型月×特撮スレ 維新の九百四十一傑

1000

  • 1名無し2025/09/02(Tue) 10:43:17ID:AxNDQzMDI(1/1)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
    短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。
    演者さんや制作スタッフの方々のスキャンダル・不祥事系の記事やポストのリンク・画像を貼るのは禁止です
    荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
    画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
    スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/13131/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間?10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html
    グロンギ語変換アンテナhttps://shogo82148.github.io/Grongish/

  • 2名無し2025/09/02(Tue) 19:14:31ID:A5NDUyMjg(1/1)NG報告

    リバイス世界とかいう闇鍋な魔境世界

  • 3名無し2025/09/02(Tue) 19:16:54ID:IzNzc1NDg(1/1)NG報告

    五代さんは令和の時代もいろんなところ冒険してそう

  • 4名無し2025/09/02(Tue) 19:18:03ID:I5NjY1MTI(1/5)NG報告

    >>2
    西都あるらしいからな

  • 5名無し2025/09/02(Tue) 19:19:59ID:cwMTEyNDY(1/2)NG報告

    が昭和ください!我の名を!

  • 6名無し2025/09/02(Tue) 19:20:18ID:cwMTEyNDY(2/2)NG報告

    >>5
    間違えた 
    ご唱和だった

  • 7名無し2025/09/02(Tue) 19:22:18ID:IyMTk5NjQ(1/1)NG報告

    調べたら照井春奈ちゃんは2015年には生まれてて、泊英志は2016年の12月生まれか

  • 8名無し2025/09/02(Tue) 19:27:45ID:I5NjY1MTI(2/5)NG報告

    >>7
    1学年違うのか
    風都は隣町だから校外学習で知り合ったりしてそう

  • 9名無し2025/09/02(Tue) 19:28:39ID:YwOTM4Mjg(1/60)NG報告

    春奈ちゃん絶対翔太郎の事親戚のおじさん扱いしてそう

  • 10名無し2025/09/02(Tue) 19:32:29ID:IwNDYxOTY(1/1)NG報告

    今の時期だと神山飛羽真は子育て中で五十嵐さくらや桜井景和は医者や警察官になるための勉強中か

  • 11名無し2025/09/02(Tue) 19:41:12ID:YwOTM4Mjg(2/60)NG報告

    教師になった弦太郎が現行の学生ライダーと絡むのいつか見てみたいなぁ

  • 12名無し2025/09/02(Tue) 19:50:18ID:I5NjY1MTI(3/5)NG報告

    >>11
    役者さんが難しいだろうから小説かゲーム、風都探偵みたいな漫画で実現しないかなぁ

    Wという作品が素晴らしくアニメ、漫画向けなだけで難しいのは理解してるんだが

  • 13名無し2025/09/02(Tue) 19:54:25ID:k4MzEwNTI(1/18)NG報告

    アークではヘルナラク=ブレーザー時空からの刺客みたいな形で登場したバザンガ他だけど
    ブレーザー時空に紐付いたままだと、当初目指した『便利に使える怪獣の確保』にはならないと思うので
    その内他の時空にも住んでいることになるか、ズグガン→ヴァグセクトみたく改造されるかするのかな……

  • 14名無し2025/09/02(Tue) 19:58:45ID:I5NjY1MTI(4/5)NG報告

    >>13
    宇宙怪獣だし理由つけてやってくるよ多分

  • 15名無し2025/09/02(Tue) 20:03:57ID:YwOTM4Mjg(3/60)NG報告

    前半は地球怪獣メインらいしから後半からは異次元とか別世界や宇宙からきたりして

  • 16名無し2025/09/02(Tue) 20:06:10ID:AwOTg4MDg(1/1)NG報告

    マグナムブーストの色合い見るたびにこの礼装を思い出す

  • 17名無し2025/09/02(Tue) 20:23:46ID:UxMDI5NDA(1/3)NG報告

    アウサイやガルリミみたいなクロスオーバーで
    「この時代、あのライダーたちは何してるんだ?」って妄想するの楽しいな
    直接の登場はなくても、他のキャラたちが近況語ったりパターンもあるし
    ガルリミの前作だと所長が推定ときめらしき人物のことに言及してたしな

  • 18名無し2025/09/02(Tue) 20:25:28ID:UxMDI5NDA(2/3)NG報告

    >>11
    風都探偵だと時期次第では教師目指して頑張ってる時期かもなのか

  • 19名無し2025/09/02(Tue) 20:26:15ID:IyMDUwNDI(1/1)NG報告

    アギト三ライダーは令和現在何してるか気になる

    特に葦原さんとかはメタ的な事情抜きにしても自作のキャラとも他作品のキャラともあんま絡みなさそうなイメージある

  • 20名無し2025/09/02(Tue) 20:26:53ID:UxMDI5NDA(3/3)NG報告

    >>2
    俺等の知ってる作品通りの終わり方してなさげなんだよな、レジェンドライダーたち
    「龍騎」の面々さえ、未だにライダーバトルしてるらしいし
    ヘタしたらアンノウンとかも未だに不可能殺人し続けているかも

  • 21名無し2025/09/02(Tue) 20:27:41ID:Y3OTg0MTI(1/1)NG報告

    流星も本編後はインターポールの捜査官だから客演だと出しやすそうなポジションなんよね本来

  • 22名無し2025/09/02(Tue) 20:29:56ID:cwODk0MTQ(1/44)NG報告

    >>16
    えっっど(結構武器含めて被ってんなぁ)

  • 23名無し2025/09/02(Tue) 20:31:21ID:cwODk0MTQ(2/44)NG報告

    >>17ガルリミ世界で生存分かったのが中々デカい>ときめ

  • 24名無し2025/09/02(Tue) 20:34:17ID:EwNzQ0NDI(1/1)NG報告

    言うてクロスオーバーでのアレコレ基準に原作のアレコレ語られるの嫌がる層そこそこいない?
    特にトンチキ系や整合性無視してるタイプのは

  • 25名無し2025/09/02(Tue) 20:41:36ID:AyNDQ2MDI(1/1)NG報告

    アウサイ檀黎斗も原作檀黎斗の延長線のキャラ付けかと言うと話違ってくるしね
    あくまでゲンムズで親父と和解した檀黎斗の未来でしか無い

  • 26名無し2025/09/02(Tue) 20:45:25ID:g0MjIwMTI(1/1)NG報告

    あと3日でオーズも15周年か

    >>19
    葦原さん本編からしてなんか孤高な感じだからな

  • 27名無し2025/09/02(Tue) 20:47:42ID:EyMTEzODI(1/1)NG報告
  • 28名無し2025/09/02(Tue) 20:47:46ID:k4MzEwNTI(2/18)NG報告

    戦隊も、ゴーカイジャーで描かれたその後はあくまで『35戦隊が存在するあの時空でのその後』であって
    単体でのアニバーサリー作品では『本編終了後は変身していなかった』ことになっている作品もあったりするしな

  • 29名無し2025/09/02(Tue) 20:51:31ID:MzMDIzNjQ(1/1)NG報告

    >>28
    その結果ますますゴーカイトピアが魔境なのが浮き彫りになってしまった

  • 30名無し2025/09/02(Tue) 20:59:50ID:kzODA1MjQ(1/1)NG報告

    >>5
    ゴジバーストだけでなく食玩にも出るぞ
    https://www.bandai.co.jp/candy/products/2025/4570117924576000.html

  • 31名無し2025/09/02(Tue) 21:08:47ID:g5MDAyNjg(1/7)NG報告

    >>28
    全部地続きの世界観、て今後もシリーズ続けていく上で足枷になるしね
    東映の都合の良い時だけ世界観繋げてるはマジで一つの正解だと思うわ

    円谷はメビウスが昭和の緩くてガバガバな繋がりをそのまま引き継いで、その後に何千何万と未来の話っていう形で続きやり出すっていう力業だが、これもあり

  • 32名無し2025/09/02(Tue) 21:09:40ID:Y4OTA0Njg(1/1)NG報告

    ガトリングガイガンめっちゃ推されてるけどゴジバトにもいつか来るだろうな

  • 33名無し2025/09/02(Tue) 21:10:42ID:YwOTM4Mjg(4/60)NG報告

    https://theriver.jp/liu-doomsday-shooting/
    シャンチーも結構久しぶりだよね

  • 34名無し2025/09/02(Tue) 21:15:17ID:QzNDgyODg(1/1)NG報告

    >>1
    このエッチなお姉さん達良いよね

  • 35名無し2025/09/02(Tue) 21:17:37ID:I1MzgwNTI(1/1)NG報告

    ウルトラマンでこの人みたいな強烈なキャラしたヴィランまたいつの日か見てみたい

  • 36名無し2025/09/02(Tue) 21:17:56ID:cwODk0MTQ(3/44)NG報告

    >>28
    地味にアフターと時系列変えてたブンブンのトッキュウジャーとかね

  • 37名無し2025/09/02(Tue) 21:26:45ID:Q4Nzk5MzY(1/1)NG報告

    https://x.com/ultraman_series/status/1050906779515641856?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA

    サキちゃんってオスカーワイルドに言及する回数結構多いよね

  • 38名無し2025/09/02(Tue) 21:35:16ID:YwOTM4Mjg(5/60)NG報告

    https://youtube.com/shorts/OHKHuR8orss?si=ilkDj0mmRgCQ2wCS
    やっぱサンダーボルツが相手するような奴じゃない強さしてるよなセントリー

  • 39名無し2025/09/02(Tue) 21:39:24ID:UzMDg5NTY(1/13)NG報告

    >>19
    のんちゃん出て来たし、元村長と絡んで欲しい、葦原さん

  • 40名無し2025/09/02(Tue) 21:44:05ID:UzMDg5NTY(2/13)NG報告

    >>31
    マーベルとかDCってスゴイよなぁ、それ考えると
    割とリセットもするけど

    >>38
    トニーやスティーブ時代のアベンジャーズでもキツイかも
    それでもトニーたちならギリギリの勝ち筋は見つけ出しそうでもあるけど
    サンダーボルツはソーやブルースみたく、戦局左右するレベルの最強戦力がいないのもデカかったかも

  • 41名無し2025/09/02(Tue) 21:47:20ID:UzMDg5NTY(3/13)NG報告

    クロスオーバーが正史!っていうのは絶対違うけど、
    それはそれとしてその状況で過去作のメンバーがどういう戦いを行ってきたのか?
    っていうのを想像するのは、まぁ面白い
    「リバイス」の世界観で未確認生命体はどうゲゲル遂行したのか?とか
    高確率でアンノウンも殺しにかかって来るだろうし

  • 42名無し2025/09/02(Tue) 22:14:44ID:YwOTM4Mjg(6/60)NG報告

    サソードやってた山本さんいつのまにかホストになっててしかもなんかめっちゃ人気になってて笑うしびっくりした

  • 43名無し2025/09/02(Tue) 22:18:49ID:UzMDg5NTY(4/13)NG報告

    冬映画ないせいか、スピンオフ豊富やね
    カブトの新作もあるっぽいし

  • 44名無し2025/09/02(Tue) 22:20:26ID:k4MzEwNTI(3/18)NG報告

    https://x.com/tam2shino/status/1962723973156032900
    篠原保さんが、ゲキレンジャー・臨獣拳士の没ネタをアップ
    古代生物系は確かに本編だといないし、映画向きのネタではあったかも

  • 45名無し2025/09/02(Tue) 22:28:32ID:YxMTYyMDg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YTU_KogHBac

    ビクトルギエルとかメカゴモラとかハイパーゼットンとか最近TV本編で見ない奴らが出てるファイトオーブ

  • 46名無し2025/09/02(Tue) 22:50:43ID:cwODk0MTQ(4/44)NG報告

    >>37超全集にあるけどオスカー・ワイルドが1番長く接した友人なんだな

  • 47名無し2025/09/02(Tue) 23:55:53ID:c4MTgyMDQ(1/1)NG報告

    >>46
    オスカーワイルドもそのうちサーヴァントになりそうな気がするね

  • 48名無し2025/09/02(Tue) 23:56:28ID:YwOTM4Mjg(7/60)NG報告

    何気にツブコンもあと約10日じゃん!

    何かデカい発表あるかな

  • 49名無し2025/09/03(Wed) 00:01:33ID:c0MDE4ODQ(1/1)NG報告

    今年はクウガが25周年だが同じ東映の刑事ドラマ相棒も25周年である
    YouTubehttps://youtu.be/_ZYiTOy5LPU
    いやマジで後何年続くか分からんが楽しみ

  • 50名無し2025/09/03(Wed) 00:18:14ID:AzNDU2MDg(1/1)NG報告

    >>40
    火力が絶望的に足りんのよね

  • 51名無し2025/09/03(Wed) 06:32:23ID:EzMjQ1Njg(5/5)NG報告

    >>47
    エロい小説が有名な人だっけ?

  • 52名無し2025/09/03(Wed) 06:58:13ID:I1OTg0NTk(1/11)NG報告

    >>31
    無理矢理にでもこの作品とこの作品は繋がってます、をすると見る側も制作側も大変だからな。
    都合の良い時に都合良く繋がってます、ってのは特に新規さんや久しぶりに見る人に分かりやすくていいと思う。

    Twitterで知ったのだが、中国だとウルトラマンゼロクロニクル以降のクロニクル系(列伝系とも)作品は正規配信されていていつでも見られるらしい。
    う、羨ましいッ……!

  • 53名無し2025/09/03(Wed) 09:02:29ID:cwMzUxODA(1/1)NG報告

    >>19
    翔一君と氷川さんは最終回で描かれた仕事を続けてるだろうけど葦原さんは分からんよなぁ...

  • 54名無し2025/09/03(Wed) 09:21:26ID:UyNDMzMzQ(5/13)NG報告

    マーベルゾンビーズ、予告きたね
    ホワット・イフのピーターたち三人も健在で安心した
    オコエ、やっぱあの後、ゾンビに転化させられたのか
    エイヴァもかぁ
    トリのブレイド、カッコ良すぎる

  • 55名無し2025/09/03(Wed) 09:28:46ID:E0MTEwMjg(1/1)NG報告

    グラニュート、ストマックやジャルダック関連の個別キャラはともかくグラニュート界やその一般市民の扱いや一般グラニュートの生態とか描写する気無いからか大分フワフワしてたよね

  • 56名無し2025/09/03(Wed) 10:05:23ID:YzOTQzOTg(1/1)NG報告

    イリヤズムをモチーフにした特撮怪人って全部厄介な性能してそう

  • 57名無し2025/09/03(Wed) 10:11:26ID:I2NDI0NzU(1/1)NG報告

    大森pっていまは東宝に在籍してるんだね

  • 58名無し2025/09/03(Wed) 10:14:50ID:A5MjYxNDg(1/1)NG報告

    ゾンビモノっていろんなどこが作ってるよね

  • 59名無し2025/09/03(Wed) 11:56:41ID:Y2MDcyMDQ(1/1)NG報告

    一応次回作あるらしいんだけど

    こんな2作も作ってオーバーワークでは?

  • 60名無し2025/09/03(Wed) 12:09:46ID:E0MTI3NDE(1/1)NG報告

    エボルドライバーのレジェンドフルボトルが最強フォーム音声になったり闇黒剣暗闇がレジェンドブック読ませると怪人名になったりレジェンドカメンライザー見るとビターガヴ、ブリードガヴ辺りにその手の音声変化欲しかったな

  • 61名無し2025/09/03(Wed) 12:12:40ID:M4MjQ3NTA(1/1)NG報告

    >>59
    gブレイカー早速ゴジバトにも実装されてて連携凄いなって思ったら

  • 62名無し2025/09/03(Wed) 12:13:30ID:cwODU4MDY(1/2)NG報告

    >>49
    他だとガッチャードでオマージュされてたなtrickシリーズも25周年だね

  • 63名無し2025/09/03(Wed) 12:22:06ID:QyNjU1NDE(1/1)NG報告

    >>55
    フワフワしていたんじゃなくて物語の主軸と外れるから最低限の描写しなかったと言うべきだよ

    親子連れやラキアの描写からグラニュートは人間と姿形や生態が違うだけで同じ存在だと読み解けるようになっているよ

    ランゴやボッカのように人間と同じで悪いやつはとことん悪いのだと示されている

  • 64名無し2025/09/03(Wed) 12:25:32ID:cwODU4MDY(2/2)NG報告

    >>63
    まあ例えば本編で人間vsグラニュートの全面戦争やるなら掘り下げは欲しいけどそこまで行かずに水面下で被害を防ぐって感じならまあ描写はいらんよね

  • 65名無し2025/09/03(Wed) 12:30:29ID:Q4NTg5MDg(1/1)NG報告

    >>54
    YouTubehttps://youtu.be/twHYF506-9Y?si=_ZhqTplYS2Xm4sMA

    アクションシーンめっちゃ動くやん

  • 66名無し2025/09/03(Wed) 12:40:15ID:cxNjA5MDM(1/1)NG報告

    https://x.com/redolbus/status/1962838367680503984?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
    ガッチャード夏映画の先行登場ショウマがガヴ本編最終回後から召喚された説ロマンがあって好き

  • 67名無し2025/09/03(Wed) 12:49:14ID:MzODQ5MTI(1/1)NG報告

    ジャルダックも倒してあとはストマックとの決着付ければ終わりだー!な雰囲気出してたからラキアが扉壊し始める導線あったっけ?とは多少なった

  • 68名無し2025/09/03(Wed) 12:54:42ID:A2NTg4Nzg(1/1)NG報告

    >>67
    「扉があるから痕跡を残さず人間界に自由に出入りできる」はニエルブの説明からわかってたし
    あの時のラキアは、目標完走して他の2人も人間界に帰った(なんなら、勝敗に関わらずランゴとリゼルも人間界に取り残される形になる)から、あの選択自体は自然でしょ

  • 69名無し2025/09/03(Wed) 13:13:00ID:YzNzg5MTY(1/1)NG報告

    >>67
    終盤で自分の毒素が利用されたりとか、仕方なしとはいえヒトプレス化使ったりとかで否応なしに負い目感じさせる展開はやってたから、ケジメとしてやるかやらないかで言えばやるぐらいにはしてたな


    >>68
    お掛けで俺が掴むはずだった栄光を~とか言ってたランゴがあの時点で完全に詰んでたという絵面になったのは、まぁまぁシュール

  • 70名無し2025/09/03(Wed) 13:50:40ID:I0MTMwMDI(1/2)NG報告

    >>54
    中の人、アリじゃねーんだよなー
    そこは本人にしてくれよーーー
    あと、これはR指定っすわ
    スパイディのウェブであんなエグい攻撃できるとはな
    ピーターとティチャラはともかく、生首フォームのスコットはマントくんいるとはいえどう戦うの?

  • 71名無し2025/09/03(Wed) 13:55:02ID:I0MTMwMDI(2/2)NG報告

    制作発表時より戦力充実してきたが、それでもいいエンド迎えれる予感ないなゾンビマーベル


    >>53
    葦原さん、どこかでバイクの整備工してそうだわ
    ヒロサガでは確かそうだったしな
    ワンコも一緒で

  • 72名無し2025/09/03(Wed) 14:03:28ID:k0MzYwMTA(1/1)NG報告

    >>71敏樹曰くあの犬メスらいし

  • 73名無し2025/09/03(Wed) 15:02:23ID:AxNzcwNDE(1/1)NG報告

    >>69
    ランゴは闇菓子に携わり他を切り捨て幸せになれるはずもないのに幸せを追い求めていた時点でヒロイックなフォルムに反して元から滑稽な存在だと思うよ

  • 74名無し2025/09/03(Wed) 15:14:34ID:A2OTA5Nzg(1/1)NG報告

    セントリーってDDだとフルスペック発揮してくれるかな
    IWのビジョンみたいにデバフ展開にならないといいけど

  • 75名無し2025/09/03(Wed) 15:16:51ID:g4OTczOTU(1/1)NG報告

    >>63
    酸賀さんは人でも恐ろしい過ちを繰り返し続けるし、健二さんはグラニュートも過ちを犯してもそれを後悔するって感じで人間とグラニュートも心に大きな差は無いってことは強調されているよね

    全く良い思い出は無いしどれだけ悪逆非道を行なってきても、ストマック家には何処かで止まってほしかったとショウマが願ったことは一貫しているしね

    ハンティももうやり合う理由も無いし、誰かを思い遣れるなら大丈夫だってことでジープ達を見逃そうとしたし

  • 76名無し2025/09/03(Wed) 15:17:38ID:Y4MDg4NzQ(1/1)NG報告

    現状手元のゴチゾウは190個くらいかー
    表情違いや最強フォームや龍騎系列ゼロワン系列は手元に無いからまだまだガチ勢には遠いなー

  • 77名無し2025/09/03(Wed) 15:24:37ID:k3NzY2ODE(1/2)NG報告

    >>66
    ギーツ映画のガッチャードとかも最終話のあとか終盤辺りから召喚されたんじゃないか説あったな。
    うねうね鉄骨とか。

  • 78名無し2025/09/03(Wed) 15:36:10ID:U1NTM3ODg(1/1)NG報告

    >>77
    ケミーの扱い的にパラレル一択じゃない?

  • 79名無し2025/09/03(Wed) 15:36:40ID:M4NzczMTQ(1/3)NG報告

    >>77
    明らかに使いこなしていたしね

  • 80名無し2025/09/03(Wed) 16:00:10ID:IyOTQxMjY(1/1)NG報告

    >>66
    いざ本編見るとドレッド軍にグミだけってキツくね…?ってなったけど、ランゴ兄さん打倒した後のウマショーならいけそう感ある

  • 81名無し2025/09/03(Wed) 16:24:05ID:M0MzExNTA(1/1)NG報告

    今更バキバキでオバマスに勝てるわけ無いだろとかマジレスするくらいのパワーバランス今までしてきたからオバマスサクッと対処した後にそれ以下の形態に苦戦するのかという面はあり
    高速移動とかバリアとか不自然に使わなくてグミで翼持ってかれてるし
    最終回限定アイテムでの見た目基本形態ってそこらへんの理屈埋めるには便利だったんだよなと
    翼くらいはソルベとケーキングで抉っても良かった気がしないでもない
    大統領戦で勝てる説得力の為にアメイジングミ出したならランゴ戦でも戦力差への説得力は欲しかったな
    レスバは良い感じにやってる分ねー

  • 82名無し2025/09/03(Wed) 16:35:50ID:YxOTg4MzE(1/1)NG報告

    そこらへん真面目に考えるとあの場でケーキング以下の形態になる理由無くなりますからね
    劇場版でブルキャンバギーとかホイップ兵に装備させられるのは示してる以上デコレーションで役目は補えるからね
    全形態最終決戦で使う絵面優先した結果に過ぎないよ

  • 83名無し2025/09/03(Wed) 16:48:37ID:M4NzczMTQ(2/3)NG報告

    >>81
    ランゴ戦で使ってない形態ばかりよね
    フワフワとかチョコとかグルキャンとか
    未使用形態には攻撃もらっていたし一度見たのは対策はしていたんだろうな、とは思った

    グミで負けたのはランゴが相変わらずショウマを下に見ていたから負けたんじゃないか、て思ってる

  • 84名無し2025/09/03(Wed) 17:09:51ID:AxMjIxMDY(1/1)NG報告

    扉破壊そのものは別として敵もいないのに何か全体的に爆発し始めて足場崩れてしくじった………して結局生きてるの割と大分雰囲気出したかっただけだよね
    ちょっと前に瓦礫落ちてきたけどグラニュートだから死ぬわけないだろを素面でやってる奴が落下くらいで死ぬ雰囲気出されても

  • 85名無し2025/09/03(Wed) 17:13:36ID:QwOTMzMjM(1/1)NG報告
  • 86名無し2025/09/03(Wed) 17:20:18ID:E0MDM2OTM(1/2)NG報告

    https://x.com/dcd_ganbaride/status/1963150015674954095?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljAhttps://x.com/dcd_ganbaride/status/1963150015674954095?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
    仮面ライダーエグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5(フルドラゴン)はスーパーレアか

  • 87名無し2025/09/03(Wed) 17:36:43ID:Q3Mzg0MTc(1/1)NG報告

    >>81
    普通に考えて視聴者がランゴを過大評価していたのとランゴ本人もだけどショウマの成長を過小評価していたからあっさりとした決着に見えるんだろう

    ガヴはライダーとしての形態より変身者の地力が戦闘力に大きく影響を与えるということだ

  • 88名無し2025/09/03(Wed) 17:43:40ID:E0MDM2OTM(2/2)NG報告
  • 89名無し2025/09/03(Wed) 17:45:10ID:I1NDUxODU(1/1)NG報告

    >>84
    落下エネルギーを舐めすぎだろ
    瓦礫の何倍のエネルギーがあると思ってるんだ?

    それにショウマは落下しても大丈夫だったけどラキアはそれを知る由もない

    それにラキアはボッカとの戦い後のダメージが残ってるのを忘れたのか?

  • 90名無し2025/09/03(Wed) 17:59:56ID:M4NzczMTQ(3/3)NG報告

    >>88
    よくあるけどゾンビが超巨大化する生物的なメカニズムてなんなんだろうな

  • 91名無し2025/09/03(Wed) 18:00:54ID:c5NjMyOTE(1/1)NG報告

    >>89
    落下したらあの湊くんでさえお亡くなりになるからな

  • 92名無し2025/09/03(Wed) 18:01:31ID:IwMDA5ODM(1/1)NG報告
  • 93名無し2025/09/03(Wed) 18:01:38ID:A1MTkyMTQ(1/3)NG報告

    >>74
    型月のアルトリアやアルクェイドやDCコミックスのスーパーマンみたくフルスペックだと物語として成り立たない類のキャラクターはデバフされたり、徹底的に対策される印象よね

  • 94名無し2025/09/03(Wed) 18:01:47ID:Y3NzQ4Nzg(4/18)NG報告
  • 95名無し2025/09/03(Wed) 18:06:14ID:A1MTkyMTQ(2/3)NG報告

    >>88
    前作の冒頭で生き延びたジミーが話のキーになるのは確かな気がする。

  • 96名無し2025/09/03(Wed) 18:08:11ID:AzODUyNjg(1/1)NG報告

    ヴァルとかフィスクとかロスってマルチバース関連のことはどれぐらい把握してるんだろうね

  • 97名無し2025/09/03(Wed) 18:19:13ID:I1OTg0NTk(2/11)NG報告

    https://ascii.jp/elem/000/004/317/4317181/
    映画タローマンの興行収入が1億円を突破したそうで。
    NHKが関わってる関係で広告が打てないという制約があるのに1億円は凄い。

  • 98名無し2025/09/03(Wed) 18:20:40ID:AxNTcyNjA(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/iUjbtaEDj8o?si=o1z8XIZ6FUjjd4GC
    このシリーズも長いこと続いてるな

  • 99名無し2025/09/03(Wed) 18:22:53ID:U4MTk2MQ=(1/2)NG報告

    シンプルに最終回のオバマスが攻撃見切られてカウンター受けて翼広げてる間にゴチゾウ昇天して出番終わりなのはつまらなかったと思います

  • 100名無し2025/09/03(Wed) 18:25:59ID:AxNTcyNjA(2/2)NG報告

    このアニメも来月からか

  • 101名無し2025/09/03(Wed) 18:27:32ID:gwOTQ4OTU(1/1)NG報告
  • 102名無し2025/09/03(Wed) 18:35:24ID:Y1NzUxODY(1/1)NG報告

    https://x.com/GavvToei/status/1963127312326791617?t=fHiuyy4Tgx1obF6IiuMf1g&s=19
    グミ集合からハブられるポッピングミマスカット味の悲しき今 

  • 103名無し2025/09/03(Wed) 18:40:28ID:YwMzczMDk(1/1)NG報告

    >>48
    ダクヒアニメの続報欲しいね

  • 104名無し2025/09/03(Wed) 18:46:42ID:gxMTQ0NDI(8/60)NG報告

    >>98
    調べたら西暦2010年からやってんのね

  • 105名無し2025/09/03(Wed) 18:51:30ID:U1NzAyNTU(1/1)NG報告

    >>96
    サムがスターンズから「他の世界から超人攻めてくるぞ(意訳)」って言われてもピンときてなさげだったし
    エレーナたちもエクセルシオール来るときの「余剰次元云々」に対して「?」状態だったし
    ピーターやストレンジ先生やウォン、アメリカ、キャプマ、カマラぐらいしか現状マルチバースについての知識ないんじゃない?

  • 106名無し2025/09/03(Wed) 19:00:55ID:Y3NzQ4Nzg(5/18)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1962976322726060409
    映画マジレンジャー/響鬼の公開から20年
    新ライダーの人数だけなら上回る映画もあるけど
    『それぞれ個性的なデザインの新ライダーが5人』のインパクトは今でも色褪せない

  • 107名無し2025/09/03(Wed) 19:04:13ID:gwNDI3Nzg(1/11)NG報告

    ランゴの戦闘全部見返して気付いたんだがオートガード、アレ大剣が触媒か制御やってたぽいな
    大剣折れてから発動してないわ
    あと大剣そのものも再登場の前と後で別物かも?通常と飛ぶ斬撃はともかく特徴的なチャージ攻撃見える範囲だとしてないし

  • 108名無し2025/09/03(Wed) 19:10:59ID:gxMTQ0NDI(9/60)NG報告

    >>106
    てか公開時期この年だけ遅いね

  • 109名無し2025/09/03(Wed) 19:11:59ID:U4MTk2MQ=(2/2)NG報告

    >>107
    チャージと飛ぶ斬撃は書き方的に一緒じゃない?

  • 110名無し2025/09/03(Wed) 19:19:17ID:M0MzgxMjM(1/1)NG報告

    ゴチゾウ、結局此処らへんは出なかったね

  • 111名無し2025/09/03(Wed) 19:21:01ID:gwNDI3Nzg(2/11)NG報告

    >>109
    自分の言う飛ぶ斬撃は通常攻撃と同じように前動作無く使ってる方でチャージ攻撃は大剣の柄を引っ張ってからやってる方
    前動作違うし威力も違うようだからたぶん別物だと思う

  • 112名無し2025/09/03(Wed) 19:41:49ID:gxMTQ0NDI(10/60)NG報告

    https://www.the-chara.com/blog/?p=99466
    同じ画角にいるの新鮮なメンツだな

  • 113名無し2025/09/03(Wed) 19:42:11ID:AzMjgyMw=(1/3)NG報告

    >>83
    ランゴだって疲れてたのでは。
    若い弟に付き合ってたら体力持たない。

  • 114名無し2025/09/03(Wed) 19:45:45ID:A5ODU3NDk(1/1)NG報告

    https://x.com/Plex_toy/status/1963150017616883965
    このガイアふっっっと!
    あとスーツの質感も再現してて良き

    >>113
    ランゴ兄さんとショウマ割と歳離れてるもんな…

  • 115名無し2025/09/03(Wed) 19:45:57ID:c3NzQxOTI(1/1)NG報告

    >>99
    むしろ以前負けた相手に徹底的に対策をとることでランゴの厄介さを表現してて面白かったです

  • 116名無し2025/09/03(Wed) 19:52:32ID:AyMjA2NTg(1/5)NG報告

    >>112なんて頼もしい御付きの人だ…
    ムジナさんがトレギアと同じ場所なのもポイント高い

  • 117名無し2025/09/03(Wed) 19:54:08ID:E1MjA4MTg(1/1)NG報告

    >>98
    リックとダリル早く再会して欲しいな

  • 118名無し2025/09/03(Wed) 19:55:36ID:gxMTQ0NDI(11/60)NG報告

    >>116
    セブンと夢芽さん、ゼロ師匠とアカネちゃん、マン兄さんと六花さん、ベリアルとちせちゃん



    むぅ…変な親父と浮かれポンチが化学反応起こしそうな組み合わせだ

  • 119名無し2025/09/03(Wed) 20:28:09ID:c3NDYxNTg(1/1)NG報告

    ショウマパート、ラキアパートは最終回としての作劇ノルマ感じたけど絆斗パートは割とのびのびやれてはいたよね
    リゼルの格が終わり散らかしてるの除けば真っ当に殴り合ってジープの予想外に綺麗な逝き様に繋がったしね
    リゼルはブリザードソルベくらいは余裕な雰囲気出しておいてバキバキスティックと共闘してこれかなとこはありますが

  • 120名無し2025/09/03(Wed) 20:30:28ID:AwODE1MjM(1/3)NG報告

    >>100
    結構狂気に満ちてるよなコレ
    漫画は合わなかったけどアニメ好きな声優さんかなり出てるから少し気になってる

  • 121名無し2025/09/03(Wed) 20:31:31ID:AwODE1MjM(2/3)NG報告

    >>113
    俳優さんもアラフォーだっけ

    アラフォーvs20代前半…きついな体力

  • 122名無し2025/09/03(Wed) 20:32:10ID:AwODE1MjM(3/3)NG報告

    >>112
    アカネちゃん滅茶苦茶うれしいだろ
    ゼロだもん

  • 123名無し2025/09/03(Wed) 20:33:24ID:gxMTQ0NDI(12/60)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so45360197?ref=nicoiphone_other

    拓也の復活かなり時間かけて丁寧にやってるな
    当時の子供達はどう思ったのか気になる

  • 124名無し2025/09/03(Wed) 20:34:22ID:AzMjgyMw=(2/3)NG報告

    >>121
    しばらく家出してたからね兄さんは。
    あれでビジホ暮らしとかなら笑うが。

  • 125名無し2025/09/03(Wed) 20:35:19ID:AyMjA2NTg(2/5)NG報告
  • 126名無し2025/09/03(Wed) 20:37:24ID:gxMTQ0NDI(13/60)NG報告

    塚本高史さんって経歴見ると平成ライダー出ててもおかしくないぐらいの時期にデビューしてるんだよな

  • 127名無し2025/09/03(Wed) 20:39:24ID:c3Mzc2NjM(1/2)NG報告

    >>73
    「眩しくて戻らない瞬間」をもう他に奪わせないために戦ってたショウマに対して、
    「眩しくて戻らない瞬間」を取り戻そうと足掻き続けてたランゴ兄さんなんだよな。
    ある意味一番哀れだったのかもしれん。

  • 128名無し2025/09/03(Wed) 20:41:46ID:I1OTg0NTk(3/11)NG報告

    >>113
    ストマック家のきょうだい達、それなりに年齢差あると思う。
    特に長兄のランゴと末弟のショウマだと結構離れてるんじゃないかな。

    >>114
    相変わらずガイアSVは逞しいぜ。

    >>123
    先週配信されたのが45話で当時12月24日に放映。
    翌週31日は放送休止して更にその翌週の1月7日に46話を放映してるので、大分ヤキモキしてたんじゃないかな~。

  • 129名無し2025/09/03(Wed) 20:42:44ID:k5ODg5NjU(1/1)NG報告

    vシネとかFSとかで出てこないかな


     

    あまりにも危険人物過ぎてブーシュに存在ごと無かったことにされたストマック家本当の長男

  • 130名無し2025/09/03(Wed) 20:44:22ID:I1OTg0NTk(4/11)NG報告

    >>127
    全部爺ちゃんと親父が悪いよ~。
    出てくるたびに株が下がりまくるキャラとか早々いねェぞ!

  • 131名無し2025/09/03(Wed) 20:45:01ID:Y4NDg4Nzc(1/17)NG報告

    >>119
    リゼルくん、傘ビーム以外はろくに戦闘経験が無いもやしっ子だったんやろなって…
    実際肉弾戦やるシーン今まで無かったし…

  • 132名無し2025/09/03(Wed) 20:47:56ID:gxMTQ0NDI(14/60)NG報告
  • 133名無し2025/09/03(Wed) 20:48:35ID:YxMDQzMDc(1/1)NG報告

    ストマック家のお袋さんって話題に出てたっけか?

  • 134名無し2025/09/03(Wed) 20:50:10ID:EyMDgyODA(1/1)NG報告

    >>129
    そういや災魔一族にそんな感じの追放系封印系長男いたな

  • 135名無し2025/09/03(Wed) 20:51:31ID:c3Mzc2NjM(2/2)NG報告

    >>133
    グロッタとデンテの会話からもう故人なことと、ニエルブは母親に似て弱っちいってことくらいかな?

  • 136名無し2025/09/03(Wed) 20:52:18ID:EwMzM4MjU(1/1)NG報告

    この映画めっちゃ面白かったからオススメ

  • 137名無し2025/09/03(Wed) 20:55:04ID:gxMTQ0NDI(15/60)NG報告

    >>134
    災魔は終盤になるにつれてどんどん結束が脆くなっていったよね…

  • 138名無し2025/09/03(Wed) 20:56:02ID:k0MzI2NTk(1/1)NG報告

    >>99
    >>115
    どっちもわかるなー。

  • 139名無し2025/09/03(Wed) 20:59:52ID:IyMzQ3ODc(1/1)NG報告

    お菓子好き…眷属がいる…もしやこの子は実質ガヴでは

  • 140名無し2025/09/03(Wed) 21:09:51ID:gxMTQ0NDI(16/60)NG報告

    >>125めっちゃ見たことある人たちがいて草

  • 141名無し2025/09/03(Wed) 21:10:59ID:AyMjA2NTg(3/5)NG報告

    >>140はっきり言って金かけたOB会よ

  • 142名無し2025/09/03(Wed) 21:15:00ID:U0MjMyNjk(1/1)NG報告

    >>141
    これも凄かったな

  • 143名無し2025/09/03(Wed) 21:20:12ID:Q4MDYwMzg(1/1)NG報告

    >>118
    ベリアルとちせちゃんは相性良さそうじゃないかな


    >>130
    てか爺ちゃん唆した本当の黒幕がいるんじゃないか?って思ってる

    >>139
    え!?スティルのトレーナーやるショウマだって!?

  • 144名無し2025/09/03(Wed) 21:25:32ID:AzMjgyMw=(3/3)NG報告

    >>131
    パパンのゴチゾウもいただろうし。
    ランゴか赤ガヴでもないときつそう

  • 145名無し2025/09/03(Wed) 21:27:59ID:Y2NDM4NzE(1/1)NG報告

    最終回での各形態の扱いは難しいですよね
    その点だと10枚目タトバ、無限セル斬りプトティラ、アンクタジャドルで基本最強中間にそれぞれ見せ場あったオーズは強いですね?
    まぁタジャドルに関しては最終回での活躍なかったら割とネチネチ言われるタイプの中間形態になってた気がしますけど
    同属性だからって謎理論でヤミーにあの有様なのヤバいからね

  • 146名無し2025/09/03(Wed) 21:34:59ID:gxMTQ0NDI(17/60)NG報告
  • 147名無し2025/09/03(Wed) 21:37:57ID:M2MjE4MjY(1/1)NG報告

    ストマック家が多少同情できるところがある分容赦なくぶっ叩けるミューターが悪役として輝く

  • 148名無し2025/09/03(Wed) 21:40:14ID:Q4NTc2NTQ(1/1)NG報告

    >>56
    イリヤノーワンとかはやっぱイリヤナンバーワンバトルをしないといけないのか…

  • 149名無し2025/09/03(Wed) 21:42:43ID:QzNzU1NTI(1/1)NG報告

    >>122
    アカネちゃん怪獣好きだけどヒーローも好きなんだよね

  • 150名無し2025/09/03(Wed) 21:56:38ID:A2OTY0NDQ(1/1)NG報告

    左下は何だったんだろうね
    右下は劇中に出てきたから余計に

  • 151名無し2025/09/03(Wed) 22:23:18ID:I1OTg0NTk(5/11)NG報告

    >>142
    当時の映画よりレジェンドが集まったと言われたTRICKのスピンオフじゃあないか。
    上記の人達以外にも、ウルトラだったり戦隊だったりメタルヒーロ―だったりで見た事のある人が出てるから、話も含めて色々な意味で面白いぞ。

    >>148
    No.1イリヤとは一体……うごごご。
    イリヤ(本物)がNo.1ではないのか!?

  • 152名無し2025/09/03(Wed) 22:28:27ID:Y3NzQ4Nzg(6/18)NG報告

    ガッチャード、ガヴと怪人の印象が強い作品が続いて
    『もっと立体物があったらなぁ』と思うこともあるけど
    まあ今更、怪人ソフビが主力商品の一角として返り咲くことはないよな
    戦隊の話になるが、久々に怪人ソフビを出したキングオージャーも結局序盤に3つだけだったし

  • 153名無し2025/09/03(Wed) 22:35:21ID:IyNzE4Mjc(1/1)NG報告

    >>152
    そういう意味だと素面とは言え戦隊敵幹部が出るフィギュアヒーローシリーズには期待してる

  • 154名無し2025/09/03(Wed) 22:40:36ID:M3MTEwODY(1/1)NG報告

    ケミーにゴチゾウとマスコット系アイテムが続いた上でのカプセムどうなるんやろなぁ
    ケミーは売れたと明言されてるしゴチゾウもバンダイの挙動が凄いことになってるが
    脚本的には玩具売れるタイプではあるのよね

  • 155名無し2025/09/03(Wed) 22:41:01ID:YyMTg0Nzg(1/2)NG報告

    エイリアンアース最新話
    顔に張り付いたアレ
    昏倒する乗組員
    宇宙船という閉鎖空間
    もう地獄しかないな

  • 156名無し2025/09/03(Wed) 22:46:06ID:c3Mzk4NDA(1/1)NG報告

    >>143
    ウマ娘のトレーナーに向いてるライダーキャラというと弦太郎とか門矢士かな?
    >>146
    ケーキング、ホイップ兵✖️2、アラモードモードで斬撃の乱舞するの好き


    >>151
    あくまでイリヤになろうとする人たちのナンバーワンを決めるのだからイリヤ本人はなんか違うんだよな

  • 157名無し2025/09/03(Wed) 23:09:57ID:YyMTg0Nzg(2/2)NG報告

    ユタニ本社、サイバーパンクものに出てくるなんちゃって日本なの笑うわ
    鎧武者歩兵て……

  • 158名無し2025/09/03(Wed) 23:22:47ID:M4NjAwNjA(1/1)NG報告

    >>147
    カリエスの言葉から察するに、他の文明を滅ぼしていく事で自分達の種としての優位性を示してきたタイプの侵略者だよなアイツら…
    しかも、映画のように学びながら活動する時もあるのがまた厄介

  • 159名無し2025/09/03(Wed) 23:32:44ID:U3NjI1OTE(1/1)NG報告

    >>156
    依頼を受けて護衛をすることになった翔太郎とか想像した

  • 160名無し2025/09/03(Wed) 23:40:45ID:U2ODg3NDg(1/1)NG報告

    >>74
    iwのビジョンびっくりするぐらい活躍抑えめよね

  • 161名無し2025/09/03(Wed) 23:46:35ID:A1NDU1Nzg(1/1)NG報告

    こう見ると幾らでも続編スピンオフ作れそうだなエイリアンシリーズ

  • 162名無し2025/09/03(Wed) 23:49:36ID:E3Nzk3MDY(1/1)NG報告

    >>134
    闇王ギルだね

    ゴーゴーファイブ vsギンガマンの敵キャラ

  • 163名無し2025/09/03(Wed) 23:56:57ID:Y2OTE2NjE(1/1)NG報告

    タオリンが変身できなかったのなんでかなぁ、とずっと疑問だったんだ
    別サイトで「ブリードガヴは変身すると時間経過で崩壊する=同じ細胞のタオリンも変身すると時間経過で崩壊する」んじゃないか説を見て腑に落ちたわ

    あのガヴの脆さを思うと本当にあり得そうで恐い

  • 164名無し2025/09/03(Wed) 23:59:29ID:M3ODg2MzA(1/1)NG報告

    >>162
    コイツよくよく考えたらわざわざvシネ用にスーツ新造したのかな

  • 165名無し2025/09/04(Thu) 00:01:53ID:EyMDQ5NzY(1/1)NG報告

    >>159
    翔太郎アニメ絵になったことあるから違和感なくトレセン学園にいそう

    >>148
    イリヤナンバーワンってことは世界と友達も両方救わないと…

  • 166名無し2025/09/04(Thu) 00:15:28ID:AxMzUwNTY(18/60)NG報告

    >>136
    ググったらこれ原作はゲームなのね

  • 167名無し2025/09/04(Thu) 00:16:58ID:Q4NjIyNzI(1/1)NG報告

    最近のライダーの客演とか共演って主人公勢よりサブキャラ同士の方が交流面識活発になってて不思議な感じがするね

  • 168名無し2025/09/04(Thu) 00:49:08ID:MzMTE3MjA(1/1)NG報告

    >>164
    割とわかりやすい改造スーツ(というか共通パーツありきのそういうの前提のデザインしたりもあるけど)や流用なパターンもあるけど、Vシネのメイン敵なんで新造or元がわかりにくい凝った改造は普通にある。

  • 169名無し2025/09/04(Thu) 00:55:18ID:c1NTQzMjg(1/1)NG報告

    >>164
    90年代の戦隊は個別のロボにも全部スーツあったりとか贅沢な使い方してるよね

  • 170名無し2025/09/04(Thu) 01:09:13ID:U5MTEwMTY(1/1)NG報告

    >>169
    それぐらいの作品だと仮にCGでやろうとしても技術的な問題や手間やコストの問題でスーツやミニチュア作った方がいいって時代だろうしね。

  • 171名無し2025/09/04(Thu) 01:11:56ID:IyMjQzMDQ(1/1)NG報告

    NHK次は大河ドラマや朝ドラ大投票やって欲しい

  • 172名無し2025/09/04(Thu) 01:40:04ID:UxNzc3MTI(6/13)NG報告

    ULTRAMAN
    まさかのテンペラーがゼットンスーツ担当!
    街消し飛んだっぽいけど、大丈夫??
    次回は…………来年の春!?
    先生方、他にも色々案件抱えてるのもあるのかな?

  • 173名無し2025/09/04(Thu) 07:36:35ID:g0MzYwMDg(1/1)NG報告

    >>130
    ブーシュに関しては大分逆恨みが入って信用できない語り部だろ
    確かにブーシュによって幸せになれなかったが、ブーシュがいなくともランゴが幸せになれたとは思えん
    そもそも闇菓子を積極的に推進していた以上、その内ボッカとかに食い物にされていただろう
    ブーシュがしたのは破滅を早めたことだけだよ

  • 174名無し2025/09/04(Thu) 07:45:01ID:c1MTY0MTY(1/1)NG報告

    >>173
    ランゴの視点からすればブーシュが不幸の元凶だろうけど、実際は劇場版で闇菓子がなければランゴも全うな幸せを掴めていたことがわかるから、本質的には全ての元凶はゾンブなんだよな
    少なくとも、ニエルブの回想を見るにランゴやグロッタに多大な人格的影響を与えているし

    ランゴが不幸になったのはブーシュの行動の結果というよりも、闇菓子を作成する中で多くの人たちを不幸にした因果応報にしか見えない

  • 175名無し2025/09/04(Thu) 07:53:54ID:kxMzQ2MDA(1/1)NG報告

    >>174
    ランゴはブーシュのせいというより、分不相応の野心を抱いた結果の自業自得よね
    終盤行くにつれ、本質的には結構な小物って描写されてったし

  • 176名無し2025/09/04(Thu) 09:44:02ID:UxNzc3MTI(7/13)NG報告

    DCUスーパーマン
    続編はついにルーサーがアーマー纏うのか

  • 177名無し2025/09/04(Thu) 09:45:39ID:c4MDc1NTI(1/1)NG報告

    >>163
    恐怖の中で育ったタオリンちゃんにとって、幸せから生まれたヘクセンハイムゴチゾウは受け付けられなかった説、
    変身したらタオリンちゃんが死.んでしまうからヘクセンハイムが変身させなかった説、
    などなど色んな説が出てて面白いよね…

  • 178名無し2025/09/04(Thu) 10:13:11ID:c0OTM5OTI(1/2)NG報告

    >>162
    グランディーネって親としてはアレだと思うけど闇王ギルに関してはまあ幼子の時点で自分の命狙ってきてるから恐ろしくて追放したくなるのはしゃーないか

  • 179名無し2025/09/04(Thu) 10:19:21ID:Q5ODcwNzI(1/1)NG報告

    >>175
    笑い話にしてるけど何も知らないランゴ兄さん、て裏を返せば知ろうともしていなかったから全て事後報告なんだよね

    社長にしては業務に携わる下への関心が薄すぎる

    無能な双子が悪いのはあるけど

  • 180名無し2025/09/04(Thu) 11:58:08ID:AwMDgxMjA(1/1)NG報告

    >>179
    バイトの命も軽々しく扱ってたから自分以外は駒ぐらいにしか思ってなかったんじゃないか

    ちょんと仕事してたのに、口封じのためだけに倒すのひでえよ

  • 181名無し2025/09/04(Thu) 12:05:10ID:Y0ODczNjA(1/1)NG報告

    >>180
    ニエルブの懸念通りだなぁやっぱり

  • 182名無し2025/09/04(Thu) 12:34:10ID:Y5NDk5MzY(2/7)NG報告

    >>180
    そもそも自分以外誰一人残ってないのにストマック"家"とか言ってる辺りでかなりアレというか 
    ランゴは文句垂れてたけど、ゾンブが後継したのがブーシュだった が最早全てだったんやろなぁと(暗に経営者としてはブーシュ未満と言われてるようなもん

  • 183名無し2025/09/04(Thu) 12:37:20ID:E2NTUzMTI(1/1)NG報告
  • 184名無し2025/09/04(Thu) 12:47:39ID:E5Mjc0NzI(1/1)NG報告

    仮面ライダーspirits次はエピローグ編か

  • 185名無し2025/09/04(Thu) 12:56:21ID:g3NDE0MjQ(1/1)NG報告

    >>182
    ブーシュはニエルブ評では野心がないのが欠点とのことだから、それ以外は普通にありそうなんだよな

    ニエルブなら身内であっても評価が容赦ないのはグロッタで証明されているし

  • 186名無し2025/09/04(Thu) 13:09:00ID:cyODU5MDQ(3/11)NG報告

    作中での評価や言動見てるとストマック家って固く堅実な手法よりもデカく一発で稼げる手段のが評価される家風のような?
    追い詰められるとデカく一発逆転狙う辺りとか経営者よりもギャンブラーよりに感じたわ

  • 187名無し2025/09/04(Thu) 13:31:36ID:UxNzc3MTI(8/13)NG報告

    >>184
    もしかして第一部の頃のように各ライダーたちの視点で各々のエピローグ書いていくのかな?

  • 188名無し2025/09/04(Thu) 14:32:08ID:M2Mzg3MTI(6/11)NG報告

    >>186
    まぁ簡単に言えばストマック家って893一家みたいなもんだし……。
    少しずつだが堅実な稼ぎより、一発一発デカい稼ぎのが重要なんだろう。
    闇菓子作りも相応のコストかかってるだろうし。

  • 189名無し2025/09/04(Thu) 15:13:37ID:EzNTMzNDQ(1/1)NG報告

    https://p-bandai.jp/item/item-1000234498/
    exceed使用のクウガだ!

  • 190名無し2025/09/04(Thu) 15:44:06ID:g5OTU1OTI(1/1)NG報告

    >>134
    こっちは三兄弟は仲良かったのに母親がね…

  • 191名無し2025/09/04(Thu) 15:54:19ID:I2MTEyNDg(1/1)NG報告

    >>186
    ニエルブの幼少期までゾンブが健在で大きな顔をしていたから、その影響だろう
    闇菓子でたやすく大金を稼げる感覚に中毒となって、その感覚がランゴやグロッタに刷り込まれてしまったんだと思う
    闇菓子含めゾンブの残した負の影響がでかすぎる

    劇場版ではグロッタとかが地道に新作作りに勤しんでいるあたり、闇菓子だけでなくゾンブの影響も少ない世界なのかもしれない

  • 192名無し2025/09/04(Thu) 17:16:14ID:cyODU5MDQ(4/11)NG報告

    >>191
    そうなるとあっちの世界だとデンテおじが現役でお菓子作ってて
    新作お菓子作り楽しーっ!てしてる可能性あるのか
    つくづくゾンブの悪影響多いな…

  • 193名無し2025/09/04(Thu) 17:36:07ID:Y5NDk5MzY(3/7)NG報告

    >>188
    そこで闇菓子事業は続けながらも堅実路線に行ってたらしいブーシュ
    親父の成功体験をある意味反面教師にして、もっと地盤を固めないといけないみたいな考えだった可能性もまぁまぁあるかなって気はする

    後先考えず派手にやった結果がランゴといえるし

  • 194名無し2025/09/04(Thu) 17:41:48ID:Y0NTI2MDg(1/1)NG報告
  • 195名無し2025/09/04(Thu) 17:44:39ID:gyMjMxMzY(1/1)NG報告

    >>146
    ケーキングブレイキングとケーキングフィニッシュの重ねがけいいよね

  • 196名無し2025/09/04(Thu) 17:56:56ID:QzNTc1NTI(3/3)NG報告

    https://theriver.jp/man-of-tomorrow-revealed/
    スーパーマン関連の作品が2027年7月と楽しみ
    カッコつけてるルーサーがアーマーのボルトを外されてるの気が付かないの笑える

  • 197名無し2025/09/04(Thu) 17:59:34ID:k1MjExNjg(1/1)NG報告

    >>196
    お前邪悪なアイアンマン枠になるつもりか

  • 198名無し2025/09/04(Thu) 18:02:32ID:M3MTg3MDQ(7/18)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vfQKuhirGJI
    熱吸収って、初回以外に使ったかな……

  • 199名無し2025/09/04(Thu) 18:02:59ID:AxMzUwNTY(19/60)NG報告
  • 200名無し2025/09/04(Thu) 18:07:56ID:Y1Mzc2MTY(1/4)NG報告

    ストマック家の話題が出てるので
    お題
    『家族(親子・兄弟姉妹・祖父母と孫・親戚)』

    2017年の特撮界隈は敵対父親キャラが多かったよね


    あと個人的に特撮・型月・その他実写の末っ子キャラ集めて座談会してあるある語って欲しい

  • 201名無し2025/09/04(Thu) 18:12:30ID:MwNzcyNDA(1/1)NG報告

    >>185
    つまり本編まとめ動画を公式が作ってパパンの解説音声つけたらよいのでは?
    よくわかるブーシュの仮面ライダーガヴ

  • 202名無し2025/09/04(Thu) 18:13:59ID:Y1Mzc2MTY(2/4)NG報告

    そういやブーシュってfgoのロボやカリオストロと同じ声優さんだけど

    みんな見事に話が合わなさそうだな

  • 203名無し2025/09/04(Thu) 18:14:03ID:Y5NDk5MzY(4/7)NG報告

    >>200
    お互いにでかい矢印向けあってる兄弟

  • 204名無し2025/09/04(Thu) 18:15:39ID:Y1Mzc2MTY(3/4)NG報告

    >>199
    特撮の消防車モチーフ大体水だけじゃなく炎も使えるよね

  • 205名無し2025/09/04(Thu) 18:25:09ID:EyMDA4MjE(1/1)NG報告

    >>203
    オージャーカリバーZEROグルマーにブチギレる辺りギラも重い男になったなって思いました


    あの反応、ラクレス◯んだって勘違いする人出る可能性すらあるで

  • 206名無し2025/09/04(Thu) 18:26:01ID:Y2Mzg2NDg(1/2)NG報告

    >>192
    おじさんが家にいるからゾンブがブーシュの妻=兄弟妹の母を嘲って心理的ダメージを負ってもおじさんがケアするだろうしね

  • 207名無し2025/09/04(Thu) 18:26:42ID:Y2Mzg2NDg(2/2)NG報告

    >>202
    ロボとカリオストロ一緒だったの?!?!

  • 208名無し2025/09/04(Thu) 18:27:52ID:AxMzUwNTY(20/60)NG報告

    >>200 末っ子座談会かぁ、
    特撮→ショウマ・小津魁・サラマンデス・星川文矢・巽マツリ
    型月→モードレッド
    その他実写→ジニー・ウィーズリ
     
    こんな感じかな

  • 209名無し2025/09/04(Thu) 18:34:16ID:Y1Mzc2MTY(4/4)NG報告

    ブーシュ→人間見下してる

    ロボ→妻関係が地雷…あと人間嫌い

    カリオストロ→詐欺師
     
    これは噛み合わない!   


    >>161
    2と3、3と4がめっちゃ年代離れてるから幾らでも作れるな

  • 210名無し2025/09/04(Thu) 18:36:55ID:AxMzUwNTY(21/60)NG報告

    >>196
    これルーサーの単独の逆襲で終わるのかそれとも他に有力なヴィランが乱入・介入してくるのか
    何はともあれ楽しみだな

  • 211名無し2025/09/04(Thu) 18:45:41ID:Q0MjYzMzY(1/1)NG報告

    >>100
    主題歌は松崎しげるさんという謎の気合いの入りよう
    YouTubehttps://youtu.be/yo9HKoJRWl4

  • 212名無し2025/09/04(Thu) 18:55:27ID:E4NzY3MDQ(1/1)NG報告

    https://tamashiiweb.com/store/tokyo/event/detail/202509.html
    このキービジュアルの並び
    昭和初代に令和最新で綺麗に揃ってて好き

  • 213名無し2025/09/04(Thu) 19:02:17ID:M2MjEwNDg(1/1)NG報告

    https://p-bandai.jp/item/item-1000234583/
    メガハウス製のBLACKの質感めっちゃ実写のスーツっぽくてクオリティ高いな


    >>210
    まあルーサーだけだと同じことになるし誰かしら来るでしょうね

  • 214名無し2025/09/04(Thu) 19:03:02ID:A4NjQ4MzI(1/1)NG報告

    ガヴとガッチャードという一番絡みが面白そうな二つから冬映画無くなったの惜しかったよなぁ

    >>200
    ジオウの順一郎おじさん最初は疑われてたけど普通にただの良い親戚のおじさんで安心したよ
    あとソウゴくんを叱る時に投げかけた言葉好き

  • 215名無し2025/09/04(Thu) 19:12:48ID:IyMTk4NzI(1/1)NG報告

    アマプラで仮面ライダーセイバー見てて気づいたけど、映画公開記念合体SP 特別章って配信だと飛ばされてるんだな

  • 216名無し2025/09/04(Thu) 20:06:12ID:E4NTI1MTI(1/3)NG報告

    >>191
    なんというか劇場版時空での外(人間界)に目を向けることでかなり内面に良い成長がみられるストマック兄弟見るに、シンプルに息子に社長の座を譲って隠居してる家族仲良好激強親父なブーシュがどっかで戦ってた概念あると思います

  • 217名無し2025/09/04(Thu) 20:13:57ID:U0Nzk0MDg(1/1)NG報告

    ルーサーあんだけ痛い目見たのに真っ当に生きようって思わないの凄くない?

    いやこれシリーズモノのアメコミヴィラン全員に言えることだけどなぜ改心しない…

  • 218名無し2025/09/04(Thu) 20:16:06ID:M3MTg3MDQ(8/18)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1963338711086641309
    響鬼第30話から20年
    後期が始まり、京介が登場し、ネットの特撮界隈が大変なことになったあの日々がもう20年前か……

  • 219名無し2025/09/04(Thu) 20:19:24ID:E4NTI1MTI(2/3)NG報告

    1/1レイジングソード  出た
    1/1ギーツバスター   出た
    長田氏の新収録     した

    これは...クロスギーツセット発表への導線が完成したのでは

  • 220名無し2025/09/04(Thu) 20:20:20ID:E0ODExNjA(1/1)NG報告

    >>200
    おそらくハリポタで一番人気ありそうな一族

  • 221名無し2025/09/04(Thu) 20:24:09ID:AxMzUwNTY(22/60)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/V35PlOveeBU?si=U23HFVMolFzrajXm

    ハンティーの体が不穏なことになってるけどもうメンテできそうなやつことごとく退場してるんだよな

    やっぱくるのか新規マッドサイエンティスト

  • 222名無し2025/09/04(Thu) 20:35:58ID:g4MDE0OTY(1/1)NG報告

    ゼッツは撮影今まで以上に早いみたいけどゼッツの次のライダーとかも企画終わって撮影準備してそう

  • 223名無し2025/09/04(Thu) 20:37:01ID:Y5NDk5MzY(5/7)NG報告

    >>217
    スーパーマンが自分よりチヤホヤされて目立ってるのが許せないし、スーパーマンを支持する人々の存在も許せないし、何より世の中にある自分の思い通りになら無いことが許せないだけで、ルーサーは自分ほど真っ当に生きてる人間はいないと思ってるタイプだと思うよ

  • 224名無し2025/09/04(Thu) 21:40:51ID:E0NTI5NjA(1/1)NG報告

    >>196

    このアーマー原作に元ネタあるやつかな

  • 225名無し2025/09/04(Thu) 21:43:10ID:M4NzE5NTI(1/1)NG報告

    >>200
    色々と作品展開をする中で便利な親子

  • 226名無し2025/09/04(Thu) 21:44:13ID:AxMzUwNTY(23/60)NG報告

    >>223
    むしろあっさり改心する方がどうした!?って言われるタイプだよねルーサー

  • 227名無し2025/09/04(Thu) 21:55:12ID:IxODk0NTY(1/1)NG報告

    >>200
    異世界レッドより魔王族
    兄弟仲もよくそして親愛なるママンのためなら他の種族にはどこまでも冷酷になれる一族

    https://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/109146
    そしてネット更新話でアブダビ散る

  • 228名無し2025/09/04(Thu) 21:56:41ID:AxMzUwNTY(24/60)NG報告

    >>204
    やっぱあれかな水ぶっ放すだけだと絵面が地味だからかな

  • 229名無し2025/09/04(Thu) 22:02:36ID:gwMTc5NjA(1/1)NG報告

    人間がいないと闇菓子作れないから不本意ではあるが人理を取り戻す戦いにサーヴァントとして参加するランゴ兄さん

  • 230名無し2025/09/04(Thu) 22:04:58ID:k3NDE2NTY(1/1)NG報告

    >>203
    本編中のラクレスってストレスヤバそう
    俺だったらあんなの無理だわ

  • 231名無し2025/09/04(Thu) 22:12:01ID:QyNjY3OTI(1/1)NG報告

    >>229
    目的のためには人類はいてくれないと困るタイプの特撮悪役って結構いるよね

  • 232名無し2025/09/04(Thu) 22:16:20ID:I5NzA4ODg(1/2)NG報告

    グラニュートのガヴって何の為の機関だったんだろうね
    ヒトプレス化は改造追加だし服着てる時は隠れるし食事も上からが殆どだし

  • 233名無し2025/09/04(Thu) 22:18:05ID:UyNzc1Mjg(5/44)NG報告

    >>227
    …好き!!!!
    好きだよ!この展開!

  • 234名無し2025/09/04(Thu) 22:21:36ID:AxMzUwNTY(25/60)NG報告

    >>227
    浅垣灯悟という男は最後の最後まで敵ですら絆を諦めない男だな…

  • 235名無し2025/09/04(Thu) 22:29:27ID:M3MTg3MDQ(9/18)NG報告

    >>228
    真面目に水だけ使うブンレッド119が、むしろ異端なのはどうなんだ

  • 236名無し2025/09/04(Thu) 22:31:58ID:QwNDU0MDA(1/1)NG報告

    >>225
    逆にここ2,3年間はクロニクルとかイベントショー以外の映像媒体だとゼロも含めて大人しくなってるなと思うベリアル関連

  • 237名無し2025/09/04(Thu) 22:36:49ID:AxMzUwNTY(26/60)NG報告

    https://x.com/ultraman_series/status/1963527730949231055?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA

    コウセイの日報更新!

    ふむふむこう見るとやっぱコウセイの出自に何かとんでもない秘密があるのか

  • 238名無し2025/09/04(Thu) 22:41:18ID:IzMDk3MjA(1/1)NG報告

    >>218
    京介の言動が明らかに893脚本の時の平成ライダー風味だからそりゃ困惑するわな

  • 239名無し2025/09/04(Thu) 22:44:15ID:IzODg2ODg(1/1)NG報告
  • 240名無し2025/09/04(Thu) 22:49:07ID:Y2ODAwNDA(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/marvel-zombies-trailer/

    まさかMCUブレイドのMCU本格参戦がアニメ媒体になるとは(正確にはエターナルで声だけ出てるけど)

  • 241名無し2025/09/04(Thu) 22:50:29ID:k4NjQxMzY(1/1)NG報告

    https://www.cinematoday.jp/news/N0150678
    ビーキーパー面白かったから続編も期待したい

  • 242名無し2025/09/04(Thu) 22:51:03ID:ExNTA0ODg(1/1)NG報告

    >>217
    一応改心したり年齢や肉体の限界で引退するヴィランもいると聞いた。
    マーベル世界だと近年パニッシャーが引退するヴィラン達からその証明として再犯防止や犯罪組織への技術漏洩防止の為に装備を回収して自身の仕事に再利用しているとデッドプールのエピソードで語られた。

  • 243名無し2025/09/04(Thu) 22:54:45ID:QyNjQ1NzY(1/1)NG報告

    https://natalie.mu/eiga/news/638709
    国宝は北米でも公開するみたいだな
    てか地味にもう110億円行ってんのか
    >>236
    まあ最近は世界観独自路線だからね

    >>237
    まさかのレイオニクスとか?
    >>242
    marvelユニバースと長く続いてるからヒーローもヴィランも高齢化の波には抗えんか

  • 244名無し2025/09/04(Thu) 23:07:23ID:I5NzA4ODg(2/2)NG報告

    >>235
    でもその形態も結局ビーム出し始めるじゃん

  • 245名無し2025/09/04(Thu) 23:09:04ID:k5OTMyNjQ(1/1)NG報告

    >>243
    日本もそろそろ本郷さんは免許返納しないといけないじゃないかしらって年だよな

  • 246名無し2025/09/04(Thu) 23:13:43ID:AxMzUwNTY(27/60)NG報告

    DD残りまだ未発表なキャストいる気がするんだよな

  • 247名無し2025/09/04(Thu) 23:22:08ID:E0MTI1Njg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/g8_PmrUb6-g?si=s_dCqaXQxHgNjEeV

    ダースモールとか言うビジュアルも戦闘スタイルも何もかも子供の頃に見ると脳を焼かれそうなキャラ

  • 248名無し2025/09/04(Thu) 23:29:47ID:g5NzIyNDA(1/1)NG報告

    >>236
    まだ平行同位体が今後も動くんだろうけど、大元の本人は死亡してるし。
    人気キャラだから今後も他のキャラと比べたらグッズとかは優遇されるだろうけど、もうクローンネタとかも擦れるようなネタもだいたいやっちゃったしで映像関係で大人しくなるのは自然よな。

  • 249名無し2025/09/04(Thu) 23:32:08ID:gzMTgzMjA(1/1)NG報告

    >>248
    アーリーベリアル・トレギアがたまたま居着いた並行世界で地球防衛するスピンオフみたい

  • 250名無し2025/09/04(Thu) 23:32:44ID:M3MTg3MDQ(10/18)NG報告

    フォーゼ ファイヤーステイツに関して思い出すのが
    アルティメイタムでフォーゼ→ファイヤー&ドリルモジュール、ウィザード→フレイムスタイル&ドリルリングで発動した『ダブルファイヤードリルキック』
    こういうクロスオーバーでの共通点合わせはいいものだ

  • 251名無し2025/09/05(Fri) 00:20:15ID:g5OTk4MzA(1/3)NG報告

    >>240
    声は演じる予定のマハーシャラ・アリでは無くて別の俳優なようで。本人は実写版に期待ということなのかも

  • 252名無し2025/09/05(Fri) 00:27:13ID:UxMTIwOTA(9/13)NG報告

    >>212
    アカレンジャーのトコ、個人的な性でファーストガンダム入れたくなる並び

    ふと思ったんだけど、今年ゴジラさん、めっちゃ色んなヒーロー&ロボットと戦ってないっすか?

  • 253名無し2025/09/05(Fri) 00:28:40ID:UxMTIwOTA(10/13)NG報告

    >>225
    アリベリ、今アリトレと一緒に何してるんだろう?

  • 254名無し2025/09/05(Fri) 00:34:41ID:Q2Mjg1MjU(1/1)NG報告

    >>252
    そういやこのスレでスパロボ yのネタバレ感想解禁か

  • 255名無し2025/09/05(Fri) 00:35:59ID:QzNzE1ODU(6/44)NG報告

    >>245
    改造人間て長生きだからまだまだ先なんだろうな

  • 256名無し2025/09/05(Fri) 00:37:00ID:kyNDk5NjA(1/1)NG報告

    >>243
    >>245
    特撮ヒーローじゃないが相棒の右京さんはそろそろ定年だろうな

  • 257名無し2025/09/05(Fri) 00:37:36ID:IwNzAzNjU(1/1)NG報告

    わざわざ此処でスパロボの話を………?
    ダイナゼノンゴジラ周り中心にするにしてもネタバレしたさが溢れ過ぎじゃない……?

  • 258名無し2025/09/05(Fri) 00:39:32ID:YzMDkwMDU(1/1)NG報告

    >>257
    いや参戦してるしもう1週間経ってるしええじゃろ
    どんだけネタバレ嫌なんだよ

  • 259名無し2025/09/05(Fri) 00:48:24ID:MxMTU3MTU(1/1)NG報告

    ネタバレ云々はともかくどうせプレイもせずにSNSで拾ってきたのをペタペタして中身すら語らないのがそこそこ出てくるんだろうなー
    漫画やTTFC関連とか明らかに見ても無いのに話題にしてるのいるからにゃー
    ゼインエアプ系とか前はちょいちょい湧いてたしねー

  • 260名無し2025/09/05(Fri) 00:51:03ID:Q2MjA3ODU(1/1)NG報告

    リデコだからそりゃそうだけどパフェの割にほぼチョコアイスだよね

  • 261名無し2025/09/05(Fri) 00:55:26ID:QzNzE1ODU(7/44)NG報告

    >>258
    いや、普通に嫌だよ⁈

    100歩譲ってダイナゼノン、ゴジラ、風都探偵絡みのところぐらいじゃないとその他スレに行ってもらわないと

    スパロボの話だからなんでもokにすると別れてる意味が無くなる

  • 262名無し2025/09/05(Fri) 00:56:26ID:MzNzMwNDA(1/1)NG報告

    >>261
    まあそこだけ喋ればいいんじゃない?

  • 263名無し2025/09/05(Fri) 01:00:53ID:cxMjg3NDU(1/4)NG報告

    というか特撮関連の総合掲示板でまだ発売して1週間過ぎたぐらいのゲームのネタバレ要素を嬉々として語ろうとするのはどうかとマジで思うわ

    まだプレイ中の人や買ったけど未プレイの人もいるのに

    話したいなら映画関連の「公開直後に語るスレ」みたいなの立ててやって欲しい

    30の時は1ヶ月ぐらい後に「流石にクリアした人も増えてきたし良いよな?」な探りから入って賛成大半でグリッドマン、ultraman の話だけでちょこちょこしてたのに大々的にやろうとするのは違うと思うわ

  • 264名無し2025/09/05(Fri) 01:04:01ID:U0ODc2MTA(1/1)NG報告

    >>263
    どうでもええわそんなの

  • 265名無し2025/09/05(Fri) 01:06:56ID:Q0OTM5NzA(1/1)NG報告

    この映画は役名がちゃんとした名前じゃなくて迷う男とかなのが斬新に感じた

    あと正直これ映画向きの題材かな?って思ったけどこう言うふうに調理するのねって感心した

  • 266名無し2025/09/05(Fri) 01:07:01ID:cxMjg3NDU(2/4)NG報告

    >>264
    拗ねんなよ
    どれだけ話をしたかったの?

    特 撮  総 合 ス レ 
    でほとんど関係ないスパロボの話

  • 267名無し2025/09/05(Fri) 01:08:05ID:cxMjg3NDU(3/4)NG報告

    >>265
    滅茶苦茶評判良くて明後日観に行くわ

    おじさんの俳優さんいぶし銀な脇役多い人だよな

  • 268名無し2025/09/05(Fri) 01:10:23ID:k2NDY4OTA(1/1)NG報告

    >>263
    横からで悪いが1ヶ月は待たなくていいと思う
    他作品スレに合わせて2週間でダイナゼノンとゴジラsp関連の解禁でいいと思いまーす

  • 269名無し2025/09/05(Fri) 01:10:35ID:cxMjg3NDU(4/4)NG報告

    応募したんだが山崎監督のゴジラの撮影エキストラ第二弾
    落選したっぽいなー

    もう一回出たかったー

  • 270名無し2025/09/05(Fri) 01:11:42ID:IxNTU2NzA(28/60)NG報告

    >>256
    そもそも右京さん今何歳なんだろうね70歳ぐらい?

  • 271名無し2025/09/05(Fri) 01:14:48ID:QzNzE1ODU(8/44)NG報告

    >>268
    2週間なら…良いか?
    それぐらいなら

    ぶっちゃけスパロボにかこつけて関係ない話に脱線し過ぎるのはなぁ、てなるんだけどなってから考えたら良いか

    とりあえず来月?になりそうなDLC1段楽しみ
    30だとそれぐらいだったし

  • 272名無し2025/09/05(Fri) 01:16:24ID:I1Nzg4NzA(1/1)NG報告

    >>271
    まあそれ言ったらfgo雑談スレなのに全然関係ない話題してるスレもあるから今更感

  • 273名無し2025/09/05(Fri) 01:16:52ID:QzNzE1ODU(9/44)NG報告

    >>270
    70なら嘱託の話が出るのに出てないからまだ定年近い止まりかも

    俳優さんの話なら亀山くんが定年で嘱託になっててもおかしくないはず

  • 274名無し2025/09/05(Fri) 01:18:47ID:QzNzE1ODU(10/44)NG報告

    >>272雑談スレはなんな別物な思いがある…ダブスタだけど

  • 275名無し2025/09/05(Fri) 01:20:47ID:gyNjQ3NjU(1/1)NG報告

    >>200
    YouTubehttps://youtu.be/5l_P5NzNL6I?si=3xp04gIUnQJa4tAB
    この兄弟の絡みいいよな

    ドゥームズデイかシークレットウォーズのどこかでソーとゴッドロキの再会期待してる

  • 276名無し2025/09/05(Fri) 01:23:01ID:kyOTIzNzU(1/2)NG報告

    >>229
    ランゴ兄さんは基本馴れ合わないけど非常時には色々とマスターに助言とかしてくれそうなポジションになりそう

  • 277名無し2025/09/05(Fri) 01:25:41ID:c2NDIxNDU(1/1)NG報告

    >>246
    出しすぎてもあれだし
    エンドゲームのスコットやホークアイみたいにシークレットウォーズ用に出番温存してるキャラはいそう

  • 278名無し2025/09/05(Fri) 01:28:56ID:I0MzIxNjc(1/1)NG報告

    ジークアクス放送してた時期とかフリーダム公開してた時期とか何かとこじつけて特撮関係ない部分のガンダムの話題引っ張ってくるのいたからさもありなん
    たぶん荒らしの自覚も無いから質が悪い

  • 279名無し2025/09/05(Fri) 01:32:22ID:EyNDc5MjU(1/1)NG報告

    今月もガチャ枠すら無さそうだけどブルメテオは何時になるやら

  • 280名無し2025/09/05(Fri) 01:33:13ID:Y1MjkwMzA(5/11)NG報告

    >>267
    独特の演技と変わらない動きで海外だとCGだと思われて実在の人か疑われたと聞いた
    正直めっちゃ気になる

  • 281名無し2025/09/05(Fri) 01:33:39ID:g0NDQ4MDU(1/1)NG報告

    グランゴンとラゴラス

    YouTubehttps://youtu.be/WodAIdVoEOc?si=GmUsaamJcdAbsVxq

    溶岩属性と冷凍属性って分かりやすい個性があるから怪獣アーマー路線を今後もやるならモチーフになって欲しい怪獣だわ

  • 282名無し2025/09/05(Fri) 01:37:08ID:MzMTQ3NTA(1/1)NG報告

    >>229
    絆を深めると「お前を闇菓子の材料にするのはやめておいてやる」っていう冗談か分からないこと言いそう

  • 283名無し2025/09/05(Fri) 01:39:43ID:I2Nzc0NDU(1/1)NG報告

    ランゴ兄さん多分カルデアに馴染み始めたらヴ本編よりだいぶ大人しくなったなとか言われるキャラだよな

  • 284名無し2025/09/05(Fri) 07:36:44ID:A5ODE3MjA(1/1)NG報告

    >>282
    利益追求のストマック社の社長がぐだのスパイス化を諦める=それほどまでに信頼を勝ち取ったという意味だから凄くウレシイ…ウレシイ…

  • 285名無し2025/09/05(Fri) 07:59:09ID:Q5OTYyMDA(1/1)NG報告

    ランゴ兄さん、ノクナレア姉貴と絶対一悶着起こしそう(確信)

  • 286名無し2025/09/05(Fri) 08:21:54ID:EzNjExNDU(1/1)NG報告

    ランゴ兄さんを登録して派遣した座さんさぁ…滅茶苦茶緊急事態っすね

    異星ならぬ異世界から侵略者来たからぶち当てたろ!で派遣しただろ

  • 287名無し2025/09/05(Fri) 08:31:34ID:Q2Nzg5NjU(7/11)NG報告

    >>283
    ランゴ兄さん、トンチキな出来事に沢山巻き込まれてほしい。
    グロッタ姉さんとニエルブ兄さんとシータ&ジープきょうだいはショートアニメやGRADUATIONSでトンチキしてたけど、ランゴ兄さんはそういうの無かったし。

  • 288名無し2025/09/05(Fri) 09:19:28ID:UxMTIwOTA(11/13)NG報告

    >>257
    スパロボもだけど、マーベルやDCの面々ともやりあってのよ、今年

  • 289名無し2025/09/05(Fri) 09:23:31ID:AxNjUwNQ=(1/1)NG報告

    いずれ出てくるんじゃないかと思ったものの、結局影も形も登場する事はなかった《『ブーシュと結婚してショウマ以外のストマック兄妹達を産んだ』はずの、グラニュートの母親》という、ある意味謎の存在。
    そもそも、ランゴ達の母親に関する情報って本編中で出てきたっけ?

  • 290名無し2025/09/05(Fri) 09:24:46ID:gyNzEzODU(1/2)NG報告

    ドゥーム、インカージョンの原因排除すべく動いて、その一つである過去に戻ったスティーブに接触し、排除しようとする
    ってウワサあるが、本当ならCW以来のダウニーVSエヴァンス見られるのか
    あの老スティーブ、もしかしてDDの戦い経験した後だったりするか
    サムに盾託したのも、三代目として戦っている彼を見たからとか
    あの盾の出処も不明だしな(EGまで使っていたのはサノスに破壊されたまま)

  • 291名無し2025/09/05(Fri) 09:27:32ID:UxMTIwOTA(12/13)NG報告

    >>289
    たしか無かったハズ
    ただ双子が寂しく誕生日迎えていたり、みちるさん娶った時点でポンコツ親父が特に言及してなかったり、
    既に亡くなっている可能性が高いかも
    ブーシュがあんな風なのも、案外前妻亡くしたのが大きな原因だったのかな

  • 292名無し2025/09/05(Fri) 09:34:49ID:UxMTIwOTA(13/13)NG報告

    あと前妻は爺ちゃんからの「体が弱かった」とニエルブ兄さんへの嫌味で明かされてたね
    ブーシュはランゴから「経営能力のない、会社食い潰すだけのボンクラ」って言われてたけど
    単純に経営スタイルの違いを気に食わなかった故の発言だったのか
    闇菓子ビジネスを緩やかに無くそうとしていた結果だったのか
    そのグラニュート性は最低だったと思うけど、未だに謎が多いね
    第三者からの評価しかないから

  • 293名無し2025/09/05(Fri) 09:47:57ID:c2NTg2NzA(1/1)NG報告

    >>281
    マックスのデザイン良い…
    セブンタイプだともうゼロという超絶人気キャラいるけどセブンタイプのウルトラマンでここまで直球のセブンタイプで主役ウルトラマンとなると数少なくなるな。

  • 294名無し2025/09/05(Fri) 10:04:18ID:M3MDEwNzA(1/1)NG報告

    ランゴ兄さんよりシータやジープの方が藤丸くんと絆深めるの時間かかりそうなイメージ

    あとカルデアでウキウキで研究してるニエルブと酸賀さんは想像できる

  • 295名無し2025/09/05(Fri) 10:11:49ID:I3Mzc2MzU(1/1)NG報告

    劇場版ゴーストで一般公募71人の英雄のメンツを今見るとその後fgoに登場したキャラが結構いるの見てて面白い

  • 296名無し2025/09/05(Fri) 10:13:38ID:UyMTA0ODU(1/1)NG報告

    YouTubehttp://www.youtube.com/watch?v=XYW-li4uyaU
    これ面白そうだし暇な時に見てみようかな

  • 297名無し2025/09/05(Fri) 10:37:16ID:gyNzEzODU(2/2)NG報告

    >>292
    「言ってくれなきゃ分からないじゃないか……! 言ってくれなきゃ……!」
    があったとしても株の上昇は難しいけどな
    ランゴ兄さんたちに比較的冷たいのは本妻のこと思い出すから、とかはありそうだが、それはそれで自己中過ぎるし

  • 298名無し2025/09/05(Fri) 10:49:04ID:E2ODc1NjA(1/1)NG報告

    ネロンガとゴモラがフィージョンライズしたみたいなやつ

  • 299名無し2025/09/05(Fri) 12:09:01ID:kyOTIzNzU(2/2)NG報告

    >>298
    ダンダダンって怪獣も出てくるのか

  • 300名無し2025/09/05(Fri) 12:13:35ID:g1NDM4MjU(1/1)NG報告

    >>298アニメ観れてないけど流石に原作そのままはダメだったか…

  • 301名無し2025/09/05(Fri) 12:17:26ID:E1MDM0NTA(1/3)NG報告

    チョコレートコーティングされたグミが好きなんだけどショウマが食べたらチョコとグミが生まれるのか、それともチョココーティンググミが生まれるのかどちらだろう?
    ふと食べてたから思った

  • 302名無し2025/09/05(Fri) 12:19:03ID:E1MDM0NTA(2/3)NG報告

    >>300まんまゴモラだったしなぁ

    シャコさんはOKなのはシャコだから?

  • 303名無し2025/09/05(Fri) 12:27:09ID:gyODE3NTA(1/1)NG報告
  • 304名無し2025/09/05(Fri) 12:31:48ID:Q0MjUzMzU(1/2)NG報告

    ヴェノム 3のアマプラ見放題きてた!

  • 305名無し2025/09/05(Fri) 12:32:26ID:E1MDM0NTA(3/3)NG報告

    >>303
    あ、あるんだ…流石はBANDAI
    有名なバリエーションは押さえてるか

    カルパスとかあったっけ?

  • 306名無し2025/09/05(Fri) 12:35:58ID:Q0MjUzMzU(2/2)NG報告

    絆レベルが爆速で深まりそうなキャラを頭の中で浮かべると浅垣灯悟と如月弦太郎とキング(キョウリュウジャー)が思い浮かぶ

  • 307名無し2025/09/05(Fri) 12:48:31ID:I3MjI2NjU(1/1)NG報告

    >>247
    ダースモールって確かエピソード1で死.んでないんだよな

  • 308名無し2025/09/05(Fri) 13:45:54ID:Q2MDgxMzA(1/1)NG報告

    明らかに爆破シーン再現あるヤツじゃん

  • 309名無し2025/09/05(Fri) 14:07:18ID:M3NDI4MTU(1/1)NG報告

    >>307
    義足が虫みたいなのつけてアイルビーばっくしてくるよ

  • 310名無し2025/09/05(Fri) 14:55:56ID:kxNjE0MTU(1/1)NG報告

    >>304
    「ヌルの手先、どーせヴェノム無双されるヤツやろwww」

    「ファッ!? ミンチにしても死なへんやんけぇ!!」

    ヌルさん、今何やってんだろ?
    616の置き土産が案外、ヤベーイ事態引き起こす可能性あるか?
    SSU実質凍結だから拾われる可能性低いが

  • 311名無し2025/09/05(Fri) 14:56:02ID:Q2Nzg5NjU(8/11)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=o8_rCSn8_2s
    BD-BOX発売記念で、東映特撮の公式ようつべchで快傑ズバット1話が期間限定配信!(2025/10/4まで)
    4KネガスキャンHDリマスター版なので綺麗な画質で見れるぜ。

    「ズバットの真似は危険ですから、絶対にしないでね」
    しようと思わないし、そもそも出来ないです!!
    色々な意味で!!

  • 312名無し2025/09/05(Fri) 15:16:46ID:U5ODQ5MzU(2/2)NG報告

    >>307
    反乱者たちとかCGアニメでその後の姿が出てくる。
    もうエピ1のときよりめっちゃ喋ってますよね。

  • 313名無し2025/09/05(Fri) 15:32:32ID:Q1ODQ4NjU(1/1)NG報告

    >>312
    どういう思い入れがあるか知らないがモールが好きすぎるんだよルーカス

    ディズニーに渡したプロットだとエピソード9のラスボスだったらしいし

  • 314名無し2025/09/05(Fri) 16:36:52ID:U3NDk4ODU(1/12)NG報告
  • 315名無し2025/09/05(Fri) 16:49:16ID:UwNzQ3MjU(1/1)NG報告

    >>311
    これ投票企画で上位がリマスター・ブルーレイ化という形になってしまったけど、落選してしまった作品も後々やってほしいなって。
    東映に関してはアニメ方面ももう少し頑張ってやってくれよと。

  • 316名無し2025/09/05(Fri) 17:09:56ID:A5ODk5MTA(1/1)NG報告

    >>302
    シャコはパッと見の見た目は似てるけど微妙に色々違うし設定面は全く似てないからな。通常の方のデザインもそもそも違うし。

  • 317名無し2025/09/05(Fri) 17:49:04ID:k3ODkxOTU(1/3)NG報告

    >>314
    夢芽さんと六花さん最近明らかにナイスバディにかかれてるな

  • 318名無し2025/09/05(Fri) 17:59:01ID:YyNDc5MzA(1/1)NG報告

    >>292
    グラニュート性が最低だったかは不明だと思うぞ
    良い父親ではないけど、それ以外のグラニュート性に関しては一切言及がない
    グラニュートが人間とそう変わらない心の持ち主である以上、善人がきまぐれに悪行をなすことがあるだろうし、分からないとしか言いようがない

  • 319名無し2025/09/05(Fri) 17:59:35ID:k3ODkxOTU(2/3)NG報告

    >>294
    その二人絶対定期的にイベントシナリオでやらかしてそう

  • 320名無し2025/09/05(Fri) 18:01:55ID:A2NjI1MzA(11/18)NG報告
  • 321名無し2025/09/05(Fri) 18:03:20ID:k3ODkxOTU(3/3)NG報告

    >>320
    テスラ「おのれ凡骨!!私を差しおいてなぜ貴様が子供向け番組のモチーフに!!』

  • 322名無し2025/09/05(Fri) 18:16:09ID:k0MzE5MjA(1/1)NG報告

    >>313
    >エピソード9のラスボス
    普通に観てみたいなそのバージョン!?

  • 323名無し2025/09/05(Fri) 18:18:31ID:Y3MTAyMjU(1/1)NG報告

    >>318
    誘拐相手を孕ませて監禁して子供も実質虐待してる異種姦癖の時点で底を抜けてない?
    例え本人が幸せにしたらヒトプレスとして上質になっちゃうから幸せに出来ねぇ!とか嘆いていても事実としてのカルマ値が底じゃない?

  • 324名無し2025/09/05(Fri) 18:26:39ID:IyOTA3NjA(1/1)NG報告

    ブーシュという人外より女癖悪い人間が歴史上には存在するのが人間という種族の面白いところ

  • 325名無し2025/09/05(Fri) 18:30:08ID:I1OTMzMjA(1/1)NG報告

    ランゴ達も顔は出す程度の義理は果たしてる双子の誕生日に顔も出さずに雑に扱うヤツが善人は無くない?

  • 326両左手の雑Jイル2025/09/05(Fri) 18:38:43ID:Q1MDI5MjU(1/1)NG報告

    >>314
    >>317
    アカネちゃんを爆盛りにする事でバランスを取るパワープレイ()

  • 327名無し2025/09/05(Fri) 19:06:38ID:E1MjU2NjU(1/1)NG報告

    ガルリミハロウィンに静香参戦するが
    キバとガヴのキャラクターが共演してるの興味深いぜ
    ◯人間界で育ちながらコミュ障の主人公(最終盤改善したけど)↔異世界育ちながら、人間界で徐々にコミュ力を養っていった主人公
    ◯命がけの恋の果ての相思相愛の異種族同士の両親↔異種族の母に身勝手な愛情を向けている父
    ◯異父兄弟とは知らず、お兄ちゃんと仲良しの幼馴染に↔冷え切った関係の異母兄弟
    ◯キングの座から追放されるも(本当の意味で)紆余曲折を経て、キングに相応しい力と精神を手に入れ復活した兄↔1話のバイトと大差無い言動を見せ、散った兄
    ◯バンバン使える最強フォーム(設定上、これが基本フォームでもあるが)↔強力ながら燃費シリーズ最悪の最強フォーム
    ◯夏劇場版にお兄ちゃんそっくりのヴィラン登場(メタ的に演者さんが同じなだけ)↔夏劇場に並行世界の兄弟たちが強力な味方に
    ◯戦闘員の姉貴分がいる↔一般人の姉貴分がいる
    ◯「離せーー! 俺は名護だぞーーー!!」↔話の分かる2号ライダーがいる
    ●純粋な怪人が変身する3号ライダー(サガ&ヴラム)
    ●夏劇場に虫歯菌モチーフのボスキャラ登場
    ●自我を持つ変身ツール

  • 328名無し2025/09/05(Fri) 19:14:48ID:YxOTkxMzU(1/3)NG報告

    >>327
    名護さんで草

    もうこんな破天荒に2号ライダーは出せないだろうか

  • 329名無し2025/09/05(Fri) 19:23:19ID:EyMDcxMTA(1/1)NG報告

    >>317
    なんか今回に限っては胸に関しては夢芽>六花さんになってない?よもさんまた育てた?

  • 330名無し2025/09/05(Fri) 19:23:21ID:E3ODgxMDA(1/1)NG報告

    >>315
    去年海外で実写ボルテスVがあったからそのうちボルテスのソフトボックス商品がありそうな気もするが…

  • 331名無し2025/09/05(Fri) 19:25:27ID:YxOTkxMzU(2/3)NG報告

    ちせちゃんは安心の慎ましいボディであってくれ

  • 332名無し2025/09/05(Fri) 19:36:29ID:YxOTkxMzU(3/3)NG報告
  • 333名無し2025/09/05(Fri) 19:59:48ID:A2OTA0NzU(1/1)NG報告

    fgoがまた巨大ロボ出してる…そろそろfgo版199ヒーローの巨大戦できそう

  • 334名無し2025/09/05(Fri) 20:13:31ID:A2NjI1MzA(12/18)NG報告

    センタイリングのマジレンジャー&ゼンカイジャーセットが明日発売なわけだが
    マジレッドはこの日曜に登場確定しているけど、ゼンカイザーはどうなるんだろうね
    ゴーカイジャーみたく、リングのみってことはないと思いたいが……

  • 335名無し2025/09/05(Fri) 21:20:40ID:Y1MjkwMzA(6/11)NG報告

    >>334
    ゴレンジャーはともかくゼンカイジャーはなあ…
    ユニバース戦士が赤しかいないって言われてるから下手したら今まで一人も適合者いなかったまであるぞ

  • 336名無し2025/09/05(Fri) 21:25:54ID:YyMjAzNjU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/0UeAiLFi0gs?si=s9zA13T8qYSraOQA

    このウルトラマンって1話から話題性があるウルトラマンだった気がする

    ブレーザーからのウルトラマンの路線とは違うった魅力あるよね

  • 337名無し2025/09/05(Fri) 21:27:53ID:AyNDMyMTU(1/2)NG報告

    >>321
    そりゃ、エジソンは偉い人だしマイナーだもんテスラさん…

  • 338名無し2025/09/05(Fri) 21:29:25ID:AyNDMyMTU(2/2)NG報告

    ノアって聞くとこの人を思い出すけど、ギャラファイ3だとめっちゃハッチャケてましたね…

  • 339名無し2025/09/05(Fri) 21:30:11ID:Y5MjQ0MDU(1/1)NG報告

    >>295
    ここ数年のfgoの新規鯖のマニアックなメンツになれると直球に王道な英雄ばっかいるなって感じた>一般公募眼魂

  • 340名無し2025/09/05(Fri) 21:39:39ID:IxNTU2NzA(29/60)NG報告

    >>338
    なんならアークって単語出てきたぞ

  • 341名無し2025/09/05(Fri) 22:00:59ID:A4MTAwMTU(1/1)NG報告

    >>317
    彼氏に揉まれたから成長した説

  • 342名無し2025/09/05(Fri) 22:05:51ID:g5OTk4MzA(2/3)NG報告

    >>307
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=WtBfnK7Ec_A&pp=ygUS44OI44Ot44Oz44Ki44Os44K5
    義足になって裏社会でのし上がってクローン戦争時代を生き延びたりしたよと。
    来年度はエピソード3〜4の時期に再起を図るモールが主役のアニメが決まったりしてる

  • 343名無し2025/09/05(Fri) 22:06:46ID:AzNjE5MTU(1/1)NG報告

    >>342
    トロンってスターウォーズ作品なんだ知らなかった…

  • 344名無し2025/09/05(Fri) 22:08:31ID:g5OTk4MzA(3/3)NG報告

    >>342
    https://www.cinematoday.jp/news/N0148450
    お恥ずかしいながら、貼り間違えた

  • 345名無し2025/09/05(Fri) 22:17:38ID:k2NjU2MjU(1/1)NG報告

    >>333
    方舟ロボカッコ良すぎる…

  • 346名無し2025/09/05(Fri) 23:11:06ID:AyODYwMTU(1/1)NG報告

    ダースモール生きてるのネットでsw調べた時に色んな人が驚くポイントよね

  • 347名無し2025/09/05(Fri) 23:13:46ID:gzNjYxNDU(1/1)NG報告

    >>337
    テスラさんってまず歴史の授業で出てくるんだろうか

  • 348名無し2025/09/05(Fri) 23:22:19ID:A2NjI1MzA(13/18)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1963699840149299476
    ウルトラマンZ第11話、衝撃のレッドキング回から5年
    ハルキの父の仇がギーストロンというのも、なかなか驚かされた

  • 349名無し2025/09/05(Fri) 23:24:47ID:k0ODgzNDU(1/1)NG報告
  • 350名無し2025/09/05(Fri) 23:32:12ID:IxNTU2NzA(30/60)NG報告

    ドゥームズデイのストーリー展開の予想をネットで見ると大体エンドゲームの展開が影響してるのでは?ってなってるな

  • 351名無し2025/09/05(Fri) 23:44:11ID:MxNDQzMjU(1/1)NG報告

    >>336
    ブレーザー、アーク、オメガの路線も面白いしけどやっぱレジェンドヒーローが出てくる路線と比べると話題性としてのフックには欠ける感あるよな

  • 352名無し2025/09/05(Fri) 23:52:32ID:IxNTU2NzA(31/60)NG報告

    https://viewer.heros-web.com/episode/2550689798480938317

    ジャラジ思ったよりフルボッコで草

  • 353名無し2025/09/06(Sat) 00:00:21ID:c2NzYzMDI(1/4)NG報告

    >>347
    見た覚えは無いなぁ、エジソンもだけど…
    それでも知ってるのは本当にちびまる子ちゃん様々だと思う
    まぁ、ニコラ・テスラさんは本当に一部の層にしか知られてない超偉大な英雄なんだよね
    偉大さと知名度が見合ってないサーヴァント代表だと思う

  • 354名無し2025/09/06(Sat) 00:18:44ID:QxNzYyODQ(32/60)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so45360235?ref=nicoiphone_other

    これが噂の開運フォーム回

    普通に敵が強くて厄介だわ

  • 355名無し2025/09/06(Sat) 00:23:55ID:U5NjM5MTY(4/5)NG報告

    >>352(なんでこいつらヒーローバトル漫画で真面目に麻雀してんだ?)

  • 356名無し2025/09/06(Sat) 00:38:03ID:Q5OTYyNzg(1/1)NG報告

    >>354
    これ確かアイマスでパロられてたよね

  • 357名無し2025/09/06(Sat) 01:37:02ID:I4MDgyNjg(1/1)NG報告

    >>336
    YouTubehttps://youtu.be/RSoun-NIEA0?si=-uLOFJlsEMd6BPur
    ゼロの弟子(自称と後で判明)
    X以来の主人公が防衛隊所属で本格的な防衛隊が復活
    防衛隊のメカはオタクの妄想とかで言われていた乗り込むタイプのロボでしかもセブンガー

    この辺のカード切ってきたうえでPVもわくわく感凄かったからなぁ。

  • 358名無し2025/09/06(Sat) 01:47:26ID:U5MTU5NzA(1/1)NG報告

    バイオマン見てると尺の都合かめっちゃ展開早いなって感じることがある

  • 359名無し2025/09/06(Sat) 01:57:28ID:M0Mjk4OTI(1/1)NG報告

    >>358
    やっぱ1話あたりの放送時間が25分の時の作品(ダイナマンの途中からメガレンジャーの途中までだったか)と今の30分の作品だと差は感じるわな。

  • 360名無し2025/09/06(Sat) 02:52:02ID:M0NjU2NDI(11/44)NG報告

    >>328
    753て奇跡の塊だよな
    あんなキャラ早々生まれないって

  • 361名無し2025/09/06(Sat) 02:55:09ID:M0NjU2NDI(12/44)NG報告

    >>355
    ジャラジがイカサマしないであり得ない役出しまくってるの純粋に凄いのと井上イズムありありな惨めな最期よ

  • 362名無し2025/09/06(Sat) 08:34:08ID:QxNzYyODQ(33/60)NG報告

    >>357
    みんなセブンガーにはかなりら驚いてたよね

  • 363名無し2025/09/06(Sat) 09:00:08ID:kyMTQ2NTQ(2/17)NG報告

    赤いアイツ

  • 364名無し2025/09/06(Sat) 09:00:21ID:QxNzYyODQ(34/60)NG報告

    みこーん

  • 365名無し2025/09/06(Sat) 09:01:17ID:I5MjE3ODQ(1/1)NG報告

    ん!

  • 366名無し2025/09/06(Sat) 09:01:53ID:Y2NDY2NzQ(1/1)NG報告

    グビラもほんと登板回数多いよな

  • 367名無し2025/09/06(Sat) 09:02:00ID:E4MDY4NDQ(1/1)NG報告

    そうきたか

  • 368名無し2025/09/06(Sat) 09:02:18ID:YxMzkxMzY(1/1)NG報告

    グビラさんもすっかりお馴染みだな

  • 369名無し2025/09/06(Sat) 09:02:32ID:QxNzYyODQ(35/60)NG報告

    今回は久々のウミグビラか

  • 370名無し2025/09/06(Sat) 09:02:40ID:M3Mzg3OTY(1/2)NG報告

    え!?

  • 371名無し2025/09/06(Sat) 09:03:06ID:M3Mzg3OTY(2/2)NG報告

    怪獣で商売とかいう失敗しかしないやつ

  • 372名無し2025/09/06(Sat) 09:03:23ID:cwODY5MjQ(1/1)NG報告

    やめとけやめとけ

  • 373名無し2025/09/06(Sat) 09:03:31ID:U0Njk5OTQ(1/1)NG報告

    うそーん

  • 374名無し2025/09/06(Sat) 09:03:47ID:Q3MzExNDY(1/1)NG報告

    この宇宙人…

  • 375名無し2025/09/06(Sat) 09:03:59ID:YwNjExMDg(1/1)NG報告

    ノリが男子校

  • 376名無し2025/09/06(Sat) 09:04:07ID:kxOTM5MjI(1/28)NG報告

    うーん発想が貧乏…

  • 377名無し2025/09/06(Sat) 09:04:10ID:c1MzI5MDA(1/1)NG報告

    バナナ一つで…

  • 378名無し2025/09/06(Sat) 09:04:34ID:QxNzYyODQ(36/60)NG報告

    図々しいなこのウルトラマン…

  • 379名無し2025/09/06(Sat) 09:04:41ID:IxMTYzMTg(1/1)NG報告

  • 380名無し2025/09/06(Sat) 09:05:06ID:c3MTE1MDQ(1/1)NG報告

    冬眠!?

  • 381名無し2025/09/06(Sat) 09:05:17ID:Y1MDQzNTI(1/1)NG報告

    アユ姐よく知ってるな

  • 382名無し2025/09/06(Sat) 09:05:27ID:UwNTE5MzY(1/2)NG報告

    さすがだな

  • 383名無し2025/09/06(Sat) 09:05:34ID:kxOTM5MjI(2/28)NG報告

    カネナリ→金成→成金か

  • 384名無し2025/09/06(Sat) 09:06:02ID:UwNTE5MzY(2/2)NG報告

    まさかそこの人脈が繋がるのか

  • 385名無し2025/09/06(Sat) 09:06:04ID:Y3MDI4OA=(1/7)NG報告

    普通ではありません

  • 386名無し2025/09/06(Sat) 09:06:12ID:IxNzQ5Mjg(1/1)NG報告

    不審者だ

  • 387名無し2025/09/06(Sat) 09:06:37ID:M5NzU4MzI(1/1)NG報告

    なんだその便利道具

  • 388名無し2025/09/06(Sat) 09:06:57ID:c3NzI4ODg(1/1)NG報告

    どこにでもいるな

  • 389名無し2025/09/06(Sat) 09:07:11ID:I2MjM3MjA(1/1)NG報告

    冬眠ねえ…

  • 390名無し2025/09/06(Sat) 09:07:27ID:g0NjE0OTA(1/1)NG報告

    もうちょっと慎重に

  • 391名無し2025/09/06(Sat) 09:08:39ID:M5NzU2NTQ(1/1)NG報告

    普通の対応だな

  • 392名無し2025/09/06(Sat) 09:08:49ID:QxNzYyODQ(37/60)NG報告

    ですよねー

  • 393名無し2025/09/06(Sat) 09:09:08ID:g3MjYwODg(1/1)NG報告

    食い物に釣られるウルトラマン

  • 394名無し2025/09/06(Sat) 09:09:21ID:k4NjkwODI(1/1)NG報告

    不穏な…

  • 395名無し2025/09/06(Sat) 09:10:06ID:g1NjQzMDY(1/1)NG報告

    すげー

  • 396名無し2025/09/06(Sat) 09:10:26ID:g1NzU3MTY(1/1)NG報告

    うまそう

  • 397名無し2025/09/06(Sat) 09:10:35ID:kxOTM5MjI(3/28)NG報告

    ゼットンの火球並みの資産

  • 398名無し2025/09/06(Sat) 09:10:36ID:EyMTU4NjY(1/1)NG報告

    全部載せやん

  • 399名無し2025/09/06(Sat) 09:10:57ID:EwNTM5NDg(1/1)NG報告

    困惑した表情…新鮮だ!

  • 400名無し2025/09/06(Sat) 09:11:16ID:A4MjAwNDI(1/1)NG報告

    一兆!?

  • 401名無し2025/09/06(Sat) 09:11:27ID:I1NzMzOTA(1/1)NG報告

    この社長なんか意識高いな

  • 402名無し2025/09/06(Sat) 09:11:37ID:c0MDQ5NDA(1/1)NG報告

    高すぎる…

  • 403名無し2025/09/06(Sat) 09:12:09ID:czOTY2MTg(1/1)NG報告

    なんなの…この会社

  • 404名無し2025/09/06(Sat) 09:12:19ID:QxNzYyODQ(38/60)NG報告

    意識高いな…

  • 405名無し2025/09/06(Sat) 09:13:00ID:AwMTY5OTQ(1/1)NG報告

    おぼえたの…!?

  • 406名無し2025/09/06(Sat) 09:13:09ID:Y3MDI4OA=(2/7)NG報告

    万全の対策……フラグでしかない……

  • 407名無し2025/09/06(Sat) 09:13:13ID:k4NDk4ODQ(1/1)NG報告

    給料18倍かぁ

  • 408名無し2025/09/06(Sat) 09:13:27ID:kxOTM5MjI(4/28)NG報告

    確かに

  • 409名無し2025/09/06(Sat) 09:13:32ID:QzODU1Njg(1/1)NG報告

    こういうやつはたいていやばいぞ

  • 410名無し2025/09/06(Sat) 09:13:42ID:Y5OTUwMjY(1/1)NG報告

    意外とちゃんとしてるな

  • 411名無し2025/09/06(Sat) 09:14:09ID:QxNzYyODQ(39/60)NG報告

    怪獣の管理なんて人間でできるのか?

  • 412名無し2025/09/06(Sat) 09:14:18ID:g4Njg0NTI(1/1)NG報告

    ほんとかぁ!?

  • 413名無し2025/09/06(Sat) 09:14:41ID:c3NjQ1NjY(1/1)NG報告

    お金はねぇ

  • 414名無し2025/09/06(Sat) 09:15:11ID:IyMjIwODY(1/1)NG報告

    おいw

  • 415名無し2025/09/06(Sat) 09:15:21ID:c4MDkxNzA(1/2)NG報告

    ちょっと待てや!

  • 416名無し2025/09/06(Sat) 09:15:46ID:c4MDkxNzA(2/2)NG報告

    本音言うのか

  • 417名無し2025/09/06(Sat) 09:16:05ID:M4MzYyNDI(1/1)NG報告

    こんなの大博打じゃねーか

  • 418名無し2025/09/06(Sat) 09:16:37ID:ExMzc4Mzg(1/1)NG報告

    ちゃんと歯を磨いてる賢い!

  • 419名無し2025/09/06(Sat) 09:16:58ID:kyMzA4MTA(1/2)NG報告

    失敗するフラグが立ちまくってるぜ

  • 420名無し2025/09/06(Sat) 09:17:13ID:kyMzA4MTA(2/2)NG報告

    めちゃめちゃすねてる

  • 421名無し2025/09/06(Sat) 09:17:38ID:Y3MDI4OA=(3/7)NG報告

    グビラお前人食うんか……

  • 422名無し2025/09/06(Sat) 09:17:46ID:g0OTIxNDA(1/2)NG報告

    コスモス世界ですら難しいのにこの世界で怪獣を人間が管理できるか?て疑問が湧いてくる

  • 423名無し2025/09/06(Sat) 09:18:04ID:g0OTIxNDA(2/2)NG報告

    人食うの!?

  • 424名無し2025/09/06(Sat) 09:18:22ID:k5MjUxMzg(1/2)NG報告

    グビラって人食うんだ…知らなかった

  • 425名無し2025/09/06(Sat) 09:19:00ID:kyMTQ2NTQ(3/17)NG報告

    スーアクさんどうやって入ってるんだ…

  • 426名無し2025/09/06(Sat) 09:19:10ID:k5MjUxMzg(2/2)NG報告

    グビラそんな特技あんの!?

  • 427名無し2025/09/06(Sat) 09:19:27ID:QxNzYyODQ(40/60)NG報告

    四足歩行怪獣ってアクターさんの体勢きつそう

  • 428名無し2025/09/06(Sat) 09:19:37ID:kyMTQ2NTQ(4/17)NG報告

    レッドファイッ

  • 430名無し2025/09/06(Sat) 09:19:48ID:EzNTIxOTA(1/1)NG報告

    どいつもこいつも…自由すぎる

  • 431名無し2025/09/06(Sat) 09:19:58ID:QzMDczNjI(1/1)NG報告

    あげたな

  • 432名無し2025/09/06(Sat) 09:20:07ID:E5NjMwMzY(1/1)NG報告

    えげつねえ

  • 433名無し2025/09/06(Sat) 09:20:28ID:QxNzYyODQ(41/60)NG報告

    自由すぎる

  • 434名無し2025/09/06(Sat) 09:21:09ID:ExNTk4NTI(1/1)NG報告

    グビラのスーツやけに綺麗だな

  • 435名無し2025/09/06(Sat) 09:21:13ID:kyMTQ2NTQ(5/17)NG報告

    エッッッッッ

  • 436名無し2025/09/06(Sat) 09:21:29ID:gwNzk2MzA(1/1)NG報告

    社長!

  • 437名無し2025/09/06(Sat) 09:21:52ID:E2MDYwMDY(1/1)NG報告

    忙しいなぁ

  • 438名無し2025/09/06(Sat) 09:22:08ID:IxODAzNDA(1/1)NG報告

    デッッッッ

  • 439名無し2025/09/06(Sat) 09:22:16ID:UyNDY4Mjg(1/1)NG報告

    いやそうはならんやろ

  • 440名無し2025/09/06(Sat) 09:22:18ID:kyMTQ2NTQ(6/17)NG報告

    四足歩行同士のバトルって珍しいっすね…

  • 441名無し2025/09/06(Sat) 09:22:41ID:c0Mjk5MDY(1/1)NG報告

    アフレコ楽しそう

  • 442名無し2025/09/06(Sat) 09:22:51ID:MzNzM0NDQ(1/1)NG報告

    うわーカオスカオス

  • 443名無し2025/09/06(Sat) 09:23:12ID:QxNzYyODQ(42/60)NG報告

    グビラの潮吹き

  • 444名無し2025/09/06(Sat) 09:23:17ID:Y3MDI4OA=(4/7)NG報告

    コミカルな効果音と攻撃の威力が合ってないんよ

  • 445名無し2025/09/06(Sat) 09:23:23ID:U3MjEwNzg(1/1)NG報告

    え!?何その技!?

  • 446名無し2025/09/06(Sat) 09:23:36ID:I2NTE0NjA(1/1)NG報告

    このグビラ強くね?

  • 447名無し2025/09/06(Sat) 09:23:57ID:I0MDM0NjQ(1/1)NG報告

    今回の社長はまあ有能寄りだな

  • 448名無し2025/09/06(Sat) 09:24:23ID:UwOTM3MjQ(1/1)NG報告

    トライガロン普通に強い

  • 449名無し2025/09/06(Sat) 09:24:32ID:I5ODMxMjY(1/1)NG報告

    いっけええええ

  • 450名無し2025/09/06(Sat) 09:24:46ID:Q1ODM2MzI(1/1)NG報告

    オオオ
    イイゾ!

  • 451名無し2025/09/06(Sat) 09:24:58ID:kxOTM5MjI(6/28)NG報告

    三枚おろし、にはならず

  • 452名無し2025/09/06(Sat) 09:25:02ID:c4MTcyNzI(1/1)NG報告

    アィエエエエエエ!

  • 453名無し2025/09/06(Sat) 09:25:11ID:UxNTUxNTA(1/2)NG報告

    つっよ…

  • 454名無し2025/09/06(Sat) 09:25:22ID:Y3MDI4OA=(5/7)NG報告

    うーむ皮が弾けた……

  • 455名無し2025/09/06(Sat) 09:25:33ID:UxNTUxNTA(2/2)NG報告

    グビラの三枚おろし

  • 456名無し2025/09/06(Sat) 09:25:45ID:A3NTMwNjg(1/2)NG報告

    今回は流石に保護されなかったから

  • 457名無し2025/09/06(Sat) 09:26:01ID:kxOTM5MjI(7/28)NG報告

    晩飯バナナはわびしすぎるよ

  • 458名無し2025/09/06(Sat) 09:26:35ID:A3NTMwNjg(2/2)NG報告

    そういや今回は久々の原種グビラか

  • 459名無し2025/09/06(Sat) 09:26:44ID:kxOTM5MjI(8/28)NG報告

    幸せは分け合えば膨らむからね(ガヴ感)

  • 460名無し2025/09/06(Sat) 09:27:02ID:E1ODM2MzY(1/1)NG報告

    わしのグビラが~!

  • 461名無し2025/09/06(Sat) 09:27:11ID:Y3MDI4OA=(6/7)NG報告

    楽しいって物事において大きなエネルギーよね

  • 462名無し2025/09/06(Sat) 09:27:20ID:c2MTEyODQ(1/1)NG報告

    あのーこれムサシと大地が複雑な顔しそうだな

  • 463名無し2025/09/06(Sat) 09:28:05ID:Q2NTU3NTY(1/1)NG報告

    維持にはお金が必要!

  • 464名無し2025/09/06(Sat) 09:28:13ID:kzMDg4Mzg(1/1)NG報告

    この二人仲良いな

  • 465名無し2025/09/06(Sat) 09:28:22ID:A3MzY0MjQ(1/2)NG報告

    イチャイチャしやがって

  • 466名無し2025/09/06(Sat) 09:28:36ID:Y3MDI4OA=(7/7)NG報告

    来週デマーガか

  • 467名無し2025/09/06(Sat) 09:28:59ID:A3MzY0MjQ(2/2)NG報告

    取材

  • 468名無し2025/09/06(Sat) 09:29:12ID:Q2NDQ3OTY(1/1)NG報告

    久々の密着24時か!?

  • 469名無し2025/09/06(Sat) 09:30:02ID:A1MDQ3NTg(1/2)NG報告

    オメガは牧歌的で見やすない

  • 470名無し2025/09/06(Sat) 09:30:15ID:A1MDQ3NTg(2/2)NG報告

    >>469
    間違えた

    見やすいなだった

  • 471名無し2025/09/06(Sat) 09:30:41ID:QxNzYyODQ(43/60)NG報告
  • 472名無し2025/09/06(Sat) 09:32:59ID:c2MDYzNTY(14/18)NG報告

    (トリガーのオカグビラを別カウントとすればだが)
    復活したサーガ以降で『グビラ』がウルトラ戦士に倒されるのは初めてまであるな

  • 473名無し2025/09/06(Sat) 09:56:55ID:QxNzYyODQ(44/60)NG報告

    お前人食うのかよ!

  • 474名無し2025/09/06(Sat) 10:18:21ID:c2NzYzMDI(2/4)NG報告

    >>473
    まぁ、ラゴンも食おうとしてた奴だし…
    グビラからしたら、魚も人間も海底原人も大差ないんじゃねぇかな…

  • 475名無し2025/09/06(Sat) 10:20:54ID:QxNzYyODQ(45/60)NG報告

    グビラは謎に保護エンドが多かったから出てくるとまたかよ…的なこと言われてたのかな

  • 476名無し2025/09/06(Sat) 10:30:36ID:QxNzYyODQ(46/60)NG報告

    まあしかしコウセイの懐事情とか怪獣の現地調査の難しさとか見ると防衛隊ないとかなり話変わるなって…作劇的に便利な存在だよなって改めて思った

  • 477名無し2025/09/06(Sat) 10:35:39ID:M0NzkzOTA(1/1)NG報告

    >>338
    人理の危機につきノアくんに相乗りしようとするウルトラマンノア概念を思いついた

  • 478名無し2025/09/06(Sat) 10:35:52ID:c2NzYzMDI(3/4)NG報告

    >>475
    また扱いは普通に出番多かったからじゃねぇかな…
    というか、保護エンドなのは実質オーブとジードくらいだぞ
    後は単純に倒されなかっただけな奴しか居ない

  • 479名無し2025/09/06(Sat) 10:39:36ID:c2NzYzMDI(4/4)NG報告

    >>478
    X忘れてたわ…

  • 480名無し2025/09/06(Sat) 10:48:11ID:U5NjM5MTY(5/5)NG報告

    >>473多分肉なら魚でも魚人でも人でも喰うと思う

  • 481名無し2025/09/06(Sat) 10:48:38ID:c1NjM3NzA(1/1)NG報告

    分け合えば膨らむ・・・

    今日のオメガのバナナ分かるシーンでガヴの歌詞が思い浮かんだぜ

  • 482名無し2025/09/06(Sat) 10:49:15ID:MyNzg3NzI(1/1)NG報告

    今回の爆発派手に爆発してて良かった

  • 483名無し2025/09/06(Sat) 10:57:27ID:ExNDA0NTA(1/4)NG報告

    今回のグビラの扱い
    『眠っているのを見世物にする』という点では、初代ゴモラを思い出す感じもあったな

  • 484名無し2025/09/06(Sat) 10:59:19ID:QxNzYyODQ(47/60)NG報告

    今回の社長はなんだかんだ根は悪い人じゃないし意見も一理あるなってなった

    オオカミくんがゲストキャラ中で最低値の好感度だから余計良い人に見える

  • 485名無し2025/09/06(Sat) 11:01:27ID:A1MTU4OTY(1/1)NG報告

    カッコよ!この技を放つ前の動作も良き

    GIF(Animated) / 3.3MB / 10300ms

  • 486名無し2025/09/06(Sat) 11:03:15ID:kxOTE2NjA(1/1)NG報告

    >>222
    この速さだと今年中には最終回まで撮影してる可能性

    年明けから夏映画の撮影してそう

  • 487名無し2025/09/06(Sat) 11:18:55ID:EzMTU5NTA(1/1)NG報告

    >>485
    コスモスにもこう言う刃を空中で形成してから放つ技があったよね

  • 488名無し2025/09/06(Sat) 11:19:21ID:Y1Njg0Njg(1/1)NG報告

    >>484
    アレを超えるゲストキャラはもう出てこんやろうなぁ

  • 489名無し2025/09/06(Sat) 11:26:34ID:k5Nzc5ODA(1/1)NG報告

    アマプラで見てみたけどアクション要素大盛りで面白かった

    あと割とこの映画本編の情報先出ししてるな

  • 490名無し2025/09/06(Sat) 11:28:51ID:cwNTk3MzQ(1/2)NG報告

    >>484
    オオカミくん破滅、は良いすぎだけど罰を受ける感じなのが見た後のスッキリ感ある

  • 491名無し2025/09/06(Sat) 11:30:15ID:cwNTk3MzQ(2/2)NG報告

    >>487
    エクリプスブレードだな

    始まりはエースのサーキュラーギロチンから生まれた空中に奇跡を書いて打ち出す技

  • 492名無し2025/09/06(Sat) 11:31:41ID:AyMjg4ODY(1/1)NG報告

    オオカミくんライダー世界にいたら絶対ガイアメモリに手を出すしマルガムの素体になる逸材よな

  • 493名無し2025/09/06(Sat) 11:32:26ID:IzOTgzNTA(1/1)NG報告

    >>487
    エクリプスブレードのことかな?
    個人的にコスモス映画2作目で複数のスコーピス相手に無双するシーンの中で飛行しながら放つエクリプスブレードがめっちゃ好き。

  • 494名無し2025/09/06(Sat) 11:35:05ID:QxNzYyODQ(48/60)NG報告

    >>489
    タケル殿と永夢先生がめっちゃボコボコにされる印象が強い映画きたな…

  • 495名無し2025/09/06(Sat) 11:36:24ID:cwOTgwNjI(1/1)NG報告
  • 496名無し2025/09/06(Sat) 11:39:27ID:U4NTIwMzI(1/1)NG報告

    >>477
    つまりデュナミストのネモか…

  • 497名無し2025/09/06(Sat) 12:15:20ID:Q2OTIxMzI(1/1)NG報告

    >>495 エース兄さんもうかなりの大御所なのにこういう営業やってるんだな


    まあ初代のマン兄さんからしてそもそもいまだにフットワーク軽いからこれぐらいはやるか

  • 498名無し2025/09/06(Sat) 12:17:27ID:I1OTMwMjg(1/1)NG報告

    >>334 >>335
    駒木根くん本人が変身するという予想は見かけるな

  • 499名無し2025/09/06(Sat) 12:38:59ID:ExNDA0NTA(2/4)NG報告

    しかし、オオヘビヌシノミコトが登場した時
    『デマーガにとってコイツは天敵だな』と言われたものだが
    マジでオメガ時空にもデマーガがいたのは草
    きっと太古の時代には、熾烈な争いがあったんだろうな……

  • 500名無し2025/09/06(Sat) 12:51:28ID:M3ODM0MDA(1/1)NG報告
  • 501名無し2025/09/06(Sat) 13:10:51ID:Q5OTk2MDQ(6/7)NG報告

    >>486
    ただ、ガヴの時も視聴者の反応を番組内容に反映できない、失敗した後の路線変更も効かないでかなりハイリスクではあったみたいね
    かといって例年のくそ見てぇなスケジュールも限界きてたろうしで難しいところ(海外展開やるならその辺見直せ!と広報からガチ詰めされたなんて話もあるし

  • 502名無し2025/09/06(Sat) 13:18:08ID:QxNzYyODQ(49/60)NG報告
  • 503名無し2025/09/06(Sat) 13:21:14ID:ExNDA0NTA(3/4)NG報告

    >>501
    ガヴでは人物、ゴチゾウ=アイテムどちらも大当たりしたからよかったものの
    外してもそのまま進んでしまうと考えると恐ろしくはあるな

  • 504名無し2025/09/06(Sat) 13:38:08ID:c2NDE3OTg(1/1)NG報告

    https://x.com/ultraman_pzsw_j/status/1963799246785941879
    新作アプリは早速ジャゴンが出るみたいだ

    あとゲーム画面がパズドラとかを思い出す

  • 505名無し2025/09/06(Sat) 13:40:29ID:MzOTMwNDA(1/1)NG報告

    >>502 またコラボcmやる感じかな

  • 506名無し2025/09/06(Sat) 13:57:25ID:QyOTYyNjY(1/2)NG報告

    >>502
    赤いオオカミと緑のキジかぁ

  • 507名無し2025/09/06(Sat) 14:02:22ID:QyOTYyNjY(2/2)NG報告

    >>506
    間違えた正確には
    緑のわしだった

  • 508名無し2025/09/06(Sat) 14:03:01ID:M3Mjc3NDI(1/1)NG報告
  • 509名無し2025/09/06(Sat) 14:08:15ID:A4NTExMjY(1/1)NG報告

    >>485
    あ エースのギロチンのえげつなさを思い出す(サボテンダー)

  • 510名無し2025/09/06(Sat) 14:10:36ID:QxNzYyODQ(50/60)NG報告

    >>504
    こういうので新規怪獣が使われるのみると新規怪獣増やして良かったよなって思う

  • 511名無し2025/09/06(Sat) 14:15:33ID:QzNzcyODg(1/1)NG報告

    >>493
    スコーピスの明らかに凶暴で何の憂いもなく倒せそうなデザイン好き

  • 512名無し2025/09/06(Sat) 14:27:30ID:Q5OTk2MDQ(7/7)NG報告

    >>511
    コスモスもムサシも何の躊躇いもなくぶっ倒す敵、として120点満点だと思う

  • 513名無し2025/09/06(Sat) 14:28:37ID:gzNjY0MjA(1/2)NG報告

    >>512
    体が黒いから銀と紫のスペースコロナと並ぶと映える映える!

  • 514名無し2025/09/06(Sat) 14:31:02ID:gzNjY0MjA(2/2)NG報告

    コスモス怪獣で再登場させ易そうってなるスコーピスとか良いんじゃないかなと思う

  • 515名無し2025/09/06(Sat) 14:34:33ID:QxNzYyODQ(51/60)NG報告

    >>513
    スペースコロナはパトスピコラボやUCGに早く参戦してほしいぜ

  • 516名無し2025/09/06(Sat) 14:39:31ID:A1NTE2OA=(1/1)NG報告

    >>501
    今思うとラキア、ストマック家、ゴチゾウあたりのいかにも人気出そうなキャラをしっかり当てて人気出したの結構すごいなと思う
    完全に想定外だったのは酸賀さん人気くらいかな?

  • 517名無し2025/09/06(Sat) 14:39:47ID:c5MTQ5Mzg(1/1)NG報告

    https://x.com/ultraman_pzsw_j/status/1964161638090871121
    ミラノスにもMGTという名の防衛隊があるのね

  • 518名無し2025/09/06(Sat) 14:40:37ID:QxNzYyODQ(52/60)NG報告

    ガヴで唯一の不満といえば仮面ライダーアクションフィギュアが止まってしまったことかな

  • 519名無し2025/09/06(Sat) 14:50:18ID:gwNzExMzA(1/1)NG報告

    >>517
    これもしかしてゲームオリジナルの戦闘機とか対怪獣ロボットとか期待してもいいやつか!

  • 520名無し2025/09/06(Sat) 16:03:32ID:ExNDA0NTA(4/4)NG報告

    フィギュア王のゼッツ直前特集を読んだ
    以前ブレーザーもそうだったらしいが、(やはり最終的には不採用になるとはいえ)
    『小物アイテム無しでやってみようか』と提案される瞬間は確かにあった、というのが何だか面白いな

  • 521名無し2025/09/06(Sat) 16:50:01ID:EyODI0ODQ(1/1)NG報告

    >>506
    (そもそも狼って食べれるのか?)

  • 522名無し2025/09/06(Sat) 17:04:56ID:YzMjAxMDQ(1/1)NG報告

    >>493
    カッコいいしコスモスの技で1番好きなんだけどよくよく考えると描写的にはコズミューム光線とあんまり差がなかったなって印象がある。
    まあ、切り裂かれる描写があんまり無かったってのがそう見える原因なんだろうが。

  • 523名無し2025/09/06(Sat) 17:07:25ID:AyMTg0NzY(1/2)NG報告

    >>501
    とは言えリバイスみたいに視聴者ウケ狙ってしっちゃかめっちゃかになったりもするし、ブレないってことも強みだよ

    >>521
    美味いかは別として哺乳類はみんな食べることは出来るよ

  • 524名無し2025/09/06(Sat) 17:11:07ID:E4NDU5OTQ(1/1)NG報告

    夢芽さんさては盛ったな?

  • 525名無し2025/09/06(Sat) 17:29:10ID:QwMTA4MjA(1/1)NG報告

    ガヴも年内でストマック家壊滅させる案があってりしたから視聴者の反応抜き手間しっちゃめっちゃかなる可能性はあるのよなぁ

  • 526名無し2025/09/06(Sat) 17:30:37ID:gwOTExNjA(1/1)NG報告

    >>522
    必殺技で見た目やエフェクトの差別化はあるけど、相手にハッキリこういう系統の技は効かないとかの描写ないと技としての差をあまり感じないとかは特撮ヒーローものあるある。
    コロナモードのネイバスター光線とか設定としてはコロナモードの最強光線・エネルギーの消費が激しいとは言われるけど、使われた状況や描写から他の必殺技のブレージングウェーブやプロミネンスボールと比べて最強光線感あるかと言われると正直微妙だし(別にネイバスター光線が弱そうとかいう意味ではない)。

  • 527名無し2025/09/06(Sat) 17:38:13ID:AwOTc3OTY(1/1)NG報告

    これが戦隊初のロボ戦
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so45360269?ref=nicoiphone_other

    いきなり空中戦するのか

  • 528名無し2025/09/06(Sat) 17:39:10ID:AyMTg0NzY(2/2)NG報告

    >>525
    流石にジープ引っ張り過ぎとか、ニエルブ思ったほど活躍できなかったというのはあったけどそこは1年通した弊害ではあるんだろうな

    これでも酸賀関連の時は丸々出番無かったけど、それでも若干持て余した感はある

    とはいえ最初から最後までストマック家潰すで一貫していたのは良かったよ

  • 529名無し2025/09/06(Sat) 18:11:38ID:k1MDgwNzg(1/1)NG報告

    ジープと大統領関連は正直停滞してたライダーvsストマック社を加速させる為のテコ入れに近く感じたしなぁ
    ストマック社だけだとまぁバイトが多少消されても全部はライダー共も対応出来ないしで一定の被害は出続けるし幹部格も前線に来ないのよなぁ
    ロジックとして外からの圧力として投入されたのが大統領感

  • 530名無し2025/09/06(Sat) 18:14:25ID:kzNTM0NDI(1/1)NG報告

    ガヴは例年以上に敵側が有利な場所に本拠地構えてたからどうしても最後まで後手に回らざるを得なかったな

  • 531名無し2025/09/06(Sat) 18:18:07ID:Q1MTM4ODQ(1/1)NG報告

    お題
    『狼』

    ゼロワンの頃の装動ってこんなオリジナルフォームも立体化されてて凄いかったよね

  • 532名無し2025/09/06(Sat) 18:33:57ID:E3Njc1NTY(1/1)NG報告

    >>531
    敵だった時も強敵だったし味方になってからもかなり頼もしかった印象があるガオシルバー。

  • 533名無し2025/09/06(Sat) 18:37:23ID:cyOTk0MDc(1/1)NG報告

    装動というか特撮系食玩は求められるクオリティと物価高騰のバランスがぶっ壊れて何処も瀕死よね
    装動も明らかに弾数少なくなって大物系とか商品化しなくなったし
    掌動とか高額路線に舵を切ったからそもそも入荷する店舗少ない上にクウガのマイティフォームすらプレバン行きだし
    勇動は一弾のみに縮小でミニプラもプレバン販路メインになったし

  • 534名無し2025/09/06(Sat) 18:43:29ID:AzMjk0MzI(1/8)NG報告

    >>533
    昔の装動なら絶対ベロバやバットキングロボ、グルキャン立体化してたよな

  • 535名無し2025/09/06(Sat) 18:50:37ID:M0NDExMDQ(1/1)NG報告

    >>531
    装動バブルが弾ける頃だけどね
    ジオウがピーク

  • 536名無し2025/09/06(Sat) 19:11:07ID:AzMjk0MzI(2/8)NG報告

    >>531
    ファイズからウルフオルフェノク

  • 537名無し2025/09/06(Sat) 19:11:52ID:Y4MDgyNzg(1/1)NG報告

    六花さんあんたそんなに腹を見せたら風邪引くぞ!

  • 538名無し2025/09/06(Sat) 19:11:53ID:I2MDI1MjY(1/1)NG報告

    バブル弾けてもリバイスまでは割と元気ではあったけどね
    ギーツの年明け前に企画潰れたり延期重なったりと明らかに何かあったんだよな

  • 539名無し2025/09/06(Sat) 19:14:49ID:AzMjk0MzI(3/8)NG報告

    >>200
    兄妹やいとこで組み合わされるニンニンジャーとかいう親戚戦隊

    かなり珍しい組み合わせよね

  • 540名無し2025/09/06(Sat) 19:18:02ID:E4NTE1NDI(1/1)NG報告

    >>489
    ゲノムスのデザイン超かっこいい
    それはそれとして強さ的にはロボットアクションゲーマーの攻撃通じるけど変身解除に追い込むぐらいはできるっていう塩梅だから冬映画の敵キャラとしてはそこそこな強さ

  • 541名無し2025/09/06(Sat) 19:19:28ID:AzMjk0MzI(4/8)NG報告

    >>304
    何回見てもそこでダンス踊っとる場合かあ!!まあこの二人だししゃーないかって気持ちになる

  • 542名無し2025/09/06(Sat) 19:20:20ID:c4MjAwNDY(1/2)NG報告

    >>524
    進兄さんステイ!

  • 543名無し2025/09/06(Sat) 19:23:50ID:AzMjk0MzI(5/8)NG報告

    >>538
    確か工場が停止とか聞いたような

  • 544名無し2025/09/06(Sat) 19:25:29ID:c4MjAwNDY(2/2)NG報告
  • 545名無し2025/09/06(Sat) 19:26:31ID:IwMjk4MzI(1/1)NG報告

    >>16
    >>22
    つまりリボルブオンしたら上半身と下半身の肌面積が入れ替わるのか…

  • 546名無し2025/09/06(Sat) 19:27:36ID:gyMjE2Mzg(1/1)NG報告

    >>523
    国によっては犬とか普通に食べるところあるらしいしね

  • 547名無し2025/09/06(Sat) 19:28:45ID:g1ODEzMDY(1/1)NG報告

    >>531
    オメガのオオカミくんは演者さんの演技力が高いのもあって憎たらしかったな

  • 548名無し2025/09/06(Sat) 19:29:44ID:I2NzM3ODg(1/1)NG報告

    >>357
    1話放送されたあとセブンガーなソフビがかなり売れたと聞いた

  • 549名無し2025/09/06(Sat) 19:30:11ID:IwOTM3MTY(1/2)NG報告

    >>546
    それこそお隣の韓国は一昨年くらいまでは犬食う文化あったからね。動物愛護の観点から去年禁止になったそうだけど。

  • 550名無し2025/09/06(Sat) 19:31:31ID:AzMjk0MzI(6/8)NG報告

    >>493
    エクリプスは力強いアクションだけでなく声も野太いのが良い

  • 551名無し2025/09/06(Sat) 19:32:16ID:k0OTg1ODA(1/1)NG報告

    >>352
    原典のジャラジはやりたい放題してたからこういう惨めな目に遭うのをみるとスカッとするな

  • 552名無し2025/09/06(Sat) 19:33:40ID:AzMjk0MzI(7/8)NG報告

    >>33
    正直シャンチーの出番がここまで空くとは思わなかったよ

  • 553名無し2025/09/06(Sat) 19:36:50ID:IwOTM3MTY(2/2)NG報告

    >>550
    初戦のメビュートとかカオスウルトラマン戦みたいなノッてる時のエクリプスはゴツい声だしながら相手をボコボコにしたり意味不明なムーブして攻撃を全部弾いたりと敵から見たら「理不尽に強い」な感じがすごいよね。

  • 554名無し2025/09/06(Sat) 19:38:36ID:AzMjk0MzI(8/8)NG報告

    ノアのロボとウルトラマンノアが並び立つの見てえ

  • 555名無し2025/09/06(Sat) 19:40:44ID:I3MzUxNzI(1/1)NG報告

    >>531
    「紫激気…俺流!我が意を尽くす!(Iron Will)・ゲキバイオレット!!!」

  • 556名無し2025/09/06(Sat) 20:09:32ID:c2MDYzNTY(15/18)NG報告

    この10年、戦隊ではジュウオウ・キラメイ・キングオと小物の無い作品もあったのに
    ライダーでは絶対にやらないのは何故だろう
    やはり戦隊は、ロボ・メカでコレクション需要をカバーできるからか……

  • 557名無し2025/09/06(Sat) 20:11:33ID:YzMTIwMTQ(1/1)NG報告

    ロウヒは絶対ショウマにサルミアッキ食わせようとしそう

  • 558名無し2025/09/06(Sat) 20:21:44ID:E5NjYyNDQ(1/1)NG報告

    >>548
    なんか中盤あたりでソフビに遅れるな!って感じでアーツやら色々なブランドからセブンガー出しますって一気にアナウンスしてきて笑った思い出。
    実際にはコロナ禍の物流の問題やらでソフビ以外ああいうタイミングになっただけなんだろうけど。

  • 559名無し2025/09/06(Sat) 20:22:54ID:k0MDk0MTQ(1/1)NG報告

    >>558
    アースガロンやテラフェイザーももっとい色々出るかなって思ったけどそこまでじゃなかった印象

  • 560名無し2025/09/06(Sat) 20:24:28ID:YxNTU5NTg(1/1)NG報告

    >>7
    この二人が成人するまでにガイアメモリ犯罪は完全に駆逐できるといいな

  • 561名無し2025/09/06(Sat) 20:28:31ID:E3NDU2Mzg(2/2)NG報告

    アギトの世界観だとノアとかダビデとかモーセってテオス神のむすこっえことになるんだよな

  • 562名無し2025/09/06(Sat) 20:28:45ID:cxODI1NzA(1/1)NG報告

    >>535
    ガヴでもよくエージェントを商品化したよなとは思う。
    まぁ案の定どこでも売れ残ってるわけだけど。

  • 563名無し2025/09/06(Sat) 20:30:47ID:M0NjU2NDI(13/44)NG報告

    >>560
    風都探偵では財団Xが死に体で新たなガイアメモリは作られてないけど

    他のライダー作品、特に財団Xが関わるやつだと新規のメモリは作られてないだけで既存の技術は活用してる組織だから普通に配下の組織や工場で研究と量産されてるのよね

  • 564名無し2025/09/06(Sat) 20:46:57ID:M2OTQwOTI(1/1)NG報告

    >>558
    いや本命はストカスでセブンガーはソフビくらいで人気出たからあのノリやぞ

  • 565名無し2025/09/06(Sat) 20:48:47ID:Y2MTMwNzI(1/1)NG報告

    特撮キャラの悲惨な過去で怪人とかが原因じゃない現実でも起こり得る場合の悲劇ってやるせないよね
    https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/4308

  • 566名無し2025/09/06(Sat) 20:50:29ID:QxNzYyODQ(53/60)NG報告

    >>549
    そういうのだと中国はセミを食べるとか聞いたことあるな

  • 567名無し2025/09/06(Sat) 20:52:12ID:Y3NjY0NjY(1/1)NG報告

    >>531
    ギンガマンよりギンガベリック
    色が黄色で狐と勘違いもされやすいが、名前が「一匹狼」の意味のあるマーべリック(maverick)とギンガを合わせたものである。

  • 568名無し2025/09/06(Sat) 20:55:16ID:gwNzExNzI(1/1)NG報告

    >>567
    コイツ狼だったの!?初めて知ったわ

  • 569名無し2025/09/06(Sat) 20:59:43ID:QxNzYyODQ(54/60)NG報告

    https://x.com/kmff_n/status/1964169755981730262?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

    巨大影法師のキーホルダーだと!?マニアックだな

  • 570名無し2025/09/06(Sat) 21:02:18ID:c2MDYzNTY(16/18)NG報告

    >>563
    一方で『高位のメモリは簡単に作れない』から、かつての強敵と同じものがホイホイ出てきたりしないのもまた良い
    風都探偵で語られたことだが、エターナルメモリに至っては映像で出た2本しか精製に成功していないとか

  • 571名無し2025/09/06(Sat) 21:04:20ID:Q5MDc0MTA(1/1)NG報告

    >>568
    設定でいえばあくまで狼に似た地球とは別の星に住む星獣だけど、モチーフは狼よ。
    https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20240219_sentai
    SMPの記事でも「ギンガイエローのパートナーである狼型の銀星獣(キツネじゃないですよ)」と狼であることを釘さすくらいには。

  • 572名無し2025/09/06(Sat) 21:05:27ID:QxNzYyODQ(55/60)NG報告

    >>304
    冒頭のバーテンの人が言ってた五年間消されてたでサノスの被害者がここにも…ってなってしまった

  • 573名無し2025/09/06(Sat) 21:29:16ID:Q5Nzk0NTY(1/1)NG報告

    >>570
    そうなるとハンドレッドのエターナルメモリとかはかなり凄いことしてるのか

  • 574名無し2025/09/06(Sat) 21:37:05ID:M5NjQ3MzY(1/1)NG報告

    >>569
    ダムノー星人とかくっそニッチでマイナーなやつきたな

  • 575名無し2025/09/06(Sat) 21:39:28ID:c2MDYzNTY(17/18)NG報告

    >>573
    『高位ファンガイアでないと命が保たないダークキバ』
    『最高レベルの適合が必要なブルー状態のエターナル』
    『生体認証が必要なグレア』を気軽に使ってくるんだからなぁ
    あのコピーシステムは未知数すぎる

  • 576名無し2025/09/06(Sat) 21:41:02ID:QxNzYyODQ(56/60)NG報告
  • 577名無し2025/09/06(Sat) 21:46:17ID:gwMDY5NzI(1/1)NG報告

    >>576
    名前だけは聞いたことあるけど見たことはないやつだ赤影

  • 578名無し2025/09/06(Sat) 21:51:30ID:QxNzYyODQ(57/60)NG報告

    >>556
    ゴジュウジャーでアクションヒーローがかなり出てるけどこの流れ続けば良いなと思う

  • 579名無し2025/09/06(Sat) 21:56:31ID:I1ODE4OTA(1/1)NG報告

    >>349
    15周年ってことは今の幼稚園児の子からしたらオーズとかWってレトロなヒーローなのか

  • 580名無し2025/09/06(Sat) 22:05:42ID:M4MDU3NzA(1/1)NG報告

    ヴェノム3で一番好きなシーンはエディが力技で飛行機にしがみ付くとこ
    トムクルーズが引き合いに出されてるのもじわじわ来る

    >>579
    時が経つのは早いもんですね

  • 581名無し2025/09/06(Sat) 22:16:00ID:g4MzA4ODQ(1/1)NG報告

    >>576
    原作知らんから指パッチンを刀で跳ね返す人のイメージしかねぇな…
    原作だとどんな忍者なんですこの人?

  • 582名無し2025/09/06(Sat) 22:19:01ID:MyNTk3ODg(1/1)NG報告

    >>556
    グオはDX系の玩具と連動しないからか、ガチャ・食玩の方で販売に回してたけど小物自体はあったな。

  • 583名無し2025/09/06(Sat) 22:19:55ID:U5MTM0MTY(1/1)NG報告
  • 584名無し2025/09/06(Sat) 22:21:11ID:AxOTI0Njg(1/1)NG報告

    >>304
    ゼノファージは雑魚戦闘要員かと思ったら一体一体が厄介な性能してたな

  • 585名無し2025/09/06(Sat) 22:25:00ID:Y0NDU3MDA(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/alien-romulus-sequel-alvarez/
    監督は交代するけど関わってくれるのはありがたいね

  • 586名無し2025/09/06(Sat) 22:32:42ID:AwNzg1NTY(1/1)NG報告

    >>531
    YouTubehttps://youtu.be/jTHdqbRN79I

    marvelからウェア"ウルフ"バイナイト
    独特な雰囲気の作品

  • 587名無し2025/09/06(Sat) 22:33:36ID:QxNzYyODQ(58/60)NG報告

    >>517
    女の子のキャラデザ可愛い

  • 588名無し2025/09/06(Sat) 22:34:13ID:I5MDgwNTA(1/1)NG報告

    >>540
    エグゼイドは特にインフレが激しいからな

  • 589名無し2025/09/06(Sat) 22:37:46ID:U4MDQ2OTY(1/1)NG報告

    いやいや来週はツブコンか
    どんな発表があるやら

  • 590名無し2025/09/06(Sat) 22:39:19ID:kwNDExMTA(1/1)NG報告

    >>489
    ハテナバグスターつっよ!グレイトフルは分かる!でも何であのムゲン魂を瞬殺.できるんや…ってびっくりしたぜ

  • 591名無し2025/09/06(Sat) 22:40:49ID:U3MTkyMTg(9/11)NG報告

    >>576
    まさかの赤影!?
    確かマジレンの京都回で赤影のオマージュがあったような。
    脚本は誰になるんだろう。

    60年ぶりの〜と言われてるけど、RED SHADOWェ……。
    無かったことにされた?

  • 592名無し2025/09/06(Sat) 22:43:19ID:kzMjEwNzk(1/1)NG報告

    >>556
    キングオージャーの場合ゴッドキングオージャーが定価で四万五千円超えるからな
    それ+小物は無理と判断したんじゃね?

  • 593名無し2025/09/06(Sat) 22:46:35ID:Q5NjI2NzY(1/1)NG報告

    >>531
    狼長官とかいう条件さえ整えばチャージアップストロンガーの攻撃する効かない男

  • 594名無し2025/09/06(Sat) 22:47:45ID:QxNzYyODQ(59/60)NG報告

    >>564
    ストレイジカスタムは最初っからdx玩具で出てたからな

  • 595名無し2025/09/06(Sat) 22:48:23ID:g3OTYxMDg(1/1)NG報告

    >>592
    確かにそれはなかなか子供も買って貰えないよね

  • 596名無し2025/09/06(Sat) 22:50:10ID:MzNzg5OTI(1/2)NG報告

    個人的に擬似鯖じゃないイシュタルのビジュアルいつか見たいんだよな

  • 597名無し2025/09/06(Sat) 22:51:37ID:MzNzg5OTI(2/2)NG報告

    >>596
    すみませんスレ間違えました

  • 598名無し2025/09/06(Sat) 22:55:56ID:AzNjU1MjQ(1/1)NG報告

    赤影の主演の人ってもしかしてガヴの主題歌の人か

  • 599名無し2025/09/06(Sat) 22:56:47ID:M1NTQ4MjI(1/1)NG報告

    >>553
    まあコスモスってどんどんそれぐらいやらんといかんぐらいの敵が出てくるからな

  • 600名無し2025/09/06(Sat) 22:57:58ID:gzMDYzMjQ(1/1)NG報告

    >>592
    >>595
    まぁこういうところはメカが数が多い作品の全合体ものの難点よな。

  • 601名無し2025/09/06(Sat) 22:59:05ID:kzODk4MTg(1/1)NG報告

    >>580
    トムは撮影に命かけすぎだと思う
    スタッフ絶対心臓バクバクやろ

  • 602名無し2025/09/06(Sat) 23:06:04ID:Q2NTA3NTY(1/9)NG報告

    >>600
    本当に子供のころから思ってるけど、主役ロボ+2号ロボの合体くらいならともかく、五体合体+追加ロボ合体くらいでも買ってもらえる子供っていたのかすごく不思議

  • 603名無し2025/09/06(Sat) 23:07:24ID:c2MDYzNTY(18/18)NG報告

    ゼッツドライバー、『嵌めたカプセムを記憶して、次のカプセムを嵌めると一つ前のカプセムの発光色で待機状態になる』らしいですね
    フォームチェンジ遊びの精度が高いのはいいことだ
    レジェンド系カプセムの山ちゃんボイスも好評だし、なかなか良さげな滑り出しに見える

  • 604名無し2025/09/06(Sat) 23:07:52ID:E1MzMzMjA(1/1)NG報告

    >>600
    物価高騰もあるけど全合体しても普通はゴッドキングオージャーレベルまでは行かないよ
    高額路線で稼働増々な上で追加ロボも普通に高いからキングオージャーはヤバいのよ
    それだけやっておいて小売評価が微妙だったんでブンブンジャーからロボの路線戻ったけど

  • 605名無し2025/09/06(Sat) 23:09:11ID:QxNzYyODQ(60/60)NG報告

    >>311
    キャラもストーリーも勢いあるから気合い入れてみないと濃すぎてついていけなさそうな作品

    1話のスピード感やばすぎる

  • 606名無し2025/09/06(Sat) 23:10:28ID:A4Nzk0ODg(1/1)NG報告

    >>602
    昔はクリスマスに合わせてトイザラス限定セットとかもあったし

  • 607名無し2025/09/06(Sat) 23:14:21ID:EyMTI5NTY(1/3)NG報告

    >>605
    病院のシーン始まったと思ったらすぐに爆破されるの笑うわ

  • 608名無し2025/09/06(Sat) 23:17:44ID:Y4MzM4NjY(1/1)NG報告

    >>565
    ライドウォッチでギーツの歴史を奪っても、あかりと祢音の両方が存在しなくなるだけだしね

    そういやショウマってライドウォッチのルールを適用するとマコト兄ちゃんみたいにそもそも存在が消滅するのか

    ハンティの元へ急に生えてくるショウマ

  • 609名無し2025/09/06(Sat) 23:18:38ID:EyMTI5NTY(2/3)NG報告

    >>608
    まあ令和ライダーだとバイスは確実に消えるよね

  • 610名無し2025/09/06(Sat) 23:21:11ID:EyMTI5NTY(3/3)NG報告

    赤影は知らないけどそのパロディ企画でめちゃイケの色とり忍者なら知ってるって人結構いそう

  • 611名無し2025/09/06(Sat) 23:26:06ID:k5NjY5MjY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/t_xVKpVKMOE
    ちょうど見たかったからありがたい
    >>606
    このゴテゴテとした感じのデザイン好き

  • 612名無し2025/09/06(Sat) 23:45:01ID:U3MTkyMTg(10/11)NG報告

    >>607
    話のスピード感も凄いし、早川も敵も濃いキャラクターしてるから1話だけでも結構疲れる(褒め言葉)。

  • 613名無し2025/09/07(Sun) 00:03:56ID:gxNzMzMzg(1/1)NG報告

    >>304
    最後に出てきたことアゴニーは能力が映像映えしそうで今作だけで終わらすのもったいないなと思った

  • 614名無し2025/09/07(Sun) 00:06:18ID:cyNTQxNTc(1/1)NG報告

    >>606
    この頃はまだ1万円で最終ロボが買えてたからなぁ。
    そもそもが四半世紀前の話なのだけど。

  • 615名無し2025/09/07(Sun) 00:14:52ID:Y1NTM2NjI(1/1)NG報告

    女性のシンビオートならスクリームってのもいるらしいね

  • 616名無し2025/09/07(Sun) 00:57:32ID:I1NTk2OTk(14/44)NG報告

    >>576
    怒鬼ー!私リメイクだってー!!

  • 617名無し2025/09/07(Sun) 02:45:02ID:A4ODYxNTA(1/1)NG報告

    >>311
    スーツは五分しか持たない
    制限時間はあと1分(1分とは言ってない)この疾走感好き

  • 618名無し2025/09/07(Sun) 07:13:16ID:EyMTM0NjU(1/1)NG報告

    >>606
    なりきりアイテムのセットや1号ロボ+なりきりアイテムのセットとかザラス限定の何かしらのセット今年も出てるけど、こういう最強合体ないし秋ごろ登場のスーパー合体のザラス限定セットはリュウソウジャーで出たのが最後だったかな?

  • 619名無し2025/09/07(Sun) 07:32:57ID:A4MDAzMDk(1/1)NG報告

    いよいよ今日からゼッツ放送か

  • 620名無し2025/09/07(Sun) 09:00:04ID:Y2Njk5MTM(7/17)NG報告

    ふわマロの出番あるかな…

  • 621名無し2025/09/07(Sun) 09:00:11ID:U2NDQ1MjQ(1/21)NG報告

    始まる

  • 622名無し2025/09/07(Sun) 09:00:32ID:M5MzI0Mjc(1/33)NG報告

    英雄時間始まった

  • 623名無し2025/09/07(Sun) 09:00:40ID:U2NDQ1MjQ(2/21)NG報告

    物理的に月が欠けとる―!?

  • 624名無し2025/09/07(Sun) 09:00:55ID:A1ODY1Ng=(1/43)NG報告

    いきなり大事だな……

  • 625名無し2025/09/07(Sun) 09:01:05ID:U1MzU2NTQ(1/15)NG報告

    国民的アイドルの身代金をクラウドファンディングとかいうパワーワードが

  • 626名無し2025/09/07(Sun) 09:01:07ID:k0ODcxNTQ(1/39)NG報告

    身代金クラファンとかやべえな。

  • 627名無し2025/09/07(Sun) 09:01:13ID:Y2Njk5MTM(8/17)NG報告

    涙はこれで拭いとけってコト!?

  • 628名無し2025/09/07(Sun) 09:01:20ID:k0MjAyMjc(1/33)NG報告

    身代金をクラウドファンディングってのは考えたな……考えたのか?すぐ足がつくか?

  • 629名無し2025/09/07(Sun) 09:01:23ID:M5MzI0Mjc(2/33)NG報告

    少なくない?

  • 630名無し2025/09/07(Sun) 09:01:35ID:I1NTk2OTk(15/44)NG報告

    悪いこと考えるの上手いなぁ

  • 631名無し2025/09/07(Sun) 09:01:46ID:E2NDQ5NTg(1/11)NG報告

    クラウドファイディングで身代金かぁ・・・・・・そんな時代も本当にあるかもなぁ

  • 632名無し2025/09/07(Sun) 09:02:07ID:A1ODY1Ng=(2/43)NG報告

    すっげぇわかりやすいカス

  • 633名無し2025/09/07(Sun) 09:02:31ID:k0ODcxNTQ(2/39)NG報告

    寝ぐせwww

  • 634名無し2025/09/07(Sun) 09:02:43ID:Y2Njk5MTM(9/17)NG報告

    ここ桐生戦兎

  • 635名無し2025/09/07(Sun) 09:02:44ID:M5MzI0Mjc(3/33)NG報告

    わがままヘアー(笑)

  • 636名無し2025/09/07(Sun) 09:02:55ID:I1NTk2OTk(16/44)NG報告

    そういや莫を先週攻撃したの一般通過UFOとのこと

  • 637名無し2025/09/07(Sun) 09:02:55ID:E0NzAwNzA(1/10)NG報告

    生放送のカメラ前で極秘とか言うんじゃありませんよ

  • 638名無し2025/09/07(Sun) 09:03:07ID:U2NDQ1MjQ(3/21)NG報告

    なにそのくせ毛…

  • 639名無し2025/09/07(Sun) 09:03:23ID:A1ODY1Ng=(3/43)NG報告

    スパイアクションじゃん!
    エージェントの銃はゴム弾か

  • 640名無し2025/09/07(Sun) 09:03:24ID:U1MzU2NTQ(2/15)NG報告

    躊躇なく発砲したかと思えばゴム弾か!

  • 641名無し2025/09/07(Sun) 09:03:51ID:M5MzI0Mjc(4/33)NG報告

    無限バンダナ?

  • 642名無し2025/09/07(Sun) 09:04:02ID:k0ODcxNTQ(3/39)NG報告

    キャスト紹介新鮮だな。

  • 643名無し2025/09/07(Sun) 09:04:05ID:A1ODY1Ng=(4/43)NG報告

    シャレオツスタッフロール

  • 644名無し2025/09/07(Sun) 09:04:12ID:E2NDQ5NTg(2/11)NG報告

    キャスト紹介がオシャレ!

  • 645名無し2025/09/07(Sun) 09:04:13ID:I1NTk2OTk(17/44)NG報告

    今回の演出るぱぱとルパパトの人?

  • 646名無し2025/09/07(Sun) 09:04:18ID:Y2Njk5MTM(10/17)NG報告

    演出がゴールデンタイムのドラマ!!

  • 647名無し2025/09/07(Sun) 09:04:36ID:k0ODcxNTQ(4/39)NG報告

    そんな高いとこにいたの?

  • 648名無し2025/09/07(Sun) 09:04:46ID:k0MjAyMjc(2/33)NG報告

    また主人公が第一話で空中から落下してるよ

  • 649名無し2025/09/07(Sun) 09:05:02ID:U2NDQ1MjQ(4/21)NG報告

    夢でした

  • 650名無し2025/09/07(Sun) 09:05:04ID:A1ODY1Ng=(5/43)NG報告

    No.7、007ってことかの

  • 651名無し2025/09/07(Sun) 09:05:04ID:M5MzI0Mjc(5/33)NG報告

    夢オチ(笑)

  • 652名無し2025/09/07(Sun) 09:05:05ID:A5Nzk3MTk(2/12)NG報告

    という夢だったのさ!

  • 653名無し2025/09/07(Sun) 09:05:06ID:I1NTk2OTk(18/44)NG報告

    夢だよなぁそりゃ

  • 654名無し2025/09/07(Sun) 09:05:10ID:M3NTIzNTk(9/28)NG報告

    夢オチ

  • 655名無し2025/09/07(Sun) 09:05:19ID:E0NzAwNzA(2/10)NG報告

    ところどころそうはならんやろ思ってたら夢かいw

  • 656名無し2025/09/07(Sun) 09:05:20ID:YzNzE5MjA(1/21)NG報告

    夢オチかよ!

  • 657名無し2025/09/07(Sun) 09:05:22ID:E0OTE5ODI(2/9)NG報告

    演出とかアクション的には、風都探偵みたいに古いテンプレ狙いなんかね

  • 658名無し2025/09/07(Sun) 09:05:48ID:UwMTUyODI(7/11)NG報告

    あー
    夢だからコイツあの映画見たな?的なこと出来るのか
    パロディしやすいし何ならクロスオーバーしやすいなコレ

  • 659名無し2025/09/07(Sun) 09:06:07ID:gyMDAyMTE(1/8)NG報告

    そういや最初はもっとダークな作品だと思ってたなぁ
    割とコミカルに描く感じなのかしら

  • 660名無し2025/09/07(Sun) 09:06:38ID:A4MzgzODY(1/1)NG報告

    >>625
    >>身代金をクラウドファンディング
    新幹線大爆破 (2025年)の爆弾解除の金をクラウドファンディングで、を思いだした。

  • 661名無し2025/09/07(Sun) 09:06:49ID:k0ODcxNTQ(5/39)NG報告

    OP曲かっこいいな。

  • 662名無し2025/09/07(Sun) 09:06:53ID:U1MzU2NTQ(3/15)NG報告

    相変わらずちいさなおともだちが歌えない主題歌

  • 663名無し2025/09/07(Sun) 09:06:57ID:M2NDQwNTc(1/8)NG報告

    歌える気がしない主題歌

  • 664名無し2025/09/07(Sun) 09:07:08ID:k0MjAyMjc(3/33)NG報告

    >>655
    ヒロインの子が落下してるシーン、数階建てくらいの高さと思ったら派手な高層ビルを落ちてるシーンとかなんか描写がぐちゃぐちゃだったしね。夢らしいといえばそう

  • 665名無し2025/09/07(Sun) 09:07:54ID:k0ODcxNTQ(6/39)NG報告

    影響受けたものがたくさん・・・・。

  • 666名無し2025/09/07(Sun) 09:08:09ID:A5Nzk3MTk(3/12)NG報告

    エージェントもといスパイもの漫画や映画を集めてるのか

  • 667名無し2025/09/07(Sun) 09:08:09ID:YzNzE5MjA(2/21)NG報告

    本棚の本に「もてるマジック」w

  • 668名無し2025/09/07(Sun) 09:08:17ID:M5MzI0Mjc(6/33)NG報告

    ドリームノート出るのかな?

  • 669名無し2025/09/07(Sun) 09:08:24ID:k0MjAyMjc(4/33)NG報告

    明晰夢と自覚して動けるタイプの人か

  • 670名無し2025/09/07(Sun) 09:08:37ID:A5Nzk3MTk(4/12)NG報告

    妹ちゃんは人助けということにトラウマあるみたい

  • 671名無し2025/09/07(Sun) 09:09:00ID:k0ODcxNTQ(7/39)NG報告

    「人助け」が妹さんのトラウマワードか?

  • 672名無し2025/09/07(Sun) 09:09:01ID:A1ODY1Ng=(6/43)NG報告

    すげぇCMだ

  • 673名無し2025/09/07(Sun) 09:09:16ID:Y2Njk5MTM(11/17)NG報告

    ニチアサにハロワ!

  • 674名無し2025/09/07(Sun) 09:09:18ID:YzNzE5MjA(3/21)NG報告

    子供に優しいのは好感度高い

  • 675名無し2025/09/07(Sun) 09:09:18ID:M5MzI0Mjc(7/33)NG報告

    ハローワーク…無職か

  • 676名無し2025/09/07(Sun) 09:09:19ID:M3NTIzNTk(10/28)NG報告

    ハロワ

  • 677名無し2025/09/07(Sun) 09:09:22ID:U2NDQ1MjQ(5/21)NG報告

    ???「夢は夜に見ろ」

  • 678名無し2025/09/07(Sun) 09:09:31ID:A5Nzk3MTk(5/12)NG報告

    求職活動中というか無職は平成ライダーの常よね

  • 679名無し2025/09/07(Sun) 09:09:33ID:k0MjAyMjc(5/33)NG報告

    妹ちゃん?あの反応的にもしかして両親がそういう関係で死.んで兄妹二人暮らしとか……?

  • 680名無し2025/09/07(Sun) 09:09:59ID:U2NDQ1MjQ(6/21)NG報告

    誘拐の現場!

  • 681名無し2025/09/07(Sun) 09:10:04ID:k0MjAyMjc(6/33)NG報告

    落ち着いて主人公君!冷静に話を聞いて対応しよう!

  • 682名無し2025/09/07(Sun) 09:10:09ID:A1ODY1Ng=(7/43)NG報告

    誘拐の描写がリアルすぎるだろ……

  • 683名無し2025/09/07(Sun) 09:10:27ID:YzNzE5MjA(4/21)NG報告

    子供は助かったみたいだな

  • 684名無し2025/09/07(Sun) 09:10:45ID:A5Nzk3MTk(6/12)NG報告

    無人車アタックとかこええ

  • 685名無し2025/09/07(Sun) 09:10:52ID:I1NTk2OTk(19/44)NG報告

    あの男一般通過誘拐犯?

    リアルな怖さあるなぁ

  • 686名無し2025/09/07(Sun) 09:11:00ID:A1ODY1Ng=(8/43)NG報告

    1話で轢かれる主人公なのは前作から変わらんが
    丈夫さは違うな

  • 687名無し2025/09/07(Sun) 09:11:10ID:U1MzU2NTQ(4/15)NG報告

    落雷だの隕石だのよく生きてるな

  • 688名無し2025/09/07(Sun) 09:11:12ID:k0ODcxNTQ(8/39)NG報告

    莫、不幸体質すぎんか・・・・。

  • 689名無し2025/09/07(Sun) 09:11:20ID:k0MjAyMjc(7/33)NG報告

    妹ちゃんボロク.ソで草

  • 690名無し2025/09/07(Sun) 09:11:20ID:UwMzM3Nzc(1/12)NG報告

    隕石直撃???

  • 691名無し2025/09/07(Sun) 09:11:20ID:A5Nzk3MTk(7/12)NG報告

    サメ、隕石……UFOに負けず劣らずだな

  • 692名無し2025/09/07(Sun) 09:11:24ID:YzNzE5MjA(5/21)NG報告

    そんな…UFOに攻撃されるみたいなコミカルな罰じゃねぇのか…?

  • 693名無し2025/09/07(Sun) 09:11:28ID:I0MTczODU(1/6)NG報告

    もう異能生存体では?

  • 694名無し2025/09/07(Sun) 09:11:30ID:A1ODY1Ng=(9/43)NG報告

    右手に幻想殺しでも宿ってんのか?

  • 695名無し2025/09/07(Sun) 09:11:37ID:U2NDQ1MjQ(7/21)NG報告

    だからってガヴの時の一般通過UFOは違くない?

  • 696名無し2025/09/07(Sun) 09:11:39ID:M5MzI0Mjc(8/33)NG報告

    だからUFOが来たのか

  • 697名無し2025/09/07(Sun) 09:11:40ID:E2NDQ5NTg(3/11)NG報告

    隕石衝突とかあったぞ記事にww
    逆になんで生きてんだww

  • 698名無し2025/09/07(Sun) 09:11:53ID:A5Nzk3MTk(8/12)NG報告

    キモい扉だな……

  • 699名無し2025/09/07(Sun) 09:11:55ID:E0NzAwNzA(3/10)NG報告

    初期設定が死ぬのを少し不安視してたけどここまで根強いと杞憂だったかな

  • 700名無し2025/09/07(Sun) 09:11:57ID:I1NTk2OTk(20/44)NG報告

    良太郎、きみに良い後輩いるよ

  • 701名無し2025/09/07(Sun) 09:11:57ID:Y2Njk5MTM(12/17)NG報告

    ナスカ!?

  • 702名無し2025/09/07(Sun) 09:12:12ID:UwMzM3Nzc(2/12)NG報告

    そんだけひどい目に遭っても人助け止めようとしない根っからのヒーロー気質か

  • 703名無し2025/09/07(Sun) 09:12:29ID:M3NTIzNTk(11/28)NG報告

    人助けの度に不幸があったら仕事で『誰かに利益を出す』たびに不幸な目に遭うんじゃなかろうか

  • 704名無し2025/09/07(Sun) 09:12:42ID:U1MzU2NTQ(5/15)NG報告

    不審死、失踪、ヒトプレス

  • 705名無し2025/09/07(Sun) 09:12:52ID:I1NTk2OTk(21/44)NG報告

    >>695
    なんか死にはしない、だけらしいよ
    ひどいね

  • 706名無し2025/09/07(Sun) 09:12:54ID:UwMTUyODI(8/11)NG報告

    人を救うと不運に襲われるのか
    …なんかの呪いじゃね?

  • 707名無し2025/09/07(Sun) 09:13:15ID:k0MjAyMjc(8/33)NG報告

    怪事件専門の捜査課がある程度にはその辺が(少なくとも専門のとこには)認知されている世界観か……

  • 708名無し2025/09/07(Sun) 09:13:32ID:A1ODY1Ng=(10/43)NG報告

    一般刑事がそんなところにまで辿り着いてる程度にはもう詳細がわかってんのか

  • 709名無し2025/09/07(Sun) 09:13:43ID:M2NDQwNTc(2/8)NG報告

    マジであるからな
    『そこに人体は入らんやろ』ってアンノウンの仕業みたいな事案

  • 710名無し2025/09/07(Sun) 09:13:53ID:I1NTk2OTk(22/44)NG報告

    夢を現実にするやつら、てことか

  • 711名無し2025/09/07(Sun) 09:13:55ID:k0ODcxNTQ(9/39)NG報告

    起きたらいきなりあんなのが目の前にいたら怖い。

  • 712名無し2025/09/07(Sun) 09:14:23ID:U2NDQ1MjQ(8/21)NG報告

    夢特有の繋がりの無さ

  • 713名無し2025/09/07(Sun) 09:14:29ID:A5Nzk3MTk(9/12)NG報告

    悪夢の中か

  • 714名無し2025/09/07(Sun) 09:14:37ID:gxNzMyNzE(1/1)NG報告

    >>658
    夢の中でこれまでに自分が気に入った映画の影響で色々できる…あれ、これバック・トゥ・ザ・○○シリーズ気に入ってる人は夢の中でタイムスリップできちゃう?…そして夢の中の過去改変が現代の現実に影響を?

  • 715名無し2025/09/07(Sun) 09:14:37ID:E2NDQ5NTg(4/11)NG報告

    急にホラーものみたいになった!

  • 716名無し2025/09/07(Sun) 09:14:58ID:I1NTk2OTk(23/44)NG報告

    >>707
    南雲来るまでは富士見さんしかいない部署だった模様

  • 717名無し2025/09/07(Sun) 09:15:04ID:k0MjAyMjc(9/33)NG報告

    夢に見たシチュエーション……!?

  • 718名無し2025/09/07(Sun) 09:15:13ID:QwNTI5MjU(1/1)NG報告

    怪異に追われて扉を開けるたびに別の空間、ってインディーホラゲでよく見るな、などと

  • 719名無し2025/09/07(Sun) 09:15:16ID:M3NTIzNTk(12/28)NG報告

    乾十三さん!?

  • 720名無し2025/09/07(Sun) 09:15:36ID:A1ODY1Ng=(11/43)NG報告

    お、夢とわかった途端に適応してる

  • 721名無し2025/09/07(Sun) 09:15:36ID:k0ODcxNTQ(10/39)NG報告

    悪夢の中だと欠けた月が赤いのか。

  • 722名無し2025/09/07(Sun) 09:15:37ID:M5MzI0Mjc(9/33)NG報告

    有名な鉤爪怪人とか来ないか?

  • 723名無し2025/09/07(Sun) 09:15:38ID:I1NTk2OTk(24/44)NG報告

    明晰夢利用し始めたな

  • 724名無し2025/09/07(Sun) 09:16:19ID:AzOTE0MzE(1/5)NG報告

    今回の怪人はメカメカしいな

  • 725名無し2025/09/07(Sun) 09:16:44ID:A1ODY1Ng=(12/43)NG報告

    緊急事態になっとる

  • 726名無し2025/09/07(Sun) 09:16:51ID:k0MjAyMjc(10/33)NG報告

    自分の向き合いたくないとこを突きつける。なんかペルソナ4のシャドウじみてきたな……

  • 727名無し2025/09/07(Sun) 09:16:57ID:UwMzM3Nzc(3/12)NG報告

    主人公が一話にて心停止した

  • 728名無し2025/09/07(Sun) 09:17:10ID:A5Nzk3MTk(10/12)NG報告

    アイデンティティを初っ端からぶっ壊しにかかってきやがる

  • 729名無し2025/09/07(Sun) 09:17:11ID:E0NzAwNzA(4/10)NG報告

    主人公が死ぬのはギーツ以来か

  • 730名無し2025/09/07(Sun) 09:17:22ID:k0ODcxNTQ(11/39)NG報告

    悪夢だから莫に怖い演出で精神的に追い詰めてくな。

  • 731名無し2025/09/07(Sun) 09:17:29ID:I1NTk2OTk(25/44)NG報告

    >>722
    ホッケーマスク怪人出てくるかも

  • 732名無し2025/09/07(Sun) 09:18:13ID:M5MzI0Mjc(10/33)NG報告

    >>727
    タケルどのも止まってたな…

  • 733名無し2025/09/07(Sun) 09:18:42ID:M3NTIzNTk(13/28)NG報告

    楽天カードマーン!!

  • 734名無し2025/09/07(Sun) 09:18:45ID:UwMTUyODI(9/11)NG報告

    >>714
    テレ朝だから相棒が通りすぎたりドラが喋ったり
    仮面ライダーや戦隊が助けに来たりも出来るかもな

  • 735名無し2025/09/07(Sun) 09:19:15ID:M5MzI0Mjc(11/33)NG報告

    日本語で喋れ
    夢なら出来るだろ?

  • 736名無し2025/09/07(Sun) 09:19:30ID:UwMzM3Nzc(4/12)NG報告

    >>732
    まあよくあることだな……

  • 737名無し2025/09/07(Sun) 09:19:38ID:I1NTk2OTk(26/44)NG報告

    映画で虫歯菌倒されたの夢で倒されたからか

  • 738名無し2025/09/07(Sun) 09:19:38ID:gyMDAyMTE(2/8)NG報告

    演出がちょっと洋ゲーっぽいわね

  • 739名無し2025/09/07(Sun) 09:19:46ID:A1ODY1Ng=(13/43)NG報告

    深層心理にこのレベルの世界観あるの妄想逞しいとかいうレベルでないな
    ゼッツドライバーが眠ってるあたりと不幸体質からして主人公はなんかある系か

  • 740名無し2025/09/07(Sun) 09:19:53ID:k0MjAyMjc(11/33)NG報告

    司令官ゼロ……こいつもしかして夢の住人じゃなくて実在のナニカでゼッツの適性があるか何かな莫の深層心理にジャックしてきてない?

  • 741名無し2025/09/07(Sun) 09:20:23ID:UwMTUyODI(10/11)NG報告

    やっぱ除細動器じゃねーか

  • 742名無し2025/09/07(Sun) 09:20:26ID:UwMzM3Nzc(5/12)NG報告

    メザメロー
    メザメロー
    メザメロー

  • 743名無し2025/09/07(Sun) 09:20:27ID:E0OTE5ODI(3/9)NG報告

    これ、本来ベルトだけど肩掛けしてるだけでは・・・_

  • 744名無し2025/09/07(Sun) 09:20:34ID:A1ODY1Ng=(14/43)NG報告

    なるほど
    胸に付けるゼッツドライバーは心臓を動かす意味合いもあるのか

  • 745名無し2025/09/07(Sun) 09:20:43ID:I1NTk2OTk(27/44)NG報告

    目覚めろ
    じゃなくて
    メッツアメロか

  • 746名無し2025/09/07(Sun) 09:20:50ID:U1MzU2NTQ(6/15)NG報告

    ギーツと並べたら映えそうなフィンガースナップ!

  • 747名無し2025/09/07(Sun) 09:20:50ID:A1ODY1Ng=(15/43)NG報告

    なんだ今のミニキャラw

  • 748名無し2025/09/07(Sun) 09:20:55ID:k0ODcxNTQ(12/39)NG報告

    変身中は無敵か。

  • 749名無し2025/09/07(Sun) 09:21:02ID:k0MjAyMjc(12/33)NG報告

    変身の演出ちょっと禍々しくない?これ大丈夫?

  • 750名無し2025/09/07(Sun) 09:21:21ID:M3NTIzNTk(14/28)NG報告

    山ちゃんベルト

  • 751名無し2025/09/07(Sun) 09:21:44ID:A1ODY1Ng=(16/43)NG報告

    心臓を動かして血管を血が巡り起き上がるイメージですわね

  • 752名無し2025/09/07(Sun) 09:21:55ID:M5MzI0Mjc(12/33)NG報告

    >>741
    やがてライジングの力を?

  • 753名無し2025/09/07(Sun) 09:22:30ID:I0MTczODU(2/6)NG報告

    親の声より聞いたヴェハハハハハ

  • 754名無し2025/09/07(Sun) 09:22:31ID:A1ODY1Ng=(17/43)NG報告

    医療ライダー→医療ライダー
    ですか?

  • 755名無し2025/09/07(Sun) 09:22:40ID:E2NDQ5NTg(5/11)NG報告

    ガヴは終わってゼッツ始まってもこのライフネット生命のCMは続くんだw

  • 756名無し2025/09/07(Sun) 09:22:47ID:E0NzAwNzA(5/10)NG報告

    >>735
    夢だから自動翻訳余裕なんだぞ

  • 757名無し2025/09/07(Sun) 09:23:14ID:E0OTE5ODI(4/9)NG報告

    >>749
    ゼロワンとか、いきなり金属骨格剥き出しになって、主人公ヒューマギアかよって言われってたし・・・

  • 758名無し2025/09/07(Sun) 09:23:19ID:k0ODcxNTQ(13/39)NG報告

    ドラえもん、浮気か?

  • 759名無し2025/09/07(Sun) 09:23:20ID:M3NTIzNTk(15/28)NG報告

    >>753
    もっと親のヴェハハハハハ聞け

  • 760名無し2025/09/07(Sun) 09:23:41ID:E0OTE5ODI(5/9)NG報告

    >>735
    夢だから英語で会話してた方がかっこいいじゃん

  • 761名無し2025/09/07(Sun) 09:24:09ID:U1MzU2NTQ(7/15)NG報告

    自分の夢の中だからってやりたい放題だ

  • 762名無し2025/09/07(Sun) 09:24:20ID:k0MjAyMjc(13/33)NG報告

    いきなり夢だからなんでもありみたいな事してきたな……

  • 763名無し2025/09/07(Sun) 09:24:29ID:M5MzI0Mjc(13/33)NG報告

    チェーンデスマッチ

  • 764名無し2025/09/07(Sun) 09:24:35ID:A1ODY1Ng=(18/43)NG報告

    >>755
    あ く ま で
    飯島さんと松永さんと岩永さんを起用したただのCMだからね!

  • 765名無し2025/09/07(Sun) 09:24:45ID:k0ODcxNTQ(14/39)NG報告

    夢の中だから「そうはならんやろ」なアクションもありなのすごいな。

  • 766名無し2025/09/07(Sun) 09:25:21ID:A5Nzk3MTk(11/12)NG報告

    777の三連撃のライダーキックか

  • 767名無し2025/09/07(Sun) 09:25:24ID:M3NTIzNTk(16/28)NG報告

    確変演出

  • 768名無し2025/09/07(Sun) 09:25:26ID:A1ODY1Ng=(19/43)NG報告

    スロットかいな

  • 769名無し2025/09/07(Sun) 09:25:26ID:E0OTE5ODI(6/9)NG報告

    ガヴとかみたいに素人が戦う感じじゃなくて、夢の中だけに動きはプロフェッショナルみたいなスタイルなんだな

  • 770名無し2025/09/07(Sun) 09:25:33ID:YzNzE5MjA(6/21)NG報告

    爆発しないのか

  • 771名無し2025/09/07(Sun) 09:25:38ID:E0NzAwNzA(6/10)NG報告

    やられるときに寝た?

  • 772名無し2025/09/07(Sun) 09:25:42ID:M5MzI0Mjc(14/33)NG報告

    フォトンブラッドが綺麗

  • 773名無し2025/09/07(Sun) 09:25:48ID:UwMzM3Nzc(6/12)NG報告

    あ、ゼッツってzzzってzzZなん!?

  • 774名無し2025/09/07(Sun) 09:25:49ID:k0MjAyMjc(14/33)NG報告

    蝶々……胡蝶の夢……?

  • 775名無し2025/09/07(Sun) 09:25:50ID:U1MzU2NTQ(8/15)NG報告

    鶴岡さんだったのかよ!

  • 776名無し2025/09/07(Sun) 09:25:50ID:AzOTE0MzE(2/5)NG報告

    胡蝶の夢

  • 777名無し2025/09/07(Sun) 09:25:55ID:k0ODcxNTQ(15/39)NG報告

    鶴岡さんだったんか、ガンナイトメア。

  • 778名無し2025/09/07(Sun) 09:26:07ID:E2NDQ5NTg(6/11)NG報告

    あのナイトメア、鶴岡さんだったのか

  • 779名無し2025/09/07(Sun) 09:26:10ID:A1ODY1Ng=(20/43)NG報告

    >>766
    777の下に一本線が入ってZZZになる良演出

  • 780名無し2025/09/07(Sun) 09:27:02ID:M3NTIzNTk(17/28)NG報告

    夢だけど!夢じゃなかった!!

  • 781名無し2025/09/07(Sun) 09:27:04ID:A1ODY1Ng=(21/43)NG報告

    ゼッツドライバー取れないやつかぁ……

  • 782名無し2025/09/07(Sun) 09:27:16ID:A5Nzk3MTk(12/12)NG報告

    夢じゃない!?

  • 783名無し2025/09/07(Sun) 09:27:21ID:E0OTE5ODI(7/9)NG報告

    演出がギース型

  • 784名無し2025/09/07(Sun) 09:27:27ID:Y2Njk5MTM(13/17)NG報告

    あ、オートバジンだ

  • 785名無し2025/09/07(Sun) 09:27:29ID:U2NDQ1MjQ(9/21)NG報告

    あれ、マジで外したら死んじゃう系のベルト?

  • 786名無し2025/09/07(Sun) 09:27:45ID:k0ODcxNTQ(16/39)NG報告

    ベルトくっついてて「ヒイッ!」ていう主人公新鮮だな。

  • 787名無し2025/09/07(Sun) 09:27:56ID:k0MjAyMjc(15/33)NG報告

    次回の敵?か分からんけどなんかビルドっぽいカラーリングのいたな

  • 788名無し2025/09/07(Sun) 09:27:59ID:A1ODY1Ng=(22/43)NG報告

    夢だけど、夢じゃなかった〜!
    そんなほのぼのしたもんじゃないやろ!

  • 789名無し2025/09/07(Sun) 09:28:07ID:YzNzE5MjA(7/21)NG報告

    「夢だけど、夢じゃなかった〜!」w

  • 790名無し2025/09/07(Sun) 09:28:09ID:M2NDQwNTc(3/8)NG報告

    >夢だけど、夢じゃなかった〜!
    言ったww

  • 791名無し2025/09/07(Sun) 09:28:35ID:M5MzI0Mjc(15/33)NG報告

    サブタイトル三文字で行くの?

  • 792名無し2025/09/07(Sun) 09:28:35ID:I1NTk2OTk(28/44)NG報告

    ドラマ版ガリレオのタイトルみたい

    「夢見る」
    「予知る」
    「爆ぜる」

  • 793名無し2025/09/07(Sun) 09:28:39ID:E0OTE5ODI(8/9)NG報告

    >>774
    ペルソナみたいな、集団潜在意識に接続してるのかもね

  • 794名無し2025/09/07(Sun) 09:28:54ID:k0ODcxNTQ(17/39)NG報告

    次回タイトルがクウガのタイトルみたいだから今後もそんな感じのタイトルかな。

  • 795名無し2025/09/07(Sun) 09:29:10ID:E0NzAwNzA(7/10)NG報告

    エージェント設定と裏方の誰かとの関係は何か
    夢の妄想に乗っかったのか、それともずっと前から仕込んでたのか

  • 796名無し2025/09/07(Sun) 09:29:21ID:I0MTczODU(3/6)NG報告

    >>778
    圧政する側になってしまったのか…

  • 797名無し2025/09/07(Sun) 09:29:21ID:YzNzE5MjA(8/21)NG報告

    次回「爆ぜる」
    タイトルはこのままシンプル系で行くのか。

  • 798名無し2025/09/07(Sun) 09:29:46ID:AxODMxNTU(1/1)NG報告

    夢だけど!夢じゃ無かった!
    トトロだよ!!!

  • 799名無し2025/09/07(Sun) 09:30:22ID:M5MzI0Mjc(16/33)NG報告

    劇場版か…(笑)

  • 800名無し2025/09/07(Sun) 09:30:27ID:M3NTIzNTk(18/28)NG報告

    劇場版ダイジェスト

  • 801名無し2025/09/07(Sun) 09:30:27ID:YzNzE5MjA(9/21)NG報告

    夏映画めっちゃ面白かったな

  • 802名無し2025/09/07(Sun) 09:30:27ID:k0ODcxNTQ(18/39)NG報告

    トラマカスキにとってはショックだったね。

  • 803名無し2025/09/07(Sun) 09:30:28ID:U2NDQ1MjQ(10/21)NG報告

    今週から映画後の時系列?

  • 804名無し2025/09/07(Sun) 09:30:30ID:I1NTk2OTk(29/44)NG報告

    ペスティス⁈
    いきなり映画の話が

  • 805名無し2025/09/07(Sun) 09:30:30ID:U1MzU2NTQ(9/15)NG報告

    映画の話だ

  • 806名無し2025/09/07(Sun) 09:30:34ID:UwMzM3Nzc(7/12)NG報告

    劇場版のお話

  • 807名無し2025/09/07(Sun) 09:30:48ID:E2NDQ5NTg(7/11)NG報告

    突然の劇場版前提のあらすじ

  • 808名無し2025/09/07(Sun) 09:30:58ID:UwMzM3Nzc(8/12)NG報告

    おい「バク」が悪夢見るとこから始まったぞ

  • 809名無し2025/09/07(Sun) 09:30:58ID:I1NTk2OTk(30/44)NG報告

    まさかの悪夢繋がり

  • 810名無し2025/09/07(Sun) 09:30:59ID:YzNzE5MjA(10/21)NG報告

    もうトラウマになっとるやん…

  • 811名無し2025/09/07(Sun) 09:31:03ID:M5MzI0Mjc(17/33)NG報告

    ゼッツの夢継続か(笑)

  • 812名無し2025/09/07(Sun) 09:31:09ID:k0ODcxNTQ(19/39)NG報告

    悪夢と戦う仮面ライダーの後は悪夢を見る戦隊ヒーロー出すの草。

  • 813名無し2025/09/07(Sun) 09:31:51ID:k0MjAyMjc(16/33)NG報告

    >>795
    司令官側(この時はまだ「司令官」というキャラじゃなかった)が前から仕込んだ→莫がそれをエージェントの夢と思い込み、司令官として信頼を得る→司令官側が妄想に乗っかる事で莫をゼッツにした
    とかありそうな感じがする

  • 814名無し2025/09/07(Sun) 09:31:54ID:g3MDEwMTM(1/1)NG報告

    >>797
    ザビ子…また無銘をやってしまったのか…

  • 815名無し2025/09/07(Sun) 09:31:55ID:A1ODY1Ng=(23/43)NG報告

    朝露集めるってなんだよ……

  • 816名無し2025/09/07(Sun) 09:32:18ID:U2NDQ1MjQ(11/21)NG報告

    もてなされたら命奪われるって何

  • 817名無し2025/09/07(Sun) 09:32:20ID:k0ODcxNTQ(20/39)NG報告

    お命頂戴って言うかと思ったらその通りで草。

  • 818名無し2025/09/07(Sun) 09:32:36ID:I1NTk2OTk(31/44)NG報告

    押し付けるタイプのおもてなし…露伴ちゃん!殺っちゃって!!

  • 819名無し2025/09/07(Sun) 09:32:43ID:AzOTE0MzE(3/5)NG報告

    カタツムリ?

  • 820名無し2025/09/07(Sun) 09:33:09ID:M5MzI0Mjc(18/33)NG報告

    おもてなしで応援団無しか(笑)

  • 821名無し2025/09/07(Sun) 09:33:35ID:M3NTIzNTk(19/28)NG報告

    >>819
    タニシじゃない?

  • 822名無し2025/09/07(Sun) 09:34:19ID:M5MzI0Mjc(19/33)NG報告

    出来ません!

  • 823名無し2025/09/07(Sun) 09:34:28ID:YwMzA3MDc(1/1)NG報告

    今ゼンカイザーブラックいなかった?

  • 824名無し2025/09/07(Sun) 09:34:31ID:UwMTUyODI(11/11)NG報告

    >>817
    語感がもう忍殺なのよ
    いや絵面もか

  • 825名無し2025/09/07(Sun) 09:34:32ID:M3NTIzNTk(20/28)NG報告

    いろんな意味で真似できないよスバットのマネ

  • 826名無し2025/09/07(Sun) 09:34:37ID:A1ODY1Ng=(24/43)NG報告

    急に出るなよズバット
    というかゴジュウの熱烈なズバット推しはコレか!

  • 827名無し2025/09/07(Sun) 09:35:10ID:YzNzE5MjA(11/21)NG報告

    緑がない…w

  • 828名無し2025/09/07(Sun) 09:35:16ID:k0ODcxNTQ(21/39)NG報告

    告知されてたマルちゃんコラボCM来たな。

  • 829名無し2025/09/07(Sun) 09:35:17ID:U1MzU2NTQ(10/15)NG報告

    緑 が な い

  • 830名無し2025/09/07(Sun) 09:35:17ID:M5MzI0Mjc(20/33)NG報告

    緑のたぬき推しとけ

  • 831名無し2025/09/07(Sun) 09:35:23ID:U2NDQ1MjQ(12/21)NG報告

    禽ちゃん…

  • 832名無し2025/09/07(Sun) 09:35:44ID:M2NDQwNTc(4/8)NG報告

    ギーツの次はゴジュウジャーですか

  • 833名無し2025/09/07(Sun) 09:36:31ID:k0MjAyMjc(17/33)NG報告

    のっけから大丈夫かトラマカスキ

  • 834名無し2025/09/07(Sun) 09:36:40ID:M3NTIzNTk(21/28)NG報告

    >>826
    今なら4K解像度版第1話がYouTube東映公式チャンネルで配信中!

  • 835名無し2025/09/07(Sun) 09:36:55ID:k0ODcxNTQ(22/39)NG報告

    >>826
    関さん出てた回で快傑ズバット関連の電話受けてたからなんかあるのかと思ったら円盤化するとはね。

  • 836名無し2025/09/07(Sun) 09:37:05ID:Y2Njk5MTM(14/17)NG報告

    あれは…利休さん?!

  • 837名無し2025/09/07(Sun) 09:37:17ID:k0MjAyMjc(18/33)NG報告

    この匂い……焦げ臭いぞ!あいつ鍋に火をかけたままじゃねえか!
    的なギャグかと思ったらノーワンの匂いを感じたのか

  • 838名無し2025/09/07(Sun) 09:37:25ID:I0MTczODU(4/6)NG報告

    そういややってましたね

  • 839名無し2025/09/07(Sun) 09:37:28ID:U2NDQ1MjQ(13/21)NG報告

    お前のそれは特殊な事例やろがい!

  • 840名無し2025/09/07(Sun) 09:37:31ID:M5MzI0Mjc(21/33)NG報告

    駄目だこりゃ!

  • 841名無し2025/09/07(Sun) 09:37:33ID:YzNzE5MjA(12/21)NG報告

    吠色んな名前で呼ばれてるな

  • 842名無し2025/09/07(Sun) 09:37:33ID:I1NTk2OTk(32/44)NG報告

    執事喫茶も首になったのか

  • 843名無し2025/09/07(Sun) 09:37:43ID:k0MjAyMjc(19/33)NG報告

    久しぶりに出してきたなロンリーウルフ……

  • 844名無し2025/09/07(Sun) 09:37:46ID:M2NDQwNTc(5/8)NG報告

    売れたのは乱暴ゆえだっただろが!

  • 845名無し2025/09/07(Sun) 09:37:49ID:U1MzU2NTQ(11/15)NG報告

    そういうコンセプトの店じゃないから……

  • 846名無し2025/09/07(Sun) 09:37:53ID:AzOTE0MzE(4/5)NG報告

    だってコンカフェだから…

  • 847名無し2025/09/07(Sun) 09:37:53ID:k0ODcxNTQ(23/39)NG報告

    あの店だからだよ!

  • 848名無し2025/09/07(Sun) 09:38:00ID:U2NDQ1MjQ(14/21)NG報告

    >>842
    自分からやめたんだぞ

  • 849名無し2025/09/07(Sun) 09:38:03ID:A1ODY1Ng=(25/43)NG報告

    天職だったのになぁ執事コンカフェ

  • 850名無し2025/09/07(Sun) 09:38:11ID:k0MjAyMjc(20/33)NG報告

    それはそういうコンカフェだったからだよ!!!
    そして禽ちゃんのツッコミはごもっともw

  • 851名無し2025/09/07(Sun) 09:38:36ID:U2NDQ1MjQ(15/21)NG報告

    うわでた

  • 852名無し2025/09/07(Sun) 09:38:40ID:k0ODcxNTQ(24/39)NG報告

    お、熊手と一緒に乗り込みか。

  • 853名無し2025/09/07(Sun) 09:38:49ID:YzNzE5MjA(13/21)NG報告

    熊手様も一緒か

  • 854名無し2025/09/07(Sun) 09:38:55ID:M5MzI0Mjc(22/33)NG報告

    神でもどうにもならないネットリ

  • 855名無し2025/09/07(Sun) 09:39:58ID:I1NTk2OTk(33/44)NG報告

    惑わす、て騙してるの隠さないな

  • 856名無し2025/09/07(Sun) 09:40:15ID:I0MTczODU(5/6)NG報告

    ずっと妙な気配しかないような

  • 857名無し2025/09/07(Sun) 09:40:21ID:M3NTIzNTk(22/28)NG報告

    DV彼から逃げられない彼女みたいなリアクションを

  • 858名無し2025/09/07(Sun) 09:40:36ID:UwMzM3Nzc(9/12)NG報告

    なんかまた知らん指輪出てきた

  • 859名無し2025/09/07(Sun) 09:40:39ID:YzNzE5MjA(14/21)NG報告

    厄災がいよいよ本編にも絡んできたか

  • 860名無し2025/09/07(Sun) 09:40:40ID:A1ODY1Ng=(26/43)NG報告

    やっぱり厄災勢力だったのかこの人

  • 861名無し2025/09/07(Sun) 09:40:47ID:k0ODcxNTQ(25/39)NG報告

    やっぱ厄災サイドかー。

  • 862名無し2025/09/07(Sun) 09:40:59ID:U2NDQ1MjQ(16/21)NG報告

    厄災と関わってたのかよ

    しかも銀のテガソードなしで変身したな

  • 863名無し2025/09/07(Sun) 09:41:04ID:gyMDAyMTE(3/8)NG報告

    指輪混ぜた?

  • 864名無し2025/09/07(Sun) 09:41:04ID:A1ODY1Ng=(27/43)NG報告

    デバイス無しで変身した……⁉︎

  • 865名無し2025/09/07(Sun) 09:41:09ID:M2NDQwNTc(6/8)NG報告

    厄災製の万能指輪か

  • 866名無し2025/09/07(Sun) 09:41:17ID:k0MjAyMjc(21/33)NG報告

    マジレンジャー!?
    まさかあの指輪一個で複数に変身できるとかやりだす気か!?

  • 867名無し2025/09/07(Sun) 09:41:43ID:M5MzI0Mjc(23/33)NG報告

    オジちゃんじゃないのか…

  • 868名無し2025/09/07(Sun) 09:41:44ID:A1ODY1Ng=(28/43)NG報告

    ゼンカイザーブラックやないけ!

  • 869名無し2025/09/07(Sun) 09:41:45ID:k0ODcxNTQ(26/39)NG報告

    ふぁ!?ゼンカイジャー!?

  • 870名無し2025/09/07(Sun) 09:41:50ID:U1MzU2NTQ(12/15)NG報告

    ブラックまで!

  • 871名無し2025/09/07(Sun) 09:41:51ID:gyMDAyMTE(4/8)NG報告

    ブラックになった!?

  • 872名無し2025/09/07(Sun) 09:41:53ID:M3NTIzNTk(23/28)NG報告

    ブラックの方!?

  • 873名無し2025/09/07(Sun) 09:41:53ID:I1NTk2OTk(34/44)NG報告

    ゼンカイザー⁈

  • 874名無し2025/09/07(Sun) 09:41:57ID:k0MjAyMjc(22/33)NG報告

    ゼンカイザー!?と思ったらゼンカイザーブラックまで出てきたんだが!?

  • 875名無し2025/09/07(Sun) 09:42:00ID:E2NDQ5NTg(8/11)NG報告

    ゼンカイザーブラック!?

  • 876名無し2025/09/07(Sun) 09:42:02ID:YzNzE5MjA(15/21)NG報告

    そんなブラックが闇落ち形態みたいな…

  • 877名無し2025/09/07(Sun) 09:42:10ID:M2MjM1MDM(1/8)NG報告

    マジレンジャーの力かと思ったら、鎧武のフィフティーンの錠前みたいな力か?

  • 878名無し2025/09/07(Sun) 09:42:15ID:k0ODcxNTQ(27/39)NG報告

    ゼンカイジャーブラックにもなれるのどうなってんだよ。

  • 879名無し2025/09/07(Sun) 09:42:21ID:U2NDQ1MjQ(17/21)NG報告

    厄災が関わってくるからアバンで映画の話したのね

  • 880名無し2025/09/07(Sun) 09:43:08ID:A1ODY1Ng=(29/43)NG報告

    あの謎空間ゼンカイジャーの神様の権能じゃねぇか
    どんな力使ってんねん

  • 881名無し2025/09/07(Sun) 09:43:19ID:M5MzI0Mjc(24/33)NG報告

    世知辛いね…

  • 882名無し2025/09/07(Sun) 09:43:52ID:k0MjAyMjc(23/33)NG報告

    心ここにあらずと思いきやスリに反応、すごいなトラマカスキ
    そして神官らしく悩みを聞いている……しながらテガソード教に勧誘したw

  • 883名無し2025/09/07(Sun) 09:43:54ID:A1ODY1Ng=(30/43)NG報告

    >>877
    指輪混ぜてたし混ぜた指輪の使い分けができるのかもな

  • 884名無し2025/09/07(Sun) 09:44:03ID:YzNzE5MjA(16/21)NG報告

    善行を説いて改心させるのいいな

  • 885名無し2025/09/07(Sun) 09:44:04ID:M3NTIzNTk(24/28)NG報告

    しゅ、宗教勧誘…

  • 886名無し2025/09/07(Sun) 09:44:24ID:M2MjM1MDM(2/8)NG報告

    半額クーポンとかすげえ

  • 887名無し2025/09/07(Sun) 09:44:29ID:A1ODY1Ng=(31/43)NG報告

    思想が強くなってる……

  • 888名無し2025/09/07(Sun) 09:44:39ID:I1NTk2OTk(35/44)NG報告

    三人いつのまにか負けてる

  • 889名無し2025/09/07(Sun) 09:44:58ID:YzNzE5MjA(17/21)NG報告

    角野もてなされてるだけなの草

  • 890名無し2025/09/07(Sun) 09:45:15ID:k0MjAyMjc(24/33)NG報告

    マナーナンバーワンの見せ所だぜトラマカスキ!

  • 891名無し2025/09/07(Sun) 09:45:17ID:I1NTk2OTk(36/44)NG報告

    >>883混じ混じーろてか

  • 892名無し2025/09/07(Sun) 09:45:25ID:Y2Njk5MTM(15/17)NG報告

    これがぶっちぎり茶の湯バトルですか…

  • 893名無し2025/09/07(Sun) 09:45:28ID:M5MzI0Mjc(25/33)NG報告

    よく耐えた

  • 894名無し2025/09/07(Sun) 09:45:34ID:k0ODcxNTQ(28/39)NG報告

    よくよく考えれば50%半額クーポンすげえな。

  • 895名無し2025/09/07(Sun) 09:46:00ID:Y1MTU3MTk(1/4)NG報告

    初回から思ってたけど、竜儀の人年長者っぽいよね
    いくつなんだろ
    パッと見アラサーっぽいけど

  • 896名無し2025/09/07(Sun) 09:47:04ID:U1MDc5OTY(3/3)NG報告

    ペスティスが青い騎士だから玲サンは黒い騎士か

  • 897名無し2025/09/07(Sun) 09:47:41ID:M3NTIzNTk(25/28)NG報告

    >>894
    経営している飲食店のお得すぎるクーポンで誘って話聞こか?はリアルのそっち系の常套手段なんよ

  • 898名無し2025/09/07(Sun) 09:47:59ID:k0ODcxNTQ(29/39)NG報告

    クレヨンしんちゃん、ホラー回か?

  • 899名無し2025/09/07(Sun) 09:48:04ID:E0NzAwNzA(8/10)NG報告

    なんか、バトル関係なく戦闘になった

  • 900名無し2025/09/07(Sun) 09:48:12ID:I1NTk2OTk(37/44)NG報告

    くれしんホラー回かな

  • 901名無し2025/09/07(Sun) 09:48:34ID:U2NDQ1MjQ(18/21)NG報告

    だからその人あなたの推し!!!

  • 902名無し2025/09/07(Sun) 09:48:36ID:M5MzI0Mjc(26/33)NG報告

    正体知った時が楽しみ

  • 903名無し2025/09/07(Sun) 09:48:40ID:k0ODcxNTQ(30/39)NG報告

    その相手が推しなんだよ。

  • 904名無し2025/09/07(Sun) 09:48:42ID:A1ODY1Ng=(32/43)NG報告

    前回やらかしたからね、ちょっと仕事しないとねお嬢も

  • 905名無し2025/09/07(Sun) 09:48:43ID:gyMDAyMTE(5/8)NG報告

    そういやアンジャッシュ継続してたな…

  • 906名無し2025/09/07(Sun) 09:48:43ID:YzNzE5MjA(18/21)NG報告

    見守ってるぞ真正面から

  • 907名無し2025/09/07(Sun) 09:48:44ID:k0MjAyMjc(25/33)NG報告

    そういやブーケ嬢未だにゴジュウレオンの正体知らなかったな……

  • 908名無し2025/09/07(Sun) 09:48:59ID:UwMzM3Nzc(10/12)NG報告

    見守る(目の前)

  • 909名無し2025/09/07(Sun) 09:49:00ID:U1MzU2NTQ(13/15)NG報告

    愛するノーワンを叩き落とした!

  • 910名無し2025/09/07(Sun) 09:49:01ID:M2MjM1MDM(3/8)NG報告

    ハエを叩き落とすかのように

  • 911名無し2025/09/07(Sun) 09:49:18ID:M3NTIzNTk(26/28)NG報告

    なんか…気づいた…

  • 912名無し2025/09/07(Sun) 09:49:24ID:A1ODY1Ng=(33/43)NG報告

    ロボ戦でアンジャッシュ解けそうになるの草

  • 913名無し2025/09/07(Sun) 09:49:25ID:YzNzE5MjA(19/21)NG報告

    愛するノーワンのために戦ってるのでは…?(蚊みたいに弾き飛ばしながら)

  • 914名無し2025/09/07(Sun) 09:49:25ID:k0MjAyMjc(26/33)NG報告

    まさかブーケ嬢、気づくのか!?

  • 915名無し2025/09/07(Sun) 09:49:26ID:M5MzI0Mjc(27/33)NG報告

    本人だから(笑)

  • 916名無し2025/09/07(Sun) 09:49:31ID:U2NDQ1MjQ(19/21)NG報告

    本人だからですねー

  • 917名無し2025/09/07(Sun) 09:49:37ID:I1NTk2OTk(38/44)NG報告

    ブーケちゃん何しにきたの

  • 918名無し2025/09/07(Sun) 09:50:01ID:A1ODY1Ng=(34/43)NG報告

    絶対どっかでやると思ったらほんとにやったー⁉︎

  • 919名無し2025/09/07(Sun) 09:50:11ID:YzNzE5MjA(20/21)NG報告

    あ、やっぱやるんだそれ(オ・モ・テ・ナ・シ)

  • 920名無し2025/09/07(Sun) 09:50:13ID:M2MjM1MDM(4/8)NG報告

    似たような勝負前もしなかったか?

  • 921名無し2025/09/07(Sun) 09:50:18ID:Y1MTU3MTk(2/4)NG報告

    ブーケ嬢、青いテガソードの正体を知ったらどうなるんだろうな…
    近いうちにバレそうな気がするけど

  • 922名無し2025/09/07(Sun) 09:50:24ID:M2NDQwNTc(7/8)NG報告

    あれクリステルさんもちょっと照れてるからやめたげてww

  • 923名無し2025/09/07(Sun) 09:50:29ID:E0NzAwNzA(9/10)NG報告

    ぶっちゃけ以前のマナーとかお節介と被ってんだわ

  • 924名無し2025/09/07(Sun) 09:50:34ID:k0ODcxNTQ(31/39)NG報告

    おもてなししたからお命頂戴はおかしいんよ。

  • 925名無し2025/09/07(Sun) 09:50:51ID:YzNzE5MjA(21/21)NG報告

    ハハハ!なんだコレ!ノーワンがいっぱいだー!

  • 926名無し2025/09/07(Sun) 09:50:52ID:U1MzU2NTQ(14/15)NG報告

    今からこれがお前の遺影だ!

  • 927名無し2025/09/07(Sun) 09:51:20ID:M2MjM1MDM(5/8)NG報告

    強引にテーマ勝負も勝ちに来た

  • 928名無し2025/09/07(Sun) 09:51:26ID:gyMDAyMTE(6/8)NG報告

    曲がかかれば何か良い感じに見えるな…

  • 929名無し2025/09/07(Sun) 09:51:27ID:M5MzI0Mjc(28/33)NG報告

    関係無かったなおもてなし(笑)

  • 930名無し2025/09/07(Sun) 09:51:29ID:M3NTIzNTk(27/28)NG報告

    何やら満足して爆発

  • 931名無し2025/09/07(Sun) 09:51:35ID:I1NTk2OTk(39/44)NG報告

    意外に敵からのリスペクト

  • 932名無し2025/09/07(Sun) 09:51:54ID:A1ODY1Ng=(35/43)NG報告

    いや茶室自体はノーワンの力とかじゃないんかーい!

  • 933名無し2025/09/07(Sun) 09:52:04ID:M5MzI0Mjc(29/33)NG報告

    領収書?

  • 934名無し2025/09/07(Sun) 09:52:18ID:UwMzM3Nzc(11/12)NG報告

    果たし状???

  • 935名無し2025/09/07(Sun) 09:52:22ID:k0MjAyMjc(27/33)NG報告

    トラマカスキ、まさか……決闘を……!?

  • 936名無し2025/09/07(Sun) 09:52:23ID:k0ODcxNTQ(32/39)NG報告

    え?果たし状!?

  • 937名無し2025/09/07(Sun) 09:52:28ID:A1ODY1Ng=(36/43)NG報告

    今度は竜儀叛乱回か

  • 938名無し2025/09/07(Sun) 09:53:09ID:U2NDQ1MjQ(20/21)NG報告

    竜義が「俺」っていった
    こういうの好き

  • 939名無し2025/09/07(Sun) 09:53:16ID:A1ODY1Ng=(37/43)NG報告

    普段一人称が「私」の人が「俺」って言うのに弱い人に助かる

  • 940名無し2025/09/07(Sun) 09:53:32ID:M2MjM1MDM(6/8)NG報告

    パーフェクトノックアウトに対するハイパームテキみてえ

  • 941名無し2025/09/07(Sun) 09:53:39ID:M5MzI0Mjc(30/33)NG報告

    至極真っ当な対決理由

  • 942名無し2025/09/07(Sun) 09:53:43ID:I1NTk2OTk(40/44)NG報告

    変身待ってるの性格出てるな

  • 943名無し2025/09/07(Sun) 09:53:54ID:A1ODY1Ng=(38/43)NG報告

    前回のこと考えたら真白ちゃんもこれやったんだよな……

  • 944名無し2025/09/07(Sun) 09:54:04ID:Y1MTU3MTk(3/4)NG報告

    そういや禽じいの竜儀の呼び方、ずっと「竜ちゃん」だと思ってたんだけど
    字幕見たら「竜てゃ」って書いてある……なにそれ?

  • 945名無し2025/09/07(Sun) 09:54:17ID:k0ODcxNTQ(33/39)NG報告

    「そんないきなり・・・」て言っちゃうの仲間意識めっちゃ芽生えてて良いんだけどな・・・・。

  • 946名無し2025/09/07(Sun) 09:54:20ID:gyMDAyMTE(7/8)NG報告

    何かなつめ君を思い出す展開ね

  • 947名無し2025/09/07(Sun) 09:55:08ID:I1NTk2OTk(41/44)NG報告

    素の力が滅茶苦茶強かったな

  • 948名無し2025/09/07(Sun) 09:55:16ID:A1ODY1Ng=(39/43)NG報告

    >>944
    「ちゃん」を「てゃん」って呼ぶ呼び方自体はあるからな
    そこを略して「てゃ」

  • 949名無し2025/09/07(Sun) 09:55:22ID:k0ODcxNTQ(34/39)NG報告

    >>944
    ずっと竜てゃって呼んでたぞ。

  • 950名無し2025/09/07(Sun) 09:55:22ID:k0MjAyMjc(28/33)NG報告

    >>941
    戦隊としてならともかく形式上はあくまでバトルロイヤルの中で同盟組んでるだけだからね
    トラマカスキは同盟を破棄して戦いを申し込んだだけとも言える

  • 951名無し2025/09/07(Sun) 09:55:23ID:M2MjM1MDM(7/8)NG報告

    容赦の無いフィニッシュ

  • 952名無し2025/09/07(Sun) 09:55:44ID:k0MjAyMjc(29/33)NG報告

    え、ガチでトラマカスキ退場!?

  • 953名無し2025/09/07(Sun) 09:55:48ID:M5MzI0Mjc(31/33)NG報告

    テンション低いアナウンス

  • 954名無し2025/09/07(Sun) 09:55:50ID:A1ODY1Ng=(40/43)NG報告

    アナウンスもちょっと戸惑い気味なのはなんなのだよ

  • 955名無し2025/09/07(Sun) 09:55:53ID:Y2Njk5MTM(16/17)NG報告

    ナレーションの人元気なくて草

  • 956名無し2025/09/07(Sun) 09:56:01ID:I1NTk2OTk(42/44)NG報告

    ナレーションが凄い戸惑ってる声だな

  • 957名無し2025/09/07(Sun) 09:56:53ID:k0ODcxNTQ(35/39)NG報告

    後、四か月くらいで戦隊終わるからな・・・。
    こういうシリアス増えるか。

  • 958名無し2025/09/07(Sun) 09:57:21ID:E0NzAwNzA(10/10)NG報告

    「指輪の戦いの決着」を急いだだけであってテガソードの目的完遂が最重要ってことね

  • 959名無し2025/09/07(Sun) 09:57:24ID:I1NTk2OTk(43/44)NG報告

    究極そうなんだけど確かに

  • 960名無し2025/09/07(Sun) 09:57:31ID:A1ODY1Ng=(41/43)NG報告

    なんて悲しい背中なんだ……

  • 961名無し2025/09/07(Sun) 09:57:43ID:k0MjAyMjc(30/33)NG報告

    >>950
    ちょっとすみません!?>>900の人が立ててないような気がするんですが
    これ950を踏んだ自分が立てた方がいいんでしょうか!?

  • 962名無し2025/09/07(Sun) 09:57:51ID:A1ODY1Ng=(42/43)NG報告

    なにぃ二代目⁉︎

  • 963名無し2025/09/07(Sun) 09:58:00ID:UwMzM3Nzc(12/12)NG報告

    二代目ティラノ……二代目ティラノ!?!?

  • 964名無し2025/09/07(Sun) 09:58:05ID:k0ODcxNTQ(36/39)NG報告

    早速二代目出てくんのなんなの!?

  • 965名無し2025/09/07(Sun) 09:58:06ID:I1NTk2OTk(44/44)NG報告

    新しい人声めちゃくちゃ良いな

  • 966名無し2025/09/07(Sun) 09:58:07ID:AzOTE0MzE(5/5)NG報告

    え、変更!?

  • 967名無し2025/09/07(Sun) 09:58:08ID:M2MjM1MDM(8/8)NG報告

    ウルフが受け取るんじゃなくて2代目に行っちゃうのかよその指輪

  • 968名無し2025/09/07(Sun) 09:58:12ID:U1MzU2NTQ(15/15)NG報告

    秒で次代が選ばれとる

  • 969名無し2025/09/07(Sun) 09:58:14ID:M5MzI0Mjc(32/33)NG報告

    マジかよ!

  • 970名無し2025/09/07(Sun) 09:58:15ID:E2NDQ5NTg(9/11)NG報告

    え!?2代目!?

  • 971名無し2025/09/07(Sun) 09:58:15ID:k0MjAyMjc(31/33)NG報告

    なんかまた濃い奴が出てきたなぁ!?

  • 972名無し2025/09/07(Sun) 09:58:28ID:gyMDAyMTE(8/8)NG報告

    え、竜儀、数話語に山で修行とかして帰ってくると思ってたんじゃが…

  • 973名無し2025/09/07(Sun) 09:58:29ID:Y2Njk5MTM(17/17)NG報告

    オートバジン巨大化してるやん

  • 974名無し2025/09/07(Sun) 09:58:35ID:M2NDQwNTc(8/8)NG報告

    バカヤロウ映画思い出せ
    テガソード様はエゴ丸出しな人類を愛してるんだぞ

  • 975名無し2025/09/07(Sun) 09:58:50ID:U2NDQ1MjQ(21/21)NG報告

    もしかして黄色が代替わりするのってゴレンジャーリスペクト?

  • 976名無し2025/09/07(Sun) 09:58:57ID:Y1MTU3MTk(4/4)NG報告

    ゴジュウジャー、やっぱり平成仮面ライダーっぽさある作風だよな…

    ……えっ、マジで竜儀退場なの!? さすがに違うよね!?

  • 977名無し2025/09/07(Sun) 09:59:04ID:M3NTIzNTk(28/28)NG報告

    まさかやる気か
    昭和戦隊以来のレギュラー戦士の交代…!?

  • 978名無し2025/09/07(Sun) 09:59:10ID:A1ODY1Ng=(43/43)NG報告

    秒で次の代が選ばれるってことは
    ゴジュウジャーは最後の最後まで欠員が産まれてはいけないってことか……?

  • 979名無し2025/09/07(Sun) 09:59:11ID:E2NDQ5NTg(10/11)NG報告

    >>970
    すいません、スレの立て方分からないのでどなたかお願いします。
    申し訳ございません。

  • 980名無し2025/09/07(Sun) 10:00:29ID:k0ODcxNTQ(37/39)NG報告

    >>974
    どんなにくだらない願いも願っていいと許容してるのがテガソード様だからな。

  • 981名無し2025/09/07(Sun) 10:00:29ID:k0MjAyMjc(32/33)NG報告

    まさか竜儀の役者の人が急に忙しくなってスケジュール取れなくなったから急遽退場みたいな大人の事情とか言わないよね……?

  • 982名無し2025/09/07(Sun) 10:00:32ID:I0MTczODU(6/6)NG報告

    >>974
    絵心甚八かよ

  • 983名無し2025/09/07(Sun) 10:01:59ID:M2MjkwNTk(1/2)NG報告

    >>979
    なら私立てていいですか?

  • 984名無し2025/09/07(Sun) 10:03:12ID:k0ODcxNTQ(38/39)NG報告

    >>967
    正直、ゴジュウジャー同士でテガソードリング争奪したら普通に勝者の手に渡るかと思ったら指輪が二代目選出しにいくシステムやべえな。

  • 985名無し2025/09/07(Sun) 10:04:26ID:E2NDQ5NTg(11/11)NG報告

    >>983
    お願いします。

  • 986名無し2025/09/07(Sun) 10:04:33ID:k0MjAyMjc(33/33)NG報告

    >>983
    自分>>950を踏んだ者ですが日曜朝に立てるはずの>>900の方が立ててなくてどうすべきか困っていました
    立てるのが被ってしまってもいけませんのでこちらからもよろしくお願いいたします

  • 987名無し2025/09/07(Sun) 10:04:43ID:Y3NTk0NzE(11/11)NG報告

    >>977
    そういや、平成以降はレギュラー戦士の交代なんて無かったな。
    まさか本当にやる気なのか!?

    >>981
    そんな所までキレンジャーリスペクトしなくていいから!
    早めに撮ってるだろうし、そんな大人の事情的なアレではないと思いたいが……。

  • 988名無し2025/09/07(Sun) 10:05:02ID:M2MjkwNTk(2/2)NG報告

    >>985
    なんか宣言もせず勝手に立てられたっぽいですね。

  • 989名無し2025/09/07(Sun) 10:05:08ID:E0OTE5ODI(9/9)NG報告

    >>977
    そういえば交代したのはイエローだったな

  • 990名無し2025/09/07(Sun) 10:06:01ID:Q0NzM3NDg(1/2)NG報告

    新スレ乙!

  • 991名無し2025/09/07(Sun) 10:06:02ID:k0ODcxNTQ(39/39)NG報告

    宣言なしで新しいの承認されてるけどどうする?

  • 992名無し2025/09/07(Sun) 10:07:02ID:Q0NzM3NDg(2/2)NG報告

    ゼッツ見忘れた

  • 993名無し2025/09/07(Sun) 10:07:14ID:M5MzI0Mjc(33/33)NG報告

    >>977
    非公認で変わってたなブルーが

  • 994名無し2025/09/07(Sun) 10:07:24ID:IxNzkzMDU(1/1)NG報告

    埋めサラマンデス

  • 995名無し2025/09/07(Sun) 10:08:57ID:MxNTIwNDc(1/1)NG報告

    >>974
    そうだったそうだった

  • 996名無し2025/09/07(Sun) 10:09:10ID:c1MTA0OTY(1/1)NG報告

    ここで来るのかキレンジャー要素

  • 997名無し2025/09/07(Sun) 10:10:03ID:cwMzA1OTg(1/1)NG報告

    まさかよ二代目は笑うだろ

  • 998名無し2025/09/07(Sun) 10:10:22ID:M5NjI0MTk(1/1)NG報告

    >>1000なら爆破

  • 999名無し2025/09/07(Sun) 10:10:41ID:AzMjYwNzA(1/1)NG報告

    まあ確実に再来週ぐらいには戻ってくるやろ

  • 1000名無し2025/09/07(Sun) 10:11:44ID:E1NDM2OTc(1/1)NG報告

    巨大ロボで行こう!!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています