期間限定イベント「ファイナル・ハロウィン2025 パンプキンプラネットに輝く歌姫」の専用スレッドです
◆イベント開催期間◆
2025年10月22日(水)20:00~
◆イベント参加条件◆
以下の条件を満たしたマスターが参加可能
・「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア
Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。
前スレ
公式ページCMのエリちゃん集合シーンにカーミラさんと謎の女怪盗ミストレスCが居ないのはいったい
いきなりマシュの羞恥プレイから始まったぞ
>>5
これひょっとして神椿市建設中のパロディか?>>8
出たのかなり前なのに今でもちょくちょく見かけるからねデンジャラスビーストネタ可哀想な刑部、ひとえにテメェの自業自得だが
ストーリーに絡まないままトンチキへの出演を続ける獅子心王
>>21
実際ぐだには割と深い傷(トラウマ)としてしばらく残ってたしな・・・>>24
ドラコーが同情するって本当にダメなんだこの建物>>21
ドラコーに憐れまれるとか
納得しかねえや!>>14
CCCのイラスト集だったかシナリオ本だったか忘れたけどextra/ccc 関係で出ましたね>>10
なんでこれで崩壊してないんだチェイテ部分(3回目)>>28 白紙化地球のフリクエに思いっきり残ってますし。え?これも解体するんですか?!
エリちゃんの母親はエリちゃんだった
な、なにを言ってるかわからねぇと思うが(ry)>>30
姫路城を宇宙(そら)へ立つスチルってなんなのさカ星、じゃなくて古代火星が滅びた理由これヴェルバー案件か?
痕跡レベルで文明掻っ攫う所とかそれっぽさ感じるハロウィンについてはドラコー側の傷になってる可能性もある
実装イベントでシリアスに行こうとした直後にハロウィン食らってたからなそゆや
>>44
すまぬ。気を取り直して
そんな……エリちゃん、何度も出てきて恥ずかしくないんですかって言ったの……まだ気にしてたんだ>>47
Ⅱ号ってなんだよⅠ号もいるのかよって言われるんだろなぁ…>>49
チェイテ〜♪(例のコーラス風)
ピラミッド〜♪(例のコーラス風)
姫路城〜♪(例のコーラス風)>>4
マシュはもう味わっている(某アニメのランスロット)待ってよ雑スレで飛ぶとか言ったら本当に飛ぶのチェイピ姫路城
>>11
スペースカーミラ様なんやんやで原点回帰しとる…>>21
ハロウィンって何事!? してたもんね…
ドラコーちゃん…これがハロウィンだよ…>>57
宇宙船になるらしいぞあの悪夢今回が初めてのハロウィンになるサーヴァントへ
Q.ハロウィンってなに?
A.マスターが唯一敵前逃亡しかけた激ヤバ物だよというかセイバーウォーズIIで出たエリちゃんが「金星獣エリchan」だったのに金星じゃないのか。
伏線だったりするんか?>>67
嘘から始まったけど満更でもなさそうなのやっぱりエリちゃんの系譜だなって…>>34
少なくともメカエリちゃんずと九紋竜エリちゃんは明確に違うもんなメカエリチャン2号機と同行してるとドシンドシンした足音が混ざるのなんかいいな
CMで不穏な場面はあったけど同行キャラに抜擢されるのはでかいねメカエリチャン二号機
>>72
これが宇宙の恥ですか(白目)メカエリチャンが同行サーヴァントなのはかなり安心できる材料かもしれない
>>39
やったね、藤堂くん!!
アヴェンジャーのお母さんがカルデアに来るよ。なんか新エリちゃん(3コスチューム目)がクトゥルフのイアイアみたいなこと歌の前に言ってるけど、巫女ってそういうアレなんです?
今回の配布エリちゃんって仮加入無いんだな
>>66
わりと悪ノリ大好きな人だから平常よ途中だがひとつ。バトルBGM最高すぎんか・・・?鮮血魔嬢アレンジで凄いすこ
ユニヴァースエリのほう、性格がメカエリに似てるというか真面目というか…アイドルインストールされてない生前のに近いのかな
バレンタインにタコさんチョコあったから、アレが伏線だったか。
>>85
「ゆっくりしていってね」ってなんというかこう………一次創作が触れていいんだって
別に悪いことは何もないし説明も出来ないけどなんとなく……>>102
これがジャパニーズの食への好奇心って奴だ>>102
いくら見た目が蛸だからって…
百〇貴族じゃねーんだぞ>>111
というか何気にいつぞやの宇宙服礼装だったのね藤丸
確かにユニヴァースといえばこれみたいなとこあるけど…いよいよ三頭竜に触れ始めたか!?
>>93
ま、まあアシュタレトちゃんが言及してたから終わエリちゃん大丈夫?母を騙ったせいでカルデアでエリちゃんズの母親ポジに置かれない?
>>108
シルエットってえっちだなと思いました>>102
スネークイーター作戦のネイキッドスネークみたい今さらながら
チェイテ城にピラミッド
そして姫路城をドーンって
何を食ったら出てきたんだろうねぇ>>67
エリちゃん、アレで6児の母だからな……>>124
まあ多分十中八九、ヴェルバーが遣わした尖兵じゃないかな……地表全てをリソースとして徴収した事から見てもしかしエリちゃんの歌って火星人にはウケるのか…
大分ダメージ喰らってるのはこっちと変わらなさそうだけど、それでも興奮とか喜びの方が勝ってそうな辺りガチっぽいのがまた>>136
元を突き詰めると悪いのはゲーティア
かけらとか落とす変な聖杯使ったあいつが悪い>>135
今日はチェイテピラミッド姫路城について解説していくわよ星を滅ぼす三首竜を崇める集団。マーリンの声した黒幕とかいない?
>>124
てか、ぐだーず並行宇宙とはいえ普通に異星人と異文化交流してんだよねコレメタかもだけど、自分で自分を「古代人」と呼称するって変じゃない?
古代って相対的な価値観なのだから、現代に生きてたらみんな「現代人」なのでは……メカエリチャンIIはヒロイン力が高いと言われてただけはあるぜ
>>136
どうしても右端に目が行く3年お母さんやってたらそれはもう普通にお母さんだな……
既に火星人を好きになりはじめている
>>117
「理解をすることで斬り合いがしやすい」が性分だから、斬るべきか否か、理解するか否かで脳が折り合い付けられなくなってるのかもしれないデイビットの目ならユニヴァースも視えるのかな‥‥
火星にもオリュンポス山ってあるんだ……
火星の地名調べてみるとアマゾニス平原以外にもアルカディア平原とかユートピア平原とか色々あって面白い
>>53
再臨に使う素材が未実装だったり何なりの事情で最終再臨しただけで偉業扱いだったあの頃業炎のワタナベ草
>>120
でも、母の教育(?)に耐えかねて飛び出した娘を斬ろうとしてるんだよね・・・
どこかでry>>155
伝わる人がいて嬉しい。生首抱いてる絵はあの代表的なイラストが浮かんでついメカエリちゃん、ギルティギアのロボカイみたいになったな・・・
メカエリは秩序・善だからなんとかなった(?)けど、ヒルトさんは混沌+竜特攻持ちだから、基本のエリザ族全体にこうかばつぐんなのである
まさかラストハロウィンにサーヴァントユニバース混ぜるとは思わなかったぞ
頭だけ分離して復活するとか……ロボットが涙するのベタだけどいいよねってなった私の感情を返せよ!
>>102
今日の夕食がタコのカルパッチョだったんだけどもしかして古代じ…(偶然)>>131
F90のおかげで火星のオリュンポス山は最終的に爆発か噴火するイメージあるな…>>166
すまん。コテハン消し忘れたサニティ・ジル!?インサニティではなく?
異世界転移の主人公みたいなことになってたエリちゃん
にしては今年は一月はビショーネのドラゴンイベに数ヶ月後にはテュフォンそして、今回は三ツ首の竜と本当に竜に縁があるな。
>>183
歌舞伎町探訪じゃねえ、サムライ取材の話だった。>>169
この軽さであの賢さなんてすごい技術だとか言えばいいんだろうけど、どっち言ってもダメっていう事前情報が有ることが前提なので無理という>>146
自分は人間が滅びた遥か未来にタイムスリップしたとしたら古代人名乗りそうだからそこまで違和感なかった>>195
めんどくせぇ!(ソンナコトナイヨ オハナシシヨウ?)>>200
ハロウィン連呼してたやつが宇宙の魔人とか思わねえよ…。>>198
むしろ近いところで見ると何が何だかわからないことで思考を放棄できるけど遠くから見るとちゃんと「チェイテピラミッド姫路城」で何が何だかわからなくなる(?)>>171
敵対中ショップに行くとカエレー!って言われたの懐かしい>>196
おそらくは10年
されど、その保護者ならば
たとえカ星に落ちようとも早めに思い出すことができるだろうカ星って言われたときに
火星、カ(ボチャ)星も思い浮かんだけどカ(ーミラ)星っていうのも思い浮かんできたメカエリ2号はまんまメカゴジラではあるんだけど、儀式で呼び出して文明滅ぼす三つ首竜はアニゴジ版ギドラなのかなこれ
色々ネタ多すぎるよ今回特攻のトロイア戦争勢オリュンポスにいんのかな
トロイアってトルコだからあんまりオリュンポスと密接な関係がある気はしないからわからんが>>209
エリちゃんが被害者だからマイルドに……見えねぇよ!カルト野郎が!!>>206
ほーんの少しだけ元来の騎士の部分もあるはずだからそこは信頼していい……はず>>215
今回はやらかすにしてもおまけシナリオでかなとは思ってるチェイテピラミッド姫路城って飛ぶんだぁ
>>217
寿命は延びるんじゃなくて縮むだろと思ったけど、関係者以外ならそうでもないのかと思い直すことにした>>14
CCCのシナリオ集ですね>>212
今回はトロイア勢というよりCEO関係じゃないかな
フラグ立てたカ星人も居たからCEO来るだろうし流石にあの三頭竜はスペーステュフォンとかではないよね?
>>189
アンタ天才やでほんま宇宙船になるのはまだわかるけど姫路城って落ちないんだろうか
カルデア側になったモレーちゃんってもしかしてめちゃくちゃ頼りになる??
剣モレー期待したじゃないか……
まだ期待していてもいい?>>180
カルデアのモレーちゃんだから信頼していいはず
今回モレーちゃん視点でヤバい案件みたいだし>>227
流石にそれを普通に理解するのはおかしいだろ伊織ィ!?ORTってタイプマーキュリーだっけ?
タイプマーズっているの?>>241
シリアス路線なら悪戯非道の反英雄の中の反英雄だし…
ギャグ路線ならみんなにLIVEしてるし…>>180
こういう「自分のやらかしを反省して責任を取ろうとしてる」モレーさんは信用できるはず・・・。なんなら超頼りになる。
・・・でも相手が相手だから、暴走させられる可能性はある・・・?>>240
いるハズと思われてる
どうしてこんな回りくどく言うかと言うと、Notes.(いわゆる鋼の大地)において出現したアリストテレス(アルテミット・ワン)は全8体+月で、
○タイプ・サターン…斬撃皇帝で消滅
○タイプ・ジュピター…同上
○タイプ・ヴィーナス…天使ちゃん
○タイプ・ウラヌス… 「タイプ・ウラヌス&ネプチューン射出作戦」なるものが言及
○タイプ・ネプチューン…同上
○タイプ・プルート…六人姉妹と相討ち
○タイプ・ムーン… 最後に正体を明かすらしい魔剣・真世界(リアル・オブ・ザ・ワールド)の持ち主
○タイプ・マアキュリー…ORT、本来の水星の最強種ではない
と他のは全員言及されてるんだけどタイプ・マーズだけはこれまで何の言及もない
冥王星含む太陽系惑星全部から出てるのでまぁいるだろと思われてるけど、明言は一度もない
もうかれこれ約10年前のエクステラ発売前、巨神アルテラがタイプ・マーズなのでは?とかって有志の考察が出た(実際には全然違った)くらいで、本当に何の話題も無い>>247
サマーストリートでもこれだったから固定だと思う>>244
バカではないんだ むしろ人類有数の天才なんだ
ただちょっと想像を絶する存在(オブラート)に対する経験値が足りていなかっただけなんだ頭が取れるモーションを活用したゆっくりメカエリ
無塗装のⅡ号の方が生々しさがなくて適役だな蛸足も美味しいけど、蛸の頭も美味しいんだよなぁ
ねぇ古代人、ちょっとヘルメット取ってくれない?そういやサンタ姫君のボイス
「スペース姫路城VS火星獣エリchan! さっすが最古の配信者、一本丸ごと映画を撮るなんて、企画のレベルが桁違い!! ……え? ノンフィクション? ……ホント?」
って火星獣じゃなくてカ星獣だった…ってコト!?>>235
記憶喪失は事故なわけだし…同じ顔してるっていうか同じエリザなんだから家族なのもそう嘘ではないし…母親としての愛情は多分注がれてたし…多少はね?
…って弁護しようかと思ったけど字面が完璧にファフナーだなって思い出してやっぱダメかなって気分にどうしても言いたくなって来た
Nice boat.>>253
大量に親のコスプレ見せられるのは西住さん家だけでいいんだよ>>249
……まさか…埋まるのか??ハロウィンで?型月のヒストリーが??>>217
テメ ヒゲ!
何が忘れ去られるだ!
2ヶ月ちょいで出てきやがって今始めたけど誰か説明してくれえええと思ったよ
母様ってなんやねん>>239
ああ、三年って確か金星の三日間か。>>223
キングギドラは金星だしなあ>>254
ニキチのアレとかザッハークとか
あとFGOだとテュフォンもかな?>>271
キングギドラが金星滅ぼしたのは原作からだよぉ>>264
傍目には異常としか言えないものを日常として受け止めてるからね
トラウマによっておかしくなったと思われてもしょうがない>>271
あの世界観 神話に出てくる怪物やUMAが実在してその元締めがゴジラってわけだしな
ティアマト リバイアサン ケツァルコアトル 八岐大蛇もいるらしい>>264
リリムハーロット当時はまだ何も知らなかったからな
見せてあげたかった、この光景を最後に>>268
多分あの特異点のレポートはビーストと契約したことよりハロウィンを阻止した事の方を重要事項として3倍くらいの文量で書かれてる>>266
文句は本多猪四郎さんと円谷英二さんか関沢新一さんにいってください>>283
ここまでネタっちゃネタだけど、コレが出たバッドエンドは多分その場にいた全員全滅してるっぽいし、邪神系フォーリナーのモレーからしてとんでもない存在だって感じてるから多分ヤバいやつではあると思うんだよな>>283
未だに謎多きタイプマーズか
イメージ的にはデスギドラが出てくるなぁ。「死」の概念がない3つ首のドラゴンであのモスラですら封印するしかなかったやつ
あ、fgoに来たら概念つけれる存在いるから終わるやん>>285
ありがとうございます。ギドラ族は設定が変わったり増えたりするからごちゃごちゃになってました。アニメ版のギドラは特にやばいって聞きましたね
個人的にはモンスターX がすきです久しぶりのハロウィン初日からすごいな
怒涛のトンチキからのきな臭い予感に自爆(偽装)で情緒がジェットコースターになるし、こないだまでイリヤ化とか新選組化とかできゃっきゃしてたらエリザベート化スキルまで出てきたんじゃが!?
あとフレッカスたちがなんかかわいく見えてきた もしかして今年ってチビーネやサメ騎士にちびノブ隊長とかかわいいマスコットが豊作なのか!?>>293
あー2でしたか
そっちとも繋がってくる展開も楽しそうだ終わりのエリちゃん教団とは別にオリュンポス山辺りにマジ三頭竜か何かすごいのがいますよね
おそらくそいつが火星をカ星にしてるんだよな
>>248
センシチブな話だけど生成AIでも衣服タグとしてのデンジャラスビーストがすごい強力でやりやすいとか何とか新エリザベートが釘バット持ってるのに今気付いた
ちょっとそのバットにREVENGEって彫りません?イリヤ化新撰組化に続きおまんはエリザかぁ
今年はみんなで新撰組のイリヤベートになろうということか>>294
リアルだと何体か住処なくなってるからなあ…
主にハスターだが>>298
火星でテラフォーミングした結果水の惑星になりましたというARIAという有名な漫画があったなぁ。まじで癒やされるし現在はその100年以上前の漫画が出ているし>>301
ありがとうございます。そういえばありましたわユニヴァース世界でヴェルバーと一緒にカテゴリーされるエネルギーの一つがエリザ粒子というトンチキ存在・・・
ってか公式の紹介動画に何か映ってるじゃんヤバそうなのが…
胴体から上が3つあるのに、翼は一対だけで下半身は繋がってるっぽい…?YouTubehttps://youtu.be/hkDYkprNpBo?si=2sEWbCR_RLJR6Myn
>>311
エリザベートの第二再臨の見た目になんか既視感感じてたけど、これ機神アフロディーテっぽい…のか…?>>308
ヨタ考察するなら火星以前からその神が居た可能性もある
不明の星→火星→カ星みたいな感じで潰すたびに星の名前が変わってる、とかね>>311
むかしプロジェクトdivaというゲームが出ていたなぁ。機種も終わっちゃったしプロセカがあるし>>315
見せたらもの凄く憐憫の眼差しでお労しやされたんじゃが!
「ファイナル・ハロウィン2025 パンプキンプラネットに輝く歌姫」攻略・雑談スレッド
316
レス投稿