雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド52
https://bbs.demonition.com/board/1237/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1 ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2 http://bbs.demonition.com/board/543/ 関連1.5部考察スレ https://bbs.demonition.com/board/336/>>1
建て乙です前スレ1000
救済を怠らない天草の鑑建て乙です
前スレ1000 ついに神になっちゃうかー>>5
吹き飛んだ職員の部屋があるだろうし>>10
月の制服は元からコードキャスト仕込まれた礼装だよ、boost_mp(10)>>10
多分だが、水着はダヴィンチちゃん辺りが夏イベ時に悪ノリして作ったんだろう。
ノリノリでやりそう。>>10
水着に関してはダヴィンチ工房製の対熱帯地帯用装備らしいインフェルノさん久しぶりにときめいたキャラだった。
僕はね、もう会うことがないであろう昔のパートナーを想う英雄が大好きなんだよ。
槍ウラド公、カルナさんが好きだから…カルデアにあるゲームって何だろうな
スマブラか、マリオサーキットか、マリオパーティか>>12
少なくとも医療担当がトップに立てるレベルには殺されてんだよな…>>18
昨日の弊カルデアとだいたい同じ状況になっめおるわ…
アガルタのメガロスも斬って貰って、かなり出番があるなぁレベル上げのためにほとんど2004年着て攻略したが思った以上に使いやすい
>>24
死徒化しちゃう系院長「どうしてこうなった」アサシン・パライソが甲賀出身だと聞いて戦闘中に陰陽座の甲賀忍法帖流してました。
https://m.youtube.com/watchv=v86m2RdPSo8前スレで質問あったけどぐだには魔術回路あるだろ。
カルデアに来たというのはそういうことでは?まだ があるな
>>30
☆4欲しくて☆5が来たのはすり抜けとは言わないのでは段蔵&小太郎にはイベントや与太話でまた一緒に出てきて欲しいよなぁ
そこにパライソも加えて忍三人衆でも面白い
何より剣豪勢がカルデアでドンチャン騒ぎしてるのが観たい>>38
毎月レアプリ・・・?
ちょっとよくわかりませんね>>25
使いどころがわかりやすく、効果も強力
武蔵ちゃんとのシナジーが高いから、単騎で重宝したやっぱり個人で来やすい英霊とかクラスとかあるのかな
パライソと武蔵ちゃんは来たけど胤舜さまとインフェルノちゃんが来ないのだけど
ちなみに自分はアサシンとライダー、アルトリア顔はとても引きが良い(限定を高確率で引ける)けど逆にアーチャーは最低レベル(自力高レアは尻王とアタランテ、トリスタンのみ)
あとよく分からんのがランサーとバーサーカー(福袋で引いたカルナ以外星5が引けない、バーサーカーに至ってはノッブ以外の星4コンプ)
アルトリア顔は剣青王からの胸部装甲薄い系はよく出るがそこそこ以上に厚い人や男、X系なんかは出なかったりするな>>43
刀剣乱舞というゲームにて、ニコラテスラと不夜キャスを描いたなまにくATK先生が描いた千子村正。
CVは諏訪部順一だよ。表見て
神代魔術師~近代魔術の祖から魔術を習い、
伝説や歴史に残る槍兵たちから槍術を習い、
最終的に魔術槍士となったぐだの姿が思い浮かぶ……
カルデアの状況に限らず英霊召喚って一部の人間にとっては垂涎モノだよなあ……>>49
数年後実践派魔術師として「こういう時はこうすればいいと○○に教わった」と言いながら活躍するぐだの姿が……?
そういう機会があるかどうかはまあともかく>>51
☆3ランサー界もアーチャー界に引けをとらないぐらい魔境になってきましたね>>51
英雄作成クリバフだけでも壊れと言われてるのに
ホームズ宝蔵院の宝具でさらに強力なクリバフつけば当然そうなる
ただ強い組み合わせがあるだけのこと>>32
魔術協会の表立ったバックアップ込みでも38人しか集まらなくて全世界規模で一般人でもいいからって探してもぐだが超絶ギリギリで滑り込んで48人目だった辺りからお察しくださいって感じやろうな。魔術師の中だけならもうちょっと居たかも知れんがそういうのは各派閥の虎の子だったりしたんだろうか……>>59
星3だから耐久面が割と脆いんだよねぇ……有利取れないと単なる素殴りで落ちかねないし、有利取っても不意のクリ強化とかで落ちちゃう可能性もある。一発目は毎T回避仕込みで切り抜けられる可能性もあるけど三回行動されると厳しい。>>56
Qも割と星出た印象あるし単騎でもそこそこはやれそうだでもアーチャーってエネミー、サーヴァント共に割とヒット数多めのクラスな気がしなくもないから結構いいのでは
ツイに上がってた新宿駅単騎をみたが、宝具QAでNP貯めきる程度にnp効率も悪くないしクリ火力ハンパないしでハマるとおそろしく強いな
自己防衛手段が心許ないからそこさえカバー出来れば兄貴に替わる殿になるかも>>56
言峰の礼装じゃだめかな?5の目覚めだっけ?む、新宿駅単騎してきたのを報告しようとしたら先達が居たか
宝具レベル1なのに一回宝具発動した状態で宝具QQ(クリティカル)したら敵の体力9万削れて目を疑ったわ>>70
緑茶はスキル増えてるけど兄貴には来てないね。
未だに矢よけの加護スキルが強過ぎてマリー共々強化を後回しにしている感ある。>>67
受肉しなくても憑依できれば可能らしいゾ(聖女談)>>72
宝具強化されたけど、スキル面に不満が残るダレイオスというのがいてだな…兄貴は性能が完成されきってる感があるからな
聖杯捧げてるマスターとしてはそろそろ宝具強化が欲しいところだけど>>76
牛若丸はブレーキぶっ壊して持ってくるタイプ、モッチーはブレーキを懐で暖めるタイプ。
結論どちらも可愛い(狂化eX)>>78
わかる、EXTELLAのアレが理想>>78
last encore放送記念に待てしかして希望せよ。
長い目で見れば星3でもかなり戦えるのはこのゲームのいいところよ。推しが金枠だと死ぬけど。
星1、2はコンボパーツ。化学反応を起こすと大爆発。
星3はコストなど使い勝手のいいユニット。
星4は足りないところを補えば星5を食える主力。
星5は正統派から高レアのステータスやユニークスキルで謎コンボを行う特殊事例。きよひーに宝具強化きたら会心のガッツポーズ決めるがそうそう来ないべなぁ
インフェルノさん凄い好きなんだけど欲を言えば太もも横乳出さずガチガチに着込んでってほしかった...
女の子がこういう格好してると寒そうで気が気じゃないw>>83
種ちゃんが帰って来たし、今回の剣豪でもトレンドになったくらいだからモーション変更もあるかもね。>>84
そこに二臨姿があるじゃ炉?まあイベントで周回してると高難度何十周もするから10万くらいはすぐだよね
>>89
体感なんだが絆9~10ってなんだか凄く短い気がするんだよね、きっとどうしても必要な時にしか使わなくなっちゃうのが分かって寂しくなるからなんだろうな...心が。兄貴は最後に何かあっても生き残れるだろとか思っていつも後衛に入れてたらいつの間にか一番早く絆10になった記憶がある
>>97
言うて自然回復だけでも絆ポイント1000以上のところ回ったら一日約1万たまるから十日でゴールインよ謝るのなら普通に謝るべきでは?
>>101
ダイマしてんのにそれ頼光でよくね?とかギルでよくね?とか言われることありますねぇ!
ちげぇんだよ!性能云々もそうだけど愛を伝えたいんだよ!他の人にも良さを感じて欲しいんだよ!
だからダイマ中に他のキャラの名前出してくる空気読めない人なんか無視でいいじゃんアゼルバイジャン>>103
パパパパパウワードドン(無言の開戦)役割が被るとかだと、全体宝具で星を稼ぐ部分が同じ狂スロットと頼光さんは魔力逆流込み宝具のゲージ回収量見たら下位互換とか口が裂けても言えない。
騎シュタルの水の衣を添えてカレスコぶっぱ楽しいーー! アタランテさんも同じことができるから最近周回が愉快。>>106
騎イシュタルと狂ランスとパールヴァティを並べると常に星があふれ出して恐ろしい速度で宝具が回る。コレには雁夜おじさんも冥府でニッコリ(外道)性能無視で「好きなキャラだから使いたい」っていうプレイスタイルと噛み合うのよね、Fgoって。
星は飾りとまではいわないけど絶対的な性能差があるわけじゃないし。
聖杯転臨というシステムまであるし。>>102
正直こういう所でガチ謝罪されてもいや別にそんな怒ってないし…ってなって引くのでこんくらいでよくね?
(てかそもそも謝罪無しの単発言い逃げする人もいるくらいだし謝るだけましな気もする)北米版ではハロウィン(2015版)始まった
日本版の発表は来週あたりかな?
玉藻PUに70+単発30連して収穫はアルテラ(2枚目)、狂ランス、キャット、カーミラ、プチデビ1枚とアレンジメント5枚とランタン10枚だった
まあこんなもんか。玉藻はずっと唯一無二のアーツパの要だって千里眼で知ってるだけに欲しかった。なにげに日米あわせて星5すり抜け初体験だけど
その後ガラクタ整理してて凸ったランタン1枚売っちゃった方がショック大きい。たまに聞く話ながら自分でやるとマジで己のアホさ加減に死にたくなるね…>>108
GOは基本的に『推しで殴れば勝てる』難易度だからなー(高難易度クエストやチャレクエは除く)>>112
A単体宝具のAB混合キャスター欲しいよね……アサシンとキャスターが殴り弱い扱いなのはカード構成上そういうキャラが少ないからってのもあるんだよなぁ……B始動ボーナスというのは中々偉大なのだナ……>>112
メディアさんがいるジャマイカ、あとはナーサリーライム?、あの子は全体キャスターでもパンチ力凄いし。>>116
それクラス相性的にカーミラ様にとばっちり来る奴じゃねーか!>>116
ハロウィンに届いたのは招待状ではなく果たし状だった…?>>119
いない>>119
いない
アイリとメディアリリィ以外全員全体攻撃だね>>115
それどう考えても陣地作成のランクが高くてNP効率がヤバくなる奴……キャスターの単体宝具って現状
☆3 メディア
☆5 三蔵
☆5 イリヤ
だけじゃなかったかな配布単体宝具キャスターほいな
星5術なし戦闘下手マスターなせいでパライソ戦とか衆合黒縄戦かなり辛かった
まぁそれ以上に自分の戦略性のなさでサポート武蔵ちゃんを活かせなかったのがかなり悔しい>>127
絆礼装エレナが居れば、他の等倍クラスでも全然苦戦しなくなるんだけどなぁ。
如何せん辛いのはわかる。>>129
美遊ちゃん>>132 ゴリカじゃねぇ、ゴリラだ。別ゲーのトラウマになっちまったすまん
>>129
去勢拳使うキャス狐が候補だったけどランサーになる際に持ってかれた(一部でまことしやかに囁かれているラスプーチン言峰ならば八極拳で殴るキャスターになるのではないでしょうか)
個人的にキャスター以外の全体回復役が欲しいかなぁ
バベッジさんB三枚B宝具じゃん……レベルマしてるのに忘れてた……
もっちーや酒呑はアサシンパで活躍しにくいから、サブアタとして使うが吉かな。
>>140
大きい小人がそっちを見てる>>139
言峰綺礼、あいつは魔術師であり、八極拳士であり、元代行者であり、マーボーの使者でもある
……こいつも大概属性盛りすぎだよね>>116
FGOだとカトプトロンカトプレゴンはB宝具っぽい、ビームだし
術理解明:EXは単体強化解除で丸裸にして自分もなって、殺戮技巧(道具):Aは単体B強化でサポーターしつつ焼き払う
エりちゃんシリーズはB宝具だから組ませても良い働きするような調整だと直良し>>143
マジだ。なんか勘違いしてたわ……さっき北米版ハロウィン始まった話した者だけど
もしかしなくても無印ハロウィンの交換アイテム泥ってかなり渋い……?
2015ハロウィンは復刻でしかやったことがなく楽勝で全交換した印象しか残ってなかった
さっさと礼装凸ったのは失敗だったかな>>121
(クリティカルは)楽しいわ楽しいわ!>>155
2005なら素材礼装が配布で貰えるから別に問題ないけど。
新しいのはまずどうなるかわからないからねえ、多分また素材集めて交換だとは思うけど。>>135
似ているのは鬼種の魔ではなく、乱戦の心得では? ボブは訝しんだラスプーチンはなぜかランサーな気がしてならないんだ(契約した鯖と同じ理由とメイヴのライダーである理由と同じ何か)
キスの魔と乱戦の心得……
クロエ幕間かな?>>160
本人の幕間から男に乗るなどの発言が…1.5部って今まで本編に出なかった鯖(イベント鯖とか)の出番が結構割り振られてるよね
2部までに全キャラ顔合わせする理由とかあるのかな、マタハリさんとかアンリとか本編中に出てないけど>>164
さすがにもう採集決戦はしないでしょうよ……多分HF見てから特にジョージボイス熱が高まってるからジョージ鯖をもっと出して欲しいぞ!翁だけじゃ満足出来ねえ!ジョージをもっとくれ!!!
>>165
後考えられるのってせいぜいアハトくらいかね
アンリ汚染とかのやらかしがあるし
まあここまで攻撃的になるかは怪しいが>>167
魔神柱じゃなくても...ええんやで?>>172
これは間違いなくB3枚の素殴り特化終わりの光景に今回の剣豪アレンジ、現在エミヤは何曲あるのか分かんなくなってきた
>>177
このシーン、「いや、私はローマではない」と言ったアーサーの方になんか笑ってしまった。なんだかんだで今まで誰も突っ込んでなかったから。>>154
モッチーのカードが最適配置だった場合、ブレイブチェイン+ブレイブチェイン+宝具ブレイブチェインで呪い11回重ねがけ、累計で16500ダメージか。呪いが切れる頃にはスキル再使用可能で、かなり稼げる。>>181
天草ロボの次はガチムチ学士殿か...壊れるなあ>>181
\戦闘続行出演続行勇者大原則/シュウィーン
???「私の歌声、聴きたいのね!」
???「メインディッシュね。昂るわ!」
???「オッケー、後はまかせて!」セイレムのロリって黒星紅白さんなの!!
まじで?!>>180
ホームズさんそれでいいんですか!?>>181
丸太のような足で蹴りを放つ学士殿か...>>181
中の人が同じなのが草生える
学士殿は来て欲しいよなぁ…ウチにもエリちゃん三人とカーミラさんいるしからおいで?そういえば今日は下屋さんがカルデアラジオ局ゲストだったか…
YouTubeとか動画は見てもコメントとか何も気にしてなかったなぁ
>>190
インフェルノさん居ないからどんなゲームを所望してるのかは知らないけど、電子系じゃなくてトランプとかのカードゲームとかでもいいのかな>>194
まじか...あの人の絵綺麗だから大好き。
キノの旅の扉絵とかマジ好きなんだわ...最終再臨額縁に飾れるレベルじゃないのか?これは大変だ課金しなきゃ>>190
ぷよぷよかなー。
ぼくものとかルンファは私が好きだが旦那もちにすすめるのはちと憚られる……4以外ならなんとか?>>186
昔から>>190
ときめきメモリアル>>204
黒/ひげ
かな?>>190
カタンとかみんなでワイワイやりたいなぁ>>208
カッコイイ礼装を見つけて試着していたらよく知らない人達につけられるようになってしまった天草くん。ルーラーじゃなかっらあぶなかった……>>210
搦め手好きだからアチャフェルノさんは是非欲しい>>190
マリオカートとか……。最初は上手くできなくてあわあわするインフェルノちゃん見たいです>>214
アチャフェルノさん鬼火ばっかうってきそうでやだな……
モッチーとどう森やりたい…アーラシュさんに俺の屍を越えてゆけやらせなきゃ(使命感)
なんでcmは低評価多いんだ?
INFちゃんと(地球防衛軍の)INF縛りしたい(意味深
>>219
最初あたふたしながら照準つけてたのにいつの間にか目が座って乱戦の心得発動して無双してそう。
彼女こそがストーム1なのだ!>>198
呪いやお化け系なら耐性あるだろうけどバイオみないな化学技術の末路的なヤツには耐性なさそうで怖がりそう>>214
後日、どくびしベノムショック戦法にガチはまりしているロビンの姿が!>>190
ゴッドイーターとかモンハンとか、協力プレイ出来るバイオシリーズかなあ
協力プレイ可能なゲームをしながら和気藹々と過ごして、その後でスポーツでゲームしたい>>190
Fallout 3が良いな
終盤に出てくる民主主義戦闘ロボ
リバティプライムの雄姿を目に焼き付けさせたい
民主主義を讃い、共産主義のアカ共の心をへし折る素敵なプロパガンダと共に投げられる小型核はまさに民主主義
ちなみにゲーム内では一人も共産主義者を倒してないのは秘密。3では戦前のアメリカ政府の末裔エンクレイヴ、4ではルート次第だが、地下科学組織のインスティチュートを壊滅させてる凄いロボットだ。>>222
そういやそうだったか。持ってないから知らなかったよありがとう待て待てお前ら!リアルアサシンさんの皆様方にアサシンクリードをやっていただくという選択肢はないのか!
あれ?じいじ?何でこんな時間に?え?首を出せ?…あっ。
まあさすがにゲームに目くじらを立てるほどじゃないよね?…よね?(震え声>>230
あんまりこういうことするのは良くないのは分かっているけど
動画はここで限定公開されてるからみんなで高評価運動しないか
不当に動画が消されるのはやっぱりおかしいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H18bvewoWko
こんなもんはなるようにしかならん。激流に逆らうのは疲れ果てる物だ、激流に身を任せ同化する……ナギッ
他人の評価とか気にすんなよ
>>236
そんな貴方の為に!どちらも落ちるクエストを!剣豪で実装いたしました!批判してる人は「何かをオリジナルという奴は十中八九元ネタを知らないだけ」って言葉知らないのだろう。
たいていの作品はなんらかの影響を受けた作品を元に作られているんだよな剣豪cm削除されてたのは知ってたけど、アニプレの方で新しくupされてたのは気付かなかった……。今までアニプレで公開される事なんてなかったから結構気付いてない人とかいるかもね
>>209
永続ガッツの時間だよオラァ!>>214
インフェルノさん×ほのおのうず(初代)と言う可能性>>232もう流石にウザったいんだけど…
どうしても、そう言う運動やりたいんだったらスレ建てて思う存分やれば良いよ…>>242 なんか気持ち悪いぞ
>>217
今後属性バフや属性特攻、スキル特攻、状態異常特攻ってもっと増えるのかな?
例えば善属性のサーヴァントの攻撃力をUPとか、夜のステージでのみ更にアーツUP、混沌属性特攻、対魔力特攻、やけど特攻とかさステージ系バフは安定しないから鯖のスキルとして増えて欲しくないね…
概念礼装ならありだけど>>248
獣属性有利状態って被ダメも変わるのだろうか……>>250
おうふ、テスラの宝具もそうだったか>>250
やはり交流が最強だという事が証明されてしまったな。
とある英霊にインタビューした時もこう言っていた。>>220
合戦場の周回、まだ始めたばかりだが、1金リンゴで骨4勾玉2だったよ。極端に美味くはないかも
ただ時間効率はいいな。雑魚は全員剣、ボスのインフェルノ影鯖だけ弓HP15万なんで、ボス用に単体ランサーとそのバッファー連れてって、あとはアーラシュさんと全体弓で処理できる。3ターン周回が楽だね>>254
アンリの絆礼装はビースト特攻だけど現状獣はビーストだけか
ありがとう今知った驚愕の事実!
スキル使用確認オフでも長押ししたらスキルの詳細出るのね
今まで知らないスキル見るときはいちいち使用確認切り替えてたわ>>98
両方共自分で火力バフ持って無くて、ディルの方は宝具強化済みって差があるんだから
ディルよりクーフーリンの火力が出るのって外部のバフの差か天地人相性の違いくらいなんじゃないかなぁ>>265
体内から攻撃とかもっとエグいと思うんですけどディルの宝具の「呪い」を「最大HP減少」に変えて、クーフーリンたちの宝具に「HP回復量減少」付けて欲しい
https://demonition.com/blog-entry-20118.html
前にも○級サーヴァントって格付けについての記事があったけど
基準が不明だし、菌糸類の気分次第だと思うのよね>>268
https://demonition.com/blog-entry-12846.html
一般への被害が優しくない聖杯戦争とやさしい聖杯戦争
対人系や隠密系のサーヴァントなら優しいだろうね
それはそれであまり華がなくて地味だと思うけど>>268
何か裏切りも少なそうね、そのメンバー>>273
まさかあのスキルは固有結界島原地獄絵図をエミヤオルタのように相手の体内に展開することで発動していたのでは…?>>268
『監督役に』優しい、だと大別すると2パターン考えられる気がする
大火力による破壊をしない、一般人を無闇矢鱈に巻き込まない等単純に周囲に優しいタイプ
一般人巻き込んだり地形変えたり周囲に被害出すけど隠蔽工作が楽になるよう計算してるタイプ
鯖じゃなくマスターだがケリィはまさに後者で、ビル爆破とかしてるけど監督役はそこまで困らせられなかった的な話どっかでみたような
ケリィとか獅子GOさんみたいな戦闘慣れしたベテラン魔術師がマスターならそこそこうまくやれる鯖は多いかも
なおバサカ組はあんまり考えないものとする>>262
冷静に考えてみるとライコーさんがおかしくされたのがこれで二度目ってこともあるし、わりと真面目に丑御前の背後にリンボさんの影があってもおかしくない気がする>>242
設定をよく知らないころに初めてこれを見た時作画崩壊か何かかと目を疑ったなwそろそろムーンキャンサーか同等の相性のEXクラス増やしてあげて
BBちゃんいない新規がアヴェ戦で毎回辛そうにしてるしシリアスな展開なのに
毎回注射するのが最適ってのもなんかアレ>>279
きっとあのロリは特異点で行われてる魔女裁判の裁判長なんだ(唐突)
そして事件が起こるごとに、容疑者の無実を晴らすために検事鯖とバトルを繰り広げるのがカルデアチームの役目なのだ……。
……これなんてレイトン教授VS逆転裁判?>>281
セイヴァー、ファニーヴァンプ、ウオッチャー、ゲートキーパー『呼んだ?』>>285
あー確かにそうかもなぁ>>288
それは触っちゃダメなのだ……>>287
流石に文盲すぎるこうなってくるとサーヴァントユニヴァースも与太話じゃ済まなさそう・・・
だけどどうやってあいつらにシリアスやらせるんだよ・・・盛り上がってる作品なんてこんなもんだろ
型月に限っても新作出るたびにひどい荒れ方するしいつものこと>>285アガルタは「愛」だけじゃなくてアガルタの女たちから男への「偏見」があるなぁとは思ってたからそうかもしれない。
>>291
そもそもコピペ見ただけで魔界転生読んだことない人ばっかだと思うよ
それに信者じゃないからめちゃくちゃ出来るんだよなぁ…FGOはこのキャラは自分が思っていたのと違う原作と違うってのは信者じゃなくてステレオタイプな人だよ
最近でもあったじゃん今までパーカー着ているキャラなんて腐るほど居たのにカゲプロが流行したらパーカー着てるだけでカゲプロのパクりって言われるようになったの
それだってパーカーはカゲプロだってステレオタイプに押し付けてるだけなんだしちゃんと昔からパーカー着てるキャラを知ってる人はそんなパクりだなんて言わなかったでしょ直に新ハロウィンイベだけど、何が待っているんだろう…やはり四人目のエリザなのか…?
きっとカーミラ様が来るよ
>>299
別に叩いてないけどなんかそういう風に思われたんならごめん…
とりあえず作品もキャラも叩かずに和やかに話をしたい…
画像を探しにいってタイトルだけで凹む中傷記事をみつけるのはもう嫌だ…>>297
エリちゃん増える度にいっつも学士殿が注目されるけど地味にムーンセル振り回され組の緑茶もストレス溜まっていくよね
玉藻も振り回され組だけど緑茶に対してはどっちかっていうと振り回す方に回るしなるほど、そういう事もあるでしょうが、そうでない事もあるでしょう
剣豪スレにも書いたけど、こっちにも。
裏切り…。ルチフェロ、(ルシファー)は神曲において裏切りの罪を犯したものが落とされる地獄であるコキュートスにいるとされる。
そしてコキュートスは外側から順に4つの円に分けられ、内側へ下ってゆく。
ここでもう一度1.5部のマーク的なのを見てもらいたい。全部○、つまり円で囲われている。
つまりだ。もう一度裏切りがあるのは間違いない。そして今までの裏切りは全部そこに訪れた賓客(カルデアのマスター)に対する裏切りとも言える。つまりカイーナ。カイーナでは反逆者の魂は運命の女神アトロポスが寿命の糸を断つ前に墜ちてきて、地上に残った肉体は(生きながらにして)悪霊に支配される。みんな悪霊とは悪性のことと考えれば、自分の欲求に支配されて裏切ったやつが全てだ。
かなり強引なところもあるがどうだろうか?
それと神曲は地獄、煉獄、天国の各篇とも、最終歌の末節は星 (stella) という言葉で結ばれている。やっぱり最後は星に関する何かで終わるんじゃなかろうか。ソロモン戦みたいに。>>294
言峰璃正「分かる」三度流れと関係ない話題ですまない
北米版ハロウィンの話をした者です
復刻じゃないハロウィン2015は、礼装凸っても一切ドロップ増えないのね……
確かにお知らせにはドロップ増えるって書いてない
ガチャ礼装がっつり凸ってしまった後だからショックがでかすぎる
軽率に凸ってなければドスケベに向かってスタートダッシュ切れたはずだったというのに
ここに北米版やってる人他にいないかもだけどもしいたらご注意を……私のような阿呆は一人で十分だよ……>>291
なあに、大先輩の東方Projectさんも同じように叩かれまくって今に至るんだ、勢い弱まっても未だ健在。
型月もそれになりつつある。>>287
見つけた。早く俺と掘り掘られのガンギマリしようや……君の臀部の締まりを想像するだけで腸液漏れそうになるわ……相思相愛なのに逃げるとかずるいじゃないか。君を絶対に許さない。>>287
ええか?ええよな……ええ子や……>>312
あなた面白いわね。気に入ったわ!>>313
パライソ「親方様のためならば…(ヌギヌギ)」>>313
こんな時間なら大丈夫だと思ったか?>>318をマモレナカッタ…
画像の流れがカオスすぎる...
>>318
心配しないで、ちょっと(ガタイが)不自然に大きいけど死んじゃったりしないわ
でもごめんなさい、逝っちゃうのは覚悟してね皆寝てーーーー!!!
なんだこの流れ笑
自業自得ですさんだ心がみるみる浄化……いえ、何か別のもので満たされていくわ
そうだったのね、人は辛く苦しいときも、内なるオネエに導かれて生きていけるのよ……
天草ロボの件といい深夜のでもにchには何か得体の知れない諸力が渦巻いていると確信しました>>307 クリアの時の光の点から考えてもそうだろうね
なんか不穏な流れだなと思いながら読んでたらおカマ口調で盛大に天草生えた
表の表示変わったな
今回の剣豪読む限りやっぱり沖田さんは空には至ってないんやな
>>329
その回のアラートのヤンデレ振りといったらねぇ·····。>>329
お爺ちゃん、今日から金曜日まではインフェルノ出ませんよ?>>329
そらインフェルノ(地獄)ですから燃え尽きるまで燃やすしかないでしょうよ>>333
愛じゃないかな(適当)>>336
ブリュンヒルデは原典的にも型月的にも炎属性ですよ武田の忍
風魔の忍
が来たな、次はやはり服部半蔵?あれほどのビックネームはまだ先かな?。
今のところ伊賀の忍はいないよね。気づいたら日本鯖が魔境になっとる!(わしの家が燃えとる並感)
ノッブの神性特攻が効かない技術極み鯖多くなってきたのう大蛇相手に鈴鹿使ってると跳び跳ねるモーションとか凄くハマる
>>340
君も炎属性なんだよなあ…やっと剣豪クリアしたー!
とりあえず選択肢から見るにぐだは高校で日本史を選択したと思う。>>344
宝蔵院さんすら一枚だけとは……剣豪のサタン連呼で今年のサンタは天草なんじゃないかという電波が降ってきた
アポがちょうど終わりかける時期だしありえるかも?>>352
そうだな、そうだったな!私はなぜそんなにボケてたんだろうな!もっとしっかりしないとな!うん!>>354
カラフルな髪してるだろ…二人なんだぜ外国人…あぁこれは、なんと露骨な
やめろ……俺は次のピックアップで剣聖を引かねばならんのだ
だからエンディングで武蔵ちゃんを引かせようと誘惑するのはやめてくれ……去年クレオパトラなんて誰も予想出来ない鯖が出たしハロウィンも警戒しなきゃいけないんだよなぁ
>>354
そ、それ以外にも一人南蛮渡来人とのハーフいるから(白目>>359
あんな時間でもダメだ今は尚更ダメに決まってるよな?>>364
というかこの場合の『ジャック』ってのは『○○太郎』みたいな代名詞としてのジャックだからなぁ。
ジャックランタンは個人の逸話があるジャックなんだが。鉄枷ジャック?オメー妖精というか都市伝説だろ!!()>>367
ロリコンも十分業が深いですしR18スレは基本方針来るもの拒まずの筈なのに勝手に業感じられても「何言ってんだこいつ」って感じですし、一応全年齢向けのサイトの、裏とはいえ一般スレで見た目未成年の子に「子供産んで(意訳)」とかいうよりは全然マシでは……
ネットで結構知られてる「真ん中で産声上げたい」とかギャグではなく本気で気持ち悪がってる人とかいますからね?
自治とかではなく、常識とかネチケットとかそういう部分の問題じゃないかと……>>350
さてはオメーギルタブリルだな?そんな目くじらたてんでもええと思うで
具体的に行為の内容を書かなければ別に気にせんよ
ロリコンが特殊性癖なのは間違いないけどな!!(まひろちゃんを見ながらところでイリヤや美遊がパライソを夢幻召喚したらどんな感じになるのか凄く興味あるんですけどー
まひろちゃん描いてくれないかなあ…>>372
お前さんも疲れてるんだよ
ビールでも飲んでリラックスしな>>373
イリヤが巫女服
美遊が忍装束
じゃないかな、西川リリイにはならな...いや!まひろちゃんなら...まぁ正直な話を語るとすれば
全部マフィア梶田って奴の仕業なんだ>>338
猿飛佐助とか来て欲しいです!>>384
それな、結構前にプリズマイリヤが児童ポルノだって騒がれた事があったけど。
確かにえっちいしイリヤ達はめちゃくちゃ可愛いけど実際にアレを見てリアル子供に同じことをしたいなんて思わないし、思った時点でそいつがおかしいだけな理由。
二次元のイリヤ達だからこそなのだよね>>384
その意見には深く同意する
現実の子供も好きだけど好きのベクトルが全然違うよね
そして二次元のロリも薄い本とかそういう用途のものでなければどちらかというと性的なイメージを抱きにくい方が好きかな
モッチーは第三が一番好き>>387
ロリだぞ!ジャックやナーサリー、バニヤンとはまた違うが、ロリで間違いはない!。>>328
剪定事象でならもう実装されているかもしれない>>391
どっかのマンガでこんな感じの服で服そのものが剣になってる敵役がいたな...ぐるぐる回って切りつけて来る>>387
くっ、見たいのにモニュメントが2つ足りなくて土曜日まで我慢じゃ…>>391
父さん……?>>391
童貞一切鏖殺の宿業を持った英霊剣豪から童貞を守るため抑止力として召喚された童貞殴殺服を着たジャッキーチェン>>399
オイオイオイロリ巨乳かよ
死んだわサンソンロリコンと言えば型月世界の前田利家はノッブとどういう関係だったたんだろうな?深い関係だとは思うんだが
>>391BLEACHのキャラでいそうやね
槍の又左も調べてみるとなかなか……
バイのロリコンショタ野郎と指摘した某を斬り殺したエピソードもあるんだぜ>>406
その愚痴はここで吐くもんじゃあないぜ
だが一言、お疲れ様です……それに比べてまひろちゃんってすげえよな。最後までロリたっぷりだし。
本当にモッチーって可愛いよね。抱きしめてそのまま一緒に寝たい感じが溢れ出てる。ぶっちゃけマイルームとか含めてFGOで一番好きな娘になったんだけど>>406
苦労してるのはわかるが、自分のそのク.ソガキな時代があったんやで
子供よりも大人でク.ソだと目にでも当てられないけどなああああ剣豪スレと間違えてたああ
が、いずれにせよ軽率でした
すまない、本当にすまない……ちょっと呼符使ってきます>>414
号令かけてるあんたはいったい誰なんだ……>>414
パッションリップは「私の胸は大きいから…メルトみたいに子供サイズじゃないし怒ってないよ」って言ってメルトを煽って協力しないナチュラル畜生だと思う
そしてそんな所が狂おしいほど好きです>>415
過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次への糧とすればいい。 それが、大人の特権だby全裸>>418
安珍「いけないです、勘弁してください……」>>412
433 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 21:45:01 ID:QG3Me50q
13歳と12歳なら普通の結婚だけど、
前田利家って19歳で11歳のまつと結婚したんだよな
しかも、まつが結婚の翌年に長女を産んでることから、
結婚当初からやりまくりだった事が分かる
444 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:39:36 ID:X29dxj0t
初産で命を落とす場合もあるのでね・・・
まつの場合は無事だったから別にいいけどさ
447 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:58:56 ID:tTKgzRWv
>>444
無事どころかまつは子ども11人も産んだってのに70歳まで生きたんだぜ・・・
珠姫は子ども8人産んで24歳で死んだけどむしろそれが普通だよ
結論:まつ様は超人
某所からの転載だが、おまつさんタフ過ぎねえ?>>421
たとえモッチー呼びが定着してもマチアソビの時のこのスレでの怒涛の西川画像ラッシュは忘れられそうにないよ……>>422
利家の年齢考えても子孫残そうと焦る時期ではあるから、まあ...盛んなのはしかたない。>>410 ロリたっぷりという犯罪臭ムンムンのパワーワードが許されるまひろちゃん流石っすわ
>>424 有能
>>421
立てたなぁ…フラグをよぉ…
ここの天の邪鬼な住人がぁ…それを聞いて黙ってるわけねぇだろ…真名に繋がるヒントを出すのはいけないとか言ってまた暫く西川呼ばわりだぜぇ…?>>424
再臨してやろう。>>424
直ぐに比較画像が貼られて私は悲しい…それにしても西川貴教に似ている…確か水着フランの西川兄貴もいたようなー、気のせいだったかなー(棒
何気にこの時期からモッチーは真名看破されてたよな。最初は伊達政宗とも言われていたけど、やっぱり家紋で1発だったりするのかな?
今回の真名隠し鯖は鬼の角と家紋でバレバレだったから仕方ないね
ストーリー上で判明したリンボはシルエットだけじゃ判り辛かったけど>>433
パライソは蛇と女忍者で初公開の時から絞られてたしインフェルノはシルエットに角があるってことでだいたいわかってたよね
リンボは頭と手に蟹持ってるとか言われてたけど>>436
どことなく似てるとも言えなくもない>>432
すまない…雑ですまない……>>440
よって先制攻撃
そもそも殆どの英霊は西川兄貴と似ているのでは?最終再臨が貼られると思ったか!?残念!ローソンでしたー!
>>437
インフェルノさん=そのまま「巴紋」ほぼ答えじゃろ?
パライソちゃんは九曜紋 これは信濃郡佐久望月地方に由来する家紋
つまり衣装でモロバレじゃい>>446
やっぱパズドラつおいパライソちゃんは二段階目が好きだな。くノ一っぽさがある。初期のはちゃんと!服を着て!と思ってしまう。
まぁ真名隠す気があったのってほぼ新宿だけなんだけどネ……型月お得意の『初回に例外がやってくる』というのもあってアガルタや剣豪は割と真名隠しされててもストレートな造詣してるよね。
>>446
まあモッチーって「巫女」で「未亡人」で「クノイチ」で「女教師」でエロ属性の大渋滞ですし……>>449
強いて言えば徳川家将軍の歴々くらいだろうけど彼らにしても微妙に違うからね
身分証明みたいなものなので是非も無し>>450
第一の忍びっぽいのもいいけどジャックちゃんと同じ感じで寒そうだから着込んでってなる。>>451
アガルタはシェラとレイアさんは即看破されてたな。
まあ武則天は最期までわからなかったが。ここは西川兄貴スレ?
>>458
コブラじゃねーか!>>463
その地方を納めてた奴が作るからな
身もふたもない言い方したら都道府県のシンボルマーク(都道府県章)みたいなもんだし>>458
今見ると至高天殿ってば元から正体隠しシルエットのクセに更にシルエット重ねてやがったのかwwww>>467
喰らえ!茶釜爆弾!(泣きながら)>>460
日本号呑み取られたり、改易後に「俺は蔵に入れられた弓なんだ」て言ったり、
果ては無双でツッパリヤンキーにされてる人と同じ家紋の我が家ェ・・・
まあ、武家ではよくある紋らしいけど>>448
可愛い可愛いウサギさん、捕まえなきゃ>>471
サイコガンはさる名高き刀匠が全霊を賭して鍛えた大業物だから刀だしそれを類まれなる心技体により使いこなすコブラは実際剣豪。スペース古事記にもそう書かれている>>478
今回地元なのに某城の解説の時にシレッと触れられただけでしたね……>>485
これも似てるな……>>485
それにしてもオクラに似ている…なんか家紋が令呪みたいに見えてきた
>>491
大きくなっても姉には弱い妹好き>>491
なんか…光のせいでAUOキャストオフ感が…ある気がする…>>490
令呪も紋章の応用じゃなかった?
確か下になった紋章があったはずhttps://demonition.com/blog-entry-3776.html
https://demonition.com/blog-entry-5413.html
令呪と言えばこんな記事があったな
都道府県の標章を令呪風にしてみた>>495
地元一角しかないし焼け野原にされるし御三家の一角奪われるしで私は悲しい……>>495
埼玉が強すぎる>>495
群馬のラスボス感授業中もしくは勤務中に自分に宿るとしたらこんなカッチョいい令呪が欲しいと妄想しながら落書きしたことがない者のみ石をなげなさい
>>495 遠坂の令呪って大分に似てるね
令呪といえば、プロトでは手の甲以外にも発現するけど眼球に令呪とか中二っぽくてすごくかっこよくない?ナイジェルさんのやつ
富士山の見える県っていつも自分の県から見える富士山が一番綺麗って争い合ってるんでしょ?(偏見)
静岡が明らかに富士山を意識したマークにしているのはどう思ってるの?>>495
愛媛は美人だけど中身が凄まじく捻くれてそう
京都はユーザー人気高いけどすぐ死にそう>>508
月の勝利者「そういうのどうかと思う」
もう一つの結末「わかりにくいよね」>>505
サンクレイドの令呪は卑怯。カッコいい・バレにくい・ロマンある と3拍子揃ってる>>500
新宿幻霊のマーク、バアルがアラフィフに化けるとか、善と悪との分離とかそういうニュアンスで上下反転の左右対称なのかと思ってた…>>511
たわけ!死ぬつもりなど毛頭ないわ!踏みとどまれ下郎、我がその場に戻るまでな!でもにっしょん記事
前のデザインのほうがよかったなぁ
そのうち慣れるだろうか>>515 ⁈デザイン変わってるの…?
スマホだからか、自分の目が節穴なのか、変更点が全くわからない…表の記事欄をデスクトップ表示にしたら、確かに変わってるね。まあ記事多くなってきたしね
>>523
獅子GOさん、髑髏の顔やで...刻印に毒がある事が令呪にも現れていたッて事なのか>>489
視聴者投稿のオルフェノクかな?>>527
虫は良質なタンパク質だからな
ついでに百足は毒もタンパク質系だし
(タンパク質だから四十七度くらいのお湯かけるとタンパク質が変性するからほぼ無毒になる)家紋のエピソードっていったらやっぱり原田佐之助を思い出す。
形は凄くシンプルだけどモチーフが自分の切腹失敗の痕っていうのが
(その切った発端の話も)幼心に衝撃だったわ。>>533
右にうつってる虫の腹っぽいやつの方が何なのか凄く気になる。>>536
本当に惜しい人が亡くなってしまった……>>538
全く同じこと考えてた
正直このとき心の中でガッツポしてたな>>542
下の燃えておる燃えておるワシってなんだと思って見に行ってみたら間桐PTA会長がラップしてた…>>538
ただし、臓硯爺ちゃん事前抹殺をやったら絶対に聖杯戦争をその場で大聖杯ごと終結させないと冬木がアメリカとプレ子などの「外部勢力」のカモにされるという制約ができたのが面白い>>545
百足さんはいつだって人間の味方の素敵な神様だってはっきりわかんだね(夜廻シリーズ主人公並感)>>547
しかし10年の時を経て爺ちゃん焦りに端を発する間桐家と桜に降りかかった残酷劇の発端が人じゃないけど恣意的ななものだったというのもわりと衝撃的な真実だったよな臓硯いなきゃプレラーティ介入しててジルにでも再会したものなら世界がガチでやべーことになっていたという事実
>>538
これから毎日家を焼こうぜ>>553
首をキュッとするしかないね>>553
直接仕返ししてストレス発散出来そうだしセーフ
なおじじいは堪えず慎二にダメージがいく模様>>556
虫食はオカズの少ない農家では結構デフォだったみたいだね、豊臣秀吉も好んでいたのかはしらないけど虫をおツマミにしている描写が結構あるしのう。佃煮にしたら何でも食えるってこち亀アニメスペシャルで両津父も言ってた(
正直イナゴの佃煮は普通に美味そうに見える……「素材の味を生かしたら死ぬ」感はあるが昔、昆虫の食べ方とか載ってる本見たな……。アリとか蜘蛛とか何かの幼虫の食べ方とかあった。
>>561
そんな事言ったら5回目がすぐ始まっちゃうだろ!>>561
ハチノコなんかは食べてみたいとは思うな(昆虫食>>565
ハハッ(甲高い声)>>545
しかも別名が天龍
かっこいいサソリ揚げたやつはいつか食ってみたい
>>569
確かそのお礼に米俵を貰ったはず>>569
型月ナイズされた龍、さらに龍神を攫って食らうやべー奴、OOMUKADE。
五行的に相性が悪いとかいう解釈はあるがそれでもヤベー存在には変わりないよなあ……
もしあるなら日本第三のイベで将門公と一緒に出てこないかしら。
百目鬼と混ぜて身体全体に目がくっついたスーパーグロ生物になってもいいから(そういえば、オリオンの死因サソリだったよね…?
アルテミスに誤射されて死んだんだっけ?>>574 型月のロゴマークはちゃんと三画になるのね
>>569
菩薩の加護アリだし仏教の勢力が強いところだったら
インド勢にも勝てると思う
如来の加護がある三蔵ちゃんもヤバイ>>576 ちなみに自分はエルキドゥです。キャメロット攻略中に来た初めての☆5でした...。その後Fake読んでレベル100&スキルマにしようと奮闘中です。産毛とホムベビ足らん
>>576
FGO限定ならジャンヌ
全部ひっくるめてなら青王>>580 自分もなかなか出てこなくて使ったことないけど、クリティカル威力全鯖トップらしいね...
>>576
章とイベントと幕間ごとに浮気性である事を自覚する毎日です>>586
クロちゃんの痛覚共有の紋章に似てる。弱点突きにくいルーラーやアヴェンジャーを相手にする時、
取りあえずPTにいれるのは騎ん時だなあ……
騎ん時は本当に復刻待ち望んでたから……>>588
ルーラーを見たら即ヌルタかエドモンをパーティに入れちゃうな。
アヴェンジャーはBBだけど相手によるかな、ワンワとかエドモンなんか見たら上下姉アナちゃんでハメるわ。>>576
自分はジャック・ザ・リッパー
入手は初登場のクリスマスイベで、初オールスキルマ、初の聖杯転臨
あと二人手に入れば宝具マックスにもなる
そしてなにより丹下ボイスですよ>>576
頼光ママン
うちのカルデアでようやくやって来た高火力型鯖で本当に助かった
おまけに雷太絵とか俺得過ぎて>>576
皆に助けられ支えてもらった故に一人に絞るなど出来ぬ>>576
一人は選べんからクラスごとに…
青王、英雄王、槍オルタ、マルタさん、酒呑童子、エレナさん、ヴラド公、マシュ
かな>>576
FGO初出鯖だとアルジュナかな
最初のCMで弓使ってるアーチャーがいる!?からの本編での苦労人感で好きになってしまった
頼光ママガチャすり抜けで来てからずっと頼りにしている>>576
聖杯Maxなビリー、5章実装から欲しいと思ってフレポガン回し。
よっしゃ来た!と思ったんだよ。そしたら召喚した日付が4月1日になってるの気付かなくてさ…。かっこいい縞うどんさん作画のビリーだと思ってキャラページみたらリヨ絵で超ビビった記憶が……>>596 真面目にこの掲示板始まって以来一番の衝撃を受けたぞ…印象に焼きつく説得力が強すぎるだろ…
>>596
え?>>576
これは茨木ちゃん
羅生門の頃から恋い焦がれ、鬼ヶ島で容易くきてくれて縁も感じた
妖怪であること、お菓子好きであること、扱いやすいように見えて所々機転がきくところもあること、全て愛おしい!>>599
宝具「リミテッド/ゼロオーバー」>>599 イシュタルB、パールCときてるからA宝具か、リミゼロに合わせてB宝具と予想
仮にアーツならちょっと変わった支援系か、全体攻撃宝具に期待
味方単体バフ系スキル、投影魔術、NPチャージ系スキルあたりが欲しい>>576ベオウルフかなぁ。後追いで始めて、育成もガチャもそこそこに一部をクリアしたんだけど、三章あたりでやってきたベオウルフは貴重な火力要員としてずっと出張ってて、ほとんどのボスはこいつの宝具で殴り倒した。
戦力が整ってきた今では使用機会も減ってたんだけど、厳しい先頭になったら真っ先に頼る。
最近は2004年の断片で手軽にバ火力出せるようになったのが嬉しい。>>576
一人に絞れないのでつらつら書き連ねていくぞい
初めて来てくれた星5の玉藻。マイルームの距離感もいい感じでよくお気に入りにしてる
あと同じ日に来てくれた沖田さんとオジマンディアス様。
種火が一緒の日の二人だから同時進行で育ててる。一番最初に最終再臨した星5はこの二人だよ>>576
Apocryphaでシロウ・コトミネの情報出た時から推しになった天草さんの話していいんです?
小学生の時に偉人の天草四郎を知ってから好きで、Apocryphaでの正体判明でガチ推しに。
去年のPUでは直前のらっきょコラボで石も資金も尽きたから引けなかったけどクリスマス復刻で無事にお迎え、即刻再臨聖杯注ぎ込みALLスキルマ。
あとは宝具重ねるだけなんで次のPUといつか 来るだろうApocryphaコラボ待ってます>>606
使ったら消える系だからアーラシュみたいのだとそれっぽいよな>>576
エミヤ
FGOを始めて三日で来てくれて、序盤からお世話になった
それからしばらく後にアニメUBWを見てもっと好きになり、聖杯を2つほど捧げて今でも活躍中>>576
Fate全体で見ていいならセイバーかな
型月にハマったきっかけだし、FGOでもお世話になっている
SNをプレイした時から一番好きだし、自分の始まりだから>>576
サーヴァントというかパートナーとしてだがやっぱりマシュだな。
一報の頃からハートを貫かれて今でも最高の後輩。>>604 こういう感じ?
>>611
そういう方向性で実装されるなら「剣の丘で鉄を鍛つ」を文字通りやりそうだ>>576
玉藻の前
一目惚れして発売日にextra買って
一昨年のハロウィンで何となく10連回したら来てくれて
それ以来アーツパの要として頑張って貰ってます
基本的にジャックナーサリーモッチーとかが好みなんだけど
玉藻の前だけは別個人的には士郎要素は設定には無くていいかなあ……
既存擬似鯖みたいにスキル一つくらいだけ依代のキャラのくらいでいい>>576
青王とネロかなあ
青王はもう自分の中じゃ殿堂入りとしてネロもEXTRA無印〜EXTELLAまで共に激戦を駆け抜けて来たサーヴァントだし思い入れは強いな
自分の中でセイバークラスのサーヴァントと言ったらやはりこの2人だ>>576
各シリーズ毎にこの人が好き!って人がいるんだけども、全体で言えば我が王。やはり自分の中では永遠のヒロイン
fgo初出なら神祖ロムルス。実はきっかけはエクステラなんだが、「こんなに凄い人が星3か……聖杯あげて金枠にしよう」→「むっちゃ強いやんけ。しかもあとからオジマン来たからシナジー合って最高じゃないかローマ」という流れ>>623
イシュタルも配布されたしいけるいける(いけないメルトリリスは配布(死んだ目)
>>623
そうか配布か…その考えはなかった
━━━ああ、安心した>>623
村正配布……と見せかけて村正星5実装で現地人枠衛宮士郎配布と見た
……無いか>>632
卵焼き砂糖入れるか入れないか戦争を始める気か?みんな、現実見よう?
インフェルノちゃんといい、昔のパートナーの事を話す英雄ってすごく良くない?
何処か深い海の底で真の愛を見せた人間の為に槍を振るうと決めたヴラド三世とか、
昔のマスターの指摘を今でも気をつけているカルナさんとか、
病気で何も出来なかったマスターの為にも、楽しいことをやりたいと願うナーサリーとか、
昔のパートナーを思う英霊っていいと思いません(暴論)?>>628
ダヴィンチちゃんみたいに両方やる方向で……
1戦力としてだとセイバー界隈全体でありとあらゆるすみ分けがされてるからどういうポジションに落ち着くのか楽しみではある。無性に気になったから見た1981年版の映画:魔界転生のあらすじ
天草なぜか復活、ガラシャを反魂、武蔵を転生、甲賀に襲われた伊賀の霧丸(以前柳生家に仕えた)を転生
性欲に悩んで自刃した胤舜を転生、主人公の十兵衛が五人の転生衆と顔合わせ、ガラシャが将軍・家綱にお玉と名乗って取り入る
天草と霧丸がそれぞれ仇の松平伊豆守、甲賀玄十郎を斬る、宗矩が寿命短いしお玉が怪しいから村正(刀)で斬って切腹をはかる
それを阻む胤舜を一刀で討ち果たすが、体が持たず死に際に十兵衛との決闘を望み転生、
宗矩と会った十兵衛は親父の魔界堕ちを察して逃げる、天草の呪詛で作物が全滅する
年貢免除を訴え出て殺された農民の娘と霧丸が出会う、村正宅を十兵衛が訪問し対魔刀を依頼、霧丸と天草がズキュウウウン、
霧丸が娘を襲うも逃がす、十兵衛と出会った霧丸が改心、将軍が巻き狩り中に訴え出てきた農民を射る、
刀が完成するも「神に逢うては神を斬り、魔物に逢うては魔物を斬る、これが村正」のセリフの後に村正死亡、
天草に煽られた農民が役人を襲い、大規模な一揆に発展する、霧丸が娘と駆け落ちしようとしたが天草に斬られる
十兵衛が武蔵との決闘に勝利、将軍とガラシャがニャンニャンしてると火事発生、
ガラシャと宗矩が将軍を人質にして家中で乱戦、江戸中で大火事、錯乱したガラシャが将軍と心中、
大炎上中の城の中で十兵衛が宗矩を討ち果たす、
大炎上(略、十兵衛が天草の首を刎ねるも、「再び帰ってくるぞ」と高笑いでエンド。村正は支援型宝具のセイバーかね
>>638
生前の、あるいは前の召喚での話とかしてもらえるとなんか嬉しくなるよね。
あとそれとはちょっと違うけど月での出来事を経てちょっと優しくなったエリちゃんもすき今の気分
…畜生、め……神よ……!
許してくれ、アンタにもらった幸運ってヤツを、俺は無駄遣いしちまった……!
ああ、だが、俺は、諦めねぇ・・・・ぞ。
次に喚ばれたときにゃあ、どんなサーヴァントを……どんなピックアップを、探してやろうかね。
楽しみだ。ああ、楽しみじゃねぇか……ハハ、ハッハッハー……!
つまるところ爆死ですはい
皆さんの中で今回爆死した方います?>>647
お約束の業をぶった切るコロンブスよ……>>629
ああ、すまぬ。わしが勘違いしておった。
前は『人気記事』が左寄りだった。
ややこしいな。>>599
え、今日はぼくのかんがえたさいきょうのむらまさを出して良いのか!?
真名:千子村正
クラス:セイバー
出典:史実日本
地域:日本
属性:中立・中庸
レア度:☆4
ステータス
筋:C 耐:C 敏:C 魔:B 幸:E 宝:?
宝具…都牟刈村正
・Arts宝具
・単体版流星一条的な流星一条と差別化できる超火力自爆攻撃
クラススキル
・対魔力:C・騎乗:D・陣地作成:C
スキル
・刀剣作成:A++・固有スキル何か・リミテッド・ゼロオーバー(投影魔術でも可):
カード配分…B B A A Q
こんな感じが理想だな、個人的にはスキルに士郎と村正要素のモノが一つ以上あって、かつ回避や無敵は無いこと、宝具にデメリットが付くことが要望かな‼(これ明日はでもにch見れねえな)>>624
その系統は失敗で素材QP、下手したら元武器までもが消えそうで怖い>>632
すまん、先走って思い入れについて書く前に投稿してしまった
キャス狐と出会ったのはもちろん初代EXTRA、先にファンアートで惹かれるものがあったから初周キャス狐で行ったらどハマりしたね、キャラ的な意味にも難易度的な意味でも
最初は恐る恐るボケてザビ様子を見ながら触れてくるような健気さと甲斐甲斐しさ
そして同作ラスボスで見せた「もう他のことなんてどーだっていいんだからー!」の幸せに突っ走る爆発力、最高だったね
CCCでももちろん一周目からキャス狐、FGOでも微課金なのに術玉藻は六人も来て槍玉藻もなんとか二人、ついでにキャットもいつのまにか五人揃ってたり運命感じざるを得ない
他の高レアも術玉藻に合いやすい鯖ばっかり来てるし、攻略時は基本つねにアーツパゴリ押しで戦ってるわ>>631
漂流者がまた流れ着いて来たか……>>631
そうだね、君は多分その時急がしくってイベントをほとんど回れなかった、それが理由で君のカルデアにマーリンは居ないんだ
だから君は決してマーリンを引こうとして爆死したわけではない、君は忙しくてマーリンを手に入れられなかっただけなんだよ。爆死なんて……そんな酷い現実は存在しなかったんだよ>>646
ガチャは爆死してない代わりにリアルではクッソ面倒な目に遭った
つまり運の差し引きはゼロである(暴論)>>654
いやぁ勢いでペイント使って作ったモノですが気に入って頂ければ幾らでもどうぞどうぞ
作った本人がメイドオルタで爆死したなんて笑えませんがな!HAHAHAHAHA!>>620
これイメチェンなのか?
管理人のツイッター見てもそれらしい報告とか見当たらないんだよなあ
もしかしなくとも荒らし?>>662 段蔵ちゃんは光と風の流法使えるからな、炎の流法も使えるかも
>>627
社長とシルリンは15~6歳に見える
ufo・中原さん・タスクオーナーさんは正統派イケメン感
強そうなのはまひろちゃんとここには無いけど「だったら立たないと!」のだっとさん
一番コイツヤベェ感あるのはサテーさん
士郎は原作主人公だけあって色々な人に描かれてるけど、皆違って皆良いね>>670
青崎家ドーピングによって得た偽りの筋肉を誇るのは止めろ>>672 真相やいかに…?
>>666
百貌さんの幕間でもゴールデン、ベオウルフ、ゴズールが腕相撲してたから
日常茶飯事にやってるでしょうね>>681
流石に言いすぎた。でも中間ぐらいにはなってたと思うぞ>>677
かわいい>>676
グレンキャノンもだ!>>665
学士殿『ウィザードオブバランス‼』
君、不名誉なスキル由来なのにノリノリね>>690
さす草>>690
人類救済のためなら、こんなところで立ち止まっていられないな!>>656
正直Eカップ云々聞いたときに真っ先に思い出したのはこれだった
これがマジだったら桜の胸にはバシンバシン当たってるんです?>>693
ヘラクレスは半神半人のはずなのにその人たちに張り合えるってすごい>>688
輝彩滑刀使ってるし、初代風魔と果心居士は実質柱の男>>697
沖田さんとノッブが殺り合ったらどこかでノッブが慈悲(魔王基準)を見せるか慢心するかで隙が出来そう
というかそうじゃないと令呪すら封殺、するKUSOスキル病弱が重すぎる>>696
較べて良いとか悪いとかの話じゃなくて、ノッブや沖田さんは“戦場の剣”だよね、ついでに言えば俵ニキも。
今回の剣豪英霊たちと同じく修羅としての一面もちゃんとあるが「(武の)至高天を求める求道者」では無いという点から今回関わらなかったのかもね>>701
すごく・・・ミサワチックです・・・>>703 間違えた、こっちね
>>702
書かれてる文がひでぇや……沖田さんの剣は武蔵とかの剣豪に並ぶ強さがあるけど、土方さんが言うように沖田さんのは剣じゃなくて別の「何か」になっているからね。剣豪と言うよりは剣を振るう死そのものとかそんな感じ。後は病弱でシナリオに扱いにくい。セイバー枠が埋まってる。敵として出てもスーパー辻斬りにしたいけど今回のシナリオ上それが出来ない。存在がギャグイベとか諸々の理由で今回は出れないんだろうけど
>>702
小太郎怒りの成敗段蔵ちゃんの宝具で手をグルグル回すのを見て皆が(自主規制)に使うとヤバそうだとか、
ロボットだからガソリンスタンドで変な男の(自主規制)入れられそうだとか言われてて笑うしかない
無辜の怪物(性)とか付きそう>>701
わかりません 王よそういや武蔵ちゃんのマテリアルって剣豪終わってもまだ開いてない部分あるよね
宝具強化かスキル強化でもしてくれるんだろうか>>711
幕間という場合もあるかもな。
初期鯖と違い今年の頭頃に来た鯖だからスキルも宝具も十分強いし強化しようがない(強くなり過ぎる)かと。>>709
自分の観てる範囲だと「口とかから材料入れてうどんとかお萩作る機能」付いてたわ
何となく銀魂のたま思い出した>>714
スパムリリィのクリスマスの時に「風魔の先祖が外国の血を引いてるからその名残を忘れないように」って重い理由が明かされてただろいい加減にしろ>>714
一応、鬼ヶ島で風魔一族伝統の〜的な紹介がある。その後すぐにゴールデンに侵食されたが(
段蔵は、初代風魔に色々と教えてもらったのだろうか。>>714
改めて見るとイナイレの必殺技感がすごい>>718
まあ宝具名だけ見たらアケメネス朝ペルシャよね>>718
まずあの外見と宝具名で真名・加藤段蔵にたどり着くのが難しい気が>>719
パライソクナイを喰らって寝ろ>>719
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬出しておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\>>724
やはり星3が一番魔境なのでは……?星3弓も激戦区やで…
>>719
アヴェ草ロボ。日本での戦いに備えて改修、強化する際に魔術基盤に合わせた改造をすることになり、その際、ファラオに奪い返されてしまったデンデラ大電球に代わる新たなる動力として、Foo↑水エンジンを搭載することになった天草ロボ。Foo↑水エンジンは生体エンジンであり、もう一つの動力源である大聖杯と同期する必要があった。それゆえに、大聖杯に神の祝福を受けた日本独自の食べ物を、食べさせる必要があったのだが、協力者であったアッシャー・ドウマン(蘆屋道満)の手により、密かにWAKAMEを食べる物に混ぜられていた。
当然、消化するための酵素を大聖杯の元になった者は持たなかったため、消化不良を起こし、大聖杯の体内で腐ってしまったWAKAMEにかけられた祝福は"反転"。呪いとなって大聖杯を蝕んだ。汚染はロボの体全体に広がり、天草ロボは暴走してアヴェンジャーとなった。
その際にAIの言語分野も犯されてしまい、しまばラップというとても面妖な言語を話すようになった。パイロットはアッシャー・ドウマン。
Foo↑水エンジン。ドウマンとは別の協力者の暗黒イケモン博士によって作られたエンジン。
博士はオリジナルだと言っているが、太極図といい機能といい、どこからどう見てもストリートファイターのアレである。ちなみに、殺生石の欠片が使われているとかいないとか。
機能としては風水を利用して、気を放出することによる物理効果のほか、運気上昇がある。
黄金律も含まれる。しかし、実態は他者の幸運すらも魔力とともに吸い上げる外道エンジン。
溜まった幸運を利用して不幸を他人に押し付けるものである。星3の方々
剣 ギャグ方面で色々やらかしてる。無難に強い人達。べディは火力お化け
弓 男性特攻、毒特攻、全体回避、クリティカルお化け、魔性特攻、ブケファラスの餌の魔境
槍 槍ニキ、プロニキ、ジャガー、ローマ、スーパーお坊さんの魔境その2
騎 牛若丸、レジライ、メドゥーサ等の癖が無く強い人達
殺 百貌と荊軻がアサシンな性能をしている。使いやすい。
術 メッフィー、バベジン、P、奥様等の個性豊かな方々
狂 周回の鬼共
……うん。星3はやばいね…>>719 天草ロボVSアヴェ草ロボの己の全てかけた決闘してもらうしかないな
>>727
迷える子羊よ
眠るのです
キリエ エレイソン某所で天草は受肉して43年目〜聖杯大戦終了まで年金もらえてたっていうの見ていま死ぬほど笑ってる
あとなんだったら免許返納の催促の手紙も来てたかもしれない>>737
全部切り落としてついでにクロにおもっきし肘打ちしそう。てか絶対当たらない感がやばい>>734
おお、おめでとう!
俺はほとほとセイバークラスと相性が悪いのか、星3剣すら開始一年でようやく宝具5に出来るレベルでな……
弓槍騎暗はよく来てくれるんだが……>>727
なお、アヴェ草が出てくるのは劇場版天草ロボ 激闘!天草ロボVS天草ロボ〜原城の決戦〜
のみである。
この作品において天草ロボはバックアップから復元されたAIを事態を受けて急遽倉庫の奥から引っ張り出されてきたものを強化、改修した機体、プロト天草ロボに乗せたものが出てくる。(再臨1の姿)プロト天草ロボは動きは早いが装甲が薄いうえ、その機敏な動きによってかかるパイロットへの負担が大きすぎて前のマスターを殺してしまい、封印されていた。
↓は改修される前の天草ロボの姿。>>735
すみません、切り札は大口径ツインアームメイプルホイップバニラキャラメルビッグハニーストロベリーウルトラデラックスクランチチョコ聖杯粒子砲に変更でお願いします。相性の良い星5なんて居ない………居ない……
重なってなくとも、すり抜けで来た星5とは相性が良いと思ってる
必然的にすり抜けられた方とは相性が悪い事になるけどな……すり抜けだけで宝具5になったジャンヌダルクさんと3になったアルトリアさんは相性よかったんだろうか…
>>724
申し訳ないがイベント限定星5礼装凸AQNP効率15%UPの壊れ礼装を引き合いに出すのはNG>>748
演出が増えた分仁王のモーションは速くなってる
比較動画見たらむしろ前より宝具演出の時間は短くなってて驚いた>>749
攻撃型の宝具なら発動するかと
しかし柳生のおじいちゃん引いてないから宝具詳細が判らぬ……
因果逆転の効果はさすがに無いと思うけど>>752
リボーズガンダムみたいにキャノン形態とタンク形態と人型形態に変形する形にすれば?今パライソちゃんを愛でていてセイレムもロリだヤッターって思ってたら神様からとんでもないお告げが……
「知っていますか?ラヴクラフトは幼い頃女装させられていた。その服は丁度セイレムの子とそっくりなのです……つまり」
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ男の娘でも良いけどねルーラー・機械
一切救済 天草ロボ
VS
アベンジャー・機械
一切焼却 アヴェ草ロボ>>752
禍々しさが足りないな・・棘生やそう棘パライソちゃんにお館様って呼ばれたかった
受動的な女装も女体化の要因となるのかね
ラヴクラフトの女装って両親の溺愛によるものだけど本人も割りとノリノリなんじゃなかったっけ?ワンチャンダヴィンチちゃんみたいにTSしてくるんじゃない?
>>760
ピックアップは期間限定でね。
長くは続けられなかったんだ
このカード全てが墓標に見えるよ・・・>>758
ロリジジイ>>737
何投げても避けられそう>>766 正直ダヴィンチちゃんは性別を超えた人間だと思う
ある意味究極のバイ>>766
マテリアル的に生前からあの姿だった可能性すらあるからな
そもそも女性服着るのに抵抗無い辺りで既にTS的な意味合いが薄れてるし>>769
でも仮にセイレムに出るのがラヴクラフトだとしたらただの紳士だと面白みが…いや、待てよ!セイレムに合わせた少女のような姿で召喚されたラヴクラフトが主人公達とともに浸食を始めた邪神達を止めるために協力するという熱いストーリーが!?>>773
島原地獄絵図打ち破るため、天草ロボが真の力を解き放つのか!?>>765
邪教は滅却すべし、ルチフェロなりしサタンも言っておられる、真に信ずるべきは出るまで回す教であるとな。
出でよ血華咲き誇る我らが極地!
爆死せし者の魂を取り込み喰らう屍山血河の死合舞台!
其の刃の忌名、ガーチャー・無間地獄!
其の骸の真名、PURODYU-SA!
いざ、いざ、いざ、いざ覚悟召されよカルデアマスター!
いざ!尋常に!
勝負(十連ガチャ)!!!>>776
安心してくれ君は無罪だ正気だ
十割彼に過失がある>>775
私がその先の話を聞きたいだけだなのでお気になさらず大聖杯にWAKAMEのような異物が入ってしまうとは誰か聖杯に毛髪の救済を望む者でも居たのか?嘆かわしい
無の否定は第一魔法故に第三魔法を用いた聖杯でも会得は困難を極めると思うのだがね…
それに髪もWAKAMEも生きてる間は増殖するが、一度絶えてしまえば二度と生えてきはしないのだよ
まあそもそも海藻類に大して毛髪育成効果も成長促進効果も無いのはあまりにも有名だがね>>766
まーダヴィンチちゃんは二次元的に表現される類のTSじゃないね。
性別、ダヴィンチって感じだ>>781
これは……なんと痛ましく、苛立たしいモノでしょうか
その動力源たる聖杯を私に渡し、早く楽になるのですアヴェ草ロボよ
さすれば貴方にも救済は与えられましょうたびたび話題でるけど本当に画像見てるとセイラムの娘っ子の服装と幼少期のラブクラフト御大の恰好そっくりなのよなー
>>769
ウルタールの猫とか見るに本当に猫好きよね>>787
それはそれで!(人外クラスタ新宿:作家勢集合で巌窟王の依頼人がデュマらしい
アガルタ:物語の語り部が黒幕
剣豪:作家いない?いやいや武蔵の五輪書と言う兵法書が事件の発端
“架空英雄”と“創作者”がメインに近い立場で壮年の男性が裏切る、が今までの間章の共通点
セイラムに「創作者の鯖」がいるとしたら候補は一人だよなぁ>>788
宝具演出にも尺があるから、多少はね?>>793
個人的には③と④がポイント高い>>791いや予想を裏切ってラブクラフトの作品群を「クトゥルフ神話」として体系化したオーガスト・ダーレスがくる可能性もあるかも
ドリカムがいる時点で愚問
>>800
ふむ、ロリジョージか……>>795
実際、ORTやセファールという「他の星の最強生物が生物ランクの低い星に降り立ったら神にしかならない」現象は起こってるしな
それ以前から真祖&朱い月の時点で地球に降り立った超生命が原生生物を奉仕種族に改造してから、超生物が滅んだ後も改造された奉仕種族は生き残り続けて他の生物に害をなしてる、という設定があるし>>786
初期の頃は、恐怖小説でなくて、幻想小説作家だったから、どうだろう? 恐怖小説にシフトしても、夢幻郷物は書き続けたから。>>801
Apocryphaマテリアルより
強引に受肉した際の代償で髪が白くなり、その後セミラミスの触媒と、彼女が欲するであろう庭園の材料を集めるために中東に二十年近く潜伏する必要があったため肌の色を変えた。丹下で思い出した
嫁王宝具1スキルマと青王宝具3スキル全9ってどっちをサポ枠に置いたほうが良い?
今までは嫁王置いてたけどパールヴァティピックアップで宝具3になったから悩ましい>>797
あと、犬も大嫌いだね。猫は大好きなのだけど。>>805
傍若無人な丹下先生さすがッスクトゥルフとかラヴクラフトとか詳しくないからここの情報を元に判断すると触れちゃいけないものに触れた犬嫌いって言って新宿ワンちゃんに追いかけ回されアジア人嫌いって言ってノッブにからかわれたりするけど主人公には心を許す猫大好きウザカワ系TS猫耳ロリってイメージが自分の中で出来上がってる
>>801
他に言及している人がいるからちょこっと捕捉すると島原の乱でいかに人間が残酷になれるかを知り、同じ日本に住む人間でもこうなのだから違う人種、肌の色だとどうなるのか…という話もapoマテにあったはずだから中東に潜伏するために肌の色を変えたのは人間不信の表れでもあるかもね。>>795
要するにクトゥルフ神性って『異星人』なワケだが、型月世界においては『星を出て宙の理に漕ぎ出した存在』は人類の遥か先にある次元とされ、また『惑星を覆う認識のテクスチャ』や『惑星最強種たるアルティミットワン』とかいう厄ネタもあり正直ウルターラトテップモードの黄金の薔薇くらいヤバそうでセイレムと第二部が怖い異端なるセイレムはどう異端なんだろうか
今のところ剣豪が一番異端だが
(状況とか演出の気合の入りっぷりとか)>>810
イリヤとは、逆か..>>814
まあカルデアのガバガバ召喚システムだから何でもアリよ(適当)プリヤじゃない方のイリヤもデミ鯖になるんかな?。
>>816
物音一つ立てずこの姿勢のまま這い寄る変態ブケファラス高橋ピックアップ2来るとしたら武蔵と日替わりでエンピレオ、段蔵ちゃんがピックアップって感じかね
凛→タイガ→桜→士郎と来たから。
次はヒロイン候補はイリヤ、バゼット、カレンか。
異端なるセイレムならカレンのデミ鯖とかありそう。今回怨念を溜め込んだ天草IFが現れたけど
編纂事象剪定事象気にしなければ英霊たちが幸せでは無いまでも悲劇を回避したIFとかも存在しそうだよね
ノッブとか土方さんとかギルとかはくだらんとか言って特に動じなさそうだけどそういうの見せられたら動揺するのもそこそこいそうだよねPC版ステイナイトはやった事がないからわからんのだが。
セイバー、凛、桜の他にイリヤとタイガーも裸差分が内蔵データにあるんだっけ?
つまりは士郎とのエロがあったキャラが...デミ鯖化する?>>830
一成が安珍のデミ鯖化する事はさすがに無いと思うけどもしもなったら一体どうなるんだ…?更新された表のサイトのデザインいいね。スマホのデスクトップ用サイト表示だと拡大した時に左のリンク表示が重なってきたから右に固定してくれたのは嬉しい
こんな深夜に位置ズレで映画礼装とってしまった
魔が差して位置情報ボタンなんか押すんじゃなかったな...俺は一体こんな時間に何やってるんだ…
美々ちゃんの画像紫色だし似てるなって思ったら止まらなくなっちまった…>>839
あっいつもお疲れ様です
でも意外と自分でこれ考えるの楽しいよね自分もミッキーのヤツ作るの楽しかったものリンボマンの最後の言葉が気になってクトゥルフちょっと調べてみたらオジマンのファラオ以外にもウィッカーマンがFGOにいるニャル様の化身だった
あとニコラ・テスラがラブクラフトによるニャルラトテップのイメージソースではってのを見つけてびっくり>>841
このスレ大人気天草エアラインも開通する可能性があるぜ
流石にサプライズ鍛冶屋は無いだろうけど新宿ではジャンヌオルタや巌窟王もピックアップなかったし可能性低いんじゃないかな……
>>843
地味に迷い無くイリヤミユクロだけじゃなく自分を中心に持っていくあたり元から夢女子小説ばっか書いてたんだろうな
夢女子が腐女子に堕ちるのも時間の問題だったわけだワンてかイリヤミユクロを男性にしたら逆ハーレム小説になるのでは…そうならなかった辺り魂BL宣言も間違っちゃいないよね
それはそれとして美々ちゃんを中心とした百合ハーレム小説も見てみたい(彼の頭は百合に犯されていた)アガルタのときは☆5はドレイクがピックアップだったか、やっぱりピックアップ2で限定の☆5復刻はなさそうだよね(慢心)
まあハロウィンもあるからそんなサプライズはないと見た方がいいというか、ハロウィンのガチャに備えなきゃなあって感じはあるな
そっちだけでも財布は結局地獄なんだよね…雀花「腐女子」美々「魂がBLの形をしていた、百合もイケる」クロ「別に構わない」美遊「理解できなくもない」イリヤ「お兄ちゃんを落とすのに惚れ薬はワンチャンある」那菜亀「姉の恋路を邪魔するヤツは消す」龍子「歩く児童ポルノ製造器」
やだ…最近の小学生って過激…>>852
バーサーカー・インストール 一切撲殺
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン>>524
百足は頭潰してすらなかなか死なないってのと前進しかしないと思われててだな
敵を前にしても進み続けるってのと死してなお進軍をやめない的な意味でタフで勇猛アピール素材だったらしいぞホームズの流れで鍛冶屋道満?来ないかね…
>>855
村正士郎は意外と元々は出す予定なかったんかね?
イシュタ凛や桜ヴァティは十中八九初期にはもう描かれてた感じだろうけどあぁいや、構想はあったけどバトルキャラが間に合ってないって感じか?
>>854
アルトネリコ思い出したこれはミミ歓迎
>>848
まあ柳生、段蔵は星4だし闇鍋としても具材は分かれてるから美々ちゃんは高校生位で普通のギャルゲー乙女ゲーやってノマカプにも目覚めそう(偏見)
多分あの子ハーレムものなら受け付ける気がする
でも基本魂はBLだから男の子は男の子同士でーの意見は変えない気がする>>867
ミミちゃんの場合ホロウにも居たから。
実はわんちゃんある気がしないでもない。パライソちゃんってやっぱり朝潮ちゃんと同じ雰囲気があると思うんだ、縁側に座らせて頭撫で回したくなるし。
>>863
√ヒロイン達はあたりまえとして、やっぱ士郎にとっても慎二・一成・美綴は友人の中でも重要な存在なのかね?
慎二や美綴さんは士郎の業をなんとなく把握してるからこの三人で一番士郎の本質を掴めてないのが一成なのがまたアレだが
タイガーは家族枠なので引っ込んでてください、磨耗してても心配されるような貴方が出てこられると誰も勝てません剣豪の真名考察でリンボがパペットマペットって言われてて段蔵ちゃんが絡繰って知った時てっきりリンボが使役してるのかと思ってマジでパペットマペットだったのか!って舞い上がってしまった……
型月ノッブって本能寺でちゃんとファイヤーされたノッブでいいんだっけ?
>>873
クロがすっごく死にそうだがダーニックとかフィオレ姉ちゃんとかもデミ鯖になったりするんだろうか。
フィオレ姉ちゃんがケイローン夢幻召喚(インストール)してたり。>>660
あれは一体何があったのか……
私が未だに分からないhollowの謎の一つである>>875
デミとインストは根本違うと思うんだけど>>872
変化球で生存説とかはなくて普通にミッチーファイアーで死んだっぽいね>>879
ここ新手のスタンド使いの罠にかかった感が半端ない>>861
でぇじょうぶだ、最終的に再インストール&引き継ぎでなんとかなる段蔵「ぱらいそ殿、『(宝具名)』と言うのは忍びの宝具の名としては普通過ぎませんか?」
金時「ああ、今一ゴールデンさに欠けるぜ?」
パライソ「ええ···」もっとツインでアームにビッグなクランチっぽい名前がいいよね(女帝による洗脳)
>>882
普通にかわいいな>>882
マーリン全体的にパステルカラーだから親和性が高いこやまひろかず先生による美麗?かっこいい?ごめん表現が思いつかんが、女性サーヴァントで三騎士から第一部ではランサーのスカサハ、EoRではセイバーの武蔵
いっそのこと第二部ではこやまひろかず先生のアーチャーの女性サーヴァントに出て欲しいなあ
三騎士を勢揃いさせたい>>882
待って、キティさんがおらんやん(感覚マヒ>>886
せやな>>861
対応してくれたのか時間経過で直ったのか分からないが、今ログインしたら無事プレイ出来るようになってました
久々にAP自然回復で満杯になってるのをみたなぁ>>891
海産物が嫌いとか寒さが嫌いとかあるけど
人種偏見に関しては過激かつ結構気まぐれだったらしい新ハロ来週か…?
>>860
予定はある、とのこと>>895
学士殿も力を溜めている。
待て、しかして希望せよ。新ハロより先に剣豪PU2が来て欲しいです(小声)
新ハロ先に来ちゃうと剣豪PU2用の資金をそちらに使ってしまいそうでな…>>893
ソースはこの場所なんで元ソースはわからない、すまない…今週は剣豪1ピックアップ
来週で剣豪2ピックアップ
再来週からハロウィン
だと思うけどなあ、本編の更新から二週間は空けるだろ多分連続ピックアップによるユーザー爆死の屍山血河か……
連続ピックアップ7週勝負!!(無慈悲)
一 切 完 敗
いざ尋常に勝負あり(金鯖無し)
>>904
キティちゃん自身がゴリゴリの喧嘩漫画に出てくる自らの意思で倒れることも許さず泣いても叫んでも懺悔しても逃れる術はない技を叩き込むし多少はね?
モーさんがエイプリルフールで煉獄をスパPにぶちこんだのもキティコラボへの伏線だった…?>>886
アルカナハート!属性の見本市と言われながらも一切パンチラしない硬派な格ゲー!
絶妙なゲームバランスだが「空を飛び回る世紀末」と呼ばれてたり、格ゲー最強のボスを産み出してしまったアルカナハートじゃないか!!俺、剣豪で天草ピックアップが来たら引くんだ…。アヴェ草ロボなんて書いたから来てくれない可能性が高いけど。
しれっと小次郎強化クエAP半減やってるの知らなかった
>>912
ランサー・パライソ 一切情熱 真田幸村?>>909
なぁに、恒常だから半年も課金すれば引ける引ける>>915
そういや中の人的にプロトセイバーとランサーだったなこの二人…
何も…見なかったZ>>916
これは二代目火影の卑劣な術だ 爆死者を黄泉から呼んでガチャに縛る… お前らをコンビニへ無理矢理口寄せられた>>893
たしか夏コミからの推測じゃなかったかな
作中世界はわからんが現実世界は9月
で確か今のシリアス時空は夏休み中新宿:『ピックアップ1』2/24(金)、『ピックアップ2』3/1(水)
アガルタ:『ピックアップ1』6/29(木)、『ピックアップ2』7/5(水)
剣豪も大体1週間くらいでピックアップ2が来るじゃろうなぁ>>912
幸村ああぁぁああぁぁっ!!>>923
初対面でさん付けしない目下の者にはきちんと叱る
流石キティさん淑女の鑑だぜ…そう言えば、どこかで付喪神は英霊化しやすいってあったな、玉藻が言ってたんだっけ?。
カルデアにいるチビっ子って怖い子多いよねー
英霊になるちびっ子なんだから何かあるに決まってら
>>930
せやで キティちゃんがこんな怖い口調で話すわけないやんな
(ただコラじゃないと言われたら信じかける凄みがキティちゃんにはあるよね)小太郎と金時に影響されたパライソ「祖から伝わる消えぬビィィイト!宝具!オロチ・ザ・ロックロォォォオオルッ!」
>>934
ノッブ「わしの宝具名パクられてるんじゃが!?じゃが!?」水着エレナに影響された幕末のキング
「王者と悪魔、今ここに交わる!荒ぶる魂よ、天地創造の叫びをあげよ! シンクロ召喚!
出でよ、スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン!」段蔵がカラクリだと知ってから
メイド服きてJud.と返答する妄想が外れてくれない>>937
私の考えた理想の聖処女闇落ちverがロリ化したというもはや意味が判らぬ塊ですよね>>941
で、出た!カードパチパチ言わせて相手にストレスを与えるねっとり陰湿系デュエリストだ!
大会だと結構な頻度で出現するヤツだ!>>939
元気そうでなにより>>941
シャカパチはヤメロォ!剣豪で活躍したナーサリー強い
>>940
おち
――失墜ろ>>939
これ選択肢といい完成されすぎている>>951
ああ、中には熱狂的なファンもいるな(すっとぼけ)ありゃりゃまた表開けなくなっちゃった?
あれ?開けた、ただ単にワシのスマホがタイムアウトしただけか
>>955
な、那須きのこ……>>955 ラヴクラフトの幼少期で検索すると、女装した姿が多い、さらにアマデウス曰く、文化系サーヴァントは幼少期の姿で呼ばれることが多い
だからラヴクラフトはTSではなく女装少年でサーヴァントとして召喚される可能性>>893
んーっとね、確か前にプリヤ時系列調べたんだが……
ツヴァイ番外編のカレンの報告書が『20XX年7月8日』なんでイリヤ達の誕生日まではカウント出来るんだがその後は『夏休み中に工事が終了し、ツヴァイ最終決戦へ……』って事しか分からんのじゃ……(ツヴァイヘルツのアニオリもここの間なので時系列不明瞭)
ただ、イリヤ達の夏休み入りが大分早い(少なくとも7月20以前に夏休み入りしてる)から夏コミ(八月15~18日辺り)が夏休みの最初に入る事はほぼ有り得ないし、あとミミちゃんの目覚めの契機がイリヤ達の魔力供給で、そこから大分悶々としてた時期が入るからあの話が本編終了後の時系列っていうのはまったくあり得ない話じゃない……まぁ、なのはさんの話みたく繋がらないIF世界なのかも知れんが……あれ?まだ次スレ立ってない?
パソコンだと>>1のテンプレの表示ちょっとバグってるし、直したやつ置いとくかね雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド53
https://bbs.demonition.com/board/1246/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
1.5部考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/336/これでたぶん大丈夫かな?
>>970あとはよろしくね~>>955
なぁに世の中には宇宙的恐怖に気づかず、自分の祖父がヤベー大人物だったり、無二の親友ダーレスが女性になってイチャイチャバカップルしてるハワードも居るんだしヘーキヘーキ()>>912
パラアサとその人の御館様が同一人物である件について
型月時空の信玄と謙信はどうなってるのかは知りたいな>>961
付いている方がその手のpixivが増える、よって付いているで。勃ててきます
今年の採集決戦はクリスマスのボックスガチャのスキル石になるのだろうか…みんなは何箱開ける?
>>969爆ぜてアーチャー!
ttp://www.sankei.com/life/news/171019/lif1710190016-n1.html
人類総ジークフリート化計画か……>>972
ビスケットは犠牲となったのだ…>>980
全部引く欲しいよね>>980
もっと楽に連打をマクロにできないかを検討した方が早いまである>>984
参る。男と男、女と女、恋愛観は自由に在らねばならん。すなわちこれ同性衆道の境地なり
『剣術無双・剣禅一如』バットに帰り血これはまたジャンヌ撲殺してるよね
いつもよりは分かる漫画
キューピーは上手いと思った
座布団一枚ながいパフォーマンス300パーセントォ!
>>988
正気に戻れ!なんでゲーム解説の漫画なのにいつもゲーム解説縛りして不穏な雰囲気を漂わせているのかを疑問に思うんだ!>>983
石は飴ちゃんなイメージ。
ソーダ味=2番人気たくさん入荷されるけどすぐ無くなる。
イチゴ味=不人気、たくさん余る。
レモン味=一番人気、なかなか入荷されない。QP3分クッキング
>>995
まずサーヴァントのスキルを上げます。するとほらこの通り>>994
了解、クアンタムバースト!!1000なら剣豪PU第2弾で村正実装
>>1000なら天草は女子高生
Fate/Grand Order 雑談スレッド53
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています