雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください、コラ画像の連投は程々に。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド87
https://bbs.demonition.com/board/1365/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
1.5部考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/336/
公式HP
https://www.fate-go.jp/sp/皆の好きなFGOの名シーンを語ろう‼︎
>>1
乙!乙です!
そして前スレ1000!
やっと、まともな1000が出たな!
俺が好きなのは剣豪の小次郎だ。何しろ小次郎だからな。
真剣勝負の小次郎めたくそ格好いいわけでつまり小次郎は最高なんだ。
はよ小次郎イベント来て。>>1乙 今日は名シーンを語ってもいいのか⁉︎
久しぶりに綺麗に始まりそうだ・・・。
>>1000がまとも…だと……?
名シーンか、
個人的にはアステリオスがヘラクレスを抑えて
海に落ちるシーンがセリフ込みで良かったな>>1
乙です
好きな名シーンか〜
つい先日終局クリアしたばかりの自分はやっぱり終局のラスト辺りとかなあ…村正お爺ちゃんのこのシーンホント好きなの
FGOで十兵衛と武蔵ちゃんのタッグがいつか見てみたいぜ…
https://bbs.demonition.com/board/261/
ここも参考にして思い返してくれよなベディヴィエールのエクスカリバー返還のところかな!
名シーン…
剣豪で村正お爺ちゃんが都牟刈村正解放した時…ですかねえ……
あれで私は引くと決めた。石が尽きたら課金も辞さない構えである。
名シーンではないけど今年のネロ祭りで修正前フィナーレをクリアした時はとてもテンション上がりましたハイ。ジャンヌタニキマーリンで頭悪い方法だったけども。>>16
だって格好いいんだもん!桃太郎になっちゃう小次郎とか見たいんだもん!>>1
乙!
名シーンじゃないけどApo5巻は素晴らしい天草くん満載やで。天草くんの筋肉が目印名シーンねー。一番興奮したシーンはやっぱりティアマト最終決戦だな。
>>12
武蔵ちゃん、下総国の件からいろいろあってやっとカルデアに来て、そのすぐ後に前にあった刑部姫の駄等けっぷりを目にしたんだよなぁ…うーん、この>>12協賛(強制)
剣豪のラスト一騎討ち、どうしても最後に「ニャースでニャース!」と言いたくなるのは私だけじゃないと信じたい
そうですねやっぱり僕は王道を往く終局金時ですかね
「おう、暫くぶりだなスーツ組!なりふり構わずやって来たぜ。叫ぶ声が聞こえたからな」
「ああ、もちろんアンタたちのじゃねえ。もっとか細くか弱い声さ」
「悔しくてやりきれないってな。ありゃあ世界が焼かれた瞬間、無数の誰かが叫んだ声だ」
「やりたい事がどんだけあったろうな。飯をこさえる母がいた。明日も遊びたいガキもいた。」
「……オレにはてんで分からねぇ。奥歯をかみ砕くぐらい分からねぇ。」
「そういうものがよ、どんだけ大切か分からねぇってヤツの頭ん中が分からねぇ!」
「人理だ未来だ言う前に、この馬鹿共の性根をたたき直す!」
「こいつらが焼き尽くしちまった何でもない毎日と、そんなモンを、手に入れたくても手に入れられなかった奴らの為にブン殴る!」気前のいい奴だ―――はは
オレたちの勝ちだ!
結果はこの通りだ!残念だったな魔術の王よ!
貴様はただ一度のきまぐれ、
ただ一度の姑息な罠は、ここにご破算となった!
オレなんぞを選ぶからだバカ者め!
ざまあない!
歩むがいい!足掻き続けろ!
魂の牢獄より解き放たれて―――おまえは!
いつの日か、世界を救うだろう!好きなシーン……小太郎くんの活躍シーンは全部名シーンと言っても過言ではないけれど強いて挙げるならリンボ戦後のキメ台詞だなぁ……かっこいい……
>>10
個人的にここ凄くぞくっとした。
叙述トリックがばらされるのも性愛を司る魔神がが(魔)人に誑かされるの恐ろしすぎるみんなが挙げてるの見ると「男を魅せる」シーンが多いね……。
>>41 なっちまったじゃない。夏
>>39
やめるんだ!ランスロット卿は確かに兜で頭が蒸れちゃう事はあるけども、ハゲじゃないんだ!>>39 剪定自称の住人かな?
>>43
振り返るな。振り返ったら……ロマニにどやされるぞ。
前向いてこうや!>>43 彼が楽しめた最後のイベントも明日で終わりか...
個人的に好きなのはティアマト討伐のところ辺りかな
あの辺り全部好きやっぱり7章のアナ…ゴルゴーンの退場シーンかな… 画面で見せないからこそ別れが辛く また熱くなるんだ。これはある人の言葉だけどメソポタミア いちの美人だったよ…彼女は…
>>37
\俺の後輩がこんなに幸薄そうな訳がない/>>43
去年の冬は
ロマン、リーリエ、貴利矢の三人のロスが本当に苦しかった今初音ミクの消失聞いてるんだけどさ...なぜかドクターのこと思い出しちまってさ...
個人的にシータが己を犠牲にしてラーマを助けたシーンを挙げよう。
>>55 夜中に大声あげた
>>51
本物混じってません?>>58 アル中患者は出荷よー
>>55
村正じいちゃんが出てきた時、ちょ……!ちょ……!と小声で言いながら玄関に小走りで向かうという意味不明な行動を取ってしまった>>55
遭遇前「お爺ちゃん……新たなる爺鯖かな?声優誰だろう?」
遭遇後「テメェコラ村正ァ!!実装されたらガチャ回したるからなァ!覚悟しとけよ!!」>>55
セイレムでのび太でも来ないと
このインパクト超えれないやろなぁあ?ンなのはわかってんよ。だがそれは、今のこの時代ではそうなってる、ってだけだろォ?
だが、俺はそれが良しとされる時代に生きて、今でもその価値観に基づいて動いてるってだけだ。
だいたい、ギリシャ人もローマ人もアラブ人も。つまりは、お前らんトコにいる名高い英霊達も!
生前は澄まし顔で奴隷を使ってたに決まってンだぜ!?ローマ皇帝もファラオもその筆頭だろうが!
『今の世はそうなのか、じゃああえて肯定して使うのは止めておこう──と考える英霊と。
『今の世はそうなのか、でも便利で価値あるものなのは変わらないから続けよう』──と考える英霊。
そこにどんな差がある?誰が善悪を計る?だって俺は最初から、自然に、それが当たり前・なんだぜ?
この台詞が本当に印象に残ってる
否定しきれないのがね…本当に…>>64
ジークフリートは自分の死後、妻がハーゲンどころかアルテラやディートリッヒ・フォン・ベルンなどいろんな英雄を巻き込んだ出来事起こすなんて予想出来なかったんだろうな>>67 このギリッも捨てがたい、本当に鳥肌立ったし、やっぱりお前はどこまで堕ちても…って気分を味わえた
>>75
ここ好き。
ジルが単なるジャンヌのイエスマンではない、
異なる答えを出す別人だと確立された場面だと思う。>>67
SNかよって言いたくなるぐらい一枚絵の印象が強い
キアラの末路が人魚姫の最後と色んな意味で対照的になってるのめっちゃ好き名シーンというか個人的に好きなシーンは
「犯人はお前だ」
ネウロもそうだったけど黒幕にコレを言うのは燃える>>68
Fate/Grand Order ガチャ報告スレッド その2
https://bbs.demonition.com/board/1052/>>73
例えどんな時代であろうと俺は俺、その思いが全くブレないあたりやっぱこいつは英霊なのかもしれない。名"シーン"とはちょっと違うけどオルレアンでジャンヌが「恋なんかしたことない」って言った直後にジークフリートとファブニールが続け様に登場したの好きなんだ
登場人物は知らないから特別何も言わないし思わないけど神視点だとニヤニヤものだった>>84
修正
そのせいで眼れむさんの円卓との縁が…(誤字すまぬ)蒼銀読んでパラケルススの出番を振り返ると、4章は世界に負けたんだな……魔術王と名乗るものだし仕方ないよな……とか、幕間は「諦めることを止めた」のか……尊いな……とか、終章の「いいひとのように振る舞える」がね、大逆を為したことは変えられないけれど、悪に堕ちたのだから悪から変わることはできないという思考から変化したのが尊い。
終章で主人公が諦めかけたところを、ジャンヌが励ますところが好きだ。6章ガウェインの最期とかも個人的には好きなシーンだなぁ
前日譚読んでからだと余計に……>>92
まぁ面白い面白くないは人それぞれだから
自分も好きだけどさ>>98アンメアの話ね
>>89
それのせいかここの部分で「は?何言ってんだお前」となって小賢しい言い訳もどきとしか受け取れなかった…六章はストーリーは確かに良いし文句ないんだけどどうしても難易度と7章に埋もれてしまう感じが・・・
>>100
その時のタイトルが
「前進の火」なんだよね
アガルタの思い出本当に大半が彼に埋め尽くされてる…>>100
でも俺、レジライダー大好き。
何故かって?どこまでも自分本意だからさ。
やっぱり英雄っていうとどんなに面倒くさくとも誰かの事を考えてる。
けれどこいつは自分だけ、正確には自分にとって利益になるものを大切にする。
その人間臭さがたまらなく好き。サーヴァントとか知らねぇよ、俺は好きにやる、っていう精神。
こいつは英霊であって、そして限りなく人間なんだなって思う。名シーンと言えば個人的にはアルジュナの幕間2の最後。
一番初期から一緒にいた相棒からあんな一言をもらったらもうむせび泣くしかなかった>>100前進の火という意味に気付いた時寒気がしたサブタイトル。新しいヒトのカタチみたいなストレートな恐怖とは違うものを味わったよ…
>>75
zero、apo、fgoと登場するたびに掘り下げられて気持ちよく消えるジル・ド・レェとかいう英霊。
もう今度はパトロンと一緒に登場してきても驚かないゾ。(マスター名は消してあるけど)終章のここは本当に嬉しかったし、最高にテンション上がった
この相棒感が最高FGOはストーリー全部いいと思う2章からは全部楽しめた(それより前は基礎知識不足)
>>113
剣豪が・・・>>113
大体一夜漬けでクリアするからな…
ネタバレされない内に、新鮮なうちにプレイする>>110
村正「なんでさ」>>96
ステンノの返しもいい。
「――貴女、とっくに人だったのね」>>115
最後、あえて立ち絵を表示せずセリフだけにしたの良いと思う6章のこれかなぁ
「聖剣は確かに還された。誇るがいい、ベディヴィエール」
「貴卿は、確かに―――そなたの王の命を、果たしたのだ」>>117
このシーンであなたを犯人ですを思い出した自分いた>>124
ジェロニモのあの囁く様な声大好き。
そしてスキルボイスの戦闘中!って感じのはりつめた声……!>>92
実際まだ東出さんが今ほどスマホゲームでの文章に慣れてなかったししょうがないね。
ポジティブな評価としては、クーフーリンが聖杯のバックアップつきとはいえ師匠越えを果たした、エジソンたち理系英霊たちの座通信の存在の判明、ラストのマシュからの締め方、とよかったと思うシーンもあることはあるな。
ネガティブな評価としては、倒れたはずのマシュが平然とイベントに参加している、神話大戦の割には迫力が足りない名前負けしている(それっぽいシーンもアルジュナとカルナがちょっぴり戦っただけ)、っていうか東出さんこんなものじゃねえだろ!Bullet Butlersやクロノベルトで魅せてくれた文章力はどこ行っちまったんだよ!ってところかな。
まぁ自分はいいところも悪いところも見つけたうえで好きならそれでいいと思うし、気にするだけ疲れるだけだとおもうよ。愚痴りたい気持ちはわかるけど。長文すまんね。新宿で爺隔離したら主人公終わってたのではでは?
>>131
しまったァァァァァァァ!!!おのれフェニクス!これも貴様の陰謀かァァァァァァァァァ
!!!(楽しみにしていた方申し訳ございません)>>135
余は悪くないもん! これは吹いたw5章は終盤の変化し続けるクーフーリン・オルタとクランカラティンによる絶体絶命の危機にあの男が駆けつけたのは熱かった。
>>135
いいキャラ崩壊でしたな。爺と魔神が主人公倒すために自ら新宿隔離してるし例え隔離しても奴等はやらかしてくるぞ
>>96
アルテラといえば開拓史イベも
今までずっとギャグやってて、バニヤンを救う際にもコロンビアとして立ちはだかったと思ったらまさかな……
2周年とはいえ、まさかリヨイベでここまでやって来るとは思わなかったから本当に驚いた>>132
やっぱり今までの『主人公』のキャラクター通り「まぁ、とりあえず裏切られてもいいから全力で力を貸そう、そんときはそんとき全力で止めればいい」を最後まで貫こうと思う>>138
どっちにしろ奴隷として売りさばいてた事に変わりはない。
そしてレジライダーはそれで儲けてきた。価値観だのどうだの関係ない、それで生きてきたのならおんなじ事をするだけさ。モリアーティ「悪いなマスター君、3分迅くしんでもらうことになったが、後悔はないな!君の選択だからね!」
ぐだ「諦めるもんか…!/今度こそ、勝つ!」
モリアーティ「(驚いた顔をあと納得したような笑みをする)来い!」
新宿の最終決戦はぐだとアラフィフのお互いの信頼感出ててすき>>128
消滅時の恐怖を叔父貴がナンパで気を逸らしてあげてる所もいい、それに気付く彼女も。絶対に交わらない時代の人物の出会いから構築される物語や関係性もfateの醍醐味だと思うのじゃ>>133
あの新弓は本気で主人公を助けてたからね
本人でさえ裏切る事に気づいてないって言うのがね(何て言えばいいかわからない)「我が道を阻むな、ジャンヌ・ダルクゥゥゥッ!!」
もう鶴岡さんの声で脳内再生余裕でしたわ。>>140そしてこの男自身も彼を信じた男達によって足元をすくわれた
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=puCzlz2T9W0
モリアーティは敵専用の宝具の口上もいいよね。なんで追加してくれないのだろう(´・ω・`)>>127
FGOはリアルタイムでプレイした者勝ちが基本とはいえ、巌窟王の場合メインシナリオに何回も関わってくるからな。
もしセイレムでまたピンチに駆けつけてくるような事があったら、そろそろ『何度も出てきて(ry』案件になるんじゃなかろうか。5章のナイチンゲールとラーマのコンビが話してるシーンは全部好き
最後まで二人がついてきてくれたの心強かったな>>153
マシュに一番最初に助言したサーヴァントだからね。
しかも性能も色々と高い!>>152
あっごめん
油断するとつい真名で呼んじゃう…>>132
そう言えばハロウィンでも刑部疑ってたような・・・マシュもサーヴァント不信になるような事が多いと行ってたし>>156
今年のクリスマスボックスの周回に使うのが一番裏切られない使い方、と提言してみる。>>153
終章の会話的に人を愛せる様になったのはマリーのおかげなんだろうなアマデウス何気に終章で重要人物であることを告白するからな。星属性ってそういう…別に尻からジャラジャラ出すからとかそういうことではなかったんだな…
>>140
同じ特異点にいたふーやーちゃんが逆に『天運ではなく私の力だ(意訳)』と言っていたからか(対照的だなぁ)と思った。>>149
悪党としても成功してるし、そしてでも英雄としても嫌いじゃなのよな
もちろん、奴隷については大仰なこと言ってるだけだと理解してるけど、
でもあれはあれで需要あって好きなんだよ、掠奪者としての英雄として。>>152すいません油断した
>>173
スプリンガン三連戦のところの賢王もいいよね!
7章は本当にギルガメッシュを好きになれる話だった>>153
1章のアマデウスの言葉にぐだマシュのこれから歩んでいく道の全てが詰まってるよね>>156
週末にも呼符が1枚来るので焦らず慌てずに>>169ただのろくでなしだったらメディアさん助けに来なかったよね 性格は難あれど立派な英霊だよ彼も
>>168
ジャックがともだちの為に戦うのも印象的だった……皮肉にも同じ日に「まだおなかすいてるもん」だったのも……>>179
どうなんだろね。頑張って進めつつここを見て和む人だっているかもしれない。
どっちみち雑談スレだからねぇ……難しい。>>136
「二度と見たくない」に心の底から同意した。オルゴールアレンジの雪花聞くともう「絶対にもうあんなことしないでくれ」って気持ちが胸の底から湧きあがる。漫画・アニメでよくある大切な誰かが自分をかばっていなくなる展開ってこんなに辛かったのかと理解させられたシーンだった>>179
キャスターまで倒したし大丈夫大丈夫
しかも真名ばらされても史実分からないし>>162
とある建築好きのファラオがいてな
奴隷に対してこう言い残した碑文がある
「お前達のおかげで今日も新たな建造物が形作られる!」
「欲しいものはあるか!? なんでも所望するがいい! 余が揃えてやる!」
「差し入れにビールを飲め!調子の悪い者は休息せよ!」
「食べ物も、飲み物も、休息も、褒美も、抜かりはない!」
「思う存分、働け奴隷よ!!」
「あと余も井戸掘りを手伝うとする。現場指揮はこのファラオが直接取るぞ!!」
まぁ暑苦しいファラオでしてね
暗殺されるかもしれんというのに下々の者と働いたんですわ
―――そのファラオ、ラムセス二世というんですがね真名バレは何時から許されるのだろう?
SNの時はどうだったっけ?
ギルガメッシュだけはクラス名じゃなかったけども
とりあえず、2部配信したら別にいいんじゃないかな感はある既に剣豪までクリアし終わったリアフレ達とfgo談義してる時にアラフィフやレジライダーは真名で呼ばれるのに、CEOだけは仲間内で一貫して『エルサーカーorCEOorギリシャ絶殺ウーマン』としか呼ばれない現象。
あのバーサーカーの真名妙に呼ばれない感じがする。>>177
前スレの14辺りから生まれた新しい天草だ。見直してみると良い、作った人間の精神を疑う。
まぁ、俺なのだけれどもね。ぶっちゃけ此処よりツイッターなんかで真名見ちゃう事の方が多そう
>>189
それがあると大分楽になるな。
すまない、少し過敏になっていたよ。>>169
「ああ、こいつの発言は正しかったんだ。1を10にするより10を100にした方がスゲエや」と今年のネロ祭りで実感しました。タニキマーリンジャンヌシステムすごい…。>>185
アマデウスはソロモン王に連なる音楽魔術の使い手……つまりはレフやマキリのような魔神柱たる音楽魔アムドゥシアスになる筈だったんだが、マリーの輝きを見て宗旨変えして人理焼却スタンバイに入る前に自殺した(史実における死因も自殺説がある)
つまり愛を以て獣に背いた輝ける星って事ヨ「妾は赤子のころ、この子はいずれ天に至ると道士に予言されたという。それをのちに聞かされたとき、妾は憤った。 ――余計なことを、と。
妾がこの頂に辿り着いたのは、天命ではない!そのようなものに邪魔はさせぬ!妾は妾の足でここに立っておる。なればこそ、その足を動かせるのは自分だけじゃ。他の誰かではない。他のいかなる要因でもない。賢者の諫言でも、愚者の刃でも、万の懇願でもない!
そう、たとえ天の意志ですらも!妾以外に、妾の膝を屈させることなど――できようはずもないッ!」
ふーやーちゃんは歴史上でも偉大な人物であることがわかる貴重なお子様サーヴァントだよね。それでもやっぱり我慢しててアガルタの最後でポロっとそれを言うけど最後は国を荒らした不届き者を処罰できたことを喜んで退去したふーやーちゃんマジ女帝。マイルームボイスもマジ女帝&お誘いがカワイイ。>>185 アマデウスは本来ならば「魔神柱アムドゥシアス」として覚醒し、人理焼却に加担するはずだった
ところが、マリーへの想いから覚醒の誘惑を振り切り、人のまま生涯を終えた
故に彼の属性は獣と相克する星であり、彼の持つスキル「音楽神の加護(偽)」は戦慄や波長を司る魔神アムドゥシアスから来ているのではないかと推測できる
また、セイバーウォーズでも、アムドゥシアスの名で敵サーヴァントとして登場したことがある、と>>168
リヨイベの時のナーサリーってEXTRAでのナーサリーっぽさあるよね
どのシナリオに出演にした時よりもEXTRAっぽさ有ると思う>>194
Twitterは最終再臨絵とかシナリオネタバレの採掘だからね
俺も本編やる時はTwitterを見ずに進める>>182
同意
モードレッドやジキルもいい味出してたあのアパルトメントの生活は楽しかった
ウルクでまた同じように一つ屋根の下で騒げたのは嬉しかったな>>205
泥被ったヘラクレスにああも言われるとは予想外だった
侮辱すれば殺、す警告とか繋がりの厚さが分かる>>212
実は当初からエミヤの真名を当てた強者がいるんですよ……>>138
スパルタクス「圧制」
問題はFateシリーズは「悪人を好く書きすぎている」ことなんだよな
信仰深いスペインで悪魔と呼ばれるほど蔑まれ、奴隷貿易に従事し、野放図に海賊行為を行ったドレイクを好漢のように書いているんだもの
だからこその海賊公女ダユーだし、だからこそ同じ奴隷商人であったコロンブスの対比なんだけどね
コロンブスの価値観の指摘は一点だけでなく多方面・多文化面から鑑みないといけない>>215
魔法とか言いながら敵を斬殺していくんだね>>182
お前……大尉なのか……
バベッジ本当にいいよな。
見た目がロボってだけじゃない。魂(ココロ)が英雄のそれ。
固有結界にまで昇華させるほど己の理想、己の夢想を掲げながらも、己の理想を「空想である」と理解し、嫌いなものに「恐れ、嫌悪、憎しみ、嘆き。すなわち、妄念と夢想の具現である、この身である」と、蒸気文明がもたらす悪を背負っている。
だが己の理想とした蒸気文明を願うのは、全て「人々の幸福のため」であり、善を尊び幸福を求め、悪を憎んで不幸を悲しむ、人の世を終わらせる「人理焼却」を最も疎う英霊の一人。
それが「碩学」の責務であるとして、己の信じた道で人に幸せをもたらそうとするが、人が幸せならば今の文明を破壊しようとは思わない。
天才でありながら誰よりも他者を愛した英雄。
それがバベッジ。>>218
全身青タイツでクーフーリン分かった奴いるのかよ
パネェ流石にアーサーにたどり着いた人はいなかったのかな?
>>208
今じゃ新章が来ても2~3日でクリアがざらだし、ここで心がけるにしても2週間から一ヶ月ぐらいで良いんじゃないかな?
ネット時代と言われて幾日経ったか?ネタバレは知ってる側は勿論、知らない側も心がけるべきだと思う。>>117
そのシーンいいよね。逆転シリーズの追求BGMを流しながら見返してた>>203
そう言えば真名に限らず色々と予想あったな
言峰とか「魔術師同士の競い合いなのに商品名が“聖杯”?で監督するのは協会の神父?これって横やりが絶対来るじゃないか!」とかね。横やりはあったけど組織の意向とかは無関係だったのはマジ言峰
あと何故か桜をみて初見で「きっと兄がいる」とか言い放った未来視持ちがいたな……>>235
言い方が悪かった
その三つのルートは同時に公開されてたのかなってこと>>239
原産地で現地人に「協力」してもらって作ってもらったチョコ菓子かな?>>242
奴隷とかぐだに突っ返されるどころか大目玉くらいそうなんですが・・・>>239
最終再臨にいる両隣の美女をください!!!SNの話じゃないがエクストラのときもまさか発売前に暴君ネロと玉藻の前の真名を看破していた優秀な真名解析班いたなぁ………(遠い目)
むしろあれは真名解析してからが混乱の本番で「なんでネロ皇帝はセイバーと顔似てるんだろう…」とかあったな。でも一番の混乱は「月の聖杯戦争は触媒は無くマスターとの縁召喚一択です」って情報流れて「エミヤはファンサービスだからともかくとして……暴君ネロと傾国の美女を“縁”で召喚する主人公とは一体…」みたいな空気流れたなぁw
縁は縁でも鯖側からの縁であるお見合い召喚だったわけだがアーチャーは士郎の言おうとしている事の先を言えてたから、正体を察していた勢がいたと聞く
>>232
俺は柳生の爺様からプレゼント貰える事に胸が高まる
バレンタインまでに村正じいちゃん来ねぇかな……>>226
重装歩兵が走るだけで戦略になるくらいだからね(なおそれほどまでに脅威だったとも言える)デミヤはおいしいマスタードという体を張ったギャグ(笑えない)
>>250
アサエミ同様武器とか作って渡されそうな気がするFate/SNは3ルート入ってるPCゲームだぞ。
自分の当時の予想と結果は
セイバー →ジャンヌじゃね?→えーうそー
アーチャー→誰だろう?→VSヘラクレスでおや?→UBW中に確信する。
ランサー →青いな……→メガテンで見た!
ライダー →目隠し、魔眼、バロール?ゴルゴン?→よっしゃ!
アサシン →おぬし、いきなり名乗るとは……
キャスター→魔女、魔女…ギリシャ系だべ→当たった。
バサカー →え、いきなりばらすの?新シンとか何くれるんだろうバレンタイン
>>246
キアラはおはぎのおすそ分けとか?>>247
こんな事書くのもなんだが、今のEUは似たような、でももっと厄介なルートを歩みそうだな・・・>>239妥当なのは卵をモチーフにした宝飾品。もしくは船の模型あたりか
デミヤはいざという時の為にアンプル(髄液)詰め合わせかな?
名前で遊ぶ人だからチョコまだ残ってるんだよね…
新茶にスパルクスのお返し持たせて
「などと供述しており」とか遊ぶんだよね
アステリオスの地図は本当に楽しませてもらったよ>>261
一周回って五穀米粥>>262
俺も思ったけどデミヤの生前が謎過ぎるからなあ。あり得なくは無いと思うけど>>262
それもいいけど彼がエミヤであるなら多分あのペンダントはずっと自分で持っててほしいなと思う傲慢な我>>262
「何故こんなものを持っていたのか覚えていないが…まあくれてやる。俺には要らないものだからな、こんなものは」>>267
無事を祈ろう……来年のバレンタインは女性陣のチョコ縛り解禁してくれないかなー。
男性陣のお返しがバラエティ豊か過ぎて、バレンタインなのに男からの贈り物の方がワクワクしてしまう。バレンタインイベが来年もあるなら
新宿勢から来年のバレンタインまでに実装された鯖が
新規の参入ということになるね
去年よりはスタッフの苦労も若干軽減されると思いたい>>246
エミヤオルタはアレだろ?
俺たちの心をズタズタにする感じで「なぜか懐に入っていたこの赤い宝石でもやる。売るなりなんなり好きにしろ」パターンなんでしょ?(吐血)>>263
活用例「なぜか懐に入っていた赤い宝石」「を、見せただけ」
ってのもありじゃないかな……>>262
エミヤオルタ「これは俺の持ち物なんだが、コレが何なのか、誰から貰ったものなのかももう覚えてはいなくてね、俺には不要なものだからお前にくれてやるさ」
みたいなこと言うのイメージした・・・通常エミヤが目撃したら流石に憤怒の形相してそう>>271
彼はめっちゃ美食家なんで
最高級の牛肉とかくれるかもしれない
後は羊だな。うん遊びで狩りの練習用の羊>>269
完璧にこちらの心をロストワークスするフルコースじゃないか…>>277
最後の諏訪部さんの喋り方は、おお、士郎だってなったな、俺は>>261
アンデルセンに「お前の事だ、牛女らしい愚にもつかん物を贈るのだろう?」とか煽られてムキになって童話系の物をチョイスしたキアラが見たいです>>271
新シンはロビンみたいに重いものをさらっと渡してきそうな予感がする。>>271
わんこは風景系と見た>>277
PS2版から入ったものだけどこのシーン見覚え有るような・・・最初観たときは伏線であることに気付かなかったけどボブってマイルームで割と普通に誕生日祝うコメントしてくれるんで
案外バレンタインも普通のお返ししてくれたりするかもしれないぞ>>241
レジライダァァ貴様ァァッ!!
そういうのの出所はキチッと伝えろ莫迦がぁっ!!
危うく捨てる所だったじゃねぇかぁぁあっ!!!
……って殴り掛かるマスターが一定数いそう(小並感)~エルちゃんがくれる物予想~
・ウニチョコ
・粉々チョコ(実演)
・通販チョコ
・自分チョコ(美しい)
・肉塊ハンバーグ
・ウニそういえば段蔵ちゃんは味覚なかったはず
チョコを渡すにしても、ちょっと罪悪感
お返しも何になるのかあまり想定できない
クナイとかでもいいんだけどね・・・チョコクナイ?きっとモッチーは真面目に御館様の為に吟味するけど天然だから最終的にちょっとズレたものをくれるって僕信じてる
今年ことは牛若ちゃんから首チョコ貰いたいなぁ
>>294
母上は女性だから主殿が貰う側では・・・?小太郎は訝しんだ>>305
そして最後は普段とは逆にホームズがアラフィフにしょっぴかれるオチと。茶々は金箔チョコくれそう。
>>300
パライソはくノ一だぜ?殿方の喜ばせ方を知ってるくノ一だぜ?女を武器にスパイを行うくノ一だぜ?夜に強い女忍者となりゃくれるのは一つ…
精力増強マムシ酒だガレスちゃんやエレちゃんからチョコをもらいたいだけの人生だった…
>>311 立ち絵すらないガレスは厳しいんじゃないかな…
>>298
もうそれチョコじゃなくて粉だろ>>305
そういうドッキリネタなら充分ありwシャーロックホームズ全巻をプレゼントするホームズ
・・・ないな!じみ~に何くれるかわからない水着信長
ピック型チョコとかかな>>320
せやな、ありがとう
とりあえず話題を出すとしよう……
この図がコンプリートすることはあるのかなぁ>>325
とりあえず上の人がなんか下の犬由来のなんかを作ってくれるかもしれないし、
もしかしたら見えない人が学者らしくなんかやってくれるサプライズとか>>303
なるほど
中毒の害だけなくなるんだな(都合のよい解釈)>>328 刺しだったら…多分死ぬなコレ…
>>334 いつ村正や新たなグランドサーヴァントが実装されるかと思うと迂闊に石使えなくなっちゃったんだよなぁ…
>>331
邪ンヌ「くっ!あの時この薬が有れば・・・!」>>335
イメチェン図れてないですよエロ馬去年のクリスマスでエミヤおじさまが「(生前はさぞ……)」と言われていたけどもしかしたら去年のクリスマス時期辺りだと(人理焼却されていなかったら)まだ生前の衛宮士郎が生きている可能性も微レ存なのでは…
GO世界線の士郎周りがどうなってるか知らんけど>>320逃げて超逃げて
>>321
たしか今年の正月にダヴィンチちゃんの復刻有ったし 正月に来るんじゃないかな?>>335
あの映画の一番不思議なところは透明人間さんの頑丈さよ
アヴァロン入った士郎並みだぞ>>321
お気に入りのタバコで
「未成年なので……」とかでも良いなあ>>336
バサカヴラおじが欲しかったなあ……>>308
因縁の対決かそういやEX世界線以外でもヴェルバー自身は襲来してセファールは暴れたっぽいけど
ムーンセルが無い世界では自力で肉体をマテリアライズした可能性があるわけで
星舟が月に刺さらず地球に落ちて今も残ってる可能性あるよね
そこらへん利用すれば異星云々と繋がれそうじゃね?中で戦う場所でなきゃ駄目なんかい・・・
>>241
美少女が飲んでたラムネのビー玉にどれほどの値打ちがあるかもわからねぇのか!(黒ひげ並みの感想)アッルェー?
おかしい……炎上フィールドも平原フィールドもクリアした筈なのに記念クエが終わらない……葦の原とアインツベルンの森(炎上)ってカウントされないの……?>>350
城の中庭だと駄目みたいだねってフリクエクリアってそういう意味なん!?ちょっと!?当カルデアキャメロットまで全フリクエ消化済みなんですけお!?
>>357
いいから素材集めだと思って回ってくるんだ>>352
石なんか貯めなくても、呼符1枚の神引きで来てくれることもあるんやで(ニッコリ)
なお確率の揺り戻しによりその前後で大爆死しなければならない模様。鮮血神殿が神殿フィールドにカウントされない不具合
神殿って名前付いてるんだからいいじゃん…来年の正月ピックアップ 千子村正(セイバー)と日替わり限定サーヴァント復刻これだな 今年いなかったメルト、キアラさん、武蔵ちゃん、土方、アラフィフは来る感じで
>>356
クランカラティン欲しいな>>200
この天命すら凌駕する覇気があったからこそ、アガルタでの天命に等しい語り部のシナリオから逸脱した行動を起こせたんだろうなーって思うデーツという果物を買ってみた
火星ヤシのモデルになったものがどんな味か知りたかったし
そして調べてるとデーツは
古代メソポタミア文明の時代の種が出土してるみたいだ
ギルガメッシュ叙事詩にもナツメヤシが出てくるし
あの時代の甘味としてデーツがあったんだな
つまりぐだやマシュもレイシフト先で食べた可能性があるのか>>367
干しデーツの食感は干しプルーンより柔らかでねっとり感もある
味は干し柿とかレーズンの親戚な感じ
砂糖入りか?と思うくらいに甘いのも特徴
感想としてはウルクで食べられていたのも納得の味
人間との付き合いが長いのは伊達ではなかった他はなんとかクリアしたけど一番微妙な「丘」が判らないな
ウルクにありそう?>>370
どうもです!北の高台(バビロニア)は駄目だったぜ・・・(ここでいうのもスレチかもしれませんがsteamで現在「MELTY BLOOD Actress Again Current Code」が50%OFFです……大変お買い得となっていますのでまだ購入されてない方はいかがでしょうか……姫君最高じゃんかよ……)
>>378
海難法師と同じ霊の集合体だから一息に成仏させるのも難しいからな
子供の霊だから鬼の手では斬れないし、カウンセリングみたいに少しずつ成仏させていくんじゃないだろうか茨木「喰らうがよい、鬼の手を!」(宝具発動
酒呑「(茨木、またなんぞはまったんやねぇ···)」>>372
上の人、もっと活躍して欲しいよなぁ
わんこから降りてる単体の立ち絵もあるんだしもっとキャラ立てて良いと思うわ>>140
レジライのこの台詞本当好き
死に際で己の不幸を神や運命のせいにせずに、自身の不徳と受け止められるのって格好いいわ
ど外道で征服者だがそれだけじゃ終わらないのが魅力的よね。コイツなりの矜持があり信念がある銅素材だからって要求してきていい桁ではないよ…
素材交換でも30個しか貰えないのに…
216要求してくる奴はどうしたらいいの…>>386
基本的に素材の泥率悪いからな
割とマジでAPあたりの設定は見直した方が良いと思う
折角、種火開放あってもAP足りなきゃマナプリすら回収できない
まぁ開放無くてもマナプリ回収するAP足りないんだけどね下手な金素材より銅素材の方が万倍キツイ
あると思います(証に飢えながらゲームはじめたころは入手機会的に金素材のほうがつらく感じるけど
進めば進むほど需要の差に押しつぶされて銅素材が一番足りなくなるよね
金20に対して銅30,40は少ないぞぉ!>>390
スケルトンまみれの冬木の骨ドロップ確率もうちょい上がってくれたら嬉しい計画的に使わないとね…ある程度絞らないと手が回らない。
ところで「おごる」の字が違うよね。初代様ってばお茶目さんなんd>>394
分かる…うちの翁もスキルが8で止まっている…
毒針不足ですよ>>391
いじめ殺された上の悪霊化とはいえ、自分の生徒を殺しかけた相手に「こんなところにいたのか、さぁ帰ろう」だもんな
仏教徒だからか三蔵ちゃんと同じで救えるものはできる限り救いたいタイプ>>394
すまない…その鎖と毒針はうちの翁用なんだ、本当にすまない…
なお凶骨で止まってる模様>>354
葦の原で草原クリアしたよ銅素材は1000個ストックしてても安心できない
経験則上、「これだけ貯まってれば暫くは大丈夫だろう」という幻想は硝子より脆い今回の記念ミッション、ネットの情報見てクエストクリアしても達成できないのがあって、種火周回に切り替えたら、いつの間にかミッション達成してた
時間差でミッション達成になるバグでもあるんだろうか?同じ症状の人いる?ようやく翁を宝具2できたからいっそのことスキルMAXにしようとしたら針で止まった。本当に針の消費量が辛い。
翁を持ってても殺はスキルMAXでレベル90にしたスカサハを置いておきたい。スカサハ好きとしてのこだわりサ!アガルタのレジライダーは男というだけで不利な世界に記憶喪失の状態で無理矢理召喚された駒の一つに過ぎないからどう考えても不幸な被害者なんだけど、その状況すら好機と捉えてあらゆる手段を用いて障害を撃破する姿はまさに英雄である
あと一歩の場面で「自分の教え」に破れるも次の航海を待ち望み消える場面は主人公>>407
ありがとう
さて、弊カルデアにようこそ理想王ラーマ>>400
QPも然り特別ログボが初代様からのプレゼントというのが何か笑顔になってしまう
>>410
『by 山の翁』って書かれてるのがじわじわくる>>412
村正は職業と拠代から考えて蹄鉄と歯車めっちゃ要求されそう翁とモリアーティとなら腰痛の話で盛り上がるかもしれん
翁って何歳だっけ?ふと自分の陣営見てみて
一番スキルマに近いのは弓姉上だった
やっぱ女神や>>413
人類悪(リヨグダ)再び次は人類悪として使われる
てか平行世界のカルデアの多数のサーヴァントを従えるマスターとの対決って既にしてるんだっけな>>420
塵、ぼんち揚げ、証、髄液…アラフィフと柳生の爺様に使ったせいで、この辺りはほぼ在庫がないや。初代様再臨用が足らず、塵には現在進行形で苦しめられてる>>423
この前マジでプロフィール更新されたからな>>415
確殺.するために命削る代物を持ちだしやがった…>>415
そもそも謎X、パトラ、師匠、ふーやー、メジェド様しかクラス上でも有利とれないから大半のマスターは貴方をコタツ[倉庫]に封印していくかと(´・ω・`)
というわけで代理人立てておきました>>420
骨、歯車、髄液、頁、あと貝殻かな…>>423
だが待ってほしい
型月特有の第○次成長期が存在する以上成長期だからティーンだと判断するのは早計ではないか>>73
正直ここは彼の弁舌の巧みさ、生前もこうやって予算やらをもぎとってきたんだろうな程度の話だと思った。よくある現象よね・・・手持ちサーヴァントによって消費するスピードが振り切るぜ、的な。
万年不足気味なホムベビと羽、骨、歌舞伎揚げ。使用キャラ自体は少ないのに消費量が段違いの髄液
今年のクリスマスではBOXに髄液入れてくださいお願いします。
どうでもいいけど八連双晶、歌舞伎揚げとかぼんち揚げとか呼び方多いよね。今川焼きと大判焼きみたいに地域差?>>406
戦い(極悪ピックアップ)はまだ前哨戦だから奢る(ボックスで調子乗って素材を浪費する)ことなかれって事だな>>417
まーたギャグ時空が通じない相手に引き下がる羽目になるのか自分のカルデアもそんな感じだったけど、
先日ランスロット卿が来てめちゃ減ったから>>430のところにもそのうち誰か来ると思うぜ。鎧武者から河童かよって勢いで勾玉むしりとってるけどまだ足りない…モットヨコセ…尻小玉ヨコセ…
>>412
新 素 材>>444
ゴルゴーンさんっていい人なんだな!>>444
コアトルさんめっちゃ使うやん…筋トレで鎖砕きまくってるやん…>>444
全部育てようとしたら余裕で鎖3桁喰いますね
それどころか2000ちょいは鎖ジャラジャラしなきゃならないのか
恐ろしい……恐ろしすぎる>>441
つまりこういうことか>>444
ファラオは鎖が好き 遊☆戯☆王にもそう書かれている>>449なるほど ドレイク船長か…フレンドから借りるか代用でレジライダーにするか あの2人絶対分かり合えない組み合わせだなぁ
- 456名無し2017/11/23(Thu) 13:08:22(1/22)
>>456
むしろ何故今まで日本でやらなかったのか…
ガチャに関してはFGOの汚点だと思ってるパーセンテージは完全に運だから文句は言いませんわ(超微課金で狙いの星5やピックアップにそこそこ勝利してるマスター、高みの見物)
>>461 黒ひー あいつも良さげか ライダークラスで揃えると星吸うから敬遠してたけどライダーパ作ってみるか… ありがとう
>>456
呼符10枚プラス石10個の10連で星4以上の鯖確定、ここに無記名霊気をひとつプラスで星5鯖確定とかしてほしい。あと10連1回につき呼符一枚つけてくれるとありがたい(欲の塊)>>465
あれだ、マーリンのせいだべ>>465
今回ので名前はフィールドの参考にしてはいけないとよくわかった
ゲーム上の向こうの独自分類として考えないといけない>>469
そこは究極のキャスター特攻礼装さんを連れていけば……バフめんどくさいならメルトでも連れていけば完封できそうよな。高難易度はマーリンは青王のサブとして出てきそう>>472
作ってる側はまごうことなきおっさんだからそういうの拘りそうだよなぁ>>465
きっと神聖なる神殿が血に染まるなど最早神殿とは謂わぬという翁判定があったんだよ>>473
写真などでは見たとこがあるが実物は見たとこがない平成生まれがここに>>473
高校のクラスメイトが知っててほっとした今日この頃。>>478
見ませんよ・・・ロケットペンシル平成生まれだけど小学校で「バトエン禁止」と言われるぐらいにはバトエンはあったな……
ポケモン、ドラクエ……カルデアゲートの曜日クエめっちゃ多いんですけど……。
祝日・休日ならまだしも平日にこれは……。ロケットペンシルはおっさんじゃねえだろ
ついでにキン消しもおっさんじゃねえな
だけど相撲力士消しゴムはおっさんだわガチャ以外に、確定でお布施できる方法がもっとあればいいのかもね
悪意しかない「どうせ儲かってんだろ」はよく聞くが実装そこまで単純な話ではないしな
ソシャゲなんて何が原因でおじゃんになるか分からんのが怖いんだよ
FGOのメインストーリーが終わるまで開発応援したいなあ>>482
あ、クリア報酬は一回きりか。
なんだよおしらせのとこに書いてあんじゃん……。>>485
HAHAHAHAHA、学生がいったい何に金を使うと言うんだ。
え? 友達とカラオケ? ファミレス? ゲーセンにラウンドワン?
………………平行世界の話は止めたまえオタクなんだからマイノリティにとどまりたいのは当たり前の欲求
日本も事情的には若年層は少ないが>>485
中高生は大半無課金じゃないかなぁ、トータルで数万課金してると「あいつはヤバイ」扱い
大学生なら他ゲームの話になるけどデレステやらグラブルやらで天井まで回す人たちもチラホラいる
バイトできるようになるのがデカイよねやっぱり>>483
海外と日本じゃパケ売りでも賄える分が全然違いそうだしなあ>>485
バイトして金稼いでるなら結構いけるんじゃないかな?>>456
スターウォーズのアレも日本のなんちゃって規制ルートな気もするけどなー
他の体制だと中国のVIP制度とか無課金でも充分やれるからなあFGO。低レアが使えるって聞いた時はびっくりした思い出
>>484
若年層が浅く広く課金してるっていつかのインタビューで言ってたな>>448
レオニダス、筋肉と筋肉の夢のコラボレーション!プロレスタッグトーナメント、攻めのケツ姉、守りのレオニダス!セコンドに婦長またはBBちゃんで試合の合間合間のケアも万全。>>487
というか色々グッズ買ったりしてると金がすぐ飛んでいくので何故みんな数万とかFGOに回せるのかわからないのだわ
ApoアニメのBlu-rayとか買わなきゃいかんから年末年始の地獄のPUは指を咥えて見ていることになりそう>>500ならキング破産
>>456
前から言われてるけどFGOも天井くらいは設定するべきだよね。
一回のピックアップで十万以上課金する人が異常だと思うけど、制限は必要だと思う。
最低でも天井で無記名霊基1個か鯖星4以上確定チケットとか。課金は三田さん方式が一番やな。上限額決めてそれ以上は絶対に課金しないという方式
ぶっちゃけ社会人でも1万以上は大金だからな…あと期間限定鯖の復刻ももっと頻度というか偏りが出ないようにやってほしいな
ヒロインXを待ち続けておじいちゃんになっちゃいますよ>>456
それは違うな。
アメリカやベルギーでガチャが規制されるのは、ゲームの価値観が日本とは180度違うからだ。
日本はゲームの価値観を軽視していて子供が遊ぶもの。無課金、無料で遊べるのが当たり前の風潮があるし、パッケや据え置きハードを買い揃えるより1度の課金のが安いとも思われてるからね、わざわざ買いに行く手間もないし。
海外では大人から子供まで幅広く遊ぶ娯楽としての価値観があるから、対戦ツールでの賞金付いてる大会がボンボンあるくらいだからな。故に据え置き機が主流でソーシャルゲームは今の今まで流行らなかったんだよ、モンストや白猫さんは向こうで大赤字出して撤退しているからね。
それがポケモンGOの登場から変わった、元から大人が娯楽として金を掛ける価値観を持っている海外が課金に本気を出してみろ、そりゃカジノと同じくらいにバカスカやるに決まってるやんか、日本人なんてたくさん課金したと言っても一部を除けばせいぜい月5~3万だから、海外は10万20万出すからね、そりゃ規制される。日本の基準と同じに考えたらいけない。>>507
マナプリ500個でレアプリ1個とかなら良いな。1000個でも良い。レアプリ10個で無記名と交換させておくれよ…ついでに無記名5個で星5と交換するレートにしておくれ…
>>503
まあ高レアって攻略に必須ではないし、あったら攻略が格段に楽になるというわけでもないし。
「高レアを持ってること」より「ちゃんと育ててること」がユーザー間でも重視されてるしね。
まあ自分の持ってない高レアサーヴァントサポートにしてるマスターにフレンド申請することはあるけど……なんて事だ……スレ民の欲望は止まらない、加速する……!
また終わりの見えない話題になったな
>>503
多分廃課金多くてそれくらいじゃないとこれからのガチャが回らない恐れがあったんだろうなぁ>>506
ノッブはやばいレベルのガーチャーだがあっちではそれが当たり前なのか・・・
なかなかの魔境だな。それともノッブはあっちのレベルでもやばいのか課金と全然関係無いけど、マナプリ交換品はもうちょっと種類増えても良いんでない?と思うわ
>>507
礼装でもレアプリ変換してもいいんじゃね?と思う事はある>>509
規制の是非はともかく、ギャンブル関係の規制は何故かプレイヤーへの負担という形で跳ね返ってくる可能性があるのがおっかない。>>525
そら日本は訴訟文化ないし誰かの休日は誰かが休まないって事なんだ…
ガチャが規制されると俺が微課金で楽しめなくなり、ガチャを天井等で規制しなければ俺がお目当ての鯖を引けない…難しいなぁ(自分本意)
>>527
オイオイオイいつも忙しい中楽しい記事をありがとうだわコイツ>>527
出勤中のカーラジオのパーソナリティーのトークで今日が旗日であることを知る空しさよ…>>527
まあ、祝日だからって皆休みだったら交通機関もお店も完全ストップってことになるからネガチャの話はすぐ荒れるから雑談板じゃなくて愚痴スレでやるのだ!あそこも愚痴じゃなくて悪口スレになってるから流れを変えるにはいいかもしれんぞ!
ところでモッチーって可愛いよな。蛇の痣がへその所で3本交差しているのが最高にエロいと思うの。あとね、三臨したあとに見える目がね……すごく綺麗なの。だからね。もっとモッチー使う人が増えてくれると嬉しいの。モッチーを初めて見た時はまるで体に餡子を流し込まれたような衝撃だった。術ギル、沖田さん、天草くんが今までストライクだった僕の心は一瞬にして彼女に心奪われせやかて工藤状態となった。PUもされてないのにガチャ回してきてくれたのはこれは運命だと思うんだよね。この前もキングモッチー来てくれたし>>521
有給使って四連休にした私。気兼ねなく使える職場環境に感謝しかない。このモッチー推しって前からいる人と同一人物だよね?
複数いたとしたら怖いけど>>533
ディライトだから売れたというか、ディライトくらいのレベルじゃ無いと型月が上から出られないというか
なんにせよディライトを擁護するあまり大手をdisるのはよくないなぁ>>529
サイトのデザインや掲示板作ってるからIT系の仕事な気はするが…まぁ余り詮索するのは止めておこ
管理人さんは失われし幻想より墜つ天魔の剣の持ち主でアル中なのだ!それ以上でもそれ以下でもないのだ!愚痴じゃないのに愚痴スレいったら荒らしになっちゃうー
それはともかくモッチーは太股から見えてるアザがエロチック>>539
何それ怖い
モッチー推し何人いるの?確かに俺もパライソはすきだけどさぁ>>528
じぃさんの休みは
俺が代わりに休んでやるからさ
(NEET並の感想)>>537
その通り、手を組んでも使い捨て絞るだけ、搾って売れなくなっても即ポイ。
アンコの時のカプコンがいい例、ああなってたんだよ、大手企業と組んでたらね。
故に、メリットがないと思わせるのも大事、自分たちのやりたいようにやるなら大手企業とは組むべきじゃないからな。
すまない、私の爆弾で大分荒れてしまったようだ。ここで区切ろう。>>535
つまり君の体は餡子で出来ているバイセクシャルのロリコンで合ってる?>>535
聖杯捧げたいくらい可愛いよね
居たら即刻捧げてたと思う>>554
元気付けになる分にはいいがクオリティが高すぎると心停止の可能性があるな、最近の管理人を見るとDWをフォローするために型月を下げるような言い方は好きになれない
じいじからもらった白銀林檎を早速食べて礼装ゲット。大丈夫、計画的に使ったから。多分大丈夫
>>565 まさかの管理人で草
>>565
な、斜め上だぁ…!
たしかに召喚画面ともバーナーとも言ってなかったけど…!雑コラとしか言ってなかったけど…!管理人労う要素がどこにもねぇ!>>565
管理人がモッチーの衣装来てラストアンコールのOPを歌うらしいそうそう、雑談スレは混沌としてこそだよな(錯乱)
管理人すらコラ素材にされる掲示板か……
>>563
天高く、馬肥ゆる秋とはいうが…馬肉も旨い季節なのだろうか(京極見ながら>>575
呼んできた>>576
君はちょっと落ち着け
さっきから妙に熱くなってて少しばかり目に余るぞ>>565
労わるどころか腹筋にダメージもらって余計に疲れるわ!>>545
なぜ私が今日の天草兼ダーク語り部さんをやっている事を知っている!?
まぁ、それはそうとして……>>552
よく言われてるのが、致命的なバグがあった場合だ
特にフリーズなどの動作ができなくなるバグが起きた場合は、最悪審査が通らなくなり出荷できなくなる
たまにそういうバグがあって後日パッチで直すところもあるが、その手の時は状況が複雑すぎてデバックで見つかってないことのが大きい
これらは開発サイドが原因による遅れになるため、謝罪などして延期になったりするわけだ
しかし、先のライターうんぬんはそうじゃないパターンになる
何故なら、開発元とは別の外部の人間に仕事を依頼する形になるからだ
上の例だとディライトが原因になるが、こちらの例だとあくまで外部の人間であるライターが原因でディライトまで被害を被るからだ
ましてや常習犯的なことまで言われてるメンツと取引して、自分たちが背負うかもしれないリスクと釣り合ってるかどうか考えたら普通は取引したがらないってのが普通だとおもうよ>>575
爽やかなのどうぞ>>565
これだとでもにしょんコラボなのでは?>>535
大丈夫?桃色モッチーいる?>>587
初めての星5は福袋から出てきたパトラさんでした>>446
大判焼きだな(hollow並感)>>565
管理人さんがこんなに扇情的な格好をするなんてー(棒>>587
初実装時のギルだわ
初期勢で無課金だったんで星5鯖とか高嶺の花で羨ましいな!とか思ってたんで10連できて困惑した
彼に言われた「運を使い果たしたな雑種」的なセリフは説得力ありすぎる的な意味で>>565
これにはめれむイラスト提供者の点さんも困惑>>587
ジャンヌさんでしたねぇ。
なんやかんやで今宝具2ですけど、頼りになりますわー。>>587
リリース二日目の初課金10連で来たヴラド公
初回ガチャはデオンくんちゃんでした。>>596
それなーメガネかけてる方がかわいいよなー(往くぞ野郎ども、負け戦だ)>>587
正月福袋で出てきたヴラド公
素材不足もあってしばらく持て余してたけど最近ようやくアーツパの一員に組み込めるようになった>>587
山の翁、ハサン・サッバーハである
私はこの人を引く為にアイフォンを買ったのだ>>587
最初は、なんとアルトリアなんだよ。
運命を感じた>>587
ジャンヌ
クリスマスにやってきたので印象深い>>587
ジャンヌだったな
いろいろ言われたけど初期から
カルデアを支えてくれた一人です>>587
武蔵ちゃん
彼女がいなかったら一部乗り越えられなかったってくらいお世話になった……>>596
眼鏡はフィルターだから仕方ないね>>587
オリオン!しかも初めて宝具が重なった星5もオリオンだ!剣豪のエンピレオ戦ではほぼ単騎で勝利をもぎ取ったバカップル最高!!>>610
今宵はここまで……>>587
初期の礼装ガチャをやけくそで回したら10連×2で二人もきてくれたアルトリアさん>>610
もうその話は終わってるので...綾香は眼鏡外すと髪の色と眼の色が明るくなるから大分雰囲気変わるよね
>>612
同意しかない
多分その人コマンドパーカーやバニー衣装のモッチー描いてたと思うけどあれはいい文明>>587
無課金で3人来てくれた我が聖女>>587
ぐだぐだ本能寺の沖田さんだ!
始めたばかりでわけもわからずイベントが進まなくて落ち込んでいた私のところに
7日目にもらった呼符を捧げたら来てくれた沖田さん!
今ではすっかり当カルデアのエースです なおQPが足りない模様>>587
オジマンディアスかなぁ。
やっぱり格好いいよねぇ。
あー、でもジャンヌ可愛い。時代はジャン……
ちょっと待ったー!
ジャンヌよりも邪ーンヌ!
理由ー!鋼メンタルなオリジナルより女の子らしくって初々しい!
どんだけ経ってもピックアップ来ねぇ!
おだてたり撫でたりすると無駄以上に可愛くなる!
旗振って祈らなくてもバスターでぶん殴るから敵を倒しやすい!
可愛い、強い!
ジャンヌと邪ーンヌ、どっちが好き!?
ジャンヌジャンヌジャンヌ!
あ、私はジャンヌ……。
ほらほらとにかくアヴェンジャー!
ん!?うーわ何この可愛いさー!ツンデレー!
俺が間違ってましたぁ〜〜。
ジャンヌより邪ーンヌ!ジャンヌ・ダルク・オルタ!
ごめん今度は中華屋で思い付いたの。レベル下がってるわ……。ネロブライトが初めてでしたね…リヨテラさんの気持ちになりました…
>>625
これは納得の死>>620
なんだと
控えめな方が良いじゃないか>>620がビーストの餌になった!
>>631
書いてる人はわからん、ただ1再臨のモッチーがダブルピースしててかわいいからそのなんだ、高ぶった>>631
○○(その絵師の名前) 信勝 で検索したら出てきたな>>560
というかどっちも文句言ったり批判するって行為がもう嫌だ……疲れるし不毛だしよくみればさっきから型月下げしてるのは単発だし、その単発の口調もどっかで見覚えあるしで、とても不愉快かつ辛い
なんでネガティブな話題に血道をあげるのか、楽しい話をしようぜ
文句といわずにさ……>>587
リリースすぐの課金で出した孔明>>615
やるならTwitterとかSNSで作者明記して使用する範囲じゃろ>>635
冬に、モッチーの夜伽本が出るとの物見からの報告が!>>587
我が王だな>>634
でもまだスープの具材にしてくれるだけ有情だと思うの・・・>>587
今はもういないカルナさんかな
理由はまぁ、うん…>>615
しらびさん作ならともかく…うーん?>>648
その通りだ。
乳とは夢。乳とは希望。貧乳巨乳普通爆乳まな板全てが乳である限りそれは万物の父であるのだ。乳とは母にありながら父である究極物質。汝、乳を愛しなさい。
ちなみに私は足派です>>587
玉藻サマーだな
オリジナルで最初に来たのはジャックだったはず>>638
やっぱり後輩のマシュマロが最高だよな!
やはり乳は「誰か」が重要で大きさだけでは不足…マシュであるということから数百倍の相乗効果を生みだすのだ
それはそれとしてアンリにはマグダラ礼装所持の刑に処す>>654
首だけバーサーカーに乗っけるだって?そんな可愛さを損なうようなコラ誰もするわけないじゃないか!>>658
周回で更に使いやすくするために聖杯は満遍なく使ってるからあと2個しかないのだ(´・ω・`)。例外でアンリは浪漫心が疼いてな。パライソのイラストに生足魅惑のサーヴァントってタグつけるの笑っちゃうからよして
ところで空の境界が十周年記念で特別上映するみたいだけど、
fgoでも何かあるかね?個人的には「」さんの復刻をお願いしたいのだが……(強欲)>>662
あー、そういう流れになると危険か
すまぬ、忘れてくれ>>669
切り裂きジャックの正体は脳に影響する病気の一種である………世の中にはそんな説があるらしいよ>>673
マシュもまたローマである>>665
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65994743
URLも載せてくれると作者がわかりやすくて助かるのだ
そしてやはりバニー信勝の方でしたな、控えめに言って最高です>>672
早くペイルライダーが手も足も出ないで敗北する第五次の鯖が誰か知りたいところ(鞄のバケモノに食べられながら)祝ランチ復活1100万早くない?
>>670
それは俺も望みたいがコラボ2というのも贅沢望みしています>>669
マックスウェルとかは実際に自分の宝具と泥をコンボしたしな正月のイスカンダル、「 」などのコラボ作品から出張してきた人たちのピックアップあったしその辺はいずれまた来るかも そういやプリヤ公開時には復刻ピックアップあったな
>>673
相棒感あるよね>>686
このザンネンなお姉さん感・・・たまりませんな!>>687
マテリアル見る限りエピソードⅡに合わせて来ると思うよ、今年は捩じ込む暇がなかったんだろ>>689
「Go away the shadow. It is impossible to touch the thing which are not visible.
Forget the darkness. It is impossible to see the thing which are not touched.
The question is prohibited. The answer is simple.
I have the flame in the left hand. And I have everything in the right hand――――」
(影は消えよ。己が不視の手段をもって。)
(闇ならば忘却せよ。己が不触の常識にたちかえれ。)
(問うことはあたわじ。 我が解答は明白なり!)
(この手には光。この手こそが全てと知れ――――)
「I am the order. Therefore,you will be defeated securely――――!」
(我を存かすは万物の理。全ての前に、汝。ここに、敗北は必定なり――――!)
「Repeat…………!」
(命ずる…………!)
「Repeat!」
「Repeat!」
「Repeat――――!」
わずか二秒で詠唱完了する赤ザコさん。よわいわけがないのだ!>>659
エレナさんあまりにローライズ過ぎる…
つーかこう見るとかなりエジソン要素強いのね、パッと見エジソンの水玉コラかと思ったわw>>687
新規イベや新章実装もある中、全部今年復刻したらどう見てもスケジュールがキツい(運営もプレイヤーも)
贋作とか三蔵ちゃんの復刻は来年やるんでないかな。えっちゃんでSW2のフラグ建ってるし空の境界ガチャ復刻
天草お前セイレム、イシュタル、初代様では飽き足らないとか言わないよな今年はこの山の翁から来年の正月辺りまで凄いピックアップ続きそうだけど、正月ピックアップは武蔵ちゃんみたいに後々のストーリーの重要人物きてほしい
式、アイリ、クロエかあ...すげえどのキャラも需要ありまくりんぐやん...。
普通に高難易度クリアの報酬に入れてあげたらいいのにね。>>697
真面目に色位の実力はあるだろうしなお正月映画特番みたいな流れで、セイバーウォーズ復刻がくるのは予想できる。
>>677
SWとかは月見とか監獄みたいに新年と新章の間くらいにやるんじゃないかなぁ?
季節感無視したイベントって年度前半は多かったけど夏から季節恒例イベントしかやる暇なかったし>>696
あの橙子さん相手に「傷んだ赤色」と啖呵を切った姿は最高にカッコよかったぜ!例外でなければ生き残れない厳しい世界fate
ケイネス先生も例外的な何かをもってさえいれば・・・>>705
ほぼも何も15年版にはシナリオはないよ!
ついでに言えば、イベ限定礼装はレアプリ交換所だ
高難度もないので、部分的な復刻すらないって言いたかったんだよ…お月見を一月に開催したのは謎だったけど新規の人が入り始めたのもあの頃からだと思うと割と遊び方がわかりやすいイベント復刻させたのが大きいのかな
今年は鬼ヶ島以降全部季節イベ入ってたからなあ…挟む隙間が無かったんじゃろ
お空のサイドストーリーみたいな感じで話だけでもいいから読みたいセイバーウォーズ来て欲しいな、
みこっと花嫁修業と修羅の国凸りたい...。>>711
ぽすくまめ…このような楽しいコラ画像を…(過去スレのぽすくま画像祭りを思い出しながら天草極悪ピックアップ~と揶揄される流れは慣れたけど、ここ最近のはしんどくなってきたなぁ…
disってる訳ではないのは分かるんだけどしつこく感じるようになったというか
天草好きだから気にしすぎなのかもしれんけどもやもやしてきたエピソード8も公開されるし近い内に多分SWも復刻とエピソードⅡやるでしょ
せめてイベントストーリーだけでも読めるようにしてくれないと、終局のあそことか意味不明だろうしね。特に監獄塔
>>723
監獄島は普通に常設していいと思うのよ。あれ結構物語の核心ついてるし>>717
いやうん、2015クリスマスも今の邪ンヌを語る上で重要では有るけど(贋作イベに繋がる部分でもあるし)もう復刻しちゃったからこないだろうなと思ってね・・・>>710
ケイネス先生はAZOで生き残ったから……
例外というと水銀かな
アサシン相手なら戦えて
メイドになり
装備になり
ハイスペックすぎだろ……>>729
まさにそんな感じの想像してた!覚えてたら建ててみよう>>724アトラムさんって 芸術家と同じで死後ようやく認められるタイプの人だな レジライダーとダヴィンチちゃんの漫画で絵について話してたのあったな
アルバさんは相手が悪すぎたよなぁ
あのフラットくんすら橙子さんには歯が立たなかったわけだし>>730
騎ん時が、いつぞやのアンケで再録してほしい鯖候補でダントツだったからってのもある。>>719
本当にござるかぁ~?
DEBUUUUUUUUUUU
初代仮面登場
ネタとして印象深いものが多かったよね>>735
フラットくんはむしろ安心したwあれで武術家並みのワザマエだったらヤバかった。>>736
みこっとは確定じゃないね、確定はアルテミスが温泉使ってるやつ。
みこっとはその代わり凸ると未確定で1000回復だかだったはず、あれあると夏ネロが化けるんだよ。>>557
最初は「お、和風の新BGM来たな」ぐらいにしか思わなかったけど、だんだん聞きなれた音楽になっていって「EMIYAだコレー!?」って、気づくのが遅れたのは俺だけじゃないはず。>>736
ミートウォーズもあるな>>745この中だと船だけが恒常であとは復刻が来ないと入手不可なのか そしてすでに復刻済みでくるかもわからない
>>734
今更変えにくいんだろうけどもな…。でも、本来のスペックに準拠するならそうあってほしいよな。背景まで作って1回こっきりという扱いもなんだし…。>>731
このエフェクト仕様だったらかっこ良いよな>>740
色々謎残ってるしなあ、鬼ヶ島も……
頼光を呼んだのは誰か、丑御前と混ぜたのは誰か、聖杯はどこから出て来たのか……>>731
何これ?無限に輝く黄金の剣製?>>752
羅生門は花吹雪のあとに空から柱が降ってきて突然羅刹を穿つ不滅の刃が飛んでくるんだよ。バラキーかわいそう(小並感)効果が続いてる間は演出が入る…そうなってしまったらアンデルセンはアーツパ高速回転で永遠に執筆し続けることになってしまう…
羅生門から剣豪まで一連の流れがリンボによる計画なら一番の被害者はイバラギンだよな…大暴れしてたけどあれ確か使えない聖杯のかけらから溢れた酒飲まされてハイになってたんだよね…そしてスコアアタックの対象にされてしまった…
第二部は「時代担当」ではなく「地域担当」で、
日本がリンボ、イギリス(がモルガン、アメリカがプレラーティ、
みたいな感じだったら面白そう。
歴史旅行の次は世界旅行……- 759名無し2017/11/23(Thu) 16:06:27(1/1)
FGOってシステム的にもかなりいい方だと思うけどね
インフレで引いたキャラが2週間後には使えなくなったりもしないし
1度育てれば相当長く使えるし
FGOに文句言ってる人にはやらせてみたいゲームがある(一応タイトル言わない方がいいかな?)>>751
Oh...今見てきたら確かにそうだわ…>>753
この光は、永久に届かぬ王の剣……!
[永久に遥か黄金の剣]エクスカリバーイマージュ!!!
マジで使いたい……>>763
リヨ絵が結構合いそうな気がしてきた
尚その本質を知っているマスター達が思い浮かべる生活風景>>765
示唆されていたも何もユニバースの初出はそのイベントでは?>>760
FGOって「ガチャでキャラを揃えてバトルする」ゲームなのに他と違うよね。
低レアでもきっちり育てれば無法といえる能力を発揮する。
どんなサーヴァントも「マスター次第」なのよね。>>759
また、ごく一部の下げたいマンが騒いで不思議がった方々が呼応してるだけよな。いつも通り、こいつらが真っ先に引退して静かにしていてくれれば良いのだがな...全く。>>611
太ももがAA!>>768
これはこれで楽しそう・・・!>>759
ソシャゲイナゴ達は毎回同じことやってるから気にするなこの手の人はNGぶち込んでスルーよー
流行りのゲームに移っていくのはよくあることだし(fgoみたいに新規が大量に入ってきたのならなおさら)そもそもソシャゲに関わらず飽きたらやらなくなるのは珍しくもないのにゲーム性が〜塩川が〜とか持ち出してくる過激派はどうしようもないね
しかしこう「マスター次第」というとやっぱり本来の聖杯戦争のように、
単騎駆けというのをしてみたくなるのも事実。
アーケードは単騎駆けで他マスターと協力する形式だったっけ?
楽しみだな……。>>769
今年のネロ祭では、「倒さない程度にダヴィンチを殴ってチャージ減らしつつ、耐久する」という攻略に最も適した礼装で一部の猛者に使われた礼装でしたな。効果は「自身に毎ターンHP回復状態を付与(200、凸300)&攻撃力を10%ダウン【デメリット】」。……なんとも因果なことだ。>>775自分のことをメディアだと思い込んでるアトラムの置換人形だもんな 思い込みって怖い…
>>763
おいでよ!快楽天・胎蔵曼荼羅の森協会選りすぐりの執行者バゼット
言わずもがななケイネス先生
獅子GOをして化け物揃いと謳われた赤のマスター六名
その化け物クラスの六名のマスター+獅子GOが力合わせても勝てるかどうかのダ―ニック
聖杯戦争に参加した魔術師は一部を除いてその真価を発揮できる機会は稀である>>787
なんか…吊るされてギリギリ死なないように削ぎとられる…ケバブみたいになってる魔神柱達のイメージが見えた…>>789
天草ロボにない面白さだから個人的には大丈夫かなと(小声)>>759
どうせファンの皮を被った悪いやつの仕業でしょう。>>785
ドブを金に(ry>>792
亜種特異点
「長閑獣棲集村・どうぶつの森」
ここに開幕を告げる>>788
一部の人が重課金してるから~
みたいなこと言ってる人たちに見せてやりたいですね...たぬきちとレジライダーって似てるよな(暴論)
>>788
よくわからないけど聞いた話によると新規がかなり増えたから変な叩きがくると困るからイベントとかで型月のノリを最大限出してついてこれない人をふるい落としてると聞いた
あくまで聞いた話だし浅いからよくわからないんだけど>>799
同系統の飲み物なら兎も角何その闇鍋…正直、なんかまた荒れちゃうんじゃないかと思って話題変えつつアマークサにターゲット集中して荒れちゃうよ、と注意したかった。直に言うと変な燃料となってしまうのではないかと思ったのだ。
バルムンクのスクショは純白なので貼ってもわかってもらえそうにないと思った。
しかし更に変な事になった……申し訳ない。>>802
そういえば、マシュの宝具lv3なんだよなぁ・・・>>804
Next Encounterは貴重な舞弥さんを描いてくれたから……ダヴィきち商店...
>>804
きのこが関わってないのを並べられても困るんじゃが>>808
そうだったのか……すまんな。天草くんのことは手前自分も今日の天草やってるから人の事言えんしな…>>820
復刻…復刻を待つのです…てかFGOでどう森風って絶対何人か家の中侵入してきてるだろ
バーサーカーとかアサシンとか>>819あのおっさんの最終再臨は美女抱えて札風呂に入ってるおっさんの絵を思い出した。
>>810
契約を司る公爵、ベリドかな>>818
ローン組まされてるのはいつもの事だから…
そろそろ型月に絡まないどう森の話するなら他作品スレに行こうぜリセットするとキャスギルが小言を言いにくる
やりすぎると弓ギルがデータ消してくる>>810
やはりガープかな…- 832名無し2017/11/23(Thu) 16:37:08(2/22)
>>828
家の中金ピカになってそう
外からかな?>>821
いや、あくまでこのスレではこういう主張の人多いからそうしましょうかってことだからね
あくまでこのスレだけのマナーだから、せめてここを使用する間は守るべきじゃないかね>>819
このチケットくらいの呼符の風呂に浸かってみたい- 837名無し2017/11/23(Thu) 16:38:14(3/22)
このレスは削除されています
>>832
今回のスレ異常だし・・・
特にスレの始めの方すっごい真面目にFGOの話だぞ(天草とか天草でなく)他作品スレはこっちだ
https://bbs.demonition.com/board/1359/>>832
何事も節度、節度ですよ>>813
実際初期はそうだったからなんとも言えない>>844
10週程度軽い軽い
所で結石が足りないのだがQPが尽きることあるのか?- 846名無し2017/11/23(Thu) 16:41:48(4/22)
大丈夫?俺のガチャ爆死画像見て落ち着く?
- 848名無し2017/11/23(Thu) 16:42:26(5/22)
このレスは削除されています
>>846
そう言えばコラ祭り今回まだしてない?いやしなくてもいいけど>>844
☆5なら合計1.5億だっけ?その後☆4以下(一部を除く)のスキル上げると楽に感じる
まあ最近は伝承結晶が足りてないんですけどね呼符の配布はまだかのぅ…翁引きたいんじゃ
>>846
駄目って言ってるのは二次絵コラだよ。二次絵はそういうのOKしていない作者も多いからネ>>844
素材もあるのにQP不足、これが一番辛い。>>851
呼符の配布はあと6日後ですよお爺さん>>840
誤解を止めるから何度も同じ問題を繰り返していいってのは違うと思うぞ
下手したら、注意を聞かずに2次絵転載祭りになって最悪「でもchって2次絵転載とかやるやべーやつら」とかレッテル貼られることに繋がりかねない
ただでさえ、型月ファンは型月厨と呼ばれるような事を過去にやらかしてるし、同じ轍を踏んではならない>>799
ケイオスタイドよりひでぇぜ- 861名無し2017/11/23(Thu) 16:47:07(6/22)
>>857
再臨の衣装を部分部分で付け替えたい…
第二再臨の鎧に風王結界の(ry>>859
水銀まとったケイネスを背に乗せるヘラクレス……>>863
良いなぁ、欲しいなぁ。
どうして復刻しないの(純真なジャックの様な目)。色々複雑なんだろうなぁ。>>857
既存鯖のクラス替えシステムとかあったら面白いかなーと思う
ダレイオスとかライコーさんがグラはそのままでライダーになったりとかさ- 871名無し2017/11/23(Thu) 16:50:31(7/22)
>>859
あったよ!DXアゾット剣が!>>866
てかさっきからその話一人で喚いてるヤツ前その画像上げたヤツと同じだろこれ
そんときも同じ事ぐちゃぐちゃ喚いて荒らしてたし触れない方がいいと思うぞ>>861
というかここの報告欄に『猥褻・無修正画像』ってあるんだから、察しろよ…>>865
全ての人が笑いながら注意できる程世の中優しくないぞ。- 880名無し2017/11/23(Thu) 16:52:55(8/22)
このレスは削除されています
>>873
直流と交流を配置したら喧嘩が始まってマイルームが崩壊するんですね、わかります。
え、ホームズとアラフィフの場合?…カルデアが崩壊します(タイヘンバッハ>>871
凄い面倒臭いから1レスだけ構うけど
注意事項なしに気楽に見られるんだから予防線貼ろうねって話だよ
見たい人は自己責任でそういう場所に突っ込めばよろしい>>872
激辛麻婆食べながら戦う兄貴か…ここのスレに乳首券は発行されてないしそもそも発行する人いないし
>>871
個人的に健全な発育のためにむしろ中学生ぐらいの年なら性的なコンテンツにも触れるべきと考えているけどそれとは別に建前とルールは必要なんじゃ…無法地帯になるからな…- 887名無し2017/11/23(Thu) 16:54:20(9/22)
このレスは削除されています
>>863
俺もこれだね!劇場版空の境界を見て小説を読んでから型月沼にどっぷりと嵌ったし!あと、梶浦音楽を聴きながら戦闘できるというなんと至福な事だったか・・・!>>873
カルデア全体を表示してランダムでそこにサーヴァントがいてそれぞれの日常を見れるとかね
例えば厨房にはエミヤやタマモキャットがいたり>>863
俺は羅生門と第一回クリスマスかね
羅生門は世間では評判悪いが最愛の茨木ちゃんとの逢瀬を重ねられたのとFGOのバトルの腕を引き上げられたことで自分の中では結構評価高い
第一回クリスマスは暖かいシナリオ、杞憂だったボックスガチャ、初期にしては珍しくほとんど不具合も起こさなかった極めて平和なイベントで終始和やかな気持ちで遊べたのでとても心に残っている>>888
君はよくわかってる。- 896名無し2017/11/23(Thu) 16:56:14(10/22)
このレスは削除されています
我が心は不動…
嵐の前でも不動であらねばならぬ…
即ち是、掲示板の極地なり…>>888
激しく同意させてもらう- 900名無し2017/11/23(Thu) 16:57:21(11/22)
このレスは削除されています
>>894 きよひーなら龍のオーラみたいなのがぶつかっていったり、マリーならガラスの装飾品が降ってくるとかだと面白いかも
>>897
日本鯖は妙にソーシャルネットワークに強いな…>>888
BOXが終わっても礼装目当てに延々回すのはちょっぴり辛かったです…>>888
ウチはジャックが楽しく解体してたよ
第1再臨の姿が妙に背景とマッチしてた- 910名無し2017/11/23(Thu) 16:59:05(12/22)
このレスは削除されています
- 912名無し2017/11/23(Thu) 17:00:10(13/22)
このレスは削除されています
>>911 結構面白そうなチョイス
セイバー繋がりでいいのかな…?マイルーム会話で名前呼ぶボイス良いよね。今回のカーミラがヒッジの名前呼ぶのとか。
個人的には小次郎から武蔵への言葉を……- 919名無し2017/11/23(Thu) 17:01:13(14/22)
このレスは削除されています
>>914
百貌のヴィヴィラフランス>>916エミヤトリスタンノッブクロセットもございます
>>921
おいおい無修正じゃねえかよ
やべぇなこれ…!イベントも終盤に差し掛かり、俺はたった今マシュに水着姿のまま吹雪の中周回させていることに気が付いた
ごめんよマシュ……反省の意を込めてブリリアントサマー着るね……>>918
キアラキャスジルレジライダーの3人のことらしいよしかしもう950間近であるか
てかなんだエロ画像をここで貼ることに対する執念は
ぶっちゃけた話ピクシブのR-18だとうんざりするほど見れる気がするしふたばでもできると思うがそっちはどういう環境なんだろうか?俺はそういうのに疎くてな>>934
増えたからなぁ>>921
えっちだ……(赤面)>>933 「同一人物同士の会話」って冷静に考えてみると凄いパワーワードだな…
- 939名無し2017/11/23(Thu) 17:04:52(15/22)
このレスは削除されています
>>934
そして襲いかかるヒロインXの図>>921
おいおい……最高じゃねぇか>>934
実際この増え続ける現状にどう思っているのかは知りたい。
「カルデアの召喚式が特別私と相性がいいんですかね」とかコメントして欲しい。>>933
そう言えば同じ顔を三人見ると・・・とかってあったような- 944名無し2017/11/23(Thu) 17:06:25(16/22)
このレスは削除されています
>>945
冷やしすぎてまずい事になってる……>>945 自分の知ってる熱さまシートと大分違うんですが…
- 949名無し2017/11/23(Thu) 17:07:59(17/22)
このレスは削除されています
>>901
そろそろ叔父貴のナンパ第2弾はどうだろうか?
魅力的な女性も増えて来たし、汎用スキル強化も兼ねて。記録は医務室に供えておこう...。すまない、ちょっと流れ読まず熱くなりすぎたな……好きなサーヴァントの名前を挙げて落ち着こう……
ジークフリート、金時、藤太、バベッジ、小太郎、叔父貴、兄貴、ギルガメッシュ、エミヤ、呪腕、小次郎、
荊軻姐さん、酒呑童子、エレナ、エルサカちゃん、武蔵、頼光ママ、アチャインさん、清姫、ブーディカ、ゴルゴーン……>>945
ここまで冷やす必要あるんですかねぇ…- 956名無し2017/11/23(Thu) 17:09:30(18/22)
このレスは削除されています
>>958
誰が何を取るのか……>>957
特にBOX後のフレンドガチャでかき集めた礼装をまとめて素材にする時スピードが段違いだぞ>>955 バサカ頼光さんの分身の1人とか、玉藻の呪術くらいかな?
- 964名無し2017/11/23(Thu) 17:11:44(19/22)
このレスは削除されています
>>962
サムネを任していいならやるぞそろそろ1000か……
果たしてどんな願いがかなえられるのか
当てられる自信ないな俺は
1000ならみんな笑顔になる>>962
コピペ
前スレURLを変える 87にする
タイトルをコピペで88にする
画像は適当にトップ画像のリンクスクショしてはる(だったっけ1000ならカルデア餃子パーティー開催
>>952
あーやっぱそうなのかな。
まあアイコン縮小は便利だけど必須ってわけじゃないもんな。そういう部分を無理にアップデートしようとして負担になるよりかはいいか。>>957
インフォメーションはよく読もうって言われるけど、たまにそういう見落としに後から気づくことあるよね
俺も再臨絵を変更したままにできるとか、他人の再臨状態を反映させる設定があるとか後から気づいたわ…>>966
申し訳ない。用事でもう行かないと……
ホントにすまない
誰かお願いします>>956
ここのルールを理解してよね....>>975
すごい弾力ありそう- 982名無し2017/11/23(Thu) 17:14:28(20/22)
このレスは削除されています
>>975
キャスギルと沖田さんと天草が猛者に見える次スレ立ってないんだから一回止まれ
>>983
任せた>>901
いまサンタの逆襲を式とアサシン師匠主軸で回ってるんだけどどんな会話してるんだろう……
式(この女寒くないのか……?)
師匠(人の身でバロールの魔眼を宿すとは……だが私を殺 すには足らぬなあ……)
みたいなまあ結局は管理人に余り手間かけさせたくないから強めに自重してるだけのことなんだけどね
>>983
任せた!>>983
お任せサンタ>>968
ファラオ・オジマンディアス。ガウェイン卿。トリスタン卿。ランスロット卿。ランスロット卿。ランスロット卿。ランスロット卿。ランスロット卿。ランスロット卿。ランスロット卿ですかね…- 994名無し2017/11/23(Thu) 17:15:39(21/22)
このレスは削除されています
>>973
ああそれとついでに- 996名無し2017/11/23(Thu) 17:15:50(22/22)
このレスは削除されています
1000なら好きなサーヴァントの体の部位を答える
1000なら
亜種特異点 北欧神話決戦アスガルド実装
☆5セイバー シグルド
☆4キャスター グンヒルド
等の北欧英霊ピックアップガチャ開始ストップ!モッチー
Fate/Grand Order 雑談スレッド88
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています