ワクワクがとまらねェ……。あ、ワクワクさんはステイ>>237
真面目に狂ってて怖かった……
出来たばかりの頃に「作品は好きだから雑談に来てまで貶める書き込みなんかうんざりだよね~」みたいな用途に沿った書き込みをしにいったら「お前がそう思うのが作品がク○だから」「なんで嫌いにならないんだ、貴様は狂人か?」「きのこ○す」っていうのに同意してないと住人扱いされないって感じになって本気で恐ろしくなって二度と行く気になれなくなったカルナさんの目からビームはブラスマーストラである
つまり飛び道具攻撃なんだ、語尾に(物理)つけて大丈夫だぞ>>303
それもこれも全て、拳児って漫画のせいなんだ>>309
どうしても使いたいと言うならレス投稿欄まで目をつぶってスクロールせよ
誰かへの敵意で盛り上がる場所では何もかも油にしかならないから返事を見ずに引き返せ
以上>>332
さてはア、ンチだなテメー(画像略>>309
覗いてみたらいいよ
今は大分流れがのんびりだから
合わなきゃそっ閉じで>>325
全てのエネミーにボイスSEがつくんだよ>>327
そういやまほよ時点で三咲町にいた詠梨神父とかはどうしてんだろ
月姫も三咲町なんだよな?>>307
自己申告なだけで内部数値は低いままだったりする>>314
キャスニキ怪しすぎるしなあ、やはり二部を待つしかないのか>>309
理解できないんだね、わかるとも。
でもそれなら、その事を触れずにそっとしておいたほうがいいんだ。
CCCイベはその後の彼女たちが見れて良かったが、
もし別離の時が来たら……そう考えてしまうこともある。バシュムくんとピクニックに行きたい
>>339
「発生しない」とは言ったがそこで分岐とは言ってない
レフの自殺って最終要因なだけで分岐自体は結構前からしてるはずなんだよなー>>309
そういうのは即NGで見ないふりしよう。あとはそういう系統をまとめるまとめサイトには二度と行かない方がいい
ここの雑談やファンスレでの書き込みでその推しへの愛を語って自分が好きだってことを表現するんだ。きっと同意してくれる人がいる
俺だって画像探しやグッズ情報探しにに行って好きなキャラの嘲弄記事に出会うと本当に辛いから良く分かる。
もう二度と型月版とか二度と行く気になれないもの、
そしてまとめサイトも酷いものが多い、わざわざ悪意たっぷりな書き込みが記事にまとめられてし人格を疑う
でも向こうの人はいくら訴えても「俺が困って無い」からその気持ちが伝わることはない永遠に。だからこっちで自衛するしかないんだ……でも、それでも、そういうのが嫌でキャラ貶めはどんな相手でもしないって味方もいることを覚えておいてほしい。全部が全部そうじゃない。少なくとも俺は味方だよ>>355
スタンを使える……間違っていないな!>>351
カルナさんの自己申告なんやで…カルナさんの主観からしたら幸運A+でも周囲から見たら幸運Dなんや…き
>>355
モノは言いようすぎる…異聞帯もクリプターとは別でOPにいた、もしくはOPにいなかったサーヴァントが物語の中心、重要な存在として看板になるかな?
1章アナスタシア
2章シグルド
4章シータ
6章パーシヴァル
って予想したが実際どうなるやら>>351
幸運はカルナさんの場合自己申告だし……>>355
水着イシュタル>>351
あの時のムーンセルBBに気を取られてガバガバ過ぎて自己申告優先だった?>>358
局長「何してるんだ土方。たまごふわふわ食べに行くぞ」>>334
じゃあ俺は武蔵ちゃんを抱き枕にしてみぞおちの匂い嗅ぎつつ頭頂部で胸の感触を味わいながら寝るわ!今今年の夏は浴衣肝試しイベントっていう謎の啓示が降りた。全員初期は水着で再臨すると浴衣着て第三はキャラによってみたいな。
とある鯖がちょっと息抜きに肝試しをやろうみたいなことになって何故かいろんなサーヴァントがお化け役を買って出て英霊たちによる本気の怖がらせ大会が始まる…みたいな。そして二部になると怨霊降臨マサカッドゥーするやつ。
配布・酒呑童子(ルーラー、うちがルール)
ガチャ星5
剣:ジャンヌ・ダルク(本物が出た際は洗礼詠唱しますみたいな)
狂:フランシス・ドレイク(幽霊撲滅キャンペーン)
星4
術:謎のヒロインX(これは藁人形です。ええ、呪います)
殺:不夜城のキャスター(ほんとにあった怖い話枠、前回の相棒と同クラス)
騎:アサシン・パライソ(裏方として蛇を使役してたら酒呑に絡まれた)
弓:牛若丸(弁慶から貰った塩を振る)
剣:エレシュキガル(言わずもがな)
そして霊衣で浴衣金時。>>361
最近、マリスビリーの聞こえてくる背景やキャラクターを統合するとボ卿にしかならなくなったんだが。
終章冒頭でソロモンがボ卿と仲良く会話してる幻覚がみえるんだがどうすっかなぁw>>373
第1スキル便利だよね現状で怪しい鯖ってSN三騎士(のバージョン違い含む)だけどエミヤはともかく事情知ってそうなオルタは本当に新宿と別人なのか…
後エミヤは序章で殺る気マンマンだったのにカルデアにおいては協力的とこれまた不思議
冬木のみ既に二部案件だったり…>>368
ぶっちゃけそれで合ってると思う
殺し合いしたあとにデレたからゲーティアさんは型月ヒロインなのでは?>>332
カツ丼いかがですかー!!>>263
三角形の秘密早く教えてよおおおおおおおお>>377
俺もそう感じた。だからこそ「また救うこと出来るんじゃない?」という書き方をした、
だが軽すぎたな……書き方。>>375
将門公が来るんです!?
将門公が実装するんです!?>>370
ああ!>>368
俺に勝ったんだから優勝しろよ的な教科書の如きライバルムーヴ
……ゲーティアさん鯖化ワンチャンないですかねサンソンの幸運のランクを知らない人で当てられる人はいないと思うの。
幸運って人生全体っていうよりギャンブルのようなその場限りの運の良さが強いか、みたいな能力でいいんだよね?クリプター達の願望が今までの聖杯戦争みたくそれぞれ多種多様だったら面白いが、今回の場合
「とりあえず今の人類全部滅ぼしてリセットする」
ていうのが全員の前提としてあるから、実際の思惑なんぞサッパリ読めんね。一人ぐらい人理防衛のためにタヌキやってる奴がいるかもしれん。>>351
魔力供給量というよりマスター適正や相性で再現できる限度が決まるという感じかと
魔力は一級品でもマスター適正がないという所長の場合はこの霊基の再現率が現界に必要な最低基準を下回るという形になるのではないかと思ってる>>371
もっと血流れてなかったけか、それはそれとしてズームのし方でこうも変わるか…>>384
後半2人は明らかどっかおかしいからなぁ…キリシュタリアがクリプターのリーダーで後二人はイレギュラー枠かな?>>354
たぶんみんな違う意志で動いてるんじゃないかな
「同情」「興奮」「興味」「研究」「義務感」「愉悦」そして「興味ない」。
こんな感じで。>>355
イシュタルかな>>384
ペペロンチーノは他のクリプターともう仲間でないと理解しつつも何かしら思うところありそうだしな
カドックもそんな感じありそうだが、キリシュタリアかデイビッド辺りに始末されそうになったカドックやヒナコを庇って退場はあるかも>>368
ぐだマシュに対する前作ラスボスの熱い激励だよな>>361
ゲーティア関連は分からんけど、カルデア、異聞帯事件、その他諸々がマリスビリーによるジサク(・∀・)ジエンだったら笑えんぞサントラⅡの視聴動画来たわ
あと少しすればマイルームのサントラも開放するかなYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jUVDqtqs9cI&feature=youtu.be
>>396
メルトみたいな蹴り技もってそうしかし二部pvのラストの激励と言いラストの所長っぽい声と言い、不明瞭な現状と言い…ワクワクが止まらねぇなぁ!
>>398
キリシュタリア担当がセファール絡みの可能性大
謎多きベリルの担当がよりにもよってロンゴ.ミニアドや聖槍、オリジナルの聖杯が存在してるアーサー王伝説の時代
これらだけでも相当ヤバいと思う>>405
そんなダジャレ半分の幻霊以下の与太話が実装されるわけないだろ(酒呑の計画の一巻として一応出る妄想はしてた)>>408
あの時と同じくってのが本当に良い。
あんなに4章でけなしまくってたのに今や敬意を抱いて、また戦うと確信しているからこその言葉と受け取れる。
ぶっちゃけバエルと言い、ゲーティアと言い、認めた相手にとことん敬意払うよね。>>390
夏と言えば甲子園だもんね
アキレウスなんかはバントでランニングホームランとかしそうナーサリーライムのごとく召喚者の深層心理に残る恐怖を都市伝説の形で具現化させて現界するサーヴァントか
クラスはなんだろう>>331
ああ、確かそれだ、個人的に一番引っ掛かったポイントは
どっかで見た考察(たぶんここだと思う)で、「ゲーティアは異聞帯からの侵略を予期し、阻止するために人理焼却を行った」というのがあったのよ
でも、自分なりに考えると異聞帯の侵略自体が人理焼却を破却したことによる揺り戻しのせい、つまり人理焼却が起こらなければ破却による揺り戻しも起こらず、従って異聞帯からの侵略も起こらない。
「異聞帯の侵略があったから人理焼却した」のか、「別の理由があって人理焼却して、それを阻止したから異聞帯が侵略してきた」のか。
個人的には人理焼却はゲーティアの憐憫によるもので、他の理由はないと思う。
でもゲーティアが異聞帯の侵略を予期していなかったわけではない、とも思う。
従って、
「異聞帯からの侵略」はマリスビリーの計略で、人理焼却があろうと無かろうと発生した、という仮説を立ててみたんだが……マリスビリーとクリプターの目的が分からない。>>394
おそらくクリプターってEXアニメのフロアマスターみたいなものだと思うんだよな
クリプタースレにくわしいことあるけど北斎イベントで邪神がぐだーずを経由してダヴィンチちゃんにインストールしようとしたように、異聞帯が聖四文字の敷いた人理を否定して自分たちの歴史をインストールするためにはクリプターと言う観測者が必要なんじゃないかと。おそらく売りプターが死ぬと異聞帯は再び「空想」に沈んでしまうんだと思う。彼らはその”世界自体のマスター”なんじゃないかと。
文字通りクリプターはウィルスをファイヤーウォールを素通しすための暗号化なわけだ
実はセラフィックスでは「空想」にレイシフトできるクリプターを作っていた説もあるし、そもそもマリスビリーと旧体制カルデアの目的自体がウィルスの呼び込みだった可能性があるクリプター側からみたらこっちが異聞帯扱いされてるかもしれないしカルデアが絶対正義とは言い切れないんよね、マリスビリーについても不明な点が多すぎるし
>>419
しかも今回はかなり真面目な考察でだ!>>425
(利用者も増えたのかもしれない)>>413
カルデアにゴルドルフ達が来たとき、特例で審査なかったしそこに乗じて誰か紛れてたりして…>>431
無かったような
(あまり大きな声では言えないけどようつべで動画探して聞いてる)>>304
ジーク君がレモンが好きなのはジャンヌとの初恋の味を求めているから>>390
こういうのは?
夏だ祭だ花火大会(セイバーウォーズ)だ
(囮作戦として水着コンテストを行い投票数=侵略者撃破数となります)FGOって中国版、アメリカ版は知ってるけど他の国って展開してたっけ?
TLでフランス版らしき垢が社長のダンガンロンパ絵流してたんだが>>431
ビーストやソロモンとかの敵専用はマテリアルだけでボイス系統は無いね
ティアマトとかマテで確認するまで声優分からなかったなぁ>>396
台所おじさん「―――――ついてこれるか(五回転半ジャンプ)」>>422
ジーク「素材はなんだ」
ベオウルフ「俺の店の自慢の肉だ。遠慮せずに食え」
ジーク「いやそうじゃなく素材は」
ベオウルフ「力をつけるには肉が一番だからな。さぁ冷める前に」
ジーク「これはドラゴンステーキでは無いのk」
ベオウルフ「悪いな。俺はこれから仕込みをしなくちゃいけねェ」
ジーク「素材は!?」>>413
霊長類であることの確認してたわあのカルデア側(ぐだ側)が悪って美遊兄みたいな事指してるのかな?異聞帯のマスター7人とコヤンスカヤ・アナスタシアの関係明かされてたっけ?
>>426
マリスビリー不明瞭にもほどがあるからね。
そもそも2004年の聖杯戦争からして謎が残っているし、地味に最初っから伏線もりもりなんだな。>>427
逃げてた魔人柱がいたり指輪残ってるの見るとあの宝具微妙に発動し切れてないんだよね
あの特異点からなんらかの方法で脱出出来たのなら生きてても不思議ではない>>424それ殆どワラキアの夜じゃねぇかな
>>417
バニヤンがソレでしたな>>435
すまんな、めざまし鳴る前の1,2時間前に目覚めて二度寝できないから実際はもうちょい少ないんや。>>423
そりゃ大体が死後の昇華系
アマデウスなんかは正しい意味でのキャスターだけどね、普通に音楽魔術とソロモン王の魔術を嗜む魔術使いだから>>342
頂点に立ったら、なんだと言うのだ……>>423
少なくとも無辜の怪物は後世の信仰の影響で確定
他はもともとのものかどうか不明
ただ、生きてる作家にスキルと言われてもピンとはこない
まあ、真島ヒロ先生に高速執筆のスキルがあると言われても
一切否定できないという現実があるけども>>396
最後にポーズを決めると熊が降ってくるんだろ>>429
つーてもぐだマシュやシルビアさんムニエルさんマジで何にも知らないそうだしな
ここまでやられたら生き残るために正義とか悪とか気にしてられないのはある>>445
ゲーティアさんナレーターで出演しただけなんで多分生きてないと思います…男でも女でもいいからファイヤーダンスしながら攻撃する水着鯖が欲しいな
おや、久しぶりに真面目な話題になってる。
AIも進化してるな。>>435
5,6時間は足りてないぞ>>445
消滅したソロモンの代理になってる……
なーんて妄想してたけどありきたりすぎて(ヾノ・∀・`)ナイナイ俺達の予想を上回るにもほどがある。
それが型月でありFateである。>>462
夏イベは新規鯖ではなく既存鯖の水着を作り出すイベントじゃ…
つまりないです(無慈悲)
ところで酒呑ちゃん配布まだですかね(願望)ちょっと他作品混じっちゃうけど、1部から2部の流れってクロノトリガー、クロスにそっくりだよね。過去を修復し、過去に復讐される。星の話でもあるし。
だから拠点が時の最果てっぽいところになると思うんだけど、カルデアはこれからどうやって行動するんだろうね。電力問題もあるしさ。>>409
メディアが暴走して選手生命を脅かす怪我みたいに報道してるけど、元々は捻挫だったはずやで
それよりも彼がすごいのはオリンピックに照準を合わせて金メダルをとれる調整力よ>>464
言われてないけど、深度の高いステージをみてるとなんとなく何を示してるのかは想像できる
アナスタシアって明らかに西暦に入ってから世界が枝分かれしたような雰囲気あるし、
たぶんヴォイドさんの世界ってそもそも人類発生以前の分岐なんだろうな感するし>>469
あれは判断材料の資料まとめてドサッと渡された感覚で個人的にはすき
情報の一斉開示ってそこからか考察妄想捗るし誤:夏イベの
正:夏イベCMの
あと「ご」で豆油とか豆汁とか0b101に変換できてしまった
どういうことなの…>>466
逆光の歌詞にある「嵐の向こう側に」はゲーティア視点の可能性が?>>465
肉体を5.88%の割合でシェアしたくなった>>467
恐らくだけど消えたソロモンの代わりをさせられてると思う。それならOPの後ろ姿がロマニっぽいのも納得できるというか2部実装鯖は誰が来るんだろうな
個人的には四駿四狗、五大老、頼光四天王、六歌仙あたりから誰が来ないかぁ
みんなが見てみたい歴史神話上の集団て何?>>464
まぁでも明らかに後半に比べて型月的重要要素低いし
これから生えてくるかも知れんが他人を押しのけてまで叶えたい欲望と自分のために周りを食い物にする程のエゴの強さ
>>442
これの後カッコいい宝具の名称を考えようスレに投げた機屍王の宝具
見てくれた人は居るかな...?>>479
へー、そうだったんか…予約してたが知らなんだ…浴衣だったら輪投げ攻撃とか水風船びょんびょんとか伸びる謎笛とか、おまえ屋台で遊んでたろってモーション欲しいな………
ゲーティアは二部のコスト0配布鯖になる可能性
根拠何もないし来ないなら来ないで良いけど、もし来たら育てまくってあちこちに連れ回すから覚悟しろよゲーティア>>468
異聞帯の世界は獣国以外は凍ってる様子ないから、今のところは獣国か正史世界のどちらかなんだよね。
始めの獣国で出てくるとは思えないし、2部終章に出てきそう。>>466
彼岸って何だよと調べたら「遙か彼方の極楽浄土」とか出てきたんだけど良いところに住んでんなあいつ
…まあ三途の河の対岸=死後の世界だろうけど二部序章公開からのopで「誰この子達可愛い!イケメン!リンボ!アイエエエエエエ!」とビビり、ロストルームからのpvで「アイエエエエエエ!」ってパニクり……。
なんて事だ、Fate加速しすぎてる!>>499
実装ならガチャより配布が好ましいな>>495 正直、終章でわざわざ指輪と玉座が残っているシーンがあった時点で何かあるなとは予想していたけども、こうなってくるとは…
>>497
アモン・ラーの「アメン、メスース!!」が好きです。>>503
あれ?それ結構主人公がやるパターン
展開的に嫌な予感(ストーリーが悪いとかではなく)>>508 マリスビリーの指輪の入手経路も分かってないからねぇ…
神の啓示で未来へ送られた指輪をどうやって入手したのか>>486
アニムスフィアが指輪を持っていた理由が実は冥界クリスマスとレースイベントと同じようにループしてる説、を思いついてしまった………
実はマリスビリーは未来から来た存在で「ソロモンは人間になりたいと言い出す」ことと「ゲーティアが人理焼却する」ことを知っていてカルデアを作った説>>512
本国だと銅像作られるほどの大英雄だもんな。
日本では知られていないだけでアーチャーの語源にもなったんだっけか。>>507
ゴエティアって言い換えたら分かりやすいかもね首都の真ん中に銅像があって毎年アーラシュ祭をやるぐらいにはアーラシュさん地元では大英雄だぞ!
>>507
十七世紀くらいだっけ?ゲーティア基ゴエティアの名前がある本しかし指輪持ってった奴は一個だけ持ってってどうするつもりなのやら、どうせなら全部持っていけばよかろうに
>>503
ある意味主人公的なことしてるのよね
問題は過程で正史が犠牲になることだけどカルデアはいつから南極に設立されていたんだ?
マシュは2000年くらいからいるみたいだし
2部序章の技術者さんは2002年くらいからいる
マリスビリーが聖杯戦争に参加したのは2004年冬木
ある程度カルデアを形にできるほどの富と
南極の土地をアムニスフィア家は所持してないとどうにもならないし
デミサーヴァント実験といい、マリスビリーは何を見越してたんだろうなそういや根源ってかアカシックレコードって人類の過去現在未来のあらゆる情報が載ってるらしいが
それってつまり俺が今ここに書き込んでることや、俺が8年前の8月12日の夜に何を食べたとか、本能寺の変や龍馬暗殺、ケネディ暗殺の真実や犯人側のそこに至るまでのバックボーン、『月姫リメイクはいつ発売される』とかも書いてるのかな?>>510
論点ずらすのやめてくんない?
アーラシュさんが当時知名度低かったのもえ?誰これって言われてモブ茶呼ばわりされてたのも事実でしょ。実際の知名度の話なんてしてない>>523
別名ソロモンの鍵と呼ばれる本
ソロモン王が残した魔術の召喚術とか結界とかの貼り方が載ってる>>498
もしそうならファムファタールさんの肢体が拝めると?!ごめん安価間違えた>>512だわ
>>521
ゲーティアが受肉かなんかしたと考えると
人になったロマンを見習って(?)ロマンが持ってた一つを持ってったとか>>526
ちなみにアカシックレコードという単語を今の意味で使いだしたのは、
エレナママである>>528
確かに知っているのか武蔵ちゃん!は見たいな
1.5部鯖はどれだけ関わってくるんだろう
セイレム後にカーター氏と旅をした座長さんって呼んでくれるアビー登場しないかな……>>525
なってもおかしくないが流石に洒落怖じゃ無理じゃないかな
都市伝説ってのはこうどこから出てきていつ広まったのかもわからないようなモヤモヤっとしたものだし
洒落怖にはそれがないのよ
明確に誰かが作ったもので、広がりが無さすぎる>>480
神代に戻せば魔術師的にも根源に近づくのが有利になると思うんだけどどうなんだろう?
時計塔の現代魔術師は駄目でも例の3つ目の魔術の殿堂なら適応可能なんじゃ?>>506
あれってよく聞き取れなかったんだけど、なんて言ってたの?>>537
藤原秀郷←知ってる
俵藤太←えっと…なんだかんだでコラボ以外の完全なオリジナル鯖はエミヤとハサン関係くらいか
トリスタンのI CAN Flyとかデオンくんちゃんが資産運用甘いとかもちゃんと元ネタあると知って感心した>>531
そういやニュートンやアレイスターもソロモンと関係のある魔術師って聞いたんが本当かな?>>493
手からして男性っぽい>>534
ナーサリー(ホラー)でイメージされた>>507
ゲーティアの名前自体はレンタルマギカで知ってたあれ?飯テロスレだと思ったら真面目にFGOの話をしているだと?
>>534
私貴方の後ろにいるの… ヴァカめ!魔術師たるも後方への攻撃手段の一つぐらい有しておるは!>>537
誰これって聞いたら金太郎と返されたときは衝撃が走ったわ
金太郎って実在の人物がモチーフだったんだな…>>538
ふと思ったが今後サーヴァントになりそうな大物偉人英雄の中に専用の日本語版Wikiペディアがない奴っているのかな?>>497
ハルファス(だったっけ?)の「汝ら肉ども」とおじさんの「これで、良いのだ……」>>546
2章のネロや嫁王の幕間、水着時のスキルと不穏なフラグが建ってる皇帝じゃないですか>>559
さすらいの騎士王やってくるぜよ>>553
背中にもたれかかってるんですがそれは>>531
マテ4でソロモンの宝具詳細明かされると思ってた時期が僕にもありました…>>403
超絶縦長魔城チェイテとかこんなん笑うしかないやん>>555
約五十代「霊基と混ぜ混ぜしよ♪」>>493良く解釈すればドクター
悪く解釈すればマリスビリーかな
もってれば対魔術無敵化するのに、10個持ってかなかったからドクターと解釈したい>>563
メリーさん(お腹空いたからファミチキください)>>553
(バカめ、そいつは残像だ!)プロト世界のネロや沖田さん見てみたいが、アーサーみたいに身長高いのはまずありそう
>>511
初見はそれで納得したのよ、メタ的にチュートリアルだなって
でもこれわざわざ1回暗転するんだよね、今見返すと何かトラブル起きたのを対応してるみたいに見えて……もうオラ疑心暗鬼MAXでさっぱどわがらんにくなっちまっただよ……>>568
かのワラキアの夜よりも速く世界を恐怖で覆った霧中の殺人鬼とかあったな>>568
事件の陰惨さからして、犯人が特定されてたらむしろ触れちゃいけない類いになってただろうからな。>>578
何でー?カッケーじゃん!少年漫画の主人公みたい>>578
仲間の力を受け取って戦うってまるで主人公
ガープの失敗してでも偉業を残せなセリフも好き>>582
口語訳の癖が強すぎる>>582
何故鈴鹿に……!?
そして古い、古いぞなんか!>>582
ごめん、エクストリームで吹いた>>582
杉田なら言いそうなのがなんとも複雑誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの
戴冠の時きたれり、其は全てを始めるもの
訣別の時きたれり、其は世界を手放すもの
ソロモン王の全宝具のネーミングは本当素晴らしい
なのでいつか第二、第三宝具の詳細をですね…>>582
元々表でまとめられてたやつだっけ?>>553
毎回思うんだが
壁にもたれかかってたら
キミはカベに埋まるよね口裂け女って実は江戸時代からあるすごく歴史のある都市伝説なのよな……
日常的にネットに触れて、それもこうやって掲示板にいる僕らは2chとか身近に感じるし、そこから洒落怖を知ることもあるだろうけど、一般的にはそうじゃないからね
今後都市伝説をメインにしたイベントみたいなものが出たとしても洒落怖関係は出ないんじゃないかな…と思う>>594
第三だけ全てを手放すものじゃないのが気になるけど、こういうのって一つだけ法則を崩すのは珍しくないしうーむ……根源接続者は全員自覚あるみたいだしなぁ
式は「」さんが担当してるから例外だが>>582なんで猛虎弁なんだよw
>>599
躊躇い傷どころか手首吹っ飛びそうだなおい>>599
せめて腹を斬るのではないのか!?>>602
抑止力パイセンが後ろでなんやかんやしてるだけでぐだは一般人説を主張するぞネットの怪談も「怪談話」として
まとめられる可能性は高い
怪談話なんて昔からあるわけで>>590
洒落怖ってアンリマユじゃないかなー>>592
今思うとロムルス幕間のローマ皇帝の亡霊はネロを中心にマザハの構成に必要なローマ皇帝だったのかもな
実際のところローマ皇帝集合体のヤベー奴だし。一番恐ろしいのは黙示録の獣だから連鎖的に黙示録の竜(サタンの化身)、アバドンまでも出現しないかということ>>592
バビロンの大淫婦=イシュタル=アフロディテ=ヴィナス、だからなぁ……
うん……嫌な予感しかしないよね、どっちの世界でも人理焼却だの凍結だのばっかりだったから根源なんぞすっかり忘れてたわ。
>>621
トイレネタ多過ぎ問題星のうっちー 物見のうっちー マジハウスからアンタに電話するからよろーぶっちゃけあんた達のシナリオって超ハッピ見たいな〜 いい子ちゃんはこっちにきちゃう〜?
永遠に閉ざされた理想郷>>622
モッチーみたくデザインもすでにできてるのかもね。>>625
悪役とは決まってないから(震え声)>>624
BBチャンネルがある!?買わなきゃ···>>625
何があったんだろうね……間違えちゃったのだろうか>>621
虚構推理を読むんだ今すぐに
都市伝説を顕現させるとかいう滅茶苦茶やってるから
驚くべきは小説のジャンルが本格ミステリで、ミステリ大賞も取ってるという事(ダイマ)>>610蝉様曰く、毒耐性は完全無効じゃなくて無害なレベルまで劣化させる。いずれなくなるのでは?
>>617 普通が普通でなくなる展開になりそうで怖いんだよね
レイシフト適正なんて通常まず役立たない能力が役立ってしまうというのも、何となくこれまでの型月作品に見られる特徴だし
個人的には主人公には普通の青年でいてほしいけども、自我を持ったNPCをプレイヤーに据えてくるきのこだからなぁ…何か仕掛けがありそうで…>>617
その辺は出来すぎた偶然。即ち運命なんじゃね?(適当)
そっちのがロマンチックやん?>>625
問題はあれに至る経緯かな?
円卓領域の異聞帯でルキウスに利用されてマザーハーロット化するのだろうか>>636
なにこのそのままコナン改変できそうな絵面>>640 型月スレは考察や議論も醍醐味だからね
>>604
だからアーラシュさんの知名度と洒落怖の知名度は比べてないんだよ
洒落怖実装されても誰も知らないから実装されないんじゃない?って言われたからアーラシュさんも実装当時は知名度なかったでしょって言ってるだけでさ
『実装当時知名度がユーザー内で低かったサーヴァントの例』としてアーラシュさんをあげてるだけなんだよ
これで理解出来なかったらもうレスしなくていいよ。時間の無駄だから>>624
結構前に収録曲が出た時にも言われてたね
まあお爺ちゃんのはどう見ても無限ではないが>>640
大体の人はこの時間寝る前の賢者タイムなんじゃろ>>621
前に自分それ考えたな
ここの僕鯖スレにあるはず
なんか都市伝説って言い方より学校の怪談って言い方のが好きなのよね>>636
犯沢さんだコレー!>>615
実装するとしたら少し名称が変わるのかな?マザーハーロット自体は女神転生に出てくる単語だし>>639
普通に誘拐だ!起訴されたら間違いなく負けるから一緒に謝るんだ!って慌てて謝りだしたレフとマシュ好き。原作で見れなかった師弟の一面がみれて適性がどうこうよりカルデアのシステムが胡散臭い
>>638
その場では人理焼却の影響?で生前のネロに英霊としての云々が現れてるって説明だったか>>652 どこの時代や場所でも自己存在証明が確実ってさ、似てるよね…
クリプター陣営の説明でもレイシフト適正について言及あるのがなぁ>>654
竜ってサタンじゃなかったっけ?>>647
リンボさんかな>>656
病院行け、整形外科だぞ>>665
でえじょうぶだ。アヴァロンパワーでいくらでも治る>>665
気付いたら一日が終わってそうな症状だよな>>656
タイガー道場行ってこい>>655
’’「大バビロン、みだらな女たちや、地上の忌まわしい者たちの母」という名である’’
新共同訳ヨハネの黙示録より
まぁ直訳すればマザーハーロット(娼婦の母)だし大丈夫かな?>>602
カルデアに関わるまでは普通だったかもしれんが色々変質してそうだよね
無論良くも悪くも、今後は更に過酷になるだろうし下手すりゃマシュよりヤバイ事になりそう
「世界の崩壊を止める責務をただ一人に負わせるなど、本来は正気の沙汰ではないのです、気楽に、そして誠実に…であれば、私たちはきっと大丈夫。」型月ナスカの地上絵の数々はまだ見ぬビーストの持つ形態を描いてるとかだったら面白いな
>>655
そういえばコミック版のEXTRAではネロちゃまが「バビロンの淫婦と罵るがよい」ってセリフがあるんだっけか
ネロ≒マザーハーロットはほぼ当確だけど絶対予想の斜め上から来るだろうし楽しみだなぁ>>676 蒼銀のビーストⅥがマスターテリオンだから、マザーハーロットと合わせてLとRっぽいよね
>>679
あれ、そうだっけ?
見直してくるかな…>>675
人の善意と悪意が変質するって相当エグいよ。
それこそ最終的に悪意で地上染め上げられるし。>>667
段蔵ちゃんの「黒い太陽」に言及している点も根源接続に関する事なんじゃろか
果心居士に制作され風魔小太郎を完成させた後からリンボに壊されるまでの間が
不明なんだよね
リンボが異聞帯側だとしたら人類史からどうやって異聞帯に入り込んだのか
投棄された訳じゃないだろうし>>684
きっと薔薇と女性の良い匂いがするんだろうなやはりマリスビリーが不穏に帰結するなぁ
何目論んでたんだ>>694
無銘さんの肩身狭そう>>693
もう両手で数えられるくらいしか残ってないからな…>>695
日本語版Wikipedia記事がなかった>>685
extraってきのこがもっとハジケていこうぜ!な発想で生まれたから話のスケールがでかいのかな>>690
その発想は無かった。そっか、木を隠すなら森の中っていうのと同じなのか>>693
最後の晩餐はそう言う意味では無いと信じたい>>683
異聞帯のグランドサーヴァント「OK!(汎人類史の敵として)みんなで来たよ!」
なんて事にならないだろうな……(恐怖)>>699
ハチドリ…フューチャーヴィジョン…うっ頭が※絆礼装ネタバレ注意!
アビーの絆礼装見ると銀のロザリオのペンダント継承してるのもやばそうなんだよなぁ>>681
言うてはならん事を、お前と言う奴は……
主人公vs主人公の似姿とか王道に過ぎるじゃろ「篝火に火を灯せ、祭壇に供物を捧げよ」ってどういう意味だろう?
PVのゲーティアのセリフの中で、ここだけ明確に命令型だから何かを暗喩している気がする
あと、「過去と未来を見通す眼を以て、この結末を予期した者」って自分ではっきりと言ってた……異聞帯のことを知ってたのは確定かプロトタイプ出て来るビースト『都市喰い』が黙示録の獣でそれに乗ってるマザーハーロットと合わせてビーストⅥのLとR。蒼銀で都市喰いが愛歌を「ママ」と呼んでなついたのは愛歌をマザーハーロットの代わりとしたからという考察があったな
生き残ったカルデアスタッフ内に味方になってくれるサーヴァント混じってないかな
安倍晴明とか
酒吞童子等々が爆笑する安倍晴明、妙にキャラが立ってるカルデアスタッフ……
わかったぞ、Mrムニエルが安倍晴明だ(千里眼E->>694ザビ、いくら地雷ホイホイとはいえスケールやばすぎぃ!テラまで加味するとヒロイン3人ともツァーリボンバ級地雷やぞ
>>704
わかる>>690
それはないでしょ
レイシフト適性者がめっちゃ多い>>713 逆説的にビーストⅥの代わりになれる=愛歌もまた別のナンバリングのビーストなのではって説があるね
実際玉藻に人類悪と呼ばれているし>>695
日本では知る人ぞ知るってだけでペルシャ圏じゃ有名よ?
「古代民族年代記」や「諸使徒と諸王の歴史」など多数の文献で描かれている民に慕われる英雄。彼に由来する祭典もあるよ>>701
確認したけど。
明けない夜はないというが終わらない夜もまたある。
見よ。繁栄は都市を照らし、彼女を喚んだ。
……喚んだ?終わらない夜?>>707
マスター適性がないってオルガマリー所長は現在ですら存在証明されてなかったって事なのかなぁふと思ったけど、レイシフト適正って他とくらべてミリ単位で存在格が高いということではないか
根源接続者を10000とすると、普通の人は一桁ほどでレイシフト適正持ちは二桁やギリ三桁行ったりする感じ>>714
普通じゃないやマトモだわ>>719
了解!7つの丘!しかも何故か本来のスキルから変質したらしいぞ!存在に働きかけるスキルだってよ!人類が滅亡しそうだから宇宙進出して回避だ!というfateシリーズで一番先に進んでる世界観だからしゃーない
>>714
頭可笑しい人みたいだァ>>736 収容違反じゃねーか
>>734
エロい!(直球)>>729
作られたWikipediaの記事見たらスゲー文献あって、名前さえ分かればこうして調べられるほど資料はあったんだと気付く。
要は機会の問題なのだな。>>735
昨日だったか息子達の力を取り込んだビーストのロキとか書かれてたけどわりとありそうよね>>734
この世界線でネロはきっと心が病んで奏者としあわせな生活を送ってるように1人で話して1人で笑ってるのかなって考えたら心が折れたでござる>>734
編纂事象なんだよね。まぁ、セファール撃退きてヴェルバー襲来を防いでムーンセルへの移住も進んでるからそりゃそうなのだが……>>743
良かった(良くない)今更だけど所長、あの場で助けたとしてもカルデア戻ったら消滅する訳だからつまりどうしようもないんだよな
>>749
誤字ェ>>480
冬木が一時的に神代になっていた>>745
爆発オチなんてサイテー!>>743
マリスビリーが自殺したのは元々なかったレイシフト適正を肉体を捨てることで得るため っていう考察もあったね>>745
爆発オチなんてサイテー!>>749
あの水銀だって戦争中だから起動させてたけど普段は動かしてないだろうからな>>758
実は別クラスのガワ被ってたグランドサーヴァントが既に出てるパターンあったりして>>762
これは宿業キメてます。間違いない>>763
何年でも、待ってやるよ…まさか別なアニメに伏線を仕込むとは恐るべし型月(違う)>>745
冷静に考えて高層ビルが倒壊するレベルの爆発を無傷で切り抜けたケイネスはやはり化物。>>770
ドワォ!たまにしか雑談スレ来ないから一日のスレ消費量にすごいびっくりする。
とりあえず所長復活は目に見えてるってだけでも未来は明るい
だってPVでわざわざ所長の詠唱流れたし年末アニメは主人公張って完全に復活フラグだったじゃないですか!
え?所長個人のじゃなくてアニムスフィア家の詠唱?年末アニメは成仏演出?そもそも既に所長はオルガマリーちゃんじゃなくてゴルドルフさん?
うるさいうるさいうるさいやい!信じていればいつか叶うんだやい!!所長は復活するんだい!!>>770
申し訳ないがビースト総出でも雑魚兵以下レベルになりかねない時空はNG>>776
なに!?★5アーラシュだって!?>>770
虚無るな虚無るな>>777cv花澤香菜の水銀ちゃんに頼まれたら誰だって運ぶわよ!
>>750
真面目に所長を救うには爆発を回避させるかリヨぐだ子みたいにカルデアスから回収するしか無い気がする>>753
なんだかんだ言いつつ道中キッチリレベル上げしてたのは流石だと思った仮に所長が復活できたとしても、状況の変わり具合についていけなさそう。
長期休職から復職したサラリーマンてレベルじゃねえぞ。>>770
岩鬼将造でも召喚しちゃう?>>764 ロスタムこないかなぁ、ラクシュと一緒に
>>751
こうしてみると
シルビアさんは普通に魔術とか世界の裏知ってるだけのOL
ダストンさんは職人気質の技術者
ムニエルさんはサブカル趣味のあるあんちゃん
本当にカルデアの闇に関わってる人いなかったんだよなぁ>>775
復活した所長が本当に俺たちの知ってる所長のままなのか不安で仕方がない>>778
でも、月の珊瑚では人類と一緒に死ぬならそれもいいか、とか考えるガイアさん。なお、自分が死んだ後も自分の死体の上で生きようとする人類にはびびったアリストテレス呼ぶ模様>>788
ギルはグランドキャスターって言われると何となくおおっ!てなるけどグランドアーチャーかって言われると…おお…?ってなるな。やっぱアーチャーならアーチャーらしく弓使ってるやつがいいな。ネタ的にアーチャーは弓を使わないクラスとかじゃなくて。それこそアーラシュさんとか羿とか>>789
シ.オニーちゃん化しそう>>773
独裁者って思想や理想へのプロセスは明らかにおかしいんだけど、それで国や世界が良くなると信じてやってた善意の塊みたいな悪性が多いよね>>721
ファヴニール(悪竜現象)とかどうだろう
悪竜の血を浴びた者は新たな悪竜になる、っていうのが、幻想種なのに人類依存みたいで面白い。
もしもApoにバッドエンドがあったら、心身共に人類の敵である真の邪竜になったジーク君の可能性もあったんじゃないか、と時々思う。そして、そうならなかったジーク君を尊いと思う
他だとネメアの獅子とか。ヘラクレスが十二の試練で絞めたやつ。人類を否定するとか言われてたし>>803
再アニメ化の打診があってけれどキャスト変更があったから突っぱねたシャーマンキングだ>>798
ケイローン先生に関しては
実力、知名度と「ある種の不死性があることがグランドの条件なのでは?」って考察からかな
根拠が無いとか言われたらキャスター以外にグランド鯖の考察出来なくなっちゃうよ 今ある情報で出来る限り考えてみるのが考察だと思うけどな>>786
実はリンボは本当に安倍晴明だよ説とかもあるんだよなぁ
実は丑御前と頼光さんと同じく「反転晴明」がリンボなんだって説。
なんとなくリンボの語り口ってハイドがジキルを語ったりするときの雰囲気に近いじゃん?>>800
ネロちゃまの宝具は塗りつぶしじゃなくて上書きだからね。それも上乗せの。言うなれば世界に対する超高速建築。無限の剣製と王の軍勢が同時展開されたらぶつかり合うけどネロちゃまの宝具招き揺蕩う黄金劇場は無限の剣製内でも存在できる。流石ローマ!違法建築!>>809
死してなお親類縁者を困惑させるのか>>806
本当野村萬斎の晴明ははまり役だわ
陰陽師2は型月的に考えるとティアマト案件に近いよね>>804
しかもそれが基本装備でそこから追加で色々出来るからな
かなり強いよ>>813
ノーリスクハイリターンの選択肢を選ばない幹也ってやっぱり普通だわ>>816
スプンタ・マンユの名前はwaqwaqで知った思い出>>790原典だと泰山府君に賄賂送って対象の寿命を入れ替える術じゃな。
分かりやすくいうと、死にかけのおじいさんと赤ん坊の寿命を入れ替えて、おじいさんは赤ん坊の寿命分長生きできる。型月でどういう解釈するか楽しみ>>824
イリヤじゃなくてイス(カンダル)フィールさんか>>831
知ってる奴がいたら連れてこいレベルですよね>>798
本来のオリオンはグランドアーチャーはあるかもしれない気はしたな
実際のところ逸話からしてアルテミス主体の時よりオリオンメインのアーチャーの方が凄そう>>828
セイレムでも言ってたけど「ロビンフッド」という名の英霊ではなく
集合体だから、干渉を受けにくいってのもあるのかも>>812
まあ、聖杯戦争を色々と利用しようぜ!!って「あーあ、やっちまったな」感が半端なかったし。
黒幕の根っこのフランチェスカ自体「どうにでもなーる、なんとかなる」なスタンスだし…>>824
イリアですらない>>824
すいません間違えましたこれが抑止力って奴なんですね>>835
一部でカルデアだけ残ったのも単独顕現感はある
あとは人類悪は人類愛ってとこにも繋がるよねダン卿との戦いを経て顔の無い王から皐月の王になったの尊いと何度でも言う(2度目)
https://mobile.twitter.com/hosoimieko/status/967572397900546048/photo/1>>774
心配するな
どうせ大したことは書いてない
主に話題ループしてるだけだし元マスターの子孫の名前を間違えた四郎の明日はどっちだ
>>852 イベント終了後に更新じゃないかな?
>>813
ただの偶然と繋がったのは偶然でも意図的に造られた器になり得る肉体じゃ差があるだろうからな、中身は同格でも肉体に縛られてる訳で
両儀式の方にしてもそれほど便利ではないと言ってる通り制限は有るのだし
両者とも時間を掛けさえすれば大半の事は可能なのだろうけども>>852
これアーサーや去年のハロウィンパターンかな>>823
そういやあの後のセリフもギャグめかしてたけど
態々星を守るための聖剣に対する、人類守護の(為なら干しすら滅ぼす)魔剣の名前持ち出してたり
最近のネロちゃまって色々と不穏な空気まとってる感じあるのよねアンリマユとかをコブラで知ったやつはこのスレならきっとそれなりにいてくれるはず…
そういや二部のOP歌ってアイチューンでもうでた?
>>845
四郎「第3魔法を使えば人類史の継続の為に戦ったご家族も救えますよ」>>850
またまたご冗談を!ケモミミの女王様が欲しいからはよピックアップしてほしい
>>864
そっかー
早くフルが聞きたいのぅ>>861
クリスタルボーイ、アーリマン、分かりますとも。>>869
何でその画像なんだよ!>>853
水道管に許容量オーバーの水流し続けたらどうなる?限界迎えてアボンするよねって話ですな>>868
白野「サイバーゴーストだからどんだけ負荷かかっても死ぬほど痛いだけだから平気平気(令呪でネロを再召喚しながら」考察、捗っているかい?
結構。もう夜も遅いしね。良く眠れるよう、星の話をしよう。
前は惑星状星雲についてだったかな?では今日は超新星爆発について話そう。
超新星爆発とは、太陽の八倍以上の大きさの恒星の寿命が尽きた際に起こる大爆発のことだ。
核融合反応については前話したとおりなんだけど、鉄原子が融合反応を起こすための温度、圧力は恒星の中では作れないんだ。つまり、大きな星の核融合反応は鉄が完成した時点で止まってしまう。
そこからは表面に残った残りのガスを燃やすしかないわけだけど、ここで問題が生じる。表面の核融合反応によって起こった衝撃が鉄となった核に当たると、それが跳ね返って増幅されてしまうんだ。そうして核は潰れ、跳ね返った衝撃が星のガスを吹き飛ばす。これが超新星爆発だ。
核が衝撃によって潰れた際残る星はニパターンあってね、星の質量が太陽の八倍〜十六倍の場合は中性子星という、中性子で構成された超高密度の星。それ以上の質量の星は重力の墓場、ブラックホールとなる。
さて、何故この爆発現象が超新星爆発と言われるかというと、超は現代風に訳すと「マジヤバい」。新星はつまり新しい星だね。「マジヤバい新しい星」の様に見える爆発。ということさ。
江戸時代に観測された超新星爆発は、月に勝るとも劣らないほどの輝きを見せたそうだよ。
どうだい?星の壮絶な最後は地球から観測すればただの明るい光… でもその裏にはまだまだ解明されていない事も沢山ある。日々進化する宇宙科学に期待だね
ガーデンオブアヴァロン!>>847
ロストルームで、序盤のカルデア職員たちの会話シーンを見返すのが我辛い。>>873
イベントぎゅうぎゅう詰めの皺寄せの結果ズレ込んだ感あるな今回の>>853
だから、愛歌はビーストという外付けパーツを用意したわけだからな型月なら天海=光秀クローンみたいな発想しないかなーと思う今日この頃
>>887 「星が瞬くこんな夜に」かなぁ…
?の存在が平静でいられなくしている。普通のキャンペーン予告だったらクールに冷静に待てたんだきっと
>>877
火曜25時30分とかの理論ですねわかります>>885
ふふふ、これをきっかけにしてさユりさんにハマってほしいところだ…>>887
EGOISTの「Ghost of smile」>>849
想像してみよう
数千年前から手を回し完璧にこなしてきた人類救済案、この時代を逃せばクリプター襲来でおじゃんになる重要な仕事、なのに内心敵対してる最大の不安であるカルデアの所長に頼られまくり様々な相談や悩みを聞かされるレフの心情
所長がレイシフト適正者集めてくれないとまとめて消せないから無下にもできず…
自分の立場も維持しないと爆破なんかの工作が行えない…
メッチャ恨まれててもおかしくないのだまったく2月下旬予定だなんてdwも不器用な納期回答をするもんだぜ。
3月上旬頃と言っておけば今日の配信でも有能アピールできたものを。
言うて実際に納期の鯖読みを繰り返すと、そもそも最初の回答が信用されなくなるから皆気をつけような!!(実体験)>>884
そうか...
こっちはオフェリアさん担当のとこでふじのんと式さん連れてって最強の魔眼決戦(半ギレ)をやろうと思ってるぜ。
お互いがんばろう>>879
懐かしいな…
無敵貫通礼装付けてえうりゅあれー♡してたの>>880
このマーリンなんかタキシード仮面じみてるな>>891
カドックをね…
ってなんで私の服の袖を掴んで引っ張るのあれ思ったより力が強いカドォォォォォ(このあとめちゃくちゃおしくらまんじゅうした)>>887
平沢進の「lotus」と「lロタティオン」>>901
アヴァロンの中ならガラティーンし放題…?>>887
ラッドの「なんでもないや」
型月関係なら「LAST STARDUST」>>871
イベントでの登場を待てしかかな?ピックアップがないとスト限は厳しいものね。
りゅーたん、團蔵ちゃん、レジライさん、ミドキャスさんあたりがまとめて出てきたりしないだろうか?>>884
なぁーにが極寒の地じゃ太陽王とカルナさんのビームで温めてやらぁと思っております>>907
そうそうもしかすると生きている間に超新星爆発が見れるかもしれないね
ガンマ線バーストの影響がわからないけど>>910
まさにきのこ>>900
CCCコラボの時もパシリにしてたし案外気に入られてるのかもしれん>>900
好きな時にクンカクンカしていいなら振り回されるのも良いですね(変態)>>915
きのこ「君は知るだろう」>>918
別の人類が現れる?でもそれ7章でやったしな…>>921
そういえばそろそろベテルギウスが爆発しそうだそうで>>912
この時のホムンクルスさんの声ってユスティーツァ寄りなのかアイリ寄りなのかどっちなんだろうね>>922
このイラスト見たとき無印の最後はこんな笑顔だったのかなあって考えてしまった>>918
人類が亡びたって言われても実感わかんじゃろ?
もっと身近なもの、SNのセイバーオルタの止め選択肢のような心にクルタイプのほうがやばいと思うんじゃよ
つまり二部ではぐだがあんな感じのハードモードに…>>898
マーリン先生、前に現れた時にオールトの方についてはいい関連書籍無いかなーって言ってたから提示できる人がいれば捗りそう>>927
何度も言うよ
尊い>>927
この笑顔のためなら自分を犠牲にしてでもスライドするわ>>928
きのこが超速筆なのは聖杯マラソンの時間を確保する為だった…?>>905
こんなところで繋がり魅せてくれるの止めてくれ。
本当に目に感涙が来るじゃないか。>>927
このシーンとか色々あったからこそエクステラ好きなんだよなあ…>>927アルテラを嫌いな奴はいないよなぁ?!
>>945
ルーズリーフはいつか型月教の聖典としてネットにばら撒かれるって信じてる>>945
アトラスの契約書的な物になるかもしれん>>947
未来視で「酷い目に遭います」と言われた事に対して
「本当、酷い眼になった」と返せる鋼の精神>>923
今グダ夫は生殖ガチャしてるんだよなぁ…>>952
申し訳ないがそれはそれでこの世に地獄が具現化するのでNG>>950
急に西洋剣が登場した彼岸島の話は止めるんだ!>>957
俺自身がツイッター社になることだ>>952
そんなゴジラ相手に原爆を使うような>>957
汎人類史外から失礼します>>960
守護らねば…>>967 なんだこの画像…
>>949
去年まで燃えてたんだから予熱で頑張れよって言われてるの見た時は吹いたわ>>967
夜中にこれは卑怯だわキアラにキアラをぶつけたらきっと何かが人類史から消え去るよね…
つい先日200スレ目だったような…早いね
>>972
足長ご回転ロン毛台所おじさん!話題がなくてもスピードが早い
>>966
マホカンタ使わなきゃ…。>>964
腹上死できるのはごく一部で、大半の人は友達や恋人や家族に「キアラ様の為に死.ね!」って感じに殺されるんだよなぁ…1000なら今日の更新で地獄のガチャ週間が開幕する
久々に型月要素の濃いスレだった…
>>976
シン・ORT?埋めようか
>>972
手ちゃんと洗ってこないと狙撃しますよ!1000ならCBCはペルセウス実装。
次スレは立ったようだな!?よぅし!土方ぁ!俺と沖田さんへの祝典の支度を!!(錯乱)
>>963
魔剣といえば村正号や銀魂の紅桜とかがぱっと浮かぶが…
京極と考えると魔乳秘剣帖でも控えてるんじゃないかと勘ぐってしまう>>1000ならめれむガチャ大勝利
>>979
だって、アカウント消されてるのは主人公達の方だし1000なら聖パイ戦争
1000なら1200万DL記念で監獄塔レアプリ常設
1000ならカーニバル
>>1000ならみんな星5二枚抜き
ddd新刊
1000ならこれまでのfate作品のバトルが全てカードゲームになる
人類救済
Fate/Grand Order 雑談スレッド239
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています