雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6102|でもにっしょんch https://share.google/he0ZwSpcnYskcxUFv
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/13194/
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902/
公式HP https://www.fate-go.jpイボンコペッタンコ、イエイ!
動物園だ
ゴリラが目の前にいるどのサイズの鉄球用意すればいい?
バスターゴリラ!
声優無法地帯ビーストウォーズ
>>5
お路っちゃんがにぎにぎするのか…乙。ゴリラ···歴史に名を残す悪女はゴリラの神の加護を得るなんてムリムリ(中村カンナさん、待ってます)
ゴリラの神って土着信仰ならあったりするのかな
>>3
複数のせないとストレスでやられそうだジャンヌもかなりゴリラ
型月世界でのNo.1ゴリラは?
ガウェイン?軋間紅摩?ヘラクレス?・・・最強生物?
しかしここへ来てぐだぐだですか
そろそろ寝ます
おやすみごr...スレ民>>6
改めて見るとやはり初期バーサーカー達はバスター3枚編成多いね。>>14
オリオンで>>16
遠ちゃんかもしれない>>22
アーツゴリラは天秤の女神でしょ?>>22
クイックゴリラは降ゴッホちゃんあたりか>>11
ゴリラだがゴリラではない別の生物のチョップを見よスマホの画面フィルムを買って貼ったら、見づらくてとんでもない駄目フィルムだった
剥がして貼り換えねば
…もう店で頼んだ方がいいかな…>>28
ふたりとも原案社長だけど 同じ人に見えないように描いたとかなんとか>>22
ジャンヌ
スカサハ>>32
だんでらいおん懐かしっっ
銀魂の単行本に載ってたっけ>>31
ぶっちゃけ、高い有名メーカーの買わないと
あと紫外線にも要注意だな
安物のブルーライトカット買うと外出た時に太陽光の紫外線で青く光って見えにくくなる>>27
これ以上のドンキー作品いけるのだろうか、ってくらいすごいゲームだったガウェインみたいなゴリラが痩せた土地のブリテンに生まれたのは凄いよね。タンパク質も糖質も少なくて筋肉の維持が難しいだろうに……
①タンパク質と糖質をたくさん含有する果実があった
②魔物食するとタンパク質と糖質をたくさんとれる
候補はここら辺か?>>32
初期も初期に描いたやつなのにいまだにコアな人気あるよね、あの作品
思えばこの頃からインパクトに残るキャラ作るの上手かったなって>>41
妖精郷は時間の流れが異なる事もあります、から……?>>46
そうかもしれない久々のぐだイベ楽しみすぎる
早ければ来週水曜からだろうか今北残業!
気が付いたらアテシちゃんがピックアップにおるので回します!
よくてよ10下さいな!!ゴリラ ┃非ゴリラ
━━━━━╋━━━━━
武蔵ちゃん┃マタ・ハリ
スカサハ ┃スカディ
青子 ┃有珠長寿と一般寿命の恋嫌いではない。1400歳だろうとアプローチしてくるならまぁ。アヴァロンは時間の概念違いそうだし。
>>56
なんですか⁉︎不憫可愛いレジライの話ですか!ええ!えぇ!少しばかりさせてくださいませ!
そもそも第一航海までも紆余曲折ありまくり、最初にポルトガルでプレゼンしたのに無欠王ジョアン2世には保留にされた挙句知らんオランダ人を重用し始めて涙目敗走。次にスペインでプレゼンしたけど相手にされず仕方なく弟をフランスに送り込んでプレゼンさせたはずが弟個人がフランスで気に入られて帰ってこなくなります
いくら待っても弟から連絡が無いから再びスペインでプレゼンし一応フェルナンド、イサベル両王に「おもしれー歯茎」と覚えてもらいましたが結局保留。仕方なく弟を探しにフランスに行ったけど結局交渉はできずもう今度はポルトガルに戻ってプレゼンしてもダメ。最後の悪あがきでスペインでラストプレゼンしたけど返事がなく諦めようかって時国境ギリギリまで行ったところで漸く申請が降りて出航
それでも中々新大陸が見つからず船員の反乱を抑えるために本物の公開日誌と別に耳あたりの良い事ばかり書いた理想公開日誌を偽装して周りを宥めすかし、ようやく大陸発見した時には心労と寝ずに航海続けてたせいで目も殆ど見えず立ってるか寝てるか分からんような状態に
そこで他の船員に操舵を任せたら秒で座礁してサンタマリア号を廃棄。そんな事してたら一緒に来た別の船に抜け駆けされかけたりと散々
ようやくスペインに帰ってヒーローになったものの第二次航海では一次航海の時に作ってた拠点が崩壊しており1から作り直したけど、今度はそこの治世を命じた男が反乱を起こし独立国家を設立。内ゲバや焦りの影響もあって収穫は上手くいかずに逮捕される形でスペインに強制送還されて両王の前でギャン泣き
それからも数回航海に出ましたが、思った成果は出せずどんどん冷遇され最後は失意の中死去
どうです!すっげぇ不憫でしょう!受け取り方によってら可愛いかもですね!そういやぐだぐだってことは、あのシルエットの兜武者っぽいのがついに来る可能性もあるのか
あのゴリラの様な巨躯が近藤局長だったかもしれない?>>40
ベディヴィエールがあのたおやかな外見で187cmなのバグりますね…>>61
スカディ、割とマジで箱入り娘っぽいからルーンとか神力を抜いた素のフィジカルスペックはかなり下がりそう。>>65
新選組の科学力を結集したミブロイド イサミコンドー何か表記事の文字細くない?
ライネスって受けだよね
>>71
ちょっと前からコメ欄とかの字が細くなってるよ。ゴリゴリのフィジカル
有珠とは真逆の方向性>>63
よくわかった今日誕生日だからボイス聴いてたけどサーヴァントとの信頼関係とかなんかそういうもの色々感じられていいですよね……(語彙力無)
毎年新規で聴くのが本当に楽しみ剣式引きますよくてよ5ください
>>63
(こんな時間にこれだけの怪文書を……!!?)創作活動(絵、小説、漫画etc……)をしたい。
そんなスレ民の、創作活動をメインとした交流は興味がありますか?
……と言う訳で、以前より定期的に開催している文字チャット会を以下の日程で開催しています。
開催日程:9月19日(金)20:00~9月21日(日)23:00前後まで
冒頭の通り、創作者向けのコミュニケーションとなっておりますが、トーク内容は創作よりなので、創作に興味があっても一歩踏み出すのがちょっと怖いな……と言った方も気軽に参加下さい。
──普段のカオスで、奇天烈で、変態極まった雑談スレとは違ったコミュニケーションの時間を過ごしてみませんか。
開催スレはこちらから
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6スカディは本来の姿なら巨人だから、フィジカルは強いだろう。
スカサハスカディなら、同じ身体の師匠が自分でか弱いと言ってるから弱い判定でいいと思う。>>83
44連で勝利うおおおおお!!!!新選組繋がりで思い出したのがたまにネットで見かける「こいつらを斬れ士郎」っててっきりFateの台詞だと思ったら単にバクシンガーネタだったってのを知るのが随分と後だったこと
>>87
初代で19歳という、をい士官学校の募集要項までいえ・・・案件正規士官は22オーバーでそろえようぜ。
マジで・・・FGOでもロマニみたいに年齢のおかしなキャラいるよね
オルガマリーとシオンは他作品から年齢が推測されてるけど、他作品と同じタイミングで生まれた保証はないのよな
ロマニの場合は世界の医大の条件をいえだからね。(たいてい医大は、六年)
一体どうなっているやら来年がムーンデュエラーズ発売から10年かつスパロボ35周年だからOG出すならワンチャンだろうな
流石に寝かせすぎたから個人的には続編出す前にOGSリマスターしてほしいが>>98
おまけはogと続いている無限のフロンティアかな?キャスターの手持ちが本当になくて困ってます。
術ニキ宝具4、陳宮宝具5、キルケー宝具4の3体しかアタッカーがいません。
この中で戴冠戦で使えそうなキャラはいますか?>>101
そもそも冠位戦の敵が不明です。
あとほぼフレポ編成ならフレンドを頼りましょう。>>91
見た目は三十路で人間歴は12年程…OG、楽しみだけど思い返しても参戦キャラクターが多すぎるのでリストラしないとキツくないかと思いつつ誰一人欠けて欲しくないという思いもあってねぇ……
OGやろうと思えば、Zシリーズにつなげられるけど
つなげるときつくなりそう(バンプレだった頃と、バンナムに吸収されてからはお予算アレコレで違うんだろうなって邪推してしまう)
(版権への理解も進んで他方に支払うアレコレも大変なんだろうな)
(大昔はガンダムはSDガンダムで一括してたって聞くし)
ワイはぷるんぶるん震えるカットインが見たいだけなんじゃあ、リリスさんは無事に宝具5にできました。よくてよありがとうございました
>>106
最近のスパロボは揺れないっすね>>95
無理。
Yで開発エンジン刷新された上にOGは前作から時間経ちすぎててクオリティに新作デモと差が酷いことになるから使い回しが出来ない。
となると全機体戦闘デモ刷新するしか無いんだけど、そんな事やったら一体数カ月かかる(因みにα外伝のスレードの斬艦刀だけで3カ月かかったとの事)のにそれを何十体作らなきゃならないんだと。人件費がー!乗算式に増えていくぅー!!
しかも今度のOGは最終作にすると明言されてるので以降のスパロボ新作に、作ったデモを流用して予算低減させる目処も立たないと来たもんだ。
俺が上層部ならこんな金食い虫には絶対にGOサインは出せないね。デモ流用が効く版権スパロボに集中しててくれとなるのも当然の判断過ぎて、出す時期を失したとしか言えない。>>78
普段はライネスが二世を弄ってるけどピンチにはお互い助け合うしなんやかんや二世に甘えてる部分もあるのが好き
初めて兄が旅行したいとか言い出してテンション上がって着いてくるライネス師匠好き>>110
男性陣軒並み湿っぽいところあるし案外馴染めるんじゃないか爺さんこれで近藤さんか左之助だった場合、どちらにしても耐久性ある性能してそう
>>110
爺さんは真田エミ幸役で出てたじゃないか>>110
ぐだぐだ時空の衛宮切嗣、つまりは全裸、か>>110
爺さんの計画も最後の最後でぐだぐだだったよなネイキッド・スネーク?
>>116
ブラダマンテちゃんのことか
スパロボ系の乳揺れは惰性みたいな所あるしな>>119
ネイ切嗣>>107
そんなにサラッと…
もしかして宝具5って割と普通のことなのか…?邪馬台国でちゃんはじが実装されたし新選組で豊臣秀吉くるvsタイトルに偽りなしで近藤さん実装vs配布マクスウェルの悪魔vs女体化した第四勢力実装からのアサシングランド鯖
みんなダークライは持ったか?!>>122
バーサーカーから逃げる最中に3Pを⁉︎>>122
コンシューマに移植や移動した作品で「エロゲならここにCG入ってたのに」って鼻水啜ったティッシュを投げつける事もある>>85
死後も像を沈められたり倒されたりで今なお魅せてくれる男今、TwitterのTL見て初めて知ったんだけど、小次郎役の三木眞一郎さんの息子さんである三木一眞さんも声優やり出したのか。wiki調べると、去年からデビューした感じか
井上喜久子さんと井上ほの花さんの親子があるのは知ってたけど、三木一眞さんも出世できるのか注目していきたい>>129
毒キノコに対して「毒がなければ普通のキノコ」って言われてもそういやぐだぐだ用にリンゴ配布してるんだ
なんかあるんかなぐだぐだイベの為に石を貯めなきゃ……
10000個ぐらい石が欲しい既存メディアが衰退してコンテンツを選択して見るのが普通になった今だとホラーの中のお色気とかノイズなんだろうなとぬ〜べ〜見ながら思った
しかしぬ〜べ〜の作者は民俗学をこねくり回すのがうますぎる
型月関係者だと水瀬氏や三田氏も上手いけどそれとも違ううまさなんだよな>>128
井上親子御二人もだけど子安さんも親子共々FGOに関わってるんだよな(息子の光樹くんはカルデア職員役でアニメに出てる)>>135
局長除けば未登場の中だと知名度は左之助が頭一つ抜けてそう井上さんダンダダンのラジオで子育て時代のヒヤリハット語っていてお母様なんだなと感慨深かった
>>131
本物信長が、埴輪が、今川義元が、10年分のぐだぐだがレイドボスとなって襲いかかってくるんだぁよここが戴冠戦だ! ってアサシンの沖田さんがごねだしてまさかのレイドやるんだろ(適当)
もちろん戴冠戦とは言ってない兄の野島裕史さんも声優だが何より父、息子とで親子三世代で声優な野島健児さんってその点も珍しい
>>144
新撰組だからな。
隊長専用強襲用のフルアーマー装備はあるよね。おはよーございますー
りんごがいっぱいくばられてうれしい>>142
神絵師さんとか自作してる人とか
長文を継続して書ける人とか
褒められる所はかなりあるからな
それを上回るくらいアレな部分が目立つだけで置鮎さんも娘さんがデビューして声優一家か
>>152
映えある100代女王に選出されるぐだ?>>149
朗報
遊園地でチケット購入しなくても(気温の)ジェットコースターに乗れる>>156
邪馬台国総理大臣になってシンハニワをとめないと。
今話題のジェットジャガーとハニワは声が同じだから特撮だな>>135
新撰組エンドなのに「もちっとだけ続くんじゃ!」になってしまう!
FGOの1部終章以降ってピッコロ編から後みたいだな・・・>>147
ぐだぐだ時空じゃない方の歴史だと邪馬台国周りが田油津媛かもしれない
時代とか背景とか色々とこやつと同じ類な香りするし>>143
新しい隊士増えるの楽しみ>>163
地域的にもバラつきあるしアーラシュが一番来そう
ちょくちょく触れられる聖王イマ絡めてくるかも>>142
性欲が強いところ?>>156
邪馬台国
新邪馬台国
邪馬台国神去年アーチャーのツタンくん来たばっかりだから可能性低いけどアーチャーのオジマンディアス見てみたいところある
神鉄も焼き貫く攻撃の雨かましそう地獄のカドアナ夫妻のもとに届くパツシィとワンワンマンがカドックを奪い合う本…
>>162
黄忠や夏侯淵らへんも来て欲しいがグランドって言われるとうーんてなるかな>>170
大彦命、丹波道主命、武渟川別命も加えた四人で
「四道将軍」って括りだけど正直吉備津彦命の知名度が抜きん出てて吉備津彦命それなりに知ってる人でも他3人は名前知ってるかも怪しいレベルなところある>>172
桃太郎は電鉄に乗るライダーでは?>>175
シナリオ上の冠位はともかく、戴冠戦の冠位は試練官のイメージしかないからむしろノリノリやりそうじゃない?>>178
おまけにというか沖田さんもまたキマッたキャラしてる気配するし>>165
あるいはクコチヒコとスーパー壱与ちゃんが星5で知らん誰かが配布枠に入る五稜郭方式で来るかも
川中島コンビもだけど可能なら同レアリティで揃ってる方がかっこいいタイプだと思うし、ぐだぐだ古代トリオ(仮称)そういや温羅の方の名前は酒吞達の口からちょくちょく出てたね
>>165
色々とあってしぶしぶ巻き込まれた芹沢さんがクコチヒコとセットの龍馬さんとお竜さん形式の配布の可能性>>189
犬:ケルベロス
猿:斉天大聖
雉:フェニックス
を従える一般通過桃太郎さん>>147
ファイナル…ジエンド…ときたら後は完結編くらいか?>>172
安泰じゃ、犬に火薬を巻き付けておいたが故に安泰じゃ>>193
同系列な感じはしたけど情報の多い大嶽丸は気持ちどこか他の鬼から見て出来るなら関わりたくない感じの距離感は見られたな時は幕末…京都はガトリングガンの炎に包まれた。次々と侍達の刀は折られ、男達はオネエと化した。だが侍は絶滅していなかった。折れた刀に代わり尻に剣を纏うケツバトラーとして蘇った新選組は、幕末のラストサムライとなってガトリングガンとの最期のチャンバラ神話を開始するのだった──。
>>192
すでにカラーリングとCVでダグタカムラさんはいるし、CV面ではEXブラドとオジマンで少しずつ増えつつある。>>197
高杉さん達錚々たる顔ぶれによる英国公使館焼き討ち事件考えたら大元とも言える先生は影響は与えるし引き寄せもするところあるのを感じる>>162
ハロウィン間近だから時期的にプロトギルガメッシュか、前々から言及があった聖王イマ状態のアーラシュにベットそういえばこれまで実装された新選組の方々って全員限定星4以上でかつ配布もいない高級軍団だから、この法則を守るなら配布は戦国出身の誰か、或いはフレポ枠でマクスウェルになると予想
でも騎竜馬も配布だったから帝都の時みたく幕末関係で固めてくるか?松陰先生が特に目をかけた久坂玄瑞は高杉さんと並ぶ村塾の双璧と呼ばれるけど、動乱の途中で戦死したせいかそこまで取り上げられない
まあぐだぐだに出ても待機列が伸びるだけなんだが>>208
せめて姿とどんな感じか分かればすでにいる辺りとの絡みとかある程度は想像しやすくなるしね???「幕末の烈士達は過激すぎるな……伊織殿もそう思うだろう?」
>>214
去年までの残りの配布の巡霊終わったら水着呼延灼からの新規配布のストックが3.4騎なってそれなりに経ったタイミングで続きの巡霊しそう>>210
高杉さんも途中下車組だけどちゃんとやりたいこと形に残したからね。久坂さんはカタチになる前に退場しちゃったからその違いがでる。事件簿でいたけど色々知った今、「伝承科の薬師」って怖いな
>>222
最終的にこうなりそう幕末の勢力図がカオスすぎて、明治政府への権力移譲がスムーズに進んだの奇跡だと思うの
>>225
多分ゴッドバズーカみたいな枠はこの辺の太いもの重なりゾーンっぽい>>222
ジェットパックを介して擬似的な生体接続とかしてそう>>230
でも、特に超人は一回返上したけど戻れるのかしら?水着ジェットパックアサシンの沖田総司が、ジェットパックを介して巨大ロボに搭乗?
わけがわからないよ>>231
おまけシナリオなら可能性ありそう>>231
ぐだぐだ粒子の摂取ギャグの皮を被ったシリアスにはなるけど最終的には救われるので正雪先生にはぜひ摂取して頂きたい>>233
ロボに乗って気配遮断!とかやってくるアサシンとか怖いなあぐだぐだ勢はどうせ正雪先生もこきおろしそうだが
それはそれで見たいからええか>>231
ポンコツ先生と愛に躊躇が無い先生とひたすらおいたわしい先生に三分割されそう>>237
衛星軌道上のアルテミスの魔力を受けたオリオンの放つ渾身の一撃
名前は「月は出ているか?」でいいね>>229
1週間待つか初めて出た時にスナイプするか……ぐだイベ終わるともう中旬だろうから、殺戴冠はその後かな
新鯖冠位なら紹介兼ねたイベ挟みそうだから
殺に関しては翁かポカニキが新宝具引っ提げてくる可能性上がった?>>244
本来持ち得る技量とか宝具が軒並み使えなくなるからヘラクレスの強さが1番活かせない的なクラスではあったかな……>>246
英雄の魔術師視点からと現実視点の人柄はとかく乖離しがちなのは今更言うことでは無いのだな。>>248
下馬評だと全体即4高威力のザバーニーヤかな?
下手すると1ヒットで全くNP回収させてくれない可能性もある>>248
ザバーニーヤとアズライールときてるから天使の名でくるだろうなと思わせて違うタイプの名前かましてきそう
ジャハンナムとか>>244
他クラス時のステが出ていないから何ともなのよね
多彩な側面を持つ英雄だから、どのクラスでどうなるのか、
強いのは間違いなさそうだけど予測がつかない>>253
そう言えば「山の翁の宝具はアズライールだけど、それとは別にザバーニーヤもあるのでは?」とか言われてたな。>>240
ヘラクレスもだったらケイローン先生もだよなぁ
射手座の知名度デカすぎる>>220
俺とこいつでオーバーレイ!冠位アサシンはジャックちゃんの予定なので女性だと嬉しい。
フェイクの真アサシンって山の翁からしたらどうなの?アニメ始まるしなくもないんじゃないか?
というかヘラクレス元からパワーもある英霊だから狂化のメリットがほぼないんだよな
元から高い力をさらに底上げして代わりに技能宝具全封印して燃費も悪くなるとか釣り合ってなさすぎる>>255
なんかロードローラー投げそうな字面…>>218
サメ兵士達が影響されたのが騎士で良かった。
維新志士だったらめっちゃ大惨事だった。
サメ兵士「討ち入りだー!(提灯を持ちながら)」
龍馬「忠臣蔵ごっこかい?」
サメ兵士「これ維新志士じゃないの?」
龍馬「違うよ!!!」>>267
ファミ通でもまた曖昧な返答でしたしね…
それだけ何かあるのか、特段設定を考えてないのか…ヘラクレスの場合狂化によるステータスアップがなくとも勇猛による戦闘力向上とナインライブズでお釣りが来ると思う
>>266
クリームヒルトさんみたいに本来戦士ではないサーヴァントのブーストが本来の使い方なのかしらね。10月は忙しいだろうしハロウィンも完結編するなら冠位戦は既存の新規のほうがありえそう?ぐだぐだがジエンドするならハロウィンも完結編やりますはあってもいいし。
>>266
そして燃費が死ぬ…
運用思想的にはフランちゃんの運用が完璧に近いはず
運用が完璧に近かろうが、実力は覆せないということも結果から分かる>>269
人格面潰して戦闘経験値捨てるのはもったいないわな。
バーサーカーの最適解はフランちゃんみたいな弱い化け物を強化してスキルで燃費問題踏み倒しだろうし>>276
タイガーころしあむで喋ってますね
結構紳士的ですよhttps://x.com/nico_nico_news/status/1968806297471459672?t=RR6i87oSPuWsRn6ts92iKA&s=19
毎年のことながらイグ・ノーベル賞は素晴らしい研究ばかりだな。まぁ裏切り系を普通で呼ぶのは怖いけどランスロットはセイバーで呼んでもバーサーカーで呼んでも強すぎ。呂布はマジで怖い狂化なし。
パッシブで働くスキルや宝具が優秀か、めっちゃ強いけど性格に難がありそうな英雄ならバーサーカーにする理由はある
それでも燃費問題が常に付きまとうのである>>279
ナルシストは人間ではない?>>282
むしろビショーネの方が辞退してきそう。>>273
それならアルトリウム辺りも……?>>276
めっちゃ紳士的だよ、確か>>288
ってことはエリちゃんか
そういやまだ弓エリちゃんっていなかったし仏教に武蔵入ってる疑惑あるな。これまで神性があるやつで別の地域から出てるし。
グランドアーチャーなら素直にオリオンでもいいけど、
為朝さんがグランドのムービーで発進する姿が見たくないと言えば嘘になる建国王レベルなら国自体が知名度に影響しそうだなと思ったりする
>>281
9つある太陽……
あのフォックス……ここでやらかしてない?>>275
アサシンの沖田さんってユニヴァースなジェットなんだけども…
殺2倍キャンペーン来たら聖杯入れようと思ってるけども…
グランドでいいの?すっごい可愛いけどいいの?ヤッター!>>291
研究だからね。
熱意は本物。出力やテーマに一般人はついていけないだけではある。>>291
字面以外はしっかりしてるから考えさせられるのが肝要だからな……>>300
両腕シャイターンか……逆にバランス良くなってデザイン地味化しそうだな邪馬台国も卑弥呼も日本では有名だが、日本の何処にあったのかはよくわからない。
本当にあったんです?>>295
国が残ってればね。>>296
赤兎馬やパリピ孔明は知ってても三国志わからんは普通にある。フェルグスも叛骨の相あるんだよな
セイバー状態であのステータスなのにバーサーカーで呼んだら通常攻撃で開催地バキバキに壊れそう>>279
確かにカチョエペペはちょっとミスるとガチガチになるが基礎研究ってのは言ってしまえば文化振興の側面もある訳だから、(あまりこういう言い方も良くないが)イグ・ノーベル賞に選ばれるような研究もいっぱいされてるような研究環境であるべきなのよな。
>>299
鯖の強みを活かしきるのが優勝への道であって、強さが最低から三番手くらいになる程度ならあまりにも狂化のデメリットがデカ過ぎるのよね。
やるなら狂化に元々適性が有ってコミュできたり狂化を経ることで特異な霊基になる。とかじゃ無いとあまり意味はない。しかし「リゾート地のトカゲが何味のピザを好むか」という研究は餌付け問題にも繋がりそうだな。
役に立たなそうなデータも、積み上げておけば100年後の天才がなにかに繋げるかもしれないからね
>>305
史実はともかく型月だと下手すると妖精郷みたいな場所になってるやもしれん。>>312
他にやってる人がいない分野ならぜんぜんやり価値はある。Fateで初めて偉人知ることはよくある
オリキャラのエミヤは別として他のメンツも
アーサー王→なんか剣抜いた人
クー・フーリン→遊戯王の儀式モンスター
メドゥーサ→石にするやつ
メディア→誰?
佐々木小次郎→宮本武蔵に負けた侍
ヘラクレス→ディズニー
ギルガメッシュ→深夜のエロい番組
アンリ・マユ→ ⋯⋯ちょっと待った。
アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にし
これぐらいの認知度だったわ>>309
Gファルコンの代わりにヒポグリフに乗せてあげるアストルフォ>>291
字面で勘違いされやすいけど、ちゃんとした研究者がちゃんとした論文や学会で発表した研究成果なんだよね
発想や着眼点がユニークというか特徴的ってだけで>>320
F-86「えっ?!」剣スロの場合騎乗スキルがあるから、戦闘機動かすならそっちでいい
バサスロ、鎧着てるあたりまだ理性残ってないかと疑ってしまう
>>323
ランクどれくらいだっけか?Bはあれば近代火気でもいけそう。まあ本人の気質もあるけどそれが有効な手段なら迷わず使用すると思うランスロットは。>>316
正直言うと基礎研究の価値を「役に立つかどうか」で語るのはナンセンスだと思うのよね。例えるなら「ピクシブとかに投稿してる人はみんなあわよくばプロデビューを狙ってるのか?」という話。古代ギリシャの哲学者は将来的な産業分野への貢献を見越して原子論を唱えたのか?と言えば多分NOだろうし。>>308
セイバーだとギルの射出された宝具を捕獲・侵食・迎撃に使うまでは無理そう
ランスロットならギルの宝具を打ち払うくらいはやってのけそうだが、さすがに宝具強奪・即使用は離れ技すぎる強い英雄のバーサーカーを維持できるほど魔力用意できる魔術師なら、聖杯を求めるr動機が1つ減るんだよな
投資に見合うリターンがあると言えど、リスクも高いわけだし>>335
それは聖杯のクオリティにもよるかと。アインツベルンなんかはヘラクレスやアーサー王の触媒も用意できるけど、求めてるのは第三魔法だから聖杯戦争に頼るしかない訳で。>>331
実際カリヤおじさんが魔力にバックアップあったら強鯖だと思う。もっとも蟲にも魔力食われてるしだからこそ間違いなく負ける鯖をよこしてる蟲爺さんの魂胆だが。>>336
サメ騎士に混じってるやたら強い剣士>>336
未来では当たり前に街歩くサメ市民は普通になる>>344
かしこいよね。
ホムンクルス電池竜の炉心ってね最強の魔力生成なんですよな。単独でもある程度動けるし。
アーチャーの姉
ライダーの悪役令嬢
イルカとサメが入り乱れる冬木>>340
そもそもエリちゃんも元々竜だったわけじゃなくサーヴァントになった後に竜の特徴が出ただけだから、カーミラはまた別の特徴が出てサーヴァントになってる関係で竜の特徴は出てないんじゃね>>344
カドックが術クラス狙ったのも自身の魔力不足が要因だもんね。強い鯖が魔力燃費悪いのは当然ではある。燃費が良い逸話持ちの英雄とか術クラスでもないとわからんしな。デイビットは一般家庭の出だけど、バーサーカーヘラクレスでも魔力維持できそうな凄みがある
外宇宙から供給されそう>>350
宝具には本来なら防御型宝具と明記してるし単独なら弓や騎乗してライダーだったのかも。サメ殺しの英雄
オフェリアがシグルド呼ぼうとした理由もわかる強いし、魔力問題は自分で何とか出来るからシグルドだと。聖杯戦争だと魔力消費が大事だからな。
>>355
漁師の英雄とか割と多いので草>>359
問題は性格だな!基本素直で優しい魔女とかいないんじゃ!いや変に湿度が高いヤツは多い>>359
一番の問題は、普通の魔術師が彼女らのような魔女系バーサーカーをうまく扱うことができるかどうかということかもしれない>>358
ここまで意味のわからんエリザベートバートリーはそうそういない強い=命令を無視する可能性があるし、仲よくしようなは必要だけどそれでも結構頑固も多いし。
>>353
まあ宇宙人だからどう足掻いても自力での英霊召喚は出来ないんだが。テスカトリポカは土地の力で呼んだサーヴァントだし。>>367
まあ全面的リスペクトしたらしたでアヴィケブロン先生の時みたいになるパターンもあるので良し悪し>>359
婆ちゃんやモルガンみたいな神話や妖精伝説に絡む大物となると
軽い気持ちで現代のマスターが干からびるくらい搾り取りそう
平気でランチに10万円ポンと出すような奥様と
約1カ月も生活を共にしてたらハサン致しますわよ、みたいな話>>346
だがサメは冬の季語だ。
冬にサメが来ないとも限らんぞ。バベッジ卿、近代でありながら最優のキャスターな気がしている
魔術師と役割被らず、ステータス高くて、低い幸運も計算で補えて、使い魔や機械も使えて、多分燃料と水があれば魔力の代わりになるし、夢があるからモチベも高いし、関係が良ければ必ず生かしてくれる>>367
なんかもう張り合うとかそういうレベルの話じゃ無い気がする…>>369
虹回転同クラスカードからのすり抜け食らったようなもんである。おいたわしや>>380
多分あの異聞帯だからじゃない?ブリテン島の主としての側面。>>380
汎人類史モルガンは裁クラスできたが術も狂も適性ありそうで怖い>>387
ジークフリード呼んだらセイバー枠が埋まるからアルトリア来れないでしょ。>>362
決裂の原因:モルガン鍋
決裂の原因:サルミアッキ>>363
一応バーサーカーのステータスアップとアロンダイトのステータスアップが両方機能する
技量はスキルで担保出来る
からバーサーカーとして運用するのが最適っぽく見えるんだけどね
セイバークラスがなんか思った以上に最強だったんだよね
真名解放後だし宝具は卑怯陰陽師はえっちなのか
術のジークフリード出来るんかね。ウェイバーがライダーを盗んで、エルメロイ2世はランサーを用意。触媒調達の大変さが出てるな妨害もあるし。
アレスの竜を倒して、最期竜に変じる英雄カドモスとか
北米の竜ウンセギラを倒して、心臓を喰らい予言の力を得た双子の英雄とか(名前わからん)
竜の心臓持ってそうな英雄はまだ割といるケイネスがライダーを用意してそのままでも勝てたかもだけど、それでもエルメロイ2世なんか生まれるかもなのよね。
>>395
自分は巨神アルテラは泣かしたくない
なので命懸けでシフトしますね>>395
彼女なら実際ギャン泣きしてますしね
ご馳走さまでした改めて考えるとメディアさんほどの魔術師でも使えない触媒ってなんなんだろうな
>>393
突然インパクトある問いかけをしておいて
忘れろと言われたら逆に忘れらなくなるんじゃが?
ああ叡智だとも。だって陰陽師ですよ?ドラゴンライダー使えそうで使えないメディアさん。竜はやっぱ難しいのじゃね。ワイバーンでもまぁまぁ強いから聖杯戦争でもドラゴン呼べれば強いほうか?
>>405
肉は家畜の肉なんだろうな竜牙兵も竜の末裔といえるけど流石に歯だけじゃ大した戦力にはならんか
テーバイ建国に携わった5人の竜牙兵ならいざしらず>>402
チンチラって毛の密度が凄いのよね。例えるなら毛足の長いマイクロファイバータオル?>>405
いただこう>>411
なんなら三国志最大の国興した人が結構な裏切りやってるし、やられてもいるし>>412
魏延さんは裏切る前に芽を摘まれちゃったよね>>400
竜召喚能力がないからとか書かれてたからもう魔術の腕とか関係ない素養特化スキルなんだろうな、固有結界とかと同じでまあでも日本の戦国時代でも、実弟にも義弟にも裏切られちゃった人いるしね
アイエテスなら竜召喚できんのかな
>>408
FGOだと竜を殺したサーヴァントゴロゴロいるから感覚麻痺しがちだけど、普通の聖杯戦争なら上澄みも上澄みよな。
そんなすごいサーヴァントに攻撃を通す新宿のスズメバチやヤクザ達はなんなの…松永くんはどう思う?
>>419
っぱ平蜘蛛よレッドブルで流し込むコンビニおにぎりは最高だぜ
>>377
評価が高過ぎて絶対に殺.す判定喰らってるんだよね……
もうちょっと下の評価だったら弟子に取りたかったらしいけど、優秀過ぎたから駄目だというマスターは序盤の頭火山やミゲルみたいなポジがガチ強者扱いになるのはお好みですか?
>>412
この辺の逸話踏まえて恋姫シリーズで劉備が敵に回ると最悪のタイミングで容赦なく攻めてくるからマジで怖い、あわわ軍師が冷徹にこっちの弱み抉りに来るし>>421
記念にノッブの首を飾っておきたい臣下が多かったんだきっと…。>>421
だって謀反くらいなら許してくれるし・・・>>427
カルデアに来てからは捕まって電池にされること多いな。>>421
なんですか、謀反は織田信長臣下のノルマか何かなんですか?でも織田臣下には返り忠に激オコマンもいるよ!
殺・せるなら殺してみは臣下でもチャンスあるなら挑戦するやつはいそう。
>>432
有名エピソードだから10人だけで
「(後ろからザクッ)へへっ今日からわしがこの集団のボスだ!」みたいなの入れたら膨大な数になる思うの>>358
バートリー家の家紋が竜を元にしたモノというのがあるから
型月世界だと先祖の何処かに竜の血を飲んだりしたのがいたのかもしれない
それが近親交配を繰り返す中で濃くなって
悪の純粋培養たる教育をきっかけに
諸々の狂気として発現したのが
型月世界のエリザベートなのかも>>421
一回までなら誤射かもしれないのでセーフ
複数回やってるのは知らん色々我慢出来なくなってキャストリアガチャ回したらエラい幸運が来た
これはぐだぐだ回すのは自重しろという神の思し召しか>>421
ノッブの後半、特に中国地方での謀反は色々やり過ぎた部分もあるから致し方なし「やはりぐだぐだイベントですか。いつ出発します?」
帰ってください、天海院
→明智院>>437
同じような発想をして、実際に調査をした人がいるみたいね
先住民族のボディペイントの謎、シマウマの縞模様と共通する生存上の意外なメリットとは?ー最新研究
https://darwin-journal.com/bodypainting_advantage>>397
スタレコラボでキャスターみたいなステの
ライダーキャストリスとかいたな
・・・なんでライダーなんだろ?
「死」に乗るモノとかそういう奴なのか?心に魔がさして裏切りして自分のマスターの血に濡れた手を見て違う嘘だ◯◯と虚ろな目をして言って心がガラスのようにビシビシと割れたサーヴァントといえば
>>437
ものによってはある。エジプトのアイシャドーは確か虫が目に来るのを防ぐための用途でもあったはず>>454
(爆)詩人だね謀反1
親友「アタイの彼ピがさぁ〜高級宿屋やりたいって言ってるからお金欲しいんだよね〜金貸して?」
エレナさん「この間も貸したやんけ!てか協会に来た客にまで金貸せって言うのやめーや!給料も払ってるのに…これ以上やったらクビやで!」
親友「チッ!うっせーな…………そうだ教会がエレナに懸賞金かけてたな?情報売るか!」
謀反2
作家「ブラヴァツキー夫人はじめまして!私はオカルトあまり信じてませんがマハトマって見れますか?」
エレナさん「はい!頑張って修行すれば私よりマハトマが見れますよ!」ニコニコ
作家「わかりました!入会します!」
エレナさん「オラ!ナメてんじゃねえぞ!信じる心無しにマハトマが見えるわけねえだろ!規則正しい生活と良質な睡眠、適切な食事そしてヨガをしろヨガヨガヨガァ!」ゴッゴッ
作家「しばらく修行したけど何も見えん…裏切るか」
謀反3
部下A「大変ですぅ!詐欺疑惑で夫人がドイツに隠れてる間に作家の野郎が裏切って協会のある事無いこと吹聴して回ってますゥ!」
エレナさん「落ち着きなさい。怒りは成長の妨げですよ?争いは同じレベルの者だけしかおきないのです。美学を持て鬼龍のように」
部下B「元執事が裏切りましたァ!夫人の地元で悪口言って回ってますゥ!」
エレナさん「しゃあっアイツ◯すわ!」
部下A「アンタ今いちいち怒るなって言ったでしょ⁉︎そもそも潜伏中でしょうが!」
エレナさん「今まで黙ってたけどウチの家訓は『ナメた奴には血を見せろ』なんや…ワシの中の血気盛んな先祖の血が暴れまくれれと言っとるんや」
妹さん「姉さん我が家にそんな家訓は無いわ…それに血の気が多いのは姉さんだけよ…」
他にも裏切り事例多数!>>456
一回は殺.せたとしても耐性出来るのがキツイ>>386
教会の財源だからマスターは気にしないと思う>>459
狂化されてるバーサーカーだから素直に受けてくれるけど他のクラスなら見ただけで避けるようになるとかチートすぎる>>463
聖杯戦争の最中か開始前で破滅しそう!プロトの十二の試練は更に鬼畜仕様だったという
>>457
あの時はAランク相当の宝具を撃ちまくって削ってたからね
なおヘラクレスがアーチャーの時は矢をぶん回してバビロン迎撃する上に英雄王相手に煽りをかましてくるもよう>>470
多分狂以外のクラスなら対処が難しい奴はわざと一度殺されて耐性つけるくらいはしてくるんだろうな・・・>>472
まあ例外として7殺ラブラブカリバーみたいなのもあるから日本でのの知名度×特大の対神秘バフでノッブがトンデモ火力出せるならワンチャンってところですかねアーチャーだと心眼の見切り、革鎧の限定ガードがあってそれをすり抜けても十二の試練があるのは酷くない?
>>456
第六天魔王でミツバチとスズメバチみたいな我慢比べをする展開がギリある勝ち筋かな?ノッブ側も硬くなるなら千日手に持ち込めそうだけど、おき太くんの剣が通るあたり耐久は紙そうだからなぁ
そういえば今のFGOの神性特攻を知ってるから浮かぶ考えなんだけど
あの頃の対ヘラクレスのエミヤには神性特攻の投影宝具はなかったのかな>>466
オデコフリクエのイバラギンが確定で1個落としてくれるのを集めるか
狂研鑽戦のヘラクレスが狙い目ですわね>>481
なるほどありがとう
面と点の攻撃にどう耐性つけるかで考えたほうがしっくりきそうな感じ>>450
星5鯖礼装セット✕4+マシュ+英霊肖像が行けるようになるな>>481
だからHFでは魔力込めれば込める程威力が上がるオルタ相手で逆にスピード勝負で負けたんだよね……
キッチリ耐性は獲得してるのにそれ以上の追加火力で耐性の上から押し切られてる>>492
少量なら使ってもいいやろ!って使ってると塵積でいつの間にか無くなってるんだよな……自分のせいではあるんだけども>>493つまりクビグキッってなるキアラさん?
無印EXの玉藻さん、序盤、中盤、終盤隙が無いように戦わないとガメオベラたちが躍動することになる
>>494
途中からMPを回収できるようになるとスキル使って一方的にできるようになるけど、それでも油断して攻撃受けるとまぁ終わるからな……カメラマン「やっぱり、一緒にいても空気悪くならないプリヤさん達だよね」
>>502
画面したの攻防>>490
事後キアラさんに角枕してほしいそういやヘラクレスにゲイ・ボルグってどうなんだろう?
耐性が出来ても因果逆転の呪を防げるわけではないよな聖杯戦争でアーチャーヘラクレスに遭遇すると強すぎてアチャー・・・ってなるわけだな
>>507
ゲイ掘る具でもねスレ民、私はEXを初めて遊んだ時、忠告を無視して玉藻さんでやりました
>>503
プロですから>>511
欠片男とペアの時はこっちでペアになった時には使ってない空裂とか使ってるのに……>>506
大軍宝具であってもB+だから通じない説
公式のルーンバックアップでランク上げられて通じる説
そこから発展させるのと、バゼットのフラガも足してヘラクレス撃破可能説
たしかこんなだったような>>491
このままサブミッションや投げ技に入るための攻防戦になりそうわたくし、遅ればせながら奏章Ⅳを攻略中の者
メタトロン・ジャンヌが欲しくなっちゃう>>520
私は琥珀さんがいいです(小声)>>517撮影スタッフ「アルクさんとシエルさんとの撮影に比べればかわいいものです」
>>513
これは撮影スタッフにゲオルギウス呼んでまずそうなのは受けてもらうしか……>>516
解答あるのはいいね
でもそのバトルを見たかとです無料10連フレポでイアソンくると「あっ」てなる
>>525
ヒリつきましたね......凄く>>527
けっこう立派な角あるのがそこそこいるしな……型月撮影班は昔は月姫系が多くて命がいくつあっても足りないかったが近年はプリヤ、fgoが多く
比較的写真を撮りやすかったが月姫リメイク販売によりまだ月姫系の撮影が増えて絶望してるのは有名な話>>525
アリーナから帰ってマイルームでセーブするまでがレベル上げ!神代の魔術なんて権能と紙一重だもんな
>>507
コミカライズセラフだと少し絡みがあるね>>537ぐだ「医務室行きます?目の検査もできますよ」
>>519
エミヤんも強化魔術の重ね掛けで双剣を無理矢理Aランクに引き上げるオーパーエッジとかあるから他の魔術でも似たようなことはできる
兄貴が強いのは普通に魔術の腕も高く、戦士としての技力と高レベルで融合された隙の無さだからな
エミヤは割とタメ時間がある>>520
翡翠ちゃん自身が安全でも、彼女を狙うと試練が課されますね…十二の試練が+ランク分で突き抜けられるのかよくわかっていない
倍化だからAより強いとは思うのだが士郎、お昼ご飯はまだかい?
首と鼻と目と口を長くして待っているんだよ>>542
両方ともUBWで城行った時に兄貴が使ってたやつ!!>>538
冬木街取材班「えー今、冬木の橋の撮影にきております」>>551
(ちょっと拗ねるリリスさん)>>537
察しの悪いギャ穴>>559
神秘が倍化してるならありってことにならない?>>517
「令呪をもって命ずる」>>532
長女ポジションに収まってるメルトいいよね>>556
源氏リリス……?
すまない、疲れているみたいだ。ご飯食べないと>>560
そもそもその2人はドラゴンじゃないからな……>>542
まあ普通に上位宝具の一撃すら防ぎ切る防御結界やムーンセルの防壁突破してアリーナに直接攻撃仕掛けてくる火力とか色々他のルーン魔術も出てたんだけどねー>>568リリスワールドツアーInコートジボワール
>>562
なかよしセイバー&アーチャー>>563
謎のアルターエゴ・Λ VS 謎のバーサーカーL>>567
そして意図も簡単に負ける>>556
マシュ「カツレツリリス・・・ミヤコオチリリス・・・ヨダナリリス・・・」
リリス「せめて文字数揃えろォ!あと最後のは別人!」>>562
物凄く解釈一致w>>532
そう言えば水着リップは今回の剣狂一斉PUに入ってて
鯖の組み合わせも以前と少し変わってるのね
前回のPUではタケルくんちゃんさん回してサンナンさん来てくれたけど
今回は水着ガレスちゃんが相方になっとる>>571
物語的にな…今から次の記念撮影モード付きのイベントが楽しみだ
>>581
ヤクザにカチコミに来たドイツマフィア3歳の子供には雑スレは早いからな
マシュ、水着リリスと三回唱えなさい
>>575
住めば都のグラナートでのムーブが完全に寮母さんだったから…
なぜか三角巾にエプロン付けてる姿でしか想像できないから…>>553
あの人元々直接攻撃能力に欠ける貯蓄型なんだもん、身一つでの戦闘能力は相当に低い
アヴィケブロンとかも言ってたけどパッとやってるようで事前準備が必要なタイプ
完全武装状態ならサーヴァントすら焼けるルーン魔術を用意出来るけど、サボりまくってたらっきょ時代だとあんなもの
実は準備期間無しでのよーいどんだと三人組の中で一番弱いのが橙子さん
荒耶も攻撃魔術は実は持ってないので殴り倒せる近距離スタートでのみ強い
二人とも特化型の貯蓄型だからアルバが一番万能で強いという>>589
木登りすれば良いし・・・あとフクロウだから木の上に居るのは自然だし・・・>>582
玩具なら小部品かりとかソフトならCEROの最低年齢とか、3歳以上基準はよくあるんだけどな
4歳ってなんなんだろ>>586
昨今の仕様から多分戦闘終了時のロードでオートセーブされるものと思いたい
頼むぞリメイクextella>>590
水切り栗鼠水切り栗鼠水切り栗鼠
唱え終わりました>>593
君、手足のつき方が有隣目のそれじゃないねん>>593
コヤンスカヤの権能の仕様上ディノスは相性最悪だったという>>582
Appleさんの4+表記のことですよね?私も細かい区分分けは分からず……あくまで全年齢対象ということしか分かりませんでした……ので!
ここからは主観と経験に基づく3歳と4歳、所謂未満児2歳クラスの子と年少組の子の違いで考えますね!
まず4歳さんは5までの数を認知できます。つまり1〜5までであれば数えられるという話ですね。これは一般的に3歳さんではまた未獲得の能力です。次に言語の発達!二つの単語を組み合わせた二語分から、主語述語目的語で成立する三語文を獲得されますね!その他にも想像力が非常に豊かかつ具体的になる他、昨日、今日、明日をざっくりと意識できるようになるのも4歳さん(3歳児/年少)です!
また身の回りの生活習慣がある程度確立されている子が多くなるのも4歳さんの特徴でしょう、トイレトレーニングが済んだ子もだいぶ増えます!
というわけで3歳さんと4歳さんだと、ある程度自分の意思を言葉にしてしゃべったり身の回りのことを自分でできるようになったり、数の認知ができるようになりつつある……と大人が全部汲み取ってあげなくてもある程度対話が望めるような飛躍的な成長を遂げられる年齢だということですね!
※個人差はあります!!!>>605
自分意外の悪魔属性の代名詞がコイツじゃなあ···。ゲイザーのモチーフであるビホルダーも怪物とはあるけど悪魔ではないし、なんでだろ?それと、ぐだもハロウィンで悪魔になったからぐだリリはある意味お揃いかバサカ陣営の根本的な問題点は退場サーヴァント増えるとイリヤが小聖杯化してまともに動けなくなっていく点よな
>>595
縛り上げたコモドドラゴンの後ろでカツ丼を作るリリス>>602
見つめ返されてて草>>616
最高じゃんねディノスが本気出したらオリュンポスとも戦えそうだけど、ロシアだけは日光少ないのが厳しそう
>>619
イリヤの遺伝子の半分は切嗣だからな>>616
次イベのタイトル的に近藤さん来るかも感あるけど
銀魂関係なく近藤さんはゴリラ感持ってきてくれると信じてる
特技:拳を口に入れる(史実)>>624
実は白塗りのゴリラ(当時の写真は顔に真っ白な感光材を塗りたくらないといけない)近藤が女になってる可能性はまだ消えてないぜ!
ぐだぐだサーヴァントVS司馬遼太郎
>>634
当時の価値基準でもイケメンだしね、ヒッジ…>>635
実質神殺し>>634
昔の人の写真が台に寄りかかっているのが多いのもそれが原因だそうな。>>611
ムーミンで出てきた独自単語は親にもわからず後で知識つけてもわからない事が多すぎる問題>>643
名探偵だぞえ!いさみちゃん>>298
遅レスで悪いがその画像ヘラクレス喋ってないぞ
喋ってるのイリヤと小次郎だ>>642
マシュにズバッと罵られたい・・
ランスロット羨ましいカリオストロが悪役令嬢(リップの水着)の格好してるFAを観測してしまった…
>>650
レジェアルゴーリキー宜しくこっちをターゲティングしても筋肉見せつけてきてほしい>>650
デンリュウのメガシンカめっちゃ好き!魔力放出(スレ民)
>>656
久しぶりに剣研鑽戦を回ろうかなと思ったら
頼ってたフレさんが黒聖杯を報酬2積みに変えていた衝撃>>661
お空のカリおっさんも中身は…(雑談スレッドにウルトラホールをこじ開けておく)
メガカイリューは裏ボスで出てきても驚かんな…
>>661
はーーー好き>>668
刀の名前が刀匠そのものの男士は「その刀の集合体の意思」か「特定の人物が使っていたという歴史」で存在を確立してはのでちょっと不安定なところあるように思う>>666
さっきまでトゲトゲしかった女上司が気弱に自分にしがみつきゃたいていの男子はこうなるかと。>>671
貼れてない>>672
運営は素のカリスマ君に妙な信頼があるな……>>643
なんて不思議な目をするんだ Baby>>666
婦長とか見ててもカワグチ藤丸の好みは割と分かりやすい気がする>>672
じゃ、青王のカリスマ強化するね…>>681
アハト翁「汚染聖杯をただの願望器として扱える魔術の腕を持つキャスターを、バーサーカーとして呼び出せば解決だな」>>656
うちだとレベル100でも良いので剣メデューサさん借りて、1ターン目に倒しきれなくてもスタンでやり過ごして2ターン目に自前グランドで倒す方向でなんとかそこそこ安定しましたねぇ…。>>687
テスカトリポカはテスカトリポカで月に土地持っとけばよかったなって煽り入れてるんだよなぁ>>690
でも汚染されてたせいで切嗣がああいう行動取ってるから、それさえなければ普通に四次で終わってたんだ……>>697
アブラマズダの煮物かな?>>694
Pocket/Monster order>>672
着々とフリー素材になりつつありますね。>>695
まぁ問題はその汚染聖杯が齎したものがアインツベルン悲願達成の最大の障害になってる事なんだが
(英雄王受肉、イリヤにとって相性最悪の部類の黒桜誕生のきっかけ等々)>>702
味の決め手は落とし蓋ならぬお歳豚。>>672
全体バフはなんぼあってもいい。追加効果も条件とか色々出てきた>>708
食べたら自家発電(意味深)で永遠動けるようになりそう。>>702
食べたら煮付けが持ってた性癖に目覚めそう>>708
人魚の肉を食べた水着キアラさんをさらに食べたらどうなる?
…ゼパル君の二の舞になる未来しか見えないから遠慮しときますね…>>711
こーんなきのことネロ様の事以外ほぼギャグで通すキャラがほんのりアオハルを感じるバレンタインに僕はお腹いっぱいなんだ。>>717
きよひーとかゴッホちゃんには教えてはいけないお話。>>724
スープにするとおいしいやつ>>725
人理くんが崩壊した方が海の幸は潤うんじゃないかなあ?>>718
椿、榎、楸、柊
鰆、魚夏、鰍、鮗>>731
ジャックオーランタン派生からじゃないかしら。>>726
ラーマ「もしかして。」
カーマ「私たち。」
二人 「入れ替わってるぅ〜〜!?」
ラストは隕石落ちて来そうだな。>>732
アトラス以外だとこっちの方が有名なのにね。某実況者とか(これはまた違う)>>723
静謐ちゃんは即死運用方面を伸ばしていただきたい>>735
カルデア案件が解決したら鯖界隈でこんな世間話になりそうである。鯖達の中でもカルデア案件って有名みたいだしね>>739
うおっ、顔がいい>>723
静謐ちゃんは耐久型運用なら弱くなかったけど、今だと耐久するくらいなら崩される前に殴り飛ばすのが一般的なくらいには火力インフレしたのが……>>743
あと最後の代が百貌なんだっけ>>743
FAKEの人は なんか名誉職みたいな感じかな>>752
ここは扉式の迷路みたいだ>>746
家に帰ったら当たり前のようにいる鯖系列は強い!>>752
となるとザビ子にお義父さん娘さんを下さいしなきゃならないとな>>732
昔は組んでデビルバスターバスターズとかやってたンだけどねぇ。>>732
アトラスではなくフロムに最高の派生がいるじゃないか…
考え抜かれたレベルデザインと讃えられるフロムにおいて
なぜ弱王だけ設定上の強さとゲーム上の強さにあそこまで差がついたのか>>743
初代様、非想巡霊、煙酔、呪腕、空想電脳、夢想髄液、狂想閃影、断想体温、影剥、耀星、静謐、百貌
非長のハサン関係者(幽弋、狂信者、トラオムの熱血アサシン)
19人だからまだまだいる‥‥>>726
マシュ不在なメインシナリオでヒロインやって上で退去しないという好待遇あとはアスラウグの髪の長いハサン……
>>758
カズラドロップお姉ちゃん!?ルートとかヤバイ>>733
アルターエゴ章でメインやるアサシン>>750
まぁアサシンの戴冠戦来たらピックアップするから……>>739
同じ顔…ハサンはいつか揃うこともあるかもしれんが、円卓とアルゴーは何をもって揃ったとするかみたいなところがある‥‥円卓は13人揃えばいいか?
>>741
相手が弱ってる時に攻めないと>>764
なおそれらの状態異常とは関係なく秩序特攻宝具で実装後早速冠位戦で猛威を振るったもよう。
あぁーノアがー、サメに喰われるー。>>744
BBに反乱するサクラファイブ>>768
何で相性が良いのか分かる劇場版チェーンソーマンは本日公開!(ダイマ>>750
アサエミさんてっきり期間限定だと思ってたら恒常なのよね
ある日突然来てくれて死ぬほどびっくりした
殺の冠位試験官が通常攻撃に即死付与とかだったら
スケープゴートが輝くかもしれない>>746
たぶんペーパームーンの後だと夏と同じ理由でランクダウンする>>752
BBお義母さんのやらかしで責任を取らせる…>>768
なんでだろうね、わかんないけど一緒に映るね。>>761
もう我慢できません!
突然FGOでボイス流さないでください!
同行鯖を勝手に変えないでください!
ドキドキ水着イベントを最悪ビースト案件にしないでください!
キアラひっくり返しこちょこちょアームとか勘弁してください!
ロビンとの漫才はもっとやってください!
宇宙服ガニマタはどうなんですかあれ!
ゴールデンBBとか腹よじれるんでやめてください!
地球まで吹っ飛ばされないでください!>>752
いいえ、CCC実装時、もしくはCCC原典時にきっと誰かが開けている扉です「BBお義母さん」の扉は私がパッション党員になった時に開けましたね......
(ある意味BBちゃんがマスターの妻になる定義なのよねそれ......)
>>783
でも完璧なパンケーキ作れるのはゴッフなんですよねアスラウグに出てきてるらしいハサンは推定どんなのなの?
詳しくはないけど新選組は主要メンバーの多くが揃いそうな気配あるわね
そういや太歳星君からしたらBBお祖母ちゃんになるのか
永倉さんのクイックを二段階目以降にした時よくやるモーションの 刀の柄でガンガンやるやつがとても好きって言って伝わるだろうか
>>788
だからリップちゃんと一緒にお義母さんしばきに行くんですよ>>761
お母さんはお父さんと
お姉さんは彼氏とすればいいと思うの>>803
ネームレスレッド、ライオンヘッド「呼ばれて来ました」>>795
主要メンバーで言うと、近藤さん、原田さん、藤堂さん
が来てくれれば御の字かな
有名な隊長格とか小説の主役になった人だともっと増えるけど>>799
シグマはいずれ真ランサーになると言われてるけど、Fake完結してない今来たらネタバレってレベルじゃないな。>>803
槍王が呼んだ時は11人来ましたね。なんかムラムラしてきたな…
結婚してくれロウヒ>>765
確かモーションで鮫出るぞ水着徐福やはり劣化コピーか
味があるね>>819
下はね。>>821
要は西の国が幕府をひっくり返して新政府を作ろうって戦争だから幕府側が諦めない限り東へ北へ動いていくって話ですわね>>820
慕ってくれてるけど違うことにはちゃんと違うって言ってくれる忠鮫やぞ「俺の金塊か? ほしけりゃくれてやる。探せ」
旧幕府軍の伝説的英雄、土方歳三の言葉とともに人々はおのおのが新政府樹立をさけんでかけずりまわりはじめた
世はまさに大新政府時代
すべては土方歳三ら旧幕臣が日本の何処かに隠した75トンにおよぶ金塊を手にする「新政府の御旗」を手にするために…と>>831
ツルハゲ
じゃあ輝禿のスレン>>833
ミマサカァ!>>838
三爪痕かな>>830
狂信者ちゃんは技によっては本来の使い手より凄いこともできる
その使い手が実際に出てきたら、使い方が上手かったりとか
伝承にはない隠された部分があった!とかありそうだけども>>845
もしかして:鬼太郎時代は自由なんだ平安時代で新選組をしてもいいのだ。邪馬台国でも新選組いたしな。
>>844
呪腕さんのは技の再現より、移植によるデメリットと制御する方に難易度全振りされてるからね……
制御をミスれば本編で制御をワザとやめたように腕に食われる>>833
tosh…じゃなかった佐伯先生ってめちゃくちゃムカつくキャラの造詣すごいよね>>850
…………いける!それにしてもあんな長い腕は鍛錬ないと無理だよな乙骨憑依した五条悟ボディで身体の違いは重要だったし。
>>853
実際に呪腕と比べると操る練度が違うと言うか
呪腕の場合はサーヴァントからしてもかなりの速さで突き出される槍みたいなモノだったけど、狂信者は割と警察署長に対応される程度の速度だからな
普通に遅い呪腕さん、今見ると大分ステータスと身長が高い
>>857
またなさそう>>860
花京院……承太郎……因子……CCさくら……クリアカード……プラチナ……うっ頭ががが>>833
合鍵 のシーンはそりゃ気持ち悪くて逆に好き
というか本格的にそいつの人生パクろうとするからな>>830
初代だと完全コピーどころか複数キャラの攻撃の中からモーション組合せて良いとこ取りしてるのでオリジナルより隙が少なくなったりしている、という結構無法な事をやっていたディシディアのバッツ。
流石に強過ぎたので以降の作品だと色々な面で弱体食らった。ハロウィンってかぐだぐだ終了でそのあと冠位戦が多分中旬だろうかな下旬にイベントはできる。
>>866
見た目で言えば1番インパクトあるからな……>>870
次の瞬間に猗窩座自身もよくわからないくらいの勢いで振り向きざまに顔ぶん殴ってそう>>856
頭部が輝いて倒すだと第三次に参加したハサンだな
輝くというか、爆発だが煙酔さんは縁あるしそろそろ実装されてもいいでしょ!
>>830
剣王ザシアンをコピーされて斬り刻まれたプレイヤーは多い
ザシアンはアイテム固定されてるのに、アイテム込みでコピー+自前のアイテム上乗せだからある意味強化コピー>>871
どうせなら戴冠戦は全部終わらせてから終章に突入、なんていうのが個人的にはスッキリ♡して嬉しいですね……
強化孔明&マーリンの往年の黄金コンビで利根理子ちゃんかイリヤちゃんをぶいぶい言わせたい……!!!>>859
ンンンンン!フェイト、グランドオーダー(イケボ)>>877
実際問題途中からはボスとかステージギミックみたいな扱いだし。たまにはさまる呂布とかヘラクレスのタイトルコール
ふつうにしゃべっている(意表をついて)>>881
エレナさんに反応してないなんてその車掌さんおかしくない?世界の方の音を消すな定期
>>884
くろひーとヘラクレスなら聞き分けられそうだけど
西前さんってゲオ先生もだっけ…先生とヘラクレスは難易度上がる>>885
わえちゃん、インドラがぼこぼこにされてシヴァがダンスマットになる話をそんなに満足そうに・・・・。前回のあらすじ
モルガンにどちらのルートが希望かのお伺いを立て好きにして良いと言われたので皆と同じくルルと相談して決める事にしたブーディカ。
それじゃあルル、聞こえてた思うけど相談いいかな?(モニターがルルに繋がったのを確認して声を掛ける)
>……♪︎(笑顔でコクコク頷くルル)
ありがと!それじゃああたしの案なんだけどルルは知ルートが良いかなーと思うんだけど……、どう?(まずブーディカが自分の考えたルートの提案をする)
>……!(鞄から紙と筆を出して何かを書く)
1分後……
>……♪︎(『じぶんもそっちがいいかなとおもってたのでそれでOKです!』と書き込んだ紙を見せる)
おっ、解釈一致だね?なら話が早いね!パーゲスト!あたし達は知ルートで行くよ!(ルルの手書きの文を読んで嬉しそうに宣言するブーディカ)
>了解致しました、ブーディカ様達は既にご承知でしょうが所属2となります。(書き込みながらいつものように所属を伝えるバーゲスト)
>……♪︎(ルートも決まったのでいそいそとスタート地点に移動するルル)うは、タイミングが
>>749
スキルで表記されるレベルの鋼鉄の決意だ、面構えと心意気が違う
真面目にコルデーのこういう所がアテナの琴線に響いたから
アトランティスで加護授けてくれたのかもね>>891
(推しを吸うことのなにが悪いんだろう…)
(とりあえずダンテさん吸っとこ……)>>895
臍もいいぞサメロウヒかアリだな
たてますしばしおまちを
うおーっリリスがイーコールに3連魅了決めた
0.8%か……建ててきました。承認のほどよろしくお願いします
>>902
流石に立て宣言する時は落ち着きますわよ!?>>904
そうだな、深呼吸すると落ち着くよな>>909
流石にPU一本釣りと確率一緒だしそのへんは思ったとも
でもリリスは悪くないんや……>>905
今ダウナー系ドラッグの話した⁉︎クビレ・・・虞美人の虞美レ?
>>905
そうか、伯は私を落ち着かせる存在だったのですね。
確かに彼の前に立つと不思議と凪ぐ感じがしてホッとするような感じになりますが彼がきっとそうさせているのでしょう。そしてそれが教頭先生であろうとも変わることはなく……ああ……伯……せんせぇ……「ねえキリエライト、あんたに渡された「先輩がパニックになったら吸わせる袋」にあんたの下着が入ってたんだけど。」
「そう言えばもうそろそろ交換の時期でしたね、ありがとうございます。」>>909
運勢なんて所詮は確率の偏りを説明するために後付けされた幻想よ。>>915
落ち着きなさいバーヴァンシー
アレは「この世界」の出来事ではない
少なくとも「この世界」では起こり得ない事
だから怯えず安心なさい>>926
それは
ほんとうに
そう>>923
お母様へのプレゼントに幸せになれる壺を騙されて買って来たバーヴァン・シー
詐欺師がその後どうなったかは不明です>>930
それの何が問題なんでしょう?>>934
コイツ最低なんだ!>>933
ぐっ様に監禁されてるのは一体誰ですか!?>>881
そういった事故が起きないようにFGОはタイトルコールをしない、という姿勢をサービス開始当初から一貫して貫いております。
まさかと思いますが貴方がやっていたスマホゲームとはFGОでは無いのではないでしょうか?海外のパチモノゲームという可能性も有ります。すぐに親しい友人、家族、精神科医などに相談する事をお勧めします。>>937
両方ゴから始まるしCP名があるとしたらホギャンかギャンホーか……>>933
自分の価値は分かっていても
自分が与える影響には無頓着というか疎い
そんな感じ>>942
・・・つまりセーヌさんがカリオストロの為に他の男に抱かれたりするのか?>>895
お美しい御御足から勇ましい鷲足に変わる繋ぎ目>>945
もしかして:まず史上の虞美人がパイセンぽくない>>922
やるかどうかは別にして、やれるかどうかで言ったらやれるんじゃないかな。
大魔女だし。
個人的にはいらなくなったピグレットをサメの餌にしていそうなイメージがある。>>945
どうじゃろどっちかというと名無しで通していきそう。まさかの芥雛子でずっと通してるとか天然ボケもありえそうだが。>>949
まあ詐欺師のお約束シチュではある・・・>>947
サメ兵士「なんか昔からあるけどいらないツボを穴掘って捨ててたけどもしかしてダメだった?」
二世「今すぐ埋めた場所と埋めた物を全部書き出せ!!」士郎僕はね、お腹が減ってるんだ
>>956
ぐっちゃん「おいそこのお前、彫刻の腕があるようだから項羽様の像を作りなさい(札束ドサー)」
芸大生「わかりました、こうですか?」
ぐっちゃん「手足の数が全然足りないじゃない!あと眉毛の角度が0.3度ズレてるわよ!」今日の更新は垢BANか。まーまだ時々居るのよねマスター名が英数字№のマシュ。
この前はパラディンマシュの英数字№マスター見てビビったが…虞よ、メンテナンスを頼む
>>959
爺さんがピーマンやニンジン残さなくなったら別の飯も出すぞ>>963
漫画の方だと、ムニエルに騙されてデータ打ち込み代わってあげてたりねキリスト教的なアレ持ち込むとメリュ子と交尾したらネフィリム出来そうだよね
>>956
また古代中華の壺やら硯やらが市場に出回ってる…>>970
マシュをリタマラする藤丸>>968
漁師のコイン補填の時に運営、同じ疑問が出たのかなぁ運営「この人実装した覚えのない真っ黒なサーヴァント持ってるな……チートか?」
>>947
本物に敬意を持ってるか怪しい男「トレース・オン!」>>963
ゲームも得意でしたっけ表にバーソロミューが出荷されておる。
それはそれとしてFGOの話じゃないのかよ!!>>976
認知されてないのに幕間も強化もあるまっくろくろすけなにやら妻が出稼ぎで頑張ってくれてる模様
>>979
バーソロミューはFGOのサーヴァントだろ!>>981
趣味だからそれでええんやで。
逆に宝具レベルの味を覚えるとガチャが我慢が効かなくなって困るぞ。>>983
山嶺法廷のみなさんあの真祖です。>>971
このマンガの吸血鬼、カオスで面白い>>983
※見覚えがある>>972
セーヌさんの闇が出てる(失礼)>>990
ゼウスやインドラ様もコレには苦笑い>>982
何体目かの育成マシュ「ほんとリリスってチョロいよね~人生って楽勝~」>>990
ただ雷出すだけで最初から最後まで最強クラス維持したの凄いよな雷公鞭ダークネス
>>995
とりあえず初手リリス与えてみるか…育成ゲーム
センター
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6103
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています