型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2019

149

  • 1名無し2025/07/12(Sat) 11:25:00ID:E0NTg1NzY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 明鏡九百三十二水』
    https://bbs.demonition.com/board/12912/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12904/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/07/12(Sat) 16:08:22ID:Q2NjQyNDA(1/1)NG報告

    なんだ珍しくもない

  • 3名無し2025/07/12(Sat) 16:11:12ID:Y1NTIwMDg(1/1)NG報告

    男として育てられた王女に人質として嫁いだ女装した隣国の王子の恋が見たい。

    どこかにあるはずだ……ワンピースは。自分の技術では無理だった。

  • 4名無し2025/07/12(Sat) 16:13:44ID:gwODU4MDg(1/1)NG報告

    おかしい・・・なんでコラボシナリオ終わったからサブイベやってただけなのに僕はダメージ受けてるんだ?

  • 5名無し2025/07/12(Sat) 16:16:16ID:g0NzYzOTI(1/1)NG報告

    レイパーに襲われそうになっている女冒険者を助けに入った主人公。

  • 6名無し2025/07/12(Sat) 16:20:16ID:gwNDc0MTY(1/1)NG報告

    ギリ普通か

  • 7名無し2025/07/12(Sat) 16:26:07ID:g2NTU1MjA(1/1)NG報告

    ここではお馴染みの仮面

  • 8名無し2025/07/12(Sat) 16:34:23ID:E0ODA3OTE(1/2)NG報告

    他人から見えない(もしくは見えないようにしてる)存在との会話は往々にして奇行と見て取られがち

    FFⅫのドクターシドとかはそういう設定を逆手に取った見事な伏線だった

  • 9名無し2025/07/12(Sat) 16:34:47ID:Y0OTQ4MTY(1/4)NG報告

    人気投票2位のオモシレー男

  • 10名無し2025/07/12(Sat) 16:39:29ID:M3MTg4ODA(1/3)NG報告

    >>4
    自社コラボとも言えるオンパロスといい、Fateコラボといい今バージョンは自社他社問わずコラボにむっちゃ力入れてて出来が良くて困る。

    オンパロスとか3rdだけじゃなくて学園の方の要素もガッツリ入ってて、学園では平行世界の同一人物なキアナの絶望と救いがケビンには与えられなかったから、オンパロスで3rdのアレコレと一緒にケビン顔にぶち込んでやるぜ! という意気込みを感じる。

    ちなみに崩壊学園知らない人に説明すると、愛する者と仲間たちを手にかけて世界を滅ぼしてループする、前のループでは存在しなかった人物(開拓者)が今回は現れ、その人物がキアナ(カスライナ)たちの前ループを追体験して知って、キアナ(カスライナ)の力を肩代わりして結果を変えて共に滅亡に抗う、っていう割と重要な部分にガッツリ学園要素が入ってたりする。

  • 11名無し2025/07/12(Sat) 16:40:50ID:k0MjA1NDQ(1/1)NG報告

    >>7
    ロビンは真剣にやってるんだーーーっ!

  • 12両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 16:43:47ID:Q0Mjg2MzI(1/3)NG報告
  • 13名無し2025/07/12(Sat) 16:46:10ID:c0NDg5Ng=(1/2)NG報告

    >>4
    >>10
    だから開拓者がいるんだろ!だと思うからね今の話・・・

    ところでコラボの話してもうOK?

  • 14名無し2025/07/12(Sat) 16:47:08ID:EwMDMyMDA(1/1)NG報告

    ドMの何気ない行動がコラボ商品担当者の琴線に触れてしまった

  • 15名無し2025/07/12(Sat) 16:47:37ID:I3MzEwMTY(1/2)NG報告

    >>12
    また発狂しているぅ……

    花澤香菜さんについても発狂して小野賢章さんにジェラってたよね

  • 16名無し2025/07/12(Sat) 16:47:39ID:E0NjA3ODQ(1/1)NG報告

    >>11
    そうだそうだ

  • 17名無し2025/07/12(Sat) 16:54:49ID:Q1MDgwNzM(1/1)NG報告

    >>13
    だから買い切りコンシューマじゃないかはいくらでもしろ

    >>4
    今回コラボっていうかガッツリfateの世界設定の部分の話してくるから
    あと既にシリーズに出ている別な役の声優さんのネタ拾ったり
    (美遊役の名塚さんのロビンにそのセリフ言わせる?)ってのがめっちゃあって

    ところでコレは何を指すのだ?

  • 18名無し2025/07/12(Sat) 16:56:54ID:czNTEwMDA(1/1)NG報告

    作者が行き当たりばったりな展開を続けたせいで漫画史に残る奇行になった

    なぜ尊鷹は鬼龍を許せなかったのか?

  • 19両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 16:57:22ID:Q0Mjg2MzI(2/3)NG報告

    >>15
    素晴らしい声優さんである事は間違い無いんだけど
    それはそれとしてちょっと様子が可笑しくなる
    佐倉綾音さんは最高ですw

  • 20名無し2025/07/12(Sat) 16:59:01ID:cyNzk1NDQ(1/1)NG報告

    日常風景な作品

  • 21名無し2025/07/12(Sat) 17:00:19ID:c0NDg5Ng=(2/2)NG報告

    >>17
    なるほどありがとう...
    まだやれてないけどベクターみたいな顔しているスコートみかけたから楽しみではある...

  • 22名無し2025/07/12(Sat) 17:03:34ID:IwNzA1MjA(1/1)NG報告

    ボルガ博士、あなたはロボットなんだ
    これは仕方ないことなんだ

  • 23両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 17:05:30ID:Q0Mjg2MzI(3/3)NG報告

    >>20
    (増えたなぁ……まだ彼女が増えるのマジヤバくね)

  • 24名無し2025/07/12(Sat) 17:12:14ID:kxNTM0NzI(1/2)NG報告

    承太郎もいい加減キレた奇行 
    (本物もやる)

  • 25名無し2025/07/12(Sat) 17:38:55ID:A2ODA5Ng=(1/6)NG報告

    >>13
    当たり障りないとこなら……かな
    核心部分はちょっとしばらく触れないでおきましょ

    >>17
    ここめっちゃコラボ〜って感じだったな、ラムレイ三世発言が特に
    そして猟犬とはと調べたところイギリス(ブリテン)はブリタニー・スパニエルという猟犬の原産地だそう
    なのでおそらく彼ら円卓の騎士の側にも猟犬はいたんじゃないだろうかと思われる、王に献上されるようなのはとびきり優秀で狩りへの執念は深いやろな

  • 26名無し2025/07/12(Sat) 17:39:47ID:M3MTg4ODA(2/3)NG報告

    >>17
    多分カヴァス(新宿のカヴァス二世の名前元の猟犬)の事じゃない?
    水着イベでロボになって出てきた魔猪のトゥルッフ・トゥルウィスを過去にアルトリアと一緒にボコボコにしたスゲー猟犬。

    >>21
    なんであいつ、テレビ頭の画面とはいえ差分豊富な顔芸グラとか貰ってんだろうね?w

  • 27名無し2025/07/12(Sat) 17:42:49ID:QxODY0MDA(1/1)NG報告

    >>11
    息子の件といい天然ボケに近いな

  • 28名無し2025/07/12(Sat) 17:48:45ID:A2ODA5Ng=(2/6)NG報告

    >>26
    今回ちょっとしつこいくらい推してたので多分スタッフが好きなんだろうな……
    使い勝手も良いし何より声優さんの演技がほんまコイツ……感があるし全力投球なのでスタッフ冥利に尽きるだろう

  • 29名無し2025/07/12(Sat) 17:54:18ID:I1MDQxMDQ(1/1)NG報告

    初めてガンダムベースに行ってみました
    引力がすごいね
    あれだけのガンプラの量を見ると自分も一つくらい組んでみるか……?の気分になる

  • 30名無し2025/07/12(Sat) 17:56:05ID:Q2MTQwNTQ(1/1)NG報告

    >>28
    これでランサーNPCなのが悔やまれる
    いやまぁ顔がアーチャーと比べたら通行人NPCと同じだし
    ブラッシュアップしてガチャ産にして〜時間掛かっていいから

  • 31名無し2025/07/12(Sat) 17:56:45ID:c0MjYyMjk(1/1)NG報告

    (自分の考えた)真実を暴くためだから仕方ないですよねえとばかりに行われる古戸ヱリカの奇行
    ※一応原作ではスク水ではなくウェットスーツです

  • 32名無し2025/07/12(Sat) 17:57:21ID:QzNDYxODQ(1/1)NG報告

    カバンに動物を入れるのは皆ジョーカーで慣れたからこれは何の問題もないファミレスでの光景、ヨシ!

  • 33名無し2025/07/12(Sat) 18:00:28ID:IxNzcxNjg(1/3)NG報告

    可愛いくない?

  • 34名無し2025/07/12(Sat) 18:01:28ID:M0MDA4NTY(1/3)NG報告

    >>32
    猫と違って鳴き声聞いただけでもみんな反応しそう。ギリ鳩と間違えられるか・・・?

  • 35名無し2025/07/12(Sat) 18:02:12ID:IxNzcxNjg(2/3)NG報告

    yaibaの風魔小太郎だいぶ強かったな

  • 36名無し2025/07/12(Sat) 18:02:36ID:M2OTUxNjA(1/1)NG報告

    >>29
    眺めるだけでも楽しいんだよね

  • 37名無し2025/07/12(Sat) 18:04:11ID:I5MjA2ODg(1/1)NG報告

    真面目で、ツッコミ役で、ボーボボさんを慕っていた、へっ君の奇行

  • 38名無し2025/07/12(Sat) 18:05:36ID:U3Nzc2NDA(1/1)NG報告

    >>33
    なんか、ちょっと不安になる作画してんな…

  • 39名無し2025/07/12(Sat) 18:06:35ID:gyNjM2MzI(1/1)NG報告

    撫子ちゃんコレで原作にいないとか嘘だろ!?

  • 40名無し2025/07/12(Sat) 18:08:21ID:EzNjI1OTI(1/1)NG報告

    >>35
    玉集めの剣豪達は刃陣営の劣勢から玉入手で逆転だからマジで強敵達だな
    小太郎が身代わりでなく普通に倒されてたから五右衛門の出会いがちょっと変わるな

  • 41名無し2025/07/12(Sat) 18:08:42ID:Q4NjAyMzI(1/1)NG報告

    怖いよー

  • 42名無し2025/07/12(Sat) 18:08:52ID:M3OTI2OTY(1/1)NG報告

    声優さんはだいたい愉快

  • 43名無し2025/07/12(Sat) 18:09:58ID:gyNTIyMzI(1/1)NG報告

    この娘…つ、強い…

  • 44名無し2025/07/12(Sat) 18:11:44ID:Q0Mzg2NDA(1/1)NG報告

    悪人だからヨシ!

  • 45名無し2025/07/12(Sat) 18:18:05ID:A2ODA5Ng=(3/6)NG報告

    奇行と言えば外せないのはやはり彼らか
    この顔の良さ、声の良さ(CV.榎木淳弥(男)石川由依(女))から繰り出されるゴミ箱大好き・冷たい柵を舐める・適当な発言・チュンチュン…オリガミノ…コトリィ…
    奇行が絶えない様子のおかしい彼ら、やる時はやるんです……やる時以外はちょっと元気いっぱい(昔馴染み談)なだけで……

  • 46名無し2025/07/12(Sat) 18:19:39ID:cyODE5MTI(1/1)NG報告

    奇行集団、チーム満足

  • 47名無し2025/07/12(Sat) 18:29:24ID:kzMzM3NjA(1/1)NG報告

    スタレキャラのFate風ステータス画面でめちゃくちゃテンション上がったし、やっぱやるよね!コラボしたらね!ってなりました

  • 48名無し2025/07/12(Sat) 18:30:14ID:IxNzcxNjg(3/3)NG報告

    今日のコナン見て思ったけど小五郎のおっちゃんが逆恨みされるのって原作や劇場版でもありそう

  • 49名無し2025/07/12(Sat) 18:31:28ID:g5NzA4ODg(1/2)NG報告
  • 50名無し2025/07/12(Sat) 18:35:14ID:c0NTI5MTI(1/1)NG報告

    >>27
    ロビンと息子のメンタルの差は、ナチュラルとNTみたいなもんだからな

  • 51名無し2025/07/12(Sat) 18:39:03ID:U1MTA3MzY(1/1)NG報告

    >>8
    最近久々にやったけど息子はもうちょい早く色々気づけよとちょっとなった

  • 52名無し2025/07/12(Sat) 18:40:18ID:U1NDk4MDA(1/2)NG報告

    THE・奇行!

  • 53名無し2025/07/12(Sat) 18:41:08ID:A1MjAxMzY(1/1)NG報告

    https://x.com/haimurakiyotaka/status/1943956961407742048?t=Kj40i15HYwSatJdAOXex2A&s
    はいむらの筆の速さも大概イかれてるのでフィギュアとか版権イラスト系の衣装の原作絵版がそこそこの頻度で投げ付けられるの大概無法な気がするんだ

  • 54名無し2025/07/12(Sat) 18:42:22ID:M0MDA4NTY(2/3)NG報告

    ミステリー作品における探偵役の行動は奇行に見えがち

  • 55名無し2025/07/12(Sat) 18:42:24ID:Y0OTQ4MTY(2/4)NG報告

    ほぼ常時奇行な子

  • 56名無し2025/07/12(Sat) 18:42:31ID:U1NDk4MDA(2/2)NG報告

    本当に1歳児なのか?!w

  • 57名無し2025/07/12(Sat) 18:46:09ID:c5NDc2MTY(1/3)NG報告

    ダブチ「こっわぁ…」
    ぼく「こっわぁ…」
    バベルドクターそんなに喋ってないのに、ロドスドクターに比べて得体のしれなさが感じられて好き

  • 58名無し2025/07/12(Sat) 18:48:35ID:EwNzA5MDQ(1/2)NG報告

    >>29
    一般的な玩具屋ではスペースの関係で全てが並ぶわけじゃないからね
    そこでだけ買える限定ガンプラとかもあって楽しい

    自分はクリアー仕様のダブルオークアンタフルセイバーを買いました

  • 59名無し2025/07/12(Sat) 18:54:52ID:ExMzY0NjQ(1/2)NG報告

    ハルヒの数々の奇行も本人なりに真剣な理由があってやってたんすね

  • 60名無し2025/07/12(Sat) 18:57:57ID:EyOTMzMDQ(1/1)NG報告

    結局、奇行種って
    元の人間の意志の強さに比例して、バグが生じるってことでいいんです?

  • 61名無し2025/07/12(Sat) 18:59:02ID:gyNTExNjA(1/3)NG報告

    さてはこの人、だいぶお労しい状況にあって必死に抗っている有能オブ有能な名君だな?
    (今期分の1話見た)

    スラムを救おうと力を尽くしたし実際犯罪も減らしたけど
    手を振り払われた挙句テロリストを引き込まれたら仕方ない
    私が悪いのかって叫びがお辛い…
    このアニメ、有能なネームドをとりあえず地獄に落とす決まりでもあるのか

  • 62名無し2025/07/12(Sat) 19:02:06ID:E0NTE2NzQ(1/3)NG報告

    >>61
    優秀な人が辛いというか、良識があるほど辛いというか……

  • 63名無し2025/07/12(Sat) 19:02:20ID:QyNjAwOTY(1/1)NG報告

    >>56
    違うよ

    生まれたばかりで年月経過してないから0歳児だよ

  • 64名無し2025/07/12(Sat) 19:07:33ID:AyMzM0OTY(1/1)NG報告

    新八「土方さんって本来ツッコミの人ですよね? なんでトッシーとかマヨネーズとかでボケ始めてるんですか? ちょっと楽しんでますよね?」

  • 65名無し2025/07/12(Sat) 19:14:10ID:Y4Mjk2MA=(1/1)NG報告

    >>57
    バベドクのガンギマリ感堪らん
    しかし闇夜は1周年くらいで実装されたイベだけどバベル読後だとなおのこと味がする

  • 66名無し2025/07/12(Sat) 19:14:30ID:YwNDg1MjE(1/4)NG報告

    >>50
    画像のエグある君はNTにしては察しが悪くなかろうか…いや、敏感すぎても悪夢にうなされたり精神崩壊するから鈍い方がいい気もするが。

    エグザベ専用ギャン塗装してみたいけど素組しかしたことないから迷うな。箱みたいな銀色に彩色したいけど、一つしか確保できてなくて失敗できないから迷う。

  • 67名無し2025/07/12(Sat) 19:17:04ID:ExMzY0NjQ(2/2)NG報告

    まりなちゃんパパの中の人、緑のおじさんと同じ方か
    https://x.com/takopi_pr/status/1941331450227282051

  • 68名無し2025/07/12(Sat) 19:20:48ID:IzNTg3NDQ(1/2)NG報告

    >>57
    バベルドクターは自分等人類と今テラ人をどっちを皆ころしにするかのカルデアスの板をずっとなやんでいたのが

  • 69名無し2025/07/12(Sat) 19:22:42ID:YwNDg1MjE(2/4)NG報告

    >>29
    同じようなガンプラに見えてものによって組み立て難易度が違うから買う時は気をつけてね。普段HGし組まない自分はMGチャレンジしたけど挫折した…

  • 70名無し2025/07/12(Sat) 19:23:13ID:I4MzMwNTY(1/2)NG報告

    はたからみればちょっとやばいことに足を突っ込んでいる行動でも、十王星南にとっては推しへの愛情表現でありなんらやましいことはない
    のかもしれねえ!

  • 71名無し2025/07/12(Sat) 19:24:25ID:k4NzQ0NzI(1/1)NG報告

    知らない人は奇行に見えるかもしれないですけれどね
    仮想敵をプロキシで回して、こっちのデッキの勝ち筋を見出そうとするのは割りかし本当にやるんですよ(こんな屋外ではないがw)

  • 72名無し2025/07/12(Sat) 19:25:13ID:E0NTE2NzQ(2/3)NG報告

    過去の因縁が動く時にドクターの存在は鍵になるけど、結局のところテラで生きる一人の人間である
    そう立つようにしたのもまたテレジア

  • 73名無し2025/07/12(Sat) 19:26:44ID:g5NzA4ODg(2/2)NG報告

    タオル一丁でポージングは奇行ですか?

  • 74名無し2025/07/12(Sat) 19:27:17ID:cyNDUxODQ(1/2)NG報告

    >>60
    地獄のワンオペしてた、ユミルの発注ミスの可能性。

  • 75名無し2025/07/12(Sat) 19:29:17ID:YwNDg1MjE(3/4)NG報告

    >>74
    ダブルチェックもできない環境じゃバグが出ても仕方ないね。

  • 76名無し2025/07/12(Sat) 19:30:27ID:Y1ODY3MzY(1/1)NG報告

    奇行ですか

  • 77名無し2025/07/12(Sat) 19:31:45ID:cyNDUxODQ(2/2)NG報告

    バーヴァン・シー、定期的に生みの親からの供給があって捗るぜ。
    https://x.com/key_999/status/1943966851505274914/photo/1

  • 78名無し2025/07/12(Sat) 19:32:32ID:E2MTQwOA=(1/2)NG報告

    >>66
    普段ガンダム見てない人やガンプラ作ってない人が買ったって報告してるの見るとエグザベくんの人気を感じるよ

    ジークアクスしっかり新規を集めてる

  • 79名無し2025/07/12(Sat) 19:33:57ID:MxNTY2MDA(1/1)NG報告

    >>77
    誤爆にはよくてよする

    これ、夜のアイサツ

  • 80名無し2025/07/12(Sat) 19:36:14ID:gzNjUwMTY(1/2)NG報告

    母が「ようやく煉獄さんをころした奴の死に際が見れる」と言っていて今これ
    ちなみに最推しは無一郎くんらしいよ

  • 81名無し2025/07/12(Sat) 19:37:34ID:k0ODEzNjA(1/2)NG報告

    クラウザーさんの奇行

  • 82名無し2025/07/12(Sat) 19:39:13ID:gyNTExNjA(2/3)NG報告

    >>80
    寝かせたワインが美味くなるな…!

  • 83名無し2025/07/12(Sat) 19:40:05ID:YwNDg1MjE(4/4)NG報告

    >>80
    煉獄の名前多すぎて誰のことか一瞬わからなかった。そういえばもうすぐ鬼滅の映画が公開だな。
    原作のどこまでやるのかしら。

  • 84名無し2025/07/12(Sat) 19:40:08ID:kzMzAyMzI(1/1)NG報告

    >>41
    あ、先生からナツに似ているって言われた子

  • 85名無し2025/07/12(Sat) 19:41:06ID:k0ODEzNjA(2/2)NG報告

    理由のある奇行

  • 86名無し2025/07/12(Sat) 19:47:28ID:Q5Mzc2ODA(1/6)NG報告

    スパーダの血族の掟という名の奇行

  • 87名無し2025/07/12(Sat) 19:48:45ID:M0MDA4NTY(3/3)NG報告

    >>80
    アニメ派の人はみんなそんな気持ちだろうよ

  • 88名無し2025/07/12(Sat) 19:50:16ID:gyMDM3MzY(1/2)NG報告

    >>66
    言うて今手に入らないだけで再販するだろうし
    やっちまったら?
    塗装ってただマーカーで塗るのか
    スプレー噴霧するのかサフ吹いてから染めるのかによるけど

    自分は塗装する時は1体は素組して構造知ってからだがな(軽キャしか手に入らなかった)

  • 89名無し2025/07/12(Sat) 19:50:29ID:gzNjUwMTY(2/2)NG報告

    そういう時期はだれにでもある

  • 90名無し2025/07/12(Sat) 19:50:37ID:E0NTE2NzQ(3/3)NG報告

    ウェイ伯父さんは噛めば噛むほど味が出るからな

  • 91名無し2025/07/12(Sat) 19:52:24ID:Q5Mzc2ODA(2/6)NG報告

    暇を持て余したカリスマの奇行、割と本気でスカウトしてたのかなと思わないでもない

  • 92名無し2025/07/12(Sat) 19:53:17ID:Y1ODExMjg(1/1)NG報告

    奇行種はエレンの操作によるものとも言われることあるのだが、それにしては関係無いとこで変な行動したりしてるんだよな

  • 93名無し2025/07/12(Sat) 19:56:06ID:E1NjY4ODg(1/1)NG報告

    >>39
    あれ?
    全く存在してないわけではなかったんじゃないん?

  • 94名無し2025/07/12(Sat) 19:56:08ID:gyMDM3MzY(2/2)NG報告

    >>77
    しかし実際、和気さん元来の性格がちょっとネガティブな部分が強いらしく
    スペちゃんみたいな元気っ子やっても空元気だったらしいから
    トリ子みたいな役やったら思いの外ハマって
    似たような役も増えたり前よりネガティヴになりにくく(悩みはする)なったらしいから
    ターニングポイントだと思うわ

  • 95名無し2025/07/12(Sat) 19:59:02ID:Q5Mzc2ODA(3/6)NG報告

    >>89
    私には無かったよ?

  • 96名無し2025/07/12(Sat) 19:59:40ID:g4NzE2MjQ(1/1)NG報告

    >>80
    やっぱ無一郎強ぇわ

  • 97名無し2025/07/12(Sat) 20:04:17ID:gyNTExNjA(3/3)NG報告

    >>92
    短時間だけだったがうわ言を喋る無垢の巨人もいたから
    素体になった人の知性が欠片ほど残ってしまう感じのバグが発生することもあるっぽい
    奇行種も無垢巨人の本能と素体の知性の欠片がせめぎ合って変な挙動を起こしたバグ個体なんだろうな

  • 98名無し2025/07/12(Sat) 20:09:12ID:M2OTUxNjg(1/1)NG報告

    プレイヤーのせいだから……はその通りなんだけど、そもそも普通の人間なら根本的にそんな選択肢すら発生しないからやはりこいつには馬鹿の素質があると思うんすよ

  • 99名無し2025/07/12(Sat) 20:09:51ID:c5NzMyMjQ(1/1)NG報告

    YouTubehttp://www.youtube.com/watch?v=RzMhxOSP0OY
    このedさぁ…17年前の真相にマッチしてないって言われてるけどコレ多分踊ってるキャラの人選が悪いんじゃないのかな


    コナンくん、若狭、黒田、アマンダ、ラムで踊るべきだって!

  • 100名無し2025/07/12(Sat) 20:12:39ID:E0ODA3OTE(2/2)NG報告

    本人たちにとっては至極大真面目でも傍から見たら奇行にしか見えない

    あるあるですよね

  • 101名無し2025/07/12(Sat) 20:16:54ID:kyODk4MTY(1/1)NG報告

    何故か自分の意思に反して勝手に動いてしまうんだ…

  • 102名無し2025/07/12(Sat) 20:18:51ID:M4NDY2ODg(1/1)NG報告

    >>88
    そうか、再販来るなら色塗る前に素組するの良さそうだね。色付けはとりあえずマーカー使う予定だけど今まで使ったことないから練習用のプラモも用意するかな?白っぽいモビルスーツのプラモなら誰かしらお店にあるだろうし。

  • 103名無し2025/07/12(Sat) 20:19:03ID:EzMjE3ODQ(1/1)NG報告

    >>91
    ま…まぁ、単純な使用法だけだと超スピードかなんかの能力だと思われて大まかな対策取られちゃうかもだから
    謎の能力というか、断定しにくくするというのはわからんでもない(舐めてないでさっさと殺.しとけというのも一意見としてわかるが)

  • 104名無し2025/07/12(Sat) 20:19:27ID:Q3NzU4Mjk(1/1)NG報告

    >>66
    失敗した時はまたサフを吹いて塗り直すか、そのまま重ねて塗るかだな。

  • 105名無し2025/07/12(Sat) 20:21:59ID:czNjE3NDQ(1/1)NG報告

    奇行が目立つが…
    真っ当に可愛いんだよなw お主

  • 106名無し2025/07/12(Sat) 20:22:03ID:k3ODIyNDA(1/1)NG報告

    >>91
    かなりの強能力のアヴドゥルと渡り合える技量を持ち、
    後年ギャングに孤立化させられた時にはそのボスが直々に出てきて対処するレベルで暴れた男だからね
    部下・手下も結構減ってる状況もあって手元に置きたい気持ちはガチだったと思う

  • 107名無し2025/07/12(Sat) 20:23:39ID:MwNDY2MDg(1/1)NG報告

    特定の個人ではなく全体として
    インフィニット・デンドログラムより
    七大国家の一角 妖精境レジェンダリア
    に所属するマスター達の傾向
    初期配置にレジェンダリアを選択したマスター達は変態や奇行が多い謎の現象が発生している(運営「なにそれ知らん怖」)

    出身者にも例外はなく、戦闘中脱衣を気にしないマスターに条件付き脱衣で強くなる能力が与えられたりする

    主人公の高校時代の部活メンバーもこの国を選んでる場合が多く、決闘者の未来視部長、くちびるフェチ魔、紐水着やバニーガールで校内や街を徘徊するツルペタ先輩などもレジェンダリアを選択してたりする

    国家の元々の性質としては混沌・悪なのでうまく中和されているのが現状……かなぁ?

  • 108名無し2025/07/12(Sat) 20:27:35ID:g4MTQ2NjQ(1/1)NG報告

    肉の芽を付けた不出来な部下を先に使っとくか、くらいな話というのは承知だが
    DIO刺客って序盤に上澄みのカード2枚も切ってるんだよな…w(花京院ポルナレフと)

  • 109名無し2025/07/12(Sat) 20:28:18ID:EwNzA5MDQ(2/2)NG報告

    マジか、ファイノンの実装はホヨバのゲームで初日売り上げ歴代最高とかすげーな
    3.4で明かされた真相にも胸打たれたし、3rdでの同位体のケビンを知る艦長兼開拓者も欲しかったんだろうなあってことがわかる

  • 110名無し2025/07/12(Sat) 20:36:10ID:c3ODI5OTI(1/3)NG報告

    >>91
    律儀に階段を下ろしていたのかと思うとちょっと笑ってしまう。

  • 111名無し2025/07/12(Sat) 20:37:01ID:A2ODA5Ng=(4/6)NG報告

    >>110
    昔のMMDであったなー
    毎度律儀に階段を下すDIO

  • 112名無し2025/07/12(Sat) 20:37:55ID:UyNTY0MDA(1/1)NG報告

    >>108
    まぁ普通に考えて有能な奴から刺客に送るよね
    失敗前提の鉄砲玉とか使わなくていいならそれが一番やし

  • 113名無し2025/07/12(Sat) 20:39:56ID:A1OTg5Njg(1/2)NG報告

    無一郎の死にざま泣きそうというか上弦一位は玄弥のところも泣くしワインはおいしいけど悲しいよ。

  • 114名無し2025/07/12(Sat) 20:44:06ID:c5NDc2MTY(2/3)NG報告

    >>65
    そんな彼(彼女)も今では元気に口内カップラーメンをしてるという事実に震える
    オラクル時代というか何もないときこんな感じだったのかね

  • 115名無し2025/07/12(Sat) 20:46:26ID:A1OTg5Njg(2/2)NG報告

    スタンドでも精密じゃないとあの肉の芽取れないしなスタンド使いでも取れないやつだと思うスタープラチナが特例すぎる。

  • 116名無し2025/07/12(Sat) 20:47:14ID:c5Mzk2MDA(1/1)NG報告

    >>93
    かぐや編終わった後辺りの日常編で出たゲストキャラやね

  • 117名無し2025/07/12(Sat) 20:47:30ID:kxNTM0NzI(2/2)NG報告

    >>112
    なんならDIOは自分が行こうとしてたけどエンヤ婆が止めた

  • 118名無し2025/07/12(Sat) 20:47:35ID:Q5Mzc2ODA(4/6)NG報告

    >>106
    レイピアを持ったスタプラさんが襲いかかってくると思えば
    かなりの強スタンドだと思うんすよね、承太郎VSDIO様でも
    奇襲自体には成功してるので先手が取れればほぼ勝確

  • 119名無し2025/07/12(Sat) 20:52:34ID:M3MTg4ODA(3/3)NG報告

    >>114
    エンドフィールドの現時点出てる情報でアークナイツ後の人々のために自分を捧げる覚悟してる勢は、石棺で普段はコールドスリープして有事の際に起きる生活して100年ぐらい経っても生きてるらしいことが明かされたけど、ドクターもその生活してるのか、それともブラック労働生活続行で石棺で寝てる暇もなく天寿を全うしたのかどっちなんだろうか?

  • 120名無し2025/07/12(Sat) 20:57:32ID:Q0MDg3MDQ(1/2)NG報告

    >>105
    真面目な話、ちょくちょく奇声あげて悶絶したりする奇行を除けば、伸び悩んでるウマ娘に的確なアドバイスをしたり、知り合った子どもにライブ参加においてのマナーや心構えを説いたりと真っ当に優等生だよデジたん

  • 121名無し2025/07/12(Sat) 20:58:23ID:A2ODA5Ng=(5/6)NG報告

    >>117
    誰も信用してないから自分でカタ付けに行くあたり変なカリスマついたけど変わってねぇなと感じるディオとDIO
    まぁこっちとしては出てこられたら困るんだが

  • 122名無し2025/07/12(Sat) 21:00:23ID:Q0MDg3MDQ(2/2)NG報告

    >>121
    出世欲の塊で嫉妬深さの極みなくせに、いざ上り詰めたら今度はいつ自分が引きずり降ろされないかビクビク怯えるのがDIOだからしょうがないね

  • 123名無し2025/07/12(Sat) 21:04:08ID:Y0OTQ4MTY(3/4)NG報告

    ゲームのデバックやバグ利用の技ははたから見たら奇行になりがち

  • 124名無し2025/07/12(Sat) 21:04:49ID:A2ODA5Ng=(6/6)NG報告

    >>120
    同室のタキオンの世話もしてるしな……
    芝ダート走るスケジュールとそのためのトレーニングこなしながら日課のウマ娘ちゃん観察しつつ原稿早割で入稿してるしGⅠは芝ダート合わせて6勝してるので自称がコレだがどう考えてもお前は平凡ではない

  • 125名無し2025/07/12(Sat) 21:08:16ID:gyNTYxOTI(1/1)NG報告
  • 126名無し2025/07/12(Sat) 21:12:06ID:Y5OTM2NzI(1/1)NG報告

    >>98
    >プレイヤーのせいだから……
    >>101そうだね...

  • 127名無し2025/07/12(Sat) 21:12:19ID:Y0OTQ4MTY(4/4)NG報告

    今日このあとだったね
    ゲゲゲの鬼太郎は軽く知ってるだけくらいでも十分楽しめると思うのでオススメしたい

  • 128名無し2025/07/12(Sat) 21:12:29ID:Q4ODQ4ODA(1/2)NG報告

    >>80
    ふふふふふふふ
    アハハハはははは!!


    是非とも感想を聞かせてほしい

  • 129名無し2025/07/12(Sat) 21:13:14ID:kzMDc0MTY(1/2)NG報告

    >>80
    猗窩座の過去編前後の読者の反応はいろんな意味で凄かった

  • 130名無し2025/07/12(Sat) 21:14:54ID:c5NDc2MTY(3/3)NG報告

    >>129
    役 立 た ず の 狛 犬


    あの……人の心は…てあ

  • 131名無し2025/07/12(Sat) 21:17:30ID:MwMTA2MDg(1/2)NG報告

    >>129
    モノローグでの淡々とした石田彰さんの演技、楽しみです

  • 132名無し2025/07/12(Sat) 21:19:10ID:MwMTA2MDg(2/2)NG報告

    >>127
    ただRG12らしいのて、お子さんは見る時気をつけて。鬼滅と同じ?あれはそれとはまた違う

  • 133名無し2025/07/12(Sat) 21:22:03ID:Y4ODY4ODA(1/1)NG報告

    >>114
    バベルでアーミヤ拾った時のドクターが素だろう。そのあと色々使命や選択がのしかかってきて病んじゃっただけで。

  • 134名無し2025/07/12(Sat) 21:22:34ID:E1Mzg0MDg(1/1)NG報告

    >>120
    >>124
    それはそれとして、やはり変態ではある(棒)

  • 135名無し2025/07/12(Sat) 21:28:06ID:Q4ODQ4ODA(2/2)NG報告

    >>99
    さぁ なんか定期的に踊らせないんじゃないかな?

    タイミング? 考えろ? それはそう
    レオンさんは上手いし 土曜の夕方に聴く分には肩の力抜けて良いんだけどね

  • 136名無し2025/07/12(Sat) 21:28:18ID:I4MzMwNTY(2/2)NG報告

    過去ドクターを勝手に自分の中で白ドクターとよぶことにした

  • 137名無し2025/07/12(Sat) 21:29:13ID:UzOTQ2MDA(1/1)NG報告

    この先地獄がまっておる
    何を観ても逃げるでないぞ……

  • 138名無し2025/07/12(Sat) 21:29:26ID:kzMDc0MTY(2/2)NG報告

    >>126
    そうかこのイベントもハイクオリティで見れるんだね…
    のれん償却もやっと終わって黒字に転換したし期待してるよアトラス

  • 139名無し2025/07/12(Sat) 21:32:17ID:U5NjM4NDg(1/1)NG報告

    >>123
    レジロック「こんな変なとこでかいりき使う奴おらんやろ」
    レジアイス「こんな変なとこで2分も放置する奴おらんやろ」
    レジスチル「こんな部屋のど真ん中でそらをとぼうとする奴おらんやろ」

  • 140名無し2025/07/12(Sat) 21:32:31ID:Q5Mzc2ODA(5/6)NG報告

    殺人鬼の考えることはようわからん

  • 141名無し2025/07/12(Sat) 21:42:56ID:YyMTg2MzI(1/1)NG報告

    暗殺教室のスナイパーコンビのことふと思い出し調べてみたらこの二人大人になってもコンビ組んでんのかいこの野郎ッッッッ!!

  • 142名無し2025/07/12(Sat) 21:45:26ID:U4Njg0NTY(1/1)NG報告

    >>130
    >>131
    そうか。来週はゲゲ郎のお礼参りか

  • 143名無し2025/07/12(Sat) 21:45:49ID:c3ODI5OTI(2/3)NG報告

    >>140
    それは殺人衝動よりは潔癖症のせいな気がする。

  • 144名無し2025/07/12(Sat) 21:46:26ID:E2MTQwOA=(2/2)NG報告

    ゲゲゲの謎間違いなく面白いんだが個人的にはもう一度見るのは少ししんどいタイプの映画だ。笑えるタイプのホラーではないから

  • 145名無し2025/07/12(Sat) 21:49:06ID:IzNTg3NDQ(2/2)NG報告

    本当にゲゲゲの謎は20億行けたのはよくわからないな

  • 146名無し2025/07/12(Sat) 21:54:31ID:c3ODI5OTI(3/3)NG報告

    >>145
    「勝ちに不思議の勝ちあり」とはよく言ったもんだよな。いろんな偶然が重なったんだろうけど、作品が良くなかったらそんな額までいかないだろうし。

  • 147名無し2025/07/12(Sat) 21:56:19ID:I3MzEwMTY(2/2)NG報告

    >>101
    新サクラ大戦でも神山は身体が勝手に動いてしまってたな

  • 148名無し2025/07/12(Sat) 21:56:23ID:Q5Mzc2ODA(6/6)NG報告

    荒木先生の奥様曰く

    ・初デートの時にはプールに呼び出されてしかも延々と
     トレーニングメニューをこなす荒木先生に放置された

    ・30になっても、ピンポンダッシュを続けていた

    ・仕事場にお茶を持っていったところ、奇声を上げながら
     ペンが原稿用紙からはみ出す勢いで執筆していた

    ・漫画の中で(奥さんの)友人に似たキャラが出てきたが、それは首が飛んで死亡した

     YouTubehttps://youtu.be/O1aWaT41Ff4

  • 149名無し2025/07/12(Sat) 21:57:30ID:A0MTgyNDA(1/1)NG報告

    >>145
    あれってリバイバル上映でさらに増えて最終的に30億超えたんだよな

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。