型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 949』
https://bbs.demonition.com/board/13331/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/13343/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>4
子安さんのその後の声優継続や悪役演技という面でテッカマンエビルは大きな転換点だったな>>5
花江夏樹くんの胡散臭い役はSAOの新川恭二が最初だろうか>>7
リアルに半年くらいかけて信頼積み重ねてひっくり返したからな>>5
東京喰種のカネキくんの頃から狂って気持ち悪い役を演じるのが御本人も好きだしハマるからね>>19
五十嵐さんも言った通り極道もびっくりの悪魔。この外伝もある意味「光と闇の行方」だったのだろうか>>17
浦原さんはマシな方だけどマッド系とかのヤバいキャラやりすぎてアニポケ現場で林原さん達に心配されて「俺折れてるんですって」のエピソードで爆笑した女性声優さんだとそういう系統の人はいるだろうか
>>24
飛田さんで教授だとダンタリオンを思い出す>>24
優しい飛田さんの役は怪しさしか感じなくなったのはいつからだろうか>>9
関西弁の胡散臭いキャラで遊佐浩二の右に出るものはいないネイティブ関西弁らしいですね遊佐さん
まあ裏切り展開も「おー! すげー…」となることもあれば「おおおおオレのじゅ純情をオオオ」とにくしむこともあるから
むつかしいよネ>>17
胡散臭いと言ったな金を払えなるほど、エリア×ウィン、ヒータ×アウスのカプが公式なのか
それはそれとして、相手モンスターの属性変更できる永続魔法くれないかなー
https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1986765588459593886>>33
永続罠なら…主にベテランの人が多いのか
>>16
それでもなお拭えぬベクター>>35
大型新人という声でこいつ黒幕でラスボスなんだなとわかるお方
種運命議長も声でこいつが黒幕なんだなとわかる>>37
そりゃ新人なのに胡散臭い役しかやってない人なんてまずいないだろうし…>>34
CV.大原さやかさんの胡散臭いひと>>44
1枚引けばハンド使うとはいえリンク5か、エクシーズを2体立てることが出来るのはわりと強い気がする梶さんは最初は純真や熱血キャラが多かったがアルスラーン戦記のヒルメスからドスの効いた役が増えていったな
>>43
最近だとアルガスの熱演がすごかった>>41
その前からちょくちょくと胡散草役をやっているんだよね。イノセントヴィーナスという作品だと優しい好青年と見せかけて裏切り者「C」だとマーリンみたいな人外のトリックスター役とか演じてる>>49
初期の初期は可愛い系の役も多かった。そのころ女性声優さんがやりそうな少年の役とかに当てはめられてるのよく聞いた胡散臭いおじさん役と言ったらやはり藤原啓治さんも好きだったな。ネットリとして忘れられないうの胡散臭さは最高だった。最高だったんだあ
>>55
この辺のアッパーな狂気もいいけど、ダウナーな狂気役も良い(龍が如く7の趙さんやツイステのフロイド>>60
前見たアニメでコミュ症・人見知りキャラやっててこれもなかなか良かった>>62
いろいろ湿度高い、胃が痛くなる話だったなあ>>59
ミライは胡散臭いというより軽薄な声の方が似合うと思うんだ
という訳でここは是非雨宮天さんにですね?(特に他意はない)>>22
これはデュエマVSRFの初報PVで誰が見ても黒幕だろうと思われてた頃のNo.2(cv古川慎)>>70
そのあたりは本人も理解した上で割り切っていた感じがあり自身の好奇心とをいい感じにバランスを取っていたのも曲者感が高くって好きだったな>>64
言われてみればプリコネのクロエくんとかダウナーなのに加えて口調もだいぶチャラついてるから胡散臭さ感じる時あるな…>>78
わからないの奴が分かりやすいと思う、わからないけど
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JR3YkgXsq-g上で挙がっている胡散臭さとはまた違うのだが、老獪というか好々爺的に裏があるというか、一筋縄ではいかない的な声質の人を推挙したい
緒方賢一さんなのだがエアライダー割とプレイ中考える事多いやつかこれ
とりあえず咄嗟にクイックターンは出せるようになっといた方がええかも女性で胡散臭いタイプというと魔性の女のイメージ
最近聞いた伊藤静はカフカさんだな。
胡散臭くないよ! 世間的にはテロリストみたいな扱いだけど主人公にはめっちゃ優しいもん!>>83
すまんの>>74
作中でも捕獲レベル高いからといって旨いとは限らないとは言われてはいたけど、そこにフルコースの捕獲レベルめっちゃ低くても格が下がらないキャラ出したのが素晴らしい。>>66
すごく覚えがありますねえ…(縁側のポチを自称し始めるどこぞの火将軍を見ながら)
でもあいつも役には立ったんだよなあ…誤送信
古賀ちゃんセンパイかわいい! 頼もしい! 子ども!!
https://youtube.com/shorts/ye1ha96LO9g?si=xb0cRcqK5x0PG-1s>>90
自国民や海馬コーポレーション社員に一応の還元がありそうな2人に比べて、擁護不可能という点はデカいぞ
まぁ、強いて言うなら借金額は100万円以下で済んでいるという一線はあるが>>43
作中トップクラスの狂人で外道だけどひたすらギアスの力と主人公の行いをどれだけ最低なものだったか突きつけ続け他シザーマン卿は奪還のロゼで一番好き
令和でコードギアスやるに当たって前作で足りなかったところを埋める最高の仕事をしてくれた>>55
この中で一番、作中での出番を分母としたキレ割合多いの、メガネかけてる奴なの笑うw>>30
TBHXにも遊佐さんいたよなと思ってたが、推定無罪のボルテックスだった
謀略に巻き込まれて死んだ感じですし、シロで良いはず>>97
息子は不憫すぎるわ。>>85
右下の度し難度がヤバすぎるんだよなぁ棘のある妙齢の女性は大原さんに回しとけって風潮は若干ある
なので、気持ち敵組織の女幹部的なのは多め
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2051
104
レス投稿
