型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1941

1000

  • 1名無し2024/12/21(Sat) 11:29:37ID:c1ODg5ODA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 必殺技仕事人CMⅢ(903)』
    https://bbs.demonition.com/board/12217/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12213/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2しろ炭素2024/12/21(Sat) 17:51:32ID:Y2Mjg1MjM(1/2)NG報告

    スレ立て乙です

    自分がなんとなくマイティーストフリの雷にちなんで雷と言ってみたけど、FREEDOM本編の画像は転載禁止なので別ので

    崩壊:スターレイルより雷属性の黄泉
    雷電族はやはり雷なのよね

  • 3名無し2024/12/21(Sat) 17:54:34ID:Q3OTA2NTM(1/5)NG報告

    ゴッド・エネル

  • 4名無し2024/12/21(Sat) 17:59:23ID:A1ODM2OA=(1/8)NG報告

    >>2
    雷電族は原神、スタレ、崩壊3rdやっているとやっぱりキャラ違うわ...ってなるよね...
    ところでなんで雷電さんだけ皆勤賞?

  • 5名無し2024/12/21(Sat) 18:03:47ID:UxMzg1ODY(1/1)NG報告

    ガッシュ・ベル

  • 6名無し2024/12/21(Sat) 18:07:24ID:M0NjUyODk(1/1)NG報告

    来年公開予定の映画は原作の順番に準拠するならこの話が山場になるかな

  • 7名無し2024/12/21(Sat) 18:07:48ID:k0MTI2NzY(1/2)NG報告

    >>3 最後はルフィに吹っ飛ばされたけど初めて見るゴムの弱点を冷静に分析したり、戦わないという選択肢を取れたりとクレバーな神。個人的に好きなキャラだから再登場してほしい。ここぞという場面で空から降臨して我は神なりって言ってほしい

  • 8名無し2024/12/21(Sat) 18:24:30ID:c5MTUyOTM(1/1)NG報告

    弦一郎、師範代倒せなかった説好き

    渾身の必殺技を打たない方が強い、人生の悲哀を感じますね

  • 9名無し2024/12/21(Sat) 18:35:47ID:MzNjkwMQ=(1/3)NG報告

    雷の神様 ゼウス
    ギリシャ神話の最高神なのだが、ギリシャで偉い人がみんな「俺はゼウスの血を引いているんだぞ!」と言いたがったために血縁関係がえらいことになった神様

  • 10名無し2024/12/21(Sat) 18:41:39ID:U2MzI1MjI(1/2)NG報告

    >>4
    一応ゼンゼロには雷電芽依ポジションはまだ居ないな
    3rdやってないから詳しくはわからんけど
    雷電将軍(影ちゃん)が好きです
    この格好で城下を散策してる
    おっぱいソード(元素爆発)でちょっとネットで話題になった事ある

  • 11名無し2024/12/21(Sat) 18:42:39ID:M4NjM4MDQ(1/17)NG報告

    いつもダークサイドだけその遠距離雷攻撃はズルくない?って思ってたフォースライトニング
    でもEP3とかで最期の全力を見せてるヨーダとか見るとライトサイドもだいぶすげぇなってなった

  • 12名無し2024/12/21(Sat) 18:44:10ID:czMDgyNjI(1/6)NG報告

    昔雷属性の主人公はレアってこのスレで話したような

  • 13名無し2024/12/21(Sat) 18:44:52ID:MzMjg2NA=(1/1)NG報告

    >>10
    ゼンゼロはシリーズに含まれてないからまあ流石に出さないと思う

  • 14名無し2024/12/21(Sat) 18:47:38ID:YxMDk2MTQ(1/2)NG報告

    開幕ギガデイン
    相手はだいたい死ぬ

  • 15名無し2024/12/21(Sat) 18:49:24ID:Y2NTE1NDY(1/7)NG報告

    雷を呼び寄せ、武器とする卍解『黄煌厳霊離宮』
    ただ落雷させるだけの雑な卍解では断じて無い

  • 16名無し2024/12/21(Sat) 18:53:05ID:Q3OTA2NTM(2/5)NG報告

    我は深淵と共に在り、汝は絶望の縁に在り、我は霊耀を統べるなり、汝は虚空に果てるべし
    天光満る処に我は在り、黄泉の門開く処に汝在り、出でよ神の雷

  • 17名無し2024/12/21(Sat) 18:54:26ID:c3NTE4Nzc(1/10)NG報告

    >>16
    二番目の土地ボスでやってくるんじゃないよ、ぼけ

  • 18名無し2024/12/21(Sat) 18:57:58ID:I2MjAzMjY(1/11)NG報告

    対戦カードが神田以外だったら、正直ヤバかったと思われるスキンさん戦(体から鎖生えて電撃そのもの不可避という)

  • 19名無し2024/12/21(Sat) 18:59:15ID:Q3OTA2NTM(3/5)NG報告

    >>5
    ゼオン・ベル

  • 20名無し2024/12/21(Sat) 19:01:16ID:A1ODM2OA=(2/8)NG報告

    >>10
    崩壊3rdはまだ進められてないけど膝蹴り展開があるらしいので...
    ちなみに料理できるとか?

  • 21名無し2024/12/21(Sat) 19:01:35ID:YyMDg3MDU(1/8)NG報告

    ダンまちよりヘディン・セルランド

    雷の固有魔法を扱う魔導士で、脳筋揃いのファミリアをまとめ上げる参謀的な存在
    都市最強派閥に属するだけあって戦闘力も図抜けており、また参謀役として脳筋揃いのファミリアを纏め上げる知性とカリスマも有している


    ただし性格は絶望的なまでにおにちギャアアアア!!(この先は雷撃されました)

  • 22名無し2024/12/21(Sat) 19:01:39ID:E3NzYxNzM(1/1)NG報告

    >>5
    >>19
    アニメで中の人こうだったのちょっと驚いた

  • 23名無し2024/12/21(Sat) 19:09:10ID:gxNDUxNTc(1/1)NG報告

    雷鳴の勇者、キョウリュウゴールド

  • 24名無し2024/12/21(Sat) 19:10:33ID:A2NzY1NTM(1/1)NG報告

    >>20
    料理はできませんね、仕様上料理下手(微妙になるキャラはいれど)できないのは将軍だけだね

    ちなみにクラフト要素のあるスペースでキャラ招待して料理を差し上げると身体機能が低下するって受け取り拒否されるぞ

  • 25名無し2024/12/21(Sat) 19:11:36ID:AxMTkxNzI(1/7)NG報告

    デュエマにおける雷というとスパーク呪文のある光文明が目立つが、闇文明にもヴォルグサンダーなどの雷を操るクリーチャーがいたりする
    そんな中最近話題なのはこの火文明のクリーチャー
    アーマード種族は光文明とも関わりが強いカテゴリではあるが、元々アーマードワイバーンが多種族冠詞が「雷炎」なのである

  • 26名無し2024/12/21(Sat) 19:11:41ID:QyNTQyMjg(1/7)NG報告

    たぶん雷属性ガシャ

  • 27名無し2024/12/21(Sat) 19:12:59ID:IyODIyNzA(1/2)NG報告

    ハドラーよ、お前が余にお勧めした可愛い女子
    キュアウイングで一本折り…
    潮渡渚で一本折り…
    十本刀の鎌足で…はい三本目

    ねえハドラー

  • 28名無し2024/12/21(Sat) 19:17:14ID:A0OTU3NDc(1/1)NG報告

    雷といえばネギ先生
    初期の雷天大壮は雷速行動に思考が追いついてなかったり
    雷化した自分が「落ちる」場所を風魔法で電位差を作って決めているため
    ストリーマが発生し移動経路を読まれるなどの弱点があった
    ネギまは魔法関連の設定が充実してて好きだったな

  • 29名無し2024/12/21(Sat) 19:17:21ID:g3MTc1NDY(1/3)NG報告

    アニオリ技かつ使うキャラが故人なので全く色々な作品拾われなかった中、まさかの主人公の必殺技に昇格したアトミックサンダーボルト。

  • 30名無し2024/12/21(Sat) 19:18:29ID:MxNTMxNzY(1/12)NG報告

    >>9
    ギリシャ哲学って、神話のメロドラマ性への反発もあったりするんだよね
    痴情のもつれ、乱痴気騒ぎで世界の事柄が決まる訳ねえだろ!
    厳正な規則や法則で世界は動いてるんだ!みたいな
    当時から、まあ大衆向けの俗話にしすぎた反動はあったみたいなんだな

  • 31名無し2024/12/21(Sat) 19:21:45ID:YyODQxNzc(1/10)NG報告

    >>12
    ぱっと思いつくのは長飛丸や雷帝やピカチュウだな

  • 32名無し2024/12/21(Sat) 19:22:15ID:AxMTkxNzI(2/7)NG報告

    ウィズダム夫婦とかミロクとかの厄ネタ種族のスターノイドで一番最初に出たくせにバジュラを一撃で葬ったこと以外詳細不明な英霊王スターマンが再び背景ストーリーの表舞台に出るのか?

  • 33名無し2024/12/21(Sat) 19:31:00ID:UyMTQ4NzE(1/1)NG報告

    なんか禁止カードとか強そうなカードが出た
    火力限定とはいえ4マナのコピー呪文とか強そうですね

  • 34名無し2024/12/21(Sat) 19:33:03ID:IyMTQ2MzA(1/2)NG報告

    >>8
    弦ちゃんには残念だったけど雷返し自体は桜竜戦を最高に盛り上げて演出してくれるから大好き
    フロムのギミックボスで一番好きや

  • 35名無し2024/12/21(Sat) 19:37:05ID:I4MTA5Njk(1/8)NG報告

    雷は強いけどライバルとかにあてがわれることのほうがある。

  • 36名無し2024/12/21(Sat) 19:41:53ID:c0MDg5ODM(1/1)NG報告

    >>28
    双壮では思考速度もアップしたんだよね
    大壮も相当のパワーアップなんだけど、あの世界の最強クラスはこれにさえ簡単にカウンターかましてくるというね

  • 37名無し2024/12/21(Sat) 19:45:05ID:QzODc3MTc(1/1)NG報告

    最近リミテッドでお世話になったので電気の伝導
    雷モチーフでも感電を再現したテキストは割と珍しい気がする

  • 38名無し2024/12/21(Sat) 19:46:31ID:g2NDgxNTM(1/10)NG報告

    雷神剣!

  • 39名無し2024/12/21(Sat) 19:49:01ID:IyMTQ2MzA(2/2)NG報告

    ガッシュが結局本編最後までスペック的にはゼオン上回れてないの好き(バオウ除く)
    お兄ちゃん最後まで格が下がらなかった

  • 40名無し2024/12/21(Sat) 19:49:03ID:kwNDMyMA=(1/3)NG報告

    ソーだよ!(雷神)

  • 41名無し2024/12/21(Sat) 19:54:18ID:A4Mjk0MTY(1/1)NG報告

    ジャンプフェス、立体化されると益々エクスカリバー味が出てくるんじゃが?

  • 42名無し2024/12/21(Sat) 19:54:57ID:MxNDA3MDQ(1/2)NG報告

    烈火の炎から雷神を使う雷覇
    ただ、雷神使ってる間は意識無くなって武闘派の雷覇が戦えなくなる、雷覇ですら一度使うとかなり生命力を奪われる、と強力だがかなり使いづらい魔導具でもある

  • 43名無し2024/12/21(Sat) 19:59:45ID:AwNTM5Mzk(1/3)NG報告

    スネジンカのタンブラーとアクリルブロックが届いたわよ
    可愛いですね
    家にある旧作お姉ちゃんと並べると向きが逆なんですね
    可愛いですね

  • 44名無し2024/12/21(Sat) 20:01:37ID:M5NzEzMDM(1/1)NG報告

    >>12
    本人は万能だけど、本人が使う代表が雷だから番長は入れていいよね

  • 45名無し2024/12/21(Sat) 20:01:57ID:M3ODk5Njk(1/1)NG報告
  • 46名無し2024/12/21(Sat) 20:02:39ID:MxNTMxNTI(1/14)NG報告

    >>9
    雷神は豊穣神の側面を持つことが多い(ゼウスもそう)
    雷によって空気中の窒素が地中に充填されて土壌が豊かになるという科学的な根拠がある
    古代の人は雷雨のあとに何故か実りが豊かになるのを感じて雷と豊穣をセットで考えていたとおもうとロマンだよねえ

  • 47名無し2024/12/21(Sat) 20:06:42ID:MxNTMxNTI(2/14)NG報告
  • 48名無し2024/12/21(Sat) 20:09:21ID:g3NTg1NzQ(1/1)NG報告

    >>46
    まあ日本語でも「稲妻」「稲光」だしね

  • 49名無し2024/12/21(Sat) 20:09:55ID:Q0Njk5Njg(1/6)NG報告

    >>47
    その昔、裏の界隈で名を轟かせた杉田、杉田に憧た若者、アルアル言ってるチャイナ風娘

    ここまで来ると万屋イコール坂本商店と言っても過言ではないのでは?

  • 50名無し2024/12/21(Sat) 20:10:03ID:MxNDA3MDQ(2/2)NG報告

    >>39
    サンデーは、他にも紅麗、殺生丸とか最後まで株が下がらない強い兄貴が魅力的よね

  • 51名無し2024/12/21(Sat) 20:12:48ID:Y4MDg0NjI(1/12)NG報告

    >>47
    ぱっつあんの顔、ややシンに寄せてる感じがすげえ。

  • 52名無し2024/12/21(Sat) 20:13:41ID:g4OTgwNTQ(1/1)NG報告

    本作で遠中距離基本の魔法使いの中では珍しい近接戦特化型の騎士甲冑・雷装

  • 53名無し2024/12/21(Sat) 20:15:40ID:g3MTc1NDY(2/3)NG報告

    >>45
    鎌足見て確信したけどるろ剣リメイクは
    声変わり前の男の子は女性声優、声変わり後の男性キャラは男性声優で統一する方針っぽいね。
    それでいて宗次郎と鎌足は中性的な声を出せる男性声優チョイスしてる。

  • 54名無し2024/12/21(Sat) 20:16:21ID:I4MTg5OA=(1/3)NG報告

    >>45
    志々雄一派の声優陣豪華過ぎないか!?

  • 55雑J種2024/12/21(Sat) 20:16:30ID:E1MDY5ODU(1/10)NG報告

    >>47
    銀魂だから許されるムーブ

  • 56名無し2024/12/21(Sat) 20:17:35ID:MyNjQ4Mw=(1/1)NG報告

    イカズチ跳ねて、ソォドが走る

  • 57名無し2024/12/21(Sat) 20:18:03ID:A2MjI3MTQ(1/3)NG報告

    武器がスタンガンなため、電気属性技を多く覚えるCaligulaオーバードーズの彩声。
    心の貌(かたち)が戦闘時の武器と装飾品になる本作において、「武器とそれを扱う姿そのもの」が心の表れという珍しいタイプ

  • 58名無し2024/12/21(Sat) 20:18:20ID:Q0Njk5Njg(2/6)NG報告

    >>54
    このアニメ、1話限りの雑魚すら豪華声優使うボイス富豪だから……

  • 59名無し2024/12/21(Sat) 20:22:03ID:MxNTMxNTI(3/14)NG報告

    誰が呼んだか傲慢サンダー

  • 60名無し2024/12/21(Sat) 20:22:36ID:c0MjY5ODY(1/5)NG報告

    >>47
    https://x.com/roboco_hizanapa/status/1870352249165398342?s=46&t=Qha6fnR0owHYmr4VkwpzOA
    もはやジャンプギャグ作家の伝統芸になってしまった

  • 61名無し2024/12/21(Sat) 20:23:36ID:g3OTQwMzE(1/1)NG報告

    雷、というか電撃の術

  • 62名無し2024/12/21(Sat) 20:25:34ID:YxMDk2MTQ(2/2)NG報告

    >>54
    台詞が「ぐふ」しかないと驚く山崎たくみ氏
    まあそのまま外印役にもなる、と思う…

  • 63名無し2024/12/21(Sat) 20:28:03ID:g3MTc1NDY(3/3)NG報告

    >>62
    山﨑さんなら外印は普通にジジイキャラで来るのかな?

  • 64名無し2024/12/21(Sat) 20:28:13ID:M1NTU2MDI(1/1)NG報告

    >>21
    ダンまちだと雷の大精霊ジュピターと契約し雷霆の剣を使えるようになり友のクロッゾが作った剣を使いミノタウロスを倒し英雄たちの方舟になったアルゴノゥトもいたな

  • 65名無し2024/12/21(Sat) 20:35:08ID:U5MzA3MDM(1/28)NG報告

    >>16>>17
    アライズはガナベルトの不意打ちインディグネイションとテュオハリムの突進攻撃が一番しんどかった。そこを除けば、ボスキャラとの戦闘には苦戦しなかった。

  • 66名無し2024/12/21(Sat) 20:35:57ID:k1OTMyMjA(1/26)NG報告

    はて、どこかで見覚えがある中学生だな……
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567261852340379

  • 67名無し2024/12/21(Sat) 20:36:03ID:Q0Njk5Njg(3/6)NG報告

    https://x.com/animejujutsu/status/1870289597416300740

    総集編かぁ……何故に玉折を?パパ黒のバトルを大画面で見れるのは嬉しいが今後のためなら新宿編にするべきなのでは???

  • 68名無し2024/12/21(Sat) 20:48:10ID:EzODY2ODY(1/1)NG報告

    >>62
    うん、どちらもいけるな!

  • 69名無し2024/12/21(Sat) 20:48:25ID:Q2MTU0MjQ(1/2)NG報告

    何度も再録し亜種もたくさんあるけど、未だにコスト・ダメージ・対象どれもトップな原初から存在する火力呪文
    再録版のフレーバーテキスト好き好き

  • 70名無し2024/12/21(Sat) 20:48:54ID:U5MzA3MDM(2/28)NG報告

    >>50
    正守は結界師の後半では主人公ポジションと言ってもいいくらい出番多かったよね。当時、良守よりも読者から人気があった覚えがある。

  • 71名無し2024/12/21(Sat) 20:48:58ID:g4MTE2OTY(1/2)NG報告

    >>4
    ところで石田彰みたいな声した金髪の男なんですが……。

  • 72名無し2024/12/21(Sat) 20:51:36ID:MxNTMxNTI(4/14)NG報告

    明日のジャンプフェスにワールドトリガーのステージがあるんだけど、なにか動きがある…のか?

  • 73名無し2024/12/21(Sat) 20:55:40ID:c3NTE4Nzc(2/10)NG報告

    >>72
    仮にアニメ続編あってもひたすら試験なのは
    辛いな

  • 74名無し2024/12/21(Sat) 20:55:49ID:MwOTc5NzQ(1/2)NG報告

    強殖装甲ガイバーより 十二神将がひとり 『フリドリッヒ・フォン・プルクシュタール』

    天候を操り巨大な雷撃を放つ遠隔攻撃の使い手であり反面接近戦は不得手(十二神将基準)

  • 75名無し2024/12/21(Sat) 20:59:09ID:g1MDc2NTg(1/2)NG報告

    雷ニキ

  • 76名無し2024/12/21(Sat) 20:59:15ID:U5MzA3MDM(3/28)NG報告

    >>73
    というか、試験編が終わってないよね。

  • 77名無し2024/12/21(Sat) 20:59:23ID:YwNjk0MDI(1/1)NG報告

    ゲッターロボアークよりゲッターアークの必殺技「サンダーボンバー」

  • 78名無し2024/12/21(Sat) 21:05:28ID:YwMjk1NjM(1/1)NG報告

    このビジュアルしといてアニメだと五話以内に皆と合流しそうなんだよな

  • 79名無し2024/12/21(Sat) 21:06:26ID:k2OTQ4NzU(1/1)NG報告

    >>76
    まだ試験やってんの!?
    掲載ペースが遅めなのは知ってるけどそれでも2、3年くらいやってない?

  • 80名無し2024/12/21(Sat) 21:09:18ID:YyODQxNzc(2/10)NG報告

    >>79
    終わってないどころか試験の前半すら終わってない

  • 81名無し2024/12/21(Sat) 21:09:22ID:QxMjU5NzE(1/3)NG報告

    ステルス機能のみならず、電撃兵装も持つライガーゼロイクス。

  • 82名無し2024/12/21(Sat) 21:12:06ID:YyMDg3MDU(2/8)NG報告

    FF10のミニゲーム・雷避け

    200回連続で避けると最強武器の強化アイテムが手に入るのだが、一回でもミスるとまた最初からやり直しという
    当時クリアできた人どれくらいおるんやろ…

  • 83名無し2024/12/21(Sat) 21:12:26ID:A2MjI3MTQ(2/3)NG報告

    >>80
    ああいう組織系の作品で全部隊のキャラに個々の設定ちゃんとしてるのすごいと思う。
    昔からメインは三分の一くらいであとはかませやモブか、ブラックボックスにして二次創作夢小説でファンのオリキャラのみせどころになる感じなのに

  • 84名無し2024/12/21(Sat) 21:14:42ID:I1NTEwNDU(1/1)NG報告

    >>78
    そんなさっさと合流されたら直哉くん出番があらへんやん

  • 85名無し2024/12/21(Sat) 21:15:25ID:MwOTc5NzQ(2/2)NG報告

    ジョジョ1部より 77の輝輪(リング)の五人の達成者のひとり 『イナズマの騎士アイクマン』

  • 86名無し2024/12/21(Sat) 21:15:25ID:Y2NTE1NDY(2/7)NG報告

    ワートリは作者の体調優先だからしゃーない

  • 87名無し2024/12/21(Sat) 21:15:50ID:M0NzU2OTI(1/5)NG報告

    電気タイプの相棒と言えば


    そうデンリュウだね

  • 88名無し2024/12/21(Sat) 21:16:46ID:k1OTMyMjA(2/26)NG報告

    ナースですか
    風邪が流行る時期ですからね
    https://hobby.dengeki.com/news/2430886/

  • 89名無し2024/12/21(Sat) 21:20:26ID:YyODQxNzc(3/10)NG報告

    >>87
    今の若い子はレントラーやパーモットですよ

  • 90名無し2024/12/21(Sat) 21:21:15ID:AxMTkxNzI(3/7)NG報告

    AC6の件のチーター、無事BANされたみたいだがそれに対して戦えなかった頭フロイトなランカーから「殺してみたかっただけで氏んでほしくなかった」というどこかで聞いた迷言が呟かれた他、アセン変えて復活し、有志から通報はされているようだが、それはそれとして再びBANされる前に殺したがってる歴戦のレイヴン達が誤チェストしながらランクマを徘徊しているようだ

  • 91名無し2024/12/21(Sat) 21:26:58ID:Q5Mjc0MTM(1/1)NG報告

    ワートリの試験編と似たようなのをアニメ化してるのは宇宙兄弟って例がある
    面白かったので結構好き
    まあ地味なのは否定しないが

  • 92名無し2024/12/21(Sat) 21:27:16ID:M4NjM4MDQ(2/17)NG報告

    >>80
    俺ワールドトリガーって話だけ聞いてて近未来のSFサバゲーみたいな話かと思ってたんだけど読んだら普通に敵みたいなのいてびっくりしたくらいにはそこら辺の話長いもんな

  • 93名無し2024/12/21(Sat) 21:28:24ID:U5MzA3MDM(4/28)NG報告

    >>88
    雪菜と浅葱は露出が多くて、紗矢華やラ・フォリアは水着がハイレグで凄い。

  • 94名無し2024/12/21(Sat) 21:29:29ID:YzNTA0OTk(1/1)NG報告

    同時にバトルを発生させるという中々珍しいテキストしてるヴァーミリオン様
    関連カードはクロスライド体とレギオン体だけだがその前列への殺意はなるかみというデッキの特徴を決定させた

  • 95名無し2024/12/21(Sat) 21:29:52ID:U2MzI1MjI(2/2)NG報告

    >>72
    またいつもの葦原ネコ先生Q &Aじゃないの?
    それかまたワートリフェスの告知

  • 96名無し2024/12/21(Sat) 21:31:44ID:M4NjM4MDQ(3/17)NG報告

    >>90
    そうなのかスネイル
    了解した
    さて、続けようか

  • 97名無し2024/12/21(Sat) 21:31:50ID:U5MzA3MDM(5/28)NG報告

    >>92
    もともとは異世界人からの侵略に対抗する侵略戦争があるからね。

  • 98名無し2024/12/21(Sat) 21:37:37ID:c3NTE4Nzc(3/10)NG報告

    >>92
    ワートリは戦力が大規模侵攻という一国と戦争レベルには到底たりてないが、人型ネイバーはほぼ来なくて来るのは捕獲用のトリオン兵ぐらいなんでそれぐらいには余裕で対応できるほど戦力あるので訓練めいんになる。小規模とはいえ遠征隊をおくれるほどだし

  • 99名無し2024/12/21(Sat) 21:38:45ID:k0MTI2NzY(2/2)NG報告

    >>89 (レントラーで若い子…?)

  • 100名無し2024/12/21(Sat) 21:41:41ID:U0MjE1ODg(1/1)NG報告

    >>87
    似たステータス(鈍足高耐久特殊)で大正義大火力な特性持ちのハラバリーのせいで割を食いまくってるデンリュウさん……

  • 101名無し2024/12/21(Sat) 21:47:15ID:M0NzU2OTI(2/5)NG報告

    >>99
    svの序盤にコリンクいるから…

  • 102名無し2024/12/21(Sat) 21:48:48ID:c1NzY2OTU(1/2)NG報告

    >>87
    なんか当時はデンリュウが異様に強かった記憶があるけど金銀までの電気タイプで2進化するのデンリュウが初なんだからそりゃあそうだよな。

  • 103名無し2024/12/21(Sat) 21:50:44ID:E3NTY3MTA(1/1)NG報告

    パチ○コのご長寿漫画雷電

    こんなのパチプロじゃないわ!ただのゴト師よ!というツッコミはよそうね()

  • 104名無し2024/12/21(Sat) 21:51:31ID:M0NzU2OTI(3/5)NG報告

    24日に配信するVTuberが多いから
    どこ行こうか悩む
    基本箱推しなので

  • 105名無し2024/12/21(Sat) 21:51:45ID:M1MDE4NTg(1/15)NG報告
  • 106名無し2024/12/21(Sat) 21:53:29ID:Y3MDM2NzI(1/1)NG報告

    >>90
    ああいうチーターは勝っても負けても承認欲求マシマシになるから
    触っちゃダメなのよ

  • 107名無し2024/12/21(Sat) 21:53:46ID:YyMDg3MDU(3/8)NG報告

    >>87
    ピッ、ピカチュウ(小声)

    実際使ってみるとどうしても火力不足やら脆さは痛感するし、結局途中で石使ってライチュウに進化させちゃうけど
    それでも新作出る度探して回るし、手持ちにも入れちゃうトレーナーが私です

    トキワの森で出会って以来脳を焼かれたんじゃ…

  • 108雑J種2024/12/21(Sat) 21:56:12ID:E1MDY5ODU(2/10)NG報告

    >>104
    (どの箱だ?…)

  • 109名無し2024/12/21(Sat) 21:57:27ID:YyODQxNzc(4/10)NG報告

    >>107
    ポケスリだとライチュウ最強クラスのポケモンだから

  • 110名無し2024/12/21(Sat) 22:00:56ID:QyNTQyMjg(2/7)NG報告

    無茶振りにも程があるが、少なくとも現在の姿だと止められそうな気もしなくもない

  • 111名無し2024/12/21(Sat) 22:03:13ID:AxODY3MjI(1/1)NG報告

    うーん、酷いヤツもいたもんじゃにゃあ

  • 112名無し2024/12/21(Sat) 22:03:28ID:k5NDQ1ODY(1/5)NG報告

    >>110
    ちょっとX-MENのストームみたいな格好して欲しい
    多分似合う

  • 113名無し2024/12/21(Sat) 22:06:44ID:AxMTkxNzI(4/7)NG報告

    つむ王のシャンパンコール、ぶいすぽ流行語大賞受賞おめでとう
    文言考えてくれた青くんと色々手加えてくれたわいわいさんにも感謝
    https://www.youtube.com/live/OSl0SczZB9A?si=YpNAHabF-TI6oPHC

  • 114名無し2024/12/21(Sat) 22:07:45ID:M0NzU2OTI(4/5)NG報告

    >>108
    (あおぎり高校です…)

  • 115名無し2024/12/21(Sat) 22:08:28ID:gwNDQ2MDg(1/1)NG報告

    >>93
    若くて新鮮なお肉は塩だけのシンプルな味付けが一番美味しいみたいな感じ

  • 116名無し2024/12/21(Sat) 22:15:15ID:k2NTU0NTM(1/1)NG報告

    >>90
    チーターらしく偽キリトチックに無双しようとしたら周囲にレンちゃんやサンラクしかいなかったでござるの巻

  • 117雑J種2024/12/21(Sat) 22:15:37ID:E1MDY5ODU(3/10)NG報告

    >>114
    (あおぎりさんじゃったか…クリスマス付近は箱コラボ配信が立て込んでて全然把握出来んのじゃ…)

  • 118名無し2024/12/21(Sat) 22:16:20ID:c1NzY2OTU(2/2)NG報告

    >>112
    ハル・ベリーのストーム美人だよね。アニメでもハルベリーがモデルのデザインで可愛いしヒュー・ジャックマンのウルヴァリン並みに印象深い。

  • 119雑J種2024/12/21(Sat) 22:16:58ID:E1MDY5ODU(4/10)NG報告

    >>116
    (メイプルちゃんってまだ優しかったんだなぁ…)

  • 120名無し2024/12/21(Sat) 22:17:22ID:M2MDkxNjI(1/6)NG報告

    雷鳴を鳴り響かせる戦闘スタイル!
    派手だけど隙もちゃんとあるモーション!
    かっこいい和ロックテイストのBGM!
    作れる武器もかっこよくて強い!

    うーんこれは人気ナンバーワンですわ

  • 121名無し2024/12/21(Sat) 22:19:57ID:U5MzA3MDM(6/28)NG報告

    >>112>>118
    わかる。ハルベリーが演じるストームはとても印象深かった。銀髪も似合うし、シリーズごとに髪型を変えているのもお洒落でいつも注目してしまう。

  • 122名無し2024/12/21(Sat) 22:21:34ID:Q0Njk1MTI(1/2)NG報告

    >>87
    金銀だと三色パンチが購入出来てデンリュウはタイプ一致のかみなりパンチとサブウェポンとしてほのおのパンチも覚えさせられる&金銀時代ではわざはタイプごとに一括でぶつりととくしゅを分けておりでんきタイプとほのおタイプはとくしゅ技判定だから高めのとくこうを活かせてなかなか便利だったのよね

  • 123名無し2024/12/21(Sat) 22:23:20ID:I2MjAzMjY(2/11)NG報告

    >>88
    それはアリだ

  • 124名無し2024/12/21(Sat) 22:24:45ID:gxNTYxNjE(1/9)NG報告

    >>120
    最後の最後で一番美味しい役どころをもらってるからな

  • 125名無し2024/12/21(Sat) 22:25:07ID:Q0Njk1MTI(2/2)NG報告

    >>90
    自分はそのゲームやってないから聞いた話だけども
    「チート?おもしれえ実力でぶっ潰してやらぁ!!」な蛮.族が実際に実力で潰しまくったと聞いてそのチーターにちょっと同情したわ……

  • 126名無し2024/12/21(Sat) 22:30:05ID:U0MDMwNTM(1/1)NG報告

    ラスバレはクリスマス限定数がエグいのお
    そんでもって公式で浮気メモリア出しすぎィ
    性癖壊れちゃう

  • 127名無し2024/12/21(Sat) 22:30:56ID:QyNTQyMjg(3/7)NG報告

    >>125
    AC6は今セール中なのでアナタもやってみませんか?ニコニコ

    普通の初心者には皆優しいからジッサイ安心(強敵が増えるのは嬉しいので)

  • 128名無し2024/12/21(Sat) 22:32:01ID:U2MDk4MDY(1/11)NG報告

    >>120
    まさかアマツリベンジ果たすと思わんやん

  • 129雑J種2024/12/21(Sat) 22:32:12ID:E1MDY5ODU(5/10)NG報告

    >>126
    その距離感はアカンやろ

  • 130名無し2024/12/21(Sat) 22:32:30ID:Y4NTI0NTc(1/1)NG報告

    なんとなくお題「いると厄介」

  • 131名無し2024/12/21(Sat) 22:34:37ID:k1OTMyMjA(3/26)NG報告

    まさかサンファン最終章は劇場版だとは……

  • 132名無し2024/12/21(Sat) 22:37:57ID:YyODQxNzc(5/10)NG報告

    >>130
    三雲修

  • 133名無し2024/12/21(Sat) 22:38:22ID:A1ODM2OA=(3/8)NG報告

    >>119
    メイプルは公式側の設定ミスみたいなものだったはずだから...


    全パリィ耐久している人はシラナイ...

  • 134名無し2024/12/21(Sat) 22:40:22ID:gxNTYxNjE(2/9)NG報告

    >>125
    「倒せないチート」ではなくて、「強武器を連射できるチート」と「HPが0になると無敵状態になるバリア張り放題」の合せ技だったからね
    逆に言えば
    ・射程は変わらないので、その外から攻撃できる、武器自体に対処する立ち回りをすればいい
    ・「死なない」だけなので、タイムアップになるとHP差で勝敗が決まる
    ってことで、専用の武装を組めば腕次第で倒せたらしい

    ついでに言えば、
    ・チート武装を使っていても、チート武装を最大限に活かす機体の組み方をしていなかった
     →HPで少しでも差をつけられると、速度で上回る機体が逃げに入ると追えないくらい足が遅かった
    ・そもそも腕がないのでチートしていた
     →その状況だと優位を覆せなかった
    ってことで、あまりにも創作である悪役の負け方っぽいという意味でも話題になった

  • 135名無し2024/12/21(Sat) 22:41:06ID:M0NzU2OTI(5/5)NG報告

    >>130
    乱戦の中にいると思うとかなり相手に制限かかる

  • 136名無し2024/12/21(Sat) 22:48:32ID:AyNDAyMzQ(1/1)NG報告

    ACに限らず中途半端なチーターってプレイヤースキルでボコられるの割とあるあるだしなぁ
    加速チートくらいなら上位勢は案外対応するし

  • 137名無し2024/12/21(Sat) 22:49:49ID:k1NDk4OTQ(1/11)NG報告

    >>130
    一流の策士の目を持ってこそ判断出来る「なんか起きそうなポイント」を突いてみるのが趣味な人

  • 138名無し2024/12/21(Sat) 22:49:55ID:A1NzQzMjA(1/2)NG報告

    こ、これは・・・
    https://natalie.mu/comic/news/604767

  • 139名無し2024/12/21(Sat) 22:51:28ID:U4MTk0Nzc(1/4)NG報告

    >>54
    鎌足が村瀬歩さんなのは、最適解にも程があるんよ。

  • 140名無し2024/12/21(Sat) 22:56:15ID:U0NzcyOTg(1/2)NG報告

    >>54
    Fateのアーチャーの人が「何が可笑しい!」してくれるとは予想外でした

  • 141名無し2024/12/21(Sat) 22:58:33ID:E0ODM0NTA(1/1)NG報告

    心眼さん無駄に強者感ある声

  • 142名無し2024/12/21(Sat) 22:58:56ID:U0NzcyOTg(2/2)NG報告

    サンファンは予想通り今回で終わらなかったけれど、ちゃんと一般でも見ようと思えば見られる形態(映画)で完結編を作ってくれるのは良かったですわ
    しかも公開は2か月後とかなり早い!散々ファン待たせている他作品はここは見習ってと言いたい

  • 143名無し2024/12/21(Sat) 23:01:13ID:k1OTMyMjA(4/26)NG報告

    >>142
    >散々ファン待たせている他作品はここは見習ってと言いたい
    嬉しいのは分かるけど別に今それを持ち出さなくてもいいんじゃねえかな……

  • 144名無し2024/12/21(Sat) 23:08:16ID:cxMjM2NzU(1/11)NG報告

    >>142
    貴様ッッ!活撃刀剣乱舞の悪口を言うなッ!

  • 145名無し2024/12/21(Sat) 23:14:57ID:IwODc3ODQ(1/5)NG報告

    >>90
    普通はチーターが出たら過疎るはずが逆にランクマを回して盛況になるってイレギュラーすぎる

  • 146名無し2024/12/21(Sat) 23:15:04ID:U2NTMxNDM(1/1)NG報告

    他の物を下げないと褒めることができない人っているよね……
    もしかしたら下げる方がメインなのかもしれんけど

  • 147名無し2024/12/21(Sat) 23:16:22ID:M4ODM2MTU(1/4)NG報告

    >>130
    ゴールデンカムイの白石は率先して始末はされないけど居ると厄介な存在だった

  • 148名無し2024/12/21(Sat) 23:20:54ID:YyMDg3MDU(4/8)NG報告

    >>130
    敵味方から最大級の警戒と信頼を同時に寄せられる男・キング

    実際俺らは読者目線で本当の姿を知ってるからこそ安心して見てられるが
    対峙してる側からすれば次の瞬間何してくるかガチで読めないので姿を見せるだけで十分すぎるけん制になってるというね

  • 149名無し2024/12/21(Sat) 23:27:58ID:k1OTMyMjA(5/26)NG報告

    ウィッチウォッチアニメ化と聞いて、
    「篠原先生、そういえば矢吹先生と義兄弟なんだよな……」
    っとどこかで知った謎知識をなぜか思い出す。

  • 150名無し2024/12/21(Sat) 23:29:56ID:czMDgyNjI(2/6)NG報告

    >>130
    回復役は大体どこでも真っ先に狙われるイメージある

  • 151名無し2024/12/21(Sat) 23:31:18ID:Y2NTE1NDY(3/7)NG報告

    ヒューベルト役の神谷浩史さん、昔劇場版第3作にも出てなかったっけ
    というか、クレジットでサラッと旧部下たちのフルネームが明かされた件

  • 152名無し2024/12/21(Sat) 23:31:48ID:A1ODM2OA=(4/8)NG報告

    なんで天秤アレコレだったり石田の友達発言でキレたのに今回のは感情出さなかったの...

    本当にどうして...

  • 153名無し2024/12/21(Sat) 23:32:12ID:Q1MDgzNTc(1/1)NG報告

    >>150
    じゃけん敵が攻撃を回復担当にした瞬間を隙として最大戦力に攻撃させますねーするソード・オラトリアのフィン

  • 154名無し2024/12/21(Sat) 23:32:46ID:A4NDI5NjU(1/2)NG報告

    今週のBLEACHも知らない原作のシーンが贅沢なキャストと一緒に描かれつつも綺麗に纏まってて良かった…
    終わった後の「FRIEND」ってサブタイの色分けの演出がベタなのも却ってストレートで心に響いたぜ…

  • 155名無し2024/12/21(Sat) 23:33:22ID:k1MTkyMTk(1/1)NG報告

    サンファンが映画で完結なの意外と周知されてなかったのか?
    公開日からして去年のクランクアップのときに全部撮り終わってたんだろうから、尺次第ではTVで完結もあり得たかもね

  • 156名無し2024/12/21(Sat) 23:34:27ID:E5NTkxNTc(1/1)NG報告

    「痛みはない。その天秤から、目を逸らせぬ事以外に。」

    天秤からは目を逸らせなかったのに、友達からは目を逸らせたんですねユーゴー。

  • 157名無し2024/12/21(Sat) 23:37:24ID:A1MDA5NTk(1/2)NG報告

    >>18
    遠距離攻撃オンリーでスキンに一切触らないように攻撃出来ればまだ鎖出てこないけれど、方舟突入メンバー全員物理的に接触する感じの戦闘間合いだからな
    あっち側の遠距離攻撃雷撃も避けにゃいかんし

  • 158名無し2024/12/21(Sat) 23:38:28ID:I3NzEwMjM(1/1)NG報告

    悲しいなぁ

  • 159名無し2024/12/21(Sat) 23:40:25ID:YwMTU1Mw=(1/5)NG報告

    >>152
    ここで感情を出さなかったからこそ自分には出来なかった事を当たり前のように言った石田にキレる流れに繋がるんだよね

  • 160名無し2024/12/21(Sat) 23:40:44ID:A1MDA5NTk(2/2)NG報告

    >>130
    地味〜に面倒な閃堂さん
    謎に良い嗅覚で、ポジション捨ててまで最終ラインまで戻って失点阻止したり
    ストライカーとしては終わったと見せかけて、イングランド戦ではちゃっかり得点したりもするし

  • 161名無し2024/12/21(Sat) 23:40:49ID:IwOTA2Njk(1/1)NG報告

    >>150
    ワンコンボで落ちるならアタッカーの方から狙われますよ(白目)

  • 162名無し2024/12/21(Sat) 23:41:13ID:cxMjM2NzU(2/11)NG報告

    しかしまいったな1月にGQuuuuuuXで2月にサンファンか
    しかもサンファン地元でやってねぇ
    けど田中さんの最期のナレーションを劇場で聴けるチャンスを逃せない……
    出費が嵩む……

  • 163名無し2024/12/21(Sat) 23:43:53ID:Y0OTI4MTQ(1/1)NG報告

    >>142
    >>143
    待ち期間が長いほど、その分いざ続きを見たときの感動がデカイってこともあるんよなぁ…

  • 164名無し2024/12/21(Sat) 23:45:49ID:QxNjUxODQ(1/1)NG報告

    逆によく、上手い事セッティング出来たな…ってなる電撃攻撃

  • 165名無し2024/12/21(Sat) 23:47:40ID:M4NjM4MDQ(4/17)NG報告

    ニコのおやぶんはさぁ・・・
    速度違反に違反金ブッチにナンバープレート外しってあなたそれでよく法廷に立とうと思いましたね!?

  • 166名無し2024/12/21(Sat) 23:50:41ID:cxMjM2NzU(3/11)NG報告

    >>163
    そんなスパイスいらない
    ちゃんと常識の範囲で続き見れる方が嬉しい
    数年間待たされると怒りと呆ればかりが募る

  • 167名無し2024/12/21(Sat) 23:53:50ID:YwOTY4NDY(1/3)NG報告

    >>150
    神官は最初に〇せ
    と王女様の母上(17歳)も仰っておられますし

  • 168名無し2024/12/21(Sat) 23:54:14ID:U4MTk0Nzc(2/4)NG報告

    >>158
    人の心が無さ過ぎる(褒め言葉)‥‥‥。

  • 169名無し2024/12/21(Sat) 23:55:43ID:U2MDk4MDY(2/11)NG報告

    >>159
    友達だから!→無言のブチ切れ表情

    名シーンすぎる

  • 170名無し2024/12/21(Sat) 23:55:52ID:k1NDk4OTQ(2/11)NG報告

    月曜日からデュエプレが無法地帯になるみたいだからもしよかったら遊びに来てね

    今一度伝説の戦闘民族スノーフェアリーの優秀さを全宇宙に知らしめようではございませんか

  • 171名無し2024/12/21(Sat) 23:56:04ID:M1MjY4OTM(1/2)NG報告

    チーターだって生きてるんですよ

  • 172名無し2024/12/21(Sat) 23:56:08ID:AxMTkxNzI(5/7)NG報告

    >>165
    R値255の青信号も通過したし…うん…

  • 173名無し2024/12/21(Sat) 23:57:22ID:MzOTE5NTE(1/1)NG報告

    >>165
    車を運転するなら免許はちゃんと取得しよう
    戦隊ヒーローだってキチンと教習所に通って免許を取得して運転してるぞ

  • 174名無し2024/12/21(Sat) 23:57:32ID:k1OTMyMjA(6/26)NG報告

    「世界一のディフェンダーになりたい」
    鯱ブロックからの凪コピー
    「凛も潔だろ」
    「非紳士的行為でイエローカード」
    「その蕾に手を差し伸べて「咲け」と言える人間になりたい」

    みたいもの全部見られた、最高すぎる。

  • 175名無し2024/12/21(Sat) 23:57:46ID:U2MDk4MDY(3/11)NG報告

    >>165
    でもこのギャグみたいなやらかしの後からの六課がプロキシ置いてけに対してプッツンして逃そうとしてくれるのホンマいい女すぎる

  • 176名無し2024/12/21(Sat) 23:59:11ID:A4NDI5NjU(2/2)NG報告

    ブルーロック、馬狼のシュートシーンもう少し贅沢に尺使って欲しさもあったけど、馬狼の泥臭くも格好良い感じが出てて良かったな…
    (あでぃしょなるたいむの予告から眼を逸らしつつ)

  • 177名無し2024/12/21(Sat) 23:59:23ID:M1MjY4OTM(2/2)NG報告

    バトスピの雷担当も多岐に渡りますな
    赤だとサンダーZシリーズ、緑だと雷契約・エクレル、青の招雷、と
    地味に、色的には合ってそうな黄にはハッキリとしたカテゴリー無いですが

  • 178名無し2024/12/22(Sun) 00:00:33ID:E2NzgzNTA(1/1)NG報告

    >>165
    星核ハンターでも免許持ってるのに…

  • 179名無し2024/12/22(Sun) 00:01:36ID:E4MjQxOTY(1/1)NG報告

    steamのウィンターセールでバニーガーデンを買うか悩む
    今30%オフだけどqureateだし多分スプリングセールまで待てば40%か50%オフになりそうなんだよな……

  • 180名無し2024/12/22(Sun) 00:02:30ID:E5NDYwNDA(7/26)NG報告

    >>160
    プロでゴール決めてるだけあって、
    放っとくにしてはちゃんとした技術がある……

  • 181名無し2024/12/22(Sun) 00:03:10ID:c2NTM0MzQ(1/1)NG報告

    >>127
    AC初心者に対する優しい先輩のやりとり

  • 182名無し2024/12/22(Sun) 00:04:08ID:M1OTUzNzI(4/7)NG報告

    https://x.com/chan_dali/status/1870481125132697604
    メカクレちゃん、ニキータ・デスロックっていうのか
    知らなかった

  • 183名無し2024/12/22(Sun) 00:05:40ID:c1ODU2NzA(1/1)NG報告

    >>179
    今買うんだスレ民
    おめぇセールの時に買ったゲームなんて全部やるのか、やらねえだろ、なんならダウンロードすらしねえだろ
    セールだからじゃなくて、プレイしたいを理由に買うんだ

  • 184名無し2024/12/22(Sun) 00:06:30ID:U4MzM4NTA(4/11)NG報告

    >>181
    このファンタズマビーイグがよぉ…

  • 185名無し2024/12/22(Sun) 00:12:19ID:E0NjczNTg(2/8)NG報告

    石田が友達だからだでハッシュ無言の切れるはそりゃそういう表情になるわって思った。綺麗に繋がるなこれは。

  • 186名無し2024/12/22(Sun) 00:13:49ID:U2MTQyMzQ(1/2)NG報告

    これは良きコンボ

  • 187名無し2024/12/22(Sun) 00:14:12ID:UwNzkzMTA(5/8)NG報告

    1週間経ったのでダンまちネタバレ解禁

    「英雄はク.ソだ」なんて書かれたのを見た時は何事かと思ったが、読み終えてみると少年だった先生の苦労話だった
    オッタルの発言とかダンクロのイベで薄々気づいてはいたが、無茶苦茶苦労してたんですねレオン先生

    そして引きがとんでもない事に…

  • 188名無し2024/12/22(Sun) 00:14:53ID:U2MTQyMzQ(2/2)NG報告

    キングの乳首を見せていくスタイル好き

  • 189名無し2024/12/22(Sun) 00:17:38ID:E5NDYwNDA(8/26)NG報告

    それにしてもブルーロックは来週一時間SPで終わりか……
    再招集かかってブルーロックに戻るところで終わりかしら。
    指導者のチラ見せぐらいはあるかもしれない。

  • 190名無し2024/12/22(Sun) 00:17:48ID:E5MzMzMzI(3/11)NG報告

    一瞬見えた、陽の光の下のチーパオ杠ちゃんだけで私はしばらく戦える
    https://x.com/jplus_jigokurak/status/1870340924967928068

  • 191名無し2024/12/22(Sun) 00:18:48ID:E0NjczNTg(3/8)NG報告

    ソードオラトリアとクロスしていくこれまじでアイズ同化で敵に回って壊滅あるくね。その場合ベルがアイズ倒すことになりそうだが。

  • 192名無し2024/12/22(Sun) 00:20:48ID:A4NDgzMjg(5/17)NG報告

    >>175
    戦闘能力が間違いなくアンビー、ビリーのが高いのでマジでカリスマのみであのメンバーを従えて(給料も怪しいし)る上にパエトーンから借金しててもまぁニコだし・・・で済ませてるというガチで一般ストリートチルドレンからのし上がった女だ、面構えが違う

    >>178
    普通後ろめたい職業やってる人は表面上は取り繕うもんだからね・・・
    職業がバチバチに裏稼業なのに表面上からしてヤバい人なのは本当にヤバい人なんだよおやぶん、面構えが違う

  • 193名無し2024/12/22(Sun) 00:27:11ID:A2MjY5NTY(1/1)NG報告

    やっぱCV.日笠陽子は信用ならん!

  • 194名無し2024/12/22(Sun) 00:27:28ID:g3Mzk3NzY(1/1)NG報告

    ゴブリンさんがぁ

  • 195名無し2024/12/22(Sun) 00:28:05ID:U5MDEyOTY(1/2)NG報告

    >>173
    ヒーローなら何回落ちてでもちゃんと免許取らないとな

  • 196名無し2024/12/22(Sun) 00:33:52ID:I5MTgxOTI(1/4)NG報告

    >>183
    いやリアルの都合で今買ってもがっつりプレイできるのが早くても2月頃になりそうなのよ
    スプリングセールって3月下旬だったはずだから、それなら一ヵ月待つことにはなるけどちょっと安くなるのも魅力だしどうするかなと悩んでた
    年末年始に遊べたら迷わず買ってたんだけどね

  • 197名無し2024/12/22(Sun) 00:36:17ID:YzOTQ4NTg(1/1)NG報告

    覚醒フォームになると布面積が減りがち。

  • 198名無し2024/12/22(Sun) 00:39:17ID:c3NDk4Mg=(2/3)NG報告

    >>130
    いると厄介でなければレギュラーに選ばれないのは当然なんだけれど、囮という厄介であることが役目なのがいいという日向がカッコいいんだよ

  • 199名無し2024/12/22(Sun) 00:40:24ID:IwMjY3MDg(3/11)NG報告

    >>188
    はいイエロー

    アニメで見ると確かにいつまで脱いでんだこいつ感あったわ

  • 200名無し2024/12/22(Sun) 00:44:13ID:E5NDYwNDA(9/26)NG報告

    葵依くん……イケメンモードでもスイカを隠さなくなったな……

  • 201名無し2024/12/22(Sun) 00:46:48ID:c0NjE2ODY(1/1)NG報告

    >>165
    そういえば今回のメインで治安局にバレそうになった時
    リンちゃんはめっちゃ動揺してたけど
    アキラ兄さんだと何事も無かったかのようにクールに飲むのね
    差分あったのか…

  • 202名無し2024/12/22(Sun) 00:51:53ID:U3NjQ5NDY(7/28)NG報告

    >>130
    娑婆に出られるくらいには環境が魔境と化しているけど、未だに場へ出てくると厄介な奴。

  • 203名無し2024/12/22(Sun) 00:58:25ID:IwNjIwMzI(2/12)NG報告

    ユーゴーはおじさんのこと嫌だったし、陛下にそんな怒り無いって言葉にしたほうが良かったよね
    それでバズビーが見限るかというと、そんなこと無かったよな……

  • 204名無し2024/12/22(Sun) 01:02:37ID:YwMDA4ODY(1/1)NG報告

    ついに来週、奥村兄弟の出生が明らかに!
    https://t.co/YQPeuiNdV2

  • 205名無し2024/12/22(Sun) 01:15:10ID:QyMjAzMDI(3/9)NG報告

    >>192
    むしろアンビー(防衛軍・オルボス小隊関連の匂わせ)とか、ビリー(銃を使っているが、シーザーのスペアの義手のエピソードを見るに素手でのパワーがおかしい)とか、そのへんに居るはずのない過剰戦力の可能性があるんだよな

  • 206名無し2024/12/22(Sun) 01:56:29ID:M3OTA0NTg(1/8)NG報告

    >>201
    むしろアキラでやってたからリンの平静に努めた結果、緊張が全部腕に来ているの笑ったわ
    ジョジョ二部の「飲んどる場合かーッ!」を思い出すぐらいには

  • 207名無し2024/12/22(Sun) 02:48:34ID:U4NTAxMjQ(1/2)NG報告

    >>165
    パエトーンに推定人工呼吸したりパエトーンへのお約束が逃さないおやびんはやっぱりスゲェや……!

    とか思ってたらメイン進行で好感度爆稼ぎした雅さんが遠慮無しにヒロインレースぶっちぎりで参戦しやがった。

    それショートアニメ見る感じムッコ候補として渡すとかってレベルで大事なもんじゃない!?

  • 208名無し2024/12/22(Sun) 04:01:51ID:Q1MzA4NDQ(1/5)NG報告

    本条鎌足 村瀬歩さんに決定

    隠す気がみじんもない

  • 209しろ炭素2024/12/22(Sun) 07:47:53ID:AxNDgxODY(2/2)NG報告

    今日は声優の楠木ともりさんの誕生日おめでとうございます!!

  • 210名無し2024/12/22(Sun) 08:02:27ID:gyMjA2MDA(1/1)NG報告

    >>181
    ヒソカみたいなやつばっかりだな

  • 211名無し2024/12/22(Sun) 08:11:49ID:A4NDgzMjg(6/17)NG報告

    >>207
    でもなんか話聞いてると鳩尾ブン殴ってるっぽいし蘇生処置とやらはなんかこうロマンを感じさせる様なもんではない気もする
    ただやっぱ良い女っぷりは凄いのでメインストーリーでのヒロイン振りは変わらずトップ層走ってんだよな
    なんか妹が並走してる気もするけど

  • 212名無し2024/12/22(Sun) 08:12:10ID:A1OTI2NzI(2/2)NG報告

    >>208
    女声できる男声優代表と化した村瀬歩。
    さすが現状唯一の男性メインプリキュアだぜ。

  • 213名無し2024/12/22(Sun) 08:28:34ID:Y4NjQ3MDY(1/1)NG報告

    >>212
    コナンの映画のあの字幕は伝説ですわ

  • 214名無し2024/12/22(Sun) 08:30:08ID:MwOTI5NTA(1/3)NG報告

    >>150
    せや!ヒーラーが狙われても自分の身を守れるようにメインタンクとヒーラーを兼用させよう!なティオ
    なお逆に言えば彼女が崩れれば防御も回復も総崩れになります

  • 215名無し2024/12/22(Sun) 08:31:50ID:I5OTgwODQ(2/12)NG報告

    TwitterでアニメOP紹介してる人がいて原作に興味持ったけど今まで買わないでいたが、DMMブックス覗いたらめっちゃ値引きされてたので全巻購入してしまった。
    他のところ(ブックウォーカーとか)も値引きが1/5までやってるみたいだな。

  • 216名無し2024/12/22(Sun) 08:32:25ID:IxOTE4MTI(1/1)NG報告

    >>210
    AC界隈では「貴方を殺.すわ」は最大級の愛の告白だから

  • 217名無し2024/12/22(Sun) 08:39:24ID:AzMjg3NzY(1/1)NG報告

    >>150
    >>214
    ゼオン「いや…潰す優先順位の第一位は、盾じゃなくてあいつだな」

  • 218雑J種2024/12/22(Sun) 08:40:06ID:U0OTI0NDI(1/14)NG報告

    >>202
    意外と倒せるから良かった…良かったのか?

  • 219名無し2024/12/22(Sun) 08:50:46ID:ExNDU1NA=(1/5)NG報告

    >>217
    リオウをひたすら蹴っ飛ばしたのに対してフォルゴレに術使おうとしたゼオン

  • 220名無し2024/12/22(Sun) 08:59:24ID:A0NDk0NTQ(1/1)NG報告

    てぇてぇ

  • 221名無し2024/12/22(Sun) 09:02:06ID:MwOTI5NTA(2/3)NG報告

    >>217
    実際潜在能力はデュフォーも驚くくらいで、後に
    ・相手の術を消滅させる呪文(正確には「術の消滅」は演出で、実態は「術者に「無意識に心の力の放出をやめる」暗示をかける事によるセルフキャンセルの強制)
    ・相手の術をコピーしてカウンターを仕掛ける呪文(正確にはこれまた演出で、実態は「魔物の子に自分の術をコピーされた幻覚を見せた上にダメージまで幻覚で与える」)
    ・これらの呪文にポルクなどの自己変身の強化版まで含めていっぺんに行える呪文
    というヤバい呪文を覚えて、公式で「アンサートーカー使えば勝てる」(要約)と言われてるとはいえ初見だとバオウ・ザケルガも使うガッシュを倒したヤベー奴

  • 22240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/12/22(Sun) 09:05:15ID:U4MDI5NjY(1/1)NG報告

    >>220
    悟いろてえてえ。こっちもてえてえ。

  • 223名無し2024/12/22(Sun) 09:11:22ID:gzNjAxNTY(2/15)NG報告

    >>129
    ただのマギ交感やぞ。

  • 224名無し2024/12/22(Sun) 09:13:52ID:ExNDU1NA=(2/5)NG報告

    >>221
    大人になってからの素体のスペックがやばすぎる

  • 225雑J種2024/12/22(Sun) 09:18:31ID:U0OTI0NDI(2/14)NG報告

    >>209
    なんか昔から声を聞いているイメージだったけどまだ20代なのちょっとバグる

  • 226名無し2024/12/22(Sun) 09:21:51ID:kzMzg2OTI(4/11)NG報告

    >>221
    ラスボスも効くからね。危うく地球消し飛ぶところだった

  • 227名無し2024/12/22(Sun) 09:22:16ID:AyMTc0MDE(1/1)NG報告

    >>223
    ほなアウトやあらへんか…

  • 228名無し2024/12/22(Sun) 09:30:46ID:kwNTY5MTE(1/1)NG報告

    >>156
    ハッシュとバズビーがこの後の石田対ハッシュ含めて可哀想はそうなんだけど、本人たちの行動の結果としてはある意味妥当な結末だから、あんまり同情的にもなれない見せ方のバランスが秀逸。
    それはそれとして陛下はク.ソ。

  • 229名無し2024/12/22(Sun) 09:36:35ID:AzMjU4NDY(4/5)NG報告

    >>210
    つまりノーマルということか

  • 230名無し2024/12/22(Sun) 09:40:49ID:MxMTgyMjA(1/1)NG報告

    >>217
    戦闘を補強する回復よりも根本的に戦いを狂わせかねないデバッファーの方が厄介なこともあるということか

  • 231名無し2024/12/22(Sun) 09:41:11ID:g1NTYwMzg(1/1)NG報告
  • 232名無し2024/12/22(Sun) 09:45:08ID:IyMjUwNzI(1/1)NG報告

    >>228
    一護と石田は初手対等の殴り合いだけどハッシュとバズビーは関係性のシーソーで拗らせたからな

  • 233名無し2024/12/22(Sun) 09:48:14ID:A2ODQ2MTQ(4/10)NG報告

    >>221
    キャンチョメ[ごめん、シンポルク取られた]
    この瞬間フォルゴレと読者気持ち一致した
    一番取られたろあかん術奪われた、どうしたらいいか

  • 234名無し2024/12/22(Sun) 09:50:33ID:AzMjU4NDY(5/5)NG報告

    >>233
    この反応も仕方ない

  • 235雑J種2024/12/22(Sun) 09:52:09ID:U0OTI0NDI(3/14)NG報告

    >>234
    鼻水と涙も流れて見える()

  • 236名無し2024/12/22(Sun) 09:53:19ID:gzNjAxNTY(3/15)NG報告

    >>227
    なんやて、まるで百合ヶ丘が季節イベントを言い訳に痴女い格好して出歩く珍獣園みたいな言い方は許しまへんで!

  • 237名無し2024/12/22(Sun) 09:57:09ID:g2ODMwNzQ(1/2)NG報告

    あんな事あったのに、シンポルク使う気満々だったのちょっと笑うw
    …いやまぁ、ライオンの精神の方が問題だったのであって、術そのものに罪は無いけれど

  • 238名無し2024/12/22(Sun) 09:59:17ID:g2ODMwNzQ(2/2)NG報告

    >>165
    チャン「速度違反と違反金未払いまではしてないから俺はセーフ」

  • 239名無し2024/12/22(Sun) 10:04:05ID:QyNTEyNDI(1/1)NG報告

    >>238
    当然原作で言ったセリフを書いてるんだよね
    他人に殴らせてリンチごっこするために言ってもいないセリフつけてないよね

  • 240名無し2024/12/22(Sun) 10:04:06ID:YxODc4ODY(1/1)NG報告

    >>232
    この場合、先に裏切ったのってどっちになるんだろうなぁ…

  • 241名無し2024/12/22(Sun) 10:09:03ID:Q5NDI3OTI(1/1)NG報告

    >>240
    解んないよね、もう……
    子供の頃のアレソレが解消できないまま時間だけが経過する残酷さ……

  • 242名無し2024/12/22(Sun) 10:13:14ID:A4NDE1NjI(1/1)NG報告

    >>238
    君らは行動が…
    そもそも在留資格があるかどうかすら怪しいし

  • 243名無し2024/12/22(Sun) 10:15:08ID:MwOTI5NTA(3/3)NG報告

    >>233
    現状ガッシュ2でトップレベルに恐ろしい事の一つが「シン・ポルクが奪われている=今後シン・ポルクが清磨達が攻略する壁として立ちはだかる可能性が極めて高い」事よね……
    公式でも勝ち筋は明示されてるし、他にも「こいつなら勝てる」という考察は色々出てるとはいえそれでも対策無しのぶっつけ本番でどうにか出来る術じゃないし

  • 244名無し2024/12/22(Sun) 10:15:42ID:M2MTgxODg(1/9)NG報告

    はぁぁぁぁぁぉぉぉぁ!!!(光に消える音)

  • 245名無し2024/12/22(Sun) 10:22:33ID:ExNDU1NA=(3/5)NG報告

    >>234
    でもあれ下手したら持ち主が 手軽絶対飲み込まれて自滅するタイプだし返ってくると思う

  • 246名無し2024/12/22(Sun) 10:41:11ID:Q0OTY1OTY(1/1)NG報告

    >>239
    この手の掲示板初めてか?

  • 247名無し2024/12/22(Sun) 10:44:01ID:IwNjIwMzI(3/12)NG報告

    ヒューベルト副団長
    神谷浩史が正答過ぎるだろ……

    目立つ位置にいた古幹部たちはなんで今いねえの?と思われたアニメ組の貴方
    千年前の侵攻でもれなく山爺が燃やしたからなんですねえ

  • 248名無し2024/12/22(Sun) 10:46:19ID:k5MzQ4MDQ(1/1)NG報告

    【朝お題】対峙・相対

  • 249名無し2024/12/22(Sun) 10:46:58ID:ExNDU1NA=(4/5)NG報告

    >>247
    アニメだと偽バッハの様子だと 覚悟決めてなければ泣き出す寸前だったらしいと考察されてたな

  • 250名無し2024/12/22(Sun) 10:47:22ID:k2MDQ2OTg(1/4)NG報告

    なんだよ…結構アゲてくるじゃあねぇか…

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=J1ohcDp12H0

  • 251名無し2024/12/22(Sun) 10:50:38ID:E0NzEyOTQ(1/1)NG報告

    >>246
    何も反論できなくて本人にケチつけ始めるのは草

  • 252名無し2024/12/22(Sun) 10:51:57ID:U0NzIyNjQ(1/1)NG報告

    これが王の財宝よ

  • 253名無し2024/12/22(Sun) 10:54:56ID:IwNjIwMzI(4/12)NG報告

    >>249
    陛下は自分の聖文字や滅却師の力への自負は強そうだし、奪った卍解使わない性格なのはわかる
    でも、お前の部下も卍解の力で生き返らせてやろうか?って嫌味は割とこのあたりムカッときたからなんかね

  • 254名無し2024/12/22(Sun) 10:55:30ID:cwNDQxNzI(1/1)NG報告

    >>251
    誰もレスバしてないのにいきなり喧嘩腰なの不慣れ感すごいな
    嫌なことでもあったんか

  • 255名無し2024/12/22(Sun) 10:56:20ID:k4MjU0ODA(1/2)NG報告

    マギ交感に染まりすぎたら原点を見つめ直さないと…そう、基本のカップリングであるかずかなとか(錯乱)

  • 256名無し2024/12/22(Sun) 11:00:45ID:c4MjMwOTQ(1/2)NG報告

    >>248
    OPで戦っているからと言って本編で戦うとは限らない

    DEEN版Fateの士郎vsアーチャーとかな!
    あれはどうやってもアニメ本編じゃできない対決だからファンサ的な意味だったんだろう

  • 257名無し2024/12/22(Sun) 11:03:06ID:U4MzM4NTA(5/11)NG報告

    フォールアウト76の次の大型アプデでハンドガン超強化されるんですか!
    基礎威力上昇・AP減少・クリティカル及びステルス攻撃倍率上昇されるんですか!
    やったー!
    44ピストルとウェスタンピストルのモーション変更ないじゃないですか
    いやだー!

  • 258名無し2024/12/22(Sun) 11:06:54ID:U4MzQwMzA(1/2)NG報告

    >>248
    やっぱこれよ

  • 259名無し2024/12/22(Sun) 11:08:44ID:Y0MTE1NTA(1/2)NG報告

    >>253
    まあ、陛下って元は斬月のおっさんよりの性格だったらしいしね
    あーなったのも「うちの親父がさあ!俺の種族不遇にしやがってさあ!!やるしかねえよなあ!!」とアニメで速いうちに明言されたのは分かりやすい

  • 260名無し2024/12/22(Sun) 11:09:32ID:U4MzQwMzA(2/2)NG報告

    >>251
    謎にキレ始める人間なんか、反論してあげる土俵にすら立ってないからな
    頭の病気かネット初心者かのどっちかだろ、前者扱いしないだけまだ有情だ

  • 261名無し2024/12/22(Sun) 11:13:21ID:g4Njc3Mjg(1/11)NG報告

    >>243
    キャンチョメ以外が使う場合廃人になるんじゃね疑惑もあるが、どうなることか…

  • 262名無し2024/12/22(Sun) 11:14:51ID:QyMTAwNjA(1/1)NG報告

    許してやってくれ、もう冬休みなんだ

  • 263しろ炭素2024/12/22(Sun) 11:15:28ID:Q2MzA0MDA(1/2)NG報告

    千年血戦篇って、星十字騎士団が概念系の能力だらけで、これまでの戦いでなんだかんだで白兵戦型のばっかりだったし、かなり苦戦するよね
    白兵戦型は地力で上回らないと勝てないけど、シンプルだった
    概念系のは本当にえげつないけど、その穴を突けるのが特攻性質にもなる。ユーハバッハの全知全能はエグいけど、視ることに対する干渉さえできれば糸口になる
    未来を視て改変→折られなかった「過去」を挟みます、今視てる景色を別のものに差し替えます

  • 264名無し2024/12/22(Sun) 11:15:45ID:k1NTIxNzA(1/3)NG報告

    ヴィジランテアニメ化きたなぁ

  • 265名無し2024/12/22(Sun) 11:15:58ID:IwMjU0ODQ(2/6)NG報告

    デュエマ新弾のボックス剥いてたら店長スターターセット出てきて笑った
    やるか、店の長ごっこ

  • 266名無し2024/12/22(Sun) 11:16:29ID:AyNjE5NDg(1/1)NG報告

    閑ちゃんええのお
    舞台にも出て欲しい(無理か?)

  • 267名無し2024/12/22(Sun) 11:18:02ID:k2MDQ2OTg(2/4)NG報告

    >>248
    地獄大一番「桃太郎vs鬼灯(獄卒鬼)」

    そらそうなるよ

  • 268名無し2024/12/22(Sun) 11:19:01ID:Y0MTE1NTA(2/2)NG報告

    >>263
    親衛隊とユーハバッハ、キャラ設定(今の世の中はクインシーが死にやすすぎる)を考えると納得なんだけどそれはそれとして不死身と改変のク.ソゲー勢すぎる

  • 269名無し2024/12/22(Sun) 11:20:21ID:ExNDU1NA=(5/5)NG報告

    >>267
    一番の常識人になるのが ゴッさん身を感じる

  • 270名無し2024/12/22(Sun) 11:21:06ID:IwMzY0NTQ(1/4)NG報告

    >>248
    探偵Lと犯罪者キラ
    公式で配信されてたのねデスノート

  • 271名無し2024/12/22(Sun) 11:30:35ID:IwNjIwMzI(5/12)NG報告

    >>263
    画的に石田とハッシュヴァルトの戦いはテコ入れはいるだろうな
    概念返し返しはアニメでやると割と塩寄りになる気がする……
    一応アニメだと盾に関しては麒麟寺がシンプルな攻略法見つけてたりするが
    まあ、ジャンフェス曰く最終クールは1話丸っとアニオリの回すらあるそうだし、なんだかんだで全話使い切りそうである

    既に細部が違うのでCFYOWそのままはやらないだろうが、時灘の話やるとしても千年血戦終わってからだろうな

  • 272しろ炭素2024/12/22(Sun) 11:31:54ID:Q2MzA0MDA(2/2)NG報告

    >>268
    リジェ→攻撃は全て問答無用貫通攻撃+自分への攻撃透過貫通
    アスキン→普通なら毒にならない物質を中毒確定にまで上限操作
    ジェラルド→弱点潰さないといくらでも復活
    ペルニダ→いくら攻撃しても適応成長

    ク.ソゲーすぎるわ!!

  • 273名無し2024/12/22(Sun) 11:34:56ID:g4Njc3Mjg(2/11)NG報告

    >>272
    全員まとめて一撃で仕留めないと…

  • 274名無し2024/12/22(Sun) 11:36:40ID:M2MTgxODg(2/9)NG報告

    >>264
    https://x.com/vigilante_mha/status/1870652216476135933?t=tWBWzdOc8tlj0h61O0y7lg&s=19

    コウイチくんの滑走めっちゃかっこいいな!
    ヒロアカ本編は秋かぁ…

  • 275名無し2024/12/22(Sun) 11:37:39ID:Q5OTkzMjI(1/1)NG報告

    >>271
    石田とハッシュ戦はむしろアニメでテコ入れ盛ってくれないと困るレベル。良いセリフのやり取りやあのハッシュの顔とかは高評価だけど、戦闘の描写や内容そのものは割と渋い評価な感想結構見るし、個人的にもそう思うし。

  • 276名無し2024/12/22(Sun) 11:41:03ID:A2ODQ2MTQ(5/10)NG報告

    ヒロアカ最後が誰もがコーイチ君のような善意を持って少しでも良くしていこうという未来だから繋ぎとしていい

  • 277名無し2024/12/22(Sun) 11:41:47ID:E1MTk5OTI(1/3)NG報告

    >>264
    本編が過密過ぎて書けない部分(イレイザーヘッドの過去編や他のヒーローの日常の活躍、個性が生まれてからヒーロー制度が整うまでの歴史、まだ痩せ我慢で活動してたオールマイト)とかを書くから、これを機に有名になってほしい

  • 278名無し2024/12/22(Sun) 11:42:28ID:QyODg2NTI(2/5)NG報告

    >>248
    味方側と敵側に別れてはいるけども味方側にいるキャラはほぼ戦力としては役に立たず敵側にいる人も実はそこそこ味方側に立ってくれる人がいる図
    ベアトリスと戒兄さんの表情が隠れてるのがなんか好き

  • 279名無し2024/12/22(Sun) 11:42:37ID:kzMzg2OTI(5/11)NG報告

    >>272
    王悦さんが最適解だったな

    まあ、陛下バフで勝ち筋は遠退いたが

  • 280名無し2024/12/22(Sun) 11:42:40ID:I0NjYyOTQ(1/2)NG報告

    >>272
    コレ見る限りジェラルドは限度ありそうではある
    要するに「このカードが場を離れた時、デッキ墓地手札からジェラルドと名のついたカードをセットする。この効果を無効出来ない」置換効果だから

    まあ、神っておそらく霊王だから霊王倒せるレベルじゃないと無理だろうけどな!

  • 281名無し2024/12/22(Sun) 11:42:42ID:M1MDU3Njg(1/9)NG報告

    >>272
    一応全員力技でなんとかなるのは笑う

    リジェ→目を開かれる前に瞬殺(王悦がやった)
    ジェラルド→滅却十字破壊(作者への質問コーナー)
    アスキン→致死量を操作可能になる前に殺しきる
    ペルニダ→適応進化される前に瞬殺(王悦がやった)

  • 282名無し2024/12/22(Sun) 11:45:30ID:MyMzE0MzY(1/2)NG報告

    >>264
    完全にヒロアカ前の時系列だし、下手に途中でやるよりはヒロアカクライマックスのこのタイミングの方が呑み込みやすいかもしれないな

  • 283名無し2024/12/22(Sun) 11:46:47ID:kwNzk4MTQ(1/1)NG報告

    >>28
    昔からずっと気になってる事だが、燃える天空で術式兵装したらどうなるんやろうな?

  • 284名無し2024/12/22(Sun) 11:48:40ID:c1NTc1NTg(1/1)NG報告

    >>215
    RODって完結したんだっけ?
    何年か前に十年ぶりに新刊出たのは覚えてるけど

  • 285名無し2024/12/22(Sun) 11:50:30ID:MyMzE0MzY(2/2)NG報告

    >>283
    ここは本当にバクアガったなあ
    この未来人、一人で科学と魔法を交差させてやがる、って

  • 286名無し2024/12/22(Sun) 11:51:05ID:M2MTgxODg(3/9)NG報告

    >>277
    アメコミモチーフだからこういうスピンオフもっと書いて欲しい

  • 287名無し2024/12/22(Sun) 11:54:36ID:E5NzQ0Nzg(1/2)NG報告

    >>130
    弱い…かどうかは議論の余地あるが
    厄介スタンドなのは間違いない

  • 288名無し2024/12/22(Sun) 11:56:57ID:E5NzQ0Nzg(2/2)NG報告

    >>242
    一応、マリオの方は日本にいる分には完全合法やで
    チャンは偽造パスポートだけど

  • 289名無し2024/12/22(Sun) 12:05:05ID:A2ODQ2MTQ(6/10)NG報告

    >>287
    敵地に単騎で乗り込んで敵地混乱させるか、
    陽動の混乱目的でテロ活動ぐらいしか使えない

  • 290名無し2024/12/22(Sun) 12:07:55ID:EzMzE3OTY(1/5)NG報告

    やったぜ。

  • 291名無し2024/12/22(Sun) 12:12:12ID:IwNjIwMzI(6/12)NG報告

    >>289
    まず発現したら人生黒に極めて近い灰色確定だ
    よその怒声を巻き添えくらうのはストレスだものなぁ

  • 292名無し2024/12/22(Sun) 12:12:33ID:EzMzE3OTY(2/5)NG報告

    >>258
    場違いのラクダに笑う。

  • 293名無し2024/12/22(Sun) 12:12:56ID:c4MjMwOTQ(2/2)NG報告
  • 294名無し2024/12/22(Sun) 12:13:48ID:QzODAwNTA(1/1)NG報告

    >>281
    なんてこった、チョコラテで頃せない一護じゃほぼ敵わないぜ!

    理屈ではそれはまあそうなんだが、だからって見たいかというとね師匠…

  • 295名無し2024/12/22(Sun) 12:16:51ID:kwMTY5ODI(1/6)NG報告

    (トナカイバイク……)

  • 296名無し2024/12/22(Sun) 12:16:54ID:M2MTgxODg(4/9)NG報告

    >>293
    遊戯王のモブのごきげん度はなんなんや

  • 297名無し2024/12/22(Sun) 12:18:47ID:Y4NzQzNg=(2/3)NG報告

    >>264
    ヒロアカと同じボンズさんだからめっちゃ動いて感動
    ポップちゃんかわいいな

  • 298名無し2024/12/22(Sun) 12:19:05ID:I0NjYyOTQ(2/2)NG報告

    最近見たBLEACHの書き込みで怖かったの

    BLEACHだと瞳の数で能力の種類や強さを表すことがある
    霊王やユーハバッハやアニメ一護とか
    じゃあジェラルドの白目ってなに……?

  • 299名無し2024/12/22(Sun) 12:19:21ID:I5OTgwODQ(3/12)NG報告

    >>296
    初期にいるなんか様子のおかしい不良どもよ。

  • 300名無し2024/12/22(Sun) 12:20:08ID:E0NjczNTg(4/8)NG報告

    アスキンもやるけど一護単独戦闘ではない様子だな織姫とかもいるらしいから。石田VSユーゴで二人とも完聖体で戦ってくれないかなぁ

  • 301名無し2024/12/22(Sun) 12:21:08ID:EzMzE3OTY(3/5)NG報告
  • 302名無し2024/12/22(Sun) 12:21:31ID:kwMTY5ODI(2/6)NG報告

    >>298
    つまり50の眼を持つゾマリさんは

  • 303雑J種2024/12/22(Sun) 12:22:08ID:U0OTI0NDI(4/14)NG報告

    >>293
    >>301
    遊戯王治安悪過ぎて草

  • 304名無し2024/12/22(Sun) 12:23:12ID:EzMzE3OTY(4/5)NG報告

    >>302
    普通に強い能力だと思う。相手が悪すぎた。

  • 305名無し2024/12/22(Sun) 12:23:18ID:cxMzUwODA(1/1)NG報告

    やっぱ一護さん火力まぁまぁバグってるな?
    (強パン感覚で出される月牙を見ながら)

  • 306名無し2024/12/22(Sun) 12:24:19ID:IxOTY3MzQ(1/1)NG報告

    >>293
    なんてこった!レアカードを前にスレ民がドミノ町悪人になってしまった!

  • 307名無し2024/12/22(Sun) 12:24:24ID:kwMTY5ODI(3/6)NG報告

    >>301>>303
    風紀委員呼ぶか

  • 308名無し2024/12/22(Sun) 12:25:13ID:Y3Mjg3NDY(1/1)NG報告

    >>302
    数でかかっても単独でかかっても捕まったら終わりの能力なのでメタ持ちの兄様でなかったら普通に返り討ちされかれない能力ですね

  • 309名無し2024/12/22(Sun) 12:26:27ID:EzMzE3OTY(5/5)NG報告

    >>307
    遊戯王のリアルファイト最強議論(オカルトなし)で常に名が上がる程の人。

  • 310名無し2024/12/22(Sun) 12:26:55ID:Q2MDI5MzA(2/4)NG報告

    >>303
    そんな世界でも子供には優しくしようって心意気のある若社長も居るし…

  • 311名無し2024/12/22(Sun) 12:28:00ID:k0Nzk2Mjg(1/1)NG報告

    ICUは消灯などせぬ!!以来のブチ切れK先生
    https://comic-days.com/episode/2550912964518316556

  • 312名無し2024/12/22(Sun) 12:30:00ID:kzMzg2OTI(6/11)NG報告

    >>304
    敗因はルキアに手を出したからに尽きる

  • 313名無し2024/12/22(Sun) 12:30:13ID:U4MzM4NTA(6/11)NG報告

    遊戯王は初期が「三つ目がとおる」や「ブラック商会変奇郎」みたいな怪奇漫画のリバイバル作品だからそりゃ治安悪い

  • 314名無し2024/12/22(Sun) 12:32:15ID:E0NjczNTg(5/8)NG報告

    兄様基本的に妹に手を出した奴に容赦しない。戦ったやつほぼそうだったからな月島さんはちょっと違うけど記憶改変してきた。

  • 315名無し2024/12/22(Sun) 12:34:13ID:U4MDE3Ng=(1/3)NG報告

    >>310
    結果デッキ登録しないと住民登録出来ない町に

  • 316名無し2024/12/22(Sun) 12:34:38ID:kzMzg2OTI(7/11)NG報告

    >>311
    老いてなお鋼のような肉体とちとだらしねえ肉体の差がちょっと面白い

  • 317名無し2024/12/22(Sun) 12:34:59ID:c3NDA2NDQ(1/1)NG報告

    >>311
    ブチ切れというよりちょっと傷ついてない?

  • 318名無し2024/12/22(Sun) 12:36:05ID:Q2Mjg1MzI(1/1)NG報告

    少年誌というか漫画という都合上で目の前のやつが運良くメタ能力で突破してくるけど、これと森で偶然遭遇したらどうしろってんですか案件がどこにもいやがる
    みんなもっと変形するだけの剣でガッションガッションやりあいましょうよ!!!

  • 319名無し2024/12/22(Sun) 12:36:22ID:UwNzkzMTA(6/8)NG報告

    >>314
    そういう意味ではミニーニャはまだ運がいい方だったのだろうか

    いやそうでもなさそうだな

  • 320名無し2024/12/22(Sun) 12:36:43ID:M2MTgxODg(5/9)NG報告

    >>302
    基本タイマンのBLEACHで手足の主導権奪われるのはキツイ
    兄様が覚悟完了してたからすぐに腱切飛ばしてたけど
    あと、鬼道の達人だったのも浮雲だった

  • 321名無し2024/12/22(Sun) 12:37:01ID:E0NjczNTg(6/8)NG報告

    海馬意外と物理も強いからな。デュエリストはフィジカルも強い

  • 322名無し2024/12/22(Sun) 12:39:43ID:I5OTgwODQ(4/12)NG報告

    >>305
    作中で一番霊圧強い奴だからな。
    中で斬月のおっさんと白一護が霊圧の調節してないと自分自身の霊圧で一護の体がやばい。

  • 323名無し2024/12/22(Sun) 12:40:39ID:I1NjY4MjA(1/1)NG報告

    >>307
    >>309
    ボコられてる城之内君だって、不意打ちしたとはいえ軍人倒せる戦闘力だしな

  • 324名無し2024/12/22(Sun) 12:41:18ID:YzNTM1MDQ(1/2)NG報告

    またクリスマスの悪夢を繰り返すのかアンタはーッ!
    https://x.com/ArknightsStaff/status/1870666319672348838?t=EzL1CZr_LVvTOv6K6lpFJQ&s=19

  • 325名無し2024/12/22(Sun) 12:43:12ID:IwNjIwMzI(7/12)NG報告

    >>314
    思いかえすと処刑前の一幕はちょっと強めにキレてた?となるシーン
    ま、シスコン抜きにしても隊の最高上司って立場が今までダウンしてたくせに、直前で家の話に文句つけにくるのは良く思えないってのはあるかも

  • 326名無し2024/12/22(Sun) 12:48:30ID:Q2MDI5MzA(3/4)NG報告

    >>324
    サンリオコラボから始めてくれた新人ドクターが体験する最初の復刻イベントがこれになるんか

  • 327名無し2024/12/22(Sun) 12:49:35ID:U4Njg5NjY(1/3)NG報告

    >>326
    アニメから狂人号突入よりはマシや

  • 328名無し2024/12/22(Sun) 12:49:45ID:gzNjAxNTY(4/15)NG報告

    >>302
    騎士感

  • 329名無し2024/12/22(Sun) 12:51:20ID:YxMjY5MTY(1/1)NG報告

    >>317
    ハラスメントになるかな?って気にしてたりもしたしね……

  • 330名無し2024/12/22(Sun) 12:52:10ID:E1MTk5OTI(2/3)NG報告

    >>311
    K先生って、役目だから山奥に引っ込んでるだけで、旧友とも親交あるし、別に孤独が好きとか人嫌いとかじゃないんだよな
    スキンシップしようとして思わずフロハラもする

  • 331名無し2024/12/22(Sun) 12:52:16ID:ExNDA5MTQ(1/1)NG報告

    一応あの町にも、精神的ブレーキある不良はいるから…

  • 332名無し2024/12/22(Sun) 12:53:02ID:gyOTg0NzQ(1/1)NG報告

    >>325
    海燕殿の件もあって「あんたんとこならと思ったのに傷しか残してないやん」と内面キレててもおかしくないわな

    所で苺花ちゃんにあの表情でただ甘な兄様が容易に想像出来る

  • 333名無し2024/12/22(Sun) 12:53:12ID:I5OTgwODQ(5/12)NG報告

    >>328
    昭和の特撮のデザインはすげえな・・・・。

  • 334名無し2024/12/22(Sun) 12:53:26ID:Y0MzI2ODg(2/5)NG報告

    >>152
    一度出してしまうと歯止めが効かなくなって陛下を裏切ってしまうから分かっていたから出せなかった

  • 335名無し2024/12/22(Sun) 12:54:22ID:E0NDE2NjQ(5/14)NG報告

    >>277
    本編がデクというか生徒視点だから削られてる描写多かったものね
    そういやヒロアカにはワンピのおでんや呪術の五条学生時代のような長期の過去編って無かったよな?

  • 336名無し2024/12/22(Sun) 12:55:09ID:A2OTkzNzA(1/11)NG報告

    新しく手を加えたドラゴンメイドデッキ。
    因みにあまり混ぜるのは好きくない。

  • 337名無し2024/12/22(Sun) 12:55:17ID:kzMzg2OTI(8/11)NG報告

    >>325
    お互いに地雷踏み抜いてるの怖・・・

  • 338名無し2024/12/22(Sun) 12:55:45ID:QwMDAxMg=(1/3)NG報告

    >>333
    そうだろそうだろ

  • 339名無し2024/12/22(Sun) 12:56:30ID:kwMzM3NDI(1/1)NG報告

    俺が知り合う女がさあ!! 全員オレん事 殺そうとしてんだけど!!
    YouTubehttps://youtu.be/d1n552v1ng0?si=8rGfSuERyreySnw8

  • 340名無し2024/12/22(Sun) 12:56:42ID:E1MzQ4ODY(1/2)NG報告

    >>217
    ティオの盾はぶっ壊せる範疇だし、柱に埋めちゃえばサイフォジオも意味無いし
    ディマブルクで火力も備え、ポルクによる補助が機能してるとなると、やっぱキャンチョメからだよなと

  • 341名無し2024/12/22(Sun) 12:57:11ID:Q4MTg0MTI(1/1)NG報告

    知り合う女がさぁ、全員俺のこと殺、しに来るんだけど!!

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=d1n552v1ng0

  • 342名無し2024/12/22(Sun) 12:57:30ID:Y0MzI2ODg(3/5)NG報告

    >>326
    >>327
    狂人号、ステージギミックや進め方でアニメから入った新規を軒並み篩にかけたからなあ。しかし公式はテラの大地なみに厳しいのう、製作者に巨獣か感染者がいるんじゃないか

  • 343名無し2024/12/22(Sun) 12:57:36ID:A2OTkzNzA(2/11)NG報告

    純ドラゴンメイドデッキを組みました。
    何かアドバイスあれば下さい……。

  • 344名無し2024/12/22(Sun) 12:58:25ID:gzNjAxNTY(5/15)NG報告

    >>329
    というかいい加減節制しないとダイエット編が始まるぞい。

  • 345名無し2024/12/22(Sun) 13:00:51ID:k0NzY0NjY(1/3)NG報告

    ヒロアカ本編でヒーロートップ層と学生
    ヴィジランテでアウトローと市民

    なので、第三のサーガとして中堅ヒーローと公権力を描く外伝も見てみたい気がする。

  • 346名無し2024/12/22(Sun) 13:02:51ID:QwMDAxMg=(2/3)NG報告

    >>339
    >>341
    さあ 契を交わし給え

  • 347名無し2024/12/22(Sun) 13:02:57ID:E1MzQ4ODY(2/2)NG報告

    チェンソーマンはホント、根幹のポテンシャルはあるんですから
    忙しい龍幸伸先生は無理でも、誰か優秀な代わりのアシ欲しいっすよ

  • 348名無し2024/12/22(Sun) 13:04:19ID:g4Njc3Mjg(3/11)NG報告

    >>314
    兄様は誇りが一番大事でルキアさんは誇りの1部(妻との約束)なので
    処刑編は誇りのために誇りを殺.すみたいな感じになってるのでメンタルがヤバい

  • 349名無し2024/12/22(Sun) 13:04:44ID:Q2NjI0MA=(2/3)NG報告

    >>303
    数十年後、ドミノ町は治安改善するどころか、悪化してるので、治安維持局が創設されるレベル

  • 350名無し2024/12/22(Sun) 13:06:05ID:A2OTkzNzA(3/11)NG報告

    >>332
    口では厳しいこと言うけれどこっそりとワカメ大使饅頭あげるやつだ。そしてダサい言われて傷つく。

  • 351名無し2024/12/22(Sun) 13:07:15ID:E5MzMzMzI(4/11)NG報告

    >>349
    普通に裁いてくれw

  • 352名無し2024/12/22(Sun) 13:07:37ID:k4MjU0ODA(2/2)NG報告

    >>324
    寒さで心が震える物語

  • 353名無し2024/12/22(Sun) 13:07:41ID:czNDk3Ng=(5/8)NG報告

    >>272
    リジェはリジェでゆるるん化するからなぁ...

  • 354名無し2024/12/22(Sun) 13:08:36ID:Q2NjI0MA=(3/3)NG報告

    >>351
    セキュリティに詰めデュエルを使うデュエル脳

  • 355名無し2024/12/22(Sun) 13:09:14ID:I5OTgwODQ(6/12)NG報告

    >>354
    詰めデュエルってなんだよ・・・・。

  • 356名無し2024/12/22(Sun) 13:09:15ID:Y0MzI2ODg(4/5)NG報告

    >>325
    初見は鬱陶しく感じてるのかと思ったけど。完結後に見直すとよく刀を抜かなかったよねこの時の2人

  • 357名無し2024/12/22(Sun) 13:09:23ID:E0NjczNTg(7/8)NG報告

    アークナイツの冬は生首が贈られてくるところから始まるプレゼントか何かを勘違いしているのかな。

  • 358名無し2024/12/22(Sun) 13:09:53ID:k5Nzk0NDI(1/1)NG報告

    >>315
    ああっ!子どもを凄惨な決闘に巻き込まないためですねっ!



    …アレ???

  • 359名無し2024/12/22(Sun) 13:09:57ID:E1MTk5OTI(3/3)NG報告

    >>345
    黎明期のヒーロー像を維持するための、レディナガン曇らせ編か

  • 360名無し2024/12/22(Sun) 13:10:42ID:g4Njc3Mjg(4/11)NG報告

    >>355
    ゲームによく実装されてる仕留める手段の確認方法だな
    普通に役に立つ

  • 361名無し2024/12/22(Sun) 13:10:43ID:U4Njg5NjY(2/3)NG報告

    >>357
    あとは水着だよな

  • 362名無し2024/12/22(Sun) 13:10:57ID:QwMDAxMg=(3/3)NG報告

    >>356
    一護の
    「それでもオレは……」
    って横から蹴っ飛ばしてくれる誰かを待ってたんだよな

  • 363名無し2024/12/22(Sun) 13:11:32ID:A2OTkzNzA(4/11)NG報告

    >>354
    だから、あのカードはミラフォだっつってんだろ!

  • 364名無し2024/12/22(Sun) 13:13:00ID:AwOTY0Ng=(2/5)NG報告

    https://x.com/hasunosora_SIC/status/1870677140200657391?s=19
    みらぱによるガンダム最終回予告パロ、第四弾ダブルオー1stシーズン最終回

  • 365名無し2024/12/22(Sun) 13:14:29ID:EyOTM2NjQ(1/2)NG報告

    >>355
    いや、詰めデュエルの概念自体は一応本当にあるんや(据え置きゲーの中にミニゲーム的に入っていたりもする)
    それをパスワードにすんじゃねぇ!wってだけであって

  • 366名無し2024/12/22(Sun) 13:14:56ID:A2OTkzNzA(5/11)NG報告

    >>325
    互いにMGK5(マジにキレるまで5秒)

  • 367名無し2024/12/22(Sun) 13:15:50ID:A2OTkzNzA(6/11)NG報告

    >>365
    ゲームセンターに置いてたりするしな。

  • 368名無し2024/12/22(Sun) 13:16:31ID:I5OTgwODQ(7/12)NG報告

    >>360
    >>365
    カードゲームやらんのでそういうの全く知らんのよね。

  • 369名無し2024/12/22(Sun) 13:17:28ID:EyOTM2NjQ(2/2)NG報告

    >>347
    2部の途中から明らかに絵がアレだった理由がそれだと知った時のやるせなさよ…

  • 370名無し2024/12/22(Sun) 13:18:11ID:A2OTkzNzA(7/11)NG報告

    >>368
    詰め将棋のカードバージョンよ。決められた場面、決められた手札、決められた手順でクリアできるよーって。

  • 371名無し2024/12/22(Sun) 13:18:32ID:g4Njc3Mjg(5/11)NG報告

    >>368
    詰め将棋の遊戯王版ってだけだな
    つまりクイズみたいなものをセキュリティキーにしてるんだ

    創作だとわりとありふれたものな気がするな?

  • 372名無し2024/12/22(Sun) 13:20:27ID:M2MTgxODg(6/9)NG報告

    >>368
    素晴らしい提案をしよう
    お前もポケポケをやらないか?

  • 373名無し2024/12/22(Sun) 13:22:19ID:czNDk3Ng=(6/8)NG報告

    >>372
    ポケポケ詰めデュエルもあるのか...

  • 374名無し2024/12/22(Sun) 13:22:58ID:M2MTgxODg(7/9)NG報告

    >>373
    いや、これを気にカードゲームしてみない?って提案

  • 375名無し2024/12/22(Sun) 13:23:39ID:IwNjIwMzI(8/12)NG報告

    >>334
    欲しかった言葉を一番欲してるタイミングで、お前が必要だ されたので陛下に忠誠を誓った
    かといってバズビーを切り捨てられた訳でもなく
    どっちかをキッパリ選べなかった

    陛下もそれをわかってたから、悪夢見せてんだろうなと思う程度にはユーゴーを信じてなかったのかも
    藍染の能力食らってるの黙ってた辺りからその節は伺えたけども

  • 376名無し2024/12/22(Sun) 13:24:05ID:A2OTkzNzA(8/11)NG報告

    ヘーイ!ジョージィ!ラッシュデュエルやらない?
    本家より簡略化されていて初心者にも優しいんだ!

  • 377名無し2024/12/22(Sun) 13:24:34ID:A4OTM5MDA(1/2)NG報告

    詰め〇〇は仮定としてランダム要素を排除できて正解を一つに絞れるゲームなら割とメジャーなネタだよね
    実際にあるかはともかく、ネタとしてはよく使われる

  • 378名無し2024/12/22(Sun) 13:25:54ID:M1MDU3Njg(2/9)NG報告

    >>354
    なぜかトラゴエディア(漫画版GXのラスボス)のカードが入ってる詰めデュエル

  • 379名無し2024/12/22(Sun) 13:26:39ID:g2NTAxMTI(1/2)NG報告

    >>341

    またやばい女が
    CV上田麗奈さんになっている

    雰囲気が原作寄りで良き

  • 380名無し2024/12/22(Sun) 13:28:28ID:A2OTkzNzA(9/11)NG報告

    >>378
    聖なるバリアで二回も破壊されるラスボスさん……。

  • 381名無し2024/12/22(Sun) 13:29:11ID:IwMzY0NTQ(2/4)NG報告

    >>333
    あの時代だから出来たデザインもある

  • 382雑J種2024/12/22(Sun) 13:30:07ID:U0OTI0NDI(5/14)NG報告

    >>372
    >>368
    ポケポケは良いゾ

  • 383名無し2024/12/22(Sun) 13:30:26ID:IwNjIwMzI(9/12)NG報告

    >>381
    個人的な所感だが……

    マークより顔がまんまなほうがヤバい気がする!?

  • 384名無し2024/12/22(Sun) 13:30:36ID:U5MDEyOTY(2/2)NG報告

    >>329
    入ったら死ぬぞ!の回といいこの風呂が絡むと妙に面白くなる一人先生

  • 385名無し2024/12/22(Sun) 13:30:52ID:I5OTgwODQ(8/12)NG報告

    >>372
    ポケポケはやってる。ほとんどログイン勢だが。
    初☆3カードがセレビィexだった。3Dでイラストが動くのすげえな。

  • 386名無し2024/12/22(Sun) 13:30:56ID:IxNjE2ODQ(3/6)NG報告

    デンジに親切にする男性は多いのが対照的

  • 387名無し2024/12/22(Sun) 13:32:14ID:Q4MTg2NzI(1/1)NG報告

    詰め将棋は将棋の理解を深める
    詰めデュエルはデュエルの理解を深める
    なら指の理解を深めるのは

  • 388名無し2024/12/22(Sun) 13:32:52ID:A0MzczMDQ(6/7)NG報告

    無料10連から出るシクほどテンション上がるものはない

  • 389名無し2024/12/22(Sun) 13:34:21ID:I3MTU0NTI(1/1)NG報告

    >>377
    なぞぷよも詰め〇〇の一種だよなと思ったけど、よく考えたらなぞぷよは若い人には通じないわ……
    あれ収録されてたの確かPS2くらいのぷよぷよまでだ

  • 390名無し2024/12/22(Sun) 13:34:58ID:A2OTkzNzA(10/11)NG報告

    ポケポケはマルヤクデ&ファイヤーデッキで遊んでいる。
    わりとセレビィデッキにも勝てるんだ。

  • 391名無し2024/12/22(Sun) 13:36:51ID:U1NDcxNTY(1/1)NG報告

    >>311
    龍太郎のモヤモヤが無くなって
    成長を感じられるけどあの的外れではない連想が無くなるのもちょっと持ったないな

  • 392名無し2024/12/22(Sun) 13:38:47ID:Q2OTM1MDQ(1/1)NG報告

    >>336
    このラティスちゃん加えるだけで、ティルル、パルラ、チェイムが手札に一枚で大きく展開出来るから、ホントにドラゴンメイド使いとしては感涙ものよ・・・

  • 393名無し2024/12/22(Sun) 13:39:24ID:g2NTAxMTI(2/2)NG報告

    >>387

    男ぉ
    見せてぇくださいぃ

  • 394名無し2024/12/22(Sun) 13:42:14ID:Q4NjY2ODA(1/1)NG報告

    >>357
    キリストの生誕祭と復活祭を間違えているんやろ(適当)

  • 395名無し2024/12/22(Sun) 13:44:58ID:A2OTkzNzA(11/11)NG報告

    >>392
    最高レアリティで出るカードが箱によって固定されているって言う地獄のような箱。レアリティに拘らない人にとってはシングル買いで良いて言う。
    二箱買いましたが。

  • 396名無し2024/12/22(Sun) 13:45:00ID:A2ODQ2MTQ(7/10)NG報告

    >>381
    ペルソナ2罪もあの時代かつ日本でしか売らないゲームだからできた

  • 397名無し2024/12/22(Sun) 13:47:41ID:czNDk3Ng=(7/8)NG報告

    >>374
    なるほど...


    ・・・デュエプレやマスターデュエルもやってみないかい?デュエプレのほうは温泉送りなどされたり修正されたりしたものが解禁されるカーニバルが近くにあるよ...
    もちろん全カードプール使えるから安心シテ...

  • 398名無し2024/12/22(Sun) 13:54:47ID:U5Njk5MDg(1/2)NG報告

    カードゲームの流れかい!?ならMTGはどうだい!!今ならラノエルもこんなに可愛く…なんで??

  • 399名無し2024/12/22(Sun) 13:58:25ID:M1OTUzNzI(5/7)NG報告

    仮面ライダーXで言ったら、こっちの方がさらにヤバいし……

  • 400名無し2024/12/22(Sun) 13:59:35ID:U5Njk5MDg(2/2)NG報告

    >>389
    ルルのルーなんて知りませんわ!

  • 401名無し2024/12/22(Sun) 14:00:05ID:A5MjUxMzg(1/1)NG報告

    >>375
    信じてない割には割とユーゴーにも甘いな
    石田程でもないがハッシュも甘い枠に入るとな

  • 402名無し2024/12/22(Sun) 14:01:42ID:kxNTA2OTY(1/1)NG報告

    カードゲーマーって、自分のゲームはバランス悪いって思ってる人らでしょ?(偏見

  • 403名無し2024/12/22(Sun) 14:02:52ID:A4OTM5MDA(2/2)NG報告

    >>398
    ラノワールのエルフでよくイメージされる世紀末スタイルは鉄葉教団独特のものでラノワール全体があれというわけではないけど、それはそれとして可愛いとか儚げ方面のデザインだと違和感がすごい

  • 404名無し2024/12/22(Sun) 14:17:06ID:g2ODA2MTI(1/1)NG報告

    >>402
    後から付け足しできるゲームにおいて何もかも安定しているなんて無理だから諦めろ
    環境デッキやキャラを持つ、推しで戦うのも自由や

  • 405名無し2024/12/22(Sun) 14:29:39ID:k2MDQ2OTg(3/4)NG報告

    中々シブいというか幅広いというかそんな感じの声優陣になってきたなリナシ―タ組…

  • 406名無し2024/12/22(Sun) 14:37:12ID:U3NjQ5NDY(8/28)NG報告

    >>311>>384
    あの勇者たちが風呂で死にかけた事件か。たしかにあのときのK先生はギャグよりな走り方をしていたり、台詞回しがなんかおかしかったよね。

  • 407名無し2024/12/22(Sun) 14:38:42ID:M1MDU3Njg(3/9)NG報告

    >>399
    GOD「悪人」軍団でジェロニモを入れるという時代が時代だから許されたネタ…(他のメンバーはチンギス・ハン、石川五右衛門、ルパン、総統閣下、ナポレオン、怪盗ファントマ、ドラキュラ、ヴァイキング、アル・カポネ、楊貴妃、ネロ、フランケンシュタイン)

  • 408名無し2024/12/22(Sun) 14:38:44ID:U3NjQ5NDY(9/28)NG報告

    >>316
    年齢的にはもう親子くらいあってもおかしくないのに、年上のK先生が屈強な肉体で若い竜太郎がダルダルなだらしない身体ってギャップが面白い。

  • 409名無し2024/12/22(Sun) 14:43:55ID:M1OTI4MDI(1/1)NG報告

    青エクアニメのopにamazarashiってマジ?!
    読んでみっかなぁ原作ぅ……

  • 410名無し2024/12/22(Sun) 14:46:12ID:gzODU3NzQ(1/1)NG報告

    >>399
    >>407
    でもデザインはシリーズの他のサソリ怪人とは違う方向性でサソリを落としこんでいて秀逸だと思うわサソリジェロニモ。

  • 411名無し2024/12/22(Sun) 14:46:52ID:IwNjIwMzI(10/12)NG報告

    >>401
    陛下も割と冷酷一編で括るには複雑っていうか、バズビーに心残してるのは理解してても、滅却師でも希少な 与える力の同類だし、その場で捨てれない程度の思い入れはあったとは思う
    本当に自分が追い詰められてもアイツの魂吸わないって程でもないにしろ

    後、見返して思ったが陛下血統以外の滅却師が普通に領地つくっている割には
    滅却師の始祖がユーハバッハって噂も広まっていたみたいだった
    遙か昔に、削ぎ落とされた霊王の滅却の力が形となり、滅却師の祖として生まれ
    一回、人として亡くなった後に転生して1200年前の、子孫でもある滅却師の領地に再び誕生したという感じに思う

  • 412名無し2024/12/22(Sun) 14:50:09ID:M4MjMxMTg(1/7)NG報告

    ただ、空想の花庭は二度と読む気力わかない話だけどキャラクターは過去イチ好きなんよ
    イグゼキュターもいいキャラしてたしな

  • 413名無し2024/12/22(Sun) 14:50:35ID:IwNjIwMzI(11/12)NG報告

    >>407
    ヴァイキングに至っては個人名ですらないぞ!?

  • 414名無し2024/12/22(Sun) 14:51:37ID:A2OTg4NjA(1/1)NG報告

    >>412
    プレイする気も湧かねえよ!
    また民間人介護しないといけねえじゃん!

  • 415名無し2024/12/22(Sun) 14:56:04ID:U3NjQ5NDY(10/28)NG報告

    そういえば一也だけでなく一人先生も結婚して子供作れ!と読者に言われることもあってお相手に麻上夕紀さんが挙げられているけど、仮に実現しても今だと麻上さんは高齢出産になってしまうんだな。

  • 416名無し2024/12/22(Sun) 14:57:37ID:M4MjMxMTg(2/7)NG報告

    民間人、ギミック装置! うっ、頭が…

  • 417名無し2024/12/22(Sun) 15:04:20ID:k2MDQ2OTg(4/4)NG報告

    JT8-1良いよね(蛇スマイル)

  • 418名無し2024/12/22(Sun) 15:09:04ID:Y0MzI2ODg(5/5)NG報告

    >>414
    周回が過去の一で大変だった。微妙に敵も厄介だったし

  • 419名無し2024/12/22(Sun) 15:11:42ID:Y4NzQzNg=(3/3)NG報告

    そういえばポケポケは現在カントーのジムリーダー達とライバルズのトレーナーカードが出て来てるんだよね…
    順当にいけば次は四天王とチャンピオン(レッド)が登場するのかな

  • 420名無し2024/12/22(Sun) 15:23:00ID:YwNDYxNzY(4/6)NG報告

    >>415
    まあでも今の御時世、不思議な事ではないし

  • 421名無し2024/12/22(Sun) 15:25:24ID:YzNTM1MDQ(2/2)NG報告

    >>416
    皆こっちの市民を見習ってほしい
    なんで勝手に落ちたくせにこっちの耐久値が減るんだ

  • 422名無し2024/12/22(Sun) 15:30:42ID:k0ODMxNjg(1/7)NG報告

    >>413
    ネットがない時代だからヴァイキングの偉人が誰かと聞いてもわからなかったのだろう。
    ワーヒーの頃にようやくエリック(エイリーク)という名前が出てきた。

  • 423名無し2024/12/22(Sun) 15:31:27ID:U3NjQ5NDY(11/28)NG報告

    ユーハバッハってユーハーヴェーハー(YHVH)と呼ばれたことがあったけど、これは

    霊王→デウス
    ユーハバッハ→イエス

    と見立てたキャラ付けなのかな?

  • 424名無し2024/12/22(Sun) 15:40:11ID:EyOTcxOTA(1/3)NG報告

    団ラッシュにネモを放て!!
    ⋯⋯⋯⋯む、むごい⋯⋯
    https://www.corocoro.jp/chapter/35534/viewer

  • 425名無し2024/12/22(Sun) 15:48:31ID:IwNjIwMzI(12/12)NG報告

    >>424
    そんなに走り回って(体力的に)後は大丈夫なのか? ネモ

  • 426名無し2024/12/22(Sun) 15:51:28ID:E5MzMzMzI(5/11)NG報告

    3年かかってやっと筑摩さんに着せ替え来たのですな…(感動)
    話変わるが、重桜勢は人によってセルフバニー耳してるの少し面白い(島風殿とかも)
    https://x.com/azurlane_staff/status/1870665564756054068

  • 427名無し2024/12/22(Sun) 15:58:57ID:Q3OTQyMTg(1/1)NG報告

    何故かこの時期になると見たくなるらしいアニメ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=1Yr9ABOenh4

  • 428名無し2024/12/22(Sun) 16:01:45ID:U1MzA5OTA(1/1)NG報告

    >>424
    禁断症状になってたから...

  • 429名無し2024/12/22(Sun) 16:07:09ID:Q3Nzg3MTg(1/1)NG報告

    >>428
    悪の組織がないのはもしかして……?

  • 430名無し2024/12/22(Sun) 16:07:32ID:k5MTQxMzI(1/1)NG報告

    >>423
    千年血戦篇シーズン2の1話冒頭のユーハバッハ出生の処女受胎を思わせるシーンからしてモデル・元ネタとして入れてるんだろうなとは思う。

  • 431名無し2024/12/22(Sun) 16:08:16ID:U4MzM4NTA(7/11)NG報告

    >>427
    せめてこういうのにしようよ!
    そういう捻たものじゃなくてさぁ!

  • 432名無し2024/12/22(Sun) 16:09:03ID:M1MDU3Njg(4/9)NG報告

    >>428
    パルデアで目と目があったらバトルシステムがない理由…バトルサーチャーとかあったら地獄なんだろうな…

  • 433名無し2024/12/22(Sun) 16:10:35ID:Y1NTAyMDg(1/1)NG報告

    >>432
    自分なら目を合わせる自信あるな。
    なんか可愛い子いる!って感じで。それでボコボコにされる。

  • 434名無し2024/12/22(Sun) 16:11:44ID:U5MzA1MTQ(1/1)NG報告

    >>427
    素敵な聖夜どころか人生終わるタイプのアニメなんですが…
    せめて作品終わった後も(生き地獄が)続く感じのアニメにしようぜ?

  • 435名無し2024/12/22(Sun) 16:14:17ID:kyNjMyMTQ(6/10)NG報告

    今日は有馬記念
    ウマ娘で競馬やってるオタクが増えてXでは阿鼻叫喚がよく流れてくるようになってる
    なんか100万負けた人とか凄いと思う

  • 436名無し2024/12/22(Sun) 16:15:31ID:k4MTcwMjg(1/1)NG報告

    きっと笑顔になれる日常ものアニメなんだろうなぁ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=FCcAH6NoU8o

  • 437名無し2024/12/22(Sun) 16:19:14ID:kwMTY5ODI(4/6)NG報告

    >>435
    3才牝馬の優勝とか半世紀以上ぶりだよ
    十干十二支一巡しても足りないよ

  • 438名無し2024/12/22(Sun) 16:21:22ID:M2MTgxODg(8/9)NG報告

    >>436また上田麗奈さんがやばい女してる…

  • 439名無し2024/12/22(Sun) 16:25:12ID:U3NjQ5NDY(12/28)NG報告

    >>427
    クリスマスが近いと観たくなる映画。

  • 440名無し2024/12/22(Sun) 16:25:32ID:YwNDU3NjY(1/1)NG報告

    >>377
    シャドバでもあるんだけど公式の正解はランダム要素に頼らなくてもクリアできる正解であって
    ランダム上振れに期待すれば異次元の解答とかでもクリアできるぜ

  • 441名無し2024/12/22(Sun) 16:28:07ID:kwMTY5ODI(5/6)NG報告

    (キラキラシールに囲まれて飾り付け作ってるプロデューサーちょっと可愛いのでは?)
    https://x.com/imassc_official/status/1870710862572605633?s=19

  • 442名無し2024/12/22(Sun) 16:28:48ID:g2NjE2NDg(1/3)NG報告

    >>435
    今回のはウマ娘馬券買ってても当たらんかったな
    ダスカに脳焼かれたトレは、牝馬のレガレイラ買ったかもじゃが

  • 443名無し2024/12/22(Sun) 16:31:49ID:U5MTIxNTg(1/1)NG報告

    MyGO を見返してるけど、改めて9話のめちゃくちゃ感すごいな

    女子高生のガールズバンド物ってもっとこうキラキラしてるんじゃ()

  • 444名無し2024/12/22(Sun) 16:32:41ID:kwMTY5ODI(6/6)NG報告

    >>443
    Aveは更に地獄だぜきっと!

  • 445名無し2024/12/22(Sun) 16:34:08ID:c3NjY1NDI(1/2)NG報告

    >>435
    ホロライブはぺこら始め壊滅状態らしい

  • 446名無し2024/12/22(Sun) 16:36:17ID:k0ODMxNjg(2/7)NG報告

    >>427
    運営、本当にやる気か?冷静に考えてから行動に移そう…

  • 447名無し2024/12/22(Sun) 16:36:33ID:U3ODQwNjY(1/5)NG報告

    >>333
    デザイナーさんのコメント「アマゾン編をやるって聞いた時、十面鬼をそのまま出せって言われたらどうしようかと思いました」

  • 448名無し2024/12/22(Sun) 16:37:08ID:Q2MDI5MzA(4/4)NG報告

    >>427
    VTuberも良く見ている定番ガンダム作品と言えばこれやな!!

  • 449雑J種2024/12/22(Sun) 16:37:11ID:U0OTI0NDI(6/14)NG報告
  • 450名無し2024/12/22(Sun) 16:39:03ID:U4Njg5NjY(3/3)NG報告

    >>412
    イグゼが感情とは何かについて真剣に考え気づき始める重要なイベントだからな

  • 451雑J種2024/12/22(Sun) 16:40:12ID:U0OTI0NDI(7/14)NG報告

    >>445
    100万バイバイは心臓に悪いね…

  • 452名無し2024/12/22(Sun) 16:42:58ID:k1MDAzNjQ(1/1)NG報告

    >>446
    生まれて初めて見た兄妹ものアニメがヨスガだったから「兄妹ものは背徳感ありき」という性癖に囚われましたが後悔はしてませんぜ!

  • 453名無し2024/12/22(Sun) 16:43:40ID:I5OTgwODQ(9/12)NG報告

    >>436
    タコピー役間宮くるみ

    ・・・・・知ってる名前だなと思ったらハム太郎の人!?

  • 454名無し2024/12/22(Sun) 16:43:48ID:UwMTQzOTA(1/1)NG報告

    >>446
    >配信中止
    何故なんだ…
    ただ実の兄妹がフフフ……セッ○ス!!するだけなのに…

  • 455名無し2024/12/22(Sun) 16:46:44ID:UxNTUwMDI(1/1)NG報告

    >>453
    すげぇ…なんか脳内でタコピーの声を再生出来てしまった…。すっごい無邪気なの…。

  • 456名無し2024/12/22(Sun) 16:48:12ID:QzOTQ3MTA(1/1)NG報告

    >>454
    しかも他のヒロインのHシーンも誤魔化さなかった理由が視聴者に本筋たる妹ルートまでに耐性持ってもらう為っていう本気度よ

  • 457名無し2024/12/22(Sun) 16:54:37ID:QyMjAzMDI(4/9)NG報告

    >>447
    逆に平成の十面鬼はスゲーアイデアだと思った
    ディケイド(平成十周年ライダーであり、他の9人の平成ライダーの力を使う)に対して、文字通りディケイド含めた「十面」の平成ライダーの顔があって、その力でカウンターするという

  • 458名無し2024/12/22(Sun) 17:04:15ID:M4MjMxMTg(3/7)NG報告

    クリスマスにおすすめするならロマンチックとかハッピーな筋立てメインなものであろう(貧弱な語彙)
    なぜ浮気男が無残にしんでざまあとか、戦争の片隅で起きた小さな悲劇で言葉もなくなるとか暗いことをクリスマスにやらねばならんのだ

  • 459名無し2024/12/22(Sun) 17:06:03ID:k5ODg0MjA(1/1)NG報告

    >>458
    やっぱりクリスマスはガンダムだよな!
    2年前は惜しかったね!

  • 460名無し2024/12/22(Sun) 17:06:08ID:g0NzUxOTk(1/1)NG報告

    >>454
    ガチだったなあ シーンが

    主人公の声が↓

  • 461名無し2024/12/22(Sun) 17:08:36ID:AxNDM0NDY(1/2)NG報告

    >>428
    >>424
    じわじわとヒソカに近づいてる気がする

  • 462名無し2024/12/22(Sun) 17:12:24ID:g3Njg5ODQ(1/7)NG報告

    >>461
    そんな...校...謎の男と情報交換しつつ問題集団を成敗している生徒会長の鑑の光景なのに...

  • 463名無し2024/12/22(Sun) 17:12:47ID:U3ODQwNjY(2/5)NG報告

    >>457
    アマゾン本編の古代インカ要素に対してマヤアステカあたりの雰囲気を組み込んでるのも上手いアレンジ

  • 464名無し2024/12/22(Sun) 17:15:22ID:AxNDM0NDY(2/2)NG報告
  • 465名無し2024/12/22(Sun) 17:15:45ID:E4ODU4MDY(1/1)NG報告

    >>459
    ドンドンイイトコミッケー(幻聴)

  • 466名無し2024/12/22(Sun) 17:18:39ID:M4MjMxMTg(4/7)NG報告

    タダシイ−ヒキガネーヲヒイテー

  • 467名無し2024/12/22(Sun) 17:26:07ID:E0NDE2NjQ(6/14)NG報告

    >>451
    ぺこら、みこち、ルイ姐。みんな心なしか涙声だったわ

  • 468名無し2024/12/22(Sun) 17:27:50ID:AxODY4MDY(1/1)NG報告

    >>467
    まつりちゃんも十万消えたらしい

  • 469名無し2024/12/22(Sun) 17:28:32ID:k4NDMxOTY(1/3)NG報告

    実は互いが互いに対して高すぎる評価を下しているのでまさか双方ともに「ナメプしてわざと負けようかな」と考えていたとは思いもよらないのです

  • 470名無し2024/12/22(Sun) 17:30:00ID:A4NDgzMjg(7/17)NG報告

    >>460
    善逸はこんな事叫んでるのに意外と中の人の下野さんはハーレムだったりヤってたりする主人公が多いのちょっと笑ってしまうw
    コレとか特に時期も近かったし

  • 471名無し2024/12/22(Sun) 17:30:08ID:czMjEwMzY(1/9)NG報告

    見届けたぞLiellaの物語
    スーパースターのタイトル通り、カリスマ性を失った娘がそれを取り戻す物語でもあったかなと

  • 472名無し2024/12/22(Sun) 17:31:07ID:IxNjE2ODQ(4/6)NG報告

    タコピーのしずかちゃんとレゼの声が上田さんか

  • 473名無し2024/12/22(Sun) 17:32:05ID:E0NDE2NjQ(7/14)NG報告

    死屍累々の中で1人勝ってるのがししろんらしいわ
    https://x.com/shishirobotan/status/1870732738313257304?t=qGiNfhqZ48BwuNi6zA4PRQ&s=19

  • 474名無し2024/12/22(Sun) 17:32:08ID:YxMjE0OTY(4/7)NG報告

    これはまごうことなきヒロイン……!

  • 475名無し2024/12/22(Sun) 17:32:25ID:M2MTgxODg(9/9)NG報告

    一つ問おう!クリスマスのごちそうには何が必要かな?




    そう!シャケだ!

  • 476名無し2024/12/22(Sun) 17:32:36ID:k4NDMxOTY(2/3)NG報告

    話し合いが終わるまで律儀に待ってくれるわんこ

  • 477名無し2024/12/22(Sun) 17:34:28ID:kyMTM1Mzg(1/1)NG報告

    2期の出来が絶望的だったのに3期で巻き返したスパスタ
    最終的にはもう一回最初から見直したい良作だった

  • 478名無し2024/12/22(Sun) 17:36:46ID:czMjEwMzY(2/9)NG報告

    >>477
    ラブライブの流れというより脚本の花田さんの流れで見るとガルクラ辺りで吹っ切った所はあるのかなとは
    あと3期は1期生の5人が下級生を導く立場として立ち位置が固まったのが大きかったかな。2期時点だとまだワチャワチャしてたので

  • 479名無し2024/12/22(Sun) 17:40:40ID:E0NDE2NjQ(8/14)NG報告

    >>475
    平賀源内が打ち出した土用の丑の日ウナギキャンペーンもこんな流れで定着したんだろうな…を追体験できる時代

  • 480名無し2024/12/22(Sun) 17:43:42ID:U4MzM4NTA(8/11)NG報告

    >>478
    ガルクラのインタビュー読むともうアイドルものやりたくない!ってひしひしと伝わってくるからな……
    ガルクラとユーフォで其処ら辺のストレス発散できたんじゃないだろうか

  • 481名無し2024/12/22(Sun) 17:43:56ID:U3NjQ5NDY(13/28)NG報告

    >>464
    試験編もかなり長くてここまで続くとは思わなかったな。

  • 482名無し2024/12/22(Sun) 17:45:56ID:k2MDE4MDQ(1/1)NG報告

    >>435
    おじさんたち(白いのと黒いの)を応援してた。でもいい夢見れたよ

  • 483名無し2024/12/22(Sun) 17:48:13ID:M4MjMxMTg(5/7)NG報告

    >>475
    ケルト人かよ!(罵倒)

  • 484名無し2024/12/22(Sun) 17:50:05ID:czMjEwMzY(3/9)NG報告

    >>480
    ガルクラのインタビュー読むと「ラブライブだと出来ないことを詰め込んだ/やれた」という発言がそこそこあるんですよね花田さん。知人から仁菜って君自身がモデルだろと言われてそうかもなあと思ったとかも
    ラブライブってシリーズが進むごとに「こうあるべき」みたいなのはどうしても出てくるわけで

  • 485名無し2024/12/22(Sun) 17:51:58ID:QyODg2NTI(3/5)NG報告

    >>479
    まぁモノによってはうなぎと違ってシャケは割と旬だし洋風の調理すれば割とクリスマスのメイン張れるくらいのスペックはあるから・・・
    因みにうなぎは今が旬である

  • 486名無し2024/12/22(Sun) 17:54:06ID:k4NDMxOTY(3/3)NG報告
  • 487名無し2024/12/22(Sun) 17:55:41ID:EyOTcxOTA(2/3)NG報告

    >>462
    実際メロコからしたらレッティに「お前らいじめっ子助ける集まりだったくせに今はいじめっ子グループじゃないかそんな奴らに手は貸せない」と言われた直後に生徒会長でチャンピオンなネモに成敗されるって中々にきつい流れ

  • 488名無し2024/12/22(Sun) 17:58:01ID:E5NzgwOTQ(1/1)NG報告

    >>477
    2期に関しては準備期間が短いのもやっぱり大きかったように思う、前2作と違って追加メンバー4人掘り下げと先輩との関係までやらないといけないのに1期と2期の間が1年とかもう少し練れる時間あればな

  • 489名無し2024/12/22(Sun) 17:58:58ID:EyOTcxOTA(3/3)NG報告

    着実にミライドンと一緒にペパーに餌付けされていっているレッティ可愛いね

  • 490名無し2024/12/22(Sun) 18:01:48ID:U3NjQ5NDY(14/28)NG報告

    >>486
    伊藤静さんとかゆかなさんがヒロインを演じている作品は懐かしくなる。
    あと中多編では中田譲治さんがナレーションしていたのは印象的だし好きだったな。オーディオコメンタリーでも中田譲治さんが出演していて嬉しかった。

  • 491名無し2024/12/22(Sun) 18:02:07ID:kyNjMyMTQ(7/10)NG報告

    >>448
    真面目な話OVAで数話で見れる
    ガンダムが戦争物だとハッキリ解る
    人間ドラマが主だから前提知識が比較的少ない
    割と初心者向けガンダムなのよね

  • 492名無し2024/12/22(Sun) 18:04:25ID:czMjEwMzY(4/9)NG報告

    >>488
    3期だと
    1期生︰下級生を導く立場
    2期生︰1期生に追いつこうとするチャレンジャー
    3期生︰自分がどうしたいかをまず見つける所からスタート
    と各々の立ち位置がハッキリしてるので人数は増えた一方で2期より見やすいんですよね

  • 493名無し2024/12/22(Sun) 18:05:52ID:A4NzA5OTQ(1/1)NG報告

    >>457
    正直、リマジ十面鬼はアマゾン編で終わらせるの勿体無いなってくらいナイスデザインしてた。
    ラスボスでもよかったと思うわ。

  • 494雑J種2024/12/22(Sun) 18:07:22ID:U0OTI0NDI(8/14)NG報告
  • 495名無し2024/12/22(Sun) 18:07:23ID:kyNjMyMTQ(8/10)NG報告

    >>475
    もう五年以上前の話なのに今も残ってるの凄いなって感じる
    このまま定着していけば鮭クリスマス料理が誕生するかもしれないから期待

  • 496名無し2024/12/22(Sun) 18:12:16ID:IwMjU0ODQ(3/6)NG報告

    >>475
    東映はクリスマスを鮭食う日かネームドキャラを一人退場させる日だと思い込んでる節がある

  • 497名無し2024/12/22(Sun) 18:14:50ID:c3NjY1NDI(2/2)NG報告

    矢尾さんお疲れ
    よろしく昴

  • 498名無し2024/12/22(Sun) 18:15:16ID:c2NzUzMzQ(1/4)NG報告

    いや…

    クリスマスはちくわだ!!

  • 499名無し2024/12/22(Sun) 18:15:26ID:E0NDE2NjQ(9/14)NG報告

    ジャイアンとフランキーを受け継いだ木村昴、また大層な役を受け取って…
    ちょっと泣けてきちゃった
    https://x.com/Eiichiro_Staff/status/1870751401028260050?t=uN2rKgiNqUndS3yfjYV0Bg&s=19
    一気に年齢下がったな、まだアラサーだぜ?

  • 500名無し2024/12/22(Sun) 18:18:19ID:E2MTU3NTY(2/2)NG報告

    >>459
    もう二年前なのか...

  • 501名無し2024/12/22(Sun) 18:18:49ID:A3MzgyMDA(1/2)NG報告

    >>427
    ブレンパワードもいいぞ

  • 502名無し2024/12/22(Sun) 18:19:55ID:I0MzQxMjg(1/3)NG報告
  • 503名無し2024/12/22(Sun) 18:21:09ID:c2NzUzMzQ(2/4)NG報告

    >>435
    まぁ、トレーナー達は今、チャンミ初日を戦っているわけだが…(逃げにボコボコにされながら)

  • 504名無し2024/12/22(Sun) 18:22:26ID:c3NjEwMDY(1/1)NG報告

    >>497
    >>499
    杉田がワンピースだと新人とか言ってたらガチの若えのが来た

  • 505名無し2024/12/22(Sun) 18:23:41ID:UzMTU2MjM(1/1)NG報告

    20年ぶりの秋古馬三冠を直前キャンセルして64年ぶりの3歳牝馬の有馬にしましたって競馬の神は人の心を弄んだ罪で処罰されるべきでは

  • 506ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/22(Sun) 18:23:47ID:QzMjc5MjY(1/5)NG報告

    前の相棒見て思ったけど事件に巻き込まれて失明した人を支えてた人が実は事件の実行犯だった、という展開は辛いな。しかも支えてた側が割といい人そうだったならもっと辛い。しんみりとしてるけどいい話だった

  • 507名無し2024/12/22(Sun) 18:24:58ID:A3MzgyMDA(2/2)NG報告

    >>502
    くまの悲しき過去は深夜向けだろうなあとは思うけどフジテレビの朝アニメ割とハードな内容だったから単純に枠の問題だろうな

  • 508名無し2024/12/22(Sun) 18:25:29ID:M1MDc4MjA(1/2)NG報告

    深夜アニメ界隈の期待の新人深夜アニメ主人公です!

  • 509名無し2024/12/22(Sun) 18:25:45ID:c2NzUzMzQ(3/4)NG報告

    そっか、奥村君って身長180あったな

  • 510ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/22(Sun) 18:27:29ID:QzMjc5MjY(2/5)NG報告

    >>508
    大物過ぎる・・・

  • 511名無し2024/12/22(Sun) 18:27:31ID:g3Njg5ODQ(2/7)NG報告

    >>497
    >>499
    言われてみればダミ声というかそっち系の声もできるような気はするが、どんな感じになるか楽しみだな

  • 512名無し2024/12/22(Sun) 18:27:52ID:gyNzc4Mzg(1/4)NG報告

    >>507
    あとあの枠で放送しても東映としても同時間軸の番組の存在といい旨味も大きくないから丁度良い機会だったと思う

  • 513名無し2024/12/22(Sun) 18:28:04ID:U4MDE3Ng=(2/3)NG報告

    >>502
    アニメ新枠作るのはいいんだが15分とか45分開始はやめてくれ…

  • 514名無し2024/12/22(Sun) 18:28:45ID:g3MTYzNDQ(1/1)NG報告

    >>505
    武豊に風邪引かせる念の入りようはなんなんだ、あんた

  • 515名無し2024/12/22(Sun) 18:29:09ID:U3NjQ5NDY(15/28)NG報告

    >>504
    若いけど芸歴はかなり長いベテランなんだよなぁ。

  • 516名無し2024/12/22(Sun) 18:29:19ID:g3Njg5ODQ(3/7)NG報告

    >>502
    ワンピースアニメの後の月曜は、みんな晴れ晴れとしたキモチになりますね!(くま編の暫くのエピソードから目をそらし)

  • 517名無し2024/12/22(Sun) 18:29:38ID:k3OTEzOTA(1/2)NG報告

    >>512
    あの枠マジで東映もバンダイも得しない枠だったからね・・・願ったり叶ったりよ。

  • 518名無し2024/12/22(Sun) 18:29:55ID:E5NDYwNDA(10/26)NG報告

    >>506
    「死ぬかもしれない妹を助けるため背に腹は変えられない」って退っ引きならない事情があったり、盗んだのは公に出来ない裏金だったり、共犯がク ズだったり、視聴者にとっても「許せてしまう理由」があるしなぁ
    脚本の妙だ

  • 519名無し2024/12/22(Sun) 18:30:29ID:M1MDc4MjA(2/2)NG報告

    あれ?コレもして再来年辺りにキン肉マン始祖編3クール目とワンピースエルバフ編あたりが時間被らない?

  • 520名無し2024/12/22(Sun) 18:31:08ID:gyNzc4Mzg(2/4)NG報告

    >>519
    そこが気になってる
    15分ほど被るんだよね

  • 521名無し2024/12/22(Sun) 18:31:53ID:gyNzc4Mzg(3/4)NG報告

    まあフランキーになるべくしてなった人かもしれない

  • 522名無し2024/12/22(Sun) 18:32:47ID:E5NDYwNDA(11/26)NG報告

    木村昴君、
    「おはスタ」「ドラえもん」「ワンピース」に出るって最強声優だな……

  • 523名無し2024/12/22(Sun) 18:34:12ID:M1MDU3Njg(5/9)NG報告

    >>501
    八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 待ってた!

  • 524名無し2024/12/22(Sun) 18:36:30ID:U3NjQ5NDY(16/28)NG報告

    バズビーが領主の子供だったらしいけど彼らはいつ頃の時代で生まれたんだろうな?社会構造が中世近代っぽいのに服装が現代よりだよね。

  • 525名無し2024/12/22(Sun) 18:36:39ID:gyNzc4Mzg(4/4)NG報告

    >>522
    この中学生が将来大役いくつも引き継いで朝の顔にもなる未来待ってるの面白すぎる

  • 526名無し2024/12/22(Sun) 18:37:05ID:c2NzUzMzQ(4/4)NG報告

    これがアズレンの7年間の歩みか

  • 527ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/22(Sun) 18:42:39ID:QzMjc5MjY(3/5)NG報告

    >>518
    目撃証言した爺さんも共犯はマジでびっくりした

    そういや共犯者がいることがわかった時点で目撃証言自体も嘘になるからな。


    ストーカーを10年監禁したり最終的にストーカーとDV男の対消滅だったその前の話とはえらい違いだ・・・あれでいい感じの話で終わってるのよく考えるとバグだな・・・

  • 528名無し2024/12/22(Sun) 18:43:29ID:E0NDE2NjQ(10/14)NG報告

    >>513
    枠としては鬼滅と同じなんだけど15分前か後ろにずらしてくれ…

  • 529名無し2024/12/22(Sun) 18:43:48ID:cwMTU5NDY(1/1)NG報告

    >>445
    負けてもしょうがないよ、ホント
    牝馬戦線で足踏みしてた子が、ここに来てあんな強い走りするなんて思わぬわ(褒め言葉)
    勝ちの報告いくつか聞くが、複勝によるものでレガレイラ軸にしてるのあんま見ぬ

  • 530名無し2024/12/22(Sun) 18:43:55ID:M4MjMxMTg(6/7)NG報告

    クリスマスにカニは食わない

  • 531名無し2024/12/22(Sun) 18:47:10ID:IxNjE2ODQ(5/6)NG報告

    東堂葵はまり役だとおもう

  • 532名無し2024/12/22(Sun) 18:47:23ID:E0NDE2NjQ(11/14)NG報告

    >>522
    仮面ライダーにもなったしゆくゆくは庵野君と同じくらい何処にでもいる木村君になりそう

  • 533名無し2024/12/22(Sun) 18:47:52ID:g1OTI2MzA(1/1)NG報告

    >>505
    走らせて、レース中に大事故大けがで引退どころか予後不良・・・よりはだいぶ平和だと思うけどね。ギャンブラー達にとっては知らないけど。

  • 534名無し2024/12/22(Sun) 18:48:21ID:E5NDYwNDA(12/26)NG報告

    >>527
    「目撃者・被害者の共謀が協力者ぽかったおじさん」なら、
    あの神戸君の頃のドタバタ三人組の事件を思い出す。
    現金輸送車襲撃事件の輸送担当警備員が共謀してた奴。

  • 535名無し2024/12/22(Sun) 18:49:32ID:g3Njg5ODQ(4/7)NG報告

    >>525
    お昼の番組も曜日によっては出てるし、ドラマもたまに出てるしなあ

  • 536名無し2024/12/22(Sun) 18:51:13ID:U3ODQwNjY(3/5)NG報告

    >>498
    ダサセーター再販待ってるぜ

  • 537名無し2024/12/22(Sun) 18:51:48ID:AyODU5MjQ(1/1)NG報告

    >>503
    耳が痛ぇ(大逃げ2逃げ1で挑んでる男並感)
    今日の分は終わったが、対面のクリパーマーにやられた以外だと、シービーとシオンにも1回ずつ負けたな
    追込3相手は油断出来ぬ

  • 538名無し2024/12/22(Sun) 18:54:23ID:E0NDE2NjQ(12/14)NG報告

    >>535
    忘れてた。そういえば松潤を殴った大河俳優でもあったわ

  • 539名無し2024/12/22(Sun) 18:54:32ID:czNDk3Ng=(8/8)NG報告

    >>523
    な、なにを・・・?

  • 540名無し2024/12/22(Sun) 18:55:31ID:g3Njg5ODQ(5/7)NG報告

    >>496
    そんな…今年はクリスマス前に早めに死んだのに…

  • 541名無し2024/12/22(Sun) 18:59:05ID:M3OTA0NTg(2/8)NG報告

    >>539
    クリスマスプレゼントだろ!!

  • 542名無し2024/12/22(Sun) 19:02:30ID:Q4OTA4NDY(2/10)NG報告

    >>494
    これがニチアサのお姉ちゃん

  • 543ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/22(Sun) 19:03:22ID:QzMjc5MjY(4/5)NG報告

    >>529
    フログロの枠見たけど完全に職場の新人(すうちゃん)をギャンブルの道に誘う先輩みたいなムーブしてて笑った

    ギャンブルまじ怖いよ。
    何年か前はジャグラーで満足してたんだけどなぁ。

  • 544名無し2024/12/22(Sun) 19:06:17ID:g3Njg5ODQ(6/7)NG報告

    >>494
    当時はこれ本当ワクワクして、このキャラ全員使えるんかと凄いモチベになったわ
    そして本当に使えた

  • 545名無し2024/12/22(Sun) 19:08:59ID:g4OTIyMjQ(1/1)NG報告

    木村くん、ちょっと前に声変わった少年バギーもやってたよね

  • 546名無し2024/12/22(Sun) 19:09:54ID:k0ODMxNjg(3/7)NG報告

    >>527
    近年のゴルゴ13のエピソードでもそんなトリックあったな。
    ある政治家のスナイプが発生、警備と警察は現場から逃走するゴルゴをある村まで追い詰めるが、トゲを持つ毒草で周囲を覆われた村からゴルゴは消えていた…いったいどうやってゴルゴは脱出したのか?そこには目撃者達の語られなかった真実が…

  • 547ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/22(Sun) 19:10:21ID:QzMjc5MjY(5/5)NG報告

    >>538
    どうする家康去年か・・・

    築山事件以降の家康はマジで一国の主としての箔が出て来てほんとかっこよかった・・・
    信長の前で踊ったえびすくい怖かったな・・・

  • 548名無し2024/12/22(Sun) 19:20:22ID:k4NjYyODE(1/2)NG報告

    これが受け継がれる意志

  • 549名無し2024/12/22(Sun) 19:21:32ID:I4OTIwMDA(1/2)NG報告

    >>502後番組はアニメじゃあなくなるってことか

  • 550名無し2024/12/22(Sun) 19:24:54ID:k3OTEzOTA(2/2)NG報告

    >>549
    いや別のオリジナルアニメがその枠に入る。blibliとアニプレックスの合同企画の奴。

  • 551名無し2024/12/22(Sun) 19:25:41ID:Q4OTA4NDY(3/10)NG報告

    >>549
    フジの9時半枠は4月からヒーローアニメになる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ynd2-ZeiNoY

  • 552名無し2024/12/22(Sun) 19:26:48ID:UwNzkzMTA(7/8)NG報告

    >>538
    まさか大坂の陣になって掘り返される事になろうとは…

    この頃になるともう徳川四天王全員いなくなっちゃったし、マジで守綱や正信くらいしか昔の殿を知ってる家臣たちがいないの真剣につらかった

  • 553名無し2024/12/22(Sun) 19:29:24ID:A2ODQ2MTQ(8/10)NG報告

    小四郎も家康も道長もちっぽけな幸せは目的だったのにな ここ三年大河ドラマ

  • 554名無し2024/12/22(Sun) 19:30:47ID:E0NDE2NjQ(13/14)NG報告

    >>541
    カードもだ!
    ママンはクリスマスプレゼントの代わりにその鉛玉をくれようってのか!

  • 555名無し2024/12/22(Sun) 19:30:56ID:k2NTk5NDg(3/3)NG報告

    今日は声優・鈴木崚汰さんのお誕生日でもあります。ここ数年ゲームやアニメに良く出るようになった期待の声優さんですおめでとう。
    画像はツイステッドワンダーランドのトレイ・クローバー。お菓子作りと歯磨きにこだわりを持つ自称「普通の男」だが、色んな意味でしたたかでズルい面がありそこに落ちたプレイヤーは多い。

  • 556名無し2024/12/22(Sun) 19:31:08ID:E5NDYwNDA(13/26)NG報告

    デジタルフィギュアっていいなあ……
    ARだから出力出来るし場所取らないしフィギュアより安いしモーションもある……
    https://x.com/polpri_staff/status/1870776951600005218?s=19

  • 557名無し2024/12/22(Sun) 19:31:44ID:E5MzMzMzI(6/11)NG報告

    >>529
    >>543
    競馬に勝つにはもう…名探偵になるしかねぇんだ!!!

  • 558名無し2024/12/22(Sun) 19:37:47ID:E5NDYwNDA(14/26)NG報告

    >>557
    タマモクロスとサッカーボーイを足して割ったみたいな名前


    つまりオグリキャップでは?

  • 559名無し2024/12/22(Sun) 19:37:58ID:UzMzk5NzI(2/3)NG報告

    >>413
    なんならそいつら一人除いて自称〇〇だから本人かどうかは謎、というかほぼ外見似せた別人やで
    カブトムシルパンだけ本人の魂を怪人にぶち込んだほぼ本人だけど

  • 560名無し2024/12/22(Sun) 19:44:45ID:Q1MzA4NDQ(2/5)NG報告

    今季一番かわいげがある日傘ボイス

  • 561名無し2024/12/22(Sun) 19:45:48ID:E5NDYwNDA(15/26)NG報告

    >>560
    最悪すぎた日笠

  • 562雑J種2024/12/22(Sun) 19:47:09ID:U0OTI0NDI(9/14)NG報告

    ナイスボートの素材はナンボあっても良い()

  • 563名無し2024/12/22(Sun) 19:47:54ID:E5NTA3NzQ(1/1)NG報告

    >>554
    オーケー!

  • 564名無し2024/12/22(Sun) 19:48:28ID:U3NjQ5NDY(17/28)NG報告

    >>552
    大御所様という神代から生き延びる大蛇を殴ったという話を訊いている兵士たちがびっくりした反応は面白かったし、家康が許してないというのも面白かったな~

  • 565名無し2024/12/22(Sun) 19:49:36ID:U3NjQ5NDY(18/28)NG報告

    >>560
    (……どれがCV日笠陽子だ?)

  • 566名無し2024/12/22(Sun) 19:54:35ID:U3ODQwNjY(4/5)NG報告

    >>559
    GOD機関の設立経緯もろもろを踏まえるとセレクトが雑なのも解像度が低いのも微妙に筋が通ってしまうちょっとイヤな話

  • 567名無し2024/12/22(Sun) 19:56:21ID:QyNDUyODY(1/1)NG報告

    >>560
    クリスマスにはマグロ

  • 568名無し2024/12/22(Sun) 19:56:42ID:E5NDYwNDA(16/26)NG報告

    >>443
    打算的だしやる気は微妙だけど、愛音が「バンド」として繋ぎ止めてるとこある。

  • 569名無し2024/12/22(Sun) 19:56:51ID:Q1MzA4NDQ(3/5)NG報告

    >>565
    左だ すでにポンコツの気が出てる

  • 570名無し2024/12/22(Sun) 19:59:02ID:M1OTUzNzI(6/7)NG報告

    >>555
    今年は1月期から大活躍でしたね

  • 571名無し2024/12/22(Sun) 20:01:49ID:I5OTgwODQ(10/12)NG報告

    >>570
    このセリフ、鈴木さんのアドリブで台本には「うおおおおお」的なこと書いてあったらしいな。

  • 572名無し2024/12/22(Sun) 20:02:24ID:U3NjQ5NDY(19/28)NG報告

    >>565
    青肌の女の子か、横顔可愛いね。

    >>545
    少年期シャンクスは信長さんでペアになってましたよね。そういえば新魚人島編のキャスト観てて思ったけど、モブ魚人役に信長さんや赤羽根さんが演じているのが時代を感じるよな~。アニメ魚人島編は2011年〜2012年だからマジで大昔なんだよね。

  • 573名無し2024/12/22(Sun) 20:02:31ID:czODc4MTQ(3/4)NG報告

    >>502
    まあ確かにくまの過去は深夜じゃないと放送出来ないぐらいヘビィだし、今はアマプラやTVerとかもあるからわざわざニチアサに拘る必要もないしね。

  • 574名無し2024/12/22(Sun) 20:04:09ID:kzMTAyNzA(1/1)NG報告

    「私は純愛だからニチアサでもセーフ!」

  • 575名無し2024/12/22(Sun) 20:07:04ID:k4NjYyODE(2/2)NG報告

    >>572
    1話から神谷浩史がモブ海賊で出てるアニメだ
    年季が違う

  • 576名無し2024/12/22(Sun) 20:09:27ID:I5OTgwODQ(11/12)NG報告

    >>574
    ニチアサで攫ってきたスパイスの素(人間)と子供作るとかないわー。(人間で言うと家畜に恋して子供作った)

  • 577名無し2024/12/22(Sun) 20:09:46ID:Q1MzA4NDQ(4/5)NG報告

    そういえば新キャストだと灼眼のシャナだこれ

  • 578名無し2024/12/22(Sun) 20:11:00ID:U0OTYzMzg(1/1)NG報告

    >>574
    このおっさんもランゴ兄さんも別に世界征服だとか人類滅亡とかは目的ではないのよね

  • 579名無し2024/12/22(Sun) 20:13:10ID:U3NjQ5NDY(20/28)NG報告

    >>577
    諏訪部順一さんってシャナに出演していたっけ?

  • 580名無し2024/12/22(Sun) 20:14:20ID:kzMzg2OTI(9/11)NG報告

    >>575
    アニメ1000話でモブ役で出るワザマエ好き

  • 581雑J種2024/12/22(Sun) 20:14:22ID:U0OTI0NDI(10/14)NG報告

    >>578
    グラニュート界の掌握だからまぁ世界征服でも合ってる
    ただ人間の事をただの材料としか見てないから…

  • 582名無し2024/12/22(Sun) 20:15:27ID:UzNzE3NTQ(1/1)NG報告

    >>574
    絵面がガチモンの拉致被害者生み出したのはちょっと…
    どんなに裏があろうとそれはそれ、これはこれででアウトなタイプじゃねえか

  • 583名無し2024/12/22(Sun) 20:15:29ID:kyNTI4NjY(1/1)NG報告

    >>557
    白い目で見てる蘭ねーちゃんが、おそらくこの三人の中で最強のギャンブラーである

  • 584名無し2024/12/22(Sun) 20:17:02ID:c5NDE1MjY(1/12)NG報告

    >>551
    シンフォギアといいこれと言い
    ニチアサと戦いに来てる?

  • 585名無し2024/12/22(Sun) 20:17:03ID:Q1MzA4NDQ(5/5)NG報告

    >>579
    初戦ボスだな フリアグネ 
    そして斎藤が主人公

  • 586名無し2024/12/22(Sun) 20:18:04ID:A4NDgzMjg(8/17)NG報告

    >>579
    狩人フリアグネが諏訪部さんだよ

  • 587名無し2024/12/22(Sun) 20:21:28ID:MwOTE1MDI(1/1)NG報告

    >>583
    ジョディ先生を新一が抱えてる事件の刺客だと内心思ったままポーカーフェイスを保って適度に付き合うあたりマジでギャンブルの才能あるよね蘭ねぇちゃん。

  • 588名無し2024/12/22(Sun) 20:23:52ID:AzMTQ1MjQ(1/1)NG報告

    >>470
    仮に何らかの形で善逸とレックス達が遭遇した場合、レックスの方はともかく善逸の方は絶対にレックスとは仲良く出来ないだろうなあ。

  • 589名無し2024/12/22(Sun) 20:29:13ID:k4NTg4MzQ(1/5)NG報告

    >>568
    MyGOは愛音ちゃんが始めた物語だからな

  • 590雑J種2024/12/22(Sun) 20:30:17ID:U0OTI0NDI(11/14)NG報告

    >>584
    シンフォギアじゃ無くてプリンセッション・オーケストラです!!?

  • 591名無し2024/12/22(Sun) 20:31:46ID:IwMjU0ODQ(4/6)NG報告

    デュエマにブルーアイズと名の付くカードが出て遊戯王にフェアリー・ライフと名の付くカードが出る令和6年の末

    匂わせってやつかこれ
    お前ら実は隠れて付き合ってるんだろ?

  • 592名無し2024/12/22(Sun) 20:32:45ID:c5NDE1MjY(2/12)NG報告

    >>590素で間違えた

  • 593名無し2024/12/22(Sun) 20:32:45ID:c2ODU0NTI(2/5)NG報告

    グラブル2.5次元と3Dモデリングに力入れすぎだろ
    本来のソシャゲはいつまでも古き良きなのにここだけ日本トップレベルやん

  • 594名無し2024/12/22(Sun) 20:34:54ID:I5MTgxOTI(2/4)NG報告

    ネギまコラボ楽しみ

  • 595名無し2024/12/22(Sun) 20:37:30ID:c5NDE1MjY(3/12)NG報告

    >>593
    Cygamesはやっぱすげぇや

  • 596名無し2024/12/22(Sun) 20:39:38ID:kzMzg2OTI(10/11)NG報告

    >>593
    どうした急に

  • 597雑J種2024/12/22(Sun) 20:44:06ID:U0OTI0NDI(12/14)NG報告

    >>592
    ドンマイ!響腋あげるね(布教)

  • 598名無し2024/12/22(Sun) 20:44:09ID:U4MzM4NTA(9/11)NG報告

    >>443
    ヘェイ!そんな君に朗報だ
    来週からMyGo!!!!!のコミック展開開始だぜ

    https://x.com/bang_dream_info/status/1870776832087531603

  • 599名無し2024/12/22(Sun) 20:44:54ID:gyODEyMjQ(1/1)NG報告

    >>593
    アイマスも3Dライブやり始めたしこれから増えそうな気がしてる

  • 600名無し2024/12/22(Sun) 20:49:35ID:c2ODU0NTI(3/5)NG報告

    >>594
    ヤチマに全力出すことになりそう

  • 601名無し2024/12/22(Sun) 20:50:03ID:U0MzcyOTA(1/1)NG報告

    そんな言うほど、悠二VSフリアグネな絵ってあったか?

  • 602名無し2024/12/22(Sun) 20:52:21ID:Y4ODE3NDg(1/1)NG報告

    >>553
    道長は辛うじて前評判と違って小四郎と家康みたいにはならなかったけど、気が付いたら時政パパみたいになっちゃった

  • 603名無し2024/12/22(Sun) 20:54:16ID:Y2Mjg0MTg(1/1)NG報告

    全部揃う前に十二神将イベやるとは思わなかった

    >>596
    さっきまでやってたグラブルのリアイベで3Dライブや2.5次元をやってたからでしょ
    年々力の入れ具合上がっていってるし

  • 604名無し2024/12/22(Sun) 20:56:56ID:c5NDE1MjY(4/12)NG報告

    >>603
    もう十二人揃ったんや

  • 605名無し2024/12/22(Sun) 20:57:32ID:U4MzM4NTA(10/11)NG報告

    >>603
    あとはもう来年のインダラと再来年のバラサだけだっけ?
    始まった時は誰もがバカじゃないかと思ってたのにわからないもんだよな

  • 606名無し2024/12/22(Sun) 20:59:16ID:c2ODU0NTI(4/5)NG報告

    >>599
    好きなキャラがそのまま質感持って動くの結構感動する

  • 607名無し2024/12/22(Sun) 20:59:18ID:A4NDgzMjg(9/17)NG報告

    >>594
    そういやネギってさとりなさんだったな
    確かデビューしたばっかで初主役くらいじゃなかったっけ?

  • 608名無し2024/12/22(Sun) 21:01:02ID:c5NDE1MjY(5/12)NG報告

    先日のFNS歌謡祭で船長のソロライブの映像出たけど
    あの3Dめっちゃ綺麗でびっくりしたわ
    年々ああいう技術上がってきてるんね

  • 609名無し2024/12/22(Sun) 21:01:31ID:A4NDgzMjg(10/17)NG報告

    >>604
    今年蛇で11人だから来年で12人揃う
    ウマ娘を含むと実質揃うけど

  • 610名無し2024/12/22(Sun) 21:01:49ID:U3NjQ5NDY(21/28)NG報告

    >>585>>586
    あ~~!そうか、フリアグネが諏訪部さんだったか!フリアグネはもちろん知っているけれど担当声優さんを忘れていた。
    まだ1巻時点だから非力なミステスだったんだよな悠二。それが並大抵の王以上の実力者になるとは。

  • 611名無し2024/12/22(Sun) 21:02:06ID:I5MTgxOTI(3/4)NG報告

    >>599
    そういやアイマスのMRも最初にやったのもう5年近く前になるのか

  • 612名無し2024/12/22(Sun) 21:03:26ID:A4NDgzMjg(11/17)NG報告

    >>603
    相変わらずアンチラは10歳と思えない色気してんな・・・
    3着目もお待ちしております

  • 613名無し2024/12/22(Sun) 21:03:46ID:AwOTY0Ng=(3/5)NG報告

    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2126
    何か今日はすんなり入れたぜ

  • 614名無し2024/12/22(Sun) 21:04:23ID:k2MjIzMjA(1/1)NG報告

    >>560
    今年の日笠姉さんだとやっぱりベルギッタかな

  • 615名無し2024/12/22(Sun) 21:04:29ID:c3Mzg0Njg(1/1)NG報告

    ライゼオル…君は暴れ過ぎたんだ…
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2126

  • 616名無し2024/12/22(Sun) 21:05:15ID:kyNjMyMTQ(9/10)NG報告

    >>608
    少し見たけど凄かったな
    アイマスも声優さんではなくキャラがパフォーマンスするライブもじきにやってくるんだろうか

  • 617名無し2024/12/22(Sun) 21:05:19ID:QyNzI2ODI(1/2)NG報告

    >>609
    午は干支シエテもいる

  • 618名無し2024/12/22(Sun) 21:05:30ID:c5NDE1MjY(6/12)NG報告

    >>609
    同じ会社だからセーフ

  • 619名無し2024/12/22(Sun) 21:06:31ID:czOTYzMjI(1/1)NG報告

    死ぬなら先に言っといてよ、お墓の準備してないよ

  • 620名無し2024/12/22(Sun) 21:07:02ID:c2ODU0NTI(5/5)NG報告

    >>603
    蛇の子は闇っぽいね
    12人目は周年イベントで顔出しかな

  • 621名無し2024/12/22(Sun) 21:08:52ID:I5MTgxOTI(4/4)NG報告

    >>616
    じきにというか、もうやったことある

  • 622名無し2024/12/22(Sun) 21:11:14ID:MzMTQzNzI(1/2)NG報告

    >>594
    この3人の新ボイスというだけでも嬉しい

  • 623名無し2024/12/22(Sun) 21:11:20ID:k0ODMxNjg(4/7)NG報告

    >>577
    今年のレベル2チートの時点で「これゼロ魔だ」「これシャナだ」というのはあった。

  • 624名無し2024/12/22(Sun) 21:13:46ID:Y2NDk4MDY(1/1)NG報告

    異世界レッドは既にスーツ作ってあるの気合入れ過ぎじゃろ
    それはそれとしてアメン編まで行くのは確実なら此処とかどうなるんやろなぁ

  • 625名無し2024/12/22(Sun) 21:15:36ID:c5NDE1MjY(7/12)NG報告

    声優さんがライブしなくてもモーションキャプチャーつけて踊らないと行けないかもしれない

  • 626名無し2024/12/22(Sun) 21:16:42ID:k4NTg4MzQ(2/5)NG報告

    >>619
    深淵は普通に使ってるから、なんだかなあ
    >>584
    来年のニチアサは戦争じゃけえ
    『歌』に『アイドル』、『プリンセス』、テーマがモロ被りじゃあ

  • 627名無し2024/12/22(Sun) 21:17:02ID:kwMTUyNjI(1/2)NG報告

    このタイミングでコラボなら2月の周年で何が来るんや

    https://x.com/heavenburnsred/status/1870793869341925540?t=Bqv3OBg4To3pCUici0sVeQ&s=19

  • 628名無し2024/12/22(Sun) 21:17:50ID:Q4OTA4NDY(4/10)NG報告

    ガルデモ全員卒業!新曲!

  • 629雑J種2024/12/22(Sun) 21:18:24ID:U0OTI0NDI(13/14)NG報告

    >>626
    何で3つに分かれつつ混沌を極めてるんです!?

  • 630名無し2024/12/22(Sun) 21:20:28ID:I0MDA2NTY(1/1)NG報告

    >>627
    2月はメインストーリー更新があるからコラボやってる場合じゃないw

  • 631名無し2024/12/22(Sun) 21:20:44ID:cxMzMxMzI(1/2)NG報告

    >>627
    たぶんだけど5章中編後半(2.21)

  • 632名無し2024/12/22(Sun) 21:21:51ID:M3OTA0NTg(3/8)NG報告

    ピュアリィ、お前記憶喪失が治ったんか

  • 633名無し2024/12/22(Sun) 21:23:09ID:IyMTA3MjI(1/2)NG報告

    遊戯王の新制限ライゼオルよりM∀LICEに対する規制の方がしんどくないこれ?

  • 634名無し2024/12/22(Sun) 21:24:03ID:A4NDgzMjg(12/17)NG報告

    >>629
    ある意味ではまとまってるとも言えるし・・・
    LIVE会場襲撃イベントあるかな?

  • 635名無し2024/12/22(Sun) 21:24:08ID:c5NDE1MjY(8/12)NG報告

    >>629
    アイドル三国志開幕!

  • 636名無し2024/12/22(Sun) 21:25:53ID:cxMzMxMzI(2/2)NG報告

    >>628
    助けてください!イベントタイトルですでに胃が痛いです!!どうしてガルデモにアル中被害者が増えるんですか!!年末年始イベントなんですよ!?ねぇ!!!ねぇ!!!

  • 637名無し2024/12/22(Sun) 21:28:07ID:U0NDcxNzA(1/1)NG報告

    この特性持ってるレパルダスの時点で使われてたのになんで技コピーまで持ってるんですか?

  • 638名無し2024/12/22(Sun) 21:28:18ID:MzMTQzNzI(2/2)NG報告

    >>629
    そしてお菓子のライダーで女の子も更に盛り上がりさ!(目そらし)

  • 639名無し2024/12/22(Sun) 21:29:08ID:k0ODMxNjg(5/7)NG報告

    >>629
    >>635
    ジャスティファーイッ!!

  • 640名無し2024/12/22(Sun) 21:29:26ID:gzNjAxNTY(6/15)NG報告

    >>590
    ところで劇場版は何やるんですかね?正直地球内でやる話はやり尽くした印象あるけど。

  • 641名無し2024/12/22(Sun) 21:30:55ID:gzNjAxNTY(7/15)NG報告

    >>629
    多分共通の敵が現れて共闘するパターンだな。特に夏と冬。

  • 642名無し2024/12/22(Sun) 21:32:35ID:U4MzM4NTA(11/11)NG報告

    >>635
    一方深夜帯はガールズバンド大戦が始まろうとしていた

  • 643名無し2024/12/22(Sun) 21:32:37ID:U5MTc4OTg(2/3)NG報告

    アイギスのガチャ石集めがてらストーリー進めてたけど、ちょうど期間限定でアンナのデフォがサンタ衣装になってるせいですごい浮かれ気分で強敵撃破祝ってくれてる
    レヴィアタン復活阻止成功!!!成功ですよ王子!!!ハッピーメリークリスマァァァァス!!!イィェェェェェェイ!!!

  • 644名無し2024/12/22(Sun) 21:34:20ID:czODc4MTQ(4/4)NG報告

    >>629
    どれか一つはアイドルといいつつ、バリバリのバトルもするだろうから問題ないさ多分。

  • 645名無し2024/12/22(Sun) 21:34:58ID:A4NDgzMjg(13/17)NG報告

    >>640
    外宇宙から変なのが飛来しましたで多分どうにかなる
    一回コラボでそういうのと戦った事もあるし

  • 646名無し2024/12/22(Sun) 21:35:08ID:k4NTg4MzQ(3/5)NG報告

    >>629
    バンダイは「アイカツ」、タカラトミーも「ガールズ戦士」が終わったから、相手の領域に殴り込む余地ができたからだな(アイカツは完全に終わったわけではないが、筐体が終了したので女児向けアイドルはプリティーシリーズの独占となった)

    プリキュアは、アイカツに代わってプリティーシリーズを標的にしてるし
    プリオケは、ガールズ戦士に代わってプリキュアを標的にしたしでな

  • 647名無し2024/12/22(Sun) 21:38:52ID:UyNTUyMzY(1/1)NG報告

    >>628
    前回コラボで一言のために沢城さん呼んだのかと思ってたけど
    多分その時には実装決まってたんだなw

  • 648名無し2024/12/22(Sun) 21:45:33ID:YxMjE0OTY(5/7)NG報告

    ハルカ可愛い

  • 649名無し2024/12/22(Sun) 21:46:06ID:c3ODk2MTI(1/1)NG報告

    >>626
    アイドルになって大勢の前で歌ったり、プリンセスになって輝いたりしたいというのは古今東西の女児の夢だったりするからね

    テーマ性が被るのも致し方ないんよ

  • 650名無し2024/12/22(Sun) 21:47:44ID:YxMjE0OTY(6/7)NG報告

    トキの愛用品助かる……!

  • 651名無し2024/12/22(Sun) 21:50:22ID:k4NTg4MzQ(4/5)NG報告

    >>640
    XDで劇場版で使えそうなネタをガンガン消費していった感あるけど
    逆を言えば、シンフォギアってそれだけストーリーが自由なわけだし
    キャラの掘り下げが不要な劇場版ぐらいの尺ならそんなに困らんやろ

  • 652名無し2024/12/22(Sun) 21:53:33ID:czMjEwMzY(5/9)NG報告

    パジャマ衣装の2人とも明確な使い道が思い浮かぶ分、周年前のガチャは悩むなあ>ブルアカ
    昨年同時期のキャンプ衣装生徒は明確な強みあったし

  • 653名無し2024/12/22(Sun) 21:54:28ID:QyMjAzMDI(5/9)NG報告

    >>649
    男子のユメである恐竜と乗り物は、戦隊で擦られ続けているしね

  • 654名無し2024/12/22(Sun) 21:56:00ID:czMjEwMzY(6/9)NG報告

    >>653
    キングオージャーでようやく報われた昆虫好きの男の子もいるんですよ…

  • 655名無し2024/12/22(Sun) 21:58:26ID:gxODQzMjg(1/1)NG報告

    ブルアカの生放送初めて見たけどFGOの生放送と似てる部分や違う部分が色々あって新鮮だったな
    新規実装のキャラをゲーム内で実際に使ってみるコーナーはFGO生放送には無くて新鮮だった

  • 656名無し2024/12/22(Sun) 21:58:59ID:gzNjAxNTY(8/15)NG報告

    >>653
    恐竜戦車かな?

  • 657名無し2024/12/22(Sun) 21:59:37ID:A4NDgzMjg(14/17)NG報告

    >>652
    俺の今貯め込んでる石は(多分)周年のセイアちゃんの為の物だからここで使う訳にはいかぬ!!
    コユキがいたら危なかった

  • 658名無し2024/12/22(Sun) 22:00:05ID:IwMjU0ODQ(5/6)NG報告

    >>616
    ちょうど先週やってましたね(アイマスEXPO)
    春香と律子のやつは冒頭だけYou Tubeで見れる

    冷静になって振り返ってもミリオンだけやっぱおかしいよ…
    事務所越境メドレーから音割れ爆音チュパカブラって無法地帯も良いとこなのにラストのらたたで綺麗に〆られるのおかしいよ…

  • 659名無し2024/12/22(Sun) 22:02:00ID:g4Mzc5Nzg(1/1)NG報告

    >>656
    描写見るとガチで強いんだよな恐竜戦車。

  • 660名無し2024/12/22(Sun) 22:02:00ID:c3MDE5NDQ(1/1)NG報告

    浦原喜助の弟子というだけで反応が凄いっすね一角さん

  • 661名無し2024/12/22(Sun) 22:03:00ID:E5NDYwNDA(17/26)NG報告

    ・ティラノレッド
    ・カーブルー
    ・ライオンイエロー
    ・シノビグリーン
    ・ポリスブラック
    で全部詰め込むか

  • 662名無し2024/12/22(Sun) 22:03:11ID:A2ODQ2MTQ(9/10)NG報告

    >>640
    そこで奏者で唯一過去明らかになってない子いるだろ

  • 663名無し2024/12/22(Sun) 22:06:50ID:kyNjMyMTQ(10/10)NG報告

    >>660
    弟子凄いからね

  • 664名無し2024/12/22(Sun) 22:06:59ID:QyMjAzMDI(6/9)NG報告

    >>660
    浦原がすごいというよりは、この時点では明らかになってない「隊長格に直々に戦い方を教えてもらった」ってことだから、浦原じゃなくても顔色は変わると思う

  • 665名無し2024/12/22(Sun) 22:08:06ID:c5NDE1MjY(9/12)NG報告

    一角が拘り持ってなかったら卍解使われてた可能性があるという

  • 666名無し2024/12/22(Sun) 22:08:53ID:czMjEwMzY(7/9)NG報告

    >>659
    近距離は轢き潰しと尻尾、遠距離は砲撃と目からビーム、機動力抜群で距離を詰めてくるとあんな見た目でバランス良いんですよね。セブンも棚ぼた無ければ勝てなかった

  • 667名無し2024/12/22(Sun) 22:08:58ID:M3OTA0NTg(4/8)NG報告

    >>652
    とりあえずノアは引く
    ノアとユウカの添い寝ASMRください

    ユウカのASMRイアホンをもっと活用したいんです

  • 668名無し2024/12/22(Sun) 22:09:07ID:Q4OTA4NDY(5/10)NG報告

    >>662
    そんな子がいるんデスか、大変デース

  • 669名無し2024/12/22(Sun) 22:09:23ID:I0NTY5MjI(1/1)NG報告

    ネタ装備が普通に強い現象に名前を付けたい

  • 670名無し2024/12/22(Sun) 22:10:52ID:Y1MDE2NDg(1/2)NG報告

    すげー二連覇しやがったよ…バッテリィズも面白かったけどさぁ

  • 671名無し2024/12/22(Sun) 22:11:39ID:gzNjAxNTY(9/15)NG報告

    >>668
    つ神獣鏡

  • 672名無し2024/12/22(Sun) 22:12:10ID:IwMjY3MDg(4/11)NG報告
  • 673名無し2024/12/22(Sun) 22:12:45ID:E5MzMzMzI(7/11)NG報告

    神はいたんですね…

  • 674名無し2024/12/22(Sun) 22:13:03ID:YxMTkwMTI(1/2)NG報告

    >>653
    それぞれの前年が内容的に冒険しすぎたのか玩具売上が時期的に調子良くなかった作品の後に国内ホビーの売り上げを40億以上回復させた作品に乗り物、恐竜な作品がある辺り人気モチーフだったのはわかる。

  • 675名無し2024/12/22(Sun) 22:14:47ID:c5NDE1MjY(10/12)NG報告

    >>669
    大総統

  • 676名無し2024/12/22(Sun) 22:14:48ID:AyNTY1MDA(1/1)NG報告

    戦隊って恐竜テーマじゃない作品でも恐竜メカ出てくるよね

  • 677名無し2024/12/22(Sun) 22:15:01ID:AxNTEyMTg(1/1)NG報告

    >>666
    高性能火薬スパイナーで爆死したわけだけど、恐竜戦車にスパイナーの火力搭載したらいよいよ手がつけられなくなるよね。

  • 678名無し2024/12/22(Sun) 22:16:21ID:I4Mjk0Njg(1/2)NG報告

    m1に連覇の概念ってあったんすね
    いやまぁ、ある意味今までそんな事なかったのがある種の忖度みたいなとこあったが

  • 679名無し2024/12/22(Sun) 22:18:02ID:czMjEwMzY(8/9)NG報告

    >>677
    怪獣バスターズでも序盤の強敵なんですよね>恐竜戦車
    遠近隙が無い上に距離をすぐ詰めるわ背後取ったら高速バックで轢き潰ししてくるわ

  • 680名無し2024/12/22(Sun) 22:18:13ID:U3NjQ5NDY(22/28)NG報告

    >>663
    一護が意識的に煽るときよも強烈な煽り台詞。

  • 681名無し2024/12/22(Sun) 22:18:21ID:I3Nzc5NTM(1/1)NG報告

    でも正直剣八戦から考えると一角程度の卍解なら中の人がそれなりにやる気出せば始解一護でも勝てそうな気がしないでもない

  • 682名無し2024/12/22(Sun) 22:18:49ID:IwMjU0ODQ(6/6)NG報告

    >>661
    >>・ティラノレッド
    >>・カーブルー
    >>・ライオンイエロー

    ここまでは一致してる戦隊はある
    残りが魔法使いピンクと戦隊ホワイトと海賊ゴールドと戦隊パープルだけど

  • 683名無し2024/12/22(Sun) 22:19:57ID:I4Mjk0Njg(2/2)NG報告

    >>655
    言っちゃあれだが、FGOの生放送の新鯖発表あんま込み入った話しないからな
    スキルの話するわけでも無いし

  • 684名無し2024/12/22(Sun) 22:20:53ID:gzNjAxNTY(10/15)NG報告

    >>676
    タイムレンジャーのブイレックス?

  • 685名無し2024/12/22(Sun) 22:22:09ID:E4MzU4MDM(1/1)NG報告

    >>676
    後半から出たロボだけど1年通して販売した1号ロボや同年の仮面ライダーのベルトより売上金額(単価自体が高めなので数量まではわからないが)が高かったロボ。
    コイツがいても作品全体の売上はだいぶ低調だったのでコイツがいなかったらどうなっていたのやらレベル。

  • 686名無し2024/12/22(Sun) 22:24:22ID:E4MDQ2NDY(1/1)NG報告

    ここの面子に連なるなら5マナパワー4000に戻りやがれ

  • 687名無し2024/12/22(Sun) 22:25:56ID:c5NDE1MjY(11/12)NG報告

    ちゃん一基本優しいけど煽るときは煽るんだよね

  • 688名無し2024/12/22(Sun) 22:26:20ID:czMjEwMzY(9/9)NG報告

    >>673
    メモロビの目が良い…

  • 689名無し2024/12/22(Sun) 22:28:56ID:kwMTUyNjI(2/2)NG報告

    >>675
    大総統の使い慣れない武器といえば

  • 690名無し2024/12/22(Sun) 22:29:03ID:UyNjMxMTQ(1/2)NG報告

    技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!!

  • 691名無し2024/12/22(Sun) 22:30:34ID:k4NTg4MzQ(5/5)NG報告

    >>662>>668
    装者はみんなアニメで描写できる限界ギリギリの過去をお持ちだけど
    それでもそれぞれアニメやXDでも何度も過去を掘り下げたぐらいなのに、切歌に関しては一切ノータッチなの本当に碌でもなさそうなんだよね
    掘り下げること自体が、切歌のためにも適合者のためにもならないのは間違いない

  • 692名無し2024/12/22(Sun) 22:30:46ID:c5NDE1MjY(12/12)NG報告

    >>689
    cv柴田さんの声の破壊力よ

  • 693名無し2024/12/22(Sun) 22:30:48ID:QyODg2NTI(4/5)NG報告

    >>683
    競うイベントがある訳でもないからそこら辺紹介されてもあんま盛り上がらんからな

  • 694名無し2024/12/22(Sun) 22:32:32ID:IwMzY0NTQ(3/4)NG報告

    分離したメカが人型とドラゴン型に合体するロボを用意してくれる人もいる
    なお本人は自分の事は忘れろと伝えてくる模様

  • 695名無し2024/12/22(Sun) 22:33:11ID:A4NDgzMjg(15/17)NG報告

    >>690
    爆乳恵体か

  • 696名無し2024/12/22(Sun) 22:33:32ID:E5NDYwNDA(18/26)NG報告

    >>690
    こいつはとってもパイパワー……
    間違えたハイパワー……

  • 697名無し2024/12/22(Sun) 22:35:01ID:UyNjMxMTQ(2/2)NG報告

    戦隊ものは卒業した自分だが、幼少期の7〜9年くらい触れていた期間でも、恐竜モチーフは複数あった気しますわ

  • 698名無し2024/12/22(Sun) 22:36:48ID:gxNjMwNDg(1/2)NG報告

    >>669
    これ以下の武器は持ち合わせていないのだ

  • 699名無し2024/12/22(Sun) 22:39:09ID:YwNTY0MDA(1/1)NG報告

    MAJOR「ふふふ…ショーハショーテンがやられかけているだと?」
    ユーリオンアイス「現実(てき)は我ら四天王を次々葬った怪物…正直ちょっと怖い」
    りゅうおうのおしごと!「四天王を補充する度にそれを倒されるんだから商売上がったりっすよ」

  • 700名無し2024/12/22(Sun) 22:42:05ID:Y1MDE2NDg(2/2)NG報告

    >>678
    バッテリィズ面白かったけど連覇してもおかしくないぐらいの面白さだったなぁ

  • 701名無し2024/12/22(Sun) 22:42:43ID:I2MDk2NzI(1/2)NG報告

    >>695
    黙ってりゃホントに整ってるんだがなw 鈴木さん

  • 702名無し2024/12/22(Sun) 22:46:25ID:I2MDk2NzI(2/2)NG報告

    >>594
    ワイのせっちゃん…どこ?

  • 703名無し2024/12/22(Sun) 22:48:07ID:YxMTkwMTI(2/2)NG報告

    >>697
    1992年から2013年の間で恐竜がメインモチーフな戦隊作品は3作だけど、それ以外の戦隊からも恐竜メカいるなら1体ずつ出して恐竜メカ揃えると画像みたいなことになるからね。

  • 704名無し2024/12/22(Sun) 22:48:39ID:gxNjMwNDg(2/2)NG報告

    >>591
    専用フィールド魔法が「命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!死.ね!!」って書いてある

    守備偏重、攻撃や戦闘行為への制限など当時あった龍可の要素上手く現代に落とし込んでいるね

  • 705名無し2024/12/22(Sun) 22:48:41ID:A0MzczMDQ(7/7)NG報告

    >>693
    でもスタレのイッテ星穹みたいなチュートリアルとかあるとどう使えばいいか理解できていいよね
    YouTubehttps://youtu.be/T1lwTxOX_iM?si=zISFrh6uPtq7BnpK

  • 706名無し2024/12/22(Sun) 22:48:51ID:I1MTU3MjI(2/3)NG報告

    >>676
    地味な所だと恐竜折神とかティラノヘッダーとか。

  • 707名無し2024/12/22(Sun) 22:54:29ID:M1OTUzNzI(7/7)NG報告

    >>706
    『爪先』という合体位置を考えると、ティラノヘッダーは歴代一地味なティラノメカと思えるが
    一回しか使っていないリュウソウジャーアルターもかなりいい線行ってる

  • 708名無し2024/12/22(Sun) 22:55:01ID:c3NDk4Mg=(3/3)NG報告

    果穂が夏葉とあさひにあてた手紙とか絶対読まないといけないやつじゃん。もうボーナスないよぉ。

    https://x.com/imassc_official/status/1870756171755446392

  • 709名無し2024/12/22(Sun) 22:58:49ID:U3ODQwNjY(5/5)NG報告

    >>682
    キカイノイドメンバーを歴代ロボモチーフにすることで発生する女性型がいないという壁をマジキングを魔女っ子にして解決したのは流石というほかない

  • 710名無し2024/12/22(Sun) 23:01:46ID:k4MTE2ODA(1/1)NG報告

    >>706
    ティラノヘッダー、同じグループのランディック系の他のと比べてもクワガタメカのように頭部には付かない、必殺技の時はティラノが合体したのとは別のサイのメカが合体した足の方で攻撃するとほんと地味。

  • 711名無し2024/12/22(Sun) 23:02:22ID:E0NDE2NjQ(14/14)NG報告

    時代ごとに学説でアップデートされるティラノロボ
    ゴジラ体型→前傾姿勢→毛が生える

  • 712名無し2024/12/22(Sun) 23:05:58ID:IwMjY3MDg(5/11)NG報告

    >>704
    でもこれエンフェ様どつき倒されたら破壊する前に効果なくなるんじゃ……
    逆につまづき効果作用しないことに注目してあえてメインフェイズは通してエンドフェイズに蘇生、相手の攻撃表示モンスターを破壊するって使い方もありかも知れない

  • 713名無し2024/12/22(Sun) 23:09:04ID:k0ODMxNjg(6/7)NG報告

    >>682
    じゃあ銀はハンターシルバー…いや、第三勢力だなコレ?

  • 714名無し2024/12/22(Sun) 23:09:24ID:czNjMxNTQ(1/1)NG報告

    >>711
    特撮に限らないけど、学説や研究結果が世間に浸透していったのと玩具の技術向上で恐竜の玩具は姿が変わるのが面白い。
    スピノサウルスの体形とか今だと四足歩行みたいのも出てきてるし。

  • 715名無し2024/12/22(Sun) 23:11:46ID:g4Njc3Mjg(6/11)NG報告

    >>704
    これ除去するか、エンシェント・フェアリー除去してから展開しないと殴れないのちょっとめんどいな…

  • 716名無し2024/12/22(Sun) 23:18:00ID:IwMzY0NTQ(4/4)NG報告

    炎の刻印ってもう10年前の作品になったのか…
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=U3pyZ79TlZU&ab_channel

  • 717名無し2024/12/22(Sun) 23:20:06ID:M2OTU1NDA(1/1)NG報告

    >>626
    プリオケが、姉と同じ「ヒトとヒトは分かり合えない」という『歌』が軸となる作品にしてはあまりにもドライな裏テーマをそのまま受け継ぐのか気になるところ

  • 718名無し2024/12/22(Sun) 23:22:53ID:IxNjE2ODQ(6/6)NG報告

    今期のアニメも終わる頃か。来期何みよ

  • 719名無し2024/12/22(Sun) 23:28:57ID:E5NDYwNDA(19/26)NG報告

    前回:夜、クン、ラーク
    今回:夜、クン、ラーク、ハツ、エンドロシ

    これは最終回で全員勢揃いですね間違いない
    ずっと待ってた。

  • 720名無し2024/12/22(Sun) 23:30:21ID:E5MzMzMzI(8/11)NG報告

    >>704
    与謝野先生ですかな?

  • 721名無し2024/12/22(Sun) 23:31:34ID:E5NDYwNDA(20/26)NG報告

    >>718
    今期はメカウデが凄かったです。

  • 722名無し2024/12/22(Sun) 23:37:18ID:gzNjAxNTY(11/15)NG報告

    >>717
    今のところは魔法少女モノのフォーマットそのままだけどはてさて。そう言えば主人公がブルーなのは珍しい方かな?

  • 723名無し2024/12/22(Sun) 23:39:49ID:E0NjczNTg(8/8)NG報告

    争いを好まないは遊戯王では陰湿なんだぜ。

  • 724名無し2024/12/22(Sun) 23:49:19ID:c1MTg5ODI(1/2)NG報告

    >>722
    青ヒロイン主人公は珍しいけど、この前ひろプリがあったから物珍しさはないかな

    ビッキーが黄色だったのもそうだけど、金子のおっさんはそのままパロることへの恥ずかしさからか、その辺を設定をズラしがちだからな
    YouTubehttps://youtu.be/PW9PXlldjLg?feature=shared

  • 725名無し2024/12/22(Sun) 23:50:52ID:QyMjAzMDI(7/9)NG報告

    >>722
    わりと最近、青い異世界勇者が主人公だったな

  • 726名無し2024/12/22(Sun) 23:52:41ID:kyMTU0MjY(1/1)NG報告

    シュトロハイムが死ぬってどんだけヤバいんだよ…スターリングラード戦線

  • 727名無し2024/12/22(Sun) 23:54:31ID:Q4OTA4NDY(6/10)NG報告

    インフィニティシリンダーのカットインアクスタ付きなんだ

    https://x.com/TakanobuTerada/status/1870761634521817185?t=E5krUxn5F79JhVfNGkaDuw&s=19

  • 728名無し2024/12/22(Sun) 23:55:05ID:M3NjEzNzQ(1/1)NG報告

    >>726
    所詮強かろうが個人の力

  • 729名無し2024/12/22(Sun) 23:59:13ID:IwMjY3MDg(6/11)NG報告

    >>726
    整備追いつかなかったんでしょ、ドイツの兵器だし(偏見)

  • 730名無し2024/12/22(Sun) 23:59:43ID:Q4OTA4NDY(7/10)NG報告
  • 731名無し2024/12/23(Mon) 00:00:14ID:kyNTYwODY(1/3)NG報告

    >>690
    >>695
    ならばヨシ!!

  • 732名無し2024/12/23(Mon) 00:01:06ID:QxNzczOQ=(4/5)NG報告

    >>726
    1つの都市を巡って独ソ両軍合わせて死者200万人以上の激戦地よ

  • 733名無し2024/12/23(Mon) 00:02:32ID:kyNTYwODY(2/3)NG報告

    少し泣く…

  • 734名無し2024/12/23(Mon) 00:02:58ID:c4MzI4NTI(16/17)NG報告

    >>726
    まぁ流石に戦車砲弾とか航空爆撃の直撃とかは耐えられないだろうし・・・

  • 735名無し2024/12/23(Mon) 00:03:58ID:E1NjA2NA=(1/5)NG報告

    死人が万単位の地獄だからな

  • 736名無し2024/12/23(Mon) 00:04:28ID:AyODQ0NDM(8/9)NG報告

    >>726
    というか、スターリングラードの戦歴をみれば、バトルものの登場人物でも、物理攻撃無効とか持ってないと普通に死亡するレベル
    マジでターミネーターだって生き残れない

  • 737名無し2024/12/23(Mon) 00:05:41ID:IzOTA1MDQ(1/2)NG報告

    アニメ最近見直してるけど思ったより展開早かった

  • 738名無し2024/12/23(Mon) 00:05:41ID:kyNTYwODY(3/3)NG報告

    >>718
    今期は地味に、村井の恋を楽しく観てた

  • 739名無し2024/12/23(Mon) 00:10:11ID:c2MjIzODQ(5/6)NG報告

    ペシミマン・・・・・・・・生まれたばかりで刻の神からの使命もあったろうに乗馬なんてやってたん・・・・・・・・?

    こいつ色々エンジョイしすぎだな、これ以上笑わすなよ

  • 740名無し2024/12/23(Mon) 00:10:53ID:E1NjA2NA=(2/5)NG報告

    >>739
    やっぱりアレ突っ込んでいいよね?

  • 741名無し2024/12/23(Mon) 00:11:59ID:Q1ODMwOTg(3/3)NG報告

    >>739
    でもファイトスタイルめっちゃ基本に忠実やぞこいつ
    プロレスの基礎がしっかりしてる感じする
    100億パワーと腕が飛ぶのあれば十分かもしれんが

  • 742名無し2024/12/23(Mon) 00:17:20ID:ExMzM1Mzk(8/10)NG報告
  • 743名無し2024/12/23(Mon) 00:18:33ID:MyMTg0NTQ(12/15)NG報告

    >>726
    スターリングラードというより第二次世界大戦そのものがヤバいかと。勿論その激戦区だからでもあるが。

  • 744名無し2024/12/23(Mon) 00:19:43ID:U1OTkxODk(23/28)NG報告

    >>723
    ソリティアやって「ほら、認めてやるからサレンダーしろよ」ってなるからね。壁とやってろと塩対応されても当然。

  • 745名無し2024/12/23(Mon) 00:19:46ID:EyNDM2NTc(1/2)NG報告
  • 746名無し2024/12/23(Mon) 00:21:56ID:AyMzgxNjA(2/2)NG報告
  • 747名無し2024/12/23(Mon) 00:23:44ID:cwOTMxMzM(1/1)NG報告

    >>742
    妹には優しかったとかそんな事はなかった安定の王子

  • 748名無し2024/12/23(Mon) 00:24:51ID:gzNzIwOTU(1/1)NG報告

    >>744
    お前は急になんの話をしてるんだ
    ロック系のデッキの話をしてるんじゃないのか?

  • 749名無し2024/12/23(Mon) 00:25:47ID:EyNDM2NTc(2/2)NG報告

    >>747
    妹喜んでて草

  • 750名無し2024/12/23(Mon) 00:27:32ID:U1OTkxODk(24/28)NG報告

    >>745
    前門の夫、後門の殴打療法に挟まれた夫人の未来はどうなる!?

    というか、殴打療法が結構影響残しているの面白い。

  • 751名無し2024/12/23(Mon) 00:28:51ID:QyOTg4NjA(21/26)NG報告

    MFゴーストはここで三期かあ……

  • 752名無し2024/12/23(Mon) 00:36:42ID:M5NDk5MTU(8/8)NG報告

    >>726
    1ブロック、建物1軒を奪い合うだけで数十~数百単位の兵士が戦死したとか言われてるからな…

    >>745
    息子への愛情も責任感も確かにあるけど、それ以上に夫への恐怖が勝りまともに接する事ができないって所か

    …いやマジで複雑怪奇というか複雑骨折したようなメンタルになってるな!?

  • 753名無し2024/12/23(Mon) 00:40:11ID:M1MjE4MDM(1/1)NG報告

    >>718
    mfゴーストがやっぱり最高だった
    カナタが日本に来た本当の目的の一つが達成(未達成)されてしまうしまた1年お預け喰らうのはちょっと心苦しいが
    前回のデート回以外作画乱れもなく安定かつ高作画なレース描写をやってくれたからいくらでも待ちますわ
    真鶴後半戦も熱い展開が待ってるし
    原作には無かったが拓海の後ろ姿も見れて満足です
    2クールの締めにFAINAL GAME持ってきてくれたのも良かった
    やっぱりデイブロジャースは最高だぜ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=BRl6Yd3i4AU&pp=ygUk44OV44Kh44Kk44OK44Or44Ky44O844Og44CA44OH44Kk44OW

  • 754名無し2024/12/23(Mon) 00:52:51ID:c5MDk5MDU(2/3)NG報告

    こどものせいへきこわれちまう〜!

  • 755名無し2024/12/23(Mon) 00:57:36ID:MyMTg0NTQ(13/15)NG報告

    というかシンフォギアの場合、完璧な相互理解に関しちゃあ既に作中で幾つかの答えが出ているのよな。
    例えば個体数を減らすことでしやすくするウェル博士だったり解剖して理解「だけ」はできるキャロルだったりその必要がない完全生命のアダムだったり全人類を統合するシェムハだったり。
    シンフォギア世界の人類は統一言語を失い互いに争うようになったけど、一方で対話し妥協点を探ることもできる生命へと進化した。それをもって「神様も知らない未来へ進む」ことを選んだのが立花響の回答な訳で。

  • 756名無し2024/12/23(Mon) 01:01:28ID:MyMTg0NTQ(14/15)NG報告

    >>711
    今はまた毛がなくなったんだっけ。

  • 757名無し2024/12/23(Mon) 01:02:23ID:c5ODg3NjQ(7/7)NG報告

    >>754
    でぇじょうぶだ、大人もこわれる

  • 758名無し2024/12/23(Mon) 01:13:14ID:E1NjA2NA=(3/5)NG報告

    全にして一に対して個が集まる群をぶつけるのは王道にして古典

  • 759名無し2024/12/23(Mon) 01:13:40ID:U1OTkxODk(25/28)NG報告

    >>745
    みんなが秘密を持っている、というのがスパイファミリーのコンセプトなんだけど、自分だけが色々な秘密を知っていて、それを共有することができないって相当キツイよね。すげーよなアーニャ。とても図太い!

  • 760名無し2024/12/23(Mon) 01:21:07ID:UyMzcxMTQ(1/1)NG報告

    >>745
    ここも怖いけど占い始める時、ダミアンに対して(夫への恐怖から来た)消えてほしいとちゃんとした愛情が特に演出とかなくシームレスに繋がって出てきたとこかなりゾッとした
    そんなになるレベルで夫に怯えてるの一体何が…?

  • 761名無し2024/12/23(Mon) 01:25:33ID:c5MDk5MDU(3/3)NG報告

    ...エッ‼︎

  • 762名無し2024/12/23(Mon) 01:36:05ID:IzOTA1MDQ(2/2)NG報告

    この画像汎用性高そうだけどあんまりみないね

  • 763名無し2024/12/23(Mon) 02:08:56ID:Y4MTU1NjY(2/2)NG報告

    「君の夢を見た」
    「だから今日は君に会いたいと思ったんだ」

    このお兄ちゃんまた凝りもせずにたらしてるぅ…

  • 764名無し2024/12/23(Mon) 02:33:03ID:A5MDU0NzM(3/3)NG報告

    >>727
    アストラナガンとR-GUNリヴァーレの同時購入特典なので税込送料込で合計約5万円かかるけどな…。でかいから高いわ…。

  • 765名無し2024/12/23(Mon) 06:21:24ID:k1NTY0Njc(1/1)NG報告
  • 766名無し2024/12/23(Mon) 06:38:15ID:c4NDI3MTQ(1/1)NG報告

    >>764
    最近のソーダ味ガム高いわ()

  • 767名無し2024/12/23(Mon) 07:08:09ID:E2MDkwNjM(2/2)NG報告

    >>762
    猿漫画は煽り性能高すぎたりして使いにくいところあるからね

  • 768名無し2024/12/23(Mon) 07:14:26ID:A4MDc0NjY(1/2)NG報告

    >>742
    存在しないもの扱いされないだけマシなDV被害者思考じゃないかこれヒロインになりなよ


    >>745
    悲しいのは母親としての感情と個人としての感情がごちゃごちゃになってるのが。ちゃんとダミアンと祭りを回りたいと思ってるし

  • 769名無し2024/12/23(Mon) 07:40:51ID:IxNzE3MzU(1/1)NG報告

    >>742
    真っ先に解体屋ジョネスが思い浮かんだ

  • 770名無し2024/12/23(Mon) 07:46:01ID:E3Njc4OTc(5/8)NG報告

    >>763
    雅サイドもノーガードで全力投球するからセーフ
    キャッチボールじゃなくて回避しないドッジボール始めてやがる……

  • 771名無し2024/12/23(Mon) 07:50:14ID:I0NDQ4MzQ(1/2)NG報告

    >>756
    最近の説だと、羽毛が生えていたのは頭や前足など一部だけ(他の個体へのアピール説)・幼体は体温調節の為に生えているけど成体になると抜け落ちた、等が主流になっているからね。

  • 772名無し2024/12/23(Mon) 07:56:40ID:c0NjY5NTM(14/14)NG報告

    (相手が意気揚々とソリティアした時すでに敗北してるんだなぁって感じた)

  • 773名無し2024/12/23(Mon) 08:00:23ID:I3OTQxOTI(1/5)NG報告

    >>763
    婚約者だぞ
    馴れ初めがこちらだ

  • 774名無し2024/12/23(Mon) 08:19:23ID:I1NDQ5MjE(1/1)NG報告

    >>755
    https://www.symphogear.com/smartphone/ch14.html
    無印のフィーネのセリフ
    痛みだけが人の心を繋いで絆と結ぶ。世界の真実。
    ってセリフがXVのラストにかかっていくのいいよね

  • 775名無し2024/12/23(Mon) 08:25:43ID:g5NzE4NDU(1/2)NG報告

    >>762
    (冷静になって考えてみると、ここまでの話はク.ソだと認めてることにならねぇか? それ)

  • 776名無し2024/12/23(Mon) 08:27:28ID:g5NzE4NDU(2/2)NG報告

    >>746
    「絞り」なんだな
    「搾り」ではなく

  • 777名無し2024/12/23(Mon) 08:29:49ID:cxMjYwMTM(1/1)NG報告

    >>727
    しっかり登場作品に含まれるんだな

  • 778名無し2024/12/23(Mon) 08:34:29ID:A3NDU4NTQ(1/1)NG報告

    >>754
    他意は無いのだが、分割2期の報いつも以上に多くないか?今期
    自分把握してる段階でも既に5だという(ぷにるダンダダンにごリリ赤猫マジルミエ)

  • 779名無し2024/12/23(Mon) 08:41:12ID:I3NjUwMTQ(1/1)NG報告

    >>765
    でも歌がガチ

  • 780名無し2024/12/23(Mon) 08:44:01ID:MwNzI2OTc(1/1)NG報告

    >>777
    一番新しい参戦がアイマスという

  • 781名無し2024/12/23(Mon) 08:49:08ID:U4Nzk0Mw=(1/1)NG報告

    >>780
    事務所の地下にATくらいはあるわな。

  • 782名無し2024/12/23(Mon) 08:52:09ID:cxOTQxNjk(1/2)NG報告

    >>781
    …やっぱり、初星学園の地下にはシルヴェスタの格納庫が…!(リーリヤの喜びそうな話)

  • 783名無し2024/12/23(Mon) 09:03:52ID:MyMTg0NTQ(15/15)NG報告

    >>782
    i-DOLの格納庫は?

  • 784名無し2024/12/23(Mon) 09:14:54ID:c3MTQ1NTY(7/7)NG報告

    >>782
    学マスにロボ要素が入ったら、マザーAIが本当にマザーAIになっちまうー!

  • 785名無し2024/12/23(Mon) 09:26:13ID:cxOTQxNjk(2/2)NG報告

    >>784
    そんな…!初星学園の全てのとんかつに、衣がなくなった世界なんて…!!

  • 786名無し2024/12/23(Mon) 10:02:05ID:EyOTU3ODg(1/1)NG報告

    >>765
    セラフィムコードは結婚してくれよ

  • 787名無し2024/12/23(Mon) 10:13:35ID:UzMjM1ODc(1/1)NG報告

    格闘ゲームのトップランカーに弟子入りしたら師匠はふわふわ美少女だった的な話が観たい

  • 788名無し2024/12/23(Mon) 10:20:09ID:gzMjQwMTA(2/2)NG報告

    >>742
    ヒュリコフ「この女…泣いているだろ」

  • 789名無し2024/12/23(Mon) 10:21:24ID:c5MjA5MTI(7/7)NG報告

    >>782
    えっ、最終回で学園の校舎が変形して主役ロボと合体して最終形態!?

  • 790名無し2024/12/23(Mon) 10:24:07ID:c3Nzg3ODM(1/1)NG報告

    >>789
    (自分が主人公パイロットだと信じて疑わない月村手毬さんの図)

  • 791名無し2024/12/23(Mon) 10:35:26ID:Q1MDM1MjI(7/11)NG報告

    >>783
    初星学園モデルの性能に驚くお嬢様

  • 792名無し2024/12/23(Mon) 10:59:01ID:EzNDEwNzE(1/1)NG報告

    >>742
    心配だな…
    城に帰ったら、悪い展開が待っていそうな予感が…

  • 793名無し2024/12/23(Mon) 11:08:48ID:QwMjk0MDc(1/1)NG報告

    >>726
    ドイツ:首都攻略の為の重要拠点だったので是が非でも獲りたい
    ソ連:指導者の名前が付いた都市獲られたら何が起きるか悪い意味で想像出来るから死守しなけりゃならない

  • 794ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/23(Mon) 11:08:59ID:E4ODAxNzk(1/1)NG報告

    パジャマユウカとパジャマノアとか下手したら死人が出るようなラインナップしてくるブルアカは強すぎるな···

  • 795名無し2024/12/23(Mon) 11:20:25ID:I3OTQxOTI(2/5)NG報告

    >>790
    セリフ的にはこのポジションを狙えるからいけるぞ手毬
    死.ぬほど痛いと思うけど

  • 796名無し2024/12/23(Mon) 11:24:49ID:c3ODE2MTc(1/1)NG報告

    極光は曰くロボットアニメの主題歌みたいな曲らしいけど、どんな感じかなぁ
    あと「白線」からの「極光」の卍解とか2段階開放とかそういうパワーアップ感よ

  • 797名無し2024/12/23(Mon) 11:34:07ID:Q1NjEyNjM(1/1)NG報告

    >>778
    最初から続きが決まってた作品もあるかもだけど放送後の人気で決めた作品もあるんじゃない?
    そもそも今はアニメも飽和状態で連続で放送枠取るのも作成会社側の都合つけるのも大変だと思うし

  • 798名無し2024/12/23(Mon) 11:45:19ID:A5NjYyMTc(1/1)NG報告

    >>797
    放送が1年半から2年開かないやつは大体作るの決まってたなのは昔から言われてる
    無理矢理枠取れるのは鬼滅とかみたいな例外だけだ

  • 799名無し2024/12/23(Mon) 12:00:10ID:A3MzI1NTI(2/3)NG報告

    ここで来るのかシャンクスの兄弟(仮)

  • 800名無し2024/12/23(Mon) 12:00:13ID:EwMzYxOTQ(1/8)NG報告

    ケ ー キ 入 刀

  • 801名無し2024/12/23(Mon) 12:01:48ID:c5MDY5Nzk(1/1)NG報告

    濃厚な負けヒロインの味や

  • 802名無し2024/12/23(Mon) 12:02:35ID:E3NjQ3MTg(1/1)NG報告

    >>799
    昨日のステージで言ってたある男ってこれかあ

  • 803名無し2024/12/23(Mon) 12:03:23ID:A4MTM1NDU(1/1)NG報告

    >>799
    やはりシャンクだったのか…!

  • 804名無し2024/12/23(Mon) 12:03:54ID:I3OTQxOTI(3/5)NG報告

    お前さぁ・・・お前さぁッ!!
    頼りになるし重い展開の清涼剤にもなってくれる良いキャラしてんだけどさぁ!!
    何青春の良い空気吸ってんねん!!

  • 805名無し2024/12/23(Mon) 12:04:12ID:EwMzYxOTQ(2/8)NG報告

    >>801
    諦めるなよ!もっと熱くなれよ!

  • 806名無し2024/12/23(Mon) 12:04:19ID:c2Nzk5OTA(1/1)NG報告

    カグラバチ今週が初見なんだがなんかイヲリちゃん視点だと1話みたいな始まり方でするする見れた!

  • 807名無し2024/12/23(Mon) 12:06:24ID:EwMzYxOTQ(3/8)NG報告

    >>804
    いい空気吸ってるだけじゃないぞ
    学郎の厚い胸板を堪能して令力も回復している

    更に言うと相棒ポジションで死地についてくることでヒロイン力も確保している

  • 808名無し2024/12/23(Mon) 12:06:25ID:U2MTQ5NzM(1/1)NG報告

    今時戦士なんて流行らねえぜ!

  • 809名無し2024/12/23(Mon) 12:07:54ID:E0OTkwNjE(1/1)NG報告

    烙印ストーリーの続きで新規テーマ来ないかなあ
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2130

  • 810名無し2024/12/23(Mon) 12:08:03ID:k1NDA0NTc(1/1)NG報告

    >>799
    最近、ワンピースの与太考察が実体化してる気が

    少し前の黄猿の「今なら普通に言いそう」とかシャンクス複数人説が現実の物になるとは

    てか、シャンクス複数人説は5年前に提唱されてたんだがこれはどう見たものか

  • 811名無し2024/12/23(Mon) 12:08:13ID:EwMzYxOTQ(4/8)NG報告

    >>808
    リプリー先生最高過ぎてビビった

  • 812名無し2024/12/23(Mon) 12:18:39ID:g2NTk5OTA(1/1)NG報告

    子供を侮っちゃいけねえと言ってるこの子供は実際何歳なんだ
    お子様ランチ食べてたぞ

  • 813名無し2024/12/23(Mon) 12:21:00ID:AyODg4Njk(2/3)NG報告

    ふと思ったがもしかして宝樹アダムが裏ルートとはいえ流通してたのは巨人たちの政策変転のせいか?

  • 814名無し2024/12/23(Mon) 12:22:30ID:gxNzk5MzY(1/1)NG報告

    ガーリング聖が五老星になったからシャンク(仮)は新しい最高司令官かもね

  • 815名無し2024/12/23(Mon) 12:22:52ID:I3OTQxOTI(4/5)NG報告

    >>812
    子供に見えるだけでおじさんなのかもしれない

  • 816名無し2024/12/23(Mon) 12:23:30ID:Y5MzI4Mzk(1/1)NG報告

    >>804
    >>807
    こいつ胸元で発情してるんだよな

  • 817名無し2024/12/23(Mon) 12:27:38ID:k4NTUxMTU(1/4)NG報告

    >>812
    これから死.んでいくのは悪党だけと言ってたのに現実はこれだよ座村さん。

  • 818名無し2024/12/23(Mon) 12:28:08ID:gzMzkxMjM(1/2)NG報告

    >>816
    鵺さんの結界内だと人間サイズになれて学郎を起こしに来るんだよな

  • 819名無し2024/12/23(Mon) 12:32:07ID:YzMjkzMTI(1/2)NG報告

    >>808
    なんなんだろうな
    「暴力を振るわない」「乱暴な言葉を使わない」と現実に置き換えたらいい傾向なのに巨人に当て嵌めるとどこか薄気味悪さを覚えるのは…
    ルフィやウソップが憧れた「勇敢な戦士」との乖離のせいだろうか

  • 820名無し2024/12/23(Mon) 12:33:06ID:I0NDQ4MzQ(2/2)NG報告

    >>814
    くま編の過去でガーリング聖の口から子供は複数いる事は言われていたから、本当にシャンクスの兄弟(更に言えば火の傷の男とイコールとか)かもね。

  • 821名無し2024/12/23(Mon) 12:33:28ID:gyMjY3Mjg(1/1)NG報告

    度胸あり過ぎる

  • 822名無し2024/12/23(Mon) 12:33:56ID:cwODg1NTc(1/2)NG報告

    ガチ焦りのルナ見てニコニコしてる
    いやーお前のそういう態度が見たかったんだよ!!!

  • 823名無し2024/12/23(Mon) 12:34:08ID:U1OTkxODk(26/28)NG報告

    >>799
    シャンクス本人説
    シャンクスの双子説
    シャンクスのクローン説
    シャンクスのオリジナル説
    とか色々仮説がファンから上がっているんだっけ?

  • 824名無し2024/12/23(Mon) 12:35:12ID:A2MTQ5NTI(7/11)NG報告

    >>819
    巨人が世界に認められてる要因のひとつって海軍への参加だから戦闘力重要なはずなのにな

  • 825名無し2024/12/23(Mon) 12:35:50ID:g3MDE5Njc(1/1)NG報告

    お、お前は…「犯罪組織のくせになぜかホビーでの勝負にはこだわるホビー漫画の悪役」…!

  • 826名無し2024/12/23(Mon) 12:35:56ID:ExMzM1Mzk(9/10)NG報告

    こち亀の超能力者といえばオリンピック男だけど

  • 827名無し2024/12/23(Mon) 12:36:20ID:k4NTUxMTU(2/4)NG報告

    >>822
    今回のアンデラ、ルナの焦り顔セットにケーキ入刀と見たかったもん見れて満足だわ。

  • 828名無し2024/12/23(Mon) 12:36:47ID:I1NzAwMDk(1/3)NG報告

    >>763
    こんなんだから屋根裏のゴミと比較されてビデオ屋のゴミとか言われるんですよ

  • 829名無し2024/12/23(Mon) 12:37:11ID:g5MjU2MDQ(1/2)NG報告

    >>819
    いうてエルバフが野蛮なだけとは前から言われてたし

  • 830名無し2024/12/23(Mon) 12:38:11ID:c3NDUzNjI(1/1)NG報告

    鵺の陰陽師、もの凄い速度でラブコメと敵対者のインフレが進んでいくな。20巻前後で終わる予定なのか?

  • 831名無し2024/12/23(Mon) 12:38:29ID:A2MTQ5NTI(8/11)NG報告

    >>825
    公権力に負けるのはなかなか見ないけどな…

  • 832名無し2024/12/23(Mon) 12:38:45ID:gzMzkxMjM(2/2)NG報告

    >>822
    焦ってるというか真面目に困惑してたんじゃないか?
    負けるのはいいんだけど愛っていうものを理解出来てなかったから風子達の行動が理解出来なくて、なんでそんなこと出来るんですか???となってる
    愛が消費したら消える大切なものだと思ってたから

  • 833名無し2024/12/23(Mon) 12:38:46ID:k4NTUxMTU(3/4)NG報告

    >>823
    横顔だと右までちょっとだけ伸びてる左側の傷が描かれてないから双子説かクローン説濃厚みたいだな。
    とりあえずシャンクス本人ではなさそう。

  • 834名無し2024/12/23(Mon) 12:40:23ID:I1NzAwMDk(2/3)NG報告

    >>747
    どんな屑でも身内には優しかったんやなと思ってたら何も評価変わらなかった過去エピ追加されたお兄ちゃん…

  • 835名無し2024/12/23(Mon) 12:40:57ID:g5MjU2MDQ(2/2)NG報告

    先週といい終わりも近くなって長男の株が上がり続けている

  • 836名無し2024/12/23(Mon) 12:44:14ID:I1NzAwMDk(3/3)NG報告

    しかしアンデラ、夜桜が終わって逃げ若ももうすぐでしょ?
    ここ一年で大きく入れ替わるな…
    魔男のイチは期待しているから、頑張って欲しい
    やっぱり絵が綺麗なんよ

  • 837名無し2024/12/23(Mon) 12:44:42ID:AyODg4Njk(3/3)NG報告

    周りが敵だらけになって九蛇が詰みかけてる実例があるから略奪などは止めて方向転換する、それはいいんだが、この嫌な予感しかしない描写はさらへび先生のときの同じなんだよなぁ……

  • 838名無し2024/12/23(Mon) 12:46:43ID:gyMTg1ODc(7/7)NG報告

    才能を率直に示しすぎれば振り回されるというひとつの事例だよ

  • 839名無し2024/12/23(Mon) 12:47:14ID:A2MzQyNzI(1/1)NG報告

    >>836
    ところでこれ進撃の地ならしじゃない?

  • 840名無し2024/12/23(Mon) 12:47:53ID:I5ODM1MjE(1/3)NG報告

    >>805
    燃えあがれ!燃えあがれ!燃えあがれ!!
    甦る!甦る!甦る!!


    青春!!!

  • 841名無し2024/12/23(Mon) 12:48:53ID:Y0MDIzMTI(1/4)NG報告

    扶桑にはお世話になりました。私は扶桑が好きです。
    https://hobby.dengeki.com/reviews/2436307/

  • 842名無し2024/12/23(Mon) 12:49:00ID:c5NDE0NDI(1/1)NG報告

    >>839
    自分はチェンソーマンの宇宙飛行士みたいだと思った

  • 843名無し2024/12/23(Mon) 12:50:38ID:U3MjI5NzM(2/2)NG報告

    >>809
    既存の人気テーマを強化とあるしワンチャンあるかもねぇ
    俺は霊使いの新規強化が来ることにHA⭐︎GAの命を賭けるぜ!というかそろそろマジで来て(懇願)
    とりあえず一枚初動と安定した妨害をですね……

  • 844名無し2024/12/23(Mon) 12:51:11ID:k4NTUxMTU(4/4)NG報告

    >>839
    自分は進撃読んでないからナウシカの巨神兵かなと思った。

  • 845名無し2024/12/23(Mon) 12:52:26ID:YzMjkzMTI(2/2)NG報告

    >>829
    「ブラジル人ならみんなサッカーが上手いはず」みたいな偏見かねえ

  • 846名無し2024/12/23(Mon) 12:53:25ID:Y0MDIzMTI(2/4)NG報告

    >>845
    ブラジル人全員サッカー上手いわけではないけど静岡県民ならみんなリフティング出来る

  • 847名無し2024/12/23(Mon) 12:55:05ID:I3OTQxOTI(5/5)NG報告

    >>836
    これは・・・シャークジラ!!

  • 848名無し2024/12/23(Mon) 12:55:09ID:I5ODM1MjE(2/3)NG報告

    >>796
    白線もWakeUP!も、ロボットアニソンのオープニングっぽい前向きな明るい雰囲気で来てるし、極光もそう来てもおかしくないし、逆にエンディングっぽいちょっとローテンポな曲も面白そう。

  • 849名無し2024/12/23(Mon) 12:55:13ID:cwODg1NTc(2/2)NG報告

    >>836
    新連載陣にしてもカムバックも新人も力ある人多いしまだまだジャンプは盛り上がって行けそうよね今は

  • 850名無し2024/12/23(Mon) 12:56:06ID:A0OTE0Nzc(1/1)NG報告

    >>836
    懺悔します


    イチくんの、魔女姿性癖です

  • 851名無し2024/12/23(Mon) 12:58:50ID:kxNjQxMzM(1/1)NG報告

    >>836
    宇佐崎先生の描く顔のいい狂人いいよね……

  • 852名無し2024/12/23(Mon) 12:59:24ID:Y2OTU4MjY(1/1)NG報告
  • 853名無し2024/12/23(Mon) 13:02:50ID:Q5OTIwMzQ(1/1)NG報告

    なんだいそのドヤ顔は

  • 854名無し2024/12/23(Mon) 13:03:00ID:U4MDQ5Nzk(1/1)NG報告

    >>815
    あーなるほど
    推しの子の五反田実写にしたら確かに子供部屋おじさん感上手く出してるなぁって思った

  • 855名無し2024/12/23(Mon) 13:04:38ID:EwMzYxOTQ(5/8)NG報告

    エッッッッッ

  • 856名無し2024/12/23(Mon) 13:05:00ID:Y0NzcwMDk(1/1)NG報告

    >>831
    来週まで引っ張るほどの奴らじゃないからしょうがないね

  • 857名無し2024/12/23(Mon) 13:05:01ID:I5ODM1MjE(3/3)NG報告

    >>841
    扶桑姉さま!ちょっとアンバランス目な艤装が、正しく扶桑型って感じで良いよねぇ!

    現状、史実の如くあまり戦場に出さなくなっちゃったけど、キラ付けはしやすいから、イベントでの支援艦隊で活躍することが多いね。
    …もう一度改修とか特殊砲撃とか欲しいねぇ…。

  • 858名無し2024/12/23(Mon) 13:05:29ID:ExMzM1Mzk(10/10)NG報告

    オペさん、全部ツッコむやんw

  • 859名無し2024/12/23(Mon) 13:16:09ID:g3ODY3NjE(1/1)NG報告

    やっぱバレバレなんかい!!

  • 860名無し2024/12/23(Mon) 13:37:01ID:A2MTQ5NTI(9/11)NG報告

    >>856
    でも主人公みたいな友人は多分引っ張るぞ…
    なんならそのうちコンビニにパック買いにいく回がある気がするぞ…

  • 861名無し2024/12/23(Mon) 13:50:23ID:A3MzI1NTI(3/3)NG報告

    >>825
    意外とルールにも忠実な紳士!

  • 862名無し2024/12/23(Mon) 14:07:01ID:A4MDc0NjY(2/2)NG報告

    ACⅥのチート騒動がシャンフロの幕末と言われて調べてみたら、まんまその通り過ぎる状況で笑ったよ。またフィクションが現実に敗北してしまった

  • 863名無し2024/12/23(Mon) 14:10:14ID:g0OTE4MTI(6/9)NG報告

    >>862
    連射ショットガンに対してすぐに対抗策たてたりシールドに関しては再展開時に1秒くらい隙があるからそこに差し込めば勝てるとか言い出すのリアルイレギュラー

  • 864名無し2024/12/23(Mon) 14:11:21ID:QxNTAxMTc(1/1)NG報告

    >>853
    紹介文: 絶えないトラブルによるストレスと不眠症であまり休めていないご様子…。
    その年で不眠症は笑えないよ!?

  • 865名無し2024/12/23(Mon) 14:18:00ID:EwMzYxOTQ(6/8)NG報告

    >>862
    そもそも立ち回りが重要になるゲームにチート持ち込んでも意味はないんやな…

  • 866名無し2024/12/23(Mon) 14:19:56ID:EwMzYxOTQ(7/8)NG報告

    >>851
    早急に天使ちゃんのようなヒロインが求められる

  • 867名無し2024/12/23(Mon) 14:20:46ID:cyMjE0NA=(1/2)NG報告

    >>861
    マリクもシャッフルは丁寧だったからな

  • 868名無し2024/12/23(Mon) 14:22:16ID:E3Njc4OTc(6/8)NG報告

    >>862
    そもそもチート使ってる人が粗製にしてもほどがあるというのもある
    多分あれまともにクリアすらしてねえぞ?

  • 869名無し2024/12/23(Mon) 14:22:49ID:g2MzI3MTg(5/5)NG報告

    >>865
    意味あるの持ち込んでもあ!エフェクトダメージは通る!!死.ねぇッ!!してくる界隈だから・・・

  • 870名無し2024/12/23(Mon) 14:23:40ID:EwMzYxOTQ(8/8)NG報告

    >>867
    逆にマリクやバクラにとっては儀式の再現だから忠実に行う説は説得力あった

  • 871名無し2024/12/23(Mon) 14:24:21ID:AxNzM4MDE(1/1)NG報告

    >>862
    まぁ正直これで接地のタイミング無敵とかそういうチートではなくあくまである物(弾薬とか)の制限を無限程度だったし
    あんまり腕前がある訳じゃなかったから
    ランカーなんて当たったら一瞬でボロカ○になるから(体験談)
    どっかにチーターとのランクマのミラーあったはずだから探してみたら?
    みてみたらお世辞にも上手いとはいえなかった

  • 872名無し2024/12/23(Mon) 14:25:06ID:c2NDQyNDA(1/1)NG報告

    勝ちたいだけなら自分無敵(当たり判定なし)、自分の攻撃は自動命中ってチート使えば良いのに、何でステータスアップ方面だけしか使ってないんだろ…って初期あたりは思ってた(例のチーター)

  • 873名無し2024/12/23(Mon) 14:26:51ID:gwNzE1NDE(1/1)NG報告

    >>865
    チート過ぎる動きして誰が倒せるんだよって言われてても
    昔から誰かは攻略してるからな
    格ゲーとかもそうだけど

  • 874名無し2024/12/23(Mon) 14:30:32ID:g0OTE4MTI(7/9)NG報告

    >>873
    初期バルテウスの方が強い


    ??????チーターより強い本編ボスとは一体…

  • 875名無し2024/12/23(Mon) 14:30:43ID:I1MjAyNzI(1/4)NG報告

    >>863
    YouTubeに上がってた討伐映像が、本当に一瞬に差し込んで倒していて凄かった。

  • 876名無し2024/12/23(Mon) 14:34:13ID:I1MjAyNzI(2/4)NG報告

    >>872
    なんか後からそんな無敵仕様に変えたタイミングでBANされて、また出てきたって聞いた。
    「多分チートコードを買ってたから、負けて悔しくて更に買ったんじゃないか?」と憶測はされてたね。

  • 877名無し2024/12/23(Mon) 14:34:22ID:A2MTQ5NTI(10/11)NG報告

    >>874
    チーターの耐久力以外バルテウスより優ってるとこないんじゃね?ってぐらい

  • 878名無し2024/12/23(Mon) 14:35:25ID:g0OTE4MTI(8/9)NG報告

    >>875
    実際ランクマやってると爆風を継続させる武器(コーラルライフルとかプラズマ兵器)とかでたまに起きるんだけどそれを狙ってやるのはすごいとしか言いようがない

  • 879名無し2024/12/23(Mon) 14:38:53ID:M2MzEyOTg(1/1)NG報告

    チーターvsイレギュラーが話題になる

    AC6を再びプレイしたり新規の621が増えたりする

    だが物足りなさを感じてしまう

    身体は闘争を求める

    フロムがAC6のDLCを作る

  • 880名無し2024/12/23(Mon) 14:40:20ID:A2MTQ5NTI(11/11)NG報告

    >>868
    チュートリアルヘリ倒すための基本の動きすら出来てないっぽかったからなぁ
    だから距離取ると追い付けない

  • 881名無し2024/12/23(Mon) 14:42:36ID:cyMjE0NA=(2/2)NG報告

    >>872
    ステ上げれば格上に勝てるって思ってたんじゃない?実際は理解度の浅さを突かれて負ける辺りがチーターとイレギュラーの決定的な差だったわけだけど

  • 882名無し2024/12/23(Mon) 14:46:33ID:Q1MDM1MjI(8/11)NG報告

    ワイトデッキ面白いな
    レンタルデッキでも1ターンでめちゃくちゃデッキ掘れるじゃん

  • 883名無し2024/12/23(Mon) 14:48:45ID:I1MjAyNzI(3/4)NG報告

    >>874
    >>877
    「無数の弾幕で圧倒しながら、バリアを張ってくる」って戦術(?)が似てたのかな…?その割に動きが直線的だったり、高速な機体についていけてなかったり、武器の射程を考えないで乱射してたりしたからそう比喩されたのだと思う。

  • 884名無し2024/12/23(Mon) 14:48:49ID:c4NzgwMDA(2/2)NG報告

    >>836逃げ若はまだ1340年代で、時行の死まで13年あって、長編になりそうなイベントが3つくらいあるからあと1年は続きそう

  • 885名無し2024/12/23(Mon) 14:52:20ID:Q1MDM1MjI(9/11)NG報告

    >>874
    バルテウスはめちゃくちゃ強いボスではあるけど
    同時に2周目に突入して大型ボスとの戦いを積んだ621が成長を実感する事ができる最高のサンドバッグでもあるので、成長を実感させた大きな壁として「お前なんかよりあいつの方が強かった」適正が非常に高いのだ

  • 886名無し2024/12/23(Mon) 14:55:32ID:I1MjAyNzI(4/4)NG報告

    まぁでも実際問題、みんながみんな頭フロイトでも腕前イレギュラーでもないし、盛り上がっているのもプレイヤー外の人も見えるから、盛り上がり過ぎるのも少し危ないかもね。何より復活までしているから、どうもセキュリティ抜かれてるっぽいので、早めに対策は進めて欲しいところよね。

  • 887名無し2024/12/23(Mon) 14:55:34ID:QxNzczOQ=(5/5)NG報告

    >>872
    チートコードでも内容で値段が違ってるらしくて無敵とかは高いから最初は躊躇して手を出してなかったのではと言われている

  • 888名無し2024/12/23(Mon) 15:00:23ID:M2MTczNTE(10/10)NG報告

    初期のほうのボスが一番厄介だと感じるのはゲームよくある
    装備もスキルもプレイヤースキルもないない尽くしで強敵に感じる
    ただしつよくてニューゲームや二週目だと雑魚になる

  • 889名無し2024/12/23(Mon) 15:01:51ID:M5MTMwMzI(1/1)NG報告

    >>869
    RTA走者さんの戦闘スタイルを思い出す

  • 890名無し2024/12/23(Mon) 15:07:50ID:AzNzM5MTQ(1/1)NG報告

    かな建オリ曲のロゴ思ったより大分グレンラガンだった

  • 891名無し2024/12/23(Mon) 15:20:42ID:g3MzA2ODM(1/1)NG報告

    >>858
    しのびごと、いけそうなんか

  • 892名無し2024/12/23(Mon) 15:21:01ID:k2MzYzMTE(1/1)NG報告

    >>874
    あいつはパターン覚えればさほど強いとは
    覚える事多いから強く感じるだけで攻略しようはいくらでもあったし
    まぁ登竜門ではあるけれど

  • 893名無し2024/12/23(Mon) 15:28:45ID:E5NjAwMjQ(1/1)NG報告

    まぁ実際ゲーマー基準じゃなくてもガスコインとかに比べりゃ全然皆んなクリア出来てるのは数字に出てるんで

  • 894名無し2024/12/23(Mon) 15:29:57ID:UyNTQxNzU(1/1)NG報告

    >>864
    三大校の一つの会計担当な上に上司不在の穴埋めもせねばならないし、オマケに先生の浪費に目を光らせとかなきゃならないんやぞ……体が3つは欲しい案件

  • 895名無し2024/12/23(Mon) 15:35:52ID:Q4OTI1NjM(1/3)NG報告
  • 896名無し2024/12/23(Mon) 15:38:37ID:Q4OTI1NjM(2/3)NG報告

    >>859
    実際まあ、見破る難易度低めですし(数々の男の娘キャラに騙されてきた男並感)

  • 897名無し2024/12/23(Mon) 15:43:44ID:A4NjYxMzA(1/1)NG報告

    >>884
    まだまだ先は長い

  • 898名無し2024/12/23(Mon) 15:44:12ID:MwMjc2MDI(1/1)NG報告

    そういやジャンフェスでドラゴンボール超の新作映画の発表はなかったな

  • 899名無し2024/12/23(Mon) 15:44:17ID:Q4OTI1NjM(3/3)NG報告

    >>867
    あの人、城之内戦ではリアル焼死狙いで終わらせようとしたし、遊戯戦はハナっから人質戦法取って動き縛ってきたからそんなに当てはまらんがな…

  • 900名無し2024/12/23(Mon) 15:44:18ID:g2NzYzNjY(1/2)NG報告

    >>810
    あの手の考察本って嘲笑されがちですけれど
    中にはそれっぽい説あるんすよ、一応は

  • 901名無し2024/12/23(Mon) 15:44:26ID:U0MzI0ODI(1/1)NG報告

    >>895これは笑う

  • 902名無し2024/12/23(Mon) 15:44:46ID:g2NzYzNjY(2/2)NG報告

    立てて来ます

  • 903名無し2024/12/23(Mon) 15:45:58ID:Q2NTQ2MTg(1/1)NG報告

    おっさん達だけのクリスマス

  • 904名無し2024/12/23(Mon) 15:54:46ID:MwNjc1Nzg(11/11)NG報告

    >>882
    やることシンプルなデッキはいいよね
    もう複数のカードで召喚しまくり系は頭がショートする。した

  • 905名無し2024/12/23(Mon) 15:55:42ID:k5NDc0ODQ(1/5)NG報告

    サメ映画だぞ? 面白いに決まってるだろ

  • 906名無し2024/12/23(Mon) 15:56:50ID:U1NDQ2NTE(1/1)NG報告

    中村悠一さんはるろ剣で師匠役として発表される前は縁役のイメージだったな

  • 907名無し2024/12/23(Mon) 16:02:41ID:I3MDAxMDg(1/1)NG報告
  • 908雑J種2024/12/23(Mon) 16:04:16ID:IyNjU1NTU(6/10)NG報告

    踊り子の衣装は健康に良い…

  • 909名無し2024/12/23(Mon) 16:09:50ID:QzOTYxMTM(2/2)NG報告

    ストアに学マスの攻略記事あったけど、このサポカたちって公式配信で紹介されてたっけ……?

  • 910名無し2024/12/23(Mon) 16:16:53ID:E3Njc4OTc(7/8)NG報告

    >>904
    霊獣組んで死んだのか

  • 911名無し2024/12/23(Mon) 16:17:33ID:gwMzU5Njc(1/1)NG報告

    >>908
    シリーズでも変わり種な踊り子の姿
    烈火のイラストはだいたいそうだけど、腰から足にかけてのラインがエロいと思う

  • 912名無し2024/12/23(Mon) 16:19:51ID:E2OTc4NTc(1/1)NG報告

    >>905
    世の中にはZ級映画と呼ばれるものがあって、サメ映画にはそれが少なくないんだぜ

  • 913名無し2024/12/23(Mon) 16:23:24ID:E3Njc4OTc(8/8)NG報告

    >>912
    でも日本に来ているサメだからギリ見れるよギリね

  • 914名無し2024/12/23(Mon) 16:24:38ID:Q1MDM1MjI(10/11)NG報告

    >>910
    ペンタ、ホークいる時の基礎ルートだけなら一度ソロモードで回せば覚えられるんだけどね
    実践で使うのって1妨害食らった後に他の4枚追加してのケアルート考えると時間が足りねえ、ていうか他のデッキに浮気するとアレはマジで忘れる

  • 915名無し2024/12/23(Mon) 16:30:23ID:AzNDk0OTY(1/2)NG報告

    >>882
    ワイト使いとしてその言葉はシンプルに嬉しい。

  • 916名無し2024/12/23(Mon) 16:30:24ID:Y0MDIzMTI(3/4)NG報告

    >>908
    ん分かる

  • 917名無し2024/12/23(Mon) 16:35:22ID:c5NjQ0NjY(1/1)NG報告

    >>913
    見れるサメ映画に対しての見れるは
    (映画として)見れる
    (映画の中でサメが)見れる
    の両方の意味を合わせ持つ♤

  • 918名無し2024/12/23(Mon) 16:37:25ID:AzNDk0OTY(2/2)NG報告

    >>904
    ワイトでも展開の真似事みたいな事出来るけれど単純よね。

  • 919名無し2024/12/23(Mon) 16:54:08ID:E3MjIxMTU(1/1)NG報告

    唐突にReoNaさんの新曲で殴るの止めてください◯んでしまいます
    無理だ泣く泣いた
    YouTubehttps://youtu.be/-IBO8NocTsM?si=DQCNDgtUzQoXfKl9

  • 920名無し2024/12/23(Mon) 16:58:52ID:U1OTkxODk(27/28)NG報告

    それぞれのデッキの展開ルートって複数あるから覚えるのがしんどい。好きなテーマが増えるごとに想定するパターンを覚えていかないといけないからさ。
    いっそのことチェーンバーンはあっさりしてて楽だった。

  • 921雑J種2024/12/23(Mon) 17:01:29ID:IyNjU1NTU(7/10)NG報告

    >>911
    >>916
    定期的に摂取しないとダメな体になってしまった

  • 922名無し2024/12/23(Mon) 17:05:37ID:YwNzA1MDQ(1/2)NG報告

    クリスマスドリルラピ確定?
    って事は例年通り正月に新ピルグリムですか?
    ところでこのコスのアニスのスキンはどこで買えますか?
    https://x.com/NIKKE_japan/status/1870665859922104710?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

  • 923名無し2024/12/23(Mon) 17:22:30ID:I1NDcyMzM(1/1)NG報告
  • 924名無し2024/12/23(Mon) 17:22:48ID:Y5MDg1Nzk(1/1)NG報告

    >>907
    だーまえって定期的にヘラるよね
    いい加減インターネット見るのやめろって言いたいけど、メンヘラ感含めてだーまえの作風だしな

  • 925名無し2024/12/23(Mon) 17:23:55ID:MzODk3Nzc(1/3)NG報告

    >>903
    ここ2,3年はイブやクリスマス当日が土日かイブが週末の金曜だったから久々にイブとクリスマスが平日ど真ん中だなって気持ち。

  • 926名無し2024/12/23(Mon) 17:27:19ID:U0NjkwNTA(1/1)NG報告

    >>921
    お銀、結構胸あるのな。

  • 927名無し2024/12/23(Mon) 17:29:15ID:YwNzA1MDQ(2/2)NG報告

    >>923
    欲しいと思ってしまった

  • 928名無し2024/12/23(Mon) 17:30:07ID:c1MzM4NA=(3/3)NG報告

    >>922
    >新年に登場する新たなニケの情報が生放送で明らかに
    だから新年がラピでは

  • 929雑J種2024/12/23(Mon) 17:33:59ID:IyNjU1NTU(8/10)NG報告

    >>926
    大体脱ぐと凄いガルパン勢

  • 930名無し2024/12/23(Mon) 17:37:56ID:YzODUyODY(1/1)NG報告

    あの状況をこの反応出来るヤツは割とカス寄りでは?

  • 931名無し2024/12/23(Mon) 18:01:58ID:g0MjA5NDM(1/2)NG報告

    >>930
    だって幻妖だぞ?基本的に自儘に生きる人食い
    鵺の知り合いは基本的に抑えたふるまいしてるけど村編のレベル3とか山海教が出身じゃねみたいな立ち回りしてくるからな

  • 932名無し2024/12/23(Mon) 18:04:17ID:E1NjA2NA=(4/5)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1871118565039911143?t=Wrk-xaskGtivRPvFiWIxRw&s=19


    んー、目が乾くなあ、凝視していると目が乾くなぁぁ

  • 933名無し2024/12/23(Mon) 18:09:24ID:I3MDU5NTI(1/1)NG報告

    >>930
    でも死地には赴いてくれるんだよな。
    本気で人間模様を楽しむ気でいる。文字通り命がけで。

  • 934名無し2024/12/23(Mon) 18:09:43ID:k5NDc0ODQ(2/5)NG報告

    次はサメよりキラーカバで作るべきだな

  • 935名無し2024/12/23(Mon) 18:19:17ID:MzODk3Nzc(2/3)NG報告

    https://www.toho.co.jp/movie/lineup?modal_open=gquuuuuux
    今度のガンダムのジークアクスの先行上映、配給がテレビシリーズのエピソードを特別に編集したの配給したりするレーベルのTOHO NEXTじゃなくて本家の東宝でやるあたり相当気合入ってるな。

  • 936名無し2024/12/23(Mon) 18:20:14ID:g2ODA3OTg(1/1)NG報告

    >>900
    赤本は書いてる人によって完成度がすごい変わるのは確かだな
    仮に的外れでもよくそんな所からこじつけられたなって思うのもあったし

  • 937名無し2024/12/23(Mon) 18:25:25ID:Y0MDIzMTI(4/4)NG報告

    >>921>>929
    アラビアンはいいものだから

  • 938名無し2024/12/23(Mon) 18:25:52ID:k5NDc0ODQ(3/5)NG報告

    漫画や小説で完成されてる作品はアニメ化がやや不安だな
    コミカライズが下地っぽいとさらに!

  • 939名無し2024/12/23(Mon) 18:29:39ID:Y4MzQxMDI(1/1)NG報告

    最近作画と原作が違う人の漫画もかなり増えてきた感じがする。インターネットの発達によって連絡が密に取れるようになってきたからかな。

  • 940名無し2024/12/23(Mon) 18:31:32ID:g0OTE4MTI(9/9)NG報告

    >>934
    百獣海賊団にいませんでした?

  • 941名無し2024/12/23(Mon) 18:40:09ID:gxMjEwNzI(1/1)NG報告

    キャピキャピしたパーティー。
    こたつに集まってボードゲーム。

    どっちがいい?

  • 942名無し2024/12/23(Mon) 18:41:18ID:g0MjA5NDM(2/2)NG報告

    最近のコミカライズは存在しない記憶を巧妙に混ぜてくるからな
    具体的にはチー付与とおっさん剣聖
    逆に原作に忠実にしつつ漫画ならではの視覚効果も盛り込んでるオルクセン王国史とか

  • 943名無し2024/12/23(Mon) 18:44:33ID:QyOTg4NjA(22/26)NG報告

    うたわれるものから感じる「私たちは正統派和風アクションゲームです」という申し訳程度の主張

  • 944名無し2024/12/23(Mon) 18:50:04ID:Q0MjU1MzQ(1/1)NG報告

    >>942
    せやな

  • 945名無し2024/12/23(Mon) 18:55:01ID:k5NDc0ODQ(4/5)NG報告

    月島さん!

  • 946名無し2024/12/23(Mon) 18:58:01ID:E1NjA2NA=(5/5)NG報告

    月島さん、「存在しない記憶」どころか「そうだった過去」を有機無機問わず挿入できるから性質悪すぎるんだよな。銀城さんがさらに悪党だったら詰んでる

  • 947名無し2024/12/23(Mon) 18:58:59ID:U1OTUwOTE(1/1)NG報告

    魔法少女ノ魔女裁判、Steamは初夏発売で決まったのね
    Switchの方はズレる感じじゃろか

    あとかんたんなアンケートが有るだぁよ
    https://x.com/13witch_Trials/status/1871029640393081160

  • 948名無し2024/12/23(Mon) 18:59:12ID:EyNDYzMzg(9/11)NG報告

    >>934
    >>940
    カバではないが、私はオセ殿を思い出した

  • 949名無し2024/12/23(Mon) 19:01:03ID:k5NDc0ODQ(5/5)NG報告

    >>919
    重いシリアスとReoNaさんは最高の組み合わせだな

  • 950名無し2024/12/23(Mon) 19:10:30ID:M4MzA5MTI(2/2)NG報告

    >>909
    俺は見たことないけどストアだかで見れたとかなんとか

  • 951名無し2024/12/23(Mon) 19:11:02ID:EyNDYzMzg(10/11)NG報告

    >>908
    然り! 然り! 然り!

  • 952名無し2024/12/23(Mon) 19:13:31ID:MzMjU5NTA(1/1)NG報告

    3マナ18/6飛行!?
    なんだその上振れぇぇぇぇ

  • 953名無し2024/12/23(Mon) 19:14:20ID:U5NjkwMDA(1/2)NG報告

    https://isekai-red-anime.com/kizunafive/
    レッド以外全員戦隊経験者じゃないか

  • 954名無し2024/12/23(Mon) 19:17:10ID:AyODQ0NDM(9/9)NG報告

    >>936
    「その考察にはすごく納得するけど、多分作者の人そこまで考えてないよ」ってのはわりとあるからね

  • 955名無し2024/12/23(Mon) 19:18:25ID:Y0NzcwNTc(1/1)NG報告

    >>953
    こうなると追加戦士のシルバーはおそらく市道さんだな

  • 956名無し2024/12/23(Mon) 19:18:33ID:g3NzM2NDA(1/1)NG報告

    例のチーターってこういうことなんですって?

  • 957名無し2024/12/23(Mon) 19:20:47ID:cyMjk3MDM(1/1)NG報告

    >>943
    SRPGではなく?

  • 958名無し2024/12/23(Mon) 19:22:07ID:g2MjQzNTg(1/1)NG報告

    キズナイエローはもうちょいロリ体型でぺったんだと思ってました
    でもこいつ教師なのにレッドに発情してるっぽいんだよなぁ…………

  • 959名無し2024/12/23(Mon) 19:24:16ID:QyOTg4NjA(23/26)NG報告

    >>957
    失礼しました
    これはシノマスのアンケートでしてシノマスのことを指しています

  • 960名無し2024/12/23(Mon) 19:25:50ID:U2MTYyMzI(2/3)NG報告

    チャンミ、ラウンド1にしてはえらくUC台を普通に見るなと思ったが、そういえばオープンの範囲今回から広がったんでしたな
    逆に申し訳なく思ってしまう戦力差のマッチング率が下がるのは良いな、こっちも血湧き肉躍る戦いしたいし(プラチナ取れる率下がる事がダメージの人も勿論いるだろうけれど)

  • 961名無し2024/12/23(Mon) 19:26:19ID:Q1MDM1MjI(11/11)NG報告

    >>958
    なんかレッドが憧れの先生に似てるらしいから
    仕方ないね

  • 962名無し2024/12/23(Mon) 19:27:12ID:c2MjIzODQ(6/6)NG報告

    ハンタのパロキャラのくせにしれっと準レギュラー面して出てきてんじゃねえよwww

    いい加減怒られるぞ

  • 963名無し2024/12/23(Mon) 19:28:31ID:kxODc3MDY(12/12)NG報告

    >>953
    なんと変身モーション担当がカクレンジャーレッド役の方なんだ。
    なのでレッドやったことある人がスタッフにいる。

  • 964名無し2024/12/23(Mon) 19:28:45ID:E3ODE4NTc(3/3)NG報告

    >>923
    ハンディ扇風機ってことは使ってる間はずっと自分と目が合ってるんだよなこれ

  • 965名無し2024/12/23(Mon) 19:30:12ID:U2MTYyMzI(3/3)NG報告

    >>956
    ガッツのやつも見たな

  • 966名無し2024/12/23(Mon) 19:30:25ID:A1MDUyODA(1/1)NG報告

    >>958
    私は20年ピンクだったはずw

  • 967名無し2024/12/23(Mon) 19:37:27ID:QzNDg0ODI(1/1)NG報告

    >>940
    あのスマイルってのも奇形じみててハズレっぽいと言えばハズレか

  • 968名無し2024/12/23(Mon) 19:40:06ID:UxMTIyNzc(1/1)NG報告

    >>886
    公式が、チャレンジクエスト的なので用意するならわかるが
    こんな完全ダウトな案件さっさと終息すべき事だからな

  • 969名無し2024/12/23(Mon) 19:45:31ID:U5NjkwMDA(2/2)NG報告

    >>966
    https://x.com/kizunafive/status/1871128363357904928?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    ピンクがイエローやってイエローがピンクをやるんだ
    ややこしいぜ

  • 970名無し2024/12/23(Mon) 19:45:50ID:QwMTYwMTk(1/1)NG報告

    >>815
    (ていうか、モロに兵長の影響を受けていると思って読んでたわ)

  • 971雑J種2024/12/23(Mon) 19:47:54ID:IyNjU1NTU(9/10)NG報告

    >>966
    >>969
    これは意図的に変えてますねw

  • 972名無し2024/12/23(Mon) 19:49:07ID:c4MzI4NTI(17/17)NG報告

    >>966
    開口一番何かの間違いじゃないか笑うw

  • 973名無し2024/12/23(Mon) 19:49:10ID:A0NDA2OTI(1/1)NG報告

    >>762
    >>775
    「ここから面白くなる」「原作は面白い」
    等は、つい言ってしまう擁護用語だが、だいぶ悪手だからね
    …まぁ、このワードを使わざるを得ない作品も勿論あるが

  • 974名無し2024/12/23(Mon) 19:50:25ID:MwMTA3MTc(1/1)NG報告

    >>973
    そうかなぁ

  • 975名無し2024/12/23(Mon) 19:51:03ID:k5NTk1MzA(1/1)NG報告

    >>966
    まあ確かに混乱するよな

  • 976名無し2024/12/23(Mon) 19:52:17ID:M2NDM0MzA(1/1)NG報告

    >>856
    けどよぉ…どうでもいい話をあえて2週使う笑いの手法もあるで?

  • 977名無し2024/12/23(Mon) 19:56:54ID:MzODk3Nzc(3/3)NG報告

    >>971
    逆にブルーとグリーンに関してはスーパー戦隊やった時のカラーが色合いこそ違うがブルー同士で被ってる2人という。

  • 978名無し2024/12/23(Mon) 19:57:10ID:c2NTM2NzM(1/1)NG報告

    >>973
    そんな!じゃあ「まどマギはまどかが変身するまで見て」と「ウルトラマンネクサスは主人公が変身するまで見て」と「ニンニンジャーは実家が爆発するところまで見て」みたいな宣伝は逆効果だったって言うんですか!

  • 979雑J種2024/12/23(Mon) 19:57:39ID:IyNjU1NTU(10/10)NG報告

    >>977
    ややこしいwww

  • 980名無し2024/12/23(Mon) 19:58:32ID:g3MDk3MDk(1/2)NG報告

    >>726
    サイボーグ故に包囲され補給路を断たれてしまってはメンテナンスも行えないだろうし
    技術者が先に死亡したかもしれないしで彼に待っているのは緩やかな死か敵へ特攻して
    活路を見出す他なかったのではないかと思いまする

  • 981名無し2024/12/23(Mon) 19:58:56ID:IyODIxMjg(1/2)NG報告

    >>693
    けど、概念礼装は効果説明する時もあるんだよな

  • 982名無し2024/12/23(Mon) 19:59:08ID:M5MzI4MjY(1/2)NG報告

    >>976
    引っ張ってもいいよな、どうでもいい話

  • 983名無し2024/12/23(Mon) 19:59:28ID:I3Njc0Njk(1/1)NG報告

    test

  • 984名無し2024/12/23(Mon) 19:59:47ID:k3MTIyMDM(1/1)NG報告

    >>978
    ネクサスの方は2クールものだしマジで知らんまま見ていて途中リタイアされても文句言えないな。

  • 985名無し2024/12/23(Mon) 19:59:54ID:IyODIxMjg(2/2)NG報告

    >>978
    少なくとも、まどマギはそこまでの話がつまらないわけではないからな

  • 986名無し2024/12/23(Mon) 20:01:58ID:g3MDk3MDk(2/2)NG報告

    >>951
    このセッ〇スアピールの権化の如し美人さんはなんという御方ですの?

  • 987名無し2024/12/23(Mon) 20:03:45ID:M5MzI4MjY(2/2)NG報告

    >>978
    ウィザードはフェニックス戦のあとは暫く耐えろみたいな宣伝した事あるわ

  • 988名無し2024/12/23(Mon) 20:07:56ID:gxNjAyOTM(1/2)NG報告

    >>942
    聞いた話だとどちらも原作者と協議した上で了承を得た上での改変と聞いた。
    チー付与の半分グレンダ編はマフィア映画のような余韻を残して決着して、おっさんの方は藤田一門らしくバトル物少年漫画として見事な決着をつけた。
    今年の最後までに良い原作改変が読めてよかった…今ならスティーブンキングの「なぜ俺はこの結末を思いつけなかった!?」の言葉がよく染みる…

  • 989名無し2024/12/23(Mon) 20:11:55ID:gxNjAyOTM(2/2)NG報告

    >>958
    「この人がイナズマギン」
    「キズナイエローです」
    「え、でも色以外がイナズマギ」
    「キズナイエローです」

  • 990名無し2024/12/23(Mon) 20:13:16ID:QyOTg4NjA(24/26)NG報告

    >>937
    好きですねえ

  • 991名無し2024/12/23(Mon) 20:14:47ID:EyNDYzMzg(11/11)NG報告

    >>986
    無限煉姦の主人公ちゃんです

  • 992名無し2024/12/23(Mon) 20:15:32ID:g1NzA5MjI(1/1)NG報告

    >>990
    エッッッッ

  • 993名無し2024/12/23(Mon) 20:15:50ID:Y4Njg2NzQ(1/1)NG報告

    >>1000なら四国

  • 994名無し2024/12/23(Mon) 20:16:09ID:QyOTg4NjA(25/26)NG報告

    ギャップ

  • 995名無し2024/12/23(Mon) 20:16:17ID:U1OTkxODk(28/28)NG報告

    >>990
    ストブラ本編では出番がほとんどないキャラでもゲームでは色々な姿を見せてくれるよね。

  • 996名無し2024/12/23(Mon) 20:17:31ID:cxOTAxOTQ(1/1)NG報告

    2

  • 997名無し2024/12/23(Mon) 20:17:52ID:AyNTk2Njg(1/1)NG報告

    納得

  • 998名無し2024/12/23(Mon) 20:17:57ID:QyOTg4NjA(26/26)NG報告

  • 999名無し2024/12/23(Mon) 20:18:00ID:E3NDc5NjQ(1/1)NG報告

    パーティー内最弱

  • 1000名無し2024/12/23(Mon) 20:18:00ID:k1MDYyNA=(1/1)NG報告

    イエロー担当

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています