型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2010

1000

  • 1名無し2025/06/18(Wed) 19:46:58ID:I5MzM4NTg(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 亜種特異点928 天外魔境ゴッサム』
    https://bbs.demonition.com/board/12818/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12835/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/06/18(Wed) 20:27:01ID:gzNTc0ODg(1/1)NG報告

    ん!?仕事から帰ってきたらもうスレが一つ終わってる何があったんだ…

  • 3名無し2025/06/18(Wed) 20:27:43ID:EyMzQyNzQ(1/10)NG報告

    ブライダルモニカさんや

  • 4両左手の雑Jイル2025/06/18(Wed) 20:27:51ID:U2NDgxMzA(1/5)NG報告

    やっぱ赤いの似合わんなw

  • 5名無し2025/06/18(Wed) 20:28:45ID:UwNjE3NDI(1/2)NG報告

    ララァ「大佐はこの衣装でなければ」

    GIF(Animated) / 2.53MB / 3800ms

  • 6名無し2025/06/18(Wed) 20:30:34ID:M5MzYzNDg(1/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=-bs6jPi76OU&pp=ygUM572q5Lq644Gf44Gh
    暑い時期にはホラーが観たくなる。
    という訳で今週は28年後とこの作品の二大ホラーがついに公開

  • 7名無し2025/06/18(Wed) 20:30:40ID:QxODY5NDg(1/1)NG報告

    ギャル化は良い文明

  • 8名無し2025/06/18(Wed) 20:30:51ID:kzNjMyNDQ(1/3)NG報告

    シャアの衣装チェンジでフルカラー劇場思い出してる人結構いて笑ってしまった
    あの作品のララァも過去に飛んだり色々やってたなあ

  • 9名無し2025/06/18(Wed) 20:30:58ID:gzMTIxNzQ(1/19)NG報告

    本編よりも衣装チェンジが多かった六花

  • 10両左手の雑Jイル2025/06/18(Wed) 20:32:03ID:U2NDgxMzA(2/5)NG報告

    >>9
    グリユニ勢は大体そう

  • 11名無し2025/06/18(Wed) 20:32:15ID:I5MzM4NTg(2/2)NG報告

    型月ですが

  • 12名無し2025/06/18(Wed) 20:34:04ID:g1NDUzNTg(1/8)NG報告

    高校生時代は硬派な真っ黒な学帽&学ランでキメてたけど
    大人になってからは紳士的な真っ白な服で統一しますた

  • 13名無し2025/06/18(Wed) 20:34:34ID:cwOTU0ODQ(1/2)NG報告

    スーツでビシッと決めるのもたまには良いもんです

  • 14名無し2025/06/18(Wed) 20:35:19ID:A2NDY4MDI(1/2)NG報告

    シャア大佐の変身シーンの演出見た時に思い出した人

  • 15名無し2025/06/18(Wed) 20:36:42ID:YyMjMyMjg(1/6)NG報告

    衣装チェンジがテーマみたいなデッキのユウユ

  • 16名無し2025/06/18(Wed) 20:37:09ID:MxODU5NjQ(1/2)NG報告

    >>5
    そういうところが面識のない世界のシャアに気味悪がられてるところあると思うよ

  • 17名無し2025/06/18(Wed) 20:37:36ID:U1MDI1ODg(1/5)NG報告

    >>6
    28日後…シリーズは彼岸島の作者が一番影響を受けたバイブル的な作品なんで最新作も彼岸島にモロに影響出るのが楽しみだ。

  • 18名無し2025/06/18(Wed) 20:37:50ID:Q5MTQ3OTY(1/13)NG報告

    ヴァイオレットの怪盗服すき

  • 19名無し2025/06/18(Wed) 20:38:19ID:g5OTkyNzQ(1/13)NG報告

    あんまりない季節が一周するノベルゲー(エロゲ)

  • 20名無し2025/06/18(Wed) 20:38:49ID:g3NzU2NTA(1/2)NG報告

    衣装チェンジと言うからには
    変わってるところを出さねば

  • 21名無し2025/06/18(Wed) 20:39:14ID:Y5NDk5OTA(1/1)NG報告

    リロードは新しい戦闘服が追加されたけど、4リメイクでもあるだろうか
    完二製とかで

  • 22名無し2025/06/18(Wed) 20:39:46ID:g1NDUzNTg(2/8)NG報告

    総帥らしく仮面を被らずマントを着て威厳が見に付きました

  • 23名無し2025/06/18(Wed) 20:39:47ID:g3NzU2NTA(2/2)NG報告

    >>19
    春…? 秋…?

    知らない言葉ですね

  • 24名無し2025/06/18(Wed) 20:39:52ID:Y4NDU0MTQ(1/1)NG報告

    グラブルよりジータちゃん
    ジョブチェンジという特別な力で能力を変えることができるし衣装も変わる、しかも衣装に性格が引っ張られらしい

  • 25名無し2025/06/18(Wed) 20:40:00ID:A5NzE2MjQ(1/7)NG報告

    ずっっっとホテリエとしての制服だったので衝撃だったヤチヨさんの私服

  • 26名無し2025/06/18(Wed) 20:40:14ID:AyOTgyMTQ(1/1)NG報告

    >>3
    ブライダルしてもどうせ…
    ロスストでも結局生き残れなかったし

  • 27名無し2025/06/18(Wed) 20:40:23ID:Q1MTQ3NA=(1/2)NG報告

    >>2
    メビウスの輪から抜け出せなかっただけだ

  • 28名無し2025/06/18(Wed) 20:41:14ID:U1MDI1ODg(2/5)NG報告

    最終決戦に衣装替えする悪役といえばガーゴイル。

  • 29名無し2025/06/18(Wed) 20:41:57ID:kwNzU3MDg(1/1)NG報告

    チンカスだと思ってるグループの服着る男

  • 30名無し2025/06/18(Wed) 20:42:42ID:MxODU5NjQ(2/2)NG報告

    >>22
    なお本人の気持ちは
    これでは道化だよ

  • 31名無し2025/06/18(Wed) 20:43:20ID:g1NDUzNTg(3/8)NG報告

    装備してる近接武器に応じて形態変化するDMC3式魔人化好き

  • 32名無し2025/06/18(Wed) 20:44:19ID:g5OTkyNzQ(2/13)NG報告

    女装とは男にしか出来ない最も(ry

  • 33名無し2025/06/18(Wed) 20:45:18ID:QzNDUxMjI(1/8)NG報告

    島を渡るごとに衣服が切り替わる事に定評がある麦わらの一味

  • 34名無し2025/06/18(Wed) 20:45:26ID:Y4MjAxNDY(1/1)NG報告

    スタッフ間のなんかの伝達ミスでこの格好してる説草枯れる

  • 35名無し2025/06/18(Wed) 20:45:32ID:YyMjMyMjg(2/6)NG報告

    冷静に考えるとタヌキの着ぐるみで戦う配管工のおっさんって何なんだよ?

  • 36名無し2025/06/18(Wed) 20:45:49ID:U2MDAyOTQ(1/14)NG報告

    ぼざろにおいてたまに衣装変えても「なんか…違うんだよな」になるのは平常

  • 37名無し2025/06/18(Wed) 20:46:27ID:I2OTMxMg=(1/9)NG報告

    ジークアクス見た後だと水星の魔女って真面目な作品だったんだなと思わざるを得ない

  • 38名無し2025/06/18(Wed) 20:47:22ID:g1NDUzNTg(4/8)NG報告

    >>30
    本人も「(あーエゥーゴ時代が懐かしい…)」って思ってそう

  • 39名無し2025/06/18(Wed) 20:48:30ID:EzMzEyNzA(1/2)NG報告

    ※本来、この服装で合ってます

  • 40名無し2025/06/18(Wed) 20:49:44ID:M1MTA2MTI(1/6)NG報告

    敵組織に潜入するときは男女主人公問わず真ん中の姿になる。
    透明人間なので女主人公だと裸コートなのではなかろうか?

  • 41名無し2025/06/18(Wed) 20:50:02ID:YyMjMyMjg(3/6)NG報告

    >>32
    TSした時とちゃんと顔描き分けられているのが良いね

    ちなみに自分は女装の方が好きです(凛々しい顔が好き)

  • 42名無し2025/06/18(Wed) 20:50:08ID:Q5MTQ3OTY(2/13)NG報告

    アリサのデザイン完成されてると思う

  • 43名無し2025/06/18(Wed) 20:51:31ID:g5OTkwNA=(1/7)NG報告

    >>35
    一番のツッコミどころはなあ!

    アライグマなんだよこの格好!

  • 44名無し2025/06/18(Wed) 20:51:44ID:UwNzUyNzA(1/1)NG報告

    >>39
    (元から服を着てない奴らが服を着てるのを衣装チェンジと言うのだろうか…)

  • 45名無し2025/06/18(Wed) 20:54:33ID:M1MTA2MTI(2/6)NG報告

    >>42
    うーむえっち。なんだその下乳は!ゴッドイーターは露出度高いところある

  • 46名無し2025/06/18(Wed) 20:54:54ID:A2NDY4MDI(2/2)NG報告

    >>43
    いや、あれはタヌキだ
    私がそう判断した

  • 47名無し2025/06/18(Wed) 20:54:59ID:YyMjMyMjg(4/6)NG報告

    >>44
    「空をまとって」って漫画だと、ヌードは世界を纏っている、と解釈していたからええやろ(適当)

  • 48名無し2025/06/18(Wed) 20:55:41ID:cwOTU0ODQ(2/2)NG報告

    >>44
    着てるやろ(棒)

  • 49名無し2025/06/18(Wed) 20:57:18ID:I0NTA3Nzg(1/1)NG報告

    >>24
    グラブル始める前にふとなんかの動画見たら主人公がコレで笑った

    いざ元ネタの話見たら普通におつらかった

  • 50名無し2025/06/18(Wed) 20:57:28ID:A5NzE2MjQ(2/7)NG報告

    6級バッジテストから着始めた……ように見えて、1年後の名港杯から着てたいのりちゃんのおニューのスケート衣装

  • 51名無し2025/06/18(Wed) 20:57:50ID:QzNDUxMjI(2/8)NG報告

    >>45
    終末世界だからね、色々と物資が足りんのですよ
    だから衣服の露出が多いのも仕方ないよネ!(すっとぼけ)

  • 52名無し2025/06/18(Wed) 20:57:56ID:g5OTkyNzQ(3/13)NG報告

    探偵に変装は付き物だぜ

  • 53名無し2025/06/18(Wed) 20:58:42ID:YyMDQ2Mzg(1/2)NG報告

    >>38
    スパロボではカミーユから「大尉…やっぱりオールバック似合ってませんよ…」と否定ではなくあなたにはエウーゴの大尉の頃のスタンスでいてほしいという感じで言われたくらいだからなあ…

  • 54名無し2025/06/18(Wed) 20:59:54ID:M3NTE4Njg(1/4)NG報告

    >>43
    その辺りを研究してる動画曰く
    日本タヌキに忠実にデザインすると地味
    だそうな。まあわかる

  • 55名無し2025/06/18(Wed) 21:00:38ID:U2MDAyOTQ(2/14)NG報告

    バーニスは上乳推しがすごい(個人の感想)

  • 56名無し2025/06/18(Wed) 21:01:49ID:I0ODAwNDA(1/5)NG報告

    コスチューム全乗せすき

  • 57名無し2025/06/18(Wed) 21:02:22ID:Y3NzkzMDg(1/1)NG報告

    >>51
    ま、男キャラは全然薄着じゃないからバランスは取れてないんだけどね

  • 58名無し2025/06/18(Wed) 21:02:22ID:YyMjMyMjg(5/6)NG報告

    >>51
    そんなびんぼっちゃまじゃないだから・・・

  • 59名無し2025/06/18(Wed) 21:02:50ID:Q3NjYzMTA(1/1)NG報告

    かつてのソシャゲには凸数に応じて絵柄が変わるというシステムがあってですね

  • 60名無し2025/06/18(Wed) 21:03:44ID:U1MDI1ODg(3/5)NG報告

    ムービーに衣装替えが反映されるタイプの作品だとムービーの雰囲気が台無しになることもある、それもまた味。

  • 61名無し2025/06/18(Wed) 21:04:29ID:k5MTc5OTg(1/28)NG報告

    >>59
    最強にするのに16枚必要な奴

  • 62名無し2025/06/18(Wed) 21:05:11ID:AzMDA0MTY(1/13)NG報告

    >>53
    オールバックが似合うシャアというあってはならない哀しいIF

  • 63名無し2025/06/18(Wed) 21:05:29ID:U3MDk2NDA(1/1)NG報告

    アプリや他作品、そもそもOPやキービジュアルで散々見てきたけど、ようやくジャージから勝負服着るようになる主人公。

  • 64名無し2025/06/18(Wed) 21:06:31ID:AzMDA0MTY(2/13)NG報告

    ホロライブダンスつよつよ3銃士を連れてきたよ

  • 65名無し2025/06/18(Wed) 21:06:36ID:g5OTkyNzQ(4/13)NG報告

    >>60
    ツッコミを期待して無線したのに1人以外ツッコンでくれなかったワニキャップ

  • 66名無し2025/06/18(Wed) 21:07:14ID:M3NTE4Njg(2/4)NG報告

    >>60
    なんかのアクションゲームで二人キャラメイクして選んだ方が主人公もう片方がライバルになるシステムで
    アンパンマンとバイキンマンにした人が地獄みたいな絵面だったの今でも思い出すわ…

  • 67名無し2025/06/18(Wed) 21:07:17ID:I0Mzc4MDQ(1/2)NG報告

    これは…古のhero使いがやっていたアブゼロアシッド!
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1935306502824153256

  • 68名無し2025/06/18(Wed) 21:07:19ID:I0ODAwNDA(2/5)NG報告

    >>64
    ホロライブダンスつよつよ三銃士!?

    ころねはどうした

  • 69名無し2025/06/18(Wed) 21:07:51ID:g5OTkwNA=(2/7)NG報告

    >>57
    二次創作の設定だが、
    「女性のGEはホルモンバランスと免疫系の都合で暑がりになる」
    と理屈をつけていたな。

  • 70名無し2025/06/18(Wed) 21:09:27ID:AzMDA0MTY(3/13)NG報告

    >>68
    あの人(?)はもうダンスとかそういう次元じゃないじゃあないか!(綺麗なバク宙を観ながら)

  • 71名無し2025/06/18(Wed) 21:10:07ID:k5MTc5OTg(2/28)NG報告

    清楚キャラをイメージしてキャラメイクしたのに露出多すぎる問題とかあった……

  • 72名無し2025/06/18(Wed) 21:10:21ID:g1NDUzNTg(5/8)NG報告

    このピシッとスーツでキメたボスはどこ行ったんだよ
    と思った読者視聴者は少なからずいるはず…はず…

  • 73名無し2025/06/18(Wed) 21:12:52ID:U1MDI1ODg(4/5)NG報告

    >>72
    仕方ねぇだろ!直前までドッピオだったから上着がキツイんだよ!

  • 74名無し2025/06/18(Wed) 21:13:35ID:E0MDQxOTA(1/1)NG報告

    >>68
    ころさんはフィジカルが強い
    ダンスなら他だとラプラスとかこぼかなぁ
    系統違うのならアキロゼも上手いけど

  • 75名無し2025/06/18(Wed) 21:14:18ID:U1MDI1ODg(5/5)NG報告

    >>66
    ヤバい、こんな時間なのに声出して笑ってしまった。

  • 76名無し2025/06/18(Wed) 21:16:06ID:I0ODAwNDA(3/5)NG報告

    >>74
    船長とかすいちゃんも普通に上手いんだけどな
    上手いのアベレージ高すぎる

  • 77名無し2025/06/18(Wed) 21:16:45ID:E2NTg5MjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/F_HAFi_I8LY?si=nqNNzu3xkNRFyibD

    https://x.gd/iUSg3
    ※この回の最後の工藤家のお茶会は6年前の2019年に放送してまだ原作でも伏線未回収です

  • 78名無し2025/06/18(Wed) 21:17:33ID:UyNDI4MjY(1/2)NG報告
  • 79名無し2025/06/18(Wed) 21:19:44ID:I2OTMxMg=(2/9)NG報告

    >>60
    テイルズでよくあったな。真面目な話をしてるときに何故水着を着せてしまったのかと

  • 80名無し2025/06/18(Wed) 21:19:55ID:A5NzE2MjQ(3/7)NG報告

    学マスくんはライブ衣装も増やして欲しいが、冬制服・夏制服・私服を全員分実装してくれ〜い

  • 81名無し2025/06/18(Wed) 21:20:56ID:YyMjMyMjg(6/6)NG報告

    >>15
    ユウユの話をしたらマジで来ちゃったよ!!

    良いな、このユニセック.スな装い。可愛いと格好いいの両方がちゃん混ざっている
    そしてすごくCLAMPな髪型になった

    そしてNGワード君、セッ.クスはえっちな意味じゃないぞ!!

  • 82名無し2025/06/18(Wed) 21:21:57ID:g1NDUzNTg(6/8)NG報告

    >>73
    だからってこんなゲイがナンパしてきそーな下着っぽい服はないでしょう!
    イタリアンギャングのボスがこんな格好してるってバレたら若い衆もドン引きですよ!

  • 83名無し2025/06/18(Wed) 21:22:34ID:UyNDI4MjY(2/2)NG報告

    >>79
    それ系で一番被害報告聞くのはゴッドイーターの「生きることから逃げるな」なイメージ

  • 84名無し2025/06/18(Wed) 21:23:04ID:AzOTEzNDg(1/2)NG報告

    >>82
    緊急時に変身してもキツくない下着≒網なのは仕方ねぇんだ。

  • 85名無し2025/06/18(Wed) 21:24:15ID:gzMTIxNzQ(2/19)NG報告

    >>21
    美鶴、ゆかり、風花にはセクシー衣装を着させてメメントスを彷徨いてました

  • 86名無し2025/06/18(Wed) 21:25:43ID:QzNDUxMjI(3/8)NG報告

    >>79
    トンチキ衣装じゃなくてもこうなったりする

    ※画像の作品はグレイセスFです

  • 87名無し2025/06/18(Wed) 21:26:10ID:M1MTA2MTI(3/6)NG報告

    >>73
    >>82
    二次創作漫画で
    ドピ「不思議なことにいくら食べても太らないんだよな、ラッキー!(ピッツァやパスタ、スナックに夢中」
    ボス「ドッピオーー!!(裏で必死にダイエット」

    ってネタがあった

  • 88名無し2025/06/18(Wed) 21:26:13ID:gzMTIxNzQ(3/19)NG報告

    >>79
    アライズでもロウだけネタ衣装やアクセつけてたせいで、シリアスな場面なのにロウだけ空気読めずフザケた奴みたいになったのはすまなかったと思っている。

  • 89名無し2025/06/18(Wed) 21:26:57ID:UyMDEyMTY(1/2)NG報告

    「下は脱げないのか?」

  • 90名無し2025/06/18(Wed) 21:27:16ID:Y0MzI2NDg(1/2)NG報告

    全裸って衣装チェンジになるんかな?(代わりに健全版)

  • 91名無し2025/06/18(Wed) 21:27:33ID:M1MTA2MTI(4/6)NG報告

    >>79
    先日HD版が出たブレイブリーデフォルトも、ジョブの衣装によってはシリアスブレイカーになる。本編がかなりシリアスだから特に。

  • 92名無し2025/06/18(Wed) 21:27:41ID:EyMzQyNzQ(2/10)NG報告

    >>79
    危険なマナ領域を水着で探索するの止められねぇんだ

  • 93名無し2025/06/18(Wed) 21:28:31ID:IwNjE5MzI(1/1)NG報告

    >>46
    そういえばジークアクスで赤と緑のおじさんコラボがあるかと思ってたけど来なかったな。

  • 94名無し2025/06/18(Wed) 21:29:13ID:AzOTEzNDg(2/2)NG報告

    >>89
    ヴォルギンとの肉弾戦で無意味にネイキッドスタイルになるのは誰もが通る道だと思う。

  • 95名無し2025/06/18(Wed) 21:30:08ID:g1NDUzNTg(7/8)NG報告

    >>11
    アルトリアさん見るたびに「(逆サバ読んでない?)」と思いますです

    とても千早さんと1サイズ違いとは思えぬ膨らみ

  • 96名無し2025/06/18(Wed) 21:30:37ID:Y0MzI2NDg(2/2)NG報告

    最近の格闘ゲームは色々な衣装や髪型用意してるから凄い

  • 97名無し2025/06/18(Wed) 21:32:04ID:I0ODAwNDA(4/5)NG報告

    >>93
    木星帰りの男とか灰色の幽霊とかかっこいい二つ名あるのに
    ヒゲマンと緑のおじさんが浸透してる…

  • 98名無し2025/06/18(Wed) 21:33:04ID:E3MDU0ODg(1/1)NG報告

    >>73
    子供からパクった服とかよりキツいやろ!!!

  • 99名無し2025/06/18(Wed) 21:34:00ID:M2NzU5NTQ(1/1)NG報告

    >>79
    水着じゃないけど、遭遇した人が割といたマダオ衣装で結婚式の司会をするクラトス

  • 100名無し2025/06/18(Wed) 21:38:28ID:g3NzIzMzA(1/1)NG報告

    >>81
    新規ヴェルリーナ引っ提げてきたしファイトすると思うから楽しみ

  • 101名無し2025/06/18(Wed) 21:41:20ID:g1NDUzNTg(8/8)NG報告

    >>21 >>85
    ペルソナ4だったらシャドウがこの姿で出現しても不思議じゃあねーぜ

  • 102名無し2025/06/18(Wed) 21:42:19ID:g4MDk5Njg(1/2)NG報告

    胸に引っ張られてパツパツになってる谷間下の布良いよね
    サイズ感と張りを感じさせますよね

  • 103名無し2025/06/18(Wed) 21:42:22ID:A1MzI0Mjg(1/1)NG報告

    >>95
    千早さんとは体格が違うので……

  • 104名無し2025/06/18(Wed) 21:42:55ID:g4MDk5Njg(2/2)NG報告

    というわけで経産婦白バニー良いよね

  • 105名無し2025/06/18(Wed) 21:43:26ID:gzMTIxNzQ(4/19)NG報告

    >>77
    この事件であったバニーガールへセクハラする小五郎で、作者と読者で解釈違いが起きてたって話好き。

  • 106名無し2025/06/18(Wed) 21:45:32ID:EwMDAyMjI(1/12)NG報告

    >>81
    ユウユのファイトはカードの能力と物語性が一致してるからメッセージ性が強くて好きだよ
    エスペラレルイデアとパウルヴァルリーナが特に好き

  • 107名無し2025/06/18(Wed) 21:45:34ID:gzMTIxNzQ(5/19)NG報告

    >>101
    本人たちにも着せたいなぁ〜直斗、雪子、千枝、りせにも着せたい!

  • 108名無し2025/06/18(Wed) 21:47:19ID:Q5MTQ3OTY(3/13)NG報告

    ヴァイオレットの怪盗服がジョーカーに似てるのは反逆のイメージが似ているからだっけ(うろ覚え)

  • 109名無し2025/06/18(Wed) 21:48:07ID:UzNjMwOA=(1/1)NG報告

    戦いでスーツがボロボロになったてのスーツをチェンジしました、通してください

  • 110名無し2025/06/18(Wed) 21:54:00ID:A5NzE2MjQ(4/7)NG報告

    >>109
    ちょっと喋ってみてくれる?

  • 111名無し2025/06/18(Wed) 21:55:39ID:I0ODAwNDA(5/5)NG報告

    色々着替えていったけど
    最終決戦とかでもとの服着る展開とかすき

  • 112名無し2025/06/18(Wed) 21:59:37ID:EwMDAyMjI(2/12)NG報告

    >>111
    テイオーとかですね

  • 113名無し2025/06/18(Wed) 22:02:10ID:Q5MTQ3OTY(4/13)NG報告

    手の甲肩首腰回りと男性らしさが出やすい部分を巧妙にカバーした職人芸のような衣装

  • 114名無し2025/06/18(Wed) 22:06:26ID:YwNjM2MzQ(1/1)NG報告

    >>92
    1人だけ水着にするのさ

  • 115名無し2025/06/18(Wed) 22:06:31ID:c5Njk3ODY(1/2)NG報告

    >>51
    (歓喜するモブ後輩GEたち)

  • 116名無し2025/06/18(Wed) 22:06:48ID:c1MzA0NTg(1/1)NG報告

    >>74
    アキロゼはプロのベリーダンサーだけどアイドルダンスとかではないしな

  • 117名無し2025/06/18(Wed) 22:09:23ID:g5OTkyNzQ(5/13)NG報告

    特典衣装ってシュールなのあるよね

  • 118名無し2025/06/18(Wed) 22:10:18ID:M1MTgyOTg(1/1)NG報告

    >>81
    ユウユ…こんな格好良い美人に育って…(後方腕組みおじさん)

  • 119名無し2025/06/18(Wed) 22:10:54ID:E3ODY5OTY(1/3)NG報告

    >>111
    キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー良いよな
    厳密にはファーストアベンジャーのスーツのレプリカだけど

  • 120名無し2025/06/18(Wed) 22:10:56ID:E1MzkyMzY(1/2)NG報告

    2200円ほど課金して、配布で貰えるデッキベースで人形ネメシス仮組してみた
    なおオーキスは1枚も当たらなかったので2枚生成までは行けた
    レジェンド当たりやすくなったとはいえ完成までは長そうである

  • 121名無し2025/06/18(Wed) 22:13:01ID:I0ODI2MTA(1/1)NG報告

    制服を着ることで所属が変わってしまった事を示唆するのいいよね(闇堕ち)

  • 122名無し2025/06/18(Wed) 22:17:17ID:M3OTAxODg(1/1)NG報告

    >>96
    普通のユニフォーム着てるだけなのに笑える

    https://x.com/toppartner_jvb/status/1935170609656520978?t=O3BDRPo6KNuPAtfLdo66Kg&s=19

  • 123名無し2025/06/18(Wed) 22:23:01ID:IwODI3NDA(1/26)NG報告

    ドンキーコングのキャラなんだから当たり前なんだけどちびポリーンがドンキーの相棒は斬新

  • 124名無し2025/06/18(Wed) 22:24:47ID:Q3Nzg2NzA(1/1)NG報告

    不自然にディディ語られないと思ったけどやはりこのDK親父の方じゃない?

  • 125名無し2025/06/18(Wed) 22:26:35ID:g0NDI4OTA(1/2)NG報告

    >>21
    設定上は「武器屋(店名的には金属細工屋であり、武器は建前としてはアートらしい)で購入した武器や防具は制服の下に隠して持ち歩いている」らしい(後に武器屋のおっちゃんと話す時にもその辺が言及されており、おっちゃんに「変わった趣味だな」と訝しがられた)し、その辺フォロー入る新衣装が来るかもしれませんね

  • 126名無し2025/06/18(Wed) 22:29:51ID:IwODI3NDA(2/26)NG報告

    >>124
    実際はどうあれエンディングまでその辺一切触れられないのありそう

  • 127名無し2025/06/18(Wed) 22:32:38ID:EwMDAyMjI(3/12)NG報告

    >>120
    やっぱそんぐらいはかかりますよね
    アポロン3積みにロイヤルへの殺意が見える

  • 128名無し2025/06/18(Wed) 22:35:10ID:UwODU0NA=(1/10)NG報告

    >>124
    ディディーもこういうのに絡んできそうなクルールもいないしフレンズはランビしかいないしポリーンがちびいこと考えるとまぁ親父の話かな……

  • 129名無し2025/06/18(Wed) 22:35:34ID:g0NDI4OTA(2/2)NG報告

    >>123
    そういえばポリーンは元々ドンキーコングのキャラでしたね……
    かつて自分を攫った奴の相棒ポジにされるのってどんな気分だろう?

  • 130名無し2025/06/18(Wed) 22:36:42ID:EwMDM2MjI(1/1)NG報告

    新パックイーブイガーデンが発表
    イーブイEXもイーブイ扱いする事で進化元足りない問題解決やったね
    https://x.com/pokemontcgp_jp/status/1935322930314879188?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 131名無し2025/06/18(Wed) 22:37:45ID:UwODU0NA=(2/10)NG報告

    >>129
    懐かしい思い出かも
    小さいということはかなり昔の話だろうし

  • 132名無し2025/06/18(Wed) 22:38:33ID:YyMDQ2Mzg(2/2)NG報告

    >>104
    経産婦、白バニー…!?(ズッギュウウウン!!)

    あ、危ない所だった…もう少しでトンでいた…

  • 133名無し2025/06/18(Wed) 22:47:07ID:UyMDEyMTY(2/2)NG報告

    >>130 ボタンがブイズのサポートじゃなくて驚いた。てっきり進化先のサーチでもするのかと

  • 134名無し2025/06/18(Wed) 22:50:54ID:QwNDYwMDQ(1/2)NG報告

    色即是空の場でゼクノヴァ説が流れてきたが、最早判断つかぬ

  • 135名無し2025/06/18(Wed) 22:50:58ID:M5MzYzNDg(2/6)NG報告

    >>119
    レプリカ衣装だから性能も無いに等しいが友人のために身につけたのはアツイ展開でしたわ

  • 136名無し2025/06/18(Wed) 22:52:17ID:EzMzEyNzA(2/2)NG報告

    >>109
    おう
    どっちのスーツか言ってみろください
    YouTubehttps://youtu.be/1PE8S1IiTzE?si=pNJ1rXiDyD0DkRW5

  • 137名無し2025/06/18(Wed) 23:15:01ID:AxNzg3NTI(1/1)NG報告

    どちゃくそ大暴れしてるゴリラになんなくしがみつく13歳の腕力パネェっすわ
    https://x.com/NintendoEurope/status/1935324646812918091

  • 138名無し2025/06/18(Wed) 23:17:26ID:E4Nzc0NDY(1/1)NG報告

    >>81
    なんか衣装と声が相まって「おーい、どうしたんだーい」って言いながら走ってきそう

  • 139名無し2025/06/18(Wed) 23:22:45ID:E0Mzc0NA=(1/7)NG報告

    >>15
    >>81
    なにも言われなかったら多分騙されていたと思う・・・

  • 140名無し2025/06/18(Wed) 23:32:07ID:UyOTQ0MjY(1/1)NG報告

    キルスコアはニャアンがトップかと思ったがシュウちゃんもしかして世界ごとキルしてる?

  • 141名無し2025/06/18(Wed) 23:37:00ID:M5MzYzNDg(3/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=89InvExhCRs
    ゾンビでは無くてウイルスに感染して理性を失った人間が独自の進化を遂げたのがミソね

  • 142名無し2025/06/19(Thu) 00:05:32ID:UzNDgzMjU(1/2)NG報告

    世間を騒がす怪人赤マント
    自らの死を願う少女
    暗躍する怪僧と陸軍の陰謀
    闇にうごめくまつろわぬ者達の怨念その陰に潜む真の敵とは誰なのか!?

    大正帝都に災禍の兆し
    今こそ蘇れ14代目葛葉ライドウ!

    って事でついにこの日がやってきたあああ!

  • 143名無し2025/06/19(Thu) 00:08:01ID:U2MDg4Mw=(1/4)NG報告

    >>142
    ライドウもあるし冠位戴冠戦もある
    しばらくは忙しそうだぜ

  • 144名無し2025/06/19(Thu) 00:21:59ID:Q5Njc1MDM(1/1)NG報告

    全知ってネタカードじゃなかったのか……

  • 145名無し2025/06/19(Thu) 00:26:02ID:g2NTY3OTI(1/2)NG報告

    >>134
    エヴァの時もそうだったなあ(遠いところを見る爺

  • 146名無し2025/06/19(Thu) 00:29:45ID:AwMzIyODU(1/1)NG報告

    >>144
    今のメタの一角だからね
    (赤系のデッキだけにメスが入るとより暴れかねない)

  • 147名無し2025/06/19(Thu) 00:29:54ID:g2NTY3OTI(2/2)NG報告

    いや、色即是空って色即 是空じゃなくて色 即是 空 で
    是空ってなんだよ、この人か?というお話になる

  • 148名無し2025/06/19(Thu) 00:33:01ID:UzMDc2NTI(1/1)NG報告
  • 149名無し2025/06/19(Thu) 00:34:33ID:IyNTU4MDA(1/1)NG報告

    >>144
    使い方次第だと思う。コストが現実的でない、こいつを使うまでに速攻系ウィニーに押し切られて終わる、と思っていてもそれらを対処しながら全知の威力を最大限発揮できる状況に安定してできるなら…

  • 150名無し2025/06/19(Thu) 00:42:45ID:MzNDI5MzQ(1/3)NG報告

    >>107
    だが着るのはボクだよぉ

  • 151名無し2025/06/19(Thu) 00:43:02ID:I4NTc5Mg=(1/1)NG報告

    考察で大事なのは心は常にMMR、本気の冗談でいる事

    >>148
    昨今は自分から上げたりトピックチャンネルで上がったりするよねえ

  • 152名無し2025/06/19(Thu) 00:44:33ID:MzNDI5MzQ(2/3)NG報告

    >>140
    来週からくるタグ

    #GQuuuuuuX全50話

  • 153名無し2025/06/19(Thu) 00:48:05ID:k5MzcxMzQ(1/1)NG報告

    >>134
    やはり仏教…仏教は全てを解決する…!

  • 154名無し2025/06/19(Thu) 01:03:36ID:QwNzQ4MDg(1/5)NG報告

    >>153
    戦争で疲弊した心身から縋りたくなる心理はわからなくもないが
    邪教過ぎるんですが

  • 155名無し2025/06/19(Thu) 01:13:17ID:cwODAwNDQ(1/1)NG報告

    >>144
    下環境は仕方ないけど、スタンだと実用的なエンチャ踏み倒し手段のある環境で再録したらダメなカードだと正直思わなくもない

  • 156名無し2025/06/19(Thu) 01:16:22ID:QzNjk0OTk(1/1)NG報告

    >>143
    明後日はラジオ拡大版とスタレ生放送もあるから情報量的には死にかねない

    コラボお買い得石かチケットパック来てくれ…!

  • 157名無し2025/06/19(Thu) 01:41:51ID:c5MTEzNTU(1/1)NG報告

    荒神先輩(デンジャーW)があからさまにハブられてるのでもうどうなってもいいや…

  • 158名無し2025/06/19(Thu) 02:17:26ID:YyNTc5NjY(1/2)NG報告

    猫パンチつっよ!

  • 159名無し2025/06/19(Thu) 02:27:28ID:g3MTI2MDE(4/12)NG報告

    >>157
    髑髏武者の方が実装しやすそうだと思った(握ってた思い出補正の私情100%)がカタナワールドはやっぱそっちか
    絶命陣どうすんだろ、ヴァンガードでどうやって再現するのか全くわからないよ

  • 160名無し2025/06/19(Thu) 05:17:48ID:QzMTgzMjA(1/1)NG報告

    海外儀式サポートカード
    ミツルギや粛声の貫通力、盤面が強くなるんです?
    https://x.com/shirokuriboh/status/1935370906605400242?t=1gyUk8eZ7ssr3lLz-VBMNA&s=19

  • 161名無し2025/06/19(Thu) 05:35:37ID:I3NzEyMzA(1/4)NG報告

    >>160
    儀式召喚のコスト踏み倒しとか儀式的に許されてもええんか!

  • 162名無し2025/06/19(Thu) 06:20:59ID:g2OTg4NzI(1/1)NG報告

    >>159
    設置はセットオーダーか楽曲オーダーみたいになるかな
    秘剣効果も条件は原作効果に+αして相手ターンにVでアタックとか

  • 163名無し2025/06/19(Thu) 06:36:24ID:U1NjU5Mjc(1/1)NG報告

    >>66
    それライズオブローニンじゃない?

  • 164名無し2025/06/19(Thu) 07:10:21ID:I2OTM5NTI(1/1)NG報告

    2週間経ったしまだクリアはしてないけど龍の国ルーンファクトリーの感想をば
    steamでやってるけど前作で難点だったロードはほぼ改善されてるし農業や建築もストレスがほとんどない
    建築ゲーで建築作業中にゲーム内時間が進まないのも○
    あとむちぷり様がむちぷり過ぎてヤバいです

  • 165名無し2025/06/19(Thu) 07:22:41ID:Q5NzEwNzU(1/6)NG報告

    >>161
    そうでもしないと遅いというものである
    テンポ良い粛声ですらテーマだけだと盤面貧弱やし

  • 166名無し2025/06/19(Thu) 07:40:36ID:I3NzEyMzA(2/4)NG報告

    >>165
    ならペンデュラムにもペンデュラムゾーン返してくださいよ!
    リンク先に以外に置けない縛りをとってくださいよ!

  • 167名無し2025/06/19(Thu) 07:52:40ID:Q5NzEwNzU(2/6)NG報告

    >>166
    その縛りに見合うだけのカードは貰ったんだから我慢しなさい!
    大体仕様前に戻したら暴れて規制かかってP自体が悲惨になるだけよ!

  • 168名無し2025/06/19(Thu) 08:00:45ID:cwODQ0MDc(1/14)NG報告

    >>166
    返されると困るテーマ(ヴァリアンツ)もあるから諦めろ

  • 169名無し2025/06/19(Thu) 08:01:19ID:U4NzA4Mzk(1/1)NG報告

    >>167
    せめてペンデュラムゾーンを返してくれ
    ヴァルモニカのカウンターを伏せた夢幻泡影でゼロにされる悲しみがわかるか

  • 170名無し2025/06/19(Thu) 08:03:29ID:E4MTA3NzA(1/1)NG報告

    >>144
    レガシーだと昔からあるアーキタイプで使われてるけど今のスタンでも墓地から釣って出すのね

  • 171名無し2025/06/19(Thu) 08:09:47ID:MzNDI5MzQ(3/3)NG報告

    >>145
    GQuuuuuuXは シン・ガンダム でもあるか?

  • 172名無し2025/06/19(Thu) 08:27:42ID:Q1NzM2MTc(1/1)NG報告

    そういえばよぉ、Switch2出て2週間経ったが
    龍が如く0DCの追加要素はもう語っていいのかい?
    購入出来なかった人に配慮してまだ黙した方がいいかい?
    ちなみにカチコミオンラインバトルはもう過疎ってます
    土台、マリカーと一緒に競合するなんて無理だったんだ…

  • 173名無し2025/06/19(Thu) 08:40:48ID:c5NjU1NzI(1/1)NG報告

    ジークアクスはもはやどうなるか分からぬ。白いハロとコンチが色合いから逆シャアの2人のパイロットスーツに似ているから最後に謎の大型新人声優さんが喋りシャロンの薔薇の中のララァを連れて昇天するのをイメージしてしまった

  • 174名無し2025/06/19(Thu) 09:01:46ID:A4OTM1MzQ(1/3)NG報告

    ヌオーって、可愛いのでは?

  • 175名無し2025/06/19(Thu) 09:02:53ID:kxMTkxMTA(1/3)NG報告

    ララァの作る世界だけあって ララァのたち行かないところは作りがわりとおろそかだったりするのはらしいよね

  • 176名無し2025/06/19(Thu) 09:15:08ID:kxNzUyNDA(1/1)NG報告

    管理人のサイトだからそうなんだけど表の記事で他作品スレのまとめがあがってビックリした
    普段は雑談か生放送実況かイベント攻略スレなのに
    ゼクノヴァはここの次元も突破するのか

  • 177名無し2025/06/19(Thu) 09:15:17ID:c5ODgyMDU(1/1)NG報告

    エヴァの理解に必要なのは神話とかよりウルトラマンや仮面ライダーって誰かが言ってたでしょ!!

  • 178名無し2025/06/19(Thu) 09:16:12ID:A5MDY0OTA(1/1)NG報告

    今期の嫁、最終結論貼る

  • 179名無し2025/06/19(Thu) 09:25:22ID:k4MDkwODc(1/1)NG報告

    バナンザ見てると任天堂想定では仲間内の誰か一人でもSwitch2持ってればお裾分けで持ってない皆も楽しめるよ!なノリっぽいですね
    ファミリー向けってそういうモノだけどおっさん達には辛いですね?

  • 180名無し2025/06/19(Thu) 09:40:22ID:A4OTM1MzQ(2/3)NG報告

    ダサさの向こう側にいる満足ジャケット
    着替えて正解である

  • 181名無し2025/06/19(Thu) 09:41:18ID:kxMTkxMTA(2/3)NG報告

    >>179気になってみたけど

    うーん パラレルワールド?

  • 182名無し2025/06/19(Thu) 09:44:29ID:QwNTQyNjg(1/9)NG報告

    >>141
    ゾンビじゃないから生者や新鮮な死体を食わないしただひたすら怒り狂った人間の如く
    生者を襲い殺/す殺人マシーンのようなもので栄養が尽きたらそのまま餓死するのが違いなのかな

    ふとゾンビって排泄するのかなぁという疑問が…排泄物食って腹を満たしてまた排泄しての
    繰り返しで生者を襲わないというサイクルが完成したら完璧だと思うんす

  • 183両左手の雑Jイル2025/06/19(Thu) 09:45:03ID:YwMjc0MTU(3/5)NG報告

    >>130
    ニンフィア使いてぇ…欲しい…

  • 184名無し2025/06/19(Thu) 09:45:10ID:A4OTM1MzQ(3/3)NG報告

    >>109
    >>136
    イェンおじさんのヒーロー工作教室笑う笑えない

  • 185名無し2025/06/19(Thu) 09:48:14ID:Q0NzI2NjQ(1/1)NG報告

    エマさんのコメ欄見てないけどオワってるが分かるw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=KBX-ohL0WNs

  • 186名無し2025/06/19(Thu) 09:54:43ID:c0NDE5NzU(1/1)NG報告

    サブ√とはいえCS版からR18版になったのにR18なCG無くてクそがよとなるなど
    CS版の時点でキンクリされただけでヤッてるシーンなのにR18版になってもそのままとかあるー!?

  • 187名無し2025/06/19(Thu) 10:09:34ID:c0NzY5Njc(3/10)NG報告
  • 188名無し2025/06/19(Thu) 10:09:39ID:IyMDEwOTU(1/6)NG報告

    >>164
    自分もまだ夏の里の開拓やってるから全然進めてないけどいろはカワイイよいろは
    やはり和風メイドブーツは正義

  • 189名無し2025/06/19(Thu) 10:17:03ID:U3OTY0MTI(1/1)NG報告
  • 190名無し2025/06/19(Thu) 10:22:04ID:c2MTQ4MjA(1/1)NG報告

    >>175
    ある意味スパロボ参戦時には共演作品との噛み合わせでその設定がうまく作用しそうな?(スパロボZシリーズの次元融合かインドやジャブロー、オデッサなどは以前のララァがジオン在籍時に記録で認識したがそれ以外の地域にパラダイムシティ、ヌーベルトキオシティ、アーカムシティ、コンピューターワールドなどが多重に絡み合っているとか…?)

  • 191名無し2025/06/19(Thu) 10:26:20ID:UwOTE0MDk(3/28)NG報告

    なんだかんだ和のイメージはだいたいの人が好きである

  • 192名無し2025/06/19(Thu) 10:33:09ID:c2MDY5MTE(1/1)NG報告
  • 193名無し2025/06/19(Thu) 10:35:25ID:Q2NTU0MjI(1/1)NG報告

    >>176
    スタレのUBWコラボでセイバー・アーチャー参戦確定したときもここのスレのが表記事にまとめられていたわね

  • 194名無し2025/06/19(Thu) 10:42:27ID:Y0MDc4NTA(1/2)NG報告

    >>187
    メガネ側近くん、解説役としてもキレッキレだな…
    あと意外と上司に対して容赦がない

  • 195名無し2025/06/19(Thu) 10:45:46ID:cwODQ0MDc(2/14)NG報告

    >>194
    仕事の成果潰されたりしててそこそこ鬱憤貯まってるのだろう…

  • 196名無し2025/06/19(Thu) 10:51:45ID:E3NzM1MTY(1/1)NG報告

    ちょっと時間与えるとこれだから恐いよね、人類

  • 197名無し2025/06/19(Thu) 10:59:55ID:AxNDA4ODA(1/1)NG報告

    >>190
    今日の生スパロボでDDにジークアクスイベント発表されそう

  • 198名無し2025/06/19(Thu) 11:04:24ID:g4Njk5MDA(1/1)NG報告

    ジークアクスのアナタの為に世界を歪める的なヤツってやられた男側がシャアじゃなくても俺の生き様を穢すなで拒絶しそうなの相当数いるよね
    ルルーシュ辺りもそういう案件は嫌いそうだし

  • 199名無し2025/06/19(Thu) 11:06:41ID:AzNTczMjE(1/1)NG報告

    なんか追加された

  • 200名無し2025/06/19(Thu) 11:07:17ID:gxNDY0MTc(6/19)NG報告

    >>176
    最後はバーソロミューが〆たから実質的には型月の記事だから!

  • 201名無し2025/06/19(Thu) 11:07:29ID:A5MTk3MjM(1/2)NG報告

    >>190
    単独スパロボに出るときは参戦作品の顔ぶれが『スーパー時空間大戦』になりそうだよねジークアクス。

  • 202名無し2025/06/19(Thu) 11:09:53ID:A5MTk3MjM(2/2)NG報告

    >>177
    どこかの考察だとエヴァの後継はセカイ系ロボアニメではなく『うみねこのなく頃に』では?というのもあるな。

  • 203名無し2025/06/19(Thu) 11:10:39ID:EzMjM5Mzg(1/1)NG報告

    徳弘正也先生をマイルドにしたのが尾田先生だからなあ

  • 204名無し2025/06/19(Thu) 11:14:04ID:M0MTE3NjE(2/2)NG報告
  • 205名無し2025/06/19(Thu) 11:14:16ID:g5ODE4NTY(1/1)NG報告

    >>182
    ゾンビってそもそも食うイメージ無いな、噛むだけで

  • 206名無し2025/06/19(Thu) 11:14:39ID:Q3NTY3OTM(1/1)NG報告

    >>124
    >>128
    いつもの老いたクランキー、ディディー、ディクシーもいるから普通にいつもの三代目ドンキーだと思う
    設定変更とは別ならポリーンの方が幼少期に何らかの形で時越えてしまったやつかも

  • 207名無し2025/06/19(Thu) 11:15:53ID:U0NTU2MTE(1/2)NG報告

    レスレリのストーリー追ってたら見かけた新キャラ、ヤドヴィガ!ビジュアル強い!!
    担当イラストレーターの予想がトリダモノ先生ばかりなのは太ももの強さと太ももカットインの多さかな?顔もそれっぽいし

    他にも新キャラとしてキューン(岸田メル先生度100%の美少女!こっちはわかりやすい)とか鬼門(ござる口調の狐耳くノ一、王道路線!)とかいろいろ出てきた

  • 208名無し2025/06/19(Thu) 11:16:11ID:c5Mzk2NzA(3/26)NG報告

    >>201
    Zシリーズの時に中核だったオーガスと絡めそう

  • 209名無し2025/06/19(Thu) 11:17:20ID:UxNjY3NDE(1/3)NG報告

    >>182
    無垢の巨人は、腹の中で肉団子にした後に吐いてましたな

  • 210名無し2025/06/19(Thu) 11:23:16ID:EyMTg4OTQ(1/4)NG報告

    >>201
    シャア「白いヤツに殺られて異世界転生したっぽいのでウハウハの穏やかなスローライフを送っていたら、シャロンの薔薇が降ってきた件について」

  • 211名無し2025/06/19(Thu) 11:24:27ID:kxODc5MjQ(1/1)NG報告

    >>208
    クォーツガンでシャロンの薔薇を破壊して世界を正しい姿に戻すんや

  • 212名無し2025/06/19(Thu) 11:24:57ID:g3MzY1MDI(1/9)NG報告

    >>207
    いいよな。有角キャラって。

  • 213名無し2025/06/19(Thu) 11:25:46ID:U0NTU2MTE(2/2)NG報告

    >>190
    丁度良いのがありますよ
    宇宙船の中で創られた数十数百の世界の一つで起きた物語

    オリジナル作品のパラレルワールドや作品の設定・キャラクター・機体を借りて別のストーリー展開としたタイプ全般の受け皿にできそうな奴

  • 214名無し2025/06/19(Thu) 11:25:54ID:UxNjY3NDE(2/3)NG報告

    連日暑いんじゃぁ〜

  • 215名無し2025/06/19(Thu) 11:28:00ID:g3MzY1MDI(2/9)NG報告

    >>213
    白い悪魔(ガンダム)と凱帝陛下が並び立つ様はまあ見てみたい

  • 216名無し2025/06/19(Thu) 11:29:13ID:UxNjY3NDE(3/3)NG報告

    >>203
    皆んなのためにプールを作ってくれたアーロン君が…ナミの母親を! 殺.しているぅッ!!!

  • 217名無し2025/06/19(Thu) 11:30:22ID:c5Mzk2NzA(4/26)NG報告

    >>211
    パチスロで続きの話出たからその辺の要素拾いそうだよねAO

  • 218名無し2025/06/19(Thu) 11:30:28ID:YzMzkzMjU(1/6)NG報告

    >>198
    キレるバカ代表

  • 219名無し2025/06/19(Thu) 11:33:40ID:E0NTU0NDU(1/1)NG報告

    >>214
    ちょっと待てよ
    そんな絵を見てるから、体に熱が溜まるんじゃないのか?

  • 220名無し2025/06/19(Thu) 11:34:24ID:QyMzAxODc(1/1)NG報告

    >>201
    一部に限定されてA.C.E3に似たストーリーもありそう

  • 221名無し2025/06/19(Thu) 11:34:49ID:YzMzkzMjU(2/6)NG報告

    >>214
    氷属性のキャラにずっと側にいて欲しいくらいだ・・・

  • 222名無し2025/06/19(Thu) 11:35:47ID:c3ODQwNDc(1/3)NG報告

    >>205
    食い切っちゃったら仲間増えないからね
    しょうがないね

  • 223名無し2025/06/19(Thu) 11:37:55ID:c5Mzk2NzA(5/26)NG報告

    >>222
    ゾンビというかアンデッドで食うとかはどちらかというとグチャグチャに融合し合って巨大なクリーチャーになるよね

  • 224名無し2025/06/19(Thu) 11:38:22ID:c3ODQwNDc(2/3)NG報告

    いつか誰かがやると思ってたよ(白目)
    https://x.com/denfaminicogame/status/1935198344252678600

  • 225名無し2025/06/19(Thu) 11:46:34ID:k5MjE0NDA(1/6)NG報告

    >>201
    グリッドマン・ユニバースやバック・アロウ、ブレイバーン辺りはくっつきが良さそう。
    ガンダム作品だと、各種宇宙世紀物もだけど、何と無くXとの融和性を感じたりする。特に後半は。

  • 226名無し2025/06/19(Thu) 11:47:23ID:g3MzY1MDI(3/9)NG報告

    >>214>>221
    つまりいま求められているのは氷属性キャラの水着姿

  • 227名無し2025/06/19(Thu) 11:51:10ID:g1OTU2Nw=(2/2)NG報告

    ララァがシャアにパイロットスーツを着てくださいって言ったのは生存RTAでフェンシング死亡ルートを潰す他にシャアの変身バンクのために服をジークアクス世界に送られて突然全裸になる可能性があったからなのか

  • 228名無し2025/06/19(Thu) 11:51:31ID:czODE0MzM(1/1)NG報告

    エース先輩、可愛いんだよなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/4WotwyfSCes?si=JtnuqsW2bF0etUAi

  • 229名無し2025/06/19(Thu) 11:58:49ID:gxNDY0MTc(7/19)NG報告

    >>212
    ヤマト、いいよね

  • 230名無し2025/06/19(Thu) 11:59:19ID:U1NTQ3OTE(1/6)NG報告

    ポリーンからピーチに引き継がれてポリーン今の髪色になって最初全然見た目違うは初期だとあるあるよね。

  • 231名無し2025/06/19(Thu) 11:59:51ID:k5MjE0NDA(2/6)NG報告

    南極探査船(砕氷艦)の夏の装いです。お納めください。

  • 232名無し2025/06/19(Thu) 12:05:39ID:QwNTQyNjg(2/9)NG報告

    映画版MARVELシリーズ観たことないんだけど、映画のサイクロップスは
    こんな感じの↓オプティックブラストを使えるの? 強くない?

  • 233名無し2025/06/19(Thu) 12:07:26ID:g0Nzg5NDE(1/2)NG報告

    理想的なサイズ差だ

  • 234名無し2025/06/19(Thu) 12:08:59ID:IyMDEwOTU(2/6)NG報告

    >>187
    相変わらずルビがケッ作過ぎる

  • 235名無し2025/06/19(Thu) 12:10:03ID:g1OTcxMDU(1/2)NG報告

    >>203
    こんな爽やか()な話を描く徳弘正也先生になんてことを

  • 236名無し2025/06/19(Thu) 12:10:26ID:QwNTQyNjg(3/9)NG報告

    >>214
    うーむ眼福なり也

  • 237名無し2025/06/19(Thu) 12:12:56ID:U4NDI5MTM(1/1)NG報告

    >>207
    滅茶苦茶凝ったビジュアルしてるな。デカパイに角にマスク、太腿とこういうの見るとまだまだ日本も海外のスケベなキャラに負けてないな

  • 238名無し2025/06/19(Thu) 12:13:09ID:g0Nzg5NDE(2/2)NG報告

    >>235
    このあと愛の告白をされるんだよね

  • 239名無し2025/06/19(Thu) 12:14:29ID:QwNTQyNjg(4/9)NG報告

    >>229
    おらぁてっきり仲間になるとばかり思い込んでたから加入せんで残念無念

  • 240名無し2025/06/19(Thu) 12:15:21ID:YyODU1NjA(1/3)NG報告

    KAZUYAと比べると一也はやっぱり年相応の未熟さというか若々しさというかがあるよなあ
    二重の意味で(登場人物的にも読者的にも)子供の頃から知ってるキャラだから、こんなほのぼのとした失敗も感慨深いものがある

  • 241名無し2025/06/19(Thu) 12:15:26ID:Q5MTc5ODM(1/1)NG報告

    今までタオルに頼りすぎてたせいでシャツ取った時の立ち回りわかんねえ、体力が普通に切れる

  • 242名無し2025/06/19(Thu) 12:17:15ID:M2ODYxMzU(1/1)NG報告

    >>235
    この章はさすがにアニメ版の結末の方がいいなと思いました(だ・い・す・き・よ アイアン・マスク )。

  • 243名無し2025/06/19(Thu) 12:18:37ID:AwODcyMzU(1/1)NG報告

    >>221
    そりゃね、ナナはひんやり()してるからね
    ただあまり強く抱きしめると四肢が…
    フリーナ様、シュバルマラン婦人を貸してください

    奏章Ⅳ終わった後に今回開放された魔神任務見てると堀江くんの演技が色々と…クるものがあるな
    ただデフォルトネーム変更してるのに
    お兄ちゃんが(妹でプレイ中)蛍呼びしてくるけど
    ワタシ、蛍じゃないんだけど…

  • 244名無し2025/06/19(Thu) 12:20:26ID:YyODU1NjA(2/3)NG報告

    あとコミックDAYSでK2のセールやるからポイント余ってる人はこの機会にぜひ

    連載で追ってる人も452話〜460話だけは買うのをお勧めする
    DAYSは単話でも単行本収録分を全話購入すると単行本を購入した扱いになるから、上記の話を買うと描き下ろしが収録されてる46巻が読めるようになる

  • 245名無し2025/06/19(Thu) 12:21:55ID:kxMTkxMTA(3/3)NG報告

    >>218
    真エンド

  • 246名無し2025/06/19(Thu) 12:25:07ID:MzNjY3MDQ(1/3)NG報告

    よくよく考えたらチートスキルが転生先で無双したら色んな相場が崩れるよね…

  • 247名無し2025/06/19(Thu) 12:25:49ID:MzNjY3MDQ(2/3)NG報告
  • 248名無し2025/06/19(Thu) 12:29:23ID:YzMzkzMjU(3/6)NG報告

    >>243
    ストレッチしてあげれば大丈夫だから・・・(およそ人体からしてはいけない音を立てながら

  • 249名無し2025/06/19(Thu) 12:32:04ID:k4MTIxOTQ(1/1)NG報告

    >>224
    アメリカはリアルにヒャッハーやバウンティハンターがいる世界観なんで・・・(州によるけど)

  • 250名無し2025/06/19(Thu) 12:32:22ID:IyMDEwOTU(3/6)NG報告

    >>214
    水浴びしたいわねえ

  • 251名無し2025/06/19(Thu) 12:34:16ID:MzNjY3MDQ(3/3)NG報告
  • 252名無し2025/06/19(Thu) 12:37:38ID:QwNTQyNjg(5/9)NG報告

    >>203
    なけるぜ

  • 253名無し2025/06/19(Thu) 12:37:44ID:Y5MzA2ODI(1/4)NG報告

    >>201
    フルメタとかと一緒にしてみんなで好き勝手世界に干渉しよう

  • 254名無し2025/06/19(Thu) 12:40:22ID:gxNDY0MTc(8/19)NG報告

    Zデパートで一番怖いのはZではなく人間。ゾンビ作品らしくなってきたな!

    あと女の子がスカートたくし上げて、中途半端に履いたズボンを見せるのはエッチなのでは?
    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965853492096#episode-comment

  • 255名無し2025/06/19(Thu) 12:41:47ID:Y5MzA2ODI(2/4)NG報告

    >>239
    ビビとかもそうだけど最後は世界各国を巻き込んだ大戦争になりそうだから、国に関わるキャラはついてこられないのは仕方ないね

  • 256名無し2025/06/19(Thu) 12:44:11ID:Y5MzA2ODI(3/4)NG報告

    タマもまたシンデレラの一人

  • 257名無し2025/06/19(Thu) 12:49:02ID:g1OTcxMDU(2/2)NG報告
  • 258名無し2025/06/19(Thu) 12:52:07ID:I3NDU1OTQ(1/1)NG報告

    本当に水着ウミカだと……
    いやまだ発表前なんだからこの漫画だけって可能性も多いに有るけど!信じたい!

    あとやっぱりお金にグヘヘってるシズコは良いですね
    https://x.com/Blue_Ar
    chiveJP/status/1935533059601993874

  • 259名無し2025/06/19(Thu) 12:52:57ID:UyNjk5MTE(1/1)NG報告

    概念礼装「もうどうなってもいいや」
    ーーこれは夢想の絵画。輝きに運命を翻弄された二人の少女の、決してありえぬ世界の姿。


    GQ世界が異聞帯っていうことは、あのエンディングはクリア礼装ってことか…

  • 260名無し2025/06/19(Thu) 12:55:08ID:QwNzQ4MDg(2/5)NG報告

    >>254
    今更だけどズーピーとZの目の色(トーン)同じなんだけどこれ作画ミス?
    そもそもZの発生って何が原因?

    あと途中というか過程が1番楽しい気持ちはわかる(最終話以降のロスがあるから見れてないアニメの最終回か溜まってる)
    レベル上げも作業化すると途端につまらなく感じるし
    難易度を上げるとかでなくギリギリのひりつくような難易度(レベル上げ途中で遭遇する強敵)が楽しいのよね

  • 261名無し2025/06/19(Thu) 12:57:03ID:U4NjkxNDM(1/1)NG報告

    MGのEX-Sプレパン予約もう在庫無くなってる…!?
    欲しいわけじゃなかったが、価格凄いし組むのも大変そうだ…。
    それでも売れるのはやっぱ人気なんだなあ

  • 262名無し2025/06/19(Thu) 12:58:18ID:g3MzY1MDI(4/9)NG報告

    >>256
    コミちゃんとの付き合いめちゃくちゃ長かったんだな

  • 263名無し2025/06/19(Thu) 13:01:19ID:YzMzkzMjU(4/6)NG報告

    >>257
    絵柄自体は令和仕様でしょうが!!

  • 264名無し2025/06/19(Thu) 13:10:38ID:AxOTUyOTA(1/1)NG報告

    >>246
    付与チートはなくとも犯罪学や経済学に精通した転移学生が現地の書類系犯罪のプロと合流して騒動が始まるケースもある

  • 265名無し2025/06/19(Thu) 13:14:29ID:QxMDYxNjE(1/1)NG報告

    >>257
    これ新旧CVのチェンジ機能があるって聞いたが取りなおしたのかな?

  • 266名無し2025/06/19(Thu) 13:17:46ID:M3NzMzNDY(1/1)NG報告

    >>185
    ゴールドフィンガー社製果糖、鷹の爪入りプロテインのセンスw
    おなつさんスゲェよ

  • 267名無し2025/06/19(Thu) 13:21:24ID:M4NjM1ODM(1/1)NG報告

    バーニィが命張ってアレックス中破させてなかったらシャア生存RTAはリカバリ不可能になってたんだな

  • 268名無し2025/06/19(Thu) 13:28:54ID:E1ODQ4OTM(1/1)NG報告

    >>258
    現状、百花繚乱、万魔殿、ティーパーティー辺りが来るんじゃ無いかと期待されてるところに伏兵か
    ウミカは兎も角、カエデはガイド待ちだし(体ハルナの後に出て実装された正月ハルナとかの例もあるけど)あおはる繋がりでミチルとツクヨも一応水着着てたしそっちも有るか?

  • 269名無し2025/06/19(Thu) 13:30:16ID:Y2ODk5NDM(1/4)NG報告

    足つきジオング VS NT-1
    ※アレックス受領ならジオングも足つきと仮定して

    そこまで結果は変わらなそう

  • 270名無し2025/06/19(Thu) 13:32:15ID:I5OTQ5OTQ(3/4)NG報告

    今更だがガンキャノンがビーム砲積んでるのもララァの影響の一つなんかねぇ
    ガンダムが産まれないよう干渉した結果他の技術レベル上がったとかなら皮肉なことだ

  • 271名無し2025/06/19(Thu) 13:32:59ID:k0NjIwNjA(1/10)NG報告

    >>211
    結局ジークアクスのサイコミュ技術が本家より7年ぐらい進んでる(ブラウ・ブロ小型化してキケロガ作ったり、一年戦争でMSに問題なく後付でサイコミュ乗せられる)のはシャロンの薔薇関係なかったっぽいから、シャロンの薔薇が存在しない世界になってもイオマグヌッソが消えるのとシャア関係の人間関係が変わるぐらいで歴史そのものはあんまり変わらない気もする

  • 272名無し2025/06/19(Thu) 13:35:21ID:kwNTI4NDU(1/4)NG報告

    なんだ
    ただの日常か

  • 273名無し2025/06/19(Thu) 13:36:38ID:cwNjkyODg(1/1)NG報告

    >>267
    ぶっつけ本番とはいえ当時の最新鋭機たるジオング持ち出した上でぎりぎり引き分けの状態だったのに、アムロにガンダムより高性能なMS乗られたら勝てるわけがねえ

  • 274名無し2025/06/19(Thu) 13:38:51ID:kwNTI4NDU(2/4)NG報告

    >>214
    ホントだよ

  • 275名無し2025/06/19(Thu) 13:39:14ID:I3NzEyMzA(3/4)NG報告

    待ってくれ、先にフローヴァなんて僕のデータにないぞ!
    https://x.com/WW_JP_Official/status/1935548091404296693

  • 276名無し2025/06/19(Thu) 13:40:31ID:k3NjgyMTg(5/13)NG報告

    あり得たかもしれない幸せな未来

  • 277名無し2025/06/19(Thu) 13:40:54ID:MzMzU3Nzg(1/2)NG報告

    >>270
    ガンダムは作られてる時点でビームライフル(MS用ビーム砲)は作れるはずなんで、単純にガンダムの活躍が無い分だけ白兵戦<砲撃戦思想に傾いた結果、ジムから軽キャノンになったのでは?
    連邦は元々大艦巨砲主義だし

  • 278名無し2025/06/19(Thu) 13:40:56ID:kwNTI4NDU(3/4)NG報告

    >>180
    そりゃチーム抜けるよ(棒)

  • 279名無し2025/06/19(Thu) 13:42:09ID:g3MzY1MDI(5/9)NG報告
  • 280名無し2025/06/19(Thu) 13:42:37ID:k0NjIwNjA(2/10)NG報告

    >>270
    元から本家よりジークアクス世界の技術高かった感が出てきてるしどうなんだろうね。

    サイコミュをガンダムに問題なく後付けしたり、ブラウ・ブロをMSサイズまで小型化してキケロガ作ったりで、Z時代まで不可能だったサイコミュの小型化を一年戦争でやってるのシャロンの薔薇の影響かと思ったら、シャロンの薔薇の正体が小型化出来なかったからトンデモなくデカくなったエルメスで、ララァ含めてもサイコミュの利用技術には影響しても小型化には影響しないので、サイコミュの小型化はもとから持ってた技術の可能性が高いという。

  • 281名無し2025/06/19(Thu) 13:43:52ID:kwNTI4NDU(4/4)NG報告
  • 282名無し2025/06/19(Thu) 13:44:33ID:Y3NDU2MzQ(1/1)NG報告

    >>270
    アムロがガンダムに乗らないようにしたい
    なので、正史よりV作戦絡みの予算を増やし、技術力を高くすることで、専属パイロットが付くようにする(間違ってアムロが乗るようなことを避ける)
    結果、正史よりガンダムやガンキャノンは高性能化し、そのガンダムを鹵獲したジオンの技術力が高まり、戦局がジオン優勢になることで予算に余裕があったのでビグザム量産まで出来た…って感じかなぁ

  • 283名無し2025/06/19(Thu) 13:44:47ID:QzODEyMDg(1/2)NG報告

    >>279
    余談だが
    今、北海道すらもそれなりに暑いです

  • 284名無し2025/06/19(Thu) 13:47:15ID:U2MDg4Mw=(2/4)NG報告

    >>281
    他ゲーだとアズレンは全員いるね

  • 285名無し2025/06/19(Thu) 13:52:30ID:QwNzQ4MDg(3/5)NG報告

    >>283
    昔は避暑地とか言ってたけど平野だからしかも本州より広いし遮蔽になるものも無いから
    前にファフナービヨンドの聖地巡礼の企画で行ったら普通にめちゃくちゃ暑かったわ…

  • 286名無し2025/06/19(Thu) 13:52:58ID:QzODEyMDg(2/2)NG報告

    >>278
    鬼柳に命救われた恩義あるとはいえ
    言ってることはどう考えてもこっちが正しく、既に腹パンされた側であるクロウの方を抑えている蟹はなんなんだ?w

  • 287名無し2025/06/19(Thu) 13:53:18ID:Y2MzI3NjM(2/2)NG報告

    >>275
    マーク見るに今後も残星組織のメンバー実装されるんかな。

  • 288名無し2025/06/19(Thu) 13:56:37ID:czMTk5MDc(1/2)NG報告

    >>260
    あのホスト いい感じにク ズの匂いがしてワクワクしてる

  • 289名無し2025/06/19(Thu) 13:57:20ID:czMTk5MDc(2/2)NG報告

    ジークアクス あのオープニング6人全員生き残るのかも寝

  • 290名無し2025/06/19(Thu) 13:59:00ID:AyNzc2MDc(1/2)NG報告

    >>284
    水野さんには悪いが、アズレンのあれは開発の誰かがぼざろ信者としか思えないやり方で草生えますよ

  • 291名無し2025/06/19(Thu) 14:01:42ID:kzMDY0ODM(1/1)NG報告

    友情って良いよね

  • 292名無し2025/06/19(Thu) 14:04:16ID:AyNzc2MDc(2/2)NG報告

    >>286
    そもそもだが
    龍亜龍可よりも小さい頃から幼馴染みやってる遊星クロウジャックの中に、何時からか突如として入ってくる満足リーダーは今になっても大分謎過ぎるよ

  • 293名無し2025/06/19(Thu) 14:04:19ID:U1ODAwMTI(1/1)NG報告

    >>257
    ToHeartが無ければ型月やKeyは生まれてなかったかもしれないくらい界隈に与えた影響はデカい作品

  • 294名無し2025/06/19(Thu) 14:11:15ID:MwOTE2NDQ(1/1)NG報告

    >>279
    道産子ギャル!サマーマ!

  • 295名無し2025/06/19(Thu) 14:19:51ID:E1NzExNzg(1/1)NG報告

    >>281
    稀によくある(ウマ娘とプリコネ)

  • 296名無し2025/06/19(Thu) 14:21:05ID:EzMTAwMzA(1/1)NG報告

    >>283
    家の造りが対冬特化の熱を逃さない造りだからね…

  • 297名無し2025/06/19(Thu) 14:22:44ID:cwODQ0MDc(3/14)NG報告

    >>286
    話通じるのクロウだけだからクロウを止めるしかないだけじゃね?

  • 298名無し2025/06/19(Thu) 14:27:50ID:g3MzY1MDI(6/9)NG報告

    >>283
    来週北海道旅行へいくワイ、
    その知らせにそっと涙する。

  • 299名無し2025/06/19(Thu) 14:28:48ID:c5Mzk2NzA(6/26)NG報告

    >>292
    あのジャックですら認めるレベルってのは凄いんだよね実際

  • 300名無し2025/06/19(Thu) 14:29:20ID:k5MjE0NDA(3/6)NG報告

    >>294
    実は学マスのアイドルの中で、抱えてた問題が一・二を争うほど重いギャル。+色々な描写が学マス中屈指に生々しいという。もっとギャルに優しくして上げてくだしい!

  • 301名無し2025/06/19(Thu) 14:29:25ID:g3MzY1MDI(7/9)NG報告

    >>294
    道産子ギャルサマー!!

  • 302名無し2025/06/19(Thu) 14:33:43ID:U3NzE2NjY(1/2)NG報告

    >>283
    釧路の辺りは夏場でもかなり涼しかったけど、数年前に札幌に行った時は本州と大差ない暑さだったから結構驚いたな

  • 303名無し2025/06/19(Thu) 14:40:50ID:k5MjE0NDA(4/6)NG報告

    もう日本にはまともな秘書地はないのか…。

  • 304名無し2025/06/19(Thu) 14:52:16ID:YyODU1NjA(3/3)NG報告

    >>303
    高原に行け
    自然が多く残ってる高原は昨今の夏でもちゃんと涼しさがあるぞ
    高地だから気温そのものが多少低い&ヒートアイランド現象が起こらないの2つの要因は大きい

  • 305名無し2025/06/19(Thu) 14:54:25ID:I0NjEzMTM(1/1)NG報告

    >>275
    データキャラ辞めちまえ!

  • 306名無し2025/06/19(Thu) 14:59:27ID:gyMDcxODk(1/1)NG報告

    >>305
    データを捨てた…

  • 307名無し2025/06/19(Thu) 15:01:10ID:g3MzY1MDI(8/9)NG報告

    >>306
    乾にはデータキャラ捨てても長身から放たれる高速サーブがあるから……

  • 308名無し2025/06/19(Thu) 15:01:54ID:I3NzEyMzA(4/4)NG報告

    >>305
    冷静に考えたらユーノかオーガスタが妥当だろう!

  • 309名無し2025/06/19(Thu) 15:07:35ID:k0Mjk3NjE(1/1)NG報告

    いや樺太や千島に行ったら涼しいのかも

  • 310名無し2025/06/19(Thu) 15:13:04ID:A0MDU4Nzc(3/14)NG報告

    アズレンがやりたい放題だからって、ほかのソシャゲも追随しやがって…おそろしい
    アズレン屠るべし!(※口だけ)

  • 311名無し2025/06/19(Thu) 15:17:14ID:k0NjIwNjA(3/10)NG報告

    >>305
    だが待ってほしい。

    未実装キャラの実装順のデータなんて、実装されるまで無いのは当然では?

  • 312名無し2025/06/19(Thu) 15:18:47ID:M5NDAyNjc(1/1)NG報告

    >>308
    何ナチュラルに卜霊ちゃん諦めてんだ、希望を捨てるな

  • 313名無し2025/06/19(Thu) 15:35:53ID:g3MzY1MDI(9/9)NG報告

    >>310
    昨今の海外産ドスケベを見るたびに思う
    本当に奴は早すぎた

  • 314名無し2025/06/19(Thu) 15:44:44ID:YzMzkzMjU(5/6)NG報告

    >>303
    なんだその美人秘書の生息地みたいな場所は

  • 315名無し2025/06/19(Thu) 15:51:12ID:k5MjE0NDA(5/6)NG報告

    >>309
    いつか択捉の全身を行き来したいねぇ…。

  • 316名無し2025/06/19(Thu) 15:55:44ID:Y5ODQ4OTI(1/1)NG報告
  • 317名無し2025/06/19(Thu) 16:01:47ID:YzMzkzMjU(6/6)NG報告

    >>293
    ヴェドゴニアも生まれなかった…

  • 318名無し2025/06/19(Thu) 16:10:01ID:U5NDE0Mzc(1/1)NG報告

    >>304
    農村高地済みだけど同市内の平地の市街地より2、3度気温が低いよ(冬はもっと低いので雪がやばい)

  • 319名無し2025/06/19(Thu) 16:11:14ID:M3NzAzMjc(1/1)NG報告

    さすがにオーブメントは当時のに戻ってるなw

    https://x.com/nihonfalcom/status/1935578844578341210?t=DFnMAkYJgCV5IdcKqNDC-A&s=19

  • 320名無し2025/06/19(Thu) 16:33:30ID:MxNjA2MzE(1/1)NG報告

    上位の人がやってる膨張編成ってのやってみてるけど、超久しぶりに試験中の体力管理って問題に苦しめらてます
    今まで理解してなかったけど、この体力消費軽減1ってめっちゃ強かったんやなって

  • 321名無し2025/06/19(Thu) 16:50:14ID:Q3NTk1ODQ(1/2)NG報告

    >>317
    真面目にこれとかもリメイク版がででほしい。

    あとデモンベインも。

  • 322名無し2025/06/19(Thu) 16:59:34ID:kxNTk2Mjk(1/1)NG報告

    ウサちゃんロボ、ものすごい進化だな

  • 323名無し2025/06/19(Thu) 17:02:52ID:g2MjU0MDc(1/1)NG報告

    >>321
    あとニトロは最新OSに対応したダウンロード版出してほしい
    90年代後半から00年代前半くらいの作品ならまだ動くの多いけどニトロのはろくに動かないのが多いんだ

  • 324名無し2025/06/19(Thu) 17:04:04ID:A5MzM0Nzk(1/1)NG報告

    >>323
    ニトロプラスは旧作のDL版販売とか最新OS対応とか全然やってくれないからね……

  • 325両左手の雑Jイル2025/06/19(Thu) 17:05:14ID:YwMjc0MTU(4/5)NG報告

    >>316
    フワモコが楽しそう()

  • 326名無し2025/06/19(Thu) 17:05:33ID:Y5Nzk3NTU(1/3)NG報告

    >>299
    実際、満足さんいなかったらサテライトで腐ってただけだったろうからね、遊星、クロウ、ジャックは
    目的や夢をくれて救ってくれた兄貴分だったんだよな

  • 327名無し2025/06/19(Thu) 17:05:53ID:k5MjE0NDA(6/6)NG報告

    >>322
    …本格的にそっち方面の企画とかコラボありそうねぇ。シルヴェスタも活躍だよ!葛城さん!

  • 328名無し2025/06/19(Thu) 17:25:31ID:Q3NTk1ODQ(2/2)NG報告

    >>323
    それこそデモンベインの15周年記念版(PS2版の移植)ぐらいかね。

    それもかれこれ6年近く前だが。

    本編はスパロボに出たりしてるからまだしも、
    機神飛翔(続編)の方とか、存在すら知らない人が多そうな予感。

  • 329名無し2025/06/19(Thu) 17:26:13ID:A4NDAxOTg(1/1)NG報告
  • 330名無し2025/06/19(Thu) 17:29:32ID:UwNTEyMDE(1/1)NG報告

    >>328
    最近はメカスマで色々出てるな

  • 331名無し2025/06/19(Thu) 17:43:28ID:QwNTg2MjQ(1/1)NG報告

    梨璃さんおたおめ(今更)

  • 332名無し2025/06/19(Thu) 17:44:52ID:U2MDg4Mw=(3/4)NG報告

    >>283
    ニュースで富良野が30℃超えてたね

  • 333名無し2025/06/19(Thu) 17:46:27ID:cwODQ0MDc(4/14)NG報告

    >>323
    Win10対応はちょこちょこ出てたような?

  • 334名無し2025/06/19(Thu) 17:56:02ID:g1ODg5Mjg(4/13)NG報告

    初代ガンダムが出てきた衝撃と似たモノがぐだぐだの本物信長だわ
    さんざん「この世界のガンダム(信長)はこういう感じですよ~」って慣らしたあとに本物出してくるんだもの。そら笑うわ

  • 335名無し2025/06/19(Thu) 18:09:22ID:E5NTIyNDE(1/1)NG報告

    今年もウェディング衣装の季節か

  • 336名無し2025/06/19(Thu) 18:13:12ID:Q1MzQ0Njc(6/13)NG報告

    >>333
    少しはあるね
    でも自分はカルネヴァーレやジャンゴ、Hello,world、とかもやりたい…‼

  • 337名無し2025/06/19(Thu) 18:13:14ID:cxMDcyNTA(1/1)NG報告

    >>335
    ナハトのウェディングマジか
    石残ってないけど引に行かなきゃ……

  • 338名無し2025/06/19(Thu) 18:14:31ID:A0MzEyMjI(1/2)NG報告

    https://blog.ja.playstation.com/2025/06/18/20250618-ps5/
    ps5やってたら容量が足りない?
    そんな時用の外付け容量アップの分かりやすい説明が
    これよ

  • 339名無し2025/06/19(Thu) 18:18:55ID:c1NTU5NjY(1/2)NG報告

    >>334
    しかも異聞帯じみた世界だと判明した直後に召喚されたもんだから、なんかこう「ジオンに滅びをもたらす者」という概念を英霊召喚したみたいな空気になってる。

  • 340名無し2025/06/19(Thu) 18:20:44ID:Y4MzMzNjk(1/2)NG報告

    >>329
    あずきちまぁまぁ負けず嫌いなところあるからな……

  • 341名無し2025/06/19(Thu) 18:22:09ID:U2NTM3MDU(1/1)NG報告

    >>339
    なんかたまにFGOの終盤での連鎖召喚で特異点特効の真打ちが出てくるときの空気感にそっくりなんだよな。

  • 342名無し2025/06/19(Thu) 18:31:27ID:cwODQ0MDc(5/14)NG報告

    >>334
    笑うには笑ったけど乾いた笑いだったわ
    何時も見てた造形のはずなのに異物にしか見えないし、勝ち目が見えない

  • 343名無し2025/06/19(Thu) 18:36:51ID:YyMjYzODY(1/4)NG報告

    >>339
    ただ、あのララァって正史のララァじゃないって緑のおじさんが引き上げの時に言ってた気がするから、あのガンダムも「正史のガンダム」というよりは、「どっかの世界線の一つの可能性のガンダム」とか、あらゆる世界線の冠位ガンダムとかなんだろうな

  • 344名無し2025/06/19(Thu) 18:41:25ID:Y0MDYwMTU(1/2)NG報告
  • 345名無し2025/06/19(Thu) 18:41:35ID:g3Nzc0NjY(1/1)NG報告

    前々から思っているのだが、PCゲーム動かない動かない言ってる人は前まで使ってたPCどうしてんだ?
    ネットに繋げさえしなければただの素体として機能するだけだが
    オタク歴1、2年とか家にPCすら無かったならともかく、切り替えの段階で少しでもその辺り考えね?

  • 346名無し2025/06/19(Thu) 18:43:03ID:M2NTI0OTI(1/2)NG報告

    最強最悪として名高いらしい裏ボス、一体誰なんだろうか(白目)
    しかしこのボス戦bgm良すぎるな…
    YouTubehttps://youtu.be/8GtX4d3K-mo?si=ORcu8dAlJazmQotJ

  • 347名無し2025/06/19(Thu) 18:45:04ID:cwODQ0MDc(6/14)NG報告

    >>345
    初めからWin10以降のPC
    アップデートでWin10以降に更新済み
    辺りでは?
    Win10なんてもう十周年で今年サポート終了だぞ

  • 348名無し2025/06/19(Thu) 18:45:42ID:c0NzY5Njc(4/10)NG報告

    >>329
    右手にステッキ、左手にサイコパワー
    あなたの心臓にラヴーシュカ
    これだ

  • 349名無し2025/06/19(Thu) 18:46:33ID:Q5NzEwNzU(3/6)NG報告

    >>343
    まず正史のララァだったら死んどるからな
    目を覚ますもク.ソもねぇ

  • 350名無し2025/06/19(Thu) 18:47:49ID:Y0MDYwMTU(2/2)NG報告

    >>345
    マシン買い換えならともかくOSアプデは古い環境残らないからなあ……
    あと古い名作エロゲってXPや7までしか動作保証されてないのも多いから、10年以上前の環境なんて持ってないって人もそれなりにいるだろう

  • 351名無し2025/06/19(Thu) 18:47:55ID:QyNTYzMg=(3/7)NG報告

    コンパチヒーローシリーズ参戦作品として3シリーズを括ると
    仮面ライダー1号→後続作品への出演頻度が高すぎる
    RX-78ガンダム→後続作品への出演頻度が低すぎる
    ウルトラマン→後続作品への出演頻度は程々だが何故か大胸筋があの頃と違いすぎている

  • 352名無し2025/06/19(Thu) 18:51:40ID:Y5Nzk3NTU(2/3)NG報告

    >>351
    しつこい

  • 353名無し2025/06/19(Thu) 18:58:15ID:g1ODg5Mjg(5/13)NG報告

    世界を救うために一人の少女を手にかけようとする鉄心ルートのシロウズ

  • 354名無し2025/06/19(Thu) 19:01:43ID:c1NTU5NjY(2/2)NG報告

    >>353
    そもそもコッチのシャアにとってララァは赤の他人だからHF√にすら分岐してないぞ。

  • 355名無し2025/06/19(Thu) 19:02:31ID:cxNDgzMjA(1/9)NG報告

    6月なので
    【お題】ウェディングドレス/結婚式

  • 356名無し2025/06/19(Thu) 19:02:57ID:gxNDY0MTc(9/19)NG報告

    藍染もそうだけど簡単にオールバックできるイケメンたち。ワックスの量の調整は意外と難しくない?

  • 357名無し2025/06/19(Thu) 19:04:07ID:IwMjgxODA(1/1)NG報告

    >>345
    データを消した後に古い電化製品として店に売りに出したり、フリマアプリに出品とかした人も中にはいるんじゃないの?

  • 358名無し2025/06/19(Thu) 19:04:33ID:QwNTQyNjg(6/9)NG報告

    >>344
    デカ尻が良い尻が

  • 359名無し2025/06/19(Thu) 19:05:08ID:kwMDYzNDQ(1/1)NG報告

    まぁ、エロゲ動かないどうのこうのってwin10切り替わり1年もしない内に既に連呼されていたが、あれはマジでわからない

  • 360名無し2025/06/19(Thu) 19:08:04ID:QwNTQyNjg(7/9)NG報告

    >>356
    霊圧とか魔力で固定してるんじゃない?(適当)

  • 361両左手の雑Jイル2025/06/19(Thu) 19:09:25ID:YwMjc0MTU(5/5)NG報告

    >>344
    エッッッッッッッッッッッ!?

  • 362名無し2025/06/19(Thu) 19:10:24ID:kxODc1Mg=(3/10)NG報告

    >>353
    鉄心というほどララァとの関係性構築してないし
    シャリアという優しい友達のおかげもあってかララァが必要な精神状態じゃないからむしろ気遣いにちょっと困ってるので鉄心とは言い難い

  • 363名無し2025/06/19(Thu) 19:13:37ID:QwNTQyNjg(8/9)NG報告

    >>313
    ぼくもそう思います

  • 364名無し2025/06/19(Thu) 19:13:58ID:QyNTYzMg=(4/7)NG報告

    >>360
    デビルワックスもそうだけど、何故かDMCVでフォースエッジはちゃんと失ったのにベオウルフはしれっと持ってきたのが永遠の謎。
    ちょっと苦労すれば手に入る感じの魔具なんかな?

  • 365名無し2025/06/19(Thu) 19:14:54ID:Y5Nzk3NTU(3/3)NG報告

    いや、私を助けようとしてくれるのは嬉しいけど流石にそのために世界をめちゃくちゃされるのはちょっと、その、困るってだけよねジークアクスのシャア
    そもそもララァには出会ったこともない赤の他人だし

  • 366名無し2025/06/19(Thu) 19:15:34ID:UyNDcwNTk(1/2)NG報告

    >>355
    物語全てを集約した、トリコ結婚式回

  • 367名無し2025/06/19(Thu) 19:16:35ID:c0MzgyNTM(1/6)NG報告

    ジークアクス時空は、ララァがシャアを助けようとした結果、皮肉にもジークアクス世界のララァがシャアに出会えないでずっと娼館で待ち続けて、時空を超えたララァは大量破壊兵器に利用されるって悲しい世界

    残り1話でララァはシャアと出会えるのか・・・

  • 368名無し2025/06/19(Thu) 19:16:37ID:gzMTUzOTY(1/1)NG報告

    >>345
    オタク歴1〜2年どころか10年近い人でもWin10より前の環境を所持したことがないなんてもう珍しくないんだよなあ……
    Win10より前の世代のOSも持ってるのが普通っていうのはもう相当古い感覚だぞ

  • 369名無し2025/06/19(Thu) 19:18:04ID:QwNTQyNjg(9/9)NG報告

    >>355
    美優さんと結婚したい(切実)

  • 370名無し2025/06/19(Thu) 19:18:10ID:kxODc1Mg=(4/10)NG報告

    >>365
    あと「消す」って言ってるけど殺.すとは一言も言ってないしな
    丁重にお帰りいただく手段があるならそっち取るだろう

  • 371名無し2025/06/19(Thu) 19:19:02ID:UwOTE0MDk(4/28)NG報告

    >>358
    お尻!
    でかい!!
    うれしい!!!

  • 372名無し2025/06/19(Thu) 19:19:56ID:A3MjAyNjg(1/2)NG報告

    >>278
    よく見たらコラやんけw(セリフ部分)

  • 373名無し2025/06/19(Thu) 19:21:58ID:UyNDcwNTk(2/2)NG報告

    >>239
    役職が思い付かなかった説草枯れる

  • 374名無し2025/06/19(Thu) 19:23:51ID:A3MjAyNjg(2/2)NG報告

    >>291
    人気漫画の主人公3人を地獄に落とした悪魔来たな

  • 375名無し2025/06/19(Thu) 19:24:43ID:k3NjgyMTg(6/13)NG報告

    乙女ゲー

  • 376名無し2025/06/19(Thu) 19:24:48ID:EyMTEyOTU(1/12)NG報告

    >>364
    魔力で創ったイミテーション (模造品)なんじゃないかなあと思いました

    あと突きや蹴りを駆使した格闘が好きそうなイメージ

  • 377名無し2025/06/19(Thu) 19:25:19ID:UwOTE0MDk(5/28)NG報告

    >>363
    丸飲み、デブケモ、ウナギ攻め、
    超乳スライム、うどん怪獣捕食……

  • 378名無し2025/06/19(Thu) 19:27:49ID:g1MDUxMDY(1/2)NG報告

    >>355
    走らせなきゃならんので、完全なロングスカートにはさせられない中で
    なんとか長丈を表現することに成功した嫁グルーヴさん好きよ

  • 379名無し2025/06/19(Thu) 19:28:12ID:cwMzA2MDA(1/5)NG報告

    >>362
    正史のシャアならともかく、ここで“自分が主役の世界”を惜しんだりララァのことでゴネられても困るからな。
    むしろ話がサクサク進んでくれてありがたいくらい。

  • 380名無し2025/06/19(Thu) 19:29:16ID:g1MDUxMDY(2/2)NG報告

    >>373
    麦わら一味、このまま副船長不在で押し切るんかね?

  • 381名無し2025/06/19(Thu) 19:29:41ID:g1ODg5Mjg(6/13)NG報告

    >>375
    ララァ いない
    シャア 世界
    こんだけのドキドキイベント起こして誰からも矢印向けられてないのが乙女ゲーですか?

  • 382名無し2025/06/19(Thu) 19:29:50ID:QyNTYzMg=(5/7)NG報告

    >>376
    トリッシュも素手に魔力乗せた方がスパーダ振るよりちょっと強いんだっけ?
    悪魔は素手>>剣>>銃 な魔力効率っぽい?サーヴァントも同じか。

  • 383名無し2025/06/19(Thu) 19:31:07ID:Y4NzQ1NzM(1/2)NG報告

    >>374
    利根川と一条は、最終回でやんわりとその未来を描いたんだよな

  • 384名無し2025/06/19(Thu) 19:31:15ID:cwMzA2MDA(2/5)NG報告

    >>365
    >>370
    自分を好いてくれるのはありがたいけど、世界と引き換えに幸せにはなれないし、これは『世界かヒロインか』みたいなセカイ系選択に見えて全然別な話だもんね。

  • 385名無し2025/06/19(Thu) 19:33:33ID:Q0Mjc3MA=(1/1)NG報告

    >>346
    クイロンすらまだ終わってないのに実装ペースが早いねんな……

  • 386名無し2025/06/19(Thu) 19:35:28ID:Y4NzQ1NzM(2/2)NG報告

    ガッツリ描かれてるが、知らない人にはマジで気付かれないか…w
    上手いな

  • 387名無し2025/06/19(Thu) 19:37:28ID:gyMjQwNjI(1/2)NG報告

    >>357
    上の人の意見はわかるが、それは普通に迂闊やん

  • 388名無し2025/06/19(Thu) 19:37:28ID:cwMzA2MDA(3/5)NG報告

    >>367
    もしも第三選択の選べるとしたら、それはジークアクスシャアではなくマチュか選べるんだろうな

  • 389名無し2025/06/19(Thu) 19:38:37ID:gyMjQwNjI(2/2)NG報告

    >>374
    い、一条は地下から正規の手段で出たから…(公式設定でも)

  • 390名無し2025/06/19(Thu) 19:39:09ID:EyMTEyOTU(2/12)NG報告

    >>373
    一番槍とか特攻隊長とかなんかなかったんすかねえ…

  • 391名無し2025/06/19(Thu) 19:41:20ID:YyODM0NzM(1/1)NG報告

    >>384
    別世界では自分とそういう仲で死 んでしまった自分を助けるためにこちら側に来て世界改変してますって言われてもシャアからしたら何それ知らん、怖ってしかないもんな

  • 392名無し2025/06/19(Thu) 19:43:14ID:UwOTE0MDk(6/28)NG報告

    ジークアクスとジフレドのマヴが見れるかもしれない
    それだけが望み

  • 393名無し2025/06/19(Thu) 19:43:39ID:U1Mjc2Nzk(1/1)NG報告

    >>355
    ウェディングはえっち

  • 394名無し2025/06/19(Thu) 19:43:41ID:I2Mzg4MTA(1/2)NG報告

    >>307
    打ち終わりの反動エグくて体勢立て直せないから、返せさえすれば楽にリターン献上することになるやつじゃないですか!?(柳談)

  • 395名無し2025/06/19(Thu) 19:44:09ID:cwMzA2MDA(4/5)NG報告

    >>391
    全員が全員異聞帯項羽様にはなれないんだよな。あれは相当特殊な事例。

  • 396名無し2025/06/19(Thu) 19:44:41ID:I2Mzg4MTA(2/2)NG報告

    >>335
    そのようですね

  • 397名無し2025/06/19(Thu) 19:45:48ID:UwOTE0MDk(7/28)NG報告

    白無垢もいいぞ

  • 398名無し2025/06/19(Thu) 19:46:27ID:g1ODg5Mjg(7/13)NG報告

    >>392
    問題は相手がMAV戦術が生まれなかった原因と推測されてるバケモンだってことなんだ

  • 399名無し2025/06/19(Thu) 19:48:02ID:E1MzQyNzU(1/2)NG報告

    >>310
    大陸情報によれば、次は普通に鉄血復刻からの鉄血新規イベらしいですな
    …だから別にエロくないわけないがw

  • 400名無し2025/06/19(Thu) 19:48:37ID:c0MzgyNTM(2/6)NG報告

    >>375
    マチュ「ナンパかよキモ!」+蹴り

    ニャアン「手料理は好きな人にしか作りません。」

    エグザベくん…

  • 401名無し2025/06/19(Thu) 19:50:18ID:E1MzQyNzU(2/2)NG報告

    日焼け差分か…
    上手い商売するで

  • 402名無し2025/06/19(Thu) 19:51:06ID:EyMTEyOTU(3/12)NG報告

    >>377
    えっなにこれは…(未知の領域)

    あっしはてっきりこういうものばかりだと思うとりました

  • 403名無し2025/06/19(Thu) 19:51:41ID:g1NTU3NDI(1/1)NG報告

    >>344
    エッチで欲しいけど済まない紫苑ちゃん…
    響引くのに天井叩いたから余裕ないです(他の3人はあっさり出ただけに痛い)

  • 404名無し2025/06/19(Thu) 19:52:50ID:c0NTAwOTE(1/1)NG報告

    >>378
    ヒシアマ姐さん級は今後出てこないのじゃろうかな…

  • 405名無し2025/06/19(Thu) 19:53:32ID:gyMDI3Njk(1/1)NG報告
  • 406名無し2025/06/19(Thu) 19:55:53ID:YzOTQzMTA(1/2)NG報告

    >>346
    大陸版情報で知っていたのにいざ目にすると胸がきゅってなる

  • 407名無し2025/06/19(Thu) 19:56:46ID:cxNDgzMjA(2/9)NG報告

    ライザだけかとおもったら
    ソフィーもわりとフィギュアでてるのか(可愛い)

  • 408名無し2025/06/19(Thu) 19:56:55ID:U4MjI1Nzc(1/2)NG報告

    >>307
    >>394
    案外本領はパワーファイターなのは好きよ、乾さん

  • 409名無し2025/06/19(Thu) 19:57:09ID:c0MzgyNTM(3/6)NG報告

    >>398
    バケモンにはバケモンぶつけて相打ちさせるしかない

    問題はア・バオア・クー消えちゃったことだけど・・・

    正史でジオングがア・バオア・クー送りになった原因はエルメスの開発だから、開発中止になったジークアクス世界ではワンチャン無事か?

  • 410名無し2025/06/19(Thu) 19:59:32ID:U4MjI1Nzc(2/2)NG報告

    >>366
    言葉を交わす必要すらないアカシア×ペアはエモいんよ

  • 411名無し2025/06/19(Thu) 20:00:16ID:EwMzcxNzI(1/2)NG報告

    >>400
    年頃のティーンの対応が悪手過ぎる
    そういえばコモリ少尉とのやり取りだとどうだったかなぁ…ってググったら
    なんかコモリ少尉とカップリングされてたけど
    そんな密接な関係だったっけ?この二人…?

  • 412名無し2025/06/19(Thu) 20:00:56ID:c1NTIxNTA(1/2)NG報告
  • 413名無し2025/06/19(Thu) 20:01:50ID:EyMTEyOTU(4/12)NG報告

    >>382
    ラウンドトリップでスパーダをブン投げて敵を拘束してベアナックルの
    溜めスキルで攻めた方が効率は良いっすね

  • 414名無し2025/06/19(Thu) 20:02:41ID:c1NTIxNTA(2/2)NG報告

    >>404
    公式イメ損はもっと増えれば良い(大声)

  • 415名無し2025/06/19(Thu) 20:03:39ID:cxNDgzMjA(3/9)NG報告

    >>411同じ画面にいた!

  • 416名無し2025/06/19(Thu) 20:03:39ID:UwOTE0MDk(8/28)NG報告

    >>402
    シコマサ(シリコンスタジオのMURAMASA の略)はまあそんなゲームなので……
    だてに203枚もイラスト修正食らってない(なおこれでも交渉を重ね減らした方である)

  • 417名無し2025/06/19(Thu) 20:03:53ID:U3NjUxMTY(1/2)NG報告

    >>391
    シュウジの「彼女に傷ついてほしくない」って話には同意してるから、
    さすがにそこまでバッサリ切り捨てるほど何も思ってないわけじゃないと思うがなあ
    世界と天秤にはかけられないってだけで

  • 418名無し2025/06/19(Thu) 20:03:59ID:A4MzQ5NTc(1/1)NG報告

    >>355
    オラオラオラオラァ!!

  • 419名無し2025/06/19(Thu) 20:04:22ID:c0MzgyNTM(4/6)NG報告

    >>411
    劇場版特典冊子にコモリに「困っていて顔がいい」と思われているという記述があるのと、OPで並んでるところで序盤は「こいつらイチャイチャすんじゃねぇの?」と一部のCP界隈で思われていたが、まさかの本編での会話0だった笑

  • 420名無し2025/06/19(Thu) 20:05:16ID:Y1NDY2NTU(1/1)NG報告

    >>408
    桃ちゃん先輩ばりのジャックナイフ使ってたのはアニオリだっけか?

  • 421名無し2025/06/19(Thu) 20:06:48ID:QzMjIyNTU(1/2)NG報告

    >>203
    言ったらあれだが、最近のワンピって残酷展開でなんとか保ってるとこあるし…

  • 422名無し2025/06/19(Thu) 20:07:32ID:g1ODg5Mjg(8/13)NG報告

    >>419
    一応ブリッジの人に「バレバレですよね」(ヒソヒソ)って言われてたから分かりやすく脈はあるんだろうけど…

  • 423名無し2025/06/19(Thu) 20:07:57ID:cwMzA2MDA(5/5)NG報告

    >>417
    なんの感慨もないわけで決して無いけど、責任を考えたら他ならぬ自分がやるべきことってことだよね

  • 424名無し2025/06/19(Thu) 20:08:05ID:cxNDgzMjA(4/9)NG報告

    >>419
    改めてみるとコモリさんほっそ…

  • 425名無し2025/06/19(Thu) 20:08:09ID:k0NjIwNjA(4/10)NG報告

    >>398
    中身がアムロじゃなければワンチャン、と言いたいけど、マグネットコーティングとアムロのデータ学習済みの学習型コンピューター搭載してて普通にヤバいよね。

    装甲も、装甲分割されまくってる白いガンダムより素材同じだったとしても確実に防御力勝ってるだろうし、コアファイターもあるからしぶとく戦う可能性も高い。

  • 426名無し2025/06/19(Thu) 20:09:05ID:UwOTE0MDk(9/28)NG報告

    >>401>>405 
    褐色キャラの「褐色を淡くしたバージョン」という謎のバリエーション(まあこのフィギュアの場合他にもカラバリはあるが……)

  • 427名無し2025/06/19(Thu) 20:09:37ID:Q3MTgwNDI(1/1)NG報告

    >>314
    その秘境を捜索すべく、我らは立ち上がった

  • 428名無し2025/06/19(Thu) 20:11:56ID:cxNDgzMjA(5/9)NG報告

    このシーン
    マチュが墜ちてくるまで(どうやってここ切り抜けようか…)って考えてたんならじわじわくる

  • 429名無し2025/06/19(Thu) 20:11:58ID:ExMTAzMzY(1/1)NG報告

    やめるのだ…
    良い子は邪な目では見れぬのだ…

  • 430名無し2025/06/19(Thu) 20:12:01ID:EyMTEyOTU(5/12)NG報告

    >>405
    こんなセッ〇スアピールの権化みたいな女子が普通の村人なわけがない
    と思ってたけど、やはり普通かもしれないと考えが改まりました

  • 431名無し2025/06/19(Thu) 20:13:35ID:A1ODQzMzg(1/3)NG報告

    >>355
    伝説貼る

  • 432名無し2025/06/19(Thu) 20:13:51ID:YyMjYzODY(2/4)NG報告

    >>422
    明らかにエグザベ←コモリの視線は強かったんだろうけど、今回のNTって、マチュもエグザベ君もニャアンも直観以外の人間力によるコミュニーケーションが決定的にズレているってのはそのつど作中で言われてるしね

  • 433名無し2025/06/19(Thu) 20:14:20ID:c3OTU3OA=(1/1)NG報告

    >>427
    秘書キャラですか

  • 434名無し2025/06/19(Thu) 20:14:24ID:k0NjIwNjA(5/10)NG報告

    >>409
    そもそもジオングが作られてる可能性が低そうなのよね。

    ジオングが作られた理由が、サイコミュをMSに乗せようとしたらサイコミュ本体がデカ過ぎて、MSの内部を削りまくらないと乗せられないんで数分しか動けない上に、腕を有線で飛ばすせいで機体のバランス変わりまくって制御が困難でAMBACもロクに出来ない産廃になったんで、機体をMSよりデカくして足を無くしたジオング作った、なんで、サイコミュを普通に白いガンダムに問題なく積めるぐらい小型化出来てるジークアクス世界のジオンには作る理由がないのよね

  • 435名無し2025/06/19(Thu) 20:14:35ID:I3MjY1NzQ(1/1)NG報告

    ニャアン、ちいかわじゃなくてデカつよだったかされてたけどデカつよなのは本能だけで理性面はちいかわなのアンバランスで不憫よね
    ある意味でその場での最適解出してるけど理性が追い付いてないからこの有様っていう
    キシリア様もニャアンが虐殺を止める!とか友達助ける!辺りの明確な意思での反逆なら納得してただろうけどいやこれは違うんです!な態度だからそりゃキレるわ

  • 436名無し2025/06/19(Thu) 20:15:31ID:YxNjUwNjg(1/1)NG報告

    これが霊基再臨ですか?

  • 437名無し2025/06/19(Thu) 20:15:42ID:A1ODQzMzg(2/3)NG報告

    >>396
    多重爆撃に耐えられない…

  • 438名無し2025/06/19(Thu) 20:16:31ID:gxNDY0MTc(10/19)NG報告

    >>396
    おっぱいもすごいけど紐でキュッとされた太ももも凄い

  • 439名無し2025/06/19(Thu) 20:16:53ID:UwOTE0MDk(10/28)NG報告

    >>396>>437
    爆(乳)撃が強すぎる

  • 440名無し2025/06/19(Thu) 20:18:21ID:cxNDgzMjA(6/9)NG報告

    >>435
    恩人を後ろから撃って
    好きな人には見向きもされない
    そんなニャアンを不憫に思う

  • 441名無し2025/06/19(Thu) 20:19:10ID:A1ODQzMzg(3/3)NG報告

    >>412
    氷姫新規ってどこまで入るんだろうな
    フレミア混ぜて、リバイバルと差し替えればもう良さそうまである

  • 442名無し2025/06/19(Thu) 20:21:41ID:EwMzcxNzI(2/2)NG報告

    >>436
    もうそれは何故か表記事にもなってるから何度かやったネタよ

  • 443名無し2025/06/19(Thu) 20:21:56ID:UwOTE0MDk(11/28)NG報告

    関係構築できてるマチュとコモリン
    出来てないニャアンとエグザベ

  • 444名無し2025/06/19(Thu) 20:23:01ID:c5NTEzMjk(1/1)NG報告

    >>332
    タルマエ「冗談抜きで苫小牧はアリです、今のところ精々23、4℃なので」

  • 445名無し2025/06/19(Thu) 20:23:36ID:k0NjIwNjA(6/10)NG報告

    >>439
    ちなみに今ならイベ報酬で爆乳ボクっ娘ハーフエルフも無料でもらえるゾ。

    この娘は恒常で普段は上半身に童貞を◯す服着て、下はスカート履いてるという刺さるやつには凄く刺さる格好をしているゾ

  • 446名無し2025/06/19(Thu) 20:24:05ID:YyMjYzODY(3/4)NG報告

    >>435
    ニャアン的には、キシリアへの好感度は100あるけど、マチュへの好感度は200あるんですって心の天秤が動いた結果だろううしな
    あと、イオマグヌッソちゃんと撃てよって言われたから、多分自分が利用されてるだけに気づいて、一時的にであれ好感度が下がってただろうし

    でもあれもし銃を持ってなかったとしたら、毒ケーキ先輩の時みたいにファンネルが勝手に動いて物理的にキシリア消滅してたんじゃ

  • 447名無し2025/06/19(Thu) 20:24:29ID:cxNDgzMjA(7/9)NG報告

    >>443
    個人的にエグザベくんになぜあそこまでニャアンが心開かないか分からない
    普通にいい先輩ではあるのに

  • 448名無し2025/06/19(Thu) 20:24:36ID:QxNjcyODQ(1/1)NG報告

    >>431
    百歩譲って、ベタな悪役には出来なかったんですか?!

  • 449名無し2025/06/19(Thu) 20:24:43ID:k3NjgyMTg(7/13)NG報告

    白無垢摩美々いい

  • 450名無し2025/06/19(Thu) 20:24:57ID:Q1OTAwNjU(1/1)NG報告

    >>355
    ゲーム内で1枚絵なんでなかったんだろうってなった
    マイザーとセリーナの結婚式

  • 451名無し2025/06/19(Thu) 20:25:08ID:gyMjg2MDg(1/2)NG報告

    >>435
    コロニーから必死に逃げて以降、生きるのに全振りで精神成長が止まっちゃってる幼女って感じだよね、ニャアン・・・

  • 452名無し2025/06/19(Thu) 20:26:53ID:UwOTE0MDk(12/28)NG報告

    >>445
    すまねえ
    まだこの子の爆死の傷が癒えないんだ

  • 453名無し2025/06/19(Thu) 20:27:55ID:c3MjU0NzA(1/1)NG報告

    >>355
    裏バイトも長いことやってるので、結婚式のバイトもあります(むしろ初期です)

  • 454名無し2025/06/19(Thu) 20:28:35ID:YyNzY3OTI(1/1)NG報告

    >>351
    初代ガンダムがジークアクスに出てきた時のプレミア感ってゼロ師匠とか世界の破壊者には絶対出せない味だよな

  • 455名無し2025/06/19(Thu) 20:30:10ID:k0Nzk4MDM(1/1)NG報告

    >>355
    あむちゃん最終形態

  • 456名無し2025/06/19(Thu) 20:30:19ID:gxNDY0MTc(11/19)NG報告

    >>452
    あれ、バストサイズがパッションリップよりも大きくないか?

  • 457名無し2025/06/19(Thu) 20:30:40ID:EwMzUzNTQ(1/11)NG報告

    >>415
    まあ同じ所属なら別にカップリングは理解できるよ。会っていたこともないのにカプになることもあるからね…

  • 458名無し2025/06/19(Thu) 20:31:24ID:I3NjE5ODE(1/1)NG報告

    >>454
    そんなまるでゼロ師匠に神秘性や希少性が無いみたいな言い方…

  • 459名無し2025/06/19(Thu) 20:31:28ID:A4NTE4MjQ(1/1)NG報告

    >>447
    うーむコレは憶測だけど
    エグザベ的には元難民同士仲良くやろうぜ?
    くらいの感覚なんだろうけど
    ニャアンは物心付いた頃には飛び出してたから
    社会の荒波に揉まれて警戒心が強くなり
    同じようなキシリアにシンパシー感じて
    キシリアに依存して同じ立場のエグザベを疎ましく思ってるのでは?
    と思う
    そういう人現実にも居るし
    同じチームだから仲間…と思ったら
    実際はあの人の隣や1番はワタシだ!みたいな感じになってる人

  • 460名無し2025/06/19(Thu) 20:31:59ID:Y2NzM0NzQ(1/5)NG報告

    >>427
    >>433
    苦労人栗山さん…w

  • 461名無し2025/06/19(Thu) 20:32:00ID:kxODc1Mg=(5/10)NG報告

    >>448
    責任取る気もないくせに結婚式ブチ壊すのどっちが邪悪なんやろなと
    晩節を汚されるとほんとに作品の評価が冷める

  • 462名無し2025/06/19(Thu) 20:32:34ID:cxNDgzMjA(8/9)NG報告

    ところでジークアクスくんのなかには誰がいるんです?

  • 463名無し2025/06/19(Thu) 20:33:00ID:EwMzUzNTQ(2/11)NG報告

    >>442
    他作品が表記事に…と思ったが雑スレたまに他作品スレになるもんな。

  • 464名無し2025/06/19(Thu) 20:33:08ID:c0MzgyNTM(5/6)NG報告
  • 465名無し2025/06/19(Thu) 20:33:23ID:gxNDY0MTc(12/19)NG報告

    >>460
    風邪引いているのに夫婦の惚気に巻き込まれる栗山さん可哀想だよ。

  • 466名無し2025/06/19(Thu) 20:34:38ID:gxNDY0MTc(13/19)NG報告

    >>427
    なぜこの秘書はスケスケ衣装着ているのだろ?

  • 467名無し2025/06/19(Thu) 20:35:06ID:U1NTQ3OTE(2/6)NG報告

    千葉県の人が最後一応あれだからああいう形で出てくるのはこう人気投票以外でないよな。

  • 468名無し2025/06/19(Thu) 20:35:23ID:Y2NzM0NzQ(2/5)NG報告

    >>456
    最初期のリップは160も無いだろうとはよく言われる
    令和に適応して文字通りのサイズとなったが

  • 469名無し2025/06/19(Thu) 20:37:23ID:U1NTQ3OTE(3/6)NG報告

    オメガサイコミュ覚醒が腕の形してるのもなんか怖いというか制御壊すとあれが出てくる不気味さよ。

  • 470名無し2025/06/19(Thu) 20:38:03ID:Y2NzM0NzQ(3/5)NG報告

    >>466
    ちゃうねん
    全人類能力者計画が発動しちゃって、透視の能力に目覚めちゃったんねん

  • 471名無し2025/06/19(Thu) 20:38:40ID:EwMzUzNTQ(3/11)NG報告

    >>469
    設計した人は何を思ってあんなカラクリを入れたのかしら?

  • 472名無し2025/06/19(Thu) 20:39:13ID:EyMTEyOTU(6/12)NG報告

    たぶん一生言う機会はないだろうけど言ってみたいセリフ2位

    身分の低さが理由で不幸な生い立ちを持つ友人に対して

    俺「こんなの苦しみはこんなしかわからんけぇ下手なことは言えんけぇの
      じゃけえ上の連中の誰もがグスッとも言えんほど強うなればええんじゃないかのう
      そんためなら儂はなんぼでも力になるけぇの」

  • 473名無し2025/06/19(Thu) 20:39:33ID:U1NTQ3OTE(4/6)NG報告

    マイクロブラックホール形態みたいなのキット化してほしいよなぁというか説明がほしい。

  • 474名無し2025/06/19(Thu) 20:41:07ID:cxNDgzMjA(9/9)NG報告

    >>473
    シャロンの薔薇のゼクノヴァをなんとか出来るのはジークアクスだけみたいなことひげまんがいってたから
    あの小規模ブラックホールはゼクノヴァを止めることができるものなのかな?

  • 475名無し2025/06/19(Thu) 20:43:29ID:QzMjIyNTU(2/2)NG報告

    >>461
    これは色々な形となって現れることでもあるのだが…
    「属性や定型要素に振り回される」って割かしあるからな

    この場合は「結婚式乱入」というよくある設定に考え無しに手を出した一例だが
    他だと、暴力系ヒロインという存在がそれなりに普遍的だった時代には、調味料感覚でキャラの属性として用いられた結果、今の絶滅危惧種にまで追い詰められるほどのヘイト買ったりと

  • 476名無し2025/06/19(Thu) 20:43:49ID:UwOTE0MDk(13/28)NG報告

    >>470
    (スケベ下着を着てる理由にはならねえのでは?)

  • 477名無し2025/06/19(Thu) 20:44:30ID:Y2NzM0NzQ(4/5)NG報告

    >>472
    方言の

  • 478名無し2025/06/19(Thu) 20:44:45ID:A1NzU0MDg(1/1)NG報告

    >>474
    どっかの与太話だが「ブラックホールの周囲では時間感覚が無限大に引き延ばされる」ので「時空凍結(≒めちゃくちゃゆっくり時間が流れる)を実質無限大の倍速で早回しすることで通常の時間感覚に戻せる」という理屈なら見た

  • 479名無し2025/06/19(Thu) 20:45:28ID:EyMTEyOTU(7/12)NG報告

    >>416
    修正前のイラストが見たかったでござる、肌面積の問題かな?

  • 480名無し2025/06/19(Thu) 20:45:56ID:UwOTE0MDk(14/28)NG報告

    >>464
    アムロと同じ「並んでるビームの合間を抜ける」をやってのけるエグザベ君よ

  • 481名無し2025/06/19(Thu) 20:45:56ID:YyMjYzODY(4/4)NG報告

    >>447
    なんていうか、ニャアンのNT能力って嗅覚の延長っぽい感じで他人の好意や悪意みたいなのを敏感に感じ取れるんだよな

    マチュ→当然好意があった
    シュウジ→むしろ好意があるか無いかがわからないミステリアスな存在だった
    キシリア→好意があり悪意もなかったが、好意のベクトルをニャアンが勘違いした
    エグザベ→悪意はないが好意もない。同僚だからより良く接している

    みたいな感じで、ニャアンって好意を向けてくるような他人にこそ好意を向けるみたいな

  • 482名無し2025/06/19(Thu) 20:47:10ID:k5MzMyNDU(1/5)NG報告

    >>431
    この場合、母親の当てつけ(後に病気の治療を盾にした脅迫も含むと判明)での行いってのが大きいのでは。なんせ反発した夫も監禁するくらいだし

  • 483名無し2025/06/19(Thu) 20:48:37ID:k5MzMyNDU(2/5)NG報告

    >>475
    最近だと「逃げる敵を追う為に他者の自転車・バイクを頂戴して追う」にも反感の声がある

  • 484名無し2025/06/19(Thu) 20:48:39ID:Y2NzM0NzQ(5/5)NG報告

    そろそろ新シナリオだが(水曜の生放送で追加情報有)
    パワーサポカが息を吹き返すやつを希望したい
    ロボだと投入する理由付けあったのだが、スピ踏んで因子寄せとけば良くなるやり方に戻ったので

  • 485名無し2025/06/19(Thu) 20:49:21ID:UwOTE0MDk(15/28)NG報告

    >>479
    イラストによっては二回も修正食らってるときがあるのぜ

  • 486名無し2025/06/19(Thu) 20:51:06ID:k0NjIwNjA(7/10)NG報告

    >>468
    数値上は負けるが、見た目は同等な迫力がある巨乳ファンタジー最胸の人

  • 487名無し2025/06/19(Thu) 20:52:09ID:UwOTE0MDk(16/28)NG報告

    しょうがねえんだ
    リアルにバスト160センチなんて誰も見たことがないんだから

  • 488名無し2025/06/19(Thu) 20:52:53ID:EwMzUzNTQ(4/11)NG報告

    >>483
    そこは逃げる敵がどういうやつかにもよるかな。
    シリアルキラーみてーなやべーやつ捕まえるためなら自分は納得する。

  • 489名無し2025/06/19(Thu) 20:55:19ID:UwOTE0MDk(17/28)NG報告

    「犯人追うからってバイクを警察に奪われて恋人のいる待ち合わせ場所に遅刻した」で警察を恨み事件に発展したってネタはある。



    まあ恋人とか犯人の勘違いだったんだがね(ちな相棒

  • 490名無し2025/06/19(Thu) 20:57:32ID:EyMTEyOTU(8/12)NG報告

    >>485
    「(一番左で良くない?)」と思いました

  • 491名無し2025/06/19(Thu) 20:57:44ID:gyMjg2MDg(2/2)NG報告

    >>486
    やっぱり、バランスって大事だよね(腕の大きさでおっぱいの大きさをカバー)

  • 492名無し2025/06/19(Thu) 20:58:20ID:c0NzY5Njc(5/10)NG報告
  • 493名無し2025/06/19(Thu) 20:58:59ID:c5Mzk2NzA(7/26)NG報告

    巨烈獣確認されてたから後半分はありそうと言われてたがやはりバラオ出てくるか
    αシリーズですらすっ飛ばされたから嬉しい

  • 494名無し2025/06/19(Thu) 21:00:07ID:UwOTE0MDk(18/28)NG報告

    >>490
    その後もちょくちょくと修正指示あったんだけど、後半は全然自重しなくなったのよね
    そのイラストのaptさんみたいに全力でエロやる絵師ばかりで

  • 495名無し2025/06/19(Thu) 21:00:40ID:k0OTAyODk(1/1)NG報告

    >>489
    ああ、亀山くんが落ち込んでいたら、そもそも犯人はほぼストーカーであってデートの待ち合わせすら妄想(誘われた対象は来る気無し)だったやつか。

  • 496名無し2025/06/19(Thu) 21:01:38ID:EyMTEyOTU(9/12)NG報告

    >>483
    テロリストを追うためにパトロール中の警官から馬を借りるのはやむを得ないと思います

  • 497名無し2025/06/19(Thu) 21:02:35ID:UzMDYxNjY(1/5)NG報告

    コンバトラーはガルーダだけしか触れられてないからガルーダの仕組み上修理や再製造された場合もあるからまだよく分からない感じだな

  • 498名無し2025/06/19(Thu) 21:02:40ID:QwMjY5ODQ(1/1)NG報告

    そっちかいって思ったけどこれはYのDLCにモブせかが来る可能性があるのかもしれない

    https://x.com/srw_dd_pr/status/1935663612754112993?t=XsEqpYMy-LBMZganYfd8vg&s=19

  • 499名無し2025/06/19(Thu) 21:03:27ID:U3NjUxMTY(2/2)NG報告

    >>493
    ライディーンが参戦してもほぼシャーキンだけで終わって名前しか出てこない悲しきボス…

  • 500名無し2025/06/19(Thu) 21:04:58ID:UyODAyMg=(1/2)NG報告

    >>483
    その時に大事な会議やデートの約束等の絶対に外せない用事があるかもしれないのに、顔も知らない奴等に交通の手段を取られて全てが台無しになるかもしれないから居た堪れないって意見を見たことがあって納得はしたわ

  • 501名無し2025/06/19(Thu) 21:05:54ID:c5Mzk2NzA(8/26)NG報告

    >>499
    マジでIMPACT以来じゃないかな

  • 502名無し2025/06/19(Thu) 21:07:10ID:A3MzQ4NzM(1/1)NG報告

    性癖出しすぎちゃう?

  • 503名無し2025/06/19(Thu) 21:07:20ID:cyODIwMTI(1/1)NG報告

    >>492
    イサミの声がする敵!

  • 504名無し2025/06/19(Thu) 21:07:47ID:k3NjgyMTg(8/13)NG報告

    身寄りがいなくてずっと1人だったために一緒にいてくれそうな人に執着しているように感じた

  • 505名無し2025/06/19(Thu) 21:08:17ID:EwMzUzNTQ(5/11)NG報告

    >>500
    水滸伝(原典)みたいにモブの命の軽い世界ならあんまり忌避感はしないのかしら。

  • 506名無し2025/06/19(Thu) 21:08:26ID:U4NjYyOTU(1/1)NG報告

    なんというかガンダムシリーズは一通りガンダム単体のゲームで出してからでないとスパロボには出せないって縛りが本当に口惜しいというか
    どちらにせよ間に合わなかったであろう種運命はともかくスケジュール的には出せそうな水星2期が参戦してないのって、ガンダムのゲームだとまだガンブレ4とアーセナルベースぐらいでしか出てないからでしょ?

  • 507名無し2025/06/19(Thu) 21:08:29ID:c5Mzk2NzA(9/26)NG報告

    まあ確実にスザクの乗るウイングゼロ
    カラーリング的にリベリオンの2機目とかを一部塗り直したとかだろうか

  • 508名無し2025/06/19(Thu) 21:09:11ID:Y1MTYwNjk(4/8)NG報告

    >>428
    色々考えてるようでいて、その実割とオリチャーガバチャーだらけなのは相変わらずですね大佐…

    まあファースト時空2話の大佐を思うとあの状況からでも何とか逃げ切ってしまいそうではありそうなのがまた

  • 509名無し2025/06/19(Thu) 21:09:39ID:k5MzMyNDU(3/5)NG報告

    >>489
    ジョジョの二次創作(4部のその後のパラレルワールド)で、数年前に十億円相当の取引中の電話をバイク乗ったリーゼント不良に携帯電話ごと奪われて台無しになり一家離散、なんてキャラがいた

  • 510名無し2025/06/19(Thu) 21:11:46ID:c5Mzk2NzA(10/26)NG報告

    >>503
    ライバルポジだろうけど雰囲気はマイトガインのジョーっぽさ感じる
    搭乗機は終盤なったら量産型が大量に出てきそう

  • 511名無し2025/06/19(Thu) 21:11:52ID:Y1Nzg4ODI(1/1)NG報告

    >>500
    気持ちはわかるけど創作にまでいちいちそこまで口を出していたらままならなくなるよなぁ、とため息もでるな。

  • 512名無し2025/06/19(Thu) 21:12:11ID:EwMzUzNTQ(6/11)NG報告

    >>508
    兄と妹でお揃いのカラーやね。

  • 513名無し2025/06/19(Thu) 21:13:27ID:k1MzgzODA(1/1)NG報告

    >>509
    バ…バイク自体は露伴先生のやつだからセーフ

  • 514名無し2025/06/19(Thu) 21:14:52ID:QwNjkwNzc(1/4)NG報告

    >>469
    >>471
    オメガサイコミュの役割はアルファサイコミュへの干渉、制御みたいだけど、ジークアクスもジフレドも使い手を選んでる節がある辺り何らかの理由で意思がある可能性がありそう

    ここまで書き込んでふと思ったけど、そもそも経験の浅いパイロットが乗り込む可能性があるから全力で補助出来る設計に最初からなってるかも

  • 515名無し2025/06/19(Thu) 21:15:58ID:Y1MTYwNjk(5/8)NG報告

    >>500
    追った先で頂戴した乗り物をぶっ壊しちゃったらマジメンゴ!!としか言いようがないが
    それはそれとして

    「知るかこちとら緊急事態なんだよそこまで考えて動いてられるか!!!」

    な気持ちが勝ってしまうのもなぁ

  • 516名無し2025/06/19(Thu) 21:16:35ID:IzNTA3ODY(1/2)NG報告

    >>493
    しっかり滝口順平さんのライブラリー音声使ってくれてるの嬉しい。70年代ロボの悪役はライブラリー音声あるの結構いるし今後も積極的に出してほしいわ。

  • 517名無し2025/06/19(Thu) 21:16:40ID:gxNTc5MjE(1/1)NG報告

    >>483
    配信などで作品を気軽に視聴できる環境になり、視聴者の声も目に入りやすくなったことで、それまでの様式美やお約束がツッコミどころに変わってしまった感がある
    昔から指摘はあったし、好みじゃないって感想もあったんだけど、ファンやオタクがある種の身内ネタとして受け入れてたことを「この展開の何が面白いの?」って無遠慮に言われると、その指摘は正しいのだけど少々悲しく感じる

  • 518名無し2025/06/19(Thu) 21:17:05ID:A3OTYwNTM(1/1)NG報告

    >>511
    まぁ描写もされてないモブの妄想語るより目の前のメインキャラたち見てやれよってなるわな

  • 519名無し2025/06/19(Thu) 21:17:41ID:k3NjgyMTg(9/13)NG報告

    >>483
    尾形が馬乗って病院から逃げたけどあの後馬どうしたんだろと思った

  • 520名無し2025/06/19(Thu) 21:18:52ID:c3ODQwNDc(3/3)NG報告

    >>475
    暴力ヒロインっていつから一線越えたと言うか、マジレスが飛ぶようになったんだろうなと自問した結果
    個人的な分水嶺はベントーの白梅梅だという結論に達した
    原作は多少違うらしいのだが、アニメ見る限りは何らかの可愛げがあってやっているわけでもなく、受け側に暴力振るわれるだけの瑕疵があるわけでもないというエグさ…
    逆説的にだが、上手いことヘイト管理やってる暴力ヒロインってのもあの当時はいたんですよ、信じてもらえないかもだが

  • 521名無し2025/06/19(Thu) 21:21:20ID:c3NTkzNzM(1/1)NG報告

    >>517
    説明されなくても知識として知ってるから特に疑問に思わないこともあるよね
    前フリーレンを母と見ててエルフって何?ドワーフって?みたいにファンタジーの定番のことでも全然知らなくて驚いたってコメント見ていつから自分はそういうのに説明が無くても自然と受け入れるようになったんだろうと思ったよ

  • 522名無し2025/06/19(Thu) 21:23:04ID:Y1ODI5Njk(1/1)NG報告

    コナンばっか見てると他の日常系作品でも殺人事件起こってそれを主人公が推理して解き明かす展開見たくなる

  • 523名無し2025/06/19(Thu) 21:23:51ID:Y1MTYwNjk(6/8)NG報告

    >>520
    昔の暴力ヒロインは男主人公のドスケベ&セクハラに対するカウンターだったり

    例:GS美神の横島、シティーハンターの冴羽等々

    あるいはそのヒロインもヒロインで男主人公の方に後々惚れこんだりといわば破れ鍋に綴蓋めいた関係性で成立してた所があった
    それが時代と世代が移り変わるにつれ創作でもセクハラはセクハラと断じられるようになり、そもそも単純に筆者の技量が書きたい内容と読者を納得させられるレベルに釣り合わなくなったり…

    まあつまるところ、今はもうそういう空気だとしか言いようがない(あと何年かしたらまたひょっこり復活してそうな気がしないでもないが)

  • 524名無し2025/06/19(Thu) 21:23:54ID:Q1MzQ0Njc(7/13)NG報告

    >>520
    ただ何も考えずに付与して良いものではないけど暴力描写あって人気ナンバーワンヒロインってそこそこいるから結局描き方次第だと思う

  • 525名無し2025/06/19(Thu) 21:25:47ID:QwNjkwNzc(2/4)NG報告

    >>508
    まぁ今回はガチで隠れて暗躍する必要があった都合上大げさな準備は出来なかっただろうから仕方ない

    そういう意味ではララァはファインプレーかもしれない

  • 526名無し2025/06/19(Thu) 21:25:54ID:E3ODY0NjI(1/3)NG報告

    「キシリア様の敗因はニャアンがポンコツ難民であることを理解できてなかったから」という風潮が出来ててシャロンの薔薇生える

  • 527名無し2025/06/19(Thu) 21:25:55ID:UzMDYxNjY(2/5)NG報告

    >>523
    どういうものかって理解してないでとりあえず出せば印象残るからやってみようで逆効果になって、そのケースが増えた結果全体的に静まるは如何せんいつの時代も見られるよね

  • 528名無し2025/06/19(Thu) 21:26:32ID:M1OTU5NzA(1/1)NG報告

    >>500
    >>515
    仗助の話をした?

  • 529名無し2025/06/19(Thu) 21:26:59ID:E3ODY0NjI(2/3)NG報告

    >>527
    ツンデレが廃れたのも良くわかんないで上辺だけ真似たからと言われてるね。

  • 530名無し2025/06/19(Thu) 21:28:16ID:YxMTg1Mzk(1/1)NG報告

    異世界おじさんでも言ってたけど現代人って異常に行儀良くないか?見たいのは感じる

  • 531名無し2025/06/19(Thu) 21:28:46ID:c0NzY5Njc(6/10)NG報告

    >>507
    プレイアブル化しないってことは次回があるのか

  • 532名無し2025/06/19(Thu) 21:29:09ID:EwNDA0NDI(1/2)NG報告

    >>501
    スクコマ2で出てる。

  • 533名無し2025/06/19(Thu) 21:29:33ID:YxMjUyMTM(1/1)NG報告

    >>527
    人気だからとりあえず書く人が増える→粗雑な作品やキャラが量産され食傷気味になる→しばらくしてまたしっかり良さを活かして書く人が現れ人気になる→人気だからry
    これが抜け出せないメビウスの輪()

  • 534名無し2025/06/19(Thu) 21:30:06ID:UzMDYxNjY(3/5)NG報告

    >>532
    そういや2007年発売だったねスクコマ2

  • 535名無し2025/06/19(Thu) 21:30:39ID:Q1MzQ0Njc(8/13)NG報告

    >>529
    全盛期ほどいないけど今でも普通に人気属性ではあると思うのよね

  • 536名無し2025/06/19(Thu) 21:31:07ID:ExNjE5MDA(1/2)NG報告

    >>483
    その辺り気にする人なら装甲悪鬼村正やると良いよ
    最後までやれば意味が分かる

  • 537名無し2025/06/19(Thu) 21:31:38ID:Y1MTYwNjk(7/8)NG報告

    キシリア様といえば、例のゼクノヴァ光が見えてたような描写あったよな

    傍にいたマリガンは「光?何の事です」って感じだったのにキシリア様に見えてたって事は、やっぱあの人にもニュータイプの素質があったって事なのだろうか

  • 538名無し2025/06/19(Thu) 21:33:29ID:MyMDE3MzA(1/1)NG報告

    >>535
    だってツンデレってちゃんと書けばめちゃくちゃ破壊力高いポテンシャル持ちの属性だもの

  • 539名無し2025/06/19(Thu) 21:34:50ID:EwNDA0NDI(2/2)NG報告

    >>534
    滝口順平氏生前最後の出演スパロボなスクコマ2。新規収録音声あったかはちょっとわからんが。

  • 540名無し2025/06/19(Thu) 21:35:22ID:EwMzUzNTQ(7/11)NG報告

    >>533
    色々あっても「やっぱ王道展開いいな!」ってなるけど、でも全部王道だと飽きるしそのメビウスはずっと続いて欲しい。

  • 541名無し2025/06/19(Thu) 21:36:12ID:UzMDYxNjY(4/5)NG報告

    >>538
    実際の上手く書ければ作品のジャンルがラブコメじゃなくても作品の中の魅力的な要素として刻み込めるからね

  • 542名無し2025/06/19(Thu) 21:36:22ID:c0ODM5MDg(1/1)NG報告

    >>520
    この人、弁当争奪戦に参加するキャラではないと聞いてビックリしたわ

  • 543名無し2025/06/19(Thu) 21:37:15ID:QwNjkwNzc(3/4)NG報告

    >>537
    素質だけならレビル将軍とかにもあるからねぇ
    逆にゼクノヴァの影響下であの程度の認識だからあくまで少し素質があるレベルにとどまりそう

  • 544名無し2025/06/19(Thu) 21:37:19ID:YyNTc5NjY(2/2)NG報告

    >>530
    グランバハマルでのおじさんの扱いがデフォでコレな時点で比較になんねぇ...

  • 545名無し2025/06/19(Thu) 21:37:22ID:g3MTI2MDE(5/12)NG報告

    ツンデレっぽい事は色々言ってるのにまずチョロいってのが先に来るからチクショウ!

  • 546名無し2025/06/19(Thu) 21:37:24ID:UzMDYxNjY(5/5)NG報告

    >>540
    なんだかんだ組み合わせの幅が広がるってのも大きいしね
    王道+〇〇とかでまた珍しい観点や方向で描けるとかもあるし

  • 547名無し2025/06/19(Thu) 21:37:27ID:M4MjI1MzM(1/1)NG報告

    (そういや最近俺と同じぐらいに売れる殺人ラブコメ推理漫画を見たことないな…妙だな…)

  • 548名無し2025/06/19(Thu) 21:38:00ID:EyMTEyOTU(10/12)NG報告

    >>494
    ↑これがアリなら数々の修正食ろうたイラストもありのままでいられただろうに勿体ない…

  • 549名無し2025/06/19(Thu) 21:39:13ID:I2MjA1NzY(1/3)NG報告

    ゴジラの格闘が予想以上によく動くからあえて小さい機体でこれ食らうの見てみるのも面白いかもしれない

  • 550名無し2025/06/19(Thu) 21:39:19ID:QzODExNTc(1/2)NG報告

    >>542
    ガチ百合の人 だけど争奪戦に入ろうとすると資格なしゆえボコボコにされる

    グランバトルやってるマチュを止められないお母さんみたいに蚊帳の外

  • 551名無し2025/06/19(Thu) 21:39:40ID:Q3NTQzNTY(1/1)NG報告

    >>521
    フォームチェンジとかタイプチェンジとかもお約束みたいになってるけどよくよく考えたら変な概念だよな

  • 552名無し2025/06/19(Thu) 21:40:18ID:QzODExNTc(2/2)NG報告
  • 553名無し2025/06/19(Thu) 21:41:52ID:Y1MTYwNjk(8/8)NG報告

    >>547
    おたくが長く続き過ぎなんだよ!
    俺なんてもう結婚して息子もいるんだぞ?

  • 554名無し2025/06/19(Thu) 21:42:46ID:Q1MzQ0Njc(9/13)NG報告

    >>547
    あなた発行部数だと歴代3位(1位ワンピース、2位ゴルゴ13)なんだから同じくらいの作品がそうそうあるわけないでしょうが!

  • 555名無し2025/06/19(Thu) 21:43:09ID:UwOTE0MDk(19/28)NG報告

    そういえば新作スパロボのオリ主ってエフェメロス担当された山根綺さんがCVなんだっけ?

  • 556名無し2025/06/19(Thu) 21:43:24ID:Q1MDEyNDA(1/2)NG報告

    >>533
    二つ目が「みんなやってるから段々飽きられる」、くらいなものならわかりますが
    出力されるものが単に稚拙で、同業にも迷惑がかかるような酷いものは滅びればいい(強硬派)

  • 557名無し2025/06/19(Thu) 21:44:51ID:c0MzgyNTM(6/6)NG報告

    >>552
    >>553
    金田一少年の事件簿、GTO辺りが載ってた頃のマガジン黄金期はジャンプより売れてたんだよな・・・

  • 558名無し2025/06/19(Thu) 21:45:10ID:I2MjA1NzY(2/3)NG報告

    >>555
    そうだよ
    まだPVで聴けたボイスは少ないけど見た目通りな明るい活発女の子なタイプの演技だった

  • 559名無し2025/06/19(Thu) 21:45:23ID:Q1MzQ0Njc(10/13)NG報告

    >>545
    出会いで抱き止められて「初めては優しくお願いしますー‼」とか言う子はツンデレというか残念な子
    まあ可愛いから良いでしょう

  • 560名無し2025/06/19(Thu) 21:45:31ID:c4NzU3MzY(1/1)NG報告

    >>492
    予想してた以上に版権のネームドいる……

    ライディーンとか今回もバラオ無しかと

  • 561名無し2025/06/19(Thu) 21:46:14ID:E1MzkwNTU(1/1)NG報告

    ジャンプはどうせスポーツ漫画やるより海賊漫画とか連載した良いのではと思う
     良い感じにワンピースと差別化してね

  • 562名無し2025/06/19(Thu) 21:47:03ID:kxODc1Mg=(6/10)NG報告
  • 563名無し2025/06/19(Thu) 21:47:13ID:Y3NDEwNjY(1/1)NG報告

    ※実は逆襲のシャア公開前に初登場してるキャラですって書くと怪盗キッドってかなり昔のキャラに感じてしまう

  • 564名無し2025/06/19(Thu) 21:48:01ID:Q1MzQ0Njc(11/13)NG報告

    >>557
    ああ新聞にも載ってたな
    よりにもよってワンピース連載開始のジャンプと一緒に

  • 565名無し2025/06/19(Thu) 21:48:21ID:QwNjkwNzc(4/4)NG報告

    >>526
    実際問題ニャアンとキシリア様との間で信頼関係なり主従関係なり完成するまでに僅かに時間が足りなかった結果である可能性は高そう

    要はマチュが止まらず駆け抜けたことで今の状況になってると

  • 566名無し2025/06/19(Thu) 21:48:58ID:I2MjA1NzY(3/3)NG報告

    >>563
    YAIBAより前もだがタキシード仮面のモデルと言ったら古いんだなと伝わりやすそう

  • 567名無し2025/06/19(Thu) 21:49:25ID:Q1MDEyNDA(2/2)NG報告

    >>561
    ドーモ
    ジャンプの海賊漫画です

  • 568名無し2025/06/19(Thu) 21:50:16ID:k3ODgyMDI(1/1)NG報告

    >>516
    暗黒大将軍の飯塚さんから変わってると思ったけど
    真マジンガーの暗黒大将軍じゃないカイザーの方はそもそもアーカイブないのか…

  • 569名無し2025/06/19(Thu) 21:50:38ID:Q1MzQ0Njc(12/13)NG報告

    >>563
    高校生探偵としては一ちゃんより先に登場してる白馬とかも

  • 570名無し2025/06/19(Thu) 21:51:50ID:UwOTE0MDk(20/28)NG報告

    >>558
    ありがとう
    いやあ……名シリーズ新作問わず色んなところで見掛けるようになって……。

  • 571名無し2025/06/19(Thu) 21:53:34ID:M5MjI3ODk(1/1)NG報告

    コナンが連載終わって数年しても殺人もラブコメも格闘も詰め込んだような推理漫画は出てこないだろうなという確信がある

  • 572名無し2025/06/19(Thu) 21:54:10ID:c5Mzk2NzA(11/26)NG報告

    >>568
    BXやVの頃に真マジンガーの暗黒大将軍の声にOVAの飯塚さんが声当ててくれたからグラ一部調整して流用してるんだろうね
    「氏ねぃ!」もまんま同じボイスあったはず

  • 573名無し2025/06/19(Thu) 21:55:04ID:k5MzMyNDU(4/5)NG報告

    >>557
    この頃のマガジンはだいぶ下品だったりグロい描写が多かったような

  • 574名無し2025/06/19(Thu) 21:55:45ID:kxMTE0MjI(1/1)NG報告

    流石に海賊とまではいかないが
    「マフィア」とか「殺し屋」ならまだジャンプでも例があるな
    古きはリボーンとか

  • 575名無し2025/06/19(Thu) 21:56:18ID:k3NjgyMTg(10/13)NG報告

    ハルヒは当時ですら物議醸してたのなんかすごい

  • 576名無し2025/06/19(Thu) 21:57:28ID:k5MzMyNDU(5/5)NG報告

    >>574
    殺し屋・暗殺者は本誌もジャンプラでも割と人気

  • 577名無し2025/06/19(Thu) 22:00:47ID:I5ODQxMzc(1/1)NG報告

    >>568
    死闘!暗黒大将軍は今回が据え置き初参戦だからね

    声の無い携帯機やスマホには出てたんだが

  • 578名無し2025/06/19(Thu) 22:02:21ID:M4MjY4MDM(1/1)NG報告

    >>561
    一ヶ月で打ち切りになりそうだな

  • 579名無し2025/06/19(Thu) 22:02:56ID:c5Mzk2NzA(12/26)NG報告

    青山先生漫画デビュー作の「ちょっとまってて」は年上の先輩彼女、タイムマシン、世界から失われた記憶、失恋、再会とか初っ端かな濃厚だった記憶

  • 580名無し2025/06/19(Thu) 22:04:38ID:Q3MDIzMzk(1/1)NG報告

    >>578
    言い方変えれば4週か5週打ち切りということになるが
    流石にそれは無いやろ(マジレス)

  • 581名無し2025/06/19(Thu) 22:05:01ID:c5Mzk2NzA(13/26)NG報告

    >>577
    声付きがあったのが死闘抜きのGC(移植のXO)ぐらいだよね
    近年はDDでOVAの鉄也さんやさやかさんのボイスの新録が追加されていたな

  • 582名無し2025/06/19(Thu) 22:06:40ID:A3MTk0MTc(1/1)NG報告

    >>560
    30でも謎に13人衆とか大半いたりしたし

  • 583名無し2025/06/19(Thu) 22:06:52ID:kzOTY5OTU(1/1)NG報告

    >>475
    セクハラ系主人公と暴力系ヒロインはセットの存在だからな

    バランスが取れなくなれば消えるのは必然

    実写版だと令和のコンプラでギリギリ許される範囲をうまく突いていたな(屋外サウナの覗き、もっこりショー)

  • 584名無し2025/06/19(Thu) 22:07:07ID:c5Mzk2NzA(14/26)NG報告

    ウォンとウルベ交代制みたいな間隔で参戦の度に出番がどちらかあるよね(戦闘アニメでウォルターに見えたがちゃんとグランドマスターから伸びてるのが確認されてたからグランドマスター搭乗ウルベ)

  • 585名無し2025/06/19(Thu) 22:08:11ID:A3MDA5NzA(1/1)NG報告

    >>579
    こう見ると青山先生も昔は儚い系の絵柄してんな

  • 586名無し2025/06/19(Thu) 22:08:32ID:Y5MzA2ODI(4/4)NG報告

    逆に3ページで打ち切りになった海賊漫画ならある

  • 587名無し2025/06/19(Thu) 22:10:18ID:A4NjQ5NTg(1/1)NG報告

    >>584
    ウォンは公式で生存設定出てきてしまったけどw

  • 588名無し2025/06/19(Thu) 22:10:52ID:c5Mzk2NzA(15/26)NG報告

    >>585
    YAIBAの頃に大体の基本形固まってきた感じある

  • 589名無し2025/06/19(Thu) 22:12:59ID:YzOTQzMTA(2/2)NG報告

    最終回にして遂に地球人類末裔のお客様がお越しになるようで
    ダークホース作品しか作れないCygames Picturesらしく、毎回変な方向に期待を越えてくる作品であった
    YouTubehttps://youtu.be/-UzMl7xso2A?si=VdwqxHyAyb75Fl2r

  • 590名無し2025/06/19(Thu) 22:13:25ID:c5Mzk2NzA(16/26)NG報告

    >>587
    散々やった後に植物と化すオチ好き
    まさか令和になってボイスドラマ形式であれだけの新録聴けるとは思わんかった

  • 591名無し2025/06/19(Thu) 22:14:34ID:QyNjAwNjY(1/2)NG報告

    yaibaは絵柄の変化が一番分かりやすいよね

  • 592名無し2025/06/19(Thu) 22:16:55ID:Y5MzY5Ng=(3/9)NG報告

    久しぶりにライジグガンダムとレイン参戦じゃん。これ石破ラブラブ天驚拳ありそうだな

  • 593名無し2025/06/19(Thu) 22:17:17ID:c5Mzk2NzA(17/26)NG報告

    >>591
    連載期間もそれなりに長かったから初期の名残から見慣れた青山先生らしい画風までの変遷がわかりやすいよね
    新アニメは画風の再現こだわってるし終盤になるに連れてその辺の変化もしっかり描かれそう

  • 594名無し2025/06/19(Thu) 22:18:59ID:EyMTEyOTU(11/12)NG報告

    >>586
    これですか? 名作になる予感はしたのだが…

  • 595名無し2025/06/19(Thu) 22:19:21ID:cyODIyODc(1/1)NG報告

    ファンアートとかで絵柄が原作と似てないと違和感がある作品と違和感を抱かない作品ってあるけどあの境界線はなんなんだろうな

    前者はコナンとかワンピースとかジョジョで感じる時がある

  • 596名無し2025/06/19(Thu) 22:19:49ID:c5Mzk2NzA(18/26)NG報告

    >>592
    確実にあるだろうね
    それ以外もGガンダム系は前無かった武装の追加もあったから

  • 597名無し2025/06/19(Thu) 22:20:31ID:c0NzY5Njc(7/10)NG報告

    >>592
    据え置きだとMX以来らしい

  • 598名無し2025/06/19(Thu) 22:26:00ID:EyMTEyOTU(12/12)NG報告

    >>595
    久保先生のギアッチョはもうこういうキャラ出してほしいって思うくらい完成度高かった

  • 599名無し2025/06/19(Thu) 22:31:06ID:A2Nzc4MDY(1/1)NG報告

    >>558
    しかも機体名がドラッヘ…「竜」じゃねえか!?

  • 600名無し2025/06/19(Thu) 22:31:37ID:EzNDkzMTM(1/1)NG報告

    >>573
    元々ヤンキー漫画が連載の主力で、割とガラ悪い連中が客層だったのよね。

  • 601名無し2025/06/19(Thu) 22:34:39ID:g1ODg5Mjg(9/13)NG報告

    >>538
    じゃあちゃんと描けばいいじゃないじゃないですか(言うは安し)

  • 602名無し2025/06/19(Thu) 22:34:46ID:c5Mzk2NzA(19/26)NG報告

    >>599
    どちらも額のマークに描かれてるから赤目みたいな部分含めてドラゴン系意識してはいるのは確実
    雷系の攻撃したから竜というより龍かも

  • 603名無し2025/06/19(Thu) 22:35:37ID:A0ODg0MDM(1/1)NG報告

    >>591
    >>593
    このヤイバとか顔がだいぶイケメンになっててコナンにいても違和感ないくらい

  • 604名無し2025/06/19(Thu) 22:35:40ID:g5MTAzMjM(1/1)NG報告

    >>600
    ヘイトスピーチ…

  • 605名無し2025/06/19(Thu) 22:41:14ID:c5Mzk2NzA(20/26)NG報告

    >>603
    いつかコナンでチラ見せした高校生ヤイバのハッキリとした顔が見たい

  • 606名無し2025/06/19(Thu) 22:41:32ID:g1ODg5Mjg(10/13)NG報告

    >>551
    きのこ食ったらデカくなったりとか虹に乗れたりとか疑問に思ったこと無いけど説明できないやつ

  • 607名無し2025/06/19(Thu) 22:43:01ID:QyNjAwNjY(2/2)NG報告

    >>605
    yaiba最終回の成長したヤイバは顔がそんなに大人びてなかったから今描くとだいぶイケメンになってそう

  • 608名無し2025/06/19(Thu) 22:43:39ID:M5ODg4MzQ(4/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=89InvExhCRs&pp=0gcJCb4JAYcqIYzv
    幽霊よりも物理攻撃が効く相手が出てくるホラー映画のほうが安心して見られる

  • 609名無し2025/06/19(Thu) 22:48:06ID:kyMzY2NTA(1/1)NG報告

    照れてる流子も堂々としてる皐月様も良いよね 

  • 610名無し2025/06/19(Thu) 22:49:15ID:c2NzI3NTI(1/2)NG報告

    >>582
    13人中8人登場だもんな

    残り5人中2人はOVA登場なのでテレビ名義だと出れないから残りはワザン・ルーン、チャイ・チャー、テッド・デビラス

    正直あそこまでギワザ謀反をきっちりやるならテッド・デビラスはなぜ出さなかったのか

  • 611名無し2025/06/19(Thu) 22:50:03ID:k3NjgyMTg(11/13)NG報告

    >>609
    バニーフィギュアに実際の生地を使用した網タイツ着せるの天才だと思う

  • 612名無し2025/06/19(Thu) 22:52:40ID:E0MjE3NTQ(1/1)NG報告

    >>600
    色々転換期な時期
    同時期にラブひな、Rave、KYOとか始まるし

  • 613名無し2025/06/19(Thu) 22:54:40ID:I1NDc4NDY(5/6)NG報告

    >>595
    たまにジャンプの連載陣が記念で他作品のキャラを描くとかするけど、特徴捉えてる人とやっぱりその人のキャラとしか見えない時ある。
    あと1コマ漫画にしてるとセリフの枠とかも特徴ある。

  • 614名無し2025/06/19(Thu) 22:56:22ID:Q1MzQ0Njc(13/13)NG報告

    >>613
    あまりにも似ててビックリしたやつ

  • 615名無し2025/06/19(Thu) 22:58:05ID:EyMTg4OTQ(2/4)NG報告

    >>600
    月刊の方の少年マガジンとか、一時期マジで連載作品ほぼ全部ガチなエロ漫画だった時代があったからな
    確か鉄拳チンミと修羅の門くらいがエロじゃない漫画だったレベル

  • 616名無し2025/06/19(Thu) 23:08:12ID:U5MzI2MDI(2/3)NG報告

    スーパードクターKはあれで当時の週刊少年マガジンとしてはかなり大人しめと聞いて驚いたもんです(ヤクザ・悪徳病院・臓器密売・テロなどを見ながら)

  • 617名無し2025/06/19(Thu) 23:16:16ID:c1NTk5NDc(1/2)NG報告

    >>616
    核爆弾がかなり大人しめな誌面ってなんだ
    大陸や地球が爆発するのか

  • 618名無し2025/06/19(Thu) 23:16:57ID:U1NTQ3OTE(5/6)NG報告

    亀仙人のセクハラも昔は殴られるまでがセットだけどまぁ時代よな。ベジータにぶん殴られてもいいと思う悟空とか老界王神のセクハラに差し出すとか自分の嫁よりも。

  • 619名無し2025/06/19(Thu) 23:17:27ID:Q5NTY1NDk(1/1)NG報告

    >>610
    正直仕方ない気がする
    何言わせりゃいいかすらわからんし

  • 620名無し2025/06/19(Thu) 23:18:41ID:U1NTQ3OTE(6/6)NG報告

    アライブとかやばかった気がする月刊だとノラガミとかはかなり抑えてるほうだと思うけど。

  • 621名無し2025/06/19(Thu) 23:18:56ID:M2NzUxMDM(1/1)NG報告

    >>573
    >>600
    何?
    連載陣も読者もゴ.ミだから、あの当時のジャンプは別に負けてない、って話?

  • 622名無し2025/06/19(Thu) 23:31:31ID:UzNDgzMjU(2/2)NG報告

    >>579
    あーこれアニメで見た事ある気がする
    なんか短編でやってたような

  • 623名無し2025/06/19(Thu) 23:31:44ID:A2MTI5MTY(1/3)NG報告

    >>617
    ヤンキーが悪魔と契約して血みどろのバトル繰り広げたりとかヤンキーがネオンの看板片腕で持ち上げてバイクに乗った勢いで相手に叩きつけたりとか大体そんな感じのこれもう人が◯んでるやろと子供心にも思う様なアクションがバリバリだった様な。

  • 624名無し2025/06/19(Thu) 23:33:02ID:A2MTI5MTY(2/3)NG報告

    >>617
    MMRのおかげで定期的に人類滅亡が誌面に載ってたな、そう言えば。

  • 625名無し2025/06/19(Thu) 23:36:52ID:YwNzIxNzI(1/1)NG報告

    お前さぁ、お前さぁ

  • 626名無し2025/06/19(Thu) 23:37:00ID:U5MzI2MDI(3/3)NG報告

    「スーパードクターKはそんなにぶっ飛んでないぞ、1巻に一つくらいのペースで悪の組織潰してるだけだ」
    「単純計算で40くらい潰してんじゃねえか!」
    ってのもあったなあ、まあそのおかげでK2の平和があると思えば…

  • 627名無し2025/06/19(Thu) 23:37:08ID:A2MTI5MTY(3/3)NG報告

    >>621
    流石に穿って読みすぎ。
    ヤンキー漫画主力だった頃はジャンプに売り上げ勝った時期より更に十年以上昔の話だよ。
    そこからの主力漫画のカラーの流れでジャンプ勝利時期でも割とエログロ多めだったのがマガジンって雑誌の特徴だったってだけの話。

  • 628名無し2025/06/19(Thu) 23:49:46ID:E3ODY0NjI(3/3)NG報告

    >>622
    短編集の作品は幾つかアニメ化されてるのよ。コレとかNASAの衛星兵器が作動しちゃうヤツとか。

  • 629名無し2025/06/19(Thu) 23:51:15ID:g3MTI2MDE(6/12)NG報告

    バトルパスミッションとりあえず折り返しだぜ

  • 630名無し2025/06/20(Fri) 00:03:14ID:QwNDEzMjA(5/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=66uZoCZOffI
    マイケルBジョーダンが1人二役を演じるホラー映画がついに公開よ。暑い日にピッタリ

  • 631名無し2025/06/20(Fri) 00:06:26ID:M3MTk2NjA(8/10)NG報告

    ここからどう決別するんだろう……

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266627683517#

  • 632名無し2025/06/20(Fri) 00:06:46ID:QwNzc1MjA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266627683517

    「武器に習熟して性質を見極めたらあとは一番使いこなせる武器だけ使えばよくない?」

    それはまあ道理なんですが…

  • 633名無し2025/06/20(Fri) 00:07:18ID:UwOTQ0NjA(1/4)NG報告

    >>628
    えくすかりばあの方は時が経ってからコナンとのコラボOVAって形でアニメ化されてたね

  • 634名無し2025/06/20(Fri) 00:07:20ID:c2NzYyNjg(1/1)NG報告

    >>619
    むしろ何も言わせないが正解なのでは……

  • 635名無し2025/06/20(Fri) 00:09:23ID:M3OTY2MDA(21/26)NG報告

    >>634
    それが正解だからどう出したらいいかは難しいキャラではあるよね
    元々数が多い集まりの1人だから尚のこと

  • 636名無し2025/06/20(Fri) 00:18:37ID:E4ODM5MjA(1/1)NG報告

    >>634
    >>635
    ガオガイガーの11遊星主とかもメイン以外はサルファで変形もせずに終わってたっけ

  • 637名無し2025/06/20(Fri) 00:22:12ID:UwOTQ0NjA(2/4)NG報告

    >>634
    制作側も分かってはいるんだろうなそこは。技量も高いしやりようはあるんだけど第4次の一回限りの登場な辺り腕の高さと合わせて出しづらいキャラでもあるだろう。人外系やあんまり出ないキャラはその辺関係ないところ見られるが

  • 638名無し2025/06/20(Fri) 00:22:58ID:IyMzgxMjA(4/4)NG報告

    >>631
    今回の剣見覚えあると思ったがヒュンケル川に落とした時のやつだわ
    だからまあ近い内に……
    これアレか直後にベルクスの襲撃があって探しに行けなかったとかになるのか

  • 639名無し2025/06/20(Fri) 00:25:25ID:AyNjQ4MjA(21/28)NG報告

    てえてえ……

  • 640名無し2025/06/20(Fri) 00:26:56ID:UwOTQ0NjA(3/4)NG報告

    >>636
    Wでもそんなだったな
    まあ正直パルパレーパとアベル、それに加えピルナスとカインを中心にすれば回せるところある

  • 641名無し2025/06/20(Fri) 00:27:48ID:U3OTA0MDA(1/1)NG報告

    さすがにギターで後頭部を殴るわけにはいかんかったか
    普通に死ぬもんな

  • 642名無し2025/06/20(Fri) 00:31:38ID:E5ODQyNDA(1/1)NG報告

    原神、魔神任務終わったんだけどさ
    ジークアクスの現在の展開が
    fgoに於ける異聞帯みたいなネタが被り
    (ガンダムシリーズで言えばgジェネOWのブレイクシステムによるIF展開を公式がやった)
    してんだけど

    今回ので兄妹の姿が認知はできるけど互いに触れることが出来ない理由が別な時空に居るから逢えないって事が判明したけど
    なんかもうまた型月のネタ被りに見えてしまうんだが(生き別れの双子、アビス教団のやろうとしてる事はようはテクスチャの貼り付けによる滅亡したカーンルイアの復活)
    今まで謎の脅威だった運命の職機って一部が明かされたけど記憶を記録して樹立させる…
    コレもろに空想樹じゃないですかー!

  • 643名無し2025/06/20(Fri) 00:48:57ID:c5MDYyODA(2/2)NG報告

    >>640
    むしろWは第三次αだとメカノイド形態があるのに出ずに終わった5人(ピーヴァータ、プラヌス、ペチュルオン、ペルクリオ、ポルタン)のメカノイド形態出したりと登場ユニットはめっちゃ頑張ってるヤツよ。

  • 644名無し2025/06/20(Fri) 00:52:33ID:UwOTQ0NjA(4/4)NG報告

    >>643
    テレビ序盤からFINAL最後までやるのもだけどゾンダー、原種、遊星主もどれも多く出てたの今見ても凄いよね

  • 645名無し2025/06/20(Fri) 00:53:20ID:UxOTE5NjA(1/2)NG報告

    >>600
    警察組織の副長がマガジン派なのに…

  • 646名無し2025/06/20(Fri) 00:55:39ID:M3OTY2MDA(22/26)NG報告

    >>643
    敵味方サルファ以上にボリュームあったもんね
    SEEDや他の参戦作品といい細かな仕様の違いまで網羅されてたのは驚いた

  • 647名無し2025/06/20(Fri) 00:56:23ID:gwNjAxMjA(3/4)NG報告

    >>626
    裏社会でデカい悪事が行われてても、街の治安自体は普通だったからね(よく崖崩れには遭う)
    ヤンキー漫画は基本的に、普通に歩いてる街の治安から違うというか

  • 648名無し2025/06/20(Fri) 00:59:54ID:cyMTUyMDA(1/1)NG報告

    >>638
    その後にマァムの修行か
    ロカとの別れも近い……

  • 649名無し2025/06/20(Fri) 01:00:33ID:AyNjQ4MjA(22/28)NG報告

    >>647
    ウィンブレとか一つの地域にどれだけアウトロー集団いるんだよと
    不良校、喧嘩集団、半グレ擬き、歓楽街の番人、不法地区の雇われ集団……

  • 650名無し2025/06/20(Fri) 01:04:03ID:Y1Njg3MDA(1/1)NG報告

    >>643
    >>646
    サルファで結構中途半端だったガオガイガー系の名ありロボの登場を割りとしっかりやってくれたよなW。制作の手間とかの事情でサルファの時は仕方なかったのだろうけど。
    サルファはガオガイガーとかに限らず過去作だとしっかり出してた幹部級キャラが乗ってたメカを省いてたのが割りとあったのが残念ポイントではある。

  • 651名無し2025/06/20(Fri) 01:06:52ID:M3OTY2MDA(23/26)NG報告

    >>650
    前作のJで既に作られてたマジンカイザー、ナデシコ(テレビ版)、テッカマンブレード、フルメタ(1期、ふもっふ)、SEEDの戦闘アニメとか流用出来たから新たに作る分にかなりリソース割けてそうだよね

  • 652名無し2025/06/20(Fri) 01:17:17ID:Y0MjQ5ODA(7/12)NG報告

    >>625
    この発言はオーキス思い出してめっちゃ嬉しかったから、もうあの世界で良くね(白目)

  • 653名無し2025/06/20(Fri) 01:19:44ID:M1MjAwNjA(2/2)NG報告

    >>645
    副長のキャラだと五等分とか甘神さんちとかカノ借りみたいなラブコメ多い今のマガジンは肩身狭そうだな

  • 654名無し2025/06/20(Fri) 01:28:08ID:IyMTM0MjA(1/1)NG報告

    半裸マン乱入

  • 655名無し2025/06/20(Fri) 05:35:45ID:U4MjUwODA(1/3)NG報告

    https://kujibikido.com/lp/mahoukakumei_2/
    転天のオンラインくじ、もう始まってると思って見に行ったら昼12時スタートだったわ(着席)
    B賞のアクスタ、どっちかの衣装でいいから二人揃えたいわねぇ

  • 656名無し2025/06/20(Fri) 06:09:08ID:gwNzMwODA(1/1)NG報告

    >>654
    半裸で悪魔の群れとドンパチするという狂気

  • 657名無し2025/06/20(Fri) 07:16:35ID:I4MDEyODA(1/1)NG報告

    >>654
    裸体を見せつける構図!

  • 658名無し2025/06/20(Fri) 07:19:54ID:U3NzA1MjA(1/1)NG報告

    >>631
    ・ライゼですら「こいつだけは怒らせないようにしてる」と発言。(=怒らせたらヤバいと理解してる)
    ・抜け駆けされた点では他のベルクスも怒ってるだろうに、動きを押さえる止まりでトドメはベアーチェに任せる。(=ベアーチェに手を下させないとベアーチェの怒りが治まらないかもとか思われてる?)
    ・砕いた後の破片を踏み潰す追撃(=彼らにとっては死体蹴りも同然の所業だろう)
    やっぱりベアーチェは普段は皆の治療もするくらい優しいベルクスのストッパーに見えて、キレたら一番ヤバいバーサーカーだったか……でもそういうキャラも好き。ここからアバン達にどう絡んでくれるのか楽しみ

  • 659名無し2025/06/20(Fri) 07:39:29ID:ExMDAyODA(1/6)NG報告

    >>642
    今回のシナリオ、原神だけの知識だけだと宇宙猫になったけどFGOとかスタレの知識で何となく把握した

    スカークのストーリーもじっくり彼女の背景を説明してくれるとは思わなかった。
    レインドットもそうだったが、スルトロッチも世界観違いすぎて笑っちゃったよね・・・

  • 660名無し2025/06/20(Fri) 07:58:37ID:QxNjY5MjA(1/1)NG報告

    >>643
    サルファは何気に風龍雷龍も端折られてたからWが初参戦なんだよね
    そして妹を巡って兄弟喧嘩が始まる

  • 661名無し2025/06/20(Fri) 08:08:22ID:UyNzU0MDA(1/1)NG報告
  • 662名無し2025/06/20(Fri) 08:14:30ID:A0NTA4NjA(7/14)NG報告

    >>642
    >>659
    空想樹よりかは固有結界を維持したらみたいなノリな気もする

  • 663名無し2025/06/20(Fri) 08:15:43ID:EyNDU3NDA(1/2)NG報告

    >>660
    妹と合体したいダメな兄達w
    たしか元ネタだと、これを見ていたボルフォッグが、「コイツラダメだ…。もう護隊員を吸うしかねぇ…。あぁ護隊員…!(盗撮写真を眺める)(うる覚え意訳)」って感じになってたよね。

  • 664名無し2025/06/20(Fri) 08:27:28ID:AzNTU5MzQ(1/1)NG報告

    この頃からボーボボはシン・ゴジラを予言していた?(暴論)

  • 665名無し2025/06/20(Fri) 08:35:49ID:Q0NDkxNDA(1/1)NG報告

    ニオ、フィーラ、エンはそれぞれスウェーデン語で数字の9、4、1を意味する
    はー、なるほどねー

  • 666名無し2025/06/20(Fri) 08:41:26ID:EyNDU3NDA(2/2)NG報告

    >>654
    シャツなぞ要らぬ!とエルフの王子様も言っている。

  • 667名無し2025/06/20(Fri) 09:00:07ID:k3MzM0MA=(4/4)NG報告

    >>660
    Wはガオガイガーのbgmも豊富だったね

  • 668名無し2025/06/20(Fri) 09:10:35ID:MxODQ0NjA(1/1)NG報告

    リュウは最近レールガンを修得したし前より使い易いからええな

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=6ixdVov2LtI&pp=0gcJCb4JAYcqIYzv

  • 669名無し2025/06/20(Fri) 09:20:46ID:QyNjk1NjA(2/2)NG報告

    >>659
    スターレイルに加えて崩壊3rdの知識があるとなお分かりやすい

  • 670名無し2025/06/20(Fri) 09:26:50ID:UxOTE5NjA(2/2)NG報告

    >>653
    ToLOVEるが行けたんだから行けるさ

    トッシー抜きにしても愛の戦士マヨラ13とかやってるから主人公に好感持てるタイプだったら大丈夫な気がする

  • 671名無し2025/06/20(Fri) 09:53:17ID:kzNTg0Njg(1/3)NG報告

    ま まさかまた私にドレスを着させる気ぃ!?

  • 672名無し2025/06/20(Fri) 09:53:48ID:kzNTg0Njg(2/3)NG報告

    まちがえた ごめんなさい
    お忘れください

  • 673名無し2025/06/20(Fri) 10:04:35ID:UyMTE0NjA(4/14)NG報告

    アークナイツは本編以外もちょこっとアニメ化して欲しい感じですね…騎兵と狩人とか
    まあ、しないんだけど

  • 674名無し2025/06/20(Fri) 10:06:47ID:I4MzI3NjA(1/1)NG報告
  • 675名無し2025/06/20(Fri) 10:14:14ID:k3NzgzNjA(1/1)NG報告

    今日のスタレ生放送は一体どんな感じになってしまうんだ
    セイバーもファイノンも事前告知で属性は判明してるけど
    フレにぶっちゃけアタッカーな3.4キャラはスルーして(マダムやキャストリス居るなら)
    次の調和なセインレスとケリュドラに控えた方がいいって言われたけど
    キャラは一応確保しておきたいじゃあないですか…
    (引けるかは別として)

  • 676名無し2025/06/20(Fri) 10:15:56ID:YwMDUyNDA(1/1)NG報告

    シャリア・ブル「それは一年戦争の最中、シスルナ空域に突然現れました。」
    ヒゲマン視点ではこう語ってるけどシュウジの証言が正しいとしたらジークアクスの世界は5分前仮説の要領で生み出されたララァの夢ということなのか?

  • 677名無し2025/06/20(Fri) 10:18:17ID:A0NTA4NjA(8/14)NG報告

    >>674
    サイバースルゥースは人間世界メインだったからデジモンメインのこういう街並みは良いなぁ

  • 678名無し2025/06/20(Fri) 10:26:52ID:gwOTkzMjA(1/1)NG報告

    マガジンの読者層の話で思い出したけど、昔のヤンマガのコンセプトはなかなかに面白い
    大手出版社が出す雑誌のコンセプトとしては、おそらくオンリーワンな思想だ

  • 679両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 10:27:22ID:AwODc4NjA(1/11)NG報告

    (このまんまるおっぱいに勝てない…)

  • 680名無し2025/06/20(Fri) 10:30:29ID:AxNjg1ODA(1/2)NG報告

    >>675は肝心なことを忘れている
    アーチャーとセイバーは長期開催である

    つまりその理論に則れば極論ファイノンさえ取れば後は見に回ってもいいのだと

  • 681名無し2025/06/20(Fri) 10:32:29ID:AxNjg1ODA(2/2)NG報告

    >>673
    ストーリーが短すぎて逆にアニメとかしづらいんだよね多分
    アニメにするならマリアニアールぐらいいると思うんだ

  • 682名無し2025/06/20(Fri) 10:33:49ID:UyMTE0NjA(5/14)NG報告

    アークナイツもたまにYostar(※ソシャゲスラング)するな

  • 683名無し2025/06/20(Fri) 11:18:53ID:M0OTU3NDA(1/2)NG報告

    >>649
    その辺、昔の珍走団系漫画は凄くて、
    ・一つの地域にレアな旧車が大量に揃ってるし、それを整備できる人間が大量にいる
    ・そもそも旧車を買える高校生(?)が大量にいる(バイクならほぼ全員が持ってる。抗争でぶっ壊れても2台目3台目と出てくる)
    ・次から次へと族が出現する
    という感じで、車とバイクが異常に安い世界線…?ってなる

  • 684名無し2025/06/20(Fri) 11:24:29ID:I1NDY5NDA(1/4)NG報告

    龍が如くパレカナのようなのは創作でよく使われるけど実際よくあるんだろうな
    まともで信仰するのが大事で慈善事業やってた善良な宗教団体が反社的な人物に乗っ取られる

  • 685名無し2025/06/20(Fri) 11:25:57ID:gzNTk2ODA(1/3)NG報告

    >>667
    Wはヘビーアームズになぜなにナデシコを流すのが楽しかった。…なんなら、フルオープンアタックは演出のシュールさ(なぜか地面に突き刺さるピエロの仮面)もあって、目茶苦茶あってるように見えて腹筋が鍛えられる。

  • 686名無し2025/06/20(Fri) 11:34:29ID:kzMDY5MjY(1/1)NG報告

    ジークアクスの活躍足りないかどうかは人の感じ方次第だけど予約期間的に活躍するかどうか分からん段階でフィギュアに二万二千円払わせてこれかよ!言われると特に反論出来ないから困る
    武器の系統そんな使ってない上に最新話のリミッター解除のアレとか別オプション確定だし

  • 687名無し2025/06/20(Fri) 11:36:30ID:M0OTU3NDA(2/2)NG報告

    >>684
    妙覚寺事件が大体そんな感じかな?
    あるビジネスマンが、曹洞宗の寺で修行し僧格を得て、宗教法人妙覚寺を設立
    しかし、その宗教法人は霊感商法で訴えられ、活動休止
    その後、休眠状態だった名のある寺を買収、その寺の名を使って更に霊感商法を繰り返した、という感じの事件

  • 688名無し2025/06/20(Fri) 11:37:28ID:Y3NTUxNDY(1/1)NG報告

    >>626
    悪の組織なんて一つ二つ潰した程度じゃまた新しく生えてくるようなもんだし(震え声)

    実際潰した組織の残党だったり潰した組織が抑えつけられてた勢力の台頭だったりとあるから無限に生えてくる雑草と言えなくもない?

  • 689名無し2025/06/20(Fri) 11:40:19ID:kzNTg0Njg(3/3)NG報告

    >>664
    ヴォルガ君 尖兵というか捨て駒みたいなおいたわしい役

  • 690名無し2025/06/20(Fri) 11:41:56ID:M0NzU4NDA(1/1)NG報告

    ニチアサやウルトラマン辺りもだけど予約段階で期待だけ煽って大して活躍しない系統って割と不誠実よね

  • 691名無し2025/06/20(Fri) 11:43:45ID:I1NDY5NDA(2/4)NG報告

    >>688
    犯罪ジャーナリストがゲストに来てたとある動画で
    発展途上国で反社が日本企業の日本人を冤罪で癒着しとる警察に逮捕させる
    金をだせば釈放するように警察に行ってやると脅迫 企業側もよくあることなんで金を払って釈放させる
    癒着してた警察があれこのスキーム自分らでやれるんじゃないかと反社向きで自分らでやりだすとか

  • 692名無し2025/06/20(Fri) 11:51:29ID:AwNzc4MjA(1/1)NG報告

    >>668
    リュウは実質スバルを引退させたキャラw

  • 693名無し2025/06/20(Fri) 11:55:46ID:I0ODkyNDA(1/1)NG報告

    >>688
    まあ…うん…そうねえ…(戦時中にKAZUYAの祖父が乗り込んで潰したナチ系組織の残党と戦った話を思い出しながら)

  • 694名無し2025/06/20(Fri) 11:57:43ID:c5ODA2NjA(14/19)NG報告

    国分さんまでDASHから去るとは寂しくなるよ

  • 695名無し2025/06/20(Fri) 12:06:26ID:Y0MzIzMjA(1/5)NG報告

    >>589
    アポカリプスホテルって、サイゲ案件だったのか…

  • 696名無し2025/06/20(Fri) 12:09:11ID:Q3MjQ1NjA(1/1)NG報告

    ※ロベルさんとあしゅみは顔見知りですが久しぶりの邂逅です
    YouTubehttps://youtu.be/BbzXYZDFvcw?si=8cOyyxYYPjnkALis

  • 697名無し2025/06/20(Fri) 12:10:59ID:E3MjkyMjA(1/1)NG報告

    にじ甲初めて見るけど面白いな。
    ライバーさん知ってるとより面白い。
    クジ勝負全部負けたリゼ様は本線で勝ち上がって欲しい。

  • 698名無し2025/06/20(Fri) 12:11:41ID:Y0MzIzMjA(2/5)NG報告

    >>580
    アンケ主義のジャンプといえども、最低保証期間くらいはあるからな
    痴.漢で捕まるとかならともかく

  • 699名無し2025/06/20(Fri) 12:22:54ID:IwMDMxNDA(1/1)NG報告

    >>698
    チャゲチャでも8週連載してるからな

  • 700名無し2025/06/20(Fri) 12:23:30ID:A3NTY4MjA(1/3)NG報告

    >>673
    アニメで見たいイベは確かにあるけどそもそも本編全部やってくれるってだけでありがた過ぎるんよ

  • 701名無し2025/06/20(Fri) 12:27:23ID:I1MDcwMDA(1/1)NG報告

    >>692
    色々重なったのもあるんだろうけど
    キンバリーレベルのモチベあったらリュウもマスターまで絶対上げてるからな……

  • 702名無し2025/06/20(Fri) 12:28:44ID:M2MTIzNjA(2/2)NG報告
  • 703名無し2025/06/20(Fri) 12:29:34ID:gyOTMxMDA(4/6)NG報告

    >>673
    やるとしたら前日譚であるバベルかな?
    やるとするともれなくドクターの人達は全員咽び泣くが
    オレはこのシーンをボイス付きアニメで見たいよ

  • 704名無し2025/06/20(Fri) 12:33:24ID:I0NzY4ODA(1/1)NG報告

    子供が母親に初めて作ってあげる料理は勿論
    https://kuragebunch.com/episode/2550912965538104185

  • 705名無し2025/06/20(Fri) 12:33:30ID:IzOTg1MDA(1/1)NG報告

    アオのハコはマガジン連載だったらお色気やSOX描写増えてそう


    マガジンって例のあの漫画のせいで下が緩いイメージがあるぜ

  • 706名無し2025/06/20(Fri) 12:40:15ID:gzNTk2ODA(2/3)NG報告

    >>705
    少女漫画って今はどうなんだろう?昔読んでた時は割と直接的な描写を良く見たんだけど…。(カレカノとかフルバとかナナとか)

  • 707名無し2025/06/20(Fri) 12:41:19ID:YwMDA1ODA(1/1)NG報告

    >>690
    逆に発表された時はあまりパッとしなくても、劇中で活躍すると一気に跳ねて人気になる事もあるな。
    現行のライダーだとヴラムがこのパターンだった気がする。

  • 708名無し2025/06/20(Fri) 12:43:27ID:kzMzU2MA=(2/2)NG報告

    >>688
    日本全国どころか世界規模まで広がってる組織とかそうだよね

    本部の組織を倒したとしても支部があるし多少影響は出たとしても、後でその別の支部が発展したら思想が同じような場合結局似たような悪の組織が誕生するわけだし
    永遠の鼬ごっこになるかもしれん

  • 709名無し2025/06/20(Fri) 12:48:40ID:Q1MDg1NjA(1/3)NG報告

    >>703
    PRTSの画面芸がどうなるか気になるわ

  • 710名無し2025/06/20(Fri) 12:48:50ID:A3NTY4MjA(2/3)NG報告

    そういえば昨日しれっと追加された歴戦王エデレくんですけど
    ちょっとだけ野良で潜った印象としては

  • 711名無し2025/06/20(Fri) 12:50:02ID:Y5MDg3ODA(1/1)NG報告

    >>702
    アルバス君の中の人フォトン使いの人じゃん...

  • 712名無し2025/06/20(Fri) 12:50:03ID:M5NDc5NDA(1/1)NG報告

    >>705
    少年漫画でフフフ…セッ○ス‼描写が頻繁に有ると主人公がふらふらして浮気する男になるのが常で嫌という意見はまあ確かにと思った

  • 713名無し2025/06/20(Fri) 12:52:15ID:kyNjQwMjA(1/2)NG報告

    >>688
    組織自体は壊滅させたけど、全く無関係のやつがその名残を手にして新たな脅威になるとかもある

  • 714名無し2025/06/20(Fri) 12:52:46ID:I1NDY5NDA(3/4)NG報告

    ルパン三世6基のレイブンは笑った 今のシャロックホームズでもルパン三世でもフランス対外情報部も国際警察も詳細つかめない謎の組織
    その正体は90年代に上層部滅んでるが組織は細分化されまくっていたせいで実質組織解散しとるのに
    下っ端は命じられてる命令を忠実に実行し続ける だからみんな詳細つかめなかった

  • 715名無し2025/06/20(Fri) 12:53:55ID:c4ODUwNjA(1/2)NG報告

    くっ、特に推してた漫画は次にくるマンガ大賞のノミネートに入らんかったか
    それはそれとして知らなかったヤツはチェックしておきたい

  • 716名無し2025/06/20(Fri) 12:54:16ID:A3NTY4MjA(3/3)NG報告

    >>703
    バベルやるならその前に闇夜も見たいしVIGILOも見たいしバベルの後に14章も見たいしでもう止まらんよ

  • 717名無し2025/06/20(Fri) 12:55:33ID:kyNjQwMjA(2/2)NG報告

    >>706
    見てはいたし多分いかがわしいことしてんだろうなとは思ってたけど、具体的になにしてるか知ったのはそれこそちゃんと大人になってからだった

  • 718名無し2025/06/20(Fri) 12:58:29ID:gyOTMxMDA(5/6)NG報告

    >>709
    いいよねPRTSのおすすめスポット
    ク、ソが

  • 719名無し2025/06/20(Fri) 12:59:03ID:EwNTI0MjA(1/2)NG報告

    >>632
    今回の話見てやっぱりアバン先生に一番与えてはいけないのは時間だと思った
    あの人絶対時間与えたらバーン様とかも攻略できうる方法どっかから見つけてくると思うの

  • 720名無し2025/06/20(Fri) 12:59:17ID:IwOTE4NjA(1/1)NG報告
  • 721名無し2025/06/20(Fri) 13:05:34ID:UyMTE0NjA(6/14)NG報告

    やることやって、やることなくなったラブコメのカップルが身内の恋路にどうこうしてる様子か
    まあ、うん
    連載だしな

  • 722名無し2025/06/20(Fri) 13:15:36ID:c4ODUwNjA(2/2)NG報告

    サンキューピッチのノミネート記念でハイパーインフレーションの全話公開やってますね(サンキューピッチも)
    ハイパーインフレーションはとても面白いので、サンキューピッチから知った人も読もう

    https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331749163174

  • 723両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 13:19:21ID:AwODc4NjA(2/11)NG報告

    >>720
    親父さん筋肉バキバキ過ぎんだよw

  • 724名無し2025/06/20(Fri) 13:24:17ID:A0NTA4NjA(9/14)NG報告

    >>723
    職業的にそうじゃないと説得力ないからね!

  • 725名無し2025/06/20(Fri) 13:29:04ID:E5ODc3MDA(1/4)NG報告

    >>702
    >>711
    マクシムスが「当然、正位置ィ!」と叫びながらコイントスするのか…

  • 726名無し2025/06/20(Fri) 13:30:32ID:cxNDIxMDA(1/1)NG報告

    >>702
    アルバス君の声はやっぱり内山君の心に闇抱えてそうなダークな少年声な感じが似合う

  • 727名無し2025/06/20(Fri) 13:42:42ID:g0NjIwNjA(1/1)NG報告

    >>725
    成れの果てまで子安さんの声が脳内再生されるの強い

  • 728名無し2025/06/20(Fri) 13:43:33ID:gzNTk2ODA(3/3)NG報告

    >>723
    あの奥さんを魅了し続けるには、あれだけのバルクが必要…!

  • 729名無し2025/06/20(Fri) 13:43:39ID:EwNTI0MjA(2/2)NG報告

    まさかだいたい悲しき過去背負ってるゲームで純度100%のアホの子でお届けされるのか姉弟子!?
    やはり茶トラ猫のシリオン・・・!!
    YouTubehttps://youtu.be/PzvF1WBLibs?si=3GmKLLg89RYgbK0K

  • 730名無し2025/06/20(Fri) 13:48:15ID:M3OTY2MDA(24/26)NG報告

    動いて喋るシュライグが楽しみ

  • 731両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 13:53:51ID:AwODc4NjA(3/11)NG報告

    >>728
    それはそう
    >>724
    わざわざ見せなくても()……仕上がり過ぎ()

  • 732名無し2025/06/20(Fri) 13:59:19ID:A0NTA4NjA(10/14)NG報告

    >>729
    憧れの虎シリオンが茶トラ猫シリオン俳優が演じてたキャラなので茶トラ猫っぽくなるのはしょうがないのだ

  • 733名無し2025/06/20(Fri) 14:01:10ID:QyNzYzNjY(1/1)NG報告

    >>690
    でも世界観的にヴォルガ君 ガイガン雛形っぽい感じするからわりと活躍はしてる

  • 734名無し2025/06/20(Fri) 14:05:05ID:YyNjI0MA=(1/2)NG報告

    >>730
    ダウナーそうなイケメンって誰辺りが合いそうかね?

  • 735名無し2025/06/20(Fri) 14:06:26ID:M4MjMwODA(1/1)NG報告

    >>734
    河西健吾さんとか

  • 736名無し2025/06/20(Fri) 14:06:34ID:kwMTIxNDA(2/4)NG報告

    >>734
    関俊彦さん

  • 737名無し2025/06/20(Fri) 14:08:55ID:M3OTY2MDA(25/26)NG報告

    >>734
    中村悠一さんはよく耳にする次点で櫻井孝宏さんとか
    熱さと渋さも兼ね備えてるからそれも踏まえた上でのキャスティングされそう
    フェリジットは遠藤綾さんとかお姉さん系のイメージ

  • 738名無し2025/06/20(Fri) 14:09:51ID:gyOTg2ODA(1/1)NG報告
  • 739名無し2025/06/20(Fri) 14:10:59ID:E5ODc3MDA(2/4)NG報告

    MD新改訂
    オーク禁止、千年ゴーレム制限
    アストログラフ、斬機ダイア、グローアップバルブ、刻の封印制限解除

  • 740名無し2025/06/20(Fri) 14:12:00ID:kwMTIxNDA(3/4)NG報告

    声優中村悠一
    ニンダイ中村悠一
    わしゃがな中村悠一

    中村悠一は三人いるのは皆さんご存じかと思いますが

  • 741名無し2025/06/20(Fri) 14:13:52ID:c4ODUwODA(1/1)NG報告

    >>731
    どっちも体格と顔が良いからかなり見栄えのするプロレスになりそう

  • 742名無し2025/06/20(Fri) 14:14:38ID:M3OTY2MDA(26/26)NG報告

    >>738
    重厚感を推してるの好き
    これでメカスマで見た手持ちファイナル断空砲もやりたい

  • 743名無し2025/06/20(Fri) 14:18:21ID:c5ODA2NjA(15/19)NG報告

    >>734
    津田健次郎さんと言いたいけど、遊戯王だと海馬やカイバーマンの声帯だからな。諏訪部順一さんはどうだろう?

  • 744名無し2025/06/20(Fri) 14:18:45ID:E5ODc3MDA(3/4)NG報告

    刻の封印とは?
    次のターン相手のドローフェイズをスキップする罠カード
    つまりハンデスコンボと組み合わせることで相手を詰ませる戦法ができるので禁止になった

  • 745名無し2025/06/20(Fri) 14:19:16ID:c5ODA2NjA(16/19)NG報告

    >>739
    そ、そんな千年ゴーレムくんが何をしたと言うんだ!?

  • 746名無し2025/06/20(Fri) 14:19:19ID:A1ODc2ODA(1/1)NG報告

    >>734
    ヒロアカの弔やツイステのイデアの影響で、最近はダウナーなイケメンというと内山昂輝さんの役が思い浮かぶようになったわ

  • 747名無し2025/06/20(Fri) 14:24:08ID:c5MzYwMjA(1/1)NG報告

    さりげなく凄いベテランの方がキャスティングされても不思議じゃない

  • 748名無し2025/06/20(Fri) 14:25:18ID:k0NjcwODA(1/2)NG報告

    >>676
    ふと思ったけど、もしそうならガンダムの顔が異形気味だったりブラウ・ブロが小さくなってキケロガになってたりのあれこれとかって、ララァの認識でガンダムに恐怖覚えてたりブラウ・ブロ見たときに遠近感が掴めてなくて大きさがうろ覚えだったせいとかだったりするのでは?

  • 749名無し2025/06/20(Fri) 14:33:52ID:M3OTk1MjA(1/1)NG報告

    >>745
    リソース確保...

  • 750名無し2025/06/20(Fri) 14:36:16ID:Q1NzY1MDA(1/1)NG報告

    >>748
    ザクやドムは顔は覚えてたけど身体はうろ覚えだったからああなったのは良いとして、シャアの乗ってたゲルググを覚えてないというのは酷いのでは…?

  • 751名無し2025/06/20(Fri) 14:39:09ID:A0NTA4NjA(11/14)NG報告

    >>750
    だってゲルググ乗ってるタイミングで死.んでるっぽいから…
    乗せないためにはこの世から消すのが確実…

  • 752名無し2025/06/20(Fri) 14:40:59ID:k2ODAxNDA(1/2)NG報告

    シャドウバースビヨンドのストーリー読み終わりました

  • 753名無し2025/06/20(Fri) 14:41:50ID:k0NjcwODA(2/2)NG報告

    >>750
    ゲルググに関しては、世界がスタートした時には生まれてなかったから変化した歴史の流れで別物になったってだけかも?

  • 754名無し2025/06/20(Fri) 14:42:22ID:E5ODc3MDA(4/4)NG報告

    >>745
    おそらく石板の神殿初動で持って来れるからだと思われる
    手札のモンスター貼り付けが便利過ぎるし、デッキから貼って手札から同名貼ってがヤバいんよ

  • 755名無し2025/06/20(Fri) 14:42:40ID:k2ODAxNDA(2/2)NG報告

    >>739
    反復横跳びタイツマン完全釈放おめでとう

  • 756名無し2025/06/20(Fri) 14:42:54ID:YzNjU1MDA(1/1)NG報告

    >>701
    ダイヤからプラチナ1か2くらいまで落ちたらさすがに萎える

  • 757名無し2025/06/20(Fri) 14:45:39ID:QxNTkxNDI(1/1)NG報告

    >>711
    もう烙印の光の場面で叫んでる姿が脳内で再生できる

  • 758名無し2025/06/20(Fri) 14:55:17ID:U3MzY2MjA(1/2)NG報告

    セリフ発するキャラは過去にもいたけど、こうまで長々とペラ回しするキャラクターはマリオシリーズ含めてもポリーンが初か?
    バナンザはオデッセイ+BOTW系列ってイメージだな今のとこ
    PVでティアキンっぽい演出もあったし

  • 759名無し2025/06/20(Fri) 14:56:42ID:U3MzY2MjA(2/2)NG報告

    今後、宮野ボイスでペラ回しするマリオが活躍するゲームとかも出たりするんかな?
    宮本さんはあんま主人公に喋らせる形式は好まないらしいけど
    スターフォックスみたく喋らせた方が臨場感出るタイプならオッケーらしいが

  • 760名無し2025/06/20(Fri) 15:02:47ID:QwOTQwODA(1/1)NG報告

    >>706
    昔は花とゆめが年齢層高めでワリとそういう描写はゆるかったなぁ。
    闇の末裔は当時意味解らんかったけど、ガッツリ主人公の1人がね…

    りぼんでもジャンヌとか描写しそうになった時期はあったが。

  • 761名無し2025/06/20(Fri) 15:09:36ID:MzNTM1MDA(4/6)NG報告

    >>734
    内田雄馬さんとか近藤隆さんとか
    内に秘めた熱さもあるし

  • 762名無し2025/06/20(Fri) 15:10:55ID:Y5NTE4MjA(1/1)NG報告

    >>355
    二分の一アニメ本編で爆死した人選

  • 763名無し2025/06/20(Fri) 15:11:57ID:k1NTgyODA(1/1)NG報告

    >>740
    Switch2が当たったのはどの中村悠一?

  • 764名無し2025/06/20(Fri) 15:19:20ID:Y2NzMxMjA(1/2)NG報告

    https://comic-ogyaaa.com/episode/2550912965849632054

    歌ってるグループは変わってるとはいえ30年以上同じ曲なのスゲーよ

  • 765名無し2025/06/20(Fri) 15:21:10ID:M3MTk2NjA(9/10)NG報告

    >>762
    二分の一後藤邑子!

  • 766名無し2025/06/20(Fri) 15:24:54ID:Y1NTg5MjA(1/1)NG報告

    >>759
    正直マリ夫はジャンプしたりホッホー!って叫んだりで十分アピールできるから
    下手に声やセリフは無くていいかな?
    映画のマリオはあくまで別と思ってる

    >>752
    なんかもうどこもかしこもソレを言わせる気がするのは気のせいだろうか
    救いは無いとかこんな事許されていいのか?
    とかこんな事実知りたくなかったとか…

  • 767名無し2025/06/20(Fri) 15:29:21ID:Y0MjQ5ODA(8/12)NG報告

    >>766
    何を今更、適当にネタバレしたくない作品に対するリアクションとしてマネモブ界隈で使われてきたやんけ

  • 768名無し2025/06/20(Fri) 15:31:13ID:g3OTY4NjA(1/1)NG報告

    >>762
    まってカノンって男だよね?
    たしか声優さんも…
    いや男がウェディング着ちゃいけないとは言わないが…

  • 769名無し2025/06/20(Fri) 15:36:39ID:gyOTMxMDA(6/6)NG報告

    >>768
    多様化だ!!!!

  • 770名無し2025/06/20(Fri) 15:37:35ID:kwMTIxNDA(4/4)NG報告

    >>763
    switch2が当選した中村悠一さ

  • 771名無し2025/06/20(Fri) 15:38:28ID:Q4MTg5Mzg(1/1)NG報告

    >>769
    多様性ならええか…

  • 772名無し2025/06/20(Fri) 15:43:14ID:Y0MjQ5ODA(9/12)NG報告

    >>768
    作品の顔自らが切り開いた道に続くのだ

  • 773名無し2025/06/20(Fri) 15:43:24ID:A0ODkzNjA(1/1)NG報告

    今更ながらGQuuuuuuX世界のミネバはどんな子になってるだろう
    ギレンやキシリアの悪影響を受けてないならいいけど

  • 774名無し2025/06/20(Fri) 15:54:39ID:gyNTUwODA(1/1)NG報告

    今回はポリーンの発する不思議な歌が攻撃も出来て色々な鍵になりそうだから、ボイス付きで長い台詞とかあるのかもね

  • 775名無し2025/06/20(Fri) 15:56:20ID:kzNzEyNjA(1/1)NG報告

    >>771
    性自認と性対象と服飾趣味は全部別物
    日本語難しいね

  • 776名無し2025/06/20(Fri) 15:59:59ID:UyMTE0NjA(7/14)NG報告

    山寺宏一が分身できるというウワサなら聞いたことはある

  • 777名無し2025/06/20(Fri) 16:02:52ID:Q1MDg1NjA(2/3)NG報告

    >>769
    それは別にウェディングドレスでは無い定期

  • 778名無し2025/06/20(Fri) 16:04:43ID:A0NTA4NjA(12/14)NG報告

    >>775
    性対象と実際に好意を抱く対象が一致しないこともある

  • 779両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 16:20:55ID:AwODc4NjA(4/11)NG報告

    (これは淫◯)

  • 780名無し2025/06/20(Fri) 16:28:34ID:A4Nzg4NDA(1/1)NG報告

    >>779
    春奈を淫乱扱いされたらもうToLOVEるキャラのほとんどがアウトでは?
    (立体化してるフィギュアのおはだけ率に目を逸らしながら)

  • 781両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 16:33:21ID:AwODc4NjA(5/11)NG報告

    >>780
    表情と脱ぎかけがエッッッッッッッ過ぎると思って()

  • 782名無し2025/06/20(Fri) 16:33:47ID:c5ODA2NjA(17/19)NG報告

    >>754
    召喚権使う探査車、手札に加えるで時間差があるメタバース
    ここら辺は許されるけどデメリットなしで即時にフィールド魔法持ってこれるのは罪深いのか……

  • 783名無し2025/06/20(Fri) 16:39:39ID:cyMzM1NDA(1/1)NG報告

    フロウグロウを除く全ての期生に最低一人はSwitch2当たった
    ホロライブJP+デバイス42人中13人当選だから約3割が当選してる
    当選確率的には多いほうなのか?

  • 784名無し2025/06/20(Fri) 16:39:58ID:MzOTEwMDA(1/1)NG報告

    咲良さん、ワダツミに来てから上司のこと以外は人生満喫してるな……

  • 785名無し2025/06/20(Fri) 16:40:11ID:QxMTQwNDA(1/1)NG報告

    >>776
    7色どころか200色の声を持つ男。

  • 786名無し2025/06/20(Fri) 16:43:39ID:AyMDg1MjA(1/6)NG報告

    >>782
    よほどマイナーデッキじゃない限りは許されねえんだ

  • 787名無し2025/06/20(Fri) 16:51:24ID:M0MDI3MjA(1/1)NG報告

    >>782
    高レベル二体用意できるし、泡影きかないのもあると思うのだ...

  • 788名無し2025/06/20(Fri) 16:54:33ID:g4MTEzMjA(1/1)NG報告

    >>760
    ジャンヌは、それがキーになってた部分もあったしね。(「乙女」で無ければ力は使えない→心が「乙女」ならば力は使える。)

  • 789名無し2025/06/20(Fri) 16:58:47ID:IwMTI1MDA(1/2)NG報告

    >>782
    一応ライフコストかかるというデメリットはあるぞ
    後攻渡してバーン効果にやられることもある

  • 790名無し2025/06/20(Fri) 17:02:03ID:IwMTI1MDA(2/2)NG報告

    当然、正位置ィ!

  • 791名無し2025/06/20(Fri) 17:03:40ID:MyMzg0MjA(1/1)NG報告

    アルカナフォース&剣闘獣「満を辞して新規登場なのにみんな禁止制限の話ばっかりしてる……」

    ところでDDの新規って何?なんか強化あったっけ

  • 792名無し2025/06/20(Fri) 17:08:20ID:c5ODA2NjA(18/19)NG報告

    >>791
    千年使いとしては死活問題なんだ!
    剣闘獣は2008年に使っていた以来ご無沙汰だな。ミラーマッチも多かったから精神操作を入れても有効だった。

  • 793名無し2025/06/20(Fri) 17:12:42ID:g2MjkxNDA(1/1)NG報告

    >>768
    そうだね(誤解を招く画像)

  • 794名無し2025/06/20(Fri) 17:16:10ID:IyMTQ0ODg(1/1)NG報告

    >>790
    こりゃスピードロイドは来月はじめにライゼオルマリスとまとめられそう
    ALLIANCE INSIGHTの新規は次の月末かな…イグニスターはよ組みたい

  • 795名無し2025/06/20(Fri) 17:22:40ID:IwMDU3NjA(1/1)NG報告

    や、野手転向すれば☆100以上の選手だよ…
    投手は諦めてもろて

    https://x.com/I_Nozomi_/status/1935965111031939143?t=_WdklyevBaAN9i7B85GMUw&s=19

  • 796名無し2025/06/20(Fri) 17:34:04ID:A1MzM4MjA(1/1)NG報告

    >>766
    (ソシャゲならそもそもネタバレ初日からしていいか)
    まぁ流行りに乗ったのは確かですね
    だがね君、主人公兼ヒロインちゃんみたいなキャラのストーリーで舞台の世界が「人類を幸福にする」って命令を与えられた機械達が機械的無限月詠に成功した後ですとか言われたら思わずキー坊になるやん

  • 797名無し2025/06/20(Fri) 17:50:40ID:UyMTE0NjA(8/14)NG報告

    リェータはいいな
    いい…ウルサス(※ロシアモデル)民なのにその格好は大丈夫なのかって? まあ、かわいいからいいだろ…特異体質かもしれんし、イラスト段階でなにかミスったのかもしれんし

  • 798名無し2025/06/20(Fri) 17:52:17ID:I3MzQ4MjA(1/1)NG報告

    >>702
    烙印ストーリーが「本来あるべき筋書きから外れまくった即興劇」説を観てからここら辺で運命破綻したんだなあってなってしまった

  • 799名無し2025/06/20(Fri) 17:56:20ID:gxMjY0NjA(1/1)NG報告

    >>792
    マスターデュエル民の99%は忘れてると思うが実はソロモードあるんで……
    アークファイブとリンク新規の動きは知ってるはずなんやで……

  • 800名無し2025/06/20(Fri) 17:56:54ID:AzNDM1MjA(1/1)NG報告

    最近のガンダムシリーズ連続でギャンゲルググオマージュなり新機体発表される事増えたねって思いました

  • 801名無し2025/06/20(Fri) 18:02:49ID:AyMDg1MjA(2/6)NG報告

    >>799
    剣闘獣のストラクをちゃんと持っているのをみんな忘れているのである!

  • 802名無し2025/06/20(Fri) 18:05:23ID:UyMTE0NjA(9/14)NG報告

    騎士っぽいロボが好きなんやろな

  • 803名無し2025/06/20(Fri) 18:05:48ID:I3Mzg1NjQ(1/1)NG報告

    >>755
    これTD3つ買ってた人どうなるんかね?1枚しかもらえなかったが

  • 804名無し2025/06/20(Fri) 18:06:54ID:EwMDYzNjA(1/1)NG報告

    >>782 現状、汎用フィールド魔法サーチのテラフォが禁止なのを考えるとデメリット小さいとしょうがないような…

  • 805名無し2025/06/20(Fri) 18:11:00ID:QyMDE0NjA(1/1)NG報告

    >>792
    これまでもエクゾディア単体とエクゾードフレイムだけでは圧が足りないからセンサー万別とかに頼ってきたわけだけど
    これからの千年は罠モン系のテーマと手を組んだ方がいいと思うんだ
    ゴーレム制限で事故率が高すぎるし
    千年の十字の制約をすり抜けられるのは相手ターンに出せるモンスターだからな

  • 806名無し2025/06/20(Fri) 18:13:38ID:QwMzAzMjA(1/1)NG報告

    今日は『JAWS』公開、50周年

  • 807名無し2025/06/20(Fri) 18:16:49ID:c4MzE4NDA(1/1)NG報告

    >>806
    サメが銀幕で主人公になって半世紀
    数多くのサメが生まれた

  • 808名無し2025/06/20(Fri) 18:24:32ID:YxMzEyNDA(1/1)NG報告

    >>807
    VS怪獣みたいな扱いになったメガシャークや人理焼却したシャークネード色々出てきてなぁ。

    雪山や砂地なんかはまだいいほうで家内や電脳世界や夢の中まで登場する仲間も増えたなぁ。

  • 809名無し2025/06/20(Fri) 18:28:50ID:MxMDk2MjA(1/2)NG報告

    >>808
    サメはなんでもできるからな、ジョーズを超える事以外は

  • 810名無し2025/06/20(Fri) 18:33:07ID:A1ODMwNjA(1/1)NG報告
  • 811名無し2025/06/20(Fri) 18:41:18ID:g5MjEyNDA(2/2)NG報告

    >>796
    ドライツェーン(13)という数字の名前で気付くべきだったわ
    そうよね、機械で数字の名前って言ったらあの人だよね、という
    それはそれとしてドライツェーンちゃんの被弾立ち絵が中々良き良き

  • 812名無し2025/06/20(Fri) 18:44:58ID:ExNzgyMDA(1/1)NG報告

    >>810
    幼馴染で付き合い長いからな、これは「勝ち」ですわ

  • 813名無し2025/06/20(Fri) 18:57:55ID:E2MDg5NjA(1/1)NG報告

    >>648
    ロカが怖いんだよなぁ
    たしかロカの死因ってダイ大本編中では不明だったはずだから、最悪の場合「アバンがベルクスと死闘を繰り広げてるのを知って友を守るため急遽参戦。魔王軍との戦いで闘気を振り絞った一撃を出した後遺症で衰弱しながらも敵のベルクスの誰か一体と相討ちを遂げる」とかいう壮絶な最期が描かれたりしないかと心配で心配で……

  • 814名無し2025/06/20(Fri) 19:01:47ID:MxMDk2MjA(2/2)NG報告

    >>812
    付き合いの長さだけで言えばあの姉を名乗る不審者より長いからな…(ポジションで言うなら再会系幼馴染なため

  • 815名無し2025/06/20(Fri) 19:10:41ID:Q1MDg1NjA(3/3)NG報告

    >>797
    推定成人済みだぞ

  • 816名無し2025/06/20(Fri) 19:11:53ID:QwNDEzMjA(6/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=2mTmvqmdG9E
    ニューヘリアカッコいいわ

  • 817両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 19:13:01ID:AwODc4NjA(6/11)NG報告

    (俺は悪くない…オレは悪く無い…おれはわるくない……オレハワルクナイ……アジュボエフェミョシュイジョ)

  • 818名無し2025/06/20(Fri) 19:19:26ID:Y0MzIzMjA(3/5)NG報告

    こんなのアズレンじゃないわ…

    対魔忍よ!!!
    https://x.com/azurlane_staff/status/1935982202132513080

  • 819名無し2025/06/20(Fri) 19:20:12ID:UyMTE0NjA(10/14)NG報告

    でっか…
    ってグラブルはだいたい言ってる

  • 820名無し2025/06/20(Fri) 19:24:16ID:IzNzM5NjA(1/1)NG報告

    >>795
    打者としてのステは高いからなんでこいつピッチャーしてんだ案件なだけかつてのチョモ高のアンジュのようなマジもんの低ステではないのが救い。

  • 821名無し2025/06/20(Fri) 19:27:27ID:cyNDY2MDA(1/1)NG報告
  • 822名無し2025/06/20(Fri) 19:31:30ID:QyMzgyMDA(1/3)NG報告

    >>800
    ビルドシリーズでギャン系が拡張された上に鉄血でもキマリス、トルーパー、キマヴィダと三種あったくらいだからなあ…(ヴィダールはデザインが別過ぎたので敢えてカウント外)

  • 823名無し2025/06/20(Fri) 19:41:37ID:E1NTU4MjA(1/1)NG報告

    >>819
    ルリア「今何か言っていました?」

  • 824名無し2025/06/20(Fri) 19:42:34ID:Y0ODUxNDA(1/1)NG報告

    >>802
    まぁ言われてみればイカルガって騎士っぽい
    乗り手のせいで魔王系の悪役面ロボとしか認識できてなかったよ

  • 825名無し2025/06/20(Fri) 19:43:52ID:A0NTA4NjA(13/14)NG報告

    >>819
    ハイラさんに関しては縦方向にめちゃくちゃでかい
    平均身長の1.3倍とかじゃなかったっけ

  • 826名無し2025/06/20(Fri) 19:44:46ID:ExMDAyODA(2/6)NG報告

    >>795
    歴代最低値だっけか・・・

  • 827名無し2025/06/20(Fri) 19:44:54ID:Q3MDYxNjA(5/7)NG報告

    やっぱりこういう敵側の特務部隊とか燃えるよね

    YouTubehttps://youtu.be/ffRxvmBT71s

  • 828名無し2025/06/20(Fri) 19:45:39ID:g2Mjg1NjA(1/3)NG報告

    >>707
    当時ショウマが不調だったので期待したほど活躍しなかったと言われたけど、ゴチポッド用のゴチゾウを貯めておかないといけない都合で、寧ろコスパ良く活躍してくれるフォームになっている

    ケーキングのホイップ兵の召喚も出来るのが強いわ

  • 829名無し2025/06/20(Fri) 19:46:54ID:UyMTE0NjA(11/14)NG報告

    ここだけの話、ルリアさんぐらぶるっ以外だとわりと人気あるらしいですよ(小声)

  • 830名無し2025/06/20(Fri) 19:52:19ID:ExMDAyODA(3/6)NG報告

    ライジングボルッテカーズ復活!からのフリードの生存報告からの、テラスタルとメガシンカの勝負とかもう凄いな

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VepmDnnBgLU

  • 831名無し2025/06/20(Fri) 19:54:12ID:c0MTMwMjA(1/1)NG報告

    >>830
    ウルトほんま可愛いな

  • 832名無し2025/06/20(Fri) 19:54:24ID:k2NzQ5NDA(1/1)NG報告

    >>827
    すげぇ、わかる。

  • 833両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 19:56:35ID:AwODc4NjA(7/11)NG報告
  • 834名無し2025/06/20(Fri) 19:56:37ID:YwMDk4NjA(1/1)NG報告

    >>828
    この形態が色々言われがちなのって同じ枠の形態がメタクラ、エレメンタル、リバイス、レーザーブースト、プラチナとド派手な活躍して比較されるからだろうなぁ

  • 835名無し2025/06/20(Fri) 20:04:20ID:U4MjUwODA(2/3)NG報告

    >>818
    増殖してるんだ…対魔忍勢力は…

  • 836名無し2025/06/20(Fri) 20:10:50ID:g2Mjg1NjA(2/3)NG報告

    >>834
    ガヴは明確に強さがデフレしているライダーだからな
    最強フォームのオーバー/マスターでも、最強フォームとしての無法な感じは無いし、何なら令和の最強フォームでは一番弱いかもしれない

    でもそれくらいがちょうど良いというか、作劇的には面白かったりする
    YouTubehttps://youtu.be/VSVG8T1DSFM?si=3tcgu6_ci7juZZUJ

  • 837名無し2025/06/20(Fri) 20:12:38ID:E5ODM1ODA(1/1)NG報告
  • 838名無し2025/06/20(Fri) 20:16:39ID:Y4Nzc0NDA(11/13)NG報告

    朝ドラでも「本物じゃー!?」が起きるのか
    https://x.com/asadora_nhk/status/1935895454837092665?t=PzZ8_j9phOsG6uBlYcj0UQ&s=19

  • 839名無し2025/06/20(Fri) 20:17:27ID:Y2NDM0NjA(1/1)NG報告

    >>836
    オーバーモードやマスターモードよりキズナレッドの方がスペックがレベチで高くて笑ってしまう

  • 840名無し2025/06/20(Fri) 20:31:04ID:MyODk2MA=(7/10)NG報告

    >>835
    そいつ超昂閃忍だぞ

  • 841名無し2025/06/20(Fri) 20:31:33ID:YyNjI0MA=(2/2)NG報告

    >>802
    出たなあまりの滅茶苦茶な仕様のせいで主役しかほぼ動かせない欠陥機?ロボ
    (スペックは文句ないけどエルしか扱えない、ギリ動かすくらいならアディくらいしかいないんだっけ?)

  • 842名無し2025/06/20(Fri) 20:36:48ID:UyMTE0NjA(12/14)NG報告

    もしかして…
    アズレンのバニー衣装はすこしおかしいのでは?

  • 843名無し2025/06/20(Fri) 20:37:54ID:Y0MzIzMjA(4/5)NG報告

    >>708
    ???「世界規模の組織は最高だぞ」

  • 844名無し2025/06/20(Fri) 20:38:42ID:g2Mjg1NjA(3/3)NG報告

    >>839
    しかもコストが馬鹿重い

    代わりに身体に悪い影響与えるタイプのデメリットは無いんだよな
    なんせ元から作中唯一と言っていいほどの異形の存在だからな!(人の心)

  • 845名無し2025/06/20(Fri) 20:41:08ID:I0MTQ4NzY(1/1)NG報告

    同作品ならともかく他作品のスペック表比べてキャッキャしてる層って最強議論好きそうだよね

  • 846名無し2025/06/20(Fri) 20:44:30ID:A1NTU2NjA(1/1)NG報告

    >>839
    スペックの差がなんだ
    どっちも「親と一緒に死.ねば良かった」とか抜かす親族がいるぞ

  • 847両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 20:48:40ID:AwODc4NjA(8/11)NG報告

    >>839
    あのレッドは本編最終回後のスペックが最高値の状態だと言う事を忘れてはいけない

  • 848両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 20:49:18ID:AwODc4NjA(9/11)NG報告

    >>842
    少しどころかかなりおかしい()

  • 849名無し2025/06/20(Fri) 20:50:07ID:I1NDY5NDA(4/4)NG報告

    ぼくらとか負けたら自分世界消滅なのに
    機体格差激しいのが理不尽すぎる

  • 850名無し2025/06/20(Fri) 20:50:53ID:Y2NzMxMjA(2/2)NG報告

    https://x.com/NJSLYR/status/1936007269675847714?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

    マジかよニンジャスレイヤー
    正直もう出ないもんだと思ってたぞ

  • 851名無し2025/06/20(Fri) 20:51:45ID:k2MzkwMjA(1/1)NG報告

    >>845
    君周りの人から空気読めないとか言われてそう

  • 852名無し2025/06/20(Fri) 20:52:31ID:cyNzA1NjA(1/2)NG報告

    >>851
    触らない。

  • 853名無し2025/06/20(Fri) 20:53:16ID:MxODg0NjA(1/1)NG報告

    >>845
    あぁ、エグゼイドのハイパームテキが発表された時はひどかったな……

  • 854名無し2025/06/20(Fri) 20:59:53ID:Y0MzIzMjA(5/5)NG報告

    >>842
    バニー大鳳、布地めくれるしな(褒め言葉)

  • 855名無し2025/06/20(Fri) 21:01:05ID:cyNzA1NjA(2/2)NG報告

    >>849
    身内話だけど、空想樹と異聞帯の王とクリプターの性能も横並びじゃなかったしなぁ。

  • 856名無し2025/06/20(Fri) 21:02:47ID:g2MTk2NDA(2/3)NG報告

    シークレット版のイラストが流石にかっこよすぎではないか?
    適当にマナブースト連打してる最中にコイツがマナに埋まったら次のターンには場にデカブツが立ってて手札増えてるの強くないですか

  • 857名無し2025/06/20(Fri) 21:03:55ID:Q2MjE2NDA(12/13)NG報告

    オリオのフリード対する感情何気に重く湿度高いものだったんだな…

  • 858名無し2025/06/20(Fri) 21:08:04ID:AyNjQ4MjA(23/28)NG報告

    >>857
    まあ……幼馴染だし……

  • 859名無し2025/06/20(Fri) 21:08:06ID:Y4Nzc0NDA(12/13)NG報告

    大安という善き日に挙式をあげられたのを大変喜ばしく思っております

  • 860名無し2025/06/20(Fri) 21:14:13ID:A0OTg1NDA(1/3)NG報告

    Dies Entelecheia
    お前、アプリになるんかーい!!
    シュライバーが犬に転生した前例はあったけど、アプリかーい!!

    https://x.com/masada_takashi/status/1936002232245485856?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 861名無し2025/06/20(Fri) 21:17:50ID:k1MTM2MA=(6/7)NG報告

    昔の漫画って規制が大らかだったって話はよく聞くし、実際アラサーの自分にもそう思える部分は多分にあったんだけど、よく考えたら
    ジャンプではToLOVEるといちご100%
    サンデーではハヤテのごとく!と史上最強の弟子ケンイチ
    の4本が抜きん出て限界にチャレンジしていただけな気がしてきた……

  • 862名無し2025/06/20(Fri) 21:21:49ID:E5MTI1NDA(1/1)NG報告

    >>843
    世界規模の組織のトップでもお労しい人はいる

  • 863名無し2025/06/20(Fri) 21:23:40ID:MxNTA5MjA(8/11)NG報告

    >>861
    GS美神も今だと炎上しそうな気がする。

  • 864名無し2025/06/20(Fri) 21:26:26ID:k1MTM2MA=(7/7)NG報告

    >>863
    絶チルも時代が切り落としてくるギリギリで抜けた感じだったもんな

  • 865名無し2025/06/20(Fri) 21:28:00ID:AyNjQ4MjA(24/28)NG報告

    こういうバニーも好きなのよね

  • 866名無し2025/06/20(Fri) 21:29:41ID:A1MTUzMDA(1/7)NG報告

    スタレ生放送終わった~
    ファイノンお前ヌナークみたいな見た目になってどうなるんだ

  • 867名無し2025/06/20(Fri) 21:29:47ID:c3NTU3NjA(1/2)NG報告

    >>842
    これ、胸の部分はどうやって固定しているのですか? 身動きせずともまろび出てしまうと思いますです

  • 868名無し2025/06/20(Fri) 21:29:48ID:Q5Njk2MA=(2/7)NG報告

    スタレ予告番組終了
    アーチャーほぼ配布では?
    あと改造したり自分から汚染したりするのかあの開拓者とスクリューガムさん・・・

  • 869名無し2025/06/20(Fri) 21:30:39ID:Q5Njk2MA=(3/7)NG報告

    >>866
    目もどっかのカスラナ一族じゃなくて崩壊側っぽいのよね・・・

  • 870名無し2025/06/20(Fri) 21:31:15ID:AyMDg1MjA(3/6)NG報告

    よっしゃ、アーチャーSPドカ食い部や!
    花火と銀狼、おまけに符玄でハイキャリ確定やで!

  • 871名無し2025/06/20(Fri) 21:32:10ID:E5MTk4NDA(4/5)NG報告

    後半の配布ランサーかこれ?
    アーチャーの光円錐も条件付きでくれるとか太っ腹だが
    ファイノン回すのはコラボ始まってからの方がいいな

  • 872名無し2025/06/20(Fri) 21:32:33ID:M2OTU0MDA(1/2)NG報告

    >>868
    シークレットでもう一人コラボキャラ実装で楽しみよ。
    PVに映ってたランサーかあるいは...

  • 873名無し2025/06/20(Fri) 21:32:35ID:k2ODU3MjA(1/3)NG報告

    >>868
    汚染聖杯は定番だけど、まさかコラボで「どんどん汚染させてこうぜー!」するとは思わなんだ。

  • 874名無し2025/06/20(Fri) 21:32:55ID:gwNjAxMjA(4/4)NG報告

    >>850
    ツイッターアー連載だと、深堀りしにくいしね

  • 875名無し2025/06/20(Fri) 21:32:58ID:gzODg4MjA(1/3)NG報告

    いよいよスタレコラボ間近やな
    楽しみ

  • 876名無し2025/06/20(Fri) 21:33:10ID:AyMDg1MjA(4/6)NG報告

    ようやく俺達が聖杯を汚染することが出来る日が来るとはな……
    FGOでも出来ない君だけの汚染聖杯を作ろう!

  • 877名無し2025/06/20(Fri) 21:33:55ID:A1MTUzMDA(2/7)NG報告

    >>868
    まさか開拓者の方から汚染させていくとは…
    ランサーまさかの出てくるとは真衣装だったし楽しみだな
    後コラボガチャ思ってたより流そうなのが良かったこの後のセイレンスやケリュドラが控えてるので

  • 878名無し2025/06/20(Fri) 21:35:03ID:gzODg4MjA(2/3)NG報告

    >>868
    アーチャーは配布な分、1凸2凸が強力になっててガチャ回したくなってそう…

  • 879名無し2025/06/20(Fri) 21:35:11ID:Y4NzAyNDA(1/1)NG報告

    >>876
    聖杯の汚染レベル上げれるの最悪すぎて笑っちゃうんすよね

  • 880名無し2025/06/20(Fri) 21:35:44ID:MzMTUzMjA(1/2)NG報告

    >>871
    なんかセタンタっぽい格好してるな…

  • 881名無し2025/06/20(Fri) 21:36:01ID:k2ODU3MjA(2/3)NG報告

    コラボ光円錐のイラストが良くてFateファン的にも嬉しいんよ。
    ガチャ期間もかなり長めなのありがてぇ…!

  • 882名無し2025/06/20(Fri) 21:36:27ID:ExMDAyODA(4/6)NG報告

    夢の世界だから聖杯を魔改造しても問題ない・・・本当に?

  • 883名無し2025/06/20(Fri) 21:36:31ID:c3NTU3NjA(2/2)NG報告

    >>865
    こういうバニーも好きですだ

  • 884名無し2025/06/20(Fri) 21:36:41ID:A1MTUzMDA(3/7)NG報告

    >>866
    ヌナーク✕
    ナヌークでしたすいません

  • 885名無し2025/06/20(Fri) 21:36:53ID:MzMzExNjA(1/1)NG報告

    >>868
    自分から汚染させていくのもイカれてるけどしれっと改造してるスクリューガムさんも酷い
    なにしてんのあの天才

  • 886名無し2025/06/20(Fri) 21:36:57ID:ExODA4MA=(4/9)NG報告

    >>868
    気軽に改造するとか宇宙規模の天才はやることが違うね

  • 887名無し2025/06/20(Fri) 21:37:28ID:M2OTU0MDA(2/2)NG報告

    >>876
    何故か聖杯にゴミをポイポイ投げ入れてる開拓者が目に浮んだ

  • 888名無し2025/06/20(Fri) 21:39:32ID:ExODA4MA=(5/9)NG報告

    スタレ側に欲しいキャラが多過ぎてコラボは諦めそうになってたんだが終了未定でエミヤと光円錐は配布してくれるとかほんま太っ腹過ぎる

    待ってろよファイノン

  • 889名無し2025/06/20(Fri) 21:40:33ID:M1NTM5ODA(1/2)NG報告

    それはそれとしてコラボ光円錐の名前とイラスト辛気臭くない!?

  • 890名無し2025/06/20(Fri) 21:41:25ID:MxNTA5MjA(9/11)NG報告

    >>887
    聖杯はゴミ箱なんです?

  • 891名無し2025/06/20(Fri) 21:41:33ID:k2ODU3MjA(3/3)NG報告

    コラボもめちゃくちゃ楽しみだけど、
    ホタルちゃんのめちゃくちゃ可愛い衣装が実装されるの嬉しすぎる…!!
    ホタルちゃんに惹かれて始めた身としては泣くほど嬉しい…!!

  • 892名無し2025/06/20(Fri) 21:41:47ID:A0OTg1NDA(2/3)NG報告

    とりあえず、ライコスが一番のク.ソだってことがわかったな
    なんというか、オンパロスは知恵のライコスが全てを仕組んで回し、記憶は構成要素として利用され、壊滅はファイノンを絶滅大君にするための土壌
    そんな感じっぽい

    全てを仕組んで嘲笑ってるあの機械をスクラップにしてぇ。もしくはミームウイルスでも叩き込んで知性を消し去りたい
    ライコスの本体を叩いて、セプターのプログラムを書き換えればオンパロスの悲劇は終わるのかな?

  • 893名無し2025/06/20(Fri) 21:42:14ID:Q5Njk2MA=(4/7)NG報告

    ところで別世界のやつもってこれそうな人多分愉悦のあの人ぐらいと思うのですが・・・

  • 894名無し2025/06/20(Fri) 21:42:47ID:g1NzkxODg(2/2)NG報告

    >>850
    こうして見るとマスラダってホント若々しい外見だったんだなって

    フジキドも大概だったけどあっちはサラリマンとしての苦労やら家庭を持つ一児の父としての大人っぽさもちゃんとあったし

  • 895名無し2025/06/20(Fri) 21:43:22ID:MzMTUzMjA(2/2)NG報告

    >>878
    まぁゼンゼロのハルマサパターンだな1凸でスタートラインになるというか(恒常無凸よりは配布な分抑えめ)

  • 896名無し2025/06/20(Fri) 21:43:30ID:AyMDg1MjA(5/6)NG報告

    >>891
    突如として開拓者の脳内に流れたホタルと学園生活をしていたという存在しない記憶――

  • 897名無し2025/06/20(Fri) 21:45:21ID:MyODk2MA=(8/10)NG報告

    >>891
    ドハハハハってなっちゃった
    うれぴ〜〜〜〜!

  • 898名無し2025/06/20(Fri) 21:45:51ID:AyNjQ4MjA(25/28)NG報告

    >>883
    和バニーも好き

  • 899名無し2025/06/20(Fri) 21:45:56ID:E4MzI0NDA(1/1)NG報告

    シナリオ終わればもう使われなくなる身から解放されるんです?

  • 900名無し2025/06/20(Fri) 21:45:56ID:k2NjY2NDA(1/3)NG報告

    >>843
    良い夢は見れましたか?w
    https://urasunday.com/title/1155/291505

  • 901名無し2025/06/20(Fri) 21:46:15ID:MxNTA5MjA(10/11)NG報告

    >>896
    学パロ…イド(FGO)…惨劇…うっ、頭が!!

  • 902名無し2025/06/20(Fri) 21:47:02ID:k2NjY2NDA(2/3)NG報告

    立てます。

  • 903名無し2025/06/20(Fri) 21:47:11ID:A1MTUzMDA(4/7)NG報告

    >>896
    無くした記憶の中にあるかもしれない

  • 904名無し2025/06/20(Fri) 21:47:34ID:ExMDAyODA(5/6)NG報告

    >>892
    絶滅大君復活して宇宙が燃えちゃうエンドですねソレ

    凄いことになって来たな(毎バージョン

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8Y_7LXuANTw

  • 905名無し2025/06/20(Fri) 21:47:57ID:gzODg4MjA(3/3)NG報告

    >>891
    わいもホタルに惹かれて始めたクチだから超嬉しーい

  • 906名無し2025/06/20(Fri) 21:48:27ID:M1NTM5ODA(2/2)NG報告

    汚染された聖杯なんてコラボ先に持っていって大丈夫?→聖杯改造&聖杯の汚染レベルをアップしよう!
    聖杯が可哀想だとは思わないんですか!?

  • 907名無し2025/06/20(Fri) 21:49:19ID:Q1MTM0MA=(1/1)NG報告

    >>896
    二周年のお祝いメッセージで学パロや同僚パロを示してたのはこのためか!?

  • 908名無し2025/06/20(Fri) 21:49:37ID:MxMDAzNDA(1/1)NG報告

    サクラは咲くさ、もう一度な

  • 909名無し2025/06/20(Fri) 21:49:38ID:U4OTI1MDA(1/1)NG報告

    1番面白かったのはなんかfate詳しいアベブーコンビ最近ピノコニーで一気放送でもあったのかな?

  • 910名無し2025/06/20(Fri) 21:53:38ID:MyODk2MA=(9/10)NG報告

    >>909
    中の人どっちも関係者だしのう(アベちゃんはペペさん、ブートヒルはアショカ王とかダリウスとか)

  • 911名無し2025/06/20(Fri) 21:53:43ID:AyMDg1MjA(6/6)NG報告

    「効果命中75%以上で攻撃100%アップ」
    ブラスワ専用の調和かな?

  • 912名無し2025/06/20(Fri) 21:55:49ID:Y0MjQ5ODA(10/12)NG報告

    >>802
    実は国王自ら騎士団長に任命したマジもんの貴族兼騎士様であるところのエルくん
    国王機の製造も任されるくらいには信任が厚い

  • 913名無し2025/06/20(Fri) 21:55:53ID:Q5Njk2MA=(5/7)NG報告

    >>910
    というか三回マスターやっているし、生身で戦えそうな人なのか・・・

  • 914名無し2025/06/20(Fri) 21:57:15ID:MzNzg4MDA(8/10)NG報告

    >>866
    黄金裔自体が黄金の血が流れてるっていう、ナヌークみたいなとこある奴らってのは現バージョンストーリーのムービーで明かされたからねえ。

    変身後のファイノンの剣がフレイムスティーラーの剣と杖が合わさった形になってるし、やっぱりファイノンとフレイムスティーラー同一人物だよね。

    ファイノンの大剣もフレイムスティラーの剣を模したものかと思ったら、天空でその剣に見覚えがある気がするってライオンかペガサスに言われた時に、「この剣は最近作られたからそんなはず無いと思う」って言ってるからフレイムスティーラーの剣以外で本来の姿のあの剣をどこかで見たっていう、おそらく過去ループの記憶を何処かで見ているって伏線もあるし。

  • 915名無し2025/06/20(Fri) 22:00:28ID:MwNjU2NDA(1/1)NG報告

    >>18
    電撃プレイステーション懐かしい。
    購読してたから休刊したの悲しかった。

  • 916名無し2025/06/20(Fri) 22:01:24ID:kzOTU2MjA(1/1)NG報告

    グッスマから出る生穴るのフィギュアがえろすぎる…。
    これで年齢制限ないとは。

  • 917名無し2025/06/20(Fri) 22:03:19ID:k0NTk0NDA(1/2)NG報告

    >>910
    アショカ王でようやく小西さん参戦したからな
    fateシリーズだとダリウス(プリヤ)だと大分前から参加はしていたけど

  • 918名無し2025/06/20(Fri) 22:04:34ID:MxNTA5MjA(11/11)NG報告

    ポケモンスリープ運営「みなさんの睡眠時間が平均して28秒も長くなっていました。」

    流石に28秒は誤差の範囲だと思うの…

  • 919名無し2025/06/20(Fri) 22:06:45ID:QyMzgyMDA(2/3)NG報告

    >>850
    第4部物理書籍!?そして第1部物理再編集版!?
    こ、これは、第1部時期の未収録エピソードン来るか!?

  • 920名無し2025/06/20(Fri) 22:09:27ID:UyMTE0NjA(13/14)NG報告

    人の夢、人の望み、人の…

  • 921名無し2025/06/20(Fri) 22:09:29ID:QyMzgyMDA(3/3)NG報告

    >>917
    小西さん・柿原さん・井上さんが揃うと天元突破な感覚を思い出す…
    なおうちにはアショカ王はまだ来てません…

  • 922名無し2025/06/20(Fri) 22:10:45ID:Q3MDYxNjA(6/7)NG報告

    そういえば青春ブタ野郎の映画、テレビでは初放送の2つやるから要チェックやで

  • 923名無し2025/06/20(Fri) 22:11:58ID:M3MTk2NjA(10/10)NG報告
  • 924名無し2025/06/20(Fri) 22:14:31ID:k2NjY2NDA(3/3)NG報告

    一旦情報を整理させてくれ…(嬉しい悲鳴)

  • 925名無し2025/06/20(Fri) 22:14:32ID:A3MTIxNDA(1/1)NG報告

    >>912
    騎士どころか有事の際は国王をも凌ぐ権力有してるやべー奴。

  • 926名無し2025/06/20(Fri) 22:15:27ID:U2MzQxNjA(2/2)NG報告

    ギャグアニメなのに不穏にするのはNGでは??
    YouTubehttps://youtu.be/GN1tlIUWrkM?si=sRbnazSDyVERrLYx

  • 927名無し2025/06/20(Fri) 22:21:04ID:A0MDkxMjA(1/1)NG報告

    サンキューピッチと
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567254627463963

    ハイパーインフレーションが全話無料で
    https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331749163174

    衛府の七忍が9巻分無料という情報が流れてきて
    https://championcross.jp/episodes/59e2414f74e18/

    読んでたらグランドバーサーカーが全く進まない!

  • 928両左手の雑Jイル2025/06/20(Fri) 22:23:51ID:AwODc4NjA(10/11)NG報告

    >>859
    おめでとうーーーーーーーーー

  • 929名無し2025/06/20(Fri) 22:29:20ID:E1ODUwODA(6/6)NG報告

    >>917
    何気に同時期実装のリリス役の諸星すみれさんと他作品でも縁がある

  • 930名無し2025/06/20(Fri) 22:32:56ID:A1MTUzMDA(5/7)NG報告

    スタレ3.4のガチャは
    前半ファイノン、トリビー、サンデー、花火
    後半ホタル、刃、鏡流
    コラボセイバー、アーチャー
    か3.0、3.2が前半4つガチャあったから3.4も前半は4つガチャあると予想してたけど後半も3つあるとはな欲しいキャラが3.4以降にもいるから迷うわ

  • 931名無し2025/06/20(Fri) 22:38:38ID:QwNTMyMjA(1/1)NG報告

    >>925
    3才くらいまでは「ガンプラの無い世界とはくそだわ」とか自殺願望すらあった立派?になって(ホロリ)

  • 932名無し2025/06/20(Fri) 22:41:52ID:Q5Njk2MA=(6/7)NG報告

    >>930
    アーチャー使うには花火必要なはずなんだよなぁ・・・
    星玉が足りない・・・

  • 933名無し2025/06/20(Fri) 22:43:32ID:ExODA4MA=(6/9)NG報告

    >>930
    後半のガチャ壊滅キャラしかいねえ

  • 934名無し2025/06/20(Fri) 22:46:06ID:M1MTM2MjA(1/2)NG報告

    >>933
    こちらの財布を壊滅させてやるという運営からの予告だ、自分は震えて待つ

  • 935名無し2025/06/20(Fri) 22:50:08ID:M1MTM2MjA(2/2)NG報告

    なんでアーチャーって名乗ってんのに双剣使ってて必殺も剣なんだよってツッコミポストを見て笑っちゃったよ。
    そうだよな、初見だと弓兵ちゃうんかいって思うよな

  • 936名無し2025/06/20(Fri) 22:50:46ID:A1MTUzMDA(6/7)NG報告

    >>933
    前半もファイノン以外調和だぞしかも今ひっぱりだこのサンデーとトリビーがいる運営はこちらの財布に優しくしてくれねぇ

  • 937名無し2025/06/20(Fri) 22:54:09ID:M4ODk2MA=(1/1)NG報告

    境界はアーチャー用に用意したんだと思ってたのに全く関係なかった

  • 938名無し2025/06/20(Fri) 22:57:14ID:AyNjQ4MjA(26/28)NG報告

    きーす!
    きーす!

  • 939名無し2025/06/20(Fri) 23:00:39ID:c3Mzc3OTQ(1/1)NG報告

    >>931
    おじいちゃんの学校は犠牲になったけどか…

  • 940名無し2025/06/20(Fri) 23:05:58ID:k0NTk0NDA(2/2)NG報告

    >>936
    なんで解説系でもその度に引いとけって散々言われたのに引かなかったんだい?
    まだ初めてなかったなら仕方ないが

  • 941名無し2025/06/20(Fri) 23:18:23ID:ExODA4MA=(7/9)NG報告

    >>940
    欲しいキャラ全員引けたら誰も苦しまないんだよなぁ

  • 942名無し2025/06/20(Fri) 23:23:40ID:MwNjIwMDA(2/2)NG報告

    >>941
    なんと今回のコラボイベントでは願いが叶うと言われる聖杯が手に入っちまうんだ!!

  • 943名無し2025/06/20(Fri) 23:26:26ID:M4NTAzNjA(2/2)NG報告

    よく分かんなかったんだけど、
    あのジークアクスのリミッターは何のリミッターで、
    あれを外して出てきたよくわからない黒い丸は何だったの…?

  • 944名無し2025/06/20(Fri) 23:26:52ID:A0NTA4NjA(14/14)NG報告

    >>927
    ゴルゴ無料とK2無料も来るんじゃなかったっけ?

  • 945名無し2025/06/20(Fri) 23:32:42ID:A1MTUzMDA(7/7)NG報告

    >>940
    自分は大丈夫だサンデーもトリビーも花火もいるのでファイノンとコラボに全力するつもりだよただセイレンスやケリュドラが次のverのセイレンスとケリュドラも欲しいだよ特にケリュドラは調和だし手に入れておきたい

  • 946名無し2025/06/20(Fri) 23:45:58ID:g2MTk2NDA(3/3)NG報告

    >>943
    わからない
    俺たちは雰囲気でパラレル宇宙世紀を楽しんでいる

  • 947名無し2025/06/20(Fri) 23:48:32ID:A0OTg1NDA(3/3)NG報告

    転天の作者の新作か
    ラスボス×モブの百合なのかなこれは?

    https://x.com/saint_teacher/status/1935992974334476505?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 948名無し2025/06/20(Fri) 23:52:08ID:ExODA4MA=(8/9)NG報告

    >>947
    こうして定期的に新刊出しつつ新作も描いてるんだからたいしたもんだな

  • 949名無し2025/06/21(Sat) 00:02:39ID:QxMzczNTk(11/12)NG報告

    >>927
    やべぇ、あまりにも見覚えのある場面で心が震えてきた

  • 950名無し2025/06/21(Sat) 00:23:00ID:g5NDEyMDc(1/1)NG報告

    大空スバルさん、Zero見た後にUBW見てるせいで、士郎の正義の味方云々辺りでずっと唸り声上げてるの草

  • 951名無し2025/06/21(Sat) 00:32:38ID:Y1NzM0Mjg(7/7)NG報告

    思いやりのバトンよ
    最後のお父さんぇ……

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965863115654

  • 952名無し2025/06/21(Sat) 01:02:30ID:YzNTIzNzU(1/1)NG報告

    既出の話題かもしれないけどスタレコラボのセイバーのモチーフ武器が「報われぬ戴冠」で泣いちゃった
    しかもイラストが選定の剣を抜いてる時なんですけど手心とかないんですか

  • 953名無し2025/06/21(Sat) 01:12:20ID:U0MzgyMzE(27/28)NG報告

    >>951
    いい話ですね~(にっこり)

  • 954名無し2025/06/21(Sat) 01:16:58ID:U0MzgyMzE(28/28)NG報告

    来たぞ、メインタイトル回収……!!
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266627684184

  • 955名無し2025/06/21(Sat) 03:37:36ID:QxMzczNTk(12/12)NG報告

    よっしゃあ、ヨノワールもいるし
    後はジュプトルの実装を待つだけだぜ

  • 956両左手の雑Jイル2025/06/21(Sat) 04:24:37ID:IwNzA2NjM(11/11)NG報告

    >>955
    ポケダントリオ集めたいよな

  • 957名無し2025/06/21(Sat) 04:55:17ID:I3MjU2OTQ(2/2)NG報告

    >>904
    ナイトレインの強化ボス倒して、スタレの新情報確認しにいったらファイノンがグラブルのファーさんみてーな出で立ちになってたで御座る・・・

    いやまじで何があったのよ?!

  • 958名無し2025/06/21(Sat) 05:33:32ID:Q1NTI1Mzk(1/1)NG報告

    >>941
    ガチャは金持ちの道楽だからね仕方ないね()

  • 959名無し2025/06/21(Sat) 06:38:26ID:IwNDMwOTc(1/1)NG報告

    無色テゼレットだー
    能力はあまり強いように思えないけど、無色アーティファクトが多いセットになるといいな

  • 960名無し2025/06/21(Sat) 07:42:59ID:czOTE2OA=(10/10)NG報告

    >>949
    ダハハハハw
    死ぬほど見た事あるゥ〜〜!

  • 961名無し2025/06/21(Sat) 07:44:21ID:IxNTM1NjI(1/2)NG報告

    最終話がもうどうなってもいいかどうかは歌ってる人も知らない
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=dY4eqFHX94Y&t=547s

  • 962名無し2025/06/21(Sat) 09:11:16ID:g3OTA0MjM(1/2)NG報告

    >>904
    ほ、ホントにやりやがった…

    でも、なんだろう…なんか結局救いが無い方に行く形になっているような…(白目)

    彼はどうしてもこうなっちゃうんだなぁ(ケビン然り、黄泉PVの白髪鬼然り)

  • 963名無し2025/06/21(Sat) 09:11:50ID:c4MTQ5MDM(19/19)NG報告

    >>954
    ポーズもあって「青空になる」を流したくなる

  • 964名無し2025/06/21(Sat) 09:28:01ID:UxNjU5NTI(13/13)NG報告

    >>961
    機材が間に合えばリアタイ同時視聴したいらしいが、初見はテレビ以外の情報を遮断して一人でバカ笑いしながら見たい複雑な気持ち

  • 965名無し2025/06/21(Sat) 09:41:55ID:k4MTY1MjQ(1/2)NG報告

    >>962
    キュレネがこの構図展開するかもしんないし……

  • 966名無し2025/06/21(Sat) 09:56:44ID:I0ODUyMTk(1/2)NG報告

    だ、第一期草刈り工程完了いたしましたラクス様、み、水をいただいてもよろしいでしょうか…

  • 967名無し2025/06/21(Sat) 10:01:46ID:AzODkyODA(1/2)NG報告

    >>966
    オラァ!

  • 968名無し2025/06/21(Sat) 10:08:37ID:A4MjUxNjg(2/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266627683517

    今になって気付いたけどアバン先生更新してた

    ちょっと待って、次回から師弟決別?割と関係良好そうなのに?
    ヒュンケルの奴、内心で先生って呼んでる辺り意外と絆されてるぞ?

  • 969名無し2025/06/21(Sat) 10:15:04ID:k3NjQ4NzI(5/5)NG報告

    >>966
    どうぞ(ニコ

  • 970名無し2025/06/21(Sat) 10:15:44ID:U2NjUyMTY(1/1)NG報告

    最近になってTO BE HERO Xの話題を放送直後にこのスレで見かけるようになった気がする

  • 971名無し2025/06/21(Sat) 10:17:29ID:A1MTQzMTQ(3/3)NG報告

    転天のオンラインくじ、B賞の通常服のご婦婦が揃ったのでヨシッ!撤退!

  • 972名無し2025/06/21(Sat) 10:18:06ID:I2MDQ0NzQ(6/6)NG報告

    >>962
    脚本(やきとり)の筆がノリに乗りまくってんだろうなあって思いました(小並感

  • 973名無し2025/06/21(Sat) 10:20:48ID:IxNTM1NjI(2/2)NG報告

    >>968
    絆されてたのは本編でも言われてたしまあ

  • 974名無し2025/06/21(Sat) 10:23:17ID:AzODkyODA(2/2)NG報告

    >>970
    ヒーロータイム見ない層が見てるんじゃ
    オレはゴジュウジャー見てから配信で見てるけど

    >>969
    おう、看護師さん
    そのコップの中身の成分言うてみ?

  • 975名無し2025/06/21(Sat) 10:31:24ID:g3OTA0MjM(2/2)NG報告

    >>972
    冷気を纏う体になったせいで流れ落ちた涙が凍ってしまうケビンに対して、灼熱の太陽を背負ったことで涙が蒸発してしまうファイノンとかちょっとキマりすぎてんぞ…(吐血)

  • 976名無し2025/06/21(Sat) 10:58:11ID:Y0NTcxNTM(1/1)NG報告

    >>968
    ベルクスにやられる前に自分が、ってとこかねキッカケ

    アバンがヒュンケルの捜索打ち切った理由がどうなるのか
    河に落ちた程度で弟子を諦める人じゃないだろうし

  • 977名無し2025/06/21(Sat) 11:06:04ID:k1ODEwNzQ(1/1)NG報告

    >>976
    捜索しようとした時によりによって残りのベルクスが襲撃してきた可能性も出てきたか…
    そしてベルクスを倒した後にようやく捜索したが結局…

  • 978名無し2025/06/21(Sat) 11:09:24ID:k0NzUwNjI(13/13)NG報告

    謎解きはディナーのあとででお嬢様が身代金目的の場合統計上被害者の多くは2日以内にさつがいされていると言っててびびった

  • 979名無し2025/06/21(Sat) 11:11:24ID:U2MDc4MDc(1/1)NG報告

    >>966
    あいよ!

  • 980名無し2025/06/21(Sat) 11:31:58ID:k4MTY1MjQ(2/2)NG報告

    >>933
    だって、オンパロスは知恵、記憶、壊滅の星だからね……

  • 981名無し2025/06/21(Sat) 11:50:05ID:I0ODUyMTk(2/2)NG報告

    >>967 >>969 >>979
    押忍! 生き返りましたあああ‼

  • 982名無し2025/06/21(Sat) 11:59:17ID:cyOTU1NDA(9/10)NG報告

    >>980
    オンパロスだと暗黒の潮とか変身ファイノンの技とかで、知恵が一番壊滅っぽい感じなの色んな意味でバグってるよね

  • 983名無し2025/06/21(Sat) 12:12:42ID:AwMTcwNDM(14/14)NG報告

    もう初夏ですね、わかりますとも


    はあ…水着アデル引きたい

  • 984名無し2025/06/21(Sat) 12:46:48ID:MwNDQ1Mzg(1/1)NG報告

    >>970
    作り丁寧だし、情報の小出しで語るポイントもあるしね
    最初の方はナイス単体だったが、キービジュ10人のヒーロー間の連動も加速しているし

  • 985名無し2025/06/21(Sat) 13:00:06ID:c5MTg1ODQ(1/1)NG報告

    >>970
    一話でかなり掴んだんじゃないか。
    あの引きでめっちゃ続き気になったし。

  • 986名無し2025/06/21(Sat) 13:03:55ID:U0MjQ2NA=(9/9)NG報告

    スタレくんもさ水着の書き下ろしイラストとか出してくんないかな。星ちゃんの胸はデカいのか小さいのかいまだに分からない

  • 987名無し2025/06/21(Sat) 13:20:19ID:M4NTc4NzE(2/2)NG報告

    スタレアーチャーがSPドカ食いするらしくて最適PTが花火と聞いて笑ってる
    まーた振り回されそうな女と組まされてるこの赤いのと思うと同時に、性能面とは別にアーチャー&花火自体はわりとキャラ面でもストーリー面でも相性良さそうで困る

  • 988名無し2025/06/21(Sat) 13:30:20ID:cyOTU1NDA(10/10)NG報告

    >>987
    投影を全力で乱射しようとすると本人の魔力(SP)だけじゃ足りないからサポートしてもらうってのはエミヤっぽくていいよね。

    でも干将・莫邪を一対だけぶん投げて鶴翼三連って言ってるのだけはどうにかしてクレメンス

  • 989名無し2025/06/21(Sat) 13:40:50ID:c1ODM2NDQ(1/1)NG報告

    ロビンって銀河を巡る歌姫みたいなポジションだったのになんか定期的にピノコニーにいるよね
    キミさ、調和セレモニーは本編だからいいとして乱破が折り紙大学の学祭にもいたし暉長石号の折り紙の小鳥マッチにもいたし
    今回の聖杯戦争もいるし…ピノコニー関連のイベントに大体いるような(今回のレースには居なかったが)

  • 990名無し2025/06/21(Sat) 13:46:45ID:M2NDkyNDc(1/1)NG報告

    男女関係になると奥手かポンコツになるKの一族
    歴代でもトップクラスの醜態っぷり

  • 991名無し2025/06/21(Sat) 13:49:47ID:gyMDgyNjk(2/2)NG報告

    >>977
    もう帰れないヒヒ辺りが死に物狂いで来そう

  • 992名無し2025/06/21(Sat) 13:52:41ID:E3MzU5MjU(5/6)NG報告

    >>987
    実はハナからアーチャーと相性良くて(必殺技で領域作ってSPドカ喰いして強化スキル撃つとかだと思ってた)復刻くるんじゃ無いかと疑ってたワイ、ファイちゃんとも相性良くて無事死亡(未所持)

    >>989
    デーさんがやらかしてオーク家今空前の大ピンチだろうからどうにかするために今は滞在中なんじゃないかなぁ
    オーク家がなんとかなったらまた星々を巡りそう

  • 993名無し2025/06/21(Sat) 13:53:41ID:E3MzU2OA=(7/7)NG報告

    >>989
    今回はピノコニー側がデカいことしようぜ!としているので...
    銀河の歌手がマスターなっているのはシラナイ...

  • 994名無し2025/06/21(Sat) 13:58:41ID:QyMTUwNjk(1/2)NG報告
  • 995名無し2025/06/21(Sat) 14:00:21ID:AwMzk0ODI(1/1)NG報告

    >>989
    そういや中の人が名塚さん(美遊)だから、仮にこれでアーチャーのマスターとかやってたらこれまた数奇な運命力だなってなりそう

  • 996名無し2025/06/21(Sat) 14:02:35ID:E3MzU5MjU(6/6)NG報告

    >>995
    ちなみにロビンの令呪は綺麗な円形らしい
    まぁそういうことなんじゃないスかね

  • 997名無し2025/06/21(Sat) 14:05:05ID:QyMTUwNjk(2/2)NG報告

    カンフー

  • 998名無し2025/06/21(Sat) 14:05:40ID:c4MjExMTU(1/1)NG報告

    パンパン

  • 999名無し2025/06/21(Sat) 14:05:42ID:E3NTY0OA=(1/1)NG報告

    冷たいもの

  • 1000名無し2025/06/21(Sat) 14:05:43ID:czODE4MzY(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています