雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください、コラ画像の連投は程々に。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド88
https://bbs.demonition.com/board/1368/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
1.5部考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/336/
公式HP
https://www.fate-go.jp/sp/>>1
乙ですー新スレ立ったか、よかったよかった
>>1 乙
凄い勢いでゲージが伸びたな…1乙
立て乙
スレも変わったし明るい話題でもしたいね頑張って禁止しようとしたのはさすがに笑った
>>2
そう言えば今までこんな早くなかったからなスレ加速しないほうがいいのに任せたと言わせてあえて加速させるスタイル
>>1
サンクスね、願いは叶えられた…せ、聖杯じゃ…聖杯の奇跡じゃ…
乙です。
ゴタゴタしてたから、こうなったのはしゃあない。
さぁてと……石三十個からためていこう!縦乙!たすかりもうした!
やっぱり悪の野望は叶わないんやなって(前向きスレを見て)
新しいスレが立った……即ち是聖杯の奇跡
もう触れるなよ…
今日は休日の人が割りと多いからネ!是非も無いよネ!
>>1乙
1000取りも良いけど次スレ立ってない間は自重しようぜ- 26名無し2017/11/23(Thu) 17:23:01(1/37)
>>21
そうさなぁ……やっぱりcccかなぁ。プレイしてきた身としてはリップやメルトの成長が嬉しかったしデミヤ格好よかったし。カルデア職員とサーヴァントがしてそうな会話とか想像するの楽しいよね
>>8
スレ立てる人にお願いしたら1000取ってたの巻
初めてがこれって締まらないねどうも>>21
ホロウコラボでバゼットがまさかあんな登場の仕方をすると発表思いませんでした……>>28
まってその剪定事象に俺も連れてって―――決して、間違いなんかじゃないんだから……!
- 39名無し2017/11/23(Thu) 17:24:05(2/37)
このレスは削除されています
>>21
ネロ祭
高難易度は本当に楽しかった…- 42名無し2017/11/23(Thu) 17:25:12(3/37)
このレスは削除されています
>>40
そう言えばFGOでも願望器として聖杯機能してたの忘れてた(基本特異点の原因だし)- 45名無し2017/11/23(Thu) 17:26:16(4/37)
このレスは削除されています
>>28
こやま先生書き下ろしの青子の一枚絵が最高だったよな。>>21
はじめたばかりの時にきたプリヤイベだな
FGO→プリヤ→fateって感じに引きずり込まれた
クロにはかなりお世話になったし聖杯も使った
プリヤイベのガチャでジャックちゃんがきたのもあった
思い出すと止まらないなぁ>>21
復刻羅生門かな
茨木ちゃんには悪いんだけども、なんかアホみたいにダメージで出て楽しかったです。>>43
山の翁の前でハサン達に聖杯への願い語らせるとか鬼か- 51名無し2017/11/23(Thu) 17:27:00(5/37)
CCCコラボ一択
EXTRAが本当に大好きだから…
岸波白野の努力と願いが叶ったと思うと…ただただ尊いよね>>28
ストレンジャーが現れたぞ!捕まえて詳しい話を聞くんだ‼- 56名無し2017/11/23(Thu) 17:27:47(6/37)
>>43
FGOの聖杯問答と聞いて特異点から帰ってきたマスターに寄って集って自分に聖杯を使って欲しいと言い争うサーヴァント達が思い浮かんだ>>29
ムーンセルを聖杯と捉えたら一応ザビーズも含まれるかな?>>17
マシュと武蔵ちゃん
ノッブとイスカンダル
頼光さんとアステリオス
このあたりは見たいな>>29
アポクリファでも願いは叶えてたよ>>55
ばあさんや、マテリアル新刊と事件簿の新情報まだかのう>>51
流石にインフェルノと戦うときはね....?- 67名無し2017/11/23(Thu) 17:30:02(7/37)
このレスは削除されています
>>66
バニヤンイベはギャグに見せかけた大真面目イベントだったからね。>>52
俺は怪物、妖怪鯖が集うまともなお盆かハロウィンイベが見たいぞ……
エリちゃんのハロウィンも楽しかったけどね>>51
最後のトドメのためだし・・・
割とマジでキャスターそうなった>>45
槍の方のアルトリアならかなりいい勝負出来ると思うけど、剣アルトリアがぐぬぬして解説のマーリンがハンディカム片手に身を乗り出すとかアルトリアには悪いが...その昂る>>29 帝都の沖田さんは聖杯を使ったに含まれますか
聖杯戦争ってトロフィーを叩き壊すところまでセットな印象あるがザビとジーク君はちゃんとゲットしてるんだよな
結構聖杯使われてるのね
>>77
武蔵は居るかな…?
前回のPUからの期間的に考えて
いやまあ師匠みたいなのもあったけど>>58
別の人が出てきちゃう
そういえばこの先アレイスタークロウリーとか出るのかな
すごいビースト臭を感じるお方だがHFのラストってイリヤが聖杯としての力を使ったのではないのけ
後バゼットさんも一応聖杯使った人になるんじゃないのけ、ならんのけ- 85名無し2017/11/23(Thu) 17:33:01(8/37)
このレスは削除されています
>>79
ジェロニモが主要人物として活躍したのったあのイベントだけかな?>>83
切嗣「願いを叶えるどころか」
士郎「破滅をもたらすものなんてノーサンキュー」- 90名無し2017/11/23(Thu) 17:33:52(9/37)
>>87
汚染どころか幸せな世界作れちゃう>>92
メルトありそう(小並感>>83
聖杯戦争参加者多数からお前が言うなアインツベルンのお便りが届いております>>79
主役のバニヤンからぐたマシュにキッズ勢にジェロニモさんにエジソン、そして最後の“彼女”とみんな余すところなく活躍できてたしな
ああいうの大好き>>79
主役のバニヤンからぐたマシュにキッズ勢にジェロニモさんにエジソン、そして最後の“彼女”とみんな余すところなく活躍できてたしな
ああいうの大好き- 99名無し2017/11/23(Thu) 17:35:21(10/37)
このレスは削除されています
- 101名無し2017/11/23(Thu) 17:36:04(11/37)
このレスは削除されています
>>71
平安コンビはかなりキッツイぞ
というか殺が読破さんしかいなかったんだわ>>89
前にもいた人かな?
機種のスペックではなさそうだし、一度アンインしてみるとか?リヨイベ第二弾を真面目に期待しているんだけど、いつ来るかねぇ
今年はクリスマスやらセイレムやらで忙しそうだから来年だろうか>>26
浦木田 ????
@u_5ham0
https://twitter.com/u_5ham0/status/922111763650289664>>72
聖杯戦争で消費した金を聖杯で取り戻す>>92
メルトが居るならリップも居ますよね?>>83
こんな禍々しいもの垂れ流さないなら喜んで使うんだけどな!- 109名無し2017/11/23(Thu) 17:37:33(12/37)
このレスは削除されています
>>90
その二次絵の作者が無断転載を禁止してることもあるだろう
管理人の二次絵紹介の記事だってちゃんと許可取ってから記事にしてるんだからな>>71
配布有りだったらネロ祭レベルでもクリア出来るんですがそれは>>111
わかる…>>114
前スレで納得しなかったんだから何言っても無駄よ荒らしはNGと通報しろよ
相手しちゃダメ確かにCCCコラボのメルトとカルデアで出会うメルトは違うけどさ。
けどどちらもCCCの後のメルトリリスだからね。
それにカルデアにいる鯖と特異点から現れた鯖の殆どが別人じゃん>>121
声優誰だろ……豊崎さん?- 125名無し2017/11/23(Thu) 17:41:18(13/37)
このレスは削除されています
>>111
俺はわかるぞ!
マシュのレオニダスさん達防御鯖リスペクトやブーティカさんやパールさんなどとの関わり好きだよ
正装のときのマシュとブーティカさんの画像が繋がってるという考察とコラから「実はマシュのドレスはブーティカさんと一緒に選んだもの」って考察に萌えた>>111
俺はわかるぞ!
マシュのレオニダスさん達防御鯖リスペクトやブーティカさんやパールさんなどとの関わり好きだよ
正装のときのマシュとブーティカさんの画像が繋がってるという考察とコラから「実はマシュのドレスはブーティカさんと一緒に選んだもの」って考察に萌えた- 129名無し2017/11/23(Thu) 17:42:07(14/37)
このレスは削除されています
>>123
(あ…孔明の胃が一番ダメージ食らうやつだ…)アルトリアが可哀想な事になった気がするのは気のせいか?
>>123
解説に不夜城のキャスターも入れちゃおう。
果たしてどんな王にどんな反応をするのか。- 134名無し2017/11/23(Thu) 17:44:03(15/37)
このレスは削除されています
>>131
アポコラボ来るだろうな>>123解説にセイバーリリイ追加で
>>128
やっぱり来るとしたらストーリー的にはCCCタイプじゃなくてZEROタイプになるのかな?ダビデVS新宿復讐者は見てみたい
>>83
上手に使った結果- 143名無し2017/11/23(Thu) 17:45:08(16/37)
このレスは削除されています
>>30
やったーじゃあ私も便乗する
風魔小太郎 小太郎くん 風魔忍群の棟梁 幕末忍者コタローマン 大河出演希望中…… 小次郎絶対(伏せ字)マン イビルウィンドくん>>128 まさかまさかの葉桜ロマンティックコラボイベント説
http://tatari.byethost33.com/tmfools/06/index.htm?i=1 (知らない人は←コチラ、かつてのエイプリルネタね)>>128
Apoが筆頭
次点で蒼銀(ルキウスとモーセ実装するか、黒化の件含んでプロトも混ぜたコラボでプロトアーチャーとペルセウス実装するかも)次のコラボは1部クリアしたマスターのみとかになるのだろうか?
- 151名無し2017/11/23(Thu) 17:45:58(17/37)
このレスは削除されています
>>146
まあ気持ちはわかる>>120
禁止だ。言うてる人もいるって書いてあるやん。てかやりすぎると下手したら管理人さんに許可出さなくなる人もいるかもしれんし。>>131
今丁度頃合いではあるんだけどこれから色々忙しそうなんだが…(セイレムや新クリスマス的に考えて)>>152
クラスも変わっちゃうからね
しかしエジソンとの絡みが楽しみだ>>150
まあコラボ系はそうなるんじゃない
色々踏み込んだ話をしそうだし>>161
そこに青年の姿をしたおじいちゃんがおるじゃろ?>>144
どちらにしろあのCCC本編のシナリオを経験したメルトだからね。
分かる>>155
宗教的な問題抜きにしても
本気どころかその気になるだけで
殴る蹴るだけで大半の敵を倒せるんだよなぁ- 169名無し2017/11/23(Thu) 17:50:54(18/37)
このレスは削除されています
>>153
本編からコラボと召喚されたの(引けた人だけの方)に別れるって感じの認識で良いのかな?>>158
公開しない理由はきのこ的に会話の台詞とかが一番恥ずかしいの多いからかもな。
展開や状況とかけっこういろいろ判明してるし。
FGOの時点でアーサーはプロト後だし、それを踏まえた上での愛歌との完全な決別という意味でのコラボはやってきそう>>166
FGO抜きでもチラホラいるような>>158
ドラマcdで展開しだしたからアニメ化の段取りを踏んでいるのだろうな。
アポが終わる→年末年始に特番→そこでプロトタイプのアニメ化を出す。
ドラマCDで蒼銀のフラグメンツ展開し、プロトタイプが終わり次第ステイナイトからのZERO的な感じでフラグメンツアニメ化、かな。>>161
慢心して雑種にやられた王が居ましたね…- 175名無し2017/11/23(Thu) 17:52:21(19/37)
このレスは削除されています
>>168
社長は旧Fateの書かれたルーズリーフというきのこに対しての究極の切り札持ってんだよな>>176
クリスマス先行ピックアップ>>155
開祖じゃなくとも
悟りを得た人はたくさんいるからね。
ある種、『無銘』みたいな立ち位置なんじゃないかな。>>178
うわっ!ゾンビ見たいな匂いするなここ!そもそもピックアップが地獄じゃ無かった事なんてないだろ!
>>178
ネロちゃまで我慢してくださいそういえば戦いたいだけのも多いしなぁ
絶対にこうしたいといった明確な願いのある英霊は意外と少ないんだな>>176
年末に爆弾来るのほぼ確定してね?- 189名無し2017/11/23(Thu) 17:55:03(20/37)
このレスは削除されています
>>183
真理>>178
貴女が実装してもいいのよ(アーサーをマイルームに置きながら)>>186
綾香を狙うギルガメッシュ(命じゃないよ)を止めるセイバー>>193
うるさい>>188
セイレムの終盤のサプライズ助っ人=クリスマスピックアップの目玉
になりかねない>>161
慢心はフラグってよく言われてるから- 199名無し2017/11/23(Thu) 17:57:56(21/37)
このレスは削除されています
セイレムもピックアップは第一段と第二段があるのか?翁PUとクリスマスと元旦を跨ぐのかね(さすがに長いか)
まあ、結構ウンザリされてるけど。
俺が売る側ならこの年末年始で金が動くところで、一番のキャラをぶつけるかな。
新規で馴染みがあって必ず課金を促進できるキャラ...俺ならこのタイミングでエレシュキガルをぶつけるかな。ちなみにApocrypha25話の放送日は計算すると12/30である
……lastencoreの新PV出すかな- 204名無し2017/11/23(Thu) 17:58:53(22/37)
このレスは削除されています
>>200
でもその時には生放送が…新情報が…>>206
このスレ最近ゾンビ臭いなー誰かファブリーズ持ってきてくれないかなー>>211
でかした!意外な組み合わせと近いが、「見てみたい聖杯戦争の組み合わせ」も多いと思う昨今。
そういうスレあったような気がするけども……
剣:フェルグス 弓:ギルガメッシュ 槍:カルナ
騎:オジマン 術:バベッジ 暗:ジャック 狂:頼光>>134
その韋駄天馬鹿はそろそろとっとと来い来なさい
立ち絵から何か月経ってんですか>>207
けどね…BOXから貰った種火とか出すとき面倒になっちゃうの…(一括選びつつ)>>176
来週のニコ生で年末の爆弾をお披露目する可能性もあるねプロトコラボ来たら色んな意味で地獄だろうな…
主にゾン…ファブリーズの良い香りがする方のおかげで>>155
中立・中庸の極致みたいな方だから人理焼却に関しても「・・・それも有りか」みたいな感じで外から観ているだけになりそう>>206
私とエイリークを見習いなさい。仲の良い夫婦でしたよ?
それに邪魔者ガいるなら呪術でもなんでも使えばいいじゃない?- 223名無し2017/11/23(Thu) 18:03:55(23/37)
このレスは削除されています
まあ実際は綾香とアーサーの一緒に旅行してきました♥️年賀状が一人セレニケとレスバしてるお姉ちゃんの元に届くんですけどね
>>218
結構似てる感じだよね>>226
要は肉が腐ってる匂いだな- 229名無し2017/11/23(Thu) 18:05:35(24/37)
このレスは削除されています
>>225
このゲーティア「ご立派ァ!」とか言いそう(偏見)>>218
素晴らしい発想だ、“先輩マシュ”という新たな開拓地とは…
これは見てみたいね>>226
味覚を失っても嗅覚で多少は補完出来るらしいから匂いに近いようなもんなのかも?>>226
まあ物の例えというかネタだからいいんじゃないかな。実際に経験なくてもイメージは湧くし
いやカブトムシの味はちょっとわからんが>>235
私は「2番目にフグを食べた人」を尊敬する。
1番目は毒と知らなかったのかもしれない。でもそれがあった上で食べた人。>>226
あるんじゃない
プロトタイプの詳しいストーリー知らないけど
ここに詳細なストーリー知ってる人居ないかな>>237
たとえ敵でも分かり合えるって素晴らしい- 243名無し2017/11/23(Thu) 18:08:06(25/37)
このレスは削除されています
唐突だけど型月十兵衛は召喚されたとしたら少し顎髭を生やしてるけど容姿はまだ若い方のCV平田広明な剣士のサーヴァントのイメージがある
>>201
翁ピックアップは、12月6日まで。
もしセイレムが30日からならちょうど?第二弾が6日辺りから始まったりしてね。- 250名無し2017/11/23(Thu) 18:09:06(26/37)
このレスは削除されています
>>245
やって欲しいなぁ…(キャスジル難民)>>244
かゆうま兄貴はライターで燃やすからそのまま動くな- 255名無し2017/11/23(Thu) 18:09:45(27/37)
このレスは削除されています
アビゲイルが来たらまたアメリカ鯖が増えるのか
今のところぐだと縁が結ばれてるアメリカ鯖ってエジソン、テスラ、ビリー、ジェロニモ、新アヴェ、バニヤンの6人?>>244
問答無用で消毒(核)。ラクーンへ帰れ!>>251
日本人は食えないものを食べないんじゃなくて、どうにかして食おうとする民族だ。ところで死臭ってファブリーズで消せるのだろうか?
ファブリーズの匂いと死臭が変に化学反応起こしてとんでもない異臭になる可能性ない?>>226
一応、マナカ様も女子だからな...臭いと言われたらなんであれそれなりに来るんじゃないか?>>247
そりゃガトリングガンもって戦うルシフェルの化身以外無いやろ- 265名無し2017/11/23(Thu) 18:11:24(28/37)
このレスは削除されています
尊敬する人……
槍王描くときに巨乳を選択肢にいれてくれた石田先生と、
巨乳を選んでくれた武内御大かな……
やっぱりおっぱいは大きい方が良い……- 269名無し2017/11/23(Thu) 18:12:00(29/37)
このレスは削除されています
>>246
どや顔でこたつを勧め、新宿駅は凄いんですよ!とかコンビニを案内します!とかフンスフンス話すマシュ>>256
ディライト側のストレージのキャッシュが溜まっている可能性があるな。
1度ディライトにメールして見ると良いかも>>259
ちゃんと処理したから食べた、とおもうでしょ?
何処に毒があるかわからず普通の魚と同じようにさばいて、毒なんて処理できてないのもわかってて「美味しいから」で食べてたんだぞ昔の人は…
なお「毒で舌がピリピリするのもフグの醍醐味」と宣っていた模様>>268
専用スレ行って伸ばして、どうぞ
https://bbs.demonition.com/board/1235/?res=844>>259
きっとスリルが楽しかったのさ。
現代日本人だってガチャやらパチンコやら突っ込むし、たぶん大して変わってない。>>267
少なくともスピードワゴンはゲロ以下の臭いがプンプンするって言うな…>>267
そりゃあゾンビですしおすし規制されるまで生肉食い続けてたから、現代人も昔のフグを食べた人と変わらないのダ
>>277
スマホだとNGしてても見れるしね>>226
普通に腐肉の匂いなんじゃない?>>280
だって美味かったら食べないの勿体ないじゃん?
この精神で先人達が突き進んだおかげで今の食文化があるのだ>>280
亀の手とかもなかなか。
味は美味いが見た目がな。絵だけ見たらフワッフワお花のフローラルな香りがしそうなんだがなあ
フグより野草かな...、沖田の旅でやってたけど、ヨモギだと思って食べたらトリカブトとか、群生地によっては少量でも致死量になるとか、怖すぎるわ。実際にあるからな...
- 293名無し2017/11/23(Thu) 18:17:41(30/37)
このレスは削除されています
>>292
ソウデシタネ
いつもの事かNGしててもIDタップすれば見られる。
ちなみに自分をNGに入れることも出来る。NGはなかなか奥深い……
しかし腐臭の話と飯の話が両立してるこの現状よ……!>>291
できればいい話題で1000レス埋めたいなぁ- 298名無し2017/11/23(Thu) 18:18:23(31/37)
このレスは削除されています
納豆とかチーズとか最初に喰った人は絶対やべー奴だよ…
- 303名無し2017/11/23(Thu) 18:19:25(32/37)
このレスは削除されています
>>294
穴の位置的にどこまで血管他心臓等がやられてるかにもよるけどね
SCP何とかは何か知らないけど>>299
納豆は死にたくねぇ飢え死に死にたくねぇな武将が馬の餌食ったら納豆になっててウメェ!ってなったかもしれないという伝承がありましてね。
その武将源氏の者- 309名無し2017/11/23(Thu) 18:20:44(33/37)
このレスは削除されています
>>304
サヴァスポ、衝撃スクープ!
アストルフォとデオンの秘密に迫る……!?>>307
そのアゾット剣(ry>>307
間違ってないけど、言い方ァァァァァ!>>314
そういえば5chになったんだってね>>307
綾香マジでそういう勘違いしてたからちゃんと説明しろよ!- 319名無し2017/11/23(Thu) 18:23:02(34/37)
このレスは削除されています
- 321名無し2017/11/23(Thu) 18:23:35(35/37)
このレスは削除されています
8年間も死体が放置されてたらもちろん腐り始める
おまけに山のように死体が折り重なってたからそのスピードは言わずもがな
プロト本編が始まるまでにみんな仲良く分解されて骨になってたけど、あれ全部子供の遺骨なんだぜ……?>>317
クイックが無法になる>>291
基本夜までに500くらいで、次の夜までに次スレ行くかとかそんな感じな気がする>>289
その内3つの話の発端となったであろう俺の様子に近い図>>320
花の唄(エンディング)流れてるときにスマホいじってた人は実際遭遇したなあ- 336名無し2017/11/23(Thu) 18:26:28(36/37)
>>332
結局薬だろうとなんだろうと使う人間なのよね。
薬だって麻薬にもなり得るし、最悪人を殺めることさえ出来る。>>328
\任せて/てか弄ってるのが一人だから問題ないってそれが駄目なんじゃん
>>317
quickにはその方向かと思うけど、
礼装で出すとジャック沖田がまずいことになるだけなので、スキルだわね>>322
単独行動の分ギルが有利だな気にするな、きっと家の中だから
>>314
たまに脱線するならともかくその言い分は無いわ- 350名無し2017/11/23(Thu) 18:30:24(37/37)
このレスは削除されています
>>330
善意も悪意も極論いくと周りに迷惑になる>>333
後ろでプニキとプロトギルがひやかしてんのいつ見ても笑う>>348
実際そうなんだろうけど幼稚園児みてーなやつだな>>350
残念だがここにいるぜ
正直一人であれ何であれ書き込みが作品への敬意が無いというか舐め腐っているというか>>336
さっきスレチに注意してなかった?>>356
牛若丸ライダーやから星吸っちゃいそう
3人目に星出し役必須だね縄文時代の遺跡からもフグの骨が見つかってるそうで少なくとも日本人はそんくらい昔からフグ食ってたと考えられる
しかしフグは食べた餌から毒を溜めているようで海域などによって毒の強さも違ってくる
理論上外部から完全隔離して無毒の餌だけ食べさしておけば「毒のないフグ」を育てられる 海から隔離してないと流れ着いてきた貝やらプランクトンから毒食っちゃう可能性はある
で、縄文環境のフグは無毒だったのでは?という仮説があったりする>>352
生き残ったギルとオジマンによる決戦!やはりどう足掻いても監督役の胃もコロっと逝く!>>361
最初の人の言った通りになった………もしかしてこれを言い始めたのは千里眼持ちか!?>>361
これは会場の押し付け合いが捗りますね>>355
え!?注意してくれるのは変態仮面ではないのか!?>>361
どうせガス会社のせいになるやめろ、さわるな
NGボタンを知らんのか>>366
隠れてないぜ親分!>>301
あの時はサムネ事件から「早く次へ繋げなきゃ」って事態になったのもあると思う>>366
待て!12月からじゃないか!- 376名無し2017/11/23(Thu) 18:34:36(1/7)
このレスは削除されています
刑部姫をなんでQキャラにしたのだろう?
QサポがQ鯖という相性の悪さ
まだマーリン使った方が良い>>353
沙条は母親が亡くなった時の親戚が酷くてなぁ……まぁ、あれが真っ当な魔術師なんだろうけどVita持ち羨ましい…
持ってなかったからパソコンでやったけどスマホでSNやってからだったからボイス無いのがちと寂しかったわ>>353
美沙夜の父ちゃんも
綾香の父ちゃんも
魔術師らしからぬ良い親父ばかりだった
全員一人のイレギュラーで死んじまったのが無念よ>>374
Vitaだし何も問題はない・・・んだよね?- 382名無し2017/11/23(Thu) 18:35:39(2/7)
このレスは削除されています
ギルガメッシュVSオジマンディアスのとんでもなさを踏まえた上で、黒化していたオジマンディアスとアーラシュとプロトアーチャーの戦いって周囲1kmのものは確実に消し飛びそうだよな
>>218
マシュ「ふふふ、ここでは気軽に先輩と呼んでいただければと!」(ドヤァ
ジーク「そうか……わかった。ありがとう、マシュ先輩」
マシュ「…ッ!」(こ、これが後輩……これが先輩と後輩の関係なのですねせんぱーい!)
ぐだ(ほっこり)
聖女(尊い…)
天草「……」>>366
実にダイレクトなマーケティングですな>>385
何?久しぶりに天ぷらの話し?>>351
アニプレ「Fate企画がまだ残ってるなら出しましょう」VITAは充電しつつ音楽聞きながら寝落ちしたらバッテリーが二時間と持たなくなってしまったわ……
>>388
つまり今まで見せられなかったプロトタイプもキノコの環境の変化で公開される日が来るということ!?>>375
構うのが楽しい奴もいるってことだろ。俺もそういうところがあるしむしろあ奴は玩具に近い立ち位置になり果ててると思うの
慣れている奴はあの程度のレベルだと正論言って反論できなくなる様が滑稽だって感じる手合いもいるだろうしな。本気でうざくなったら誰も構わないってことは無いだろうが本気で対処するまでもない感じだし>>388
日本人は食の変態だからな…
というのは置いといて多分、飢饉なり天災なりで別の食べ物を探す余裕がなかったんだろうね…>>385
こっちのスレでも覗いてみようかゲス顔)
https://bbs.demonition.com/board/39/>>397
海魔行けたしヘーキヘーキ()>>388
まじめに考えると単にこれまでの食事に飽きたんじゃない?
毎日毎日似たようなのばっか食ってて(あの傘状のやつ食えねえかなあ…)みたいな>>392
魂喰いするやつらは魔力足りてないって事だからこそこそ隠れてそこまでの被害を出せないと思うんだ
逆に立派な英雄達の方が危ないと思うんだ…全力には全力で応えようとするから…>>396
我が王に聞いてみた>>392
監督役が聖杯に記録及び記憶の消去を願うレベルだろうな大雑把すぎるピックアップ予想
セイレムピックアップ:バナーの幼女カッコカリと他数名 もしかしたらラスプーチンも?
クリスマスピックアップ:イベントに登場する鯖 配布星4(去年一昨年と同じくオルタサンタなら候補者4名) イシュタルみたいなイベントに登場しない顔見せ鯖一人
年末年始ピックアップ:ボーナスを搾り取るような鯖一名 福袋 限定鯖ピックアップ
1月ピックアップ:お年玉を搾り取るような鯖一名
個人的には年末年始かクリスマスで村正お爺ちゃん実装希望です……>>396
細かくは知らないがベティはじめ円卓が現役の時は世界の食事全体が不味いだろうよ
イギリス料理が不味いっていうのはジャックの時代の産業革命やらで忙しくなって飯に拘ってられるか腹に入ればいいっていう考えがああなったっていうのがここの受け売りだな
間違ってたらすまない>>403
発展の為には多少の犠牲はつきもの、というか二の次だったからね、日本も公害とか酷かったし。>>353
パパは家族全員愛していたのがわかるだけにあの終わり方は辛い
トラウマのせいで娘に悪く思われてるのが更になあ
せめてプロト本編ではセイバーからの説明があって名誉復権されればいいな>>396
優雅の象徴みたいに扱われてる紅茶も元々は水が臭くて汚くて仕方がないから色と香りで誤魔化すために飲んでたんじゃなかったっけ?>>409
確かに気になるな。あとアインツベルンの方々に対してはどうなんだろう>>396
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活の人のやつ読むと分かりやすいよ>>385
衛宮さんちの
ttps://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/ちなみにイギリスでうまい飯を食いたいなら朝食を三回食えというが、
ホントに食いたいならインド料理屋に入るのがいいらしい>>413
なにせ核戦争時の一番の問題が「シェルター暮らしだと紅茶足りるのか?」だったり、ティータイムに砲撃を一休みしたりするからな!>>385
ほう・・・なればコンビニ飯で申し訳ないがローソンの麻婆丼は美味いぞぉ・・・付属している花椒が利いて美味いぞぉ・・・>>377
マーリンさんは
NP付与できて、火力補助が出来て、味方を守れて、回復出来て、スター関連も完璧っていう無法を極めた存在だからそいつと比べたらどんなサポートだって総合力では勝てないので比べてはいけません。セイバー:ラーマ(宝具解禁)
アーチャー:アルジュナ
ランサー:カルナ
ライダー:イスカンダル
アサシン:酒呑童子
キャスター:語り部のキャスター
バーサーカー:バニヤン
全員好戦的だったり戦士としての礼に答えたり自分の楽しさ優先だったり目的のために手段選ばないからそりゃぁもう大惨事ですよ現代のイギリスはもはや飯が不味いのがアイデンティティになってる所あるから…
>>351
最近このやり取り何度か見るけどこれきのこの公式発言だっけ?
さすがにネタとしても目障りになってきたんだが…>>404
ていうか純粋にそのカードだけに特化した編成できるのってアーツだけじゃない?
Bだってマーリンとか孔明みたいなA主体のサポートないとそう上手く回らないし
Q主体パーティにアーツ主体鯖入れるのもありじゃないだろうか?>>414
リチャード、ギル、エルキドゥ、オジマンディアス、ジル、ジャック、スパルタクス
これで確実に一面を飾れる>>406
メシが不味いならお菓子を食べればいいじゃない、か…- 434名無し2017/11/23(Thu) 18:48:44(3/7)
このレスは削除されています
>>396
割と痩せた土地で割と戦いもしてたんで
常に忙しかったので食に楽しみを見出すという文化が発展しなかった
というか美食がしたかったらフランス料理喰えばいいって発想だった
産業革命がさらなるトドメになって英国料理=メシマズになった
でもオヤツは娯楽として発展しておりお菓子は旨い
英国のメシマズに関しては結構言われてる
シラク仏大統領は、「料理がまずい国」と名指ししたフィンランドの議員からディナーに招待された。
仏紙リベラシオンによると、同大統領は3日、シュレーダー独首相とプーチン・ロシア大統領に、
英国について「あんなにまずい料理をつくる国の国民は信用できない」
「フィンランドの次にまずい」と語った。>>424
レジラ院!>>403
産業革命以前は上流階級がフランスから料理人呼ぶ程度には料理不味いぞ。
産業革命以降拡散した大衆料理はもっと不味いぞ。>>426
セイバーはデオンちゃんならビーム撃たずに上手くやってくれそう>>428
食欲はわかないけどパイに魚ぶっ刺すセンスと「スターゲイジーパイ」ってネーミングはわりと好きよ
食べる気はないけど>>413
軍用レーションには必ず紅茶が入っているらしいですね……>>442
惑星破壊とかいう物騒なやつがいるんじゃが……>>442
メディアさんの被害は割と甚大なことになるから苦労しそう宝具を持たない奥義系サーヴァントで固めれば、果し合いみたいなので終わって被害はでなさそう
りゅーたんと小次郎と宝蔵院しか思い浮かばないけどNE>>442
カエサルさんビーム出せる説あるしアラフィフは自身にたどり着かないなら大惨事やらかしそうだしヘクトールさん投擲爆発するしメディアさんビーム出せる上にアストルフォぶっ、殺だと思うしきよひードラゴンになって割と被害やばそう>>396
5世紀頃のヨーロッパの食事事情?
パンもワインも肉も野菜もあるけど香辛料が無いのだ。味付けは塩と素材の持ち味のみ。
調理方法も煮る、焼くのどちらか。
原型がなくなるくらい煮込んだスープと焼き魚なり焼き肉、パンとワイン、味付けは塩と思って問題ない。
香辛料と調理技術の確立で美味しく食べれるようになるのは15世紀ぐらいだ。>>437
海外の和食はWASHOKUだから・・・(震え>>433
星を見るパイって書くと詩的だけど
どう見てもぶっちゃけただの星になっている(魚の)パイだよね>>448
匿名卿「それは良いですね」>>448
流石に100%オーバー始めるとジャックちゃん無双がヤバいことなりそう>>442 ヘクトールはデュリンダナによっては宝具ぶつけた先被害出るから……
というわけで、宝具もビーム撃ったり高威力の槍を投げたりしない安心安全のディルムッド>>435
すごくどうでもいいことだけど、尻尾と頭の数が合わないのが気になる。>>460
エミアサと併用するとうまくいけば単体宝具耐えれる
ただ準備が慣れないと大変>>460
メイドオルタは自分と仲間で星出して自分て食べる感じがするおっきーはQサポというか持久戦向けよな
火力出すなら拷問技術あって皇帝特権+宝具BBEXとかで自分も殴れるふーやーちゃんがシンプルに使いやすくてよいFGOでウエイディングイベントは出来なくても、クッキングイベントは出来そうな気がするから、サーヴァントクッキンググランプリ的なイベントやらんかな。
剣:沖田さん
弓:藤太さん
槍:宝蔵院さん
殺:百貌
騎:牛若丸
術:シェイクスピア
狂:ベオウルフ
うん!みんなビーム出さないし奥義とかで戦うからきっと安全だな!>>448
ヒット数少ない鯖になんかメリットつけた方が早そう
今のところヒット数少ないことで得られるメリット皆無だし>>464
Qカード限定の話なんじゃね>>470
牛若丸がえげつないことになっておる>>473
その点に関しては言峰綺礼とガス会社どんまい、とは思ってる剣 デオン
弓 ビリー
槍 ディル
騎 マルタ
殺 サンソン
術 パラケルスス
狂 金時
この辺りならいけるはず…ガス会社は今までのことを考えると概念的な英霊化して復讐者のクラスで現れてもおかしくないんだ…与太話限定だけど
>>470
アンリがいると聖杯汚染からの二次被害が起きる気がする。ヒット数が少ないQ鯖(サンソン)とかは何らかのスキルに無理やりスター発生率+100パーセントの効果でも付ければまだマシになるんじゃない
クリティカルスターは余ったぶん次に持ち越しとかでいいんじゃないかな
>>483
概念礼装「ガス会社」
効果
メリット 毎ターンNP上昇。
デメリット装備しているサーヴァントの攻撃力ダウン、体力毎ターンダウン>>489
た、探偵さんだ…(ワナワナ)サーヴァント全員が固有結界持ってたらワンチャン被害が少なくなるかもしれぬ
>>482
まぁ対外的にはトレーラーが事故起こしたって話になって神秘の秘匿的に大事にはならないな。
高速で走る青タイツ男の都市伝説は産まれるかもしれないけど、ターボ婆の亜種的な扱いされて終わりだろうし。>>493
そんな壊れと言うか、完全上位互換は許さんよ〜>>480
現状だとそれぞれのカード性能でランキング作ると一部例外を除いて下位に初期鯖が並ぶ形になってるから初期のクイック改良みたいに一括でやってくれるといいなぁって思ってる。それが無理ならやっぱり地道に初期鯖を要所で強化していく今の方針を頑張って行って欲しい。スター系スキルとかは最近だんだんと改良されて行ってるし。>>482
兄貴が悪いみたいに言ってるけど、悪いのは市街に逃げだした呪腕さんだろ!>>333
アーサー王×美少女触手だって!?>>485
Fakeの弓兵もやってたけど
お前らの矢はレーザーか何かなの?>>493
そういう極端なのはインフレを助長するだけだから結局イタチごっこになるだけよ。>>503
いやぁランスロットは居るならホームズはフレ、アンデルセンはフレポから出ますしそこは頑張りましょうよ>>503
聖杯かけてオークションする話気になる
アトラムとか強そうだけど>>505
聖牌戦争の話する?>>438
天草としてはアイリとかすっげー苦手なんじゃなかろうか。
感情でいえばジークより数歩先に進んでるし。>>505
カードを投影するこすい男が居ますね…>>503
アンデルセンいないだと!?
フレポ回してきなさーい!超優秀だからオススメ!>>509
運営に要望しましょ
私は送ったよ
やっぱ億劫だよね>>466
むしろふーやーちゃんと組むことで彼女の弱点である自分にQバフかからない星出せないという弱点を補えるのでは?>>514
みんな(地下の子供たち)>>448
うーん
Qパが弱い理由は利点のはずの星出しが利点になってないことと純粋にダメージが低いことにあるからそこを改善出来ればって考えたんだけど難しいな
ここまで書いてQクリだけ威力上げるとかも思いついたちょっと見ないうちにスレがもう半分を越していた…だと…
要望があるんだったらこんなところで油売らずに要望書いて運営に出しなよ
>>516
大抵のホビアニは、使われてるものが世界で認知されてるから秘匿の心配いらないからな>>502
その子の元ネタからして、ね>>525
アンリは実際いそうなのだ…>>532
世界は一枚のカードから作られた世界だから仕方ないね>>525
アンリなんかいないぞ!
999+を2〜3回空にしてるけど出ないからね☆>>529
私はアンデルセンの宝具を上げようと回したらデルセンが1人来る前にアンリが2人きた模様>>532
元ネタのMTGとか複数の世界が一回の決闘で崩壊する設定よ>>535
三田殿がまたしんでおられるぞー!!個人的に天草くんは綺礼が愉悦に目覚めたら普通に殺されてるの面白いなって思ってる
そこの物理的な力関係そうなってるのね、って感じすき>>532
そりゃ四大元素の精霊が封印されてたり、使用者が斬ろうと思ったものならなんでも斬れたりするカードもあるからな>>540
実体験からはアンリより信憑性あるぞ今母親が韓国の番組をリアルタイムで見てる…つまり韓国のテレビ局でやってる放送を見てたんだけどFGOのCMやってた…文字韓国語なのに声はジャンヌのままだった…なんかスゲェ…
>>540
それならどれだけいいことか……>>530
魔術協会「大聖杯独占とか何やってくれてるの」- 550名無し2017/11/23(Thu) 19:27:49(6/7)
このレスは削除されています
ふと思ったんだがホームズって2部でも活躍するんだろうか
ポジション的に真っ先に命狙われそうな気がしてならない>>540
それ管理人の前で同じこと言ってみ?(ジェットストリームジャンヌのスクショ思い出しながら>>532
カードの歴史は陰陽師が式神を使う符まで遡るのもあるとかなんとか>>557
文字に起こすとますます可愛いなセミ様…- 564名無し2017/11/23(Thu) 19:34:59(7/7)
このレスは削除されています
>>562
あ、暗部さん…こんなところまで事後処理を…ネット社会って大変なんてすね…>>540
女神ピックアップのとき、オリオンのピックアップ日終了20分後に単発でオリオン来たよ
いや、嬉しかったけど>>566
あぁトリスタンか
フレの借りてみよっと>>568
社畜精神極まれりだな>>553
ニューラライザーの事か!あれは良いぞー、自由の女神にも組み込まれてるしな!記憶消したり修復したり暗示かけたり…
隠匿班の中にスタンド使いでも居るんじゃねえかもう神秘の秘匿とか無理だと思うの
遊戯王の海馬みたいに科学方面からのアプローチで根源とか行ってみてはどうだろう?
>>546
イシュタルも山の翁も呼符で来ましたもういっそのこと隠匿班は陣営として構えて赤黒両方潰せばいいと思うの
>>578
赤vs黒vs隠匿班vsガス会社
ファイッ!>>575
「聖杯大戦において魔術の秘匿に尽力し、黒のアサシンからの魔の手からも逃れた魔術士」って書いたらかなりすごいイメージになりますね>>576
おまけに記録を記したり一般人を保護したりもしている
苦労人すぎて泣けてくるわ>>570 水着ノッブはニコ生の宝具演出で割とバーサーカーしてたからわかりやすかったなあ。
>>579
やめてまっていかないでつれていって>>579
そん時まだ初めてなかったからなー
配布キャラ強いから早く復刻してほしいわこのままだとりゅうたんコラ祭りより早く埋まる気が...
>>589
ついに情報来たかーと画面スクロールして出くわした時の衝撃は今も忘れない>>591
ムーンセル「会場必要ですか?」>>590
悪質粘着クレーム呼符教とはたまげなぁ…>>588
コラ主を演じながら元ネタ画像の制作動画をアップするんやろ(適当)
こう考えると神秘の秘匿班が現代魔術科並に現代技術に適応してそう>>591
やはりネット魔術に積極的に力を入れていくべきでは>>563
隠蔽班は大変だZE>>588
衝撃!川に現れた怪物の正体! 再生
ピカ!
皆さん、タコなんていなかった。あれは逃げ出した飼いタコ、ジルです。動画サイトに流れているのは若者が作ったCG、良い出来ですが、まもなく著作権諸々で削除されます。>>589
最初「なんかローブみたいな布纏ってる! 神秘的かつ優雅で綺麗だな!」
途中「……あれ? あの布、もしかして……いや、まさかな、そんなはず……」
発表「やっぱりメジェド様だぁあああ!!」
最初はね……ホントにね……最初は優雅に見えたんですよ……>>592
まだ2時間半しか経っていないのである>>588
ピカッがある世界なら地球規模でピカらせればなんとか…>>588
あんなんCGに決まってるだろ(真顔)あんなに余ってた毒針の霊圧が消えた!?
>>603
うっかり炎上し涙目の遠坂
必死に火消しを務める弓兵>>609
今回は諦めたヨ…>>605
ウェルカム毒針難民キャンプへ
これからムシュフシュ狩りに行くから一緒に行こうぜ!>>611
SOS団ホームページみたいだぁ…>>607
金色に光るリンゴが消し飛んだよ…>>609
落ちてねえよ…去年から一枚もなぁ…!>>619
レンタルマギカかな?>>619 魔術にも特許があるからね それで儲けてる魔術師もいるんだろうね
(アンケート主)割と落ちてない人いますね...
ホント雑談スレ埋まるの早すぎて驚いてる・・・スレ開いたら「あれ?ここの番号俺の書き込みだった筈だよな?」って思ってよく確認したら次スレだったという・・・
>>624
うーんそれはもうただの馬ではないね 未確認生物だよね>>623
なお聖杯戦争開戦後>>625 触れない触れない
>>625
返信するときはIDを押して過去の発言を見ると良い
見てみな?>>607
大人の自分の礼装のおかげで皆が必死に靴下を集めてくれることに複雑な気持ちになるリリィであった・・・>>632 あれだな、BASARAの政宗の馬イクみたいなもんだな
>>638 体に悪いのは確か
>>636
国連の認可は得てるらしいけどどうなんだろうか。多分、秘密裏な認可なんだろうけど。>>636
少なくともアメリカ上層部はズッポリだろうな
じゃなかったらスノーフィールドなんぞ作れないだろうし
特にオジマンディアスが吹っ飛ばしたアメリカ艦隊の隠蔽は不可能>>643
2:1くらいですね>>635
(多少は)まともですね>>633
そのゲームを否定する気は勿論ないが、この体勢でずっとやって来たのを変えるほどの問題点だとは個人的には思わないなー。>>643 明日で終わるにしては多いなって意味。確率の闇や...
>>640
ラヴクラフトだとしたらショタ説、そして再臨してお兄さんorおっさん説。
……つまり、セイレムのおっさん枠は……!る>>647
「股間の名状しがたき槍なるもの」か…みんなボックスガチャ開封し終えたからまたスピード早くなったんかな
イベント礼装が泥なの、苦しい…けどやっぱりゲームする時間が増えるんだろうなこの方が
>>633
あのゲームは3×3のマス目だからこそ敵選択や範囲攻撃やぞ>>658
アーチャーはダメ…>>654
調べて来たら敵の出方が結構違ったりとか範囲攻撃があったりとかカード選択式って以外は別に特に似てないな。>>665
ミス
自分のパーティと相手のパーティーだった>>661
スクラディオの時計塔で主流にならない野良魔術師の囲い込みってナチスもやってそうだなぁって思った>>669
ひたすら働かせて精神ボロボロにさせて鏡に向かって罵倒させたりして人間性と自尊心もボロボロにする 自分はダメなヤツだと思い込ませる
これ……ブラック企業のやり方だ……>>668
まぁ、そこら辺はPvPの時はHPが増えてるとか色々やりようはあるさ(笑)
対人戦想定してないゲームをそのまま持ってくるなんてしないよ。>>669
別に競い合うって形もあるじゃろ・・・発想がネガいなぁ・・・>>665
アーケードは四人制CooPゲーだよ
今の所対戦要素のアナウンスは無いはず>>665
マギレコはPvPあるせいか、FGOでいうカレスコみたいな初期mp補助メモリア(礼装みたいなもの)が存在しないのよ
そこら辺完全に縛らないとFGOでPvPは無理なんじゃないかな
あとFGOでは星関連のスキルとかが敵と味方で処理が違ってくるからそこもどうするかが問題か>>674 分かるぞ、その気持ち…!
悲しみを背負った礼装が山の様にあるよ…>>665
あれ設定上は魔女が作り出した別人なんですよ
あとあれはPvPに見えるけど厳密にはプレイヤーの合計戦闘能力と合計ポイントに近いパーティーメンバーを選出しているだけのCPUvsプレイヤーなんですよ>>665
その要素は、正直賛否両論だなあ。俺はいらない。
pVP要素が入るとキャラ性能がより顕著に出てくるから、多数の魅力あるキャラで売っているのに性能差という商品の優劣が出るようになっちゃうからね、今のこの段階でも多少あるのだから。PVPがでたらと思うと...。
俺は好きなキャラが軒並み弱い部類に入るサーヴァントだからね、使えないなんて言われるのを見たくない。>>638
死にそう(小並感)>>674
マナプリか一定の周回数で凸分は保証、あとはランダムでがんばれ方式にしてほしいよね。
取りこぼした事はないけど最速3ターン周回PTでゴクゴク虹林檎飲むのつらい。>>663
HFだと車を手配させたりと、手伝いは呼べるっぽいけどね>>678
またインドか…>>687 中度→中毒 最近誤字が多い…
>>675
勘違いしてたようだすまない…
それはそれで安心したケイローン先生はガソリン飲まないんです?
>>685
それよりもシータちゃんください
ラーマとシータの伝言役と手紙の配達役するんで>>685
アイツガソリンとか入れなくても飛ぶからなぁ…実際京極がどれだけガソリン飲んだかとかの記録って残ってないのかな…インタビューみたいな時に答えてくれないかな…
>>697
落ちる時は短時間に3枚落ちたりするんだけどなー
今回のイベントは自分全然だめだったわ、箱全部カラにして素材もほぼ全部交換したけど一枚も落ちねぇやFGOは自己満足できるようなゲームであって欲しいノ
>>695
声を荒げて反対はしないが自分の個人的な意見で言えばPvPはやっぱりいらないなぁって思う
上で出てる問題点の他にもリアル名もなきマスターというか荒らしの煽りに利用されるのも目に見えてるしのんびりやりたいしなぁ>>665
プレイヤー同士が争うと終章前のフォウくんが目覚めちゃうから……>>701
毎度自分と同格か格上と戦うなんて疲れるっていう層もいるのは理解してあげるべきではPvPはおまけ要素なら楽しく俺の推しで俺の推しを殴れるができるけど、システムにガッチリ組み込まれると俺は…俺の推しで…俺の推しになんてことを…ってなりそう
>>708
夏のサマーレース見る限りPvPをやる気は無さそうね正直俺はただいろんな形での戦闘がしたいっ意味で他プレイヤーのパーティーとかと戦ってみたいって言っただけなんだ。
それが何故PvPでの競い合いでそれによってユーザー間の争いだとか、報酬だとかの問題になってしまった。
なんか皆さんは色々なゲームをやってて、それの悪い部分とかを想起してしまったみたいで申し訳ない。どうしてPvP=ランキングという図式になるかと言えば、新規機能を実装するにはそれなりに収益増加の見込みが無いと出来ないからなんだよねぇ… しかもソシャゲという媒体だと、身近でマルチプレイみたいのもやり辛いしね
>>712
シグルドの騎乗する名馬グラニはオーディンの乗ってるこの馬の血縁らしいね>>708
競うよりいろんな楽しみ方を知り楽しむ方が良いしね
あの人はこんな育成したんだな、少しサポートで使わせてもらおうとか、こういう組み合わせのパーティーや装備も面白いなとか、FGOは競うより個性を知ることや探求の方が味が出ると思うの>>701
ガチのPVPと、キャラゲーを一緒にしちゃあいけないよ、Fateはキャラゲーであってキャラと言われる商品を楽しむものであり、競い合って優劣を決めるものじゃないからね。まあ、そもそもの話だが
人理修復のために頑張るRPGなのであって
TCGみたいに対人戦とかギルド組んで他のところと対決というのが
コンセプトからかなり外れてるよね
モン○トもランキングイベントや対人戦はやってないし
それぞれゲームの仕様に合う合わないがあると思うぜ>>635
モブホムを引っ張りこんでは惨殺して楽しんでたんじゃなかったっけアカン!皆の闇が表出してきてしまっている!
余所様は一旦置いておくんや!あんまり言いすぎるとサゲになってまうで!ここではFGOを楽しむんや!>>714
作家は逃れられない……(アンデルセン礼装も見つつ)>>716
ハロウィンクエのことか……
あれは最低でも星4覚醒済み魔法少女が3人ぐらいいないとキツイね
ちなみにあれのおかげで魔法少女の数を減らして総合力を減らすことでわりと勝率が上げられることに気が付きました>>701
カードゲームやポケモンにも環境デッキとか環境パとかが週、月単位で変わったりして荒れたりするじゃない?
そりゃFGOにも強い組み合わせの変化とかはあるけど、他の人と戦うことはないから意識しないで好きな組み合わせでいける>>714
自分の趣味最優先で締め切り
守らないからじゃねぇかな。(てきとう)>>713
隙だらけじゃないですかやだーなぁに財団がいけるんだ、魔術師も専門チーム・組織を結成すればいけるいける
スレイプニルはムカデの絵本を思い出す。
「どうやって歩くの?」と訊ねたら混乱したって奴。
クモだっけ?>>714
シェイクスピア「吾輩が何をしたんですかなぁ!?」>>738 アンデルセン CCCで最初にボイスを聴いたあのギャップに始まり、今では聖杯も上げるくらい好きです あの独特の言い回しがたまらん
>>738
デュマを待っている
エドモンに依頼してたみたいだしサービス終了までにはなんらかの形でストーリーに関わりそう>>714
うっ
ふう……逆に言えば
ここでシェイクスピアを留めておかなければ
絶対に何かやらかすであろうというシェイクスピアの性格を理解している
というか信頼している天草なりの誠意を持った対応なんだよな>>737
Twitter
「とりあえず今日は寝る」
「情報出揃うまで待つわ」
「フラウロスってヤツが効率いいらしいよ」
「素材余ってるしバルバトスは後回しかな」
「一番上不自然に空いてるし多分まだ全力で走るべきじゃないよ」>>743
最近読み間違い増えたなぁ
メガネカエヨ>>736
一応概念礼装スレもあるんで盛り上げてあげて
https://bbs.demonition.com/board/54/>>713 pvpだったらドレイク、エドモンとかの無敵貫通と全体攻撃を併用してるとか、ジャックや新宿ワンコみたいに強化解除してくるとか
天草を全力支援してくるとかそういうパーティの方が厄介そう>>738
推し鯖が来ない我がカルデア
割と真面目にモチベがヤバい鎖緊縛は「冷たい質感」と「抵抗する度なる音」が
「なんかヤバい」って危機感を煽るからね……>>753
確かアンデルセンは引きこもってたんだっけか>>755
これはエロかったな(鼻血ダラーちなみに自分は村正お爺ちゃん待ちだよ
多分実装されるとは思うけどいつ来るかなあ……
石もっと貯めなくちゃ>>749
アンコでライダーにやったときは(>>757
エミヤオルタが消したのはアラフィフが召喚した鯖
多分カルデアのは新宿に入れなかったんじゃないかな>>755 「人よ、神を繋ぎ止めよう」fakeで明かされた宝具名がカッコイイなぁと感じていたら、まさか本当に神を繋ぎ止めるとは…
>>763
こいつどうやって生きてるんだろう>>751
やっぱオッサンキャラって良いよなっていう 裏切り?まぁそこも含めて>>751
FGOでとは限らないけどアヴェンジャーとしての彼が語られるかもだから待てしか希>>769
ズッ友チェーンは伊達ではないからネ>>754
まあ、フェンリルとヨルムンガンドは世界全体規模の規格外の神獣だしね…兄弟の情以前の話だろうね…末っ子のヘルちゃんならスレイプニルに酷いことしないかもだけど>>770
CEOが暴れだすからァァ!?>>769
エルキドゥの第二宝具はやっぱりギルガメッシュって名前の宝具なのかなって
フェイクのマテリアルで塗り潰されてた所ギルが楔でエルキが鎖だっけ
>>776
アキレウスのおかげで神性の地位は多少復権したなあ神話生物はそのネーミングセンスが本体みたいなとこあるから…
>>763
すまん、想起した>>738
プロトアーチャーのために石を貯め続けているので種火を食べてくれる人がいません
弓の秘石暴れぐいできる>>616
亀レスだが
面倒くさくなるかな?
勝つ為の選択肢が増えるだけで、今まで通りやりたければそのままでいいんだし>>786
いうても深海生物のヘンテコ具合も負けてないよな>>793
なにも食べれずに死を迎える
さらっと可哀想な解説文が……>>789
『鬼』って言葉にはこの世のものじゃないって意味も含まれてるらしいね>>793
聖書の誤読から生まれたんだっけ>>789
ツノ生えてるじゃん?(てきとう)>>798
誤訳のせいで生まれた結果寓話的な意味を持たせるためにこんなエピソードつけられた何もかも可愛そうな生き物…生き物?だぞ大妖怪土蜘蛛も可愛い美少女になるんだな!
お?ヤマメかな(笑)>>793
まさに、せつなさみだれうち…>>793
自分のこの先も知らないこの顔がどこか物悲しいですねぇ…>>793
よく見たら体長30センチって…小さいなオイ>>789
「この世とは違うもの」は鬼なんだと思うゾ
「おに(隠)」にしても「鬼(き)」にしても。実装待ちのサーヴァント(ローラン、エレちゃん、アキレウスなど)が増えているので村正お爺ちゃんに順番が回ってくるのはいつになるのか…
>>799
上は牛鬼
トラの頭に蜘蛛の体が土蜘蛛だ
実は土蜘蛛絵巻で出てくる蜘蛛の姿をした妖怪は最後に出てくるこいつ一匹
あとは付喪神がほとんどで付喪神が描かれている日本最古の絵巻らしい>>793
解説文が悲しすぎる…>>814
トリビアで見たクリオネの捕食シーンの恐ろしさ結局は人間が1番怖いって結論に達すると思った(こなみ)
>>814
深海には神秘的な生き物がうじゃうじゃ居るからね!>>793
全てを諦めたような虚無い顔をしている…土蜘蛛が淘汰された人間説を採用してるゲームをやったことあるが
凄く悲しくなるからやめなされ>>814
アルトリア「タコって神話生物じゃないんですか?」土蜘蛛……普通に怖い。
妖怪って不気味さと生々しさがあるんだよね、人の恨み辛みが生んだとか。>>814
深海に限らず知らないだけであらゆるところに驚きのいきものがいるものなのだ。
これはカワウソみたいなモグラ、ロシアデスマン。モグラだけど泳いで生活してる。>>811
日本神話最強格の天皇返り討ちにしてますぜ、こいつ。>>822
妖術師さんもこれでいうと鬼判定なのかね>>788
だってティアマトちゃん子供たちを愛したい愛したい言って自分が子供みたいで可愛いし(精一杯の言い訳)
すみません....バブみの意味勘違いしてました...>>823
気持ちが伝わったところでフラれるの確定なギルタブリルさんェ…鬼ってそもそも朝廷の支配に反抗してた人たちが勝てば官軍負ければ賊軍理論で、後世の物語で鬼にされたんじゃなかったっけ
>>813
それがね、牛要素もない牛鬼もいるのです
西日本には水辺に出るよくわからないものの一つを牛鬼と呼ぶ文化があったのか牛鬼と名のついた異なる姿をした妖怪がたくさんいる
まことに妖怪とは面白い
そして茨木ちゃんは可愛い>>781本人が復讐者の適性はある、と言ってるからアヴェンジャー、船乗り故にライダーの適性は確実にあるだろうな、と思ふ。
一度、ランサーエイハヴ船長とか考えたなぁ。
〝海生の〟〝巨大な〟〝獣〟に対して特効効果を付与する銛の宝具、とか。天草やりゅーたんとのモンスターコラ画像作られてないことに謎の安心感を覚える
>>839
とある夏である意味キメラ見たいな状態になった新アヴェも忘れないでくださいヨーロッパの妖精も今じゃ創作などの影響でファンシーな印象があるけど気に入った子供を誘拐したりと獰猛だったりと物騒なんだよね
その点ではこっちの妖怪と変わらない>>842
だよねだよね!
どんなものにも神様は宿る……。
これ、凄くロマンチックな話よのぉ。>>831
天草くんはここに至るまで下着とこれ以外の上着全てを通りすがりの少年少女に上げています。それに天草くんはレディの前でいきなり服を脱いで彼女達を驚かせたりしません。紳士ですから>>738
プレラーティ。
愉快犯とかトリックスターとかああいう立ち位置のキャラ好き。>>836
付喪神って長い年月で道具が妖怪化するアレじゃろ?
一種の擬人化ではないかと思ったこともある
元の要素をどれだけ入れつつ可愛く仕立てられるか、絵師の腕の見せ所じゃん
あと、ラブコメにも使えそうだなと思ったこともあります>>841
昔読んだアイルランド舞台の海外ファンタジーに出てきたアイルランドの妖精が「親しい隣人」って表現されてて、実際価値観の違う異界の人々って印象だったけど、後々イギリスのファンタジー読んだら悪魔めいた描写されててめちゃくちゃびびった思い出
ヨーロッパの中でも割とその辺違いあるみたい?>>836
いいよね
付喪神の存在はそれだけものを大事にしてたということでもあるし(ちょっと目を離して(5時間)たら次のスレももう終わりかけるんじゃが何事だ?)
>>835
それもあるけど、勝った側って「圧勝してやりましたわハハハwwww」より「すげえ強かった……やべえ敵だったぜ……だがなんとか勝ったぜ……!!」って記す場合が多いのよ。
だから「強敵だった」アピールするために化外の鬼と記したり。
あれ、戦国絵巻で敵の数持ったり、非戦闘員も数に入れたりしてかさ増しするのと似た感じ。バハムートとかいう魚から竜にされた挙げ句、よく知るとスケールすらダウンさせられてる二重の意味で可哀想な大魚くん、FGO出るなら魚の方が良いぞ
>>856
そのポジションはシリーズでは一応グレイがいるけども…>>857
グマ?>>823
個人的にはギルタブリルは彼女の思いを汲んで一騎打ちに応じたんだと思ってる。
そう簡単に単騎になるような奴がレオニダス王を苦しめる戦略を組めるとは思えないしね。>>859
グレイのこと言ったつもりだったけどルビーちゃんの存在完全に忘れてた....>>833
でも都から遠く離れた場所でも人のいい鬼や恩返しをする動物の話はあるから、日本では昔から闇に潜むなにかを恐れながらも親しむ文化は根付いていたと個人的には思うよ>>861
ぬっぺふほふ?
百鬼夜行シリーズでも言及されてたね>>854
四天王も美幼女なのかな?
産まれる時代間違えたかな...>>863
食べたら不老になるのはどこ出か忘れたけどまぁちぎって肉団子にね
(こいつ死肉が変化した妖怪だけど)>>863
そりゃあおめえ、こうやって切り取ってがぶりよ。ちょっと今回妙に早いのww
つくも神、それは思いの結晶。
考えて欲しい、幼い頃から愛用していた何かしらのものがある時、人の形となって現れた瞬間を。
そして使ってくれてありがとう、と言ってくれるのだ。
俺としては可愛い子を推したいが、どんな形であれお礼を述べられとこそばゆかったりもする。
そんなつくも神をFGOにどうにか出して欲しいなぁ。妖怪とは違うけど式神を召喚する鯖はいるだろうね 髪の毛がゼンマイみたいなやつとか魂はイケモンなやつとか
>>872
ロンゴ「落ち着けエクスカリバー、ロリコンなのはアヴァロンだぞ」
セクエンス「ああ美しきかな我が王よ……黒馬に跨がり駆け抜けるその姿、その御身、まさに真夏の太陽さえ消えかけた灯火でしかない。姿ではない、シチュエーションなのです」>>879
ぬらりひょん?間桐家にいるじゃないか>>784
モンスター解体新書ってのがありまして
http://flamboyant.jp/monster/index.html>>879なんか再臨で若返りそうなのは4章のアレと某任侠漫画がちらつくからかな。
土蜘蛛と言われた人々だと、国栖(くず)の人々のように
応神天皇に甘酒を献上し歌と舞を披露した者たちもいる。
大海皇子が壬申の乱の際、吉野の地で国栖の舞を鑑賞し、
天武天皇として即位後、大嘗祭などで国栖の演奏を披露することを決め
それが国栖奏となったりする。
まあ、”帝”とは縁があったりもする?HF最終章公開に合わせて村正お爺ちゃんピックアップでもいいよ…実装さえしてくれれば…
その頃には石も2000個ぐらい貯まってるだろうし…>>868
よく考えたらそうだった…ドラクエのモンスターにこいつみたいな見た目でこんな名前のがいたからついな…
そうか、アリジゴクのアルトリアはヒロインXみたいに他のアルトリア顔狩りそう建ってから4時間ちょいでこの勢いとは
>>881
そんなこと思い付くなんて天の才かよ…(ゴクリ)>>876
東方に居たな、絵巻のキャラ具現化して飛ばしてくるやつ、二つ岩大明神のキャラだっけ。
狐がいるなら狸も出そうではある。今日6時前に新スレが立ったはずなのに…速い…
一体何があった…?>>877
塵塚怪王くらいまとまってなら、いけるかな?妖怪なら神野悪五郎とか山本五郎左衛門とかが大物かね?
>>883
その人はどっちかというと下駄の音と虫たちの讃える歌とともにそこかしこから飛び出してくるタイプだと思う
あと腹が減るから聖杯戦争には参加してくれない……
絵巻はやっぱり鳥山石燕かなぁ何も起爆剤がないのにダンシングりゅうたん並のスレの速さ……これが螺旋力か……
>>897
実際アーサー王は相性良かったらしい↓こういうスレもあるのでご参考までに
型月世界・現実世界の怪物や妖怪、妖精について語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/649/正直テストも近いのとジャンタゲットでもうこれ以上ボックスを引く力が残っていない
>>898
虫唾DASH!ああ…スレが早かったのって…前スレからあった件ね…
>>883
葛飾北斎もとい画狂老人卍さんを推したい
19歳から死ぬまで絵を描き続けた自他共に認める絵狂いだぞ。触手モノの開祖でもあられる。
芸術家系バーサーカー(?)として期待してる。いつからここは妖怪スレに…
天狗はまだか(便乗)>>892
お休みの人多いからだろ
自分も普段は忙しくてここ見れないけど、今日は覗いてる鬼の四天王、副将のイバラギンがあんなだしどう考えても幼女の四姉妹が頭に浮かんでくるんだ...熊耳かな?それともアホ毛でどっかの軽巡みたいにくまじゃないくま~とか口癖があるのかな?いかん!それじゃただの萌えキャラではないか!(殴打)よし、気分転換にナーサリーライムとエッチな絵本を買いに行ってくる!
(…今日中に使い切るな、このスレ)
>>864
身体(心臓)と願いを受け継ぐって点が似てると思ってたけど成り立ち的には確かにあまり似てないかも?でもオルタとは違うと思ったからそう書いちゃった、軽率ですまない……
でも英霊剣豪とは違うと思う…あれは宿業で歪められているだけで大元は英霊本人だけど、7章ラストとか水着イベ見る限りキングゥはエルキドゥとは完全に違う人格っぽいし
まぁ全部公式発表ないんで個人の解釈に過ぎないんですけどねー!!!!マテリアルと実装はよ!!!!>>913
逆鱗はアルトリア顔とエリちゃん系統に吐くほど使うからとっておいて損は無いぞ>>899
妖怪はいいぞ……
まずは図書館の民俗学コーナーで絵付きの妖怪図鑑や自分の住んでる地域の民話や怪談を借りてくるのが
恐ろしいやつ、愉快なやつ、悲しいやつ、可愛いやつ、いろんな妖怪が君を待っているぞ!>>913
このゲームにおいてどの素材もいつ使うか読めないから
貰えるモノは全部貰っておいて方がいいぞ(経験談)浮世絵は陶器とかの包みとして海外に流れて西洋の画家にも影響を与えたから以外と武士とかより知名度高いから浮世絵師とか召喚できそうなんだよね。問題はどの頃の名前を名乗るかだろう
>>913
60個づつしかないけど逆鱗も精霊根もあきらめた
楽しめる範囲でやるのが一番よ、ゲームはね
しかし何が余るかなんて育ててるサーヴァントによるだろう。俺は脂全く在庫ないよ
足りない素材でその人がどういうサーヴァントが好きな傾向にあるかよめるきがする・・・>>913
うちのカルデアは逆鱗足りてないから交換したなぁ
むしろ心臓スルーしたよ>>913
脂はともかく逆鱗は3桁越えてない限りは押さえといたほうが無難やで>>920
4章に連れて行きたい心臓はジャンヌ三姉妹が大好物です、ジャックちゃんもたくさん食べます。
>>925
天草から始まった「極悪ピックアップ」の狼煙だよ>>925
先行ピックアップ。ジャックちゃんもしたんやで>>927
アルトリアでサポ欄全制覇狙ってそうですね・・・>>929
黒コートいいよね>>923
また間桐家が燃えてる(´・ω・`)>>924
バニヤンの宝具演出時間×6=水着赤セイバーの宝具演出時間だからなぁ妖怪の話題でいつか話そうと思ったけど刑部姫の妹 狢の化身 亀姫というのが福島にいる。おっきー ヒッキーとか眼鏡っ娘属性持ちだけどお姉ちゃん属性もあるんですよ…いいよね
>>925
当時はそのすぐあとにバビロニアだったからね、あまり知られてないけどそのまえのサンタオルタの時もロンドンピックアップとしてジャックとナーサリーライムがピックアップになっていたんだよ。>>894
型月的には神野の方がキャラクター的に掘り下げそうだよね>>918
つまり真名『鉄棒ぬらぬら』ってなっちゃう可能性もあるのか・・・>>925
7章が皆お待ちかねウルクだったからその先行やね>>904 リヨライダーの宝具はどんな長さになるんだろう
間桐邸はAZOでイスカンダルに燃やされてて、
Apoでもダーニックに燃やされてるんだよね…
あいつの家燃やせばだいたい解決するのかな?>>482
マスターの苦労を減らそうとするサーヴァントの鑑>>947
ガス会社「先に行っておく、俺じゃない」この速度は危険だ
>>950
年月って残酷よね>>950 建ててきましたー
>>942
セイレムの後にやるとしたら、二部の英霊の先行実装かな?祝! 90スレ突入!!
>>949
強いかは置いといて化け狸って言われるとこれがでるなあまだこのスレが立ってから5時間しか経過していないという事実
>>943
まあそこは無理にイベントシナリオに押し込まずにジャンヌリリィの成長物語に重点を置いたって事で>>942
つまりクリスマスに出て来たら当確…
村正来ませい!!100スレ突入も近いな
>>962
りゅうたんが約6時間だっけ>>943 イシュタルに関しては多分七章の特殊さの主張の為の部分もあると思うよ
(クリスマスの時と七章以降で召喚台詞が違った)また踏んじまった!スレ立てだれかたすけて!
>>967
ベディやべえよな……何百年も生きてて挫けず進み続けてるなんて……>>971
たすかる...>>962
2017/10/24(Tue) 01:05:01 雑談59
2017/10/23(Mon) 18:25:01 雑談58
5時間40分が自分の知る最短だからこれは更新だな。>>943
イベントに出すからピックアップするなんて運営言ってないからなぁ
今年も普通にイベントに出ないけどピックアップされたお方とかいたし来週には生放送あるしセイレム、ラジオスレとかに分散してもここにも波が来ると思うから下手すると今月中に100いくか…流石にないか
>>978
スパンキングの刑に処す!>>975
いいなあ、常設スト限じゃないのに未だに一枚も来ないんだよなあ...。>>979 よっぽどブーストさせる話題がないと無理だな
>>978
尻!尻!尻!
マスターとして恥ずかしくないのか!!埋めようか
>>1000ならガウェイン卿の話
1000ならセイレムのロリ当たる
>>986 ちょっと早かったなホセ
剣豪では三騎士ボーナスきたから、セイレムなら四騎士ボーナスあるかな?
それきたらセイレムはモッチーとの新婚旅行になるんだが。>>1000ならみんなの家に届く
1000ならキャスニキのモーション改修
1000なら土曜に異端なるセイレムCM公開
>>1000なら二人は槍キュアイベント開催
1000ならセイレムガチャ大勝利
1000なら今年のクリスマスにモッチーが登場してモッチーの人(と自分)が喜ぶ
Fate/Grand Order 雑談スレッド89
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています