どいつもこいつも戦場を引っ掻き回しそうな新宿勢が通常の聖杯戦争で戦ったらどうなるかを語るスレです。ネタバレありです。
アーチャーが切嗣と組むと恐ろしい敵マスター暗殺計画建てそうだな。盾乙
アヴェンジャーは速攻でマスター殺して暴れまわりそう
そんでガス会社の無辜化が加速しそう>>3
犬だけにか(狼だよ)新宿アーチャー×綺礼(5次)、ノリノリで暗躍しつつお互いをどう出し抜くか腹黒いやり取りが常に展開されてそう
仮にアーチャーが受肉していた場合士郎達の学校に教師として潜り込んでたりしたら面白いかもそもそも英霊が幻霊と合成されてたり本来召喚できない幻霊を複数合成で鯖として形にしてる新宿鯖は他の聖杯戦争には出れない問題
>>6
いつものアレよ、例外ってヤツよ。
まさか乗るからライダーじゃなくて、乗り物がライダーってのは中々の変化球よね。一応ヘシアンの方も主体性は無いけどアヴェンジャーを構成する要素だから、ライダーというのはおかしくない
ダクソ2のボスのチャリオットみたいな感じだけど第四次で時臣とアーチャー、
二人仲良くハモりながら「「この戦い、我々の勝利だ」」って言ってくれそう
百貌アサシンを実質使える状態だから色々悪辣なことやってきそう。
そして最後に後ろから刺されそう。士郎と新宿のアーチャーの組み合わせとか楽しそう(端から見ている分には)
単騎ではヘラクレス突破できないだろうけど、策謀で突破できる状況を何かしらの工夫で作りそう。例外オンパレードのFakeでワンちゃん、
第4次で悩むキレイにモリアーティが色々しちゃう
くらい考えてる。>>9
モリアーティの頭脳と、様々な作戦を実行可能な百貌の組み合わせは実際かなり危険に思われる
肝心要のモリアーティは出かける必要無いから、どこぞの金ぴかみたいにほっつき歩かれる心配もないし
問題は本人が完全な悪党だということぐらいかアラフィフが月の裏側で起きようしてる完全犯罪にどういうリアクションするのか見たみたい
幻霊でサーヴァントを強化する設定は是非、二次創作作家に使って貰いたい
エジソンとアルターエゴたちも歴代大統領や女神の概念を取り込んでるし
幻霊+幻霊=鯖が新宿限定なだけで英霊+幻霊=強化鯖はいけるはずえ?幻霊を召喚しちゃったへっぽこマスターが憑依合体で変身して戦う聖杯戦争だって?
【ネタバレあり】新宿勢がもし他の聖杯戦争に参戦するとしたら
15
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています