型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2018

1000

  • 1名無し2025/07/08(Tue) 16:11:18ID:Q1Mzk2MjQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 九百三十一全世界』
    https://bbs.demonition.com/board/12891/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12894/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/07/09(Wed) 01:58:07ID:cxOTA3MTE(1/1)NG報告

    神椿市建設中って何か聞き覚えあると思ったらTRPGのヤツか

  • 3名無し2025/07/09(Wed) 03:54:01ID:E2OTY4MTA(1/1)NG報告

    涼んでください、どうぞ

  • 4名無し2025/07/09(Wed) 06:50:09ID:Y4MzA0MzM(1/1)NG報告
  • 5名無し2025/07/09(Wed) 07:17:32ID:AzNjE2MTk(1/1)NG報告

    >>2
    ボカロなのかV系なのかよくわらんやつや

  • 6名無し2025/07/09(Wed) 07:28:13ID:g3MTI1NzQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=bWkbgR2jGcw&pp=ygUk44OV44Kh44Oz44K_44K544OG44Kj44OD44Kv44OV44Kp44O8
    新ファンタスティックフォー吹替坂本真綾、子安、上田麗奈、楠大典と豪華声優陣で良かった

  • 7名無し2025/07/09(Wed) 07:40:38ID:kyNjQwNzU(1/6)NG報告

    >>5
    音楽中心に活動してるVだよ

  • 8名無し2025/07/09(Wed) 07:44:35ID:U2ODc2NzM(1/9)NG報告

    >>5
    バーチャルシンガー(V singer)という括りだね神椿は

  • 9名無し2025/07/09(Wed) 08:02:26ID:QxNTk1NzU(1/3)NG報告

    神椿のヰ世界情緒や花譜などはソシャゲなどでも音楽を提供していることがあるから聞いたことはあるかもしれないぞ

  • 10名無し2025/07/09(Wed) 08:11:03ID:czOTI4MDU(1/1)NG報告

    >>9
    確かブラッククローバーのアニメとかうる星やつらのアニメとかでED曲も歌ってたよね

  • 11名無し2025/07/09(Wed) 08:31:30ID:I2NDAzMDQ(1/1)NG報告

    >>5
    音楽やってるVでは一番凄いところでおk

  • 12名無し2025/07/09(Wed) 08:56:03ID:EyNDgyMTI(1/23)NG報告

    アークナイツの放映時期は真夏になるが、舞台は過去も現在も極寒か冬だぜ
    終わった時に雪解けを感じると良いな!

  • 13名無し2025/07/09(Wed) 08:56:38ID:I2NzEzNjM(1/1)NG報告

    ながせちゃんの腋

  • 14名無し2025/07/09(Wed) 09:01:13ID:U1NzA5MTY(1/1)NG報告

    >>13
    衣装が違うと思ったら変身してないのか

  • 15名無し2025/07/09(Wed) 09:09:29ID:Y5MjkyMzQ(1/6)NG報告

    >>4
    今のとこPS5独占なんだ?
    割と困ったな

  • 16両左手の雑Jイル2025/07/09(Wed) 09:13:41ID:AxNjMwNjU(1/10)NG報告

    >>13
    良い…

  • 17名無し2025/07/09(Wed) 09:14:37ID:c0NTc0ODk(1/1)NG報告
  • 18名無し2025/07/09(Wed) 09:29:53ID:g2NTAyODI(1/1)NG報告

    マ?1話だけの登場で大した台詞も無いのに?
    表紙化決定スピードもしかして潔より早いのではなかろうか

  • 19名無し2025/07/09(Wed) 09:34:42ID:g5ODY0Mzk(1/4)NG報告

    冷やしましょう

  • 20名無し2025/07/09(Wed) 09:34:54ID:AwNjUxNzc(1/7)NG報告

    >>15
    ツシマとかFFなどPSからのみ最初出るやつは数年は独占のはず

  • 21名無し2025/07/09(Wed) 09:38:32ID:QyODYwMjY(1/12)NG報告

    >>20
    神作だったとしてそのために値上げしてるPS5買うか?という問題が出てしまうのは専売ソフトの難しいところがでてるな

  • 22名無し2025/07/09(Wed) 09:40:06ID:I4MDQzMjI(1/1)NG報告

    >>15
    だってサッカーパンチはソニーファーストのスタジオだし
    数年後には出るんじゃない?

  • 23名無し2025/07/09(Wed) 09:58:32ID:Q3Njc0NzU(1/1)NG報告

    Subnauticaのアプリ版が出たけど自分のスマホじゃ対応してなかった……
    元々3Dオープンワールドにしては処理重い方ではないけど軽いわけでもないから、涼しい気分にはなれるけどスマホは熱くなりそうだ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=n7j4UhT4wus

  • 24名無し2025/07/09(Wed) 10:01:55ID:A0NDEwNTU(1/1)NG報告

    あまりにもお約束通りのセリフでニコニコしちゃう

  • 25名無し2025/07/09(Wed) 10:05:39ID:c1NzYwMTI(1/1)NG報告

    心温かきは万能なり

  • 26名無し2025/07/09(Wed) 10:07:17ID:g0MDEwMjI(1/1)NG報告

    ネロアリスだけ保護されてませんかー!?

  • 27名無し2025/07/09(Wed) 10:11:12ID:Y5MzM0MTY(1/1)NG報告

    シンフォギアとまどマギを足して割った的な

  • 28名無し2025/07/09(Wed) 10:17:37ID:Y0MTQ1NDc(1/1)NG報告

    >>27
    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm42635995?redirected=1
    ニコライさん達がやってたTRPGくらいの認識しか無かった

  • 29名無し2025/07/09(Wed) 10:18:39ID:AwNjUxNzc(2/7)NG報告

    >>26
    いつも通りよ
    たまにスケスケ素材にしてくるけど

  • 30名無し2025/07/09(Wed) 10:26:58ID:U4MzU2NDQ(1/1)NG報告

    >>21
    やりたいのなら買えばいいじゃない(アントワネット

  • 31名無し2025/07/09(Wed) 10:42:27ID:gwNDI4NzQ(1/2)NG報告

    >>30
    デスストランディングとかだって有るしね

  • 32名無し2025/07/09(Wed) 10:43:54ID:U2ODc2NzM(2/9)NG報告

    高かろうがほしい人は買うし
    ほしくない人は安くても買わないってだけ

  • 33名無し2025/07/09(Wed) 10:45:23ID:gwNDI4NzQ(2/2)NG報告

    アニメ化が決まった一畳間まんきつ暮らし、前に単行本の店舗特典一覧見かけてヤベえなってなった覚えがあるけど
    じっさい本編もアレくらいなの?店舗特典が際立ってるだけ?

  • 34名無し2025/07/09(Wed) 10:46:49ID:U4OTg5MDY(1/6)NG報告

    夏はこの子が欲しくなる

  • 35名無し2025/07/09(Wed) 10:48:32ID:g5ODY0Mzk(2/4)NG報告

    >>26
    寧ろグッズからハブられてるパターンもあるので姿が出てくるだけまだマシだ

  • 36名無し2025/07/09(Wed) 10:49:33ID:M1NDMwMTU(1/7)NG報告

    かつて、あまりにも皆楽しそうだったから、AC6やるためにPS5買った思い出。(買うなら最新機種が良いだろうという感覚)

  • 37名無し2025/07/09(Wed) 10:49:57ID:UyNjI2Mjk(1/1)NG報告

    聖書主体の話においての右側ってつまりミカエルなわけで
    神父くんがミカエルというなら………となるわけで
    サラッと自分をそのポジにおいてるの傲慢やね

  • 38名無し2025/07/09(Wed) 10:56:28ID:kwNDA4MTk(1/1)NG報告

    ゲーム機なんて好きなの買えば良いんや
    自分はPS5 Pro(PS portal)と10万しないくらいのノートPC持ってるけどとても楽しいゲームライフです

  • 39名無し2025/07/09(Wed) 11:00:56ID:A2OTgzOTk(1/27)NG報告

    ターキー一話見逃したんだけど、
    なんかすげえアニメだったみたいだな

  • 40名無し2025/07/09(Wed) 11:13:04ID:czNTM3NTQ(1/1)NG報告
  • 41名無し2025/07/09(Wed) 11:45:02ID:A2OTgzOTk(2/27)NG報告

    マクドナルド、梶裕貴がビッグマック食べて巨人になるCMを発表する
    https://x.com/McDonaldsJapan/status/1942765651392663576?t=_Pnaz54x24RXVDOj72ThSg&s=19

  • 42名無し2025/07/09(Wed) 11:46:44ID:AxMTIwMzg(1/1)NG報告

    >>32
    文句言ってるヤツって結局口だけだからな
    体制変わっても別な文句言うだけの出不精だから

    スマホとPCマルチ作(ps5などのプラットフォームがあるといい)
    お前らもう要求高すぎてスマホゲーム名乗るのやめろ
    ホヨバゲーや鳴潮、p5x他キミらの事だよ!!

    そういえばNTEの先行プレビュー見たらめっちゃ現代、近未来版原神+GTAシリーズみたいで楽しみだわ

  • 43名無し2025/07/09(Wed) 11:50:13ID:QyMDI4MDM(1/1)NG報告

    カカロット進めないで一生漫画の方を読んだ雑談してて草生える

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=P38VqGlFpJc

  • 44名無し2025/07/09(Wed) 12:00:15ID:YzMDA2OTM(1/3)NG報告

    >>41
    (脳が理解を拒む)

  • 45名無し2025/07/09(Wed) 12:01:30ID:M1NDMwMTU(2/7)NG報告

    >>41
    >>44
    …まぁマクドナルドだしなぁ…。(これで納得出来てしまうのも大概おかしい気もするけど)

  • 46名無し2025/07/09(Wed) 12:03:03ID:MzNDM5NDk(1/22)NG報告

    >>42
    P5XまんまP5すぎてスマホだとちょっともどかしいくらいなのよくできてるよ、よくできすぎててたまにちょっと操作性悪い時すらあるけど

  • 47名無し2025/07/09(Wed) 12:05:31ID:Q5MzgzNjY(1/1)NG報告

    雪国のシャーロから大会のためにアメロッパに来たけど暑いチョフ…そうだ!(気象衛星ジャック)

  • 48名無し2025/07/09(Wed) 12:05:49ID:MyNjg3MQ=(1/1)NG報告

    >>43
    ヤムチャが結婚とか言ってる頃にはブルマはもう冷めてるって話にはうん…ってなる

  • 49名無し2025/07/09(Wed) 12:06:03ID:U4ODAxMDI(1/3)NG報告

    ヘカトンケイルの情報出たけど幻想魔族だし幻惑の見習い魔術師入るかな?
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2272

  • 50名無し2025/07/09(Wed) 12:06:21ID:EyNDgyMTI(2/23)NG報告

    8章のアニメ化でぼくらのアイドルバグパイプもちょっとだけ登場しそうだな

    GIF(Animated) / 3.29MB / 2100ms

  • 51名無し2025/07/09(Wed) 12:06:35ID:gxOTAxODQ(1/2)NG報告

    新テーマ、ヘカトンケイル
    あらゆる所から相手モンスターを奪う!
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2272

  • 52名無し2025/07/09(Wed) 12:07:32ID:g2MTc5MTc(1/4)NG報告

    >>46
    ログインボーナスやデイリーチャレンジの描写がないとまんま本編と変わりない

  • 53名無し2025/07/09(Wed) 12:11:29ID:YzMDU4Njc(1/2)NG報告

    凪ようやっと熱くなったけど、W杯まで残り2日……2日!?ブルロ勢は1月鍛錬してんのに!?

    流石に遅すぎんかこれ

  • 54名無し2025/07/09(Wed) 12:11:38ID:gxOTAxODQ(2/2)NG報告

    >>46
    P5Xは操作性悪いのもそうだが無課金だと育成しんどい…

  • 55名無し2025/07/09(Wed) 12:13:10ID:AzMDIxOTc(1/1)NG報告

    持ってる側からすると買えと言いたくなるけどな
    面白いゲームあるんだけど一緒にやらない?って時にまず10万用意してとか阿保じゃないですか
    自主的に持ってもらえれば300〜8000くらいで済むものを

  • 56名無し2025/07/09(Wed) 12:13:36ID:Q5NzM1NDY(1/11)NG報告

    >>51
    スッキモデザインで凄く良い(手が重なって翼に見えるとか

    なんというか寄生、洗脳、肉体改造とかの悪堕ちセットみたいなモンスターデザインしとる

  • 57名無し2025/07/09(Wed) 12:13:48ID:A2OTgzOTk(3/27)NG報告

    マジかイガグリ
    お前なのか凪に火をつけるのは

  • 58名無し2025/07/09(Wed) 12:16:51ID:MzNDM5NDk(2/22)NG報告

    >>55
    そもそも娯楽のそれもハイグレードではなくノーマルグレードに8〜10万かかるのがおかしいんじゃ
    機能詰め込むのは結構じゃがな……

  • 59名無し2025/07/09(Wed) 12:21:24ID:YzMDU4Njc(2/2)NG報告

    >>57
    それまで2人が絡んだの殆ど0なのがな

    戦ったの1次選考のみで2次3次は絡み無し
    U-20戦選考も別チームだったし

    ブルロ語らせられるのがイガグリぐらいしか残ってないからこその抜擢やろこれ

  • 60名無し2025/07/09(Wed) 12:22:27ID:YxMjczMDM(1/3)NG報告

    2回債務超過で会社持たなくなってもスタンスを変えないなら持つそれは誇りとかこだわりの類だから
    変わることはないだろうし言っても仕方ない

  • 61名無し2025/07/09(Wed) 12:23:47ID:g4ODI1Ng=(1/5)NG報告

    まあ知識ない奴なら結局高くともゲーム機買うのが安牌だからな。何かあったとき全部自分でどうにか出来るんならPC買えばいいだけだし

    自分は分からないし面倒だから迷わずps5買ったし満足してる。スタレやゼンゼロはスマホでやるには重過ぎるしな

  • 62名無し2025/07/09(Wed) 12:26:47ID:YxMjczMDM(2/3)NG報告

    今時知識がなければPCは避けるべきは中々の極論と言うか
    世界基準で言えばPCがゲームプレイ機器として上位に来る時代だし

  • 63名無し2025/07/09(Wed) 12:31:09ID:I5NDkyNTg(1/1)NG報告
  • 64名無し2025/07/09(Wed) 12:32:18ID:IxMzQ0MDc(1/1)NG報告

    >>58
    値段に関しては円安が悪い
    ゲーム機に限らずあらゆるものが高くなっとる

  • 65名無し2025/07/09(Wed) 12:33:29ID:QxNTk1NzU(2/3)NG報告

    鳴潮をPS5でやっていることに関して弱点が一つだけある
    それは公式サイトの課金でも買えないお得パックが割高なことだ
    それを買うためだけに俺はPCに鳴潮をインストールを継続している

  • 66名無し2025/07/09(Wed) 12:36:10ID:IwNDMxMzM(1/1)NG報告

    >>60
    というかユーザーとしてはこのスタンス変えて欲しいと思ってないな
    値段多少高くとも性能追求していってくれ
    業績も悪いどころか超絶好調なわけだし

  • 67名無し2025/07/09(Wed) 12:37:49ID:AwNjUxNzc(3/7)NG報告

    >>56
    コントロール奪取持ちは相手の手札増えると出せるからお互いにドローするタイプのカードや魔宮の賄賂とかで展開狙うのかな?

  • 68名無し2025/07/09(Wed) 12:38:17ID:YxMjczMDM(3/3)NG報告

    >>66
    レイオフ含めたもので同時期にいくつも子会社やスタジオ畳んだことによる表面上の数値説って結局否定されたんだっけ?

  • 69名無し2025/07/09(Wed) 12:39:23ID:g4ODI1Ng=(2/5)NG報告

    >>62
    世界基準だから何?自分の言葉で喋れない奴は何を言っても薄っぺらいだけだ

  • 70名無し2025/07/09(Wed) 12:41:03ID:EzNDkzNjg(1/1)NG報告

    >>62
    いや大手の大作ゲーム動かせるレベルのPCを知識なしに継続的に使いこなせるわけないんだから極論でも何でもないだろ
    世界云々は他に選択肢ない地域が含まれてるってだけだし

  • 71名無し2025/07/09(Wed) 12:41:18ID:AwNDY5MTE(1/2)NG報告

    >>64
    単なる世界的なインフレもある
    初任給30万の時代で現役世代は軒並み賃上げしてインフレには追いついとるしまあ

    日本人の実質賃金下がってるってのは老人含めた数字だからね
    そら平均年齢50歳の日本人の統計取ったら平均としては下がって見えるってばよ

  • 72名無し2025/07/09(Wed) 12:42:56ID:I0NTI5MjI(1/1)NG報告

    ゲハスレみたいなノリは他作品の範疇なのだろうか?

  • 73名無し2025/07/09(Wed) 12:43:53ID:AwNDY5MTE(2/2)NG報告

    >>62
    あれ?PC市場とかPCユーザーがコンシューマ抜いたのって何年の話?

  • 74名無し2025/07/09(Wed) 12:45:11ID:A2OTgzOTk(4/27)NG報告

    このにちかが頭からはなれない

  • 75名無し2025/07/09(Wed) 12:45:29ID:g3MDk5OTk(1/1)NG報告

    ひゃっほー!
    UBWコラボイベントは期間限定じゃなく、常設となります!!

    https://x.com/houkaistarrail/status/1942788308003700873?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 76名無し2025/07/09(Wed) 12:47:39ID:AwNjUxNzc(4/7)NG報告

    >>75
    社外コラボを常時とか金ヤバいぐらい必要だろうに…

  • 77名無し2025/07/09(Wed) 12:48:07ID:QxNTk1NzU(3/3)NG報告

    >>75
    投げボルグを使うランサー、待ってるよ……

  • 78名無し2025/07/09(Wed) 12:49:49ID:QzMzAwMDU(1/1)NG報告

    >>63
    ウェディング風衣装着て誰とウェディングするつもりなんですか
    アナタの周囲ほぼレズじゃないですか

  • 79名無し2025/07/09(Wed) 12:51:00ID:AwNjUxNzc(5/7)NG報告

    >>77
    インタビューでNPCって記載されたから第2段待ちかな…

  • 80名無し2025/07/09(Wed) 12:53:33ID:U4NzkzNw=(1/5)NG報告
  • 81名無し2025/07/09(Wed) 12:55:24ID:E2MDc2NjI(1/1)NG報告

    >>80
    デッキ破壊テーマ同様流行るとストレス凄そう

  • 82名無し2025/07/09(Wed) 12:57:05ID:g2NTc3MzI(1/1)NG報告

    >>40
    そんな気はしてたけど、クラスメイトも大体変なヤツなのか……

  • 83名無し2025/07/09(Wed) 13:05:21ID:U5MDEwNDY(1/1)NG報告

    タイトルからスポ根系ボウリングアニメかと思って見ていたら
    いきなり戦国時代にタイムスリップしていた……
    一体何を見せられていたのだろう頭がどうにかなりそうだった(ポルナレフ感

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=RYvN8K24zgg

  • 84名無し2025/07/09(Wed) 13:06:17ID:AwNjUxNzc(6/7)NG報告

    >>80
    相手の手札を能動的に増やす手段をどうするか悩むね
    融合テーマでもあるし、ドラゴンテイルと混ぜてホーンのバウンス使うとかも良いかな
    墓地にも送りたいから手札断殺とかも良いかな

  • 85名無し2025/07/09(Wed) 13:09:27ID:Y5NjYyMjg(1/2)NG報告

    ファーストガンダム5話まで見ました
    これがあったからあの時ジークアクスはマチュのことを……(伝説のバックハグ)
    大気圏突入で生還したアムロの「帰投します」が本当に嬉しそうな声でこっちまで笑顔になっちゃった

  • 86名無し2025/07/09(Wed) 13:10:53ID:Y1MDYyMjA(1/1)NG報告

    イケメンだ…(2期ビジュ)

  • 87名無し2025/07/09(Wed) 13:12:50ID:gzNzU1Mzc(1/2)NG報告

    >>72
    範疇か範疇でないかで言ったら範疇だろう

    ただ、なんか口汚いのが紛れてはいるが

  • 88名無し2025/07/09(Wed) 13:17:38ID:IxMzA3Mjc(1/1)NG報告

    >>59
    事前の絡み無い2人ってのは先週の時点で思ったが
    イガグリはこっちが思ってる事ほとんど言ってくれたからとりまヨシ(要約すると、さっさとどっちか決めろ、って事だが)

  • 89名無し2025/07/09(Wed) 13:19:59ID:A2OTgzOTk(5/27)NG報告

    瑠璃の宝石、原作絵を見たら凪さんそんなむちむちじゃなくて?だったけど、
    「製作会社がおにまいのとこ」と知り勝手に納得した


    いや、原作絵もそれなりにむちむちだな……

  • 90名無し2025/07/09(Wed) 13:21:16ID:gzNzU1Mzc(2/2)NG報告

    >>83
    ターキーといいわたなれといい、事前にあまり期待していたわけでもないのがクリティカル叩き込んでて今期は俄然忙しくなりそうっす
    ずたぼろ令嬢は導入こそよくある感じだが、作画から低予算感がせず気合い入ってる感じなので個人的には琴線に触れたりと

  • 91名無し2025/07/09(Wed) 13:23:08ID:A2OTgzOTk(6/27)NG報告

    >>90
    今期割りと豊作だよね
    今期はかなり楽しめそう

  • 92名無し2025/07/09(Wed) 13:25:21ID:Q2NDIzNDg(1/3)NG報告

    わたなれは、この透過率で最終話まで見続けることを決意した(迫真)

  • 93名無し2025/07/09(Wed) 13:27:06ID:g2MTc5MTc(2/4)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=L5AiuCQE-BY

    今月はひさしぶりに高松信司監督の『美男高校地球防衛部』シリーズ新作やるのがうれしい。このノリ、これでいいのよ。

  • 94名無し2025/07/09(Wed) 13:29:52ID:E0OTI4MDE(1/1)NG報告

    なんともかわいい男の娘(誤字ではない)ですね

    https://x.com/genshin_7/status/1942797613331345642?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 95名無し2025/07/09(Wed) 13:31:24ID:A2OTgzOTk(7/27)NG報告

    >>92
    助けようとして一緒に屋上からダイブする顔がよくてスキルが高いアホヒロインが面白かったので見ます

  • 96名無し2025/07/09(Wed) 13:32:15ID:g2MTc5MTc(3/4)NG報告

    >>94
    もう村瀬君すっかりこういう役系になったね。

  • 97名無し2025/07/09(Wed) 13:32:59ID:MwNzUxNzg(1/1)NG報告

    >>94
    あの・・・声が某吟遊詩人と同じなのですが・・・

  • 98名無し2025/07/09(Wed) 13:35:40ID:Q2NDIzNDg(2/3)NG報告

    今週のイガグリ、正論しか吐いてないな…w

  • 99名無し2025/07/09(Wed) 14:00:13ID:g1MjA0MjY(1/2)NG報告

    >>75
    なんかセイバーがアーチャーに比べて(体験サーバ)弱いって言われるけど
    キャラ全部引く人とそんな関係ないって人には全く響かない気はするけどネガキャンするやつ必ずいるのね(辟易
    そりゃアーチャーは飛霄以来の巡狩だし配布するとはいえ弱くしたら誰も引かないだろうに
    大体星5の巡狩が最後更新したのがそれこそ飛霄以降無いんだから弱くはせんだろ…

    セイバー、5凸は狙えないが1凸までは狙うか…けど防御無視効果(2凸)は大体強いし…

  • 100名無し2025/07/09(Wed) 14:03:47ID:g1MjA0MjY(2/2)NG報告

    >>97
    まぁナナとナヒーダ様で同じ声優起用してる時点で今更ではあるが…
    ウェンティ弱くはないが初期キャラだからな
    ただまぁできれば別な人採用して欲しかった

    ところで今バージョンでダインの戦闘モデル来たけどそろそろ祈願追加と見ていいのかな?

  • 101名無し2025/07/09(Wed) 14:11:22ID:QxMjIxMjA(1/1)NG報告

    >>84
    相手にドローさせるカードだとこっちもおすすめかな
    墓穴の道連れはヘカトンケイル手札1枚だと使えないから微妙か

  • 102名無し2025/07/09(Wed) 14:38:07ID:Q5NzM1NDY(2/11)NG報告

    執政たちが急に出てくると思わんやん?

  • 103名無し2025/07/09(Wed) 14:56:18ID:YzMDA2OTM(2/3)NG報告

    原神はなんか重要なPV来たらしいな。
    なんぞ、上位存在がいきなり姿現したんか?

  • 104名無し2025/07/09(Wed) 15:00:13ID:cyODMxNzg(1/1)NG報告

    >>87
    寧ろこういうハッチャケを観るに限るよPCは
    65万のサメ型PC

  • 105名無し2025/07/09(Wed) 15:04:11ID:k2ODMyMjM(1/1)NG報告

    >>103
    たしかキアナちゃんのそっくりさん(最初にでてくるあの人)の関係者がでてきたとかだったはず...

  • 106名無し2025/07/09(Wed) 15:07:42ID:MzNDM5NDk(3/22)NG報告

    >>103
    執政(世界のルールの管理者)がモリモリ出てきた
    今まで何人か声くらいは聞かせてくれたり話に出てきたりはしてたけど姿を見せるのは初

  • 107名無し2025/07/09(Wed) 15:10:49ID:k4MjE3NDQ(1/1)NG報告

    スタレのFateコラボ
    アーチャーのマスターはアベンチュリンか
    当時からアベンチュリンは衛宮士郎を感じるとか言われてたけど、アーチャーと士郎と違って同一人物じゃないぶん普通に気が合ったりするんだろうか

  • 108名無し2025/07/09(Wed) 15:14:15ID:MwNDMyOTE(1/1)NG報告

    >>82
    これは言葉狩りしていいのか?

  • 109名無し2025/07/09(Wed) 15:15:17ID:MzNDM5NDk(4/22)NG報告

    >>107
    ペペさんまたマスターになって……となっているのがワイだよ(中の人が同じ河西さん)
    いやーいよいよ始まるんだなぁFateコラボ、ワクワクしますねぇ

  • 110名無し2025/07/09(Wed) 15:17:06ID:Y2NDg2NDI(1/1)NG報告

    >>83
    キービジュ変わってた

  • 111名無し2025/07/09(Wed) 15:17:33ID:g5ODM0NQ=(1/1)NG報告

    >>78 百合に脳を焼かれて自国で同性婚を推進した王子が原作に居ますよ

  • 112名無し2025/07/09(Wed) 15:19:29ID:kyNzkxMzY(1/1)NG報告

    https://x.com/ngnchiikawa/status/1942574616297267307

    合格確定!
    の裏で2級を取っているハイスペックうさぎ

  • 113名無し2025/07/09(Wed) 15:24:18ID:k4NDc3MTI(1/1)NG報告

    >>98
    イガグリというか秋山ジャンの一族みたいな方向になってきたな…料理漫画ではなくサッカー漫画なのに…

  • 114名無し2025/07/09(Wed) 15:29:33ID:cyODIxNjk(1/1)NG報告

    >>53
    ブラヅタセレクションの内容次第だな
    金の亡者でサッカーの知識が怪しいブラヅタの企画するセレクションの質は疑われるが

  • 115名無し2025/07/09(Wed) 15:30:19ID:Y0NDU5NzE(1/1)NG報告

    >>76
    ワールド「大事なのはお付き合いやで」

  • 116名無し2025/07/09(Wed) 15:36:43ID:M1NDMwMTU(3/7)NG報告

    >>80
    >>81
    一時的なコントロール奪取なら、まだハンデス・ライブラリーアウトよりはストレス少ない…?
    これがまぁ永続で何回でも使い回せるなら…まぁそれで別カードゲームは禁止食らってるよね。
    というか、突き詰めるとカウンターと妨害主体のコントロールデッキは、上手いとずっと相手の頭を抑えて好き勝手出来るから、どうやっても相手へのストレスは大きいと思ったり。…それがカードゲームの醍醐味と言われたらそうなんだけど…。…何故か「じゃあ好き勝手される前に掻い潜って殴り飛ばしますね」ってウィニーデッキを使うと、そっちの方がヘイト集めたり禁止食らいがちという…。

  • 117名無し2025/07/09(Wed) 15:38:50ID:M1NDMwMTU(4/7)NG報告

    >>76
    >>115
    お付き合い大切大切。

  • 118名無し2025/07/09(Wed) 15:40:12ID:M4OTg3OTI(1/1)NG報告

    マリッジトキシンの人気投票、城崎1位はまぁでしょうねなんだけどさ
    なんでお前はそんなに高ぇんだよ
    いやわかるけど、わかるけどさぁ!?
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180999316

  • 119名無し2025/07/09(Wed) 15:41:34ID:AyNjQ0Mg=(1/3)NG報告

    >>112
    2級合格はたいしたことなのに、空気を読んで自分は黙ってちいかわの合否を見守ってたんか…うさぎマジで良い奴じゃん

  • 120名無し2025/07/09(Wed) 15:41:45ID:Q4MTczMjU(1/1)NG報告

    >>112
    ポムポムプリンさんの1級に対抗意識を燃やしていたのかもしれねえ

  • 121名無し2025/07/09(Wed) 15:43:12ID:MzNTI2ODI(1/1)NG報告

    >>118
    燃やされたタクシーのおっさんもランクインしてて草

  • 122名無し2025/07/09(Wed) 15:49:46ID:M1NDMwMTU(5/7)NG報告

    >>119
    同じタイミングで受かったとか、このタイミングを狙ってたとか、色々考えられるかな…?
    …うさぎも昔は今より大暴れだったんだっけ?

  • 123名無し2025/07/09(Wed) 15:52:37ID:Q5OTgzNzg(1/1)NG報告

    >>97
    前にそれっぽい発言が色々あって時が関係してて声が一緒とかもう言い逃れ出来ねぇぞオイ

  • 124名無し2025/07/09(Wed) 15:57:48ID:UwMjg2MjQ(1/1)NG報告

    >>79
    後半にまたなんか配布あるみたいな事書いてなかった?
    わりと現代風衣装の槍ニキ、めっちゃデザイン好きだから配布(いやガチャ産でも勿論回すが
    だったらすごく嬉しい

    スタレはSN、原神はオーバーゾーンと謎コラボ(クロスオーバーは無し)
    崩壊3rdは自社コラボ(スタレ)とEVAコラボ
    ゼンゼロにもし社外コラボ来るとしたら何来るんだろ?
    サイバーパンクあたりとか?
    クリエイター対談ではちょい弱いがスト6コラボとか?

  • 125名無し2025/07/09(Wed) 16:06:40ID:I1OTM3NzE(1/1)NG報告

    >>99
    風壊滅だと刃ちゃんが強化されたものあるから比較対象としては仕方ない
    刃なら大体はモーディスの応用でええし

  • 126名無し2025/07/09(Wed) 16:07:21ID:EyNDgyMTI(3/23)NG報告

    リオレウス「アークナイツくんもしかたないな…ちょっとだけだよ?」

  • 127名無し2025/07/09(Wed) 16:18:38ID:k1MTU3MzA(1/1)NG報告

    >>126
    リオレウス「俺たち何処でも呼ばれるよな、俺はここに定住していいって言われたし」

  • 128名無し2025/07/09(Wed) 16:20:18ID:c0MDcxMjk(1/1)NG報告

    >>117
    お前はコラボパック内でチョコボ達と真っ当な上陸してんのに私は変な鳥にデッキトップから落として貰うの運ゲー、同じ緑のレアなのになんだこの格差は

  • 129名無し2025/07/09(Wed) 16:21:13ID:gzNTYwMDg(1/1)NG報告

    >>124
    今年の後半に期間限定キャラの配布があるって話でコラボとは関係無いよ

  • 130名無し2025/07/09(Wed) 16:29:45ID:AyNjQ0Mg=(2/3)NG報告

    >>122
    初っ端のときは大暴れだったけど、その後はずっと空気を読みつつマイペースを突き進んでるよね

  • 131名無し2025/07/09(Wed) 16:31:21ID:QyODYwMjY(2/12)NG報告

    >>128
    これはサボテンダーだからとしか言いようがないのでは?
    コメディーリリーフってやつよ

  • 132名無し2025/07/09(Wed) 16:35:53ID:czMzE4NTE(1/1)NG報告

    >>128
    さあ皆でサボテンダーのポーズ!

  • 133名無し2025/07/09(Wed) 16:38:18ID:M1NDMwMTU(6/7)NG報告

    >>128
    でもコイツでキメた瞬間…気持ち良すぎるだろ?

  • 134名無し2025/07/09(Wed) 16:45:36ID:Y5MjkyMzQ(2/6)NG報告

    >>128
    ティファは先行1マナ残しで出てこられるとひたすらウザいけど、コイツは先行3ターン目に墓地から吊り上がってこない限りは愛嬌があるからセーフ

  • 135名無し2025/07/09(Wed) 17:15:55ID:cyNTY2NDU(1/1)NG報告

    >>126
    アークナイツはもうやってないけどダン飯とコラボしたから
    実質、リオレウスの肉を食ったかもしれないライオス(概念)が存在する?

    そういえばアニメ効果でマルシルの薄い本増えたけど
    原作読んでるとマルシルにそういう感情湧かないからアニメ効果(補正)って凄いわね
    往年のエルフ好きには刺さってそういう本も描いてる人は見たことあるけど

  • 136名無し2025/07/09(Wed) 17:18:07ID:g0NTQ1MTE(1/1)NG報告

    >>132
    何度見てもレッド13は無茶だと思う

  • 137名無し2025/07/09(Wed) 17:24:00ID:I2MzA0Mjk(1/1)NG報告

    >>136
    これが出来るからまあ……

  • 138名無し2025/07/09(Wed) 17:24:07ID:A0ODE1NDU(1/5)NG報告

    >>135
    アニメの切り抜きだけ見て描いてる人もいるのでまあコレ

  • 139名無し2025/07/09(Wed) 17:26:34ID:Y5MjkyMzQ(3/6)NG報告

    >>138
    このすばの薄い本にはよく言われるやつ

  • 140名無し2025/07/09(Wed) 17:38:07ID:MzNDM5NDk(5/22)NG報告

    >>124
    世界観だけ見たらポストアポカリプスのサイバーパンクなのでしっくり来るのはエッジランナーズとかだけどそのパイはKUROちゃんが持っていっちゃったからなぁ(鳴潮とコラボ決定済み)
    ……ブラック★ロックシューターでもやる?あとはまぁネタに近いけどニンジャスレイヤーとかもだいぶ良きだと思いますね、連携スキルで「Wasshoi!」って言いながらエントリーしてほしい

  • 141名無し2025/07/09(Wed) 17:53:26ID:Y5MjkyMzQ(4/6)NG報告

    >>140
    なんだかんだコラボ大御所のニーア大先生が来そう
    鳴潮のKUROのほうのパニグレでもやってたし

  • 142名無し2025/07/09(Wed) 18:01:12ID:cxMzI1NDY(1/1)NG報告

    >>128
    コラボのデザインとしてだとジャボテンダーの方が圧倒的に完成度高いと思ってる

  • 143名無し2025/07/09(Wed) 18:04:00ID:Q2Mjk4MDE(1/12)NG報告

    ウェンティは結構謎を温めてるというかセレスティアの話すると命令くるのか渋い顔するし。原神ワード出してきたのウェンティだし。イスタロトと風で繋がってるとかかなイスタロトの異名が千の風だしな?

  • 144名無し2025/07/09(Wed) 18:07:03ID:kyMTU4MzM(1/2)NG報告

    スタレの1.2万円分の石で約50連(通常)
    仮天井90連、本天井180連(2回目抽選だから150連くらいで実質出る)
    大体4.8万でお迎え出来ると考えたらfgoの天井よりは安いな
    って考えるあたりだいぶ思考が終わってると思うこの頃

  • 145名無し2025/07/09(Wed) 18:08:05ID:MzNDM5NDk(6/22)NG報告
  • 146名無し2025/07/09(Wed) 18:10:52ID:MzNDM5NDk(7/22)NG報告

    >>144
    開催期間と一日単位で手に入る石+紀行とかのこと考えるとより安かったりする
    さらに今回のコラボガチャの場合長期開催となるので尚更
    でもまぁ高いモンは高いからガチャは計画的に!お財布との約束だ!

  • 147名無し2025/07/09(Wed) 18:14:14ID:M1NDMwMTU(7/7)NG報告

    >>145
    来ちゃった、ね。

    取り敢えず、髪の編み込みと異国風な衣装だけど、どんな感じになるかねぇ。前髪下ろしてくれると嬉しかったりするけど流石に無いかな…?

    あとは…どれぐらいPとイチャイチャするか…。

  • 148名無し2025/07/09(Wed) 18:17:47ID:AwNjMzNTA(1/4)NG報告

    >>147 親愛度20の時点でだいぶはみ出してたのにこれ以上イチャイチャしたらゲームジャンル変わっちまうよ
    個人的には欲しいけれども

  • 149名無し2025/07/09(Wed) 18:18:16ID:Q2Mjk4MDE(2/12)NG報告

    推しが来るときが一番やべぇな会長とか花海姉妹来ると恐ろしいよ。それ+水着くるしな今年の

  • 150名無し2025/07/09(Wed) 18:18:19ID:MzNDM5NDk(8/22)NG報告

    >>147
    篠澤といえば学マスで一番深い沼との見解もありますが……
    とりあえずビッグバン起きてると思われる、多分知り合いだけでも2人死んだ

  • 151名無し2025/07/09(Wed) 18:20:41ID:UxMzEzMjc(1/1)NG報告

    >>139
    なんでや!
    めぐみんとカズマは正直原作読んでた方が抜けるやろ!?

  • 152名無し2025/07/09(Wed) 18:27:59ID:Q2Mjk4MDE(3/12)NG報告

    手毬のSTEP3はたまり場になってる燐羽とか美鈴Pとある程度似てるようなことは起こってそう。

  • 153名無し2025/07/09(Wed) 18:30:43ID:E5Njg2NjA(1/6)NG報告

    >>127
    コラボ先で超威力の魔法やら砲弾やらの直撃に耐えまくって、モンハン世界のハンターのヤバさを再確認させてくれる偉大な空の王者さん

  • 154名無し2025/07/09(Wed) 18:34:47ID:AwNjUxNzc(7/7)NG報告

    >>144
    スタレのキャラ凸はFGOと比較にならないレベルの強化だから凸るかどうかでだいぶお財布へのダメージは変わる
    最大まで行くには7人必要
    1凸、2凸、4凸、6凸した場合にぶっ壊れスキル貰える可能性がある
    あとそもそもの最高レア出現率がFGOより低い

  • 155名無し2025/07/09(Wed) 18:36:24ID:E5Njg2NjA(2/6)NG報告

    >>99
    最初はそんなふうに言われて、いざ実装されてプレイヤーが試して相性いい組み合わせと運営が開発されたり、後で実装されたキャラとの組み合わせが抜群だったりで手のひらを返すのはスターレイルあるあるやで

  • 156名無し2025/07/09(Wed) 18:36:28ID:Q2Mjk4MDE(4/12)NG報告

    3人の曲なんかいつか出すいってたしユニットマジで組むんじゃないか燐羽は邪魔する言ってたけどそもそもHIFって許可あれば別の高校でもいいんか?

  • 157名無し2025/07/09(Wed) 18:36:49ID:A4OTMwMTI(1/13)NG報告

    あー学マスはガシャチケットが恒常以外でも使えるようにならねーかな(「私は調子にのってフェスで石を使い果たしました」の看板を首にかけながら)

  • 158名無し2025/07/09(Wed) 18:38:20ID:kyMTU4MzM(2/2)NG報告

    >>151
    視覚的にはアクアとララティーナはそのなんかエロい
    酒盛りとかしてなかったりキャラ崩壊してなければ
    ギャン泣きだけで何パターンあるんだよ

  • 159名無し2025/07/09(Wed) 18:38:29ID:Q2Mjk4MDE(5/12)NG報告

    フェスで使うのが一番いいのよいつ来るか不明な点があるから

  • 160名無し2025/07/09(Wed) 18:38:34ID:gzNzQ3Mg=(1/19)NG報告

    >>154
    わかりやすいのはホタル1〜2凸かな
    動きやすさと総合火力に密接に関わってくるし
    特に最近のアタッカーは2凸拾うと大化けしがちなのでそこまではわからん感もある

  • 161名無し2025/07/09(Wed) 18:39:24ID:gzNzQ3Mg=(2/19)NG報告

    >>159
    脈絡なく星南の2着目来た時ガチで焦ったけど
    まぁそういうもんだわな

  • 162名無し2025/07/09(Wed) 18:40:28ID:Q2Mjk4MDE(6/12)NG報告

    ノンは隕石が凸するとやばいんでやっぱ強いけど大変ではあるんよな

  • 163名無し2025/07/09(Wed) 18:41:21ID:E5Njg2NjA(3/6)NG報告

    >>158
    アニメはアクアとダクネスがエロいシーンでもないのになんか妙にエロい書かれ方してた回があったよね

  • 164名無し2025/07/09(Wed) 18:49:58ID:EyNDgyMTI(4/23)NG報告

    夏だから容赦なく広の身体を使ってイチャイチャしていいぞ、プロデューサー
    どうした変身しないのか?

  • 165名無し2025/07/09(Wed) 19:05:03ID:MwMjkyNjY(1/11)NG報告

    次はあの機体でしょうでしょうか?ガンダムを倒した実績あるし。

  • 166名無し2025/07/09(Wed) 19:07:21ID:UyMzAxNzg(1/1)NG報告

    >>151
    仲を深めていく過程をしっかり見せてくれた推しカプのフフフ…セッ○ス‼は最高なんや

  • 167名無し2025/07/09(Wed) 19:13:01ID:UzNzk1NjU(1/7)NG報告

    冷酷非道な敵とはいえ良い尻&巨乳美女が死ぬのは辛うござる

  • 168名無し2025/07/09(Wed) 19:17:01ID:k1MzE0NzI(1/4)NG報告

    >>166
    え……あの2人そんな関係に発展するんですか!?

    ロリコン?

  • 169名無し2025/07/09(Wed) 19:17:53ID:UzNzk1NjU(2/7)NG報告

    >>165
    サイコ・ザクなんてあるんすね、ガンダムの世界は広い…

  • 170名無し2025/07/09(Wed) 19:22:19ID:gyNTE2MzA(1/1)NG報告

    >>130
    栗まんじゅう先輩に叱られてから今のようになった感じがある
    https://x.com/ngnchiikawa/status/1223931215998140417?t=nOTOpdhCUTHpSKqVKMP2dg&s=19

  • 171名無し2025/07/09(Wed) 19:25:30ID:cxNTA3Mg=(1/7)NG報告

    >>168
    年齢そんなに離れてないのですよあの二人・・・

  • 172名無し2025/07/09(Wed) 19:26:01ID:gzNzQ3Mg=(3/19)NG報告

    >>168
    17と14と見たら割と普通ダルルォン⁉︎

  • 173名無し2025/07/09(Wed) 19:31:03ID:I2OTQ5ODQ(1/1)NG報告

    原作めぐみんは死ぬ程ドストレートだよ

  • 174名無し2025/07/09(Wed) 19:33:07ID:QwMTI4MA=(1/1)NG報告

    >>171
    >>172
    このすばって、今はなきWEB版だと、カズマが20、めぐみんが17、ダクネスが22と一回り年齢上なんだよな・・・

    書籍から、中高生向けに年齢を一回り下げた経緯がある

  • 175名無し2025/07/09(Wed) 19:37:18ID:U0MTk0MjU(1/1)NG報告

    >>173
    (バ、バカな……めぐみんがかわいい……導火線に火が付いた爆弾のような子なのに……)

  • 176名無し2025/07/09(Wed) 19:37:50ID:E5Njg2NjA(4/6)NG報告

    >>169
    パラレル外伝だけどね。
    パラレル外伝の沼は正史外伝沼より深い。

    何しろGガンダムの元ネタなぐらいトンチキしてるGの影忍とか、宇宙世紀ガンダムなのに魔法少女してる魔法の少尉ブラスターマリ(何故かF90FFでチラッと怪文書扱いで触れられて、正史に組み込む余地とかあんの!? ってガノタがざわついた)とか、Z時代にガンダム版ACネクストみたいな超スピードと特殊バリアと高火力でMSそのものを時代遅れにしたソードシリーズとか出てくるTYRANT SWORD Of NEOFALIAなどなど、突き抜けすぎてサンダーボルトが可愛く見えてくるようなのがいっぱいなのである

  • 177名無し2025/07/09(Wed) 19:39:50ID:c0MjA0MTg(1/6)NG報告

    >>162
    ファイちゃんは完凸したら変身のための火種をいくらでも抱え込めるぞ
    ははは、ふざけんなホヨバ人の心ねーのかよ

  • 178両左手の雑Jイル2025/07/09(Wed) 19:40:28ID:AxNjMwNjU(2/10)NG報告

    >>174
    一回りって表現12歳違いって意味じゃ無い?
    2歳年上じゃあアカンのか?

  • 179名無し2025/07/09(Wed) 19:43:34ID:I3MDE4Mzc(1/8)NG報告

    >>173
    やっぱりめぐみんって服装もスタイルもH過ぎるな
    >>166
    それが見たくてエロゲやってるところあります(

  • 180名無し2025/07/09(Wed) 19:45:46ID:g5NTM1ODE(1/5)NG報告

    このシーン、なんかエモいよね
    吸血鬼モノ少女漫画の文脈を感じる

  • 181名無し2025/07/09(Wed) 19:47:29ID:Q2NDIzNDg(3/3)NG報告

    >>83
    >>110
    ターキーは、1話のインパクトだけで尻すぼみにならなければいいのだが…

  • 182名無し2025/07/09(Wed) 19:50:14ID:E3Nzg0NjY(1/5)NG報告

    >>96
    何?!
    村瀬君はロボではないのか!!

  • 183名無し2025/07/09(Wed) 19:54:26ID:A3NzUwNzA(1/1)NG報告

    >>114
    言うてまぁ、強さが大前提なのはこの人にとっても同じだろうし
    無難な選考はするだろう

  • 184名無し2025/07/09(Wed) 19:54:57ID:M1NjA1MzM(1/4)NG報告

    「我々はタイタンズとして独立すねわ」
    太田垣康男やりやがった やりやがったこんちくそう
    ビヨンドタイムを流しながら白いガンダムだした
    カラー制作陣やりやがった やりこんちくしょう

  • 185名無し2025/07/09(Wed) 19:56:53ID:M0ODg2NTA(1/2)NG報告

    2歳差なんて誤差ですよ
    (4000年生きてて2歳違いの馬鹿兄弟を貼りながら)

  • 186名無し2025/07/09(Wed) 19:57:37ID:A2OTgzOTk(8/27)NG報告

    天華百剣のポップアップショップ!?
    瓶ちゃんおる!
    https://x.com/gs_magazine/status/1942886458760876349?t=CYkPk8LlBFmrmVsN2k4l9w&s=19

  • 187名無し2025/07/09(Wed) 20:00:38ID:M0ODg2NTA(2/2)NG報告

    私もです

  • 188名無し2025/07/09(Wed) 20:01:28ID:MwMjkyNjY(2/11)NG報告

    >>176
    シャアが魔法少女っぽいことやったし

  • 189名無し2025/07/09(Wed) 20:01:35ID:U4ODAxMDI(2/3)NG報告

    ルビィちゃんの好きなバーガーが照り焼きで青峰の好物もテリヤキバーガーで変に共通点が増えてて草生える
    https://x.com/McDonaldsJapan/status/1942410811722342892

  • 190名無し2025/07/09(Wed) 20:02:08ID:A2OTgzOTk(9/27)NG報告

    なんでさっきから貼られるシャアの画質ジャビジャビなんだよ

  • 191名無し2025/07/09(Wed) 20:03:21ID:EzNjI0MDQ(1/1)NG報告

    >>182
    くっ!久々にハイモックを組みたくなるような外見を!

  • 192名無し2025/07/09(Wed) 20:04:29ID:U4NzkzNw=(2/5)NG報告

    STEP3の

  • 193名無し2025/07/09(Wed) 20:05:59ID:UzNzk1NjU(3/7)NG報告

    >>186
    こういう系統は戦国武将姫 -MURAMASA- しか知らなかったけど
    これはこれで…ナイスですよナイス

  • 194名無し2025/07/09(Wed) 20:06:38ID:U4NzkzNw=(3/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/O8CPTwwbvBA?si=RjIe4z1frd_eInW5
    STEP3このサムネの左から順に追加説

  • 195名無し2025/07/09(Wed) 20:09:13ID:Y4NDg5OTE(1/1)NG報告

    >>142
    グッドデザイン賞あげたいくらいのカードなのに環境に与えた影響が大きすぎるッピ
    流石ギルガメッシュ(FFV)の名場面だ

  • 196名無し2025/07/09(Wed) 20:10:41ID:A4NzUzMjg(1/1)NG報告

    >>190
    そりゃTwitterかふたばかあにまん辺りで拾ってきて転載してる構ってちゃんだからでしょ

  • 197名無し2025/07/09(Wed) 20:11:27ID:UzNzk1NjU(4/7)NG報告

    >>185
    スパーダ&エヴァ夫妻もそうだそうだと言っておられます(推定数千、数万?歳差)

    https://www.pixiv.net/artworks/14694452

  • 198名無し2025/07/09(Wed) 20:15:41ID:A2OTgzOTk(10/27)NG報告

    >>193
    いい作品だったよ

  • 199名無し2025/07/09(Wed) 20:18:08ID:Q0ODA3MjI(1/1)NG報告

    >>177
    日野さんのファイノン、インタビューで空席の数のワザマエ!

    あのさぁホヨバくんはさぁ…
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=m9N8WDErOrM

  • 200名無し2025/07/09(Wed) 20:18:53ID:UzNzk1NjU(5/7)NG報告

    >>194
    学園アイドルマスターの生徒が通う学校の名が『初星学園』だと今ッ更知りもうした

  • 201名無し2025/07/09(Wed) 20:20:48ID:U4MTUzMzc(1/1)NG報告

    中の人の趣味が出すぎた豊満大和撫子謙信兼光ちゃん……
    https://x.com/shinjugai/status/1455100903514525698?t=zL-VIAk-2S5CzMPFKkd9ew&s=19

  • 202名無し2025/07/09(Wed) 20:23:23ID:c4NTA3MjQ(1/5)NG報告

    プラマイは16ゲージ族だろうか
    ポケスリの電気ネズミは強いから怖い
    https://x.com/PokemonSleepApp/status/1942856254616956981

  • 203名無し2025/07/09(Wed) 20:27:53ID:UzNzk1NjU(6/7)NG報告

    >>201
    こつらがボツになったのはもったいない!

  • 204名無し2025/07/09(Wed) 20:30:16ID:kyNDI2NDE(1/1)NG報告

    >>194
    キャンパスモードの後に追撃されても引けないからもう少しだけ待ってくれると嬉しいんだが……

  • 205名無し2025/07/09(Wed) 20:41:13ID:Y1NzYxOTg(1/4)NG報告

    PV詐欺してるアニメ面白い作品が結構多いきがする

  • 206名無し2025/07/09(Wed) 20:47:14ID:g5NTM1ODE(2/5)NG報告

    マジカル銀河、企画としては悪くないですが
    読んでると、シンフォギアの本編コミカライズが無印のみで終わった理由がよくわかります
    歌と漫画、コンテンツの相性が良くないです
    YouTubehttps://youtu.be/zxt9bbTvxo4?feature=shared
    やはりゲームかアニメですね

  • 207名無し2025/07/09(Wed) 20:53:28ID:A2OTgzOTk(11/27)NG報告

    >>206
    一応更新と同時に歌をYouTubeに投稿するリアルタイム性はあるんだが……

  • 208名無し2025/07/09(Wed) 20:53:35ID:k4MDgyODI(1/1)NG報告

    >>205
    つまらんPV詐欺作品は白けて記憶から消えるだけや

  • 209名無し2025/07/09(Wed) 20:55:27ID:Y5ODkxMg=(1/5)NG報告

    >>197
    でもこのスパーダのおっさん、女性の名前を間違えたりしてるんすよ

  • 210名無し2025/07/09(Wed) 20:59:29ID:EyNzc2Mjg(1/1)NG報告

    シャニマスにはTRUE貯金というのがあった
    俺もドル道貯金してるだけなんで……

  • 211名無し2025/07/09(Wed) 21:00:17ID:YwODM0NTk(1/1)NG報告

    >>165
    これなんかはどうです?

  • 212名無し2025/07/09(Wed) 21:03:54ID:M3Njc3MTk(1/1)NG報告

    昨今のお利口さんというか行儀の良い答弁も、一周回って味がしなくなって来たから、ビッグマウスかますのも個人的には良いと思うよ

    …ただ、それ相応の実力があって初めて成立する事だと思うんだ

  • 213名無し2025/07/09(Wed) 21:05:49ID:gzMjUzMjY(1/1)NG報告

    >>205
    グラブルを許すな

  • 214名無し2025/07/09(Wed) 21:10:56ID:IxMjYxOTY(1/1)NG報告

    1話詐欺がしたかったのか何なのか微妙な作品(艦船に乗る事自体は分かっていたし)

  • 215名無し2025/07/09(Wed) 21:13:26ID:AwNzY0NQ=(1/2)NG報告

    御巫に装備してEXメタる使い方が主流かな?
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1942916651994722376?t=qkZwU2Iz056hX_jHR0rcNA&s=19

  • 216名無し2025/07/09(Wed) 21:14:35ID:U5NjcyNzc(1/2)NG報告

    >>173
    なんですか 本番描写のあるラノベの話ですか

  • 217名無し2025/07/09(Wed) 21:14:42ID:g5NTM1ODE(3/5)NG報告

    >>207
    そこは良いんだけど、歌詞と場面がリンクしてないのよね
    これがアニメだと初戦「よくわかんないけどカッコいい歌だな」→2戦目「歌詞にはそういう意味があったんだな」ができるんだけど

    漫画だとこれができない、スレ画のシーンとか「君」と「あなた」が誰を指すのかよくわからない
    やるなら、初っ端から歌詞と展開が100%バチバチに噛み合った展開にするべきなんだけど、それをやるなら戦うたびに新曲を用意する必要があるんだな

  • 218名無し2025/07/09(Wed) 21:17:32ID:UzNzk1NjU(7/7)NG報告

    >>209
    まだ人間界の文化に慣れていなかった故の過ちだと思いたい、顔の見分けかたにも苦労してそーだし

  • 219名無し2025/07/09(Wed) 21:23:39ID:k3MDQxODY(1/1)NG報告

    >>214
    録画が混乱しただけだったな

  • 220名無し2025/07/09(Wed) 21:25:48ID:EyODg5ODk(1/1)NG報告

    >>206
    >>217
    そもっそもの話して良い?

    もうちょい誰か上手く描ける人用意出来なかったの? これ
    一介の漫画としての迫力が無いんだが?

  • 221名無し2025/07/09(Wed) 21:40:20ID:A2OTgzOTk(12/27)NG報告

    「超銀河レコード独立してまでやりたかったことがこれなのか!」という嘆きがあるのは……うん、辛いわよね
    私もすごく歌や歌い手たちが好きだったから……

  • 222名無し2025/07/09(Wed) 21:43:50ID:E3Nzg0NjY(2/5)NG報告

    なんですか?
    許斐先生が間違っていたって言うんですか?

  • 223名無し2025/07/09(Wed) 21:49:04ID:IwMDI2MTI(1/7)NG報告

    ロスモンティス鬼つぇぇ!!このままレユニオンの奴ら全員潰していこーぜぇぇぇぇぇ!!!!(レベル及びスキル完凸しましたの意)

  • 224名無し2025/07/09(Wed) 21:49:23ID:Y1NzQ4OTQ(1/1)NG報告

    >>222
    むしろ貴方にしか出来ねえんだよ!!

  • 225名無し2025/07/09(Wed) 21:51:54ID:c4NTA3MjQ(2/5)NG報告

    ここ最近コミカライズ作品に対するハードル上がってるような気がする
    いや良くは無いけど悪くはないだろ
    最近は漫画界インフレしすぎなんだよ

  • 226名無し2025/07/09(Wed) 21:52:35ID:AxMjc2ODg(1/5)NG報告

    >>205
    あのビルドストライクvsアメイジングケンプファーの溶岩地帯でのバトルはどこ…?

  • 227名無し2025/07/09(Wed) 21:53:01ID:c4NTA3MjQ(3/5)NG報告

    >>222
    ジャスラック申請中

  • 228名無し2025/07/09(Wed) 21:54:09ID:A0NjQyNTA(1/1)NG報告

    >>194
    だとしたら信号機ラッシュでアイリス箱推しPのお財布はボロボロ

  • 229名無し2025/07/09(Wed) 22:01:24ID:g5Njk2ODQ(1/1)NG報告

    >>214
    船の学園モノと見せかけて実はシリアス…をしたかったのかもしれないけど、結局は混乱をふっ飛ばすパワーが足りなかった印象

    でも何気に濃いファンが多い作品でもある
    世界観や設定がガバイとツッコまれてたけど、BDブックレットとファンブックの情報量が多くて考察自体は楽しいし、日常スピンオフ漫画が今も続いているからキャラの供給が途絶えてないのが嬉しい

  • 230名無し2025/07/09(Wed) 22:05:54ID:IwMDI2MTI(2/7)NG報告

    ドクターのヒョロガリ具合よ

  • 231名無し2025/07/09(Wed) 22:06:22ID:EzOTM3MTc(1/2)NG報告

    堅実な強敵の老将いいよね

  • 232名無し2025/07/09(Wed) 22:07:49ID:Q2NTQ2NTA(1/1)NG報告

    >>214
    はいふりも大概息が長い、というか原作考えると長すぎるよなぁ

    月刊連載とはいえ今年で10周年迎えようって作品ぞ?

  • 233名無し2025/07/09(Wed) 22:09:03ID:YwMDU4MDY(1/2)NG報告

    >>84
    一時休戦が一番いいと思う
    先攻1ターン目で使える、手札が減らない、次のターンは特殊勝利とデッキ切れ以外では決して負けないし幻想魔族の戦闘破壊耐性と相性がいい

    ヘカトンケイルはジワジワアドを取るデッキだからこちらがダメージを与えられないデメリットもそこまで気にならない

  • 234名無し2025/07/09(Wed) 22:11:18ID:U2ODgzMTE(1/1)NG報告

    >>220
    何話してんの?

  • 235名無し2025/07/09(Wed) 22:12:05ID:I4MjY3MTE(1/10)NG報告

    環境が変わったせいでデモンスミスやスネークアイがいなくなってテーマ内最強の妨害カードが置き物になった竜華に悲しき今

  • 236名無し2025/07/09(Wed) 22:12:35ID:E3OTQ2NjA(1/9)NG報告

    >>230
    音律を考えるにケル先はピアノで無理に入れるとギチギチになってしまうからドクターにしたんだろうか

  • 237名無し2025/07/09(Wed) 22:15:46ID:Y3MjQ0MzM(1/3)NG報告

    兄弟で食卓を囲む微笑ましいシーンのようでありつつ、ワンとジーだけ向こうを向いているのがワザマエ
    12人中8人がそろってて欠番は4・5・8・10、かな?最近の大陸版だと8か10が登場みたいなことを耳にしたが、さてはて

  • 238名無し2025/07/09(Wed) 22:17:15ID:AwNjMzNTA(2/4)NG報告

    超銀河レコードに関してはコンテンツの外でやってる事がアレじゃん。端的に言ってヤバいじゃん?

  • 239名無し2025/07/09(Wed) 22:20:05ID:YxNTUyOTY(1/1)NG報告
  • 240名無し2025/07/09(Wed) 22:21:49ID:IwMDI2MTI(3/7)NG報告

    コラボ温泉とか行ったことないけどfgoフェス行った後でも行けるかな…サガのグッズほしい

  • 241名無し2025/07/09(Wed) 22:23:07ID:g5NTM1ODE(4/5)NG報告

    >>220
    上に関しては、コミカライズならそこそこの部類に入ると思われるが
    メカ少女を描けるだけで、とても貴重な人材なんです。

  • 242名無し2025/07/09(Wed) 22:24:53ID:I3MDE4Mzc(2/8)NG報告

    明後日にヨウテイのstate of playということで久しぶりにツシマを少しやってみたがやっぱり面白いなこのゲーム

  • 243名無し2025/07/09(Wed) 22:32:06ID:EyNDgyMTI(5/23)NG報告

    サガはいいキャラだよ

    むしろニェンの兄弟姉妹があれだけいるのが怖いよな
    巨獣に獣主にテラの大地さぁ
    まあ、ヤバい存在がどれだけいようと天災と鉱石病の現状や国家間の動きはすこしもゆらがないようになってるのがミソ

  • 244名無し2025/07/09(Wed) 22:32:58ID:U5NjcyNzc(2/2)NG報告

    >>241
    ホームズ
    「君の描写もなんか物足りなくなってきたよね」
    ワトスン
    「だったら書いてみろやぁ!!」


    あるらしい

  • 245名無し2025/07/09(Wed) 22:40:36ID:g0OTQyOQ=(1/1)NG報告

    >>205
    これは次号予告詐欺

    12年以上も前のことになったんだなこれ

  • 246名無し2025/07/09(Wed) 22:42:24ID:IxNzA5MDA(1/4)NG報告

    >>243
    ヤバい存在がヤバい事を本格的にしでかし出したら国家間の垣根を越えて一丸になれることも示唆されているからね
    テラの未来は明るい

  • 247名無し2025/07/09(Wed) 22:44:07ID:I3MDE4Mzc(3/8)NG報告

    新規アニメか楽しみだなあ()
    YouTubehttps://youtu.be/X3yirXygazg?si=XHdcYqNhl1M5j1nC

  • 248名無し2025/07/09(Wed) 22:45:12ID:EzOTM3MTc(2/2)NG報告

    >>246
    みんなでやっと団結したけど全滅しましたエンドじゃないですか!!

  • 249名無し2025/07/09(Wed) 22:46:19ID:YwMDU4MDY(2/2)NG報告

    >>244
    批評するのと作るのはまた別というか、寧ろプロの側がそれ言っちゃダメだからなあ

    例えばプロ野球最下位のチームに対して弱いと批評は出来ても、批評する人らが彼らよりも野球が上手いわけ無いしな
    明らかに手術や診断が下手な藪医者がいて、それを下手だと言うことは出来るが、患者よりもその医師よりの方が知識や技術が上なのは確かだしな

  • 250名無し2025/07/09(Wed) 22:48:43ID:E3OTQ2NjA(2/9)NG報告

    >>243
    歳も昔に炎国が退治してるから代理人に分裂してるしな...

  • 251名無し2025/07/09(Wed) 22:52:12ID:kwMDU0ODQ(1/1)NG報告
  • 252名無し2025/07/09(Wed) 22:52:24ID:EyNDgyMTI(6/23)NG報告

    新しいものという意味ではどうもシーボーンがとにかく本当ヤバいとは言われてるしな

  • 253名無し2025/07/09(Wed) 22:53:56ID:IwMDI2MTI(4/7)NG報告

    >>248
    旧人類「どうしてこうなった」

  • 254名無し2025/07/09(Wed) 22:54:24ID:A2OTgzOTk(13/27)NG報告

    >>251
    いい腋だ

  • 255名無し2025/07/09(Wed) 22:54:55ID:E3OTQ2NjA(3/9)NG報告

    >>248
    みんなシーボーンになっただけで生きとるぞ(ものは言いよう)

  • 256名無し2025/07/09(Wed) 22:55:30ID:Y0MTU0NjQ(1/1)NG報告

    >>222
    >>224
    でも実際聴くとめっちゃいい曲なんだよなあこれ
    特に「テニプリっていいな」は、もう完全に作者の職権乱用してる(褒めてる)
    自分が作り出したキャラクターと一緒に自分で作った曲歌えるとかほんと特権だと思うよ

  • 257名無し2025/07/09(Wed) 22:56:01ID:Y2NTAxMDA(1/2)NG報告

    >>255
    「文明なくして生存なし」「生存なくして文明なし」の問答好きよ

  • 258名無し2025/07/09(Wed) 22:58:21ID:I5MjI2ODY(1/2)NG報告

    https://x.com/fantasia_bunko/status/1939987552863494284?t=L2pgmhkQPW8D9p7T0Yafew&s=19

    そして、どうしてプロは着物の巨乳を描けるんだ?
    おっぱいへの信仰が自分はたりないせいか?

    主人公の名前「ヒジー・カーター」ってw

  • 259名無し2025/07/09(Wed) 22:59:13ID:Q2Mjk4MDE(7/12)NG報告

    テニプリは新になっても曲入れてくるの凄いんよ平等院VSボルクとか

  • 260名無し2025/07/09(Wed) 23:00:54ID:I4NzIwMDE(1/1)NG報告
  • 261名無し2025/07/09(Wed) 23:06:01ID:Y2NTAxMDA(2/2)NG報告

    シーボーンが行き着くところまで行ってすべてを飲み込んだ果ての世界卵化、そしてサイクリック宇宙論まで到達してるの、もう苦笑いしか出ないんですよ(濁心スカジモジュール)

  • 262名無し2025/07/09(Wed) 23:07:50ID:A2OTgzOTk(14/27)NG報告

    >>258
    巨乳和服
    よいものだ

  • 263名無し2025/07/09(Wed) 23:11:28ID:AzMDU1ODU(1/1)NG報告
  • 264名無し2025/07/09(Wed) 23:13:08ID:I5MjI2ODY(2/2)NG報告

    >>263
    彼女はジャンヌダルクらしいです。
    つまり、この作者では珍しい最初から女。

  • 265名無し2025/07/09(Wed) 23:17:13ID:EyNDgyMTI(7/23)NG報告

    皇帝の利刃か
    実際のキャラクターはともかくゲーム性能的には個人的にマジで地獄だよ

  • 266名無し2025/07/09(Wed) 23:22:10ID:A2MzQ0MTA(1/1)NG報告

    正義の組織がガバガバすぎたから世界が救えてたんだよ!とか珍しすぎへんか?

  • 267名無し2025/07/09(Wed) 23:24:29ID:E3OTQ2NjA(4/9)NG報告

    >>265
    単体ならヘビーレインで隠して焼くか、バフったチェンS3辺りで吹っ飛ばせば良いんだけど、よりによってラストに帝国先鋒×4だからなEX8。全体的にステージの圧も強いし。

  • 268名無し2025/07/09(Wed) 23:25:22ID:MyMjgyODc(1/10)NG報告

    >>198>>193
    村正とか愛刀が多かったなぁ

  • 269名無し2025/07/09(Wed) 23:29:10ID:IxNDA3ODM(1/2)NG報告

    >>208
    まぁPV詐欺やられた時点で人によっては作品に対する心証悪くなってる人もいるだろうしね。
    それで面白くなかったらもうね。

  • 270名無し2025/07/09(Wed) 23:32:33ID:IxNzA5MDA(2/4)NG報告

    >>266
    正義の味方はある程度ガバガバな方が良いんだよってのはそこそこ見かけると思う
    パトレイバーとかね

  • 271名無し2025/07/09(Wed) 23:32:54ID:c0MjA0MTg(2/6)NG報告

    診療所が教会になってて草
    しかもスカルフェインは邪教ではないか?
    YouTubehttps://youtu.be/TdJs8rvGIhU?si=ZSMwziE66owWlFG3

  • 272名無し2025/07/09(Wed) 23:37:04ID:gzNzQ3Mg=(4/19)NG報告

    >>270
    融通が効くって意味だからな……
    村田版のエピソードだったと思うけどワンパンマンでもチーム活動しかしてなくて仲間1人やられた途端瓦解したヒーローとかいたから縛れば良いってもんじゃない

  • 273名無し2025/07/09(Wed) 23:38:13ID:g3NDIxNzg(1/1)NG報告

    >>271
    配信見た感じアマツはロイヤル対面で強そうだったけどな
    カゲミツもユリウスの必殺技テンタクルバイトでめっちゃリーサル作れてたし

    ローズクイーンは……うん、まぁ

  • 274名無し2025/07/09(Wed) 23:42:39ID:AwNjMzNTA(3/4)NG報告

    >>271
    >>273 カードプールのほぼ全てをリノセウスに捧げてる現状のエルフでアマツやクイーンが輝くのは難しいかな…

  • 275名無し2025/07/09(Wed) 23:45:55ID:I4MjY3MTE(2/10)NG報告

    >>273
    ローズクイーンは白狼くればめっちゃ強くなるんだけどさ
    これだと逆に超進化二回の2点と薔薇6枚で簡単に20点出て強すぎる感あるんだよな

  • 276名無し2025/07/09(Wed) 23:53:14ID:A4OTMwMTI(2/13)NG報告

    ニャンという恐ろしい天国にして地獄

  • 277名無し2025/07/09(Wed) 23:55:39ID:IwMDI2MTI(5/7)NG報告

    >>267
    ギミック無視で定期的に評価されるヘビーレインの迷彩付加よ
    配布で手軽に手に入るからいいゾ、うちの推しのひとり
    というかそのイベのラスボスが利刃じゃねーですか

  • 278名無し2025/07/09(Wed) 23:58:12ID:AwNjMzNTA(4/4)NG報告

    >>275 手札に1コスト以下を6枚も抱えたまま超進化も切らずに8ターン目まで凌げる程に強いデッキが組めるならさ
    そのパーツ使ってリノセウス通すよね悲しいね。せめてクイーンが8コストになれば…!

  • 279名無し2025/07/10(Thu) 00:13:20ID:U4MDgzMjA(1/1)NG報告

    >>272
    感覚麻痺してるけど災害レベル鬼って街が壊滅する危機だからそれを1人で解決できる人材とか超法規的な扱いするのも妥当っちゃ妥当

  • 280名無し2025/07/10(Thu) 00:17:52ID:k5NzA0ODA(1/1)NG報告

    ハンター協会「十ヶ条改正前は、特に身辺調査せずに、善悪問わず合格者にはライセンス渡してました」

  • 281名無し2025/07/10(Thu) 00:18:12ID:I0NzY4MA=(5/19)NG報告

    >>279
    むしろ法規的扱いすべきってレベルなんだよな
    まぁそれでお願いしたら聞いてくれるやつが何人いるのって話なだけで

  • 282名無し2025/07/10(Thu) 00:18:47ID:QzNjA2OTA(1/1)NG報告

    >>271
    旧シャドバの時の強さや背景ストーリー上の人気とかも語ってくれてていい動画や

  • 283名無し2025/07/10(Thu) 00:21:00ID:Q1NDYyMjA(1/2)NG報告

    すみません。なんで今期で銀さんとさっちゃんが両方とも動く人体模型やってるんですか?

  • 284名無し2025/07/10(Thu) 00:25:20ID:MyMDQxNTA(1/1)NG報告

    夜トイレに行くの怖くなるやつ

  • 285名無し2025/07/10(Thu) 00:29:53ID:QzMTk4MA=(3/3)NG報告

    夜に動く理科室の人体模型の話は今も学校の七不思議にありそうだけど、二宮金次郎像は流石に廃れたのかな

    もう学園内に飾ってるところは少ないよね

  • 286名無し2025/07/10(Thu) 00:30:23ID:Q1NDYyMjA(2/2)NG報告

    >>284
    ちゃんとホラーしててよかった。彼の未来に何が待っているか···

  • 287名無し2025/07/10(Thu) 00:35:47ID:Q5MzYxNDA(2/6)NG報告

    >>284
    原作だと横向いてたけど、アニメだとこう。半分がやけに陰って黒いなあ……?

  • 288名無し2025/07/10(Thu) 00:36:41ID:c0OTgyNDA(1/1)NG報告

    新しいスリヴァーのパーツやったー
    3マナくらいで出せそうだし、出れば筋肉とか捕食の強化があればより強そう

  • 289名無し2025/07/10(Thu) 00:50:30ID:I3NDA3NzA(2/2)NG報告

    https://x.com/kujico_official/status/1942857573562286297
    こういうグッズ的なものでビーストウォーズ無印だけでなくメタルスのグッズが出るのは結構珍しいから嬉しいな。

  • 290名無し2025/07/10(Thu) 00:56:41ID:U4NzE4MTA(15/27)NG報告
  • 291名無し2025/07/10(Thu) 01:06:39ID:A1MzkwOTA(3/10)NG報告

    今回のイベント妙に相手強かった気がするぜ
    ちゃんとエリアバフ貰わないとボス級が硬いのなんの

  • 292名無し2025/07/10(Thu) 01:19:58ID:Y5NjQ3MzA(1/1)NG報告

    >>285
    近所の小学校も10年前くらいはあったが無くなったな
    母校も建て替えしたらいつの間にか消えた

  • 293名無し2025/07/10(Thu) 01:27:29ID:U4MjYyODA(1/1)NG報告

    ついにスザクも誕生日企画から梯子外されたか…
    いやまぁバースデー差分何体あるねんって話になるが

    なお今年も増えたカレン…

  • 294名無し2025/07/10(Thu) 01:30:05ID:U4NzE4MTA(16/27)NG報告

    ※主人公側です

  • 295名無し2025/07/10(Thu) 01:34:00ID:A5NDQ3MA=(1/4)NG報告

    ジョーカー登場で事件性のある悲鳴上げてて笑うんだわ

  • 296名無し2025/07/10(Thu) 01:38:47ID:MwNjI1MzA(2/10)NG報告

    >>295
    流石はジョーカーに脳を焼かれて明智が傷痕になった女だ。面構えが違う。

    自分の好みの男がルルーシュ、切嗣、明智である程度の類似性を見出せているのも笑ってしまった。

  • 297名無し2025/07/10(Thu) 01:43:59ID:I4MDg3MTA(1/7)NG報告

    >>290
    幼馴染のじれ甘は最高

  • 298名無し2025/07/10(Thu) 02:03:44ID:Y0Nzc3NDA(3/11)NG報告

    >>295
    そういえばFGOのガチャ配信とかやってるけど、引き運強くない? アルジュナからのランサーピックアップ祭りでスカサハ引いてるし

  • 299名無し2025/07/10(Thu) 02:55:28ID:U4NzE4MTA(17/27)NG報告

    今回のイベントストーリー面白すぎた

  • 300名無し2025/07/10(Thu) 03:01:31ID:I4NDM1MjA(1/2)NG報告

    15年くらい待ってた気がするけど5分しか経っていなかったようだ
    そんなバカな

  • 301名無し2025/07/10(Thu) 05:39:21ID:U3ODEzMTA(1/1)NG報告

    >>293
    そもそも、今年の投票企画は誕生日関係なく選ぶ形式なんだ。
    それはそれとして、誕生日限定のルルーシュは今年も来ると思うが。

  • 302名無し2025/07/10(Thu) 05:42:16ID:I0NzY4MA=(6/19)NG報告

    >>300
    いやー相変わらずでしたね……
    5分しか経ってなければさもありなんか
    とりあえずホームカミングとそのフォントは怒られた方がいいよw

  • 303名無し2025/07/10(Thu) 07:20:42ID:M5MDU1NjA(1/1)NG報告

    >>291
    こう言うのでいいんだよおじさん「こう言うのでいいんだよこういうので」

  • 304名無し2025/07/10(Thu) 07:25:19ID:AyOTE2MDY(1/1)NG報告

    >>302
    そんな、トランスホームの時に相当怒られたのでは…?

  • 305名無し2025/07/10(Thu) 07:26:41ID:QzNDg5OTA(1/1)NG報告

    >>286
    人体模型はぬ~べ~NEOで登場回あって
    人間になって頑張りながら普通の生活してるぜ

  • 306名無し2025/07/10(Thu) 07:27:33ID:U1NjAyMDA(1/1)NG報告

    >>303
    俺を助けてェェェェェ!!NTR(ネトラレ)マーーーーーーン!

  • 307名無し2025/07/10(Thu) 07:36:43ID:E3MjYzMTA(9/22)NG報告

    >>304
    あと死ぬ時前は人形爆散だったのに泡になって消えるCGなのも怒られろwってなった
    雌伏の15年の間に増えたネタきっちり昇華しやがって……

  • 308名無し2025/07/10(Thu) 07:42:24ID:AyNTcxMTA(1/1)NG報告

    >>306
    好きな作品を楽しむための学院時代からの決まりでね。
    純粋にイチャイチャしてる2人にNTRとか茶々を入れる奴は例外なくブチ殺している

  • 309名無し2025/07/10(Thu) 07:44:42ID:E3MjYzMTA(10/22)NG報告

    >>306
    おっとここはもどかしい純愛イチャラブのエリアだ
    楽しみ方は人それぞれだが茶々の入れ方にもTPOってモンがあるよね(武器を取り出す)

  • 310名無し2025/07/10(Thu) 07:48:42ID:E4OTc1NDA(1/1)NG報告

    ウルトラマンベリアルが失恋することがなかったらどれだけウルトラ世界の歴史は平和になることやら

  • 311名無し2025/07/10(Thu) 07:53:54ID:E3MjYzMTA(11/22)NG報告

    >>310
    タロウとジードとタイガが産まれなくなるのでそもそもの戦力およびタロウを師と仰ぐものが弱体化しかねず逆に治安悪化しマース!
    最悪デース!

  • 312名無し2025/07/10(Thu) 07:59:11ID:M4NDI3ODk(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1851/chapter/108744
    マトリックスな万仙陣じゃん
    悪役が使う装置じゃねー?

  • 313名無し2025/07/10(Thu) 08:01:53ID:IwMzk3MzA(1/4)NG報告

    >>312
    苦痛に耐えられても甘い夢に耐えられる人間なんていねえ!

  • 314名無し2025/07/10(Thu) 08:02:17ID:gxMzU5NDA(1/5)NG報告

    >>311
    あれ?もしかしてゼロもあのまま荒れたまま!?

  • 315名無し2025/07/10(Thu) 08:06:05ID:E3MjYzMTA(12/22)NG報告

    >>314
    ベリアルの件があったからベータスパークを気にかけるようになった部分もあるので下手するとゼロさんがベリアルになる
    あまりにも「終わり」すぎる

  • 316名無し2025/07/10(Thu) 08:06:48ID:Y4NjMyNzA(1/1)NG報告

    本当にハサウェイ動き始めたんやなって

  • 317名無し2025/07/10(Thu) 08:09:48ID:Y1NzM1NTA(2/5)NG報告

    >>306
    こういう手に限る(暴力)

  • 318名無し2025/07/10(Thu) 08:11:03ID:UwNDE0ODA(1/2)NG報告
  • 319名無し2025/07/10(Thu) 08:21:02ID:UwNDE0ODA(2/2)NG報告

    >>312
    最後のはジャック兄しかやらねぇんだよwww

  • 320名無し2025/07/10(Thu) 08:21:56ID:g5NzUzNzA(1/1)NG報告

    りりーかはまだ読み合いしようとしてる方だけど
    負けそうなら尻で全て解決してるの笑う
    実に良い本田だ、そして友達はいなくなる()

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=EEKDHpZsemM

  • 321名無し2025/07/10(Thu) 08:30:04ID:gwMDk4NzA(3/9)NG報告

    >>320
    プラチナ2まで行ってる

  • 322名無し2025/07/10(Thu) 08:33:57ID:Q3ODIwMTA(1/2)NG報告

    除外したら使えないはずじゃ……!?(マスターデュエルで復帰勢)
    イラストに一目惚れして紙でも買い揃えデッキを作りました。

  • 323名無し2025/07/10(Thu) 08:34:50ID:UwNDgyODA(8/23)NG報告

    しかしまあ、仮に強い快楽やら(いやらしいわつとはかぎらず)で白状させようとしたとしてそういうもんに浸かって前後不覚の人間にまともにものが答えられるのかはわからんが

  • 324名無し2025/07/10(Thu) 08:39:17ID:E0OTgzODA(1/2)NG報告

    >>308
    まぁ落ち着きなさい

  • 325名無し2025/07/10(Thu) 08:41:12ID:Y0Nzc3NDA(4/11)NG報告

    >>306
    いちゃラブの波動を受けて、消し飛ぶがいい!

  • 326名無し2025/07/10(Thu) 08:42:13ID:U3NjUyMTA(1/1)NG報告

    3人全員、王道の可愛さはしていないと言うか、ヒロインレース上は不人気属性詰め込んだような見た目してるから
    負けイン2期が始まったとか言われてるの草枯れる

  • 327名無し2025/07/10(Thu) 08:43:16ID:cwNDcxOTA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180999907
    純粋にすごいんだけど素直に認めるのはなんか悔しいな…

  • 328名無し2025/07/10(Thu) 08:43:47ID:E0OTgzODA(2/2)NG報告

    ほらもう一発!!

  • 329名無し2025/07/10(Thu) 08:47:19ID:UwNDgyODA(9/23)NG報告

    あつまれ危機契約(どうぶつ)の森

  • 330名無し2025/07/10(Thu) 08:50:43ID:UxNDgxNDA(1/1)NG報告

    >>320
    本田は相手側が尻を対空できるランクになってからが本番だから……

  • 331名無し2025/07/10(Thu) 08:55:30ID:Q3ODIwMTA(2/2)NG報告

    今更ながらソウルシリーズをしています。
    現在、2をプレイ中。
    評価で警戒していたけれど身構えていた程では……ただ数が密集しているのはちょっと……。
    太陽の直剣でソラールさんのコスプレで遊んでいます。

  • 332名無し2025/07/10(Thu) 08:55:38ID:gwMDk4NzA(4/9)NG報告

    >>330
    本人めちゃくちゃ楽しそうにやってるから
    それはそれで見てても楽しい

  • 333名無し2025/07/10(Thu) 09:02:53ID:MwMTI5MzA(1/1)NG報告

    >>323
    やっぱり信頼よ。
    拷問や前後不覚にした情報よりも相手に信用され信頼されて齎させれた情報が一番精度高い。

  • 334名無し2025/07/10(Thu) 09:06:53ID:A5OTc4NDA(1/1)NG報告
  • 335名無し2025/07/10(Thu) 09:07:52ID:U1NjIwMzA(1/6)NG報告

    >>332
    スリープファイター先鋒枠でコラボするらしいから楽しく殴り合える友達もいる
    良いことだ

  • 336名無し2025/07/10(Thu) 09:11:54ID:MzNDU4NTA(1/2)NG報告

    >>312
    わかります

  • 337名無し2025/07/10(Thu) 09:13:46ID:A1OTA2MzA(1/1)NG報告

    >>319
    キヴォトス人に骨延長手術というか手術自体出来るんだろうか?

  • 338名無し2025/07/10(Thu) 09:15:37ID:YyNTUxNTA(1/5)NG報告

    >>322
    ヴァンガードはその辺分けていて
    『バインド』は大体除外に近いけど再利用可能
    『除外』は再利用不可

    って明確になっている

  • 339名無し2025/07/10(Thu) 09:23:37ID:I4MDQxNzc(1/1)NG報告

    スーパードンキーコングの配信はこれを期待して見てるまである
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=_TVmWVMVDzg&t=3s

  • 340名無し2025/07/10(Thu) 09:28:49ID:c2MDE1NjA(1/1)NG報告

    スタレのFateコラボ一応型月関係だし注目度も高そうだし専用スレ建てる感じ?

  • 341名無し2025/07/10(Thu) 09:30:50ID:czNjg5NDA(3/12)NG報告

    >>322
    遊戯王が除外を悪用し出してからもう除外がちゃんと除外だった時代より長い時間が経ってるからなぁ

  • 342名無し2025/07/10(Thu) 09:41:06ID:cyMDkwOTA(1/1)NG報告

    >>195
    1枚刺しのこれが、公式大会の決勝で勝負を決めたの、フレーバーテキストとも合致してきて本当に美しい。

  • 343名無し2025/07/10(Thu) 09:41:13ID:gyMjQ2NzA(1/2)NG報告

    >>327
    ちょっと昔の20巻くらいの絵柄チョイスなのがまた…

  • 344名無し2025/07/10(Thu) 09:44:32ID:UwNDgyODA(10/23)NG報告

    仮に快楽を流し込んだとしても、そら流し込む人間じゃなく快楽の感覚自体に依存しちまうし
    身体感覚に頼ったらそんなに反応を返すのは体力が保たんし、世の中には廃人てもんがあるからな
    そもそも苦痛じゃなく与えられるのが気持ちいいものだったら、やるほうに対する甘えが発生して舐めるだけなんじゃなかろうか

    まあ、そこを説得力持たせるのが創作やから
    大変なことしてるなぁと

  • 345名無し2025/07/10(Thu) 09:47:27ID:MzMjY3MDA(1/1)NG報告

    >>327
    >>343
    完全にコーザで草

  • 346名無し2025/07/10(Thu) 09:49:15ID:MwNjI1MzA(3/10)NG報告

    初めてなくらいに追い詰められた仲間たちの起死回生の一手を思いつく主人公。そしてその作戦が成功したら挽回できると思えるのは上手い構成だよね。
    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965947750154#

  • 347名無し2025/07/10(Thu) 09:51:56ID:QzMjM3MTA(1/4)NG報告

    >>339
    なんだかんだタフネスさはどんどん強くなってるしな

    ホバークラフト使うくらいには

  • 348名無し2025/07/10(Thu) 09:52:28ID:QzMjM3MTA(2/4)NG報告

    >>346
    鬼か蛇か でマムシでたぁ!?

  • 349名無し2025/07/10(Thu) 09:55:08ID:gyMjQ2NzA(2/2)NG報告

    >>346
    問題は階段は登れないとしてZ化したゼンさんをどうやって拘束して目薬(一滴)を指すというのか?
    天良木より倍の身長がある巨女を?

  • 350名無し2025/07/10(Thu) 10:04:15ID:k1NTk0MTA(3/4)NG報告

    >>312
    まぁ細かい事は気にしないで阿片どうぞ!!
    (゚∀。)y─┛~~

  • 351名無し2025/07/10(Thu) 10:09:46ID:cwMjM5NjA(1/2)NG報告

    >>288
    伝説じゃないしトークン生成もあるから複数枚積みやすいのも良いね

  • 352名無し2025/07/10(Thu) 10:17:33ID:IwMTAwOTA(1/1)NG報告

    >>344
    快楽とは苦痛を水で薄めたようなものである byサド侯爵

    という至言もあるし、自分の意志に反して流し込まれる純度100%の快楽は苦痛も当然だと思う。

    ちなみに画像の方は「じゃあ、究極の快楽とは究極の苦痛じやね?」とやってる方。

  • 353名無し2025/07/10(Thu) 10:17:53ID:AxNjIzNTA(1/2)NG報告

    >>313
    ・欲の限りの酒池肉林
    ・死別した妻との再会
    ・遠い日の我が子との思い出

    甘い夢3連発を乗り越えたジジイ強すぎる

  • 354名無し2025/07/10(Thu) 10:22:28ID:MwNjI1MzA(4/10)NG報告

    >>349
    ・一滴しかないので失敗したら終わり
    ・有効判定が目(相手は理性がなく凶暴)
    ・ゼンがサンデー版ビッグマム
    ここでもう難問だよね。
    ファンタジーであるポーションみたいに飲むのもかけるのもアリじゃないのは大変だ。

  • 355名無し2025/07/10(Thu) 10:25:04ID:czOTMyNTA(1/1)NG報告

    >>344
    ちなみにインフィニット・デンドログラムのあるボスモンスターの生態解説の中で、知的生物の三大欲求に快楽が伴うのは、肉体そのものが推奨するから
    生物として必要な三大欲求の行為に得られる感覚には快楽が伴えば、実行へのハードルが下がる
    逆にそれらの行為に苦痛が伴えばしたくはなくなる
    そう説明されれば、快楽というのは道理というように解説されていた

  • 356名無し2025/07/10(Thu) 10:25:47ID:M0Njc3MTA(1/1)NG報告

    何やかんや言われているけれど、ガンランスを強くしてくれたワイルズ好きだ。


    と言っていましたが……新モンスター、防御の上から削りすぎじゃ無い?

  • 357名無し2025/07/10(Thu) 10:31:23ID:k1NTk0MTA(4/4)NG報告

    >>337
    一応ダメージ与えるとヒナでさえ血が出るので手術自体は可能なはずだ

  • 358名無し2025/07/10(Thu) 10:31:28ID:AxNjIzNTA(2/2)NG報告

    >>355
    美味しいと感じる食べ物に栄養があるは因果が逆で身体が求める栄養素を美味しいと感じるように進化したと似たようなもんか

  • 359名無し2025/07/10(Thu) 10:37:50ID:MwNjI1MzA(5/10)NG報告

    パンをパンパンにする能力は意外と質量を活かして役に立つのだけど、持ち込むのに限度があるから携行性が不便だよね。
    うえきの法則でもトマト、模型、竹光とかは携行性に難ありな能力は不便そうだと思っていた。ゴミ、手ぬぐい、ビーズ、指輪は携行性はいいし、時間や影や口笛は手ぶらでいいから楽だよな。

  • 360名無し2025/07/10(Thu) 10:42:29ID:UwNDgyODA(11/23)NG報告

    >>355
    エビデンスがあるんならそれでよし

  • 361名無し2025/07/10(Thu) 11:01:39ID:A5MTQ2NjA(1/1)NG報告

    >>355
    だから生殖に関してはオスは快楽を伴いやすいが、メスは苦痛を伴いやすいシステムになることが多い
    猫とかが有名だね

    >>358
    糖分も塩分も生物の身体には必須だが自然界では手に入りにくいので滅茶苦茶美味しく感じるようになっているが、入手が容易になればそりゃあ身体に異常をきたすほど摂取しちゃうよね

  • 362名無し2025/07/10(Thu) 11:03:40ID:UxODc3NTA(1/1)NG報告

    >>356
    なんやかんや言われる流れを止めないと次回作来た時に前作を超える売り上げを確保できなきゃ次作、次々作に影響出るから
    ボリューム不足(当初から言われてる)
    カジュアル化によるゲーム体験で得られる部分
    アプデがユーザーの求めるモノと噛み合ってない
    (豪鬼はいいけど波動拳が打ちたい訳では無い)
    ストーリー面の愚痴もあるだろうけど(さす狩人したい展開)
    新しい取り組みで取り入れたシステムで狩りやすくなった反面どの武器種でも同じに見えたりあからさまな弱体化や引き伸ばしがなぁ(金策厳選関連も)
    steam版はアンチプログラムによる負荷問題もあるし
    高画質が売りなのに推奨スペックでもレート下げなきゃプレイできない(落ちる)

    こっから良くなる方法がわからないから正直ワイルズは現状では擁護無理です(シリーズ通してやってる、ナンバリングされないF、FZもやった)
    またサンブレやアイボみたいなアペンド出すかはわからないけどボリュームは無理にしてもシステム面どうにかしなきゃまだまだ燃えるかな…
    (発売当初の不満言ったら天下のモンハンになんて事を!って信者らも手のひら返してる現状)

  • 363名無し2025/07/10(Thu) 11:27:29ID:IyODE2MjA(1/1)NG報告

    >>330
    何にも知らないからめちゃくちゃマイナスフレームからコマ投げやっててそれが逆に通ってたりするのオモロいw
    もっとボッタクっていけ

  • 364名無し2025/07/10(Thu) 11:35:51ID:czNjg5NDA(4/12)NG報告

    こういうところでネガキャンよくないと言いたいけど
    ゲーム性の賛否の領域を超えてクラッシュ祭りになってるゲームでネガティブじゃない話をするの難しいから話題にしないのがベストだと気づいた

  • 365名無し2025/07/10(Thu) 11:48:02ID:gzNDkwNDA(1/1)NG報告

    >>251
    >>264
    バカな、春日先生のジャンヌはツルペタロリのハズ…

  • 366名無し2025/07/10(Thu) 11:48:05ID:QzMjM3MTA(3/4)NG報告

    >>354
    >>354
    バラエティ アトラクション ドラマ何でも有りの豪華番組てすからね

    褒めると同時に悪辣ではある

  • 367名無し2025/07/10(Thu) 11:49:57ID:QzMjM3MTA(4/4)NG報告

    >>364
    自分が優雅に天国に行けるか行きたいと思ってるなら 言葉の殴り合いから身を引けばいいのよ
    落ちるやつはなんか理由つけてやめない上に引き込もうとする

    引き込まれたら負けだぜ

  • 368名無し2025/07/10(Thu) 12:02:00ID:k3NjI3MTA(1/2)NG報告

    幸福という電気信号を送る場を整えるなら現実世界である必要なくね?

  • 369名無し2025/07/10(Thu) 12:02:48ID:QzMTU5ODA(1/1)NG報告

    >>364
    サイパンとかARKも初期そんな感じだったし、ファンとしてはアプデ繰り返して復活をとりあえず願う

  • 370名無し2025/07/10(Thu) 12:04:47ID:c5MDgwMDA(1/1)NG報告

    >>344
    >>355
    ラーケイド「よっ! 何話してんの?」

  • 371名無し2025/07/10(Thu) 12:06:30ID:gzMTkwODA(1/2)NG報告

    果たしてどう決着するか

    まったく予想はつかないけど、とりあえず
    ・マフツさんをコピーしたとしてそのマフツさんは普通に読み違えることがある
    ・仮に過去のワンヘッドの人格がコピー出来たとして、そいつらは味方してくれるのか
    この辺は気になる

  • 372名無し2025/07/10(Thu) 12:06:48ID:k3NjI3MTA(2/2)NG報告

    >>322
    遊戯王にとっての除外ゾーンからの帰還はこの時代からの伝統芸能です……

  • 373名無し2025/07/10(Thu) 12:11:31ID:UwNDgyODA(12/23)NG報告

    ロスモンティスの出番はしんどいが2Dキャラはかわいい、ややなごむ

  • 374名無し2025/07/10(Thu) 12:11:37ID:kyMDE3NDA(1/2)NG報告

    >>371
    馬鹿な…
    死なないくらいのダメージと見抜いてあえて食らいにいく戦法はタフツさんの専売特許のはず…

  • 375名無し2025/07/10(Thu) 12:11:54ID:A5NDQ3MA=(2/4)NG報告

    >>372
    次元融合とか異次元からの帰還もエラッタしない限り復帰するの無理だよねぇ

  • 376名無し2025/07/10(Thu) 12:12:19ID:M0MzE3OTA(1/2)NG報告

    PU終わった後に使えそうな語録ヤメレw

  • 377名無し2025/07/10(Thu) 12:16:45ID:gzMTkwODA(2/2)NG報告

    >>374
    今回それをやったのがタフツさんじゃないという問題点が浮上するんですが大丈夫なんですかね…

  • 378名無し2025/07/10(Thu) 12:17:31ID:QxMTk0NjA(1/3)NG報告

    >>374
    今回の運営の殺.意見てるとそこまで読んだ上で「ねえよそんなタイミング」くらい仕込んでそう
    今回本気で片方しか生き残らせる気なさそうだし

  • 379名無し2025/07/10(Thu) 12:22:07ID:Y1NzQxNDA(1/1)NG報告

    >>370
    味方の足引っ張ってるの笑うしかないw

  • 380名無し2025/07/10(Thu) 12:23:32ID:E2NTU3OTA(1/5)NG報告

    >>374
    見抜くの失敗して死にかけるパターンもあるからな…
    相手がやたら褒めてるのが失敗への道のりに見えてくるぜ…
    その人わりと迂闊なんですよ…

  • 381名無し2025/07/10(Thu) 12:24:21ID:kyMDE3NDA(2/2)NG報告

    >>377
    >>378
    これで次話普通に爆死してたら土屋田と読者がピカソ顔だよ

  • 382名無し2025/07/10(Thu) 12:24:50ID:M1MTY1NTA(1/1)NG報告
  • 383名無し2025/07/10(Thu) 12:30:22ID:k3NTk3NzA(1/1)NG報告

    >>364
    信者とか、普通の感性があれば使わない文言を使う時点で言っているやつもアレだろうし、結局触れないのが一番なのよね

  • 384名無し2025/07/10(Thu) 12:32:02ID:UwNDgyODA(13/23)NG報告

    カグラのアニメ、またやりません?(小声)

  • 385名無し2025/07/10(Thu) 12:36:51ID:Q5ODA4NjA(1/1)NG報告

    >>379
    ?顔のウォーレンには、涙が出ると同時に敬意を感じましたね

  • 386名無し2025/07/10(Thu) 12:39:20ID:I5MDU3NTg(1/1)NG報告

    >>327
    コロッケからモノマネを奪って番組出させるくらい酷なことやってたっぽいな……

    戻ってきた瞬間からずっと面白いもんな

  • 387名無し2025/07/10(Thu) 12:43:21ID:QzOTgwNjA(1/1)NG報告

    バトスピは除外したら完全にそのままだな
    尤も、トラッシュ(墓地)からの除外がほとんどで、場のカードを除外する手段は限られるが

  • 388名無し2025/07/10(Thu) 12:46:41ID:k5OTY4MzA(1/1)NG報告
  • 389名無し2025/07/10(Thu) 12:50:15ID:EyNTc5MjA(1/1)NG報告

    アプデして早速崩壊3rd第二部最新章開始!
    さらっととんでもないワード口走ってるぅ!!
    不朽の星神“龍”が星神最古参だってのは言及されてたけどさぁ!

    まあ、そりゃ「不朽」の面々から見れば、他の星神やその派閥達は若いなぁって思うよ

  • 390名無し2025/07/10(Thu) 12:54:42ID:gwMDk4NzA(5/9)NG報告

    モンハンやカプコンに言いたい事があるなら
    ここじゃなくて専用の場所にいけばいくらでも同意してもらえると思うよ

  • 391名無し2025/07/10(Thu) 12:55:04ID:MwNjI1MzA(6/10)NG報告

    >>372
    次元帝はかつて環境にまで登りつめたデッキだったね
    懐かしい

  • 392名無し2025/07/10(Thu) 12:59:53ID:EyNjczNDA(1/1)NG報告

    猫ちゃんがいっぱいだぁ〜〜

  • 393名無し2025/07/10(Thu) 13:03:05ID:Q0NDU4OTA(1/1)NG報告

    >>338
    ヴァンガードは一番最初のバインドカードがオラクルでしかもエンドで手札に返ってくるから、一時的な追放領域的な側面もあったからな
    取り除く的な能力だとバニッシュデリートとかもありましたね

  • 394名無し2025/07/10(Thu) 13:05:58ID:c1MjQzOTA(5/5)NG報告

    新作や製作者に対して、不平不満が噴出して大炎上は
    シリーズモノのゲーム、アニメ、映画、特撮で定期的に発生するイベントみたいなもんだから深くは気にするな

    型月も数え切れぬ動乱が発生し今があるのだから、次に切り替えていけ

  • 395名無し2025/07/10(Thu) 13:07:45ID:gwMDk4NzA(6/9)NG報告

    >>394
    今回は度が過ぎてカプコンが法的措置に言及してるからでしょ

  • 396名無し2025/07/10(Thu) 13:13:50ID:IwMjk4MDc(1/1)NG報告

    ママンにバブみを感じてオギャるグエル…ありえるかもしれねぇ…

  • 397名無し2025/07/10(Thu) 13:16:48ID:EyNTI0MzA(1/1)NG報告

    出し惜しみなしで来たな! アイネス!
    https://x.com/uma_musu/status/1943143185808843116

  • 398名無し2025/07/10(Thu) 13:22:16ID:Y1NTgxNTA(1/1)NG報告

    >>364
    その言葉推しの子を語ってる時に言いたい言葉だわ

  • 399名無し2025/07/10(Thu) 13:24:35ID:A5NDQ3MA=(3/4)NG報告

    >>397
    カワカミがなかやまきんに君のモノマネしてるように見えてくる

  • 400両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 13:28:44ID:A0ODQzMTA(1/20)NG報告

    >>382
    そもそものコンテンツ人気はあるから(新作が大人の都合で出せないだけで)
    コンシューマーオッパイゲーが復活する事を祈って

  • 401名無し2025/07/10(Thu) 13:32:15ID:M1Nzc3MTA(1/1)NG報告

    >>382
    その子ばっか見るけどカグラの主人公って飛鳥じゃなかったっけ?

    主人公交代したのか?

  • 402両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 13:37:21ID:A0ODQzMTA(2/20)NG報告

    >>401
    長年人気トップだったから需要が凄いのよ

  • 403名無し2025/07/10(Thu) 13:37:47ID:M0MzE3OTA(2/2)NG報告

    花火様が楽しそうでなによりです
    オチまでネタたっぷりで大草原じゃ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oPhbGKCPBJo

  • 404名無し2025/07/10(Thu) 13:39:57ID:Q1MTQ1MDA(1/1)NG報告

    >>401
    コンシェーマだとVita出たのは雪泉さんたち月閃が主役
    飛鳥が主人公なのはDS系で分かれてた

  • 405名無し2025/07/10(Thu) 13:41:23ID:gxMzU5NDA(2/5)NG報告

    >>402
    この画像おっぱい デカイやつしかおらんやん…デッカ

  • 406名無し2025/07/10(Thu) 13:41:55ID:c4NjExMTA(1/1)NG報告

    まだ完全復帰ではないけど吸死再開するんか

  • 407名無し2025/07/10(Thu) 13:45:33ID:IxNDk0MTA(1/1)NG報告

    ピカチュウやハム太郎もだけど続いていくうちにどんどんスリムになっていく謎の現象
    https://x.com/keroro_PR/status/1943149875119452362?t=hR--FhHkMfk18jCywjrPDw&s=19

  • 408名無し2025/07/10(Thu) 13:50:03ID:k2MzY1ODA(1/1)NG報告

    >>407
    チョッパーは最初マスコットにする気がなかったから過度にかわいくはしなかったって話だったな

  • 409名無し2025/07/10(Thu) 13:58:12ID:QyODczMDA(1/1)NG報告

    クレバテスって原作漫画描いてるのディメンションWの人なんか

  • 410名無し2025/07/10(Thu) 13:59:18ID:c5MDgzODA(1/1)NG報告

    >>209
    若い頃のマティエと共闘していた時、「別の女の名で呼んできた」とか言ってたね
    意外とプレイボーイなトコあったんだろうか?
    ダンテもトニー時代、女性とベッドインすることまぁまぁあったらしいし

  • 411名無し2025/07/10(Thu) 13:59:18ID:czNjg5NDA(5/12)NG報告

    >>400
    ソニーの規制で出せないならスチームとか
    そもそも当初はDSで出してたんだからSwitch2で出すとか
    作る側にその気があればどうとでも出来ると思うんだけどね

  • 412名無し2025/07/10(Thu) 14:00:08ID:czNjg5NDA(6/12)NG報告

    >>407
    人気になるとね
    キャラグッズとか売るために知らないそうでも一目で欲しくなるような可愛げを獲得しないといけないのよ

  • 413名無し2025/07/10(Thu) 14:02:48ID:IwMzk3MzA(2/4)NG報告

    >>403
    またマスターがサーヴァントと戦ってる…

  • 414名無し2025/07/10(Thu) 14:06:42ID:E0Mjk2MjA(2/4)NG報告

    >>407
    最近公式が初期のようなピカチュウの需要に気づいたっぽい

  • 415名無し2025/07/10(Thu) 14:08:37ID:U3NTEzNTA(1/1)NG報告

    どちらがデッキビルドパック最強か決まったようだなマリス

  • 416名無し2025/07/10(Thu) 14:11:15ID:cxMDE5MTA(1/1)NG報告

    >>411
    マーベラスはルーンファクトリー作るのに忙しくてぇ()

  • 417名無し2025/07/10(Thu) 14:14:36ID:czNjg5NDA(7/12)NG報告

    >>416
    ルーンファクトリー作ってるのルーンファクトリー4まで作ってた会社の生き残りが作ったハイドであってマーベラスは販売担当じゃねぇか!

  • 418名無し2025/07/10(Thu) 14:21:14ID:MxMjY0MA=(3/5)NG報告

    昔のふっくらしてたピカチュウも好きやで。ぷにぷにしてて

  • 419名無し2025/07/10(Thu) 14:29:59ID:kyMjg3NzA(1/2)NG報告

    >>411
    コンシューマはソニーと専売契約かなんかしちゃったんじゃなかったっけ?

  • 420名無し2025/07/10(Thu) 14:30:21ID:czNjg5NDA(8/12)NG報告

    >>417
    生き残りの作ったのはHAKAMAの方だったわ

  • 421名無し2025/07/10(Thu) 14:31:58ID:kyMjg3NzA(2/2)NG報告

    今でも思い出す。
    病院いったら昔のデブチュウのオブジェがあって、
    それを見た少年が「あれピカチュウの偽物だよ! ピカチュウあんなデブじゃないもん!」って大声で言ってて思わず吹き出しかけた

    ああ、少年は知らんよな

  • 422名無し2025/07/10(Thu) 14:33:10ID:czNjg5NDA(9/12)NG報告

    >>419
    本編出さなくなった頃にSwitchでマッサージゲーとカグラシリーズとピンボールのカグラシリーズ作ってたからその後(Switchでハードの売上の流れが変わった以降)にそんな契約しちゃったのか

  • 423名無し2025/07/10(Thu) 14:37:47ID:E2NTU3OTA(2/5)NG報告

    >>418
    腹の毛がモコモコだから丸くなってる可能性に俺は賭ける

  • 424名無し2025/07/10(Thu) 14:40:08ID:M0MjkxNTA(1/2)NG報告

    >>422
    この話ももう七年近く前の話だからソースとか全然覚えてないんだが、
    海外からの締め付けで閃乱カグラ本編からスキンシップモードが排除されたのはホント。

  • 425両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 14:42:35ID:A0ODQzMTA(3/20)NG報告

    >>421
    まぁ他の初代勢があんまりビジュアル変わらない中
    ピカチュウは色々変化したからなぁ
    何なら子供達は初期のバージョン違いが【赤・緑・青・黄】もある事に混乱しそう

  • 426名無し2025/07/10(Thu) 14:47:28ID:UwNDgyODA(14/23)NG報告

    ピカチュウはうろおぼえだが、昔は腹がちょっと出てたのか?

  • 427名無し2025/07/10(Thu) 14:48:52ID:M0MjkxNTA(2/2)NG報告

    >>426
    顔もペチャってして鏡餅みたいで丸かった。
    あとなんかこう、ハムスター?
    みたいだった

  • 428両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 14:54:35ID:A0ODQzMTA(4/20)NG報告

    >>426
    >>427
    これはこれで可愛いんだよ

  • 429名無し2025/07/10(Thu) 15:05:00ID:YyMjQzNzA(1/2)NG報告

    >>426
    ポケポケの通常ピカチュウが初期ピカチュウだぜ

  • 430名無し2025/07/10(Thu) 15:06:41ID:UwMTQ2NjA(1/1)NG報告

    寸胴体型って、かわいいよね

  • 431名無し2025/07/10(Thu) 15:07:24ID:Y1NzM1NTA(3/5)NG報告

    >>421
    剣盾やったことある子なら分かるやろ!!

  • 432名無し2025/07/10(Thu) 15:08:45ID:E3MjYzMTA(13/22)NG報告

    >>408
    Q.なんで可愛くなったの?
    A.大谷育江さんの声がっ……可愛すぎたからっ……!

    これには笑ったけどそれだけ声って大事だよなと
    実写はまたちょっと不気味な感じに戻ったけどシリーズ続いたら可愛くなっていくかもしれん

  • 433名無し2025/07/10(Thu) 15:16:26ID:YyMjQzNzA(2/2)NG報告

    >>431
    出た瞬間はデブピカチュウ再現って話題になったけど、対戦で見ないから忘れていっちゃうと思うの
    ダブルやらない勢からしたらカントー御三家のキョダイマックスの強さもよくわからんだろうから、キョダイマックス自体実質ラプラスだけの要素みたいなとこもあるし

  • 434名無し2025/07/10(Thu) 15:20:28ID:IzMzg0MjA(1/1)NG報告

    コンプすると裏面で黒棺完全詠唱するの笑う

    https://x.com/denfaminicogame/status/1943188830204629024?t=gddVt_5Rkz1o1Cc6_ajADg&s=19

  • 435名無し2025/07/10(Thu) 15:21:39ID:Q3NzIzOTA(1/1)NG報告

    >>432
    だからってシマエナガちゃんに起用しようぜって決めたの誰なんですか

  • 436名無し2025/07/10(Thu) 15:24:34ID:YzNDM5MjA(1/1)NG報告

    ピカチュウといえばケチャップというのが伝わる人も少なくなってきたのぅ…

  • 437名無し2025/07/10(Thu) 15:26:14ID:Y1NzM1NTA(4/5)NG報告

    >>427
    個人的にはチンチラがよぎる

  • 438名無し2025/07/10(Thu) 15:36:09ID:MwNjI1MzA(7/10)NG報告

    >>427
    ゲームの見た目も鳴き声もアニポケの”サトシのピカチュウ“とは全然違ったから、キッズながら違和感凄かった。

  • 439名無し2025/07/10(Thu) 15:38:57ID:c2MTM4NDA(1/3)NG報告

    ピカチュウのデザイン変更など、所詮消費者に媚びた結果よ!(暴論)

  • 440名無し2025/07/10(Thu) 15:43:16ID:Y0OTMyNzA(2/4)NG報告

    おだせん「マスコットきゃらとかいやだからチョンパーは絶対にかわいいようにかかん」
    アニメ放送後
    おだせん「大谷さんの声とアニメでの動きかわいいからかわいいようにかく」

  • 441名無し2025/07/10(Thu) 15:43:23ID:k3OTY1MDA(1/1)NG報告

    >>370
    少年誌でラインを攻め過ぎな魔法には当時「やっていいのか、これ??」と困惑しながら見てたな。

    しかし、名前付きの魔法がレストインピース(睡眠)しかないのと、食欲の取って付けた感はどうにかならんかったのか…

  • 442両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 15:44:37ID:A0ODQzMTA(5/20)NG報告

    >>439
    媚びなきゃここまでポケモンコンテンツがデカくなってないからセーフだし
    媚びる事は悪い事じゃねーよ

  • 443名無し2025/07/10(Thu) 15:46:46ID:cwMjM5NjA(2/2)NG報告

    >>427
    昔のピカチュウも、当時のハムスター人気もあってそのデザインでも人気高かったよね

  • 444名無し2025/07/10(Thu) 15:47:13ID:I3ODY0MDA(1/1)NG報告

    >>440
    これは寧ろ、その信念を変えさせた育江さんが凄すぎる案件。

    …というか、気付いたら外堀埋まってたんじゃなかったっけ?

  • 445名無し2025/07/10(Thu) 15:55:14ID:M1MDQwNjA(1/1)NG報告

    >>430
    しかし色が付くと地底人がガワを被ってるだけあって人間の肌の色じゃねえな

  • 446名無し2025/07/10(Thu) 16:03:01ID:EwODQ4ODA(1/1)NG報告

    >>436
    知りませんよ。エレブーとストライクは赤色に興奮するなんてアニメオリジナル設定

  • 447名無し2025/07/10(Thu) 16:04:38ID:c1MjYxNDA(1/1)NG報告

    >>435
    尾田先生と青山先生は大谷育江さん可愛いから
    って抑えめにしたのに


    やりやがったよ

  • 448名無し2025/07/10(Thu) 16:05:05ID:c1MTEyMTA(1/1)NG報告

    俺はチューナーモンスターオオスバメにピカチュウと10万ボルトでチューニング!
    リミットオーバーアクセルピカチュウ!!

  • 449名無し2025/07/10(Thu) 16:05:24ID:Q0ODY0OTQ(1/1)NG報告

    >>378
    「爆死しないタイミングがあるといつから錯覚していた?」
    「なん…だと…!?」
    という流れかな?

  • 450両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 16:12:17ID:A0ODQzMTA(6/20)NG報告

    >>446
    >>448
    この辺りのアニオリのノリってもうやらないだろうけど好こw

  • 451名無し2025/07/10(Thu) 16:18:30ID:czNjg5NDA(10/12)NG報告

    >>442
    消費者に媚びるのは企業のイロハのイだからね
    なんか謎に批判する層居るけど

  • 452名無し2025/07/10(Thu) 16:20:07ID:E2NTU3OTA(3/5)NG報告

    >>445
    人間のではあったとしても死体の色っぽいな
    死体の皮剥いでたりするかも?

  • 453名無し2025/07/10(Thu) 16:21:02ID:czNjg5NDA(11/12)NG報告

    ルーンファクトリーで思ったけど
    龍の国での過去作子供枠をヒロインに入れる方針今後もとってくれねぇかなぁ
    6にも成長したいろはの妹をいろは茶屋を海外に広めに来たって設定で出すとか

  • 454名無し2025/07/10(Thu) 16:21:20ID:Y0Nzk5NzA(1/2)NG報告

    >>448
    麻痺したらオオスバメの根性も発動してお得だな!(なお麻痺で根性発動は悪手も悪手なのは周知の事実)…いやしかしオオスバメよく耐えてるなコレ

  • 455名無し2025/07/10(Thu) 16:22:27ID:UwNDgyODA(15/23)NG報告

    >>435
    せめて感謝するか

  • 456名無し2025/07/10(Thu) 16:24:09ID:czNjg5NDA(12/12)NG報告

    >>454
    スプリンクラーで水かければ地面タイプに電気技効くのがアニメの世界なので

  • 457名無し2025/07/10(Thu) 16:38:41ID:AyMTIyMzA(4/4)NG報告

    >>436
    お気に入りのケチャップを切られて泣くピカチュウのかわいそかわいさよ

  • 458名無し2025/07/10(Thu) 16:56:32ID:E3Mzk5OTA(1/1)NG報告

    まぁサーナイトの図鑑説明にあった小型ブラックホールとかを技に落とし込めてないとかあるし、ゲーム版主人公がポケモンの真の力を十全に発揮させてるとは言えないのかも知れない

    因みにユナイトならその力を見せてくれます

  • 459名無し2025/07/10(Thu) 17:03:21ID:A2NjM3NjA(1/1)NG報告
  • 460名無し2025/07/10(Thu) 17:09:20ID:U1MzMzMTA(1/1)NG報告

    >>458
    ルビサファ以降ポケモンの真の力とやらを発揮させすぎて何回あの世界滅びかけたかわからねえけどな……

  • 461名無し2025/07/10(Thu) 17:09:52ID:Y5NDI3ODA(1/1)NG報告

    >>448
    オオスバメをピカチュウと10万ボルトでチューニングするならチューナーはピカチュウと10万ボルトでは?
    などと思ってしまう面倒くさい遊戯王ユーザーでした(笑)

  • 462名無し2025/07/10(Thu) 17:10:34ID:U5NjgwNDA(1/1)NG報告

    ポケモンの顔になったおポケモン様やぞ
    ストリートファイターと言えばリュウみたいなもんよ
    リュウと覇王丸、主人公交代しても気づかれないもんだよなあ

  • 463名無し2025/07/10(Thu) 17:12:35ID:g5MzI1MjA(1/1)NG報告

    https://youngjump.jp/comic_award/interview/2025/07/index2.html

    作者直々にコロコロ変わるからタッチも変わると明言されている電卓よ

  • 464名無し2025/07/10(Thu) 17:13:26ID:QwNjk0NDA(1/1)NG報告

    >>459
    6〜7000円のソフト2本を実質半額以下で買えるのもだいぶおかしかったけど、それに加えてカタチケ使ってアップグレードパス対応のソフトを買う→格安で購入してSwitch2Editionで遊べる、みたいなこともできちゃうからね

  • 465名無し2025/07/10(Thu) 17:16:53ID:E2NTU3OTA(4/5)NG報告

    >>459
    >>464
    地味に来年発売分のソフトは追加されるっぽいから年始に買っておくのは有りか?

  • 466名無し2025/07/10(Thu) 17:39:07ID:E3MjYzMTA(14/22)NG報告

    >>462
    シリーズの顔役とナンバリングごとの主役は別の話だからネ
    ストVの主役がラシードでラスボスがGとか知らん人の方が多いんとちゃうかな

  • 467名無し2025/07/10(Thu) 17:49:50ID:A2MDY5NDA(1/1)NG報告

    >>445
    今回でこれについてわかったり掘り下げられるのかと思ったら全部そのままで月いっちゃったの草

  • 468名無し2025/07/10(Thu) 17:59:17ID:U0NDQ2MTA(1/1)NG報告

    >>454
    だってピカチュウの電気技たんまり食らってもなお立ち上がり食らいついてきてやっと捕まえられたのが進化前のスバメよ?

  • 469名無し2025/07/10(Thu) 18:09:09ID:E3MjYzMTA(15/22)NG報告

    https://x.com/makimodosianime/status/1943233737204076640?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    よっっっしゃあ!!!!
    運命の巻戻士アニメ化ァ!!!!制作ボンズだ大当たり確定!!!!

  • 470名無し2025/07/10(Thu) 18:12:12ID:MwNjI1MzA(8/10)NG報告

    初めてのURが円香ちゃんで良かった!
    ロングヘアーで胸が盛られたりと大変身しましたね!あとPとの共演おめでとうございます

  • 471両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 18:16:40ID:A0ODQzMTA(7/20)NG報告

    >>451
    売れるのは二の次三の次みたいな事言う人たまに居るけど
    商売してる制作側からしたらとんでも無い事言ってるよなw

  • 472名無し2025/07/10(Thu) 18:21:44ID:E3MjYzMTA(16/22)NG報告

    https://www.corocoro.jp/chapter/12521/viewer

    アニメ化記念72時間全話無料!
    というわけで皆様、コロコロ発の究極の「巻き戻し」SF漫画「運命の巻戻士」をどうか!どうかよろしくお願いします!
    タイムリープ能力を武器に懸命に戦う少年少女の熱い姿に思わず手に汗握る笑いあり涙ありの名作です!

  • 473名無し2025/07/10(Thu) 18:21:45ID:IxNzk5NDA(1/2)NG報告

    >>466
    あ、ラシードってそうなんすね(知らなかった
    ケンとルーク、あとディゲンヌの人はそうだって聞いたことあるけどラシードも前作主人公なのか

  • 474名無し2025/07/10(Thu) 18:22:45ID:AyMDQzNzA(1/6)NG報告

    >>445
    コイツらなんだったんだ?ある
    今原作に出てきたけど特に何もなく退場したし
    地底人ということはエイリアンじゃないってことか

  • 475名無し2025/07/10(Thu) 18:27:49ID:Y0Nzc3NDA(5/11)NG報告

    アニメシリーズの公式ノクレOPEDまとめ本当に助かる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WUssnGfoU18

  • 476名無し2025/07/10(Thu) 18:31:08ID:UwNDgyODA(16/23)NG報告

    >>470
    えっ、プロデューサー…
    円香の胸がなんて言った?
    盛ら…すまん、もう一度(ガチギレ)

  • 477名無し2025/07/10(Thu) 18:31:29ID:IxNzk5NDA(2/2)NG報告

    >>473
    ミス
    ケンじゃなくてリュウだ

  • 478名無し2025/07/10(Thu) 18:36:09ID:AyMDQzNzA(2/6)NG報告
  • 479名無し2025/07/10(Thu) 18:38:09ID:MwNjI1MzA(9/10)NG報告

    >>476
    これは盛られていると言えるのではないだろうか?

  • 480両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 18:39:21ID:A0ODQzMTA(8/20)NG報告
  • 481名無し2025/07/10(Thu) 18:48:07ID:Y0Nzc3NDA(6/11)NG報告

    ホロライブサマー、お前はタヒんだ筈では?

  • 482名無し2025/07/10(Thu) 18:50:56ID:U4NzAzNDA(1/2)NG報告

    ホロライブサマーは死なぬ!何度でも蘇るさ
    なお卒業した推しの水着は見れん模様

  • 483両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 18:53:49ID:A0ODQzMTA(9/20)NG報告

    >>481
    3D衣装は無いからセーフ()

  • 484名無し2025/07/10(Thu) 18:56:10ID:MyODYxOTA(8/12)NG報告

    ホットリミット衣装女性じゃなくてもやばいけど女性が着るのがやばいよな。西川さんすげぇな。

  • 485名無し2025/07/10(Thu) 19:10:52ID:U1NjIwMzA(2/6)NG報告

    >>472
    フリーレン様コラボ回がアニメに!?

  • 486名無し2025/07/10(Thu) 19:11:41ID:UzNTQzNDA(1/1)NG報告

    >>469
    >>472
    またキバクさんが擦られちゃうね

  • 487名無し2025/07/10(Thu) 19:14:50ID:Y0NTk5OTA(1/1)NG報告

    https://x.com/Atelier_Resleri/status/1942886448778092973?t=WZNG5aLINlju-VLis5nh2A&s=19
    アトリエウェーブだ~~!!

    爆乳ヤンデレダウナー錬金術師アンチュ!!デカイ!!
    裏では仕事人やってた爆乳カリスマ国王系錬金術師ララ様!!半分紐!!
    普段は全身タイツのお世話大好きお母さん属性錬金術師クリセルダ!!横乳!!
    クールな過去も忘れ去られた、意外と大きめなちびっ子わんこ系天才暗殺者ヨハナ!!やっぱりデカイ?!

    くっ、うぬら4人か……

  • 488名無し2025/07/10(Thu) 19:14:52ID:U4NzAzNDA(2/2)NG報告

    >>485
    Xどころか初代から知ってないとおかしいと思う今日此の頃
    というか初代からXの年月くらい誤差だろ

  • 489名無し2025/07/10(Thu) 19:15:56ID:AyMDQzNzA(3/6)NG報告
  • 490名無し2025/07/10(Thu) 19:21:27ID:I0NzY4MA=(7/19)NG報告

    >>485
    ベイブレードXもフリーレンもアニメ化してるので割とマジでありうる話ではある

  • 491名無し2025/07/10(Thu) 19:30:09ID:UwNDgyODA(17/23)NG報告

    ソーシャルゲームに一度経由して盛り上がるのはおもろい
    そういや、そろそろエンドフィールドの続報とかも…ネネ、いいだろう?

  • 492名無し2025/07/10(Thu) 19:32:39ID:I3NjAyODA(3/13)NG報告

    初公開の時も思ったけど覚醒カットインがディオスクレス・テュンダリダイにしか見えねぇ
    YouTubehttps://youtu.be/PAq-tUtNzjs

  • 493名無し2025/07/10(Thu) 19:36:00ID:E0Mjk2MjA(3/4)NG報告

    メカクレ×スーツ×武器いいね

  • 494名無し2025/07/10(Thu) 19:45:36ID:gzMTU5ODA(1/1)NG報告

    最終章とは別にガルパン新作がやるなんて聞いてない!!

    https://x.com/garupan_love2/status/1943143183141204110?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 495両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 19:48:24ID:A0ODQzMTA(10/20)NG報告

    >>494
    少し前に発表してなかった?
    ガルパンをもっと長く楽しめるやろ(よし)

  • 496名無し2025/07/10(Thu) 19:54:04ID:IzNDc2NjA(1/4)NG報告

    >>494
    百合ものってほどでもないけど男もほぼ出てこない作風の女の子メイン作品でらぶらぶとは?

  • 497両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 19:55:38ID:A0ODQzMTA(11/20)NG報告

    確定ガチャは良い文明

  • 498名無し2025/07/10(Thu) 20:00:25ID:k4NjQ2ODA(1/1)NG報告

    >>472 なんだって!? 最近コロコロ電子に変えてからずっといつでも読めるとデュエマだけ読んでたが、こりゃまた読んでみよう

  • 499名無し2025/07/10(Thu) 20:15:48ID:Q5NTQyMjA(1/1)NG報告

    >>492
    召喚デスティニーが例のアロンダイト回転連撃しててニッコリ。

  • 500名無し2025/07/10(Thu) 20:16:48ID:ExODYzMDA(1/1)NG報告
  • 501名無し2025/07/10(Thu) 20:18:14ID:I0NzY4MA=(8/19)NG報告
  • 502名無し2025/07/10(Thu) 20:24:51ID:YwODg2MjA(1/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/qymPEKRUFVA?si=VGvWwFDAHpKeXB9I
    太陽からは逃れられぬ…!
    アポロヌスリメイクだぁぁぁぁやったぁぁぁぁぁ

  • 503名無し2025/07/10(Thu) 20:27:10ID:AyMDQzNzA(4/6)NG報告

    >>501
    駄肉の霊圧が消えた…?

  • 504名無し2025/07/10(Thu) 20:28:14ID:Q5NjQ0NzA(1/2)NG報告

    >>493
    該当するのがナイトさんしか思い浮かばなかった
    武器がキャリバーさんに似てるの好き

  • 505名無し2025/07/10(Thu) 20:32:03ID:E5ODEwNTA(1/1)NG報告

    みんなプールに入っちゃえば良いんだ!!!

  • 506名無し2025/07/10(Thu) 20:32:22ID:c5NzQyNTA(2/6)NG報告

    うわああ!!
    いきなり新規カット出しやがった!?

    YouTubehttps://youtu.be/qzN8u9TtaGA?si=Emxu5cmcnZ9q9tRo

  • 507名無し2025/07/10(Thu) 20:32:43ID:Y5OTMwMA=(1/1)NG報告

    >>491
    TGS出展してるからそこで何かしらの続報があるはず…多分…恐らく…メイビー…
    それまで公式は季節の変わり目お知らせBotです

  • 508名無し2025/07/10(Thu) 20:35:11ID:A4NDE3NDA(1/1)NG報告

    >>505
    まあナイトプールは涼しかろうが……

  • 509名無し2025/07/10(Thu) 20:48:59ID:U4NzE4MTA(18/27)NG報告

    ナイトプールなどパリピのすくつ(なぜか変換できない)
    健全な青少年が行くところではない(偏見)

  • 510名無し2025/07/10(Thu) 20:56:32ID:IzMTEyNjA(1/1)NG報告

    https://x.com/NIKKE_japan/status/1943267351291707652?t=XzOEJsoLrRzhTkfHuIAOZQ&s=19
    限定ピルグリムだあああああ!!
    幽霊出るところにドロシーって…

  • 511名無し2025/07/10(Thu) 20:58:59ID:MzMjcyMTA(1/1)NG報告

    >>472
    気になって見たらいつの間にか最新話まで見てたよ

  • 512名無し2025/07/10(Thu) 21:00:09ID:M5ODMzNjA(1/1)NG報告

    >>510
    バーストの絵が、そのなんて言うか
    グ、グレイブさんかな~いつの間にやら仲良くなって…

  • 513名無し2025/07/10(Thu) 21:06:39ID:EyMzQyNzA(2/3)NG報告

    >>506
    けっこう後半の話数まで前編のうちに進むのね。少なくとも長野遠征まではやるんか

  • 514名無し2025/07/10(Thu) 21:08:23ID:IzNDc2NjA(2/4)NG報告

    そういえば上の方のカグラの話見てて思ったんだけど
    もしソニーがハード撤退した場合
    カグラとかの独占契約って失効するのだろうか

  • 515名無し2025/07/10(Thu) 21:17:37ID:cyOTMyMzA(1/1)NG報告

    >>504
    剣の名前がレプリナイトキャリバーだから意図的に似せてるっぽいんだよね

  • 516名無し2025/07/10(Thu) 21:18:10ID:M5MTY4MA=(2/7)NG報告

    >>502
    アポロはルピコとして他は本当に誰なんだ・・・

  • 517名無し2025/07/10(Thu) 21:18:24ID:A0NzAwMTA(1/3)NG報告

    そもそもカグラの新作出すにしても、年数経ちすぎで
    メンバー刷新するか、リメイクが必須なんだ

  • 518名無し2025/07/10(Thu) 21:20:43ID:U4NzE4MTA(19/27)NG報告

    閃乱カグラの話の出所はここか
    https://gamestalk.net/post-117353/

  • 519名無し2025/07/10(Thu) 21:22:16ID:g5Mzg1MjA(1/1)NG報告

    >>517
    シノマスから鴇とか色々出せば良いし

  • 520名無し2025/07/10(Thu) 21:25:19ID:A0NzAwMTA(2/3)NG報告

    コンシューマー界に、カグラを継ぐ者が中々現れないから本当に仕方ない

  • 521名無し2025/07/10(Thu) 21:26:42ID:U0MDQ0NzA(1/1)NG報告

    というかここにいる人達ならCS、果ては全年齢に拘らなくても別に良いのでは…?

  • 522名無し2025/07/10(Thu) 21:29:42ID:E5MjIyMDA(1/1)NG報告

    >>521
    対魔忍があると思うだろ、ククク
    うん、対魔忍の話はやめよう不毛だ

  • 523名無し2025/07/10(Thu) 21:31:18ID:U1NjIwMzA(3/6)NG報告

    何か別のイメージからそうなったんじゃなくて
    テーマ自体が西川兄貴なの草

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=eLMsWVO_qV4

  • 524名無し2025/07/10(Thu) 21:32:04ID:EyNDk1ODA(1/2)NG報告

    林田さんが呼ばれてるって事は水着治様来るかな?

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1943144460457853373

  • 525両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 21:33:00ID:A0ODQzMTA(12/20)NG報告

    >>517
    リメイクってか別世界線で新主人公出した方が取っ付きやすいかなって思わなくもない

  • 526名無し2025/07/10(Thu) 21:35:22ID:A1MzkwOTA(4/10)NG報告

    深いぜ

  • 527名無し2025/07/10(Thu) 21:35:28ID:A0NzAwMTA(3/3)NG報告

    ンアーッ!阪神強すぎますわー!!!

  • 528名無し2025/07/10(Thu) 21:36:25ID:ExNDMwMDA(1/2)NG報告

    >>523
    そらちゃんリスペクトなんやろ(テキトー

  • 529名無し2025/07/10(Thu) 21:39:50ID:ExNDMwMDA(2/2)NG報告

    3日はFGO→ヘブバンでハシゴしないと

  • 530両左手の雑Jイル2025/07/10(Thu) 21:39:52ID:A0ODQzMTA(13/20)NG報告

    アイドル事務所が尻相撲とは…って思ったら
    最初はガチの相撲でやろうとして草だった

  • 531名無し2025/07/10(Thu) 21:41:34ID:gyMzcwMzA(4/8)NG報告

    ところで今年も後半に突入したわけだがこれから出るゲームで楽しみなのはある?
    自分はCSなら空の軌跡 the 1st、Ghost of Yōtei、デジモンストーリー タイムストレンジャーを予約している

  • 532名無し2025/07/10(Thu) 21:42:53ID:U1NjIwMzA(4/6)NG報告

    矢吹先生描き下ろしの団長とか絶対エッやん

    https://x.com/hololivetv/status/1943279256852926932?t=0th-IH-xVnk8BS7xZL9oTw&s=19

  • 533名無し2025/07/10(Thu) 21:43:37ID:AyMDQzNzA(5/6)NG報告

    >>531
    もちろんめちゃくちゃ星のエアライダー

  • 534名無し2025/07/10(Thu) 21:46:32ID:cyNzk1NDg(1/3)NG報告

    >>486
    こいつもだが巻戻士の敵キャラはどいつもこいつも絶妙に怒りを煽ってくるような連中ばかりなのがすごい腹立ってくる(誉め言葉)

    おかげで後からどんなに悲劇的な過去や事情が明かされても「うるせえ!黙れ!!」で一蹴してしまいそうになるのは有難いやら後味悪いやら…

  • 535名無し2025/07/10(Thu) 21:46:48ID:k5MDI1NTA(1/1)NG報告

    >>531
    ソシャゲやりながらだとねえ
    なかなかゲームも進まないんだよ

    いまだにデススト2やってんだぜ?

  • 536名無し2025/07/10(Thu) 21:49:36ID:I0NzY4MA=(9/19)NG報告

    >>521
    違う
    俺たちはおっぱいブルンブルン!(総統閣下)に拘っているのではない
    「閃乱カグラ」に拘っているのだ

  • 537名無し2025/07/10(Thu) 21:50:05ID:E5MTM2NzA(1/2)NG報告

    >>435
    チョッパーも非常食だしな

  • 538名無し2025/07/10(Thu) 21:51:00ID:cyNzk1NDg(2/3)NG報告

    >>531
    ドンキーコングバナンザやりたいし気になってるけど、肝心のSwitch2ががが…

    何とか今年中には手に入れてえなぁ

  • 539名無し2025/07/10(Thu) 21:53:04ID:U4NzE4MTA(20/27)NG報告

    懐かしいなあ、閃乱カグラのソシャゲ……

    GIF(Animated) / 189KB / 450ms

  • 540名無し2025/07/10(Thu) 21:53:21ID:Q5MzYxNDA(3/6)NG報告

    >>531
    一番は秋に出るポケモンレジェンズZA。あとはフリューが夏の終わりに出すヴァレットってやつが気になっている。

  • 541名無し2025/07/10(Thu) 21:54:37ID:Q5MzYxNDA(4/6)NG報告

    >>534
    ミステリーや事件系作品で、元が被害者であってもやったことの規模が大きすぎると、その被害すら否定してしまいたくなる。

  • 542名無し2025/07/10(Thu) 21:57:54ID:IzNDc2NjA(3/4)NG報告

    >>517
    7出すためにPS4で1回リメイク出したしまだ出せば良いのでは?

  • 543名無し2025/07/10(Thu) 22:00:04ID:I2MzgzOTA(1/1)NG報告

    シリアスしてた旧カグラ復活させても今のファンに受ける気がせぇへんぞ

  • 544名無し2025/07/10(Thu) 22:02:53ID:I1MzU2OTA(1/1)NG報告

    むしろ今のゲームって背景暗くてシリアスなゲームのほうが多くない?

  • 545名無し2025/07/10(Thu) 22:04:12ID:IzNDc2NjA(4/4)NG報告

    そもそもシノマスもメインストーリーはシリアスしてなかった?

  • 546名無し2025/07/10(Thu) 22:09:53ID:c5NzQyNTA(3/6)NG報告

    >>513
    多分ラストカットはニーナの「桃香さん、私、予備校辞めます」だと思う

  • 547名無し2025/07/10(Thu) 22:13:47ID:QxMTk0NjA(2/3)NG報告

    >>530
    いやだって更に前はローション相撲やりたい言ってたし…
    尻相撲くらいなら時々3Dでやってたから許可おりたんじゃろ

  • 548名無し2025/07/10(Thu) 22:14:41ID:A5Mjc4MzA(1/1)NG報告

    マーズ(ディザスター)さん!?
    ずいぶん鍛えなおしたな……

  • 549名無し2025/07/10(Thu) 22:17:35ID:AyMDQzNzA(6/6)NG報告

    >>547
    YouTubehttps://youtu.be/93qo-YWSdQE?si=8Egkdm_4QIOR5-Ak
    お隣はしてたけど
    水着ですると一昔前のエロバラティだらな…

  • 550名無し2025/07/10(Thu) 22:19:08ID:QyNzQ1NjY(1/2)NG報告

    >>517
    メンバー刷新…次世代…
    つまり次世代にうつりかわれば夜桜もおっぱいが出ても何の不思議もない年齢になるんだな(極論)

  • 551名無し2025/07/10(Thu) 22:20:25ID:M5MTY4MA=(3/7)NG報告

    >>548
    これバードがたくさんでるやつじゃ・・・

  • 552名無し2025/07/10(Thu) 22:20:59ID:QyNzQ1NjY(2/2)NG報告

    >>537
    マスコットが非常食なのはエクセルサーガくらいかと思っていた…

  • 553名無し2025/07/10(Thu) 22:21:00ID:A1MzkwOTA(5/10)NG報告

    シャドバの生放送終わった
    お前らなんで仲良くなってんの?

  • 554名無し2025/07/10(Thu) 22:23:20ID:gzNTE5MDA(1/1)NG報告

    >>549
    笹木がノーパンで帰ったとかなんとか

  • 555名無し2025/07/10(Thu) 22:25:08ID:U4NzE4MTA(21/27)NG報告

    >>545
    シノマスのラストビターエンドだったしな(神楽戦死、奈楽瀕死、飛鳥と焔は諸悪の根元を追って異世界に消える)

  • 556名無し2025/07/10(Thu) 22:28:31ID:Q5NjM2NzA(3/3)NG報告

    唐突だが実写版の変な家見たわ。
    終盤がなんか因習村のテンプレっぽくてちょい残念。
    中盤で家の図面張り出しながら推理するのが一番楽しかった。
    ババアがチェーンソーで襲いかかってくるのは明らかにギャグ。

  • 557名無し2025/07/10(Thu) 22:29:33ID:cyNzk1NDg(3/3)NG報告

    >>552
    いうて今の時代もそういう扱い受けるマスコットはちょくちょく見かけるような…

    なあ、パイモン?

  • 558名無し2025/07/10(Thu) 22:31:30ID:cxMTUyNzA(1/1)NG報告

    画面に映らなくて空気になるよりマシだと考えるんだ

  • 559名無し2025/07/10(Thu) 22:39:35ID:g2NTg3ODA(1/1)NG報告

    >>558
    俺はアブがいなかったら終わってた場所が多いのは知っているよ

  • 560名無し2025/07/10(Thu) 22:40:55ID:I0MjU2NzA(1/1)NG報告
  • 561名無し2025/07/10(Thu) 22:42:08ID:Y0NDgyMTA(1/1)NG報告

    >>482
    それはムメイちゃんとファウナが卒業していった俺に効く(白目)

  • 562名無し2025/07/10(Thu) 22:42:44ID:QzMzE2MTA(1/1)NG報告

    >>560
    天の助はともかく天の助の人生観は間違いなく悲惨なんでボーボボたちですらこうなると乱暴に扱えない

  • 563名無し2025/07/10(Thu) 22:43:31ID:I3NjAyODA(4/13)NG報告

    >>531
    デモエク楽しみ

  • 564名無し2025/07/10(Thu) 22:44:08ID:MxMjY0MA=(4/5)NG報告

    >>520
    百合目当てでやったら似たようなステージが延々と続いて敵のバリエーションも少なくてアクションゲームとしては凡作もいいところだった。しかもフォトモードにするとスカートの下が覗けないというゴミ仕様

    女同士でイチャイチャ出来る百合シーンがなかったら早々にやめてたわ

  • 565名無し2025/07/10(Thu) 22:44:26ID:E2NTU3OTA(5/5)NG報告

    >>531
    デジモンとスパロボだなー
    デジモンはソシャゲのアリシオンも楽しみにしてる

  • 566名無し2025/07/10(Thu) 22:45:31ID:M0MDY1MzA(1/1)NG報告

    >>560
    不味い食品はそれだけで罪深いんで

  • 567名無し2025/07/10(Thu) 22:48:13ID:M5MTY4MA=(4/7)NG報告

    >>557
    ところでパイモンさんの正体結局誰なのです?

  • 568名無し2025/07/10(Thu) 22:48:37ID:QwNzEwMDA(3/4)NG報告

    >>566
    出たな古戦場に出てきた不味い奴

  • 569名無し2025/07/10(Thu) 23:13:47ID:ExMTE0MjA(3/6)NG報告
  • 570名無し2025/07/10(Thu) 23:17:49ID:A1MzkwOTA(6/10)NG報告

    >>569
    いい……
    元の一人称が僕だったのもいい……

  • 571名無し2025/07/10(Thu) 23:19:25ID:I0NzY4MA=(10/19)NG報告

    >>558
    結構漂白者がアブのこと気にかけてるから言うほど空気でもない
    出番が欲しいのはそう

    >>567
    空の執政だとは思われる……思われるが一体何が起きたのやら
    他の執政曰く「新たな主を愛したら執政は変わる」とからしいので何かが起きて姿が変わったのち旅人を愛したっちゅうわけだがさて

  • 572名無し2025/07/10(Thu) 23:33:59ID:Q2MDM1MjA(1/1)NG報告

    別ゲーのワード見てると銀の果樹園とか永久に輝けし黄金郷等サブタイトルとか宝具の名前でも違和感ない名前みたいな連想遊びから宝具内容の妄想までをしてしまう

  • 573名無し2025/07/10(Thu) 23:41:46ID:MyODYxOTA(9/12)NG報告

    スカートの下まで作る精巧さがないんよな同じゲーム現れても

  • 574名無し2025/07/10(Thu) 23:44:40ID:M0MjgwMjA(1/2)NG報告

    ファミコン版ドラクエかな?

  • 575名無し2025/07/10(Thu) 23:45:13ID:E5MTM2NzA(2/2)NG報告

    >>573
    アリスギアはパンツもしっかり作り込んでいるんだけど、覗き込もうとしたりすると見えなくなる仕様になっている
    勿体ねえ!!

    (パンツを覗き込む抜け道はあったりする)

  • 576名無し2025/07/10(Thu) 23:48:54ID:M5MTY4MA=(5/7)NG報告

    >>571
    キアナちゃん顔であの目の状態からどうやってパイモン状態になったかよね・・・

  • 577名無し2025/07/10(Thu) 23:49:31ID:MyODYxOTA(10/12)NG報告

    ゼンゼロって結構変態というかホヨバの中でもモブの可愛さが一人一人可愛いし原神もスタレもコピペというか全然違うよな。

  • 578名無し2025/07/11(Fri) 00:09:23ID:EzNzM5Mjc(2/2)NG報告

    最終回までこの1曲で駆け抜けたのやっぱおかしいよガンダムW!!
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=776HUDfDkJ0&ab_channel

  • 579名無し2025/07/11(Fri) 00:11:11ID:c5ODE5MzQ(7/11)NG報告

    最初は天理がくぎゅボイスの人だと思ったら、実は空(くう)の執政アスモダイでずっと執政たちとの会議に参加せず、音信不通なのに双子に襲い掛かったとか

    まるで意味が分からんぞ!

  • 580名無し2025/07/11(Fri) 00:19:16ID:I2ODM4ODg(2/4)NG報告

    >>578
    ガンダムWは監督が途中で交代したから製作がいっぱいいっぱいだったんだよ
    元々全体が遅れ気味だったから前期オープニングも最初は映像が未完成版になってるんで修正しないといけなくて、本編を破綻させないのが当時のスタッフの限界だった

    後期オープニングなんかCD発売が11月なのに本編で使用されたのが2月でそれも映像未完成版、完全版になったのラスト2話のみだぞ

  • 581名無し2025/07/11(Fri) 00:55:31ID:E4ODc4MDU(1/1)NG報告

    ミルキーサブウェイ楽しー!短い!
    みんな犯罪者?なのに妙にいい子で可愛いし、リアルっぽい台詞回しと演技がすごいクセになる

  • 582名無し2025/07/11(Fri) 00:55:36ID:EwMzk4NTQ(1/2)NG報告

    >>557
    パイモンって結構性的に食われてんのよね
    蛍だと女の子どうしだけど
    男の空で抱き合って寝るシーンとかもうヤバいから

  • 583名無し2025/07/11(Fri) 00:58:19ID:Q2Mjc1NDg(5/13)NG報告

    神椿市建設中、これ街の外はもう……

  • 584名無し2025/07/11(Fri) 00:59:16ID:Y5ODg0ODI(2/2)NG報告

    カツドゥーン!おやこドゥーン!ビフテキ!

    どれがいい?

  • 585名無し2025/07/11(Fri) 01:01:00ID:EwMzk4NTQ(2/2)NG報告

    >>580
    そしてその現場を疲弊させた影響でXの制作も難航して本来45話?のところ39話になったんだよね…
    聞いた話だけど40話分の構成を2クールで使い切って監督交代して
    銀魂でお馴染みの高松監督に代行として入ってもらい
    1話総集編にして何とか体制を整えて
    前任の監督に10話分の構成書かせたけど
    高松監督曰く指揮系統がない指針が無いから現場判断で代行で入ったとはいえ地獄だったらしいね…

  • 586名無し2025/07/11(Fri) 01:26:15ID:Q2Mjc1NDg(6/13)NG報告

    ほんとここは邪視いいヤツじゃなかったのかと、顔のカッコ良さに対するパンツ一丁スタイルが衝撃だったぜ

  • 587名無し2025/07/11(Fri) 01:29:28ID:EwNDUyMjE(22/27)NG報告

    ジジin邪視 VS ターボババア化オカルン!

  • 588名無し2025/07/11(Fri) 02:08:49ID:M1NTIyMTM(1/1)NG報告

    >>512
    あの…まだ幻覚見てるんですが
    今度はイマジナリーで水がけっこしてるのが辛え

    >>501
    (マフィア)梶田くんエレグ推しだから完凸配信するんだろうナァ

  • 589名無し2025/07/11(Fri) 02:19:56ID:U4MTc3NTI(2/5)NG報告

    ニケの水着イベント
    レッフーラピがめっちゃ卑しい女になってる…

  • 590名無し2025/07/11(Fri) 06:10:22ID:UxNDA2MTc(1/1)NG報告

    俺レベ
    実写化かあ
    名前も原作通りになるのな
    だがアニメ版ってデカイ壁があるが、大丈夫か?

  • 591名無し2025/07/11(Fri) 06:19:57ID:MzNzYzOTY(4/5)NG報告

    >>578
    GQ→Wというルート辿った人がいてリリーナを見て
    「マチュって大人しい子だったんだな」と衝撃受けてた

  • 592名無し2025/07/11(Fri) 06:28:18ID:Y1Nzg4OA=(11/19)NG報告

    >>591
    いや大人しくはねぇよあんなPlazma女、とはなっちゃうなそれw
    マチュが大人しいのではなくWの女どもの様子がおかしいだけなんよ

  • 593名無し2025/07/11(Fri) 06:40:04ID:A3NTY1MDk(1/1)NG報告

    騙されて体を乗っ取られてもこのスタンスを変えないジジは改めていい奴すぎる

  • 594名無し2025/07/11(Fri) 06:44:53ID:k1NzM3NTQ(1/1)NG報告

    ヨウテイマジか…
    黒澤モードまたあると嬉しいなとは思っていたが十三人の刺客の三池崇史監督とサムライチャンプルーの渡辺信一郎監督に敬意を払ったモードもあるのかよ…
    というか全体的なクオリティが高すぎるぜ

  • 595名無し2025/07/11(Fri) 07:03:33ID:Q4OTEyNDA(1/1)NG報告

    >>319
    ついでに言うと、普通に痛いしな

  • 596名無し2025/07/11(Fri) 07:07:03ID:E2NTk4MTQ(3/11)NG報告

    >>580
    Seedは1クール毎OPED変えるに加えて挿入曲もあるんだよな

  • 597名無し2025/07/11(Fri) 07:09:16ID:E2NTk4MTQ(4/11)NG報告

    >>591
    Wで普通の子ってヒルデくらいじゃん・・

  • 598名無し2025/07/11(Fri) 07:14:30ID:kyMDY2MTQ(3/5)NG報告

    ち…違うんじゃ
    北方は育て終わってるから、経験値集め的にドンスコイちゃんは後回しになっちゃったんだ
    やましい気持ちなんてないのじゃ…!

  • 599名無し2025/07/11(Fri) 07:15:04ID:QxMjc3MDY(1/4)NG報告

    >>591
    比較対象のリリーナが悪いな。大人しいというなら、鉄血のオルフェンズのクーデリアとかを比較対象にして差し上げろ。

  • 600名無し2025/07/11(Fri) 07:17:16ID:YxNzMyMzU(1/1)NG報告

    >>527
    交流戦は何やったんや…

  • 601名無し2025/07/11(Fri) 07:18:58ID:AxMDg2NzE(17/22)NG報告

    >>598
    アプデ終わらしてゲーム開いたタイトル画面にこの「肉」が鎮座してるの衝撃が強い
    チュリッパ艦に今後どんだけ清楚な子が出てもス○ベエルフの森の一員扱いだよこんなのいたら

  • 602名無し2025/07/11(Fri) 07:19:10ID:U4MTQwMTM(1/4)NG報告

    >>407
    人間の方は、胸や腿が増量するのにな(昨今の風潮)

  • 603名無し2025/07/11(Fri) 07:21:32ID:U4MTQwMTM(2/4)NG報告

    >>456
    て言うか
    バケツの水2杯で乙るからな、タケシのイワーク

  • 604名無し2025/07/11(Fri) 07:24:15ID:AzNzU2NTA(1/1)NG報告

    >>601
    お前もその仲間に入れてやるってんだよ

  • 605名無し2025/07/11(Fri) 07:25:48ID:I2NjI5NjM(1/1)NG報告

    何故こうもファンタジーの侍に心惹かれるのか…

  • 606名無し2025/07/11(Fri) 07:28:44ID:AxMDg2NzE(18/22)NG報告

    >>604
    遊びでヤッてんじゃないんだよー!(森に飛び込む)

  • 607名無し2025/07/11(Fri) 07:37:07ID:kzNDcxNTg(1/2)NG報告

    森は焼かなくちゃ…(使命感)

  • 608名無し2025/07/11(Fri) 07:38:26ID:kzNDcxNTg(2/2)NG報告

    邪視って、いまだにちゃんとした仲間にカウントされてないってマジっすか?

  • 609名無し2025/07/11(Fri) 07:46:46ID:E2NTk4MTQ(5/11)NG報告

    >>603
    なんであのなりでポッポなみのAだろう・・今ならボディプレスあるが

  • 610名無し2025/07/11(Fri) 07:48:20ID:YzODgxODg(1/1)NG報告

    ※主人公です

  • 611名無し2025/07/11(Fri) 07:57:04ID:MyMzM4Mjk(1/1)NG報告

    >>607
    闇文明の伝統だからな

  • 612名無し2025/07/11(Fri) 08:00:27ID:M5NTM5OTE(1/2)NG報告

    こういう老練な武士好きよ

  • 613名無し2025/07/11(Fri) 08:00:56ID:gyNTE0Njk(7/10)NG報告

    >>603
    まぁワイルドエリアの最初にいたレベル40くらいのイワークにはボコられたよ
    あとポケポケでタケシと組んで最速後2ターンで70出せるランドクラッシュは強かった

  • 614名無し2025/07/11(Fri) 08:05:18ID:M5NTM5OTE(2/2)NG報告

    >>594
    まさか海外のゲームでサムライチャンプルーの名前が聞けるとはな
    https://x.com/famitsu/status/1943425152538284313?t=8KFneRD4AvU41qcI64FGnQ&s=19

  • 615名無し2025/07/11(Fri) 08:11:28ID:g4OTYzOTE(1/2)NG報告

    >>569
    後攻ならエクストラpp使って8になるからラピスの隙をカバーしたりジャンヌのバフ先用意したり色々出来そう

  • 616名無し2025/07/11(Fri) 08:16:54ID:k0MjYwMDc(3/4)NG報告

    リリーナ様はまじでリリーナ様なのが
    元は外務次官娘でお嬢様学校のみんなの憧れのお姉さまからぎふぶちころされて覚醒
    王国復興させたがOZの圧力で王国解体
    その後都合のいいみこしとして財団トップにされたが大女けつの祖母譲りの美貌とカリスマで
    財団を実質のっとるまでいく
    闘い終わって名誉職扱いの外務次官になったが手腕で戦後処理うまくやって正式な外務次官になる

  • 617名無し2025/07/11(Fri) 08:23:14ID:U4NDI0NTM(1/2)NG報告

    >>605
    良いよね

  • 618名無し2025/07/11(Fri) 08:25:05ID:EzNTk2MzA(1/3)NG報告

    >>609 立場的には最初のボスだしあんま強くしすぎるわけにも

  • 619名無し2025/07/11(Fri) 08:29:02ID:U4NDI0NTM(2/2)NG報告
  • 620名無し2025/07/11(Fri) 08:35:23ID:UxODI4MjU(1/3)NG報告

    >>586
    鬼頭家への恨みとアルビノの少年が混ざってるからな
    遊びたい盛りの子どもと野郎オブクラッシャーが悪魔合体してる

  • 621名無し2025/07/11(Fri) 08:38:14ID:AxMzQ3Mjg(1/1)NG報告

    シャドバ新弾、フィルレインの投げキッス風の氷結ブレスモーションありのスキンも欲しいし生足魅惑のホーム背景も欲しい…うむむ…
    まあそもそもチケット引けるかって話ではあるんだけどネ!
    YouTubehttps://youtu.be/JYjrNjAz9ps?si=JS0Ntnah99KBkiMC

  • 622名無し2025/07/11(Fri) 08:39:43ID:g4OTYzOTE(2/2)NG報告

    >>618
    そんな配慮できてると考えるには次の奴が強すぎるッピ

  • 623名無し2025/07/11(Fri) 08:41:01ID:E2NTk4MTQ(6/11)NG報告

    >>618
    次のジムはスターミーブッチ込まれるんじゃが⋯

  • 624名無し2025/07/11(Fri) 08:41:08ID:QzMTgwOTQ(1/1)NG報告

    >>618
    でも弱いイメージもまったくないタケシ

  • 625名無し2025/07/11(Fri) 08:42:07ID:A4NTkzNzU(1/5)NG報告

    >>589
    とうとう卑しさが内面と言動だけでは抑えきられなくなったか…いやほぼ抑えられてなかったということだけど

  • 626名無し2025/07/11(Fri) 08:43:57ID:E2NTk4MTQ(7/11)NG報告

    ジオニックの陰謀で映像化されなかったヅダ正式採用の世界

  • 627名無し2025/07/11(Fri) 08:45:24ID:E2NTk4MTQ(8/11)NG報告

    初代で弱いイメージあるのはマチスかな?ディグダの穴の隣に電気ジムをやったせいで。

  • 628名無し2025/07/11(Fri) 08:47:30ID:AzMzIwNjc(7/9)NG報告

    初代のフシギダネとゼニガメがイワークへの弱点技を覚えるのが
    つるのむち(LV13) あわ(LV8)、みずでっぽう(LV15)

    ヒトカゲ選んだならバタフリーでLV12のねんりきまで我慢だから

    そう考えるとイワークはちょうどいいと思うんだけどね
    スターミークラスの強さだったら詰むわよ

  • 629名無し2025/07/11(Fri) 08:48:18ID:M1Mjk4Njk(1/1)NG報告

    >>626
    ジオニック社の陰謀でネタにされてるけど、圧倒的な機動力からの自爆でガンダムと相打ちまでいったんでのないの?と予想してる

  • 630名無し2025/07/11(Fri) 08:49:40ID:U4MTQwMTM(3/4)NG報告

    はい、言質取りました

  • 631名無し2025/07/11(Fri) 08:52:58ID:Q5MjI0MTM(1/1)NG報告

    >>622
    合計種族値520(初代換算535)
    タイプ一致バブルこうせん(威力65、PP20)

    つよい

  • 632名無し2025/07/11(Fri) 08:53:44ID:U4MTQwMTM(4/4)NG報告

    >>619
    し、信頼値の破壊と再構成を演説してた時は少女だったから

  • 633名無し2025/07/11(Fri) 08:54:30ID:gyNTE0Njk(8/10)NG報告

    人生で一番苦戦したジムリーダーは多分こいつ
    なんでメインウェポンすいとるでレアコイルと殴り合いしなきゃならないんですか(白目)
    いわくだき使えるようになった次のエリアでドンメル出現するのもタイミングが悪いぜ

  • 634名無し2025/07/11(Fri) 09:01:37ID:gwODIxODE(1/1)NG報告

    みんなのトラウマ

    ミルタンク1匹に2回くらい全滅させられた

  • 635名無し2025/07/11(Fri) 09:03:39ID:A4NTkzNzU(2/5)NG報告

    >>598
    DRはより時間掛かるし、ハウデンは鉄血でも稼げるから終わった後そのまま使いまわしでメークレンにスムーズに移行できるってのもあるからね(効率重視を装った言い訳)

  • 636名無し2025/07/11(Fri) 09:03:51ID:EzMjQwNDQ(1/2)NG報告

    >>628
    イワークも「いわおとし」じゃなくて、「がまん」と「しめつける」がメインなのが、またよいバランスだと思ってる。

  • 637名無し2025/07/11(Fri) 09:05:31ID:EzMjQwNDQ(2/2)NG報告

    >>634
    切り札としてきんにくやイシツブテを温存してると、逆に最大火力の「ころがる」で轢き潰されるという罠。

  • 638名無し2025/07/11(Fri) 09:12:07ID:U2Mjc3OTQ(1/1)NG報告

    前半は選択肢が少ないから皆んなの苦戦した思い出も割と一致してるよな、後半になってくると道中に捕まえたポケモンやレベル上げの量で変わってくるけども

  • 639名無し2025/07/11(Fri) 09:13:57ID:c5OTkyOTM(3/4)NG報告

    >>628
    ヒトカゲを選んだトレーナーはそのままリザードまで育ててレベル差でゴリラするんだよ

  • 640名無し2025/07/11(Fri) 09:15:33ID:gwNjI3MDk(1/1)NG報告

    >>634
    やっとの思いで勝っても泣きわめいてバッチ渡さないのはホンマによ…

  • 641名無し2025/07/11(Fri) 09:20:58ID:M3NTI5MDk(1/1)NG報告

    >>627
    いうてそのマチスもダグトリオ捕まえてなきゃ実質無理ゲーレベルでライチュウが無法だったような…(特にピカチュウ版)

    個人的に初代ジムリで一番弱いイメージあるのはエリカだった感
    ヒトカゲ選んでるとこれまで活躍できなかった鬱憤を叩きつけるかの如く暴れ散らかせたのが楽しくてな

  • 642名無し2025/07/11(Fri) 09:24:16ID:QxMjc3MDY(2/4)NG報告

    >>622
    ヒトカゲを選ぶとタケシ、カスミと最初のジムリーダー2人が凄い苦行だった思い出

  • 643名無し2025/07/11(Fri) 09:26:27ID:Q0MjU4NzA(1/1)NG報告

    スターミーやミルタンクが何よ!
    サトシさんなんて新地方1発目から攻撃165の相手をしてたのよ!

  • 644名無し2025/07/11(Fri) 09:47:03ID:A2MzkyODk(1/1)NG報告

    >>643
    ポケポケで非常にお世話になってます!

  • 645両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 09:59:36ID:A5MjE2MzU(3/10)NG報告

    >>641
    ピカチュウ版は道中でサンドをGETしているとマチス戦がかなり楽(体験談)

  • 646名無し2025/07/11(Fri) 10:06:35ID:c5ODE5MzQ(8/11)NG報告

    >>640
    まさかそれをうわ回る子が出てくると思わんやん?

    なあイブキさん

  • 647名無し2025/07/11(Fri) 10:13:45ID:QwNDEyMw=(4/5)NG報告

    >>646
    何でジョウトのジムリーダーは負けを認めない職務放棄が2人もいるんだよ

  • 648名無し2025/07/11(Fri) 10:19:42ID:AyOTEyNTI(1/2)NG報告

    こうかはいまひとつだけど
    ヒトカゲでもリザードに進化してたり、きりさく覚えたらイワークやスターミー相手(その頃は大体レベルも20〜30になってる)でもゴリ押しいけなくない?
    あと買ったコイキングがギャラドスになってると思うが
    えっおつきみやまでそもLV20↑行ってるのがおかしい…?

  • 649名無し2025/07/11(Fri) 10:20:06ID:QyNDgxMTU(2/5)NG報告

    >>647
    ジムリーダーを仕事にしている時点で負けず嫌いの究極系みたいな人らだからまあわからなくはない

  • 650名無し2025/07/11(Fri) 10:24:06ID:UyNzY5OTA(1/1)NG報告

    >>628
    難易度設定を
    Easy(フシギダネ)
    Normal(ゼニガメ)
    Hard(ヒトカゲ)
    で表現したという説もあったりした
    対人戦とかのノウハウが全くなかったからこその試みだったんだろう

  • 651両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 10:26:02ID:A5MjE2MzU(4/10)NG報告

    >>648
    それはそう
    特に縛りプレイをしていないならごり押しで行ける

  • 652名無し2025/07/11(Fri) 10:36:43ID:AyOTEyNTI(2/2)NG報告

    >>651
    というかおつきみ山のロケット団やトレーナーが必然的にLV16〜18くらいを出してくるからレベル
    あと野生のズバットがちょうおんぱやパラスのしびれごなで、グダグダになるから
    レベルも上げなくならざるを得ない状況になってる気が…

  • 653名無し2025/07/11(Fri) 10:44:30ID:c5ODE5MzQ(9/11)NG報告

    今みたいに手持ち全体に経験値振り込まれないから手持ちのレベル格差が凄かったな

    頑張って1番目に出してすぐに手持ちに引っ込む作業がめんどうだった

  • 654名無し2025/07/11(Fri) 10:50:14ID:IwMTQ2NzI(1/1)NG報告

    >>631
    がんばって探して捕まえて育てたピカチュウが吹き飛ぶ……

  • 655名無し2025/07/11(Fri) 10:52:17ID:E2NTk4MTQ(9/11)NG報告

    >>634
    俺はこいつらと旅に出る

  • 656名無し2025/07/11(Fri) 10:55:24ID:E2NTk4MTQ(10/11)NG報告

    >>643
    そいつはA全振りだからなぁ

  • 657名無し2025/07/11(Fri) 10:57:34ID:cyNjYyODY(1/1)NG報告

    >>641
    その代わり、ダグドリオないしディグダは、そこから四天王までエース張れるからなぁ。地面の刺さりが割と良いのよね。

  • 658名無し2025/07/11(Fri) 10:58:58ID:E2NTk4MTQ(11/11)NG報告

    >>657
    刺さらなくても 切り裂く も覚えるからな 飛行タイプとかの相手に

  • 659名無し2025/07/11(Fri) 11:06:59ID:I3NDE0ODI(1/1)NG報告

    まーたネタにしてるし
    ホントは仲良しだよね?先生方
    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965948673719

  • 660名無し2025/07/11(Fri) 11:12:00ID:AxNjk4NDk(1/1)NG報告

    映画館マナー。指定された座席に座りましょう。
    https://comic-walker.com/detail/KC_003960_S/episodes/KC_0039600009500011_E

  • 661名無し2025/07/11(Fri) 11:16:22ID:k1MzA4MDg(1/1)NG報告

    >>646
    リメイクでさらに悪化するとは思わないじゃんよぉ…

  • 662名無し2025/07/11(Fri) 11:17:29ID:A3NzM1NDY(1/1)NG報告

    >>659
    「これこれっ!」の精神は大切にしていきたい

  • 663名無し2025/07/11(Fri) 11:23:28ID:YwMzA1ODg(1/1)NG報告
  • 664名無し2025/07/11(Fri) 11:36:37ID:QxMjc3MDY(3/4)NG報告

    >>660
    見える子ちゃんはみこが健気に頑張っているから、鬼灯様とか五条悟とか突っ込んで、悩み事を大雑把に解決させてたくなる。

  • 665名無し2025/07/11(Fri) 11:41:52ID:kwMDQwMDg(1/2)NG報告

    >>664
    真宵ちゃんも呼ぼう

    えっ根本的にスレイヴするからダメ?

  • 666名無し2025/07/11(Fri) 11:48:22ID:IyNjIwNTE(1/2)NG報告

    >>659
    >>662
    士郎に感じた熱さの正体はこれだった・・・?

  • 667名無し2025/07/11(Fri) 11:49:48ID:QxMjc3MDY(4/4)NG報告

    >>665
    やっぱりちゃんと裁かないとね……不審火とかみこちゃんたちへの加害とかはケジメつけさせないと。
    減刑があったとしても自作ポエムの全国放送とか、麻酔無しで舌を引き抜かれるとかされるわけだし、厳しいよ。

  • 668名無し2025/07/11(Fri) 11:53:03ID:E4MDQ3MjM(5/6)NG報告

    >>659
    モブが歴戦の人過ぎるw

  • 669名無し2025/07/11(Fri) 12:06:52ID:AxMDg2NzE(19/22)NG報告

    >>668
    辛味は痛みなので辛いもん食ったら水飲むと沁みるので氷で冷やすのが良い手だぜ!
    辛いもん好きの人とか不意に辛いもん食ったことのある人は覚えとこうな!

  • 670名無し2025/07/11(Fri) 12:11:17ID:cwNzQyOTI(1/1)NG報告

    >>650
    でも見た目やタイプならやっぱヒトカゲを選んじゃう人が多いんじゃないかな

  • 671名無し2025/07/11(Fri) 12:14:06ID:Y1NjU3ODQ(1/6)NG報告

    >>670
    それで軽く地獄を見たキッズは多いと思う。(自分は無事だったけど兄弟が引っかかった。)

  • 672名無し2025/07/11(Fri) 12:18:41ID:E5MTcwOTI(1/1)NG報告

    https://x.com/cartoon_jpn/status/1943505565495566834?t=3UbnwErEg3Mo_7zIv6N8Ag&s=19

    カートゥーンネットワーク、フットワーク軽くて草

  • 673名無し2025/07/11(Fri) 12:25:48ID:I5MDc0MzA(1/1)NG報告
  • 674名無し2025/07/11(Fri) 12:34:21ID:M4NjIxNDk(1/1)NG報告
  • 675名無し2025/07/11(Fri) 12:35:13ID:kwMDQwMDg(2/2)NG報告

    >>669
    牛乳とかヨーグルト(飲料)あるといいな
    ただ食い合わせはあまり良くないから腹に溜まってキツくなる
    あと辛いものに慣れてないと胃や消化器に負荷が掛かるから激辛チャレンジする人は普段から慣らしておくんだよ?

  • 676名無し2025/07/11(Fri) 12:35:28ID:Q5OTA1MjQ(1/1)NG報告

    サメをテーマにした作品は沢山あるがその中でサメの歯医者ってのは初めて見た
    https://www.famitsu.com/article/202507/46961

  • 677名無し2025/07/11(Fri) 12:41:43ID:c5OTcwMTU(1/1)NG報告

    >>633
    あれ、普通にやってたらそこまでにジュプトルに進化してリーフブレード覚えてません?ジムリとしては3人目ですよね?
    というかキモリでよく道中のライバル戦越せましたね...

  • 678名無し2025/07/11(Fri) 12:45:33ID:Q5MzMyNzY(1/3)NG報告

    >>670
    >>671
    アニポケの影響でヒトカゲを選んで苦労したなぁ

  • 679名無し2025/07/11(Fri) 12:55:16ID:A4NTkzNzU(3/5)NG報告

    >>662
    見たかったのは救世を成す無名の英雄の姿だったけど、救世を黎明に託し、3355万366回の輪廻(じごく)を超えて燃え続けた劫火となってナヌークにぶつかっていく姿に熱い涙が止まらなかった…

  • 680名無し2025/07/11(Fri) 12:57:27ID:Y1OTAxMzE(1/1)NG報告

    >>677
    まあスバメやキャモメがいればある程度はワカシャモ相手に楽にやれるから

  • 681名無し2025/07/11(Fri) 13:01:16ID:EwMjg3ODg(1/1)NG報告

    スペリオール最新号のらーめん再遊記読んだけど、しっかりグルタくんの考え(芹沢さんも評価さした分析)と同じ考えを持ってる武田さんはやっぱ戦う側からしたらしっかりした強敵になるんだよなぁ。

  • 682名無し2025/07/11(Fri) 13:09:15ID:k1NDQ0MTI(2/2)NG報告

    ファーストガンダム9話まで見ました
    親父にもぶたれたことないのに!の原典初めて見た!!!(感激)

  • 683名無し2025/07/11(Fri) 13:14:25ID:IyNjIwNTE(2/2)NG報告

    >>681
    どきゅん親父、ちゃんと自分なりに考えてはいるんだけど、それ以上に異常行動が目立つからなあ

    初登場時とか誰だよお前!?ってレベル

    逆に言えばどんなことをさせても良いので話を回すのにすごい役立つ
    芹沢さんが再起できたのも武田の親父のおかげだし

  • 684名無し2025/07/11(Fri) 13:23:28ID:Y0ODg0Mzg(1/1)NG報告

    >>677
    リーフブレードの取得レベルは29や、この時点のジュプトルの最大打点はすいとるとおいうちや

  • 685名無し2025/07/11(Fri) 13:23:53ID:A5MzQzMzA(1/2)NG報告

    >>683
    他にも芹沢が調子に乗ってる時に突然現れて胴上げして去っていったり作中散々ネタにさててる電動キックボードの危険運転で事故っても無傷だったりで人に害も益もなしてやたら強靭って在り方が妖怪のそれなんだよ

  • 686名無し2025/07/11(Fri) 13:25:36ID:A2MTE2ODY(5/6)NG報告

    >>683
    「信念を持ち、結果としてしっかりとしたスキルを持っている」「けれど人格や性癖的には褒められたものではない、破綻している」キャラは、知識とか技術なんかの脇役の便利屋でも、主人公や悪役でも使えるからね

  • 687名無し2025/07/11(Fri) 13:27:46ID:AzMzIwNjc(8/9)NG報告

    >>686
    それなんて芹沢さん
    あの漫画に出てくる人全員が全員性格破綻してるのがまた

  • 688名無し2025/07/11(Fri) 13:31:17ID:kzMjYxNjA(1/1)NG報告
  • 689名無し2025/07/11(Fri) 13:32:26ID:A5MzQzMzA(2/2)NG報告

    >>629
    というかマジメに考えると性能は高いけどエンジン回しすぎると吹っ飛ぶヅダとデブリ蹴ってエンジンに依らない加速できるシャアは相性良いんだよな

  • 690名無し2025/07/11(Fri) 13:33:54ID:k2MDEyNDg(1/1)NG報告

    はい仮天井で引けるとは思ってないよ(仮でゼーレ)
    あー… ファイノンも引いてないからすり抜け2回は辛い

  • 691名無し2025/07/11(Fri) 13:40:03ID:A4NTkzNzU(4/5)NG報告

    >>686
    >「けれど人格や性癖的には褒められたものではない、破綻している」

    言ってしまえばそれも一つの”キャラが立っている”ってことだからね…人物像がしっかりしていればそのキャラクターとして動いてちゃんと物語が出来るというか

  • 692名無し2025/07/11(Fri) 13:42:55ID:AzMDYwNzc(1/1)NG報告

    邪神だしさもありなんという感じだが、際どい格好だなぁ!
    上半身も紫部分は透けてるみたいだし
    無事解放されても乗っ取られてた間にこんな格好してたことでSAN値が逝きかねん

  • 693名無し2025/07/11(Fri) 13:46:43ID:U1ODc4MTM(1/1)NG報告

    >>686
    大体岸辺露伴じゃないか

    この人一応性格は善良寄りなんだけどね
    振る舞いが露悪的というかツンデレなんだよ

  • 694名無し2025/07/11(Fri) 13:49:32ID:AzMzIwNjc(9/9)NG報告

    >>693
    一番邪悪なのは芹沢さんだからね……

  • 695名無し2025/07/11(Fri) 13:50:32ID:Y1NjU3ODQ(2/6)NG報告

    >>689
    いや…どうもシャアって警告無視しながら飛ばすタイプだったみたいだから…。

  • 696名無し2025/07/11(Fri) 13:58:47ID:Y2NTkwNzg(1/2)NG報告

    >>680
    キャモメはともかくスバメは耐久力も火力もなさすぎてひのこで落ちちゃうかな……
    割とアゲハントとかで突破できたような気がする

  • 697名無し2025/07/11(Fri) 13:59:46ID:Y1NjU3ODQ(3/6)NG報告

    >>688
    ……で、結局ナニを入れたんですかねぇ…?

  • 698名無し2025/07/11(Fri) 14:02:28ID:cxMjQ0NDg(1/2)NG報告

    >>601
    なにか、問題でも?

  • 699名無し2025/07/11(Fri) 14:02:58ID:Y2NTkwNzg(2/2)NG報告

    >>686
    そういうキャラが味方に近づきすぎてファン達が悪役である事を忘れてしまうのも仕方のない事なんや

  • 700名無し2025/07/11(Fri) 14:03:41ID:c2MjM1OTI(1/1)NG報告

    >>676
    サメっていくらでも歯が生え変わる生き物だよな?

    抜いて終わりじゃね?

  • 701名無し2025/07/11(Fri) 14:04:37ID:U3MTU3MTc(1/1)NG報告

    堂々と秘技で「壊れた幻想」と言うアーチャー君!
    まあその名に恥じぬ馬鹿火力を出せるぜ

  • 702名無し2025/07/11(Fri) 14:05:49ID:cxMjQ0NDg(2/2)NG報告

    >>648
    初代のきりさくって、ほぼ確実に急所に当たるんでしたっけ?

  • 703名無し2025/07/11(Fri) 14:08:38ID:A4NTkzNzU(5/5)NG報告

    >>701
    必殺技選択後の待機中にフル詠唱とは恐れ入った…

  • 704名無し2025/07/11(Fri) 14:12:38ID:M2NTIwNTA(1/1)NG報告

    >>699お前が悪役な事は誰も忘れねーよ

  • 705名無し2025/07/11(Fri) 14:13:08ID:Q5MzMyNzY(2/3)NG報告

    >>688
    察した人とわからない人のリアクションがいいね。

  • 706名無し2025/07/11(Fri) 14:14:16ID:g4NDgzNDg(18/23)NG報告

    あー、しずま艦とフミカネ艦とじじ艦ぜんぶほしい(欲望だだもれ)
    すべてのイベントギミックと深海棲艦をふっとばす力がそのためにほしい(世迷い言)

  • 707名無し2025/07/11(Fri) 14:15:16ID:M0NTk5MjY(1/2)NG報告

    >>688
    部室でエロ本見つけた回では確かつるつる発言あったわね…

  • 708名無し2025/07/11(Fri) 14:18:16ID:U4NTEyMTE(1/1)NG報告

    ハーキーン、悪いこと言わないから王様やめて療養地かカウンセリング行ってくれ
    https://comic-days.com/episode/2550912965401934334

  • 709名無し2025/07/11(Fri) 14:19:59ID:M0NTk5MjY(2/2)NG報告

    >>702
    いや確定じゃなかったはず
    だったらもっと道中楽だったはずだ
    >>701
    パムはまぁいいとしてアベンチュリンへのセリフ…

  • 710名無し2025/07/11(Fri) 14:25:16ID:Y1NjU3ODQ(4/6)NG報告

    >>706
    水着アトランタ…いいよねぇ…!対空なら最強クラスでもあるし…。

  • 711名無し2025/07/11(Fri) 14:42:34ID:g4ODgzNTU(1/3)NG報告

    >>702
    >>709
    条件(すばやさ)を満たすと確定らしい

  • 712名無し2025/07/11(Fri) 14:54:23ID:c5ODM2NDA(1/2)NG報告

    >>711
    マジかよ、兄弟
    初代にそこまで求めてはいなかったから

  • 713名無し2025/07/11(Fri) 14:58:41ID:A0NjE4NTA(1/2)NG報告

    >>688
    小説版のセイラさんかよ

  • 714名無し2025/07/11(Fri) 15:00:22ID:Y1NjU3ODQ(5/6)NG報告

    >>711
    >>712
    ダグトリオは確定急所でも強かったし、ペルシアンはタイプ一致で撃てるそれが、個性とまでなってたね。

  • 715名無し2025/07/11(Fri) 15:02:09ID:A0NjE4NTA(2/2)NG報告

    倒し切るとスタンしなくなるという初代仕様で無双してたケンタロスの破壊光線

  • 716名無し2025/07/11(Fri) 15:06:43ID:Y4NDc3NTQ(1/1)NG報告

    ヴァルキリーチューンはどっちも7500か
    バイオリンの子は気になってるけどもううむ

  • 717名無し2025/07/11(Fri) 15:06:43ID:Y4NTc1ODY(1/1)NG報告

    >>715
    倒しきれなくても攻撃種族値100が使う一致150って事で2ターン換算でも平均ダメージ悪くないしね

  • 718名無し2025/07/11(Fri) 15:09:03ID:M0NDY1NTY(1/1)NG報告

    >>698
    エロ先生のホリ漫画も筆がノってる感じがする(立ってるだけでスケベだよコレ)

    https://x.com/azurlane_staff/status/1943505530053628201

  • 719名無し2025/07/11(Fri) 15:14:21ID:g4NDgzNDg(19/23)NG報告

    このエルフ耳、パワータイプだったか…

  • 720名無し2025/07/11(Fri) 15:46:50ID:czODgxNzk(1/1)NG報告

    >>699
    この時点では総ツッコミだったから…死後(n回目)に文字通り神格化された感じはあるけど

  • 721名無し2025/07/11(Fri) 15:47:21ID:gyNTE0Njk(9/10)NG報告

    >>677
    ヌマクロー派の奴らがすいとるジュプトルにすら悲鳴あげてるからリーフブレードの取得レベルくっそ遅いの納得してたのに
    ORASでかなり早く渡されてあの苦労はなんだったんだと思わざるを得ませんでした。

  • 722両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 15:50:16ID:A5MjE2MzU(5/10)NG報告

    >>706
    可愛い……

  • 723名無し2025/07/11(Fri) 15:52:48ID:Y1MjEwMDE(1/3)NG報告

    >>700
    生え変わるにしてもそれはそれとして歯のケアもしたいサメもいるのかもしれない

  • 724名無し2025/07/11(Fri) 15:53:52ID:kyNDYwODk(1/1)NG報告

    え?9月にレスレリ出るのに今年に発売するんですか

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MsgnndhQA34

  • 725名無し2025/07/11(Fri) 16:01:16ID:UxODI4MjU(2/3)NG報告

    >>688
    姫宮さんなんでそんな一人だけセンシティブなの…?

  • 726名無し2025/07/11(Fri) 16:01:16ID:g4NDgzNDg(20/23)NG報告

    ふん…
    ライザがあんな格好で子供たちに教えていたら、子供たちの性癖的なものが壊されてしまうよ
    と、何人も言ってきたっぽいことを先に言ってみる

  • 727名無し2025/07/11(Fri) 16:03:29ID:M3NDU4MzQ(1/2)NG報告

    >>676
    >>700
    鮫の歯、って抜けたら後ろから代わりの歯が生えてくるわけで。
    人間みたいに骨に固定されてる訳じゃなくて皮膚が変形したものみたいに言われてるんだが、治療する意義がわからん

  • 728名無し2025/07/11(Fri) 16:07:36ID:M3NDU4MzQ(2/2)NG報告

    >>683
    どきゅんを二郎系にしてるのも、金のない学生に腹一杯食ってもらいたいって気持ちからだからね。

    ラーメンの出来はともかく(最初は大盛にし過ぎて途中で麺がのびてた)、商売の基本は解ってるんだよぁ。
    前職やら開店資金は謎だが。

  • 729名無し2025/07/11(Fri) 16:15:31ID:Q5MzMyNzY(3/3)NG報告

    ライザを異性として見てない男が多すぎる問題。

  • 730名無し2025/07/11(Fri) 16:16:50ID:E1OTc4NjE(1/1)NG報告

    >>727
    マジレスしないでくれ!!要するにこれなんだ!
    これ1人からって書いてあるけど楽しいんかな、1人でやって

  • 731名無し2025/07/11(Fri) 16:19:18ID:c5NjQyNjQ(1/1)NG報告

    >>724
    アトリエシリーズはシリーズ毎にシステムの変化が割とあるからな
    ユミアは正直アイテム作って強くなる感覚が微妙だったからレスレリも同じ方向性だとしたらライザに戻ってくる層もいそうだ

  • 732名無し2025/07/11(Fri) 16:21:02ID:QwNDEyMw=(5/5)NG報告

    >>721
    ジュプトルのリーフブレード習得レベルの誤解ってサトシのジュプトルが進化してすぐに使えたからだろうね

  • 733名無し2025/07/11(Fri) 16:26:33ID:g1ODYxMjI(1/2)NG報告

    映画『プロフェッショナル』観ました…

    老獪な元殺し屋が正義感から悪党を成敗する姿にスカッとしました

  • 734名無し2025/07/11(Fri) 16:27:03ID:k5ODQ4NjA(1/1)NG報告

    ギータのファンアート急増で草ァ!
    なんか公式も味を占めてるし

  • 735名無し2025/07/11(Fri) 16:29:25ID:Y1MjEwMDE(2/3)NG報告

    >>730
    楽しいかは人によるが一応一人からでもプレイできるのは確かだからな

  • 736名無し2025/07/11(Fri) 16:30:42ID:E5MTk0OTU(1/1)NG報告

    >>688
    そういえば高校生編無かったね高木さん

  • 737名無し2025/07/11(Fri) 16:32:27ID:AyNjkwMDc(1/1)NG報告

    ツシマに比べて仲間随分増えたな
    あと武器のアップグレードとかしたい時に自分から出向かず相手に夜営地に来てもらうってシステム初めて見たけど他のゲームであるのかな?
    YouTubehttps://youtu.be/1FoUZhKVEmc?si=w-pnGTZoxVaY65W3

  • 738名無し2025/07/11(Fri) 16:33:39ID:Q2MzY3MzE(1/1)NG報告

    >>688
    は?
    女が生えるわけないだろ(byヒラコー)

  • 739名無し2025/07/11(Fri) 16:43:54ID:YyODMwNDI(4/4)NG報告

    怖い怖い

  • 740名無し2025/07/11(Fri) 16:43:55ID:gxNzk3MTc(1/1)NG報告
  • 741名無し2025/07/11(Fri) 16:47:27ID:U1MzcwNTU(1/1)NG報告

    >>736
    野球部の顧問の田辺先生は高木さんのクラスの担任の田辺先生と結婚した月本先生だから
    世界観繋がってるんよな

  • 742名無し2025/07/11(Fri) 17:01:59ID:E4NTY3MjU(1/1)NG報告

    よく見たらこっちの子もお尻丸出しなのか
    可動立体物においてスカートの長さと可動域は反比例するから仕方ないネ

  • 743名無し2025/07/11(Fri) 17:07:01ID:QyNDgxMTU(3/5)NG報告

    >>728
    そもそも当初は発見伝世界における二郎系として、ほぼどきゅん=二郎として描写されていたんだよね
    店が出来た時の理念も、創業者の山田さんと同じだし、『武田』って名前なのもそう

    再遊記からは二郎系が明確にジャンルとして確立された現代の事情を踏まえて、二郎系の中にあるいちラーメン店(ただし成功したチェーン店)に変わっている
    だから今回の勝負で遂に『どきゅんって二郎のコピーじゃないですか』って言われたりした

  • 744名無し2025/07/11(Fri) 17:08:18ID:c5ODM2NDA(2/2)NG報告

    >>734
    あれ?ファンアート禁止ってプリンセスだけだっけ?

  • 745両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 17:21:48ID:A5MjE2MzU(6/10)NG報告
  • 746名無し2025/07/11(Fri) 17:22:12ID:UzMjI4MDY(1/1)NG報告

    パーティー編成の気楽さではセイバーの方が上やね

  • 747名無し2025/07/11(Fri) 17:22:37ID:Q4MjM4NjA(1/1)NG報告

    >>744
    別に禁止はされてない

  • 748名無し2025/07/11(Fri) 17:23:08ID:AxMDg2NzE(20/22)NG報告

    >>744
    プリオケは「エッチな」ファンアート禁止ですわ
    しかしそれは普通のファンアートをダメとは言っていない……

  • 749名無し2025/07/11(Fri) 17:24:55ID:ExMjc0Nzc(2/2)NG報告

    >>740
    DMCのCMでもやってたのでブーケは鈍器ですよ私の貴方?

  • 750名無し2025/07/11(Fri) 17:27:36ID:gwODY0ODQ(1/1)NG報告

    >>747
    >>748
    あっスケベブック的な意味か、勘違いしてた
    じゃあリップルの尻に顔突っ込んでリップル吸ってるみなものファンアートはセーフ…?

  • 751名無し2025/07/11(Fri) 17:29:56ID:E4MDQ3MjM(6/6)NG報告
  • 752名無し2025/07/11(Fri) 17:30:25ID:UxODI4MjU(3/3)NG報告

    中学生同士の恋愛はいいですねナナチ…

  • 753名無し2025/07/11(Fri) 17:31:00ID:kzNDU1Nzk(1/1)NG報告

    スタレのFateコラボめっちゃ力入ってたなぁ
    スタレキャラのFate式ステータスははしゃぎすぎだろ!

  • 754両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 17:32:13ID:A5MjE2MzU(7/10)NG報告

    >>751
    いつメン以外も増えて助かる
    (響可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーー)

  • 755名無し2025/07/11(Fri) 17:35:05ID:Q4MDg5MjM(1/1)NG報告

    >>737
    仲間というか味方勢力か中立によるけど
    主人公の拠点に絆というか信頼値高めのキャラ(因縁システム)は屯ろしにくるライズオブローニン

  • 756両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 17:40:25ID:A5MjE2MzU(8/10)NG報告

    >>744
    >>747
    >>748
    スケベなイラスト禁止は大体コンテンツでやってるけど
    イラスト全般禁止ってコンテンツあるか?自分の記憶には無いけど
    (ディズニーだってイラストを描くだけならそこまで厳しくなくね?)

  • 757名無し2025/07/11(Fri) 17:40:40ID:c2NTQzMTA(1/1)NG報告

    >>715
    とくこうも上がってたド忘れ…
    命中率高くて、氷状態は治らなかったふぶき…

  • 758名無し2025/07/11(Fri) 17:40:49ID:A5MjAxNjY(1/1)NG報告
  • 759名無し2025/07/11(Fri) 17:45:49ID:AxMDg2NzE(21/22)NG報告

    >>756
    聞いたことねぇなー
    スケベイラスト禁止関連だとライザ禁止があまりにも世界の損失で泣いた記憶がある
    「あれ」のスケベ禁止なのあまりにも無念がすぎるだろ

  • 760名無し2025/07/11(Fri) 17:50:58ID:EzNDE5NDQ(1/1)NG報告

    ピーピングハンデスは魂の殺人なんだぞ!!

  • 761名無し2025/07/11(Fri) 17:52:13ID:MzODMxMDU(1/1)NG報告

    >>755
    久坂玄瑞の奥さん?とペリーっぽい人一緒にいんのヤバくないのか?
    >>746
    デーさんとトリビーか豊穣はフォフォ入れとけばいいのか?
    アーチャーの方が花火とアベンチュリンともう一体何入れればいいんだ?状態で悩んでる
    銀狼いないから猫姉さんでいいかな?
    モスちゃんパーティの使い回しか(まず引かなきゃだけど)

    オレ?
    風、壊滅のcv三木さんのセイバー出たよ(白目

  • 762名無し2025/07/11(Fri) 17:56:11ID:Y1NjU3ODQ(6/6)NG報告

    >>760
    …それをMTGに言ってほしい…。MTGのハンデス系はコストが安すぎる…。

  • 763名無し2025/07/11(Fri) 18:01:28ID:QyNDgxMTU(4/5)NG報告

    >>756
    あまり知られていないが、実は芳文社は二次創作全般を禁止している珍しい会社

    だからけいおんもひだまりもキルミーもごちうさもゆるキャンも二次創作している人は全員アウトだよ

    だからと言って芳文社作品のオンリーイベントが中止になったとかそういうことは無いけどね

    https://houbunsha.co.jp/copyright.html

  • 764名無し2025/07/11(Fri) 18:01:42ID:g4NjM4ODg(1/1)NG報告

    ライザDXって123まで全部入ってるのね。、
    アトリエシリーズは前から気になってたから、買ってやるには丁度いいかもな…!

  • 765名無し2025/07/11(Fri) 18:03:01ID:Q0OTU4NTE(1/1)NG報告

    >>761
    >>746は記憶開拓者とフォフォとルアンしか入れてないぜ
    まあルアンは完凸しているんだけどね

  • 766名無し2025/07/11(Fri) 18:03:01ID:g4ODgzNTU(2/3)NG報告

    >>762
    3ターン目か4ターン目ぐらいにハンドが無くなるカードゲーム
    規制しろよと思うのが初心者の感想だが、多分もっとヤバいのがあるんだなとも思ってる

  • 767名無し2025/07/11(Fri) 18:03:51ID:g4ODgzNTU(3/3)NG報告

    >>764
    新規追加もあるらしいよ

  • 768名無し2025/07/11(Fri) 18:06:15ID:AxMDg2NzE(22/22)NG報告

    >>761
    セイバーはEP補助あると嬉しいだろうからまぁ耐久枠はフォフォだぁね、デーさんもそうだしほぼファイちゃんのPTのファイちゃんをセイバーに変える感じかなぁ
    アーチャーの方はとりあえず花火いればあとは耐久とサポ1人ずつみたいな感じだからそれでいいと思う
    ガチャの方はまぁ長期開催だからじっくりやりゃよかよ(長期だしとファイちゃん二凸目指して現在石0個の男)

  • 769名無し2025/07/11(Fri) 18:07:42ID:I2MzY0OA=(2/5)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KVW232bw-rg


    テレビでち,んこが飛びかうの!?

  • 770名無し2025/07/11(Fri) 18:09:21ID:I2NjU1NTU(5/5)NG報告

    ちゃんと兄妹全員の席があるのがツライ
    YouTubehttps://youtu.be/w8QvAS5dpto?si=aC9AgzM0iQKOz05b

  • 771名無し2025/07/11(Fri) 18:15:16ID:I2ODM4ODg(3/4)NG報告

    >>758
    ヘルヴォル水着2着目!?

    そうか、サービス期間が長期化するとこんな事になるのか……

  • 772名無し2025/07/11(Fri) 18:15:50ID:k5MjQ2Mjc(1/1)NG報告

    悠久幻想曲ってゲームでざわついてる
    20年以上前のゲームで同じ声優が揃うってすごいな

  • 773名無し2025/07/11(Fri) 18:16:44ID:gwNzI4MTc(1/1)NG報告
  • 774名無し2025/07/11(Fri) 18:18:25ID:g0MDUxNTE(1/2)NG報告

    >>773
    遊星のストラク、アキさんの強化……やはり今年は5D'sイヤー!

  • 775名無し2025/07/11(Fri) 18:23:42ID:g0NDg4NjA(1/1)NG報告

    >>724
    2にリラ、3にセリ追加来たら起こして

  • 776名無し2025/07/11(Fri) 18:24:12ID:cxNzY0MDc(1/2)NG報告

    >>740
    ・ブーケの中にダイナマイト
    ・ブーケの中にショットガン
    ・ブーケが鈍器←NEW!

  • 777名無し2025/07/11(Fri) 18:24:34ID:g0MDUxNTE(2/2)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1943596133424505026?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    あまりにも正統派ギャル
    こういうのでいいんだよこういうので

  • 778名無し2025/07/11(Fri) 18:24:46ID:g4NDgzNDg(21/23)NG報告

    ちっ…このたぬき?系…とんでもないぜ

  • 779名無し2025/07/11(Fri) 18:26:14ID:cxNzY0MDc(2/2)NG報告

    >>762
    そう言えば遊戯王のハンデスはコスト重い方なんですか?

  • 780名無し2025/07/11(Fri) 18:27:20ID:Y2MDIxMjU(1/1)NG報告

    スタレfateコラボ面白かったけど結構ピノコニーの話でもあったからfateしか知らない人は話分からなそう

  • 781名無し2025/07/11(Fri) 18:28:10ID:c5OTkyOTM(4/4)NG報告

    >>779
    場合による
    でもそういうテーマなら結構軽い

    まあハンデスよりはデッキ破壊やメタビートの方が頭おかしい奴らが多いんだけどね

  • 782名無し2025/07/11(Fri) 18:30:04ID:IzMzMxNjA(1/1)NG報告

    >>773
    7月19日はブラックローズ表紙パック「crossroads of chaos」発売日だぜ(2008年)
    …17年前!?

  • 783名無し2025/07/11(Fri) 18:31:58ID:Y1Nzg4OA=(12/19)NG報告

    >>779
    重いやつは重い
    軽いやつは軽い
    というか遊戯王はハンデスするやつらがいるというよりなんかのついでにハンデスするやつが何人かいる感じ

  • 784名無し2025/07/11(Fri) 18:32:51ID:Y1Nzg4OA=(13/19)NG報告

    つーかなんなら遊戯王は「ハンドレス」がいるからなー
    割とマジであれは唯一無二だよ、キャラ人気込みで

  • 785名無し2025/07/11(Fri) 18:36:11ID:M3OTU5ODU(2/2)NG報告

    >>619
    >>632
    戻して

  • 786名無し2025/07/11(Fri) 18:36:19ID:czMjY3Mg=(1/1)NG報告

    >>773
    ブラックローズのシンクロン化したカード、ここで出てくれませんかね

  • 787名無し2025/07/11(Fri) 18:42:04ID:I2MzY0OA=(3/5)NG報告

    >>783
    マナ式でもそうだろうけど、こっちはピーピングハンデスは「てめえ!」となるからねえ
    割と無作為ハンデスがおおい

  • 788名無し2025/07/11(Fri) 18:44:17ID:MzNjI1ODY(3/3)NG報告

    >>772
    鬼籍入ってる方おるがどうすんじゃろ?代役かアーカイブかね

  • 789名無し2025/07/11(Fri) 18:44:49ID:ExNzE4NzY(1/1)NG報告

    >>762
    しかしですね
    こんな感じのハンデスだけして墓地に送られる呪文唱えたとすると1:1の痛み分けのアド損をした上でしかも自分はこの呪文分のテンポ損までしてるわけですよ
    こんなマナシステムの構造的に弱い動きに沢山マナなんて注ぎ込めるわけないじゃない

  • 790名無し2025/07/11(Fri) 18:45:00ID:k0NjQ3MTE(1/2)NG報告

    >>779
    インフェルニティでやろうとするならEXデッキ何枚も使って満足龍何度もだしてやるものだと思うので...


    簡単にやりたいかつ成功率気にしないのならならミミグル...

  • 791名無し2025/07/11(Fri) 18:46:25ID:Y1Nzg4OA=(14/19)NG報告

    >>790
    姫様(ラビュリンス)もしれっとハンデス持ちだったりねー

  • 792名無し2025/07/11(Fri) 18:52:41ID:I2MzY0OA=(4/5)NG報告

    >>790
    デーモンくんを0枚でドローできるか

  • 793名無し2025/07/11(Fri) 18:56:34ID:k0NjQ3MTE(2/2)NG報告

    >>792
    ドローしなくても墓地から復活させて何度も再利用すればいいので...

  • 794名無し2025/07/11(Fri) 19:02:23ID:A5NDc4MzQ(1/1)NG報告

    コロコロのアニメって一時期10分のミニコーナーとか3Dアニメのイメージあったけど最新の波凄いな

  • 795名無し2025/07/11(Fri) 19:06:18ID:Q2Njg4NDk(1/2)NG報告

    種類によるが4妨害は無いと止まらないインフェルニティは頭おかしいよ(なんならケアも可能)

  • 796名無し2025/07/11(Fri) 19:10:48ID:YzNDYyMzg(1/1)NG報告

    >>792
    こいつとか分かりやすいけど1枚が3〜4枚に増えたりするのが遊戯王なんで、なら手札で1枚の間に墓地に落とす動きが実質的に1:多数交換になったりするわけだよね

  • 797名無し2025/07/11(Fri) 19:13:49ID:E5NDI1Nzk(11/12)NG報告

    海皇とか暗黒界とかハンデスだけど成功率とかね。リボルバーさんとか簡単に4ハンデスやれたせいで禁止になったしなガンブラー。

  • 798名無し2025/07/11(Fri) 19:14:43ID:Y1Nzg4OA=(15/19)NG報告

    >>796
    墓地に落としたらデッキに戻ってデカいのが出てくる時期は最高であり悪夢だった
    いやマジで楽しかったよティアラメンツ、二度と蘇るな

  • 799名無し2025/07/11(Fri) 19:16:09ID:Y1Nzg4OA=(16/19)NG報告
  • 800名無し2025/07/11(Fri) 19:18:25ID:c5ODE5MzQ(10/11)NG報告

    花澤さんボイスの先輩トレ可愛すぎんか

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5mGStBdqF08

  • 801名無し2025/07/11(Fri) 19:26:16ID:Q4MDI0MjI(4/6)NG報告

    >>789
    Q.なんでゴーストタッチ2回分のこのカードがプレ殿(禁止)なんですか?

    A.4マナのタイミングが2ハンデスされると一番キツいのにそれを1枚で出来てしまうからです

    ブラックサイコでももっと早く2ハンデス出来るとはいえ、あちらは侵略元とブラックサイコ自身を使ってますからね、それでも殿堂入りですが

  • 802名無し2025/07/11(Fri) 19:38:31ID:QyNDgxMTU(5/5)NG報告

    >>784
    手札0枚で効果を発揮する系は色んなゲームであったりする

    ライオンの瞳のダイアモンドで手札全部捨てながら確定サーチするやつ

  • 803名無し2025/07/11(Fri) 19:43:55ID:A2MTE2ODY(6/6)NG報告

    >>766
    逆に言えば、スタンダードでも4~6マナ帯でコンボの〆のエンドカード飛んでくる環境だからね
    1枚が強いというか、シナジーが多い1マナからの低コストカードプールが多すぎて、黙ってれば土地が5枚並んだあたりでフィニッシュになる

  • 804名無し2025/07/11(Fri) 19:46:51ID:cwNTQ2NTg(3/3)NG報告
  • 805名無し2025/07/11(Fri) 19:49:28ID:QxMjA5MzI(1/1)NG報告

    ヴァンガードもハンデス系には一生出禁って言われてる奴が多いな

  • 806名無し2025/07/11(Fri) 19:49:37ID:c3MDkyMTM(1/1)NG報告

    >>737
    ヨーテイでも雅子殿や石川先生並みの癖強キャラを期待

  • 807名無し2025/07/11(Fri) 19:51:22ID:Q2Mjc1NDg(7/13)NG報告

    xRライブの宣伝でりあむが配信番組って(もちろんコントとして)炎上する未来しか見えねぇ

    https://x.com/imas_CGofficial/status/1943621133481214060

  • 808名無し2025/07/11(Fri) 19:54:13ID:Q4MDI0MjI(5/6)NG報告

    >>784
    俺ちゃんのこと呼んだ?
    なんなら最大4人に分身できるけど

  • 809名無し2025/07/11(Fri) 19:56:41ID:czNzAyNA=(5/5)NG報告

    コラボのセイバー、スカートが短くなったからカメラを下にすると珍しいセイバーのパンチラが見えるがなんかいけないことをしてる感じがする

  • 810名無し2025/07/11(Fri) 20:00:11ID:I2MzY0OA=(5/5)NG報告

    なんでマナ製は行き着く先は踏み倒すん?

  • 811名無し2025/07/11(Fri) 20:03:59ID:E5NDI1Nzk(12/12)NG報告

    カードはそうだよ行きつく先がどうやってデメリットをメリットに変えるか。除外とかデメリットだったのがメリットに変わるしな。

  • 812名無し2025/07/11(Fri) 20:08:21ID:Y1Nzg4OA=(17/19)NG報告

    >>810
    コストがあるから踏み倒すのだ

  • 813名無し2025/07/11(Fri) 20:13:40ID:kyMDY2MTQ(4/5)NG報告

    ノーコス召喚とかいう悪の所業を滅ぼすために
    ノーコス破壊マジックという正義を行使します

  • 814名無し2025/07/11(Fri) 20:15:59ID:g1ODYxMjI(2/2)NG報告

    食い込みが素晴らしい、食い込みが

  • 815名無し2025/07/11(Fri) 20:16:54ID:g4MDY3OTY(1/1)NG報告

    クローゼが一番雰囲気変わった気がする

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=PFdKSLHMYJ0&pp=0gcJCdgJAYcqIYzv

  • 816名無し2025/07/11(Fri) 20:16:59ID:A2ODI4OA=(6/7)NG報告

    >>808
    だから殿堂になった・・・
    アニメでもこんなのインチキだ!扱いだったろ!

    ムカデはシラナイ・・・

  • 817名無し2025/07/11(Fri) 20:17:29ID:g0MDY3ODI(1/2)NG報告

    >>808
    ブランドマスター!お世話になってます!(別人)
    アウトレイジのナインとの噛み合いが良すぎてすこ

  • 818名無し2025/07/11(Fri) 20:17:57ID:cxOTQ5MjQ(1/1)NG報告

    https://x.com/takanelui/status/1943620036632903862?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

    ドラクエのナンバリングプレイが一旦完結したからライドウか
    メガテン3をプレイ済みなだけある

  • 819名無し2025/07/11(Fri) 20:19:21ID:Q2Mjc1NDg(8/13)NG報告

    デジモン新作アニメのキャスト発表されてたのか
    https://x.com/digimon_tv/status/1943141879245328687

  • 820名無し2025/07/11(Fri) 20:22:16ID:k2MTA4ODA(1/1)NG報告

    >>819
    キャスト当てクイズXでやってたけど、ストーリーも他のキャラも出してない状態でわざわざやる意味あったのだろうか??

  • 821名無し2025/07/11(Fri) 20:27:28ID:g0MDY3ODI(2/2)NG報告

    >>810
    踏み倒しする為の自分自身も重めのスペルだから問題ないよね!

  • 822名無し2025/07/11(Fri) 20:30:31ID:A4NzIwMzE(1/1)NG報告

    気合いの入り方が明らかに段違いなんだよね
    さすがプロムン看板キャラや
    YouTubehttps://youtube.com/watch?v=rJy_MchSCpM

  • 823名無し2025/07/11(Fri) 20:32:59ID:M1MDI5Mjc(1/1)NG報告

    >>751
    切ちゃんの尻を見逃さなかった

  • 824名無し2025/07/11(Fri) 20:36:22ID:E4NTYxNDA(5/9)NG報告

    >>801
    相手の手札0枚にした時のアドがでかすぎるからね。仕方ないね。

  • 825名無し2025/07/11(Fri) 20:39:46ID:A5NDk1NjU(1/1)NG報告

    母なる大地系に救いは無いんですか?

  • 826名無し2025/07/11(Fri) 20:41:31ID:Y0ODgyNjg(1/1)NG報告

    チラ見せだけでお腹いっぱいになれるw

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ghOSF4G5XNI

  • 827名無し2025/07/11(Fri) 20:46:02ID:ExMzIwMzI(2/2)NG報告

    https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2025/07/11/133000
    >ウ〇コスルデイズの腕や脚はボールジョイントで粘土に接続されます。
    >乾燥前の粘土に対しては、ボールジョイントと呼べるほどの保持力はなくただただ先端の丸い棒が粘土に挿さっている状態になります。
    >この挿さった状態でしっかり乾燥させることでボールジョイント部を包み込むように粘土(ウ〇コ)が収縮/乾燥します。
    >そのため、完全乾燥後は普通のプラモデルの勘合のように渋みを持ったボールジョイントが生成されます。

    さらっと収縮率を計算に入れて勘合調整したっていってるぞコイツ…

  • 828名無し2025/07/11(Fri) 20:51:12ID:MzNzYzOTY(5/5)NG報告

    >>743
    二郎が人気ある限り武田も強キャラであり続ける

  • 829名無し2025/07/11(Fri) 20:52:39ID:MzOTk2NjU(1/1)NG報告

    >>788
    亡くなってるのサブキャラやってた永井さんくらいかな…
    メインは現役の大御所しかいない

    https://x.com/TAITO_yuukyuu/status/1943558405509238936?t=qfu5tgdclLp34eYCfKfDKg&s=19

  • 830名無し2025/07/11(Fri) 20:56:07ID:A2NTg3NzE(1/1)NG報告

    >>799
    YouTubehttps://youtu.be/SOvB-ICnZcg?si=PYNcMWo1cPhUh40u
    PVまである人気キャラだぞどうしてこうなった
    助けてピナ!

  • 831名無し2025/07/11(Fri) 21:00:06ID:g1NzQ1NQ=(2/2)NG報告
  • 832名無し2025/07/11(Fri) 21:17:41ID:Q4MDI0MjI(6/6)NG報告
  • 833名無し2025/07/11(Fri) 21:21:48ID:I4MDE2MTI(1/1)NG報告

    >>831
    レッツゴー大人編は…?

  • 834名無し2025/07/11(Fri) 21:25:53ID:gxNTk2ODk(1/1)NG報告

    >>778
    柚葉めっちゃ着痩せする系だったから水着スキンも買うよ!
    スタレと原神よりはゼンゼロのガチャ運はいいんだ
    おかげ師匠1凸姉弟子と持ち確保して90連はイベントの石で貯蓄してあるしあと何だったら2倍モノクロームも残ってるし

  • 835名無し2025/07/11(Fri) 21:26:30ID:UwNjkyNw=(4/4)NG報告

    >>818
    そうか3やってるからライドウのことはちょっと知ってるのか

  • 836名無し2025/07/11(Fri) 21:28:38ID:ExMzIwMDg(1/1)NG報告

    >>832
    宇宙しいたけと接近遭遇できるらしいですね

  • 837名無し2025/07/11(Fri) 21:29:48ID:k4MDIxNDA(5/6)NG報告

    スタレFateコラボ、量は多くないけど本家では語られた覚えのない部分のセイバーの過去を本人の口から語らせる過去掘り下げとかやってるんじゃが!?

    きのこ監修このためかよ!?
    実質公式Fate外伝やんけ!!

  • 838名無し2025/07/11(Fri) 21:30:25ID:M1ODkxNTI(1/1)NG報告

    >>837
    GoAとほぼ同じよ

  • 839両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 21:40:32ID:A5MjE2MzU(9/10)NG報告

    >>814
    ドルウェブは食い込みが素晴らしい

  • 840名無し2025/07/11(Fri) 21:43:11ID:QzNTc2Nzg(2/2)NG報告

    >>771
    おっ水着3着貰えてる亜羅椰さんの話する?

  • 841名無し2025/07/11(Fri) 21:45:42ID:EwNDUyMjE(23/27)NG報告

    >>839
    見事……

  • 842両左手の雑Jイル2025/07/11(Fri) 21:50:44ID:A5MjE2MzU(10/10)NG報告

    >>841
    有償石が微妙に足らんくて明日課金カード買ってくるわ()

  • 843名無し2025/07/11(Fri) 22:02:28ID:Y2MjgwNDI(1/1)NG報告

    ごみ箱効果きたぁぁぁぁぁぁ
    これで手札管理がぐっと楽になるぜ

  • 844名無し2025/07/11(Fri) 22:17:34ID:A2ODI4OA=(7/7)NG報告

    >>836
    超大型新人のエムちゃんくるのか...

  • 845名無し2025/07/11(Fri) 22:20:51ID:Q1MDQ5NDI(2/4)NG報告

    ヒロインBEST、ペルフェクトとアーテルとブルーインパルスがまとめて再録されてるのヤバいな…?
    暴騰してたゼロフェニも再録されてるし
    これ発売日に朝から行って買えるかしら
    グランセクトとシノビは組みたい

  • 846名無し2025/07/11(Fri) 22:22:01ID:EzNTk2MzA(2/3)NG報告

    >>843 ダブついた妖精姫やもう出さないバックウッドを別のカードに出来る神カード
    これエルフが貰っていいんですか!?

  • 847名無し2025/07/11(Fri) 22:28:53ID:k4Njg2Nzc(1/1)NG報告

    >>833
    主人公の息子が一夜限りの関係持った相手との子はちょっと…

  • 848名無し2025/07/11(Fri) 22:39:12ID:gwNDk0MTQ(1/1)NG報告
  • 849名無し2025/07/11(Fri) 22:39:48ID:UwMzkzNjA(1/1)NG報告

    ここんところのぬーべーの推しっぷり見るとゆきべーによる2世ものもありなんじゃないかと思う

  • 850名無し2025/07/11(Fri) 22:39:54ID:k4MDIxNDA(6/6)NG報告

    >>838
    え? じゃあもしかしてあの木彫り邪神セイバーもそっちで出てきたりしたんですか・・・?(無いとは思うけど心配になった顔)

  • 851名無し2025/07/11(Fri) 22:57:01ID:EwNDUyMjE(24/27)NG報告

    上映終了後ワイ「大将軍の帰還ってそういうことなんだ……」

  • 852名無し2025/07/11(Fri) 23:16:47ID:U5MzEyMjI(1/1)NG報告

    >>815
    元のトロ甘ボイスと比べるとハスキーになりすぎた感はある

    他の新キャストが声質が近いだけに違和感すごいわ

  • 853名無し2025/07/11(Fri) 23:27:46ID:g4MTc0MjI(1/4)NG報告

    フルバーストはいい文明

  • 854名無し2025/07/11(Fri) 23:31:01ID:Q2Mjc1NDg(9/13)NG報告

    主人公の養父なんですぐ亡くなってしまうん(そうすると始めやすいから)

  • 855名無し2025/07/11(Fri) 23:41:55ID:M4NzI2NDc(1/2)NG報告

    無印風のジャケット見ると懐かしさがある

    2012年放送だけど、無印は2000年前半みたいなキャラデザだったから余計に

  • 856名無し2025/07/11(Fri) 23:47:44ID:M4NzI2NDc(2/2)NG報告

    >>854
    1話アバンで両親が死に、Aパートで育ての叔母さんが殺.された神椿市建設中。
    コレ、両親を生存させてAパートで始末しても同じだったんじゃね?と思うワタクシ

  • 857名無し2025/07/11(Fri) 23:52:49ID:gzNzQ5NDc(1/1)NG報告

    コロコロのアニメ化が続けばケツバトラーもいつかアニメに

  • 858名無し2025/07/11(Fri) 23:58:04ID:g4MTc0MjI(2/4)NG報告

    やばいのが来た

  • 859名無し2025/07/11(Fri) 23:58:59ID:EwNDUyMjE(25/27)NG報告

    テレ玉でスクールランブル再放送してやがった
    懐かしすぎる

  • 860名無し2025/07/12(Sat) 00:02:14ID:Y0OTQ4MTY(10/13)NG報告

    こんなん青少年はイチコロじゃないですか

  • 861名無し2025/07/12(Sat) 00:04:56ID:AyNTM5NDQ(3/3)NG報告

    アークナイツ今話話したいことが多すぎるぞ!?
    1話丸々つかって闇夜に生きるやりきったとか、クロージャのCV初クレジットとか、テレジア殿下とか、テレジア殿下とか、テレジア殿下とか!

  • 862名無し2025/07/12(Sat) 00:06:42ID:UzOTQ2MDA(4/6)NG報告

    >>856
    両親の死はブラックアウトでエリカ姉ちゃんの死はテスラクターと神椿市を襲う二つの理不尽を視聴者に示す為だから

  • 863名無し2025/07/12(Sat) 00:09:14ID:Y0OTQ4MTY(11/13)NG報告

    >>856
    「ブラックアウトという皆が大切な人を亡くしたタイミングで、主人公も両親を亡くしている」だからこその傷の共有とか色々有ると思うよ

  • 864名無し2025/07/12(Sat) 00:09:15ID:IzNzM0MjQ(3/4)NG報告

    ※男の子です

  • 865名無し2025/07/12(Sat) 00:12:53ID:MwMTA2MDg(5/6)NG報告

    >>864
    演技がよりバーヴァン・シーっぽくなってる気がする

  • 866名無し2025/07/12(Sat) 00:19:15ID:g2NjcyMDg(1/1)NG報告

    >>864
    男の子だからそのまま流せる、素晴らしい事ですね?
    ブリジット君は割と影がかかってた気もするけど

  • 867名無し2025/07/12(Sat) 00:27:49ID:IzNzM0MjQ(4/4)NG報告

    ポンコツかわいい

  • 868名無し2025/07/12(Sat) 00:40:01ID:UzOTQ2MDA(5/6)NG報告

    ポンコツ……
    ポンコツなのかなこの子
    一度見ただけで相手の体格を正確に覚えて目測で誰かを判断できるってとんでもなく工作員向けの技能じゃないか?
    自分でしゃべっちゃうのがアレだけど

  • 869名無し2025/07/12(Sat) 00:45:42ID:k2ODgxMDQ(1/1)NG報告

    よふかしのあっくん
    cv佐藤元くんだけど
    なんかあんまり出演作が無いからなんかすごく懐かしい感じ(ご無沙汰感)がする(失礼

  • 870名無し2025/07/12(Sat) 00:55:04ID:I3MzEwMTY(10/10)NG報告

    >>867
    得意分野だと饒舌になるヲタさんタイプかと思った

  • 871名無し2025/07/12(Sat) 01:07:23ID:YyMTg2MzI(26/27)NG報告

    >>870
    まあ得意分野だと饒舌になるタイプのヲタですね

  • 872名無し2025/07/12(Sat) 01:27:06ID:YyMTg2MzI(27/27)NG報告

    だんだんと超重力場が形成されてきましたよ

  • 873名無し2025/07/12(Sat) 02:01:36ID:MwMTA2MDg(6/6)NG報告

    >>866
    細いけど足とかちゃんと男!って感じがする。
    ブリジットは自認が女の子の配慮で、この子は内面は一応男の子だからの違いだろうか

  • 874名無し2025/07/12(Sat) 02:07:15ID:c4NzEyMDA(4/4)NG報告

    >>861
    かつやに生きるテレジア殿下を見て落ち着くんだ

  • 875名無し2025/07/12(Sat) 05:47:43ID:c5NDc2MTY(6/7)NG報告
  • 876名無し2025/07/12(Sat) 05:57:04ID:UzMzY4MDg(2/2)NG報告

    >>850
    邪神セイバーはネタだけど木彫りエピソードはホロウとGoAで触れてるな。ケイ兄さんに木彫りの獅子おねだりするセイバー(ホロウ)に、あいつまた元気ねーなやれやれまた人形掘ってやるかやれやれするケイ兄さん(GoA)が見られるゾ

  • 877名無し2025/07/12(Sat) 06:01:27ID:Y5ODk3NDc(1/1)NG報告

    >>870
    >>871
    得意分野だと長期連載コミック全巻揃えるオタク?

  • 878名無し2025/07/12(Sat) 06:42:16ID:IxMTY4ODA(1/1)NG報告

    >>868
    >自分でしゃべっちゃうのがアレ

    工作員として致命的で草
    まぁそんな子だからまず疑われないってのはありそうだけど

  • 879名無し2025/07/12(Sat) 07:03:03ID:cyMzQ2MDg(1/1)NG報告

    >>858
    いっちゃんダメな方向にアクセルベタ踏んでる時期のヤバいの来たな

  • 880名無し2025/07/12(Sat) 07:27:27ID:Y4MTMxNjA(1/1)NG報告

    アニメubi士郎とケイにいさんがアルトリアいいよねと盛り上がったのもあったしな

  • 881名無し2025/07/12(Sat) 07:40:27ID:Y4MjE3Mjg(1/3)NG報告

    >>874
    こんなのあったのか

  • 882名無し2025/07/12(Sat) 07:41:10ID:Y4MjE3Mjg(2/3)NG報告

    >>861
    誕生日の次の日にこの話出すってマジかぁ

  • 883名無し2025/07/12(Sat) 07:43:57ID:Y4MjE3Mjg(3/3)NG報告

    アークナイツのアニメで多分ヴィクトリア編をやるとして、9章もやる感じかな?
    まぁでもそうしないと彼女がいなくなるパターンがわからなくなるし

  • 884両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 07:55:25ID:Q0Mjg2MzI(14/20)NG報告

    食い込みと横乳エグ(助かる)

  • 885名無し2025/07/12(Sat) 08:18:05ID:Q5MDQ1Njg(1/1)NG報告

    妻と同じ名前の女と、親友兼臣下と同じ名前の男がきょうだいで宇宙猫になるセイバーさん

  • 886名無し2025/07/12(Sat) 08:22:38ID:c5NDc2MTY(7/7)NG報告

    >>883
    え!?ヴィクトリア編アニメに「この焔が照らす先へ」と「バベル」を織り交ぜるって!?!?!?


    うぉ、陰鬱すぎ…

  • 887名無し2025/07/12(Sat) 08:36:26ID:Y4ODY4ODA(6/9)NG報告

    >>886
    流れ考えると、バベルでカズデルがヴィクトリア侵攻する理由明示→現在時間軸でドゥカレとテレシスが侵攻ってした方がわかりやすいとは思う。というかダブリンも絡んで来るせいで内容ギチギチだなこれ。

  • 888名無し2025/07/12(Sat) 08:40:23ID:A2ODA5Ng=(18/19)NG報告

    スタレのFateコラボ、サーヴァント風ステータスと願いに凝りすぎだろと思いつつ見てたらちょっとグッと来た
    カフカママ……
    というか今回の「願い」の項目あまりにBIG LOVE……な人多すぎる

  • 889名無し2025/07/12(Sat) 09:25:13ID:I2NDg0MTY(22/23)NG報告

    やはりドクター、あいつは危険人物だ…記憶を失った? 絶対演技してるぞ、騙されるな
    ってWが言ったのはわりと無理からぬことだったんたな

  • 890名無し2025/07/12(Sat) 09:40:21ID:MyNzI3Mjg(1/1)NG報告

    魔物いないのに魔物みたいなことが起こるの草

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Gl5oXWHtqQU&pp=ygUM5qSO5ZCN5ZSv6I-v0gcJCdgJAYcqIYzv

  • 891名無し2025/07/12(Sat) 10:08:31ID:k0ODYxMjg(11/11)NG報告

    >>890
    ほぼ毎年参加してるから実は化け物監督なのよ

  • 892名無し2025/07/12(Sat) 10:33:40ID:c5OTI5MzY(1/1)NG報告

    ロドス前進組織滅亡に荷担した疑惑あるやつを叩き起こしたから記憶喪失になってますとか
    信じれないよね。しかも知謀できる冷酷な人間だとか

  • 893名無し2025/07/12(Sat) 10:40:22ID:Y3NTIwMDg(1/1)NG報告

    >>884
    何故、同じ話をもう一度?

  • 894名無し2025/07/12(Sat) 10:52:55ID:g1OTAyMTY(1/1)NG報告

    >>893
    その同じ話の尺度が分からないから何とも言えないが
    同じ話は他の人にも刺さるからやめたら?

  • 895名無し2025/07/12(Sat) 11:00:12ID:Y4NzQyODA(1/3)NG報告

    >>856
    短いうちに同等以上の苦痛を何度も味わわされるから美しいんだ
    苦しみが深まるんだ

  • 896名無し2025/07/12(Sat) 11:08:14ID:E2NTMwODA(1/1)NG報告

    >>894
    このスレ同じ話しかしてないもんな……

  • 897名無し2025/07/12(Sat) 11:15:01ID:AxODM5MjA(1/1)NG報告

    >>894
    同じ話題すんなとは言わないがこと1日も経たず対して膨らみもしなかった話題をまた同じ事言ってるから悪目立ちしてると思ったんじゃないの?
    (ただまぁ確認したら切り出したのは別なスレ民だったが)画像違うけど大体同じ事は言っていたが
    前にもウェディングビキニだったかまた同じ事言ってる(画像も同じ)時は呆れたが
    >>896
    まぁジークアクスの時は少々アレでしたね…

  • 898名無し2025/07/12(Sat) 11:18:48ID:ExMTMyMDg(1/1)NG報告

    コロコロ作品がボンズでアニメ化される時が来るとは

  • 899名無し2025/07/12(Sat) 11:18:53ID:kxODM3MjA(1/1)NG報告

    >>878
    ガッシュ「ティオかな?」

  • 900名無し2025/07/12(Sat) 11:18:53ID:g2NzIyNjQ(1/2)NG報告

    >>853
    そだね

  • 901名無し2025/07/12(Sat) 11:19:05ID:IxNzcxNjg(3/5)NG報告

    明日のプリキュア 楽しみ

  • 902名無し2025/07/12(Sat) 11:19:38ID:Y4NzQyODA(2/3)NG報告

    >>885
    同じ顔と声が何人もいるよりはマシだろう
    気をしっかり持てセイバー

  • 903名無し2025/07/12(Sat) 11:19:56ID:g2NzIyNjQ(2/2)NG報告

    立てて来ます。

  • 904名無し2025/07/12(Sat) 11:21:54ID:AzOTI2NDA(1/1)NG報告

    >>897
    その辺り言い出すとコナンとかワンピとかの方がよほど刺さるんじゃね

  • 905名無し2025/07/12(Sat) 11:23:37ID:M2NjI3ODQ(3/5)NG報告

    >>888
    銀狼…お前はちょくちょく開拓者に逢いに行ってるからそう言えるだろうけど
    大体カンパニー主催のイベント、特にゲーム要素強いとプログラム弄って勝手に参加してるし
    折り紙マッチも試遊台の時は居たな(今回の正式版には居なかったが)
    体裁ってものがあるでしょうに

  • 906名無し2025/07/12(Sat) 11:23:47ID:g3MzU3ODQ(1/1)NG報告

    >>896
    >>897
    Y3NTIwMDgがスルーすれば良かった話じゃねーの?

  • 907名無し2025/07/12(Sat) 11:24:01ID:Y4ODY4ODA(7/9)NG報告

    >>892
    まあ疑ってかかるならアーミヤが相手の心読めるから演技はすぐバレる

  • 908名無し2025/07/12(Sat) 11:27:11ID:AwNDczNTI(1/1)NG報告

    服部ってここ最近は黒の組織が絡む事件に全然関わらなくなってる気がするよね

  • 909名無し2025/07/12(Sat) 11:27:42ID:M2NjI3ODQ(4/5)NG報告

    誰がどうたらとかどうでもいいから
    スレ民は気にし過ぎなんですよ…
    これなら作品の批評聞いてた方がまだマシだわ

  • 910名無し2025/07/12(Sat) 11:30:02ID:E5MTI1NzY(1/1)NG報告

    井口さんもだが礒部さんもだいぶ週プレグラビアの常連に……

  • 911名無し2025/07/12(Sat) 11:30:14ID:k5NzI2ODg(1/1)NG報告

    いやー、良い感じにバズってるねー
    ウルトラ盛り上がってていいぞいいぞー
    YouTubehttps://youtu.be/ZU3yanezKFo?si=e0sIxlwWFI7sFAiY

  • 912名無し2025/07/12(Sat) 11:31:10ID:I5NTgzNjA(1/1)NG報告

    二重マスクだと…?

  • 913名無し2025/07/12(Sat) 11:32:05ID:I3OTE5Njg(1/1)NG報告

    >>894
    他の誰に刺さるんだよ?
    少なくとも私は、同一スレ内でここまで同じような書き込みした事ないわ

  • 914名無し2025/07/12(Sat) 11:32:35ID:E0NDM3MzU(1/7)NG報告

    >>908
    ジンが絡むと
    ベジータとドドリアさんですな

  • 915名無し2025/07/12(Sat) 11:33:28ID:IxNzcxNjg(4/5)NG報告

    服部は拠点が大阪だからねえ

  • 916名無し2025/07/12(Sat) 11:33:52ID:MzMjI5OTI(1/1)NG報告

    >>908
    大阪府警引っ張ってきて最終決戦参加して欲しい

  • 917名無し2025/07/12(Sat) 11:34:22ID:E0NDM3MzU(2/7)NG報告

    争いはよくないな
    マネージャーに堕ちろ

  • 918名無し2025/07/12(Sat) 11:34:33ID:I5MjEyNjQ(3/4)NG報告

    年1でプレイヤー側が運営側を参らせる変なゲーム
    まだまだ走らなきゃ…(使命感)

  • 919名無し2025/07/12(Sat) 11:34:46ID:Q0Njg0MjQ(1/1)NG報告

    Zの型になってるのウルトラ好き

  • 920名無し2025/07/12(Sat) 11:35:09ID:E0NDM3MzU(3/7)NG報告

    >>916
    というか映画でも 黒の組織の 次!
    くらいに出てくるよね

  • 921名無し2025/07/12(Sat) 11:36:10ID:E0NDM3MzU(4/7)NG報告

    >>919
    かっこいいやつから出られる部屋みたいなので
    最後らへんになるとか言われてるZ

  • 922名無し2025/07/12(Sat) 11:37:14ID:YwMDA1NTI(1/1)NG報告

    レスバなんてやめてリアルバトルしようぜ

  • 923名無し2025/07/12(Sat) 11:37:32ID:Y4ODY4ODA(8/9)NG報告

    >>912
    1重目のガスマスクみたいなやつにはそんなに効果無いのかよ

  • 924名無し2025/07/12(Sat) 11:38:03ID:Y0NjMxNjA(1/3)NG報告

    >>919
    >>921
    ゼットさんって戦闘IQは高そうなんだよな

  • 925名無し2025/07/12(Sat) 11:38:11ID:Y4ODY4ODA(9/9)NG報告

    >>922
    ポケモンで構築の論議が白熱したらネット対戦で白黒つけるの好き

  • 926名無し2025/07/12(Sat) 11:38:24ID:Y0NjMxNjA(2/3)NG報告

    >>917
    この子達可愛いよね

  • 927名無し2025/07/12(Sat) 11:39:52ID:E0NDM3MzU(5/7)NG報告

    >>926
    巨乳でアピールしてたはずなのに順調にしぼんで来てる

  • 928両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 11:40:31ID:Q0Mjg2MzI(15/20)NG報告

    >>897
    ウェディングビキニの件はすまなかった
    けど自分の知らない所で荒れるのは流石に()
    >>913
    微妙に有償石が足らんくて今日回せただけなんだ許して欲しい

  • 929名無し2025/07/12(Sat) 11:40:40ID:IxNzcxNjg(5/5)NG報告

    ヤイバってこうしてみると顔はイケメンだな

  • 930名無し2025/07/12(Sat) 11:41:23ID:Y0NjMxNjA(3/3)NG報告

    >>928
    あなたは何も悪くないから謝らなくて良いよ

  • 931両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 11:42:35ID:Q0Mjg2MzI(16/20)NG報告

    >>922
    ポケモンバトルしよう

  • 932名無し2025/07/12(Sat) 11:42:45ID:Y1Nzc3Mjg(1/1)NG報告
  • 933名無し2025/07/12(Sat) 11:43:06ID:A2ODA5Ng=(19/19)NG報告

    >>925
    なんだかゲーセン文化みたいやなぁ……今じゃすっかりやらんくなったが(意見対立したら10先が格ゲーマーの基本だった)
    ストV最後の祭り(ストやってないのにテキトーこいた某氏に噛みついた一般プレイヤーとの10先を弟子が勝手に喧伝した騒動、なおテキトーこいた側が負けた)を爆笑しながら見てた治安の悪さは今の格ゲー界隈には持ち込めないね!

  • 934名無し2025/07/12(Sat) 11:43:53ID:Y2NTczNTI(1/1)NG報告

    コイツそろそろ再登場しないかな

  • 935名無し2025/07/12(Sat) 11:44:53ID:I5MjEyNjQ(4/4)NG報告
  • 936名無し2025/07/12(Sat) 11:45:22ID:QxNDQ2MjQ(1/1)NG報告

    ハヤテの両親はネットで拾った情報だけでも引くレベルでおぞましい両親だな

  • 937名無し2025/07/12(Sat) 11:46:26ID:MxNDA4OTY(1/1)NG報告

    Zガンダム全話見たがイマイチシロッコが何がしたかったのかよく分かってこなかったな…

  • 938名無し2025/07/12(Sat) 11:46:53ID:kzMDc0MTY(5/8)NG報告

    >>927
    山本先生
    やはり貴方と私は(性癖の)同士だったようだ

  • 939名無し2025/07/12(Sat) 11:48:32ID:QyMDY3NTI(1/1)NG報告

    服部って多分ラムとか領域外の妹って単語も知らんよな

  • 940名無し2025/07/12(Sat) 11:50:30ID:A0MTc1OTI(1/1)NG報告

    キュアキッスってやっぱキスがうまかったりするのかしら

  • 941両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 11:51:17ID:Q0Mjg2MzI(17/20)NG報告
  • 942名無し2025/07/12(Sat) 11:51:38ID:E0NDM3MzU(6/7)NG報告

    >>937
    あれ 状況がそろえばの話だけれどオレ強えがしたかった というか
    わりと軽い気持ちで

  • 943名無し2025/07/12(Sat) 11:52:34ID:AwOTc1Njg(1/1)NG報告

    覇気ってほんと便利

  • 944名無し2025/07/12(Sat) 11:52:56ID:E0NDM3MzU(7/7)NG報告

    >>939
    話に組み込めないって意味でなら知らない
    組み込めば多分おおよそ知る

  • 945名無し2025/07/12(Sat) 11:58:06ID:U2Mzc0MjQ(1/1)NG報告

    ガイア見直すと序盤から中盤にかけて結構やべー事してんな藤宮…ってなる

    >>908
    コナンが意図的に関わらせないようにしてる節があるしな
    >>910
    逆にグラドルさんが危機感持つよね声優のグラビア台頭

    >>917
    この子達もやっはデコ出ししてる…作者さんデコ好きスギィ!

    >>943
    これ読んでてそんなのありーー!?ってなった

  • 946名無し2025/07/12(Sat) 12:00:19ID:k0MDYyNzI(1/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267181001352

    私捕虜にされた先でなんやかんや馴染んでる展開好き

  • 947名無し2025/07/12(Sat) 12:00:49ID:M2NTMwOTY(1/1)NG報告

    エアリアルってほんと神秘的なデザインしてるよね

  • 948名無し2025/07/12(Sat) 12:02:45ID:g1MzE0MjQ(1/1)NG報告

    >>937
    俺も89%ぐらいしか理解できなかったよ…

  • 949名無し2025/07/12(Sat) 12:05:39ID:U5NjM4NDg(10/10)NG報告

    有能SR集でこいつだけハブられてて私は悲しい
    何がいけなかったんですかね?(すっとぼけ)

  • 950名無し2025/07/12(Sat) 12:09:05ID:UzOTQ2MDA(6/6)NG報告

    >>948
    89%も理解出来たらそれもうマシロ君なのよ

  • 951名無し2025/07/12(Sat) 12:09:58ID:Y4NzQyODA(3/3)NG報告

    >>927
    >>938
    美少女が主役の漫画ではたまに見る現象ではある(逆のパターンもしかり)

  • 952名無し2025/07/12(Sat) 12:11:22ID:I5MjA2ODg(5/5)NG報告

    >>940
    シール貼って2つに増やしそう

  • 953名無し2025/07/12(Sat) 12:24:18ID:k0MDYyNzI(2/2)NG報告

    >>937
    ニュータイプによる新しい世界を作りたい、重力に魂を引かれた人々を開放したいという点では実はシャアと考え方が被ってる。
    シャアに当たりがキツいのはおそらくこのせい

    優れたニュータイプであり天才である自分が人間を支配するスタンスと見せかけて、地球圏を導くのは女性であるべきで自分はそれを近くで見届けたいという思想を持ってるからややこしい

  • 954名無し2025/07/12(Sat) 12:25:31ID:QzODE2ODA(1/2)NG報告

    流石にライアンはスルーだな(タマ&タッカー引いた後に、必須級が立て続かれても困るけれど)
    金スキル2個の時代に、距離も脚質も指定された金一つだけ渡されてもどないせえっちゅう…せめて現在速度が上がるタイプならわかるが
    次のチャンミそもそも差し自体向かい風であるし

  • 955名無し2025/07/12(Sat) 12:27:51ID:QzODE2ODA(2/2)NG報告

    >>917
    アイマスに出て来るプロデューサーってさ…

    …あれ、どっちかって言うとマネージャーだよな?

  • 956両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 12:32:46ID:Q0Mjg2MzI(18/20)NG報告

    >>954
    サポカは当分金スキル2個持ちだけ引ければ良いかな(そんなに頻繁には引けないが)

  • 957名無し2025/07/12(Sat) 12:33:42ID:M3MzQ5NjA(3/3)NG報告

    >>949 ふわもこと湯たんぽに比べて固有カードの使い勝手が…ね?似たような条件のアイテムにすればよかったのにね

  • 958名無し2025/07/12(Sat) 12:34:06ID:A1MzU1NjA(1/2)NG報告

    >>900
    ハンドレスコンボって、伏せれるもんは伏せるけれど
    クラッシュタウン編のリーダー、結構ごっそり墓地送りして背水の陣気味なの吹く

  • 959名無し2025/07/12(Sat) 12:37:42ID:Y0OTQ4MTY(12/13)NG報告

    やはりタコピーまりなちゃんは美しいですね……

  • 960名無し2025/07/12(Sat) 12:45:46ID:A1MzU1NjA(2/2)NG報告

    >>954
    2個くれなくてもいいけれど、2個の内の片方を選択する方式のは欲しいところだ

  • 961名無し2025/07/12(Sat) 13:06:57ID:k2ODY0MjA(1/1)NG報告

    >>947
    アトスレイ(外伝)は侍のような体型を意識し
    Gガンダムの機体は当時のスト2や格ゲーのように
    格闘家を模したデザインが特徴的だったのに対し
    エアリアルって標準の人型なデザインしてんのよね
    ガンダム シリーズ自体二足歩行の人型モデルだから何言ってんだ?
    って思われるけど改めて見ると人型の標本というか
    いやガンド技術の背景やら何やら考えると笑えないけど

  • 962名無し2025/07/12(Sat) 13:11:01ID:A1MzU4NDg(1/1)NG報告

    なんてこった!正論だ…!

  • 963名無し2025/07/12(Sat) 13:13:43ID:g4NDMxNDQ(1/2)NG報告

    いっそ清々しい

  • 964名無し2025/07/12(Sat) 13:13:50ID:M4NDgzNzY(1/1)NG報告
  • 965名無し2025/07/12(Sat) 13:14:31ID:g4NDMxNDQ(2/2)NG報告

    少し泣く…

  • 966名無し2025/07/12(Sat) 13:14:50ID:M2NjI3ODQ(5/5)NG報告

    うわーサンデー問題(2凸餅所持)はすり抜けたブローニャ(セイバーガチャですり抜け完凸した)とだが戦で解決したけど
    今度はトリビー、ヒアンシー取り合い問題
    霊砂の兎、もう少し行動回数増えないかな…
    それか白露様改修入って確定回復とデバフ解除できるようになったり
    フォフォの範囲回復デフォルトで全体回復になったり…
    豊穣を強くするのはいいけど既存のも手を加えてくれ!

  • 967名無し2025/07/12(Sat) 13:15:49ID:M1MDc1NTY(1/1)NG報告

    >>953
    なんだろ 肝心なところで自分は清廉潔白ですみたいなことを言ってそうなのがカミーユに感づかれた感じもする

  • 968名無し2025/07/12(Sat) 13:20:08ID:AzODA0MzA(1/1)NG報告

    >>966
    フォフォはEP回復するし
    攻撃バフも盛れてデバフも解除できて十分強いだろ!
    そりゃ全体回復になったらぶっちぎりの採用率よ

    >>962
    スコートくんさぁ
    現地住民から不評不満が出たり汚いやり方しまくってきたのは今までルール守ってソレだったのか?
    その割にはカンパニーの他のに尻拭いされてる気が…
    何というかおまいう…

  • 969名無し2025/07/12(Sat) 13:23:10ID:U1NjQyMDg(1/1)NG報告

    >>955
    アイドルの方向性決めて企業とかに売り込みしてるから
    プロデューサーではあるのよ

    シャニなんかはマネージャーの人も出てきて
    プロデューサーとの違いを描いてますわね
    (あくまでマネージャーなので上層部に決定権がある)

    シャニP(このアイドルこんな輝かせ方してぇなぁ…)→できる
    ルカマネ(ユニット活動させてあげたいなぁ…)→上層部「させんが?」

  • 970名無し2025/07/12(Sat) 13:30:42ID:c1NDgzMTI(2/7)NG報告

    >>964
    カタナシリーズではないのは予想してたけど、
    ダイナーシリーズでもないのは予想外

  • 971名無し2025/07/12(Sat) 13:38:46ID:kzMDc0MTY(6/8)NG報告

    >>964
    9月のゆず新作も来年のラプラシアン新作もあるし引っ張りだこっすね
    https://x.com/laplacian_info/status/1922970219305189500?t=P6FaJeA4-nalc6u00MXq8Q&s=19

  • 972名無し2025/07/12(Sat) 13:41:25ID:I2NDg0MTY(23/23)NG報告

    LALの中世編はFF4の初期案みたいなもんだった、という話は有名だが、なかなかおもしろい話ではある
    FF4ははじまりかたからわりと暗いし、子供心に暗いと思ってたが
    言われてみりゃそういうのもアリではある

  • 973名無し2025/07/12(Sat) 13:43:38ID:c1NDgzMTI(3/7)NG報告

    >>971
    なんなら今季のアニメの9のシナリオライターでもあるから今ノッテるね。

  • 974名無し2025/07/12(Sat) 13:52:19ID:M1NjIwNDg(2/3)NG報告

    スタレコラボ、セイバー引けなかったぜちきしょーめ!
    仕方ない、今後のセイレンスとケリュドラに切り替えていく。

  • 975名無し2025/07/12(Sat) 13:53:41ID:QwNTMxMzY(1/1)NG報告

    >>964
    昨日はCRYSTALiA含め知ってるだけで7作くらい新作や発売日発表があってやけに被るなってなった
    https://x.com/Whirlpool_soft/status/1943512214540849242?t=bTmozAATlkTAsqbRDyDjOQ&s=19

  • 976名無し2025/07/12(Sat) 13:55:52ID:kzMDc0MTY(7/8)NG報告

    >>973
    かずきふみが知名度や人気上げたのは9-nine- だからな
    その前も良い作品は書いてたけどハネたのは9-nine-

  • 977名無し2025/07/12(Sat) 13:59:16ID:c1NDgzMTI(4/7)NG報告

    >>976
    自分はななリンやきまテンのライターのイメージしかなかったから9がアニメ化するほど売れてたのは予想外。
    アンテナが鈍ってただけかもしれんが

  • 978名無し2025/07/12(Sat) 13:59:54ID:IzMzY3MTI(1/2)NG報告

    >>947
    基本的に鋭角的なデザインの多いガンダムの中でも際立って丸みを帯びたデザインラインが多用されてるからね。

    その結果外人は脳がデータストームに侵された
    https://x.com/S_warrior_Mars/status/1746795079325634898

  • 979名無し2025/07/12(Sat) 14:02:33ID:kzMDc0MTY(8/8)NG報告

    >>977
    今は知らないけど5年前に25万本売れたって公式が言ってたな
    https://x.com/info_palette/status/1270659133000175616?t=CzQOsYvkFY2SwV2stNyh6g&s=19

  • 980名無し2025/07/12(Sat) 14:04:26ID:c1NDgzMTI(5/7)NG報告

    >>979
    スゲェ売れてる…

  • 981名無し2025/07/12(Sat) 14:04:59ID:c1NDgzMTI(6/7)NG報告

    >>979
    今のアニメでさらに加速するな。

  • 982名無し2025/07/12(Sat) 14:06:59ID:I4MzMwNTY(1/1)NG報告

    マイリトルガンダム

  • 983名無し2025/07/12(Sat) 14:09:37ID:MyODQzOTI(3/3)NG報告

    >>978
    まぁ中身エリクトだし・・・あんま間違いではないんだよな

  • 984名無し2025/07/12(Sat) 14:11:21ID:g0MzEwODg(1/3)NG報告
  • 985名無し2025/07/12(Sat) 14:12:54ID:g0MzEwODg(2/3)NG報告

    >>910
    井口さんが表紙のときしれっと袋とじにいる礒部さん

  • 986名無し2025/07/12(Sat) 14:15:47ID:g0MzEwODg(3/3)NG報告

    >>946
    馴染みすぎだろ師匠

  • 987名無し2025/07/12(Sat) 14:18:49ID:c5NzAyNDg(1/1)NG報告

    >>965
    Scoutがどのように死んだのかが判明するのが辛たん
    なんでアニメで教えるんですか(震え声)

  • 988名無し2025/07/12(Sat) 14:23:17ID:IzNTg3NDQ(4/4)NG報告

    9nineは今の時代に分割商法なのによく売れたな

  • 989名無し2025/07/12(Sat) 14:24:20ID:c1NDgzMTI(7/7)NG報告

    >>988
    正直分割だから信用してなかった。

  • 990名無し2025/07/12(Sat) 14:29:18ID:QyNjAwOTY(4/4)NG報告

    >>927
    貧乳おでこで2回ヒット飛ばした御人だ、魂に染み付いちまってるんだよ

  • 991名無し2025/07/12(Sat) 14:47:36ID:IzMzY3MTI(2/2)NG報告

    >>983
    怨霊「ボクも女の子だから……」

  • 992両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 15:10:07ID:Q0Mjg2MzI(19/20)NG報告

    >>985
    普通に売れっ子声優さんがグラビアやってる時代が怖いな()

  • 993名無し2025/07/12(Sat) 15:21:32ID:kxMDEzODE(1/1)NG報告

    >>992
    たまにグラビアやる声優がいなかった訳ではないが

    井口がめちゃくちゃグラマラスになって当たり前にグラビアやってるのに頭が追いついてない

  • 994両左手の雑Jイル2025/07/12(Sat) 15:28:53ID:Q0Mjg2MzI(20/20)NG報告

    >>993
    それは本当にそう
    (さんを付けなさいw)
    https://x.com/sinonome_umi/status/1934903241936130393?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    何で現役のプロと並んで遜色ないスタイルなのか…

  • 995名無し2025/07/12(Sat) 15:32:01ID:M1NjIwNDg(3/3)NG報告

    井口裕香そんなグラマラスやったんか……
    演じたキャラの印象でもっと幼いものと思い込んでたわ。

  • 996名無し2025/07/12(Sat) 15:38:21ID:Y0OTQ4MTY(13/13)NG報告

    カレーパンがトレンド入りしてるとsideMくんがイベントやってるんだなぁってなりますね

  • 997名無し2025/07/12(Sat) 15:47:34ID:Q2NjQyNDA(1/1)NG報告

    >>995
    禁書映画のエンデュミオンの奇跡でインデックスが同じポーズ取ってるから その時から売り出してるって

  • 998名無し2025/07/12(Sat) 16:01:33ID:Y1NTIwMDg(1/1)NG報告

    これで終わり!

  • 999名無し2025/07/12(Sat) 16:01:36ID:c3NDY1Ng=(1/1)NG報告

    記憶力

  • 1000名無し2025/07/12(Sat) 16:01:37ID:g0NzYzOTI(1/1)NG報告

    1000なら奇行

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています