Fate/Grand Order 雑談スレッド 6095

1000

  • 1ライダーの戴冠式も終わりの時が来たようだな2025/09/15(Mon) 21:11:12ID:Y4MzQ3NjA(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6094
    https://bbs.demonition.com/board/13185/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」攻略・雑談スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/13165/
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902/
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/09/15(Mon) 21:21:09ID:U0OTI2NTA(1/5)NG報告

    背中で語る女、アルトリア・キャスター
    物凄く、切ない…

  • 3名無し2025/09/15(Mon) 21:21:13ID:c2OTc3ODQ(1/1)NG報告

    可哀想なお友達

  • 4名無し2025/09/15(Mon) 21:22:03ID:k3MzQyNzU(1/3)NG報告

    バルムンクやって消えたァアーーー!?

  • 5名無し2025/09/15(Mon) 21:22:29ID:cxOTU3MTA(1/27)NG報告

    縦乙!!
    サメ着ぐるみのクリームヒルトさん。
    冠位戦無料期間が終わるまでもうちょっと頑張ってください!!

  • 6名無し2025/09/15(Mon) 21:22:57ID:kwMDQxMzA(1/2)NG報告

    >>3
    FGOコラボの時の画像ってのがやべえ。

  • 7名無し2025/09/15(Mon) 21:23:04ID:Q2MzU0MTA(1/17)NG報告

    …まずは竜種系サーヴァントの皮を用意します

  • 8名無し2025/09/15(Mon) 21:24:23ID:UyMDI5MTA(1/11)NG報告

    (仕事は)3連休だったけどバイト三昧だったぜ
    (単発派遣)
    とりあえず休み返上したけど現段階で疲れは無いが明日になったら筋肉痛なんだろうなぁ

  • 9名無し2025/09/15(Mon) 21:24:24ID:Q5MzA2NjA(1/22)NG報告

    >>3
    いつもカズラドロップに潰されたアヒル...

  • 10名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 21:24:29ID:Y4MzQ3NjA(2/3)NG報告

    建て乙

    いつかは友達になりたいです

  • 11名無し2025/09/15(Mon) 21:25:46ID:EyOTQ1MTU(1/11)NG報告

    >>10
    恋人は無理か

  • 12名無し2025/09/15(Mon) 21:27:12ID:UxMTkzMDA(1/2)NG報告

    この着ぐるみキレーちゃんの中に本物キレーはいたのか、カルデア一行はサマーアイランドへ向かった

  • 13名無し2025/09/15(Mon) 21:28:08ID:U1Nzg5NzU(1/13)NG報告

    ギャラハッドにカエルのコスプレさせるか………

  • 14名無し2025/09/15(Mon) 21:29:19ID:UwMjgzNDU(1/30)NG報告

    スレ立て乙
    何故召喚先でもバイト先の着ぐるみ他一式を持ち込んでいるのか

  • 15名無し2025/09/15(Mon) 21:29:45ID:g3NTUzNzA(1/13)NG報告

    リヴァイアサンです

  • 16名無し2025/09/15(Mon) 21:30:00ID:AwMTgxMzU(1/11)NG報告

    実はこれが着ぐるみで中から久遠寺有珠が出てくるんだよね

    あと一人くらい入るスペースつくれそう

  • 17名無し2025/09/15(Mon) 21:30:27ID:Y4ODg1NjU(1/17)NG報告

    土曜、日曜、祝日、社会人にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 18名無し2025/09/15(Mon) 21:30:58ID:g2MTc3NTA(1/4)NG報告

    盾乙〜
    きぐるみですか

  • 19名無し2025/09/15(Mon) 21:30:58ID:A1NjUxNQ=(1/12)NG報告

    >>17
    つまり365日働かせたらよいのでは

  • 20名無し2025/09/15(Mon) 21:31:23ID:Y2MjQwODU(1/3)NG報告

    >>12
    一応、本編の時間軸ならUマリー討伐後は南極に帰還してるはず……いや、本当あまりにも早く来たもんだからその辺こんがらがるんだよね

  • 21名無し2025/09/15(Mon) 21:31:53ID:UwMjgzNDU(2/30)NG報告

    アナスタシアはトンチキイベントだと着ぐるみで現れそうなイメージがある

  • 22名無し2025/09/15(Mon) 21:32:03ID:A2MDE1NDA(1/9)NG報告

    この着ぐるみはまあ悪くなかったか
    少しばかり力を解放しただけですぐ壊れて使い物にならなくなってしまったが、ボロにしてはマシな働きはしてくれたものよ

  • 23名無し2025/09/15(Mon) 21:32:19ID:Y2MjQwODU(2/3)NG報告

    >>19
    これはあまり知られていないことなんですがね。人間は働きすぎると死ぬんですよ

  • 24名無し2025/09/15(Mon) 21:32:54ID:k4NTM3MjA(1/1)NG報告

    セイバーライオンはいないがカプセルセイバードラゴンはいる

  • 25名無し2025/09/15(Mon) 21:33:15ID:A1NjUxNQ=(2/12)NG報告

    >>23
    つまりネクロマンシーなら問題ないのでは。
    命尽きても働かせよう

  • 26名無し2025/09/15(Mon) 21:33:27ID:AwMTgxMzU(2/11)NG報告

    >>22
    人間を器にして使い潰したら乗り換える系の悪役好き

  • 27名無し2025/09/15(Mon) 21:33:28ID:U0OTI2NTA(2/5)NG報告

    >>15
    バニー青子
    ペンギン有珠
    ネコ草十郎

    全部きのこの趣味なのか?

  • 28名無し2025/09/15(Mon) 21:33:31ID:UxMTkzMDA(2/2)NG報告
  • 29名無し2025/09/15(Mon) 21:34:09ID:QzNzIxNjU(1/1)NG報告

    可愛い後輩。

  • 30名無し2025/09/15(Mon) 21:34:27ID:A1OTUzNDA(1/1)NG報告

    デュフフフフwww拙者もきぐるみを着て小さい子供達とオトモダチになりたいですぞーwww
    はて、マスター。これは?


    あかい、もっぷのきぐるみ……

  • 31名無し2025/09/15(Mon) 21:34:40ID:cwNDYzOTU(1/5)NG報告

    着せ替えできるRPGでよく見るやつ

  • 32名無し2025/09/15(Mon) 21:34:53ID:AwMTgxMzU(3/11)NG報告

    >>25
    アンデッドの労働力を使って24時間労働させて、さらに戦力もアンデッドを使えば最強の国ができるのでは?

  • 33名無し2025/09/15(Mon) 21:35:03ID:Y4ODg1NjU(2/17)NG報告

    >>25
    死は労働を辞める理由にはならないってやつですね
    給料も出さなくていい

  • 34名無し2025/09/15(Mon) 21:35:20ID:U3NzU2MTU(1/2)NG報告

    >>19
    よし!じゃあ36協定ぶっ壊そうぜ!

  • 35名無し2025/09/15(Mon) 21:35:23ID:Q5NjAxNzU(1/6)NG報告

    >>25
    アイオンモール異世界店、という作品で実際にやってたな

  • 36名無し2025/09/15(Mon) 21:35:25ID:Y0ODE1NQ=(1/38)NG報告

    >>27
    着ぐるみと巨女が性癖か…

  • 37名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 21:36:09ID:Y4MzQ3NjA(3/3)NG報告

    ゾンビは食費が掛かるからなぁ

  • 38名無し2025/09/15(Mon) 21:36:21ID:Q5MzA2NjA(2/22)NG報告

    >>36
    定期に巨女をぶちこむし

  • 39名無し2025/09/15(Mon) 21:36:49ID:I0MTUwMjU(1/1)NG報告

    >>27
    どっちかと言うとこやまじゃない?

  • 40名無し2025/09/15(Mon) 21:36:50ID:A1NjUxNQ=(3/12)NG報告

    >>37
    時代はスケルトン。
    生肉は夏場にきつい

  • 41名無し2025/09/15(Mon) 21:36:59ID:kwMDQxMzA(2/2)NG報告
  • 42名無し2025/09/15(Mon) 21:37:15ID:Y0MjEwNjU(1/4)NG報告

    狸ならいくらかあるぜ

  • 43名無し2025/09/15(Mon) 21:37:24ID:gwNTc0NDI(1/1)NG報告

    >>30
    地味にお前に合うサイズの着ぐるみ無くない?

  • 44名無し2025/09/15(Mon) 21:37:50ID:Y2MjQwODU(3/3)NG報告

    >>33
    ブラックヨーグモス帝国じゃねえか。爆破しないと

  • 45名無し2025/09/15(Mon) 21:37:51ID:UyMDI5MTA(2/11)NG報告

    >>34
    残業したいのに見なしすら禁止になったからなぁ
    Wも稼ぎ上限あるから限度いっぱいまでやらないとキツい…

  • 46名無し2025/09/15(Mon) 21:39:09ID:EyOTQ1MTU(2/11)NG報告

    >>12
    キャスニキにホットドッグ渡したヤツは恐らく中にヤツがいたかと

  • 47名無し2025/09/15(Mon) 21:39:21ID:U0OTI2NTA(3/5)NG報告

    バズる、なんて言ってる呼延灼には首を捻ってしまう
    あちこちのキャラが言うが、リアルではまるで聞いたことないんだよな

  • 48名無し2025/09/15(Mon) 21:40:09ID:g3NTUzNzA(2/13)NG報告

    >>22
    エロシーンの一つも提供してくれればいいのに使えねーなサカガミくんは

  • 49名無し2025/09/15(Mon) 21:40:49ID:AwMTgxMzU(4/11)NG報告

    >>45
    例外を認めると法解釈でなし崩し的に例外を広げられそうだから一律禁止っていうのも分かるけど、実情に即した運用をして欲しいよね

    残業自体もだけど一番問題なのはサビ残だしちゃんと残業代出るならある程度は良いと思う

  • 50名無し2025/09/15(Mon) 21:41:26ID:EyOTQ1MTU(3/11)NG報告

    >>33
    死んだら転生して、解脱を目指すんだったか

  • 51名無し2025/09/15(Mon) 21:42:06ID:Q5NjAxNzU(2/6)NG報告

    >>47
    ツイッターもといXだとたまに聞く

  • 52名無し2025/09/15(Mon) 21:43:15ID:c4NDQ5NTU(1/1)NG報告

    日本一有名なキグルミ

  • 53名無し2025/09/15(Mon) 21:45:00ID:Y0ODE1NQ=(2/38)NG報告

    >>33
    裏バイトであったな、究極のブラック企業は4んでも働けって取り込まれるビルの警備員バイト

  • 54名無し2025/09/15(Mon) 21:45:00ID:cwOTc5MzA(1/1)NG報告

    >>48
    半平太がえっちだったからセーフ

  • 55名無し2025/09/15(Mon) 21:46:27ID:A2MDE1NDA(2/9)NG報告

    >>48
    そんなことしたらFGOのレートが上がっちゃうだろ!
    安易にエロに走るのはダメ、絶対。

  • 56名無し2025/09/15(Mon) 21:46:53ID:M5MDQzNQ=(1/5)NG報告

    久しぶりに剣の戴冠戦やったけど宝具1全体宝具だとやっぱキツいな。しっかり横からバフらせてカード運にも恵まれないと
    ムラムラァの宝具レベル上げたいなー

  • 57名無し2025/09/15(Mon) 21:47:04ID:A1MzU0NzA(1/43)NG報告

    ギル様も「アルトリアが好きなんだよ」とだまくらかしたらライオンの着ぐるみ着てくれたりしないかな

  • 58名無し2025/09/15(Mon) 21:47:08ID:U4MzU1NTU(1/2)NG報告

    >>55
    カーマちゃんとキアラさん実装しといて!??

  • 59名無し2025/09/15(Mon) 21:48:38ID:A1MzU0NzA(2/43)NG報告

    >>52
    これでスキューバやるの地味にすごいよね

  • 60名無し2025/09/15(Mon) 21:48:59ID:M3NDY4MzE(1/1)NG報告

    >>58
    デザインコンセプトが裸エプロンだもんな殺生院……

  • 61名無し2025/09/15(Mon) 21:49:11ID:U3NzU2MTU(2/2)NG報告

    >>52
    何!ガチャムクに中の人なんていないぞ
    夢の国のキャストにも中には人なんていないぞ

    フジの(笑う犬)ラフちゃんは中身いるけど

  • 62名無し2025/09/15(Mon) 21:53:15ID:UyNjY0NjA(1/1)NG報告

    拡大すると眼の黒が眼の周りと微妙に違う黒だから着ぐるみっぽいんだよな

  • 63名無し2025/09/15(Mon) 21:55:54ID:EzMjA2OTA(1/5)NG報告

    >>48
    乗っ取られてたさかもっちゃんはちょっとえっちだっただろ!!!

  • 64名無し2025/09/15(Mon) 21:56:20ID:U1Nzg5NzU(2/13)NG報告

    >>61
    いつのフジテレビ警察やねん

  • 65名無し2025/09/15(Mon) 21:56:32ID:QyMzE4ODU(1/3)NG報告

    >>58
    第三再臨と最終再臨こそあれだけど
    ドンドン淫乱としてのランクは下がってないこの子!?

  • 66名無し2025/09/15(Mon) 21:57:54ID:cxOTU3MTA(2/27)NG報告

    宝具で撃ち漏らしたノアから嫁を庇いトドメを刺す旦那さん!

  • 67ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/09/15(Mon) 21:58:47ID:A5NjE2NTA(1/5)NG報告

    >>26
    乗っ取った先の人間の精神破綻具合にドン引きして精神破壊されるか、乗っ取った先の人間にガンメタはられて叩き潰されるタイプの悪党いいよね

  • 68名無し2025/09/15(Mon) 21:59:43ID:M5MDQzNQ=(2/5)NG報告

    >>66
    (旦那もノアも惜しげも無くお腹を見せてるのね…)

  • 69名無し2025/09/15(Mon) 22:00:03ID:k3MzQyNzU(2/3)NG報告

    >>65
    は?寝てるマスターさんの上になってベッドをギシギシ言わせてますけど???

  • 70名無し2025/09/15(Mon) 22:00:10ID:k5MzcyODA(1/6)NG報告

    >>56
    とりあえず、宝具2~3なら剣リップちゃん採用宝具ブレイブチェインで100★★★ワンキル出来るはず。オダチェンフルバフは必要だけど。

  • 71名無し2025/09/15(Mon) 22:00:26ID:M3OTEzNzU(1/8)NG報告

    >>33
    某SCP財団が

    「アカン、めっちゃ有能な職員が事故で死 んでもうた…あれっ幽霊になって現世に残ってる!?しかも自分が死んだことに気づいてない!?そしてこれまで通り普通に仕事できる状態!!??
     アイツなんか未練があって現世に残ってるらしいけど絶対に成仏させるなよ!!!!」

    とかいうブラック企業も真っ青な鬼畜の所業を…

  • 72名無し2025/09/15(Mon) 22:00:40ID:Q5MzA2NjA(3/22)NG報告

    >>58
    林檎「セーフ!」

  • 73名無し2025/09/15(Mon) 22:01:07ID:Q5NjAxNzU(3/6)NG報告

    TSの憑依系はエッチだけど元人格が可哀想になる時がある

  • 74名無し2025/09/15(Mon) 22:01:40ID:Q2MzU0MTA(2/17)NG報告

    >>68
    ノア君のお腹えっちだよね…謎りたい

  • 75名無し2025/09/15(Mon) 22:02:04ID:Q5MzA2NjA(4/22)NG報告

    >>65
    「はぁ?マスターさんの夢に入り放題ですが?」

  • 76名無し2025/09/15(Mon) 22:02:13ID:UwMjgzNDU(3/30)NG報告

    ???

  • 77ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/09/15(Mon) 22:02:28ID:A5NjE2NTA(2/5)NG報告

    >>58
    ジャックちゃんはエッチじゃない!

    ヨシ!!

  • 78名無し2025/09/15(Mon) 22:03:05ID:EzMjA2OTA(2/5)NG報告

    >>77
    Apocryphaアニメのジャックちゃんこわかわいくてすき

  • 79名無し2025/09/15(Mon) 22:03:09ID:Y4ODg1NjU(3/17)NG報告

    >>67
    依代から逃げ出そうとして繋ぎ止められ「一緒に滅びようぜー!」されるのも味がある

  • 80名無し2025/09/15(Mon) 22:03:14ID:A5NjMyMA=(1/2)NG報告

    R17.9とかだと色々危ないからな・・・

  • 81名無し2025/09/15(Mon) 22:03:20ID:A1MzU0NzA(3/43)NG報告

    次のイベントって冠位戦復刻の次くらいなのかな
    久しぶりに祭りイベントのボックスが欲しいな

    京まふで告知があるなら若旦那主催とかどう?

  • 82名無し2025/09/15(Mon) 22:03:21ID:Q5MzA2NjA(5/22)NG報告
  • 83名無し2025/09/15(Mon) 22:03:28ID:Q5NjAxNzU(4/6)NG報告

    >>75
    「癒しがわりに淫.夢を見せてあげますよ!!」
    「淫.夢……?アイスティー?」

  • 84名無し2025/09/15(Mon) 22:04:37ID:Q2MzU0MTA(3/17)NG報告

    >>77
    ジャックちゃんはもう服着込ませてあげたい

  • 85名無し2025/09/15(Mon) 22:05:27ID:A1MzU0NzA(4/43)NG報告

    >>74
    そういやノアくん、「救世の美少年」名乗ってるのにお酒はガンガンいくのね

  • 86ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/09/15(Mon) 22:05:30ID:A5NjE2NTA(3/5)NG報告

    >>84
    これは霊衣として実装すべき

  • 87名無し2025/09/15(Mon) 22:05:32ID:Q5MzA2NjA(6/22)NG報告

    >>83
    マスターがしたいことがこれ程度だから諦めろ

  • 88名無し2025/09/15(Mon) 22:05:47ID:k3MzAwMzA(1/9)NG報告

    >>48
    でも一瞬だけ正気に戻った後また堕とされるのは念入りに善性を壊されて闇に沈められてるようで正直フェチかったと思うよ(小声)

  • 89名無し2025/09/15(Mon) 22:06:47ID:A1MzU0NzA(5/43)NG報告

    >>84
    だよね
    この間のドレスが可愛かったから霊衣に欲しい

  • 90名無し2025/09/15(Mon) 22:06:47ID:Y4ODg1NjU(4/17)NG報告

    >>87
    失われた青春を求めて

  • 91名無し2025/09/15(Mon) 22:07:17ID:Q2MzU0MTA(4/17)NG報告

    >>86
    わかる。あとこれ欲しい

  • 92名無し2025/09/15(Mon) 22:07:21ID:k5MzcyODA(2/6)NG報告

    >>77
    ヨシ!

  • 93名無し2025/09/15(Mon) 22:08:34ID:c3Mjc3NzU(1/3)NG報告

    目指せてしまう………

  • 94名無し2025/09/15(Mon) 22:08:58ID:gwNDE2MA=(1/7)NG報告

    >>69
    ちゃんと藤丸を踏まない様に地団駄踏んでるの優しい

  • 95名無し2025/09/15(Mon) 22:09:20ID:M5MDQzNQ=(3/5)NG報告

    >>90
    ──青春、したいの……?

  • 96名無し2025/09/15(Mon) 22:09:31ID:AxNzA2ODU(1/8)NG報告

    >>85
    船の飲み物と言えば酒だからかな…

  • 97名無し2025/09/15(Mon) 22:09:37ID:Q5NjAxNzU(5/6)NG報告

    >>90
    そういやアナ雪がぐだが見てた中で最新のディズニーの可能性があるんだよな

  • 98名無し2025/09/15(Mon) 22:09:51ID:A4NTQ5ODA(1/18)NG報告

    >>93
    目指そうぜこの果てしなく長いキュケオーン坂をよ

  • 99名無し2025/09/15(Mon) 22:10:01ID:g3NTUzNzA(3/13)NG報告

    >>87
    でもアルターエゴがこうなんだからお似合いだと思うんですよ

  • 100名無し2025/09/15(Mon) 22:10:07ID:YwMDA4NjA(1/7)NG報告

    ジャックちゃん水着も来ないんだよな
    ジナコの水着はカルナさんのほうが先に来たので向こう5年くらい諦めてるけどジャックちゃんは諦めてないから

  • 101名無し2025/09/15(Mon) 22:10:13ID:Y4ODg1NjU(5/17)NG報告

    >>96
    飲酒運転……?

  • 102名無し2025/09/15(Mon) 22:10:43ID:U1Nzg5NzU(3/13)NG報告

    >>87
    男とならしたことあるな………(男)

  • 103名無し2025/09/15(Mon) 22:10:48ID:AwMTgxMzU(5/11)NG報告

    >>83
    夢の中のカーマin真夏の夜の喫茶店「これがティアマトさんが創った喫茶店ですか、ここでマスターさんと夏の思い出を…いや別に羨ましいとか思ってませんけど!?」

    夢の中のぐだ「カーマちゃん営業お疲れ様、今日はなんかお客さん多かったね、冷たい飲み物でも飲んでやすもっか。」

    ぐだ「おまたせ!アイスティーしかなかったんだけどいいかな?」

  • 104名無し2025/09/15(Mon) 22:10:54ID:UwMjgzNDU(4/30)NG報告

    冠位ライダー戦は明日で終了か
    その後セイバーとバーサーカーの無料期間復刻が来て、新聞の内容も公開されると、忙しい

    そして最終再臨展の通販は今日で終わり、買い忘れはないかなスレ民(私はまだ買ってない)

  • 105ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/09/15(Mon) 22:11:20ID:A5NjE2NTA(4/5)NG報告

    藤丸「俺が知り合う女がさァ!全員俺に重ためな感情ぶつけてくんだけど!!」

  • 106セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:12:20ID:g3ODc5MTA(1/13)NG報告

    >>104
    ふふふ……(クリアファイル、買いましたのだわ)

  • 107名無し2025/09/15(Mon) 22:12:23ID:gwNDE2MA=(2/7)NG報告

    >>99
    大奥でカーマスートラがエロ本扱いな事に不満持ってる感じだったし
    あくまで堕落の為にそういうことも身に着けてるのであって
    本当ならもっとプラトニックなトキメキロマンスとかしたいんだろうなって

  • 108名無し2025/09/15(Mon) 22:12:26ID:EzMjA2OTA(3/5)NG報告

    お茶欲しい!お茶がないとやってられない!お茶!お茶!

  • 109名無し2025/09/15(Mon) 22:12:55ID:c3Mjc3NzU(2/3)NG報告

    >>86
    頭の天辺から爪先まで余す所なく可愛い

  • 110セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:13:02ID:g3ODc5MTA(2/13)NG報告

    >>108
    つ(ロングアイランドアイスティー)

  • 111名無し2025/09/15(Mon) 22:13:31ID:AwMTgxMzU(6/11)NG報告

    >>104
    あれもこれもと買っても置き場が無いから厳選して買った
    大阪開催とかで追加された分のアクスタも売って欲しいな

  • 112名無し2025/09/15(Mon) 22:13:51ID:gwNDE2MA=(3/7)NG報告

    >>83>>103
    カリオストロよりヤバいものが入り込んでるじゃねぇか!
    セコム組はどうして反応してないんだよ!

  • 113名無し2025/09/15(Mon) 22:14:03ID:U1Nzg5NzU(4/13)NG報告

    >>103
    (特定の画風で思い浮かぶのはなぜだろう………)

  • 114名無し2025/09/15(Mon) 22:14:04ID:Y4ODg1NjU(6/17)NG報告

    >>102
    仕事で諸々の都合で責任者しかアプリで通話できないのに2人で作業しないといけないってときにやったりするね

  • 115名無し2025/09/15(Mon) 22:14:14ID:AxNzA2ODU(2/8)NG報告

    >>108
    利休さんに頼もう

  • 116名無し2025/09/15(Mon) 22:14:16ID:EzMjA2OTA(4/5)NG報告

    >>110
    絆上がりますかそのお茶!

  • 117名無し2025/09/15(Mon) 22:14:29ID:gwNDE2MA=(4/7)NG報告

    >>108
    つ仙人爽快茶

  • 118セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:14:48ID:g3ODc5MTA(3/13)NG報告

    >>116
    まあ、上がるんじゃないですかね、めいびー

  • 119名無し2025/09/15(Mon) 22:15:00ID:Q2MzU0MTA(5/17)NG報告

    >>108
    レイドとお茶とリンゴをおくれ!
    大体1万回くらい周回できる程度の量でいいので!

  • 120名無し2025/09/15(Mon) 22:15:21ID:EyOTQ1MTU(4/11)NG報告

    >>105
    全員ではないから!!それでも多いけどな!!!

  • 121名無し2025/09/15(Mon) 22:15:28ID:Q5MzA2NjA(7/22)NG報告

    >>94
    踏んだら神話的にヤバイし(カーリー)

  • 122名無し2025/09/15(Mon) 22:15:35ID:cxOTU3MTA(3/27)NG報告

    >>101
    昔は飲み水が腐っちゃうから、航海の時はお酒を飲料にしてたんですよ。
    西洋のあたりだと水が硬水なんで普段から飲料にお酒を使っている地方もあるね。

  • 123名無し2025/09/15(Mon) 22:15:57ID:AwMTgxMzU(7/11)NG報告

    >>107
    まずはシミュレーターで日本の学校のグラウンドを用意してもらってぐだに走り高跳びしてもらう所から始めるか

  • 124名無し2025/09/15(Mon) 22:16:03ID:EyOTQ1MTU(5/11)NG報告

    >>110
    それ確かカクテルじゃなかった??

  • 125名無し2025/09/15(Mon) 22:16:09ID:c3Mjc3NzU(3/3)NG報告

    コンセプト絆上げしてると自前6人編成クエが欲しくなる……アドクエ息してる?

  • 126名無し2025/09/15(Mon) 22:16:28ID:Q5MzA2NjA(8/22)NG報告

    >>95
    かまちょが感謝されたのにティアマト...

  • 127名無し2025/09/15(Mon) 22:16:53ID:Y4ODg1NjU(7/17)NG報告

    >>121
    カーリーが踏んでる、汝はシヴァッ!

  • 128名無し2025/09/15(Mon) 22:17:07ID:g2MTc3NTA(2/4)NG報告

    >>104
    正直の高額故にかなり迷いましたが自分の気持ちに正直になりました
    早く飾りたいいいい

  • 129名無し2025/09/15(Mon) 22:17:20ID:Q5MzA2NjA(9/22)NG報告

    >>99
    いちゃつく...

  • 130セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:17:49ID:g3ODc5MTA(4/13)NG報告

    >>124
    ―――――ばれてしまってはしかたない……>>124をお通しのおつまみにする……(◜│

  • 131名無し2025/09/15(Mon) 22:18:15ID:cxOTU3MTA(4/27)NG報告

    >>105
    そんなことないよ!!
    男も重めの感情ぶつけてきているでしょ?
    (毎年バレンタインのたびに増えて行くカルナを撃った矢を見ながら)

  • 132名無し2025/09/15(Mon) 22:18:53ID:Q5NjAxNzU(6/6)NG報告

    >>122
    大体ワンピース(グラインドライン前)で得る知識

  • 133名無し2025/09/15(Mon) 22:18:53ID:A1MzU0NzA(6/43)NG報告

    >>86
    小さいシルクハットをリボンで固定するヘッドドレスも似合いそう

    ナーサリーちゃんにはこういうボンネットタイプをかぶせたい

  • 134名無し2025/09/15(Mon) 22:19:18ID:Q5MzA2NjA(10/22)NG報告
  • 135名無し2025/09/15(Mon) 22:19:45ID:EyOTQ1MTU(6/11)NG報告

    >>130
    なんの!!ならば漬け物にしますよ!!

  • 136名無し2025/09/15(Mon) 22:20:07ID:AwMTgxMzU(8/11)NG報告

    >>105
    オルガマリー所長が結構な感情持ってるの驚いたけど終章でそういうエピソードがあるのかな

  • 137名無し2025/09/15(Mon) 22:20:16ID:kwNzg0MDk(1/1)NG報告

    >>133
    すみません、左下見てたら視界が赫くなって来たんですが?

  • 138名無し2025/09/15(Mon) 22:20:35ID:cxOTU3MTA(5/27)NG報告

    >>132
    これ航海出発前に知っておかないとまずいことなんですが!!

  • 139名無し2025/09/15(Mon) 22:20:37ID:Q5MzA2NjA(11/22)NG報告

    >>115
    抹茶ラテお願い

  • 140名無し2025/09/15(Mon) 22:20:41ID:UwMjgzNDU(5/30)NG報告

    >>106 >>111
    とりあえずアクスタ数騎分と原画1枚の予定では考えてる
    しかし2〜3万ならポンと出せたけど、4万はなかなかハードルが高い

  • 141橙子さん推し2025/09/15(Mon) 22:21:19ID:Q0MDM0MDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    基本模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 142名無し2025/09/15(Mon) 22:21:24ID:A1MzU0NzA(7/43)NG報告

    >>108
    夢火もセットで頼む!

  • 143名無し2025/09/15(Mon) 22:21:29ID:Q5MzA2NjA(12/22)NG報告

    >>127
    まず死ぬ

  • 144名無し2025/09/15(Mon) 22:21:33ID:AwMTgxMzU(9/11)NG報告

    >>141
    オルガマリー所長

  • 145名無し2025/09/15(Mon) 22:21:56ID:g2MTc3NTA(3/4)NG報告

    >>105
    大丈夫だ君も結構な重い感情を向けている!!

  • 146名無し2025/09/15(Mon) 22:22:27ID:AxNzA2ODU(3/8)NG報告

    >>122
    現代でも開栓された水はわりと腐るので気を付けよう

  • 147名無し2025/09/15(Mon) 22:22:31ID:A1MzU0NzA(8/43)NG報告

    >>124
    コーラ系のカクテルは飲みやすい

  • 148名無し2025/09/15(Mon) 22:22:54ID:g1MDc0MjA(1/1)NG報告

    >>127
    ジナコ「今日もパパンの悲鳴が聞こえてくるっす。」

  • 149名無し2025/09/15(Mon) 22:22:56ID:YwMDA4NjA(2/7)NG報告

    >>107
    カーマちゃん後年の苦行!禁欲!空即是色!な後年の教義より牧歌的な側面の強い時代の古い神だろうしな

  • 150名無し2025/09/15(Mon) 22:23:09ID:UwMjgzNDU(6/30)NG報告

    >>125
    塔イベ来ればワンチャン
    昔は年一ペースで来てたのに、最近はめっきり来なくなった

  • 151名無し2025/09/15(Mon) 22:23:34ID:cxOTU3MTA(6/27)NG報告

    >>115
    サメ兵士「お茶会するから紅茶ください。」
    利休「お茶会違いです。帰ってください。」

  • 152名無し2025/09/15(Mon) 22:23:37ID:EyOTQ1MTU(7/11)NG報告

    >>147
    ラム酒をコーラで割るの好き!!ジンもやってみよう

  • 153名無し2025/09/15(Mon) 22:24:14ID:g2NjcyMA=(1/6)NG報告

    >>147
    リキュール系の飲みやすさに反比例するアルコール%よ

  • 154名無し2025/09/15(Mon) 22:24:52ID:EyOTQ1MTU(8/11)NG報告

    >>146
    塩素「そのために含有することが必要なんですよ」
    なおトリハロメタン

  • 155名無し2025/09/15(Mon) 22:25:25ID:Q5MzA2NjA(13/22)NG報告

    >>149
    なるほど...?

  • 156名無し2025/09/15(Mon) 22:26:00ID:cxOTU3MTA(7/27)NG報告

    >>153
    そういう系で有名なのはスクリュードライバーよね。
    相手を酔わせてお持ち帰りするために使われることも多いとか。

  • 157名無し2025/09/15(Mon) 22:26:14ID:g3NTUzNzA(4/13)NG報告

    >>129
    やんないって分かり切ってて煽るのいいよね

  • 158名無し2025/09/15(Mon) 22:26:49ID:M5MDQzNQ=(4/5)NG報告

    >>150
    アレもアレで敵の編成を200組作る必要あるしエネミーの名前もコロコロ変わるから作るの大変そうなのよね

  • 159名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:26:50ID:I2NzgyOTA(1/14)NG報告

    沖田さんと蛍ちゃんが着ぐるみパジャマでパジャマパーティしてくれてるとすごく嬉しいです
    ところでうちにパジャマコユキとパジャマハレとパジャマキがいないんですけどどうなってるんですか?
    今喜多郁代産業

  • 160名無し2025/09/15(Mon) 22:26:50ID:g2NjcyMA=(2/6)NG報告

    >>152
    人が楽しそうに飲んでるのを見るのが好き

  • 161名無し2025/09/15(Mon) 22:26:51ID:g2MTc5MTU(1/2)NG報告

    図書館で調べ物してたら、苺の漢字に「母」の字が入るのは実が乳首に似ているからという説がある。
    と出てきて、苺って乳首草なんだ……。

  • 162名無し2025/09/15(Mon) 22:26:56ID:A2MDE1NDA(3/9)NG報告

    >>156
    キン肉マンの必殺技?

  • 163名無し2025/09/15(Mon) 22:26:56ID:A2MTAxNzU(1/6)NG報告

    >>156
    あちらからで御座います。

  • 164名無し2025/09/15(Mon) 22:27:13ID:Q5MzA2NjA(14/22)NG報告

    >>157
    彼女面いいね...

  • 165名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:27:26ID:I2NzgyOTA(2/14)NG報告

    なに!?!!れ?
    お酒の話してるんですね?!?」?

  • 166名無し2025/09/15(Mon) 22:27:32ID:g3NTUzNzA(5/13)NG報告

    >>149
    これにはインドラ様も納得

  • 167名無し2025/09/15(Mon) 22:27:54ID:Y4ODg1NjU(8/17)NG報告

    >>159
    え、パンジャンパーティ?

  • 168名無し2025/09/15(Mon) 22:27:59ID:M2NTE1NTE(1/1)NG報告

    https://web-ace.jp/tmca/contents/2000067/episode/3169/
    話した内容は嘘まみれだけど士郎と組む気があるのはそこそこマジなのが面倒臭いよね

  • 169名無し2025/09/15(Mon) 22:28:12ID:g2NjcyMA=(3/6)NG報告

    >>156
    今だと「水分補給代わりにアルコールやめろ!」となる成り立ち

  • 170名無し2025/09/15(Mon) 22:28:27ID:AwMTgxMzU(10/11)NG報告

    >>159
    パジャマカーマちゃんと
    ふたりきりで
    真夏の夜のパジャマパーティ

  • 171名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:28:42ID:I2NzgyOTA(3/14)NG報告

    >>163
    おおすごい
    原典(諸説あり)のスクリュードライバーだ

  • 172名無し2025/09/15(Mon) 22:28:43ID:UwMjgzNDU(7/30)NG報告

    >>161
    伝説のアルジュナケーキ

  • 173名無し2025/09/15(Mon) 22:28:50ID:U1Nzg5NzU(5/13)NG報告

    >>163
    実はこち亀で同じネタをやってたりする
    あっちはソルティ・ドッグで野良犬の足をマドラー代わりにもしてたが

  • 174名無し2025/09/15(Mon) 22:29:05ID:cyNzg5MzA(1/1)NG報告

    遂に至りましたよ師匠。これからもよろしくお願いします

  • 175名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:29:15ID:I2NzgyOTA(4/14)NG報告

    >>170
    えっちだ……///

  • 176名無し2025/09/15(Mon) 22:29:49ID:cxOTU3MTA(8/27)NG報告

    >>162
    オレンジジュース+ウォッカのカクテルですね。
    飲み口は軽いのにアルコール度数が高いので有名です。

    >>163
    実際に工具のスクリュードライバーで混ぜて作ったからその名前になったという説はあるね。

  • 177名無し2025/09/15(Mon) 22:29:57ID:Q5MzA2NjA(15/22)NG報告
  • 178名無し2025/09/15(Mon) 22:30:10ID:g2NjcyMA=(4/6)NG報告

    ローマ勢はワイン引っ掛けてたり海賊勢はラム酒浴びるんだろうけど他の飲兵衛達は何飲んでるんだろうな

  • 179名無し2025/09/15(Mon) 22:30:10ID:k3MzAwMzA(2/9)NG報告

    >>104
    正直かなり悩んだけど買わないと後悔するかなと思って⋯⋯原画買っちった、しかも2枚

  • 180名無し2025/09/15(Mon) 22:30:11ID:g3NTUzNzA(6/13)NG報告

    >>170
    させません

  • 181名無し2025/09/15(Mon) 22:30:14ID:UwMjgzNDU(8/30)NG報告

    >>156
    名前だけは知っててカッコよさそうという理由だけで頼んで、グラス半分で頭痛がした私の話かな?

  • 182名無し2025/09/15(Mon) 22:30:20ID:YxNTA1MzU(1/1)NG報告

    >>160
    酔っ払って記憶を無くしたフリしてウザ絡みしてくる奴は
    全員、ホームで線路に向かって吐いてる時に快速に撥ねられれば良い。

  • 183橙子さん推し2025/09/15(Mon) 22:30:38ID:Q0MDM0MDA(2/3)NG報告

    >>144
    承知しました。
    描いてきます。

  • 184名無し2025/09/15(Mon) 22:30:38ID:AwMTgxMzU(11/11)NG報告

    >>168
    慎二と士郎が組んだルートとか見てみたい

  • 185名無し2025/09/15(Mon) 22:30:40ID:Q5MzA2NjA(16/22)NG報告
  • 186名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:30:43ID:I2NzgyOTA(5/14)NG報告

    >>167
    まともに進まないじゃないですかヤダー

  • 187レムキャス実装願掛呼符474枚2025/09/15(Mon) 22:31:39ID:c4NTY4NTU(1/5)NG報告

    スクリュードライバーが実際にドライバー入っていたならウィンナーコーヒーも実際に…

  • 188名無し2025/09/15(Mon) 22:31:43ID:cxOTU3MTA(9/27)NG報告

    >>161
    まあ「オオイヌノフグリ」とかあるくらいですからね。
    誰だよ、あんな可愛い花にこんな名前つけたやつ!!

  • 189名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:31:46ID:I2NzgyOTA(6/14)NG報告

    >>178
    ニトちゃんはカルーアミルクとか飲んでて欲しいです……

  • 190名無し2025/09/15(Mon) 22:31:59ID:Q5MzA2NjA(17/22)NG報告

    >>175
    えっちなことは何も起きないよ

  • 191名無し2025/09/15(Mon) 22:32:02ID:g3NTUzNzA(7/13)NG報告

    >>178
    ドイツビール呑みたい

  • 192ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/09/15(Mon) 22:32:10ID:A5NjE2NTA(5/5)NG報告

    >>85
    ウーロン茶のませるか・・・

  • 193名無し2025/09/15(Mon) 22:32:13ID:U0OTI2NTA(4/5)NG報告

    誰だか知らんけど、描いた人凄いわ
    すんごいカッコイイ構図

  • 194名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:33:32ID:I2NzgyOTA(7/14)NG報告

    >>192
    うっすいウィスキーの味がするだけのちゃんぽん……

  • 195レムキャス実装願掛呼符474枚2025/09/15(Mon) 22:33:33ID:c4NTY4NTU(2/5)NG報告

    >>188
    あれは実の形がそうらしいですね

  • 196名無し2025/09/15(Mon) 22:33:46ID:Q2MzU0MTA(6/17)NG報告

    お酒×ノア君×私…何も起きないはずはなく……ふへへへ、今夜もまた子供が1人増えそう
    特性濃口口噛み酒用意してあげなきゃね

  • 197名無し2025/09/15(Mon) 22:33:48ID:M5MDQzNQ=(5/5)NG報告

    >>192
    逆かもしれねえ……

  • 198名無し2025/09/15(Mon) 22:34:13ID:A2MDE1NDA(4/9)NG報告

    この間ウォッカ5、6杯青汁みたいなノリで一気飲みして焼酎も3杯くらいイッキしたら平衡感覚バグって気持ちよかった
    酔っ払うのってこんな気持ちいいんですな

  • 199名無し2025/09/15(Mon) 22:34:20ID:EyOTQ1MTU(9/11)NG報告

    >>178
    醸造酒か蒸留酒かも変わるかね?

  • 200セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:34:37ID:g3ODc5MTA(5/13)NG報告

    >>156
    ――――(1人でのむ時よくお世話になりました。家でよく作ってたのぅ……)

  • 201名無し2025/09/15(Mon) 22:34:51ID:A2MTAxNzU(2/6)NG報告

    >>194
    わざわざ度数を下げて女性にも飲みやすくしてるんだぞ?

  • 202名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:34:58ID:I2NzgyOTA(8/14)NG報告

    言うて最近お酒飲めてないんですよね……なんだか寂しいわ……

  • 203名無し2025/09/15(Mon) 22:35:46ID:EyOTQ1MTU(10/11)NG報告

    >>187
    ウィーン風という意味だから

  • 204名無し2025/09/15(Mon) 22:36:15ID:Q2MzU0MTA(7/17)NG報告

    >>138
    ちなみに当時後悔中に問題になってた壊血病もラム酒の中にライムを入れる…という工夫で克服できてたそうな
    まぁ発覚するまでにかなりの時間かかって、お酒飲めば大丈夫みたいな思考だったので大変なことになってましたが

  • 205名無し2025/09/15(Mon) 22:36:19ID:g3NTUzNzA(8/13)NG報告

    最近アブサンにハマっています

    69度のをさっき呑んだけどめっちゃ刺激的でしたわ

  • 206名無し2025/09/15(Mon) 22:36:20ID:cxOTU3MTA(10/27)NG報告

    >>199
    蒸留酒は技術がいるから古い時代の人はみんな醸造酒だろうね。

  • 207名無し2025/09/15(Mon) 22:36:25ID:UwMjgzNDU(9/30)NG報告

    サーヴァントにも酒を宝具にしている英霊が複数いますし、青王がアインツベルン城で酔っ払い複数に絡まれたり、ヌンノスが酒で乙ったり、最近のイベントでも酒が重要な要素だったりとFate関連だけでも酒の話題には暇がない

  • 208名無し2025/09/15(Mon) 22:36:50ID:A1MzU0NzA(9/43)NG報告

    >>152
    ラムコークが一番好き

    アップルブランデーやグレフルサワーの素を割っても美味しい

  • 209名無し2025/09/15(Mon) 22:37:15ID:YzNDY2MzA(1/1)NG報告

    >>149
    酒!女!戦い!のインドラ神が少しずつ信仰を落としたのもそこら辺だけどアルジュナの父親って大役は貰ってるから面目は保ってるのかな
    日本のインド人(ネパール人)といえばガネーシャってイメージだ

  • 210名無し2025/09/15(Mon) 22:37:33ID:A2MTAxNzU(3/6)NG報告

    >>205
    大丈夫?耳落としてない?

  • 211名無し2025/09/15(Mon) 22:37:59ID:EyOTQ1MTU(11/11)NG報告

    >>208
    ラム酒がサトウキビ由来の甘めの後味と香りあるからジュース系割るのにいいのよねえ

  • 212名無し2025/09/15(Mon) 22:38:07ID:A1MzU0NzA(10/43)NG報告

    >>156
    日本酒の「くどき上手」もその系統
    上善如水も飲みやすいのよね

  • 213名無し2025/09/15(Mon) 22:38:11ID:k4NDI2NzA(1/47)NG報告

    >>206
    蒸留酒なんて所詮は賢者の石の副産物よ!

  • 214名無し2025/09/15(Mon) 22:38:12ID:k3MzAwMzA(3/9)NG報告

    >>178
    壱与ちゃんはビールいっぱい飲んでそう

  • 215名無し2025/09/15(Mon) 22:38:24ID:U1Nzg5NzU(6/13)NG報告

    >>198
    それ以上よくない

  • 216名無し2025/09/15(Mon) 22:38:55ID:A4NTQ5ODA(2/18)NG報告

    >>211
    牛乳割りも美味し

  • 217名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:39:08ID:I2NzgyOTA(9/14)NG報告

    >>200
    度数高いけどビルドで作れるし味も美味しいしで家庭で飲みやすいのですよね……
    同じ材料にメロンリキュール(ミドリとか)足したメロンボールもおすすめですぜい!

  • 218セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:39:11ID:g3ODc5MTA(6/13)NG報告

    >>198
    イッキは……よくない……お水……(H2O)も飲むのだ……

  • 219名無し2025/09/15(Mon) 22:39:41ID:YwMDA4NjA(3/7)NG報告

    無難にカルーアミルクですね
    ケンタッキーでミントジュレップを飲むのが夢です

  • 220名無し2025/09/15(Mon) 22:39:49ID:Q5OTI4NzA(1/42)NG報告

    意外な人が意外な強さだと良いよね。
    マルタさんはワイン飲み慣れてそう

  • 221名無し2025/09/15(Mon) 22:40:13ID:k4NDI2NzA(2/47)NG報告

    >>214
    生前飲んでた酒となると果実酒(山葡萄とか猿梨とか)だろうかね。いわゆる猿酒。

  • 222名無し2025/09/15(Mon) 22:40:25ID:k3MTg4MzA(1/7)NG報告

    寒くなると甘酒飲むけど、甘酒が夏の季語なのを最近知った

  • 223名無し2025/09/15(Mon) 22:40:25ID:A4NTQ5ODA(3/18)NG報告

    >>218
    了解!(透明だから多分水!)

  • 224名無し2025/09/15(Mon) 22:40:47ID:Q5OTI4NzA(2/42)NG報告

    XXさんは泣き上戸の絡み酒であってほしい

  • 225名無し2025/09/15(Mon) 22:41:00ID:k4NDI2NzA(3/47)NG報告

    お酒か…この前映画館で頼んだチーズナチョス&生ビールの組み合わせはなかなか良かった。

  • 226名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:41:10ID:I2NzgyOTA(10/14)NG報告

    (タバコの加湿でラム酒を使うと最高に美味しくて飛べることをスレ民さんに教える)

  • 227名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:41:48ID:I2NzgyOTA(11/14)NG報告

    >>219
    わかるじゃんね
    私も死ぬまでに一回でいいから本場で飲みたい……

  • 228名無し2025/09/15(Mon) 22:41:49ID:Y4ODg1NjU(9/17)NG報告

    呑んでもすぐ気持ち悪くなるから酒呑みの感覚が理解できない
    会社の初めての飲み会であやうく会社の偉い人に胃の中のものぶちまけかけた

  • 229名無し2025/09/15(Mon) 22:41:54ID:k4NDI2NzA(4/47)NG報告

    >>222
    昔はスポーツドリンクみたいな感じで飲まれてたそうよ。攻略サイトの水着北斎の項目に詳しく書かれてる。

  • 230名無し2025/09/15(Mon) 22:42:08ID:cxOTU3MTA(11/27)NG報告

    >>220
    むしろヨーロッパのあたりならワインは水みたいなものじゃないかな。

  • 231名無し2025/09/15(Mon) 22:42:14ID:A2MTAxNzU(4/6)NG報告

    この金色のお酒美味しいんだけど飲んだらなんか大小様々な蟲が寄ってくるのが難点だな。

  • 232名無し2025/09/15(Mon) 22:42:20ID:Q5OTI4NzA(3/42)NG報告

    タケル君がめちゃくちゃ強くて伊織がヨワヨワなのもいいし、
    お酒ヨワヨワタケルくんも見たい

  • 233名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:42:53ID:I2NzgyOTA(12/14)NG報告

    >>222
    焼酎なんかも夏の季語らしいですね……某ショート動画で言ってましたわ

  • 234名無し2025/09/15(Mon) 22:43:05ID:UwMjgzNDU(10/30)NG報告

    リアイベ(FGOフェスなど)の帰りに何処かでお酒呑むのもアリかなーとは思ってるけど、1人だとお酒頼んでないなと
    夜にホテルの大浴場や銭湯行くこと考えたら、結局呑む訳にはいかないのもある
    あと相方不在だったら万一の時が怖い

  • 235名無し2025/09/15(Mon) 22:43:33ID:YyMjE3OTA(1/20)NG報告

    >>221
    ヤマタノオロチに飲ませたヤシオリの酒も、コメじゃなくて、いろんな木の実とかから作った酒らしいね
    強い酒というよりは、飲みやすいから飲み過ぎてしまう酒なんじゃないかという

  • 236名無し2025/09/15(Mon) 22:43:58ID:U0OTI2NTA(5/5)NG報告

    酒か…
    正直言うと俺、酔ったことない
    飲んでも飲んでも意識はハッキリしてる

  • 237名無し2025/09/15(Mon) 22:44:01ID:c4ODIzNDA(1/1)NG報告

    いいか?スレ民
    酷暑も過ぎて来週から寒くなるけど
    まだ今週は暑いからといって酒の扱いには注意したまえよ

  • 238名無し2025/09/15(Mon) 22:44:19ID:k4NDI2NzA(5/47)NG報告

    >>228
    自分は酒の味自体はそこまでわからんけど、「適度な酔いによるふわふわした感覚」「酒に合う料理と一緒に頂く」とかは好きよ。後者のならノンアルでもそれなりには味わえる。

  • 239名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:44:32ID:I2NzgyOTA(13/14)NG報告

    >>234
    1人でふらっと知らない街のバーとか調べて入るのも楽しいですけど飲みすぎちゃうと大変ですもんね……

  • 240名無し2025/09/15(Mon) 22:44:41ID:A1MzU0NzA(11/43)NG報告

    >>222
    今も飲む点滴と言われてますからね

  • 241名無し2025/09/15(Mon) 22:44:51ID:A2MDE1NDA(5/9)NG報告

    ちゃんぽん酒って美味しいんです?
    何がオススメの組み合わせってあります?

  • 242名無し2025/09/15(Mon) 22:45:16ID:g4MTYwNjQ(1/1)NG報告

    >>231
    令和にまだ蟲師が残っていたのか……

  • 243名無し2025/09/15(Mon) 22:46:17ID:A4NTQ5ODA(4/18)NG報告

    家でくそしょっぱいツマミを作って肴にして寝落ちするのがええんじゃ

  • 244名無し2025/09/15(Mon) 22:46:33ID:A2MTAxNzU(5/6)NG報告

    >>237
    摂取の仕方ぁぁぁあ!!!!

  • 245名無し2025/09/15(Mon) 22:46:45ID:Q5OTI4NzA(4/42)NG報告

    >>230
    マルタさんが「ベタニアのマルタ」だったら、エルサレムあたりの人じゃない?それでも土地的にも、「ワインは私の血だから」っていう人の下にいた由来的にも強そうだけど

  • 246名無し2025/09/15(Mon) 22:46:55ID:cxOTU3MTA(12/27)NG報告

    >>234
    個人的にお酒自体は一人で飲めるけど楽しくないんだよね。
    誰かとワイワイする時にちょっと楽しい気持ちを盛り上げる触媒ぐらいの扱いが一番好き。

    でもお酒を飲んで楽しい時ってお酒がなくても楽しい時なのよね。やっぱ楽しくなるには場の雰囲気や相手が一番大事よな。

  • 247名無し2025/09/15(Mon) 22:46:57ID:k4NDI2NzA(6/47)NG報告

    >>230
    あーその、「ヨーロッパでは水の代わりに酒を飲んでた」系の言説は最近疑問視する声もあって、「いちいち水飲んでたことなんか記録に残さねえよ」「いくら肝臓強くても殺菌作用期待できる濃度で水代わりにしてたら保たねえよ」「単にダメな水飲んだら胃腸の強さに賭けてただけじゃね?」という話もあるのだ。

  • 248名無し2025/09/15(Mon) 22:47:05ID:g2MTc3NTA(4/4)NG報告

    お酒はビールにハイボールやジントニックぐらいしか知りませぬがたまに飲むと楽しい

  • 249名無し2025/09/15(Mon) 22:47:18ID:UyMDI5MTA(3/11)NG報告

    >>237
    流石に股間に酒やんのはアホだろ

  • 250名無し2025/09/15(Mon) 22:47:34ID:A1MzU0NzA(12/43)NG報告

    >>232
    タケルくんの頃はどぶろくだったろうけど、いつぐらいから清酒になったのかな
    平安はにごり酒っぽいし
    景虎さんが飲んでるのは清酒なのか?

  • 251名無し2025/09/15(Mon) 22:47:58ID:g2MTc5MTU(2/2)NG報告

    >>235
    アルコールが高すぎると発酵が止まるからさらに糖分追加して発酵を繰り返してアルコール度数上げると聞いたことある。

  • 252名無し2025/09/15(Mon) 22:48:46ID:k4NDI2NzA(7/47)NG報告

    フェイカー(いつになく真剣な表情でカルデアに本格的なデュオニソスの祭壇を設営している)

  • 253名無し2025/09/15(Mon) 22:49:01ID:Q2MzU0MTA(8/17)NG報告

    >>234
    フェス後は基本的に水分と体力大量に失ってるからすぐにお酒飲めないなぁ…オフ会みたいな空気感で飲むのも楽しそうではあるけどね

  • 254名無し2025/09/15(Mon) 22:49:02ID:A1MzU0NzA(13/43)NG報告

    >>234
    そんなときはカウンターでいただく夜パフェなどいかが?

  • 255名無し2025/09/15(Mon) 22:49:48ID:YwMDA4NjA(4/7)NG報告

    ソーマはFGOだとお酒カウントだけど原材料は推定「麻黄」らしくて危ないが危険
    日本でも葛根湯でおなじみの漢方ではあるもののアッパー系の向精神薬だから用法用量を守って正しくお使いくださいのやつだよな多分

  • 256名無し2025/09/15(Mon) 22:49:56ID:gwNDE2MA=(5/7)NG報告

    >>218
    酒は控えめに、水をたくさん
    夢の世界のバーテンダーもそう言っている

  • 257名無し2025/09/15(Mon) 22:49:56ID:Q5OTI4NzA(5/42)NG報告

    >>250
    清酒、一応平安(700年頃)でも播磨で作られてはいたとか。
    広まってはなかったとは思うけど

  • 258名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 22:50:01ID:I2NzgyOTA(14/14)NG報告

    >>241
    美味しいっていうか呑んでる時はそれの味しかしませんし飲み合わせは本当ご本人の体質によりますからね……
    個人的にはですけど度数は低い→高いの順番で呑むのをおすすめしてますね
    バーとかならロング→ショート→ウィスキーのロック、みたいな流れがあると見ててスマートなのと単純に「今日調子悪いからここでやめるか」っていう区切りをつけやすいですかね……

  • 259名無し2025/09/15(Mon) 22:50:11ID:U1Nzg5NzU(7/13)NG報告

    >>243
    翌日、揺すっても動くことのない、冷たい肉がそこにあった───

  • 260レムキャス実装願掛呼符474枚2025/09/15(Mon) 22:50:17ID:c4NTY4NTU(3/5)NG報告

    店飲みは帰りに理性を保てるくらいしか飲めないけど家飲みは家にある量しか飲めない

  • 261名無し2025/09/15(Mon) 22:50:47ID:Q5OTI4NzA(6/42)NG報告

    >>252
    ぐだ(すごい…普段の魔術よりも真剣な顔してる…)

  • 262名無し2025/09/15(Mon) 22:50:54ID:k4NDI2NzA(8/47)NG報告

    >>260
    つ消毒用アルコール

  • 263名無し2025/09/15(Mon) 22:51:07ID:M4NzkxNDU(1/2)NG報告

    >>234
    FGOフェス後に打ち上げやってる人とかいるのかな?
    アイマスライブとかだとX(Twitter)で募集かけてる人がいるのは割とよくあるけど、FGOフェスとかでもそういうのあるのかな…?

  • 264名無し2025/09/15(Mon) 22:51:10ID:Q5OTI4NzA(7/42)NG報告

    オベロンもお酒好きそうだよね

  • 265名無し2025/09/15(Mon) 22:51:27ID:cxOTU3MTA(13/27)NG報告

    サメ騎士/兵士もお酒飲むのかしら。
    あの子達は飲んだらサメには乗らないとか律儀に守ってそう。

  • 266名無し2025/09/15(Mon) 22:51:33ID:A4NTQ5ODA(5/18)NG報告

    >>259
    やっぱり、今回も駄目だったよ(xx回目)

  • 267名無し2025/09/15(Mon) 22:52:05ID:k4NDI2NzA(9/47)NG報告

    紹興酒と一緒にいただく四川料理も良いぞ。麻辣系の炒め物とか。

  • 268名無し2025/09/15(Mon) 22:53:01ID:k4NDI2NzA(10/47)NG報告

    中国の酒って言うと紹興酒だけど、他にどんなのあるのかな。

  • 269名無し2025/09/15(Mon) 22:53:22ID:UwMjgzNDU(11/30)NG報告

    ぐだは人理を巡る戦いが終わったら成人するんだろうけど、その頃にはサーヴァントはみんな座に帰還してそうなのが
    「初めて一緒にお酒を飲む会」くらいはあってほしい気持ちはある

  • 270名無し2025/09/15(Mon) 22:53:56ID:Y4ODg1NjU(10/17)NG報告

    >>263
    夏場だからホテルに荷物置いて~の段階でみんなベッドに倒れ込みそうな気がする

  • 271名無し2025/09/15(Mon) 22:54:04ID:cxOTU3MTA(14/27)NG報告

    >>268
    さそりとかヘビとか入ってそう。(超偏見)

  • 272名無し2025/09/15(Mon) 22:54:14ID:Q5OTI4NzA(8/42)NG報告

    モルガン「女王にょ…女王の酔態など、余人に見しゅ…見せる物では…ありません……(頭をフラフラさせながら)」

  • 273名無し2025/09/15(Mon) 22:54:15ID:A1MzU0NzA(14/43)NG報告

    インド料理はお酒に合わないなんて聞くけど、
    食事とお酒は別ってエリアも少なくないのかしら

  • 274名無し2025/09/15(Mon) 22:54:17ID:g3NTUzNzA(9/13)NG報告

    >>264
    焼酎にバナナを漬けて⋯

  • 275ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 22:54:30ID:QyOTM1NjU(1/26)NG報告

    こんばんはスレ民。Xで面白そうだなぁと思って目についた作品が現状の環境では入手しづらい作品だった時の絶望感ってハンパないと思いまする(日本でソフト化されてない作品だと知った顔)

  • 276名無し2025/09/15(Mon) 22:54:50ID:MxODM4MTA(1/1)NG報告

    FGOフェスから帰る足で居酒屋とかレストランとか行って、お酒呑みながら周年ガチャ回したり、やいのやいの話してっての楽しいだろうなぁ

  • 277名無し2025/09/15(Mon) 22:54:51ID:A1MzU0NzA(15/43)NG報告

    >>274
    メロンリキュールのミルク割がお飲みやすくて好き

  • 278名無し2025/09/15(Mon) 22:55:03ID:Q5OTI4NzA(9/42)NG報告

    >>268
    コナンが新一に戻る時に飲む酒とか

  • 279名無し2025/09/15(Mon) 22:55:58ID:A1NjUxNQ=(4/12)NG報告

    >>276
    スレ民オフ会?

  • 280名無し2025/09/15(Mon) 22:56:07ID:g2NjcyMA=(5/6)NG報告

    出来たぞ、連邦法違反だ

  • 281名無し2025/09/15(Mon) 22:56:11ID:Q2MzU0MTA(9/17)NG報告

    FGO完結後に成人を迎えたぐだーずとマシュでお酒飲んで酔って1つのベットで一緒に寝ちゃう薄い本どこかにないですかね

  • 282名無し2025/09/15(Mon) 22:56:14ID:AxNzA2ODU(4/8)NG報告

    >>270
    会場広いし待ち時間でずっと立ってたりでわりと体力使うんだよね

  • 283名無し2025/09/15(Mon) 22:56:15ID:Q5OTI4NzA(10/42)NG報告

    あと中国の銘柄だと、青島ビールも中華によく合って美味しいよね

  • 284名無し2025/09/15(Mon) 22:56:37ID:cxOTU3MTA(15/27)NG報告

    >>273
    日本の場合は個々人の趣味じゃないかな。
    食事の時にみんなお酒を飲むかと言われたらそんなことないし。

  • 285名無し2025/09/15(Mon) 22:56:52ID:k4NDI2NzA(11/47)NG報告

    >>264
    ブランカ「ココだけの話、実は酒場で情報収集や扇動やる時流れに任せてイッキとか酔った勢いで脱いだりするのもよくあったよ。」

  • 286名無し2025/09/15(Mon) 22:57:05ID:A4NTQ5ODA(6/18)NG報告

    迷ったらとりあえず梅酒。これで大体なんとかなる(個人の意見です)

  • 287名無し2025/09/15(Mon) 22:57:05ID:Y4ODg1NjU(11/17)NG報告

    >>279
    一人の画面をみんなで回し見して乾いた笑いが場に木霊しそう

  • 288レムキャス実装願掛呼符474枚2025/09/15(Mon) 22:57:06ID:c4NTY4NTU(4/5)NG報告

    >>263
    ソロすぎて参加の当てがないですけどやってみたいですねぇ
    余韻はたくさん浸りたい

  • 289ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 22:57:07ID:QyOTM1NjU(2/26)NG報告

    極論好みだと思ってるので、私はだいたいハイボールと一緒に飯食ってるなぁ。この前はペペロンチーノと唐揚げを肴にしました。

  • 290名無し2025/09/15(Mon) 22:57:47ID:k4NDI2NzA(12/47)NG報告

    >>269
    藤丸とマシュが二人で自室でちびちびビール舐めてるかもしれん。

  • 291名無し2025/09/15(Mon) 22:58:17ID:IxNzM5MjA(1/2)NG報告

    好きなお酒の飲み方……うん、よくぞ聞いてくださいました! (カシュッ!)やっぱりビール!(グビッ!) キンッキンに冷したジョッキにアイスコーナーに売ってるあるICE BOXをIN!(ゴクッ!)そこにビールを注げばグレープフルーツの風味が加わって暑い日にいただくとたまらないわ!(ゴクッ!)

  • 292名無し2025/09/15(Mon) 22:58:27ID:A2MDE1NDA(6/9)NG報告

    >>274
    カブトムシの罠エサかな?

  • 293名無し2025/09/15(Mon) 22:58:42ID:UwMjgzNDU(12/30)NG報告
  • 294名無し2025/09/15(Mon) 22:58:49ID:M4NzkxNDU(2/2)NG報告

    今年のFGOフェスはDay1のみ参加(Day2のチケット取れなかった…)だったんですが、帰りに海浜幕張駅近くの某パスタチェーン入ったらマスターでいっぱいでしたね

    近くの席に落ち着いた雰囲気のご夫婦がいらして、花火大会とかもあるし流石に一般の方もいらっしゃるよな…とか思ってたら、よく見るとバッチリ腕にリストバンド(FGOフェスで入場時に配布、再入場時に確認される)付けてらしてビックリしました

  • 295名無し2025/09/15(Mon) 22:58:49ID:U1Nzg5NzU(8/13)NG報告

    >>275
    FGOにノアが来たことにより『DIGITAL MONSTER X-evolution』を思い出し、久しぶりに見たいのに配信されてない悲しみ

  • 296セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 22:59:01ID:g3ODc5MTA(7/13)NG報告

    >>268
    桂花陳酒……?(結構甘くて飲みやすくて大好きです)

  • 297名無し2025/09/15(Mon) 22:59:04ID:k4NDI2NzA(13/47)NG報告

    >>289
    空腹の時にしょっぱい飯と一緒にだとヤバいわね。自分はソース焼きそばだったりチキン南蛮だったりだわ。

  • 298名無し2025/09/15(Mon) 22:59:10ID:cxOTU3MTA(16/27)NG報告

    >>269
    いつでもレイシフトして任務にあたれるようにお酒を断っているのかもしれないね。
    もしそうなら事件解決してからサーヴァントとお別れ会みたいなとこで飲むのもありかなって思っている。

  • 299名無し2025/09/15(Mon) 22:59:12ID:Q5OTI4NzA(11/42)NG報告

    エミヤ「アルコールの失敗?……ない…はずだ。記憶の限りでは」

  • 300名無し2025/09/15(Mon) 22:59:25ID:g2NjcyMA=(6/6)NG報告

    >>286
    ノッブ「ワグナス!!梅酒の季節がやってきたぞ!!」

  • 301ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 22:59:36ID:QyOTM1NjU(3/26)NG報告

    近所の個人経営の中華料理店に置いてあるハブ酒などに手を出す勇気が出ないです。クセあるんだろうけど一口ぐらい飲みたい・・・・

  • 302名無し2025/09/15(Mon) 22:59:48ID:A2MTAxNzU(6/6)NG報告

    >>273
    基本、カレー系とお酒は合わない。

  • 303名無し2025/09/15(Mon) 22:59:51ID:A4OTQ3MjU(1/1)NG報告

    >>255
    ペルソナだと序盤中盤じゃ貴重なアイテムだけど終盤手に入りやすくなるし、ガンガンガバ飲みするから

    ヤク極めてる学生のできあがりィ!!

  • 304名無し2025/09/15(Mon) 22:59:53ID:YwMDA4NjA(5/7)NG報告

    新宿ゴールデン街の柴田秀勝さん(三代目火影役やモンキー・D・ドラゴン役)のお店に行った事があるけど普通に烏龍割りとか飲んでたな
    ああいうところは知らない人と話すに行くもんで自分は口下手だから楽しい半分リフレッシュにはならないと思った

  • 305セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 23:00:08ID:g3ODc5MTA(8/13)NG報告

    >>275
    ―――――――とても よく わかります……

  • 306名無し2025/09/15(Mon) 23:00:32ID:A1MzU0NzA(16/43)NG報告

    >>286
    いいよね梅酒
    夏は食欲増進にソーダ割り、冬は温まるためにお湯割り

  • 307名無し2025/09/15(Mon) 23:00:43ID:Q5OTI4NzA(12/42)NG報告

    そもそもハブを漬けたところで出るのはアミノ酸だから、
    昆布とか鰹節とかキノコとかつけても変わらないんだよな…

  • 308名無し2025/09/15(Mon) 23:00:48ID:Q2MzU0MTA(10/17)NG報告

    >>268
    白酒とかありますね

  • 309名無し2025/09/15(Mon) 23:00:56ID:UyOTA3NTU(1/4)NG報告

    >>286
    でも梅サワーは2つだと安定しないし……

  • 310名無し2025/09/15(Mon) 23:01:03ID:Q3OTM4MTU(1/1)NG報告

    来年はFGOフェスあるのかなぁ…
    あるならまた行きたい

  • 311名無し2025/09/15(Mon) 23:01:25ID:k4NDI2NzA(14/47)NG報告

    >>302
    サイドメニューによくあるモモとかはお酒にもに合うと思う。ただ大抵のお店は居酒屋の定番メニューしか置いてないからあんまりインド料理に合うのが無いのよね。

  • 312名無し2025/09/15(Mon) 23:02:11ID:k2MDk3MTA(1/7)NG報告

    もうすぐマイルームも終わりなので一発ネタ
    自分の留守中にアルゴノーツのメンバーが勝手に酒盛りしてた事に気づいたイアソン

  • 313名無し2025/09/15(Mon) 23:02:13ID:Q5OTI4NzA(13/42)NG報告

    「分かんないかなぁ、お客さん…2つで十分ですよ」

  • 314名無し2025/09/15(Mon) 23:02:19ID:cxOTU3MTA(17/27)NG報告

    >>301
    ハブ酒を見るたびにハブ酒の味よりハブの味が気になってしまう。一生に一度はヘビやカエルを食べてみたい。

  • 315名無し2025/09/15(Mon) 23:02:48ID:Q5OTI4NzA(14/42)NG報告

    >>312
    自分以外のメンバーは二次会に行ってたことを後日聞かされるイアソン

  • 316ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:02:52ID:QyOTM1NjU(4/26)NG報告

    >>295
    アルファモン映像作品初登場作だっけ。
    >>305
    ナポレオン主役作たくさんありそうだけど同時に日本で手に入らなさそうなものも多数ありそう。

  • 317名無し2025/09/15(Mon) 23:02:55ID:Q2MzU0MTA(11/17)NG報告

    ちなみに皆さんお酒飲む時に決まって食べるおつまみあります?
    私は枝豆と唐揚げ系好き

  • 318名無し2025/09/15(Mon) 23:03:03ID:A1NjUxNQ=(5/12)NG報告

    >>310
    先に冬祭りかなぁ。
    ちほーに回るのはよい文明。
    隠れマスターがぞろぞろいて笑えますね

  • 319名無し2025/09/15(Mon) 23:03:30ID:Y0ODE1NQ=(3/38)NG報告

    >>303
    序盤は序盤で自販機の飲み物ガバ飲みするし

  • 320名無し2025/09/15(Mon) 23:03:35ID:A1MzU0NzA(17/43)NG報告

    >>296
    杏露酒もいいですわね

  • 321名無し2025/09/15(Mon) 23:03:42ID:UyOTA3NTU(2/4)NG報告

    >>314
    米とサーカス………

  • 322名無し2025/09/15(Mon) 23:04:01ID:kwODIzNDU(1/11)NG報告

    >>317
    ナッツやビーフジャーキーとか

  • 323ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:04:18ID:QyOTM1NjU(5/26)NG報告

    >>314
    焼いたらまあ食べれそう。日本にもジビエのお店があるのよね。

  • 324名無し2025/09/15(Mon) 23:04:37ID:Y0ODE1NQ=(4/38)NG報告

    >>317
    ミックスナッツは常備してるわ

  • 325名無し2025/09/15(Mon) 23:04:38ID:k4NDI2NzA(15/47)NG報告

    >>317
    チキンラーメン。

  • 326名無し2025/09/15(Mon) 23:04:46ID:QzNzMwNTA(1/2)NG報告

    >>315
    重くて貼れぬ

  • 327名無し2025/09/15(Mon) 23:05:04ID:A0NTk5MzU(1/1)NG報告

    >>317
    行きつけのお店の日替わりお通しメニューとかですかね

  • 328名無し2025/09/15(Mon) 23:05:10ID:UyMDI5MTA(4/11)NG報告

    >>296
    飲みやすいけど酔いやすいから注意だぞ
    流石に黄酒や白酒は飲めない(度数高い)からって果酒飲んだら飲み口軽やかでガバガバ飲んだら悪酔いして呂律回らなくなったわ

  • 329ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:05:12ID:QyOTM1NjU(6/26)NG報告

    >>297
    あー、美味しい組み合わせだ・・・・

  • 330名無し2025/09/15(Mon) 23:05:22ID:UwMjgzNDU(13/30)NG報告

    https://x.com/shiraitoshuzo/status/1639143766127955969
    FGOは未成年ユーザーも多いコンテンツだけど、コラボワインが発売されたこともあるんですね
    コラボカフェならぬコラボバーとかもあってもいいかもと思いました

  • 331セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 23:05:25ID:g3ODc5MTA(9/13)NG報告

    >>316
    はは……既に一本把握済みとだけ……日本で見られるかどうかむずいの……

  • 332名無し2025/09/15(Mon) 23:05:43ID:A4NTQ5ODA(7/18)NG報告

    >>317
    なんだかんだフライドポテトを頼んでしまう

  • 333名無し2025/09/15(Mon) 23:05:48ID:cxOTU3MTA(18/27)NG報告

    >>321
    どれどれ…(検索中)


    うおおおお、めっちゃ興味のあるメニューばっかりだ!!
    教えてくれてありがとうございます。

  • 334名無し2025/09/15(Mon) 23:06:15ID:Q2MzU0MTA(12/17)NG報告

    >>314
    カエルとヘビは普通に美味しいし鶏肉食べてる感じの味ですよ
    ただし、ビジュアルがあまりにもカエルと蛇なので慣れない人と苦手な人は普通に鶏肉食べる事をオススメしますよ。特にカエル苦手な人とかだと脚肉見るとうっ…となってしまいますからね

  • 335ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:06:22ID:QyOTM1NjU(7/26)NG報告

    >>317
    安いものでも満足するのでコンビニの生ハム、ミミガー、チョリソーなど。

  • 336名無し2025/09/15(Mon) 23:06:48ID:A1NjUxNQ=(6/12)NG報告

    >>330
    未成年も数年したらやさぐれた社畜になるからヨシ

  • 337セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 23:07:17ID:g3ODc5MTA(10/13)NG報告

    >>317
    フライドポテト、からあげ、ソーセージ……チーズ……チーザ……

  • 338名無し2025/09/15(Mon) 23:07:23ID:U1Nzg5NzU(9/13)NG報告

    >>316
    2005年の作品ながらフルCGで作られた作品よ
    「生まれた意味とは、生きていい命とは」をデジモンで探求してるわ
    主演のドルモンがCV:バーローだから引き込まれるし過去作デジモンのボイスがほぼオリキャスよ

    だが配信はない、youtu(自主規制)

  • 339名無し2025/09/15(Mon) 23:07:29ID:A1MzU0NzA(18/43)NG報告

    >>317
    居酒屋だとたこわさとか川えびのから揚げとか普段食べないものが食べたくなる

  • 340名無し2025/09/15(Mon) 23:07:32ID:YwMDA4NjA(6/7)NG報告

    >>323
    昔夏祭りの見世物小屋で蛇を食う女って出し物があって観客席に蛇を投げ入れてくれたんだけど隣の普通のおじさんが普通に食べてて「まあこんな味だよな…」って1人で納得してたな
    どんな味だったんだろう

  • 341名無し2025/09/15(Mon) 23:07:35ID:Q5OTI4NzA(15/42)NG報告

    常温で三カ月保存できる豆腐を冷蔵庫に常備して、冷や奴にしてる

  • 342名無し2025/09/15(Mon) 23:07:47ID:UyMDI5MTA(5/11)NG報告

    >>330
    今アラフィフモチーフのグッズや飲食出されたらちょっと辛い

  • 343名無し2025/09/15(Mon) 23:07:47ID:Y0ODE1NQ=(5/38)NG報告

    >>330
    イメージカクテルがあるといいよね
    名前が偉人由来のカクテルもあるし

  • 344名無し2025/09/15(Mon) 23:07:51ID:k4NDI2NzA(16/47)NG報告

    蜂蜜酒なんかは比較的飲みやすいわね。あと縁日とかによくあるメニューはビールに合うと思う(たこ焼きとか)

  • 345ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:07:53ID:QyOTM1NjU(8/26)NG報告

    >>330
    メイヴちゃんの蜂蜜酒とか、謙信ちゃんの定番セットとか。

  • 346名無し2025/09/15(Mon) 23:07:59ID:Q5OTI4NzA(16/42)NG報告

    >>340
    大体鳥のささみよ

  • 347名無し2025/09/15(Mon) 23:08:10ID:A4NTQ5ODA(8/18)NG報告

    >>328
    そらガバガバ飲んだらどんな酒でも酔うわよスレ民

  • 348名無し2025/09/15(Mon) 23:08:32ID:kxMzY4MTA(1/1)NG報告

    アヴェルラどうなると思う?

    個人的にはフォーリナー章で人理定礎盤のランクがEXになって戻ってくるとは思ってるけど

  • 349セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 23:08:34ID:g3ODc5MTA(11/13)NG報告

    (そういや以前雑スレにてミード飲もうとしたスレ民さんいましたわねぇ)

  • 350名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:08:37ID:Q1MTc3MTA(1/19)NG報告

    >>317
    バーボンの時は大体トップバリューの麦チョコ
    日本酒の時はキムチとかチーズの発酵食品なんかを合わせます、乾き物も多いですけどある時はお刺身なんかも合わせますよー
    ジンなんかは大抵ソーダとかで割るからつまみは煙草ですね、サクッとお手軽に飲みたいですし
    ビールも同じくでワインは本当におつまみより食事にって感じですかね

  • 351名無し2025/09/15(Mon) 23:08:39ID:Q5OTI4NzA(17/42)NG報告

    スナック「エミヤ 」のママに注文しないと…

  • 352名無し2025/09/15(Mon) 23:08:48ID:UwMjgzNDU(14/30)NG報告

    >>317
    アヒージョだったりパエリアだったりと、酒よりも食べる方がメインになるかな
    イタリア料理店だと普通にパスタを大盛りで頼んだり、焼肉のついでにレモンサワーとか

  • 353名無し2025/09/15(Mon) 23:08:57ID:Y0ODE1NQ=(6/38)NG報告

    >>336
    ピカピカの新入社員だったのか数年後にアパートで発泡酒飲んでやさぐれるビショーネ?

  • 354名無し2025/09/15(Mon) 23:08:58ID:QzNzMwNTA(2/2)NG報告

    >>342
    じゃあこれでもみて笑って元気出して

  • 355名無し2025/09/15(Mon) 23:09:11ID:k4NDI2NzA(17/47)NG報告

    なんだかんだでケンタッキーでビールが一番手っ取り早い。

  • 356名無し2025/09/15(Mon) 23:09:43ID:Q5OTI4NzA(18/42)NG報告

    あまりにも仕事が溜まってると、ホッピーとかノンアルで我慢して仕事に戻るよね

  • 357名無し2025/09/15(Mon) 23:10:11ID:k4NDI2NzA(18/47)NG報告

    >>353
    酔い潰れたタイミングで乱入してくる全裸の竜殺。

  • 358名無し2025/09/15(Mon) 23:10:16ID:A1MzU0NzA(19/43)NG報告

    >>345
    景虎さんは塩と日本酒になっちゃう

  • 359名無し2025/09/15(Mon) 23:10:38ID:k2MDk3MTA(2/7)NG報告

    >>353
    どうしてこんなになるまで放っておいたんだ

  • 360名無し2025/09/15(Mon) 23:10:43ID:A4NTQ5ODA(9/18)NG報告

    >>354
    キルミーダンスで腰ヤるアラフィフまで見えた

  • 361名無し2025/09/15(Mon) 23:10:52ID:Q2MzU0MTA(13/17)NG報告

    >>330
    そろそろノア君の大好きな葡萄酒と邪ンヌが原稿描いてる時に飲んでるイメージ酒は発売されて欲しいな!絶対買うので!

  • 362ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:11:33ID:QyOTM1NjU(9/26)NG報告

    >>331
    心中お察し申す・・・・
    >>338
    あー・・・・頑張ってビデオとかDVD探すしかないのかな・・・・
    >>340
    爬虫類だから思ったより淡白そうではあるが・・・・?

  • 363名無し2025/09/15(Mon) 23:11:33ID:Y0ODE1NQ=(7/38)NG報告

    >>327
    近所にお通し3種盛り出してくれるお店があるけどいつも混んでて入れない悲しみ
    結構手込んでて美味しいんだ…

  • 364名無し2025/09/15(Mon) 23:11:46ID:k4NDI2NzA(19/47)NG報告

    >>358
    謙信ちゃんに進化させるとお酒以外のメニューに興味津々だぞ。藤丸に色々作ってもらったり教えてもらったりしてると妄想。

  • 365名無し2025/09/15(Mon) 23:11:50ID:Q5OTI4NzA(19/42)NG報告

    エミヤがギリギリ対応できなさそうな料理ってなんだろうな…

  • 366名無し2025/09/15(Mon) 23:11:55ID:k2MDk3MTA(3/7)NG報告

    >>360
    あんなんやったらそら腰いわすわ

  • 367名無し2025/09/15(Mon) 23:11:56ID:UwMjgzNDU(15/30)NG報告

    >>354
    空想樹の下に埋められる新茶……

  • 368名無し2025/09/15(Mon) 23:12:30ID:k4NDI2NzA(20/47)NG報告

    >>365
    イヌイット料理。

  • 369名無し2025/09/15(Mon) 23:12:41ID:Y4ODg1NjU(12/17)NG報告

    >>353
    夜11時過ぎに帰宅してシャワー浴びてコンビニで買ってきたパスタをチンして食べて、「そういえば」とソシャゲのログインボーナスだけ貰って、何してんだろうなぁと1時半頃にベッドに入って翌日朝5時半頃に起きるんだ

  • 370名無し2025/09/15(Mon) 23:12:50ID:A1NjUxNQ=(7/12)NG報告

    >>356
    悲しい。
    私は悲しい。

  • 371名無し2025/09/15(Mon) 23:12:56ID:Q5OTI4NzA(20/42)NG報告

    酔ってるフリするのが上手い新茶と道満

  • 372名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:12:59ID:Q1MTc3MTA(2/19)NG報告

    >>365
    ホンオフェ

  • 373名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:13:39ID:Q1MTc3MTA(3/19)NG報告

    >>369
    それやってたら入院したんで健康には気をつけなきゃですよ、スレ民さん

  • 374名無し2025/09/15(Mon) 23:14:05ID:Y0ODE1NQ=(8/38)NG報告

    >>369
    止めてくれカカシ
    そのシチュは俺の心に効く

  • 375ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:14:05ID:QyOTM1NjU(10/26)NG報告

    >>365
    食ったら捕まる系とか?

  • 376名無し2025/09/15(Mon) 23:14:23ID:Q5OTI4NzA(21/42)NG報告

    自炊するよりコンビニでサラダも取る方が健康に良かったりするよね

  • 377名無し2025/09/15(Mon) 23:14:29ID:YyMjE3OTA(2/20)NG報告

    >>361
    藤丸が麦茶一気飲みしてるのを見て、ウィスキーをロックで飲んでるかと思って焦る邪ンヌ

  • 378名無し2025/09/15(Mon) 23:14:31ID:k4NDI2NzA(21/47)NG報告

    >>361
    邪ンヌだとアルコールよりエナドリになりそう…

  • 379名無し2025/09/15(Mon) 23:14:44ID:Y0ODE1NQ=(9/38)NG報告

    >>365
    豚生レバー刺し

  • 380名無し2025/09/15(Mon) 23:14:46ID:kwODIzNDU(2/11)NG報告

    >>353
    ドラゴンは酒カスメンヘラちゃんになる法則?

  • 381名無し2025/09/15(Mon) 23:14:51ID:A1MzU0NzA(20/43)NG報告

    >>363
    チェーンじゃないお店のお通しはおいしいですよね
    近所の串焼きメインのお店が煮ものなんかも凝ってて通いたいけど、一人だと敷居が高い……

  • 382名無し2025/09/15(Mon) 23:15:05ID:U1Nzg5NzU(10/13)NG報告

    >>362
    ちなみに興行的にも良くないからBlu-rayも無い

    お〇ぁっくですわ↓

  • 383名無し2025/09/15(Mon) 23:15:24ID:Y0ODE1NQ=(10/38)NG報告

    >>377
    しずえさんかよ

  • 384名無し2025/09/15(Mon) 23:15:47ID:UyMDI5MTA(6/11)NG報告

    >>334
    食用肉だと加工されたら判別付かないよね
    唐揚げはムネよりあっさりして食べやすいがビジュアル…
    ヘビは逆にスジが多いから食感で好みが分かれてくるかと
    認識の壁超えたら抵抗は無くなるけどね
    流石にカエル肉は慣れないとビジュアル的にはこんな感じ(カエル足はグロなので似たビジュアルのえっちな野菜貼る
    あとベトナムのカエル鍋はパクチー好きな人ならいけんじゃないかな?

  • 385名無し2025/09/15(Mon) 23:16:48ID:Q5OTI4NzA(22/42)NG報告

    >>380
    誰だ、ドラゴン合同飲み会なんて開催したの…死屍累々じゃないか…メリュ子は壁に突っ込んでるし、わえちゃんと伊吹さんは幸せそうな顔して寝てるし…

  • 386名無し2025/09/15(Mon) 23:16:49ID:UyOTA3NTU(3/4)NG報告

    >>379
    加熱しろ

  • 387名無し2025/09/15(Mon) 23:17:03ID:k4NDI2NzA(22/47)NG報告

    カエルとクマと鹿なら食べたことある。あとは昆虫食を少し程度。

  • 388名無し2025/09/15(Mon) 23:17:15ID:k2MDk3MTA(4/7)NG報告

    >>373
    >>374
    つまりお二人は運命の出会い……?

  • 389ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:17:20ID:QyOTM1NjU(11/26)NG報告

    サイゼリヤでワイン、プロシュート、手羽先、アヒージョなどがお手軽に頼めるのは嬉しいですわー!ビールとストロングゼロもあるでよ。

  • 390名無し2025/09/15(Mon) 23:17:38ID:Q5OTI4NzA(23/42)NG報告

    >>388
    運命(病棟)

  • 391名無し2025/09/15(Mon) 23:18:22ID:Q2MzU0MTA(14/17)NG報告

    >>377>>378
    邪ンヌちゃんはお酒飲むの下手ですからね…ゲロインした回数は数知れず…いっぱい介抱してあげないとね。でも睡眠も原稿も大事なので、原稿を徹夜で進めつつ、終わった頃には媚薬入りの夜明けのコーヒー決め込んで眠りにつくのがいいの

  • 392名無し2025/09/15(Mon) 23:18:26ID:YyMjE3OTA(3/20)NG報告

    >>379
    キルケーお手製の、100%安全なピグレットの肝の生刺

  • 393名無し2025/09/15(Mon) 23:18:26ID:YwMDA4NjA(7/7)NG報告

    虫系はエビらしいけどエビと思って食べてるとやがて脳が2つを紐づけてエビが虫の味になると聞いて戦慄した

  • 394名無し2025/09/15(Mon) 23:18:26ID:UyMDI5MTA(7/11)NG報告

    >>347
    酒だってわかってたんだけどライチ酒が美味すぎだんです、ジュースみたいな飲み口でどんどんいけたんです…

  • 395名無し2025/09/15(Mon) 23:18:39ID:k4NDI2NzA(23/47)NG報告

    ハムカツやホルモン炒めなんかも良いですわね。

  • 396セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 23:18:49ID:g3ODc5MTA(12/13)NG報告

    >>362
    (そもそも日本語訳されていない+英語訳もないためその言語を学んでからどうにかするもしくはフィーリングになりそうです)(手に入れられるかどうかはともかく)

  • 397名無し2025/09/15(Mon) 23:18:50ID:Y4ODg1NjU(13/17)NG報告

    イノシシ肉の燻製は風味は独特だけど美味いぞ

  • 398名無し2025/09/15(Mon) 23:19:06ID:A1MzU0NzA(21/43)NG報告

    セブンの冷食にタンとか砂肝とかにんにくとかおつまみに良さそうなのがそろってるから気になってるんだけど、試したことある方います?

  • 399名無し2025/09/15(Mon) 23:19:21ID:Q5OTI4NzA(24/42)NG報告

    >>398
    美味しいよ

  • 400ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:19:24ID:QyOTM1NjU(12/26)NG報告

    >>387
    昆虫食のカテゴリでいいのか分からんが、昔ウルルン滞在記で滞在先でサソリの唐揚げを作っていたのを思い出した。小さい頃衝撃だったが、一応甲殻類の仲間なんだよなぁサソリ。

  • 401名無し2025/09/15(Mon) 23:19:41ID:A1NjUxNQ=(8/12)NG報告

    >>390
    ニコイチしたら新品スレ民ひとつ出来上がり。
    SDGs

  • 402名無し2025/09/15(Mon) 23:20:05ID:A4NTQ5ODA(10/18)NG報告

    >>390
    病室のベッドに寝かされてるスレ民の前に現れる点滴スタンド打ってるスレ民の運命構図

  • 403名無し2025/09/15(Mon) 23:20:09ID:k4NDI2NzA(24/47)NG報告

    コンビニのお惣菜だとファミマの豆腐麺がオススメでしてよ。

  • 404名無し2025/09/15(Mon) 23:20:52ID:E3NjAyOTA(1/18)NG報告

    >>391
    徹夜明けで疲れてる女の子に一服盛るんじゃありません!!

  • 405ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:20:57ID:QyOTM1NjU(13/26)NG報告

    >>382
    oh・・・・
    >>396
    映画作ってるのは日本、アメリカ、インドだけじゃないもんなぁ・・・・

  • 406名無し2025/09/15(Mon) 23:21:05ID:Q5OTI4NzA(25/42)NG報告

    アルバイト代を稼ぐために、
    グラナートでコンビニの惣菜の味ランキング動画を作り始めるリリス

  • 407名無し2025/09/15(Mon) 23:21:10ID:IxNzM5MjA(2/2)NG報告

    >>387
    蜂の幼虫なら自分で取って食べたな

  • 408名無し2025/09/15(Mon) 23:21:24ID:YyMjE3OTA(4/20)NG報告

    >>400
    虫食が趣味の知人曰く、だいたいは山菜と同じで唐揚げにすれば普通に食えるらしいね

  • 409名無し2025/09/15(Mon) 23:21:28ID:kwODIzNDU(3/11)NG報告

    >>385
    エフェメロスは泣き上戸と落込み上戸と甘え上戸を何度も繰り返すことになりそう

  • 410名無し2025/09/15(Mon) 23:21:28ID:A1MzU0NzA(22/43)NG報告

    >>399
    ありがと、ひとり飲みに買ってみる

  • 411名無し2025/09/15(Mon) 23:21:32ID:UyOTA3NTU(4/4)NG報告

    >>400
    所詮、陸生のエビです。身が詰まってる訳でもなく海老煎ですよ。

  • 412レムキャス実装願掛呼符474枚2025/09/15(Mon) 23:21:41ID:c4NTY4NTU(5/5)NG報告

    夕飯でお酒飲めるから決まったおつまみが逆にないですね…

  • 413名無し2025/09/15(Mon) 23:22:12ID:E3NjAyOTA(2/18)NG報告

    >>400
    エビとかカニ系の味するらしいね。あとタランチュラもそっち系の味だとか。

  • 414名無し2025/09/15(Mon) 23:22:34ID:A4NTQ5ODA(11/18)NG報告

    >>394
    甘くて飲みやすいお酒ほど気をつけろって言われる理由よなぁ。自分も気をつけないと

  • 415名無し2025/09/15(Mon) 23:22:43ID:Y5NzM5OTA(1/5)NG報告

    色々終わるFGOの夏(各種事後通販+マツコココラボ)

    近場にのマツココに取り扱いがあったのでコヤ〜ンしてきた(他はぼちぼちだが、妻だけ消えてた)

  • 416名無し2025/09/15(Mon) 23:22:44ID:UwMjgzNDU(16/30)NG報告

    >>409
    ターン毎にカード耐性が変わるタイプの高難易度

  • 417名無し2025/09/15(Mon) 23:22:47ID:Y0ODE1NQ=(11/38)NG報告

    >>381
    煮物が美味しいお店はまた来たくなるよね
    お通しで筑前煮とか出てくるとすごく嬉しい

  • 418名無し2025/09/15(Mon) 23:22:57ID:cxOTU3MTA(19/27)NG報告

    前線で頼りになった彼女が絆10になったのでライダーの冠位周回は一旦終了!
    ライダーのみんなお疲れ様です!!

  • 419名無し2025/09/15(Mon) 23:23:06ID:c2NzQ5NDA(1/1)NG報告

    >>406
    画面の横でずっと静かに食べてるトロンヌへのコメントが多そう

  • 420名無し2025/09/15(Mon) 23:23:10ID:Q5MzA2NjA(18/22)NG報告

    スキル的にお酒に強いはずなのになぜか弱いイメージがある

  • 421名無し2025/09/15(Mon) 23:23:21ID:k4NDI2NzA(25/47)NG報告

    あとアレだ、夜勤明けに頂いたコロッケそばと缶ビールの組み合わせは中々魅力的だった。

  • 422名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:23:42ID:Q1MTc3MTA(4/19)NG報告

    >>398
    コンビニの冷食シリーズは美味しいですよ
    値段気になるならスーパーとかでも似たようなの売ってますよ
    今の冷食は本当に美味しい……
    >>394
    わかるじゃんね
    ただ私もお酒大好きだしスレ民さんには悲しい思いして欲しくないからお酒飲む時は必ず一対一の割合で同じ量お水を隣に置いて飲んでほしいですね……そしたらもっと楽しく安全な量を美味しく飲めますし……
    >>402
    寝返り打つ時いたいじゃんね
    >>379
    やばすぎ

  • 423ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:23:48ID:QyOTM1NjU(14/26)NG報告

    >>415
    >>418
    どちらもおめおめ!

  • 424名無し2025/09/15(Mon) 23:23:58ID:A1MzU0NzA(23/43)NG報告

    こんな話してたらおなかすいてきた(´っ・ω・)っ

  • 425名無し2025/09/15(Mon) 23:24:01ID:YyMjE3OTA(5/20)NG報告

    >>413
    昭和のサバイバル漫画で、なんかやたらネタとして見る「蜘蛛は足を取って生で食べるとチョコレートの味がして美味しい」は、何が元ネタなんだろうと考えたことはある

  • 426名無し2025/09/15(Mon) 23:24:01ID:Q5MzA2NjA(19/22)NG報告
  • 427名無し2025/09/15(Mon) 23:24:09ID:kwODIzNDU(4/11)NG報告

    >>391
    酒飲み過ぎて全身から奈良漬けみたいな臭いを漂わせるオルタを介抱する藤丸くんの想像がつく

  • 428ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:24:28ID:QyOTM1NjU(15/26)NG報告

    >>420
    めんどくさい絡み方してくるのが想像出来る。

  • 429名無し2025/09/15(Mon) 23:24:39ID:UyMDI5MTA(8/11)NG報告

    >>387
    >>397
    シカなんかもそうだけど徹底的に血抜きした
    ジビエ肉(食肉加工で処理した)と
    マジで猟師の卸した(加工の差もあるだろうが)ジビエだと味も風味もだいぶ変わるからな
    いやまぁ慣れてくるとあの臭みが加味してくるんだろうけど
    なんか初めての熊肉は肉というよりラード食ってる気分だった(胃にパンチ)

  • 430名無し2025/09/15(Mon) 23:25:21ID:A1MzU0NzA(24/43)NG報告

    >>417
    わかる
    ナスの煮びたしとか最高

  • 431名無し2025/09/15(Mon) 23:25:21ID:kwODIzNDU(5/11)NG報告

    >>400
    日本だと長野県に水生昆虫を食べる風習があるんだよね。

  • 432名無し2025/09/15(Mon) 23:25:45ID:Q5OTI4NzA(26/42)NG報告

    >>427
    飲み比べを仕掛けた黒王「これだから田舎娘は」

  • 433名無し2025/09/15(Mon) 23:25:48ID:k4NDI2NzA(26/47)NG報告

    まーた食堂でエミヤが酒盛りしてる槍ニキとギル他にオツマミたかられてる…

  • 434ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:25:57ID:QyOTM1NjU(16/26)NG報告

    >>424
    今からだと居酒屋行ってもラスターオーダー過ぎてるから厳しいわね・・・・コンビニでお酒とおつまみを買おう。お店ごとに取り扱ってるお酒だけでなくおつまみも変わってくるから比べてみるのも良いですぞ。

  • 435名無し2025/09/15(Mon) 23:26:14ID:YyMjE3OTA(6/20)NG報告

    >>427
    邪ンヌと徐福ちゃんと以蔵さんと壱与の介抱で、マイルームで吐かれた虹の処理スキルに定評のある藤丸立香

  • 436名無し2025/09/15(Mon) 23:27:24ID:Y4ODg1NjU(14/17)NG報告

    メシテロリストは何処にでも現れる

  • 437名無し2025/09/15(Mon) 23:27:26ID:UyMDI5MTA(9/11)NG報告

    >>422
    流石に若い時でしてよ
    若い頃に身体から石排出してからは適度な運動と最近でも年に数回たまにハメ外すけど
    基本的には一汁一菜の質素な食事にしてるわよ

  • 438名無し2025/09/15(Mon) 23:28:08ID:kwODIzNDU(6/11)NG報告

    >>426
    うわ怒り上戸が発動した!?

  • 439名無し2025/09/15(Mon) 23:28:11ID:E3NjAyOTA(3/18)NG報告

    >>403
    セブンの鶏の炭火焼き結構好きだなぁ。
    柚子胡椒付いてくる奴。
    俺は飲めないから分からんけど酒好きにはツマミとしても良いんじゃないか?

  • 440名無し2025/09/15(Mon) 23:28:15ID:UwMjgzNDU(17/30)NG報告

    >>417
    カニの塩茹でが出てきた時は驚いた

  • 441名無し2025/09/15(Mon) 23:28:15ID:A1MzU0NzA(25/43)NG報告

    >>433
    この組み合わせをまた衛宮ごはんで見たい

  • 442名無し2025/09/15(Mon) 23:28:17ID:c4OTQ1NDA(1/4)NG報告

    >>428
    「愛の女神たる私のお酒が飲めないってんですかー」

  • 443名無し2025/09/15(Mon) 23:28:59ID:k4NDI2NzA(27/47)NG報告

    >>431
    有名なのがそこ、というだけで他の地域千葉県でも食べられてたよ。そもそも水田が身近にある以上、そこで得られるタンパク質を食べるのも自然な流れ。

  • 444名無し2025/09/15(Mon) 23:29:12ID:Q5MzA2NjA(20/22)NG報告
  • 445名無し2025/09/15(Mon) 23:29:13ID:c4OTQ1NDA(2/4)NG報告

    >>419
    天草Pによる『グラナート今日のごはんチャンネル』か…

  • 446名無し2025/09/15(Mon) 23:29:51ID:Y0ODE1NQ=(12/38)NG報告

    >>434
    おつまみコーナーの新作買ってみるのも一興

  • 447名無し2025/09/15(Mon) 23:30:16ID:Q5MzA2NjA(21/22)NG報告
  • 448名無し2025/09/15(Mon) 23:30:17ID:c4OTQ1NDA(3/4)NG報告

    サイコロ生ハムとか美味しいよね

  • 449名無し2025/09/15(Mon) 23:30:21ID:U1OTQxMzA(1/6)NG報告

    >>435
    まじめに回数重なってくるとその部屋で寝るの抵抗出てきそう

  • 450名無し2025/09/15(Mon) 23:30:57ID:Q5MzA2NjA(22/22)NG報告
  • 451ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:31:03ID:QyOTM1NjU(17/26)NG報告

    >>443
    状況は違うかもだが、食べざるを得なかった、という意味ではイタリアだと農作物に被害を与えるカタツムリをどうにか出来ないかでエスカルゴ料理に発展するんだから分からんもんだよな。

  • 452名無し2025/09/15(Mon) 23:31:15ID:c4OTQ1NDA(4/4)NG報告

    >>449
    リネン類はネモシリーズの誰が管理してるんだろうな…

  • 453名無し2025/09/15(Mon) 23:31:28ID:k4NDI2NzA(28/47)NG報告

    今ならこの本手元にあるからわかる範囲でなら質問答えられるよー(古代ローマで食べられてた虫とか)

  • 454名無し2025/09/15(Mon) 23:31:35ID:A1NjUxNQ=(9/12)NG報告

    >>421
    一ちゃんスレ民?

  • 455名無し2025/09/15(Mon) 23:31:40ID:k4NDI2NzA(29/47)NG報告
  • 456名無し2025/09/15(Mon) 23:31:57ID:Q2MzU0MTA(15/17)NG報告

    (エフェメロスをお酒に漬け込んで酒造する)

  • 457名無し2025/09/15(Mon) 23:32:00ID:Y0ODE1NQ=(13/38)NG報告

    >>430
    いいねー
    それだけで一杯飲める

  • 458名無し2025/09/15(Mon) 23:32:32ID:M3OTEzNzU(2/8)NG報告

    今日の晩酌は公園の水、肴は雑草、ですが…!!
    なんと、ここに……グレイたんのフードの繊維を一本、加えるだけで……!!!
    ミシュランガイドも限界突破サバイバーして五つ星をつけるレベルの絶品がですね……!!!!

  • 459名無し2025/09/15(Mon) 23:32:39ID:M3NDg3MzU(1/3)NG報告

    オレは独り身だけど周りの友人は家庭や家族があるから気軽に飲みに誘えない(昼間ならキャンプとかバーベキューはやれる)
    大鍋で手羽唐揚げ大量に作りたい衝動に駆られるが
    食い切れる自信が無い

    スレ民で飲み会やらへん?

  • 460名無し2025/09/15(Mon) 23:32:50ID:YyMjE3OTA(7/20)NG報告

    >>443
    ただまあ、蜂の子とかイナゴとか例は挙がるけど、全体的には何でも(海産物でも肉でも植物でも)食べるものに結びつける割には、虫は全然食おうとしないよねっていうのが外から見た感想らしい

  • 461名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:33:06ID:Q1MTc3MTA(5/19)NG報告

    >>437
    おおう……命を刈り取る形と噂のあれを……それは失礼をば……
    大変でしたね、スレ民さん……

  • 462名無し2025/09/15(Mon) 23:33:21ID:A1MzU0NzA(26/43)NG報告

    ウィスキーは5Lのとかあってサイズがバグってますよね
    コスパ最強かしら

  • 463名無し2025/09/15(Mon) 23:33:50ID:UwMjgzNDU(18/30)NG報告

    >>459
    え、Twitterでたまに見かけるマスタープロフィール画面を皆で見せ合うやつを!?

  • 464名無し2025/09/15(Mon) 23:34:00ID:M3OTEzNzU(3/8)NG報告

    あっ酒はなんか目についた適当な缶ビール買ってツマミは唐揚げ、たまにビッグカツです

    これが一番美味いと思ってます

  • 465名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:34:13ID:Q1MTc3MTA(6/19)NG報告

    >>458
    > 今日の晩酌は公園の水、肴は雑草
    また職質されちゃいそう……

  • 466名無し2025/09/15(Mon) 23:34:16ID:kwODIzNDU(7/11)NG報告

    >>435
    どっかのタイミングで酒カスにキレてナイチンゲールとかアスPとかが動き出すことになるかもな。

  • 467ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:34:26ID:QyOTM1NjU(18/26)NG報告

    >>462
    業務用サイズのウォッカとか見かけるとビックリするよね。

  • 468名無し2025/09/15(Mon) 23:34:38ID:E3NjAyOTA(4/18)NG報告

    >>455
    画像は虫見るだけでも苦手ってウチの妻みたいな人もいるから貼るの控えといてやりな。

  • 469名無し2025/09/15(Mon) 23:34:48ID:Y5NzM5OTA(2/5)NG報告

    あんまり大声で話せないんだけど、好きでしたよ無印のあのせんべい(言うとすごい勢いでドン引きと拒絶の反応くるから言いたくない)

  • 470名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:35:03ID:Q1MTc3MTA(7/19)NG報告

    >>468
    (ありがとじゃんね)

  • 471名無し2025/09/15(Mon) 23:35:08ID:k4NDI2NzA(30/47)NG報告

    >>460
    近代になって廃れただけで日本も昆虫食は盛んだぞ…養蚕家のオヤツにカイコの蛹、林業で鉄砲虫は定番。あとはイナゴとかね。

  • 472名無し2025/09/15(Mon) 23:35:12ID:Q5OTI4NzA(27/42)NG報告

    またアビーがカシュってしまう

  • 473名無し2025/09/15(Mon) 23:35:22ID:cxOTU3MTA(20/27)NG報告

    サメ兵士「ここに食材を持ってきたら調理してくれると聞いたのですが…(ぎっちぎちにイナゴの詰められた虫籠を持ちながら)」
    エミヤ「…何かあるもので美味しいご飯作ってあげるからそれは元の場所に返してきなさい。」
    サメ兵士「はーい。」

  • 474名無し2025/09/15(Mon) 23:35:42ID:A4NTQ5ODA(12/18)NG報告

    >>469
    スーパーマリオRPGのあれがまさか現実になるとはね…

  • 475名無し2025/09/15(Mon) 23:36:02ID:A1NjUxNQ=(10/12)NG報告

    >>472
    クロネコヤマトとパンケーキつくる カシュ

  • 476名無し2025/09/15(Mon) 23:36:11ID:gwNDE2MA=(6/7)NG報告

    >>419
    恋姫の恋が食べてる光景みたいな癒し効果出てそう

  • 477名無し2025/09/15(Mon) 23:36:13ID:E3NjAyOTA(5/18)NG報告

    >>464
    油ものはコレステロール溜まるから気を付けてな。

  • 478名無し2025/09/15(Mon) 23:36:22ID:k4NDI2NzA(31/47)NG報告

    >>468
    おっとすまん

  • 479ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:36:27ID:QyOTM1NjU(19/26)NG報告

    >>473
    それはそれとして佃煮とか作れそうだなエミヤ。

  • 480名無し2025/09/15(Mon) 23:36:31ID:Q5OTI4NzA(28/42)NG報告

    >>468
    こないだもそれで吹き飛ばして宮殿建て替えてたわ…

  • 481名無し2025/09/15(Mon) 23:36:46ID:c4NDU5MzU(1/5)NG報告

    ドラゴンって食えるらしいな。FGOだとドラゴン倒すって相当な感じあるけど。

  • 482名無し2025/09/15(Mon) 23:36:54ID:UyMDI5MTA(10/11)NG報告

    >>461
    出す時痛いらしいけど
    自分の時は排出の時は全く痛くなかったな(薬で溶けたのもあるけど)
    便器にカランで何かがぶつかる音は聞いていた通りだったけど

    ただ20時間近く出せない状況で気持ち悪くなったよ
    痛いというより出したいのに出せない気持ち悪さは2度と経験したくないから気をつけてはいる

  • 483名無し2025/09/15(Mon) 23:37:09ID:k3MzAwMzA(4/9)NG報告

    個人的に酒のつまみはたこの唐揚げが最強だと思ってる、問題は近所で売ってるの見かけない事と俺が酒耐性E−という事だが

  • 484名無し2025/09/15(Mon) 23:37:23ID:M3OTEzNzU(4/8)NG報告

    >>465
    いっっっっいやいやいやいやいやわたっわたたたた私、職質とか、されたこと、あるませんけども?????

  • 485名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:37:36ID:Q1MTc3MTA(8/19)NG報告

    >>476
    恋姫†無双 〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜ってなんですか?橙子さん

  • 486名無し2025/09/15(Mon) 23:37:39ID:U1MTM0MTU(1/10)NG報告

    >>460
    食わない地域は食わないからな
    代わりのタンパク源があれば避けられるのが昆虫食

  • 487名無し2025/09/15(Mon) 23:37:46ID:k4NDI2NzA(32/47)NG報告

    >>483 日高屋にあるぜ。テイクアウト可能かは知らんけど。

  • 488名無し2025/09/15(Mon) 23:37:51ID:Q5OTI4NzA(29/42)NG報告

    >>483
    マルハニチロが出してたはず

  • 489名無し2025/09/15(Mon) 23:37:56ID:k5MzcyODA(3/6)NG報告

    >>447
    酔うと、いろんな顔して絡んだ後にぐっすり寝るタイプと見た。

  • 490ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:38:15ID:QyOTM1NjU(20/26)NG報告

    >>483
    海鮮の居酒屋とか探してみるといいよ。個人的には日本酒のおつまみにオススメなんだけどなぁ。

  • 491名無し2025/09/15(Mon) 23:38:34ID:c0NzI0MTA(1/2)NG報告

    >>151
    まだモリアーティーの方が適正ありそう

  • 492名無し2025/09/15(Mon) 23:38:39ID:Y5NzM5OTA(3/5)NG報告

    >>484
    職質自体はそう悪いことではないのでは?

    その割に動揺してる…妙だな…?

  • 493名無し2025/09/15(Mon) 23:39:24ID:Y0ODE1NQ=(14/38)NG報告

    >>482
    ご愁傷様です…
    アクシズだとかエルデンのさざれ石とか命を刈り取る形とか言われてるのが出てくるの想像したくないなぁ…

  • 494名無し2025/09/15(Mon) 23:39:42ID:I3MTQ4MzA(1/3)NG報告

    スレ民
    主人公の両親が中々出てこないからもしや ともってたら普通に生きてたり両親とも仲良かったりしてると失礼だけど面食らうよね

  • 495名無し2025/09/15(Mon) 23:39:59ID:k5MzcyODA(4/6)NG報告

    >>481
    竜の肉を食べれば不死になり、竜の体液(だし汁)を浴びれば一回だけ生き返れるぞ(のび太の夢幻三剣士感)

  • 496名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:40:05ID:Q1MTc3MTA(9/19)NG報告

    >>484
    よかった、違う方でしたのね……!

  • 497名無し2025/09/15(Mon) 23:40:23ID:U1MTM0MTU(2/10)NG報告

    >>482
    キングオブペインってのは出る痛みじゃなくて腎臓が膨れる痛みだからね

  • 498名無し2025/09/15(Mon) 23:40:59ID:M3NDg3MzU(2/3)NG報告

    >>496
    そういえば職質されたスレ民(自己報告)いたなって思い出した

  • 499名無し2025/09/15(Mon) 23:41:01ID:Y5NzM5OTA(4/5)NG報告

    >>494
    (さては薫…なんたらの話だな?)
    いやまぁ驚きましたハイ

  • 500名無し2025/09/15(Mon) 23:41:03ID:I3MTQ4MzA(2/3)NG報告

    >>461
    働く細胞ブラックは経験ないのにいてえって気分になった

  • 501名無し2025/09/15(Mon) 23:41:10ID:A1MzU0NzA(27/43)NG報告

    >>467
    ウォッカもあるんだ、ウィスキー・焼酎・フルーツリキュール系以外見たことないや
    飲食店のドリンカーをやると見れるんだろうけどあれ大変そうよね

  • 502名無し2025/09/15(Mon) 23:41:39ID:Q5OTI4NzA(30/42)NG報告

    もはや何掲示板かわからないけど、業務用スーパーの冷凍コーナーって捗るよね

  • 503名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:41:44ID:Q1MTc3MTA(10/19)NG報告

    >>482
    ひぃん……大変そう……本当にお疲れ様でひたスレ民さん、今後もご自愛なりなごら食事とお酒楽しんでくだしゃい……!

  • 504名無し2025/09/15(Mon) 23:41:44ID:E2NTM2NQ=(1/2)NG報告

    昆虫食は伝統料理という視点と食材の品種改良はジャポニカ米含め半世紀から一世紀かかるという視点があると面白くなる
    メソアメリカ料理は世界遺産候補だけも昆虫食文化圏なんだよね

  • 505名無し2025/09/15(Mon) 23:41:58ID:U1MTM0MTU(3/10)NG報告

    >>494
    散々疑われたのに普通に出てきた両義家の皆さん

  • 506名無し2025/09/15(Mon) 23:42:15ID:I3MTQ4MzA(3/3)NG報告

    >>499
    初登場がこれです 声がランスロットです

  • 507ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:42:15ID:QyOTM1NjU(21/26)NG報告

    >>494
    親が健在で善人であることに越したことはないからねぇ。悪人な時もドラマ生まれるけど。

  • 508名無し2025/09/15(Mon) 23:42:44ID:M3OTEzNzU(5/8)NG報告

    はぁ…

    壱与ちゃんと………酒飲みてぇな………

  • 509名無し2025/09/15(Mon) 23:42:49ID:Q5OTI4NzA(31/42)NG報告

    家元か…

  • 510名無し2025/09/15(Mon) 23:42:51ID:k5MzcyODA(5/6)NG報告

    >>504
    昆虫食はプリン体が多いから、痛風待ったなしと聞く。

  • 511名無し2025/09/15(Mon) 23:42:53ID:A4NTQ5ODA(13/18)NG報告

    >>502
    Fate/Alcohol Order 酒雑談スレッド

  • 512名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:43:05ID:Q1MTc3MTA(11/19)NG報告

    >>502
    わかるじゃんね
    最近行けてないけど業務スーパー大好きだし大体冷凍食品と冷凍野菜コーナーは必ず行っちゃいますよ……!

  • 513名無し2025/09/15(Mon) 23:43:16ID:Q5OTI4NzA(32/42)NG報告

    >>511
    すいません、生一つ!

  • 514名無し2025/09/15(Mon) 23:43:21ID:A1NjUxNQ=(11/12)NG報告

    >>509
    ふしだらな母とわらいなさい

  • 515名無し2025/09/15(Mon) 23:43:22ID:UwMjgzNDU(19/30)NG報告

    >>483
    たこの唐揚げもだけど、つぶの唐揚げも好きですねぇ

  • 516名無し2025/09/15(Mon) 23:43:32ID:YyMjE3OTA(8/20)NG報告

    >>494
    たまたま海外に夫婦揃って海外赴任してるだけだからな

  • 517名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:43:55ID:Q1MTc3MTA(12/19)NG報告

    >>511
    ただの注文じゃんね

  • 518名無し2025/09/15(Mon) 23:44:17ID:M3OTEzNzU(6/8)NG報告

    >>496
    これもう2年前かよ…

    あれということはFakeアニメ初公開も2年前!?
    まさかのグレイたん登場ではしゃぎまくったのも2年前!!?

  • 519名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:44:25ID:Q1MTc3MTA(13/19)NG報告

    >>514
    マホ
    ミホ
    ムホ
    メホ
    モホ

  • 520ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:44:27ID:QyOTM1NjU(22/26)NG報告

    >>511
    酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ〜

  • 521名無し2025/09/15(Mon) 23:44:31ID:U1MTM0MTU(4/10)NG報告

    >>512
    業務スーパーって徳用サイズが並んでた昔と比べて今は謎の海外製冷凍食品ばっかりになっちゃったイメージ

  • 522名無し2025/09/15(Mon) 23:44:34ID:kwODIzNDU(8/11)NG報告

    >>485
    何!関羽が黒髪ポニテの美女だということを知らないなんて!?

  • 523名無し2025/09/15(Mon) 23:44:35ID:UwMjgzNDU(20/30)NG報告

    >>495
    ファフニールでも狩ったのか

  • 524名無し2025/09/15(Mon) 23:45:00ID:E3NjAyOTA(6/18)NG報告

    そういや虫食じゃないけど、その辺で普通に見かける雑草が外来種で本国の方じゃ普通に食われてるって話をYouTubeの動画で知って、実際それで紹介されてた調理法試したらマジで美味くてビックリしたな。
    セイタカアワダチソウって言うんだけど。

  • 525名無し2025/09/15(Mon) 23:45:23ID:YyMjE3OTA(9/20)NG報告

    >>512
    冷凍うどんと冷凍チャーハン買っとけば、とりあえず大丈夫だからな

  • 526名無し2025/09/15(Mon) 23:45:35ID:k4NDI2NzA(33/47)NG報告

    >>504
    なんでもゲンゴロウをタコスの具にしたりリュウゼツランにつく白いセセリチョウをアステカ王が好んだそうな。

  • 527名無し2025/09/15(Mon) 23:45:50ID:Y0ODE1NQ=(15/38)NG報告
  • 528名無し2025/09/15(Mon) 23:46:10ID:U1MTM0MTU(5/10)NG報告
  • 529ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:46:25ID:QyOTM1NjU(23/26)NG報告

    >>524
    あの学校の帰り道とかによくあってアブラムシやダニがいっぱいくっついてるやつが!?(写真見た)

  • 530名無し2025/09/15(Mon) 23:46:35ID:c0NzI0MTA(2/2)NG報告

    >>523
    ジーク「がくぶる」

  • 531名無し2025/09/15(Mon) 23:46:42ID:M3NDg3MzU(3/3)NG報告

    >>494
    二次創作で新たに明らかになる兄弟や家族構成で描き直し⁉︎
    おのれ、公式!もっと早く示唆してよ
    って経験ありますわね

  • 532名無し2025/09/15(Mon) 23:47:17ID:k4NDI2NzA(34/47)NG報告

    >>511
    間桐臓硯「雁夜のバカタレめ、聖杯戦争に参加したいと言うから特上の蟲をつけてやったのにスピリタス一気飲みで全部ダメにしよった!」

  • 533名無し2025/09/15(Mon) 23:47:19ID:Q5OTI4NzA(33/42)NG報告

    業務用スーパーのフライ物とノンフライヤーがあるだけで
    FGOの周回は苦ではなくなるし、体重は増えるぞ!

  • 534名無し2025/09/15(Mon) 23:47:28ID:Y5NzM5OTA(5/5)NG報告

    >>518
    2年前…つまりFakeのアニメ化発表って…

    <やめなさい!シンジ君!その深層に近づくのは危険だわ!!

  • 535セーヌ・ション・タロー2025/09/15(Mon) 23:47:30ID:g3ODc5MTA(13/13)NG報告

    >>511
    ますたー! カルーアミルクとスクリュードライバーください! 哺乳瓶に入れてアルコールとそうじゃないものの割合は2:1で!

  • 536名無し2025/09/15(Mon) 23:47:55ID:Q2MzU0MTA(16/17)NG報告

    >>511
    保護しなきゃ…ノア君が近づかないように保護しなきゃ

  • 537名無し2025/09/15(Mon) 23:47:56ID:YyMjE3OTA(10/20)NG報告

    >>531
    藤丸立香は、イドで年下幼馴染と妹がいる可能性が出たしな

  • 538名無し2025/09/15(Mon) 23:48:13ID:k4NDI2NzA(35/47)NG報告

    >>529
    アブラムシもダニも普通の野菜にだって発生するだろ。

  • 539名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:48:22ID:Q1MTc3MTA(14/19)NG報告

    >>518
    ニスターさん……
    また来年にはアニメのグレイちゃん見れるかもですから……!

  • 540名無し2025/09/15(Mon) 23:49:31ID:UyMDI5MTA(11/11)NG報告

    >>533
    そう言って
    運動しながら周回すればとウォーキングマシーン(ジムとかにある業務用の)をフレが買って半年で大分体重増えてたなぁ(白目

  • 541名無し2025/09/15(Mon) 23:49:56ID:k5MzcyODA(6/6)NG報告

    >>514
    (ティアマトママ、割とふしだらだよね・・・?)

  • 542ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:49:59ID:QyOTM1NjU(24/26)NG報告

    >>538
    それはそうなんだけど、小学生の頃妙に記憶に残っててさ・・・・茎にびっしりついたアブラムシ・・・・

  • 543名無し2025/09/15(Mon) 23:50:02ID:YzODc1NDA(1/2)NG報告

    日常の象徴として両親がちゃんといてその守ろうとしていた日常が崩れちゃう展開もいいよね

  • 544名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:50:23ID:Q1MTc3MTA(15/19)NG報告

    >>522
    あーしは亞莎推し

  • 545ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:50:44ID:QyOTM1NjU(25/26)NG報告

    >>541
    ふしだらというか、自由すぎるというか・・・・

  • 546名無し2025/09/15(Mon) 23:50:53ID:Y4ODg1NjU(15/17)NG報告
  • 547名無しのリハビリ2025/09/15(Mon) 23:50:55ID:Q1MTc3MTA(16/19)NG報告

    >>543
    なおその後の展開

  • 548名無し2025/09/15(Mon) 23:51:14ID:k4NDI2NzA(36/47)NG報告

    >>543
    「いきなり母が法螺貝吹きながらシールドバッシュして父親が英霊召喚した時は常識が崩れた気分になった。」

  • 549名無し2025/09/15(Mon) 23:51:22ID:Q5OTI4NzA(34/42)NG報告

    >>541
    産めよ増やせよの神ではあるから…

  • 550名無し2025/09/15(Mon) 23:51:31ID:YyMjE3OTA(11/20)NG報告

    >>546
    これは酒代を守る戦いである

  • 551ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/15(Mon) 23:51:37ID:QyOTM1NjU(26/26)NG報告

    >>543
    その後の場面が有名すぎて本編しなくてもそこだけは知ってる人多そう。

  • 552名無し2025/09/15(Mon) 23:51:39ID:U1MTM0MTU(6/10)NG報告

    >>527
    でも…そうだ、あの時は違った。最近の話なんですけど、仲間のひとりに羽振りのいいヤツがいたんです。そいつ、何を飲ませても無表情の藤乃を面白がって、しまいには親の金を持ち出して山崎の12年を飲ませたんです。ごくん、て藤乃は飲み込んで、下らなそう顔を歪めてた。ああ、こいつ普段どんなもの飲んでるんだよって。あの夜だけは俺、格差社会を痛感して悲しかったから覚えてるんですけど

  • 553名無し2025/09/15(Mon) 23:51:53ID:UwMjgzNDU(21/30)NG報告

    >>537
    奏章Ⅱ踏破した後に幼馴染と妹が出るギャルゲーが復刻されてメンタルダメージ受けたんですが

  • 554名無し2025/09/15(Mon) 23:52:08ID:k3MzAwMzA(5/9)NG報告

    >>527
    酒姫 -A lcohol of blue glass moon-

  • 555名無し2025/09/15(Mon) 23:52:21ID:Q5OTI4NzA(35/42)NG報告

    >>550
    これは居酒屋クーポンを活用するための戦いである

  • 556名無し2025/09/15(Mon) 23:52:47ID:Y0ODE1NQ=(16/38)NG報告

    >>551
    見ていなくてもなぜ適合手術をしなくても変身できるか知ってるのと同じやつか

  • 557名無し2025/09/15(Mon) 23:52:58ID:U1Nzg5NzU(11/13)NG報告

    >>534
    最近「もうそんなに経ったっけ!?」と「まだそんくらいしか経ってない!?」が両立しつつある

    年か………

  • 558名無し2025/09/15(Mon) 23:53:29ID:QyMzE4ODU(2/3)NG報告

    >>543
    これ窮地にあったから汗かいてんじゃなくて

    (あ、これ息子にバレるわ。やっちゃったー)

    って感じだったんだろうなあ……

  • 559名無し2025/09/15(Mon) 23:53:30ID:A1MzU0NzA(28/43)NG報告

    夢火も厳選しないといけないのがツラい

  • 560名無し2025/09/15(Mon) 23:53:37ID:Q5OTI4NzA(36/42)NG報告

    >>554
    「私と17杯目を争った責任、取ってもらうんだから」

  • 561名無し2025/09/15(Mon) 23:54:11ID:E2NTM2NQ=(2/2)NG報告

    >>519
    ティアキンにミホって名前のキャラがいたな
    リツトもいて「競馬ネタだコレ」ってなった

  • 562名無し2025/09/15(Mon) 23:54:46ID:Y0ODE1NQ=(17/38)NG報告

    >>560
    テキーラかなんか飲み勝負でもしたんか

  • 563名無し2025/09/15(Mon) 23:54:50ID:M3OTEzNzU(7/8)NG報告

    >>539
    まっ8ヶ月ほど前にFakeグレイたんの供給が来たからバランスは取れてるんだけどね


    えっ8ヶ月前?
    今9月?

  • 564名無し2025/09/15(Mon) 23:55:07ID:E3NjAyOTA(7/18)NG報告

    >>529
    うん、ただ採取する際は虫が着いている奴は避けて新芽の部分(頭の方の茎が緑色になってる所)だけを毟って使う。
    持って帰ってきて水道で洗ったら、小さじ一杯の塩入れた鍋に水入れて沸かして5分間茹でてアク取り。
    お湯を捨てたらペースト状になるまで細かく刻んで同じ量オリーブオイルと合わせたら、後は肉や魚料理のソースとして使える。めっちゃ簡単。
    実家の庭にボーボー生えてたから試してみたら、ミント系の爽やかな味わいだったよ。

  • 565名無し2025/09/15(Mon) 23:55:15ID:YyMjE3OTA(12/20)NG報告

    >>560
    抗えない衝動に駆られて、メガネナイフマンは泥酔した金髪美女をーーー

  • 566名無し2025/09/15(Mon) 23:56:01ID:U0NDI3MzU(1/1)NG報告

    >>565
    その上でリバースしたんだよね

  • 567名無し2025/09/15(Mon) 23:56:04ID:QyMzE4ODU(3/3)NG報告

    >>514
    もうなんかノリノリでやってるだろアンタ

  • 568名無し2025/09/15(Mon) 23:56:05ID:U1Nzg5NzU(12/13)NG報告

    >>563
    あと2週間くらい()で今年終わるよ

  • 569名無し2025/09/15(Mon) 23:56:07ID:k3MTg4MzA(2/7)NG報告

    >>527
    衛宮さんちの今日のつまみ

  • 570名無し2025/09/15(Mon) 23:56:13ID:k3MzAwMzA(6/9)NG報告

    >>562
    街で見かけた美人についムラっときて家までストーキングして押し入り無理矢理酒盛りを始める遠野酒気くん

  • 571名無し2025/09/15(Mon) 23:57:03ID:kwODIzNDU(9/11)NG報告

    >>566
    ああ、シエル先生の教室へ送られてしまった

  • 572名無し2025/09/15(Mon) 23:57:55ID:YzODc1NDA(2/2)NG報告

    そこらへんの雑草って意外と普通に食えるものいろいろあるよね
    食えるの自体は意外でもなんでもないけど道端のよもぎ天ぷらにしたらすげー美味かったよ

  • 573名無し2025/09/15(Mon) 23:58:11ID:Y0ODE1NQ=(18/38)NG報告

    >>569
    上がり込んで飲んでる藤ねえに作ってあげてるのが目に浮かぶ
    そしてたまに酒とつまみの材料持ってくる兄貴

  • 574名無し2025/09/15(Mon) 23:58:15ID:Y0MjEwNjU(2/4)NG報告

    「ワタシで童貞捨てたくせに」ってすげえ言葉だよな。
    自分を童貞のゴミ箱みたいに言わないで欲しい。

  • 575名無し2025/09/15(Mon) 23:58:33ID:Q5OTI4NzA(37/42)NG報告

    「問おう、あなたがこの店のマスターか」

  • 576名無し2025/09/15(Mon) 23:58:51ID:A4NTQ5ODA(14/18)NG報告

    Fate/Alcohol Remnant
    「君の二日酔いを、斬り捨てる」

  • 577名無し2025/09/15(Mon) 23:58:51ID:E3NjAyOTA(8/18)NG報告

    >>551
    名作なんでここ以外知らないって人も読んでほしい作品なんだよなぁ。
    学校にテロリストがやって来て主人公たち学生三人が知恵と勇気を絞って撃退するとかもやってる漫画だよ。

  • 578名無し2025/09/15(Mon) 23:59:19ID:A1MzU0NzA(29/43)NG報告

    >>512
    業務スーパーに売ってた大袋のフライドガーリックがパスタでもサラダでもなんにでも合ったから重宝してたのに最近見かけなくなって悲しみ

  • 579名無し2025/09/15(Mon) 23:59:45ID:gwNDE2MA=(7/7)NG報告

    >>481
    型月のは喉肉が美味らしいですね
    ベアウルフ曰く叫んだりブレス吐いたりするから
    程よく鍛えられていて美味しいのだとか
    肉質は鶏肉に近い感じだそうです
    >>485
    2007年発売のPCゲームですね
    外史という並行世界の内
    「ほぼ全員が美少女」な三国志を舞台にしています
    この時は主人公は劉備ポジで蜀固定だったのですが
    後の真・恋姫無双で魏や呉のルートも入りました
    個人的には董卓がゆるふわ儚げ美少女になってたことに
    面食らったのと同時に庇護欲溢れて来て好きですね

  • 580名無し2025/09/15(Mon) 23:59:46ID:U1MTM0MTU(7/10)NG報告

    >>576
    クマソするんか?

  • 581名無し2025/09/15(Mon) 23:59:52ID:Y0MjEwNjU(3/4)NG報告

    酒か……あまり嗜まないな…………




    干し芋に合う酒ある???

  • 582名無し2025/09/16(Tue) 00:00:05ID:I0MzE5NDA(1/1)NG報告

    まぁ正直a1も抱え過ぎて後回しにした感はあるよね(その間に出た作品見ながら)

  • 583名無し2025/09/16(Tue) 00:00:30ID:Q4OTUwNDg(38/42)NG報告

    >>576
    古事記にもそう書いてある

  • 584名無し2025/09/16(Tue) 00:01:33ID:M0ODA5MTY(8/10)NG報告

    >>563
    この全員と性的関係が噂されているロンドンスター

  • 585名無し2025/09/16(Tue) 00:01:39ID:Q4OTUwNDg(39/42)NG報告

    「好きだから、飲まない」

  • 586名無し2025/09/16(Tue) 00:01:39ID:UxNTQwODg(30/43)NG報告

    >>534
    やっと放送開始日が解禁されましたわね
    まさか特番2回挟むとは……

  • 587名無し2025/09/16(Tue) 00:02:09ID:A2MDYxMg=(19/38)NG報告

    酩酊blood

  • 588名無し2025/09/16(Tue) 00:02:58ID:YxMTQ5ODg(22/30)NG報告

    >>581
    芋焼酎とか?
    同じさつまいもから作ったものだから、合わないはずがないというエアプ的発想ですが

  • 589名無し2025/09/16(Tue) 00:04:49ID:g1MDIyOA=(1/1)NG報告

    モグラ始まったんで失礼する

  • 590名無し2025/09/16(Tue) 00:04:53ID:g5MTY1ODg(10/11)NG報告

    ヘラクレスの殺戮上戸はしゃれにならないですね

  • 591名無し2025/09/16(Tue) 00:04:58ID:UxNTQwODg(31/43)NG報告

    >>569
    深夜枠でぜひ

  • 592名無し2025/09/16(Tue) 00:05:28ID:c5MjUzMDA(8/8)NG報告

    >>586
    FGO8周年あたりの時期には「Fakeアニメいつやるんやろなぁ来年にはもう放送開始しとるかぁ」とか思ってました…

  • 593名無し2025/09/16(Tue) 00:05:44ID:YxMTQ5ODg(23/30)NG報告

    第四次では綺礼が時臣を後ろから割れたアゾット瓶でぐさーっ!したんだよね

  • 594名無し2025/09/16(Tue) 00:05:47ID:g5MjI3NjA(1/1)NG報告

    「あなたが私の財布だったのですね…」

  • 595名無し2025/09/16(Tue) 00:06:06ID:MwNjMwMTY(13/20)NG報告

    無限の酒製

  • 596名無し2025/09/16(Tue) 00:06:16ID:kzMjM0MTY(9/18)NG報告

    >>585
    そうやって大事に保管しておいたらワイナリーの温度管理してるクーラーへの電気供給が、停電でストップしてェ……。

  • 597名無し2025/09/16(Tue) 00:06:23ID:UxNTQwODg(32/43)NG報告

    >>572
    つくしとかフキノトウも美味しいよね
    春の七草も半分くらいは野草よね

  • 598名無し2025/09/16(Tue) 00:07:15ID:MwNjMwMTY(14/20)NG報告

    >>596
    フランちゃんが節電のために・・・?

  • 599名無し2025/09/16(Tue) 00:07:48ID:Q3MDA5Njg(37/47)NG報告
  • 600名無し2025/09/16(Tue) 00:07:53ID:Q4OTUwNDg(40/42)NG報告

    >>596
    「掃除機のためにちょっとコンセント借りたんだぁよ」

  • 601名無し2025/09/16(Tue) 00:08:00ID:A2MDYxMg=(20/38)NG報告

    >>597
    ふきのとうの天ぷら大好き…
    あの苦味と日本酒と合う…

  • 602名無しのリハビリ2025/09/16(Tue) 00:08:15ID:I0NDc3ODQ(17/19)NG報告

    >>581
    ウィスキーとか古酒とか……ねっとりした干し芋の甘みと合わせやすいようにお酒も旨みや香りの強いのがいいかもですね……

  • 603名無し2025/09/16(Tue) 00:08:28ID:g5MTY1ODg(11/11)NG報告

    >>598
    これだからバーサーカーは……

  • 604名無し2025/09/16(Tue) 00:09:00ID:MwNjMwMTY(15/20)NG報告

    >>573
    凛「でもお酒飲まなくても美味しいのね」
    桜「揚げ物が多いですけど、いいですね」

  • 605名無し2025/09/16(Tue) 00:09:01ID:A3NTY0NzY(16/17)NG報告

    路地裏酩酊同盟

  • 606名無し2025/09/16(Tue) 00:09:58ID:AyOTc5MzY(1/6)NG報告

    >>594
    セイバー&士郎を「30代OLと男子高校生の若い恋人」みたいな関係で描写するのは昔からあったけれど、経済力まで高校生頼みってひどすぎじゃないですかー?!主に士郎にとって!!

  • 607名無し2025/09/16(Tue) 00:10:27ID:Q3MDA5Njg(38/47)NG報告

    >>605
    オシリス改に酒蔵作らせようとしたら地球醸造計画スタート

  • 608名無し2025/09/16(Tue) 00:10:28ID:M0ODA5MTY(9/10)NG報告

    >>604
    HAの酒盛りイベント…

  • 609名無し2025/09/16(Tue) 00:10:48ID:YxMTQ5ODg(24/30)NG報告

    刻印蟲酒を自作している臓硯「わ、儂の酒蔵が燃えておる!? 可愛い蟲達が■んでおる!?」

  • 610名無し2025/09/16(Tue) 00:11:33ID:UxNTQwODg(33/43)NG報告

    クリプターの皆さんの酒盛りとか見たかったなあ
    キリ様は意外と弱そうよね

  • 611名無し2025/09/16(Tue) 00:11:34ID:g0NDc2OTY(1/1)NG報告

    年内もまだまだイベント来るんでしょうが、今回ほど冠位戴冠戦と連動したイベントは出てくるんでしょうかね?

    アサシン、アーチャー、キャスターはどうなるか

  • 612名無し2025/09/16(Tue) 00:12:44ID:AyOTc5MzY(2/6)NG報告

    >>599
    Zero舞台でも見たけれど、言峰が手に持ったアゾット剣を背中に刺したのがしっかり演出された(ちゃんと時臣の背中に刺さったように見せていた)のはびっくりした。もちろん手品的なトリックを使ったんだろうけれど、タネは分からなかったというか考える暇がなかったわ…

  • 613名無し2025/09/16(Tue) 00:12:46ID:A2MDYxMg=(21/38)NG報告

    >>610
    ぺぺさんはどんなお酒も似合いそうなのがズルいと思う

  • 614名無し2025/09/16(Tue) 00:13:13ID:Q1NDQ0NTY(1/6)NG報告

    >>595
    それでも、体は酒で出来ていたーー!!

    「 無 限 の 酒 精 」!!!!

  • 615名無し2025/09/16(Tue) 00:13:48ID:M0ODA5MTY(10/10)NG報告

    >>614
    ク ズ感がすごい

  • 616名無し2025/09/16(Tue) 00:13:49ID:A2MDYxMg=(22/38)NG報告

    >>614
    酒瓶が突き刺さってる心象風景…

  • 617名無し2025/09/16(Tue) 00:13:55ID:Q1NDQ0NTY(2/6)NG報告

    >>609
    麹じゃないんか…

  • 618名無し2025/09/16(Tue) 00:14:32ID:kzMjM0MTY(10/18)NG報告

    そういや山菜の王様と言われてるタラの芽食った事無いんだよなぁ。一度はどんなもんか食ってみたいんだが。

  • 619名無し2025/09/16(Tue) 00:15:17ID:UxNTQwODg(34/43)NG報告

    >>606
    あの家食費どうなってるのかなあと気になったりはしてる
    藤ねえの食費=家賃なのか

  • 620名無し2025/09/16(Tue) 00:15:50ID:Q1NDQ0NTY(3/6)NG報告

    >>613
    でもやっぱり、ぺぺさんはオシャレにカクテル傾けてるのが一番似合う気がする
    もしくは意外とバーテンでもいけそう

  • 621名無し2025/09/16(Tue) 00:16:04ID:MwNjMwMTY(16/20)NG報告

    >>612
    舞台ギミックとか手品とかって、さすがにタネが分かってても見てて分からんしね

  • 622名無し2025/09/16(Tue) 00:16:05ID:YxMTQ5ODg(25/30)NG報告

    そういえばスレ民の皆のおかげで鉄心……じゃなくて決心がつきました(流石に3姉妹全員は無理)
    問題は配置場所かも(少し前にも他コンテンツで大判イラストに手を出したばかり)

  • 623名無し2025/09/16(Tue) 00:16:10ID:AyOTc5MzY(3/6)NG報告

    >>614
    アーチャー「理想を抱いて溺酒しろ」
    士郎「やだよ!ていうかどんな理想だよ!?」

  • 624名無し2025/09/16(Tue) 00:16:12ID:QwNzg2MzI(3/7)NG報告

    >>614
    急性アルコール中毒不可避

  • 625名無し2025/09/16(Tue) 00:16:56ID:A3NTY0NzY(17/17)NG報告

    >>614
    行くぞ英雄王、酒蔵の貯蔵は十分か?

  • 626名無し2025/09/16(Tue) 00:17:07ID:kzMjM0MTY(11/18)NG報告

    >>606
    でもまぁ士郎は爺さんからの遺産で結構金は持ってるし。
    そこになるべく手を付けたく無いんで普段の生活費はバイトして稼いでるってだけで。

  • 627名無し2025/09/16(Tue) 00:17:12ID:A2MDYxMg=(23/38)NG報告

    >>618
    春頃に道の駅とか行ってみるといいよ
    天ぷらかお浸しがおすすめ

  • 628名無し2025/09/16(Tue) 00:18:12ID:UxNTQwODg(35/43)NG報告

    >>611
    ああ、若旦那の祭りイベントが欲しいと言っていたけど
    タイミング的にポカニキ主催もあり得るか

  • 629名無し2025/09/16(Tue) 00:19:22ID:Q4NjM0NjQ(1/7)NG報告

    >>614
    アーチャー「───────ついて来れるか(グビッ)」

  • 630名無し2025/09/16(Tue) 00:20:22ID:Q1NDQ0NTY(4/6)NG報告

    >>625
    飲み比べで決戦かぁ

  • 631名無し2025/09/16(Tue) 00:20:30ID:UxNTQwODg(36/43)NG報告

    >>620
    そこはバーテン:デイビットで

  • 632名無し2025/09/16(Tue) 00:21:00ID:U2Mjg1OTI(15/18)NG報告

    >>629
    士郎「ついて来れるか、じゃねえ。てめえの方こそ、ついて来やがれ!」(一気飲み)

  • 633名無し2025/09/16(Tue) 00:22:19ID:I3MDc0OTI(1/1)NG報告

    >>629
    士郎「ついて来れるか、じゃねぇ
       てめえの方こそついてひやがれ」

  • 634名無し2025/09/16(Tue) 00:22:24ID:QwNzg2MzI(4/7)NG報告

    >>627
    タラの芽の天ぷら美味しいですよね。少量の塩を付けて食べるのもいいけど、めんつゆも個人的におすすめ

  • 635名無し2025/09/16(Tue) 00:22:38ID:kzMjM0MTY(12/18)NG報告

    >>629
    一番最初の夜の校庭でのランサーとの戦いでランサーが何度も酒瓶落としてるのに、その度にアーチャーの手には酒瓶がいつの間にか握られているんだよな……。

    ただのアル中では?

  • 636名無し2025/09/16(Tue) 00:22:44ID:YxMTQ5ODg(26/30)NG報告

    >>618
    天ぷらにして塩で食べると本当にお酒に合うから、来年の春にでもオススメですね(東方三月精で見て興味を持った人)

  • 637名無し2025/09/16(Tue) 00:23:01ID:A2MDYxMg=(24/38)NG報告

    もしも私が悪酔いしたら、先輩は叱ってくれますか?

  • 638名無し2025/09/16(Tue) 00:23:32ID:UxNTQwODg(37/43)NG報告

    >>625
    ほぅ、我に言っているのか。たわけ! ドサドサドサゥッ

  • 639名無し2025/09/16(Tue) 00:24:32ID:Q1NDQ0NTY(5/6)NG報告

    >>633
    もう酔ってる…

  • 640名無し2025/09/16(Tue) 00:25:48ID:QwMDg3MjI(1/1)NG報告

    スレ民2行ゾクっとくる怖い話するね…
    FGO以外とは別のソシャゲで復刻1年待ってた凄く欲しいキャラが居たのよ
    でも物欲センサーが強過ぎたのか、全然来なくてしょうがないから石を必死に集めて10連分が貯まるたびにガチャを引く。そんな生活を1週間ほど続けてたのよね
    それでも全然引けないから半ばヤケになってガチャ画面の前でメスガキになったのよ。FGO以外でメスガキ教に頼ったのよ。そしたらね、、、引けた

  • 641名無し2025/09/16(Tue) 00:26:16ID:YxMTQ5ODg(27/30)NG報告

    聖杯戦争は願いを叶えるためではなく、単純にどんな酒でも美味くなる至高の杯を求めての殺し合いだったのか……だとしたら天の杯とかマキリの杯って単に自分のブランドでは

  • 642名無し2025/09/16(Tue) 00:26:26ID:Q4NjM0NjQ(2/7)NG報告

    衛宮くん、昔校庭で酒盛りしてたじゃない?

  • 643名無し2025/09/16(Tue) 00:27:28ID:UxNTQwODg(38/43)NG報告

    >>634
    春になるとてんやで食べますわ
    上天丼ウィークに追加トッピングするのもお得でよくてよ

  • 644名無し2025/09/16(Tue) 00:28:39ID:Q4OTUwNDg(41/42)NG報告

    「飲んじゃえ!バーサーカー!」

  • 645名無し2025/09/16(Tue) 00:29:11ID:Q4NjM0NjQ(3/7)NG報告

    山菜の不快にならないあの苦味が美味しく感じるのよね

  • 646名無し2025/09/16(Tue) 00:29:45ID:UxNTQwODg(39/43)NG報告

    酒杯戦争はもはやただの飲み比べ

  • 647名無し2025/09/16(Tue) 00:30:01ID:U2Mjg1OTI(16/18)NG報告

    >>644
    「首をはねてから飲ませなさい!」

  • 648名無し2025/09/16(Tue) 00:30:46ID:Q1NDQ0NTY(6/6)NG報告

    >>629
    必殺技は三本の酒瓶を取り出し、同時にラッパ飲みすることで口の中でカクテルを合成する絶技なんだよな

  • 649名無し2025/09/16(Tue) 00:31:03ID:c0MjgzOTI(1/1)NG報告

    だいたい脳内で再生できるのがズルい

  • 650名無し2025/09/16(Tue) 00:31:49ID:UxNTQwODg(40/43)NG報告

    エミヤの触媒がワインオープナー

  • 651名無し2025/09/16(Tue) 00:31:52ID:A2MDYxMg=(25/38)NG報告

    >>641
    失われた製法の名酒天の杯の復活を目指す酒造会社の物語

  • 652名無し2025/09/16(Tue) 00:31:52ID:g4MjE2NzI(1/2)NG報告

    >>612
    ゼロミュ何回か見たがたまに背中にくっ付けるの失敗して柄が倒れたりしてるぞ
    古典的な押すと刃が引っ込むネタだと思う

  • 653名無し2025/09/16(Tue) 00:32:11ID:kzMjM0MTY(13/18)NG報告

    >>640
    ああーそれはもう駄目だね。
    君はもうコレから一生メスガキ教に頼らなければならない身体になってしまったんだよ。
    例えこれからどんなに君が裕福になり、どんなに権力を手にする事が出来たとしてもソシャゲのガチャを回す時はメスガキをやらないと目当てのキャラは手に入れられない、そういう運命に固定されてしまったんだよ……。

  • 654名無し2025/09/16(Tue) 00:32:14ID:MwNjMwMTY(17/20)NG報告

    >>646
    第四次の聖杯問答みたいに、酒吞んだうえでのdisり合いが始まるから・・・
    なお呼延灼は退去した

  • 655名無し2025/09/16(Tue) 00:32:46ID:UxNTQwODg(41/43)NG報告

    >>644
    「飲み干してしまって構わんのだろう?」

  • 656名無し2025/09/16(Tue) 00:32:56ID:U1ODcxMTI(7/9)NG報告

    >>642
    いろんな人から酒盛りの様子を見られてる衛宮くん概念

  • 657名無し2025/09/16(Tue) 00:33:26ID:A2MDYxMg=(26/38)NG報告

    >>642
    停学不可避

  • 658名無し2025/09/16(Tue) 00:34:45ID:YxMTQ5ODg(28/30)NG報告

    監督役「穂群原学園での集団昏倒事件は気化したアルコールによる急性アルコール中毒、柳洞寺の崩落は同じく気化したアルコールが何らかの形で引火したことによる爆発という形で処理を」

  • 659名無し2025/09/16(Tue) 00:34:52ID:U2Mjg1OTI(17/18)NG報告

    >>656
    「だって衛宮、酔わないでしょ」

  • 660名無し2025/09/16(Tue) 00:35:16ID:g4MjE2NzI(2/2)NG報告

    タラの芽も旨いがその仲間でさらにレアなコシアブラも大好きだ

  • 661名無し2025/09/16(Tue) 00:35:19ID:QwNzg2MzI(5/7)NG報告

    >>656
    未成年飲酒を見ているだけで誰も通報しなかったのか…

  • 662名無し2025/09/16(Tue) 00:36:04ID:Q2MDM4NjQ(17/17)NG報告

    聖杯戦争の隠蔽が全て酒で補われるのか…

  • 663名無し2025/09/16(Tue) 00:36:14ID:Q4OTUwNDg(42/42)NG報告

    >>661
    儀式は秘匿しないといけないから…

  • 664名無し2025/09/16(Tue) 00:36:29ID:UxNTQwODg(42/43)NG報告

    この世界線のわくわくざぶ~んはお酒で満たされてそう
    みたせみたせってそういう意味だったのか

  • 665名無し2025/09/16(Tue) 00:37:31ID:A3NzI3NjQ(1/2)NG報告

    焼酎、泡盛、ウイスキー、ブランデー、ジン、ウォッカ、テキーラ、ラム、スピリタス
    蒸留酒をくらわせた上に燃やす宝具

  • 666名無し2025/09/16(Tue) 00:38:05ID:E1MDUyMDA(1/1)NG報告

    飲食系スレかなと思って閉じてたら、
    思ってなかった方向に型月のスレになってた

  • 667名無し2025/09/16(Tue) 00:38:20ID:A2MDYxMg=(27/38)NG報告

    この世すべての酒(アンリマユ)

  • 668名無し2025/09/16(Tue) 00:38:35ID:Q4NjM0NjQ(4/7)NG報告

    桜「クスッ。姉さん下戸だったんですね」

  • 669名無し2025/09/16(Tue) 00:39:13ID:c0NzcwNDA(1/5)NG報告

    >>644
    十二の肝臓

  • 670名無し2025/09/16(Tue) 00:39:13ID:A2MDYxMg=(28/38)NG報告

    >>668
    まぁ桜の方が強いのも行ける印象がある

  • 671名無し2025/09/16(Tue) 00:40:02ID:Q4NjM0NjQ(5/7)NG報告

    別の意味のアル中が量産されている・・・

  • 672名無し2025/09/16(Tue) 00:40:50ID:YxMTQ5ODg(29/30)NG報告

    ウォッカーマン

  • 673名無し2025/09/16(Tue) 00:41:17ID:U1ODcxMTI(8/9)NG報告

    >>667
    宝具は自分が飲まされた酒の倍の量の酒を飲ませる(ただし自分が酔い潰れてたら不発)のかな

  • 674名無し2025/09/16(Tue) 00:41:34ID:UxNTY1MDQ(1/8)NG報告

    >>670
    あれ?HAだと凛が笑い上戸で桜が泣き上戸だったっけ?
    逆だったか?

  • 675名無し2025/09/16(Tue) 00:41:36ID:UzMzIzNDA(13/13)NG報告

    まさか大聖杯の中身が柳洞寺の地下がいい感じの温度だから長年寝かせられてたワインだったなんてなぁ

  • 676名無し2025/09/16(Tue) 00:42:01ID:QyOTU0NjA(3/3)NG報告

    真っ赤な夕焼けだったんです。
    校庭も廊下もみんな真っ赤で、キレイだけど寂しかった。
    そんな中でですね、一人でずっと飲んでるんです。
    呑んで、注いで、飲んで、こぼして、また繰り返して。
    まわりには誰もいなくて、その量は飲み干せないって判ってるのに、ずっと飲んでました。
    頑張ればなんとかなるって問題じゃないんですよ?
    だってその酒瓶、その人の身長よりずっと高かったんです。

    わたし、その時よくない子だったんです。
    イヤなことがあって、誰かに八つ当たりしたかった。
    潰れちゃえ、急性アルコール中毒になっちゃえって、
    その人が挫ける瞬間が見たくなって、ずっと見てたんです。
    けど、なかなか諦めてくれないんですよ、その人。
    何度も何度も、見ているこっちが怖くなるぐらい飲み続けて、
    ぜんぜん泣き言を言わなかったんです。

  • 677名無し2025/09/16(Tue) 00:42:34ID:c0NzcwNDA(2/5)NG報告

    なんか久しぶりに三連休って感じの流れだな

  • 678名無し2025/09/16(Tue) 00:43:15ID:A2MDYxMg=(29/38)NG報告

    >>675
    その極上の味わいから天の杯と名付けられたのか

  • 679名無し2025/09/16(Tue) 00:44:04ID:kzMjM0MTY(14/18)NG報告

    >>668
    桜「わたしがされたコトを一から体験させてあげてるんですけど、一日目で泣き崩れてる。
     ほら、聞こえますか? 助けてって、もう呑めないって、狂ったみたいに叫んでる。
     あ……可愛いなあ、そんなコトまで口にして。おねがいだから一気呑みコールはやめて桜、ですって。
     バカな姉さん。そんなコト言われたら、もっと呑ませたくなるのに」

  • 680名無し2025/09/16(Tue) 00:45:20ID:UxNTY1MDQ(2/8)NG報告

    あれ?
    大阪の最終再臨展の抽選もう終わってる?
    申込期間2日半だけだったのか…

  • 681名無し2025/09/16(Tue) 00:45:48ID:c0NzcwNDA(3/5)NG報告

    冬木聖杯戦争
    界隈では噂されるも所詮地酒と侮られるがその真実を知るもの達は命を賭けて参加する

  • 682名無し2025/09/16(Tue) 00:45:52ID:A2MDYxMg=(30/38)NG報告

    >>676
    >>679
    コンプラ的にアウトォ!!!

  • 683名無し2025/09/16(Tue) 00:46:45ID:Q4NjM0NjQ(6/7)NG報告

    >>677
    三……連休……?
    一体何を仰っているのか……

  • 684名無し2025/09/16(Tue) 00:48:19ID:YxMTQ5ODg(30/30)NG報告

    これだとFGO時空の冬木に出てきたセイバーオルタが、人理の防人ならぬ人理の酒盛りになってしまう

  • 685名無し2025/09/16(Tue) 00:48:30ID:A3NzI3NjQ(2/2)NG報告

    「その肝臓、貰い受ける!」

  • 686名無し2025/09/16(Tue) 00:48:36ID:QwNzg2MzI(6/7)NG報告

    >>676
    >>だってその酒瓶、その人の身長よりずっと高かったんです。

    どうやってそのサイズの酒瓶手に入れて周りにバレずに校庭まで運んだのか知りたい

  • 687名無し2025/09/16(Tue) 00:49:32ID:A2MDYxMg=(31/38)NG報告

    >>686
    一成と慎二もグルか…?

  • 688名無し2025/09/16(Tue) 00:49:59ID:U1ODcxMTI(9/9)NG報告

    >>678
    現代技術では醸造できない五種類の酒の一つ、第三酒「天の杯」

  • 689名無し2025/09/16(Tue) 00:50:25ID:UxNTY1MDQ(3/8)NG報告

    >>685
    士郎の肝臓を長年熟成させた酒で治そうとする凛

  • 690名無し2025/09/16(Tue) 00:50:27ID:MwNjMwMTY(18/20)NG報告

    ナハト翁「酒豪聖杯戦争に、酒癖が悪い大英雄をバーサーカーで挑んだら最強じゃね?」

  • 691名無し2025/09/16(Tue) 00:50:51ID:kzMjM0MTY(15/18)NG報告

    >>681
    第四次にて意気揚々と挑んだ時計塔のロードが、酔い潰されて帰って来たのは有名な話。

  • 692名無し2025/09/16(Tue) 00:52:24ID:A2MDYxMg=(32/38)NG報告

    >>690
    酒でやらかした英雄も多いのがなぁ

  • 693名無し2025/09/16(Tue) 00:52:30ID:Q4NjM0NjQ(7/7)NG報告

    休肝日が、嫌いだった(グビッ)

  • 694名無し2025/09/16(Tue) 00:53:28ID:A2MDYxMg=(33/38)NG報告

    てかこの聖杯戦争ってハサンは宗教的にダメでは

  • 695名無し2025/09/16(Tue) 00:53:41ID:AyOTc5MzY(4/6)NG報告

    >>679
    ラストで宝石剣を使って強引にアルコールを克服した凜が
    「あなたが無尽蔵なら、こっちは無制限ってコトかしらね!」
    「そんなインチキ…!!」
    みたいになるのか

  • 696名無し2025/09/16(Tue) 00:54:24ID:MwNjMwMTY(19/20)NG報告

    >>693
    「私はーーー二日酔いになる私を見ない!」

  • 697名無し2025/09/16(Tue) 00:55:40ID:E1OTQ0NzY(4/4)NG報告

    第五次乾杯戦争、開幕――――――

  • 698名無し2025/09/16(Tue) 00:58:00ID:c0NzcwNDA(4/5)NG報告

    切嗣は嫁を盃にした挙句セイバーにもやらせたからアインツベルン出禁になったんだよね

  • 699名無し2025/09/16(Tue) 00:58:04ID:Y1MDIzMjQ(2/5)NG報告

    ギルは俺を酔わせたいならその3倍は持って来いっていうやつ?

  • 700名無し2025/09/16(Tue) 00:59:17ID:UxNTY1MDQ(4/8)NG報告

    >>694

    ハシシ
    下法による召喚

  • 701名無し2025/09/16(Tue) 00:59:38ID:c0NzcwNDA(5/5)NG報告

    Fate/stay night
    このゲームの登場人物は全員20歳以上です

  • 702名無し2025/09/16(Tue) 00:59:40ID:kzMjM0MTY(16/18)NG報告

    まぁ、肝硬変になると血中の毒素を濾過出来なくなって、その毒素で他の内臓や脳までやられる恐ろしい病気だからアルコールは程々にな!
    じゃあおやすみ!!

  • 703名無し2025/09/16(Tue) 01:02:06ID:EzOTc3OTY(1/1)NG報告

    スレが大変酒臭い。
    ここはキャリー・ネイション女史を召喚するしか……

  • 704名無し2025/09/16(Tue) 01:03:06ID:AyOTc5MzY(5/6)NG報告

    言峰綺礼「これほど美味と感じる酒ならば、ぜひまた飲んでみたいものだ」
    何一つ本編から改変の無いセリフです

  • 705名無し2025/09/16(Tue) 01:04:15ID:UxNTY1MDQ(5/8)NG報告

    飲んで寝ればストックが回復するヘラクレス

  • 706名無し2025/09/16(Tue) 01:04:42ID:Y1MDIzMjQ(3/5)NG報告

    この世すべての酒が溢れて火事になったんだよね。アルコールだし発火すると燃えるからな。

  • 707名無し2025/09/16(Tue) 01:05:31ID:A2MDYxMg=(34/38)NG報告

    >>706
    スピリタスでも溢れたんか

  • 708名無し2025/09/16(Tue) 01:08:55ID:AyOTc5MzY(6/6)NG報告

    >>706
    それが理由でギルが真っ裸になったり「この3倍はもってこい!!」とか言い出したりしたのか…

  • 709名無し2025/09/16(Tue) 01:12:01ID:gxMDUwMzY(1/1)NG報告

    剣狂の戴冠戦明日と思ったら明後日か
    残りの殺弓術が10月11月12月だとしてイベントは挟まるのか挟まらないのか……
    素材が欲しいから挟まって欲しいけど!

  • 710名無し2025/09/16(Tue) 01:12:45ID:A0NTkwNjg(1/2)NG報告

    >>672
    すごい勢いで燃えそう

  • 711名無し2025/09/16(Tue) 01:13:24ID:U2Mjg1OTI(18/18)NG報告

    >>708
    この3倍は持って来いというのだ

  • 712名無し2025/09/16(Tue) 01:17:30ID:UxNTQwODg(43/43)NG報告

    >>704
    グルグル回るのは醸造の儀式だった!

  • 713名無し2025/09/16(Tue) 01:18:21ID:c3MjkyOA=(2/2)NG報告

    >>711
    これの3倍はガソリンレベルになりそうな気が...

  • 714名無し2025/09/16(Tue) 01:18:24ID:UxNTY1MDQ(6/8)NG報告

    >>712
    3人でモロミをかき混ぜる遠坂、マキリ、アインツベルン
    監督するゼルレッチ

  • 715名無し2025/09/16(Tue) 01:32:39ID:MwNjMwMTY(20/20)NG報告

    >>704
    ことみー、自分の好きなものがわからなかったから、酒ならどうだってことで、試しに任務先で海外に行くたびに高級酒買い漁って持ち帰って飲んでたんだよな
    ちょっと飲んで全然手をつけてないやつを、ギルが、ちょwww酒の趣味いいじゃんwwwって感じで勝手に飲んでたけど

  • 716名無し2025/09/16(Tue) 01:38:42ID:UxNTY1MDQ(7/8)NG報告
  • 717名無し2025/09/16(Tue) 01:45:51ID:g5NjEzMDg(1/1)NG報告

    >>711
    兄様がこんなバカだとは思いませんでした

  • 718名無し2025/09/16(Tue) 01:55:12ID:kzMjM0MTY(17/18)NG報告

    >>703
    これ見る度にベーテさん何やってんねんと思う。

  • 719名無し2025/09/16(Tue) 01:57:18ID:IxMjI0MTY(7/9)NG報告

    >>711
    これ飲みたい
    コップ一気飲みして「マズーい!もう一杯!」って叫んだらさぞ楽しいだろうなあ

  • 720名無し2025/09/16(Tue) 02:03:04ID:UxNTY1MDQ(8/8)NG報告

    >>719
    別に不味いわけじゃないから叫べないし、そもそも飲んで数分したら声が上がらなくなるんじゃないかな

  • 721名無し2025/09/16(Tue) 02:10:02ID:A0NTkwNjg(2/2)NG報告

    >>719
    そんな量を一気飲みしたら急性アルコール中毒になるぞ!!
    てか昔一口飲んだことあるけど、よほど訓練積んでないと一気飲みできる液体じゃないと思う

  • 722名無し2025/09/16(Tue) 03:22:02ID:kzMjM0MTY(18/18)NG報告

    >>721
    俺も昔の職場の先輩からアルハラされて嫌々飲まされた経験有るが口に入れた瞬間揮発していって焼ける様な感触しかしないんだよな。
    スピリタス含むウォッカの事を『火酒』とも呼ぶが、その意味を嫌と言う程理解させられた体験だったわ。

  • 723橙子さん推し2025/09/16(Tue) 04:57:51ID:Q1MzkzNjA(3/3)NG報告

    >>144
    寝落ちして申し訳ありません。
    お待たせしました。
    オルガマリー所長のバトルグラです。
    今月実装の絆up礼装といい今年は間違いなく所長の年ですね!

  • 724名無し2025/09/16(Tue) 05:57:35ID:Q5NDA5MzY(1/1)NG報告

    おはようございます
    馬琴さんと仲良くなったよ

  • 725名無し2025/09/16(Tue) 06:13:17ID:g1MTA4Njg(1/1)NG報告

    起きてスレッド覗きに来たらすさまじい酒宴の跡が見えたんだが…

  • 726名無し2025/09/16(Tue) 06:38:39ID:QxMDY4MDg(1/2)NG報告

    ああ、毎日16時間寝たいなあ

  • 727名無し2025/09/16(Tue) 06:39:01ID:UxNjY2Njg(1/1)NG報告

    サメ騎士達にフルボッコにされたノアくん
    対抗策として円卓のアザラシを結成

    アーザー
    アザドレット
    アザスロット
    アザハッド

    魚類vs哺乳類の仁義なき戦いが方舟で始まる

  • 728名無し2025/09/16(Tue) 06:43:18ID:E4ODUwMzY(1/1)NG報告

    月リメ赤庭だと飲酒シーンカットされるのだろうか

  • 729名無し2025/09/16(Tue) 06:49:34ID:QxMDY4MDg(2/2)NG報告

    >>728
    仮にそうだとすると、「出会って直ちに17分割」よりも「未成年飲酒」のほうがけしからん、という話にならんか……?

  • 730名無し2025/09/16(Tue) 07:01:41ID:kxOTgwMjQ(1/1)NG報告

    >>721
    エタノール(95)とかいうそのものズバリエタノール95%の化学薬品が販売されているけどそれを思い出してしまうんだよなぁ

  • 731名無し2025/09/16(Tue) 07:03:06ID:IxMzYxMjA(1/1)NG報告

    >>730
    化学薬品のほうのエタノールは、蒸留酒とは蒸留工程が違って、飲用に適さない不純物が混ざってるとかなんとか

  • 732名無し2025/09/16(Tue) 07:04:55ID:UyMjQxNTI(1/1)NG報告

    >>729
    どっちも別ベクトルでアウトすぎる⋯⋯

  • 733名無し2025/09/16(Tue) 07:10:46ID:cyNTE1Ng=(12/12)NG報告

    >>729
    出会って17分割は9割の人間は真似出来ないからヨシ。

  • 734名無し2025/09/16(Tue) 07:19:19ID:I3NzAzNzI(1/4)NG報告

    >>730
    そもそも醸造エタノールから蒸留で水を完全に除去できないからエタノール95

    無水エタノールは無水で合成してるから全然混ざってて飲めない

  • 735名無し2025/09/16(Tue) 07:20:06ID:I3NzAzNzI(2/4)NG報告

    >>734
    全然じゃねえわ
    ベンゼンだわ

  • 736名無し2025/09/16(Tue) 07:21:59ID:YwOTU3MDA(1/2)NG報告

    >>726
    寝過ぎも良くねぇぞ

  • 737名無し2025/09/16(Tue) 07:23:21ID:U2MTU1NzY(5/5)NG報告

    おいこのスレ酒臭いぞ!

  • 738名無し2025/09/16(Tue) 07:25:16ID:g5Mjc4NTI(1/1)NG報告

    おはようございます。
    ──酒は飲んでも呑まれるな。

  • 739名無し2025/09/16(Tue) 07:26:22ID:UzMjIwNTY(1/1)NG報告

    今日はイベントエピローグと剣と狂の研鑽ポッド無料解放ですか
    近いうちに次イベの予告の予告くらいは見たいですなあ

  • 740名無し2025/09/16(Tue) 07:26:29ID:k3MTc2MjA(1/1)NG報告

    17分割された身体のパーツを漬けた酒、月姫

  • 741名無し2025/09/16(Tue) 07:26:48ID:k3MzI5MjA(1/1)NG報告

    >>738
    以蔵なら「いいぞう」って言ってくれるよ
    以蔵だけに
    ふふっ

  • 742名無し2025/09/16(Tue) 07:27:10ID:YwOTU3MDA(2/2)NG報告

    >>740
    余りにもグロすぎるだろ……

  • 743名無し2025/09/16(Tue) 07:30:03ID:IxMjI0MTY(8/9)NG報告

    >>738
    毎日酒を呑めるなんて、以蔵さんは胃臓が強いですね

  • 744名無し2025/09/16(Tue) 07:30:43ID:M3OTM1NzI(2/2)NG報告

    ガチャ爆死の前振り素材かな??

  • 745名無し2025/09/16(Tue) 07:33:23ID:I3NzAzNzI(3/4)NG報告
  • 746名無し2025/09/16(Tue) 07:39:31ID:cwMzg5NTY(1/8)NG報告

    >>733
    でもさァッ!それが何のメタファーなのかっていったらさァッ!

  • 747名無し2025/09/16(Tue) 07:42:37ID:IwNTQ1NzI(1/1)NG報告

    >>740>>742>>745
    クヴァシルの蜜酒の類かな
    北欧の酒の神様でドワーフの兄弟に頃された後
    その血を蜂蜜と混ぜて置いて置いたら
    知識を得られる蜜酒に変わったという逸話がある奴

  • 748名無し2025/09/16(Tue) 07:43:47ID:gyMDczODQ(1/9)NG報告

    >>746
    比喩と現実でできちゃうことを比べたら現実でできちゃうことの方が、ね……

  • 749名無し2025/09/16(Tue) 07:49:17ID:c5MTc3MzI(1/12)NG報告

    >>747
    リンゴ「食べると知恵を得る食べ物て多いよねー」
    鮭「せやせや」

  • 750名無し2025/09/16(Tue) 07:52:49ID:A3MTc0OTI(1/1)NG報告

    >>728
    ああいうのって直接描写されるのがアウトなのか明言されることがアウトなのか

  • 751名無し2025/09/16(Tue) 07:53:08ID:cwMzg5NTY(2/8)NG報告

    >>748
    じゃあ、酒の方もメタファーにしたらいいな。赤ワインのメタファー……


    ……血、かな

  • 752名無し2025/09/16(Tue) 07:54:40ID:gyMDczODQ(2/9)NG報告

    >>751
    ぶどうジュースにすると一気に雰囲気ぶち壊し!

  • 753名無し2025/09/16(Tue) 07:56:19ID:c5MTc3MzI(2/12)NG報告
  • 754名無し2025/09/16(Tue) 07:56:55ID:cwMzg5NTY(3/8)NG報告

    >>752
    「これ?般若湯よ。知らないの?」とか言いながらグラスを傾ける秋葉様は、ちょっと見たくないからな……

  • 755名無し2025/09/16(Tue) 07:57:23ID:gyMDczODQ(3/9)NG報告
  • 756名無し2025/09/16(Tue) 07:59:03ID:cwMzg5NTY(4/8)NG報告

    ぶどうジュースは、未成年者が聖体拝領する際に用いられることがある、とも聞くし真っ当ではあるんだが……

    アレは真っ当なことをしてたらダメなシーンなんだよなあ

  • 757名無し2025/09/16(Tue) 08:00:39ID:M4MTExMjA(1/2)NG報告

    じゃあパンを17分割しよう

  • 758名無し2025/09/16(Tue) 08:01:02ID:gyMDczODQ(4/9)NG報告

    >>757
    だいぶ粗めのパン粉ぉ!

  • 759名無し2025/09/16(Tue) 08:01:47ID:cwMzg5NTY(5/8)NG報告

    街ですれ違った魔パンの誘惑に耐えきれず、つい17分割する退魔の裔

    魔パンって何?

  • 760名無し2025/09/16(Tue) 08:04:12ID:YyODUyMjA(1/1)NG報告

    >>752
    でもウェルチは美味しいから…
    ひぐらしの梨花ちゃまもCS版ではぶどうジュースに変更されてたし

  • 761名無し2025/09/16(Tue) 08:04:57ID:gyMDczODQ(5/9)NG報告

    >>759
    魔王って名前のパンならとあるパン漫画に出てきたな

  • 762名無し2025/09/16(Tue) 08:05:12ID:c5MTc3MzI(3/12)NG報告

    >>759
    按摩パン?

  • 763名無し2025/09/16(Tue) 08:07:16ID:cwMzg5NTY(6/8)NG報告

    >>751
    普通に食用になる血液について考えていたが、連想は「スッポンの生き血」にたどり着いてしまい、シーンの意味合いが全く違うものになってしまった……

  • 764名無し2025/09/16(Tue) 08:12:26ID:k4NDkwNjg(1/1)NG報告

    >>761
    魔王…?(カルデアの魔王を見る)

  • 765名無し2025/09/16(Tue) 08:12:34ID:gyMDczODQ(6/9)NG報告

    >>763
    精力つけようとしてる……

  • 766名無し2025/09/16(Tue) 08:13:37ID:gyMDczODQ(7/9)NG報告

    >>764
    いや、こんなだから似ても似つかないよ

  • 767名無し2025/09/16(Tue) 08:14:10ID:cwMzg5NTY(7/8)NG報告

    >>765
    しかも、志貴にも勧めてるわけです

  • 768名無し2025/09/16(Tue) 08:14:38ID:gyMDczODQ(8/9)NG報告

    >>767
    明らかに決めに行ってる……

  • 769名無し2025/09/16(Tue) 08:15:25ID:M4MTExMjA(2/2)NG報告

    >>763
    志貴のすっぽん……?

  • 770名無し2025/09/16(Tue) 08:15:47ID:YwMjE0NzI(1/2)NG報告

    今あるAPはどのクラスの研鑽戦に使う?

  • 771名無し2025/09/16(Tue) 08:16:28ID:cwMzg5NTY(8/8)NG報告

    >>769
    まあ…… 最終的にはそういうことになるの…… かな?

  • 772名無し2025/09/16(Tue) 08:17:17ID:gyMDczODQ(9/9)NG報告

    >>770
    とりあえずセイバーかな……ちょっと剣秘石が欲しい

  • 773名無し2025/09/16(Tue) 08:18:11ID:YwMjE0NzI(2/2)NG報告

    メガネのシキさん
    来るとしたら来年の正月がチャンスかね

  • 774名無し2025/09/16(Tue) 08:23:35ID:c5MTc3MzI(4/12)NG報告
  • 775名無し2025/09/16(Tue) 08:24:24ID:gwOTEzNjQ(1/1)NG報告

    パーフェクト大魔女到達
    冠位戦準備完了

  • 776名無し2025/09/16(Tue) 08:26:00ID:c5MTc3MzI(5/12)NG報告

    >>775
    対キャスター攻撃適正
    うわっ眩しい輝いて見える

  • 777名無し2025/09/16(Tue) 08:27:21ID:cyNjQwODg(1/1)NG報告

    >>766
    最終版、作者追い詰められてたんだなぁって思う。

  • 778名無し2025/09/16(Tue) 08:33:22ID:gyOTczNzg(1/11)NG報告

    >>766
    リアクション芸に舵切ったところからおかしくなっていったのね

    後河内の扱いが酷かったのも

  • 779名無し2025/09/16(Tue) 08:40:44ID:AyNjk3ODg(1/5)NG報告

    血液って鉄分と塩分、あとは数種類のミネラル、ビタミンの混合液だからまあ栄養あるっちゃあるけど効率の良い補充手段ではないんだよな。チスイコウモリも血液で生きられるよう特化して進化してるし

  • 780名無し2025/09/16(Tue) 08:43:06ID:A1MzUzNTI(1/1)NG報告

    >>733
    じゃあミートくんを7分割した悪魔超人は一般市民に毛が生えたレベル…?
    「なんだよ…俺なんかまだまだじゃねえか…」

  • 781名無し2025/09/16(Tue) 08:45:21ID:cyMTI2NjQ(1/3)NG報告

    >>779
    じゃあ吸うんじゃねぇよ!大人しく普段通り花の蜜とか吸っとけよ!!(蚊に向けて)

  • 782名無し2025/09/16(Tue) 08:45:22ID:AyNjk3ODg(2/5)NG報告

    >>777
    リアクション芸が物理現象化してめちゃくちゃになってたのもあるけど、なによりキャラが壊れていってたからな。初期なら絶対しない言動を突然やるようになったり

  • 783名無し2025/09/16(Tue) 08:46:41ID:c5MTc3MzI(6/12)NG報告
  • 784名無しのリハビリ2025/09/16(Tue) 08:47:47ID:I0NDc3ODQ(18/19)NG報告

    >>770
    もうちょっと騎を回ってあと三騎分の絆礼装獲得したら剣かEX行きますかね……狂は無料期間来てから……
    >>779
    クククク...血はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ
    >>737
    嘘じゃんね
    雑スレはいつもラクトンの香りじゃんね

  • 785名無しのジャングル2025/09/16(Tue) 08:49:25ID:Y2NjYzNDg(1/2)NG報告

    血ですかね...
    此処では食事も正当化される

  • 786名無し2025/09/16(Tue) 08:50:04ID:U5NTM3NTY(1/2)NG報告

    >>784
    (霧吹きでアルコールを振りまく音)

  • 787名無し2025/09/16(Tue) 08:50:30ID:c3NzMyNTY(1/1)NG報告

    >>783
    今日もどこかでシに続けてるのかなあ、ボス

  • 788名無し2025/09/16(Tue) 08:50:50ID:AyNjk3ODg(3/5)NG報告

    >>784
    タンパク質が豊富に含まれていたら病院に行こうねって……

    >>781
    あれ実は血を吸うのってメスだけなんすよね。オスは普通に果汁なんかが主食

  • 789名無し2025/09/16(Tue) 08:51:55ID:AyNjk3ODg(4/5)NG報告

    >>787
    懐かしいなぁ、ディアボロの大冒険

  • 790名無し2025/09/16(Tue) 08:52:21ID:cyMTI2NjQ(2/3)NG報告

    >>777
    ある意味、ギャグに舵切った故の宿命だったのかも知れない…。担当モチーフのキャラを優遇してみたり、割とお人好しというか、立場が弱そうな感じなのもあったのかな…?

  • 791名無し2025/09/16(Tue) 08:53:13ID:gyOTczNzg(2/11)NG報告

    >>788
    ええっ 草食系男子を淫らに誘惑する肉食系女子との恋愛!?

  • 792名無しのジャングル2025/09/16(Tue) 08:53:36ID:Y2NjYzNDg(2/2)NG報告

    船体に穴が空く位の血液を誰か有してないものか

  • 793名無し2025/09/16(Tue) 08:55:32ID:gyOTczNzg(3/11)NG報告

    >>785
    一二を争う絶望感と焼き肉がうまそうな映画

  • 794名無し2025/09/16(Tue) 08:55:36ID:U5NTM3NTY(2/2)NG報告

    >>790
    ある意味で語り継がれるような漫画になったのは良かったのか悪かったのか……

  • 795名無し2025/09/16(Tue) 08:55:43ID:gyOTczNzg(4/11)NG報告
  • 796名無し2025/09/16(Tue) 08:55:44ID:I3NzAzNzI(4/4)NG報告

    やはり肉食
    奪えば全部

  • 797名無し2025/09/16(Tue) 08:58:55ID:gyOTczNzg(5/11)NG報告

    >>790
    改革前のサンデーの担当たちってそりゃなんかアレっぽかったらしいね

  • 798名無し2025/09/16(Tue) 08:59:03ID:c5MTc3MzI(7/12)NG報告

    >>791
    草食系男子を淫らに誘惑する肉食系!

  • 799名無し2025/09/16(Tue) 09:02:15ID:cyMTI2NjQ(3/3)NG報告

    >>788
    だから、血にそこまで栄養が無いなら、花の蜜とか他の物で栄養取って産めばいいじゃない!ってさ…。

  • 800名無し2025/09/16(Tue) 09:03:57ID:QwNDQyNDk(1/1)NG報告

    >>793
    >>795
    若い視聴者は埼玉なのにいきなりアザラシが出てきたシーンが意味わからんらしいな…

  • 801名無し2025/09/16(Tue) 09:04:52ID:AyNjk3ODg(5/5)NG報告

    >>799
    いや、栄養がないわけじゃないんよ。ただ偏りがひどいから、摂取し続けるのはむしろマイナスになるという話で

  • 802名無し2025/09/16(Tue) 09:09:41ID:g2NDY5NjQ(1/8)NG報告

    おはようございます

    今日のお昼で賑やかなPU画面が一気に寂しくなりますね…
    剣狂一斉PUとかまたやってくれたら嬉しいけども

  • 803名無し2025/09/16(Tue) 09:10:22ID:c5MTc3MzI(8/12)NG報告

    >>741
    >>801
    えいようの話はもうええよう
    フフッ

  • 804名無し2025/09/16(Tue) 09:12:31ID:gyOTczNzg(6/11)NG報告

    >>800
    …………

    ぐはっ!

  • 805名無し2025/09/16(Tue) 09:13:48ID:c5MTc3MzI(9/12)NG報告

    >>802
    PU画面が賑やかでもそれは華やかなショーケースを指をくわえて見てるに近いんだよなあ

  • 806名無しのリハビリ2025/09/16(Tue) 09:14:50ID:I0NDc3ODQ(19/19)NG報告

    >>786
    ぐあああああ!?!?!
    >>788
    はえぇ……知らなかったです……!

  • 807名無し2025/09/16(Tue) 09:17:27ID:g2NDY5NjQ(2/8)NG報告

    >>803
    朝食後でウトウトしていたうちのファラオを爆発させないで

  • 808名無し2025/09/16(Tue) 09:22:15ID:g1MjUwNDg(10/13)NG報告

    ゾーリンの輝石を頂きました

  • 809為とモ2025/09/16(Tue) 09:24:11ID:Y1MTE3NTI(1/2)NG報告

    無料期間中にファラオの絆石が間に合ったのだわ

  • 810名無し2025/09/16(Tue) 09:32:13ID:Q3MDA5Njg(39/47)NG報告

    >>774
    これコスプレとかじゃなくて、「自分が作ったパンが傑作すぎてパンに自信の肉体を侵食された結果」なのよ。

  • 811名無し2025/09/16(Tue) 09:34:48ID:cyMjEyNA=(1/1)NG報告

    >>777
    ギャグに舵切った結果

    医療漫画

    医療系から下世話なやつ(ようはエロ)
    になるの草なんよ

  • 812サクラニストパッション党員2025/09/16(Tue) 09:40:51ID:A5Njc4NDk(1/1)NG報告

    >>788
    だからアレですよ、吸血後の蚊っていわゆるボテb(検閲)

  • 813名無し2025/09/16(Tue) 09:43:31ID:IxOTIwMzY(1/1)NG報告

    >>810
    パンに呑まれたか

  • 814名無し2025/09/16(Tue) 09:43:55ID:I1Mzg5OTI(1/1)NG報告

    私は吸血個体のメスガキだからノア君の血と精気吸ってもいいよね
    という訳で吸うねズズズズズズッッッッ!!!!!!!!!!

  • 815名無し2025/09/16(Tue) 09:47:23ID:Q3MDA5Njg(40/47)NG報告

    >>814
    片栗粉美味しい?

  • 816名無し2025/09/16(Tue) 09:48:21ID:c5MTc3MzI(10/12)NG報告
  • 817名無し2025/09/16(Tue) 09:55:25ID:g3ODI5MTY(1/32)NG報告

    型月主人公はほっとくとおっ死ぬのでヒロインに首輪の手綱を握らせておこう

  • 818名無し2025/09/16(Tue) 09:58:20ID:g3ODI5MTY(2/32)NG報告

    間桐雁夜が実家の刻印蟲がカブトムシやクワガタムシにならない事に絶望して家を出たのは知ってるね?

  • 819名無し2025/09/16(Tue) 10:02:10ID:Q3MDA5Njg(41/47)NG報告

    >>818
    間桐臓硯「サソリモドキやヒヨケムシの魅力がないやつに敷居を跨がせる訳にはいかんのじゃ!」
    桜「お爺さま、私はフェモラータオオモモブトハムシとかリュウキュウツヤハナムグリとかクビアカツヤカミキリのほうが好きです。」

  • 820名無し2025/09/16(Tue) 10:03:47ID:c5MTc3MzI(11/12)NG報告
  • 821名無し2025/09/16(Tue) 10:06:23ID:c5MTc3MzI(12/12)NG報告

    >>818
    >>819
    あなた達ヘラクレスの魅力がわからないのね
    やっちゃえバーサーカー

  • 822名無し2025/09/16(Tue) 10:07:40ID:g3ODI5MTY(3/32)NG報告

    >>821昆虫聖杯戦争…

  • 823名無し2025/09/16(Tue) 10:08:13ID:g4NDcyOTY(1/5)NG報告

    そういや間桐家の虫ってアレ臓硯爺ちゃんが産卵してるんだろうか

  • 824名無し2025/09/16(Tue) 10:09:47ID:I5OTE3Mjg(1/1)NG報告

    尊みの権化…

  • 825名無し2025/09/16(Tue) 10:10:08ID:g3ODI5MTY(4/32)NG報告

    >>824使い忘れるなよ

  • 826名無し2025/09/16(Tue) 10:12:20ID:k5MTUwODA(1/1)NG報告

    昔のこの手のテレホンカードとかって使うと穴が開いちゃうから使い渋る癖が未だに抜けない

  • 827名無し2025/09/16(Tue) 10:12:21ID:g2NDA3MDg(2/5)NG報告

    虫を使った魔法・魔術は美しいのとエグいのとにわかれがち

  • 828名無し2025/09/16(Tue) 10:13:13ID:QwNzg2MzI(7/7)NG報告

    >>822
    ジャンケンでバトルしてそうな聖杯戦争だな

  • 829名無し2025/09/16(Tue) 10:16:15ID:g3ODI5MTY(5/32)NG報告

    >>828合虫ガッツってなんです?

  • 830名無し2025/09/16(Tue) 10:16:27ID:A5NDExMjQ(1/1)NG報告

    >>826
    使っても傷がつかないから保管してますよマシュのと並べて。テレホンカード、懐かしい、映画館でよく売っていたな身内は普通に使っていたが。

  • 831名無し2025/09/16(Tue) 10:17:31ID:gyOTczNzg(7/11)NG報告

    >>830
    親友テレカってなんですか?

  • 832名無し2025/09/16(Tue) 10:17:41ID:gxMjQ1ODQ(5/7)NG報告

    なんか奇跡が起きた

  • 833名無し2025/09/16(Tue) 10:17:52ID:g3ODI5MTY(6/32)NG報告

    >>830(緊急連絡時の為とはいえテレホンカードまだ持ってるオレは一体…)

  • 834名無し2025/09/16(Tue) 10:18:31ID:gxMjQ1ODQ(6/7)NG報告

    >>831
    スレ民には縁のない知る必要のないものよ後輩

  • 835名無し2025/09/16(Tue) 10:20:24ID:g3ODI5MTY(7/32)NG報告

    煩悩アプカ
    スレ民の煩悩を犠牲に石が買える

  • 836名無し2025/09/16(Tue) 10:21:49ID:g0MjA3MDA(1/1)NG報告

    >>813
    グラサン外したら目玉がパンになってたのは
    何というか、笑えるホラーって感じだった

  • 837名無し2025/09/16(Tue) 10:22:49ID:g4NDcyOTY(2/5)NG報告

    >>833
    今はもう緊急時にまだテレホンカードを使える公衆電話探すほうが難しくない?

  • 838名無し2025/09/16(Tue) 10:22:58ID:g3ODI5MTY(8/32)NG報告

    >>836アニメ最終回はなんかいい感じだったのに

  • 839名無し2025/09/16(Tue) 10:23:22ID:g3ODI5MTY(9/32)NG報告

    >>837結構まだない?

  • 840サクラニストパッション党員2025/09/16(Tue) 10:23:44ID:E0NzYxOTM(1/1)NG報告

    >>831
    また世代特効か......(吐血

  • 841名無し2025/09/16(Tue) 10:25:01ID:g2NDY5NjQ(3/8)NG報告

    >>824
    このイラスト、玲霞さんの☆4恒常礼装の方と聞いて
    陛下のキュート&セクシーさにも納得したけど

    衣装自体は変わらないのに、社長絵だと胸元へ意識行かないのよ
    自分の感覚の問題かもだが、イラストの雰囲気ってこうも変わるのねぇ

  • 842名無し2025/09/16(Tue) 10:26:19ID:IxMjI0MTY(9/9)NG報告

    >>838
    アニメは暴走して明後日の方向にかっ飛んでいくところはやらなかったからな…
    本編の方は一体どうしたんだ

  • 843名無し2025/09/16(Tue) 10:26:41ID:g1MjUwNDg(11/13)NG報告

    ネモ/ノアと上官命令プレイしたい

  • 844名無し2025/09/16(Tue) 10:27:31ID:Q3MDA5Njg(42/47)NG報告

    >>822
    願いを叶えようとしたら聖杯に混入した虫が大量発生

  • 845名無し2025/09/16(Tue) 10:28:31ID:A2MDYxMg=(35/38)NG報告

    >>800
    あと数年で四半世紀経つという恐怖

  • 846名無し2025/09/16(Tue) 10:29:26ID:g3ODI5MTY(10/32)NG報告

    >>844(大量発生する飛蝗)

  • 847名無し2025/09/16(Tue) 10:30:31ID:Y2ODUwNTY(1/5)NG報告

    >>844
    無色の力の奔流だからって何でも混ぜようとしないでもろて

  • 848名無し2025/09/16(Tue) 10:31:18ID:g3ODI5MTY(11/32)NG報告

    >>847(ギャルのパンティーを入れる)

  • 849名無し2025/09/16(Tue) 10:31:48ID:A2MDYxMg=(36/38)NG報告

    >>831
    知りませんよロボット学校七不思議

  • 850名無し2025/09/16(Tue) 10:33:03ID:gwODAyMDg(1/3)NG報告

    >>837
    案外あるよ。特に都市部は災害時の連絡手段やwifiスポットとしての役割が生まれている。
    災害時はマジでスマホとか繋がらなくなるからね。アナログ最強なんですわ

  • 851名無し2025/09/16(Tue) 10:33:29ID:g2NDY5NjQ(4/8)NG報告

    >>846
    アンリじゃなくてブラックライダーに汚染された聖杯か…

  • 852名無し2025/09/16(Tue) 10:33:37ID:Y2ODUwNTY(2/5)NG報告

    >>848
    泣いてる六神龍も居るんですよ!?

  • 853名無し2025/09/16(Tue) 10:34:43ID:Q3MDA5Njg(43/47)NG報告
  • 854名無し2025/09/16(Tue) 10:34:57ID:gwODAyMDg(2/3)NG報告

    S学館少年マンガ部の編集はアレなのが多いって有名だったからな……流石に最近は改善されたそうだが

  • 855名無し2025/09/16(Tue) 10:35:03ID:A2MDYxMg=(37/38)NG報告

    >>846
    Gじゃないだけまだマシ…なのか?

  • 856名無し2025/09/16(Tue) 10:35:04ID:IyMjEwOTI(1/5)NG報告

    >>842
    試食するのも大変になってたな……リアクションのせいで

  • 857名無し2025/09/16(Tue) 10:35:29ID:g3ODI5MTY(12/32)NG報告

    >>851現れるる神妙な面持ちの西島秀俊と流れる
    チャラララーンというBGM

  • 858名無し2025/09/16(Tue) 10:36:28ID:A2MDYxMg=(38/38)NG報告

    >>853
    この壺が人を救うことになるとは…

  • 859名無し2025/09/16(Tue) 10:36:43ID:Q3MDA5Njg(44/47)NG報告

    >>855
    いやGの方がマシじゃぞ。あっちなら屋内に侵入しない限りは無害だけど、バッタ類は餌資源の面でモロに人間と競合するから。

  • 860名無し2025/09/16(Tue) 10:37:28ID:g2NDY5NjQ(5/8)NG報告

    >>850
    …と言われていたんだけど、近年は都市部でも廃止が進んでいるようで
    うちの近所にも5年前まで3か所あったのに先月で絶滅した

  • 861名無し2025/09/16(Tue) 10:37:49ID:g1MjUwNDg(12/13)NG報告

    >>844
    刻印虫が大量に⋯?

  • 862名無し2025/09/16(Tue) 10:38:10ID:gwODAyMDg(3/3)NG報告

    >>855
    Gはそこまで食害激しくないっすよ。不快性と一部でも喰われたらダメになるから厄介なんで。
    蝗は文字通り根こそぎだからね……

  • 863名無し2025/09/16(Tue) 10:38:58ID:Q3MDA5Njg(45/47)NG報告

    紙の切符が使える自動改札も少ないよね。田舎の無人駅なんかみんな交通系ICだし。

  • 864名無し2025/09/16(Tue) 10:40:11ID:AyNzE0NTY(1/2)NG報告

    Gはなんでも食べてくれる森の掃除屋だから、都市部だと嫌われまくりだけど

    いなかったら木材が朽ち果てない石炭紀の環境に逆戻りしちゃう

  • 865名無し2025/09/16(Tue) 10:41:41ID:g3MjU4MDg(1/2)NG報告

    fgo的に演出がギリな宝具?
    蝗害とかネタと見た目両方がやばくて
    ギリギリアウトになりそう

  • 866名無し2025/09/16(Tue) 10:42:17ID:Q3MDA5Njg(46/47)NG報告

    夜の高尾山とか歩いてるとオオゴキに出会えるからよく遊ばせてもらってる。ああいう系は大人しいのんびり屋さん多いから癒されるのよね。

  • 867名無し2025/09/16(Tue) 10:42:50ID:Y2ODUwNTY(3/5)NG報告

    >>862
    あいつらの脅威って燃費の良さから来るしぶとさだからねぇ
    オマケに家に来るタイプなら抜けた髪とか、森に居るタイプなら朽ち木とか食うから分解者としては有能まであるし

  • 868名無し2025/09/16(Tue) 10:43:20ID:AyNzE0NTY(2/2)NG報告

    >>863
    交通系ICは維持費と導入コストがあまりにも高すぎて、基本的に田舎の方が紙の切符だよ
    ワンマンで運行するなら、ICの必要ないし

  • 869名無し2025/09/16(Tue) 10:44:22ID:Y2ODUwNTY(4/5)NG報告

    >>868
    多分想定される田舎のレベルが二段階くらい違ってるかとー

  • 870名無し2025/09/16(Tue) 10:45:28ID:kyMTE4ODQ(1/2)NG報告

    ところで☆5鯖ってだいたいどれぐらいの頻度でくる物なの? もちろん重なったり、すり抜けたりも全部含めて

  • 871名無し2025/09/16(Tue) 10:47:28ID:M0NzM0NTY(1/1)NG報告

    >>850
    駅や病院なんかだと今でも現役だったりしますわね

  • 872名無し2025/09/16(Tue) 10:47:29ID:g2NDA3MDg(3/5)NG報告

    >>828
    最近はパロディのほうが有名かもしれない(メスキング

  • 873名無し2025/09/16(Tue) 10:48:09ID:g2NDA3MDg(4/5)NG報告

    >>849
    キッドとドラミちゃんのカップルは尊い

  • 874名無し2025/09/16(Tue) 10:49:14ID:IzODk3MjQ(5/8)NG報告

    >>870
    期待値的には100連ぐらいでわりと来る

  • 875名無し2025/09/16(Tue) 10:50:08ID:g1MjUwNDg(13/13)NG報告

    >>870
    ざっくり過ぎて確率的な話で言ってるのか感覚的な話を聞きたいのか分からんけど、仮に100連回すと63%くらいの確率で一人星5が来る

  • 876名無し2025/09/16(Tue) 10:50:51ID:I3Nzg5ODQ(21/27)NG報告

    >>844
    サメが大量発生ならただのB級サメ映画になりそう。

    最後駆け込みでライダー冠位戦を回っている人がいるようです。
    サメ騎士「流石に疲れたよー」
    キャストリア「何言っているんですが、この程度で根を上げていたら周回なんて務まりませんよ!!」

  • 877名無し2025/09/16(Tue) 10:51:18ID:IzODk3MjQ(6/8)NG報告

    >>869
    首都圏の人のイメージする田舎は大体鎌倉辺りのイメージ
    古民家とかあって自然豊か

  • 878名無し2025/09/16(Tue) 10:54:29ID:Y1MDIzMjQ(4/5)NG報告

    蜂のサーヴァントは仮面ライダーのせいで弱く見えるけど毒は強いんだよなぁ。

  • 879名無し2025/09/16(Tue) 10:55:58ID:g3ODI5MTY(13/32)NG報告

    >>878お前仮面ライダーザビーの悪口言った?

  • 880名無し2025/09/16(Tue) 10:57:29ID:Y1MDIzMjQ(5/5)NG報告

    ザビーゼクターはあれな性格してるしカブトゼクターを見習え。

  • 881名無し2025/09/16(Tue) 10:58:09ID:gxMjQ1ODQ(7/7)NG報告

    >>837
    災害時とかに使えるように駅前とかには公衆電話一定数置くように義務付けられてるはず

  • 882名無し2025/09/16(Tue) 10:58:34ID:IxMDcxODQ(1/2)NG報告

    奥多摩は田舎ではなかった…?

  • 883名無し2025/09/16(Tue) 11:00:17ID:g3ODI5MTY(14/32)NG報告

    >>880ツンデレ(撲殺)なガタックゼクターもいいよね

  • 884名無し2025/09/16(Tue) 11:00:20ID:I3Nzg5ODQ(22/27)NG報告

    >>882
    都会と田舎は相対的存在だから、どこと比較するかによる。

  • 885名無し2025/09/16(Tue) 11:01:07ID:g4NDcyOTY(3/5)NG報告

    毒ばかりに目が行きがちだけど実は熱殺蜂球という必殺技も持ってるニホンミツバチ

  • 886名無し2025/09/16(Tue) 11:03:03ID:g5ODUwMjA(1/4)NG報告

    >>870
    試行回数単位で見ると覚えてないから言えないな…
    でも福袋ガチャと配布と交換を除くガチャで出てきた星5の割合で見たらPU通りが118、すり抜けが33だったから、概ね4:1、期待値通りにはなってる

  • 887名無し2025/09/16(Tue) 11:05:24ID:IxMDcxODQ(2/2)NG報告

    >>885
    なお盗蜜には弱い模様

  • 888名無し2025/09/16(Tue) 11:06:04ID:Y2ODUwNTY(5/5)NG報告

    >>885
    生かして返したら死ぬなら死ぬ前提で生かして返さなければ良いじゃない、とか言う死にゲーの発想

  • 889名無し2025/09/16(Tue) 11:06:31ID:gyOTczNzg(8/11)NG報告

    ギャルのパンツが欲しいんじゃなくて
    パンツが見えるギャルに色々してほしいだけでは?

  • 890名無し2025/09/16(Tue) 11:07:36ID:g2NDY5NjQ(6/8)NG報告

    >>870
    感覚で言うと、すり抜け含めれば100連に1回くらいは来てくれる
    おはガチャ一発は滅多にないから、欲しい時は基本10連で
    沼る時は沼るし、きちんと統計取ると期待値に収束してると思う

  • 891名無し2025/09/16(Tue) 11:08:12ID:MxODM4MDc(1/1)NG報告

    あと田舎だと徒歩で行き来しようとしたら本当に移動手段が限られたりしてるよね
    ウチの地元ではだと整備された人道が一本だけしか無くてあとは全部獣道。ちょっと近道しようと人道から外れると獣用の罠が仕掛けられていて危険なんだよね
    具体的に言うとエレナ・ブラッヴァツキーのアペンドコインが至る所に落ちててそれを慌てて拾う=エレナ・ブラヴァツキーをLv.120にできてない=人の道から外れたド畜生と判断されて四方八方から毒矢が雨のように飛んできて絶命させる
    だから交通手段はおとなしく整備済みの人道を通るしかないんだけど、そっちはそっちでエレナ・ブラヴァツキーをLv.120にしてない奴の匂いを嗅ぎ分けて食い散らかすよう調教した殺人ザリガニが大量に放たれてるから危険なんだけどね

  • 892名無し2025/09/16(Tue) 11:11:44ID:AzMTQxODY(1/1)NG報告

    >>885
    むしろそればっかり有名で、ネット上じゃあたかも一方的にスズメバチにアド取ってるみたいな勘違いが広まってる感ない?

  • 893名無し2025/09/16(Tue) 11:12:45ID:g5ODUwMjA(2/4)NG報告

    >>875
    >>890
    100回に1回!?結構星5出るな…
    固まって出てくるパターンもあるからなのかもしれないけど、そんなに頻繁には出てきた記憶ないぞ

  • 894名無し2025/09/16(Tue) 11:21:27ID:IzODk3MjQ(7/8)NG報告

    >>893
    人間は悪い記憶のほうが残りやすいからな

  • 895名無し2025/09/16(Tue) 11:25:21ID:YyNjQyMTY(1/1)NG報告

    >>878
    蜂のライダー以外に蜂の怪人の方で考えるのも…
    でも強い怪人というと植物系怪人やサイの怪人、ライターや石鹸の怪人が印象的か?あと背中に砲が生えている系は雑に強い。

  • 896名無し2025/09/16(Tue) 11:25:50ID:g4NDcyOTY(4/5)NG報告

    すり抜けが多いような印象はある
    沼った時はだいたい本命くるまでに2~3枚はすり抜けるせいではあるんだろうが

  • 897名無し2025/09/16(Tue) 11:27:30ID:EwOTMxMjQ(1/1)NG報告

    そういやウルトラマンに出てくる怪獣はなにかと印象に残るけど仮面ライダーの敵の怪人ってろくに記憶に残ってるのいないな

  • 898名無し2025/09/16(Tue) 11:28:34ID:cwNjM4OA=(1/2)NG報告

    おそらく何回かストーリー召喚回し忘れてるだろうなぁ…

  • 899名無し2025/09/16(Tue) 11:36:31ID:M2MDc3MDY(1/1)NG報告

    11時台がお昼休憩だからライダーの戴冠戦は455周でフィニッシュ
    今までで一番周回したわ

  • 900名無し2025/09/16(Tue) 11:37:30ID:kwMTc5MDQ(1/7)NG報告

    自然回復にもらったりんご収支イーブン位で回ってても案外3桁はいくんだなって

  • 901名無し2025/09/16(Tue) 11:38:03ID:kwMTc5MDQ(2/7)NG報告

    たてるんご

  • 902こいつはカイニス(ンゴー2025/09/16(Tue) 11:41:43ID:kwMTc5MDQ(3/7)NG報告

    たてたんご たてたんご
    新スレりんごをたてたんご

  • 903両左手の雑Jイル2025/09/16(Tue) 11:48:42ID:kyNjI4NzI(1/3)NG報告
  • 904名無し2025/09/16(Tue) 11:49:59ID:E3ODY5NzY(1/1)NG報告

    ロウヒ着てるの実はサウナ服だから実はかなり際どい格好してるんだよか

  • 905名無し2025/09/16(Tue) 11:55:32ID:Q0MzE5MDQ(1/1)NG報告

    >>904
    ん〜こんなの村のみんななら見慣れたもんだぁよ

    こんな憂すら寂れたばあさんの肌着見て興奮する輩なんて早々にいるもんじゃないし、気にするだけ損さ

  • 906名無し2025/09/16(Tue) 11:55:40ID:QxODc0NzE(1/3)NG報告

    敬老の日も終わったし良いかな?そろそろロウヒおばあちゃんをえっちな目で見ても

  • 907こいつはカイニス(ンゴー2025/09/16(Tue) 11:56:41ID:kwMTc5MDQ(4/7)NG報告
  • 908名無し2025/09/16(Tue) 11:57:04ID:kwMTc5MDQ(5/7)NG報告

    >>907
    OTNTNがなくなるガンドとか撃たれるぞ

  • 909名無し2025/09/16(Tue) 12:03:50ID:g5ODUwMjA(3/4)NG報告

    もしもし?俺だよ俺、ロウヒ婆ちゃん!
    ちょっと事故起こして賠償が必要になっちゃったんだ!聖晶石1000個必要なんだけど、持ってきてくれない?

  • 910名無し2025/09/16(Tue) 12:04:20ID:QxODc0NzE(2/3)NG報告

    >>908
    かしんこちゃんがアップを始めました

  • 911名無し2025/09/16(Tue) 12:05:49ID:I3Nzg5ODQ(23/27)NG報告

    ライダーピックアップの終了まであと1時間を切りました。引こうか迷っている方はお急ぎを!!
    くれぐれも後で引こうと思って忘れてましたということがないように!!

  • 912名無し2025/09/16(Tue) 12:07:07ID:kwMTc5MDQ(6/7)NG報告

    >>911
    ノアはまだやるけどこっちはもう終わるのよね確か

  • 913名無し2025/09/16(Tue) 12:08:25ID:Q4NjI2NDQ(1/4)NG報告

    >>800
    そういえばこの頃って熱海がオワコン扱いされてたんだったか。よく持ち直したな

  • 914名無し2025/09/16(Tue) 12:08:27ID:QxODc0NzE(3/3)NG報告

    >>909
    本当にムッコかい?本物ならサルミアッキ1000個を鼻歌まじりに完食できるんだぁよ!

  • 915名無し2025/09/16(Tue) 12:10:32ID:g3ODI5MTY(15/32)NG報告

    >>914藤丸「無理だよ」(電話を切ながら)

  • 916名無し2025/09/16(Tue) 12:11:43ID:I3Nzg5ODQ(24/27)NG報告

    >>912
    はい、ノアやイベントピックアップは24日まで続きますね。

  • 917名無し2025/09/16(Tue) 12:12:07ID:EzMzg0NjQ(1/4)NG報告

    >>844>>846
    大体スタレコラボの聖杯じゃん
    黒幕のバーサーカーが蝗害の姿だった為に
    聖杯からスウォームが大量に出て来たアレ

  • 918名無し2025/09/16(Tue) 12:12:41ID:MwMTUyNTI(1/2)NG報告

    >>910
    「私にも選ぶ権利がありまスよ」

  • 919名無し2025/09/16(Tue) 12:13:48ID:YxMjk3NTI(2/6)NG報告

    >>918
    改造された側の杉谷さんにも拒否する権利があったと思うんですけど

  • 920名無し2025/09/16(Tue) 12:14:58ID:kwMTc5MDQ(7/7)NG報告

    かしんこちゃんそのうち辻改造とかしださない?大丈夫?

  • 921名無しのリハビリ2025/09/16(Tue) 12:15:57ID:gwMDM0NDQ(1/1)NG報告

    >>914
    多分サルミアッキ1000個は普通に致死量……はっ!だから毒耐性もあってナンディーチョコも食べれる藤丸くんちゃんなら食べれるってこと!?

  • 922名無し2025/09/16(Tue) 12:16:55ID:MwMTUyNTI(2/2)NG報告

    >>919
    あれは杉谷さんの注文に答えただけだから…

    あそこまでやれとは言ってない? それはそう

  • 923名無し2025/09/16(Tue) 12:17:43ID:g3ODI5MTY(16/32)NG報告

    >>921事実上食えるのと不味いは両立するよ

  • 924名無し2025/09/16(Tue) 12:18:19ID:YxMjk3NTI(3/6)NG報告

    >>921
    水も何リットルか一気に飲めば毒になるが、致死量超えた分の水はどうなるんだろう。亜空間に飛ばされるのかな。体積自体の影響は無視できないから無理に飲ませたら胃袋が破裂するのかな。

  • 925名無し2025/09/16(Tue) 12:18:38ID:c2ODAwNDA(1/2)NG報告

    >>919
    拒否しなかったからネ
    要望はちゃんと叶えてるし

  • 926名無し2025/09/16(Tue) 12:18:54ID:cwNjM4OA=(2/2)NG報告

    ガチの田舎民はネット環境ないからこんな所に居ないよ(暴論)

  • 927名無し2025/09/16(Tue) 12:19:08ID:I3Nzg5ODQ(25/27)NG報告

    >>923
    石鹸やティッシュもものによっては食べられるらしいですね。


    試した人がいるのが一番怖いところですね。

  • 928名無し2025/09/16(Tue) 12:19:24ID:g3ODI5MTY(17/32)NG報告

    >>926島根とかパソコンないもんね

  • 929名無し2025/09/16(Tue) 12:20:06ID:g4NDcyOTY(5/5)NG報告

    >>924
    毒に胎生があるだけで毒を消すわけでも無毒化するわけでもないぞ

  • 930名無し2025/09/16(Tue) 12:20:57ID:g3ODI5MTY(18/32)NG報告

    藤丸くんちゃんは対毒あるから多少変なもん食わせても大丈夫やろ…(尚サーヴァントの反応)

  • 931名無し2025/09/16(Tue) 12:21:12ID:g2NDY5NjQ(7/8)NG報告

    >>929
    毒にも胎生と卵生があるのか…怖いな…

  • 932名無し2025/09/16(Tue) 12:21:24ID:I3Nzg5ODQ(26/27)NG報告

    >>924
    全力で毒を排出せにゃならんやろ。
    つまりトイレに篭りっきりになってしばらく出られなくなる。

  • 933名無し2025/09/16(Tue) 12:21:35ID:EzMzg0NjQ(2/4)NG報告

    >>924
    結果的に身体に害になるモノじゃなくて
    始めから害のあるモノに適用される感じかな
    だから適量守れば薬も効果がちゃんと出る

  • 934名無し2025/09/16(Tue) 12:22:21ID:Q5NDU0ODA(1/1)NG報告

    だからこうしてアンプルを打つ

  • 935名無し2025/09/16(Tue) 12:22:40ID:g3ODI5MTY(19/32)NG報告

    >>934やめないか!

  • 936名無し2025/09/16(Tue) 12:22:40ID:Q4NjI2NDQ(2/4)NG報告

    >>932
    マゼランかよ···

  • 937名無し2025/09/16(Tue) 12:23:38ID:EzMzg0NjQ(3/4)NG報告

    >>929
    毒無効じゃなくて「毒の持続ダメージを0にする」感じだからね
    毒そのものは間違いなく効いているけど
    その影響が減衰されて実質無効になってる

  • 938名無し2025/09/16(Tue) 12:24:35ID:gyOTczNzg(9/11)NG報告

    たまにはムキムキを語ろう

  • 939名無し2025/09/16(Tue) 12:25:48ID:cyOTk3MTI(1/1)NG報告

    つまり藤丸立香はトマトを致死量(推定)の4トンを超えて食べ続けてもトマトの毒で死亡しない……?

  • 940名無し2025/09/16(Tue) 12:26:31ID:g3ODI5MTY(20/32)NG報告

    毒女体盛り特異点で藤丸、マシュ、アーラシュ、卑弥呼、壱与さんが静謐ちゃんを皿に食べ物を食らう特異点

  • 941名無し2025/09/16(Tue) 12:27:20ID:g3ODI5MTY(21/32)NG報告

    >>939そうだね、4トン食う前に腹が破裂してくたばる点に目を潰ればね

  • 942名無し2025/09/16(Tue) 12:27:35ID:cxMjYyOTY(1/2)NG報告

    >>938
    恵さんも強そうになってるの凄いよね

  • 943名無し2025/09/16(Tue) 12:28:36ID:c2ODAwNDA(2/2)NG報告

    >>941
    横にアスクレピオスとかしんこちゃん待機させとけばすぐ直してくれるやろの精神

  • 944名無し2025/09/16(Tue) 12:28:37ID:kyMTE4ODQ(2/2)NG報告

    >>897
    怪獣はキャラクター化が上手いのと、毎回の主役だからね 影絵で誰かわかるぐらいハッキリしたデザインも強い
    怪人はあくまで組織の一員だからか印象に残り辛いな モモタロス並みの個性がないと

  • 945名無し2025/09/16(Tue) 12:29:15ID:YxMjk3NTI(4/6)NG報告

    >>940
    特異点の主の性癖歪みすぎでしょ

  • 946名無し2025/09/16(Tue) 12:29:53ID:Q4NjI2NDQ(3/4)NG報告

    >>939
    トマチン以外で致死量に至る

  • 947名無し2025/09/16(Tue) 12:30:26ID:gyOTczNzg(10/11)NG報告

    >>897
    やはりデカさが

  • 948名無し2025/09/16(Tue) 12:30:44ID:g3ODI5MTY(22/32)NG報告

    とある漫画家が聖杯を手に入れて作り出したデコ出し特異点

  • 949名無し2025/09/16(Tue) 12:31:13ID:IzODk3MjQ(8/8)NG報告

    >>941
    魔術で圧縮すれば腹は破裂せずに接種出来るはず…

  • 950名無しの妖精2025/09/16(Tue) 12:31:19ID:UzOTc0NTY(1/2)NG報告

    先週時点で超えてるのはわかってたが、遂に猗窩座編が2位になった……
    鬼滅のボーボボ劇場が開幕される

  • 951名無し2025/09/16(Tue) 12:32:18ID:EzMzg0NjQ(4/4)NG報告

    >>948
    絶対対抗する為の鯖でバソが召喚されてる奴だ

  • 952名無し2025/09/16(Tue) 12:32:37ID:IyMjEwOTI(2/5)NG報告

    >>948
    どうしても同行して修正したいと名乗り出して来た某海賊

  • 953名無し2025/09/16(Tue) 12:32:57ID:g3ODI5MTY(23/32)NG報告

    >>944人間態アリ幹部怪人とかサモーン位インパクト残さないと印象に残らないからね
    基本販売促進の主役は仮面ライダーだからライダーを目立たせる

  • 954名無し2025/09/16(Tue) 12:33:03ID:c2MzIzNjQ(1/3)NG報告

    >>921
    塩化アンモのLD50までサルミアッキ換算で710g程度らしいから1000個なら多分届く
    https://note.com/tokage_elama/n/n1c76f5153e69

    多分塩化アンモより先にリコリスに心臓ぶっ壊されて死ぬと思うけど

  • 955名無し2025/09/16(Tue) 12:33:17ID:Q4NjI2NDQ(4/4)NG報告

    >>950
    いつ見ても連載三回目でこれを出すの色々とがりすぎだろ

  • 956名無し2025/09/16(Tue) 12:33:21ID:Q2OTU3NDg(1/1)NG報告

    >>868
    普通にバスみたいなシステムになってるよね。無人駅なら車掌さんに切符渡して降りる。

  • 957両左手の雑Jイル2025/09/16(Tue) 12:34:16ID:kyNjI4NzI(2/3)NG報告

    >>938
    >>942
    マジで随分と鍛えたな案件で草

  • 958名無し2025/09/16(Tue) 12:34:24ID:g3ODI5MTY(24/32)NG報告

    >>956昔は、切符切りに異常に特化した駅員さんとかいたよね

  • 959名無し2025/09/16(Tue) 12:34:47ID:kxMDMxMzY(1/2)NG報告

    >>897
    でも一度はライダーに勝った奴や印象的過ぎる行動取った奴なら…
    昭和勢でもピラザウルス、モグラ獣人、クジラ怪人、ヒトデヒッ○ラーとか…
    そして平成の風都の女達やヤミーの皆さんの上澄みとか…パンダとシャチの怪人でなんでパンダ要素の方をあそこまで恐ろしくできるんだよ…

  • 960名無し2025/09/16(Tue) 12:35:24ID:E1MjY1ODA(1/2)NG報告

    >>955
    ボーボボに搾り取られた(後の漫画力)とか言われるほどですので…

  • 961名無し2025/09/16(Tue) 12:35:30ID:gyOTczNzg(11/11)NG報告

    >>948
    何してんですか山本先生
    無理に胸をデカくしなくていいんですよ

  • 962名無しの妖精2025/09/16(Tue) 12:36:23ID:UzOTc0NTY(2/2)NG報告

    >>957
    2巻と3巻の間に何がったのってぐらい作画変化してる

  • 963名無し2025/09/16(Tue) 12:37:01ID:g3ODI5MTY(25/32)NG報告

    >>959それでも円谷の怪獣のキャラクター性には負けるよね
    公式が怪獣、宇宙人を推してるのもあるけど

  • 964名無し2025/09/16(Tue) 12:37:46ID:kxMDMxMzY(2/2)NG報告

    >>948
    サーヴァント・アサシン、念仏の都はありかな?(原作キャラのアニオリモード)

  • 965名無し2025/09/16(Tue) 12:38:19ID:IyMjEwOTI(3/5)NG報告

    >>960
    最速打ち切りとまで言われたからな、次作……

  • 966名無し2025/09/16(Tue) 12:38:52ID:gyMDM0MTY(1/3)NG報告

    >>959
    GOD怪人ならカブトムシルパンもなかなか
    あとツッコミどころ満載のサソリジェロニモとか…
    お前ジェロニモですら無いじゃねーか

  • 967名無し2025/09/16(Tue) 12:38:55ID:g5ODUwMjA(4/4)NG報告

    >>942
    ふとましくなった…?

  • 968名無し2025/09/16(Tue) 12:38:56ID:g3ODI5MTY(26/32)NG報告

    >>960ポツポツ短編描いてるんだけどボーボボ程の切れ味は中々出ないよね

  • 969名無し2025/09/16(Tue) 12:40:10ID:g2NDA3MDg(5/5)NG報告

    >>942
    すっかりたくましくなっちゃって

  • 970名無し2025/09/16(Tue) 12:40:16ID:g3ODI5MTY(27/32)NG報告

    >>966しかもなんで悪人軍団でジェロニモ…
    (GODは秘密裏にアメリカとソ連が組んだ組織)ふーん

  • 971名無し2025/09/16(Tue) 12:41:18ID:IyMjEwOTI(4/5)NG報告

    >>959
    ホラー映画とかそっちの方に出てきても違和感なさそうなシャチパンダヤミー……

  • 972名無し2025/09/16(Tue) 12:41:31ID:gyMDM0MTY(2/3)NG報告

    >>962
    完全版のガッシュとガッシュ2だからリアルタイムでも時間経ってるし絵柄も変わる
    作中でも十年くらい経ってるし

  • 973名無し2025/09/16(Tue) 12:41:44ID:Y4OTUzOTI(1/1)NG報告

    >>942
    世紀末覇者感

    >>944
    ウルトラは作品を跨いで登場させられるけど、ライダー戦隊の怪人はそうもいかないからね
    素体は共通で主に頭と上半身の変更と言動で個性を出していかなければならない
    他作品にも出張可能な今後の資産にもなる怪獣(サーヴァント)と、限られた予算内で使い回す前提の怪人(それ以外のエネミー)の違いみたいな感じか

  • 974名無し2025/09/16(Tue) 12:42:54ID:c2MzIzNjQ(2/3)NG報告

    >>958
    基本的に自動改札の方が人間置くよりも安いから、自動改札置けない駅は切符回収箱になってるイメージ

    その段階になるとそもそも電車自体の採算が取れないから、駅→路線の順番に消滅してると思うけど
    結果的に、駅の数で数えるとほとんどが自動改札になってる
    自動改札になると次は改札機のメーカーの都合で更新のタイミングでだいたいICに対応するから、今の日本の駅のほとんどがIC対応といってしまって語弊はない

    ワシなんて30代だけど生まれてこの駅員さんに切符切ってもらったことないよ

  • 975名無し2025/09/16(Tue) 12:44:23ID:c2MzIzNjQ(3/3)NG報告

    >>971
    しかもスプラッタ系のB級ホラーだよね

  • 976名無し2025/09/16(Tue) 12:44:28ID:IzMTQ3MDQ(1/3)NG報告

    久正人先生デザインの怪人・ヒーローは癖に刺さるんで、仮面ライダーや戦隊のデザイナーに本格参入していただきたい……

  • 977名無し2025/09/16(Tue) 12:45:19ID:gyMDM0MTY(3/3)NG報告

    >>970
    あいつジェロニモの化身を自称してるんで確実にジェロニモ本人じゃないんすよ…
    他の怪人ほとんど本人が素体なのに

  • 978名無し2025/09/16(Tue) 12:46:16ID:g3ODI5MTY(28/32)NG報告

    >>977胸にジュニアって書いたサソリジェロニモジュニアもラスト出てきたしな

  • 979為とモ2025/09/16(Tue) 12:46:21ID:Y1MTE3NTI(2/2)NG報告

    >>965
    ギリ1巻分の8週打ち切りというあまりにも短命

  • 980名無し2025/09/16(Tue) 12:47:55ID:g3ODI5MTY(29/32)NG報告

    >>976そういえば久正人先生の古代日本を舞台にした特撮風ヒーロー漫画のカムヤライドが最終回迎えたよねヤマトタケルもでるよ

  • 981名無し2025/09/16(Tue) 12:49:21ID:g3ODI5MTY(30/32)NG報告

    >>979そもそチャゲチャは打ち切りじゃなくて自分からリタイアしたんじゃなかったっけ?

  • 982名無し2025/09/16(Tue) 12:49:24ID:c2MTIyOTY(1/1)NG報告

    >>977
    怪獣総長「ちぃーす」

  • 983名無し2025/09/16(Tue) 12:49:31ID:YxMjk3NTI(5/6)NG報告

    >>965
    打ち切りの期間の単位になったから...

  • 984名無し2025/09/16(Tue) 12:49:39ID:cxMjYyOTY(2/2)NG報告

    ジェロニモンは怪獣酋長だからな…

  • 985名無し2025/09/16(Tue) 12:50:18ID:IzMTQ3MDQ(2/3)NG報告

    >>977
    まあ、カブトルパンとかコウモリフランケンとか実在するか自体が怪しい連中もいたし……

  • 986名無し2025/09/16(Tue) 12:51:14ID:IzMTQ3MDQ(3/3)NG報告

    >>980
    カムヤライドは良いぞ(良いぞ)
    後ミラーマン2Dも良いから読もう(布教

  • 987名無し2025/09/16(Tue) 12:51:45ID:g3ODI5MTY(31/32)NG報告

    >>982>>984お前、今だと何かと便利そうだけも怪獣“酋長”って所で規制に引っかかるから出られないらしいな

  • 988名無し2025/09/16(Tue) 12:52:55ID:I3Nzg5ODQ(27/27)NG報告

    >>963
    まあウルトラシリーズの怪獣って第二の主人公キャラみたいなものだからな。
    みんなウルトラマンの活躍を楽しみにしつつ、どんな怪獣が出るのかもワクワクして待っている。

  • 989名無し2025/09/16(Tue) 12:52:55ID:A3MDQ2MTI(1/1)NG報告

    最近通勤とか休憩時間にコミカライズの事件簿読んでんだけどなんで二世はまだ敵対してはいないエーデルフェルトの魔術をぺらぺら解体しちゃうの?

  • 990名無し2025/09/16(Tue) 12:53:23ID:g3ODI5MTY(32/32)NG報告

    >>986カムヤライドは嘘古代日本語いいよね

  • 991名無し2025/09/16(Tue) 12:53:29ID:YxMjk3NTI(6/6)NG報告

    >>989
    愛し方がそれしか知らないから

  • 992名無し2025/09/16(Tue) 12:54:07ID:IyMjEwOTI(5/5)NG報告

    >>991
    愛を知らない悲しき中年……

  • 993名無し2025/09/16(Tue) 12:54:36ID:g3MjU4MDg(2/2)NG報告

    >>971
    秦良玉は激怒した

  • 994両左手の雑Jイル2025/09/16(Tue) 12:54:46ID:kyNjI4NzI(3/3)NG報告

    1000なら欲しい簡易霊衣

  • 995名無し2025/09/16(Tue) 12:54:48ID:E1MjY1ODA(2/2)NG報告

    >>942
    一方のガッシュは成長後中1ぐらいの身長とかいう
    伸びてはいる!伸びてはいるんだけども……!

  • 996名無し2025/09/16(Tue) 12:55:02ID:Q3MDA5Njg(47/47)NG報告

    欲しいものがあるなら作ればいい

  • 997名無し2025/09/16(Tue) 12:55:17ID:g2NDY5NjQ(8/8)NG報告

    そう言えば昭和の頃はやたらとジェロニモさんがネーミングに使われてたな
    今にして思えば不思議なくらい、色んな作品にいる

  • 998名無し2025/09/16(Tue) 12:55:27ID:k2OTY0MjA(1/1)NG報告

    逃げろ!この船は爆発する!

  • 999名無し2025/09/16(Tue) 12:55:29ID:k5NjYwOA=(1/1)NG報告

    怪獣

  • 1000名無し2025/09/16(Tue) 12:55:30ID:Q5NTEyMDg(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています