雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。コラ画像の投稿は節度を持ちましょう。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド228
https://bbs.demonition.com/board/1762/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/黒ひげとか?
オタクな面出される事が多いけど実際は結構海賊らしいし縦乙、前もって来るのも紳士の嗜み
1さんおーつです
前スレが立ってから埋まるまで
「2時間13分」
自重しろ>>3
俺も。あと声。サーヴァントなんて元から怖いモンじゃないんですかね。
ギャグばっか多いから忘れがちだけども偉人ぞ?偉人だぞ?俺はばらきーがお菓子ねだってくるのが怖いなーねだられたらすぐあげちゃうぐらい怖いなー
>>2
乙です>>3
おっ、落語かな?怖い鯖そうか分かったぞ!
ダウンロード記念のサーヴァントは星5 お岩さん、星4 六条御息所、星3八百屋お七に違いない!エルキって人間への優先順位があんまり高くないって聞いたけどマジ?
怖いサーヴァント…
いや~、アヴェンジャー怖いわ~。
あっ、アヴェンジャー引けたわ。
いや~次はフォーリナーが怖いわ~>>3
俺は肉厚な桃かなーおつおつ
本当は怖いグリム童話かな?
みんなが知ってるグリム童話は実はペロー童話の方がメインだったり改正されまくったりした結果だったりするのじゃ
というわけで(?)靴底に血溜まりが出来たガラスの靴とかおばあちゃんの肉と血を口にしちゃう赤ずきんちゃんとかをモチーフにしたナーサリーライム出ないっすかね怖い鯖か、ピックアップされてもないスト限で続けて二回もきたオリオンが怖いな…
おいおい、こんなに美しい少女が怖いわけn(接触)(毒)(死亡)
>>本当は怖い話
コンビニに肉まん買いに行ったら1万100円払っていたローマで有名なロムルスさん、戦闘時にはバーサーカーの如く狂奔するそうな
>>22
どっから見ても怖いんじゃが…茨木ちゃんはチョロそうに見えて餌付けしようとするとしようとした本人までもぐもぐしちゃう怖い子なんですよ!
でもそこが好き♡建乙です
本当は恐い鯖
後世の巷説や噂、あるいは味方側の怨嗟によって英霊化している茶々
狂化引き抜きもしくは子どもの話題で即淀殿>>15
リアルでも宴時に唐突に仲間の足撃ち抜いて「こうしなきゃ俺がどういう人間か忘れちまうだろ?」と笑ったとかなんとか。よく良くも悪くもチョロく見られるイバラギンとかは割と本当に怖いサーヴァントなんだよなぁ…
でもそこが好き♡1乙。
くふふ……初めて千をとったぞ……やってやったぞぉ!
そんなわけでたまには鯖の負の側面についても知ったり語ったりしようじゃないか。
最近感じたのはおっきーって地味に邪悪なタイプだよねってことです。根が小市民というか極悪人じゃないから酷いことにならないだけで、基本は善というか人を堕落に誘うタイプだなぁ……って宮本武蔵の話をしよう……
宮本武蔵が吉岡一門を鏖にしたのは有名な話だが、それは宮本武蔵が礼を失した上で挑んだからと言われている。
小次郎との決闘でも搦め手を使うなどをして、「正々堂々とした剣士」ではなく「なんでもありの兵法家」の方がその実像に近い。
故に武蔵は敵が多く、一時たりとも油断ならない生活を送っていた。
隙と言える日常行為を廃したのだ。
具体的に言うと……………………
お風呂に入らなかった経験値鯖は本当は怖いやつばっかなんじゃなかろうか……。
タニキは見た目怖いけど滅私奉公系の割といいやつなんです!本当です!
>>26
それにしても
いったい何人の人がこのシーンで
加虐体質及びモッチー好きに目覚めたんだろう>>16
なおエレシュキガルには丁寧に応対する模様。ふじのん、基礎的とかいいながら3つ同時に超能力使ってるじゃないですか……
>>16
流石の我もどうかと思うbyエレキシュガルを通したギル>>17
ジェロニモさん復讐にまみれてなくても略奪とかしてた部族なんだよな……ベオウルフと金時は本当に優しい人
>>32
マジいいじゃん!スゲェマジシャン!
コナンドイルと親交があったり、心霊術に手を出してたりと型月ナイズしやすそうな人よね。早よ実装して欲しい。>>43
大丈夫? ボールギャグつける?>>50
バレンタインでその片鱗っぽいの見せてきてギャグのノリだったけどウッてなったらっきょコラボ3人組はもれなく全員本当は怖いぞ
>>16
女神というかイシュタルだな
エルキは実質イシュタルに殺られたみたいなもんだから…ジャスパーマスケリンとか来るかな。
WW2あたりの鯖が来るの、すごく楽しみだ。>>46
その手のが嫌いな人がサーヴァントになった例もあるよ
ナイチンゲールっていう人なんですがね>>60
絵面がいつものの比じゃないヤバさなんですが……拘束されたいたいけな女の子にお仕置きだなんてやっぱりロビンさんは最低ですね!>>68
浅上家も容赦なく娘にクスリぶち込んだり殺しの依頼出してる時点でヤバいんだよなぁ>>60
ロビンへの対応だけはCCCから変わらない所好き>>67
えっ?ロビリプの可能性(カプ中並感>>63
要は子供好きも『子供は宝石目当てに擦り寄って来ないから』ってことか…今日のラスアンで緑茶ダン卿と決着か。ダン卿なんでああなったんやろ…
>>73
きよひーはきよひーの前で一生嘘をつかないことができるなら最高のお嫁さんに近いと思う>>73
――― Dead End ―――>>80
なーんであの姉はジャージの肩はだけさせてるんですかねぇ>>75
どこでそんな単語覚えて来たんですか!
お姉ちゃん(メルト)に怒られるわよ!実は二部は聖杯を魔力源にして空を飛ぶようになったアン女王の復讐号を拠点にすると予想してました
ギャグ時空だと佐条姉妹&三騎士ただ賑やかなだけに見えるな
>>85
プリズマこーずでもギャグに見えてシャレにならないことを素で言ってるからな。>>89
俺が前スレの勢いそのままにテンションアゲアゲになった為に生まれたーダンシングりゅうたんー!>>91
病院で死亡確認されてないし生きてるな(確信)>>16
だって、イシュタルがギルガメッシュに振られるわ、グガランナもやられたことに怒ってギルガメッシュに呪いをかけようとしたら、その事にエルキドゥさんがブチ切れてイシュタルにグガランナの腿を投げつけて「次やったらお前もこうなるからなっ!」って脅しをかけてくるぐらい嫌いですしおすし>>97
一つ道を踏み外したらこいつルート待った無し>>83
確保しました>>93
何故私だけこんな目にィィィィィィィ!!!>>88
黒髭は危険察知能力がずば抜けているからね
ギャグでもない限りは出し抜くなんて無理よ>>97
流石にあのヒラヒラ一枚な訳はないだろ……>>97
とにもかくにも首をとって手柄をあげて、兄にもしくは主に誉めてもらうことが中心になってる。敵の首捕りbotと化してる気がしてきた。>>88
何気ない会話、ふとしたきっかけで笑顔でマスターを56す鯖だよなくろひー。
酒呑や茨木と同質、油断を見せたら56される。>>108
もしかしなくてもサイコパスぞ>>111
隠されてもみたくなるし見せ付けられても見たい罠カードが発動してしまう件>>106
彼のせいで空見上げるアキレウスのキャプチャで吹くようになってしまった>>119
それをけすなんてもったいない!
俺はリップの基本的にものぐさでノロマ屑な所がめっちゃくちゃ好きなんです!そこだけは許して!ヤバいと言えばアンメアも結構ヤバイ…というか史実からこの二人
ギャグか何か?なハチャメチャな人生だからなぁ…>>119
それもリップのアイデンティティーなのだよ>>125
すごく良いこと言ってる…トゥンク…
とか思ったのに最後の良い胸持ってるで全部持ってかれたわやっぱ負の面もそのキャラの一要素だよねー
牛若丸の怖いところはエイプリルフールでも言ってたけどこっちの話わかってないところ。
ぐだ「心臓ね!」
牛若丸「はい!首をお持ちしました!」
ぐだ「どうして首!?」
牛若丸「何がですか?」>>140
つブーディカCCCの頃の地雷抱えたメルトとリップも好きです
普通に聖杯戦争でドレイクさんや黒髭あと髭の老ライダーを召喚したら船を出せるように水辺に陣取らなくちゃならないのかな?
>>141
アンメアの出会いのきっかけが、おねショタしたくて声かけたらメアだっただし。>>149
これ絶対主語噛み合ってないよね
アンジャッシュだよね黒髭はなー、正直、宝石に転ばない普通の気立ての良いお嬢さんが
お前さんに近づく訳ないだろう、としか…>>97
個人的に7章でキングゥに「子供殺 せたのになんで殺さなかった?」みたいなこと言ってるシーンが中々ヤバみを感じた>>137
何ていうか自分が正しいと信じて疑わないよね。生前に自分の行動が間違ってたんだろうなぁ…って思ったのは死の間際だけっぽいし……他人の心情が理解できないというか理解する前に行動しちゃうというか……>>130
ノッブはノッブ自身もヤバい奴じゃないですかやだー
https://t.co/XO0qFjp1oo>>138
CCCやってるから単純に性格悪いのは分かってるし、そこも彼女の魅力だと思うよ?
ただFGOでは成長してるムーブなのにロビンにだけあんな感じだから余計に浮き上がる感じなのよね
CCCでは根底に怪物性があるからあんまり気にならなかったんだよ>>165
フォォォォォォァォウ!
そこをかわ、いや、どけい!そこから退くのだぁ!>>161
わかるなら全員強化だろウォ!?>>170
シッ!前スレの荒らしだ!NG!>>163
それでハマったのが決して相互理解が行われない2次元と考えると中々重い>>167
自レスだけど
天草工業代表取締役院の方が良かったなと>>135
小次郎「兵法で嵌めてぶった切り」>>179
じゃあ裁マルタさんにスリーサイズ聞いてきてくれ(>>170
気にしない気にしない>>184
イベントのせいで情報量多くかつインパクト大きかったんでキャパオーバーしてるんだろ。
だからこうしていつもより議論される。
なんか段々黒髭が可哀想な怪物の様に見えてきた……。牛若丸って聖杯戦争で同盟築いた他マスターの首を平気で斬ってきそう
それで「ヘラクレスどうやって倒すんだよ!!」ってキレたら「天才なので大丈夫です!」みたいなことを自信満々で言ってきそうやっぱり合コン会場じゃないか!
>>202
さてはミミちゃんだなオメー>>198
大丈夫。どうせシェイクスピアの劇団員人形だあー新キャラでイラスト:弐瓶勉ってこないかなあーー!!(BLAMEを読み返した)
あの人のデザインって骨の髄まで格好いいよ
サウンド班も頑張りどころですよ!>>200
女としての自分を求めずに自分の力を求めたからこその本編だからね。>>199
あれの略称どうしたらいいのかわからなかったの!ヒワイはイッサイないの!>>196
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)―>>196
AIなど要らぬ!一周年で誕生したコラ職人の話でもします?
>>208
アビー戦では重宝した>>202
やったねミミちゃん!友達が増えるよ!すげえや新着順4つが全部ここだ
そういえば今回のキャンペーンでメイヴちゃんは敵専用ボイスが味方でも出せるようになるんだね。
新宿ラストのアラフィフの宝具ボイスとか好きだったから、少しずつ敵専用の宝具セリフも使えるようになったらいいな。黒髭と目が見えない幼女マスターのコンビって何かエモそう
>>203
原作再現的にもう少し色々吸い取って欲しいのは分かるよ>>213
いやぁあのズルは感動的でしたね>>203
上げとくと割合使いどころは出てくるよ
婦長とかマシュと合わせれば万全よまぁ本人は自分が悪党だって自覚してるしね
>>203
アビゲイルの宝具や天草の宝具を最小の被害に出来る超有能スキルじゃないか、しかも次のターンで決めと追撃が出来る。
デメリットより遥かにメリットがあるのだから順当だよ。アナ.ルスタジアムって名前の時点でエロいキャラ付けされるのは仕方ないよな皇女様
>>232
僕は武梨えり先生!>>200
ほんと難儀な恋よな…
まぁそこがいいんだけども
仮に「天草が夢を叶えてしがらみがなくなった後にセミ様の好意に気づき答える」ってパターンなら…いける…?微妙かな…>>224
暴力教師ケイローン先生
(あんまり好きではないです…)>>172
この「ボクは許してもボクの野生は許すかな?」が一部終わった後だと笑えんのよね
お前さんの野生本当にヤベーやつじゃねーか!それをちゃんと自分で制御しようとして孤島にいたことはGoodだが>>195
神話の時代ならノープロブレムやぞ。
現代より進んどるわ。>>232
山口貴由若先生の男版宮本武蔵が欲しい>>232
和武はざのさん鯖ください…可愛い系の人で>>232
のいぢさんとエナミカツミさん>>232
藤坂公彦さん>>232
石渡さん指名するなら自分は森Pを…>>232
オサレ師匠、オサレ師匠(真顔)>>232
礼装で焦茶さん>>232
Okiuraかるろおがくれば満足>>232
礼装は既にあるけど星野リリィ先生鯖がほしいです!!
キラッキラのふわっふわできゅるんきゅるんな女の子が大好きなんですよ私は>>232
藤田和日郎さん>>233
新宿実装前のボブってもっと混沌としてたとおもう
「どう見てもエミヤ」だろ派と、「何が何でもこいつがエミヤとは認めない!!」派の争いが醜かったこと
特に後者は新宿実装後も暴れ回ってたし>>221
本当に欲しかったというよりも力づくで奪えないものだから心惹かれてるという感じがするな
黒ひーは海賊だしまだ手に入れてないお宝が欲しいと思うんだろね>>232
そうさなぁ……荒木飛呂彦……?>>250
???「さぁ、覚悟なさい!」>>232
はいむら先生ーッ!!来てくれーー!!>>232
百足さんかな。白猫のヨシュアやエクセリアで検索してもらえるとわかるかも黒髭の話してたら鈴のバレンタインの中身見たくなってきた
もう一年経つし中身見てもかまへんやろ!>>263
もう本格的に触れちゃいけない人だから駄目よ……士郎、僕はね水上悟志せんせーにかっけぇーおっさん書いて貰うのが夢だったんだよ
>>250
むしろ食べ頃のような新規絵師よりも佐々木少年鯖の増加の方が嬉しいかもしれぬ。女の子な。
>>263
NGボタン押せば止まるよ?ナーシャ(アナスタシア)はなんでこうなった...(困惑)
>>231
その状況でそんなこと言ったらそれこそ魔女裁判かけられそうなもんなのに躊躇無く言うのは流石としか言いようがないまーたピンクは淫乱という学説が立証されたのか
>>271
でぇじょぶだ、友達だから問題ない
ホラ…こう…付添人?的な?>>272
イキリ道民と言われ、モデルの人物が自撮り趣味と知られたのが原因かと2時間ほどスレを離れていただけなのに1スレ丸々分くらい投稿があるとはなんという勢い…
そしてNG機能がこれでもかと言うほど働いていた…アナスタシアが氷系能力者でダウナー系って結構ドリフの方と被ってるけどやっぱり意識してるのかな
剣豪でも魔界転生意識してたし>>274
ピンクは淫乱というよりもピンクは警告色だと思っている>>271
ジークくんにとっては普通に親友なんだが、見た目だけは美少女だからなぁ>>232
ハノカゲ先生をば…>>232
八房龍之介さん
美女も美男もオジ様も
メカもクリーチャーでも何でもござれ
フォーリナー関連描いてくんねーかな>>232
四季童子先生と内藤先生…
前者は完全な自分の趣味で後者はきのこ&社長が顔色変わるレベルで喜んで自分も喜ぶチョイス>>232
桐嶋たける先生>>258
実装前「フリクエの二丁目ってところでシャド鯖になるんだぜwww!!」
↓
実装後「エミヤ…お前…」>>286
それで「やっぱり愛されたい」って言っちゃうのは『何言ってんだこいつ』感がしてやっぱり黒髭ってどうしようないなって思えて好き
どれだけ面白いキャラしてても彼はどうしようない極悪人って所はちゃんとあるのが良いよね>>231
あとアレだね、ジャンヌのお母さんもジャンヌと同じく、というかジャンヌが真似したんだろうけど三つ編みにしてるんだな
それとこっちも聖パイ…>>294
マシュは紫みが強いという印象が>>280
アナスタシアはわからないけど、ドリフターズの偉人たちはヒラコーが大分調べているからなぁ、史実を大事にキャラを盛り立ててるから上手いよね。
菅野直の空神様だって、実際にやったことだからな。>>270
JKさん、座に帰りますよ>>298
あれは淫乱を超えた何かだよ……>>265
水上悟志先生の超能力や輪廻や業を共有した作品群いっぱいしゅき>>301
ねーよ(ねーよ)>>307
ええ、とてもピンクです。
ピンク……ピンク。
ひゃあ、もう我慢出来ねぇ!>>294
アストルフォ:淫乱
メイヴ:淫乱
沖田:ウブ
エリザベート:大人になるとド淫乱
クロエ:淫乱
フランケンシュタイン:可愛い
玉藻の前:淫乱に決まってんだろ
オケキャス:インド象でもアヘ顔ダブルピースする媚薬を混ぜたキュケオーンを食わしてきそう
タマモキャット:獣の性欲を侮っていかないのだなご主人
マシュ:絶対淫乱でしょ淫乱なようで淫乱じゃなく見えなくもないやっぱり淫乱なメイヴちゃんサイコー!
JK……それはJ(上腕二頭)K(筋)を意味する言葉……
すなわち筋トレに励むのですぞムァスター!!>>289
感情によって顔は光らないけど、体から謎の光を発するようになるけどね…
てか、劇場版アキトとエミヤオルタの共通点が多い多い>>314
エロ画像いっぱいある程度にはセックスシンボルよむしろ淫乱な(もしくはと思われる)キャラを上げていってピンク率を調べた方が確実なのではないだろうか
>>285
天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸な人だけどマジで大好き。
つーかNiθ先生は美少女も美女もイケメンもロボもオッサンも書ける幅広い方だから、FGOにも参入してくれたらきっと良いものを作り出してくれるという信頼感がある。別マガのコミカライズほんとすき
藤丸の一般人感と描写のエグさが素晴らしいモルゲッソヨよりエロ画像が少ない藤村をdisるのはそこまでだ
ボブはCCCで掘り下げたのかもしれないけどやっぱりイベントじゃなくて本筋でしっかりと掘り下げても欲しいと思ってしまう
>>260
黒髭の部屋から 新しい魔導書を 発見した! ▼早くコミカライズでタニキ出てこないかな
>>329
前スレではおっぱいの話なんてなかったろいい加減にし…………
あったか……>>308
大暮センセはめっちゃ作画カロリー高そうで制作チームに死人が出そう
でも欲すぃ>>278
もージャンヌはすぐそうやって自分を顧みない選択をするー
ジルがあーなったのもそういうところだぞ
次同じようなことやったらシェイクスピアの刑だからねボブの無駄に重いバレンタインしゅき
>>333
だから待っているんだ。言い過ぎると別スレ行きになるかもだけど、やっぱりあそこまでボロボロになる必要ないだろって悲しくなるからさ>>323
いい意味で少年漫画的な熱さがあるよね
マシュがわりと表情豊かで 所長とイチャイチャする先輩に盾をガンてして
「行きましょう」するのがかわいい
白峰先生のほうはマシュ視点てこともあり
まだ淡々としたマシュがかっこいい先輩の横顔をおってるて感じで こっからマシュも感情豊かになるんだろうな て感じが楽しみ
白峰先生はおだいじに>>331
マガジンが1、3、5なんだっけ>>324
正直それよね
実際そう言われ出したのって誰からなんだろうね>>266
表で教えてもらったがあのお母さんも経歴見るとなかなかの剛の者で驚く
ジャンヌ復権裁を起こして勝利をもぎ取った。
そもそも”ロメ”というのは巡礼団に加わって聖地に巡礼に行ってきた人に与えられる称号だそうだしな
ジャンヌの鋼のメンタルと信仰心って母親譲りだよな>>342
分かる。
天草くんから記憶を奪って普通の青年として誰かと恋をして幸せな家庭を築いていく様をずっと見ていたい。>>342
彼らは自分を蔑ろにしないんじゃないよ。
「他者を蔑ろに出来ない」だけさ。衛宮飯を見た後に雪下の誓いを見るというハードなプレイをするぜ!
公開当時観に行けなかった腹いせにに円盤を買ったのさ!そういや今でもにっしょんch一周年になった?
>>351
仕事だと言っても本人はあんなに楽しんでるしフェルグス相手に付き合えるって時点でもう淫乱でしょ>>342
あーわかるわかる、優しい人とかが「それで他人を救えるなら…」とか言って自己犠牲すると「ばかなの?死ぬの?いっそ私が殺そうか?」ってなるよねー(深く頷く)
6j5kbsq@9bq\4hykgr@u;ec4>>350
(ジャンヌの聖パイよりジャンヌの邪ッパイの方が好き)ジャンヌも天草も二十歳いってないんだよな………ヴゥッ
>>320
ジャンヌの愛した祖国を焼くための主戦力として使われ、ジャンヌ自身とも敵対することになり、ジャンヌの母親を殺してしまい、最後は尊敬する命の恩人であるジークフリートに討たれるとか最悪にも程があるよ。そんなことされたら邪ンヌとジルのことが嫌いになってしまう>>342
ジャンヌも天草も放っておいたらすぐどこかに飛んで行っちゃうから、マスターはある程度足手まとい(重り)にして繋ぎ止めておく必要があるメイヴちゃんの最初の旦那って兄貴の上司の王様らしいし案外その人が最初の相手なのかね
>>354
ジャンヌは世界の裏側の彼に逢いに行くことでやっと普通の少女に戻れる未来は確定してるし・・・・・・>>345
ぶっちーシナリオかな?>>365
すーぐ天啓出して人の人生変えたがる
やっぱ神ってダメだわそういや婦長も天啓受けてるんだよね
そういや前から疑問だったんだけどさ神代の時代のティアマトの十一の怪物と7章の十一の怪物ってどっちの方が強いんだろ、やっぱ姿形も別人なのかな?
あと神霊ティアマトと人類悪ティアマトにも強さの違いがあるのか気になる>>370
もし万が一デミヤがこの笑顔を本編で見せてくたらどうする?
俺は泣く>>369
神様からのお告げだから実質選択権のある洗脳ぞ
なお信仰心の度合いで選択肢は限られるもよう>>315
JCはジャッキー・チェン>>376
ラフムは原典だと男性の姿してるってここで教えてもらった>>354
ジャンヌを故郷の土に埋めると彼との再会ができなくなるのでやめて差し上げてください>>375
だから、士郎みたいなバックボーンのない普通の女の子がそう思っちゃったのも、そしてそれを最期まで遂行できちゃったのも理解の埒外で最早気味が悪いなぁって思うんだよねジャンヌは骨の髄まで聖女だからパートナーが強欲なる邪竜で釣り合いがとれてるのだな
>>381
絶対に突っ込まないからな>>381
サスケェ!>>388
「邪竜と聖女」とかいうワード
東出サンフォーエバーとしか言えない>>391
まぁ無理があるよね>>392
引き裂いてやりますよ吾輩は!>>399
コクトー「 だよねー」>>308
グレは美少女イケメンエロ謎メカクリーチャー何でもいけるもんな
というわけで、グレ鯖は性別可変式クリーチャー少女(サイボーグ手術済み)がいいです。つーか生身の人間が創造してるんだから
架空のキャラだって人間性くらいあると思うんだが>>398
あと魔法少女も少ないけどいるジャンヌとジークもつまるところ「助け求める声から目をそらすことが出来ない」ってだけなのだな。それをしたら自分は一生後悔しながら生きることになるから。それであそこまで行っちゃうのは凄いとは思うけど
>>232
尚月地さん
男はエロいし女の子は可愛い、極彩色の色使いがすんごい人だよ>>318
「なぜ私が結婚式など! ……製作者としての責任か。ぐっ、仕方あるまい」
↓
「……ッ」
「……」(そっとハンカチを差し出すトゥール)
「……(ズビー」ジャンヌの場合は祖国を守り抜く事が出来てなすべき事をなしたという気持ちが強いから魔女として処刑されてもまだ納得出来たのでしょうがもし参戦してもイングランドが勝つという結果になっていたらどうなったンでしょうね
>>408
そこは読者の想像、二次創作にお任せって奴やなシグルドが悪竜現象でファヴニールになったら竜の姿でも眼鏡掛けてる絵面が浮かんでしまう
男も女も年齢問わずオールラウンダーに描ける人憧れる…
>>404
そもそも天啓って具体的に〇〇だから〇〇しなさい、じゃなくて本人がある程度考えたり解釈しなきゃいけない感じなんだよね天草とジャンヌ曰く
だから何かピンときても、それは何か考えて、その上で行動するっていうのは何某か宗教みたいな拠り所にするものがないと難しいのかもしれない>>403
遺言はそれでOK?>>408
「二人の物語はここから始まる」って言う位なら書いて欲しいよね!アンデルセンのその後を想像するのな読者の特権で書くのは不粋という言葉も分かるけど>>410
☆5アサシンってアサシン名乗ってるだけあって皆いろんな意味で働き者だよね>>398
後は推しを待ってひたすら貯蓄に励む人>>413
人間とは難しい存在だなぁ、って……>>417
眼鏡が本体説浮上しちゃう>>410
仮に酒呑ちゃんなら宝具強化より戦闘続行の強化の方が欲しいなぁって思う>>415
うなじ派にてございます>>372
この人の描く妖怪の妙齢たるや。
マミゾウはまじで凄く凄い。
可愛い顔と妙齢の不気味さの両方を描けるのはある種の才能だよね。
黒星紅白先生の夢もかなったし、叶うといいなあ...。>>418
そういえば灰村さんが男も女もカッコいい戦闘シーンもカッコいいロボットも描けるとライトノベルイラストレーターで人気ナンバーワンになってたな>>424
劇作家「『事実は小説よりも奇なり』という奴ですな」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6NSvXc1ruzU
>>111
相手が動転するから隙だらけですな>>438
以前はあったけど最近はなくね…?>>445
まあある意味ティンと来たから作っているのだろうし……>>445
毎ターンスターもらえるぞ>>449
おい最後
おい最後
最後ォ!>>441
曇らせ隊が出たぞ!囲め囲め!>>445
そうだぞ、解釈を間違えてナニやってんだろオレ……ってなるまでがワンセットだぞ。>>441
公式でやられたら黒化するけど二次創作ならイイねしちゃうやつだ>>440
アヴェティカさんのヒェッてなるような表情凄く好き>>424
カーリングの女子日本チームと女子韓国チームのチーム結成までのストーリーが格好良すぎた>>441さてはおシェイだなオメー
>>449
うんうんそうだよね、四季の味覚を味わう我が王いいよね
檜風呂ックスを楽しむ我が王いい……?いいよねそういえばさっき漸くファラ祭情報みたけど
・1200万DLのアイツis誰
・強化☆5is誰
・インド兄弟isファッション不仲
・下旬is今
・Apoコラボisいつ
って理解でいいの?>>385
その√に入るとシナリオ後半でルーラーとしての本来の力を取り戻した際に、Apo本編の記憶も手に入れるんですね?わかります。確か玉藻の話題の中に狸もいるから。
二ッ岩大明神もサーヴァントになれるのかな。>>470
賢者タイム的な?>>464
R18画像を載せるのはこの掲示板ではNGなんだから以後気をつけてね>>468
えーと確か……日本には将棋の7つのタイトルがあって、1989年~2017年だと199人のタイトルホルダーがいることになる。そのうちの99人が羽生さんなんだっけ?>>479
その画像があるってことは前か前々スレは見ているよね?>>474
姐さんは幕間でジャック絡みのことがっつりやってるので完全に覚えてるよ。終章や水着イベでアキレウスの話もしてたし>>484
闇の中でこそ光輝くモノがあるんだぜ(キングダムハーツ感)>>450
風呂とか布団の中って色々思いつきやすい>>488
あー、確かにそれっぽい
対魔力で弾かれるのが怖いがまあそれっぽさの方が大事だな>>476
5段だったの1ヶ月くらい?
すごく短いように思えたんだが>>484
絶望は希望の踏み台だからね、絶望が強いほど希望も大きくなるね。うんうん。結局ジャンヌ幕間でメッフィーを雇ったのは誰なんだよ。
既存のキャラだとプレラーティぐらいしか該当者いないと思うんじゃが。>>474マイルームでもジャンヌ→アタランテのボイスが会話してる感じだったはず
>>476
昇段記念に作った本の帯が高速で使えなくなって困るっていう話好き>>500
医者と教師を集めて処刑、ラジオを聞いてたら処刑、メガネをかけていたら処刑、有名人は処刑、美男美女は処刑、というか前時代の常識に埋もれてるような大人はみんな処刑
んー、マンガの悪役でもここまでしねえぞ>>509
毎度恒例の同族嫌悪ですな>>509
人間大好きなプレラーティが悪魔に対してどういう反応を示すかだが…事実は小雪より奇なり。
虐殺には文法があるのではないかと真面目に考え始めてきた。ポルポトって鯖になったとしたら宝具と幸運以外オールEだけど宝具がExでスキルがめっちゃタチ悪いって枠だよね
>>511
「と同じ意味になる」を入れ忘れた>>496
もっと言うと五段昇格資格自体はひふみんのほうが短期間で取得してる
当時のルールだと中学生は5段になれなかったから卒業してから五段になった>>498
アキレウスと姐さんの関係って単純な片想いじゃなくない?
アキレウス的にはどちらかというと憧れって印象>>521
じゃけん何度も生死彷徨ってハッピーエンド目指しましょうねー
杉山さん「叫びの演技が上達しました」>>496
ひふみん天然だからテレビでネタキャラに祭り上げられちゃったけど凄い人なんだよねぇ
勝ちも負けも歴代記録持ちって凄い>>516
渋沢栄一という御方がぱっとやったこと見たけどマジでなろう小説の主人公か何かですか?って感じだったわ。>>506
かえれー>>523
別にそこまでは行ってなかった気がする>>527
みなさんで世界(でもにch)をアップデートさせましょう(CV:ネロちゃま)>>507
カルデアに来た邪ンヌに優しく接してるしな
むしろ計画邪魔されてちょっとイラッとしてる邪ンヌの方が恨み強いのでは?というレベルだし>>525
そのレスで遡って確認して工程完了してきました
感謝>>520
―――――ついて来れるか>>529
言い方、ですかねぇ…>>542
飯テロスレに貼れや!!!!!(ギュルルルルルーー)>>542
これまた胃に重そうなものを…>>529
脱字があったからわからなかったかな?直したのしたに書くと
でも「キャラに人間性をもとめるのか?」って意見に「キャラ語も架空の存在なのに何語ってんの」と同じようなことになるって言ってるじゃん>>550
人間一皮剥けば変態なように要はスイッチのオンオフですぜ>>542
これ何て言う料理?美味しそうね。以前誰かが言ってたけどひふみんがサーヴァントになったら絶対女体化するんでしょ、ひふみんとかかわいい名前だもんきっとそう
>>539
あマジかそう言えば前スレからいるとか言ってたなサンクス>>559
女体化ひふみん……P5かな?>>556
やっぱりAiじゃなくてボットなんじゃ…(Aiは学習するがボットはしない)>>538
封印指定っても一般人に被害だしたり秘匿を破ったりしない限りは無理して追ってこないから大丈夫大丈夫>>549
荒らしなんて大概サイコパスだぞどんなにIDが変わろうとも、どれほどスレが進もとも。
その骨子にある魂が同じものであるなら、話題は必ず―――>>543
ケモミミ弓兵「リンゴを……捨てるだと………!」そんなことより武蔵ちゃんとおうどん食べたい
>>516
光武帝とかあまりにも出来すぎた逸話ばかりで実在を疑われたレベルの皇帝もいるからね>>564
どんなに姿が変わろうとも、どれほど年月が経とうとも。
その骨子にある魂が同じものであるなら、結論は必ず―――
2018/1/27 竹箒より抜粋荒らしに対しての罵倒でコメが溢れても誰も幸せにならないしね、すぐにngすればいい話
強化済みの鯖が少なくなればその内タニキにも強化が来るはず!カモン自己バフ!
>>541
なお、ジーク君はジーク君で「辛くはない。ただ長いだけだ」とジャンヌとの約束を守ってることに意義を感じていた模様。
愛歌さんもその姿を「孤高にして優しき竜」「綺麗」と評してました>>586
配布だからこそのネタ強化でクロかな>>573
つまりメカエリ、ジャンタ確定で候補は騎金時 サンタオルタ 騎シュタル ハロエリ アイリ 殺師匠 式か・・世界の裏側ってゼロセイルで行けたりするんだろうか?
>>598
馬鹿め強欲な
武蔵ちゃんは時代的に褌だ!!>>600
最終的にはどちらが先に謝るかの譲り合いが起こるんだろうなき
>>546
目の前に伝説の人が現れて道を外れかけてるならそりゃあ止めようとするよなあ>>600
「すまない!」「ごめんなさい!」
「「え?」
ってなる奴ー>>561
イイヤ、大丈夫だ。
……型月よりも人少ないんだよな、伊藤計劃>>601
時オカクリア済みの自分
後からあれ読んで、罪悪感に苛まれる。>>575
??誰だ?そんな歴史上の科学者っていましたっけ?>>615
士郎と我が王かな?>>609
大丈夫だろ、流石に(小説版雲の向こう、約束の場所を読みながら)話の流れと全く関係ありませんが
酒が飲める年齢マスターのわたしとしては、小次郎と七輪でえいひれ炙りつつ日本酒をキュッとしたいことを主張したいなんか唐突な運営批判に近いものが荒らし扱いされてるのかな
塩川がどーとかTwitterとかで言われてるようなものがそういうのがそもそも好まれてないってのもある>>610
当たりが強いし上から目線
見返して見たら本人が無自覚なんだから
冷静になさいな>>608
その相手を下に見た言動がダメなんだよ。今日一日運営に対しても普通の書き込みにしても常に相手を小馬鹿にしているとしか思えない。>>627
それ世界が人間に厳しいってことじゃないですかヤダー>>591
最後の一文が辛辣で草>>629
(王妃の信念は)ツブレナァァイ!>>611
忘れてると思って自白したら、わりと覚えてる人がいたんですよぉぉ…やっぱり強化キャンペーン配布鯖なんかなー
でも最後にクラス不明星5(多分)いるしなんか引っ掛かるんだよなー>>630
見たかったって諦めたのかよ
爺さんには手がついてるだろ?
鉛筆さえ持てれば生み出せるんだぞ!
絵だろうと小説だろうと>>630
原作ではポトフだアトンプフだなんだと議論する二人や、ジャンヌが危険な行為をした時に門前で怒りながら待つジーク君だったりとほのぼのシーンもあるよね
個人的には!新しい彼らの歩みを見たいので!!FGOでジーク君が来てくれること!!願っています!!
存分に二人で語ってくれ……>>643
新規実装でいきなり強化は意味わかんねぇよ旦那ァ!>>645
息抜きだってしたいのだろ……わかるよ。>>642
あ~だめだめエッチすぎます武蔵ちゃんフィギュア3つ当てて調子にのって武蔵ちゃんのパンツを貼ったのは私だ
後悔はしている
反省はしていない>>630
見たかったって…諦めたのかよ?>>628
貴方達から蒸し返してそれはないですよー
あ、すいませんこういうのが気に触っちゃうんですねごめんないさい>>655
話題が次スレにもつれ込むとなんとも言えない感じになるよね
元の話題が話題だとなおさら>>648
妄想ならケイオスタイドで吐き出してええんやで(ニッコリ)
あそこはR-18以外でも推しのカップリングの日常やネタを語ってる人も多く利用している
アナタのジクジャンを楽しみにしているジャンヌは聖女だからトイレなんて行かないよな?
とりあえず両方の言い方が軽く相手を煽るようになってるからお互い無限ループになるのだ
>>656
(「オンドゥル語とか大袈裟に言ってるだけだろw」と思いつつ動画見たらマジで何言ってるか分からなかった思ひで…オホーツクババァ…)>>659
本当かー?本当に聖堂教会の信徒かー?なあフィリップ4世さんよー?ドレイクもオジマンもいるけどマリーちゃんが弊デア最強のライダーなんだ(レベル92)(聖杯3個投入済み)
イキリト状態になってしまったなつまんね
>>663
ようやったわ……!そんな集中続かんわ、普通。>>662
おは元帥。向こうで老害が呼んでたぞ。クラス不明星5はダブルサモンによりセミ様にキャスタークラスを付与するということでは…?
>>656
ちなみにオンドゥル語の名前基になった「オンドゥルルラギッタンディスカ-」は「本当に裏切ったんですか!?」だぞ>>663
休ませてくれ... です。脱字しちゃった剣が恐ろしいのは新人役者勢だけじゃなく所長みたいなベテランまでオンドゥルってるとこほ
>>676
さりげなくないジャックと玉藻所持の自慢サーヴァント全員強力若本化。
セェンパァイ……。>>676
おっ?たまもんとジャックの宝具5自慢かな?
それとも6枚目の悲しみなのか?>>672
違うよ?
ホントなら「嘘だドンドコドーン」って字幕入らないと。>>676
(右二人を見ながら)>>676
なんだこの共通点、倉庫………ああ2体目っめことかあ…
……んん?有名な声優をドラマで見かけると新鮮に感じる。まあ俳優がメインで声優も兼ねてるってのが基本なんだけど
>>678
実はマリアンヌの方がヤバイ人だったとは恐れ入った。
なんだろう、こう、ギルのストッパーかなにかだと思っていたエルキが実は結構ヒャッハァ!な奴だったみたいな……。>>681
ヤメロォ
どこぞの貂嬋を思い出してしまうからヤメロォ!>>678
EXアタックでロケット噴射しそう。
2部では若本さんの鯖も出るといいね。>>650
この戦闘は後に「ドンドコ山の戦い」と呼ばれ、ファンに愛されている……はず>>678
放映当時誰が予想しただろう
こいつよりもこいつの嫁(主人公たちの母)が
真性のマジキチだと…………
小説で「ねぇナナリーはお兄様のことが好き?(ギアスの才能ある息子と自分の才能ついだ娘番わせたら最強では?)」は鳥肌たったわ>>703
クロノス「ほんそれ」>>703
せやな(千翼と仁さんを見ながら)>>703
家族での争いとか結構ザラよね>>707
ミスった。あなたも明日受験か、お互い頑張ろうぜ>>702
戸松遥の顔出しは一回きりかと思いきやちょくちょく出てきてワロタ。>>694
のっかってみる
この程度で自慢になるかは分からないけど画力も文章力もない?ならば妄想の内容をメモり、そして今からでも練習を始めよう
技術を得た後に作品が完成するかもしれない
私はそれを始めてから一年近く経った>>696
なるほど復刻したから二つ無記名が手に入ったのか(白目)勢いに任せて特撮板や他作品板から出張してる人多いな!(ブーメラン)
>>715
ここに「撮影現場そのものが滑舌が悪くなる固有結界と化している説」を提唱する受験生頑張れ。踵撃ち落とされないようにな。
中の人といえば、剣豪での内田直哉さんはもう出番ないんです?
実はリンボの声だったんじゃないか、っていう説は見たことあるけど…。>>703
お前(役割が)重いんだよ!>>718……僕はね……空の境界から型月に入ったんだ……(CV小山力也)
>>687
小次郎からのお返しは礼装強化に使わずとってあるよ
月見酒…今の季節なら雪見酒もいいなぁ
荊軻さんとマルタさんとワイングラス掲げていえーい!てやりたい、へべれけたい!>>717
懐かしい顔とかネタとか見るとついつい乗っかっちゃうよね。>>726
ケイローン予備校開講ですねわかります
いきたい。>>722
一々英霊剣豪戦やる度ナレーション飛ばしてからスッと帰ってくリンボさんが思い浮かんだ>>719
5教科で受ける場合英語と数学が壊滅的な俺にどうしろと…数学なんか数1Aでほぼ止まってるし英語なんかセンター4割やぞ…書いてて死にそうになってきた…同一人物カップリングもあるし理論上はキャラクターの数の2乗のカップリングがあると思うとすごい
>>684
頑張れ頑張れ>>734
p5の春さんと同じとか信じられねえ>>734
そうか。自分はというともう戸松遥って名前を見たり声を聞くと頼光さんがフラッシュバックするようになったよ。(頼光さん未所持)別作品のネトゲの映画見てる時も戸松さん役の人が喋る度に頼光さんが脳裏の浮かんでくる程侵食さました。>>733
アマゾンズの世界から生き延びたと思ったらまたハードモード人生とか笑えない>>742
自分もいくつか目覚めたことあるけどあれほど歓喜の渦とどうすればって渦に飲み込まれたことないわ>>746
同じ原作にいるだけで最大の接点
そういうことだろう>>734
声優さんって凄いなぁ>>739
自分はセンターで一番良かったのは地理Bで一番悪かったのは(どう考えても難易度がおかしかったリスニングを除いて)数2Bだったからね…>>739
自分数学20点と40点だったけど国語180〜190台だったから理系の志望校受かったわ……
そのせいで未だ数学の単位全部落としてる>>742
インフェルノとダビデ性能だけで組ませたらコマンドカードで「気楽に気楽に」「わかりました。そのように致します」とか言い出してときめいてしまったから仕方ない。自分のせいじゃない>>746
つまりこう言う事だな!リヨのアルテラ×エレナも公式じゃ考えられない組み合わせだよね
え、あれも公式だって?まさか~>>714
私も村正じいちゃんで無記名処女喪失したい!!
だから2000個貯めるし投資も惜しまない!!>>746
アルテラとエレナという何の接点もない二人を公式サイトでカップリングした勇者がいるらしい>>758
わかる。というか自分が書いたヤツ見直すと「違う!違う!違う!」ってなったり恥ずかしくなったりして自己嫌悪に陥ったりする。>>758
描きたい構図はあるが絵が描けぬ。モンスターとかは子供の頃から少しはできるのだが…
とりあえずトレーシングペーパーでも買ってきたら良いのかの?>>769
わかりみ溢れる
別ジャンルだが
それで心が折れて作品全部消した事あるなぁ
まぁ反応がないって言うのが1番の理由だがよーーーく聞くと「あ、あのキャラの声だ」って分かるくらいには声優さんに詳しい自信はある。
そんな俺でも何度聞いても同じ声だと思えなかったのがアルクとネコアルクだ。これは分かってくれる人多いと思う。>>727
やっぱアルテラさんと荊軻さんって最高だわ(マイナーCPでTwitterで調べると大体が自分のツイートで心が折れそうな皆様聞こえてますか…?ケイオスタイドに来るのです。彼処はどんな性癖、CPを肯定してくれる我々の全て遠き理想郷です。いいですね?困ったらケイオスタイドに行きましょう。)
>>773
自分もたまに書き込んだスレに戻って見返したりするな。
そんなに伸びると思ってなかったレスがたくさんよくてよを付けてもらえてびっくりすることあるよね。>>773
スレ流れるの早いから何番目のスレのどこに自分のレスがあるか覚えてないわ…
YouTubeで一番Good貰えたコメントはスクショ撮ってるけど>>779
厳しいとかそういうレベルじゃなく陰謀を感じたよ……!>>780
相変わらずコラ技術高すぎません…?ダビフェルノはいいぞ
性能的にはA3枚回避持ちのダビデと噛み合わない方が珍しいしインフェルノさんは鬼種の魔で火力底上げしてくれるぞ
堅物のインフェルノさんと楽観主義者のダビデで性格的にもいいぞ
ベディ鈴もいいぞ。鈴鹿に足りない防御をベディが埋めてくれるし鈴鹿のA2枚はベディのQ2枚と相性がいいぞ。宝具も全体と単体で使い分けやすいぞ
根本が姫の鈴鹿と騎士なベディで相性悪くないわけないぞ
小太マリ(小太郎とマリー)もいいぞ。小太郎が出した星でマリーが殴るだけだぞ
性格相性?悪いわけないぞ
エドバニ(髭とバニヤン)もいいぞ。バニヤンのBバフで黒ひげの火力が増すし黒ひげの回復はバニヤンにも刺さるぞ
性格?幼女と黒髭が相性悪いわけないぞ>>780
ピュアクトゥルフってどこで発生したんだろうねHOMOって同性って意味じゃなかったっけ?
異性がヘテロ
だから別にHOMOは男男を指す訳じゃないとかなんとか>>746
同じ国に生まれただけでミラクルロマンスなんだよ!>>792
………お絵描きスレ?>>793
ああコラか
あんまりにも出来が良いもんだから間違えたよ>>772
有名ジャンルはどうしても同じ題材の人気作品と自分のものを比較して心が折れるのでセーフ
ダメとわかってるんだけどね……(蘇るトラウマ)>>795
それを聞いて真っ先に思い浮かんだ色これだわ。多分関係ないけど>>796
ホモセクシュアルなら同性愛という意味で男同士も女同士も表すね
男同士だけを表すならゲイ、女同士だけを表すならレズ
直接的表現を避けるなら薔薇と百合がいいと思われる>>801
スマートフォンを太陽に〜透かしてみれば〜(透けないだろとマジレスはヤメて)>>791
オケキャスのモーション切り抜きしてると「よくこの服乳首チラしないな……」とか思ってしまう自分は末期
ピグレットになりたい>>801
そのままエグゼともコラボしよう。
ガンデンソルで発動するPAが地味に強くてお世話になった思い出があるよ。>>773
微妙にズレてますけど、私もよくてよ教の後押しを貰う書き込みをして数十分後には真っ赤になっていたことが嬉かったのでブックマークして保存していますとも>>793
露光量を-方向にMAXにしてるかな自分は
やり方我流だから他にやり方あるかもしれない>>791
オケキャスさんは……
うーん……
胸以外の魅力が強いなぜか天草をアマルガサウルスにして描くか、ディアトリアにして描くか悩んでいる
>>818
自分の、ではないだろうか>>820
センター試験の国語は基本読解力とか関係ないのよ実は
解法みたいなのが存在してる「めちゃくちゃ執筆できる!」の広告でも有名な大ベストセラー劇作家殺 害事件の真犯人を追う、韋駄天のライダー。その為には元手が必要と考えた彼は、とある運送会社に就職する。自慢の脚力で仕事をこなすライダーは、同じく健脚で名を馳せた、先輩社員のカリュドーン狩のアーチャーに仄かな慕情を抱き、ある晩ギリシャ式の告白を持ちかける。だがその刹那、運送会社の大手取引先のCEOにして、ライダーと因縁浅からぬ関係であった美しすぎるバーサーカーが二人を襲う。果たしてライダーの運命は。よく考えたら年齢的に色々不味そうな恋路の行方は。退屈のあまり旅行パンフレットを取り寄せ始めた名探偵の真意は。次回、英霊サスペンス第10話。「韋駄天△(さんかっけー)」!
>>817
暖かくして寝ていなさい!じゃないと治るものも治りませんよ!>>822
きのこのインタビューよ
https://demonition.com/blog-entry-12664.html
あと最近は2部序章で寝る時間無くなったとなそんなやつも(学生とオッサンの多いスレ。どこか寂しさを感じる)
>>817
疲れているのです。もう寝なさい>>820
本読んでも劇的に解けるようになるわけじゃないけど読む速度が変わるから時間的余裕が生まれるからかなり有利になるよね>>817
えと、あのその風邪引いた時に見る夢みたいな絵はいったい……?>>818
これだね
ttps://demonition.com/blog-entry-12664.html正直、同じカルデアにいるなら十分接点あるから!って理論で主張してカプする人はそれはそれで良いと思うのよ
男女でも女女でも男男でもどの組み合わせでもさ
それにハマるハマらないは個人の自由だし余所は余所うちはうちで分ければ良いし
だからありえないって聞いてもない人から言われるとえーって気持ちになる、でも接点あるからハマるべきって熱心に推してこられてもえーって気持ちになる
お互い好きなように妄想させてくれればそれでいいかなって思うのよ古文は難しいかもだが、
漢文は趣味にするとなんとなくわか……るのか……?>>817
これは……わかる、わかるぞ。
俺も瞼を閉じるとこんな光景が映り混むんだ。赤とか青とか緑とかいろんなわっかがピカピカしてるんだ。>>824
可愛いのも描いて……可愛い?
イベも回れん宝具レベルあげてねぇ>>838
古文は助動詞を暗記する
漢語は漢字を理解する
これで得点がかなり期待できる>>753
アーチャーいるよぉ!!!!ダビデ細かい模様多すぎて苦戦してるけどアビーの可愛い尊顔を見ながらの作業によってなんとか正気を保ってる
おのれデザイン時点では変更ほぼなしで楽観視してたらこれだよそこが好き!!マイチーフディレクター!!>>840
みんな最初は地獄なのです
そこから一歩一歩積み重ねていくのです
さぁ、あなたも自分の好きの為に初めてみましょう!>>852
天草ロボ以降初めて声出して笑ったわ>>833
アストルフォとデオンのことかな>>848
これ丁度見たけどヘラクレスが出てきた瞬間すべてを理解して笑ったわ>>842
ありがたや……ありがたや……絵も凄かったです(感謝で語彙がない)>>853
なぜ戦国時代において武士達が力を持つようになったか話をしようか……>>850
安心しろ!俺理系だったけど国語が大体140〜155で数学なんて大体4割程度だったからな>>862
創作仲間内でも「なんでお前はそんなにポンポン設定を思いつけるんだよ」とツッコまれるが、
ポンポン思いつくが故に纏めるだけで埋もれてしまう。
一つを続ける鋼の心が足りない。>>842
ほへーええのうええのう…でもクトゥルフの神々に侵食された英雄を誰か描いてもええのよ?(異形好き並感)>>850
それでは国語の勉強について
古文は助動詞を何が何でもまず最初に覚える。
正確に言うと覚える以上に助動詞の活用方法や意味、動詞に与える影響を
そらで暗唱できるようになれば、後は古典辞書を片手に問題見れば内容
がわかるようになる>>868
え?実習帰りにラーメン食い行ってチャーシュー食べる時に躊躇してしまった話だって?>>850
アリルイソチオシアネートを加熱することによって分解生成するポリフェノールオキシダーゼ抑制活性を持つ物質について話しをしようじゃないか>>875
結果は隠しますねー>>868
豚の大臀筋200グラムください>>879 剃ってるんじゃない? 清潔とかのために
>>884
幸せってのは失って初めて気づくものなのさ>>882
画伯はやばいよ>>884
今それを実感しているのに認識できないもの古文にしろ漢文にしろ現代語訳されてる話を読むと話のパターンが何となくつかめて
初見でも理解しやすくなったりする
小学校のころ読んでたことわざ辞典は漢文にかなり役立ったと思ってる>>876
1から作る、その難しさもそうだけど反応をほとんど得られない暗黒空間でどれだけ正気を保っていられるかというのもある
まぁ俺が興味持たれるようなのを書けないせいなんだけどね!今は自己満足で続いてるけどいつ燃え尽きるか>>865
しょうがないにゃぁ…>>884
否が応でも比較するもの>>884
幸せなんてものは本人にしか見えないしわからないものですよ。人の幸せを決め付けたり否定したりはただの我儘にしかなりません
ま、それでもきっと誰かを幸せにするのは往々にしてそういう我儘を最後まで押し通した人達なんでしょう>>884
缶詰の底に干からびたコーンが残ってること>>888
ピュアクトゥルフキメてる>>872
あっそういう意味
BL界隈で受け×受けとかが薔薇で作った百合の造花って使われるから勘違いしちゃった
というか正しい性別に直すと士郎とセイバーがBLになってしまうバグが発生するから考えるのはやめた方が良いのかもしれない(白目)>>901
良い話っぽいけど
これで喜べる子供にはなりたくない>>891
まぁ元祖主人公だしさすがに多いよね
何回もアニメ化されてるのと、水着アルトリアの上着やら衛宮ご飯やら供給も未だに頻繁にあるのも大きいかな>>889
頭の良さにも知識と知恵ってもんがある。
知識があれば馬と鹿の区別を知ってる。
知恵があれば馬と鹿の区別を考えられる。
どちらも無い奴を馬鹿と言う。オリジナルのサーヴァントとマスターの設定をついに全て組み上げたが文書くのが壊滅的に下手なのでもう別の誰かに書いて欲しい...
>>889
勉強ができる、問題が解ける、知識が多い、頭が良い
全部違うと思うよ>>884
一種の快楽、刺激。麻薬みたいなもんじゃない(適当)>>898
「才能」ってその事柄に対して楽しめてる度合いじゃないかな?>>913
わかる
設定は湧くのに文章が書けなくて頓挫する>>916
独特な雰囲気を感じる>>907
いかに物事に興味を持てるか、以下に物事を持続できるか。これって精神面より才能面が大きい問題だと我思う。
ていうかここはなんのスレだ>>884
満腹の時だよ>>905
結局天才の師匠越えを出来なかった努力の天才の話はやめるんだ>>900
ZAPZAPZAP
ここは人類に残された楽園であるのにディストピアなどと喧伝するなどコミーに違いありません(市民並感)>>839
(滅ぼしたいわけでは)ないです。
普段は過疎っているから、新情報があって自コメが埋もれた頃にはまた顔を出すかもしれない。>>910
わかる、武蔵ちゃんが幼なじみで寝顔を見れるとか幸福以外の何ものでもない>>889
勉強ができなくても賢しく立ち回りの上手い人はいるので
結局今までの経験を生かせるか否か
ちなみにオレは後者・・・orz>>916
なんだろう、この絵見てると
この絵に見られてる感じになる>>884
生き続けるために摂取する麻薬のようなもの
摂取すればするほど満足するために必要な量が増えていくのがそっくりだ>>914
んにゅ。そういう意図があった訳では無い。すまぬ。
でも積み重ねられるのも才能何じゃないかって時たまに思っちゃってそうすると突然に今まで自分が積み上げてきたものが馬鹿らしくなっちゃうんだよね。精神論じゃどうにも出来なくなる壁にぶち当たると特に>>869
聖女様愉快なハプニング多いよな・・・周りに居るのがド天然男と理性蒸発男だから無自覚に振り回されるというか・・・>>859
あれいいよね分かるわ
ジークくん(ファヴニール)の描き込みすごくてめっちゃ幻想的だった>>935
今3個しかないな…。型月キャラを熟語一つで例えるなら?
例えば士郎なら剣とか、鞘とか、正義とか勉強に関しては結局環境だと思う
幼い頃どれだけ知的好奇心の赴くままに行動できるかっていう環境たしかフルーツバスケットでおにぎりの絵本の話があったなぁ
背中に具(才能)があるから自分のは見えないってやつCRFGO
>>935
英雄の証って
英雄を讃える意識が形となったものなんじゃね
て思うんだ……
まぁ!もちろん前向きな捉え方もあるけども!>>935
そうか、なら採取しに行かなければ(難民感)
しか本当に足りない
ぱっと思いつくだけでもカルナさんの武芸も上げたいしエミヤも上げたいし
槍ヴラドの無辜の怪物も上げたいしスパさんウシ君も気になるし>>941
幹也はなんとなく普遍かな?>>948
躊躇しないで行動出来る事じゃないかな?>>950
むしろ型月はギャグ時空も供給されるから良い意味で枠を崩しやすい。
その点、ジーク君はギャグでも天然一本で行くくらいしか思い付かなくてむずい。>>948
ある程度なら失敗しても許されること建てました
>>953
なんだ?欲しいのか?キャラ把握が途方も無く難しい二次創作、虚無空間から組み立てるのが難しい(何故かガンガン決まる時もある)一次創作
どちらも反応が得られないことが多くて悲しくなることも多いけど、それ以上に楽しい時の方が多いのだ駐車場周回しに目を離した隙にまたスレが終わりかけている…?!
今日何回目だよ(戦慄)
>>949
カルデアアニバーサリーだな
持ってないけどな!>>966
丸3つめなんだよなぁ……>>961
一度も狙ったことがないのに2人目の玉藻ちゃんと3人目のヴラドさんが来た時かな
かわいた笑いだけどこないだ200だったような…もう30か…
>>967
ギャバンだな>>962
でもジーク君が一番キャラとしても確立するのが天草戦後だから、FGOで来るならやはり世界の裏に居る彼の夢みたいな感じで来てほしいよね>>974
流石に無理があろうよ>>973
わかる
俺は幼稚園の頃学研の図鑑をめちゃくちゃ買ってもらってたからそこから生物への興味を得て今理学部に進もうとしてる>>957
手に入りやすい、子供向けが揃えてある、知ってる人が多いから聞きやすいのは
ギリシャ神話、日本神話、日本の民話神話、グリム童話あたりだと思うのでそこから手を付けるのもありだもと思う>>979
全然関係ないのにオニャンコポン(アフリカの神様)を思い出した>>978
ジャンヌへの想いを自覚した後って言っても彼女へ好意を伝えることを厭わなくなったくらいで他に変化は無さそうだよね>>961
剣豪のインフェルノ戦で何故か最初から前線にいた武蔵が生き残った時は笑ったおいでよ民俗学の森
>>963
子供みたいなもんだし自分の趣味盛り盛りになるからね
今の推しはダビデを更に楽観的にしてヘクトールさんの昼行灯感を加えたデイビッド・スリンガーくんです
友達に「ダビデの変名のデイビッドでスリンガー……投げるもの……ただのダビデじゃねえか!」って言われたのはいい思い出>>974
公式が新キャラを突如発表すればできる>>933
何事もそれと似たようなものだと思っているのが俺なのよね
まず学校だか保育園だかから同年代の他者との交流が始まる
システム、あるいはカリキュラムとして競争が組み込まれているがゆえに最初から優れてる奴が最初から劣ってる奴を踏み躙ることで勝利体験による成長を得て、最初から劣ってる奴は成長できないまま負け続ける
勝ち続けた人間は何かしら優れた人間になるし負け続けた人間は価値を持つほど成長しない
ここまで極論ではないけれど、なんて言うつもりはないくらいには現実的に妥当な極論だと思っている
容姿であれ学力であれ身体能力であれ、勝つ奴と負ける奴がどうしても存在する以上競争は終わらないしそこから派生するいじめもついでに続いていく
なので俺としては個人授業で育つ方が誰でも伸びるしストレスフリーに生きていけると思っているのだ
他人と関わるからだめなんだよ、人間はもうそうなっちまった、行き詰まっちまってるんだと俺は思うジーク君実装オナシャス!
そろそろ千杯戦争
とあるゲームでグボログボロって神を知ったけどネット上には全然詳細載ってなくて全然調べられなかった
巌窟王とコーヒー飲もう
二部終章のメインテーマを山崎まさよしが歌う
私t@殺r。私t@生tr。私t@傷z:私t@癒r。我t@手=逃;4.者f一人meue。我t@目k届t1者f一人meue
打a砕t;9。
敗;q者、老eq者=私t@招h。私i委<、私i学v@、私i従5。
休息=。唄=忘;r@、祈l=忘;r@、私=忘;r@、私f軽h、3o8.重n=忘;xp.
装4ut;。
許dif報復=、信頼if裏切l=、希望if絶望=、光3.mkif闇=、生3.mkif暗e死=
休息f私k手i。貴方k罪i油=注g@印=記c4。
永遠k命f、死k中w@bc与5o;.。
許dfbbi。受肉dq私t@誓4
“bk魂i憐;n=gl5・5;ecy”ddd新刊
1000なら好きな鯖が実装
1000なら新しい魔法少女が誕生する
1000ならなけなしの石で次のPU引く
Fate/Grand Order 雑談スレッド229
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています