Fate/Grand Order雑談スレッド75

1000

  • 1名無し2017/11/11(Sat) 12:16:11ID:MxNTU2MjU(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!
    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド
    Fate/Grand Order 雑談スレッド74
    https://bbs.demonition.com/board/1329/
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/760/1
    ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    関連スレッド
    1.5部考察スレ
    https://bbs.demonition.com/board/336/
    公式HP
    https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2017/11/11(Sat) 12:39:26ID:czMzQ3MDE(1/16)NG報告

    >>1
    また天草かい

  • 3名無し2017/11/11(Sat) 12:39:51ID:A2NTY4NzY(1/31)NG報告

    さぁスレの加速が始まるぞ

  • 4名無し2017/11/11(Sat) 12:39:59ID:AxODUxNDU(1/7)NG報告

    おうロボ生産いい加減止めろや

  • 5名無し2017/11/11(Sat) 12:40:33ID:AxODUxNDU(2/7)NG報告

    それはそれとして>>1

  • 6名無し2017/11/11(Sat) 12:41:21ID:MyNjc5ODg(1/1)NG報告

    >>1
    ヘシアンOUT
    天草IN

  • 7名無し2017/11/11(Sat) 12:41:32ID:I3NzIxODk(1/37)NG報告

    建て乙

    また大量生産が始まるのか……

  • 8名無し2017/11/11(Sat) 12:41:49ID:I3NjQ0NDI(1/2)NG報告

    全ては天草さんのお陰です

  • 9名無し2017/11/11(Sat) 12:42:39ID:cyNDgxODA(1/1)NG報告

    ちょっとスレから目離した隙にスレ消化されてた…てか最近1日1000単位で消化されてない?

  • 10名無し2017/11/11(Sat) 12:43:29ID:IxNTUzNzE(1/1)NG報告

    天草は自分のロボなんか作ってないで早くアッシリアの女帝を連れてきて一緒に仲良くしてろ

  • 11名無し2017/11/11(Sat) 12:45:31ID:IzNzM0NDk(1/5)NG報告

    >>9
    天草ロボあたりからタガが外れたような…

  • 12名無し2017/11/11(Sat) 12:45:53ID:Q5MDcxNzI(1/15)NG報告

    >>10
    どうせgddrになるやろ

  • 13名無し2017/11/11(Sat) 12:46:15ID:YwNzUwNTE(1/1)NG報告

    >>9 まぁそれだけ話題があるのは良いことやね
    来週から新しい情報も来そうだし

  • 14名無し2017/11/11(Sat) 12:46:27ID:kxNTQ2NDg(1/34)NG報告

    もはやサムネに天草がいないのが不自然やな

  • 15名無し2017/11/11(Sat) 12:47:19ID:E5NTY0MzA(1/12)NG報告

    >>10
    過去スレでその女帝が空中庭園で量産してる可能性があると言われてるぞ

  • 16名無し2017/11/11(Sat) 12:48:02ID:M2NDIyOTU(1/1)NG報告

    そういえば1.5章でもメインイラスト(武蔵ちゃんのやつ)が用意されたけど、2部のメインイラストどうなるんだろう?

  • 17名無し2017/11/11(Sat) 12:48:47ID:Q5MDcxNzI(2/15)NG報告

    >>15
    チェイテピラミッド姫路城空中庭園が来るのか

  • 18名無し2017/11/11(Sat) 12:51:02ID:I0NTE4NTc(1/2)NG報告

    来週辺りイベント、アキレウス、セミラミスのどれかは確実に飛んでくると見てる

  • 19名無し2017/11/11(Sat) 12:51:47ID:g5NjQ4MDQ(1/1)NG報告

    >>14
    やめなされやめなされダンシングオールナイト柳生の凶事を繰り返すのはやめなされ…

  • 20名無し2017/11/11(Sat) 12:53:29ID:Y0ODY3MjE(1/9)NG報告

    >>19
    呼んだかね

  • 21名無し2017/11/11(Sat) 12:56:26ID:k3OTI3MzM(1/1)NG報告

    >>20
    呼んでないのに来ちゃったからサムネイルが見辛くなっちゃったんだよなぁ…

  • 22名無し2017/11/11(Sat) 12:57:09ID:A3NDQ0Nzg(1/33)NG報告

    天草の1000奪取能力はもはや異常だよ

  • 23名無し2017/11/11(Sat) 12:58:49ID:Y0ODY3MjE(2/9)NG報告

    >>21
    正直忘れて欲しい

  • 24名無し2017/11/11(Sat) 12:59:08ID:Y4NjY5Nzg(1/4)NG報告

    天草が1000を取ったのこれで何度目だっけ。聖杯戦争なら6回 1000をとることで願いが叶えられそうだな

  • 25名無し2017/11/11(Sat) 12:59:09ID:czMzQ3MDE(2/16)NG報告

    >>20
    楽しかった\りゅうたんコラ祭り/
    途中から発生した\ヤーギューを探せ/
    三厳め…\このような楽しいことを/

    いやぁ本当にりゅうたんは盛大に無辜ってくれたネ

  • 26名無し2017/11/11(Sat) 12:59:41ID:M2Njk2NTc(1/5)NG報告

    (ここ最近のスレの加速率に対する自分の率直な感想)

  • 27名無し2017/11/11(Sat) 13:00:32ID:kxNTQ2NDg(2/34)NG報告

    >>25
    りゅーたんを探せは流石に謎でしたね…
    深夜テンションというか…

  • 28名無し2017/11/11(Sat) 13:01:40ID:AxODUxNDU(3/7)NG報告

    >>14
    いつものサムネイル画像にわからない程度に混ぜてしまえば良いのではいか

  • 29名無し2017/11/11(Sat) 13:03:02ID:kxNTQ2NDg(3/34)NG報告

    >>28
    菱形で表示されるから頂点付近にいればバレないのでは(啓示E

  • 30名無し2017/11/11(Sat) 13:05:13ID:QzNTYwNjc(1/1)NG報告

    今度は「バレないように推しキャラを混ぜろ!サムネイルチキンレースコンテスト」でも始まるんです?

  • 31名無し2017/11/11(Sat) 13:05:25ID:M2MDI5MjE(1/6)NG報告

    アガルタのヒュドラがタフで1ターンキルできないのが悔しい。
    みんなはあのヒュドラをどうやって倒してる?

  • 32名無し2017/11/11(Sat) 13:06:35ID:IzNzM0NDk(2/5)NG報告

    >>31
    プロト兄貴の第三スキルゲイボルク

  • 33名無し2017/11/11(Sat) 13:06:38ID:kxNTQ2NDg(4/34)NG報告

    表の記事からなんだけど考察できることいっぱいあるんだねぇ

  • 34名無し2017/11/11(Sat) 13:07:35ID:MwNDQzNTQ(1/1)NG報告

    いつもどおりのサムネかと思ったら
    ジャンヌの足元とかに頭がぴょこっと出てるとか嫌だぞ(

  • 35名無し2017/11/11(Sat) 13:08:24ID:E5NTY0MzA(2/12)NG報告

    >>26
    止めるどころか盛り上がるなら混ぜろって事だね、分かるとも!

  • 36名無し2017/11/11(Sat) 13:09:51ID:Y0ODY3MjE(3/9)NG報告

    >>31
    獣狩りは強いぞー
    プニキは本来の兄貴よりも攻撃に特化してるからアタッカーとしては申し分ない。
    強化クエストでさらに強くなれるから、ぜひ育ててみよう。

  • 37名無し2017/11/11(Sat) 13:11:30ID:czMzQ3MDE(3/16)NG報告

    >>31
    聖杯使ったlv90宝具2の槍頼光でワンパンできる。自己バフにマーリンの夢魔英雄作成とエリザベートの嗜虐と2004年の欠片使うと、天属性で有利なのもあって40万出るからネ。

  • 38名無し2017/11/11(Sat) 13:12:14ID:Y0ODY3MjE(4/9)NG報告

    >>37
    持っとらんかったらどうするんじゃ……俺は持ってないぞ(直球)。

  • 39名無し2017/11/11(Sat) 13:13:10ID:kxNDcyODY(1/7)NG報告

    >>11
    確かに加速し始めたのはあそこらへんなんだが、それでもイベントとかコラ祭りとか何らかの起爆剤ありきの盛り上がりだったはずなんだ……
    Fate/Grand Order 雑談スレッド65
    02017/10/31(Tue) 22:40:01
    Fate/Grand Order 雑談スレッド66
    2017/11/02(Thu) 20:30:01
    Fate/Grand Order 雑談スレッド67
    2017/11/03(Fri) 21:35:01
         ー省略ー
    Fate/Grand Order雑談スレッド74
    2017/11/10(Fri) 16:55:01
    Fate/Grand Order雑談スレッド75
    2017/11/11(Sat) 12:20:01

    66以降特に起爆剤も無い状態なのにほぼ日刊人類救済スレと化している……

  • 40名無し2017/11/11(Sat) 13:13:54ID:Y5NTUyOTc(1/3)NG報告

    >>26
    美沙夜の礼装早く来ないかな……。ロリな頃もあったらいいな。

  • 41名無し2017/11/11(Sat) 13:14:20ID:kxNTQ2NDg(5/34)NG報告

    >>38
    ジャガーを崇めるのです…
    ネコと和解せよ

  • 42名無し2017/11/11(Sat) 13:14:26ID:Y0ODY3MjE(5/9)NG報告

    >>39
    りゅうたんだったり天草ロボだったりで色んな人達が雑談スレに行ってみようかな、って思って人が増えたんじゃない?

  • 43名無し2017/11/11(Sat) 13:14:28ID:g4MzExODA(1/1)NG報告

    >>31
    鐘で焼きアンダースローを投げ玉を擂り潰しナインライブズし串刺しゴールデンスパークしたりしてる

  • 44名無し2017/11/11(Sat) 13:14:53ID:czMzQ3MDE(4/16)NG報告

    >>38
    どうやって倒してるって聞かれて答えたんだしそんなこと言われても…

  • 45名無し2017/11/11(Sat) 13:16:32ID:Y0ODY3MjE(6/9)NG報告

    >>44
    ああ、ごめんごめん。勘違いしてもうた。

  • 46名無し2017/11/11(Sat) 13:18:22ID:E5NTY0MzA(3/12)NG報告

    >>38
    >>32 >>36
    始めたばっかとかでプニキ持ってないとかじゃなきゃ、大抵の人は持ってるだろうから誰でも出来るぞ
    フレポガチャからも出るけど、アンリ当てるよりはまだ楽な方やで

  • 47名無し2017/11/11(Sat) 13:19:40ID:Y0ODY3MjE(7/9)NG報告

    >>46
    38と36、俺です。プニキ使ったら良いよ、と言ったあとに槍頼光とか話されて良いなぁ、持ってるんだ、と思って38。

  • 48名無し2017/11/11(Sat) 13:19:53ID:kxNzAzNzU(1/1)NG報告

    >>31
    自分は英雄作成の乗った聖杯JDASLがシャンシャンして倒してくれてるけど、たぶんプロトニキの獣殺し+宝具でザクーがポピュラーだと思う

  • 49名無し2017/11/11(Sat) 13:20:49ID:Y0ODY3MjE(8/9)NG報告

    >>48
    新しい略し方だな……
    JDASLか

  • 50名無し2017/11/11(Sat) 13:21:21ID:E1NDgwMzU(1/4)NG報告

    クラスがアーチャー固定のアガルタヒュドラでもこんなに多様な殺され方をしてるんだ…魔神柱達はジョジョのディアボロばりに数多くの地獄を見たんだろうな…

  • 51名無し2017/11/11(Sat) 13:21:40ID:AxMzQwODM(1/24)NG報告

    新イベント「ぐだくだ島原一揆」

    突然カルデアから消失した沖田総司。さらに唐突に発生する特異点。天草四郎やいつものぐだくだ組で特異点へと乗り込むと、そこに広がっていたのは島原一揆。時代的に終わったはずの一揆は未だ続き、幕府軍は撤退を余儀なくされていた。幕府軍は「女帝」と名乗る謎の女に敗北を喫していたが、突如現れた「魔神」と名乗る剣士を筆頭に再攻撃を実施していた。そして主人公達の元に現れた謎のサーヴァント「局長」。そして主人公達と共に来たサーヴァント、織田信長、土方歳三は行方不明となり、局長と共に歴史を正す戦いに出る。しかしそれは天草四郎にとってかつての同胞を見捨てること。果たして天草四郎の決断は?そして「女帝」「魔神」「局長」の正体とは!?

  • 52名無し2017/11/11(Sat) 13:23:18ID:IyNzU4Mzg(1/11)NG報告

    取り急ぎ作ってみた

  • 53名無し2017/11/11(Sat) 13:24:53ID:E5NTY0MzA(4/12)NG報告

    >>47
    いとすまぬ、ID見てなくて同じ人だと気づいてなかったわ
    俺もプニキ使ってるわ
    キメラ狩りから、絆目的の登山の魔猪ワンキルと活躍してたのに、ヒュドラまで彼が兼任して倒してるわ

  • 54名無し2017/11/11(Sat) 13:26:16ID:I3NzIxODk(2/37)NG報告

    >>40
    美沙夜ちゃんは可愛いなぁ
    礼装来たらパラPにつけたいですなぁ

  • 55名無し2017/11/11(Sat) 13:27:14ID:Y0ODY3MjE(9/9)NG報告

    >>54
    でも確かプロトタイプ本編だと……

  • 56名無し2017/11/11(Sat) 13:28:42ID:czMzQ3MDE(5/16)NG報告

    lv90でフォウマ、凸相撲つけたプニキに孔明とZero礼装使って獣転がし使えばぎりぎり宝具でワンパンできるね。聖杯を4つ使えて、かつおよそ1/8の確率でしか落ちない酒を回れる余裕があれば、試してみるのもいいネ。

  • 57名無し2017/11/11(Sat) 13:29:15ID:QzNTgxNTM(1/1)NG報告

    >>51
    正体がバレバレなのもぐだぐだイベだからこそなのだろうか…

  • 58名無し2017/11/11(Sat) 13:30:05ID:IyNzU4Mzg(2/11)NG報告

    逆転の発想って大事だと思うの

  • 59名無し2017/11/11(Sat) 13:31:17ID:czMzQ3MDE(6/16)NG報告
  • 60名無し2017/11/11(Sat) 13:33:23ID:I3NzIxODk(3/37)NG報告

    >>51
    「っていう特異点考えたのだけど、どうよ!?」
    「ナイワー」

  • 61名無し2017/11/11(Sat) 13:33:57ID:A1MTAyNzc(1/11)NG報告

    >>56
    ちょっと素朴な質問なんだが、フォウマって☆4フォウ君込ですか?それとも☆3フォウ君のみ?

  • 62名無し2017/11/11(Sat) 13:35:17ID:A3NDQ0Nzg(2/33)NG報告

    >>30
    流石に難しい

  • 63名無し2017/11/11(Sat) 13:35:39ID:kxNDcyODY(2/7)NG報告

    >>61
    自分は1000まで上げたらフォウマって言ってるなぁ
    星4フォウは聖杯みたいなもんだと思ってる

  • 64名無し2017/11/11(Sat) 13:35:56ID:k5NDk2NjI(1/4)NG報告

    僕はついていけるだろうか…天草ロボのいる世界(スレ)のスピードに

  • 65名無し2017/11/11(Sat) 13:36:01ID:czMzQ3MDE(7/16)NG報告

    >>61
    もちろん★3さ。ついでに相撲もレベルマじゃなくて15lvで。

  • 66名無し2017/11/11(Sat) 13:36:06ID:IyNzU4Mzg(3/11)NG報告

    >>61 基本☆3。☆4は愛だと思ってる

  • 67名無し2017/11/11(Sat) 13:36:50ID:M2Njk2NTc(2/5)NG報告

    >>55
    それもこれも、沙条愛歌っていう天使みたいな根源の女王(ポトニアテローン)の仕業なんだ

  • 68名無し2017/11/11(Sat) 13:36:52ID:MzOTk5MDg(1/9)NG報告

    >>62
    違和感ないぞおい!

  • 69名無し2017/11/11(Sat) 13:37:16ID:IyNzU4Mzg(4/11)NG報告

    >>62 出来よくないか?

  • 70名無し2017/11/11(Sat) 13:37:21ID:kyNjEyOTU(1/5)NG報告

    >>49
    いや、一番古い略称だ(11/24付の記事参照)
    http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201611.html

  • 71名無し2017/11/11(Sat) 13:37:33ID:AxODUxNDU(4/7)NG報告

    >>61
    そもそもまだ2000に到達する程星4フォウくんいないっす

  • 72名無し2017/11/11(Sat) 13:38:19ID:IyNzU4Mzg(5/11)NG報告

    >>67 もうこのスレにはファブリーズをダース単位で買いだめした方がいい気がしてきた

  • 73名無し2017/11/11(Sat) 13:38:28ID:QwNzMwMjc(1/7)NG報告
  • 74名無し2017/11/11(Sat) 13:39:01ID:kxNTQ2NDg(6/34)NG報告

    >>62
    うっま!!(語彙力

  • 75名無し2017/11/11(Sat) 13:39:11ID:k0NjgwMDA(1/3)NG報告

    >>61
    星4フォウマなんて現時点だとノッブ並みの廃課金でもできるかどうかわからん代物だからないじゃろ

  • 76名無し2017/11/11(Sat) 13:40:53ID:gxNzkwNjc(1/1)NG報告

    >>30
    元絵のキャラの配置がしっかりしてて雑コラしか作れないんですけどぉ……

  • 77名無し2017/11/11(Sat) 13:41:45ID:M5ODUxODU(1/3)NG報告

    >>75
    課金勢もまだ到達は出来ないで

  • 78名無し2017/11/11(Sat) 13:44:14ID:I3NzIxODk(4/37)NG報告

    >>67
    >>72
    お待たせしましたー、アマゾネスドットコムでーす。

  • 79名無し2017/11/11(Sat) 13:44:27ID:I0ODQ0MzU(1/1)NG報告

    携帯だと雑味が深いんじゃ~

  • 80名無し2017/11/11(Sat) 13:46:25ID:A3NDQ0Nzg(3/33)NG報告

    絵柄を揃えるのが難しい
    素材を漁ってたら見つけた開眼トリスタン

  • 81名無し2017/11/11(Sat) 13:48:02ID:Y4NjY5Nzg(2/4)NG報告

    >>78みんな ファブリーズは持ったな‼︎ 行くぞォ‼︎

  • 82名無し2017/11/11(Sat) 13:50:30ID:kyNjEyOTU(2/5)NG報告

    現時点でフォウくんは+1640が限界だから、+1700とかになってるフレンドを見ると
    「ーーーなんです?」ってなる

  • 83名無し2017/11/11(Sat) 13:50:43ID:I0NDY5MDk(1/1)NG報告

    >>81
    いってらっしゃ~い

  • 84名無し2017/11/11(Sat) 13:50:59ID:kyNjEyOTU(3/5)NG報告

    (レアプリ分除く)の補足を忘れてたぜ

  • 85名無し2017/11/11(Sat) 13:51:00ID:QxNjAwODE(1/1)NG報告

    >>52
    >>76
    雑ゥーッ!?

  • 86名無し2017/11/11(Sat) 13:51:02ID:U0OTk2MjQ(1/3)NG報告

    >>80
    トリスタンの開眼といえばやっぱりこれが浮かぶ人多いじゃろうなぁ

  • 87名無し2017/11/11(Sat) 13:51:44ID:I4OTg2MDQ(1/7)NG報告

    >>30
    押し込めるスペース無くない…?

  • 88名無し2017/11/11(Sat) 13:52:21ID:k0NjgwMDA(2/3)NG報告

    >>79
    分かる
    デフォのバトグラ貼るだけじゃなく、色々シチュエーションも考えてスクショ撮って貼ったのに画質が荒くて色々残念になってしまった

  • 89名無し2017/11/11(Sat) 13:53:36ID:A4OTMzMTQ(1/2)NG報告

    創造の理念を鑑定し
    基本となる骨子を想定し
    構成された材質を複製し
    制作に及ぶ技術を模倣し
    成長に至る経験に共感し
    蓄積された年月を再現し
    あらゆる工程を凌駕し尽くし
    ここに幻想を結びまんじゅう武蔵と成す!
    (完成しました)

  • 90名無し2017/11/11(Sat) 13:53:47ID:AxODUxNDU(5/7)NG報告

    >>87
    志村!うしろ!後ろに!

  • 91名無し2017/11/11(Sat) 13:53:58ID:Q2NDQ1MzE(1/1)NG報告

    >>87
    OPで主人公達の後ろにラスボスのシルエットが見えるやつだ…

  • 92名無し2017/11/11(Sat) 13:54:40ID:QwNDQzNzc(1/2)NG報告

    4フォウレアプリ交換なんてサービス終了まで手出さんだろうな
    1年近くやってモナリザですらまだなのに

  • 93名無し2017/11/11(Sat) 13:54:49ID:AxODUxNDU(6/7)NG報告

    >>89
    ええのう・・・

  • 94名無し2017/11/11(Sat) 13:55:49ID:E5NTY0MzA(5/12)NG報告

    >>89
    セヤナー、何故セヤナーが雑談スレに!?
    逃げたのか、自力で脱出を!?

  • 95名無し2017/11/11(Sat) 13:55:59ID:QzNjk2MzY(1/1)NG報告

    >>86
    (イゾルデに似ている…)

  • 96名無し2017/11/11(Sat) 13:58:12ID:c2ODk2MTE(1/1)NG報告

    >>95
    どこ見て言ってやがるこの居眠り豚

  • 97名無し2017/11/11(Sat) 13:59:07ID:AxODUxNDU(7/7)NG報告

    >>94
    これはセヤナーではない(無言の伊舎那大天象)

  • 98名無し2017/11/11(Sat) 13:59:14ID:AxMzQwODM(2/24)NG報告

    >>96
    そりゃそこですよ。
    未遂の時実は見たんじゃない?

  • 99名無し2017/11/11(Sat) 14:03:25ID:k0NjgwMDA(3/3)NG報告

    推し鯖の絵の色合いも重要だな
    浮く

  • 100名無し2017/11/11(Sat) 14:03:40ID:k5NDk2NjI(2/4)NG報告
  • 101名無し2017/11/11(Sat) 14:12:33ID:kzNjEwMjM(1/2)NG報告

    Availのグッズ普通にあった
    良かったーしかしこれ全部買うのは無理だな

  • 102名無し2017/11/11(Sat) 14:14:14ID:MzOTk5MDg(2/9)NG報告

    >>99
    透過度を下げれば!

  • 103名無し2017/11/11(Sat) 14:14:25ID:E1NDgwMzU(2/4)NG報告

    (ちょっとくらい推しキャラ混ぜてもバレへんか…)

  • 104名無し2017/11/11(Sat) 14:15:13ID:MzOTk5MDg(3/9)NG報告

    >>103
    うまいの……

  • 105名無し2017/11/11(Sat) 14:16:56ID:czODA5NDU(1/1)NG報告

    >>103
    露骨スギィ!

  • 106名無し2017/11/11(Sat) 14:17:27ID:kxNTQ2NDg(7/34)NG報告

    アーチャーヘラクレスはギガントマキアにまつわる宝具が欲しいの

  • 107名無し2017/11/11(Sat) 14:23:16ID:AxMzQwODM(3/24)NG報告

    >>99
    意外と難しいなぁ

  • 108名無し2017/11/11(Sat) 14:25:24ID:IwNjU1NDI(1/2)NG報告

    バージョンを30.3に更新してから急にアプリ落ちるようになったんだが同じ人いない?

  • 109名無し2017/11/11(Sat) 14:26:32ID:A4OTMzMTQ(2/2)NG報告

    >>30
    我が宝物庫(データフォルダ)漁ったけどこれが限界

  • 110名無し2017/11/11(Sat) 14:27:30ID:A3NDQ0Nzg(4/33)NG報告

    うーむ難しい
    絵柄がなぁ

  • 111名無し2017/11/11(Sat) 14:27:42ID:E3MTc1OTM(1/1)NG報告

    >>109
    英霊じゃなくて一般陸上巴で草

  • 112名無し2017/11/11(Sat) 14:30:16ID:kxNTQ2NDg(8/34)NG報告
  • 113名無し2017/11/11(Sat) 14:30:24ID:I3NzIxODk(5/37)NG報告

    >>103
    師匠と弟子が見てる

  • 114名無し2017/11/11(Sat) 14:34:23ID:A3NDQ0Nzg(5/33)NG報告

    グダグダおーだー
    隙間が無い

  • 115名無し2017/11/11(Sat) 14:37:26ID:YyNjA0OTM(1/3)NG報告

    難しいね……

  • 116名無し2017/11/11(Sat) 14:37:51ID:IwNjU1NDI(2/2)NG報告

    スマホだとこんなんが限界だなぁ。

  • 117名無し2017/11/11(Sat) 14:40:57ID:Q5MDcxNzI(3/15)NG報告

    >>108
    アンドロイドでやってる人は落ちるみたいやね
    俺もや

  • 118名無し2017/11/11(Sat) 14:42:12ID:I1MjUzNTU(1/1)NG報告

    年賀状で遊んだ結果

  • 119名無し2017/11/11(Sat) 14:44:48ID:Q2MjY0ODc(1/1)NG報告

    >>114
    あったよ!隙間が!

  • 120名無し2017/11/11(Sat) 14:46:10ID:I4OTg2MDQ(2/7)NG報告

    よし!これなら推しを入れるスペース足りてるな!

  • 121名無し2017/11/11(Sat) 14:48:38ID:E4NzExMTA(1/5)NG報告

    >>120
    天才か!

  • 122名無し2017/11/11(Sat) 14:48:52ID:IyNzU4Mzg(6/11)NG報告

    >>120 ナイスゥ!

  • 123名無し2017/11/11(Sat) 14:50:38ID:E1NDgwMzU(3/4)NG報告
  • 124名無し2017/11/11(Sat) 14:51:56ID:A3NDQ0Nzg(6/33)NG報告

    >>120
    新商品のプレゼンをするCEO

  • 125名無し2017/11/11(Sat) 14:54:21ID:E4NzExMTA(2/5)NG報告

    でーきた!

  • 126名無し2017/11/11(Sat) 14:55:43ID:Y4NjY5Nzg(3/4)NG報告

    >>123なんか穴から修羅場を覗いているようだ…

  • 127名無し2017/11/11(Sat) 14:58:15ID:YyNjA0OTM(2/3)NG報告

    >>120
    よしっ!

  • 128名無し2017/11/11(Sat) 14:59:21ID:Y2NTY1MDE(1/1)NG報告

    同じネタでもやらねばと思った

  • 129名無し2017/11/11(Sat) 15:02:23ID:A3NDQ0Nzg(7/33)NG報告

    雑コラ祭りが始まる…!!

  • 130名無し2017/11/11(Sat) 15:03:10ID:gyMjMyOTM(1/6)NG報告

    >>128
    (丸く切り取れぬ)

  • 131名無し2017/11/11(Sat) 15:05:23ID:E4NzExMTA(3/5)NG報告

    >>129
    あんまりやり過ぎない様にほどほどにやっていこうと思う。
    長く続き過ぎと思ったらそう言ってくれて良いからね!

  • 132名無し2017/11/11(Sat) 15:07:13ID:g4OTc3MTA(1/4)NG報告

    まともなものを作ろうとは思わんのかおどれらwww

  • 133名無し2017/11/11(Sat) 15:08:16ID:I3NzIxODk(6/37)NG報告

    >>123
    (DXアゾット剣だから刀身部分は伸縮式の玩具だ)

  • 134名無し2017/11/11(Sat) 15:09:13ID:gyMjMyOTM(2/6)NG報告

    >>130
    アプリで加工

  • 135名無し2017/11/11(Sat) 15:10:46ID:kxNTQ2NDg(9/34)NG報告

    おかしい…こんなはずでは…

  • 136名無し2017/11/11(Sat) 15:11:27ID:gyMjMyOTM(3/6)NG報告

    >>123
    電マ切嗣…

  • 137名無し2017/11/11(Sat) 15:11:55ID:E4NzExMTA(4/5)NG報告

    >>136
    同じ事を考えたな、友よ

  • 138名無し2017/11/11(Sat) 15:15:35ID:I3NzIxODk(7/37)NG報告

    ここは王道に皇帝陛下だな

  • 139名無し2017/11/11(Sat) 15:16:13ID:kxOTAwNzA(1/4)NG報告

    まともなやつはそれなりに時間かかるのが多いからな、今は雑コラばかりでもしばらくしたらまともなのをあげてくる人がいるはずさ(願望)

  • 140名無し2017/11/11(Sat) 15:16:42ID:kxOTAwNzA(2/4)NG報告

    帝都聖杯奇譚好評発売中!

  • 141名無し2017/11/11(Sat) 15:17:44ID:I0NTE4NTc(2/2)NG報告

    やっぱりここの職人って腕はいいけど精神汚染スキル入ってるよね。

  • 142名無し2017/11/11(Sat) 15:19:32ID:c3OTE2ODE(1/10)NG報告

    人間を……守護らねばならぬ……

  • 143名無し2017/11/11(Sat) 15:20:25ID:A3NDQ0Nzg(8/33)NG報告

    >>139
    準備運動だよ準備運動
    気が向いたらマトモなの作る

  • 144名無し2017/11/11(Sat) 15:25:16ID:A2NTY4NzY(2/31)NG報告

    >>131
    別のスレ作った方がいいレベルで量産されてるからね

  • 145名無し2017/11/11(Sat) 15:26:16ID:E1NDgwMzU(4/4)NG報告

    >>132
    作ってみたけど数が多いしカッコいい構図無理ポ

  • 146名無し2017/11/11(Sat) 15:26:34ID:A2NTY4NzY(3/31)NG報告

    そう言えばアンソロかなにかで変装ぐだーず出た?
    公式的にはどんな姿を想定してるのか気になる
    新宿に1枚絵あればいいのに・・・

  • 147名無し2017/11/11(Sat) 15:27:37ID:Q5MDcxNzI(4/15)NG報告

    >>141
    ふたばとかいう変態の巣窟と比べれば
    ここの精神汚染は可愛いものよ

  • 148名無し2017/11/11(Sat) 15:30:51ID:YyNjA0OTM(3/3)NG報告

    ついつい興が乗ってきた

  • 149名無し2017/11/11(Sat) 15:31:18ID:E5OTc4NTM(1/2)NG報告

    >>62
    上手い…
    反転させて聖女とアレ対極におきたくなるな

  • 150名無し2017/11/11(Sat) 15:33:05ID:QwMjkyNzQ(1/3)NG報告

    >>142
    誰も中央に寄ろうとしない謙虚な馬の鑑

  • 151名無し2017/11/11(Sat) 15:35:17ID:IzNTk0OTE(1/11)NG報告

    ゲーティア「お前ら人の宝具を何だと思ってるんだ」

  • 152名無し2017/11/11(Sat) 15:35:21ID:A2NTY4NzY(4/31)NG報告

    遅くなったし雑

  • 153名無し2017/11/11(Sat) 15:36:31ID:A2NTY4NzY(5/31)NG報告

    >>151
    まぁ魔神柱を秒でへし折るマスター達ですから

  • 154名無し2017/11/11(Sat) 15:37:21ID:Y4NjY5Nzg(4/4)NG報告

    形も相まって某ボールでゲットだぜなゲームのスポットのマークにしか見えん

  • 155名無し2017/11/11(Sat) 15:40:47ID:IzNzM0NDk(3/5)NG報告

    >>151
    光帯のとんでもなさは語られてるけども
    誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの(アルス・アルマデル・サロモニス)の本質って余り語られてないのよね…ソロモン王の詳細なマテリアルが欲しい

  • 156名無し2017/11/11(Sat) 15:45:45ID:A1MTAyNjk(1/2)NG報告

    技術なんて無い自分、何かそれっぽいものを作り1人満足する

  • 157名無し2017/11/11(Sat) 15:45:55ID:A3NDQ0Nzg(9/33)NG報告

    もう覗き穴扱いにされてる光帯

  • 158名無し2017/11/11(Sat) 15:46:20ID:A3NDQ0Nzg(10/33)NG報告

    >>156
    シンプルイズベスト!!
    いいね!

  • 159名無し2017/11/11(Sat) 15:50:26ID:A3NjA2NTI(1/3)NG報告

    >>51
    ヒッジはともかく、ノッブがどちら側につくのか想像できんな

  • 160名無し2017/11/11(Sat) 15:51:01ID:MxMzU4MTU(1/2)NG報告

    そういや人理修復した後から光帯の真ん中から光が漏れてくる演出あるけどどういう意味なんだろうな?
    なんとなく不穏な雰囲気なんだが。

  • 161名無し2017/11/11(Sat) 15:51:19ID:c3OTE2ODE(2/10)NG報告

    よし、これで終わりにしとこう

  • 162名無し2017/11/11(Sat) 15:51:23ID:Q5MDcxNzI(5/15)NG報告

    >>156
    やっぱ青王が一番やわぁ
    やっぱオッパイって貧ってわけじゃないけど
    しっかり存在はしていて最低限の主張はしているってのが一番だと思う
    リアルでも

  • 163名無し2017/11/11(Sat) 15:52:18ID:A3NjA2NTI(2/3)NG報告

    >>76
    おそろしく自然な風魔忍者

  • 164名無し2017/11/11(Sat) 15:55:44ID:E4NzExMTA(5/5)NG報告

    >>161
    問答無用で馬刺確定な

  • 165名無し2017/11/11(Sat) 15:56:03ID:A2NTY4NzY(6/31)NG報告

    CCCコラボでぐだが死んだって聞いたけどどの辺で死んだの?
    あの時始めたばっかで参加出来なかったんだよね

  • 166名無し2017/11/11(Sat) 15:56:04ID:A3NjA2NTI(3/3)NG報告

    >>119
    気づいた瞬間「いやいや」って声でたわ

  • 167名無し2017/11/11(Sat) 15:56:11ID:czMzQ3MDE(8/16)NG報告

    >>161
    美味しそう

  • 168名無し2017/11/11(Sat) 15:58:07ID:Q2OTMyNzc(1/1)NG報告

    >>165
    一周目でメルト庇いながらキアラに指先で触られて溶けた

  • 169名無し2017/11/11(Sat) 15:58:41ID:c3OTE2ODE(3/10)NG報告

    でも人間のみんなだって一日一数回は頭の中こんな風になるでしょう?
    それが尻でも、足でも。

  • 170名無し2017/11/11(Sat) 16:03:03ID:A1MTAyNzc(2/11)NG報告

    ちょっと離れてた間にコラ画像があふれかえっている!?

  • 171名無し2017/11/11(Sat) 16:03:24ID:A2NTY4NzY(7/31)NG報告

    >>168
    マジかよてか触っただけで?キアラ怖ぇ
    ぶっちゃけ最悪モーションの宝具しかイメージ無かった

  • 172名無し2017/11/11(Sat) 16:04:16ID:A1MTAyNjk(2/2)NG報告

    話題終わっちゃったけど管理人に良さそうなの貼って終わる

  • 173名無し2017/11/11(Sat) 16:05:03ID:kxNTQ2NDg(10/34)NG報告

    >>172
    可愛いぞーー
    リメイク早くして欲しいぞーー

  • 174名無し2017/11/11(Sat) 16:05:23ID:I3NzIxODk(8/37)NG報告

    >>151
    じゃあこんな感じで

  • 175名無し2017/11/11(Sat) 16:08:32ID:g3MTU1NTA(1/1)NG報告

    >>174色々濃いはずなのに真っ先に青髭が逮捕されたのかと思った。

  • 176名無し2017/11/11(Sat) 16:12:13ID:A1MTAyNzc(3/11)NG報告

    >>174
    >>151読んだ後に見ると一番ゲーティアと関係ありありなレフに笑う。

  • 177名無し2017/11/11(Sat) 16:14:30ID:I2Njc4MTg(1/1)NG報告

    >>171
    FGOにしてはなかなかキツいシーンだゾ
    メルトが両腕潰されて動けなくてトドメさそうとするキアラからぐだが庇ってメルトがぐだは助けて欲しいって命乞いする目の前で水みたいにドロドロに溶けて死んだからの

  • 178名無し2017/11/11(Sat) 16:17:48ID:Q0NDMwOA=(1/5)NG報告

    >>171
    ティアマトは見たかね?要するにCCCの最終段階ほどの力は持たない代わりにあの領域の能力を所持しているのじゃ。

  • 179名無し2017/11/11(Sat) 16:18:08ID:Y1NjM3NTA(1/4)NG報告

    >>177
    主人公の初死亡描写としてはぶっ飛んでんな

  • 180名無し2017/11/11(Sat) 16:23:05ID:cxNzY2NjU(1/1)NG報告

    >>179
    士郎の初バッドエンドはイリヤが抱き抱えられる大きさへバーサーカーにプレスされておもちゃにされるエンドだし平気平気!

  • 181名無し2017/11/11(Sat) 16:23:34ID:QxMDYzNTM(1/2)NG報告

    >>172
    EXのワダ絵の方がきそうじゃない?

  • 182名無し2017/11/11(Sat) 16:25:24ID:g4NDY3NDQ(1/1)NG報告

    >>180
    お行儀よく日本文化の正座をしてましたね…

  • 183名無し2017/11/11(Sat) 16:28:11ID:A2NTY4NzY(8/31)NG報告

    >>168
    YouTubeあさくっても見つからなかった・・・

  • 184名無し2017/11/11(Sat) 16:28:24ID:QwMjkyNzQ(2/3)NG報告

    >>182
    正座(膝の曲がる向きが逆)

  • 185名無し2017/11/11(Sat) 16:29:13ID:M3Nzk2MDg(1/11)NG報告

    獅子GOさんのタバコ加えたまま死ぬENDとか
    巽くんの最後まで相手を心配して死ぬENDとか
    主人公でないマスター達の死に様は一つしかないが、だからこそ鮮明に思い返すことができる

  • 186名無し2017/11/11(Sat) 16:29:31ID:g1MzE2NDY(1/5)NG報告

    早くもみたいな月姫

  • 187名無し2017/11/11(Sat) 16:31:21ID:QwNDQzNzc(2/2)NG報告

    まあ1周目は全部描写されてないのは不満点だな
    別媒体で出してくれてもいいのよ?

  • 188名無し2017/11/11(Sat) 16:33:36ID:I3NzIxODk(9/37)NG報告

    >>180
    >>182
    >>184
    アハト翁の日本知識ェ

  • 189名無し2017/11/11(Sat) 16:35:01ID:I3NzIxODk(10/37)NG報告

    >>187
    そこは敢えて語らず、読者の想像や二次創作にお任せって感じでしょう

  • 190名無し2017/11/11(Sat) 16:36:03ID:cwODAwNTk(1/1)NG報告

    ぐだが何もやってないのに持ち上げられてるって言われる原因の一旦は他の主人公達が絶叫しまくってるからだと思うの…
    杉山さんの悲鳴レパートリーも増えるってもんですわ…

  • 191名無し2017/11/11(Sat) 16:38:54ID:E5NDMzMzE(1/3)NG報告

    >>188アハト爺がニンジャスレイヤー愛読者だったら凄いことになりそうだな…

  • 192名無し2017/11/11(Sat) 16:39:48ID:U4NzA0NzE(1/1)NG報告

    >>190
    最初は「うわー…痛々しい…」って感じなのにだんだん「あぁ^~このバッドエンドの悲鳴が一番好きっすね~」ってなってくるよね

  • 193名無し2017/11/11(Sat) 16:43:26ID:Y4MTc3ODU(1/1)NG報告

    士郎のモノマネしたかったらどこの台詞とか関係なくとりあえず「かっ…があ゛あ゛…っ!!」みたいな悲鳴出せばだいたい伝わったりする

  • 194名無し2017/11/11(Sat) 16:44:16ID:Q3MDQxNzM(1/1)NG報告

    >>190
    釣り合いを取るためにセイレムは冒頭で敵に捕まって一章丸々拷問され続けるぐだを何とか助け出すシナリオにしよう(提案)

  • 195名無し2017/11/11(Sat) 16:45:05ID:Q3OTQ1Mzg(1/1)NG報告

    >>161
    上段全部こやまですね

  • 196名無し2017/11/11(Sat) 16:45:45ID:MxMzA4MzI(1/1)NG報告

    SNの死亡エンドといえば、「ヘラクレスに勝てるわけないだろ!逃げよう!」と逃げる選択肢選んだら凛共々殺されたのは流石にビビりましたね…

  • 197名無し2017/11/11(Sat) 16:48:11ID:I3NzIxODk(11/37)NG報告

    >>190
    やはり型月主人公は血反吐を吐いてるのが似合っているのだナ

  • 198名無し2017/11/11(Sat) 16:49:57ID:UzMjIxNDY(1/1)NG報告

    イリヤが士郎をおもちゃにするのは切嗣がアインツベルンを裏切ったからで、でも切嗣がアインツベルン裏切ったのは聖杯が汚染されてたからで…
    全部アハト爺ってヤツの仕業なんだ…

  • 199名無し2017/11/11(Sat) 16:50:44ID:g1NzA3ODg(1/2)NG報告

    その点剣豪で酒呑ちゃんにお腹アレコレされた時はすごくfateだなぁってある意味感動した

  • 200名無し2017/11/11(Sat) 16:51:34ID:k0ODc4NjE(1/6)NG報告

    >>190
    あー、ぐだは死に様とか怪我してる描写が他主人公に比べて印象に残りにくいってことかな?

  • 201名無し2017/11/11(Sat) 16:51:53ID:I3NzIxODk(12/37)NG報告

    >>196
    凛が死亡と言えば、YAMA育ち先生との戦いで……

  • 202名無し2017/11/11(Sat) 16:52:09ID:A1MTAyNzc(4/11)NG報告

    >>197
    五章序盤は結構痛いレイシフトだったと思う。
    あれ、すごい勢いですっ飛んでったよね?

  • 203名無し2017/11/11(Sat) 16:52:21ID:YyNTM4OTQ(1/28)NG報告

    >>190
    一般人としては結構キツイことしてるしなぁ
    体の一部が壊死したり

  • 204名無し2017/11/11(Sat) 16:54:08ID:I3NzIxODk(13/37)NG報告

    >>202
    スクロールの治療で安心だな!

  • 205名無し2017/11/11(Sat) 16:54:37ID:I5NDU1Nzk(1/1)NG報告

    >>186
    誰の何を早く揉みたいんですかねぇ……

  • 206名無し2017/11/11(Sat) 16:55:37ID:AwNTY0NDM(1/8)NG報告

    >>199
    正直、あの場面興奮しました(告白)

  • 207名無し2017/11/11(Sat) 16:56:46ID:EwODYwNTk(1/1)NG報告

    >>200
    台詞が選択肢でしか出せないから悲鳴を上げたりするほどじゃない怪我だと思われるんだろうね
    悲鳴の選択肢出すよりマシュとかに心配されて強がる選択肢の方が展開が早く進むし

  • 208名無し2017/11/11(Sat) 16:57:33ID:g1MzE2NDY(2/5)NG報告

    >>190
    もういっそ普通に立ち絵で会話させてもいいんじゃないかな。
    そうすれば「どんな表情で」「何をしているか」が分かりやすくなっていいと思うの

  • 209名無し2017/11/11(Sat) 17:01:24ID:AxNzY3ODI(1/1)NG報告

    >>199
    あのシーンは酒呑ちゃんのこと信じてたし、優しくあやしてくれてたから『ヴゥエゲッホ、骨止めて背筋ゾクッ』って程度ですみました(アニメしか知らないプレイヤー視点)

  • 210名無し2017/11/11(Sat) 17:01:34ID:Y4MzMzNjc(1/6)NG報告

    >>200
    主人公の血まみれシーンとかが絵や地の文であまり表されてないのも大きいと思う。終章とか最後は腕が壊死しかかってたみたいだけど、いつ頃からそんな状態になってたのかも分からず突然言われてびっくりしたし。

  • 211名無し2017/11/11(Sat) 17:01:58ID:M2ODMzNzE(1/2)NG報告

    >>207
    たぶん強がらないと折れてしまうんだろうなぁ
    ぐだは普通の人だから

  • 212名無し2017/11/11(Sat) 17:02:20ID:A0ODI1MDE(1/4)NG報告

    今更だけど頑張ったから貼る
    雑コラ祭りの人たちの技術力が変態なのがよーく理解できた

  • 213名無し2017/11/11(Sat) 17:04:08ID:g4MTQ5MzM(1/1)NG報告

    >>207
    怪我する 選択肢:悲鳴 マシュ「大丈夫ですか先輩!?」 選択肢:強がる より
    マシュ「そんな怪我をして大丈夫ですか先輩!?」 選択肢:強がる の方が選ぶ回数が少なくてストレスフリーだものね
    その分 選択肢:悲鳴 酒呑「あーお腹弄られて痛いね堪忍な?」 だと怪我の説明も酒呑がするし強がる相手が居なくて選択一回で済むしね

  • 214名無し2017/11/11(Sat) 17:04:14ID:k5NDk2NjI(3/4)NG報告
  • 215名無し2017/11/11(Sat) 17:04:53ID:M2Njk2NTc(3/5)NG報告

    言ってみれば藤丸立香は『超重量級異種格闘技大会で絶対優勝しろと言われた幼稚園児』みたいなもんよ。持ち上げる、としか捉えない方が悪いと思う。ヨイショされてるんじゃなくて、行く先々で気にかけてもらってるだけだと思う。『こんなちびっこが頑張ってるんだから、俺達がやらないでどうする』って

  • 216名無し2017/11/11(Sat) 17:09:22ID:MyMjk4Nzc(1/5)NG報告

    >>214
    わーい

  • 217名無し2017/11/11(Sat) 17:10:56ID:A1MTAyNzc(5/11)NG報告

    >>214
    ポポポポーン!しか出てこない・・・!

  • 218名無し2017/11/11(Sat) 17:11:39ID:E4NjU1OTY(1/14)NG報告

    君は善でありながら悪を憎まない。悪に苛まれようとも、善を貫こうとする。いいかい? 誰が何と言おうと、それは素晴らしい事なのサ

    こういう人間だったからこそだと思うよ

  • 219名無し2017/11/11(Sat) 17:11:47ID:UyNDIxOTg(1/1)NG報告

    あぁ^~大群のラフムに囲まれて心も折れかけてて腕も壊死しかけてて顔真っ青になって冷や汗かきながら震えつつも強がるぐだ子がみたいんじゃ~興奮するんじゃ~

  • 220名無し2017/11/11(Sat) 17:12:03ID:gwNzU0NjE(1/18)NG報告

    >>171 ゲーティアも言ってたけどビーストレベルの存在なら触れただけで人間なんて死ぬよ

  • 221名無し2017/11/11(Sat) 17:12:29ID:k0ODc4NjE(2/6)NG報告

    >>207
    強がる選択肢が出る場面もそんなにあったっけ…?
    七章の指先壊死とかもマシュから言及されただけで何も選択肢出なかった気がする

  • 222名無し2017/11/11(Sat) 17:15:45ID:M5NDExNTc(1/1)NG報告

    >>221
    怪我してるしてないに関わらずマシュから心配されて
    大丈夫
    それよりも~は…
    とかの二つで一つの選択肢は多いイメージあるは

  • 223名無し2017/11/11(Sat) 17:16:17ID:gyMjMyOTM(4/6)NG報告

    >>215
    世界を救おうと頑張ってる後輩を先輩は助けないわけないもんな

  • 224名無し2017/11/11(Sat) 17:16:29ID:A0ODI1MDE(2/4)NG報告

    >>219
    良い趣味してますねぇ!是非詳しくお伺いさせて頂きたいのですがどうです、こちらで一杯ケイオスタイドひっかけて来ません??

  • 225名無し2017/11/11(Sat) 17:16:29ID:czMzQ3MDE(9/16)NG報告

    >>214
    その日 人類は思い出した

    ヤツらに支配されていた恐怖を…
    鳥籠の中に囚われていた屈辱を……

  • 226名無し2017/11/11(Sat) 17:17:55ID:I3NzIxODk(14/37)NG報告

    >>214
    我が王……

  • 227名無し2017/11/11(Sat) 17:18:23ID:Y4NTQ1NDQ(1/1)NG報告

    >>225
    こんなぽぽぽぽーんな顔した奴らに支配されててとか屈辱にも程がある…

  • 228名無し2017/11/11(Sat) 17:21:17ID:IzNTk0OTE(2/11)NG報告

    士郎のせいで逆リョナに目覚めたんだよなぁ
    変な性癖に目覚めさせた責任ちゃんと取ってもらうんだから

  • 229名無し2017/11/11(Sat) 17:22:05ID:I3MDMyMzg(1/1)NG報告

    >>190
    ぐだの中の人だって、ガチャの度に発狂してるだろ!

  • 230名無し2017/11/11(Sat) 17:23:07ID:AxMDQ0ODI(1/1)NG報告

    スタミナを消費するソシャゲって媒体であるかぎりまどマギみたいな絶望がメインの作品じゃないとバッドエンドは作りづらいよね~CCCは二周あったからこそのデッドエンドだし
    もしかしたらセイレムでは魔女裁判をループして何度も絞首刑にされるなんてこともあるかもよ?

  • 231名無し2017/11/11(Sat) 17:24:09ID:Q5MDcxNzI(6/15)NG報告

    >>188
    斬首刑じたいは割と世界各地にあるけど何処国も首切りには苦労してる
    そりゃ常に何キロもある頭を支えてる部位だからそれなりに頑丈にできている
    だから斬首は失敗することが多い。一回で切れないなんてのは普通で斧で何回も叩きつけて切っていた
    でも流石に可哀そうだと人道的に考えて一発でスパっと切れないかどうか考えた結果生まれたのがギロチンだ
    一方、日本人は斬首の腕を磨き皮一枚残して首を斬れる一族が誕生し彼らが斬首を行った。獲物は日本刀である
    おかしい

  • 232名無し2017/11/11(Sat) 17:25:08ID:gwNzU0NjE(2/18)NG報告

    >>215 オジマンディアスが幕間で「戦士でも魔術師でも賢者でも聖人でも英雄でもない。ただ生きるために懸命なありふれた命。余が守るべき衆生の者そのものではないか」と言ってたからね。英雄達が手を貸してくれるそういうことなんだろうね

  • 233名無し2017/11/11(Sat) 17:26:15ID:M2ODMzNzE(2/2)NG報告

    >>230
    剣豪みたいな状況だと最初は味方がアンリだけってのもあり得るんだよな……

  • 234名無し2017/11/11(Sat) 17:28:38ID:A2NTY4NzY(9/31)NG報告

    >>197
    これなんて漫画?

  • 235名無し2017/11/11(Sat) 17:29:30ID:k0ODc4NjE(3/6)NG報告

    そういえばザビはプレイヤーが直接操作してるからか、主人公の絶叫とか無くても辛そうな感じが伝わりやすいなーと思う
    犬空間とか無垢心理領域のアレとかは自分で進ませといて「もういい…もういいんだ…!」ってなった

  • 236名無し2017/11/11(Sat) 17:29:40ID:gwNzU0NjE(3/18)NG報告

    >>234 別マガで連載中のFGO漫画

  • 237名無し2017/11/11(Sat) 17:30:31ID:A2NTY4NzY(10/31)NG報告

    >>207
    その裏にはググルと林檎という組織の規制が・・・
    でもstaynightあるのか

  • 238名無し2017/11/11(Sat) 17:33:19ID:I3NzIxODk(15/37)NG報告

    >>234
    『Fate/Grand Order -turas rèalta-』 原作/TYPE-MOON  漫画/カワグチタケシ

    ↓1話試し読みできるよ
    http://www.shonenmagazine.com/bmaga/fgo

  • 239名無し2017/11/11(Sat) 17:33:56ID:A2NTY4NzY(11/31)NG報告

    >>230
    でもスタミナ0ステージとかあるし最悪ミスったら分岐点からストーリーだけとかいくらでもやりようはある
    容量?しらね

  • 240名無し2017/11/11(Sat) 17:33:57ID:k3ODYwMzc(1/1)NG報告

    1.5部はエドモン絡んで来てるし致命傷くらいならセイレムでしそうな気がするんじゃよな~

  • 241名無し2017/11/11(Sat) 17:34:03ID:IxOTM2MTI(1/3)NG報告

    偶にぐだと自分を同一視して必要以上にぐだをageる人いるけど逆立ちしたって
    自分はぐだになれないし良くそんなことが出来るなぁ…と思いマス(´・ω・`) 
    まぁぐだになれって言われても絶対にNOだがね!

  • 242名無し2017/11/11(Sat) 17:34:18ID:gwNzU0NjE(4/18)NG報告

    >>234 ここで第一話ためし読み出来る
    http://www.shonenmagazine.com/bmaga/fgo

  • 243名無し2017/11/11(Sat) 17:38:30ID:Q5MDcxNzI(7/15)NG報告

    >>239
    選択肢ミスったら死亡→ぐだ「!!!夢か」マシュ「先輩どうしたんですか?」
    的な感じでそのクエスト一からやり直しで良くね?

    マシュ「今回の先輩は何人目ですか?」ロマニ「昨日までの時点で99822人だ」

  • 244名無し2017/11/11(Sat) 17:39:21ID:Q2NjkzOTc(1/1)NG報告

    >>240
    型月ファン特有の主人公の生命への軽視
    あのバッドエンド好きだからいっちょ見てみるか…の勢いでデッドさせるからな 一本満足バーじゃないんですよ!

  • 245名無し2017/11/11(Sat) 17:39:34ID:A2NTY4NzY(12/31)NG報告

    >>238
    ありがと
    明日にでも探してみよ

  • 246名無し2017/11/11(Sat) 17:40:08ID:E5NDMzMzE(2/3)NG報告

    >>241ぐだもそうだが型月世界の住人になれと言われたら嬉しいよりも絶望の方が上回るわ

  • 247名無し2017/11/11(Sat) 17:40:26ID:E4NjU1OTY(2/14)NG報告

    >>241
    徒歩でアメリカ横断したくないもんな…

  • 248名無し2017/11/11(Sat) 17:40:31ID:A1MTAyNzc(6/11)NG報告

    >>241
    上のレスにも似たようなこと書いてる人いたけど、剣豪読んでて酒吞ちゃんのお腹グチュグチュは「ひええ~こんなの経験したくねえ」と思いながら読んでたな。結構痛いっていうか失神ものでしょあれ。
    二度と経験したくない痛い経験はまああるけど。

  • 249名無し2017/11/11(Sat) 17:41:14ID:A2NTY4NzY(13/31)NG報告

    >>246
    士郎の最初の被ゲイボルグ見るとあの世界油断ならないからな

  • 250名無し2017/11/11(Sat) 17:41:22ID:Q0MzI2NzE(1/9)NG報告

    >>241
    何の自己研鑽もなしになにか高みに達した気分になれるからね

  • 251名無し2017/11/11(Sat) 17:42:54ID:Y2NjU3NzU(1/1)NG報告

    型月世界にはたとえモブだとしてもなりたくない…
    前までは神秘の薄いアメリカの都市とかに居れば大丈夫っしょ!って思ってたけどスノーフィールド出てきちゃったもの…

  • 252名無し2017/11/11(Sat) 17:43:28ID:gwNzU0NjE(5/18)NG報告

    (死/んでもストーリーの中で蘇生すればいいのではないか?とジークは訝しんだ)

  • 253名無し2017/11/11(Sat) 17:44:29ID:kxNTQ2NDg(11/34)NG報告

    >>208士郎も立ち絵ないぞ

  • 254名無し2017/11/11(Sat) 17:44:43ID:Q0NDAyMzE(1/1)NG報告

    生前の酒呑とライコー達は互いに内臓をぐちゃぐちゃし合う仲
    特に金時は彼らの中でも一番激しかった模様

    バイオレンスすぎんだろお前ら

  • 255名無し2017/11/11(Sat) 17:45:19ID:I1ODQzNjM(1/1)NG報告

    >>252
    エルシャダイのルシフェルばりにエドモンが蘇生させれば問題ないな!

  • 256名無し2017/11/11(Sat) 17:46:07ID:g2NTY4NTQ(1/3)NG報告

    >>246
    「ガス会社で毎日クレーム対応です」
    「気づいたら死にました」
    「会社帰りに謎の爺さんに食われました」
    「突然東京湾に出現した巨大構造体にミサイル撃ったら逆に蒸発しました」

  • 257名無し2017/11/11(Sat) 17:46:21ID:kxNTQ2NDg(12/34)NG報告

    >>238
    今なら2話も見れるように

  • 258名無し2017/11/11(Sat) 17:46:32ID:c3MDIwOTk(1/1)NG報告

    >>251
    それでもニューヨークなら…ニューヨークなら大丈夫なはず…!

  • 259名無し2017/11/11(Sat) 17:46:40ID:kyNjEyOTU(4/5)NG報告

    >>238
    章ごとのナビサーヴァントと…セイバーか。
    まぁ彼女はOPでマシュジャンヌと一緒に並んで立ってるからまぁ…


    ん?

  • 260名無し2017/11/11(Sat) 17:46:49ID:E4NjU1OTY(3/14)NG報告

    >>254
    なんでキャス狐金時酒呑の絡みがラブラブ空間って言ったんだよ…
    まあ確かに型月特有の殺 し愛だけれども

  • 261名無し2017/11/11(Sat) 17:47:18ID:I3NzIxODk(16/37)NG報告

    >>256

     正 直 事 故 処 理 が め ん ど く さ い

  • 262名無し2017/11/11(Sat) 17:48:12ID:kxNTQ2NDg(13/34)NG報告

    >>261
    全ルートで生存ルートがないのは事後処理やりたくないからとか言わないでよね

  • 263名無し2017/11/11(Sat) 17:48:51ID:gwNzU0NjE(6/18)NG報告

    >>251 他の町に避難することも出来ない脱出不可能な魔境スノーフィールド

  • 264名無し2017/11/11(Sat) 17:49:12ID:IzNTk0OTE(3/11)NG報告

    シナリオでバッドエンドが難しいならEXTRAみたいに戦闘で負けたらちょっと紙芝居流れる感じとかどうよ

  • 265名無し2017/11/11(Sat) 17:49:33ID:czMTUzNDk(1/1)NG報告

    >>255
    クハハハ!我が同犯者よ、ここで終わるわけではあるまい?

    →まだ戦える!/もうダメだ・・

    こんな感じですか?

  • 266名無し2017/11/11(Sat) 17:49:55ID:I3NzIxODk(17/37)NG報告

    >>259
    愛の力だよ(適当)

  • 267名無し2017/11/11(Sat) 17:50:17ID:Q5MDcxNzI(8/15)NG報告

    >>261
    そろそろ製作陣は神秘の秘匿設定を消したいと思ってそう
    というかFake絶対情報漏れてるよね秘匿も何もないよね

  • 268名無し2017/11/11(Sat) 17:50:44ID:E0NDc2MzU(1/1)NG報告

    >>258
    キアラ「ダメです」

    (まぁあの世界は大分詰んでるけど)

  • 269名無し2017/11/11(Sat) 17:50:51ID:A2NTY4NzY(14/31)NG報告

    >>262
    逃げられなかったエミヤさんち&カニファン時空

  • 270名無し2017/11/11(Sat) 17:52:30ID:ExNjUxODI(1/4)NG報告

    型月世界に生まれ変わったら、生き残るために何をすべきだろう?

  • 271名無し2017/11/11(Sat) 17:53:03ID:E4NjU1OTY(4/14)NG報告

    プレゼントボックスで思い出したんだけど、なんで3章クリア報酬がダビデなんだろうね…
    単純に考えるとエウリュアレな感じがするんだけどね…
    息子が気になったのかな(白目)

  • 272名無し2017/11/11(Sat) 17:53:21ID:kxNTQ2NDg(14/34)NG報告

    >>270
    主人公みたいな行動はしないこと…ですかね。

  • 273名無し2017/11/11(Sat) 17:53:50ID:AwNTY0NDM(2/8)NG報告

    >>260
    殺し愛を経てからのバカップル空間だから多少はね?

  • 274名無し2017/11/11(Sat) 17:54:19ID:A2NTY4NzY(15/31)NG報告

    >>272
    まぁ学校残ったり夜道歩いたらアウトみたいだけどな

  • 275名無し2017/11/11(Sat) 17:54:38ID:I3NzIxODk(18/37)NG報告

    >>262
    「なるほどな、これが聖杯戦争か……。言峰殿が亡くなられるわけだ。俺も色々覚悟した方がいいな」

  • 276名無し2017/11/11(Sat) 17:54:40ID:M3Nzk2MDg(2/11)NG報告

    シロウ・コトミネ
    「え? スパルタクスが暴走?」
    「しかも真昼間から?」
    「一目気にせず敵陣に向かって移動中?」
    「仕方ありません、監督役としての責務を果たします」

    天草の迅速な対処
    伊達に60年間教会で神父、代行者務めていたわけはないな

  • 277名無し2017/11/11(Sat) 17:55:26ID:IyNzU4Mzg(7/11)NG報告

    ワイが今日発売のアンソロジーコミック買いに本屋さまよって結局入荷が14日ってこと教えられて帰ってきたらめっちゃコメ伸びてた

  • 278名無し2017/11/11(Sat) 17:57:10ID:A1MTAyNzc(7/11)NG報告

    >>274
    つまり、学校の授業終わったら速攻家に帰る帰宅部であり、六時以降の外出は控えることが大切ってことか。

  • 279名無し2017/11/11(Sat) 17:58:37ID:A2NTY4NzY(16/31)NG報告

    >>278
    更には霊脈の近くも危ないけどその情報を掴んでるとすると・・・

  • 280名無し2017/11/11(Sat) 17:58:46ID:I3NzIxODk(19/37)NG報告

    >>267
    まあⅡ世も秘匿が通用するのはあと5年が限界って明言してるしね。
    新しい秘匿方法を模索するか、一部の情報を開示するかの分岐点が来てるって。

  • 281名無し2017/11/11(Sat) 17:59:31ID:Q1MDEyOTM(1/1)NG報告

    >>270
    都会には行くな地下に聖杯があって生け贄にされる
    普通の町に住むな聖杯の泥が溢れる
    島には行くな死徒が暴走する
    マンションに住むな赤い女の子に出会ったり矛盾螺旋が発生する
    夜に歩くな虫に食べられたり殺人鬼や転生ふる死徒に遭遇する

  • 282名無し2017/11/11(Sat) 18:00:10ID:c3OTE2ODE(4/10)NG報告

    そういやコラ作るときに気付いたんだが、
    弓エレナの第三臨ってエレナプロトタイプをモチーフにしたのかね。

    >>271
    終章クリアして幕間をクリアすれば分かるよ

  • 283名無し2017/11/11(Sat) 18:00:59ID:A2NTY4NzY(17/31)NG報告

    もしかして聖杯戦争って知らないより参加してる方が安全なんじゃ・・・

  • 284名無し2017/11/11(Sat) 18:01:06ID:c2NTI5MTc(1/14)NG報告

    >>270
    とりあえず生まれ次第ですねえ……魔術師とかならワンチャンあるけど一般人はとりあえず新しいキャラシが渡されるレベルだし

  • 285名無し2017/11/11(Sat) 18:01:25ID:I3NzIxODk(20/37)NG報告

    >>276
    魔術協会&聖堂教会「大聖杯独占とか何やってくれるの」

  • 286名無し2017/11/11(Sat) 18:02:42ID:Q5MDcxNzI(9/15)NG報告

    >>283
    カルナ引けば生き残れるしな

  • 287名無し2017/11/11(Sat) 18:02:46ID:E5NDMzMzE(3/3)NG報告

    >>270とりあえずウェイバーやジークがお世話になった家みたいに郊外で暮らすとかかな
    あのご老人たちは被害を受けずに生き残ってる人たちだったし

  • 288名無し2017/11/11(Sat) 18:03:08ID:c3OTE2ODE(5/10)NG報告

    >>283
    安全(どっちにしろ死ぬ)

  • 289名無し2017/11/11(Sat) 18:03:40ID:QwNTI1Mjk(1/4)NG報告

    剣の輝石の在庫が飛び抜けてる訳だが嫌なことを思い出しそうな気がする

  • 290名無し2017/11/11(Sat) 18:04:05ID:U2OTg5Nzc(1/13)NG報告

    >>281
    路地裏に行くな、異界になっている可能性がある
    病院に長居するな、生命力を吸い取られる可能性がある

  • 291名無し2017/11/11(Sat) 18:04:33ID:I3NzIxODk(21/37)NG報告

    >>272
    主人公みたいな行動をとってしまった巽君。
    でも、彼の行動は無駄ではなかった。

  • 292名無し2017/11/11(Sat) 18:04:51ID:IzNTk0OTE(4/11)NG報告

    >>283
    令呪浮かんだら俺もうね、逃げる
    召喚したら聖杯戦争放棄して2人で旅に出たい
    仲良く出来る鯖が呼べれば大丈夫だろ(フラグ)

  • 293名無し2017/11/11(Sat) 18:04:54ID:A1MTAyNzc(8/11)NG報告

    >>289
    個人的に石よりも林檎の数に目がいってしまうんですが…。

  • 294名無し2017/11/11(Sat) 18:07:44ID:IzNTkxNzk(1/1)NG報告

    (やだ、みんな真面目なこと話してる……まるてFGO雑談スレみたいだぁ……)

  • 295名無し2017/11/11(Sat) 18:07:54ID:gwNzU0NjE(7/18)NG報告

    >>272 一般人襲う奴等割りといるじゃないですかやだー

  • 296名無し2017/11/11(Sat) 18:08:43ID:c2NTI5MTc(2/14)NG報告

    >>292
    なお一般人であるため、召喚はほぼ高確率で相性召喚になるもよう

  • 297名無し2017/11/11(Sat) 18:08:49ID:kxNTQ2NDg(15/34)NG報告

    まぁどうやっても影が出て来ちゃうと生き残れませんね

  • 298名無し2017/11/11(Sat) 18:09:37ID:EwNzc5NjM(1/1)NG報告

    >>267
    Fakeはむしろ秘匿に一番力入れてるんだよなあ…
    街一つ消す覚悟がないとやっぱ聖杯戦争なんて出来ねえわ
    そう思うよな冬木のガス会社?

  • 299名無し2017/11/11(Sat) 18:09:40ID:c0OTc4NDM(1/1)NG報告

    まほよの木乃美芳助ばりのアホになっても女の子の片想いに殺られるしな…

  • 300名無し2017/11/11(Sat) 18:09:40ID:czMzQ3MDE(10/16)NG報告

    >>294
    前々回は割と真面目というか、設定の再確認がメインのスレだったし、休みになるとカオスになる模様。

  • 301名無し2017/11/11(Sat) 18:10:42ID:I3NzIxODk(22/37)NG報告

    >>292
    ~スノーフィールド~

    魔術師「こんなところにいられるか!俺は帰るぞ!」

    魔術師「あひゃひゃひゃ!!」

  • 302名無し2017/11/11(Sat) 18:10:54ID:kyNjEyOTU(5/5)NG報告

    確定チケット(触媒)用意しなきゃ(使命感)


    …沖田さんって何使えば確実に喚べるかな…

  • 303名無し2017/11/11(Sat) 18:11:20ID:cyNzU0MTA(1/3)NG報告

    >>289
    嫌な事件だったね
    ウェアウルフの生息数が激減したんだって・・・?

  • 304名無し2017/11/11(Sat) 18:13:15ID:Q1NTc2OTE(1/15)NG報告

    流れをぶった切るのだが、明らかに年代は違うのだが(1970年代と1980年代後半)、魔法使いの夜であおあおが第五魔法使った影響でエントロピーが減少した上にそれを解決できなかった結果Fate/EXTRA世界のマナが枯渇したとかないだろうか?

  • 305名無し2017/11/11(Sat) 18:13:43ID:M1OTYwNjE(1/1)NG報告

    やっぱネコアルクになってORTに近づかないのが一番なんじゃ…

  • 306名無し2017/11/11(Sat) 18:13:52ID:gwNzU0NjE(8/18)NG報告

    >>302 琥珀さんは菊一文字使ったんだっけ?

  • 307名無し2017/11/11(Sat) 18:15:11ID:c2NTcxMzU(1/4)NG報告

    聖杯戦争が開催される土地以外に住めばいいんじゃないかな
    そうすれば聖杯戦争にだけは巻き込まれないですむ

    出張を命じられて、出張先で聖杯戦争が起きてたら諦めてください
    冬木でもそういう運の悪い人いたと思うんだ

  • 308名無し2017/11/11(Sat) 18:15:17ID:kxNTQ2NDg(16/34)NG報告

    >>306
    乞食清光ですねー

  • 309名無し2017/11/11(Sat) 18:16:23ID:gwNzU0NjE(9/18)NG報告

    >>307 死徒「それはどうかな?」

  • 310名無し2017/11/11(Sat) 18:17:48ID:YyNTM4OTQ(2/28)NG報告

    >>305
    なお、会ったら会ったで生き残る模様

  • 311名無し2017/11/11(Sat) 18:17:50ID:c2NTI5MTc(3/14)NG報告

    >>309
    たまにFate時空でもちゃんと死徒がいることを忘れる

  • 312名無し2017/11/11(Sat) 18:19:18ID:c2NTcxMzU(2/4)NG報告

    そういえば、霊脈のある土地のレンタルって
    一般人に貸すのは別に普通の土地で良いわけだし
    魔術師に貸すと仮定して、何をやるつもりなんだろう?
    何かしらの実験かもしれないが、それ次第で大惨事の予感なんだが

  • 313名無し2017/11/11(Sat) 18:19:19ID:MwNTg2NTg(1/3)NG報告

    >>258
    そうはいっても、プロト時空の東京のような例があるので
    ニューヨークが安心できる地だとは……

    [急募]:型月世界で安心できる都市・土地

  • 314名無し2017/11/11(Sat) 18:19:23ID:I1OTU5NjY(1/1)NG報告

    >>307
    泊まってたホテルが崩壊→冬木大火災のコンボ食らった時は心の底から会社を恨んだわ

  • 315名無し2017/11/11(Sat) 18:21:23ID:QyMDE4MTA(1/1)NG報告

    ウルトラマンになればいいじゃないか!

  • 316名無し2017/11/11(Sat) 18:21:41ID:g4Njk2NzE(1/10)NG報告

    >>276
    お、そうだな!(虚栄の空中庭園を眺めながら)

  • 317名無し2017/11/11(Sat) 18:22:01ID:A2NTY4NzY(18/31)NG報告

    第5次一二を争う危険地帯の癖にその場そのものは無事というふざけた寺があるらしい

  • 318名無し2017/11/11(Sat) 18:22:02ID:gwNzU0NjE(10/18)NG報告

    >>313 ジーク「世界の裏側は他の幻想種は干渉してこないからな、安心だぞ」

  • 319名無し2017/11/11(Sat) 18:22:08ID:c2NTI5MTc(4/14)NG報告

    >>313
    A.冥界

  • 320名無し2017/11/11(Sat) 18:22:51ID:gwNzU0NjE(11/18)NG報告

    >>315 おい、その先は地獄だぞ(ネクサス見ながら

  • 321名無し2017/11/11(Sat) 18:23:55ID:k3MDM0NzA(1/1)NG報告

    >>318
    ???「あの柱抜いてみよっかな…」

  • 322名無し2017/11/11(Sat) 18:24:11ID:Q1NTc2OTE(2/15)NG報告

    >>312
    霊地も一般人に貸してると思うぞ。
    霊地の適切な管理、運用をすることで運とかがその土地に舞い込んで高い評判とか得て莫大なペナント料を取ることができるんだぞ。
    間桐も遠坂もそうやって金を稼いでるって書いてあったはず。遠坂時臣と間桐ゾウケンのwikiにそう書いてあった。

  • 323名無し2017/11/11(Sat) 18:24:12ID:czMzQ3MDE(11/16)NG報告

    >>314
    全部「ケイネス・エルメロイ・アーチボルト」という転がし屋の所為なんだ、わかったね(暗示発動)

  • 324名無し2017/11/11(Sat) 18:25:10ID:I0NTk4OTg(1/3)NG報告

    海上プラントなら攻め入る物好きもいないな(安心)

  • 325名無し2017/11/11(Sat) 18:25:32ID:U2OTg5Nzc(2/13)NG報告

    >>313
    バチカン市国
    ぶっちゃけここが危険になったら世界の大半が危険地帯と化すと思う

  • 326名無し2017/11/11(Sat) 18:27:13ID:Y1NjM3NTA(2/4)NG報告

    生き延びることよりもどうやってかっこよく死ぬかを考えてしまうわ

  • 327名無し2017/11/11(Sat) 18:27:50ID:ExNjUxODI(2/4)NG報告

    >>313
    南米とか聖杯戦争起こってなさそうだしオススメだぞ(なお大蜘蛛)

  • 328名無し2017/11/11(Sat) 18:27:50ID:czMzQ3MDE(12/16)NG報告

    >>321
    元いた場所へ帰れ

  • 329名無し2017/11/11(Sat) 18:29:14ID:UzNzEzNDg(1/4)NG報告

    アメリカ艦隊消滅の隠蔽とかどうしたんだろうな本当に
    これだけの戦力、人員が一夜で消えるとかミステリーすぎる

  • 330名無し2017/11/11(Sat) 18:29:19ID:k4MDIyMzQ(1/1)NG報告

    やはり第三魔法で人類を救済するしかないのか…

  • 331名無し2017/11/11(Sat) 18:29:44ID:AwNTY0NDM(3/8)NG報告

    生き延びるよりも苦痛を出来るだけ減らして自殺.する方法考えた方が良さそう

  • 332名無し2017/11/11(Sat) 18:30:20ID:AxODk2OTU(1/1)NG報告

    >>254
    内蔵潰したら汚物臭くてたまらんと思うけど鬼にはいい匂いなのか
    鶏捌いた時にうっかり腸を傷つけてとんでもなく臭くなったのに
    人間とか立ってられないな

  • 333名無し2017/11/11(Sat) 18:30:44ID:YyNTYxNjA(1/2)NG報告

    聖杯戦争において絶対に死ぬことのないポジション…即ち主人公になるしかないのでは?
    尚主人公になったところで死ななくても死ぬほどキツイ経験はする模様

  • 334名無し2017/11/11(Sat) 18:31:15ID:c2NDU2Mzg(1/1)NG報告

    じゃあ自分第六魔法を発現してみんなを幸せにしますね~

  • 335名無し2017/11/11(Sat) 18:32:24ID:c1MTU2MTM(1/1)NG報告

    >>331
    死体すら置換魔術で有効活用されちゃうんだよなぁ…

  • 336名無し2017/11/11(Sat) 18:32:28ID:gyMDU4NzY(1/4)NG報告

    >>319
    なんかティアマト落ちてきたんですけどぉ

  • 337名無し2017/11/11(Sat) 18:33:49ID:MxMzU4MTU(2/2)NG報告

    アポ時空だとそこら中で聖杯戦争やってんだろ?
    街そのものが消し飛ぶ事件とか多発してそうなんだが

  • 338名無し2017/11/11(Sat) 18:34:34ID:ExNjUxODI(3/4)NG報告

    アーネンエルベならワンチャン……

  • 339名無し2017/11/11(Sat) 18:35:37ID:U2OTg5Nzc(3/13)NG報告

    >>335
    あれできるのあの家ぐらいだしそれより死霊魔術の方が一般的だな

  • 340名無し2017/11/11(Sat) 18:35:49ID:M3Nzk2MDg(3/11)NG報告

    >>329
    蒼銀のアメリカ合衆国及びアメリカ艦隊は絶対に魔術協会の息が掛かってるなと思った
    「日本の海域に滞在していたアメリカ艦隊が日本の国土に向けてトマホークミサイル発射」とか普通ありえない
    警告はなく、ただ未確認の巨大建造物を把握しただけの状態でミサイル発射は怪しすぎますよ(Fakeのアメリカを見ながら

  • 341名無し2017/11/11(Sat) 18:35:55ID:kxNTQ2NDg(17/34)NG報告

    >>335
    (プリヤは別物なんだよなぁ

  • 342名無し2017/11/11(Sat) 18:36:27ID:MxOTQ2NDg(1/1)NG報告

    アベイル浜松、翁、ロビン、カルジュナはすでに完売!
    おつかれさま、閉廷、サヨナラ!

    ああああーーわーーーーー!!!

  • 343名無し2017/11/11(Sat) 18:36:29ID:IzNTk0OTE(5/11)NG報告

    でもどんなに不夜キャスさん並に頑張ってもうっかり剪定事象行くと世界ごと消えるわけだよな
    正直剪定事象と編纂事象の存在を知ってしまったら正気でいられる自信ないわ

  • 344名無し2017/11/11(Sat) 18:37:59ID:A0NTczNjc(1/1)NG報告

    神秘に最も遠い人物になればいいわけだ
    つまりスティーブ・ジョブズじゃよ

  • 345名無し2017/11/11(Sat) 18:38:04ID:MwNTg2NTg(2/3)NG報告

    くそっ、どこもかしこもフラグが立ってそうなところ
    ばかりとは…。どうすれば、どうすれば……

    そうだ、根源の渦に行こう、そうすればこんなところから…。
    まずは魔術の研究を(本末転倒

  • 346名無し2017/11/11(Sat) 18:38:10ID:QzOTY0NjA(1/2)NG報告

    >>241
    現実で出来ない事ができるのがゲームの醍醐味だし主人公に自分の名前を付けてなりきってみるのもRPGの楽しみ方としてはわりと正統派な部類じゃないかな。そういう要素が無いならアニメや漫画でいいわけだし

  • 347名無し2017/11/11(Sat) 18:38:28ID:U2OTg5Nzc(4/13)NG報告

    >>337
    規模は判らんがロットウェルが参戦した聖杯戦争は聖杯が大爆発起こしてたな

  • 348名無し2017/11/11(Sat) 18:38:52ID:c2NTI5MTc(5/14)NG報告

    >>343
    武蔵ちゃんのようになればヘーキヘーキ

  • 349名無し2017/11/11(Sat) 18:40:09ID:ExNjUxODI(4/4)NG報告

    >>348
    武蔵ちゃんみたいな存在になるのはそれはそれで苦難の連続になりますし

  • 350名無し2017/11/11(Sat) 18:41:06ID:AwNTY0NDM(4/8)NG報告

    >>346
    何事もやりすぎはやめようね!って事じゃよ
    必要な物は謙虚さだ

  • 351名無し2017/11/11(Sat) 18:41:17ID:QwMzU2NDk(1/1)NG報告

    >>348
    ほんの一歩間違えば妖術師になっちゃうんだなこれが

  • 352名無し2017/11/11(Sat) 18:41:48ID:IxOTM2MTI(2/3)NG報告

    >>315
    ウルトラマンも割と一般人への被害甚大なんで…(人間むしゃむしゃするスペースビースト見ながら)

  • 353名無し2017/11/11(Sat) 18:41:58ID:kwNTUyNDE(1/9)NG報告

    結局どこにも安心できる場所なんてないのか…
    せや!どうやっても滅びるなら人類皆賢者の石にして保存すれば良いんだな!

  • 354名無し2017/11/11(Sat) 18:44:26ID:Q0NDMwOA=(2/5)NG報告

    >>337
    ダーニックが仕組みだけばらまいたせいで起きた、いわゆる冬木の聖杯戦争の劣化コピーだからそういう大規模なアレはあまりなかったらしいよ
    むしろそんなんに喚ばれたことで怒った鯖による反逆やそもそも召喚拒否されるケースがほとんどとか

  • 355名無し2017/11/11(Sat) 18:44:52ID:kxODAyNzU(1/1)NG報告

    そうか…今までのボス達はこうやってどうすれば人類が生き残れるか考えた結果答えはないって事に気がついて発狂してきたんだな…

  • 356名無し2017/11/11(Sat) 18:45:02ID:E0NTkxNjM(1/2)NG報告
  • 357名無し2017/11/11(Sat) 18:47:54ID:kxNTQ2NDg(18/34)NG報告

    死なないことよりも生きることを考える人間が型月的にはよいね

  • 358名無し2017/11/11(Sat) 18:48:57ID:c2NTI5MTc(6/14)NG報告

    >>355
    どうあがいても手を加えれば剪定されてしまうオチしか待っていないからね、仕方がないね

  • 359名無し2017/11/11(Sat) 18:49:02ID:Q0NDMwOA=(3/5)NG報告

    >>355
    どっかのタタリさんも強い人類愛を基に人類を救おうとした結果狂ってましたな

  • 360名無し2017/11/11(Sat) 18:52:00ID:UzNzEzNDg(2/4)NG報告

    >>357
    不覚にも感動してしまった

  • 361名無し2017/11/11(Sat) 18:53:30ID:I3NzIxODk(23/37)NG報告

    人類を救いたいだけですヨ(棒)

  • 362名無し2017/11/11(Sat) 18:56:04ID:g4OTc3MTA(2/4)NG報告

    >>337
    ハサン対策ができてることから最低でも18回は行われてるのかな。
    でも七騎のSNでも冬木市消滅ってことにはならなかったし、それより劣化したまがい物な亜種聖杯だと呼べる鯖も減るわけで、いうほど表立った被害は多くないのかもしれん。

  • 363名無し2017/11/11(Sat) 18:57:38ID:k0ODc4NjE(4/6)NG報告

    >>241
    ぐだは自己投影する対象というより自分で色々とカスタムするキャラって感じかなあ…
    なんかのインタビューできのこ?がプレイヤーそれぞれのカルデアを見せてほしいとかなんとか言ってたし

  • 364名無し2017/11/11(Sat) 18:58:38ID:Q2NDc4NTI(1/1)NG報告

    >>190
    ・・・そうだろうか(序章から絶体絶命の状況だらけ)。絶叫してないだけで十分に一歩踏み外すとデッドエンドシュート逝きな感じだけど。
    ぐだを「異常に」持ち上げてる人って煽りというか、明らかに小馬鹿、荒らし、ア。ン。チの匂いがプンプンするから困ります

  • 365名無し2017/11/11(Sat) 18:58:56ID:Q1NTc2OTE(3/15)NG報告

    考えたら天草の第三魔法による人類の進化っていつかは人類たどり着くけどそれまでに起きる犠牲をすっ飛ばすやつなんだろ?すっとばしたら人類宇宙に行くと。剪定事象って言ってみれば選択肢の袋小路、一本道なわけだ。それじゃあ容量足りないから剪定すると。じゃあ逆に聞くが選択肢の一点からの放射みたいなことになったらまとめきれないんじゃないのか?編纂事象の数が膨れ上がって容量オーバーになることはないんだろうか?

  • 366名無し2017/11/11(Sat) 19:00:08ID:c2NTI5MTc(7/14)NG報告

    >>361
    ならもっと人類信じろよ!

  • 367名無し2017/11/11(Sat) 19:00:53ID:c3OTE2ODE(6/10)NG報告

    自分一人で世界救おうなんて、ぶっちゃけ狂ってしまうのも当然よね……
    そういう組織あったっけ? と思ったらカルデアだコレ。


    それと>>282のエレナの水着プロトエレナに着せてみたけどお絵かきスレの方がいいかね(ぇ

  • 368名無し2017/11/11(Sat) 19:02:01ID:czMzQ3MDE(13/16)NG報告

    >>367
    ここでいいよ

  • 369名無し2017/11/11(Sat) 19:02:43ID:A2NTY4NzY(19/31)NG報告

    型月キャラに自己投影とか吐き気がするわ(描写的に)
    剣豪の腹かき回しは想像するとマジ気持ち悪い&怖過ぎる

  • 370名無し2017/11/11(Sat) 19:03:31ID:kxNTQ2NDg(19/34)NG報告

    ぐだはいつでも特異点へ行って任務遂行できるように過度な訓練はカルデアが止めるイメージ

  • 371名無し2017/11/11(Sat) 19:04:15ID:A2NTY4NzY(20/31)NG報告

    >>367
    コラ画像の事もあるしいいんじゃない?

  • 372名無し2017/11/11(Sat) 19:04:27ID:YyNTM4OTQ(3/28)NG報告

    >>370
    まあ鉄砲玉みたいな状態に居ないといけないからねぇ

  • 373名無し2017/11/11(Sat) 19:05:31ID:I3NzIxODk(24/37)NG報告

    全てを救おうなんて、贅沢なのだな。
    どうしても両手から零れ落ちてしまう。

  • 374名無し2017/11/11(Sat) 19:05:54ID:Y1NjM3NTA(3/4)NG報告

    例えば天草の救済の方法だって決して間違ってるわけではないけど反発が出るのも間違いない
    結局個人による救済が成立しないのってそういう反発が出てしまうからだよね

  • 375名無し2017/11/11(Sat) 19:06:17ID:g4OTc3MTA(3/4)NG報告

    剪定事象とか編纂事象とか、作中のキャラはいったいどうやって知ったんだっつーかそもそも最初に名付けたのは誰なんだ……。

  • 376名無し2017/11/11(Sat) 19:06:35ID:QzOTY0NjA(2/2)NG報告

    >>350
    没入感を楽しみながらプレイする人と過剰なageする人に関連性を持たせようとする言い方に感じたから気になったんだよ。

  • 377名無し2017/11/11(Sat) 19:06:38ID:U3MTQ1MTc(1/2)NG報告

    質問なのですが
    「ソロモンの指輪は逸話が宝具になっただけで、実際には天に返還していなかった」
    って考えでいいですか?

  • 378名無し2017/11/11(Sat) 19:08:54ID:MwNTg2NTg(3/3)NG報告

    >>355
    安心できる場所を探していたら、魔術師たちや
    人類救済を為そうとしたものの過程とその果てに敗れ、
    発狂していく様をトレースすることになろうとは…

  • 379名無し2017/11/11(Sat) 19:09:05ID:cxNjg5NjA(1/2)NG報告

    >>377
    鯖になってから取り戻したんとちゃう?
    英霊になればカルナの鎧みたいに手放したものも得られる訳だし

  • 380名無し2017/11/11(Sat) 19:09:17ID:kxOTAwNzA(3/4)NG報告

    >>373 なぜかキャットのボイスで脳内再生された

  • 381名無し2017/11/11(Sat) 19:09:26ID:c3OTE2ODE(7/10)NG報告

    >>368 >>371
    雑ですまんな。水着以外変えてないけどまあ許して(

  • 382名無し2017/11/11(Sat) 19:10:03ID:M4OTE4NDI(1/1)NG報告

    名前性別選択肢選べるしぐだ=プレイヤーだと思ってました

  • 383名無し2017/11/11(Sat) 19:10:59ID:kxNTQ2NDg(20/34)NG報告

    >>382
    extraも選べるけどザビはザビだからね

  • 384名無し2017/11/11(Sat) 19:11:53ID:c2NTI5MTc(8/14)NG報告

    >>375
    そこに平行世界をどうこうできるウルトラジジイがいるじゃろ?

  • 385名無し2017/11/11(Sat) 19:12:23ID:czMzQ3MDE(14/16)NG報告
  • 386名無し2017/11/11(Sat) 19:13:19ID:E5OTc4NTM(2/2)NG報告

    >>311
    弱体化してようが一般人にとって脅威に違いない

  • 387名無し2017/11/11(Sat) 19:13:28ID:Q1ODYwNjA(1/7)NG報告

    >>373
    ??「多くのモノを失ったように見える」

  • 388名無し2017/11/11(Sat) 19:13:47ID:U2OTg5Nzc(5/13)NG報告

    >>377
    天には帰ってなかったけど指輪は啓示に従って手放してたぞ
    それを手に入れて触媒に使ったのが前所長

  • 389名無し2017/11/11(Sat) 19:14:28ID:c3OTE2ODE(8/10)NG報告

    >>385
    ありがとう。
    ウェイター! 彼にコーヒーを

  • 390名無し2017/11/11(Sat) 19:14:51ID:Q1ODYwNjA(2/7)NG報告
  • 391名無し2017/11/11(Sat) 19:14:53ID:Q1NTc2OTE(4/15)NG報告

    ここら辺でふざけたことを言ってみる。

    ムーンセル「fate のssにセイバーたちが歌で勝負決めるやつあったけどさあ、それならさあ、月の聖杯戦争ダンスで勝敗決めてもよくね?ほら、Fate/EXTRAのキャラよくMMDでダンスしてるし。」

  • 392名無し2017/11/11(Sat) 19:15:17ID:A2NTY4NzY(21/31)NG報告

    使徒っていつ出てきたっけ?
    あと何者だ?

  • 393名無し2017/11/11(Sat) 19:15:33ID:gwMzI4MzQ(1/1)NG報告

    >>329
    まさかバミューダ沖で起きた失踪事件って・・・

  • 394名無し2017/11/11(Sat) 19:16:00ID:Q1NTc2OTE(5/15)NG報告

    >>390
    たった一言でも許されないのか…。

  • 395名無し2017/11/11(Sat) 19:16:50ID:Y2MjEwMDg(1/1)NG報告

    >>241
    フィクションの主人公と自分を同一視できるほど自己評価高くないわ

  • 396名無し2017/11/11(Sat) 19:16:52ID:Q1ODYwNjA(3/7)NG報告

    >>387
    ???「それは違う。何も失わないように意地を張ったから私はここにいる。何も失ったものはない。…でも確かに、1つ忘れてしまったものがある」

  • 397名無し2017/11/11(Sat) 19:17:19ID:AwNTY0NDM(5/8)NG報告

    >>376
    そうだったか、すまなかった

  • 398名無し2017/11/11(Sat) 19:18:01ID:Q1NTc2OTE(6/15)NG報告

    >>396
    真名とか羞恥心かな?

  • 399名無し2017/11/11(Sat) 19:19:34ID:Q1ODYwNjA(4/7)NG報告

    ぐだ=自分と見なす人も居れば一人のキャラとして見る人も居る
    色々な楽しみ方があっていいよね

  • 400名無し2017/11/11(Sat) 19:19:48ID:kxOTAwNzA(4/4)NG報告

    >>392 使徒?死徒かな?
    Fate世界線だとextraの4回戦バーサーカー、フォウくん、ゼルリッチ、あとは上のコーヒーかけられてる人とか?

  • 401名無し2017/11/11(Sat) 19:20:23ID:gzOTIxMTk(1/20)NG報告

    >>266
    愛、怖えな!?

  • 402名無し2017/11/11(Sat) 19:20:33ID:czMzQ3MDE(15/16)NG報告

    >>389
    >>390
    残像さ★それと5文字で話が長いというのもどうかと思うゾ★やっべ★

  • 403名無し2017/11/11(Sat) 19:21:02ID:c3OTE2ODE(9/10)NG報告

    >>396
    ぐだやサーヴァントがSNやってるイラストは見るけど、
    SN勢がFgoやってるイラストってあるのかしら。

    士郎にはこのエミヤの雄志をみてもらいたいものだな……

  • 404名無し2017/11/11(Sat) 19:22:09ID:gyMDU4NzY(2/4)NG報告

    >>399
    その思想自体は好きよ
    >>395
    俺は自己投影はしてないけどあんな劇的な人生を送りたいとは思う

  • 405名無し2017/11/11(Sat) 19:22:13ID:c0MjcwMDk(1/2)NG報告

    >>396
    fgo案件が終わった後に待ってる記憶が磨耗するようなお仕事を忘れてるな(現実突きつけ)

  • 406名無し2017/11/11(Sat) 19:23:15ID:M4MzA2MjE(1/5)NG報告

    冬木市在住の俺氏、誰かに追われてる。
    後ろから虫の羽音も聞こえる。
    ワケわからん。

  • 407名無し2017/11/11(Sat) 19:23:21ID:gzOTIxMTk(2/20)NG報告

    >>399
    俺は一人のキャラとしてみているよ。
    アイツみたいにはなれないっつー。
    生き方に感銘を受け、勇気をくれたのは確かだが。

  • 408名無し2017/11/11(Sat) 19:23:24ID:A2NTY4NzY(22/31)NG報告

    >>399
    そのぐだはユーザーの集合体(ジャック的な?)みたいなものだと思ってる

  • 409名無し2017/11/11(Sat) 19:23:34ID:gyMDU4NzY(3/4)NG報告

    >>403
    九十九さんのセイバーさんFGOをやるがある
    でもセイバーさんが腹ペコニート気味なのでそこを気にする人にはオススメしない

  • 410名無し2017/11/11(Sat) 19:23:50ID:IzODExNjY(1/27)NG報告

    >>366
    この中だと天草は「自分がヤらなくてもいつか自分達で辿り着く」と信じてたしだから「本当にこれで良いのか?」とも悩んでたぞ
    まあ「辿り着くまでに切り捨てられる人々」の存在を容認できずに覚悟完了したが

  • 411名無し2017/11/11(Sat) 19:24:18ID:k0ODc4NjE(5/6)NG報告

    >>403
    九十九さんが「FGOで遊ぶセイバーさん」っていうシリーズを書いてるね。同人誌も出てるよ

  • 412名無し2017/11/11(Sat) 19:24:46ID:c0MjcwMDk(2/2)NG報告

    >>406
    ロ凛ちゃん掲示板に書き込んでないで魔術の修練しなさい

  • 413名無し2017/11/11(Sat) 19:25:28ID:I3NzIxODk(25/37)NG報告

    >>396
    士郎「……あんな大人になりたくないなぁ(遠い目)」

  • 414名無し2017/11/11(Sat) 19:26:46ID:I0NTk4OTg(2/3)NG報告

    >>399
    個人的にぐだはもう少しキャラを固めて欲しい
    ギャグではしゃぐノリも好きだけど、本筋のストーリーは真直ぐな性格でいてほしい

  • 415名無し2017/11/11(Sat) 19:27:04ID:A2NTY4NzY(23/31)NG報告

    >>407
    だけど去り際の考えには・・・
    やめとこ

  • 416名無し2017/11/11(Sat) 19:27:47ID:A2NTY4NzY(24/31)NG報告

    >>414
    本編は割とそうじゃね?時々冗談言ってるけど

  • 417名無し2017/11/11(Sat) 19:28:37ID:IzODExNjY(2/27)NG報告

    >>373
    >>387
    >>396
    >>413
    お、X回目の自分対自分開戦か?
    実装鯖の中だと士郎の気持ちには子ギルとフィン位しか分かってくれそうにないが(過去の自分抹殺なら同意者が激増するけど)

  • 418名無し2017/11/11(Sat) 19:28:42ID:AwNTY0NDM(6/8)NG報告

    >>402
    恋愛マスターの画像使うのは卑怯やろ!

  • 419名無し2017/11/11(Sat) 19:29:01ID:M4MzA2MjE(2/5)NG報告

    >>414
    思ったのが士郎やザビみたいに地の文とか意思が明確に描かれていないから、はっきりとした感じが掴めないんだよね。
    まぁプレイヤー自身と認識させるには不必要かつデータがえげつない事になると思うけど。

  • 420名無し2017/11/11(Sat) 19:29:25ID:U1MDM1MTc(1/2)NG報告

    型月において人類救済とか世界平和以外の私利私欲を目的としたラスボスって誰かいたっけ?(キアラさんは人類は大事にしてたのでノーカン)
    今後2部でそういった方面のキャラが出てくるかもしれないけど

  • 421名無し2017/11/11(Sat) 19:29:32ID:gzOTIxMTk(3/20)NG報告

    過たず氏のApocryphaを見ルーラーもいかがかな?

    >>403
    そういやUBWを見るセイバーさんシリーズでのAUOに吹いてしまったwww
    https://twitter.com/tukumo99/status/612292019885441024

  • 422名無し2017/11/11(Sat) 19:30:04ID:czMzQ3MDE(16/16)NG報告

    >>406
    それは大変だ。お兄さんが保護してあげよう。人間オルガンって試したことある?

  • 423名無し2017/11/11(Sat) 19:30:40ID:g2NTY4NTQ(2/3)NG報告

    >>401
    愛極まったら世界も滅ぼせるからね、仕方ないね(白目)

  • 424名無し2017/11/11(Sat) 19:30:54ID:c3OTE2ODE(10/10)NG報告

    >>409 >>411
    おお、教えてくれてありがとう。
    そういえばキャラやサーヴァントがプレイしたら自分自身が触媒になりそうね……


    というか士郎がFgoやったとしたら序盤から冬木で、しかも炎上してて、同行者がキャスターとはいえ自分をコロコロした相手で、しかもエリアボスがエミヤとアルトリアオルタで……ってなかなかハードモードになるのか……?

  • 425名無し2017/11/11(Sat) 19:31:19ID:IzODExNjY(3/27)NG報告
  • 426名無し2017/11/11(Sat) 19:32:05ID:gzOTIxMTk(4/20)NG報告

    >>416
    ―――――傷は深いぞ、がっかりしろ。
    うん、ある事情で傷心気味のアタランテ姐さんに言いやがってこんにゃろう。
    よってエリザの歌一日分聴かせるの刑に処す!……処す?

  • 427名無し2017/11/11(Sat) 19:33:09ID:I3NzIxODk(26/37)NG報告

    >>422
    もしもし、ポリスメン?

  • 428名無し2017/11/11(Sat) 19:33:45ID:I3NjQ0NDI(2/2)NG報告

    >>414
    作家によってブレがあるのはちょっとどうかなぁと思うわ

  • 429名無し2017/11/11(Sat) 19:33:50ID:gzOTIxMTk(5/20)NG報告

    >>422
    はいヘッドショット。

  • 430名無し2017/11/11(Sat) 19:33:54ID:E1NzAzOTI(1/1)NG報告

    ぐだに関しては自己投影するも、キャラとして見るも、それこそプレイヤー次第じゃないかね。その為に敢えてバックボーンとか個性とかが他の主人公達に比べて薄くされてるわけだし。自分はそっちの方が物語に感情移入しやすいからっていう理由で自己投影したい派だけど、彼らを一人の人間、キャラクターとして見るのも普通にありだと思うよ。個人的には意見の相違を理由に殴り合いさえしなければ基本的にどっちも全然okかなぁ

  • 431名無し2017/11/11(Sat) 19:34:25ID:M0NTc5NDA(1/2)NG報告

    >>424
    大体sn本編で経験してるからへーきへーき

  • 432名無し2017/11/11(Sat) 19:35:03ID:k0ODc4NjE(6/6)NG報告

    >>419
    同じくプレイヤーのアバターとして設計されたザビは好き嫌いとか特技とか設定されるようになったけど、ぐだはなんとなくそれすらも設定されない気がする

  • 433名無し2017/11/11(Sat) 19:35:25ID:kwNTUyNDE(2/9)NG報告

    >>420 ロアはそうじゃない?完全にアルクへの執着だし
    後は正味あんまりラスボス感感じないけど、白純先輩も式への執着だったね
    Fateだと愛花はプロトセイバーへの恋慕、zeroの言峰は自分の生の実感と切嗣への疑問が目的かな?

  • 434名無し2017/11/11(Sat) 19:36:30ID:k5NDk2NjI(4/4)NG報告

    ぐだは「自分」とするには色々タフすぎたりなんだりだが
    「個人」としては曖昧な部分もある
    プレイヤーに委ねられてる部分が少なくない

    ぐだは私じゃないけどふざけた選択肢をよく選ぶのは紛れもなく私の意思 私の自由

  • 435名無し2017/11/11(Sat) 19:37:43ID:U3MTQ1MTc(2/2)NG報告

    >>388
    指輪をひとつだけ未来に贈って(これが天に返還?)それをマリスビリー(アニムスフィア家?)が手に入れた。
    ゲーティアはソロモンの遺体に残った9個だけを所持していた。
    ってことですか?

  • 436名無し2017/11/11(Sat) 19:38:22ID:IzODExNjY(4/27)NG報告

    >>433
    空の境界はアラヤ:ラスボス、先輩:裏ボス
    じゃないかな?
    NARUTOでいうとカグヤ担当がアラヤ、サスケェ担当が白純先輩みたいなイメージ

  • 437名無し2017/11/11(Sat) 19:38:39ID:IzNTk0OTE(6/11)NG報告

    >>420
    そこにメルブラで散々暴れて姫アルクに殺してもらえてご満悦なラスボスがおるじゃろ?

  • 438名無し2017/11/11(Sat) 19:38:47ID:kxNTQ2NDg(21/34)NG報告

    >>414
    コミカライズを待つのだ

  • 439名無し2017/11/11(Sat) 19:39:06ID:kwNTUyNDE(3/9)NG報告

    デミサーヴァントはマシュ(ギャラパッド)しかいない訳だけど、今後他に登場する可能性あるかなぁ…
    レイシフトといい、この辺り何かありそうでなぁ
    前所長がどうにかなって出てくるような気もするし

  • 440名無し2017/11/11(Sat) 19:39:42ID:M4MzA2MjE(3/5)NG報告

    >>436
    どっかでアラヤは物語上のラスボス。
    先輩は式と幹也にとってのラスボスと聞いた。

  • 441名無し2017/11/11(Sat) 19:39:59ID:A5OTc4Mjg(1/1)NG報告

    >>414
    ぐだが苦手な理由がある正にこれ
    キャラがふわふわしていて好きになれない
    対立するライバルキャラを出してもっとキャラに深みを出して欲しい

  • 442名無し2017/11/11(Sat) 19:40:28ID:MyMjk4Nzc(2/5)NG報告

    >>439
    マシュはパッドはつけてねぇぞ…(誤字ェ)

  • 443名無し2017/11/11(Sat) 19:41:57ID:Q1ODYwNjA(5/7)NG報告

    >>437
    あの後4秒位で倒されたんだっけ?
    3割でサーヴァント3(4?)騎分のアルクェイドの100%である姫アルクから数秒稼げる時点でロアさんも大概だが

  • 444名無し2017/11/11(Sat) 19:42:44ID:M0NTc5NDA(2/2)NG報告

    >>438
    アニメの藤丸立香がプレイヤーであるぐだでない以上、コミカライズぐだも結局数あるぐだの内の一人だし、キャラ固めにはならんと思う

  • 445名無し2017/11/11(Sat) 19:42:48ID:YyNTM4OTQ(4/28)NG報告

    >>425
    >>427
    龍之介って間違いなく警察沙汰になることしているけどその警察に尻尾すら掴ませることなく普通に生きてるしその辺りはプロなのかね

  • 446名無し2017/11/11(Sat) 19:43:41ID:Q1ODYwNjA(6/7)NG報告

    >>442
    マシュのあのマシュマロがパットによるものだったら先輩女性不振(体)になっちゃいますよ

  • 447名無し2017/11/11(Sat) 19:44:27ID:g1MzE2NDY(3/5)NG報告

    バトルしてるときは間違いなく主人公=自分だからねー パーティー組むのも楽しいし
    マイルームに行かなくても戦いの中でコミュニケーション(一方通行)をなんとなーく楽しむのさ!

  • 448名無し2017/11/11(Sat) 19:45:47ID:MyMjk4Nzc(3/5)NG報告

    ま、まあ?ぬりか当主様もつけてるかもしれないですしおすし…

  • 449名無し2017/11/11(Sat) 19:46:08ID:M4MzA2MjE(4/5)NG報告

    >>441
    だが待って欲しい。確かにふわふわとしているけれども、同人誌やpixivなどの漫画、笛吹き男などでの二次創作で固定したキャラを持たない故に様々なぐだが見られる。
    勇敢に立ち向かうぐだ、変態なぐだ、怯えながらも戦うぐだ。
    そういう扱いやすく、そして大きなブレがなく自分なりに描けるのは良いことじゃないだろうか。
    リヨも公式とはいえその一つだと思う。

  • 450名無し2017/11/11(Sat) 19:46:10ID:kxNTQ2NDg(22/34)NG報告

    >>444
    好きなの選べばいーんじゃねーの

  • 451名無し2017/11/11(Sat) 19:46:41ID:YyNTM4OTQ(5/28)NG報告

    >>447
    自分、戦闘でアーラシュとコミュニケーション取れているのだろうか

  • 452名無し2017/11/11(Sat) 19:46:58ID:Q1ODYwNjA(7/7)NG報告

    >>436
    天草お前NARUTO見てたとか、現代で結構楽しんでたんだな……
    ただapo(2004年)時点だと確かまだサスケ奪還編の筈なんだがそこは突っ込まんでおこう

  • 453名無し2017/11/11(Sat) 19:48:12ID:A2NTY4NzY(25/31)NG報告

    ぐだが人によって解釈が違うのは問題ないだが男装ぐだ子と女装ぐだ男は公式絵を出すべきだ

  • 454名無し2017/11/11(Sat) 19:48:21ID:g1NzA3ODg(2/2)NG報告

    物語をどう楽しむかは個人の自由なのだナ
    それを押し付けたり煽ったり馬鹿にしたりするのがいけないのだ
    つまり他所は他所、うちはうち、精神だ
    カーちゃんとは偉大なものよ

  • 455名無し2017/11/11(Sat) 19:48:41ID:gwNzU0NjE(12/18)NG報告

    >>445 人を殺/すことと証拠隠滅に関しては天才中の天才なんじゃよ、あの殺人鬼

  • 456名無し2017/11/11(Sat) 19:48:56ID:c2NTI5MTc(9/14)NG報告

    >>451
    そう思うならもう少しアーラシュさんの扱いを改善したまえ

  • 457名無し2017/11/11(Sat) 19:49:06ID:I4OTg2MDQ(3/7)NG報告

    二次創作のぐだが描く人によって全然違う人格してるのは面白くて好きだなぁ

  • 458名無し2017/11/11(Sat) 19:49:07ID:IzODExNjY(5/27)NG報告

    >>451
    アーラシュの戦闘終了ボイス聞いたことない人って以外と多いらしいね

  • 459名無し2017/11/11(Sat) 19:49:44ID:Q3MjUzNjg(1/3)NG報告

    >>448
    さっちんの甘酸っぱい思い出にダメージ受ける秋葉様好き

  • 460名無し2017/11/11(Sat) 19:49:52ID:kxNTQ2NDg(23/34)NG報告

    >>458
    勝利セリフ聞いてボイス追加来てるよ!!って騒いだら既存のセリフだった。

  • 461名無し2017/11/11(Sat) 19:50:22ID:MyMjk4Nzc(4/5)NG報告

    そんなことよりおうどん食べたい

  • 462名無し2017/11/11(Sat) 19:50:35ID:Q0NDMwOA=(4/5)NG報告

    ぐだの性格についてはSNとZEROのセイバーの違いについて揉めてた時を思い出すな。たぶんあれと似たような見解に落ち着くんだと思うが

  • 463名無し2017/11/11(Sat) 19:50:51ID:M4MzA2MjE(5/5)NG報告

    >>461
    ○亀いこーぜ!

  • 464名無し2017/11/11(Sat) 19:50:55ID:gzOTIxMTk(6/20)NG報告

    >>449
    ゲーティア「アレに首絞められたときは生きた心地がしなかったぞ」

  • 465名無し2017/11/11(Sat) 19:51:37ID:gzOTIxMTk(7/20)NG報告

    >>458
    宝具のせいだよ宝具がー

  • 466名無し2017/11/11(Sat) 19:53:06ID:kwNTUyNDE(4/9)NG報告

    表のアプデ記事で、難しかった・初見殺しな戦闘に関するコメがちょくちょくあるけど、皆さんは印象的なバトルはどこでした?
    因みに去年の段階で一番クエストプレイ回数が多かったのが6章オジマン戦だそうな

    個人的には難しかったのが6章のボスのあの方(無敵貫通が辛かった…あとベディで決めたかった縛り)、不気味で後からきつかったのが7章の…その…

  • 467名無し2017/11/11(Sat) 19:54:06ID:I3NzIxODk(27/37)NG報告

    >>461
    うどん食べに行くか!

  • 468名無し2017/11/11(Sat) 19:54:20ID:UyMDg3Njc(1/2)NG報告

    ぐだのキャラ付けに作家間のブレが生じないようにするってもうはいorいいえの選択肢にするしかなくない?
    結構喋らなきゃいけない以上ザビーズぐらいでいいから根底の設定をもう一押し統一してほしい感は少しあるかも
    まあ自分は自己投影するところはしてしないところはしないフワッとしたプレイスタイルだけども

  • 469名無し2017/11/11(Sat) 19:54:22ID:IzODExNjY(6/27)NG報告

    >>461
    うどん食べに行くか!
    武蔵を持ってない人たち、この台詞は小次郎の人の「サササーの姫」という動画でも聞けるぞ‼

  • 470名無し2017/11/11(Sat) 19:54:39ID:Q3MjUzNjg(2/3)NG報告

    >>461
    ほらよ

  • 471名無し2017/11/11(Sat) 19:55:24ID:cxNjg5NjA(2/2)NG報告

    >>451
    ふと思ったけど、アーラシュを周回で無感動にステラさせてる状況って、紅茶を摩耗する程コキ使ったアラヤパイセンに似てない?

  • 472名無し2017/11/11(Sat) 19:55:31ID:U2OTg5Nzc(6/13)NG報告

    >>445
    証拠隠滅と捜査攪乱は天才的で暗殺者として旗揚げすれば伝説になれる人物らしい

  • 473名無し2017/11/11(Sat) 19:55:32ID:IzNTk0OTE(7/11)NG報告

    >>466
    「攻撃してこないってことは多分ターンが経つと高威力のが来るんだな!さっさと宝具叩き込むか!」

  • 474名無し2017/11/11(Sat) 19:57:26ID:YyNTM4OTQ(6/28)NG報告

    >>466
    FGOやってて初めて3回撤退させられました

  • 475名無し2017/11/11(Sat) 19:57:28ID:g1MzE2NDY(4/5)NG報告

    >>458
    自分はわりと聞く
    スマホの動作が重いから生き残ってくれた方が
    嬉しいんだよなー。

    アーラシュさんは自分で大英雄を名乗っても全然普通に受けとれるから好きだなー
    はぁドラマCDいいわぁ…(唐突なステマ)

  • 476名無し2017/11/11(Sat) 19:57:29ID:QxMjYzNTk(1/3)NG報告

    >>466
    (育成したキャスギルとエルキドゥの試運転の相手にして痛め付けた)トラウマを思い出させるのは止めろぉ‼

  • 477名無し2017/11/11(Sat) 19:58:04ID:gzOTIxMTk(8/20)NG報告

    >>466
    シドゥリさん……あの人のことは、今なお悔やみきれぬ……

  • 478名無し2017/11/11(Sat) 19:58:09ID:I0NTk4OTg(3/3)NG報告

    >>466
    あまり話題に上がらないがアモンラーが妙にキツかった思い出
    四騎士の戦力が乏しくてあの回復は絶望ものだった

  • 479名無し2017/11/11(Sat) 19:58:15ID:QwMzg1MQ=(1/2)NG報告

    >>466
    自分も師子王戦かな
    まだセイバーの戦力が整ってなかったから、最後はネロちゃまが洛陽で復活しながら単騎で殴り合いしてくれたのをよく覚えてる

  • 480名無し2017/11/11(Sat) 19:59:23ID:Q0NDMwOA=(5/5)NG報告

    >>466
    シミュレーション慣れしてるせいで「…?これなんかあるよなぁ…でもシステム上普通に倒すしかないんだよなぁ」…と考えながら出来るだけ速やかに倒したなぁ

  • 481名無し2017/11/11(Sat) 19:59:32ID:A2NTY4NzY(26/31)NG報告

    >>464
    人類悪を生身で〆るマスターの鑑・・・鑑な訳ねぇ

  • 482名無し2017/11/11(Sat) 19:59:37ID:I0MDc3MzA(1/6)NG報告

    >>452
    待て、これは天草ロボだ。ロボットは後付けで情報をインプット出来るものだろう?そういうことだ

  • 483名無し2017/11/11(Sat) 19:59:44ID:YyNTM4OTQ(7/28)NG報告
  • 484名無し2017/11/11(Sat) 19:59:47ID:IwNTAyNzg(1/2)NG報告

    >>466
    あえてストーリー外から選ぶと、cccコラボの賞金首の中のテスラにめちゃくちゃ苦戦したの覚えてる
    それまでのクエストではスキル使用が手加減気味だったけど、敵に回ると全部厄介な強いスキルだよね

  • 485名無し2017/11/11(Sat) 20:00:18ID:YyNTM4OTQ(8/28)NG報告

    >>474
    すまん…画像ミスっていた…

  • 486名無し2017/11/11(Sat) 20:00:38ID:A2NTY4NzY(27/31)NG報告

    >>474
    個人的にはライダーバーサーカーの方がキツかった

  • 487名無し2017/11/11(Sat) 20:00:38ID:QxMjYzNTk(2/3)NG報告

    >>469
    武蔵ちゃんが動画の最初しか出てこないんですがそれは(視聴済み)
    あといつもの黒幕戦の実況が卑劣様に聞こえたり途中のCMが無理矢理だったりで笑い転げた責任をどう取ってくれる!?

  • 488名無し2017/11/11(Sat) 20:01:48ID:MzOTk5MDg(4/9)NG報告

    >>483
    すんません……倒せる内にやっちまえとアーサー達でひたすら殴った後に逃げていくとか手を挙げてたって辺りで言葉失いました。

  • 489名無し2017/11/11(Sat) 20:02:18ID:MzOTk5MDg(5/9)NG報告

    >>486
    へっ!うちは小次郎の燕返しでイチコロよ!

  • 490名無し2017/11/11(Sat) 20:02:24ID:IzNTk0OTE(8/11)NG報告

    君達にもシナリオが読みたいがために一度たりとも撤退してない人がいるだろう?

  • 491名無し2017/11/11(Sat) 20:02:40ID:I0MDc3MzA(2/6)NG報告

    >>374
    そう思うと四文字さんやばいな……

  • 492名無し2017/11/11(Sat) 20:02:48ID:U4OTU5NDA(1/2)NG報告

    ザビはプレイヤーのアバターにしては個性が強すぎたって漏らしてたしな
    きのことしては今回こそはプレイヤーにアバターを自分としてプレイして欲しいのだろう

  • 493名無し2017/11/11(Sat) 20:02:53ID:kxNTQ2NDg(24/34)NG報告
  • 494名無し2017/11/11(Sat) 20:03:41ID:QxMjYzNTk(3/3)NG報告

    >>482
    それでも結局インプットしたであろう蝉様か天草オリジナルがNARUTO最終話まで読んだことになるぞ!
    それとも内部に入ってるらしい聖杯が必要な知識として与えたのか!?

  • 495名無し2017/11/11(Sat) 20:03:58ID:kxNTQ2NDg(25/34)NG報告

    >>466
    シドゥリさんはその後生き残ったから救いはある…

  • 496名無し2017/11/11(Sat) 20:04:38ID:Q3MjUzNjg(3/3)NG報告

    >>483
    よりにもよって解体聖母でトドメを刺してしまってすまない

  • 497名無し2017/11/11(Sat) 20:05:47ID:IzODExNjY(7/27)NG報告

    やっぱ皆シドゥリさんの件でトラウマ抱えてるんだな、自分もその一人だが

  • 498名無し2017/11/11(Sat) 20:05:59ID:gyMDU4NzY(4/4)NG報告

    >>468
    俺は統一しない方がいい派かなぁ
    口調が変わらなければあんまりキャラクターの性格の変化が気にならないタイプってのもあるが、現在進行形で進んでる企画で方針が変わるとなんか嫌な気分になる
    FGOのメインシナリオが終わったらどんな方針になっても構わないんだが

  • 499名無し2017/11/11(Sat) 20:06:56ID:QwNTI1Mjk(2/4)NG報告

    >>466
    一番頭使ったという点からネロ祭2017のダ・ヴィンチちゃん

  • 500名無し2017/11/11(Sat) 20:06:58ID:Q1NTc2OTE(7/15)NG報告

    >>494
    落ち着いてよく考えたまえ、天草ロボがサーヴァントになって10月初めのあの日にこの掲示板に召喚されたと考えれば何もおかしくないだろう?でもにっしょん(大聖杯)からの知識付与が天草ロボにあったんだよきっと(暴論)

  • 501名無し2017/11/11(Sat) 20:08:23ID:Q0MzI2NzE(2/9)NG報告

    こういう話してるともう一回あの敵と戦いたいという気持ちが強くなってくる。メモリアルクエストは神だった
    ストーリー見たいが為にゴリ押ししちゃったりすることもあるから、もし次があったらもっと上手く勝ちたい

  • 502名無し2017/11/11(Sat) 20:08:29ID:YyNTM4OTQ(9/28)NG報告

    >>497
    ええ、茨木の幕間見た程度で涙ぐんた涙腺弱いマスターです

  • 503名無し2017/11/11(Sat) 20:10:57ID:I2MDk1NzM(1/47)NG報告

    >>451
    彼は察しがいい、安心するといいさb

  • 504名無し2017/11/11(Sat) 20:12:02ID:gwNzU0NjE(13/18)NG報告

    >>499 大変だったけど面白かったわ。翁は運ゲーで辛かった

  • 505名無し2017/11/11(Sat) 20:12:34ID:I4MDM3OTA(1/1)NG報告

    >>452
    2004年…2004年…

    もう13年前なのか2004年…

  • 506名無し2017/11/11(Sat) 20:12:44ID:E5NTY0MzA(6/12)NG報告

    >>461
    ※失敗ではありません。大成功でないだけです

  • 507名無し2017/11/11(Sat) 20:14:48ID:Q1NTc2OTE(8/15)NG報告

    >>505
    後三年とちょっとで月姫発売20周年だぞ。

  • 508名無し2017/11/11(Sat) 20:14:52ID:I4OTg2MDQ(4/7)NG報告

    ネロ祭の高難易度はほんと難しくて楽しかったなぁ
    特に翁が辛かった…うちにはBBちゃんいないしキャスターは星3以下しかいないしでガチで諦めようかと思ったよ
    プロト含め全部クリア出来た事を誇りに思ってる

  • 509名無し2017/11/11(Sat) 20:17:36ID:YyNTM4OTQ(10/28)NG報告

    >>505
    >>507
    当時見ていた、プレイしたゲームやアニメのキャラより年上になると時間の流れを感じる
    切嗣は29

  • 510名無し2017/11/11(Sat) 20:18:06ID:Q5MDcxNzI(10/15)NG報告

    >>474
    剣豪は柳生おじさんで一回詰んだ
    アーツ耐久パだったから柳生おじさん第三形態で攻撃通らなくなって詰んだ

  • 511名無し2017/11/11(Sat) 20:25:40ID:A3OTQ1Njk(1/4)NG報告

    >>492
    男女共通のシナリオのためとんでもないことをやらされる、はくのん

  • 512名無し2017/11/11(Sat) 20:25:48ID:MzNzA5MTM(1/2)NG報告

    アーラシュさんの宝具6章とか蒼銀読んだら使うの躊躇っちゃって使ってないなぁ
    あとアルトリアさんすり抜けできたけどいやセイバーのマスター俺じゃねぇわと思って何かさわれてすらない
    なんかそういう妙なこだわりあります?

  • 513名無し2017/11/11(Sat) 20:26:26ID:kwNTUyNDE(5/9)NG報告

    zeroアニメから入ったような人でも6年、アニメUBWからでも3年だからなぁ…
    因みに型月外でアニメを挙げるならギアス、ハルヒ、うたわれから11年、遊戯王5Ds、マクロスFから9年、エヴァQ、まどマギから5年だね

  • 514名無し2017/11/11(Sat) 20:26:28ID:QzMTkwODE(1/1)NG報告

    イベの後半捨てて貯めたQPが武蔵ちゃんとファラオに・・・
    宝物庫もう水浸しどころか水没してるんじゃが?

  • 515名無し2017/11/11(Sat) 20:26:36ID:MzOTk5MDg(6/9)NG報告

    >>512
    なんかね、うん、分かる。
    ちゃう、君はエミヤの方行ったげて、って思っちゃう。

  • 516名無し2017/11/11(Sat) 20:26:38ID:c2NTI5MTc(10/14)NG報告

    >>503
    ぶっちゃけ恨み言の一つも無いまま消えるのでかなり胸が痛い

  • 517名無し2017/11/11(Sat) 20:29:40ID:kwNTUyNDE(6/9)NG報告

    シャープに誕生日を祝福される伝説の魔術師殺し…だと…

  • 518名無し2017/11/11(Sat) 20:32:22ID:M3Nzk2MDg(4/11)NG報告

    守る対象であるから恨み言などあるはずもない
    それと同時に寄り添うこともなかったか……

  • 519名無し2017/11/11(Sat) 20:32:31ID:c2NTcxMzU(3/4)NG報告

    もう14年も前の作品が原点で、FGOが今あるというのが
    ある意味奇跡な気がしてならない
    Apoもオンラインゲーム→小説という形に変わったり
    その影響でカルナさんがCCCで初登場(初出はApo)、ヴラド公のデザインが2通りになったり
    コハエースのオリジナルサーヴァントがFGOで人気出てしまったりと

    遍歴たどるとFateシリーズは妙な加護を受けてるんじゃと思ってしまうことがある

  • 520名無し2017/11/11(Sat) 20:33:01ID:YxMTg0MTE(1/5)NG報告

    >>512
    ジャンヌの幕間Ⅱの「このマスターと共にこれからも旅をしたい。人理修復が終わったとしても」という台詞を聴いて「(君には大切な約束があるから)違うだろぉ?」と思ってしまった俺の話?

  • 521名無し2017/11/11(Sat) 20:35:29ID:UyMDg3Njc(2/2)NG報告

    >>512
    アルトリアに関しては、当然だが切嗣や士郎たち歴代マスターとは全然対応の印象が違うから触らないの勿体無いぞ
    少年王らしくクールに主人公を引っ張ってくれるアルトリアかっこいい
    幕間のマシュとの絡みも可愛かった

  • 522名無し2017/11/11(Sat) 20:35:32ID:gwNzU0NjE(14/18)NG報告

    >>520 人理修復とかいいから会いに行ってあげてと思うよね

  • 523名無し2017/11/11(Sat) 20:35:58ID:UzNzEzNDg(3/4)NG報告

    令呪三角を用いた真名解放
    エルザさんの涙と覚悟と悲しみを背負ったステラ
    こればかりは恐らく最初で最期のステラだろうな

  • 524名無し2017/11/11(Sat) 20:36:22ID:Q1NTc2OTE(9/15)NG報告

    >>520
    姿も声も思想もほぼ同じだから気持ちはわかるがそのジャンヌとapoのジャンヌは別人なんだよ、という言葉を投げかけてみる。

  • 525名無し2017/11/11(Sat) 20:37:05ID:AxMzQwODM(4/24)NG報告

    マズイ!マズイ!修練場ノ周回ハマズイ!クッキー落トセ!ランプト油ハ間に合ッテル!

  • 526名無し2017/11/11(Sat) 20:37:32ID:gzOTIxMTk(9/20)NG報告

    >>512
    俺はイシュタルやパールさんかな?
    どっちかというと寄り代関連だから、
    ある程度距離を置く位がいいかなーって。

  • 527名無し2017/11/11(Sat) 20:38:08ID:QwNTI1Mjk(3/4)NG報告

    >>519
    シリーズ原点のキャラが十四年を経てリリィや見た目の違う別クラスver、オルタ化(解釈は原点と異なるが)とバリエーションが増えたのもある意味FGOという機会があったからなんだろうなぁ

  • 528名無し2017/11/11(Sat) 20:39:52ID:A3OTQ1Njk(2/4)NG報告

    >>527
    尚本人は全部斬り捨てたい模様

  • 529名無し2017/11/11(Sat) 20:39:57ID:M3MTAzNjA(1/3)NG報告

    >>517
    シャープが祝った作品のキャラ=実はお得意様でした説

  • 530名無し2017/11/11(Sat) 20:40:04ID:MyODYxNDE(1/1)NG報告

    >>524
    ルーラーは聖杯聖杯に参加した全ての記憶を引き継ぐ設定があるからApocrypha後のジャンヌは結局は同じ彼女なのではないのか?
    というかApocryphaラストで迎えに行ったジャンヌは座のジャンヌなのか?ルーマニアのジャンヌなのか?

  • 531名無し2017/11/11(Sat) 20:40:15ID:c5NTcxODk(1/4)NG報告

    ポッキーの日だからカルデアではどうなるかと考えてたら色んな意味で戦争になりそうだったね…

  • 532名無し2017/11/11(Sat) 20:40:18ID:I2MDk1NzM(2/47)NG報告

    >>525
    おういいからハンティングクエストにでも出現して塵よこせや(現在12個)

  • 533名無し2017/11/11(Sat) 20:40:55ID:gwNzU0NjE(15/18)NG報告

    >>524 ルーラーは聖杯戦争の記憶を継承出来るらしいが実際どうなんだろうね。マイルームではジーク君についての台詞あるけど

  • 534名無し2017/11/11(Sat) 20:41:06ID:U4NDY2Mzc(1/5)NG報告

    サーヴァントは召喚される度に別人ってちゃんと覚えてる人少ないのかと錯覚してしまいそう
    同じ顔で同じ記憶なら同一であると言えるのかと真面目に考えてたらふわ~となりそうなので蓋をしよう

  • 535名無し2017/11/11(Sat) 20:41:21ID:IwNTAyNzg(2/2)NG報告
  • 536名無し2017/11/11(Sat) 20:41:33ID:QwMjkyNzQ(3/3)NG報告

    エルザさんはほんといいキャラしてるし最後も気持ちよく終えられてた(終えたというより始まりだが)から是非礼装としてでてきてほしいな

  • 537名無し2017/11/11(Sat) 20:41:35ID:QwNTI1Mjk(4/4)NG報告

    >>528
    原点のキャラ『達』って書くべきでしたね···

  • 538名無し2017/11/11(Sat) 20:42:43ID:A2NTY4NzY(28/31)NG報告

    >>511
    でもあれレオの反応からしてはくのんよりはくの(男)の方が・・・ってなる
    てかあれ装備スロット的な物があるんだよね?普通のやり方だとズボンは不味いことに

  • 539名無し2017/11/11(Sat) 20:43:29ID:IwMjcyODI(1/16)NG報告

    スキル考察の類のスレが見つからないのでここに投下させてもらう。

    ①アヴェンジャーのクラススキルの忘却補正について。
    fgoマテで「忘れてるところに襲ってくる。クリティカル攻撃の威力が上がるぞ(超絶意訳)」ってあるんだけど、
    クリティカル攻撃っていうゲーム内のメタ(ある意味で原作snになかったと思われる)的説明がなされてる部分って他にある?

    後クリティカル関連でもう一つ。
    ②イシュタルの保有スキル「美の顕現」が本来の物とは変質してカリスマ系スキルになってる(これもちょい意訳)とあるのだけども、おまけのように追加されてるクリティカルは何だろうって話。

    水着イシュタルの保有スキル「サマーブレイカー」も元の「女神変生」から変化して無敵やクリティカルが増えているのだけども、そもそも「女神変生」ってどんなスキルか知ってる人いる?


    一応、他のクリティカル持ち鯖を参考にクリティカルが何かを考えてみたんだけど、「自ら獲得した、或いは誰か/何かから与えられたものや、英霊になった後の特性(後者もある意味与えられたになるのかもだが)」じゃないかと思っている。簡単に言うと、技量系と、神々や精霊などから預かったものかな。

    超長文ですまない、どれか一つでも何か言ってくれるとありがたい。妄想でも良いぞー。

  • 540名無し2017/11/11(Sat) 20:43:33ID:c5NTcxODk(2/4)NG報告

    >>533
    あれジークフリードがいる場合のボイスだから厳密にはジークくんではないのよね。
    彼が実装されたら新しくあるかもだけど。

  • 541名無し2017/11/11(Sat) 20:44:09ID:A2NTY4NzY(29/31)NG報告

    >>534
    たしかアルトリアだけ例外なんだっけ?staynight漫画で言ってた気がしたけど詳しい内容覚えてない

  • 542名無し2017/11/11(Sat) 20:45:06ID:g2NTY4NTQ(3/3)NG報告

    >>534
    スワンプマンの問題ですね
    なおそういうの一切合切ぶん投げた人がこちらです

  • 543名無し2017/11/11(Sat) 20:45:51ID:UzNzEzNDg(4/4)NG報告

    「ありがとう。そんな風に言ってくれたの、あなたが初めてです」
    「……タツミ。殺した瞬間から、あなたのことが好きだった」
    あの毒に耐性を持たず死した少年を愛した静謐のハサンの想いは彼女だけのものだ
    それと同時に、今ぐだーずを愛する静謐のハサンの想いもまた彼女だけのもの
    この想いは決して他の静謐のハサンんk引き継がれることはなく、その毒の娘が各々永遠に抱えて続ける宝である

    静謐ちゃんの幕間は本当にいい出来であった

  • 544名無し2017/11/11(Sat) 20:46:03ID:A3NDQ0Nzg(11/33)NG報告

    >>539
    キアラとか玉藻とかのだっけ、女神変性

  • 545名無し2017/11/11(Sat) 20:46:09ID:gwNzU0NjE(16/18)NG報告

    >>540 あれ?ジークフリートにはジークフリートの固有台詞追加されたからジーク君のは汎用になったんじゃなかったけ?それともジークフリート持ってると二つ解放されるの?

  • 546名無し2017/11/11(Sat) 20:46:15ID:IyNzU4Mzg(8/11)NG報告

    6章オジマン戦かあ...たしかフレンドキアラさんが無双してたなあ

  • 547名無し2017/11/11(Sat) 20:46:44ID:I2MDk1NzM(3/47)NG報告

    >>534
    これくらい分かりやすければいいのだろうか(白目)

  • 548名無し2017/11/11(Sat) 20:47:08ID:IxMjU4ODg(1/2)NG報告

    段蔵、来年の夏あたりに水着を着ると見せかけてバイクに変形しそう。

  • 549名無し2017/11/11(Sat) 20:47:12ID:IwMjcyODI(2/16)NG報告

    >>544
    完全に失念してた。
    女神系よりも神霊系なのか(これも勘違いだったらすまんが)

  • 550名無し2017/11/11(Sat) 20:47:27ID:U4NDY2Mzc(2/5)NG報告

    >>542
    個人的にその人の一番おっそろしいトコそこだわ
    一番訳が分からないトコとも言う

  • 551名無し2017/11/11(Sat) 20:47:47ID:g5NzAwNzM(1/1)NG報告

    >>517
    目の付け所がシャープだね(白目)また、1bitオーディオをだな……。

    ウエハースを探し求めて、さまよう日が来るとは思わなかったわ。
    パッケージ裏の「型月許可済み」のネコアルクアイコンにニヤッとなったわ。

  • 552名無し2017/11/11(Sat) 20:48:05ID:gzOTIxMTk(10/20)NG報告

    >>543
    バレンタインの時に何故静謐ちゃん蒼銀のこと覚えてないんって思ったんだけど、
    この幕間で納得した。なる程そういう事なんだな―――――。

  • 553名無し2017/11/11(Sat) 20:48:26ID:YxMTg0MTE(2/5)NG報告

    >>540
    「ジーク君がどうかしたのですか?まさか、またトラブルに巻き込まれているのでは……」
    「ジークフリート……かの竜殺しとは、少々縁がありまして。とはいえ、初対面に近いのですが……」
    ジークフリートさん所持だと2パターンあるからね
    初期からあったのは上の方だが、マスターが「ジーク」って呼んでるのを聴いて勘違いでもしたのだろうか

  • 554名無し2017/11/11(Sat) 20:49:03ID:I2MDk1NzM(4/47)NG報告

    >>539
    ①アヴェンジャーのクラススキルの忘却補正について。
    fgoマテで「忘れてるところに襲ってくる。クリティカル攻撃の威力が上がるぞ(超絶意訳)」ってあるんだけど、
    クリティカル攻撃っていうゲーム内のメタ(ある意味で原作snになかったと思われる)的説明がなされてる部分って他にある?

    あるぞ

  • 555名無し2017/11/11(Sat) 20:49:20ID:A3OTQ1Njk(3/4)NG報告

    >>541
    アルトリアは聖杯を獲得するまで英霊の座にいかず死の直前に戻るから記憶を保持したままって設定じゃなかったか
    FGOのアルトリアは既に聖杯に関する思いを清算した後みたいだから普通の英霊になってると思う

  • 556名無し2017/11/11(Sat) 20:49:27ID:I3NzIxODk(28/37)NG報告

    >>547
    カプさば時空のジャンヌさんすこ

  • 557名無し2017/11/11(Sat) 20:49:38ID:U2OTg5Nzc(7/13)NG報告

    >>539
    変化スキルの最高位。
    女神に変生(へんしょう)する。
    ものすごいバフ祭り。ただし、その後スタン。
    とある電脳空間ではこのスキルを獲得した聖女がいたらしい。

    玉藻ランサーのメテリアルより

  • 558名無し2017/11/11(Sat) 20:49:48ID:IxMjU4ODg(2/2)NG報告

    >>543
    仮面割れは浪漫

  • 559名無し2017/11/11(Sat) 20:50:43ID:gwNzU0NjE(17/18)NG報告

    >>555 いや、アーサー王は死後アヴァロンに行くから聖杯への執着がないなら英霊にはならないぞ

  • 560名無し2017/11/11(Sat) 20:50:44ID:U2OTg5Nzc(8/13)NG報告

    >>555
    本来はサーヴァントにはならない特別な守護者とあるから普通ではないよ

  • 561名無し2017/11/11(Sat) 20:51:48ID:k5NzM0Nzk(1/1)NG報告

    >>534
    鯖には前の記憶が残ってる描写が多いからその割り切りが出来ないのよなぁ

  • 562名無し2017/11/11(Sat) 20:51:49ID:QwNzMwMjc(2/7)NG報告

    >>543
    潜入先の相手を本気で愛しちゃうところまでが英霊としてのカタチ…って感じなのかな? だから座に特定の相手が刻まれてはいけないというか

  • 563名無し2017/11/11(Sat) 20:52:07ID:IwMjcyODI(3/16)NG報告

    >>554
    おお、あったのかすまん。

    じゃあクリティカルってなんぞ?
    ゲーム的な話と言われればそこまでだけど。
    TRPGの決定的成功とかになるのか?

  • 564名無し2017/11/11(Sat) 20:52:10ID:I3NzIxODk(29/37)NG報告

    きのこ「ちなみにゲームに登場する『stay night』のセイバーは、『stay night』の物語が終わった後のセイバーではなくて、デフォルト状態のセイバーです。あくまで彼女は、●●●●●の英霊にすぎません」

  • 565名無し2017/11/11(Sat) 20:52:26ID:A3OTQ1Njk(4/4)NG報告

    >>559
    あれ、聖杯を手に入れることができるなら英霊になろうみたいな契約してなかったっけ
    記憶違いか

  • 566名無し2017/11/11(Sat) 20:52:44ID:c2NTI5MTc(11/14)NG報告

    >>550
    その発想は無かったレベルの考えだけど、どうせ死徒化とかで不死になるなら聖堂協会にも目をつけられないこの方法はわりと理に適っている

  • 567名無し2017/11/11(Sat) 20:53:36ID:MzOTk5MDg(7/9)NG報告

    >>556
    ランサードン引きしてんじゃないか

  • 568名無し2017/11/11(Sat) 20:53:43ID:M2Njk2NTc(4/5)NG報告

    >>525
    たまにこういう神憑り的な事起きるからついついやっちゃう

    >>539
    あんまゲーム内効果と設定は深い因果関係は無いと思うけども、千里眼がスター発生UPなのは『星がたくさんでる→次にクリティカル出やすい』=『先読みによる会心の一撃』なのかなと思う

  • 569名無し2017/11/11(Sat) 20:53:54ID:M3Nzk2MDg(5/11)NG報告

    ちなみにプロトセイバーことアーサーは
    蒼銀 → プロト → アヴァロン → グランドオーダーの直行便

    厳密には英霊の座からじゃなくてアヴァロンからそのままプロトマーリンに単独レイシフトを行なわされているイレギュラーである
    だからビーストⅥもアーサーの手で処理済みになっている

  • 570名無し2017/11/11(Sat) 20:54:34ID:c5NTcxODk(3/4)NG報告

    >>563
    急所に当たった!みたいな物じゃない?

  • 571名無し2017/11/11(Sat) 20:54:42ID:gwNzU0NjE(18/18)NG報告

    >>565 そういう契約はしたよ。だから聖杯手に入れてないなら普通の英霊にはならないので座にはいない

  • 572名無し2017/11/11(Sat) 20:54:49ID:M2Njk2NTc(5/5)NG報告

    >>568
    貼り忘れた

  • 573名無し2017/11/11(Sat) 20:55:15ID:IwMjcyODI(4/16)NG報告

    >>557
    女神系で玉藻が括られるイメージ薄いけど、玉藻は女神扱いなのかな?

    なんかもっと上のやばい扱いのイメージだったのだけども。
    それともイシュタルが玉藻級?

  • 574名無し2017/11/11(Sat) 20:55:15ID:MzOTk5MDg(8/9)NG報告

    >>569
    これでもわかった、の一言で承諾して世界助けにいけるアーサーは流石英雄だよ……。

  • 575名無し2017/11/11(Sat) 20:56:31ID:U2OTg5Nzc(9/13)NG報告

    >>565
    正確には
    契約に従って聖杯を手に入れれば守護者として登録される
    完全に執着を失ってアヴァロンに向かえば座には招かれない(SNルートがこれ)
    UBWルートだと半々の可能性で星側の英霊として座に招かれる

  • 576名無し2017/11/11(Sat) 20:56:33ID:c5NTcxODk(4/4)NG報告

    >>545
    下で言ってくれてる人がいるが2種類ある。
    ジークくんのは、初期のジークフリード相手のね。

  • 577名無し2017/11/11(Sat) 20:57:25ID:Q5MDcxNzI(11/15)NG報告

    >>561
    他作品の記憶は過去作ファンへのサービスなんだろうけど
    怒ってる人もいるから面倒よねぇ
    Fateって鯖とマスターセットで愛でてる人割と多いし

  • 578名無し2017/11/11(Sat) 20:57:52ID:IzNzM0NDk(4/5)NG報告

    >>569
    性別が違おうがマーリンは結局マーリンだなって…

  • 579名無し2017/11/11(Sat) 20:57:53ID:YxMTg0MTE(3/5)NG報告

    >>569
    綾香との別れがSNと一緒かどうかは分からないが、『黄金の別離』の後にも働かされるプロトセイバーさん本当大変だな……
    しかし頑張る動機が遠い世界でも綾香を守るためというイケメン力の塊の様な理由だからまた格好良いんだがな

  • 580名無し2017/11/11(Sat) 20:58:04ID:IwMjcyODI(5/16)NG報告

    >>568
    意見を否定してるように聞こえたら悪いのだけども。

    結構大部分はスキルとその説明に関係を見いだせることが多いからどうしても関連性を考えたくってね。

  • 581名無し2017/11/11(Sat) 20:58:56ID:I2MDk1NzM(5/47)NG報告

    >>563
    そんな感じかと。会心の一撃みたいなイメージ

  • 582名無し2017/11/11(Sat) 21:00:03ID:gzOTIxMTk(11/20)NG報告

    >>574
    さらに言うと、綾香(かのじょ)のために引き受けてるんだからな―――――
    ああなんだおい! 尊い(カッコイイ)じゃねーかこの野郎ッ!!

  • 583名無し2017/11/11(Sat) 21:00:38ID:A2NTY4NzY(30/31)NG報告

    >>564
    つまりはアルトリアとぐだが〜(内容カットするけどアルトリアには衛宮がいるだろ的な話)とかよくあるけど全く問題ない訳か
    更に言えばZEROオーダーで仮にアルトリア(アイリ)とアルトリア(カルデア)が対面しても何もおかしくないってことでいいのかな?

  • 584名無し2017/11/11(Sat) 21:01:05ID:Q0MzI2NzE(3/9)NG報告

    >>543
    静謐ちゃんと巽の関係はもうなんか尊い...ってなる...。触れても死なない人をずっと探してたはずの暗殺者が触れたら死ぬ人を殺した瞬間から好きになって、死んだ男は死後も変わらなかったんだよ...
    巽の行為は無駄だったかもしれないけど、無意味ではなかったんだよなあ。一般人の足掻きが巡り巡って色んな人に影響与えたんだ

  • 585名無し2017/11/11(Sat) 21:03:48ID:gzOTIxMTk(12/20)NG報告

    ナイジェルさんもよかったよ。
    ただの典型的な魔術師かと思ったらね、
    強大すぎる愛歌(あいて)に立ち向かったんだからなー!

  • 586名無し2017/11/11(Sat) 21:04:37ID:A2MTA2NTg(1/1)NG報告

    >>561
    今の所前の記憶が残ってる鯖って誰がいるっけ?

  • 587名無し2017/11/11(Sat) 21:04:42ID:QwNzMwMjc(3/7)NG報告

    >>563
    こう、弱点や手筋を見極めたもの(孔明・ホームズ・アンデルセン・鷹の瞳など)と、極まった集中力からの冴え渡る一撃(ラーマなど)、ラッキーヒットの確率UP(つまり運が上がる…女神系はこの感じ?)
    って感じに数種類あるイメージかな、個人的には。

  • 588名無し2017/11/11(Sat) 21:06:13ID:ExMjAwNzM(1/9)NG報告

    >>568
    直観がスター獲得なのは「おっ今丁度攻められるな。攻め込むか」ってことなのかな。
    メタ的に言ってもコマンドカードを見てから攻め手を確定させるためだし。

  • 589名無し2017/11/11(Sat) 21:06:24ID:E2NzI0NTY(1/1)NG報告

    俺は出会いは全てかけがえのないものでただ一つのだけではなく無数の出会いが積み重なって結末を導くものだと思ってるのでそういうのはあまりないなぁ
    セイバーと士郎だって二人の出会いだけではあの結末には至れなかっただろうし、俺はどんな形であってもこの出会いが彼らにとってそういう結末に向かうかけがえのない出会いの一つでありますようにと願うだけだ

  • 590名無し2017/11/11(Sat) 21:06:33ID:IwMjcyODI(6/16)NG報告

    >>587
    アヴェンジャーのクラススキルの忘却補正のクリティカルってどれっぽい?

    幸運か…?

  • 591名無し2017/11/11(Sat) 21:06:43ID:kzNjEwMjM(2/2)NG報告

    >>586
    エクストラ鯖は大体残ってる感じじゃない?

  • 592名無し2017/11/11(Sat) 21:07:25ID:U4OTU5NDA(2/2)NG報告

    >>530
    平行世界の記憶は流石に引き継がないだろ?
    マイルームの言及はファンサービスの可能性も高いから考察に入れていいのか微妙よね

  • 593名無し2017/11/11(Sat) 21:07:39ID:g1MzE2NDY(5/5)NG報告

    というかサーヴァント側しても、生前の自分と呼び出された自分とが全く同じかというと違うわけだしね。死の直前までの記憶を有しているのに全盛期の肉体かつ一側面を切り出した状態として存在しているわけだから不思議な気分なんだろうな。
    霊体化とか未知の体験なのだろうし…
    聖杯からの知識とかやたらと頑丈な肉体と身体能力とか
    うーん、あまり詳しくないから間違った認識かもです。
    訂正なりお願いしまーす!

  • 594名無し2017/11/11(Sat) 21:08:44ID:U1MDM1MTc(2/2)NG報告

    >>548どこの世紀末覇者先輩ですかねぇ…

  • 595名無し2017/11/11(Sat) 21:08:55ID:Y4MjUwOTg(1/7)NG報告

    そこら辺考えると沼るけどアニメゲーム小説にでているキャラクターと特異点とカルデアで召喚されたキャラクターは同じ容姿、精神を持っている別人物なんだよね。
    記憶に関してはもっていたり持っていなかったりだけど自分からみれば容姿精神記憶が一致していれば同一人物のように見えても仕方がないが、自分と全く同じ自分がいた場合それは自分と認められるかと考えれば答えはNOでしょ?
    だからサーヴァントにたいしてははじめまして、さようなら、はじめまして。の関係になる。

  • 596名無し2017/11/11(Sat) 21:09:03ID:I2MDk1NzM(6/47)NG報告

    >>590
    絶対忘れない憎しみを上乗せするから会心の一撃が一層ヘビーになるとか?

  • 597名無し2017/11/11(Sat) 21:09:05ID:M3Nzk2MDg(6/11)NG報告

    型月って「無駄」なことは肯定するけど決して「無意味」なものはないというコンセプトが多い気がする
    正直そういうのは嫌いじゃない

  • 598名無し2017/11/11(Sat) 21:09:30ID:E4NjU1OTY(5/14)NG報告

    >>586
    ステイナイト組は全員覚えてるよ
    ゼロ組もそれとなく覚えているみたいだし…
    覚えている奴いすぎて書けん…

  • 599名無し2017/11/11(Sat) 21:09:39ID:ExMjAwNzM(2/9)NG報告

    >>583
    というか普通の聖杯戦争でもランスロット(セイバー)とランスロット(バーサーカー)の邂逅みたいなことがあるんじゃないの?

  • 600名無し2017/11/11(Sat) 21:09:50ID:g4OTc3MTA(4/4)NG報告

    >>543
    これでようやく静謐ちゃんをじっくり愛でることができるようになったわけだが。
    そもそもパラケルススの言う霊器の在り方が違うとはどういうことなんや?
    静謐のハサンは愛を得ればそれとともに眠り座に記録を持ち込まない、という性質を持つって話?

  • 601名無し2017/11/11(Sat) 21:10:00ID:YyNTM4OTQ(11/28)NG報告

    >>586
    個人的に記憶が残ってるサーヴァント筆頭はカルナさんかな

  • 602名無し2017/11/11(Sat) 21:10:31ID:I2MDk1NzM(7/47)NG報告

    >>548
    40秒で支度しな!

  • 603名無し2017/11/11(Sat) 21:10:44ID:kwNzg5ODc(1/5)NG報告

    >>597
    アンコのギル言峰のやりとり思い出す言葉、やりますねぇ

  • 604名無し2017/11/11(Sat) 21:11:26ID:E4NjU1OTY(6/14)NG報告

    >>601
    カルナさん何かとあると「ジナコがやっていた」「ジナコが言っていた」とか言うもんな。
    もーなんでそんなに鮮明に覚えているんだが(ニッコリ)

  • 605名無し2017/11/11(Sat) 21:11:30ID:YyNTM4OTQ(12/28)NG報告

    >>598
    セイバーはまた違くないか
    出会いがあることは知っているけど

  • 606名無し2017/11/11(Sat) 21:11:59ID:YxMTg0MTE(4/5)NG報告

    >>592
    そういえば座に並行世界とか関係あるんだろうか?
    というかFGO基準だとしても天草がルーラーをやっていたり、監獄塔で二人が気まずそうだったりする時点でカルデアのジャンヌや天草はApocryphaの二人なのでは?

  • 607名無し2017/11/11(Sat) 21:13:14ID:IwMjcyODI(7/16)NG報告

    >>596
    ダメボが増える感じか、納得。

    やっぱりちょっと困るのはアンリが憎悪って違和感あるんだけど事情がだいぶ違うのかな、アイツは。

  • 608名無し2017/11/11(Sat) 21:13:27ID:kxNTQ2NDg(26/34)NG報告

    UBWのtrueのセイバーだとしっくりと来てたんだけど関係ないのね

  • 609名無し2017/11/11(Sat) 21:13:42ID:ExMjAwNzM(3/9)NG報告

    >>600
    愛を得たそれはもはや“静謐のハサン”ではないから”静謐のハサン”の座に持ち込まれないってことじゃない?

    悲恋をもって英霊となった存在であり、そのコピーたるサーヴァントとしては愛を持った時点で定義から外れてしまうとかそういうの。

  • 610名無し2017/11/11(Sat) 21:14:42ID:Q1NTc2OTE(10/15)NG報告

    >>561
    fgo時空は特殊だからね(アタランテ幕間より)その影響で記憶を持ってくるサーヴァントもいる。おぼろげながらも持っているのが☆4ネロとキャス玉藻とランエリ。そもそも座にまで影響してるのがカルナさん。そう考えるとジナコとの出会いって最早エルメロイ二世と同じく世界の確定事項なのでは?と思えてくる。

  • 611名無し2017/11/11(Sat) 21:15:23ID:Y4MjUwOTg(2/7)NG報告

    >>597
    ああ、そうだな……

  • 612名無し2017/11/11(Sat) 21:16:20ID:U2OTg5Nzc(10/13)NG報告

    >>606
    座は普通に平行世界も網羅してるよ、Fakeでギルも言ってるけど
    本来は座が情報にフィルターをかけるけど人理焼却の影響で機能しきれてない

  • 613名無し2017/11/11(Sat) 21:16:32ID:AyNTU1NjI(1/4)NG報告

    >>600
    静謐のハサンは「自分が触れても死なない人を探す」ことが行動原理だった
    厳密に言えば「自分に触れて愛してくれる人」を目的としていた
    でも本質的に静謐にとって触れる触れないではなく「愛する人を得る」ことが最重要だった
    目的も、原動力も、愛を得ることが全て行き着く

    だから愛を得た静謐のハサンは呼ばれない
    だって愛を得るという夢が叶ったから。目的を達成したから
    その為に次にまた呼ばれる静謐のハサンは「愛を知らない静謐のハサン」になる

    と、個人的に解釈している

  • 614名無し2017/11/11(Sat) 21:16:41ID:Q0MzI2NzE(4/9)NG報告

    >>593
    その辺はアーラシュさんが割とリアクションしてたな
    自分がサーヴァントだって自覚はあって生前の自分とは違うが、「俺は俺じゃないが俺によく似て再び世界にある」と言ってた

    アーラシュさん現代への反応といい、こういう描写多いよね

  • 615名無し2017/11/11(Sat) 21:17:08ID:kwNzg5ODc(2/5)NG報告

    >>610
    座に影響与えるほどのショックとか
    ルチャみたいに

    まあ、運命的出会いの方がファン的には嬉しいものだが

  • 616名無し2017/11/11(Sat) 21:17:11ID:kxNTQ2NDg(27/34)NG報告

    >>610
    エクストラ勢は未来から来てる(並行世界の)こともあるのかな

  • 617名無し2017/11/11(Sat) 21:17:23ID:IyNzU4Mzg(9/11)NG報告

    切嗣のスキラゲ本格的に始めるか...寵愛上げると使い心地変わるって聞くし

  • 618名無し2017/11/11(Sat) 21:18:33ID:IxNjQ0MjY(1/1)NG報告

    >>606
    座は平行世界共通
    だけど、月姫世界とかはその平行世界に含まれてない気がする……

  • 619名無し2017/11/11(Sat) 21:19:44ID:I3NzIxODk(30/37)NG報告

    まあFGOはスパロボみたいなお祭りゲーなんで記憶云々とか細かい事はそこまで気にしない方がええな
    前に召喚された時はあんな事があった、こんなマスターがいた、あの鯖とは因縁がある
    みたいな過去作を読んでるプレイヤーがニヤニヤ出来ればいい

  • 620名無し2017/11/11(Sat) 21:19:51ID:U4NDY2Mzc(3/5)NG報告

    >>600
    「この愛は"この私"が得たもの "他の私"には渡さない」
    論理的な理屈付けではないけど自分はこう思うことにした

  • 621名無し2017/11/11(Sat) 21:20:25ID:I2MDk1NzM(8/47)NG報告

    >>607
    アンリマユのは不意打ちスキルなんだってさ

  • 622名無し2017/11/11(Sat) 21:21:45ID:M3Nzk2MDg(7/11)NG報告

    英霊の座
    サーヴァント
    その記憶と記録の違い
    霊基のあり方

    実はパラケルススが一番その内容を理解してるっぽいのよね

  • 623名無し2017/11/11(Sat) 21:22:15ID:YyNTM4OTQ(13/28)NG報告

    アンリの四夜の終末:EXみたいなFGOに存在しないスキルってどのくらいあるんだろう

  • 624名無し2017/11/11(Sat) 21:22:16ID:A2MDg4MjY(1/1)NG報告

    >>607
    アンリの憎悪は永遠不滅って彼自信が言ってたべ

  • 625名無し2017/11/11(Sat) 21:22:59ID:Y4MzMzNjc(2/6)NG報告

    >>466
    印象に残ったバトルは大体挙げられたので、他のにすると、3章のヘクトールかな。当時は強いフレンドも自前のセイバーも殆ど居なくて、スタンとnp減に苦戦させられた。そういうAIでも搭載してんのかってくらい宝具撃てる鯖に決まったな。プラスしておじさんキャラが好きなもんだからかなり印象に残ってる。

  • 626名無し2017/11/11(Sat) 21:23:30ID:E4NjU1OTY(7/14)NG報告

    ヴラド三世は本当にきのこの愛の有り様を具現化したキャラだから本当にやばいよね…
    FGOで好きになった人は是非EXTRAの凛ルートをやってくれ

  • 627名無し2017/11/11(Sat) 21:24:22ID:kwNzg5ODc(3/5)NG報告

    >>621
    うん、仮にも質問してるんだから、最低限fgoマテを見返してはいるのだけどさ。

    クラススキルって、そんなに内容が変化するものなの?もっと隠してるんだろ?って疑いたくなってね。

  • 628名無し2017/11/11(Sat) 21:24:41ID:I2MDk1NzM(9/47)NG報告

    >>623
    存在しない表記は今のところそれくらいなんだよね。

  • 629名無し2017/11/11(Sat) 21:24:46ID:I0MDc3MzA(3/6)NG報告

    >>606
    天草は幕間でApo世界を経ていることを明言しているよ

  • 630名無し2017/11/11(Sat) 21:24:48ID:Q0MzI2NzE(5/9)NG報告

    >>621
    相手「なんやアイツよっわ...忘れてもええか^^」
    こういうことなんだろうか

  • 631名無し2017/11/11(Sat) 21:25:40ID:kxNTQ2NDg(28/34)NG報告

    >>623
    弁慶のくろがねの博
    まだ生きてる設定かどうかは知らぬ

  • 632名無し2017/11/11(Sat) 21:26:10ID:Q1NTc2OTE(11/15)NG報告

    >>613
    そもそも英霊が召喚に応えてサーヴァントが召喚されるからね。英霊が召喚に応えなければサーヴァントは召喚されない。召喚に応じる理由があるのだ。ないのに召喚されるわけがないさ。多くの英霊の目的は聖杯で願いを叶えること。だから聖杯戦争で召喚に応じる。例外も結構いるけどね!ギルとかクー・フーリンとか!
    ギャラハッドとかが基本は召喚されないのはそういうことなのだ。(たしか聖杯もう持ってるから召喚されないだったっけ?)

  • 633名無し2017/11/11(Sat) 21:26:43ID:kwNzg5ODc(4/5)NG報告

    >>624
    情報ありがとう。

    じゃあやっぱり>>621のあるような説明だけってのは不思議だな?
    ちょっと疑問をこじつけてる感あるけどさ。

  • 634名無し2017/11/11(Sat) 21:28:20ID:I2MDk1NzM(10/47)NG報告

    >>627
    ?質問してるのはIwMjcyODIの方では?まぁバサニキはルーン魔術で対魔力Bを再現してるし、クラススキルって割とそういう縛りないんじゃない?マーリンの単独顕現、一部のアサシンライダーなどの単独行動、メルトの騎乗(意味深)も然り。

  • 635名無し2017/11/11(Sat) 21:29:34ID:I2MDk1NzM(11/47)NG報告

    >>630
    割とありそうで困る

  • 636名無し2017/11/11(Sat) 21:29:43ID:A3NDQ0Nzg(12/33)NG報告

    >>622
    やっぱキャスター勢は色々と詳しいよね

  • 637名無し2017/11/11(Sat) 21:30:49ID:IwMjcyODI(8/16)NG報告

    >>634
    電波の調子が悪くて混ざってたっぽい。同じ人です。迷惑かけてすまん。

    多少スキルの値に変化あるのもfgoオリジナルなのかな?

  • 638名無し2017/11/11(Sat) 21:30:49ID:Y4MzMzNjc(3/6)NG報告

    >>543
    静謐ちゃんってこんな凛々しい顔もするんだな。蒼銀は読んでなかったから知らなかったけど、凄く、良いな。よし、蒼銀買って、ついでに三臨で止まってた静謐ちゃんレベマにするか!

  • 639名無し2017/11/11(Sat) 21:31:03ID:IzNzM0NDk(5/5)NG報告

    >>622
    周知している面子はそこそこいそうなのだが何分教えてくれそうなのが少な過ぎる!
    ロマニは自分がサーヴァントだったなんて匂わせるわけにはいかないしなぁ

  • 640名無し2017/11/11(Sat) 21:32:24ID:QwNzMwMjc(4/7)NG報告

    >>590
    巌窟王が特別に運を呼び込むスキル(窮地の智慧)を持つので、幸運とは違うと思うな。「相手は忘れている」:「復讐者は覚えている」…この意識差から、相手としては身構えてない状況から反撃をもらう事の衝撃って言えばいいかな?

    語弊があるかもしれないが、巌窟王は正統なアヴェンジャーっていうか…歪みとか人々のの意思の介在なしに元からそうなイメージがあって。クラス特性を考えるなら、基準として考えても良いんじゃないかな?と思ったり。

    長くなってすまない。

  • 641名無し2017/11/11(Sat) 21:33:22ID:M2MDI5MjE(2/6)NG報告

    >>609>>613>>620
    静謐ちゃん、可愛いな。例えば彼女が受肉してぐだ男と現世で暮らしたとしても、その幸せの記憶は次の召喚された彼女には受け継がないわけか。

    ところでここで相談させてもらった、アガルタのヒュドラ周回。3ターンキルができるようになったよ。

  • 642名無し2017/11/11(Sat) 21:33:44ID:AyNTU1NjI(2/4)NG報告

    この説得力のある頼もしい説明役よ
    伊達に中世最高峰の魔術師じゃないなって

  • 643名無し2017/11/11(Sat) 21:33:58ID:M2MDI5MjE(3/6)NG報告

    >>641
    失礼、画像を貼り忘れた

  • 644名無し2017/11/11(Sat) 21:35:01ID:I2MDk1NzM(12/47)NG報告

    >>637
    まあそこはカルデアに来てから研鑽したからって解釈してる。ネットゲームで自分のアバターを色んな装備で固めていく感じで。

  • 645名無し2017/11/11(Sat) 21:35:57ID:I3NzIxODk(31/37)NG報告

    >>569
    よし、広告も出しておこうか

  • 646名無し2017/11/11(Sat) 21:36:40ID:IwMjcyODI(9/16)NG報告

    >>640
    エドモンがアヴェンジャーの標準的(クラスとして)な存在か…確かそんな触れ込みあったよね?ガチャバナーだっけ?

  • 647名無し2017/11/11(Sat) 21:36:59ID:YyNTM4OTQ(14/28)NG報告

    >>630
    ???「やだ……私の先輩弱すぎ…」

  • 648名無し2017/11/11(Sat) 21:37:07ID:ExMjAwNzM(4/9)NG報告

    >>643
    凸カレ三枚って…ヒエッ

  • 649名無し2017/11/11(Sat) 21:38:39ID:YyNTM4OTQ(15/28)NG報告

    >>645
    (これ絶対エミヤver出るやつだ)

  • 650名無し2017/11/11(Sat) 21:38:43ID:I2MDk1NzM(13/47)NG報告

    >>641
    単体宝具を二発叩き込む発想はヒュドラ単独出現ならではの工夫か、その発想はなかった。やりますねぇ、参考にさせてもらいますわぁ。

  • 651名無し2017/11/11(Sat) 21:38:46ID:kwNzg5ODc(5/5)NG報告

    >>644
    鯖って成長するんだっけ(勘違いならすまないです)

  • 652名無し2017/11/11(Sat) 21:38:54ID:ExMjAwNzM(5/9)NG報告

    >>645
    「早速花の魔術師とやらに連絡取らなきゃ!」

  • 653名無し2017/11/11(Sat) 21:39:15ID:Y1NjM3NTA(4/4)NG報告

    >>645
    抑止力「ふむ」

  • 654名無し2017/11/11(Sat) 21:39:57ID:c2NTI5MTc(12/14)NG報告

    >>652
    すみません、それは男のマーリンの連絡先なんですよ

  • 655名無し2017/11/11(Sat) 21:40:31ID:YyNTM4OTQ(16/28)NG報告

    >>646
    バナーは復讐者としての知名度とかじゃなかったっけ
    あれ?どうだったかな

  • 656名無し2017/11/11(Sat) 21:40:58ID:gzOTIxMTk(13/20)NG報告

    >>652
    (無言のエクスカリバー)

  • 657名無し2017/11/11(Sat) 21:41:05ID:MzNzA5MTM(2/2)NG報告

    蒼銀は良いですよ
    静謐ちゃんだと殺した時からあなたの事が好きだった、も良いけど
    その直前の私でごめんね、って台詞も凄い綺麗でな
    あとパラケルススが本当に好き

  • 658名無し2017/11/11(Sat) 21:41:45ID:U2OTg5Nzc(11/13)NG報告

    >>623
    使用できないスキルって事なら
    文明浸食、竜の息吹、召喚術、ソロモンの指輪、無力の殻、耐毒、聖人、畏怖の叫び、魔力防御とか
    敵専用も入れると汚染とか黒の祝福とかまだあるけど

  • 659名無し2017/11/11(Sat) 21:41:56ID:YyNTM4OTQ(17/28)NG報告
  • 660名無し2017/11/11(Sat) 21:43:04ID:Y4MjUwOTg(3/7)NG報告

    >>651
    そこに種火があるじゃろ?

    冗談です。エミヤの宝具を見るにグングニルをブチ込まれた現代人というファンタジーは考えにくいから肉体はともかく記憶、経験とかは蓄積するんじゃなかろうか。

  • 661名無し2017/11/11(Sat) 21:43:56ID:EwMTkyMjA(1/1)NG報告

    >>651
    チーズを克服した女王がおったじゃろ

  • 662名無し2017/11/11(Sat) 21:44:00ID:AxMzQwODM(5/24)NG報告

    今日の天草


    チャレンジ編

  • 663名無し2017/11/11(Sat) 21:44:32ID:YyNTYxNjA(2/2)NG報告

    >>652
    貴女どちらかと言えばビーストとして狩られる側でしょう?

  • 664名無し2017/11/11(Sat) 21:44:39ID:ExMjAwNzM(6/9)NG報告

    >>659
    やるわけないだろうと思うのだがマーリンクラスの幻術なら秋葉様の胸も…

  • 665名無し2017/11/11(Sat) 21:44:57ID:YyNTM4OTQ(18/28)NG報告

    >>658
    使用されない系はよくみるけど、アンリのは存在しない表記だったから、他にもあるのかな〜って

  • 666名無し2017/11/11(Sat) 21:45:15ID:gzOTIxMTk(14/20)NG報告

    >>659
    せいはいくん「もー当主様の胸を大きくするのは無理だよー」

  • 667名無し2017/11/11(Sat) 21:45:37ID:I3NzIxODk(32/37)NG報告

    >>648
    えっ、凸カレってそんなドン引きされるん?(´・ω・`)

  • 668名無し2017/11/11(Sat) 21:45:38ID:I2MDk1NzM(14/47)NG報告

    >>651
    オルタ化して十二の試練と神性が十二の栄光に変化したり、隠された第三宝具が使えるようになったり。その場にいた槍兵をぶん投げる「回転して突撃する蒼い槍兵(ブーメランサー)」が生まれる世界だし、そう頭硬くしなくてもいいんよ。気にしてはいけない。キミ、啓蒙をもっと高めたまえよ……脳内に瞳を作りたまえよ……そう……一緒にヤーナムで交信しなさいよ……

  • 669名無し2017/11/11(Sat) 21:46:15ID:Y3Nzg4NDc(1/1)NG報告

    >>652
    マーリンに頼まれて来た者なのですが…

  • 670名無し2017/11/11(Sat) 21:46:16ID:IwMjcyODI(10/16)NG報告

    >>655
    wikiだから微妙かもだがエドモンを見返して来た。もしかするとだけどアヴェンジャーに呼ばれる基準って呪い系宝具を持ってくる奴らか…?

    でも、アンリって第三次聖杯戦争のときは宝具ないんだっけか…。

    >>659
    そうか…成長出来ないのか。

  • 671名無し2017/11/11(Sat) 21:46:17ID:g3Nzg4Mzg(1/1)NG報告

    パラさん好きが結構いて嬉しい

  • 672名無し2017/11/11(Sat) 21:46:26ID:M3Nzk2MDg(8/11)NG報告

    >>645
    まぁ例えるならプロトセイバーって
    ・獣退治で素晴らしい業績を上げた伝説の狩人
    ・多くの害獣を退治して定年退職を申し出て新居にお引越し
    ・しかしそこで新たな依頼が舞い込んでくる
    ・定年退職をした身ではあるが、再雇用されることに
    ・見知らぬ新しい土地で、愛する者の為に、獣に苦しむ人々の為に狩人は立ち上がる

    みたいな感じだからね……

  • 673名無し2017/11/11(Sat) 21:46:29ID:I2MDk1NzM(15/47)NG報告

    >>667
    わざわざ画像を見せつけるメンタルはドン引きものかな

  • 674名無し2017/11/11(Sat) 21:47:55ID:c2NTI5MTc(13/14)NG報告

    >>667
    なぜドン引きされないと思ったのか

  • 675名無し2017/11/11(Sat) 21:48:29ID:Y2MTUwMTk(1/4)NG報告

    だがこのTシャツを着ればあら不思議
    秋葉様でも巨乳になれます

  • 676名無し2017/11/11(Sat) 21:48:33ID:AxMzQwODM(6/24)NG報告

    >>662
    先日弟子1号と2号を屠った悪しきデーモンに天草くんが挑む!

  • 677名無し2017/11/11(Sat) 21:49:39ID:ExMjAwNzM(7/9)NG報告

    >>672
    これ知ってる!洋画でよくある古き良きお約束だ!

  • 678名無し2017/11/11(Sat) 21:50:30ID:YyNTM4OTQ(19/28)NG報告

    >>675
    ………。(横から見る)

  • 679名無し2017/11/11(Sat) 21:50:45ID:I3NzIxODk(33/37)NG報告

    >>659
    前にこんなコピペを見た

    「諦めねぇ限り、夢は必ず叶う!」
    「じゃあ月姫リメイクも!?」
    「そいつぁ分かんねぇなぁ……」

  • 680名無し2017/11/11(Sat) 21:51:05ID:Y4MzMzNjc(4/6)NG報告

    >>640
    これを見てちょっと思ったのが、人間って自分のした悪い事ってなるべく忘れたいじゃない?それを速める効果があるスキルって事かも。ジャックちゃんの霧夜の殺人と似た感じで。

  • 681名無し2017/11/11(Sat) 21:51:28ID:I2MDk1NzM(16/47)NG報告

    >>678
    (無言の目つぶし)

  • 682名無し2017/11/11(Sat) 21:53:05ID:gyMzI2OTY(1/2)NG報告

    >>667
    管理人のマーリン宝具5と凸カレ3枚とではどっちがヤバいのか?(金額的に)

  • 683名無し2017/11/11(Sat) 21:53:34ID:Q1NTc2OTE(12/15)NG報告

    >>665
    そもそもそれってバゼットの願いと冬木の大聖杯によるバックアップがあってのものじゃなかったっけ?

  • 684名無し2017/11/11(Sat) 21:53:46ID:M2MTYzNjg(1/1)NG報告

    コラ画像って難しいのね(´・ω・`)
    素材が集まらん

  • 685名無し2017/11/11(Sat) 21:54:08ID:U2OTg5Nzc(12/13)NG報告

    >>665
    存在しないではなくて失われたなら
    ネロの[夏に夢を]があるな

  • 686名無し2017/11/11(Sat) 21:54:42ID:A3NDQ0Nzg(13/33)NG報告

    >>679
    そこは言い切ってくださいよ船長!?

  • 687名無し2017/11/11(Sat) 21:55:34ID:AxMzQwODM(7/24)NG報告

    >>676
    このデーモン……手ごわい!
    しかし洗礼詠唱が効くなら天草くんの敵ではなかった

  • 688名無し2017/11/11(Sat) 21:56:08ID:IwMjcyODI(11/16)NG報告

    >>680
    相手の悪逆を忘れさせるスキルってこと?違うな。

    憎悪が晴れないのはアヴェンジャーのみで、他の人は…マスターは忘れるようにする?

    検討違いかもだけど悪性をテーマにした場面、特異点でエドモンがよく出てくるのはこの為?

  • 689名無し2017/11/11(Sat) 21:56:34ID:QwNzMwMjc(5/7)NG報告

    >>659
    ニトクリスの2までと3を見比べて、大きくなってるようには私には見えぬ…
    うちのニトクリスが特殊なのか…?

  • 690名無し2017/11/11(Sat) 21:57:34ID:I2MDk1NzM(17/47)NG報告

    >>683
    アンリの右歯噛咬(ザリチェ)左歯噛咬(タルウィ)も士郎(の恐らく夫婦剣)あっての武器なのに今回持ち込んでるし、(そういう意味では士郎は実装されているのか?)そこら辺の違いは謎なんだよな。青い刺青といい今後明かされるといいんだけど。

  • 691名無し2017/11/11(Sat) 21:57:35ID:E5NTY0MzA(7/12)NG報告

    >>682
    恒常で確率的に出やすい星5礼装だけどピックアップなしのカレスコ
    一方、期間限定でピックアップはあれど確率アレな星5鯖のマーリン
    違いはあれどその条件ならどっちも地獄だよ

  • 692名無し2017/11/11(Sat) 21:57:55ID:YyNTM4OTQ(20/28)NG報告

    >>682
    管理人今年の夏の時点で凸カレ7、8枚あったはずだぞ

  • 693名無し2017/11/11(Sat) 21:57:58ID:Q5MDcxNzI(12/15)NG報告

    >>680
    よくよく考えたら
    Fateってキン肉マン的な楽しみ方するのが正解かなぁと
    思い始めてる

  • 694名無し2017/11/11(Sat) 22:00:04ID:g4Njk2NzE(2/10)NG報告

    カレイドスコープって都市伝説じゃないんですか?

  • 695名無し2017/11/11(Sat) 22:00:42ID:A3NDQ0Nzg(14/33)NG報告

    >>694
    うちのガチャには入ってないナー

  • 696名無し2017/11/11(Sat) 22:02:11ID:Q3Nzk2MjY(1/1)NG報告

    >>693
    ?????「バーカ!どっちが強いかじゃねぇ。戦いっていうのはなあ、のりのいい方が勝つんだよ!」

  • 697名無し2017/11/11(Sat) 22:04:12ID:A2NTY4NzY(31/31)NG報告

    >>669
    これコラ?

  • 698名無し2017/11/11(Sat) 22:04:21ID:IwMjcyODI(12/16)NG報告

    >>690
    マテのネコタワワ先生のコメにも「なぜ変色するのか」知らないってあるね。
    アヴェンジャー関連なのか人類悪に対する必要悪関連なのか…。

  • 699名無し2017/11/11(Sat) 22:04:39ID:AxMzQwODM(8/24)NG報告

    >>697
    Fate/Labyrinthって奴

  • 700名無し2017/11/11(Sat) 22:05:03ID:Y4MzMzNjc(5/6)NG報告

    >>688
    >>693
    ちょっとした思いつきだからそんな真剣にならんでもええよ…!ただ「補正」ってからには何かしらを高める(低くする?)効果が有るのかなって。自分が想定してたのは、忘却補正持ちに悪事を働いたら、相手の思考が「あ〜やだやだ、こんなの早く忘れよう」って方向に誘導されて、いつのまにか記憶から消えてる感じじゃないかなと。そんで復讐者の方には、ステータスアップとかの追加効果みたいな。

  • 701名無し2017/11/11(Sat) 22:05:18ID:QwMzg1MQ=(2/2)NG報告

    礼装の種類が増えた今だと、欠片やらカレスコやらを狙って引くのも昔より難しくなったよなあ
    欠片はCCC関連のPUの時にPUされた記憶があるけど、カレスコはPUとかあったっけ?

  • 702名無し2017/11/11(Sat) 22:05:19ID:M3Nzk2MDg(9/11)NG報告

    実際、気持ちが強い者が勝つってのは王道だよね
    特に互いの能力、力量が互角なら勝敗を分かつのは勝利への執念に他ならない

  • 703名無し2017/11/11(Sat) 22:05:21ID:IzNTk0OTE(9/11)NG報告

    >>694
    やーいお前の幸運Eー!
    俺なんて凸カレスコをフレンドさんが持ってるもんねー!

  • 704名無し2017/11/11(Sat) 22:05:34ID:YyNTM4OTQ(21/28)NG報告

    >>697
    コラに見えるのか…

  • 705名無し2017/11/11(Sat) 22:08:18ID:IxOTM2MTI(3/3)NG報告

    >>693
    ぶっちゃけ昔から言われてるが【厨二ファンタジーキン肉マン=Fate】みたいなもんだから…
    その場とノリと勢いで進んで後で編集(三田さん)が頑張って調整するってとこまで一緒

  • 706名無し2017/11/11(Sat) 22:08:33ID:I2MDk1NzM(18/47)NG報告

    >>698
    アルテラのは書いてあったみたいなんだよね。まだ固まり切ってないからなのか、ネコタワワさんに前情報無しで描いてほしかったからなのか、私、木になります!

  • 707名無し2017/11/11(Sat) 22:09:15ID:k2MTE1NTI(1/2)NG報告

    >>695
    君の代わりにカレスコが出たとしても確率的にはおかしくないんだよね…な四天王を連れて来たよ!

  • 708名無し2017/11/11(Sat) 22:09:23ID:gyMjMyOTM(5/6)NG報告

    >>689
    最終再臨だぞ?

  • 709名無し2017/11/11(Sat) 22:09:34ID:Y5NTUyOTc(2/3)NG報告

    >>669
    中原さんの我が王は少年っぽい凜とした表情が多い印象ある。

  • 710名無し2017/11/11(Sat) 22:09:41ID:I2MDk1NzM(19/47)NG報告

    >>706
    木になるってお前、アストルフォじゃねえんだし、恥ずかしい…

  • 711名無し2017/11/11(Sat) 22:09:42ID:IwMjcyODI(13/16)NG報告

    >>700
    なるほどなぁ、より暗殺特化なアサシン(ハサン縛りもない)って感じか。

    クラス関連も、冬木のものとカルデアのもので異なる部分はあるのかもしれないけど同じ部分はあるだろうから…

    それで考える(妄想入ってるけど)とアハト翁は絶対奇襲成功出来るし、そもそも悪神アンリマユだし、勝ったやろみたいになったのかねぇ?

  • 712名無し2017/11/11(Sat) 22:10:01ID:AyNTU1NjI(3/4)NG報告

    >>697
    敵でFGOでお馴染みのあのサーヴァントの別側面が出てきたり
    あの真アサシンとキャスターが手を組む(HF的に)因果なチームで迷宮攻略する物語である

  • 713名無し2017/11/11(Sat) 22:10:20ID:IyNzU4Mzg(10/11)NG報告

    >>672 スネークかな?

  • 714名無し2017/11/11(Sat) 22:10:54ID:gzOTIxMTk(15/20)NG報告

    >>710
    この木なんの木―――――アストルフォーーーーウ!

  • 715名無し2017/11/11(Sat) 22:10:57ID:cyOTE1ODQ(1/4)NG報告

    >>690
    アンリの双剣は夫婦剣関係ないと思うぞ
    士郎もあれ投影する際には影の獣の爪と牙からで夫婦剣は一切連想していないし

  • 716名無し2017/11/11(Sat) 22:10:57ID:Y2MTUwMTk(2/4)NG報告

    凸カレなんて(まだ一枚しか)持ってないです

  • 717名無し2017/11/11(Sat) 22:11:22ID:I2MDk1NzM(20/47)NG報告
  • 718名無し2017/11/11(Sat) 22:11:59ID:YyNTM4OTQ(22/28)NG報告

    >>712
    prototypeの今後の内容にも関わってくるよね
    あとセイバーと愛歌が

  • 719名無し2017/11/11(Sat) 22:13:15ID:AyNTU1NjI(4/4)NG報告

    >>716
    そうか……そう……か

  • 720名無し2017/11/11(Sat) 22:14:22ID:AxMzQwODM(9/24)NG報告

    >>718
    緑茶かわいい

  • 721名無し2017/11/11(Sat) 22:14:31ID:Y5NTUyOTc(3/3)NG報告

    >>712
    事件簿からグレイが出てきたりもする。

  • 722名無し2017/11/11(Sat) 22:14:41ID:g4Njk2NzE(3/10)NG報告

    >>707
    聖女アウト、王インで

  • 723名無し2017/11/11(Sat) 22:14:48ID:I2MDk1NzM(21/47)NG報告

    >>715
    左右のは現界する際の元となった人物の特徴が色濃く出たもの、ってことだし、双剣で士郎に関わりがあるものって干将・莫耶ぐらいかなーと。

  • 724名無し2017/11/11(Sat) 22:15:18ID:ExNDEwMjQ(1/1)NG報告

    >>707
    なんでや!他はともかく依代はそこそこ当たりやろ!

    イラスト・性能の両方を含めた☆5礼装の人気投票とか開催したら、カレスコ・リミゼロ・フォーマル・イマジナリで上位4つ埋まりそう。

  • 725名無し2017/11/11(Sat) 22:17:21ID:UzNTgzNTE(1/4)NG報告

    >>707
    逆にウチは恒常星5礼装で唯一妄執が出ないなぁ
    あ、目覚め前さんはもういいです

  • 726名無し2017/11/11(Sat) 22:17:35ID:ExMjAwNzM(8/9)NG報告

    >>724
    欠片も追加しよう

  • 727名無し2017/11/11(Sat) 22:18:15ID:IwMjcyODI(14/16)NG報告

    >>706
    さっきから連投しまくっててすまねえ、少し纏まってからに気をつけようっと。

    「木」になるのは置いといてもあのきのこがホロウで考えた鯖の設定にまだ不確定な部分あるのかねぇ?
    いやまぁ、人類悪関連は最近になって情報として出されたものではあるけどネ。
    追加されるとかなら兎も角、大まかな設定は煮詰まってると思うけどなー(きのこに対する勝手な信頼と期待)

  • 728名無し2017/11/11(Sat) 22:18:16ID:gzNzA5MjM(1/1)NG報告

    >>724
    ケイネスと凸ドスコイは?

  • 729名無し2017/11/11(Sat) 22:18:32ID:Q0MzI2NzE(6/9)NG報告

    カレイドも欠片もリミゼロもイマジナリも黒聖杯も凸して6枚目も持ってるのに、フォーマルだけさっっっっぱり来ない。2枚しか持ってない上に最後に来たの2年前だ...

  • 730名無し2017/11/11(Sat) 22:18:57ID:I4OTg2MDQ(5/7)NG報告

    うちのガチャはリミゼロとイマジナリはそれなりに入ってるのに
    何故かフォーマルは入ってないんだよね…おかしいね?

  • 731名無し2017/11/11(Sat) 22:19:04ID:Y5OTY4ODQ(1/1)NG報告

    >>707
    でも目覚め以外はニッチな需要があるから……
    特に両端は高難易度や一部クラス相手には場合によってはカレスコより使える

  • 732名無し2017/11/11(Sat) 22:19:15ID:AwNTY0NDM(7/8)NG報告

    >>719
    柳生のお爺様もこれと同じ事出来るのかなと思うと、バトルグラの右手が途端に怖く思えてくる

  • 733名無し2017/11/11(Sat) 22:20:10ID:cyNzU0MTA(2/3)NG報告

    >>724
    月の勝利者ともう一つの結末を忘れるなんて・・・
    性能とイラストで結構分かれそうだね

  • 734名無し2017/11/11(Sat) 22:20:25ID:M3Nzk2MDg(10/11)NG報告

    思えば五百年の妄執が最後だったんだよなぁ、最大ATK値2400の礼装は
    今のところ2400礼装は「黒聖杯」「五百年の妄執」「月の勝利者」「もう一つの結末」の四枚しかない

    もう二年も経つのに、たった四枚しかない貴重な礼装であるんだよねゾォルケン礼装

  • 735名無し2017/11/11(Sat) 22:20:35ID:Q1NTc2OTE(13/15)NG報告

    >>707
    起源弾と目覚め前と聖者の依代強いやろ!
    え?五百年の妄執?俺では生かしきれないのでいらないです。

  • 736名無し2017/11/11(Sat) 22:20:58ID:AxMzQwODM(10/24)NG報告

    >>724
    起源弾ってイラストとテキストの素晴らしさで言ったらかなり上位礼装だと思うけどな

  • 737名無し2017/11/11(Sat) 22:21:27ID:I3NzIxODk(34/37)NG報告

    >>714
    アストルフォ君、抱きしめてあげなさい。

  • 738名無し2017/11/11(Sat) 22:21:37ID:Y4MjUwOTg(4/7)NG報告

    >>724
    意外と意見割れそう。
    自分は月の勝利者/もうひとつの結末が好き。キャラもそうだけど
    攻撃力2400のBorA+クリティカルアップで敵殴るの楽しい!

  • 739名無し2017/11/11(Sat) 22:22:14ID:UzNTgzNTE(2/4)NG報告

    >>724
    それでも私はケイネス先生に投票しよう!!

    みんなが頻繁に使う星5礼装トップ3は何かな?
    私は1.蒼玉の魔法少女 2.欠片 3.看板娘 カナ

  • 740名無し2017/11/11(Sat) 22:23:13ID:gyMzI2OTY(2/2)NG報告

    カレスコを5枚6枚と沢山持ってると楽過ぎて退屈にならないか?と思ったりもするが、実際どうなんでしょう?

  • 741名無し2017/11/11(Sat) 22:23:42ID:YyNTM4OTQ(23/28)NG報告

    なんだ、☆5礼装の話?
    なら自分はデンジャラス・ビーストを推そう
    フォウくんじゃないけどあれ良くない?こっちがビーストになりそう

  • 742名無し2017/11/11(Sat) 22:24:18ID:Q0MzI2NzE(7/9)NG報告

    >>735
    虫爺は最近はヤドカリとかに使い道出てたで。宝具封印は高難易度だと選択肢としてはあり
    あと最近流行りの状態異常強化のスキルとか宝具来たら一気に化けそう

  • 743名無し2017/11/11(Sat) 22:24:20ID:I3NDE4NzA(1/1)NG報告

    >>708
    ああ、最終の話か…。
    大分距離感が違うしな、くらいで流してたよ

  • 744名無し2017/11/11(Sat) 22:24:22ID:AxMzQwODM(11/24)NG報告

    カッコイイやろ?
    足掻いてきたって言葉とひび割れた窓に映る残像が切嗣の人生を端的に表してて好き

  • 745名無し2017/11/11(Sat) 22:26:35ID:U4NDY2Mzc(4/5)NG報告

    妄執さんおらんだら自分新宿の狼とか3倍ガウェインとか倒せんだわ
    うちの盾サーの爺だよ

  • 746名無し2017/11/11(Sat) 22:27:22ID:I2MDk1NzM(22/47)NG報告

    >>727
    まあfate自体staynightで完結して(hollowはエロゲーお約束のFDとして)深く掘り下げないつもりだったけど、虚淵さんやらその他諸々に刺激を受けて今みたいなオープンワールドにしたっていうし、色々見据えて詰め込んだり後付け可能な隙間を仕込んだりと忙しいんじゃないかね。FGO時空では冬木の扱いも特別だし、かつてのイスカンダルの時みたいにタイミングを見計らってるのかも。まあ内部事情なんて神(きのこ)のみぞ知ることだし、いつも楽しませてもらってるから待つけど、これじゃわたし、おばあちゃんになっちゃいますよ?

  • 747名無し2017/11/11(Sat) 22:28:15ID:IwMjcyODI(15/16)NG報告

    >>723
    一応両方とも悪神の名前を冠した武器とはあるが…士郎との関連性って分かりやすいのって何があったかなぁ?

    >>735
    妄執は複数揃えて剣豪で使いまくったな。勝手に和鯖縛りしてたせいもあって弓と殺が滅茶苦茶大変だったから重宝した。
    オススメは妄執弁慶。

  • 748名無し2017/11/11(Sat) 22:28:19ID:g4Njk2NzE(4/10)NG報告

    >>739
    ケイネス先生、なんかうまくいかないなって時に使うと大抵うまくいくようになるけど、自分が下手なんだなってこと自覚しちゃう…

  • 749名無し2017/11/11(Sat) 22:28:38ID:E5NTY0MzA(8/12)NG報告

    >>735
    妄執は高難度の耐久で壁役に持たせるといい活躍するぞ
    ネロ祭翁でネロに持たせて3回ガッツからの妄執で嫌がらせして戦ったわ(苦戦してないとは言ってない

  • 750名無し2017/11/11(Sat) 22:29:25ID:k2MTE1NTI(2/2)NG報告

    >>743
    ニトちゃんの胸の話だったら3臨で変わってるぞ

  • 751名無し2017/11/11(Sat) 22:29:43ID:Q5MDcxNzI(13/15)NG報告

    >>737
    アストルフォって体臭はしっかりオッサンってイメージある

  • 752名無し2017/11/11(Sat) 22:29:51ID:cyOTE1ODQ(2/4)NG報告

    >>723
    それどこで言われてたっけ?
    ホロウではアンリの付属物、獣の牙を模したもの、悪魔の牙を御神体として捧げたかもしれないとアーチャーは言ってたが

  • 753名無し2017/11/11(Sat) 22:32:07ID:IzODExNjY(8/27)NG報告

    >>702
    味方側最強格(というか所属組織の隊員中最強)のキャラが勝敗に関して「気持ちの強さは関係ないでしょ」と言い放ったジャンプ漫画もあってな
    まあその後に「勘違いするなよ、俺は気合の乗ったアツい勝負は大好物だ。けど、気持ちの強さで勝負が決まるって言っちまったら、じゃあ負けた方の気持ちはショボかったのかって話になるだろ」と本人からのフォローはあったが

  • 754名無し2017/11/11(Sat) 22:32:29ID:I2MDk1NzM(23/47)NG報告

    >>752
    能力
    本人曰く、「この世界すべてを探してみても俺より弱い英霊は存在しない」最弱の英霊。マスターであるバゼットの方がずっと強いと認めており、作中でセイバーと闘うも数回斬り合うのが精一杯であっさり倒された。
    しかし、「英霊クラスの超人であろうと、人間である限り俺には勝てない」とも豪語する(しかし、速さで「犬」と「蜘蛛」には敵わないとも述べている)。
    武装は「右歯噛咬(ザリチェ)」と「左歯噛咬(タルウィ)」という奇形の短剣。現界する際の元となった人物の特徴が色濃く出たもの。
    https://typemoon.wiki.cre.jp/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%A6

    探すの面倒だったから設定厨御用達のタイプムーンwikiからお借りした。

  • 755名無し2017/11/11(Sat) 22:32:33ID:E5NTY0MzA(9/12)NG報告

    >>740
    3ターン周回の難易度が下がるぐらいで、高難度を始めボス戦なんかではほぼ使わないな(カレスコ
    相撲みたいにNPチャージ+メリット効果持ちの方が役に立つ場面は多いぞ

  • 756名無し2017/11/11(Sat) 22:32:55ID:UzNTgzNTE(3/4)NG報告

    >>735
    妄執めっちゃ便利そうだがそうでも無いのかな
    ゲーティア戦やキアラチャレンジ、剣豪の妖術師戦の時とかに物凄く使いたかったんだけど

  • 757名無し2017/11/11(Sat) 22:33:21ID:ExMjAwNzM(9/9)NG報告

    >>732
    もっと凶悪にしよう

  • 758名無し2017/11/11(Sat) 22:35:02ID:Y4MzMzNjc(6/6)NG報告

    >>739自分のところは、欠片、魔性菩薩、ハロウィンプリンセスかな(カレスコは殿堂入りで除外。入れるなら一位)
    ただ好きな星5礼装だと大分様変わりするんだよな〜。スイートクリスタル、カルデアアニバーサリー、ファーストサンライズって感じに。記念系は気合い入れてくるよね。

  • 759名無し2017/11/11(Sat) 22:36:35ID:U4NDY2Mzc(5/5)NG報告

    実際のところタイプムーンwikiのソースとしての信頼性てどんなもんなの?
    前に表の記事でその辺疑問視されてたのは見たことあるけど

  • 760名無し2017/11/11(Sat) 22:37:02ID:cyOTE1ODQ(3/4)NG報告

    >>754
    それは知ってるがソース不明のもそこそこあるし多人数で編集してるから正確性に欠けてるんだよwikiは
    ここでしか見たことないからどこからそれが出て来たのかって話だな

  • 761名無し2017/11/11(Sat) 22:37:48ID:I4OTg2MDQ(6/7)NG報告

    起源弾って普段あまり使う事ないけど、ソロモン戦の時はすごく役に立ってくれた

  • 762名無し2017/11/11(Sat) 22:38:01ID:g2MDgzOTA(1/1)NG報告

    >>754
    この英雄並みでも人間なら殺/せるってので、アンリマユってお尻エル先輩とか人間時のロアやバルトメロイにも勝てるのかなっていつも思う

  • 763名無し2017/11/11(Sat) 22:39:28ID:IwMjcyODI(16/16)NG報告

    >>746
    確かに最初期に考えていた設定が今ほどでないにしても、こんだけfate人気が出なくとも、型月関連の作品は描いていたであろう(月姫続編はもっと早かったかも?)わけで、無理矢理捻り出した苦し紛れの設定って気もしないんだけどなぁー。
    きのこが設定を魅せるのが上手いだけで俺が騙されてることも十二分にあり得るのだろうけどね。

  • 764名無し2017/11/11(Sat) 22:40:15ID:E4NjU1OTY(8/14)NG報告

    >>761
    ソロモン戦ではダビデが異様に活躍してくれたよ(白目)

  • 765名無し2017/11/11(Sat) 22:40:47ID:AxMzQwODM(12/24)NG報告

    >>762
    単純な話、魔法使いや固有結界持ちでも人間であるなら勝てないってことでしょ?
    つまりエミヤはアンリマユに余裕で勝てるけど士郎はどんなに頑張っても負ける。
    あ、魔法使いでもゼル爺は死徒化してるんで除外で

  • 766名無し2017/11/11(Sat) 22:41:21ID:cyNzU0MTA(3/3)NG報告

    >>740
    うちの場合
    バサカ三騎で種火周回を脳死で回せるので、重宝してる

    宝物庫はサモさんシステムで凸1枚で十分だし
    修練場は推しで遊んでいるので不要
    イベントはイベント礼装なのでつけない
    ストーリーは前衛カレスコより他の霊装つけたほうが良い場面が多い

  • 767名無し2017/11/11(Sat) 22:41:24ID:I2MDk1NzM(24/47)NG報告

    >>760
    あぁ、そんな細かいところまで気になっちゃう人なのね。じゃあお互い性分の違いでこれ以上話しても平行線だし、わざわざテキストから掘り出してくるほど今元気ないから、この話はやめにしよう。

  • 768名無し2017/11/11(Sat) 22:41:36ID:U2OTg5Nzc(13/13)NG報告

    >>759
    参考には使えても確認には使えないかなぁ
    自分の記憶を補強するならともかく新情報のソースにするには不正確かな
    そのまま書き写してる訳じゃないから書き方で勘違いの問題で争ったり、ただの自分の考え書いてたのもあったし

  • 769名無し2017/11/11(Sat) 22:41:58ID:YxMTg0MTE(5/5)NG報告

    >>755
    俺は最後尾にヘラクレスwith凸カレスコが高難易度でのレギュラーやで
    最後尾まで行くときって「あぁ!あと少し殴れば倒せるのに!」と感じるケースが多々なのでヘラクレスが引きずり出されたならば問答無用でぶっぱするためにこの構成にしてる

  • 770名無し2017/11/11(Sat) 22:42:18ID:YzODA4MDQ(1/5)NG報告

    >>724
    初期勢はみんなお世話になってるドスケベ礼装ことハロプリは忘れたか

  • 771名無し2017/11/11(Sat) 22:43:34ID:AwNTY0NDM(8/8)NG報告

    >>757
    多分メリケンサック付ける必要無いんだよなぁ……

  • 772名無し2017/11/11(Sat) 22:43:50ID:E4NjU1OTY(9/14)NG報告

    我が家の爺を見て震えろ!

  • 773名無し2017/11/11(Sat) 22:43:58ID:IzODExNjY(9/27)NG報告

    ケイネスを装備ゲオル先生に付けてレベル調整すればほぼ確実に3ターン稼いで後続と交代できる盾役が作れると聞いた
    悲しいことに自分はケイネス先生を持ってないので実践したことはない

  • 774名無し2017/11/11(Sat) 22:44:20ID:Q0MzI2NzE(8/9)NG報告

    >>759
    自分で広く浅く調べるには便利だけどソースとしての信頼性はゼロやで。だって書き込む側の責任とかはツイッターのツイートと大差ないし、内容のソースがどこからかの明記もほとんどないし

  • 775名無し2017/11/11(Sat) 22:45:04ID:cyOTE1ODQ(4/4)NG報告

    >>767
    ソースにするにはそこは割と不正確だって話なんだが
    別のとこでも見た記憶があるってなら別にいいよ

  • 776名無し2017/11/11(Sat) 22:45:36ID:Q5MDcxNzI(14/15)NG報告

    >>759
    基本的にwikiはソースが無い情報は信用するなってのは常識

  • 777名無し2017/11/11(Sat) 22:45:44ID:IzOTAzNzY(1/2)NG報告
  • 778名無し2017/11/11(Sat) 22:46:55ID:YyNTM4OTQ(24/28)NG報告

    >>776
    となると管理人みたいにすぐ資料持ってこれるくらいのレベルにならないといけないのか

  • 779名無し2017/11/11(Sat) 22:47:19ID:E0NTkxNjM(2/2)NG報告

    しっかしこのままいけばこのスレも使い切ってしまうのでは…?

  • 780名無し2017/11/11(Sat) 22:48:00ID:A3NDQ0Nzg(15/33)NG報告

    >>684
    おお

  • 781名無し2017/11/11(Sat) 22:50:15ID:YzODA4MDQ(2/5)NG報告

    >>778
    せやで
    書籍ならまだいいんだけどゲーム内だと引っ張ってくるのも面倒くさいから管理人はすごい

  • 782名無し2017/11/11(Sat) 22:51:10ID:A3NDQ0Nzg(16/33)NG報告

    >>753
    あくまで拮抗してる場合のプラス要素その1なのだな

  • 783名無し2017/11/11(Sat) 22:52:25ID:UzNTgzNTE(4/4)NG報告

    >>761
    キャスターリンボ戦は起源弾握りしめた水着マルタさんが蹂躙してくれました

  • 784名無し2017/11/11(Sat) 22:52:55ID:A3NDQ0Nzg(17/33)NG報告

    >>775
    ソースはせめてネット上だけでも2つ以上欲しいよね
    実物があればそれに越した事はないが

  • 785名無し2017/11/11(Sat) 22:53:39ID:QwNzMwMjc(6/7)NG報告

    >>750
    布が後ろに引っ張って潰してるので、そこは妥当だと思うんだ。
    ぺったんこみたいな意見も見るので…まあ、深く気にしないでおく事にする。すまない。

  • 786名無し2017/11/11(Sat) 22:54:14ID:IzOTAzNzY(2/2)NG報告

    >>753
    戦闘だと格好良いんだけどね、このcv孔明は(DANGERダンガー事件やお年玉=金玉発言から目を逸らしつつ)
    まあワートリの戦闘は1に情報、2に人数、3に状況、4で地力で作中最強キャラが足の負傷と情報優位と初見殺しがあれば格下主人公と相討ちになる世界だから学生なのにキャラがシビアな考えになるのも是非もなし

  • 787名無し2017/11/11(Sat) 22:55:07ID:A3NDQ0Nzg(18/33)NG報告

    >>781
    ゲームとかなら「あのシーンで見た」とかあれば取り出しやすいんだが、あやふやだと難しいよね

  • 788名無し2017/11/11(Sat) 22:56:27ID:M3MTAzNjA(2/3)NG報告

    >>638
    FGOの静謐ちゃんはかわいいとか可憐さが強いが
    蒼銀の静謐ちゃんは色気とか綺麗さだとかそっち方面が強い印象

  • 789名無し2017/11/11(Sat) 22:57:44ID:IzODExNjY(10/27)NG報告

    >>782
    アキレウスのステゴロ空間でマスターもステータスも体格も一緒の条件で、とかなら十中八九気持ちで決まると言えるんだけどね

  • 790名無し2017/11/11(Sat) 22:58:02ID:E4NjU1OTY(10/14)NG報告

    スクショ見直してたら天草四郎が連れてきた極悪ピックアップの爆死画像を発見した。
    この下の2列も全てアーサー礼装なんだよ
    あいつ本当に許せん

  • 791名無し2017/11/11(Sat) 23:01:09ID:A3NDQ0Nzg(19/33)NG報告

    >>786
    ワートリとか色々見てると、やはり司令役1人の集団戦ってのは3対3が基本なのかな?

  • 792名無し2017/11/11(Sat) 23:03:16ID:EyNTYzNDU(1/1)NG報告

    >>765
    ギルは士郎に負ける
    アンリはどんなことがあろうと士郎に勝てる
    つまりアンリこそ真の最強サーヴァントなのでは?(暴論)

  • 793名無し2017/11/11(Sat) 23:03:33ID:YzODA4MDQ(3/5)NG報告

    >>787
    凛が解説してる時と地の文はだいたい何処だか思い出せない

  • 794名無し2017/11/11(Sat) 23:05:05ID:I3NzIxODk(35/37)NG報告

    >>792
    あやつはアヴェンジャーの中でも6本の指に入る奴よ……

  • 795名無し2017/11/11(Sat) 23:05:32ID:I2MDk1NzM(25/47)NG報告

    >>775
    確かにネットで探してみたけど無かったな。黙っていられないほど軽々しく考察を言ってしまってすまない。もしアンリが士郎の影響を受けてなくてほの武器を使っていたなら、境界云々の話の解釈も変わるし、気づかせてくれてありがとね。

  • 796名無し2017/11/11(Sat) 23:07:04ID:E4NjU1OTY(11/14)NG報告

    >>792
    そりゃああのアハト爺が勝つために呼んだやつなんだぜ!
    弱いわけないじゃないか!

  • 797名無し2017/11/11(Sat) 23:08:39ID:I2MDk1NzM(26/47)NG報告

    >>794
    今のところキングゥを除いたアヴェンジャー達
    アンリマユ、アルケイデス、巌窟王、邪ンヌ、ゴルゴーン、ワンコ
    …最下位じゃねぇか

  • 798名無し2017/11/11(Sat) 23:09:01ID:c2NTI5MTc(14/14)NG報告

    >>791
    4対4とかもあるし、5対5もあるけど描写の都合上、多すぎず少なすぎずの数が3対3なのでは?

  • 799名無し2017/11/11(Sat) 23:09:41ID:IzNTk0OTE(10/11)NG報告

    >>794
    おう中居くんの歌唱力みたいな表現やめーや

  • 800名無し2017/11/11(Sat) 23:09:45ID:Y4MjUwOTg(5/7)NG報告

    ザルチェとタルウィの記述どこでみたんだっけなーとコンマテ引っ張り出して読んでたら探してたラフ見つけて満足してしまった自分。

  • 801名無し2017/11/11(Sat) 23:11:25ID:U0OTk2MjQ(2/3)NG報告

    >>452
    apocrypha物語開始時の年代は2000年代としか言われてなかった気がする。

  • 802名無し2017/11/11(Sat) 23:12:23ID:M3MTAzNjA(3/3)NG報告

    >>750
    それについては絵師さんがツイッターでこう答えてる
    ttps://twitter.com/simasima_owl/status/830083442469515264

    ぶっちゃけ意識はしてなかったっぽい

  • 803名無し2017/11/11(Sat) 23:12:32ID:I2MDk1NzM(27/47)NG報告

    >>791
    悪い警察官といい警察官なぜか思い出した

  • 804名無し2017/11/11(Sat) 23:15:08ID:YzODA4MDQ(4/5)NG報告

    >>800
    何故レアルタで顔芸を追加してこのcgを追加しなかったのか…

  • 805名無し2017/11/11(Sat) 23:16:42ID:AxMzQwODM(13/24)NG報告

    >>790
    天草くんが欲しくて星五確定で天草くん来て、今回のPUで10連で来た僕の話する?(雑な煽り)

  • 806名無し2017/11/11(Sat) 23:17:20ID:Q5MDcxNzI(15/15)NG報告

    あのアルケイデスや邪ンヌが属するアヴェンジャーで
    あのギルガメッシュをも倒す士郎に勝利すると言われ
    影響力も強大で第三次聖杯戦争から第5次聖杯戦争後日談まで残っている
    最強性能を誇る星5の鯖達よりレアで古参と呼ばれる屈強なマスターでも彼をお迎えしたことのない人もいる
    それがアンリマユ

  • 807名無し2017/11/11(Sat) 23:17:43ID:E5NTY0MzA(10/12)NG報告

    >>790
    そこまで課金してガチャ引いた貴方にも責任はあると思うの…(直球

  • 808名無し2017/11/11(Sat) 23:18:14ID:kwNTUyNDE(7/9)NG報告

    ちょっと目を離した隙にもうスレが800レスを超えてる…だと…⁈

  • 809名無し2017/11/11(Sat) 23:18:56ID:MwNzkyNzE(1/1)NG報告

    >>219
    ぐだ夫くんがズタボロになりながら奮闘するのも熱い

  • 810名無し2017/11/11(Sat) 23:19:41ID:Q1NTc2OTE(14/15)NG報告

    >>756
    俺ではと言っているだろう。基本的に脳筋思考なのだ。デバフよりバフの方が好みなのだ

  • 811名無し2017/11/11(Sat) 23:20:12ID:E4NjU1OTY(12/14)NG報告

    >>807
    そうだね…

  • 812名無し2017/11/11(Sat) 23:21:53ID:I2MDk1NzM(28/47)NG報告

    >>806
    犬と蜘蛛に次ぐ速さで最高の殺人が可能も追加しようぜ。こう書くとますますフォウ君の本気が知りたくなるのな

  • 813名無し2017/11/11(Sat) 23:24:38ID:YyNTM4OTQ(25/28)NG報告

    >>806
    ギルガメッシュをも倒すって言ってもほぼ相性ゲーだし鎧あったら詰んでたしなぁ

  • 814名無し2017/11/11(Sat) 23:26:11ID:kwNTUyNDE(8/9)NG報告

    >>813 (多分、箇条書きマジックネタだと思う…)

  • 815名無し2017/11/11(Sat) 23:26:17ID:M2MDI5MjE(4/6)NG報告

    >>512
    スカサハを嫁キャラとして大切にしているから「師匠」とは呼びたくはないな。
    彼女は俺の師匠ではないし、そういう関係にはなりたくない。なるならばもっと違うかたちだというこだわり。

  • 816名無し2017/11/11(Sat) 23:26:40ID:IwNDI3Nzc(1/1)NG報告

    >>499
    FGOの個人戦史でも長期戦になったから、スマホの充電を二回もしたよ。四郎、ジャンヌ、マーリンで頑張ったよ。

  • 817名無し2017/11/11(Sat) 23:26:57ID:E4NjU1OTY(13/14)NG報告

    アンリマユスキルのデバフ性能は相当優秀だし、破滅願望の最終ターンのクイック性能はそうとうやばいよね
    欠点は微妙すぎる(褒め言葉)宝具だよ…
    うまく使わないと0/0/0がざらだから…

  • 818名無し2017/11/11(Sat) 23:28:12ID:A3NDQ0Nzg(20/33)NG報告

    >>812
    そもそもアレを止められるグランドクラスっているのか?グランドセイバー?

  • 819名無し2017/11/11(Sat) 23:29:37ID:kxNTQ2NDg(29/34)NG報告

    ギルガメッシュの鎧について知ってることあります?
    「黄金のいでたちは単なる魔除けだ。石化を撒き散らす駄竜、巨牛がいないのであれば特にこだわる必要はない」って言ってたことしかわからない

  • 820名無し2017/11/11(Sat) 23:30:53ID:I2MDk1NzM(29/47)NG報告

    >>817
    絆礼装が大変ロマン溢れる性能で、テキストで心に忘却補正Aつきクリティカルヒット必至だしな。そこ、邪ンヌの自己改造素殴りの方が強いとか言わないの。

  • 821名無し2017/11/11(Sat) 23:32:06ID:MyMjk4Nzc(5/5)NG報告

    スカサハに熱砂つけるやろ。ABBのクリティカルだすやろ。めっちゃnp貯まる。

  • 822名無し2017/11/11(Sat) 23:32:51ID:I4OTg2MDQ(7/7)NG報告

    アンリマユ目的でFGO始め、毎日フレポ召喚を回すものの未だ出会えず…
    一体何百万フレポあれば奴に出会えるのだろうか?

  • 823名無し2017/11/11(Sat) 23:33:21ID:kwNTUyNDE(9/9)NG報告

    >>820 あの礼装付けたアンリはロストマンに対してコマンドカードも優位表記になってるあたり色々しっかり作ってるなぁと

  • 824名無し2017/11/11(Sat) 23:33:53ID:Y2MTUwMTk(3/4)NG報告

    お前らアンリを馬鹿にしすぎだろ
    アンリはアヴェンジャークラスの中じゃ第6位の実力者なんだぞ!

  • 825名無し2017/11/11(Sat) 23:33:58ID:I2MDk1NzM(30/47)NG報告

    >>818
    グランドクラス自体の条件が不明だしなぁ。千里眼は監視塔の役割、とか考察で聞いた気するけど、早く本編で明かされんかねぇ。個人的に火力枠はランサーかバーサーカーぽそうだけど。

  • 826名無し2017/11/11(Sat) 23:34:56ID:c1NTg2Nzc(1/2)NG報告

    >>818
    いないんじゃない?
    特に蜘蛛の方は、ギャグより発言とはいえウルトラマンみたいな超規格外存在呼ばねーと無理~レベルの絶望的強さみたいだし。

  • 827名無し2017/11/11(Sat) 23:35:09ID:MzOTk5MDg(9/9)NG報告

    >>822
    存在を知らない時にフレポ引いたら出たよ。
    ……物欲センサーかな?

  • 828名無し2017/11/11(Sat) 23:35:50ID:IxNjM2MDM(1/9)NG報告

    >>824
    6位っていうと低く感じるから「トップ10に入る」にしよう

  • 829名無し2017/11/11(Sat) 23:35:56ID:g4Njk2NzE(5/10)NG報告

    >>824
    アヴェンジャーのなかじゃ十指に入る
    すごい

  • 830名無し2017/11/11(Sat) 23:36:03ID:QwNzMwMjc(7/7)NG報告

    >>808
    このスレは一部を除き、まさしく雑談で埋まっているので健全だと思うナ…。

  • 831名無し2017/11/11(Sat) 23:36:40ID:c1NTg2Nzc(2/2)NG報告

    >>819
    メタ的にはドルアーガの塔のオマージュだったっけな

  • 832名無し2017/11/11(Sat) 23:38:52ID:Y4MjUwOTg(6/7)NG報告

    アンリはねぇ、本編に思いを馳せれるあの絆礼装が好き。
    「人類悪を嗤う必要悪」ってフレーズの凄味がすごい(語彙消失)

  • 833名無し2017/11/11(Sat) 23:40:33ID:I2MDk1NzM(31/47)NG報告

    >>824
    「俺を最下位にしないでくれ!」とアンリマユは叫んだ。
    「はっ、虫けらが」邪ンヌは軽蔑して唾を吐いた。
    「お前は威厳が足りんワン 」新宿のアヴェンジャーは相手にしなかった。
    「やめてよ、寄らないでよ」巌窟王は気味悪がった。
    「お前は含まれなくていい」アルケイデスは厳しく言った。
    「君は十分頑張った」ゴルゴーンの優しい声には拒絶があった。
    「頼むよ、俺にも聖杯をくれよ」アンリマユは藤丸にすがりついた。
    「黙れ最弱!!」藤丸は罵って拒否した。
    「せめて看板運用されるといいな」エミヤは同情した。

    *幣カルデアでは初の聖杯鯖です

  • 834名無し2017/11/11(Sat) 23:40:56ID:M3Nzk2MDg(11/11)NG報告
  • 835名無し2017/11/11(Sat) 23:41:19ID:EzNTg1MzI(1/6)NG報告

    >>724
    NP50%+αの礼装はつかいやすいし、大体イベントで凸れるから好まれやすいかな。ドスケベ礼装と相撲、鯉は特に

    あと星5に縛られないなら死霊魔術は隠れた人気はありそう

  • 836名無し2017/11/11(Sat) 23:44:26ID:kxNTQ2NDg(30/34)NG報告

    >>831
    なるほど ありがとです

  • 837名無し2017/11/11(Sat) 23:48:08ID:AxMzQwODM(14/24)NG報告

    >>835
    死霊魔術は効果もあるけど多分いちばんはテキストとライオンGOさんの人気なんだよな
    マスターとして全作品で一二を争う程の優秀さだし、赤と黒に分かれる戦いで両方に属さないも同然の第二主人公的ポジションに相棒もカッコイイ。さらに過去や聖杯に望む願いも主人公そのもの。カッコよすぎやろ………

  • 838名無し2017/11/11(Sat) 23:52:10ID:Y4MjUwOTg(7/7)NG報告

    >>835
    ネロ祭りがきつすぎてヤケクンになったマスターが愛用してドラマを生み出したとかなんとか。

  • 839名無し2017/11/11(Sat) 23:52:34ID:A3NDQ0Nzg(21/33)NG報告

    >>830
    なんでこんなに速いんだろうね

  • 840名無し2017/11/11(Sat) 23:52:41ID:E5MTY1ODc(1/2)NG報告

    >>835
    前スレ☆4礼装の話題のあたりでも盛り上がりましたからね……>死霊魔術

  • 841名無し2017/11/11(Sat) 23:55:44ID:A3NDQ0Nzg(22/33)NG報告

    >>840
    カッコいいよね
    アニメ組だけど今後の活躍に期待

  • 842名無し2017/11/11(Sat) 23:55:48ID:I2MDk1NzM(32/47)NG報告

    >>839
    雑コラのせいだよ

  • 843名無し2017/11/11(Sat) 23:56:27ID:A3NDQ0Nzg(23/33)NG報告

    >>842
    よく見たら頭にめっちゃ住み着いてる…

  • 844名無し2017/11/11(Sat) 23:56:33ID:AxMzQwODM(15/24)NG報告

    >>841
    (アニメ組かぁ………ふふっ、考えるだけで愉悦愉悦)

  • 845名無し2017/11/11(Sat) 23:56:54ID:U0MTg1NTc(1/2)NG報告

    休日で新情報がないからスレの速度が速いんじゃない?

  • 846名無し2017/11/11(Sat) 23:57:50ID:U0MTg1NTc(2/2)NG報告

    >>842
    この胸の目を見るたびにバイオハザード のバーキン博士第二形態を思い出す

  • 847名無し2017/11/11(Sat) 23:57:55ID:I3NzIxODk(36/37)NG報告

    Apocrypha放送始まるけど、お話は専用スレ行って伸ばしてくれい
    https://bbs.demonition.com/board/1235/?res=684

  • 848名無し2017/11/11(Sat) 23:58:37ID:YyNTM4OTQ(26/28)NG報告

    >>842
    アンリが五人…宝具5やな(目ぐるぐる)

    雑コラも素材がなけりゃあ作れないもんなぁ
    ナピシュテムの牙をイメージして作ろうとしたけどティアマトの切り抜きが絶望的だったんて諦めた
    なんでエミヤチョイスしたかは自分にも分からない

  • 849名無し2017/11/11(Sat) 23:59:49ID:I2MDk1NzM(33/47)NG報告

    >>848
    素材かぁ

  • 850名無し2017/11/12(Sun) 00:01:43ID:EwNzAxMzY(1/2)NG報告

    >>808
    ほんの少し特撮以外の他のスレにも勢いを分けて欲しいなと思わなくもない。
    色々なスレあるから訪ねに来て良いんだぞ。

  • 851名無し2017/11/12(Sun) 00:05:27ID:c2NDI5MjA(4/4)NG報告

    fgoアンリの最も評価できるところ
    それは描きやすい姿を披露してくれたことだ!
    全身真っ黒だから入れ墨よりは優しい
    ただ、第3再臨の色指定があったのは何かきのこの思惑を感じる

  • 852名無し2017/11/12(Sun) 00:11:31ID:g5ODI2MzI(6/10)NG報告

    >>851
    キャンパスにバケツで黒色ドバー
    白色で半月
    黒色でぐるぐる
    これでかけるの凄いと思う

  • 853名無し2017/11/12(Sun) 00:13:08ID:Q3NTcxMjA(1/3)NG報告

    FGOというかFateにハマってうれしいことの一つに、好きなキャラのグッズがいっぱいあることですね。こんなに推しのグッズがあるなんて幸せだなあ…

  • 854名無し2017/11/12(Sun) 00:14:19ID:U0ODI4MTY(31/34)NG報告

    >>853
    FGOのお陰でハサンが掘り下げられるのはいいことね

  • 855名無し2017/11/12(Sun) 00:16:19ID:AxOTA2NzI(11/27)NG報告

    >>850
    11月12日現時点のでもにch各スレの勢い
    Fgo雑談スレ(75)>型月×特撮スレ(66)>他作品を語るスレ(49)>>R18(31)>>>>>>各作品・キャラスレ(だいたい一桁)

    このサイトは何処かおかしい(確信)

  • 856名無し2017/11/12(Sun) 00:18:14ID:U2MTE3NDQ(2/6)NG報告

    >>853
    劇場でもいぶし銀な活躍でしたね・・聖杯あげたくなるくらいかっこよかったよ

  • 857名無し2017/11/12(Sun) 00:19:05ID:M1MjMwNDg(16/20)NG報告

    >>855
    いやー、まじスンマセンw(特撮スレも利用している人

  • 858名無し2017/11/12(Sun) 00:22:34ID:czNDM0MTY(34/47)NG報告

    >>855
    自分は剣豪始まったばかりの頃にここ来たけど、こんな盛況じゃなかったなぁ。…りゅうたんが出てきてからおかしくなった

  • 859名無し2017/11/12(Sun) 00:23:58ID:U0ODI4MTY(32/34)NG報告

    >>855
    中東の美女ってとても素晴らしいので狂信者ちゃんはすごく美人だと思う(小並感

  • 860名無し2017/11/12(Sun) 00:25:52ID:U2MTE3NDQ(3/6)NG報告

    雑談スレに特撮スレが追いつきそうだ!という時に奴は現れた・・

    そう、天草ロボである

  • 861名無し2017/11/12(Sun) 00:26:08ID:M1MjMwNDg(17/20)NG報告

    この勢いだったら明日には次のスレになるだろーな。
    明日はシン・ゴジラ。ティアマトに大きな影響を与えたりしたんだ。
    ぐだぐだ明治維新でのメカノッブのアレは笑っちゃったw

  • 862名無し2017/11/12(Sun) 00:26:20ID:czNDM0MTY(35/47)NG報告

    >>859
    おや、めかくりさんかな?

  • 863名無し2017/11/12(Sun) 00:26:48ID:g1NDczMzY(16/24)NG報告

    この流れなら言える……ふーやーちゃんめちゃくちゃかわいい。特に絆ボイス4.、5の破壊力はヤバい。真名バレになるから詳しくは書かないけど生前もかなりすごい人だからね。マイルームボイスで語られるカリスマ性はやはり皇帝としての彼女の偉大さが伝わってくる

  • 864名無し2017/11/12(Sun) 00:27:14ID:U0ODI4MTY(33/34)NG報告

    >>862
    恐れ多いぜ
    でもΣ君羨ましい

  • 865名無し2017/11/12(Sun) 00:27:28ID:kxMjg4NDg(27/28)NG報告

    >>858
    2月、つまりここができた頃からいるけどたまにハイペースだったことはあったと思うけどここ最近は今までと比べるとホントおかしい速さ
    前までは数日で1スレだったけど今は1日1スレ状態だもんな
    やっぱきっかけは天草ロボか…?

  • 866名無し2017/11/12(Sun) 00:28:02ID:g5ODI2MzI(7/10)NG報告

    >>860
    天草の何が(頭が面白い)人をひきつけてしまうのか…

    そういえば天草は受肉してた時年金貰えるけどエミヤは年金もらえなかったのか…
    って最近気づいてなんか…こう…おかしいな?ってなってる

  • 867名無し2017/11/12(Sun) 00:28:13ID:AxOTA2NzI(12/27)NG報告

    >>863
    真に愛してるのなら流れなど気にせずに愛を叫ばねばならぬ(程度は考えるべきだが)

  • 868名無し2017/11/12(Sun) 00:29:41ID:Q5NTMxNzM(2/9)NG報告

    >>860
    まあ流石に特撮とか他作品スレが雑談越したら「TYPE-MOON系まとめファンサイトの掲示板(前TYPE-MOON以外もまとめてたことあるけど)」っていうアイデンティティーに揺らぎが生じる気がしなくもないから救世主かもね、天草ロボ。

  • 869名無し2017/11/12(Sun) 00:29:52ID:g1NDczMzY(17/24)NG報告

    >>865
    ここ最近は天草ロボから天草くんスキー達の活動が活発になり、りゅうたんからおじさんスキーが活発になり、モッチースキーは………うん。とりあえず怪文書スキル持ちの方々とかみんなのキャラ愛を爆発させたよね(精一杯のフォロー)

  • 870名無し2017/11/12(Sun) 00:30:43ID:g5NjQxNzY(24/33)NG報告

    >>867
    何事も節度、節度でございます

    言い換えれば節度を持てばいくらでも叫んで良いのだ

  • 871名無し2017/11/12(Sun) 00:30:54ID:EwNzAxMzY(2/2)NG報告

    >>860
    スレ数だけで言えば一瞬、追いつかれたんだよね

  • 872名無し2017/11/12(Sun) 00:30:59ID:czNDM0MTY(36/47)NG報告

    >>863
    モッチー天草に続き今度はふーやーちゃんか。分かるよ。「おしおきたーいむ♥」はもちろん、
    「くっふっふ。妾の摂理のお試し体験きゃんぺーんじゃ。どうじゃ? この実に公正で公平な痛苦! 遠慮なく称賛してくれてよいのじゃぞ。にぱっ☆」
    「憎むべきはそなたならず。そなたの中の罪。妾の法は、その罪の全てを痛苦の腕で引きずり出す! とくと味わうが良いぞ。にぱっ☆」
    「喜んでばかりもおられまいが……そなたは幸運じゃぞ? 妾の公務を、誰よりも間近で見られるのじゃからな! 拷問拷問、また拷問じゃあ! にゅっふふふふ~」
    宝具ボイスもスバラシイ。モーションもいい。鞭でビシビシ鳴るのが特に。

  • 873名無し2017/11/12(Sun) 00:31:19ID:kxMjg4NDg(28/28)NG報告

    >>868
    FGOだけで見てもイベントや本編毎にスレ建ってるからそれ含めれば普通に多いと思うけどね

  • 874名無し2017/11/12(Sun) 00:34:02ID:Q5NTMxNzM(3/9)NG報告

    >>873
    いやそりゃ新宿アガルタ剣豪イベントって全部足した合計なら圧倒的だけどパッと見の印象がさぁ……

  • 875名無し2017/11/12(Sun) 00:34:03ID:g0NjQ1MTI(1/1)NG報告

    >>851
    青い発光はfgoからだっけ?
    fgoでの追加設定とかあるんだろうがそれが陽の目を見るかはきのこのみぞ知る……

  • 876名無し2017/11/12(Sun) 00:35:18ID:QwMTg1MjA(2/3)NG報告

    うーむ、しかしまぁよく落ちる

  • 877名無し2017/11/12(Sun) 00:36:41ID:U5NDQyMDA(1/1)NG報告

    >>865
    ①天草ロボ登場でコラが増え始める
    ②天草ロボが表に出たことでスレ人口が増える
    ③柳但コラ、○○は思ったシリーズ等の職人による祭が開催
    ④モッチー怪文書やダンシングオールナイト柳但で住民のブレーキが壊れる
    ⑤「楽しいけどもう少し自重しろオラァ!(意訳)」という主張が出始め冷静になる

    で今に至るって感じかな?

  • 878名無し2017/11/12(Sun) 00:37:14ID:IyNzk5OTI(3/4)NG報告

    この流れなら言える
    ダビデはマイフェイバリットスイート最推しサーヴァント

  • 879名無し2017/11/12(Sun) 00:39:37ID:czNDM0MTY(37/47)NG報告

    >>878
    やりますねぇ。ダビデは誰にも会話発生しないから何かしらほしいよね(´・ω・`)

  • 880名無し2017/11/12(Sun) 00:40:28ID:g1NDczMzY(18/24)NG報告

    アサシンのサーヴァントみんなカッコ可愛いと思うの。ほんと好き。でも全く当たらないし殺の修練場不味すぎてスキルも上がらないの。

  • 881名無し2017/11/12(Sun) 00:40:46ID:AxOTA2NzI(13/27)NG報告

    今さら過ぎるが1.5部は各章毎に立てずに纏めて一つでも良かった気がする
    ここの住民達はだいたい実装してすぐにクリアしてるしクリア直後に語りたいことは語ってしまうから新宿・アガルタは勿論、1ヶ月経ってない剣豪スレももう勢い無いし

  • 882名無し2017/11/12(Sun) 00:41:57ID:czNDM0MTY(38/47)NG報告

    >>877
    冷静になる、というより雑コラエンジンやら怪文書リアクターがオールウェイズ微稼働しててちょくちょく暴発してる、って感じかな。

  • 883名無し2017/11/12(Sun) 00:42:16ID:kyMTIwMzI(1/1)NG報告

    ペロッ…これは推し鯖のダイマ嵐の流れ…!

  • 884名無し2017/11/12(Sun) 00:43:15ID:U4NjQwNzI(11/11)NG報告

    特撮とか本題のゲーム以外の話題で盛り上がってるの見てるとモバマススレとかトロンスレ思い出す

  • 885名無し2017/11/12(Sun) 00:43:51ID:Q5NTMxNzM(4/9)NG報告

    >>880
    そうだね、アサシンはみんなかっこかわいいね(遠回しな圧力)

  • 886名無し2017/11/12(Sun) 00:45:51ID:g1NDczMzY(19/24)NG報告

    >>885
    じゃあ来てくれない?
    この前剣豪第二PUでダンゾウちゃんとりゅうたん求めて回して青王来てダンゾウちゃんとりゅうたんどころか小太郎くん0でビビったよ……

  • 887名無し2017/11/12(Sun) 00:47:38ID:Y5NzMyMjQ(1/1)NG報告

    なんか最近のアプデから戦闘中に落ちるようになった気がする……

  • 888名無し2017/11/12(Sun) 00:48:29ID:Q3NTcxMjA(2/3)NG報告

    ハサン先生はいいぞ

  • 889名無し2017/11/12(Sun) 00:48:34ID:Q5NTMxNzM(5/9)NG報告

    >>886
    そうか、悲しいなぁ。
    でも私は君の発言をみてモッチー爆死の思い出を思い出したし段蔵ちゃんもゼロだったからおあいこということで許してほしい。

    忍者が欲しいです

  • 890名無し2017/11/12(Sun) 00:49:25ID:QwNDEyMjQ(14/14)NG報告

    >>881
    皆新鮮なシナリオに飢えてるからね…
    早くクリアしたいから寝ずにやるんだよね

  • 891名無し2017/11/12(Sun) 00:51:07ID:A3Mzg1ODQ(1/2)NG報告

    唐突だがツイッター検索に
    シャークネード fgo
    って出たんだが何があったんだ

  • 892名無し2017/11/12(Sun) 00:51:13ID:U2MTE3NDQ(4/6)NG報告

    >>885
    あぁ、その通りだ・・

    ところで「」さんはいつになったら来てくれるの・・?

  • 893名無し2017/11/12(Sun) 00:51:32ID:g5ODI2MzI(8/10)NG報告

    >>885
    ガチャも回してるしフレポでも出るはずなのに、何故か来ないな?っていう☆3いるのよな
    な、6章まで一切姿を表さなかったマイカルデアメッフィー?

  • 894名無し2017/11/12(Sun) 00:51:54ID:g1NDczMzY(20/24)NG報告

    抱かれたいサーヴァントランキング改訂版
    1位:天草くん 2位:エミヤ 3位:ネロちゃま

    抱きたいサーヴァントランキング改訂版
    1位:モッチー 2位:モッチー 3位:沖田さん 4位:バベッジ先生 5位:ふーやーちゃん 6位ハサン先生 7位:叔父貴

  • 895名無し2017/11/12(Sun) 00:52:32ID:U0ODI4MTY(34/34)NG報告

    >>891
    それはもうシャークネード= fgoだからだよ
    みれば あ、これは fgoと同一存在である と誰もが思う内容だよ(未視聴

  • 896名無し2017/11/12(Sun) 00:53:52ID:AxOTA2NzI(14/27)NG報告
  • 897名無し2017/11/12(Sun) 00:53:58ID:g5NjQxNzY(25/33)NG報告

    >>891
    シャークネードにフィンがいるらしい
    姓は違うが

  • 898名無し2017/11/12(Sun) 00:53:59ID:U2MTE3NDQ(5/6)NG報告

    >>891
    今度のシャークネードが時間場所を超越してくるんだが、サメ退治の英雄である主人公フィンと仲間たちがそれを止めに行くから、あれこれ人理救済、FGOじゃね?ということかと

  • 899名無し2017/11/12(Sun) 00:55:05ID:Q1NjkxNzY(2/2)NG報告

    >>863
    正直真名隠しシステムでシナリオ上ばれて問題なのって新茶とアガルタライダーくらいなもんじゃない?

  • 900名無し2017/11/12(Sun) 00:55:37ID:Q1NDg1NjA(11/12)NG報告

    >>884
    >トロンスレ
    申し訳ないが満足民と同等レベルで頭おかしい(褒めてる)スレはNG

  • 901名無し2017/11/12(Sun) 00:55:55ID:g5NjQxNzY(26/33)NG報告

    >>898
    遂に時空を超え出したのか
    そのうち並行世界移動に手を出しそう

  • 902名無し2017/11/12(Sun) 00:57:58ID:QwMTg1MjA(3/3)NG報告

    >>891
    ああ、猛烈鮫風都市・紐育ね

  • 903名無し2017/11/12(Sun) 00:58:38ID:g5ODI2MzI(9/10)NG報告

    >>894
    天草四郎時貞って性欲あるんですか?(暴言)

  • 904名無し2017/11/12(Sun) 00:59:41ID:AxOTA2NzI(15/27)NG報告

    >>899
    公式の新茶から真名を隠す気は感じられないのが困る
    原作で「髭は生えてない」って言われてるのに髭フサフサだからビジュアルではバレないと思ってるのだろうか?
    ホームズとよく絡んで「バリツ(紳士格好いいキック)」されるいつも黒幕な老人なんて新茶しか居ないだろうに

  • 905名無し2017/11/12(Sun) 01:00:30ID:U4MDA2Mjc(5/6)NG報告

    おっ、推しのアサシンを出していいのか!?
    ならば推しはスカサハだ!

  • 906名無し2017/11/12(Sun) 01:00:52ID:Q5NTMxNzM(6/9)NG報告

    >>898
    でもそんなこと言ったら箇条書きマジックでカン・フューリーだって
    ・主人公が時空を超える
    ・主人公の上司が敵に殺される
    ・後輩が普通じゃない
    ・味方側に神
    ・最終決戦に今まで出会った人が終結して戦う
    でFGOになるから結局最終的にはみんな概念的FGOなのではないだろうか(哲学)
    すべてがF(GO)になる。

  • 907名無し2017/11/12(Sun) 01:01:04ID:I4NjE3MTI(3/7)NG報告

    >>856
    あらやだ奥さんまだ聖杯捧げてなかったんですの?ハサン先生良いわよ?
    三回回避でしぶとく生き延びて4ターンに一回星を出してくれるし、NP効率も良い。レベル90にもなると宝具火力もバカにならないわ
    おまけにマイルームの掃除までしてくださって「教団の長にこんなことさせて良いのかしら?」ってちょっと申し訳ないくらいだわ

    あとね、ハサン先生は渋い魅力とちょっとお茶目で気さくなところのギャップがいいのよ?
    この前なんて百貌さんのこと「強くないところがいい。凄くいい」って言ってるの聞いちゃって。笑っちゃいけないんでしょうけど不覚にも萌えてしまったわ

  • 908名無し2017/11/12(Sun) 01:01:37ID:Y2OTc3ODQ(9/11)NG報告

    >>887
    それは前スレでも結構上がった話題だから覗いてみるといい。

  • 909名無し2017/11/12(Sun) 01:01:45ID:AxOTA2NzI(16/27)NG報告

    >>903
    アイツ比喩とか謳い文句でもなく真の意味で
    "永遠の17歳"やぞ
    ちなみに今年で17歳になるのが2000年生まれ、つまり20世紀最後の子供達である

  • 910名無し2017/11/12(Sun) 01:02:11ID:I5MzgxNjA(4/6)NG報告

    でもchできてからずっと見守ってきたけど天草ロボ辺りから書き込みやすくなったなとは思う。話題のノリに参加しやすいというかツッコミやすいというか……ありがとう天草ロボ

  • 911名無し2017/11/12(Sun) 01:02:22ID:U4MDA2Mjc(6/6)NG報告

    >>894
    抱かれたいはいないなぁ。抱きたいランキングならば
    1位:スカサハ
    2位:槍オルタ
    3位:ともちゃん
    4位:武蔵ちゃん
    5位:段蔵ちゃん

  • 912名無し2017/11/12(Sun) 01:03:13ID:U4NDA3ODQ(1/2)NG報告

    >>877
    (1)天草ピックアップの後は大量の限定ピックアップが発生する
    (2)天草ロボが現れるとスレに大量の勢いが発生する

    もはや「天草」という概念が何らかの前触れと化している…

  • 913名無し2017/11/12(Sun) 01:04:19ID:I5MzgxNjA(5/6)NG報告

    >>903
    多分生理的な意味ではあるけどそれよりも人類救済のISHIと葛藤と鋼鉄の理性が上回ってるんだと思うよ!

  • 914名無し2017/11/12(Sun) 01:05:01ID:QzOTg4MjQ(1/2)NG報告

    >>894
    >>911
    二人とも、R18スレでケイオスタイドにでも浸かりながら叔父さんと存分に語り合おうじゃないか!
    怖がらなくても大丈夫、あそこの住人は欲望に対しては土方×アンドラスだろうが等しく受け入れてくれる位寛大だよ

  • 915名無し2017/11/12(Sun) 01:06:38ID:Q3NTcxMjA(3/3)NG報告

    >>907
    対百貌さんへの台詞可愛いよね…「とても」じゃなくて「凄く」って言ってるのが妙に可愛い。そしてハサン先生の絆5の破壊力は以上なのでいいぞ…

  • 916名無し2017/11/12(Sun) 01:06:48ID:A3Mzg1ODQ(2/2)NG報告

    >>898
    ありがとう
    いくらサメ映画とはいえ風呂敷広げすぎな感じだが次回作大丈夫だろうか…

  • 917名無し2017/11/12(Sun) 01:08:26ID:YyNzg0NzI(15/15)NG報告

    >>877
    そう!これこそが私の隠された最終宝具!『誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの(天草ロボデス・ヨロシクオ願イシマス。)』です!スレを回すことによって!スレの加速によって生み出される熱量を持ってスレに住み着く住民を救済する!これこそが私の人類(一部)救済です!

  • 918名無し2017/11/12(Sun) 01:09:34ID:g5ODI2MzI(10/10)NG報告

    >>909
    それはわかる
    でも隣に蝉様いてなんもないとかないか不能かを疑ったほうが良い(暴言その2)
    あと天草は髪モフらせて欲がある 短髪の時は頭の上に顎をのせたい、長髪は首に巻きたい

  • 919名無し2017/11/12(Sun) 01:09:48ID:QzOTg4MjQ(2/2)NG報告

    >>909
    2000年度生まれが今年高校二年生とか原初のゆとり世代がアラフォーになってるとか平成元年生まれが来年で三十路とかそういう恐ろしい事実言うの止めて(懇願)
    月姫発売と同じ年産まれが高校生、SN発売と同じ年産まれが中学生という現実を認識したくないんだ

  • 920名無し2017/11/12(Sun) 01:10:09ID:AzMDIyMzI(1/2)NG報告

    主人公が2重人格だ→昔はジェダイで、その後シスになりました
    実は家は旧家だ→オルデラーンのお姫様です
    しかも殺人衝動がある→お前を憎むと物凄い形相で言い放ちました
    ヒロインが最強レベルだ→老け具合が最強です
    妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→レイアは実は妹です
    メイドがいる場合もある→C3POがいます
    出合って即効コンビを組むことになる→ソロは金で釣りましたが
    主人公が正義漢だ→最終的にジェダイになります
    トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→反乱軍に入って帝国と戦います
    そして自己犠牲もいとわない。→ オビワンが囮になってルーク達を逃がしました
    人外のものがいる。→皇帝はシスの暗黒卿です
    やたら裏設定が詳しい→詳しすぎるぐらいです
    主人公の武器はナイフだ→ライトセーバーです
    一撃必殺系の攻撃がある→ライトセーバーは一撃必殺です
    登場人物がやたら自分に酔っている→「俺に惚れているんだろう?」
    魔術が出てくる→フォースの暗黒面
    超能力も出てくる→フォース
    言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→スカイウォーカー親子の壮大な話です

    よってスターウォーズ=月姫。という有名なコピペがあります。 これが箇条書きマジックです。

  • 921名無し2017/11/12(Sun) 01:10:45ID:AzMDIyMzI(2/2)NG報告
  • 922名無し2017/11/12(Sun) 01:11:14ID:Q0Nzg2MzI(9/9)NG報告

    何度でも言い続けてるけどくろひーの絆礼装テキスト最高だからみんな見てくれ…!

  • 923名無し2017/11/12(Sun) 01:11:48ID:A3MDY5NTI(1/2)NG報告

    ライダー相手でも宝具で10万くらい余裕で出すからベディ卿は実質アサシンでは?

  • 924名無し2017/11/12(Sun) 01:12:05ID:g1NDczMzY(21/24)NG報告

    >>914
    俺の「土×杏〜ぐだぐだ編 煌めく沢庵の宝石〜」見る?

  • 925名無し2017/11/12(Sun) 01:14:01ID:czNDM0MTY(39/47)NG報告
  • 926名無し2017/11/12(Sun) 01:14:10ID:Q5NTMxNzM(7/9)NG報告

    >>924
    仕方ないなぁ、見るからR18ssスレの方にまるごと上げるか、R18スレにプロットを上げるか選んで下さい。
    別にエロが無くてもいいから。欲望に基づくものであれば。

  • 927名無し2017/11/12(Sun) 01:14:38ID:g5NjQxNzY(27/33)NG報告

    >>922
    黒髭は普段のあのおちゃらけっぷりと時折見せる海賊の顔のギャップがいいよね

  • 928名無し2017/11/12(Sun) 01:15:19ID:I4NjE3MTI(4/7)NG報告

    >>888
    >>923
    そう言えば6章で大活躍だったこのお二人、右手が自分のものではないという共通点があるのよね……
    私あんまり使ったことなかったのだけど、こういうのを「エモい」と言うのかしら

  • 929名無し2017/11/12(Sun) 01:15:36ID:c4NDE1NjA(1/1)NG報告

    >>925
    なんでこんなにもSM主人公の表情はサイコじみて見えるんだ…

  • 930名無し2017/11/12(Sun) 01:16:11ID:AxOTA2NzI(17/27)NG報告

    >>923
    あんな可愛い顔(とクリロナレベルの身長・体重[銀腕込み])しておいて☆3なのにレベル100☆4フォウでそんなに火力出るのか……

  • 931名無し2017/11/12(Sun) 01:16:26ID:U1MzIxNg=(1/2)NG報告

    >>916
    まあ流石に次回で古代にタイムスリップして鮫の神との決別をすませるから大丈夫じゃろ

    絆礼装はベオさんとゲオル先生ねらってるなあ。性能とテキストがいい

  • 932名無し2017/11/12(Sun) 01:16:49ID:AxOTA2NzI(18/27)NG報告
  • 933名無し2017/11/12(Sun) 01:17:51ID:g1NDczMzY(22/24)NG報告

    (弱ったな……現パロとFGO時空のどちらを上げるべきか……)

  • 934名無し2017/11/12(Sun) 01:19:12ID:A5NjY3NjA(1/1)NG報告

    >>929
    がんばリーリエとハオが感情表現豊かだから余計にそう見えるんじゃないかな
    いややっぱ違うわ(「ヒドイ、ヒドすぎます!」らへんの顔を見つつ)

  • 935名無し2017/11/12(Sun) 01:19:13ID:czNDM0MTY(40/47)NG報告

    >>927
    このシーン大好き

  • 936名無し2017/11/12(Sun) 01:19:46ID:U1NjE2MjQ(1/1)NG報告

    推しのアサシンの話をしていいのか!?
    fgoから入った新参だけどステンノ様に撃ち抜かれたというか初期から支えられてて今も★5アサシンがいない弊カルデアでは対騎対男性においては前線に出ていただいてる最高の女神様
    絆5ボイスの良さは言わずと知れてるだろうが、からかっている様で自分に言い聞かせてるようにも聞こえるボイスは最高で感謝意外の言葉がでない
    最近神性パ組むのにもハマっててまだまだその力を存分に発揮できないダメマスターだけど可愛くて可憐で、でも確かに遠い存在である女神様とした立ち振舞いが素敵なのでイベント等でますますのご活躍を心よりお待ちしております長文失礼

  • 937名無し2017/11/12(Sun) 01:20:25ID:MyMzM2NTY(6/6)NG報告

    >>929
    ヤバイ奴かは目を見ればわかる

  • 938名無し2017/11/12(Sun) 01:21:33ID:czNDM0MTY(41/47)NG報告

    >>937
    確かに

    GIF(Animated) / 1.47MB / 600ms

  • 939名無し2017/11/12(Sun) 01:21:50ID:A5NzYxNjg(1/1)NG報告

    >>919
    おうちょい待て、平成元年生まれは来年29だ。来年三十路になるのは昭和63年生まれだ!ちなみに、昭和最後の年64年は一週間しか無かったらしく知り合いにいたらアンリ級のレアものだ!

  • 940名無し2017/11/12(Sun) 01:22:09ID:I4NjE3MTI(5/7)NG報告

    >>933
    ssをよこせ……
    それもひとつやふたつではないではない……

  • 941名無し2017/11/12(Sun) 01:22:13ID:g1NDczMzY(23/24)NG報告

    >>926
    とりあえず時間出来たら現パロの方だけでもプロットR18スレにのっけとくわ

  • 942名無し2017/11/12(Sun) 01:22:46ID:AxOTA2NzI(19/27)NG報告

    >>933
    何を迷う必要がある、両方出してしまえばいい

  • 943名無し2017/11/12(Sun) 01:23:46ID:czNDM0MTY(42/47)NG報告

    >>933
    https://bbs.demonition.com/board/1254/
    あえてリクエストするならFGO時空で。それにしても…いやぁ魔窟だなぁあそこ(「前回までのあらすじ:ルドルフ君!!!人間の性癖はイッ」まで読んだ感想)

  • 944名無し2017/11/12(Sun) 01:26:27ID:M1NzI2OTY(1/1)NG報告

    >>818
    比較して強化される性質と人類殺戮権による相性ゲーだから条件としては「人間でなく(神霊や概念、動物系)」「本体性能より武器や特殊能力のほうが上」なら可能性としてある
    これだけ見てみるとアルクそっくりの性能である。人間じゃないエルキドゥならワンチャンあるかもね

  • 945名無し2017/11/12(Sun) 01:26:49ID:Q5NTMxNzM(8/9)NG報告

    >>943
    そ、それはケイオスタイドでも最深部の神話生物ですから……
    普通の人はあそこまでいかないし……(他人のふり)

  • 946名無し2017/11/12(Sun) 01:27:15ID:U2MTE3NDQ(6/6)NG報告

    >>907
    やだ素敵!もともとハサン先生はお気に入りで、鯖の揃った今でもサポート役として活躍してるけど、より好きになっちゃうわ!

    でもうちにはLV100式がいるし、そもそも聖杯がないからあげるのはまだまだ先ね・・

  • 947名無し2017/11/12(Sun) 01:29:49ID:AxOTA2NzI(20/27)NG報告

    >>943
    鎖国して文化がガラパゴスしてたし、200年以上昔には♀蛸×美女の触手強○モノを当時最高峰で後に世界的に評価される画家が描いてた国の住民だもの
    そもそも海外でも神話の時点で主神の変身した雨で女性が懐胎とか、人間の王に契約破棄されたから「お前の嫁さん牛に発情するようにしといた」って仕返しする神が居るのだから是非もないね

  • 948名無し2017/11/12(Sun) 01:29:51ID:czNDM0MTY(43/47)NG報告

    >>945
    (まさかあの500%小太郎は…いや皆まで言うまい)

  • 949名無し2017/11/12(Sun) 01:31:05ID:Q1NDg1NjA(12/12)NG報告

    >>916
    サメ映画界のアルマゲドンポジになるかもしれない

  • 950名無し2017/11/12(Sun) 01:31:58ID:I3NjQ1Mjg(1/2)NG報告

    >>947
    人間の想像力ってすごいね

  • 951名無し2017/11/12(Sun) 01:31:58ID:I4NjE3MTI(6/7)NG報告

    >>949
    なんだコレ……

  • 952名無し2017/11/12(Sun) 01:32:43ID:M1MjMwNDg(18/20)NG報告

    >>951
    アルマゲドンのバーゲンセールだ

  • 953名無し2017/11/12(Sun) 01:32:46ID:czNDM0MTY(44/47)NG報告

    >>947
    やだそれなんてミノタウロス?人間の悪性は切って離せないものなんだね、ねぇジキル君?うん?一緒にするなって?(´・ω・`)

  • 954名無し2017/11/12(Sun) 01:35:00ID:k2MDc2ODg(1/2)NG報告

    >>947
    この神二柱が同じ神話どころか兄弟という事実

  • 955名無し2017/11/12(Sun) 01:35:17ID:I3NjQ1Mjg(2/2)NG報告

    立てて来ました。
    承認お願いします。

  • 956名無し2017/11/12(Sun) 01:36:44ID:M1MjMwNDg(19/20)NG報告

    もう朝になることなく終わるのか。たまげたなぁ。

  • 957名無し2017/11/12(Sun) 01:37:43ID:k2MDc2ODg(2/2)NG報告

    >>1000が天草関連だったら天草ロボによるセミラミスの逆ハーレム誕生

  • 958名無し2017/11/12(Sun) 01:38:34ID:U1MzIxNg=(2/2)NG報告

    >>952
    名作にはそのパクもといフォロアーが多いものであるな

  • 959名無し2017/11/12(Sun) 01:39:09ID:A3MDY5NTI(2/2)NG報告

    >>930
    幕間で宝具のバスターアップの倍率と宝具威力がどちらも強化されたのでちょちょいとバフを持ってやれば結構ダメ行くのだ

  • 960名無し2017/11/12(Sun) 01:39:54ID:g5NjQxNzY(28/33)NG報告

    >>949
    とりあえずアルマゲドンすればいけるという風潮

  • 961名無し2017/11/12(Sun) 01:40:12ID:Y2OTc3ODQ(10/11)NG報告

    >>947
    その「蛸と海女」の作者の実名とその春画描いた時のペンネーム知った時の衝撃はすごかったです。
    ぶっちゃけ、大きな本屋行くと普通に春画に関する本二、三冊くらい売ってたりするからびっくりする。

  • 962名無し2017/11/12(Sun) 01:40:59ID:AxOTA2NzI(21/27)NG報告

    >>956
    このスレ立ったのイベント開催してるわけでも情報発表があったわけでもない、特に何も無かった今日なのにね……

  • 963名無し2017/11/12(Sun) 01:42:45ID:U4NDA3ODQ(2/2)NG報告

    このスレの消費速度、なんだが採集決戦を思い出すなぁ…

  • 964名無し2017/11/12(Sun) 01:43:11ID:AxOTA2NzI(22/27)NG報告

    (これは蝉様の為にも天草で1000取るべきなのか?)

  • 965名無し2017/11/12(Sun) 01:44:22ID:czNDM0MTY(45/47)NG報告

    >>962
    今回はコラ画像多めだったね

  • 966名無し2017/11/12(Sun) 01:47:51ID:Y2OTc3ODQ(11/11)NG報告

    >>964
    アポアニメのヒポクリフ、アダム戦の時なんか可愛かった印象。
    最後らへんはかっこよかったけど。

  • 967名無し2017/11/12(Sun) 01:48:36ID:I4OTk5MzY(1/1)NG報告

    >>958
    ぶっちゃけFateも魔界○生や某仮面○イダーシリーズのパk…オマージュだしね
    そもそも平成以降の作品で手塚作品、藤子・F・不二雄作品等の先人の作品と微塵も被ってない作品など日本にほぼ存在しないのだ

  • 968名無し2017/11/12(Sun) 01:49:38ID:czNDM0MTY(46/47)NG報告

    >>966
    わかるとも
    \ヒポー…/\おーい、がんばれー/

  • 969名無し2017/11/12(Sun) 01:50:37ID:IyNzk5OTI(4/4)NG報告

    FGOの雑談スレかと思ったらサメ映画とR-18スレの話してた。何を言っているのか(以下略)

  • 970名無し2017/11/12(Sun) 01:53:38ID:Q5NTMxNzM(9/9)NG報告

    >>969
    R18スレの話はカタがついた(これ以上の流出はヤバイ)し、サメ映画は実質FGOだから健全なFGO雑談スレだな!よし!

  • 971名無し2017/11/12(Sun) 01:54:01ID:AxOTA2NzI(23/27)NG報告

    >>967
    「過去の自分の過ちを正そうとして対話したら過去の自分は曲がらず、逆に過去を思い出した未来の自分がまた前に進めるようになった」
    という内容の手塚作品もあるしね

  • 972名無し2017/11/12(Sun) 01:54:15ID:czNDM0MTY(47/47)NG報告

    まぁメタい視線で言うと、「このスレいつの間云々」「目を離したらこの話をしてた」でコメントも割と稼いでる気もするんだよネ

  • 973名無し2017/11/12(Sun) 01:56:11ID:AxOTA2NzI(24/27)NG報告

    >>969
    前スレなんか始めと終わりで飯テロ三連が二度あったし話題がずれるのはいつもの事だし平気平気

  • 974名無し2017/11/12(Sun) 01:58:22ID:UwNTMzNDQ(1/1)NG報告

    >>972
    飯食ったり風呂入ったりして目を離してたら面白そうな話題が始まって終わってる時とかよくあるし、ここの人口的にもそういうコメントが頻出するのは是非もなし

  • 975名無し2017/11/12(Sun) 01:59:08ID:g5NjQxNzY(29/33)NG報告

    >>967
    大体の作品はシェイクスピアのパクリになっちゃうってそれー

  • 976名無し2017/11/12(Sun) 02:00:20ID:U1MTM1Njg(5/5)NG報告

    >>971
    あのバカは荒野を目指すのことなら藤子不二雄じゃね?

  • 977名無し2017/11/12(Sun) 02:10:42ID:cxMTMyOTY(11/11)NG報告

    復刻クリスマスイベントまだかな...

  • 978名無し2017/11/12(Sun) 02:13:23ID:g1NDczMzY(24/24)NG報告

    「―――忍者、欠落ヲ不ラズ(くのいちっていいよね)」

    「―――楽園、屍山ニ至リ(おもいすれをぬき)」

    「―――楽園甲賀ヲ渡ル(もうそうひとをえらぶ)」

    ―――忌名別天ニ納メ(ぱらいそへのおもいがちゃのかみにとどき)

    ―――天草、ト共ニ我ガ元訪(あまくさとともにがちゃにくる)……!

  • 979名無し2017/11/12(Sun) 02:14:58ID:g4NDczMDQ(2/2)NG報告

    復刻クリスマスがもし来たら皆の手元にJDASLが行き渡ると思うと嬉しい
    JDASLは強くて可愛い最高のサーヴァントだから、是非とも育ててほしい!

    しかし正直、あの生真面目な性格だと自分のトンチキな生い立ちについて頭を抱えたりしないのだろうかと気になってしょうがない。

  • 980名無し2017/11/12(Sun) 02:18:39ID:g5NjQxNzY(30/33)NG報告

    さてこのスレは朝日が昇るまでもつのだろうか

  • 981名無し2017/11/12(Sun) 02:20:33ID:I5MzgxNjA(6/6)NG報告

    >>980
    この問答、バルバトスのときにも見た気が……

  • 982名無し2017/11/12(Sun) 02:21:11ID:AxOTA2NzI(25/27)NG報告

    >>979
    生前の友人が聖杯と特異点を使って作った「私の考えたジャンヌゥゥゥゥ」とそのリリィに対して「妹が出来たみたいで嬉しいです」って言える人間城塞から派生した存在だし、以外と大丈夫なんじゃないか

  • 983名無し2017/11/12(Sun) 02:22:33ID:I0ODQxMzY(1/1)NG報告

    このスレが立ったのが昨日の12時か…
    スレ消費めちゃくちゃ早いな

  • 984名無し2017/11/12(Sun) 02:34:42ID:czNjMwMDg(3/3)NG報告

    復刻といえばハロエリちゃん復刻しないかなーとハロウィン終わってから少し待ってたけどなんの音沙汰もないってことは復刻は一回だけってことかな?せめてレアプリで交換とか手心を…って思ってしまう

  • 985名無し2017/11/12(Sun) 02:43:42ID:AxOTA2NzI(26/27)NG報告

    >>984
    ただでさえこのゲーム新イベント少ないって言われてるのに流石に復刻の復刻はね?

  • 986名無し2017/11/12(Sun) 02:44:46ID:I0NDIwMDA(1/2)NG報告

    >>981
    イヤー、アレは酷い事件でしたね

  • 987名無し2017/11/12(Sun) 02:45:24ID:I0NDIwMDA(2/2)NG報告

    >>976
    ヤベ、うわー恥ずかしい

  • 988名無し2017/11/12(Sun) 02:46:44ID:g5NjQxNzY(31/33)NG報告

    >>968
    かわいい

  • 989名無し2017/11/12(Sun) 02:51:21ID:M3Mzk4NDg(4/4)NG報告

    そう言えば後一月半程でバルバトス君の命日か…
    一年経つのって早いなあ

  • 990名無し2017/11/12(Sun) 03:02:20ID:k3MTMzOTI(1/1)NG報告

    >>947
    神ってロクなのいねぇな

  • 991名無し2017/11/12(Sun) 03:04:31ID:I4NjE3MTI(7/7)NG報告

    >>989
    今見てもバルバトス追悼動画は名作だと思うんだ
    テンポとセリフ選びが素晴らしい

  • 992名無し2017/11/12(Sun) 03:06:51ID:g5NjQxNzY(32/33)NG報告

    >>989
    なんでこんな都合のいい素材が都合よくあったんだろ

  • 993名無し2017/11/12(Sun) 03:12:37ID:AxOTc0NDA(1/1)NG報告

    >>992
    確かあっちの声優さんも困惑してましたね

  • 994名無し2017/11/12(Sun) 03:14:53ID:UzNjk5MTI(1/1)NG報告

    …そろそろ千か

  • 995名無し2017/11/12(Sun) 03:21:08ID:AxOTA2NzI(27/27)NG報告

    >>990
    でもその神を考え出したのは人間なんだよね

  • 996名無し2017/11/12(Sun) 03:25:27ID:g5NjQxNzY(33/33)NG報告

    >>995
    業が深いですな

  • 997名無し2017/11/12(Sun) 03:26:06ID:Q2NTk3NjA(1/1)NG報告

    >>995
    ヒューッ!

  • 998名無し2017/11/12(Sun) 03:30:24ID:U0NzU4MDA(1/1)NG報告

    >>992
    バルバトスって名前は意外にありふれてるからなぁ

  • 999名無し2017/11/12(Sun) 03:31:10ID:M1MjMwNDg(20/20)NG報告

    >>1000なら極悪ピックアップ開催

  • 1000名無し2017/11/12(Sun) 03:31:13ID:gyODI0ODg(37/37)NG報告

    劇場版FGO バルバトスの逆襲

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています