型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1875

1000

  • 1名無し2024/06/27(Thu) 19:29:04ID:g3OTI2MTM(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ PHASE-871』
    https://bbs.demonition.com/board/11614/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
    https://bbs.demonition.com/board/11449/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/11621/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2024/06/27(Thu) 21:06:25ID:c4NDU1MDg(1/2)NG報告

    影絵とはなんぞやと思いググったらこういう↓ものだそーな

  • 3名無し2024/06/27(Thu) 21:06:43ID:g0NTQ5MTc(1/1)NG報告

    史上最高の二次創作の一つ
    YouTubehttps://youtu.be/i41KoE0iMYU

  • 4名無し2024/06/27(Thu) 21:07:34ID:IwMTgxNDA(1/19)NG報告

    こういうシルエットで暴れてる奴好き

    GIF(Animated) / 4.77MB / 3640ms

  • 5名無し2024/06/27(Thu) 21:08:38ID:Y0MDU0MjM(1/5)NG報告

    センスあるわ

  • 6名無し2024/06/27(Thu) 21:09:37ID:UzMzc2MDY(1/1)NG報告

    影を使う魔物のザルチム

  • 7名無し2024/06/27(Thu) 21:12:06ID:kyNTgxNDc(1/3)NG報告

    影が異形になってるのすき

  • 8名無し2024/06/27(Thu) 21:12:18ID:IyOTc0NDY(1/6)NG報告

    シャドウアートとも言うらしいね

  • 9名無し2024/06/27(Thu) 21:13:23ID:A5NjgyNjU(1/5)NG報告

    今回露出はそこまでなのにそことなくアウト感高い

  • 10名無し2024/06/27(Thu) 21:15:23ID:I4NTg4NjU(1/3)NG報告

    まどマギより影の魔女エルザマリア

    性質は独善。すべての生命のために祈り続ける魔女。
    祈りの姿勢を崩さぬまま、その影の中へとあらゆるの命を平等に引きずり込む。

  • 11名無し2024/06/27(Thu) 21:16:53ID:E1MzIxNg=(1/13)NG報告

    そういや橙子さんも影絵みたいなの使っていたような...

  • 12名無し2024/06/27(Thu) 21:17:10ID:kwNDI0Mzc(1/1)NG報告

    影絵とかよくわからんから好きな影を使った演出発表ドラゴン「影が大きくなって本性が現れる奴」

  • 13名無し2024/06/27(Thu) 21:17:23ID:Q0NjI2Mjc(1/1)NG報告

    影なら色々あるが、影絵となると伏黒くらいしか思いつかない

  • 14名無し2024/06/27(Thu) 21:18:04ID:Q2Nzc1MjE(1/3)NG報告

    新シナリオ始まったしウマ娘久しぶりに再インストしようかしら……?

  • 15名無し2024/06/27(Thu) 21:20:17ID:UyODEzNDY(1/3)NG報告

    >>8
    メビウスの影絵、だんだん趣向が凝らされるようになって面白かった

  • 16名無し2024/06/27(Thu) 21:20:49ID:kyNTgxNDc(2/3)NG報告

    影から出てくるキャラが性癖になったのは化逆門のせい
    YouTubehttps://youtu.be/fTPt9uPlAQU?si=dkFYRFe-raGibAcR

  • 17名無し2024/06/27(Thu) 21:21:50ID:Y2MzQ2MDM(1/4)NG報告

    >>11
    そのものズバリな影絵の魔物だからなあの猫

  • 18名無し2024/06/27(Thu) 21:21:54ID:A3ODU5OTU(1/14)NG報告

    ニカのこれも影絵と言えるかも?

  • 19名無し2024/06/27(Thu) 21:23:33ID:kyNTgxNDc(3/3)NG報告

    傷んだ赤色の幻燈の魔物の正体結局明かされてないな

  • 20名無し2024/06/27(Thu) 21:23:47ID:AyMDkzNTM(1/8)NG報告

    >>13
    玉犬かぁ…

  • 21名無し2024/06/27(Thu) 21:24:30ID:EyNjIxMzU(1/1)NG報告

    >>19
    たわけ

  • 22名無し2024/06/27(Thu) 21:24:38ID:I4NTg4NjU(2/3)NG報告

    >>12
    「ラスボスの思想を認められないのでぶっ飛ばして止めたのだが
     気に入らない奴をぶっ飛ばして排除することそのものが
    ラスボスの思想を肯定することになったという演出」好き

  • 23名無し2024/06/27(Thu) 21:26:50ID:E0NzQ0MTQ(1/1)NG報告

    我が「影技」は無敵なり

  • 24名無し2024/06/27(Thu) 21:28:37ID:E3ODEzMjA(1/4)NG報告

    >>2
    影絵そのものではないけど影絵の手をするやつだと狐の悪魔召喚のやつだな

    この頃はやたら強そうな感があった狐の悪魔
    そもそも大半の公安が契約している狐は手やしっぽしか貸してくれないからアキ召喚よりもずっと弱いんだが

  • 25名無し2024/06/27(Thu) 21:29:04ID:E2MDQ0Njg(1/1)NG報告
  • 26名無し2024/06/27(Thu) 21:31:47ID:g4NDk2ODc(1/1)NG報告

    球体は本体の影で下の影のような物が本体の使徒レリエル

  • 27名無し2024/06/27(Thu) 21:32:19ID:AyMDkzNTM(2/8)NG報告

    >>6
    知らない人向けに一応解説すると、術の要領はマジに影絵です
    各種術の発動の際まず小さな絵が出てきて、目を光源として立体化させるという

  • 28名無し2024/06/27(Thu) 21:33:45ID:UwOTcwMzY(1/6)NG報告

    オースティン・パワーズのテントのシーン本当好き
    ※手前と奥で重なってるだけです

  • 29名無し2024/06/27(Thu) 21:33:47ID:I4NTg4NjU(3/3)NG報告

    シャドーハウスとかも影絵っぽいかな

  • 30名無し2024/06/27(Thu) 21:36:57ID:A5NjgyNjU(2/5)NG報告

    >>22
    話聞いてるだけだと説得に失敗した十本刀の宗次郎みてぇな上院議員

  • 31名無し2024/06/27(Thu) 21:39:31ID:E1NzA1MzQ(1/7)NG報告

    そういえば最終的に(放置したら)現実に侵食してくるけどまだ一応異界な>P4、P5
    そういう意味では影時間は現実の間にあるし
    今更だけど薄氷の上だったんだな…P3
    モノレールとかそのまま移動アタックしてくるし

  • 32名無し2024/06/27(Thu) 21:39:51ID:E3ODEzMjA(2/4)NG報告

    降り立て 魔界の芸術家!エクシーズ召喚!ランク5!《Em影絵師シャドー・メイカー》!

    対象に取られたら分身を生み出すのがすげえオシャレな効果だと思っている

  • 33名無し2024/06/27(Thu) 21:44:37ID:A5NjgyNjU(3/5)NG報告

    情報耳にしてチケットで確認したら一線超えててダメだった

  • 34名無し2024/06/27(Thu) 21:45:05ID:Y2MDczOTM(1/3)NG報告

    >>26
    初号機を影に呑み込むシーン怖かったなって…
    暴走以外で倒せる気がしない使徒

  • 35名無し2024/06/27(Thu) 21:46:15ID:IwMTgxNDA(2/19)NG報告

    >>28
    アンディと舞のパロディ好き

  • 36名無し2024/06/27(Thu) 21:46:41ID:IyOTk3NjM(1/3)NG報告

    やっぱ歴史上の実在の魔術師はいいわ
    型月でもエレナとクロウリー関連で間違いなくいる

  • 37名無し2024/06/27(Thu) 21:51:15ID:Y0MDU0MjM(2/5)NG報告

    影でキャラの本質表現するの良いよね

  • 38名無し2024/06/27(Thu) 21:54:10ID:IzNjA0MTc(1/2)NG報告

    白単天門に対する緑単サソリスの立ち回りがよくわからないとです。精霊龍'sが嫌いになってきた

  • 39名無し2024/06/27(Thu) 22:00:19ID:Q2NTY5MjE(1/1)NG報告

    https://x.com/amaharateikoku/status/1806283286932840857?t=YEN11anUxyow7c8r0RIVWQ&s=19
    待遇良いようで玩具が簡単に壊れたらつまらんっていう上位存在仕草だよなぁと

  • 40名無し2024/06/27(Thu) 22:01:27ID:E5NDMxMQ=(1/6)NG報告

    >>33
    この手の形は今まで以上にアウトですね

  • 41名無し2024/06/27(Thu) 22:01:39ID:c4NDU1MDg(2/2)NG報告

    スタンドヴィジョンであり伸びる影でもある『セト神』

  • 42名無し2024/06/27(Thu) 22:02:49ID:c1MzcyNjg(1/1)NG報告
  • 43名無し2024/06/27(Thu) 22:05:20ID:IwMjc3Mjk(1/12)NG報告

    >>31
    そう考えると影時間って要は認知世界が現実に侵食してる状態じゃないのかな……アレ
    シャドウを人の手でどうこうしようとした結果がコレなの本当にさぁ……

  • 44名無し2024/06/27(Thu) 22:05:39ID:gxNDE2Mjc(1/1)NG報告

    タイバー家渾身の演出

  • 45名無し2024/06/27(Thu) 22:06:05ID:AyMDkzNTM(3/8)NG報告

    >>33
    そしてこうなる!!

  • 46名無し2024/06/27(Thu) 22:06:50ID:A0ODg1MTE(1/9)NG報告

    折角シャロがウェディング着たのに別の女をコマす月歌

  • 47名無し2024/06/27(Thu) 22:07:04ID:MzMzI5OTc(1/1)NG報告

    >>45
    そうはならんやろ

  • 48名無し2024/06/27(Thu) 22:08:41ID:Q2Nzc1MjE(2/3)NG報告

    >>27
    今更だけどパートナーなのに魔物を恐怖させる存在ヤバすぎるわよ

  • 49名無し2024/06/27(Thu) 22:13:50ID:EzMjI3MjE(1/1)NG報告

    >>34
    実はレリエルって「外から内に入れる」しかできない一方通行の構造なんやで。なのでどうにかして内側にあるものを引きずり出せば、その時点で体組織が壊れて死亡してしまう。

  • 50名無し2024/06/27(Thu) 22:15:49ID:I5OTU0NTc(1/1)NG報告

    Switch版出るんだ

  • 51名無し2024/06/27(Thu) 22:17:48ID:U3MjUyMzQ(1/4)NG報告

    >>22
    肯定してもダメ(スラムなどの貧困の子供が犠牲になる)だし否定してもダメ(説得には応じないから力ずくで止める=相手が主張する気に入らないやつをぶっ飛ばす事と同じ)という対峙した時点で負けてしまってるある種の最悪なラスボス

  • 52名無し2024/06/27(Thu) 22:18:25ID:A3ODU5OTU(2/14)NG報告

    >>5>>37
    影をその人の未来、本質を暗示する演出好き!

  • 53名無し2024/06/27(Thu) 22:20:50ID:U3MjUyMzQ(2/4)NG報告

    >>27
    戦っているのが片方が生身の人間で呪いでしにかけていたなんて信じられない状況

  • 54名無し2024/06/27(Thu) 22:21:01ID:A3ODU5OTU(3/14)NG報告

    >>43
    桐条、幾月と諸悪の根源がどんどん先に逝って責任と尻拭いだけを若者に負わせるという不条理さだ。

  • 55名無し2024/06/27(Thu) 22:24:08ID:cwNjkzMzU(1/6)NG報告

    スーパーマリオワンダーのステージギミックの一つ・影絵ステージ

    マリオを含むステージ上の全てが影絵めいたものに変わり、この姿でしかできないアクションもいろいろ盛り込まれている

  • 56名無し2024/06/27(Thu) 22:24:31ID:Q1NDEwNzk(1/2)NG報告

    ボッシュ…

  • 57名無し2024/06/27(Thu) 22:26:33ID:U5NjEzNTY(1/1)NG報告

    中の人も考えるのを止めているw

    https://x.com/han_meg_han/status/1806201939774132373?s=19

  • 58名無し2024/06/27(Thu) 22:26:39ID:Y2MzQ2MDM(2/4)NG報告

    カケラもシナジーが出る編成ではないし雑に育てただけのホタルちゃんが全てを溶かして行く・・・
    何なんだお前・・・

  • 59名無し2024/06/27(Thu) 22:28:19ID:A3ODU5OTU(4/14)NG報告

    >>57
    か、カーズ様状態……

  • 60名無し2024/06/27(Thu) 22:29:08ID:A5MTU5MDM(1/17)NG報告

    シャドウ化がP3だとえぐいのよな影時間と現実がリンクしてるから。

  • 61名無し2024/06/27(Thu) 22:30:03ID:g4MTE1Mjg(1/2)NG報告

    えっ、うそ……うそだろ松野さん……早すぎるよ……
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505778

  • 62名無し2024/06/27(Thu) 22:31:10ID:IyOTk3NjM(2/3)NG報告

    「『神の薬』が守護する惑星、すなわちコカブをこれより振動させん。しかし忘れるなかれ名は違えど全ての天球は総括して一つの樹を指し示す。あらゆる元素は常に我が手中にあり、同時に四界の表層において世界の果てまで眺めようが完全に分離された元素など存在せず。結論を放とう、十分な知識のみがその純粋へと触れる事を許される鍵となる」
    「惑星霊タフサーサーラス。公転の摂理より外れ我が星を捉えよ」

    「温にして乾は破れど、温にして湿、寒にして湿。もって三種の相生となす。
    しかして四界の表層に純粋な元素なし、切り離された寒にして乾は最大の干渉力を持って世の調和をかき乱す。
    火より出ずる土よ、絶大なる相生でもって意味を補強し元素の破壊者を打擲せよ!」

  • 63名無し2024/06/27(Thu) 22:31:28ID:E1MzIxNg=(2/13)NG報告

    >>58
    ギャラガーおじさんと開拓者(調和)とルアン殿でパーティー組んでみな...すごいぞ...

  • 64名無し2024/06/27(Thu) 22:33:57ID:UwNzUwODA(1/2)NG報告

    闇に堕ちたオティヌスってなんだよ!!

  • 65名無し2024/06/27(Thu) 22:34:52ID:M5MjkxOTQ(1/1)NG報告

    ここってあんまり推しの子本誌の話題で盛り上がらんよね

  • 66名無し2024/06/27(Thu) 22:35:02ID:A3ODU5OTU(5/14)NG報告

    >>60
    リロードで追加したタカヤとの共闘したときにいたシャドウも、あれは桐条によって暴走したペルソナ使いの成れの果てである可能性がありそうなのがエグイ。
    タカヤは同胞をキタローは自分と同じ桐条の被害者に引導を渡すことになったわけだ。

  • 67名無し2024/06/27(Thu) 22:36:14ID:IyOTk3NjM(3/3)NG報告

    禁書の詠唱は厨二じゃなくてガチでオカルトの匂いがする。
    「第一の召喚文、すなわちTablet_of_Union_a_Whole、色と名前なき元素よ。統一のタブレット全体を司る言葉の羅列に従い我が前にその本質を表せ」
    「第三の召喚文、すなわちIDOIGO、風の中の風よ。同色のタブレットを司る言葉の羅列に従い我が前に不純なき力を表せ」
    「第六の召喚文、すなわちRZIONR、火の中の火よ。同色のタブレットを司る言葉の羅列に従い我が前に不純なき力を表せ」
    「元素のタブレットの一角、火の文字盤よすでに放たれし我が力に働きかけよ。これより示すは終末の脅威、その源泉。世界の万象は滞りなく自然分解せり、エノキアンマジックは破壊のためにこの炎を増幅する」
    「第七の召喚文、すなわちLILACZA、風の中の水よ。元素に元素を注入し、もって扱いやすい現世の素として従わせよ」

  • 68しろ炭素2024/06/27(Thu) 22:37:10ID:k2MzI5NTk(1/15)NG報告

    崩壊3rd第二部第三章 影災との戦いのクライマックスフェイズのムービー公開早い!!
    火星の崩壊の一種である影災の意志との戦い

    YouTubehttps://youtu.be/RfdDR4Oqpvs?si=TdRrP15yLb86Db9R

  • 69名無し2024/06/27(Thu) 22:37:25ID:g5NzUzNDQ(1/1)NG報告

    >>65
    ジャンケットバンクとかもジャンプラで公開されてからの方が反応多いし、あまりヤングジャンプ本誌派がいないのかもしれない

  • 70名無し2024/06/27(Thu) 22:37:26ID:UwNzUwODA(2/2)NG報告

    原作未読「誰だコイツは!」
    原作既読「なんだこの説明は!」

  • 71名無し2024/06/27(Thu) 22:39:32ID:Y3NzgzNDY(1/1)NG報告

    >>64
    上条さんが新約十巻の時に変な死に方してたら闇に堕ちてそう

  • 72名無し2024/06/27(Thu) 22:40:46ID:A5MTU5MDM(2/17)NG報告

    アレイスタークロウリーの川澄さんボイス水橋さんだったりもはや女の子なんだよなアレイスター

  • 73名無し2024/06/27(Thu) 22:42:34ID:A3ODU5OTU(6/14)NG報告

    >>70
    原作未読でアニメした観てない人だと金髪ナイスバディでCV川澄綾子の美女って認知だけだよね

  • 74名無し2024/06/27(Thu) 22:42:49ID:E1NzA1MzQ(2/7)NG報告

    >>58
    色々足りない状態で(ホタル実装前、ルァン未所持)
    セーバルとかサンポ、桂乃芬育成してヒイから言いながら虚構やってたのに
    2人迎えたらあっさり記録塗り替えていくの酷い…

  • 75名無し2024/06/27(Thu) 22:47:07ID:Y2MzQ2MDM(3/4)NG報告

    >>63
    うちは倫理観ゆるふわお姉さんいないからペラちゃんにでも頑張ってもらうしかないな

  • 76名無し2024/06/27(Thu) 22:47:53ID:IzNjA0MTc(2/2)NG報告

    デュエプレに自然分娩にカード指定除去ってありましたっけ?

  • 77名無し2024/06/27(Thu) 22:50:07ID:E1MzIxNg=(3/13)NG報告

    ダークマイト関連みていたけどもしかして旧ブロリーレベルで汎用性が高かったりする?

  • 78名無し2024/06/27(Thu) 22:50:46ID:A5MjcyNzA(1/1)NG報告

    >>18
    ワンピで影を使った演出といえばやっぱりこれ

  • 79名無し2024/06/27(Thu) 22:51:23ID:EyNTEwMDY(1/4)NG報告

    デアラ5期の最終話見た
    何というか本当にやりきったんだなあって心にぽっかり穴あいた感じがする
    一応、後日談も豊富だから6期作れないことはないけども

  • 80名無し2024/06/27(Thu) 22:51:30ID:Q0MDI0MTA(1/1)NG報告

    >>70
    本編アレイスターは『コロンゾンに乗っ取られかけたけど弟子が追儺してくれたぜ』って言ってたけど宙ぶらりんだったのね…

    本編で言ってもろて

  • 81名無し2024/06/27(Thu) 22:51:59ID:IwMjc3Mjk(2/12)NG報告

    >>46
    ?「ユニゾンしたのか…?アタシ以外の奴と……?」

    ?「修羅場よ」
    ?「修羅場ね」
    ?「修羅場やな」
    ?「修羅場ですね!」

  • 82名無し2024/06/27(Thu) 22:53:44ID:gxMTE0NTI(1/1)NG報告

    キャラデザの方向性が若干変わったけどCGとの兼ね合いもあるライブシーンの出来はメチャ良いですよ
    YouTubehttps://youtu.be/U2bo9zt6nY4?si=Ll_dC1NoNn_fzDlL

  • 83名無し2024/06/27(Thu) 22:54:25ID:E1MzIxNg=(4/13)NG報告

    >>75
    速度要員でアスター殿もいいかもしれない...
    あとホタル用の遺物は速度意識して集めてみるのもいいかもしれない...(ワタシは速度154あたりまでやった...)

  • 84名無し2024/06/27(Thu) 22:55:49ID:I2NTU0MzM(1/1)NG報告

    賢明な判断ですね
    あんな連中相手にせずさっさと逃げるが正解ですよね

  • 85名無し2024/06/27(Thu) 22:57:44ID:gyMDI0MTY(1/3)NG報告

    >>82
    それぞれの個性を尊重するってスタンスなのに明確な勝ち負けさせていいのかって疑問がいつまでも拭えない

  • 86名無し2024/06/27(Thu) 22:59:03ID:k1NDg3MjI(1/2)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=J9KfHf114Fo&pp=ygUXd2FybmVyIGJyb3MgamFwYW4gYW5pbWU%3D
    アマンダ・ウォラーがエンディングで踊るのは予想外。
    原作の最新のクロスオーバーイベントアブソリュートパワーでは黒幕なので知名度も上がりそう

  • 87名無し2024/06/27(Thu) 22:59:52ID:A5MTU5MDM(3/17)NG報告

    いうてビーストの話したっけあと六喰の家族と仲直りだったり日常の話とか。

  • 88名無し2024/06/27(Thu) 23:02:12ID:IwMTgxNDA(3/19)NG報告

    かっこいいとセクシー、清楚とセクシーが両立するのは知っていたが、
    可愛いとセクシーも両立するとは……

  • 89名無し2024/06/27(Thu) 23:02:58ID:k2NzE1OTM(1/1)NG報告

    >>46
    ただの女神か

  • 90名無し2024/06/27(Thu) 23:05:34ID:Y2MzQ2MDM(4/4)NG報告

    >>74
    うちもクラーラちゃんとゼーレにアタッカー頑張って貰ってたけどもホタルちゃんきた時点で見た事もねぇダメージ数値出てきて笑っちゃったw


    >>83
    たまたま足以外はほぼメインステは適正だし頑張ってみようかな
    今までちょくちょく端数のチケットを突っ込んでた甲斐があったのか餅光円錐も手に入ったし

  • 91名無し2024/06/27(Thu) 23:09:26ID:cxNDU3OA=(1/9)NG報告

    >>83
    150用意出来るならグラモスの方がいいのかな?
    タリア使ってるから撃破特効はすぐするけど
    餅円錐無いから劫火厳選辛い…

  • 92名無し2024/06/27(Thu) 23:18:57ID:A2OTQ5MTI(1/2)NG報告

    >>56
    中身のAI的に厳しくないすかね・・・。

    それはそうとSD外伝でこいつモチーフのマルスガンダムが妙に良い役どころだったりするあたり、やっぱ元からボッシュはそういうポジのキャラだったんかねぇ・・・と思ってしまう。

  • 93しろ炭素2024/06/27(Thu) 23:19:35ID:k2MzI5NTk(2/15)NG報告

    ロススト新章

    奪還のロゼのノーランドが不気味&アッシュにしたであろう所業から見てもあかん奴だわと思ったが、今回のカーリーはそれ級か以上の存在してはいけない生き物だよあいつは!!

  • 94名無し2024/06/27(Thu) 23:21:50ID:E1MzIxNg=(5/13)NG報告

    >>90
    >>91
    厳選は必要だけど鉄騎と劫火(足は速度固定、頭、手、胴体のサブに速度あること前提)だけでもうまくいけば150以上はいけた...

  • 95名無し2024/06/27(Thu) 23:22:59ID:A2NTY4NjI(1/5)NG報告

    澄み渡った空に黒閃高く高く超えてぇ〜
    リリーヤは本当に可愛いわ、というかことねお前水着見たけどこぶりながらいい乳持っとるやんけ!

  • 96名無し2024/06/27(Thu) 23:27:20ID:U3MjUyMzQ(3/4)NG報告

    >>30
    むしろアメリカ版志々雄真実みたいな人だよ上院議員

  • 97名無し2024/06/27(Thu) 23:31:33ID:MxOTMwNTQ(1/5)NG報告

    >>56
    ボッシュ関連はなんでこうも芸術的なんだ

  • 98名無し2024/06/27(Thu) 23:31:47ID:QyNDg2NTk(1/1)NG報告

    >>85
    お手手繋いで、横一列でゴールさせてめでたしめでたし…でもさせるか?
    それも寒いやろ

  • 99名無し2024/06/27(Thu) 23:35:55ID:E1NzA1MzQ(3/7)NG報告

    >>93
    まだやってないけどクラリスさん(あの最後で)やっぱり○んだ?

  • 100名無し2024/06/27(Thu) 23:46:36ID:QyODEyMjQ(1/1)NG報告

    ゆるぼ「交友関係」

  • 101しろ炭素2024/06/27(Thu) 23:50:15ID:k2MzI5NTk(3/15)NG報告

    >>99
    うん……
    それだけじゃなく、もっと悍ましい。マリアンヌよりもヤバい

  • 102名無し2024/06/27(Thu) 23:58:25ID:M0MTQ5MzY(1/1)NG報告

    >>66
    初代ペルソナの時に暴走したペルソナに引っ張られてペルソナ使いも異形化するってのはやってたのよね(トロ・神取)
    だからってここで来るとか思うわけないじゃとが!?

  • 103名無し2024/06/28(Fri) 00:00:50ID:k3Nzg2MjQ(2/3)NG報告

    >>88
    (水着になれば嫌でもセクシーになるんだから簡単な足し算なのでは……?)

  • 104名無し2024/06/28(Fri) 00:03:29ID:AzNzQ0MTY(1/2)NG報告

    >>41
    後に、自分のスタンドも影の概念になるんですよね…ポルポル君

  • 105名無し2024/06/28(Fri) 00:04:54ID:gyOTgyNA=(6/13)NG報告

    >>93
    >>99
    >>101
    ちょっと気になって調べてみたら???
    なにをしているのだカーリーという人は...

  • 106名無し2024/06/28(Fri) 00:05:37ID:A4MTQwNDQ(1/1)NG報告

    >>92
    アムロ(A)とシャア(C)が生み出した神話の狭間にいたボッシュ(B)
    に終止符を撃つデフ(DEF)のお話だからな
    ユニコーン(幻想)を終わらせるスタリオン(現実)

  • 107名無し2024/06/28(Fri) 00:05:55ID:AwMzIxOTU(1/1)NG報告

    >>56
    そしてこいつらが公式入りという衝撃…ビルドダイバーズかメタバースにフ〇ーザ軍かナ〇ック星の出で立ちのアバターあっても何の問題もないことに…

  • 108名無し2024/06/28(Fri) 00:06:11ID:AzNzQ0MTY(2/2)NG報告

    困った…ちょっと(物欲に)勝てない

  • 109名無し2024/06/28(Fri) 00:07:43ID:c5MjU4OTY(1/1)NG報告

    >>108
    TKBさんが行方不明になっておりませんこと?

  • 110名無し2024/06/28(Fri) 00:08:57ID:QzNzA5NjA(4/19)NG報告

    >>103
    水着を着ても残念な奴は残念なんだぞ(

  • 111名無し2024/06/28(Fri) 00:15:21ID:AzODA3OTI(1/1)NG報告

    新キャラいい感じだし水着も好みだけど有償限定なのがつらい……
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZRFdMWM9RCU

  • 112名無し2024/06/28(Fri) 00:19:59ID:M5NDEzNTI(1/1)NG報告

    >>106
    ジオンの同胞達の命を奪った連邦の白い悪魔こと初代ガンダム
    パイロット(とその周りの人々)の命を使って奇跡を起こしたΖ、ΖΖ、ν
    と悪魔としてのガンダム伝説に縛られた男に渡された引導が
    戦争に巻き込まれた少年を最後まで守り抜いた初代ガンダムとしてのラストシューティングなの美しすぎません?

  • 113名無し2024/06/28(Fri) 00:22:18ID:Q3NjI1NjQ(1/1)NG報告

    >>93
    まあ、opや作中のセリフとかから何となく察していた。察していたが…ゴメン、やっぱり辛いわ。マリマヤ、もう未来のために進撃するしかなくなっちゃたよ…

    主題歌『LOST』の歌詞は今後の展開も含めて作られたらしいので、行動の結末は報われつつもゼロレク後は誰とも知らず消えてしまいそうだ。

  • 114名無し2024/06/28(Fri) 00:25:26ID:Y3MzE1Mg=(1/3)NG報告

    >>91
    ホタルは普通に新しい遺物とオーナメント揃えればok
    グラモス付ける意味がないし与ダメもいらん、撃破特効上げなされ

  • 115名無し2024/06/28(Fri) 00:32:59ID:I5OTQxMzQ(1/1)NG報告

    ロスストであそこらへん見直すとやっぱ扇の挙動がノイズなのよな
    黒の騎士団は所詮テロリスト上がりの連中なんでシュナイゼルの掌の上なのは良いけどそこを責めるべき奴らから責められてないのがまぁアレよねと
    超合衆国やってるのにゼロ売るのはともかく日本だけで交渉進めちゃうのは明らかに不味いのにそこを責められてないのがね?
    あと単純にヴィレッタとのアレコレがお前人のこと言える立場じゃねぇだろと

  • 116名無し2024/06/28(Fri) 00:40:04ID:M4ODA2NDA(1/3)NG報告

    >>69 本誌派か?居るぞ。ここに1人な!何故なら見開きの迫力は本誌が1番だと思うからだ!まあ気になった作品は単行本も買うんですけどね。紙で

  • 117名無し2024/06/28(Fri) 00:49:25ID:U5Mzk5NDA(2/6)NG報告

    >>100
    逃げ若より、現代に転生した庇番衆の図

    今わの際に見た光景はただの幻覚だったのか、それともあり得た未来なのか
    いずれにせよ、生まれ変わってなお続く交友関係はいいものだと思わずにいられなかった…

  • 118名無し2024/06/28(Fri) 00:50:24ID:E3MzY0NTY(2/5)NG報告

    カフェ開いたら偶然これで笑ってしまった

  • 119名無し2024/06/28(Fri) 00:53:05ID:A3OTYxODA(7/14)NG報告

    >>111
    いいね!というかCV近藤玲奈の時点でもうエロい

  • 120名無し2024/06/28(Fri) 00:54:13ID:UyNDIzNjg(2/2)NG報告

    >>107
    服装が一番印象に残るキャラだからかスーツ着ずにMSに乗るやばい人になっておられるwww

  • 121名無し2024/06/28(Fri) 00:57:23ID:kxOTY0NDQ(1/2)NG報告

    >>115
    制作も流石にアレすぎると思ったのか総集編では扇個人はゼロを信じたかったけどディートハルトが押し切る形でってなってたね
    まあそれで終わってれば良かったのに総集編の続きの復活での扇の行動が結局アレすぎるっていう

  • 122名無し2024/06/28(Fri) 01:05:10ID:QzNzA5NjA(5/19)NG報告

    ……これはポリスだな!

  • 123名無し2024/06/28(Fri) 01:07:32ID:cyMTgzNzY(1/3)NG報告

    >>100
    無免許医かつ法外な手術代で世間的には孤立しているが
    その手腕を知っている人達とは、友好的な横の関係を築いているブラックジャック先生

  • 124名無し2024/06/28(Fri) 01:08:01ID:Y5NjQzMDQ(2/6)NG報告

    ギリードゥ良い……
    デカ十字架武器背負ってバイクに乗った黒コート風スタイルとか格好良いに決まってるんだよな
    https://x.com/MegalomariaInfo/status/1806314395758408056

    メフィストの翌月って事は12月だよね(既にガオファイガーちゃんとACプラモ各種が詰まった注文履歴を眺めながら)

  • 125名無し2024/06/28(Fri) 01:10:02ID:cyMTgzNzY(2/3)NG報告

    ロリ艦達による、ふわふわでほのぼのとしたイベントの開幕だぁ…

    …ん?

  • 126名無し2024/06/28(Fri) 01:14:32ID:Y3MzU3MzY(1/9)NG報告

    >>100
    原作では見れなかったというか登場時期と生存時期が被ってるタイミングが少なすぎるキャラの絡みが見れるのもリンクスの魅力

  • 127名無し2024/06/28(Fri) 02:29:43ID:A5NjM2ODg(1/1)NG報告

    >>100
    不良っぽい恰好した生徒2人と仲良しでオタクっぽい先輩とも交友があり
    同学年の美女山岸由花子と恋仲で、正門近くでチンピラっぽい舎弟みたいなのが待機して
    身長2mほどの白コートの男と並んで歩いており漫画家岸辺露伴とも仲良さそうでいる
    康一くんの校内での評判ってどうなってるのだろうと気になります

  • 128名無し2024/06/28(Fri) 02:36:53ID:QwODQ4Njg(1/2)NG報告

    >>96
    えるなら 剣心を人斬り抜刀さいに戻してるから ある意味勝ち組

  • 129名無し2024/06/28(Fri) 02:38:17ID:QwODQ4Njg(2/2)NG報告

    >>123
    彼の友人 いいやつばかりだけどブラックジャックと同じくらい頑固だよね

  • 130名無し2024/06/28(Fri) 02:44:09ID:k1NzIyOTI(4/17)NG報告

    黒の騎士団って烏合の衆だからな統率力とかもないしカレンの兄がリーダーならあれかもしれんけど何故か扇だったからな。作中では出てこないしなカレンの兄

  • 131名無し2024/06/28(Fri) 03:00:39ID:A3OTYxODA(8/14)NG報告

    >>121
    扇はどこまでも視聴者のヘイトを集める存在になるのか

  • 132名無し2024/06/28(Fri) 03:01:51ID:E5OTk5Mg=(2/9)NG報告

    >>93
    カーリー(名前だけ捩ってるのかな?)

    カーリーじゃなくてダーキニーじゃねぇか!
    いやまぁ妹の安否予想していたスレ民もいたし考察でもチラホラ見たけど
    そりゃ記憶に蓋するし顔見たら吐くに決まってるわ

  • 133名無し2024/06/28(Fri) 03:14:40ID:k1NzIyOTI(5/17)NG報告

    日本で残っている面子のリーダーしない感がねスザクはゼロで無理だしカレンも確実にしないしでブリタニア人が首相ってのもないし。

  • 134名無し2024/06/28(Fri) 03:46:36ID:Y2NjgxNTY(3/12)NG報告

    >>115
    ・「ゼロを信じる」と宣いながらコソコソ素性を探る。
    ・女と結ばれたいが為に特区日本を推す。
    ・トウキョウ決戦で女の尻を追って痴情の縺れで負傷
    ・女が気になって会議も上の空
    ・女スパイの発言を真に受けてゼロ追放
    ・ゼロの身柄と引き換えに日本返還を求める(他の合衆国への明確な抜け駆け)
    ・ディートハルトに対する一方的な暴力(スパイのヴィレッタを捕まえるのは当然の措置)
    ・皇帝ルルーシュとの会談での武力行使による恐喝(日本返還どころか一部領土まで要求)
    ・決戦では玉城でも活躍したのに、当人は一矢すら報いる事が無い無能振り
    ・そもそも終盤はシュナイゼルの駒同然。反ブリタニアは何処へ

    挙げ連ねるとこうだからな…二期終盤が目立つが、実際は一期後半から仲間よりヴィレッタを優先しておきながら「俺は皆の仲間だ」というツラしてるのがね……よく人をペテン師呼ばわり出来るなコレ

  • 135名無し2024/06/28(Fri) 04:16:24ID:Q1NzEwNjA(1/8)NG報告

    >>131
    ぶっちゃけ扇が悪いというか話がすごい雑って感じ

  • 136名無し2024/06/28(Fri) 04:29:52ID:Q1MDI5MzI(1/8)NG報告

    ググったらカーリーやばすぎて草生える
    剥製もどんひきなのにそれ以上だよ

    扇よりも玉木のほうが好感度持てる
    自他共にばか扱いだけど余計なことはしないし、
    ムードメーカーしてるし、新入りなどの面倒見もいい

  • 137名無し2024/06/28(Fri) 04:34:42ID:k1NzIyOTI(6/17)NG報告

    扇辺りのところは作りこみが雑というか無理があるだろその展開というか今見ても。オリジナルアニメだからそこら辺の雑な感じはしょうがないけど。

  • 138名無し2024/06/28(Fri) 04:42:25ID:Y3MzU3MzY(2/9)NG報告

    敬語で思い出したが
    ポッケ周りは高等部だったがオペラオーとドトウはそういや中等部出したね
    ラスボスオーラのせいですっかり忘れてたよそんな事

  • 139名無し2024/06/28(Fri) 05:18:23ID:Y1Njg4NzI(1/1)NG報告

    >>109
    そこにツッこんではいけない
    我々は与えられた餌に歓喜して、公式の手のひらの上で踊らされていればいいのだ

  • 140名無し2024/06/28(Fri) 05:36:43ID:c2MTg2ODg(1/8)NG報告

    扇に関しては完全にシナリオの犠牲者にしか見えなくてなぁ
    なんにしてもギアスの話になると未だに扇達は好きに殴って良い風潮はどうかと思うわ

  • 141名無し2024/06/28(Fri) 05:41:34ID:Y2NjgxNTY(4/12)NG報告

    >>136
    カーリーはもう、ギアス世界ですら最凶レベルの邪悪ではなかろうか……そりゃあシュナイゼルも「あの人は私ですら予測不能だから苦手」って言うわ……理解が出来ない。
    そりゃあの狂犬もトラウマと記憶喪失になるし、会うだけで強烈な拒絶反応起こす訳だわ……
    何だったらC.C.の助けが無かったり2部10章で逃げられなかったら家族と同じ結末だったんだろう事が容易に想像出来る。

  • 142名無し2024/06/28(Fri) 05:45:39ID:k1NzIyOTI(7/17)NG報告

    復活は蛇足だからシャーリー含めても生かす意味あんまりなかったあたりとかねだって出ないんだもん。

  • 143名無し2024/06/28(Fri) 05:50:03ID:M2NTI2OTY(1/1)NG報告

    批判ってより誹謗中傷みたいになるからネットでギアスの話するのは未だに辛い…
    あにまんとか地獄

  • 144名無し2024/06/28(Fri) 05:51:38ID:MxMTU2NDQ(1/2)NG報告

    あ……………

  • 145名無し2024/06/28(Fri) 06:03:08ID:A5MjgwOTY(1/1)NG報告

    >>143
    あのサイトはギアスに限らず各作品のアンチが集う場所だから…

  • 146名無し2024/06/28(Fri) 06:03:57ID:gwNjU1MzY(1/6)NG報告

    危うく次元屈折現象の使い手にされかけたシンアスカ
    つばめ返しもビックリだよ
    https://x.com/fukuda320/status/1806376992369246503?t=SGQdzFtq3mpruS2t5WnSNA&s=19

  • 147名無し2024/06/28(Fri) 06:17:47ID:gwNjU1MzY(2/6)NG報告

    個人的には扇にそこまで思うところ無いんだよな
    モブ黒の騎士団のまとめ役くらいの印象しかない。四聖剣と同じくらい影が薄い
    出るたびにトラブル起こす玉城の方がずっとキャラが立ってるわ

  • 148名無し2024/06/28(Fri) 06:26:49ID:QwNjI2NTI(2/3)NG報告

    >>118
    マコトくんが敵意の目線を送ってて草
    先生の顔を立ててカフェで殴りかかる事はしなさそうだけど…

  • 149名無し2024/06/28(Fri) 06:32:10ID:Y4NjA3NDg(1/2)NG報告

    >>101
    マリアンヌはアニメのみだと価値観が違うけどみんなの幸せを願ってる人ではあるから流石にカーリーと比べるのは可哀想ってレベルでカーリーはやばい。

  • 150名無し2024/06/28(Fri) 06:39:16ID:Y4NjA3NDg(2/2)NG報告

    >>146
    キラとアスランはなんか今までの経験値とか技量で達人みたいな闘い方してるんだけどなんかシンだけ追加でオカルトなステータスが延びてないか?となる劇場版のデスティニー大暴れ。
    本物の分身の前の段階でなんか瞬間移動してるし。

  • 151名無し2024/06/28(Fri) 06:55:40ID:E3MzY0NTY(3/5)NG報告

    最近になって昆虫とかエキゾチックアニマルって同人誌みたいに即売会あるんだ…ってなりました

  • 152名無し2024/06/28(Fri) 06:57:35ID:E3MzY0NTY(4/5)NG報告

    >>150
    シンはなんかウラキ方面のトリッキーさを感じる戦い方してると思う
    なんというか基本から外れたトリッキーさみたいなの

  • 153名無し2024/06/28(Fri) 07:09:42ID:k0MTY4NzQ(1/1)NG報告

    扇個人を見なければ黒の騎士団の挙動そのものは別にというか
    結局ゼロと黒の騎士団でビジョンの共有が出来て無かったのが悪い面もあるし
    超合衆国辺りでゴールポストは移動してるのに黒の騎士団の面々は日本解放が最終目標のまま動いてるし
    あと単純にルルーシュが必要とはいえ虐殺に加担させたりロロがアレな挙動したりルルーシュが情けない面見せたりでゼロへの信頼値が尽きてたのも純粋にある
    全体の動きとしては割と筋は通ってるのよ、扇除けば

  • 154名無し2024/06/28(Fri) 07:21:42ID:A5NzkzMDA(1/1)NG報告

    >>153
    ゼロのゴールはブリタニアを潰して世界を変えるだけど黒の騎士団は日本解放がゴールだから最初から視点が違うんだよな。
    結局、このゴールを共有できる奴が黒の騎士団にいなかったしルルーシュもしなかったからどこかでダメになるのは確定だったとは思う。
    本編だとタイミングが最悪だったけど(シャルルのことを考えたら不幸中の幸いだが)

  • 155名無し2024/06/28(Fri) 07:23:03ID:A4MjcwNDg(1/2)NG報告

    >>150
    シンは幽体のステラと会話できてたり(似たシチュのキラはフレイと対話できていない)
    劇場版では何故かキラの危機を察知したり
    他二人とは違う部分で異質なもの持ってるね

  • 156名無し2024/06/28(Fri) 07:24:13ID:A4MjcwNDg(2/2)NG報告

    >>101
    生まれたことが罪
    って過ったわ

  • 157名無し2024/06/28(Fri) 07:29:16ID:k2MTExNTI(1/11)NG報告

    >>154
    まぁ裏切りの場面でゼロを排除できたとしてどう考えても独断専行の上に他国への裏切りだから失敗したおかげで首繋がってる部分もあるのであのタイミングでやって結果悪逆皇帝爆誕してうやむやになってよかったタイミングでもある

  • 158名無し2024/06/28(Fri) 07:41:42ID:k1MjgwOTI(4/8)NG報告

    >>100
    チームとしては解散したがウェザー3は友好的な関係で、後輩達からも慕われ(サキューンナイトマン)、先輩からも可愛がられ(アバシリン)、フロシャイム内に飲み友達いるなど(闇の使者ルゴル)
    交友関係は広いレッドさん

  • 159名無し2024/06/28(Fri) 07:43:22ID:IzNzcyODQ(1/15)NG報告

    扇は反乱軍の一人があれよあれよと中核に収まっていくリアルだとは思った

  • 160名無し2024/06/28(Fri) 07:45:33ID:Q2MDQ3NDg(1/12)NG報告

    >>134
    ゼロ告発の扇の動きはヴィレッタを通じて事前にシュナイゼルと裏取引して台本通りに動いたってことにすればよかったのにな
    ルルーシュを拘束して兄貴のシュナイゼルに引き渡せば日本独立の支援はしてくれるし、ルルーシュは家族の元で一生軟禁されるけど死ぬわけじゃないと約束された
    なによりもルルーシュの原動力であるナナリーを失ったなら彼はもうゼロとして戦えないだろう、みたいなことをフレイヤ後のルルーシュの錯乱具合から判断して切り捨てたなら分かるんだ……

  • 161名無し2024/06/28(Fri) 07:45:44ID:U4MzE1Mjg(1/1)NG報告

    >>74
    靱性は一瞬にして溶ける魔法(違
    YouTubehttps://youtu.be/aTxACskVdKQ?si=Axl0FkTp7OmNesMf

    戦闘開始前に秘技使えるコンテンツだとルアン→調和開拓者→ホタル秘技で戦闘開始すると敵によっては0ターン目に全滅させたり1形態分飛ばすことできるの強すぎる

  • 162名無し2024/06/28(Fri) 07:47:04ID:k0NDAwMjQ(1/2)NG報告

    >>153
    奪還のロゼに関しては、仮にロゼの正体がサクヤだと七煌星団にバレてもそこまでリスクはないっていうか、利害は一致出来る様になっているんよな(アッシュとの関係が崩れてしまうという最悪の爆弾を抱えているが)

  • 163名無し2024/06/28(Fri) 07:51:41ID:Q4MTIwOTY(1/1)NG報告

    >>138
    年下2人にウザ絡みされてりゃ、アヤベさんはそりゃ塩くもなるわとか言われてて芝生える

  • 164名無し2024/06/28(Fri) 07:54:47ID:k5NDM3ODQ(1/2)NG報告

    強い影能力使い、自分で光源用意しがち

  • 165名無し2024/06/28(Fri) 07:55:16ID:QxODkyMjA(1/1)NG報告

    ライザとコラボしたおかげか、デュエプレの対象年齢上がっちゃうの草

  • 166名無し2024/06/28(Fri) 07:55:54ID:Y2NjgxNTY(5/12)NG報告

    >>157
    レジスタンス上がり組は仕方ないにせよ曲がりなりにも元軍人の藤堂と千葉は立場の責任は分からない筈は無いよね……

    >>160
    シュナイゼル「身柄引き渡しの約束の筈が唐突に弟の公開処刑が始まった件」
    あのときの兄さんはどんな気持ちでみてたんだろうか……

  • 167名無し2024/06/28(Fri) 07:57:56ID:kwOTc3NDY(1/1)NG報告

    >>162
    さっさと正体明かして神輿になってくれたら味方の士気上がったのに!される可能性はある
    正体明かしてないの自体はサクヤのサクラ助けたい!って個人的な目的の為ではあるし

  • 168名無し2024/06/28(Fri) 08:00:43ID:IzNzcyODQ(2/15)NG報告

    >>166
    藤堂も持ち上げられてた側だし軍人ではあるけど将としてどうなのという人だから
    まあ仕方ないとは思ったり、仕方ないではすまないんだけども

  • 169名無し2024/06/28(Fri) 08:01:58ID:cyMTgzNzY(3/3)NG報告

    >>165
    ライザで思い出したが
    いつぞやここで聞いた、ログインしなかったらパイ食って太るってやつ、本当だったんだなw

  • 170名無し2024/06/28(Fri) 08:08:28ID:k2MTExNTI(2/11)NG報告

    >>166
    千葉さんは藤堂さんのファンガールだから・・・
    経験積んだ卜部さんや藤堂さんにも真正面から物申せる仙波さんが先にいなくなったのが痛かったな
    朝比奈もファンボーイだからストッパーにならないしな

  • 171名無し2024/06/28(Fri) 08:12:36ID:U4NzY1MTU(1/1)NG報告

    不信感の積み重ね自体はしっかりやってはいるというか一期のラスト時点で大分信頼剥がれてるしな
    朝比奈に関しては大事な決戦の時に何してんだテメェだけど

  • 172名無し2024/06/28(Fri) 08:13:11ID:Q2MDQ3NDg(2/12)NG報告

    >>166
    シュナイゼル兄さんからするとペテンをかけられていた黒の騎士団メンバー間で私刑が行われるのは想定できるし、指導者クラスをやられた旧日本解放戦線側が暴発するなら予想通りだと思う
    でも、黒の騎士団立ち上げ前からゼロを受け入れた扇グループは世間的にはペテンの共犯者なんだから被害者面するのは面の皮が厚すぎる
    特に元リーダーの扇はルルーシュを監視していたヴィレッタからギアスの性能や条件も把握できていた可能性も高いので、引き渡しを条件にしておけば周囲を上手く説得して穏便に拘束できるだろう、考えていてもおかしくない
    ……なんでアイツが被害者面して一番周りを煽ってるん?

  • 173名無し2024/06/28(Fri) 08:15:20ID:Q1MDI5MzI(2/8)NG報告

    狂犬はまさにルルーシュに必要な存在すぎてそりゃオリキャラだけどうまくはまる
    ルルーシュのやることをある程度理解できるし、カレンスザクには劣るがパイロットしては上澄み
    そしてブリタニアをぶっ壊したいと思っていてルルの正体知ってもブリタニアぶっこすなら容認する

  • 174名無し2024/06/28(Fri) 08:18:18ID:QwNTg0MzI(1/3)NG報告

    >>6
    ザルチムの別れ
    好きな退場シーンのトップ3に入る

  • 175名無し2024/06/28(Fri) 08:21:50ID:I3MjQ5NDQ(1/1)NG報告

    なんとなくはわかってきた
    切れ者引かず、ヒント本読ませてなくてもこれだから上振れれば確かにUC行くわ
    友情トレ踏むのが正義だから、とにかく光ることに祈る部分がある(得意率アップ勢重要ですわ)

  • 176名無し2024/06/28(Fri) 08:22:38ID:QwNTg0MzI(2/3)NG報告

    >>108
    我々は弱い、あまり誘惑せんでくれ

  • 177名無し2024/06/28(Fri) 08:25:06ID:Y2NjgxNTY(6/12)NG報告

    >>171
    一期の扇といい、二期の朝比奈といい、トウキョウ決戦という重要な一大決戦で独断行動した挙句ゼロの人望ダウンさせる戦犯組は本当に何なんだ……
    何で日本解放が掛かってる戦でそんな他人事気分でいられるのかと、小一時間問い詰めたい。

  • 178名無し2024/06/28(Fri) 08:25:44ID:k5ODQ0ODA(3/4)NG報告

    >>144
    オフェンダー=サン!?

  • 179名無し2024/06/28(Fri) 08:26:52ID:AxMTUxNzY(4/7)NG報告

    >>161
    強制炎付与つえええ!
    その代わり金人とか階差の敵サムみたいに一時的に属性効果受けない相手に対して無力になるのが厄介
    よくも悪くも撃破特攻に特化したパーティだから今後対策されんじゃ無いかな…
    黄泉(未所持)も借りると1人で別ゲーに成りかねないし
    >>101
    プレイした感想がまさにコレでした…
    他の人たちが言及、察してるあたり大分アレなんだけど
    前章でペンデュラムにマグダラ爆散されてるから
    多分カーリーは人のカタチした化け物(体皮は禿げた、焦がれた状態?)になってそうだけど
    あの、まだ人としての尊厳や矜持がある世界観で
    別な世界観したみたいなキャラ出すのやめていただけますか?って感想になった

  • 180名無し2024/06/28(Fri) 08:33:30ID:gxNTgxNDA(1/2)NG報告

    【ゆるぼ】カオス、意味不明
    YouTubehttps://youtu.be/mVKESsvMJWY?si=Ow-rFlIGptfkA506

  • 181名無し2024/06/28(Fri) 08:33:59ID:EyNTgwNjA(1/1)NG報告

    >>170
    卜部と仙波がいなくなったのは多分ここで冷静に動ける奴が居ると黒の騎士団の離反がうまくいかなくなるからだろうから逆算的に殉職したんだろうなとは思う。
    神刻がその場にいないのもそう。
    特に卜部はギアスは知らないまでもルルーシュがブリタニア人の学生だと知っててもついて来たし。

  • 182名無し2024/06/28(Fri) 08:35:51ID:gxNTgxNDA(2/2)NG報告

    >>100
    2人は仲良し(棒)

  • 183名無し2024/06/28(Fri) 08:36:34ID:Y2NjgxNTY(7/12)NG報告

    >>179
    特殊技術で若い姿を維持してたっぽいから、そうなったら文字通り化けの皮が剥がれて痛快なんだけどね……

  • 184名無し2024/06/28(Fri) 08:37:27ID:k4MzIwNjQ(1/2)NG報告

    >>138
    金銭面が庶民だから金と人脈集められるオペトレが引き寄せられた

  • 185名無し2024/06/28(Fri) 08:38:31ID:M2MTUxMDA(1/3)NG報告

    >>169
    ややぽちゃに優しいゲームは良いゲーム

  • 186名無し2024/06/28(Fri) 08:46:27ID:Y1OTE4OA=(1/2)NG報告

    黒の騎士団の面々に関してはドでかいやらかしをしでかしているのは確かだけど、元扇グループの面々って日本が占領された時の年齢が大学生とか高校生あたりの『世界情勢の知識は多少あるけど、学ぶこともまだ相応に多い』年齢だし、日本VSブリタニアの戦争の真っ只中だから、教育を受ける環境が劣悪だったとしても何らおかしくない事は考慮してやってもいいと思っちゃうなぁ。
    こう、扇さんくらいの年代の日本人世代が『多少は学のある鉄華団』的なポジションになってて、それ以下の世代はマジで鉄華団の年少組と同等レベルの学がない連中がデフォで、シュタットフェルト家という後ろ盾とブリタニアハーフという血縁によって真っ当な教育を受けられたカレンの方が例外側。
    どっちかというと、藤堂さんとその部下の四聖剣みたいな、日本が占領された時点で成人済みかつ相応の社会的立場を持っていた面々の責任の方が遥かに重いんじゃないかと考えちゃう。

  • 187名無し2024/06/28(Fri) 08:52:50ID:k1ODk3NzI(1/1)NG報告

    >>179
    流石にちょっと初期実装組の能力は調整した方が良いと思うの。アーランとか自傷系なのに別にロマン火力出る訳じゃないとか白露のデバフ解除無しとか…

  • 188名無し2024/06/28(Fri) 08:57:24ID:EwNDg0NTI(1/1)NG報告

    まーだ扇達叩いてるのか…(呆れ)

  • 189名無し2024/06/28(Fri) 08:59:09ID:IzNzcyODQ(3/15)NG報告

    >>188
    まだ制作陣叩いてないだけマシ

  • 190名無し2024/06/28(Fri) 08:59:26ID:c2MTg2ODg(2/8)NG報告

    改めて思う
    女らんまは癖の刺さり具合が凄い

  • 191しろ炭素2024/06/28(Fri) 08:59:33ID:IyNDc4NzY(4/15)NG報告

    扇って自分の見解として言うならば、レジスタンスの扇グループのリーダーにならざるを得なかっただけの凡人って感じかな
    ブリタニアの侵攻が無ければ、ごくごく普通のサラリーマンやってて埋もれる凡人だったのが、レジスタンスのグループの頭という立場になったために、大きな決断を下さなければならないリーダーに向いてないのに無理矢理やってたためにああなってしまったって印象
    リーダーってのはようは人の感情を無視して合理的にした方が組織としてうまくいくってのが企業のトップがサイコパス気質であることにも見られるし

  • 192名無し2024/06/28(Fri) 09:03:00ID:Y2MDQxNTY(1/1)NG報告

    何かを正論()パンチで殴るほど気持ち良い趣味無いからな

  • 193名無し2024/06/28(Fri) 09:03:11ID:IzNzcyODQ(4/15)NG報告

    >>191
    たぶんそれで合ってると思う。誤解を恐れず言うなら「作られたヘイトキャラ」

  • 194名無し2024/06/28(Fri) 09:06:53ID:Q2MDQ3NDg(3/12)NG報告

    扇はなんか一番必要な描写だけ意図的に抜かれて描かれてる感じがして可哀想な感じがする
    やったことについての話は良い悪いの話じゃなくてそもそもが足りない
    キャラクターの好き嫌いとは別次元の話だよ

  • 195名無し2024/06/28(Fri) 09:07:12ID:M5OTUzODA(1/1)NG報告

    あの脚本家さん衝撃の展開作るためだけにかなりキャラにめちゃくちゃな動きさせるから苦手

  • 196名無し2024/06/28(Fri) 09:09:39ID:M4NDkzNTY(1/1)NG報告

    >>190
    声は今だと誰になるのかなぁ

  • 197名無し2024/06/28(Fri) 09:10:07ID:IzNzcyODQ(5/15)NG報告

    >>195
    そうやって脚本家に押し付けようとするのオタクの悪い癖

  • 198名無し2024/06/28(Fri) 09:10:35ID:UzODU5NzY(1/4)NG報告

    >>150
    あの世で議長とレイが腕組みドヤ顔してるのが見える…。

  • 199名無し2024/06/28(Fri) 09:11:23ID:Q2MDQ3NDg(4/12)NG報告

    >>195
    衝撃の展開をやるのはいいんだけど粗いんだよな
    別に後で本編の尺を使ってフォローしなくても外伝とかそれこそ雑誌インタビューとかの別媒体でフォローを投げれば良いのにそれすらもしないから

  • 200名無し2024/06/28(Fri) 09:12:34ID:IzNzcyODQ(6/15)NG報告

    始まりましたスタッフ/脚本家叩き
    ほならね理論は嫌いだけどほならね理論したくなるくらいやっぱりダメだと思うよ

  • 201名無し2024/06/28(Fri) 09:13:07ID:Q1MTE4MTI(1/1)NG報告

    視聴者の顔色伺って一貫性無いキャラ描いてたらそりゃグダグダになるわ
    それだけ

  • 202名無し2024/06/28(Fri) 09:16:53ID:c2MTg2ODg(3/8)NG報告

    シンは霊感有りますとか言われたらもう俺たちは何も言えねえよな…

  • 203名無し2024/06/28(Fri) 09:17:39ID:k4MzIwNjQ(2/2)NG報告

    >>190
    真面目に勝平さんの娘さんとか

  • 204名無し2024/06/28(Fri) 09:18:29ID:E5OTk5Mg=(3/9)NG報告

    >>187
    白露様はなぁ
    同行クエストで丹恒・飲月のエピソードで
    丹楓の存在が二つに分かれた存在というの出ていたけど
    もう少しバランスこっちにくれてもいいと思います

  • 205名無し2024/06/28(Fri) 09:20:39ID:Y1MDI2MzY(1/1)NG報告

    もとより物語を進行させる為に発生するヘイトって敵陣営より味方陣営で起こされた時の方が見る側の反発大きくなりやすいもんだし
    仮にその行動が一定以上の利があることであっても荒れやすいから面倒なポジションよね

  • 206名無し2024/06/28(Fri) 09:20:45ID:cwMDYxMDQ(1/3)NG報告

    >>202
    映画でもキュピーン(SE)してたしシン君なんかニュータイプになりかけてません?

  • 207名無し2024/06/28(Fri) 09:21:19ID:Q2MDQ3NDg(5/12)NG報告

    >>201
    その一貫性が当時のファンに上手く伝わってなかったから騒がれたんじゃないか?
    もうそうなったら方向修正できるのはスタッフだけじゃないかな……

  • 208名無し2024/06/28(Fri) 09:23:56ID:IzNzcyODQ(7/15)NG報告

    >>205
    扇に限らずそういう役回りのキャラが放送終わってからも話題に上がる時点で
    制作陣の手のひらの上なんだよねえ
    あーだこーだ言われてるけど

  • 209名無し2024/06/28(Fri) 09:25:54ID:cwMDYxMDQ(2/3)NG報告

    未だに同人誌出てる女らんま
    おでも好き(*´∀`*)ポッ

  • 210名無し2024/06/28(Fri) 09:28:08ID:E1NDg4OTM(1/1)NG報告

    扇に関しては恋愛に尺使って無ければ多少マシだった気はする

  • 211名無し2024/06/28(Fri) 09:29:52ID:Q2MDQ3NDg(6/12)NG報告

    >>208
    別にそれはいいんじゃない?
    なんでもかんでも製作陣の意を汲まないといけないわけでもないし、それに反発していなきゃいけないってわけでもない
    要は後でも楽しめるように余地を残したって話だし、ガンダムみたいに今は足りないって言われている部分もどこかで語られてさえいればいつか補完されるかもしれない

  • 212名無し2024/06/28(Fri) 09:30:39ID:IyNjM4NjQ(1/1)NG報告

    此処らへんの事情説明でちゃんと問題点指摘されてればな

  • 213名無し2024/06/28(Fri) 09:31:06ID:IzNzcyODQ(8/15)NG報告

    >>211
    早い話が「気に食わないならそう言え」という話
    制作陣が、スタッフがで逃げないで「俺/私はここが嫌だった」で済む

  • 214しろ炭素2024/06/28(Fri) 09:31:19ID:IyNDc4NzY(5/15)NG報告

    味方陣営からのやらかしでちょっと紛糾しちゃってるのでベクトルを変更しよう
    ぶっ飛ばしてスッキリする敵キャラというものについて
    敵キャラでこいつは存在してはいけない、何がなんでも殺.さなきゃいけない悪っていうのは、視聴者目線からはどうなんだろ
    最悪な所業を犯してきたからいい加減くたばれとも思うし
    ラスボスだから倒したら物語の決着ともいうし

    (あえていつもとは違う画像)

  • 215名無し2024/06/28(Fri) 09:31:40ID:Y2NjgxNTY(8/12)NG報告

    >>173
    狂犬はブリタニアぶっ壊すがメインだから日本解放目的の黒の騎士団よりルルーシュ寄りだからね。

  • 216名無し2024/06/28(Fri) 09:36:08ID:g0NjU2NzI(1/1)NG報告

    >>190
    Xのおすすめがシャンプーで染まってしまった
    ちょっとリポストしてただけなのに

  • 217名無し2024/06/28(Fri) 09:36:14ID:Y2NjgxNTY(9/12)NG報告

    >>210
    いや、扇は女に狂ったから裏切った訳で……(特区日本式典の時点で仲間の反対を押し切るレベル)

    正直、ヴィレッタが無ければ何だかんだ真面目にゼロの副官やってたまである。

  • 218名無し2024/06/28(Fri) 09:37:08ID:c2MTg2ODg(4/8)NG報告

    >>214
    登場人物からも読者や視聴者からもこいつは生きてちゃダメだわって完全に一致するラスボスキャラってのは意外と難しいだろうな
    個人的にこのシーンは百点満点

  • 219名無し2024/06/28(Fri) 09:38:09ID:Q2MDQ3NDg(7/12)NG報告

    >>213
    なんか話の前提がよくわからんけど、貴方は気に入らないコメントをスルーすればいいだけじゃないの?

  • 220名無し2024/06/28(Fri) 09:38:43ID:cwMDYxMDQ(3/3)NG報告

    >>217
    流石にエアプ過ぎる

  • 221名無し2024/06/28(Fri) 09:39:27ID:IzNzcyODQ(9/15)NG報告

    >>219
    脚本家の話を始めたのはそっちでは?

  • 222名無し2024/06/28(Fri) 09:40:43ID:k5ODQ0ODA(4/4)NG報告

    >>214
    作品の長さにもよるんじゃないかな?
    鬼滅は全部で23巻あるけど、仮にあの最終局面の無惨逃亡が成功したらだらけるじゃん?
    丁度良い長さっていう点では良い落とし所だったんじゃないかな

    とはいえ少しは「こいついい加減くたばれ!」くらいに思わせるくらいには伸ばした方が後々のカタルシスは上がるとは思うよ
    半天狗とかその感じだし、玄弥が読者の声を代弁してくれたのが良いバランスになった

  • 223名無し2024/06/28(Fri) 09:41:16ID:AxMTUxNzY(5/7)NG報告

    >>183
    Wのシュラウドみたいな全身包帯巻きの状態の立ち絵あったり
    再登場したらなんか斉木業人みたいな感じになりそう
    これでまだ安否不明だから絶対にゼロレクイエム中に立ちはだかるってね
    >>187
    仕様ですって言われたらそこまでだけど良くも悪くもキャラゲーだから
    不具合以外は基本的には上方修正してくれないホヨバさんは多分無理だろうなぁ
    バフデバフが重要だからこそ白露はデバフ解除付けて欲しい

  • 224名無し2024/06/28(Fri) 09:41:24ID:Q2MDQ3NDg(8/12)NG報告

    >>221
    >>189で凄い誘導をかましてるようにしか見えないんですがそれは……

  • 225名無し2024/06/28(Fri) 09:42:35ID:U2MTI0ODA(1/2)NG報告

    >>213
    どこが・誰が悪いという具体的なこと言わずに、ただ「気に食わない」「嫌い」って言うだけの人間とかそっちの方が頭おかしいやろ

  • 226名無し2024/06/28(Fri) 09:43:02ID:IzNzcyODQ(10/15)NG報告

    >>224
    スタッフ批判しておいてそれはないんじゃないの?

  • 227名無し2024/06/28(Fri) 09:43:15ID:MwNjEzMjQ(1/3)NG報告

    >>195
    ギアス、ヴァルヴレイヴ、水星と携わるオリジナルで大体このポジション作るからね。水星は大分ヘイト溜まらない方向に出来たけど。

  • 228名無し2024/06/28(Fri) 09:43:34ID:cwMDE3ODQ(1/1)NG報告

    古戦場、18万位に超ギリギリで危なかった……
    最終日に走るつもりが寝落ちしてて慌てて稼いだけど、18万位とpt差が5万もなくてあと5分起きるの遅かったら18万位に入れてなかったわ

    ランキング物でここまでギリギリになったの数年ぶりだなあ……

  • 229名無し2024/06/28(Fri) 09:44:00ID:YxNjUzNTI(1/2)NG報告

    キャラ憎しで無茶苦茶言ってる人と自分の意見が絶対正しいで頭に血が上ってる人はちょっと落ち着いてくれ

  • 230名無し2024/06/28(Fri) 09:45:08ID:IzNzcyODQ(11/15)NG報告

    ぶっちゃけ好き嫌いはあるだろうし否定するつもりもないけど
    安易に制作陣の批判するの悪い癖だと思うよ

  • 231名無し2024/06/28(Fri) 09:45:34ID:U2MTI0ODA(2/2)NG報告

    >>222
    まぁ、鬼滅もうちょい続いても良かった案を述べてる人でも、あそこで無惨を倒すまではそのままでそっから先だもんな話は

  • 232名無し2024/06/28(Fri) 09:48:27ID:A3MzIxNjg(2/5)NG報告

    うるせぇ喧嘩両成敗だろ。
    罰として二人の性癖の開示を要求する
    俺は純愛からNTRまでムナク○案件じゃなきゃ全然いい。触手、輪○、なんでもいい

  • 233名無し2024/06/28(Fri) 09:50:07ID:Q2MDQ3NDg(9/12)NG報告

    すまんね、映画やロスストで本編での急な部分のフォローが来るかと思ったら悪い方向へアクセルを踏んでこられたんでちょっとアレでした

    >>226
    うーん、流石に抽象的過ぎるので具体的にどうぞ

  • 234名無し2024/06/28(Fri) 09:50:28ID:c2MTg2ODg(5/8)NG報告

    凄え火力の武器って溜めが長いとか連射は出来ないとかがお約束だけど
    こいつなんなん?

  • 235名無し2024/06/28(Fri) 09:50:51ID:g0MzYxNjA(1/1)NG報告

    ちょっと蟹さん
    まだキャルちゃんがUB打ってる途中でしょうが!

  • 236名無し2024/06/28(Fri) 09:52:28ID:c3MTIwNDc(1/4)NG報告

    夢で変な広告を見た
    内容が鋼の錬金術師で、エドワードが名乗ったら追い出されたから、金の力で腹いせに町の炭鉱買い占めちゃいました!ざまぁ!みたいなの
    そういう話じゃねえから!いや夢だきっと夢だから忘れよう愚痴っぽいのすまん

  • 237名無し2024/06/28(Fri) 09:52:28ID:MwNjEzMjQ(2/3)NG報告

    >>234
    言うて発射からしばらくはチャンバラしてるので連射はしてないから。

    ノーモーションで撃てるのはズルだが額にある以上仕方ない。

  • 238名無し2024/06/28(Fri) 09:53:58ID:k4NTA5MjA(1/1)NG報告

    >>233
    自分が厄介勢の一人だと認識してないのはさすがに草

  • 239名無し2024/06/28(Fri) 09:55:16ID:IzNzcyODQ(12/15)NG報告

    >>234
    ラクスの承認が必要だしホイホイ使えるものじゃないからセーフセーフ

  • 240名無し2024/06/28(Fri) 09:55:42ID:YxNjUzNTI(2/2)NG報告

    >>236
    これは誰が誰のために作ったんだ!?ってなる漫画広告あるある

  • 241名無し2024/06/28(Fri) 09:55:48ID:Y2NjgxNTY(10/12)NG報告

    >>234
    一応プラウドディフェンダー無いと出力不足で使えない。
    セーフティとしてラクスの承認が必要(恋人なのでセーフティかどうかは疑問として)
    という弱点はあるから……

  • 242名無し2024/06/28(Fri) 09:56:06ID:M2NzE5ODg(1/1)NG報告

    >>234
    説明書には危険だからやるなとか書いてあるかも知れないけど
    実は頑張れば3連射くらいなら行ける仕様になってるんですよ

  • 243名無し2024/06/28(Fri) 09:56:50ID:IzNzcyODQ(13/15)NG報告

    >>242
    ガンプラの説明書は公式じゃない場合もあるのが罠

  • 244名無し2024/06/28(Fri) 09:56:52ID:YxMjI4MzY(1/2)NG報告

    ていうか、先ほどからちょいちょい見える「制作スタッフ批判するな」って言ってる人は何なの?
    この手の掲示板ではよくあることじゃろ
    これが殺.害予告とか人間性の否定まで行ったらあれだが、アニメ作りの手腕について述べてることそのものなら別になぁ…

  • 245名無し2024/06/28(Fri) 09:57:32ID:Y2NjgxNTY(11/12)NG報告

    >>237
    額武装だから射角が狭いってのは弱点かな?

  • 246名無し2024/06/28(Fri) 09:57:51ID:EyODA3NTA(1/1)NG報告

    >>244
    よくあるから批判しても大丈夫は草

  • 247名無し2024/06/28(Fri) 09:59:17ID:MwNjEzMjQ(3/3)NG報告

    >>242
    これに関しては
    ・そもそも破棄する予定だったから最終決戦後整備してない。
    ・その状態でアルトロンと戦闘、大気圏突破、海中に沈む。
    ・深海から飛翔
    まで無茶やってるからそりゃあ壊れますよねと今なら思うわ。

  • 248名無し2024/06/28(Fri) 10:00:13ID:YxMjI4MzY(2/2)NG報告

    >>240
    ここでブルバスターの漫画広告見たワイ
    オリジナル作品だと思っていたが、元は小説だと知る

  • 249名無し2024/06/28(Fri) 10:00:21ID:A3MzIxNjg(3/5)NG報告

    >>236
    ハガレンを愚弄してるよなあの広告
    ところで雑談民は
    「どんな女が好みだ?」

  • 250名無し2024/06/28(Fri) 10:01:00ID:c3MTIwNDc(2/4)NG報告

    >>244
    ガチで実名人物にそんな予告したら通報されてプロに色々抜かれてお家に洒落にならない人達が訪ねてきちゃうから注意よ

  • 251名無し2024/06/28(Fri) 10:01:47ID:Q2MDQ3NDg(10/12)NG報告

    >>244
    批判と非難と誹謗中傷が区別できない人はいる
    批判が非難と誹謗中傷へ繋がるからやるなって人もいる

  • 252名無し2024/06/28(Fri) 10:02:48ID:E1ODUyMDQ(1/1)NG報告

    >>251
    言い訳してて草

  • 253名無し2024/06/28(Fri) 10:02:58ID:g2NTIyNTI(1/1)NG報告

    >>214
    今までやってきた事も十分最悪なんだが、これからやろうとしている事が人類絶滅級に最悪で、更に当の本人が「これも人類全体の為」とか言っているくらいのヤベー奴もいる(一度人類絶滅して数十億年経てば次の人類生まれて、その精神内に自分の精神を混ぜてあるからいいよね理論)

  • 254名無し2024/06/28(Fri) 10:03:01ID:c2MTg2ODg(6/8)NG報告

    >>242
    ウイングくん、過剰な火力を更に伸ばしつつでも機体への負荷は特に考えてないので余裕で自壊する謎装備とか付け足すところ好きよ

  • 255名無し2024/06/28(Fri) 10:03:43ID:c3MTIwNDc(3/4)NG報告

    >>249
    うんとりあえず
    「おまえの人生半分くれ」とプロポーズされたら呆れながらも「ほんとバカね、半分どころか全部あげるわよ」と流れに付き合って瀟洒な返答できる女いいよね

  • 256名無し2024/06/28(Fri) 10:04:21ID:Y2NjgxNTY(12/12)NG報告

    >>247
    あとアルトロンのツインビームトライデント一撃貰ってるから破損してるし、連射中もサーペント部隊から集中砲火浴びてるしね……

  • 257名無し2024/06/28(Fri) 10:04:23ID:E0NjU2ODQ(1/3)NG報告

    >>245
    メサイア真っ二つにしてるから射角自体は結構広いとは思う。
    ただおそらく扇状に射角が広がるから近づけば射角そのものは狭くなるはず。

    けど、基本的にチャンバラしたらノーモーションブッパくるからとにかく後ろ取らないと無理だなこれ。

  • 258名無し2024/06/28(Fri) 10:06:31ID:IzNzcyODQ(14/15)NG報告

    >>244
    スタッフが発言した内容を基にするなら別だけど、妄想の範囲で「こうに違いない」でたたくのは
    それ批判ではないからね?

  • 259名無し2024/06/28(Fri) 10:06:44ID:c2MTg2ODg(7/8)NG報告

    >>253
    そもそもの計画の成功率がめちゃくちゃ低いからただただ星が滅んで終わるだけになるかもしれないけど
    ほんの少しでも可能性が有るならそれに賭けるとかなんか主人公みたいな事言ってるのが実にサイコ

  • 260名無し2024/06/28(Fri) 10:08:14ID:g3NjA1NTI(1/11)NG報告

    >>249
    遅いと言いつつも自分からもプロポーズする女とは

  • 261名無し2024/06/28(Fri) 10:10:02ID:AxMTUxNzY(6/7)NG報告

    >>260
    改めて好きになったんだろ
    元々好きだったけど再認識したなんて割とよくある

  • 262名無し2024/06/28(Fri) 10:12:03ID:Y3MzU3MzY(3/9)NG報告

    頑張る(色んな意味で)と2発目がすぐに撃てる技っていいよね

  • 263名無し2024/06/28(Fri) 10:12:55ID:A3MzIxNjg(4/5)NG報告
  • 264名無し2024/06/28(Fri) 10:13:57ID:c2MDgxMDg(1/3)NG報告

    >>253
    最初、「どうし」って呼ばれていて漢字では「導師」だと思っていたんだけど、
    実際は「同士」と分かって共産主義の実態を知った時のような気色悪さを感じたキャラ

  • 265名無し2024/06/28(Fri) 10:14:28ID:k0NzUyNTI(1/1)NG報告

    地味に面白そうで楽しみな奴
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=d2NCXPJeJKE

  • 266名無し2024/06/28(Fri) 10:16:00ID:g3NjA1NTI(2/11)NG報告

    >>262
    そういえばこの技のデメリットどうなってるんだろう
    後半戦限界突破しすぎてかなり無理矢理撃ってる気がする

  • 267名無し2024/06/28(Fri) 10:19:35ID:c2MTg2ODg(8/8)NG報告

    話としては重いし重厚な部分あるけど
    こう、終わった後に綺麗な爽快感を確かに味わえる名作ガンソード

  • 268名無し2024/06/28(Fri) 10:19:42ID:M1NjAzMDA(1/2)NG報告
  • 269名無し2024/06/28(Fri) 10:24:36ID:M1NjAzMDA(2/2)NG報告

    >>241
    ファウンデーションという倒さなきゃいけない存在だからこそ承認したけど中盤の洗脳状態の時みたいに正気じゃない場合もあるかもしれないから二重のセーフティとしては機能すると思うよ

  • 270名無し2024/06/28(Fri) 10:28:42ID:k2NTI1MzI(1/1)NG報告

    >>174
    自分、ウマゴンですね

  • 271名無し2024/06/28(Fri) 10:29:25ID:UyNTY0NDQ(1/2)NG報告

    >>249
    電話一本で来る女

  • 272名無し2024/06/28(Fri) 10:30:11ID:UyNTY0NDQ(2/2)NG報告

    >>262
    キュアマーチかな?

  • 273名無し2024/06/28(Fri) 10:33:42ID:c3NTE4MTI(1/1)NG報告

    >>272
    分身する敵幹部に対して本物を見抜くとかせず、本来単発の決め技を無茶な出力で連続で繰り出し分身含めて全員倒す、という直球勝負したやつね

  • 274名無し2024/06/28(Fri) 10:35:10ID:M2OTgxMDM(1/1)NG報告

    >>268
    この時期にロボット魂版で来たという事はじきに30MM版も…?

  • 275雑J種2024/06/28(Fri) 10:35:16ID:Y1OTA5ODA(1/16)NG報告

    この歌めっちゃ好き(語彙力皆無)
    シアターのスクショ祭りが捗る

  • 276名無し2024/06/28(Fri) 10:36:41ID:g3NjA1NTI(3/11)NG報告

    >>275






  • 277名無し2024/06/28(Fri) 10:38:22ID:Y3MzEyMDQ(2/9)NG報告

    暴れん坊将軍は前に出てたよね

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=nHpGtAgoFzU

  • 278雑J種2024/06/28(Fri) 10:40:05ID:Y1OTA5ODA(2/16)NG報告

    >>276
    単推しの人はやるもんだと思ってw…(画像編集)

  • 279名無し2024/06/28(Fri) 10:40:38ID:UzODU5NzY(2/4)NG報告

    >>274
    パーツ結構使ってたから、そっちでも来てくれるとマイアセン再現に使えて嬉しいところ。

  • 280名無し2024/06/28(Fri) 10:51:14ID:A3MzIxNjg(5/5)NG報告
  • 281名無し2024/06/28(Fri) 10:58:14ID:UzODU5NzY(3/4)NG報告

    >>277
    最近、こんな金ピカな服見た気がするねw

  • 282名無し2024/06/28(Fri) 10:59:33ID:cxNTQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>249
    ヒーロー気質なんだけどたった一人の男の前ではヒロインになる子ですかね

  • 283名無し2024/06/28(Fri) 11:00:13ID:c3MTIwNDc(4/4)NG報告

    >>271
    電話1本で女を呼ぶぜ!!

  • 284名無し2024/06/28(Fri) 11:01:53ID:A5MTU5NTY(1/4)NG報告

    >>174
    >>270
    感動の別れシーンベストに入りそうで入れられないウォンレイさん、何故だ

  • 285名無し2024/06/28(Fri) 11:02:01ID:I0NTkxMTY(1/1)NG報告

    ロススト、狂犬のキャラの割に大筋が変わる様なイベントには関わらせて貰えないよね
    本編の流れはそのままにする為にそういうイベントの時は別にやられてるというか

  • 286雑J種2024/06/28(Fri) 11:02:07ID:Y1OTA5ODA(3/16)NG報告

    >>249
    cv悠木碧さんなら割と

  • 287名無し2024/06/28(Fri) 11:02:25ID:g3NjA1NTI(4/11)NG報告

    >>281それはオペ子のことを…

  • 288雑J種2024/06/28(Fri) 11:03:29ID:Y1OTA5ODA(4/16)NG報告

    >>287
    (多分学マスの金ピカ衣装の事よ)

  • 289名無し2024/06/28(Fri) 11:07:40ID:UzODU5NzY(4/4)NG報告

    >>288
    (そうそれ!)

  • 290名無し2024/06/28(Fri) 11:15:13ID:A5MTU5NTY(2/4)NG報告

    >>255
    >>260
    プロポーズするほど好きな女に冴えたOKされたらトキメキが止まらなくてその場でゴロゴロ転がったりしないんか?

  • 291名無し2024/06/28(Fri) 11:17:11ID:c4MzM4ODQ(1/2)NG報告

    >>271
    康穂のことかーーー!!!

  • 292名無し2024/06/28(Fri) 11:19:23ID:Q1NzEwNjA(2/8)NG報告

    >>268
    やっぱり好きだわHAL

  • 293名無し2024/06/28(Fri) 11:20:34ID:c4MzM4ODQ(2/2)NG報告

    >>292
    ネウロの話かと思ったら違った

  • 294名無し2024/06/28(Fri) 11:22:20ID:UwOTkyMTY(1/2)NG報告

    >>291
    電話一本で色々できる女、とも言う

  • 295名無し2024/06/28(Fri) 11:38:50ID:U4NTQ2NDg(1/1)NG報告

    >>276
    キサマー、武豊騎手のことを愚弄したかー!!!

  • 296名無し2024/06/28(Fri) 11:51:15ID:k0NTY5MDg(1/1)NG報告

    >>141
    カーリーおばさんは自身の名前の他、
    実年齢より若作りしてるとか、対になるヒロインが"クラリス"だとかっていう点を見るに、
    ルパンに出てくるカリオストロ女伯爵(ジョセフィーヌ)がモチーフだろうからね。

    モチーフ(ジョセフィーヌ)の時点からして、
    陰湿の極みみたいなことするキャラなのよね。

    「ルパンが別の女(クラリス)と結婚するとか言ってる…悲しい」(←分かる)
    「ちょっと殺人とか拷問とかしただけなのに”愛想が尽きた”だなんて酷いわ」(←!?)
    「腹いせに2人の子供を誘拐したわ。大切に育ててルパンに刺客として差し向けてやる」(←ええ…)

  • 297名無し2024/06/28(Fri) 11:51:43ID:cxNzM1NjA(1/1)NG報告

    >>244
    基本ここのスレ全般はとにかく対立はダメというスタンスだから喧嘩になりそうな要素なら例え的を射た批判でも怒られるので
    だから居心地がいいとも言える

  • 298名無し2024/06/28(Fri) 11:52:33ID:IxMjA1NDg(1/6)NG報告

    >>268
    これって「黒い機体が炎で赤く照らされている」じゃなくて、実際に赤い機体だったのか(今更

  • 299名無し2024/06/28(Fri) 11:53:26ID:k5NDM3ODQ(2/2)NG報告

    私は正常な思想の人間なので、一人で埋めるなんて変なことはしない

  • 300名無し2024/06/28(Fri) 11:54:23ID:Y1MDczMTY(1/2)NG報告

    >>270
    最後はチーム内の最強決定戦殴り合いする気あったんやな

  • 301名無し2024/06/28(Fri) 11:56:07ID:A5MTU5NTY(3/4)NG報告

    >>299
    貴殿の意図が掴めませんがこちら置いときます

  • 302名無し2024/06/28(Fri) 11:57:38ID:Y1MDczMTY(2/2)NG報告
  • 303名無し2024/06/28(Fri) 12:03:08ID:g3NTA1Njg(1/1)NG報告
  • 304名無し2024/06/28(Fri) 12:04:44ID:YwMjQwNA=(2/6)NG報告

    >>299
    ドリジャがいないようだが?

  • 305名無し2024/06/28(Fri) 12:08:12ID:MxMDUxNTI(1/1)NG報告

    >>292
    見た目も良いが普通に強いから三週目と全ミッションSはジェネレータだけ変えてずっと使ってたわ

  • 306名無し2024/06/28(Fri) 12:10:23ID:k2MTExNTI(3/11)NG報告

    >>285
    狂犬だけども思考がフラットで存在する事でキメの一手がルルーシュに増えちゃうからね
    正体知ってるからナナリーも任せれちゃうしブリタニア(概念)の破壊が目的だから黒の騎士団ほど日本解放に思想が寄ってないのもあっていたら流れ変えちゃうからな確実に

  • 307名無し2024/06/28(Fri) 12:15:20ID:g2NTkzMDg(1/1)NG報告

    >>303
    また武藤はんキレてぶっ飛んだ設定追加してきそう

  • 308名無し2024/06/28(Fri) 12:15:27ID:Q1NzEwNjA(3/8)NG報告

    >>303
    人への虐待はいいけど動物虐待はNG

  • 309名無し2024/06/28(Fri) 12:16:08ID:E1NDI5NTI(1/8)NG報告

    >>285
    ゲーム主人公は主人公の物語があって本来の本編の流れは大まかには変えないの、
    むかし遊んだフリーゲーム『7人目のスタンド使い』(ジョジョ3部の二次創作フリゲ)を思い出すわ

  • 310名無し2024/06/28(Fri) 12:22:38ID:c0NTg1OTI(1/1)NG報告

    >>303
    この現場マジでオリチャーで構成されているな

  • 311名無し2024/06/28(Fri) 12:22:54ID:E1ODIzNTI(1/1)NG報告

    >>307
    もうアドリブとライブ感で決めればいいんじゃねえかなあ…

  • 312名無し2024/06/28(Fri) 12:23:03ID:A1NDc2OTY(1/1)NG報告

    千値錬、ついにエンペラーG出すのか

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=slS6OJRFqY4

  • 313名無し2024/06/28(Fri) 12:23:50ID:c4NzY0MDQ(1/1)NG報告

    >>308
    人は尊厳破壊なんて言われるレベルでやってるのに…

  • 314名無し2024/06/28(Fri) 12:23:55ID:Q3MDUzODg(1/12)NG報告

    >>308
    現実でもそういうところはありそうだよね。
    熊とかイノシシの獣害がある地域で、猟友会の行動に動物が可哀想だから酷いことするなみたいな批判もあるからね。熊に襲われる人間は可哀想じゃないの?

  • 315名無し2024/06/28(Fri) 12:26:10ID:E0OTI4MDA(1/1)NG報告

    受動喫煙でしかスターレイル知らないけどガンダムみたいなロボットが出てくるノリのようで些か困惑してる

  • 316名無し2024/06/28(Fri) 12:28:36ID:g3NjA1NTI(5/11)NG報告

    >>315ここに混ざる六花さんと夢芽さんに笑う

  • 317名無し2024/06/28(Fri) 12:31:15ID:A1NjYzMjA(1/1)NG報告

    >>308
    人が死ぬのはいいけど犬が死ぬのは耐えられないみたいなのもあるしね
    DOES THE DOG DIE?って犬の生死が分かるサイトもあったりする

  • 318名無し2024/06/28(Fri) 12:36:14ID:gxMzkzMjA(1/1)NG報告

    >>308
    獄長のペットなんで気分が変わったってだけで嘴を切られるし

  • 319名無し2024/06/28(Fri) 12:40:15ID:M2NzE5Mg=(1/1)NG報告

    >>253
    まぁあの星が治安よろしくないから縋りたくなる人も多いのも理解できてしまう。
    ただあの同士死亡後に基地に残ってた人の数見るとただただ縋りついてただけってのがわかるのが皮肉。

  • 320しろ炭素2024/06/28(Fri) 12:40:20ID:IyNDc4NzY(6/15)NG報告

    >>315
    ちなみに前の音楽ライブで実際にサムのスーツが作られて出演してたのだ
    そのサムのスーツを撮影するのかな?

  • 321名無し2024/06/28(Fri) 12:51:25ID:IwMDUwMjg(1/2)NG報告

    前回で左腕壊れたからある程度予想出来たがやっぱり最後はラストシューティングオマージュやるんだな

  • 322名無し2024/06/28(Fri) 12:52:42ID:c5Mzk1MTI(1/4)NG報告

    ブラックナイトスコードルドラってアッサリとデスティニーに落とされた印象が強いけど
    あくまでメタ張られまくっただけであって
    ・VLほどではないにせよ、コンパス最新鋭機と同等以上の機動力
    ・AAに容易く致命傷負わせるレベルのライフルの出力
    ・取り回しがいい上に、シールドを容易く切断できる対艦刀
    ・ビームが効かない上にイーゲルシュテルンでも突破困難なFT装甲
    と四馬鹿がデスティニーやインパルスを旧式と見下すのも無理はない高スペックなんだよな

  • 323名無し2024/06/28(Fri) 12:55:43ID:Y4MzE5MDA(1/1)NG報告
  • 324名無し2024/06/28(Fri) 12:55:47ID:c5Mzk1MTI(2/4)NG報告

    >>285
    ルルーシュやスザクたちがあんま関われないイベントの穴埋めしているイメージ

  • 325名無し2024/06/28(Fri) 12:56:55ID:U0NDExMTY(1/2)NG報告

    HALって名前の由来はやっぱりコレなんかね

  • 326名無し2024/06/28(Fri) 13:00:30ID:Y3MjY0MjQ(1/1)NG報告

    >>322
    それなりにビームサーベルとかも防いできた実績のある種世界のシールドを豆腐みたいにスパーンとぶった斬れるのは結構無法よね

  • 327名無し2024/06/28(Fri) 13:02:11ID:IwMDUwMjg(2/2)NG報告

    >>325
    大元は「2001年宇宙の旅」に出てくるHAL9000だと思う

  • 328名無し2024/06/28(Fri) 13:03:01ID:UyMDcyNzI(1/1)NG報告

    尻凄いですわね

  • 329名無し2024/06/28(Fri) 13:04:23ID:c5Mzk1MTI(3/4)NG報告

    >>326
    ゲルググとか量産機ならまだ分かるんだけど
    ライフリやイモジャのシールドブーメランを当たり前のように切断してるんよね

  • 330名無し2024/06/28(Fri) 13:05:39ID:U3NTczMjA(1/1)NG報告

    >>319
    そもそもあの惑星は地球囚人をぶちこむ惑星何で
    最低限文明なくて、地球がパンデミックでほろんで生き残りが逃げてきたがその生き残りも逃げる中でころしあい起きて激減してしまった

  • 331名無し2024/06/28(Fri) 13:06:20ID:Q2MjQzNTI(1/2)NG報告

    >>315
    >>316
    ちょっと癖あるけどこのへん性別同じだから...

  • 332名無し2024/06/28(Fri) 13:07:12ID:c5Mzk1MTI(4/4)NG報告

    多分ルドラも四馬鹿が戦闘経験値積んだりとかで、各々に適した装備ビルドとかされてたら結構しんどかっただろうな
    ある意味、4機とも得意分野も苦手分野も共通だったからシンとデスティニーS2もやりやすかっただろうし
    あれで一部が長射程担当、一部がゴリゴリの近接戦担当的な装備で固めてるタイプだったらああはいかんかったやろう

  • 333名無し2024/06/28(Fri) 13:10:25ID:E0NjU2ODQ(2/3)NG報告

    >>322
    要は機動力を多少落として武装を最適化してそれ以外は最新鋭のジェネリックデスティニー×4なんで弱いわけはないのよ。
    特に防御面はアカツキの盾とかを一撃で両断してたアロンダイトが4〜5回連撃を加えないと破壊できないくらいには盾とかも硬いし。

    なんか覚醒したシンアスカとデスティニーが頭おかしい挙動してただけだ。

  • 334名無し2024/06/28(Fri) 13:11:02ID:g1NDUzMjg(1/2)NG報告
  • 335しろ炭素2024/06/28(Fri) 13:11:48ID:IyNDc4NzY(7/15)NG報告

    常夏三兄弟と一部ファンから呼ばれる初代三馬鹿は味方すら攻撃するわ薬中な時間制限ありでアレだったが、特化機でそれぞれカバーし合うのが侮れないのよね
    高速強襲のレイダー、鉄壁・トリッキーのフォビドゥン、馬火力のカラミティ

  • 336名無し2024/06/28(Fri) 13:15:48ID:E0NjU2ODQ(3/3)NG報告

    >>332
    近距離特化はシュラの担当だし、遠距離火力は無人機とかが補ってたから考えてないわけではなかったんだけどね。
    シュラはキラ・アスラン担当して、遠距離火力担当は速攻でデスティニーとブラストに全部潰されたから戦略の面で上を行かれた感がある。

  • 337名無し2024/06/28(Fri) 13:19:04ID:Q1NzEwNjA(4/8)NG報告

    てか、ツインアイだったのか

  • 338名無し2024/06/28(Fri) 13:19:16ID:c4MDUyNjA(1/1)NG報告

    >>333
    ピーキーなウルトラエース専用機デスティニーガンダムを
    兵器としての信頼性を高めるチューンしてのがブラックナイトスコードルドラだしね
    アコードも終盤の醜態から「使えないな」されてるけど
    読心ってチートも目まぐるしく状況が変化するMS戦であんなアッサリ対応できる能力はハンパないし
    マジでアウラが見切り発車してくれなかったら勝てなかったかも

  • 339名無し2024/06/28(Fri) 13:21:55ID:M3MDcyMDg(1/1)NG報告

    >>315
    どちらかというとあれは仮面ライダーだと思う
    でもその内ロボットバトルするよ俺は詳しいんだ

  • 340雑J種2024/06/28(Fri) 13:26:01ID:Y1OTA5ODA(5/16)NG報告

    >>299
    (ちっちゃい娘スキーめ…分かる)

  • 341名無し2024/06/28(Fri) 13:34:35ID:M1NTY1MTQ(1/1)NG報告

    >>335
    そんな呼ばれ方してた時期あったのか…そりゃあ最後に残っていたのがCV.結城さんだったが…
    種自由まで来たけど、平井キャラ的に新キャラ勢にCV.島田敏さんいなかったが、さすがに近いうちにもう次はないだろうな…と諦めはしている。(逆に次の続編の機会あったら新キャラCVに島田敏、愛河里佳子、丹下桜、氷上恭子、岩永徹也、山崎たくみあたりの方々が入らないかな?)

  • 342しろ炭素2024/06/28(Fri) 13:35:52ID:IyNDc4NzY(8/15)NG報告

    FREEDOMというかSEEDシリーズで出そうで出なかった兵器としてはゲシュマイディッヒパンツァー装備型の防御ドラグーンだな
    宇宙世紀のリフレクタービットみたいに湾曲されまくったらエグかったし

    カルラのジグラートが攻撃用途に湾曲ビーム撃ったぐらいで

  • 343名無し2024/06/28(Fri) 13:43:26ID:U5Mzk5NDA(3/6)NG報告

    カク、お前…
    https://one-piece.com/index.html

    実際ルッチは躊躇わないだろうし、本人も裏切られた側である事考えれば甘すぎる対応である
    それだけに影になってる表情を思うとつれえよ

  • 344名無し2024/06/28(Fri) 13:43:45ID:IzNzcyODQ(15/15)NG報告

    >>334
    サクナヒメの攻略本を作ってるところだ!(お目目ぐるぐる

  • 345名無し2024/06/28(Fri) 13:44:22ID:U0NDExMTY(2/2)NG報告

    学マスの夏イベント、アイドル全員水着なのはいいとして、あさり先生も水着を見せてくれるんだろうか
    そして水中でログインボーナスを渡してくれるんだろうか

  • 346名無し2024/06/28(Fri) 13:49:48ID:M4NDU3MDQ(1/1)NG報告

    >>339
    ロボット同士のバトルじゃないけど、ク.ソデカロボットならすでに造物エンジンロボがカカリア戦で出てる

  • 347名無し2024/06/28(Fri) 13:50:04ID:QxNTQ5NjA(1/4)NG報告

    >>345
    麦わら装備のプール監視員チックな格好だったりして。先生だし。

  • 348名無し2024/06/28(Fri) 13:53:11ID:gzNTkyOTY(1/1)NG報告

    >>323
    たま、お前消えるのか

  • 349名無し2024/06/28(Fri) 13:59:07ID:UwOTkyMTY(2/2)NG報告

    >>343
    エッグヘッド編、置鮎さんが忙しい上にどちらもおつらい...

  • 350名無し2024/06/28(Fri) 14:04:05ID:g1MzAwNDQ(1/1)NG報告

    >>298
    まぁ自分で装着した時は白いからな
    後ウォルターがそんなヒロイックな色してるとかイメージ沸かんし、いやACのボス機体というなら赤はそれっぽいんだけど

  • 351名無し2024/06/28(Fri) 14:04:09ID:Q3MDUzODg(2/12)NG報告

    >>343
    エニエス・ロビー編では見せなかったカクの一面を見せてくるし、初登場時のミステリアスな女性だったステューシーのナイーブな部分がドンドン出てくるとか……お前ら大好きだ!(ガルチュー!)

  • 352名無し2024/06/28(Fri) 14:04:24ID:k1NzIyOTI(8/17)NG報告

    ルッチも仲間思いではあるけど裏切りについては厳しそうな感じはあるが。ルッチはカクを死なせない為だしカクはステューシーを逃がしてあげたいと思ってるし。

  • 353名無し2024/06/28(Fri) 14:07:06ID:I5MDMzNTI(1/1)NG報告
  • 354名無し2024/06/28(Fri) 14:09:47ID:gwNjU1MzY(3/6)NG報告

    >>308
    映画金カムでも『動物に危害を加える撮影はしてません』(意訳)って注意書きがスタッフクレジットにのってたな

  • 355名無し2024/06/28(Fri) 14:11:30ID:QxNTQ5NjA(2/4)NG報告

    >>350
    むしろコーラルとか血のイメージで、美しいけど禍々しさを感じたなぁ…。最期は赤よりも黒くなった感じであの動きとセリフだったから余計に燃え尽きた感があった…。
    …621、ギリギリまでそっち向いてるんだもんなぁ…。

  • 356名無し2024/06/28(Fri) 14:13:46ID:gwNjU1MzY(4/6)NG報告

    >>334
    国をバックにつけやがって…

  • 357名無し2024/06/28(Fri) 14:14:48ID:Q4MzkxODU(1/1)NG報告

    https://x.com/straightedge_na/status/1806544428699689235?t=TLtTEwUoTkZ2knh4ma5qBw&s=19
    いつもの
    ……いつもの?
    三桁行ってないだけマシですね?

  • 358名無し2024/06/28(Fri) 14:18:09ID:EzNTY3MDA(1/1)NG報告

    >>334
    すでに農協と農林水産省とコラボ
    お次はなんだ?

  • 359名無し2024/06/28(Fri) 14:19:38ID:Q5OTYyMzI(1/1)NG報告

    TCGで考えると完全なミラー戦だけ何百年もやり続けてる競技とか割と頭おかしい事してんな

  • 360名無し2024/06/28(Fri) 14:20:57ID:A5NDI2MTA(1/1)NG報告
  • 361名無し2024/06/28(Fri) 14:26:10ID:AxMTUxNzY(7/7)NG報告

    >>346
    サイバーボッツのジン・サオトメを思い出す
    巨大なパンチ、いいよね

  • 362名無し2024/06/28(Fri) 14:27:56ID:QxNTQ5NjA(3/4)NG報告

    >>358
    文部科学省じゃない?…というか、もうしてたかも??

  • 363名無し2024/06/28(Fri) 14:29:22ID:c0MzYyNTY(1/1)NG報告

    >>334
    やるか

    農林水産省公認主食バトルを

  • 364名無し2024/06/28(Fri) 14:29:46ID:A2MTk4MDQ(1/2)NG報告

    >>335
    小隊規模の戦闘では厄介だったんだが、大規模戦闘してた最終決戦だと戦線が拡がってお互いにカバーできない+薬切れにより長期戦適正の無さで各個撃破されてしまうという無常よ。

  • 365名無し2024/06/28(Fri) 14:31:33ID:IxNjY0NzY(1/2)NG報告

    >>359
    TCGに当てはめるなら戦法がデッキタイプじゃない?
    同じ戦法選ばないならレギュレーションが同じなだけでミラー戦ではない気がする

  • 366雑J種2024/06/28(Fri) 14:46:44ID:Y1OTA5ODA(6/16)NG報告

    >>360
    良いだろ円谷の下半神

  • 367名無し2024/06/28(Fri) 14:48:07ID:g5ODI3NDA(1/2)NG報告

    >>365
    完全な初心者同士だと殴りあいやるんだけど
    少し上手くなって囲いを作るようになると穴熊最強になるよな

  • 368名無し2024/06/28(Fri) 14:48:11ID:A2MTk4MDQ(2/2)NG報告

    >>366
    この夢芽さん、三下ムーヴしてるのに様になってるのなんなんだろうな?

  • 369雑J種2024/06/28(Fri) 14:50:00ID:Y1OTA5ODA(7/16)NG報告

    >>368
    撮影にめっちゃノリノリ説

  • 370名無し2024/06/28(Fri) 14:51:02ID:k0NDAwMjQ(2/2)NG報告

    >>167
    確かに言われてみればその通りだし、その事がバレて影武者ならわざわざ助ける必要ないだろっていう意見が七煌星団から出まくった結果、サクヤが勢い余って七煌星団のメンバー全員に「サクラを助ける事に協力して」っていうギアスをかけてしまうっていう、最悪の展開も来そうである。

  • 371名無し2024/06/28(Fri) 15:02:51ID:g5ODI3NDA(2/2)NG報告

    >>308
    人と人が争うのは闘争だけど、小鳥をどうのこうのするのは虐待だからな

  • 372ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/06/28(Fri) 15:06:41ID:k2ODUwNzI(1/2)NG報告

    >>249
    最強最大にわがまま貫いてる女

  • 373ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/06/28(Fri) 15:08:29ID:k2ODUwNzI(2/2)NG報告

    >>357
    安心と信頼のかまちークオリティ

  • 374名無し2024/06/28(Fri) 15:25:07ID:gzNzUyNTI(1/1)NG報告

    この樹、なんの樹、気になる、気になる
    いや流石に強いわ
    お互いに効果及ぼしてるからどんだけ効果もっても……ヨシ!ではないのはカードゲームの歴史が色々と証明してるじゃないですか

  • 375名無し2024/06/28(Fri) 15:34:49ID:QxNTQ5NjA(4/4)NG報告

    >>374
    せめてターン開始時にしないと、ただの確定サーチフィニッシャーよね…。というかこの場合、進化を阻害するタイプの特性とかあるとどうなるんだろう?

  • 376名無し2024/06/28(Fri) 15:51:04ID:k4NzM0NjA(1/1)NG報告

    >>375
    その原因が進化ジャマーとかなら「手札ではないデッキから進化させてもらう」みたいな裁定になると思うから現ローテ内で止めれるカードはありませんね
    エクストラは知らない

  • 377名無し2024/06/28(Fri) 15:53:50ID:IyOTEzMzY(1/1)NG報告

    >>363
    天の助って賞味期限どうだったっけ…
    ダメなら腐った食料と一緒に肥溜めにブチ込まれてしまうぞ

  • 378名無し2024/06/28(Fri) 15:55:32ID:MwNDI2MzY(1/1)NG報告

    >>377
    あのゲームにおいては肥溜め(食料貯蔵庫)的な使われ方もしてるから……

  • 379名無し2024/06/28(Fri) 15:57:31ID:g4NDkzODA(1/1)NG報告

    >>368
    このあとよもくんに返り討ちになる夢芽さん?
    そして食べられる()

  • 380しろ炭素2024/06/28(Fri) 16:03:26ID:IyNDc4NzY(9/15)NG報告

    有識者スレ民に一つ聞きたい

    水瀬いのりさんのアルバムInnocen Flowerのジャケットに映ってるこの花の品種はなんなのかお答えしてほしいです
    何の花なのか知りたいのです……!

  • 381名無し2024/06/28(Fri) 16:06:28ID:YwMTk4NA=(1/2)NG報告

    マツケンサンバもフィギュアになる時代か…

  • 382名無し2024/06/28(Fri) 16:07:53ID:c2NjUyODg(1/1)NG報告

    やっぱりここはしっかりチェックしないと

  • 383名無し2024/06/28(Fri) 16:10:21ID:M2NzM1ODQ(1/2)NG報告
  • 384名無し2024/06/28(Fri) 16:21:15ID:Y3MzEyMDQ(3/9)NG報告
  • 385名無し2024/06/28(Fri) 16:21:28ID:c3NzkzMDA(1/1)NG報告

    >>353
    台湾でのイベントか
    この前のBiliBili動画でこぼの原神実況もあったみたいだしこれを機にホヨバやYostarのゲームのホロメンでの実況解禁されたらいいな

  • 386名無し2024/06/28(Fri) 16:35:08ID:k5MTc1NDA(1/1)NG報告

    >>350
    変態軌道と変態変形のどすこいエアちゃん号ことSOL664
    世界を守る秩序として異分子を排除しようとする赤い機体のHAL826
    味方っぽい女性系ボイスがもう一人の男性と一体となった機体で主人公を追い詰めてくるオマちゃん号
    とac6はラスボスのナインボール(セラフ)オマージュが多くて良いですよね

  • 387名無し2024/06/28(Fri) 16:41:54ID:gwNjU1MzY(5/6)NG報告

    なんか、普通にショックだわ
    不祥事でもスキャンダルでもない、だれも悪くないことだから無念も悔しいもなくただただショックだ
    https://x.com/achan_UGA/status/1806583319725039822?t=lfugH_u7RL_Qn2zKRQkgsQ&s=19

  • 388名無し2024/06/28(Fri) 16:46:01ID:E3MzY0NTY(5/5)NG報告

    劇場版のガンプラで一番好きなやつ

  • 389名無し2024/06/28(Fri) 17:00:59ID:A2MTk2MzI(1/1)NG報告

    >>377
    賞味期限は余裕で切れてる

  • 390名無し2024/06/28(Fri) 17:06:09ID:cyNDQxNDQ(1/1)NG報告

    ところてん歴34年だからな…

  • 391名無し2024/06/28(Fri) 17:07:00ID:I4OTI4ODY(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_000010_S/episodes/KC_0000100001000021_E?episodeType=first
    一年も経たずにもういいかなと自分からしてる辺りゴブリンはつまらなかったか
    まぁゴブリンシチュは正直強姦とそう変わらんから異種姦苗床としてはそこまでよね

  • 392名無し2024/06/28(Fri) 17:11:06ID:E5NjQ1NzY(1/1)NG報告

    >>391
    一般で乳首ありなん…?

  • 393雑J種2024/06/28(Fri) 17:12:10ID:Y1OTA5ODA(8/16)NG報告

    >>384
    ロック◯ン味を感じる

  • 394名無し2024/06/28(Fri) 17:13:05ID:I0MTI4OTY(1/2)NG報告

    >>387
    こればかりは仕方がない

  • 395雑J種2024/06/28(Fri) 17:13:57ID:Y1OTA5ODA(9/16)NG報告

    >>387
    辛いなぁ…

  • 396名無し2024/06/28(Fri) 17:14:17ID:M2MTUxMDA(2/3)NG報告

    >>392
    史上最強の弟子「問題ないぞ」

  • 397名無し2024/06/28(Fri) 17:16:25ID:I0MTI4OTY(2/2)NG報告

    >>392
    最近はこういうのが増えてきてる印象
    まあ好きな人は好きなんだろうなあと

  • 398名無し2024/06/28(Fri) 17:17:43ID:Q3MDUzODg(3/12)NG報告

    >>396
    馬師父やしぐれが戦うとき読者がワクワクする理由のひとつだからね。

  • 399名無し2024/06/28(Fri) 17:19:40ID:k1NzIyOTI(9/17)NG報告

    ウェル博士がワイリーみたいな感じになるのか?ゲームではないにしても漫画とか?

  • 400名無し2024/06/28(Fri) 17:20:56ID:QzNjgyNTI(1/2)NG報告

    >>382
    西風の皆様「ちょっと話しようや?なぁ?(肩ポン)」

  • 401雑J種2024/06/28(Fri) 17:27:46ID:Y1OTA5ODA(10/16)NG報告

    致命傷だ…

  • 402名無し2024/06/28(Fri) 17:31:40ID:E5MTQ2Njg(1/1)NG報告

    >>399
    そして毎シーズン八体のエリアボスを用意か…(弱点属性あり。ただし個体によっては弱点属性で攻撃するKSカウンターかましてくる奴も…そんな思い出)
    しかしブルアカでたまにロックマン味を感じるあたり、アクションゲームとしてのロックマン以外にコラボ企画でロックマンシリーズまだまだいけるような気が…

  • 403名無し2024/06/28(Fri) 17:36:18ID:E0MjQ5MDQ(1/1)NG報告

    >>383
    ギニュー隊長なみのガバガバ能力授与やめろ

  • 404名無し2024/06/28(Fri) 17:38:21ID:UxMDczOTQ(1/1)NG報告

    >>392
    昔は今より規制が寛容やからな
    それこそ今回のスレ画のらんまでも普通に出てたくらいやし

  • 405名無し2024/06/28(Fri) 17:39:26ID:U2OTU2ODI(1/1)NG報告

    学マスのコラボカフェとな

    ……トップアイドル養成ごはんが出てくる可能性が有るのか?
    https://x.com/SP_collabo/status/1806598448483070232

  • 406名無し2024/06/28(Fri) 17:39:43ID:IxNjY0NzY(2/2)NG報告

    やはりエレンは常識人……

  • 407名無し2024/06/28(Fri) 17:41:10ID:k1NzIyOTI(10/17)NG報告

    ポケミクみたいに音楽とドット絵でなんかイラストが来るとかロックマン風のやつ本当にきそう

  • 408雑J種2024/06/28(Fri) 17:43:37ID:Y1OTA5ODA(11/16)NG報告

    >>406
    ドルウェブは健全だしな()

  • 409名無し2024/06/28(Fri) 17:45:36ID:AwNDk2NTY(1/2)NG報告

    >>383
    最近の教科書によっては「大和時代(古墳時代)」って表記のとこもあるみたいね

  • 410名無し2024/06/28(Fri) 17:47:35ID:cyODM2NDQ(1/1)NG報告

    >>378
    アプデで出来なくなりました…

  • 411名無し2024/06/28(Fri) 17:48:20ID:k2MTExNTI(4/11)NG報告

    >>399
    まぁジャンピング土下座しそうではあるな

  • 412名無し2024/06/28(Fri) 17:51:24ID:A2NDU0ODg(1/1)NG報告

    >>374
    デッキに一枚しか入れられないから大丈夫! というのもあったかもしれない

  • 413名無し2024/06/28(Fri) 17:53:30ID:I1MzExNDQ(1/2)NG報告

    今度は八雲先生がプレイアブルかぁ…高松理事長と一緒に家元するか。

  • 414名無し2024/06/28(Fri) 17:57:50ID:g1NDUzMjg(2/2)NG報告

    >>410
    それよく言われるけど誤情報よ
    保存自体は意図的に見逃された

  • 415名無し2024/06/28(Fri) 18:00:27ID:U0MTk3ODQ(1/1)NG報告

    >>413
    また日笠女氏がおっぱい大きい役やってる……

  • 416名無し2024/06/28(Fri) 18:18:19ID:Q3MDUzODg(4/12)NG報告

    >>415
    声が巨乳だと言われるベテラン声優だ。さすがのワザマエ!

  • 417名無し2024/06/28(Fri) 18:18:26ID:Q5NjkzOTY(1/4)NG報告

    >>391
    9カ月間水浴び無しでゴブリンに犯され続けた状態って滅茶苦茶臭そうだな・・・
    当人達は嗅覚疲労で気づかないけど

  • 418名無し2024/06/28(Fri) 18:26:22ID:QwODg0MTI(1/1)NG報告

    >>392
    おっヤンマガとチャンピオンREDの話する?

  • 419名無し2024/06/28(Fri) 18:28:37ID:E1OTYyNjQ(1/14)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NV01IKuWQsE
    クラウドらしきキャラ?出て来てワクワクする。
    あと小清水亜美、坂本真綾、花澤香菜、中村悠一と豪華なのも楽しみ

  • 420名無し2024/06/28(Fri) 18:29:35ID:E1OTYyNjQ(2/14)NG報告

    >>416
    外面は良くて内面が捻じ曲がったキャラクターを演じるのが上手い

  • 421名無し2024/06/28(Fri) 18:31:37ID:E4NDMyMA=(1/4)NG報告

    >>392
    ToLOVEるが週刊少年ジャンプに載ってた時代もあるんや・・・

  • 422名無し2024/06/28(Fri) 18:31:58ID:AwNDk2NTY(2/2)NG報告

    ぃんや〜やっぱりウマ娘新時代の扉、劇伴がいいですわねえ。
    冒頭のフジさんのレースで流れる「Twinkle Miracle」が大好きです。

  • 423しろ炭素2024/06/28(Fri) 18:32:02ID:IyNDc4NzY(10/15)NG報告

    >>420
    第二部にもばりばり出るしね……

  • 424名無し2024/06/28(Fri) 18:32:55ID:U0MDU1NDQ(2/6)NG報告

    >>413
    急に来たね…

  • 425名無し2024/06/28(Fri) 18:38:54ID:M2NzM1ODQ(2/2)NG報告

    >>421
    単行本で追加されるタイプのやつやん

  • 426名無し2024/06/28(Fri) 18:39:56ID:Q0MDU3Njg(1/1)NG報告

    >>419
    ライリーの趣味嗜好が如実に反映されてて面白い
    ビンボンかけらでもいいから出ないかな…

  • 427名無し2024/06/28(Fri) 18:40:15ID:Q3MDMxNjY(1/1)NG報告

    >>418
    チャンピオンREDは母乳まで出したからな本当に素晴らしい(若先生が老若男女の血・臓物・脳髄まで出したので母乳が誤差みたいなものに)

  • 428名無し2024/06/28(Fri) 18:42:37ID:kxNjE4MjA(1/1)NG報告

    そのお嬢様の友達に一人理解できそうな奴いますね、なんならなんか書いてそうですね

  • 429名無し2024/06/28(Fri) 18:49:33ID:Y5NjQzMDQ(3/6)NG報告

    待ちに待ったソル・カマルのイベントだーと思ったら、オープニングだけでライラさんのメイドさんがしっかり登場した上に、ライラさんのお父さんから使いが来たとかぶち込まれたんじゃが……
    ナターリアのきっかけにも触れそうだし、いきなり供給が凄い

    寝起き浴衣ライラさん!?

  • 430名無し2024/06/28(Fri) 18:49:54ID:Q4MzIzMzY(1/1)NG報告
  • 431名無し2024/06/28(Fri) 18:51:06ID:UyODY4ODQ(1/1)NG報告

    >>421
    亀仙人の前でブルマはTKB出したし
    ダークシュナイダーは顔射した

  • 432名無し2024/06/28(Fri) 18:51:20ID:YyOTE5MDQ(1/1)NG報告
  • 433名無し2024/06/28(Fri) 19:00:24ID:kxODU4ODA(1/1)NG報告

    >>431
    ブルマの方は品のなさがギャグになってる流れの一部であってそんなガチなお色気要素ではないやろ
    ダークシュナイダーはガチですね、いやギャグでもあるんだけど、両立させてはいるんだけど、エロ要素をR18と言われたらそれはそうとなるというか

  • 434名無し2024/06/28(Fri) 19:06:19ID:UyMzUyODA(1/1)NG報告

    最後のエルサって事は4巻初映像化!?こりゃ20話から本番になりそう
    https://x.com/Spicy_Wolf_Prj/status/1806628617369338286

  • 435名無し2024/06/28(Fri) 19:06:47ID:E1OTYyNjQ(3/14)NG報告

    >>426
    ランスは一目見て不釣り合いな肩甲、大剣、厨二風な台詞で内心ワクワクした

  • 436名無し2024/06/28(Fri) 19:08:30ID:IxMjA1NDg(2/6)NG報告

    >>392
    理屈だけで言うなら、局部描かない限り尻でもTKBでもOK
    描かない(描けない)のは、あくまで雑誌の側の自主規制

  • 437名無し2024/06/28(Fri) 19:22:49ID:Q5NjkzOTY(2/4)NG報告

    荒木先生がポスターを描いた外科学会のサイト見てきたけど、「手術が楽しいッ!!」はなかなか怖いな・・・
    いやあんな肉体的にも精神的にも大変なこと、楽しめるくらいじゃないとやっていけないけどさ

    そしてこの人ら、一見普通そうだけど岩人間では?

  • 438名無し2024/06/28(Fri) 19:24:11ID:QxMjgyMjQ(1/3)NG報告

    >>428
    アイドルすら簡単に登り詰めれるほどの武器になる名声持ちっぽいからほぼ確実に何らかの文献や論文は存在してるよな広・・・
    何なら部屋に無造作に置いてある紙1枚ですら価値ある可能性がある

  • 439名無し2024/06/28(Fri) 19:24:42ID:Y5NjQzMDQ(4/6)NG報告

    >>430
    ダンダダンのズマこと頭間雲児
    アンブレボーイ形態が格好いいので早く味方として戦うシーンが早く見たいぜ

    ばっどがーるはいかに上手くコヒュるか期待したいね

  • 440名無し2024/06/28(Fri) 19:29:23ID:Q5NjkzOTY(3/4)NG報告

    >>430
    不良しかいない呪術高専1年生達

    1人はガチで怒られたやつ

  • 441名無し2024/06/28(Fri) 19:33:02ID:E0NjY4OTY(1/4)NG報告

    ホタルは可愛いなぁ(奇行に走る開拓者に目を背けつつ)
    https://youtube.com/shorts/dfS6t60-Zt4?si=lmYPPHjbo27tUNSk

  • 442名無し2024/06/28(Fri) 19:39:27ID:I0MjEyMDQ(1/5)NG報告

    >>430
    桜木花道、水戸洋平、他

  • 443名無し2024/06/28(Fri) 19:47:52ID:k4NjAwMzI(1/1)NG報告

    >>430
    不良×スポーツものとかいうどこまで早く不良要素をかなぐり捨てるかの最速を競ってそうな分野
    こちらは割と耐えました

  • 444名無し2024/06/28(Fri) 19:56:24ID:kyODUyODA(1/1)NG報告

    >>430
    レッテルじゃなく普通に不良定期

  • 445名無し2024/06/28(Fri) 19:58:19ID:M4ODA2NDA(2/3)NG報告

    >>405 ドリンクだけやたらバリエーション有りそう

  • 446名無し2024/06/28(Fri) 20:00:37ID:c5Nzg2NA=(1/4)NG報告

    >>432
    ナースこりすちゃん…普通に語呂が良い上にかわいいな

  • 447名無し2024/06/28(Fri) 20:01:28ID:Q5NjkzOTY(4/4)NG報告

    >>444
    荒木作品、「不味い飯屋に金は払わなくていい」って考えるキャラがモブ含めて多いから寧ろ自覚があるだけ承太郎はマシかもしれない

  • 448名無し2024/06/28(Fri) 20:07:52ID:IyMjUxNDQ(2/3)NG報告

    https://twitter.com/anipoke_PR/status/1806637415857319973
    レホール先生役は本田貴子さん
    昔、ポケモンハンターとか演じたこともあったような……

  • 449名無し2024/06/28(Fri) 20:11:22ID:g3NTI3NDQ(1/1)NG報告

    >>445
    初夢水だけ大量に捨てられてそう

    君も烏龍茶orルイスボスティー3本を一気飲みしてアイドルの気分を味わおう!

  • 450名無し2024/06/28(Fri) 20:29:28ID:QxMjgyMjQ(2/3)NG報告

    >>448
    やはりレホール先生は封印指定だったのか・・・!!

  • 451雑J種2024/06/28(Fri) 20:30:02ID:Y1OTA5ODA(12/16)NG報告

    夏はやっぱりポケモン!!!!映画まだ!!!!?

  • 452名無し2024/06/28(Fri) 20:35:02ID:M2MTUxMDA(3/3)NG報告

    やっぱりマリンセーラーはいいなあ
    https://x.com/eeo_store/status/1806598471283261791?s=19

  • 453名無し2024/06/28(Fri) 20:41:15ID:g3NjA1NTI(6/11)NG報告

    >>450
    レホール先生…スカーレットブック…傷んだ赤色

    つながったな

  • 454雑J種2024/06/28(Fri) 20:42:43ID:Y1OTA5ODA(13/16)NG報告

    >>452
    ドスケベ━━━━━━━━━━━━

  • 455名無し2024/06/28(Fri) 20:43:25ID:g3NjA1NTI(7/11)NG報告

    美少女の容赦無い泣き顔は好感が持てる

  • 456雑J種2024/06/28(Fri) 20:44:52ID:Y1OTA5ODA(14/16)NG報告

    >>455
    良い…

  • 457名無し2024/06/28(Fri) 20:47:49ID:QzNzA5NjA(6/19)NG報告

    >>455
    そう、ね……

    GIF(Animated) / 4.63MB / 8000ms

  • 458名無し2024/06/28(Fri) 20:48:40ID:IyMjUxNDQ(3/3)NG報告

    >>453
    たわけ

  • 459名無し2024/06/28(Fri) 20:57:18ID:M1MTAyNzI(1/1)NG報告

    ファン「待ってたぜ、この時(ステゴの名前が出る時)をよ!」
    サイゲ「待ってたぜ、この時(匂わせではなくステゴについて語れる時)をよ!」
    絶対、サイゲにステゴ好きおるやろ(気持ちは超分かるが)

  • 460名無し2024/06/28(Fri) 20:57:32ID:I1NDc1NTY(2/2)NG報告

    >>430
    日本一不良の集まる学校

  • 461名無し2024/06/28(Fri) 21:00:07ID:E1NDI5NTI(2/8)NG報告

    >>430
    見た目は髪型含めて不良だが、内面はどちらかというと普通の高校生な仗助

  • 462名無し2024/06/28(Fri) 21:05:33ID:QzNzA5NjA(7/19)NG報告

    >>459
    全力でステイゴールド推してくるドリジャシナリオ

  • 463名無し2024/06/28(Fri) 21:09:22ID:U3NDc3NDg(1/1)NG報告

    うーん、はづきさんて可愛いのでは?

    GIF(Animated) / 1.69MB / 4350ms

  • 464名無し2024/06/28(Fri) 21:14:19ID:c4OTk4NDI(1/1)NG報告

    >>461
    憧れた人への敬意からあの髪型と学ランにしてるだけで性格は年相応な三枚目の青年だからな
    母親と祖父のお陰でもあるんだろうけど

  • 465名無し2024/06/28(Fri) 21:17:43ID:M3MjE5Mjg(1/2)NG報告

    >>448
    校長「とくにかく…生徒を厄いポケモンに関わらせることは認めん…学園のブランドに傷がつくからな…」

  • 466名無し2024/06/28(Fri) 21:19:00ID:k0MjIwOTY(1/1)NG報告

    >>465
    何がブランドですかあ!
    イジメを無視して、その結果が大量の不良生徒量産している学校にブランドなんてねえだろ!

  • 467名無し2024/06/28(Fri) 21:19:56ID:U1NDg2OA=(1/1)NG報告
  • 468名無し2024/06/28(Fri) 21:20:36ID:Q4NjY0NjA(4/5)NG報告

    >>466
    なんだとぉ…!!

  • 469名無し2024/06/28(Fri) 21:28:29ID:Y3NzA0MzI(1/1)NG報告

    鬼滅の人妻勢は美人揃いで目が潤うのう、煉獄さんの母上、葵枝さん
    宇随さんの三人の嫁、あまね様と美しすぎるわい

  • 470名無し2024/06/28(Fri) 21:32:06ID:U5Mzk5NDA(4/6)NG報告

    >>455
    相手を思いやり過ぎるあまり、自ら勝ちを譲ってしまう事もあったリコがバトルに対して本気で打ち込み、「またやりたい」とまで言うようになる…

    子どもの成長ってのは何度見てもいいもんである

  • 471名無し2024/06/28(Fri) 21:34:01ID:Q4NjY0NjA(5/5)NG報告

    イベント終わってたんで貼るがやあで始まるし名前は似てるしでV.IVが突然ポップしてきたわ
    あのハンドラー・ウォルターの子飼いらしいな(義父確認)

  • 472名無し2024/06/28(Fri) 21:38:50ID:E1NDI5NTI(3/8)NG報告

    >>469
    遺伝子が強すぎる煉獄家だけど、目力の強さはお母さん似だと思う杏寿郎さん(感情が読みにくいところも

  • 473名無し2024/06/28(Fri) 21:42:42ID:A3NzMzODQ(2/4)NG報告

    昨日の生放送見てから焼き付いてしまった水着
    スマホゲーの水着キャラ見て「えっちい」じゃなくて「眩しい」って思ったの初めてかもしれない

  • 474名無し2024/06/28(Fri) 21:50:40ID:g3NjA1NTI(8/11)NG報告

    >>430
    火ノ丸相撲の五条佑真
    スポーツ漫画お約束な不良

  • 475名無し2024/06/28(Fri) 21:55:15ID:M1MDQ0MDQ(1/2)NG報告

    何やこれ一体…(許すべきではない勘違いを一瞬引き起こす画像)

  • 476名無し2024/06/28(Fri) 21:57:16ID:gwNzE0MDk(1/1)NG報告

    https://x.com/yosuga_0604_/status/1806317304579534923?t=bL3VB4a44NaL6sVAeaU9_Q&s=19
    アンテン様って善人には割とサービスするよね
    カス相手にも逆の意味でサービスしてる気もするけど 

  • 477名無し2024/06/28(Fri) 21:59:03ID:Q0NDQ3MDQ(1/2)NG報告

    >>475
    おい、一瞬「マジで!!?」ってなったやんけ、どうしてくれる??(15年程言い続けてる者)

  • 478名無し2024/06/28(Fri) 22:00:02ID:QzNzA5NjA(8/19)NG報告

    >>473
    ギャルはいつだって眩しい

  • 479名無し2024/06/28(Fri) 22:04:36ID:g3NjA1NTI(9/11)NG報告

    >>476
    アンテン様すきだったなぁ
    アニメ化の話とか無かったのかな

  • 480名無し2024/06/28(Fri) 22:23:19ID:U0MDU1NDQ(3/6)NG報告

    >>477
    15年前というと漫画版がなかよしで連載されてた頃か
    それで思い出したけどなかよし側も連載当時かなりプッシュしてたなあ
    これ55周年で出たゲームでしゅごキャラ全盛期だったんだけど
    かみちゃまかりんや地獄少女といった、当時既に人気あった作品差し置いて2番目にでかく描かれているんよ

  • 481名無し2024/06/28(Fri) 22:27:08ID:I5ODk4ODQ(1/1)NG報告

    四股で無から大地を生み出すのはそういう物だと受け入れられるのに、細かい理屈が付くと頭が理解を拒む

  • 482名無し2024/06/28(Fri) 22:34:38ID:QzNjgyNTI(2/2)NG報告

    >>466
    前任の畜生教師共は何処行ったんじゃろな……

  • 483雑J種2024/06/28(Fri) 22:35:32ID:Y1OTA5ODA(15/16)NG報告

    >>466
    少なくともちゃんと尻拭いはしてるから良し

  • 484名無し2024/06/28(Fri) 22:39:54ID:E1NDI5NTI(4/8)NG報告

    >>482
    他地方で団員にでもなってたりして

  • 485名無し2024/06/28(Fri) 22:40:39ID:Q0NDQ3MDQ(2/2)NG報告

    >>480
    レギュラーキャラ驚異の3人なのにか……

  • 486名無し2024/06/28(Fri) 22:44:29ID:c2MDgxMDg(2/3)NG報告

    https://x.com/ramyura/status/1806646443836629381
    とうとう公式でもシエテ・ナルメアで遊びだした

  • 487名無し2024/06/28(Fri) 22:45:22ID:k2MDEyMDg(2/2)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=AdzSiO-7LyM&pp=ygUQYmF0bWFuIGFuaW1hdGlvbg%3D%3D
    40年代舞台なので雰囲気が古風な印象な新作アニメのバットマンケープドクルセイダー

  • 488名無し2024/06/28(Fri) 22:51:19ID:Y4MzgzOTI(1/2)NG報告

    >>486
    温泉でも同じセリフ吐いてると見かけて笑ってる

  • 489名無し2024/06/28(Fri) 22:52:35ID:U5MTg5MDA(1/1)NG報告

    ウェディング系に見えなくも無い衣装を着せられた上で闇堕ちさせられるの嫌がらせのレベルが高くない?

  • 490名無し2024/06/28(Fri) 22:54:04ID:g3NjA1NTI(10/11)NG報告

    >>486
    一ちゃんとジャンヌオルタの「マスターちゃん」呼びが被ったやつ思い出しだ

  • 491名無し2024/06/28(Fri) 22:54:05ID:kxOTY0MjQ(1/5)NG報告

    >>481
    相撲のネタミームを、サイゲクオリティで作った相撲イベスト来たな

  • 492名無し2024/06/28(Fri) 22:54:30ID:U1MzA1ODQ(1/1)NG報告

    2週間経ったし感想書くけど
    映画「数分間のエールを」が個人的に良かった。
    現在進行形で創作活動をしている主人公と諦めた女教師がメインの作品で68分という短い時間ながらも才能の壁や創作を楽しむことが描かれていてとても良い。創作を何かしている人に見て欲しい作品だった。

  • 493名無し2024/06/28(Fri) 23:01:06ID:E1NTUwMDQ(1/2)NG報告

    >>466
    いじめ黙認→いじめっ子の反撃(大規模)→不良がビビりすぎて自主退学→大事になるのを恐れて隠蔽→全員辞職→いじめっ子が恐れられるようになる→勘違いした不良が入団して風紀が乱れるのある意味奇跡的な流れよ……

  • 494名無し2024/06/28(Fri) 23:01:46ID:IyODE3NTY(1/1)NG報告

    >>492
    創作したことある人ならブッ刺さる作品だったわ

  • 495名無し2024/06/28(Fri) 23:09:57ID:I3ODkyMDQ(1/1)NG報告

    キングダム観てて思ったけど、やっぱり実写映画で一番大事なのって予算だよな…(実写映画どころかこの世の森羅万象に通ずる気もするが)

  • 496名無し2024/06/28(Fri) 23:21:16ID:g1NDgxMzI(1/1)NG報告

    >>489
    >ウェディング系に見えなくも無い衣装
    鏡大丈夫?(背中だから見えねぇ!)

  • 497名無し2024/06/28(Fri) 23:31:39ID:QxMjgyMjQ(3/3)NG報告

    >>481
    ヨガで手足伸びたりテレポートしたりする人がいるんだから相撲だって極めればいけるって!!
    同じ作品の相撲の人も短時間だけど飛べるし!!

  • 498名無し2024/06/28(Fri) 23:36:02ID:IxMjA1NDg(3/6)NG報告

    >>495
    予算少なくて偉い!がやたら言われるけど、あればもっと良いも作れるだろうしね

  • 499名無し2024/06/28(Fri) 23:37:43ID:Y4MzgzOTI(2/2)NG報告

    >>497
    ヨガトレーナーの9割は実際にはテレポート出来ねぇっつってんだろ!!

  • 500名無し2024/06/28(Fri) 23:43:59ID:Y5OTkxNTY(1/1)NG報告

    >>497
    相撲の素晴らしさに気がついたでごわすな

  • 501名無し2024/06/28(Fri) 23:44:54ID:c5MDkwOTM(1/1)NG報告

    スタンにラノエルが帰ってくるのか

  • 502名無し2024/06/28(Fri) 23:45:44ID:I3MzAyMTY(1/8)NG報告

    胸元がメニュー表で隠されていて気付かなかった
    影の付き方でかなり大きく見えることに
    ありがサンキュー、ディアンドル

  • 503名無し2024/06/28(Fri) 23:48:16ID:QwNzMwMjg(1/1)NG報告

    >>499
    だから、残りの1割は何なんだっていう定期(ry

  • 504名無し2024/06/28(Fri) 23:57:22ID:UyMDcyMTY(1/1)NG報告

    継承編は劇場か

  • 505士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/28(Fri) 23:59:23ID:ExMjc2OA=(1/1)NG報告

    やっぱ魔剣王パズズのCVって古川氏な気がするぜ……

  • 506名無し2024/06/29(Sat) 00:11:36ID:g4NDY4MzE(5/8)NG報告

    ヨガって凄いんすね

  • 507名無し2024/06/29(Sat) 00:13:14ID:kyMTYzOTg(4/9)NG報告

    序盤に緑レース出走踏め(る確率が少)ないダートってもしかしてこのシナリオ向いてないのではなかろうか……
    絆と緑1回どっちが重いとかはまだ分からんが

  • 508名無し2024/06/29(Sat) 00:17:27ID:A1ODAxODY(5/8)NG報告

    本日は声優・木村昴さんのお誕生日です。

    お題【木村昴】

  • 509名無し2024/06/29(Sat) 00:18:29ID:k2NTc2NzI(1/2)NG報告

    >>460
    不良どころか純粋な悪がいるんですが…

  • 510名無し2024/06/29(Sat) 00:21:46ID:A3MDAwNzU(1/5)NG報告

    >>498
    予算一杯の大作映画はいろんなところから干渉あってもう嫌だよ……
    低予算映画やっていたい……

  • 511名無し2024/06/29(Sat) 00:22:45ID:k4ODI0MjA(1/1)NG報告

    >>467
    ダッドリーと互角の戦いを繰り広げた人来たな

  • 512名無し2024/06/29(Sat) 00:26:25ID:UwNjQzMg=(7/13)NG報告

    >>498
    >>510
    個人的には予算が多い≒これで成功しないといけない場合が多いという理由もあるのかな...(あと対象が自国でなく世界が対象のことが多いと感じることもある...)
    日本の場合予算が少ないから数で勝負だ、基本自国が対象、二次創作するぞ、みたいな側面あると思うし...

  • 513名無し2024/06/29(Sat) 00:27:07ID:M4ODk3MzQ(1/1)NG報告

    >>507
    新シナリオは、理事長は編成しなくても良いというのがマジっぽいな

  • 514名無し2024/06/29(Sat) 00:29:28ID:I5NzM4OTc(4/9)NG報告

    魔王讃美歌で成仏するの草

  • 515名無し2024/06/29(Sat) 00:32:35ID:g2Mjg0NDM(1/2)NG報告

    >>430
    誰かさんの存在が抑止力となっているため、偏差値低い底辺高でありながら不良の類はいない泥門
    初期の三兄弟のように、誰かさんの恐怖政治が行き届いていない入学したての頃くらいに幅効かせるくらいが関の山である

  • 516名無し2024/06/29(Sat) 00:36:23ID:MwMjY0ODI(2/5)NG報告

    >>508
    やっぱりジャイアンよね。なお、当時中高生くらい・・・

  • 517名無し2024/06/29(Sat) 00:40:25ID:g2Mjg0NDM(2/2)NG報告

    >>461
    >>464
    けど仗助ってパチンコ屋には入ってたようだし、初見とはいえトニオさんの料理金払わずに出る選択肢も用意してたんよな

  • 518名無し2024/06/29(Sat) 00:50:30ID:UwNjQzMg=(8/13)NG報告

    >>512
    追記:サメ映画続いているの君たちの責任だよみたいなこと書いてあるやつたしかあったけど
    アレも映画の予算+なぜか日本人に見られている(あと多分ファンも多い...)こともあって予算確保できたから続いていったのかなぁ...

  • 519名無し2024/06/29(Sat) 00:53:44ID:AxNjM5ODY(1/1)NG報告

    >>498
    それはケースバイケースなんじゃないかな。

    無いからこそ生まれた創意工夫というのもあるわけで。
    初代仮面ライダーとか正にそれだし。

    逆にもうやらなければいけない事が見えてる状況であれば、
    大量の予算をつぎ込んだ方が良い場合もあると思う。

  • 520名無し2024/06/29(Sat) 00:57:06ID:Y3MjM3ODA(9/19)NG報告

    (は~~~~~やっぱりトゲトゲ推せるわ~~~~~)と思う俺らの顔

  • 521名無し2024/06/29(Sat) 00:57:14ID:MxMTYwMTk(3/3)NG報告

    >>498
    予算十億の映画です
    ご視聴ください

  • 522名無し2024/06/29(Sat) 00:57:34ID:AxMDQ5Nw=(3/6)NG報告

    >>513
    新シナリオ始まったばかりだから今後は分からんけど現状だと序盤の絆上げには便利だけどその後はって感じだしな、お出かけとかで野菜をもっとくれればいいんだけど

  • 523名無し2024/06/29(Sat) 00:57:51ID:I5NzM4OTc(5/9)NG報告

    ライブ満員で大成功で終わらないのが凄くらしかった最終回

  • 524名無し2024/06/29(Sat) 00:59:50ID:A3MDAwNzU(2/5)NG報告

    最後の最後で最高のライバルキャラとして存在感を出しまくる女ヒナ

  • 525名無し2024/06/29(Sat) 01:00:37ID:Y3MjM3ODA(10/19)NG報告

    >>523
    「間違ってない」と「正しい」は違うもの。
    「間違ってない」を最後まで貫いたな、仁菜は。

  • 526名無し2024/06/29(Sat) 01:01:27ID:Y4NTQwNg=(4/9)NG報告

    >>508
    正直中盤から後半の展開や記憶消去のネタと暗い展開が続いてゲンナリしたけど
    底抜けのない陽気さで一輝をサポートし続けた仮面ライダーリバイスよりバイス
    最初は大分ウザかったけどアレにたすけられた部分もかなりある

  • 527名無し2024/06/29(Sat) 01:03:21ID:AyOTU3NjI(3/4)NG報告

    あーアニメ見てこんなスッキリした気分なの久しぶりかも>ガルクラ
    ED映像は事務所辞めた後全国を巡っていたわけか

  • 528名無し2024/06/29(Sat) 01:05:36ID:A4MDMyMzQ(1/1)NG報告

    >>524
    メンドクセー女の性格を理解したメンドクセー女だったw

  • 529名無し2024/06/29(Sat) 01:07:17ID:YzNTQwNDg(6/6)NG報告

    >>524
    折れそうな時、迷った時、ジャストなタイミングでベストな煽りをしてくれる最高の強敵

  • 530名無し2024/06/29(Sat) 01:22:50ID:cyODY5ODY(11/11)NG報告

    >>521
    俳優の演技がヤバいだけで映像はいいらしいな

  • 531名無し2024/06/29(Sat) 01:31:38ID:Y3MjM3ODA(11/19)NG報告
  • 532名無し2024/06/29(Sat) 01:49:01ID:QyOTQ3Mg=(1/1)NG報告

    >>519
    創意工夫というものがあるからといって予算減らして良いわけじゃ無いんですわ(ガメラやゴジラを見て

  • 533名無し2024/06/29(Sat) 01:50:50ID:Y3MjM3ODA(12/19)NG報告

    (みんなの作ったカレー美味しいからっておかわりするシ夏目P)
    (やはり夏目Pは少年なのでは……?)

  • 534名無し2024/06/29(Sat) 04:19:36ID:c0NDg3MDE(3/8)NG報告

    >>476
    善人は本当に困った時に来ないし、本当に大事なものをささげるからそりゃうれしい

  • 535名無し2024/06/29(Sat) 05:13:14ID:gyNzUzNTM(1/1)NG報告

    >>508
    自分の推しキャラです

  • 536名無し2024/06/29(Sat) 05:26:24ID:U1NDM2NzU(1/1)NG報告

    新手の新興宗教ですか?

  • 537名無し2024/06/29(Sat) 05:35:23ID:U5MjAwOTA(1/1)NG報告

    そんなにでかくないよね?

  • 538名無し2024/06/29(Sat) 06:07:35ID:QwNDE3ODM(1/4)NG報告

    >>526
    もっと“悪魔”っぽい邪悪なキャラの路線も見てみたかったが、明るい言動が清涼剤になっていたのも確か。
    映画の敵とか(主にイザンギが)強すぎて勝てねえ……ってなったときにコンビ復活、シメに321、仮面ライダーリバイス!といつものノリになるのは安心する。

  • 539名無し2024/06/29(Sat) 06:29:42ID:Y5MjA4OTI(1/1)NG報告

    >>537
    乳が自分の頭ぐらいあるサイズが大きくないって言うなら、まぁ……。

  • 540名無し2024/06/29(Sat) 06:54:17ID:E5NTc3MjE(3/5)NG報告

    水着アイドルの顔か?

  • 541雑J種2024/06/29(Sat) 07:02:23ID:kzMzM5NjE(1/10)NG報告

    >>537
    平均的巨乳だから問題無い

  • 542名無し2024/06/29(Sat) 07:29:24ID:c1NDE1MTk(1/1)NG報告
  • 543名無し2024/06/29(Sat) 07:34:08ID:EwMzA4Mjc(1/2)NG報告

    >>510
    もっかいモンスターバースに来て!!

  • 544名無し2024/06/29(Sat) 07:56:08ID:AyNDQwMzY(5/11)NG報告

    >>530
    実際CGはだいぶ良い
    その良さを全て他で潰してるだけで

  • 545名無し2024/06/29(Sat) 08:15:01ID:Y3MjM3ODA(13/19)NG報告

    >>540
    憂いを帯びた顔でいいじゃないか
    甘奈は可愛いな(ありがとうホットパンツ)

  • 546名無し2024/06/29(Sat) 08:17:47ID:c0NDg3MDE(4/8)NG報告

    平成ガメラとか予算すくないからコメディよりにしようとしたけどスタッフがいい感じにそろったから
    シリアス的につくったとか

    シンウルトラマンはMCUのようなものとか新規向けの作品をウルトラマン映画で破格の予算用意して
    三度の飯よりもウルトラマンが好きでたまらない庵野監督にやらせた結果ウルトラマン歴代一位

  • 547名無し2024/06/29(Sat) 08:18:13ID:A1ODAxODY(6/8)NG報告

    >>508
    輪るピングドラムより高倉冠葉。
    デビュー以来ジャイアンに専念してた木村昴くんの声優知名度を上げた作品。
    妹の為に頑張る兄貴、というキャラも話題に。

  • 548名無し2024/06/29(Sat) 08:27:13ID:g4NDY4MzE(6/8)NG報告

    >>537
    そうかもしれない(我が遍歴を振り返りながら)

  • 549名無し2024/06/29(Sat) 08:27:18ID:QzNjE3Nzk(1/3)NG報告

    https://x.com/animax_cafetasu/status/1806629799739412583
    これは健全な魔法少女のコラボカフェ
    きっと内気だけど純朴で正義の心に溢れた主人公が憧れに至る物語なんやろうなぁ…

  • 550名無し2024/06/29(Sat) 08:33:50ID:I5NzM4OTc(6/9)NG報告

    0話でキン肉マンVSテリーのやつもやるんだ

    https://x.com/kin29man_anime/status/1806708087002386731

  • 551雑J種2024/06/29(Sat) 08:34:54ID:kzMzM5NjE(2/10)NG報告

    >>548
    (爆乳だなぁ…)

  • 552名無し2024/06/29(Sat) 08:36:41ID:Q0NTc2OTY(1/2)NG報告

    >>549
    服の下エグい事になってそう(偏見)

  • 553名無し2024/06/29(Sat) 08:56:03ID:c0MDIzMTY(1/1)NG報告

    >>508
    2期で出番終わりかと思ったら、最近ビブラスラップを付けて帰ってきた東堂
    アニメだと4期くらい?

  • 554名無し2024/06/29(Sat) 09:01:40ID:ExNDY1Mzg(2/8)NG報告

    https://www.famitsu.com/article/202406/9144
    モンハン漢字検定なるものに挑戦してみたけどゲーム内に特に読み仮名が出てこないやつ間違って覚えてたわ
    でもガムート武器だけは強烈に覚えてた
    ドシュドシュドドシュほんと好き

  • 555しろ炭素2024/06/29(Sat) 09:06:38ID:Q4NjI3OTM(11/15)NG報告

    福田監督、設定担当の森田さんに無茶ぶり投げ過ぎぃ!!
    これをガチ採用したら、マイティーストライクフリーダム以上のトンデモじゃねぇかデスティニー!!

    https://x.com/fukuda320/status/1806376992369246503?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 556名無し2024/06/29(Sat) 09:17:52ID:QzNjE3Nzk(2/3)NG報告

    >>552
    下がどうなってるかは歌わせれば分かる
    マイク持て真珠

  • 557名無し2024/06/29(Sat) 09:19:12ID:ExNDY1Mzg(3/8)NG報告

    >>555
    だってあのヤマト隊長に母艦の護衛を直々に頼まれたんですよ?
    これぐらいやれないとダメですって(忠犬並感)

  • 558名無し2024/06/29(Sat) 09:21:51ID:Y4ODk1MzM(1/1)NG報告

    >>555
    伝言ゲームでだんだんシンが次元を操る系の異能持ちにされ始めてるんですけお!!

  • 559名無し2024/06/29(Sat) 09:22:12ID:k2ODQ5NDA(1/1)NG報告

    >>555
    そんな型月の燕返しみたいな理屈なんかあの分身…
    なんかシンだけスキルツリーが宇宙世紀によってない?
    いや、種シリーズのカミーユポジと考えれば納得……なのか?
    まぁ流石に設定整理されるだろうけども

  • 560名無し2024/06/29(Sat) 09:28:35ID:Q1NDUwNTA(1/2)NG報告

    絵コンテ段階での話だから理屈のアイデア出しで正式設定じゃあないからね!

  • 561名無し2024/06/29(Sat) 09:32:15ID:QxODI5OTU(1/5)NG報告

    今一度でかいとはなにかを考えねばならない

  • 562名無し2024/06/29(Sat) 09:34:52ID:AzMDYyMTE(1/2)NG報告

    >>554
    ぐえー!伏魔響鳴と緊急クエスト名間違えた~!

  • 563名無し2024/06/29(Sat) 09:38:09ID:IyNjk3NTE(1/1)NG報告

    >>560
    没設定とかアイデア段階だけの話が『裏設定』として語られてしまうことは多い…

  • 564名無し2024/06/29(Sat) 09:42:29ID:YyMzY1Mzk(11/12)NG報告

    >>555
    監督のイメージだと、運命の時点でシンは気合いでビームの形状を操作したり、ステラ霊界通信する超能力者なので次元系の能力に目覚めていたとしても普通な気がしてきた

  • 565名無し2024/06/29(Sat) 09:43:45ID:k0NDM1MjQ(1/2)NG報告

    >>430
    不良という言葉を初めて知った
    ぬ〜べ〜あの時代の漫画で不良のこと絶対よく書かないの今見ると珍しいし児童向け漫画って自覚がすごい

  • 566名無し2024/06/29(Sat) 09:45:34ID:k0NDM1MjQ(2/2)NG報告

    >>565
    克也でが抜けてた

  • 567名無し2024/06/29(Sat) 10:01:30ID:Q0NTc2OTY(2/2)NG報告

    >>555
    なるほど!つまり「アロンダイト構えて突っ込むデスティニー」と「フラッシュエッジ投げるデスティニー」と「名無し砲を接射するデスティニー」と「パルマフィオキーナをぶちかますデスティニー」をそれぞれ並行世界から召喚したんですね!

    …監督はデスティニーの事を全身サイコフレームか何かと思ってらっしゃる?

  • 568名無し2024/06/29(Sat) 10:23:11ID:c0NDg3MDE(5/8)NG報告

    福田監督呟きでみんな納得いたのはこれだろ
    「シュラは童貞」

  • 569雑J種2024/06/29(Sat) 10:26:19ID:kzMzM5NjE(3/10)NG報告

    >>561
    せやな令和と平成のデカさについて議論しなくては…

  • 570名無し2024/06/29(Sat) 10:30:29ID:c0NTc2MA=(2/4)NG報告

    >>568
    18で童貞は普通だから・・・

    まぁ、あの世界のコーディネーターは早熟だから、キラみたいに早い人多いかもしれんが

  • 571名無し2024/06/29(Sat) 10:31:03ID:c1OTU5Njg(1/1)NG報告

    八雲先生、こんな「皆さんご存知かと思いますが(初出情報)」を地で行く自己紹介もなかなか無いでしょ

  • 572名無し2024/06/29(Sat) 10:34:12ID:YxOTQzNjA(1/2)NG報告

    >>467
    刃牙君の憧れの人やん

  • 573名無し2024/06/29(Sat) 10:34:18ID:YyMjI3OTE(1/1)NG報告

    >>508
    ツイステッドワンダーランドより購買部の店主、ミスターサム。
    モデルは「プリンセスと魔法のキス」のヴィラン、ドクター・ファシリエ。
    ディズニーのセルアニメ最後の作品なのもあって少しマイナーなので元ネタがわからなかった人も多いのでは。

  • 574名無し2024/06/29(Sat) 10:36:06ID:YxOTQzNjA(2/2)NG報告

    >>561
    こんなとこに居られるか!!

    私は教会で心を清めてくる!

  • 575名無し2024/06/29(Sat) 10:37:31ID:c2NjE1MjY(1/1)NG報告

    つまり二期ではルパさんの個人回がやれるんですね()

    https://x.com/oitan125/status/1806737201239331214?s=19

  • 576雑J種2024/06/29(Sat) 10:51:08ID:kzMzM5NjE(4/10)NG報告

    >>574
    教会って…叡智じゃね?()

  • 577名無し2024/06/29(Sat) 10:57:19ID:Y4NTQwNg=(5/9)NG報告

    >>574
    元々素養あったけどレッフーに性癖破壊と開花させられたって言い訳するラプンツェルはさぁ…

  • 578名無し2024/06/29(Sat) 11:08:34ID:Q1NDUwNTA(2/2)NG報告

    >>575
    UBWとHFくらい温度差ありそうなんすけどルパさんの過去…

  • 579名無し2024/06/29(Sat) 11:14:28ID:c5NDcxNDU(1/3)NG報告

    https://x.com/ohtagakiyasuo/status/1806858367304126782?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    下はガンダムじゃ無いじゃんと思うたが右の2機もガンダムじゃないや

  • 580名無し2024/06/29(Sat) 11:14:30ID:c5NTYzOTc(2/5)NG報告
  • 581名無し2024/06/29(Sat) 11:21:17ID:c5NDcxNDU(2/3)NG報告

    >>510
    宝田明さんのカメオ出演シーンカットされるわゴジラ大好きな大物映画監督達の対応で精神的にやられるわでギャレス君大変だわな

  • 582名無し2024/06/29(Sat) 11:25:51ID:M3NDE1NTE(1/1)NG報告

    >>579
    ちょい待てぇい!
    右3段目もガンダム頭乗っけてジオン煽りしてる虎の威を借るやってるパチモンじゃねーか!

  • 583名無し2024/06/29(Sat) 11:33:36ID:kyNDYzODA(1/1)NG報告

    >>555
    やはりSDPなのでは?

  • 584名無し2024/06/29(Sat) 11:38:26ID:c5NDcxNDU(3/3)NG報告

    まぁ福田監督に関しては話半分で聞くのが一番だと思うよ

  • 585名無し2024/06/29(Sat) 11:45:15ID:U0MzQ2MDI(4/14)NG報告

    >>561
    崩壊3rdのアポニアさんとか好き

  • 586名無し2024/06/29(Sat) 11:52:33ID:Y4NTQwNg=(6/9)NG報告

    >>584
    良くも悪くもオタクの性で監督やってるからヨイショされると気分良くなっちゃうタイプだからね
    (種、種運命の時よりは自重してるっぽいけど)
    >>583
    ソレ監督も設定も脚本も違うやつ!
    キャラデザくらいしか被ってなくて多分声優もほとんど被りなしのやつ!!

  • 587名無し2024/06/29(Sat) 11:58:10ID:AyNDQwMzY(6/11)NG報告

    >>583
    マークデスティニーだからな・・・
    しかもゼウスの名を冠する追加装備がある(ファフナーと名前被りなし

  • 588名無し2024/06/29(Sat) 12:08:27ID:A3MDAwNzU(3/5)NG報告

    >>572
    刃牙は不遜ぽく振舞うけどなんやかんや言って自分にはないモノを持ってたり
    高い目標に対して努力する人たちの事は尊敬するよね

  • 589名無し2024/06/29(Sat) 12:09:00ID:c3NDYxODc(1/1)NG報告

    令和のこの時代にトライダーG7やダイガードのフォロワーが生まれたんですかねこれは

  • 590名無し2024/06/29(Sat) 12:14:33ID:QxODI5OTU(2/5)NG報告

    >>589
    アニメ面白かったぞ

  • 591名無し2024/06/29(Sat) 12:16:15ID:kwNDM2ODE(1/1)NG報告

    >>590
    思ったより名作だったんやな、見てみますわ

  • 592名無し2024/06/29(Sat) 12:19:33ID:QxODI5OTU(3/5)NG報告

    >>574
    シスターこっわ
    寺で煩悩捨ててくるわ

  • 593名無し2024/06/29(Sat) 12:21:20ID:AyNDQwMzY(7/11)NG報告

    >>592
    途中で宿とる時はそこの娘に気をつけろよ?
    嘘つくと最終的に釣鐘の中で蒸し焼きになるぞ

  • 594名無し2024/06/29(Sat) 12:21:27ID:QxODI5OTU(4/5)NG報告

    >>591
    ヒーローとはなにかとか、中小企業の苦悩とか、現実との葛藤とか、普通に良作だな。
    文字通りの企業戦士たちが見れるぞ。

  • 595名無し2024/06/29(Sat) 12:27:42ID:IwNzczMDY(1/1)NG報告

    (ワンダショ箱限回避で無言のガッツポ)(なお、箱限回避で推しの限定のタイミングが分からなくなった模様)
    モモジャンの時もそうだったけど、ワールドリンクイベがある月に箱イベ二つある場合、先に発表された方が限定になるのか、これ……

  • 596名無し2024/06/29(Sat) 12:30:26ID:c0NTc2MA=(3/4)NG報告
  • 597名無し2024/06/29(Sat) 12:33:36ID:YwNDEzMTg(1/1)NG報告

    >>549
    これがおとなのプリキュア的なカフェですか‥‥‥。

  • 598名無し2024/06/29(Sat) 12:37:27ID:cyMjIyNjM(1/1)NG報告

    >>568
    アウラの管理下にずっといたのであれば脱する機会は無さそうだなとは思ってた

  • 599名無し2024/06/29(Sat) 12:38:28ID:E3ODUwMjg(2/4)NG報告

    ゼンゼロのOPもセンスいいな

    YouTubehttps://youtu.be/kFXUwngPvwQ?si=Zf7yDB4Y9gchLGXk

  • 600名無し2024/06/29(Sat) 12:39:21ID:EwODUyMjc(1/2)NG報告

    >>582
    個人サイトの画像は出典併記しな。

  • 601名無し2024/06/29(Sat) 12:39:50ID:EwODUyMjc(2/2)NG報告

    >>583
    公式設定じゃなくてふんわりとしたイメージだから。

  • 602名無し2024/06/29(Sat) 12:43:55ID:c0MDY0Njc(1/1)NG報告

    >>580
    鴎役の後任は稗田寧々さんになったんだね
    ヘブバンでアーさん役の人か

  • 603名無し2024/06/29(Sat) 12:46:52ID:g4OTAzNjE(1/3)NG報告

    >>564
    割とあの世界、科学的に証明されてないけどオカルトがあってごく稀にそれがMSにまで影響を及ぼす例はなくはないからな・・・原理で考えたらアカツキやストライクがビームとは原理が違う陽電子砲を受け止められるわけがないし。

  • 604名無し2024/06/29(Sat) 12:49:11ID:I5OTgzNTQ(1/2)NG報告

    何故かヒロアカ映画のダークマイトに対して
    ワンピ映画のウタを感じてしまう自分がいる

  • 605名無し2024/06/29(Sat) 12:49:12ID:g4OTAzNjE(2/3)NG報告

    >>584
    今回のに関してはあくまで監督の絵コンテの時のイメージであってちゃんとした設定じゃないよってしっかり前置きしてるからね。
    それはそれとして公式設定が出るまではこういうオカルトだったと思っておく。

  • 606名無し2024/06/29(Sat) 12:51:36ID:gwMDUxMDE(1/1)NG報告

    >>568
    え?じゃあ何、組織裏切らせるほど口説き落としといてあとは普通の同僚扱いだったんですか
    シュラのSEEDを「ディスティニープランなんて知らない、今放ちたいと思ってるのは私の意思だ」したんじゃないんですか

  • 607名無し2024/06/29(Sat) 12:52:40ID:MwMjY0ODI(3/5)NG報告

    >>604
    わざわざ最終決戦直前のエピソードらしいし、何かしら爆弾あるやろうなって

  • 608名無し2024/06/29(Sat) 12:53:53ID:U0MzQ2MDI(5/14)NG報告

    ソーのヴィランのダリオが発行した漫画が現代的な資本主義的原理に染まったソーを描いており
    「あらゆるモノがジョークにされる現代社会では、先にジョークの皮を被っておくことが肝心なのだ」という台詞がまあ現代的

  • 609名無し2024/06/29(Sat) 12:54:03ID:g4OTAzNjE(3/3)NG報告

    >>606
    来るかい?って言ったら着いてきただけだから・・・無自覚初恋の可能性はあるけど。

  • 610名無し2024/06/29(Sat) 12:54:12ID:cxOTAwNzY(1/13)NG報告

    >>574
    貴様ぁ!!!神を愚弄するかぁ!!!

  • 611名無し2024/06/29(Sat) 12:56:52ID:I5OTgzNTQ(2/2)NG報告

    >>607
    ヒロアカの映画はこれまでのも一応は「本編であったこと」という正史扱いだし
    (最近コマで各映画のキャラが出てる)

    ダークマイトも正史なんだろうな
    AFO戦直前ってのも意味はあるかも

  • 612名無し2024/06/29(Sat) 12:59:37ID:A1NjkwOTE(1/1)NG報告
  • 613名無し2024/06/29(Sat) 13:03:15ID:Q3NDY0OTE(1/2)NG報告

    >>579
    ダムエーの新連載のF90クラスターも横にF90の系譜が並んでいたが、あの中に「アナハイムの」ガンダムがどれだけ残っているか…

  • 614名無し2024/06/29(Sat) 13:09:06ID:ExNDY1Mzg(4/8)NG報告

    >>579
    これにはガンダム判定機おじさんも困惑

  • 615名無し2024/06/29(Sat) 13:09:56ID:Q4MTY2OTY(1/2)NG報告

    >>585
    前文明勢みんな大きいよね…

    グレーシュも成長したらああなったしメビウスおばさんも縮む前は結構あったし

    まあ華だけは餃子の皮と称されるレベルの絶p(太虚剣気の炸裂する音)

  • 616名無し2024/06/29(Sat) 13:15:54ID:U0MzQ2MDI(6/14)NG報告

    >>615
    ミホヨシリーズのキャラクターデザインは凝っているとこが好きなのよね
    衣装そのものが武装というか。

  • 617名無し2024/06/29(Sat) 13:16:14ID:Q3NDY0OTE(2/2)NG報告

    >>614
    デリング、刹那「「ガンダムだ!」」

    ブッブ~!!(答え…パーフェクトガンダム(サイコ・ザク))

    デリング、刹那「「ガンダムでは…ない!?」」

  • 618名無し2024/06/29(Sat) 13:18:10ID:U0MzQ2MDI(7/14)NG報告

    ダークマイトとは違うが、シークレットエンパイアでの
    スティーブ・ロジャースVSヒドラキャップこと歴史改変されたスティーブロジャースの戦いは熱い展開だった。

  • 619名無し2024/06/29(Sat) 13:19:05ID:QzNjE3Nzk(3/3)NG報告

    >>604
    つまりダークマイトは…デクの幼馴染だった…?

  • 620名無し2024/06/29(Sat) 13:20:13ID:Q0MjY4MDU(1/1)NG報告

    >>609
    あれは合コンで「終電逃しちゃった〜」な娘に「じゃあウチに来ないか?」って何もせず泊めるような精神性だと思ってる

  • 621名無し2024/06/29(Sat) 13:23:55ID:czMDk0NjA(1/1)NG報告

    誰か『〇〇と××って雰囲気似てるよね~』
    自分『(分かる~△△なところとかね)』
    誰か『◇◇なところが』
    自分『そっち?!』
    最近よくある

  • 622しろ炭素2024/06/29(Sat) 13:26:09ID:Q4NjI3OTM(12/15)NG報告

    >>616
    おかげで衣装デザインに見惚れたので、輸入品を扱ってるところで崩壊3rd第一部後半の原画集を買ったぜ!
    第一部の前半の日本語版はAmazonでもまだ扱ってるよ

  • 623名無し2024/06/29(Sat) 13:29:16ID:cxOTAwNzY(2/13)NG報告

    >>619
    ダークマイト「デク…ヒーローやめなよ」

  • 624名無し2024/06/29(Sat) 13:39:43ID:ExNDY1Mzg(5/8)NG報告

    >>623
    cv三宅健太ならそのままで歌もいけるな
    YouTubehttps://youtu.be/LTQenspH92I?si=kiRFOem8YG0x47zC

  • 625名無し2024/06/29(Sat) 13:40:57ID:Q3NjUyOTA(1/1)NG報告

    これは敵ですか?

  • 626名無し2024/06/29(Sat) 13:43:12ID:YwODM4MjY(1/3)NG報告

    >>619
    かっちゃんで間に合ってんだよデクの激重幼馴染はァ!

  • 627名無し2024/06/29(Sat) 13:44:45ID:YwODM4MjY(2/3)NG報告

    >>611
    「何」のためにヒーローとして戦うのかを見つめ直す話になりそう

  • 628名無し2024/06/29(Sat) 13:52:53ID:M0MDAwMDA(1/1)NG報告

    >>609
    映画だし逆シャアオマージュの台詞だったのかな

  • 629名無し2024/06/29(Sat) 14:00:08ID:YwODM4MjY(3/3)NG報告

    >>628
    元味方のク.ソ生意気なツインテール(ツーサイドアップ?)なのでおそらくは?

  • 630名無し2024/06/29(Sat) 14:01:04ID:U0MzQ2MDI(8/14)NG報告

    >>622
    去年と同じなら今年1,5部の資料集の争奪戦がありそう

  • 631名無し2024/06/29(Sat) 14:03:09ID:U0MzQ2MDI(9/14)NG報告

    >>624
    実写版でも本家ソーVS現代資本主義に染まったソーとかやって欲しい。
    三宅さんなら演じ分けも余裕そう

  • 632名無し2024/06/29(Sat) 14:04:21ID:gxODQ2ODk(4/6)NG報告

    >>619
    デクの幼馴染の少女が、デクを救うために淡い恋心を秘めて、あえて醜いおっさんになって・・・!?

  • 633名無し2024/06/29(Sat) 14:07:33ID:c1MzQyMDc(1/2)NG報告

    ビーチだ ムッツリとショタコンが目の前にいる
    YouTubehttps://youtu.be/HMI0tGN3dOI?si=HpS_jOVzPa6zfpQ4

  • 634名無し2024/06/29(Sat) 14:10:05ID:M4MDU3OTc(1/1)NG報告

    爆轟を女体化させたところでザマァ系の味しかしないだろうが
    デクの方を女体化させりゃいい感じに激重カップルになりそうですよね

  • 635名無し2024/06/29(Sat) 14:14:05ID:MwNzQxMzY(2/2)NG報告

    >>604
    OPがホムンクルスだからそれ関連があるのかなぁ映画...

  • 636名無し2024/06/29(Sat) 14:14:22ID:U0MzQ2MDI(10/14)NG報告

    奪還のロゼ2話まで見てる。ハルカちゃんがカレンオマージュのキャラで好き。にしても暁改が型落ちになっているのがショック。

  • 637名無し2024/06/29(Sat) 14:15:39ID:AyNDQwMzY(8/11)NG報告

    >>628
    雑にほったらかしなのもまぁオマージュみたいなもんである
    アムロにもシャアにもギュネイにもどこにも引っ掛からなかったクェスみたいな・・・

  • 638名無し2024/06/29(Sat) 14:18:10ID:Q4MTY2OTY(2/2)NG報告

    >>616
    まさかコネクターだけでなくプレイアブル化、それもこんな早いとは思わんかったゾ雀ちゃん…

  • 639しろ炭素2024/06/29(Sat) 14:21:55ID:Q4NjI3OTM(13/15)NG報告

    >>636
    ネオ・ブリタニアのKMFはシトゥンペの壁の中の戦いを想定して作られたとのこと
    シトゥンペの壁の中での戦いはエナジー消耗が激しいのでフロートは使えず、敵味方共に陸戦をせざるを得ない
    未対応の頃に作られた暁と対応型のカムデンでは差が出るだろうし

  • 640名無し2024/06/29(Sat) 14:25:32ID:U4NDczMTM(1/2)NG報告

    重い幼馴染ですか

  • 641名無し2024/06/29(Sat) 14:25:58ID:U0MzQ2MDI(11/14)NG報告

    >>638
    松雀が源氏名、本名マリアというのが意外。
    明るく楽天家で臆病な詐欺師兼無職とか言われてるが、いざとなれば情熱を人一倍持っていて他人のために頑張る姿勢が好き。急急如律令とかそれっぽいこと言って場を乗り切るとこ含めて。

  • 642名無し2024/06/29(Sat) 14:28:10ID:U0MzQ2MDI(12/14)NG報告

    >>639
    ギアス1期でもカレンと言えど旧式では苦戦していたのでやっぱ機体の性能差は肝心よね。
    ネオブリタニアはやったので次はネオサイタマとかやって欲しい

  • 643名無し2024/06/29(Sat) 14:28:34ID:U4NDczMTM(2/2)NG報告

    >>522
    野菜は貯蔵量3桁、練習踏めば2桁の収穫個数稼げるのに
    お出かけで3つ(計15)とか桁間違えてるのかと問いたい
    3女神メイつるぎさんはシナリオギミック上必要だったが今回は別になぁ…

  • 644名無し2024/06/29(Sat) 14:35:22ID:U0MzQ2MDI(13/14)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=6c2RTx8wDEw&pp=ygUNcnlhbiByZXlub2xkcw%3D%3D
    20世紀フォックスのロゴ、あのキャラクターとか出てるがこの程度ではサプライズにもならないから予告編には入れてるのね。ヒーリングファクターあっても身体中が刺されるのは痛そう

  • 645名無し2024/06/29(Sat) 14:36:49ID:M5NDYyMjQ(1/1)NG報告

    学マスは無課金でも色々と楽しめるが
    強くなりたいとか、この娘欲しいとか思い始めた瞬間緑の悪魔が牙を向く気がしてならないぜ……

  • 646名無し2024/06/29(Sat) 14:40:44ID:cyNTMxNTI(1/1)NG報告

    >>643
    なんなら理事長よりツルギさんの方が体感使いやすい気がする
    まだ始まったばかりだから全然評価変わる可能性あるけど
    運営的にはおでかけで貰える野菜+理事長の3個ずつ(合計15個)でバランスとったのかなとは思うけど雀の涙すぎてやっぱり10倍は欲しいよね……

  • 647名無し2024/06/29(Sat) 14:43:12ID:c5NTYzOTc(3/5)NG報告

    >>640
    コナンは重い幼馴染み多くて良い

  • 648名無し2024/06/29(Sat) 14:49:41ID:c5NDk1MTU(1/1)NG報告

    >>607
    むしろ無いとどんだけ悲しい過去があって、どんだけ重大な使命を待ってようが、それもう1年くらい後に回せんかったか?みたいなマジレスが飛んできそう
    ポケモン剣盾みたいに

  • 649名無し2024/06/29(Sat) 15:05:15ID:E5MjM1NjM(1/1)NG報告

    >>640
    彼氏も似た状況で、蘭を誑かしたと勘違いしたチャラ男を危うくこの顔で脳天蹴り飛ばすところだったから多少はね

  • 650名無し2024/06/29(Sat) 15:05:57ID:cxOTAwNzY(3/13)NG報告

    >>633
    ミソラ思えばここから長かったな…

  • 651雑J種2024/06/29(Sat) 15:11:41ID:kzMzM5NjE(5/10)NG報告
  • 652名無し2024/06/29(Sat) 15:14:31ID:YzNTUyOTM(1/1)NG報告

    15歳の少年が裸の下半身を見られてお姉さん達にこういう反応されるのはつらいよね……

  • 653名無し2024/06/29(Sat) 15:32:30ID:Q5OTE1Njg(1/1)NG報告

    ジーグの敵にヒミカ以外に女キャラいたような気がして鋼鉄神に出て来ないと思ってたら
    そもそもスパロボのキャラだった()

  • 654名無し2024/06/29(Sat) 15:43:22ID:EyMjk0NjA(1/1)NG報告

    >>644
    ウルヴァリンが普段皮膚の下にあるあの爪は出す時に痛いのが悩みとかって言ってるし、痛そうな攻撃喰らうと二人共痛そうにしたり怯んだりするからね

  • 655名無し2024/06/29(Sat) 15:48:15ID:IwMzQwMg=(2/4)NG報告

    >>651
    ナタネといえばヘソ出しをちゃんと守ってくれるポケマスくんGJ
    あと、女海賊衣装かわいい

  • 656名無し2024/06/29(Sat) 15:51:18ID:YyNjcyODM(1/1)NG報告

    作劇バリアが明言されたティーナちゃんの明日はどっちだ!
    たぶんこの手のタイプなら凄惨な最期になりそうだから作劇バリアがあっても得にならねぇんだよなぁ!!
    あと普通に第二位階最弱枠で良さそうなんですね…………

  • 657名無し2024/06/29(Sat) 15:56:34ID:AyNDQwMzY(9/11)NG報告

    >>652
    大人なら笑い話にもできようが15歳ではな・・・

  • 658名無し2024/06/29(Sat) 16:05:47ID:c5NTgxNjU(1/1)NG報告

    >>652
    別ゲーだけど、ユニコーンオーバーロードのこのモブ少年少女の会話めっちゃ好き。

    少年は年相応にはしゃいでるのに、少女の方は、ここ宗教国家なのに
    「そんな事より私と一緒になってよ」という愛が重い強火少女。

    この少年は、将来尻に敷かれるのだろうか・・・

  • 659名無し2024/06/29(Sat) 16:25:19ID:I3NDA0MjU(1/1)NG報告

    >>642
    基本的にギアス世界は機体性能をパイロットの腕でカバーって芸当はできない世界だからね。
    パイロットの腕が同格でも機体スペックが負けてたらボロ負けするのが普通って作品

  • 660名無し2024/06/29(Sat) 16:27:28ID:AyNDQwMzY(10/11)NG報告

    >>658
    初手に神に捧げるとか言わずに私に捧げろ、うちの宿屋継げなんていう女の子相手に尻に敷かれる以外の未来見えねぇよ

  • 661名無し2024/06/29(Sat) 16:29:38ID:AwODA3Nzc(1/1)NG報告

    >>636
    暁実戦配備って中華連邦下したあたりだから
    大体7年経過してて月下のマイナーチェンジだから
    直参ほど専用装備があったり
    輻射波動が無いからそこまで性能は高くないんだよね
    エース級が乗ると性能が逆に下がるという落とし穴付き
    その時点でブリタニア側がヴィンセント(ウォード)やガレスが主体になってたりして第7世代相当とは言われてるけど明確に第7とは言われてなかったり
    皇歴が終わり光和に元号が変わって
    復活のあたりからも既に5年経ってるし
    暁の型落ちにはそこまでショックじゃないかな?

  • 662名無し2024/06/29(Sat) 16:43:24ID:U0OTcwNDg(1/1)NG報告

    >>653
    スパロボNEOのザンパはどの作品のキャラだっけ?
    A「ラムネ&40だろ?」
    B「リューナイトだろ?」

  • 663名無し2024/06/29(Sat) 16:45:05ID:cyMjg5MjI(1/1)NG報告

    https://x.com/Blue_Arch iveJP/status/1806915522107523310?t=6T61jQyO9AYVkieWNXz5Pg&s=19
    その乳袋はなんだ、カンナァァァ!

  • 664名無し2024/06/29(Sat) 16:46:28ID:A1MjYwMzU(1/1)NG報告

    >>653
    マイトガインでタツさん出て来るの何話か忘れたわ

  • 665名無し2024/06/29(Sat) 16:48:00ID:QwODI0Mzg(1/1)NG報告
  • 666名無し2024/06/29(Sat) 16:49:26ID:U3NzY3NTY(1/1)NG報告

    スタレで雲上の騎士が再集結するシナリオやったんですが
    フレンドの刃借りてた時
    皆を招こう…
    意味がわからないな

    (シナリオクリア後)うわあああ!って気分になったんですがあの刃PUまだですか?

  • 667名無し2024/06/29(Sat) 16:51:28ID:AyNzkyMzU(1/1)NG報告

    >>666
    数ヶ月前に再PUされたからだいたい半年後ぐらいかな

  • 668しろ炭素2024/06/29(Sat) 16:54:40ID:Q4NjI3OTM(14/15)NG報告

    >>661
    反逆のルルーシュ1期とR2ではほんの数年で一気に全体的な技術基準が上がったからね
    2年後にジルクスタン王国の戦いで新型の第七世代以降がばんばんと出て
    さらに1年後に新型量産機のカムデン、おそらくは第三幕で完成予定のファウルバウト以外のネオ・ブリタニアのシトゥンペ対応型のKMFはできてるわけで
    7年も経てば型落ちは当然である

    Zi-アルテミスの飛行描写を見てみると、フロートじゃなく燃料噴射だったな
    Zi-オルテギアってよくよく考えてみると、KMF1機分のエナジーだとあっという間に消耗して墜落するので、2機分のエナジー使えばエナジーウィングギリギリでいけるよね?って考えで合体機構になったのかも

  • 669名無し2024/06/29(Sat) 16:55:33ID:AxMDQ5Nw=(4/6)NG報告

    理事長思ったよりも早く強化されたな

  • 670名無し2024/06/29(Sat) 16:58:59ID:QxMDgxMzI(1/1)NG報告

    ネオブリタニアは旧作メンバーの概ねからぶッ殺ス思われてそうだけどシュナイゼル的には馬鹿がああやってブリタニアの汚名を引き受けてくれて政治的に助かるよしてそうよねと

  • 671名無し2024/06/29(Sat) 16:59:29ID:A0MDY3MTg(4/4)NG報告

    >>661
    さらにはゼロレクイレム後は平和になり軍縮の流れで昔ほどの高性能や技術進歩速度が求められなくなったから。そんななかカムデンは明確な侵攻作戦を見据えて開発された機体だから性能差は仕方ないんだよな

  • 672雑J種2024/06/29(Sat) 17:02:52ID:kzMzM5NjE(6/10)NG報告

    >>669
    流石に食材が少な過ぎた感

  • 673名無し2024/06/29(Sat) 17:05:40ID:g1OTU4OTY(1/2)NG報告

    >>669
    でしょうね

    上でもそんな話になってるが、現状友人はつるぎ採用する方が理に適ってるもの
    裏を返せば、引きに行かなくても良いという考えも出来て課金を休めるという良い見方もあるのだが
    …それは相方のパワーニシノもそれなりの性能止まりの場合に限るのでな(こっちは現状でも必須レベル)

  • 674名無し2024/06/29(Sat) 17:06:08ID:IyMzgzOTQ(1/1)NG報告

    >>666
    素材集めて待とう。スタレは素材集めて引かんとかーちゃんに叱られるからな、たかし

  • 675名無し2024/06/29(Sat) 17:06:38ID:g1OTU4OTY(2/2)NG報告

    なんだこれw

  • 676名無し2024/06/29(Sat) 17:06:46ID:EwNDU4NzY(1/1)NG報告

    >>669
    40本は草
    後おでかけ確定緑化がかなり強いですね
    5回までは安定して緑を押せるって事ですし

  • 677名無し2024/06/29(Sat) 17:10:06ID:Q2NDgzMzc(1/1)NG報告
  • 678名無し2024/06/29(Sat) 17:12:33ID:kwNDk3ODE(1/1)NG報告

    シャドウバースエボルヴの最新優勝デッキは
    かげろう!
    ゴクウ、アリフ、オーバーロード全部入ってる以外はくっそ何処かのTCGで見た事あるレシピ

  • 679名無し2024/06/29(Sat) 17:12:58ID:g4NDY4MzE(7/8)NG報告

    >>663
    乳袋と聞いて

  • 680名無し2024/06/29(Sat) 17:14:16ID:I0MDUxODk(1/2)NG報告

    >>663
    元々の制服姿もふくよかだと思ってたがやっぱりそうだったよ

  • 681名無し2024/06/29(Sat) 17:15:03ID:kxMzI3NDA(1/3)NG報告

    >>669
    欲を言えば金スキルも変更しないかなぁ…(強欲)
    シナリオ進化するとはいえ、短い距離におけるウママニアとか優先順位下過ぎてのお

  • 682名無し2024/06/29(Sat) 17:16:19ID:kxMzI3NDA(2/3)NG報告

    >>645
    これは沼に引き摺り込めますね(畜生発言)

  • 683名無し2024/06/29(Sat) 17:18:54ID:I0MDUxODk(2/2)NG報告

    >>668
    復活のフレームコートとブラッドフォードの合体機構を合わせてフレームコートやフロートシステムにあった戦闘中の着脱が出来ない欠点を改善したみたいでシリーズの技術が進化したみたいでいいよね

  • 684名無し2024/06/29(Sat) 17:24:41ID:ExMzEyMDU(5/8)NG報告

    >>663
    ケツの方もどうかと思うんだ

  • 685名無し2024/06/29(Sat) 17:28:00ID:kxMzI3NDA(3/3)NG報告

    言ったらあれだが、新シナリオ半年に1回から4ヶ月に1回になった事による現場の過密さというかてんやわんやもあるように思える

  • 686名無し2024/06/29(Sat) 17:28:02ID:IwOTA2ODk(1/1)NG報告

    >>684
    キヴォトスでは覚悟はお尻に現れるからなシスターフッドが証明してる

  • 687名無し2024/06/29(Sat) 17:29:06ID:M4MzgzMjA(1/1)NG報告

    >>671
    >>668
    まぁ車でも7から8年経てばマイナーチェンジやバージョンアップもするし、大分変わるよね

    ziオルテギアはアストレイズの阿久津さんのケレン味強いから従来のKMFよりスタイリッシュ過ぎて
    ヴァルヴレイヴやアストレイに居そうな感じが
    今までも携わっていたけどどちらといえばあきまんと中田さんのクセが強いLFOの延長上な感があったけど
    今のデザインのランスロットや紅蓮系も見たい気はする

  • 688名無し2024/06/29(Sat) 17:32:11ID:k4NTUwNDc(1/1)NG報告

    >>685
    いうても強化前ライトハローさんもこんな感じの流れやったし
    玉座民の一喜一憂と葬式ムードが面白かった

  • 689名無し2024/06/29(Sat) 17:34:44ID:E1MTc5MTE(3/3)NG報告

    >>686
    キヴォトス人は覚悟を決めるとえぐい角度のハイレグを着る習慣でもあるのだろうか…

  • 690名無し2024/06/29(Sat) 17:37:18ID:k5MjUwMjg(1/2)NG報告

    >>670
    ジノとかコーネリアさん周りの連中はふざけんなよとか思ってそうだがシュナイゼルさんあたりは旧ブリタリアの負の遺産はネオブリタニアが持っていったから叩くなならあっちにしてねしそうだしな。

  • 691名無し2024/06/29(Sat) 17:37:50ID:QxODI5OTU(5/5)NG報告
  • 692名無し2024/06/29(Sat) 17:39:22ID:k5MjUwMjg(2/2)NG報告

    >>689
    ユスティナ聖徒会の装備をみるにキヴォトスの伝統かもしれない

  • 693名無し2024/06/29(Sat) 17:41:47ID:gzMDI1NDM(1/6)NG報告

    >>642
    まぁ相手もラウンズ級のオレンジだしね。
    そのジェレミアも紅蓮にはアッサリ負けるし、結構機体性能差の反映が大きい。(弱い機体だと精々防戦で時間稼ぎ出来るかどうか)
    それ故に終盤のアルビオンと八極式が無法レベルの無双状態になるのだが。

  • 694名無し2024/06/29(Sat) 17:42:27ID:gzMDc5NTM(1/1)NG報告

    ゼロに仕えよギアスって一旦ルル○んだ後って
    効果切れてんだっけ?>シュナイゼル
    復活の時点で再覚醒する前はまだ従ってるようには見えたけど(カレンをジルクスタンに派遣する時とか

  • 695名無し2024/06/29(Sat) 17:47:13ID:UzMDIyNDU(1/1)NG報告

    >>694
    確か切れてないはず。かけたギアスが「ゼロに従え」だから誰かがゼロをする限りそのゼロに従うから

  • 696雑J種2024/06/29(Sat) 17:48:25ID:kzMzM5NjE(7/10)NG報告

    >>691
    (日本語?……)

  • 697名無し2024/06/29(Sat) 17:52:12ID:A4MDYzNjU(9/14)NG報告

    >>695
    たしかギアスが失効するのってユフィみたいに本人が死にかけで生命力が衰弱している状態じゃないかね。あとはギアス無効化のギアスかな。(そんなキャラがいた気がする)

  • 698名無し2024/06/29(Sat) 17:52:53ID:g4Mjc3NDg(1/1)NG報告

    >>691
    そだね

  • 699名無し2024/06/29(Sat) 17:58:02ID:Q3NjYyMDI(1/4)NG報告

    普段明るい彼女の顔が険しい

  • 700名無し2024/06/29(Sat) 17:58:39ID:UwNzkzNDg(1/1)NG報告

    >>669
    今はもう更新されているが、技能試験のとこからサポカ使用率見えるが、そこでの理事長使用率も低かったですからな(情報出回っていて)
    流石にこうしますわ

  • 701名無し2024/06/29(Sat) 17:59:46ID:ExNDY1Mzg(6/8)NG報告

    オプションパーツセットが届いたのでとりあえずランチャー部分だけ取り付けてみたけど、
    (黄色とか赤色の所とかシールやろな)と思ってた俺が悪かった
    シールなぁぁい!!シールねぇぞ栗原ァァァァァ!!(称賛)

  • 702名無し2024/06/29(Sat) 18:00:02ID:Q3NjYyMDI(2/4)NG報告

    乗るなエンデヴァー!戻れ!!

  • 703名無し2024/06/29(Sat) 18:00:32ID:c3Mzk1Nzk(1/1)NG報告

    >>699
    クリリンのことかーーーー!!!

  • 704名無し2024/06/29(Sat) 18:01:57ID:k1MzgzNzI(1/1)NG報告

    中継会場だったけどサクナヒメの先行上映行ってきたよ
    農林水産大臣から直々にビデオメッセージあってぶったまげた

  • 705名無し2024/06/29(Sat) 18:02:26ID:MyODU1MjA(1/1)NG報告

    三輪ちゃんがこれ死ンだわとなる高さでも東堂は平然と無傷で着地します
    シンプルに実力差やね

  • 706名無し2024/06/29(Sat) 18:03:31ID:EwMDUwMDc(1/2)NG報告

    >>699
    この怒りが渦巻いてそうな瞬間はちょっとヒヤッとするだけに直後に切島が来て気持ち切り替えさせてくれたのホントに良かった
    アニメだとその隙を狙ったヴィランもいたし

  • 707名無し2024/06/29(Sat) 18:06:09ID:EwMDUwMDc(2/2)NG報告

    クレープ半分こ回のデクに続いてそういう系の耐性の無さがもろに出てしまっている…

  • 708名無し2024/06/29(Sat) 18:06:32ID:Q3NjYyMDI(3/4)NG報告

    あれ、少し胸があるような...

  • 709名無し2024/06/29(Sat) 18:07:05ID:IwMzQwMg=(3/4)NG報告

    >>699
    そりゃあ親しい人の死因を思わぬ形で知った上に、それを馬鹿にされたんだ
    明るくなんて振る舞えるわけがない

    だからこそキレる瀬戸際のところで来た切島くんが輝くし、格好いいんだよ

  • 710名無し2024/06/29(Sat) 18:08:37ID:gzMDI1NDM(2/6)NG報告

    >>697
    或いはジェレミアのギアスキャンセラーで解除するか。

    とはいえ「ゼロに従え」というギアスに対抗出来そうなんだよな……シュナイゼルだと(「ゼロは記号」なので自らをゼロと規定すれば自分で自分に命令出来る……とか)
    それはそれとして、人々が望まないなら戦争はしないし平和維持に努めるだろうけど

  • 711名無し2024/06/29(Sat) 18:09:33ID:Q0MjA3NjA(1/3)NG報告

    >>697
    ジェレミアに搭載されたギアスキャンセラーやな

  • 712名無し2024/06/29(Sat) 18:10:27ID:g1OTAyMTE(1/4)NG報告

    >>708
    このボディラインが俺を狂わせる

  • 713名無し2024/06/29(Sat) 18:16:26ID:k4MTg2MTA(1/1)NG報告

    >>710
    ギアスにかかっていても本人は自覚しながら楽しんでそうなんだよなシュナイゼルさん。むしろこれまでなかった情念みたいなものが湧いて充実してそう

  • 714名無し2024/06/29(Sat) 18:18:27ID:IwMTUzMTU(1/1)NG報告

    >>675
    ジョジョのカルタもあったのか…アナゲ超特急サザンクロスで「将太の寿司「あ…」神経衰弱」なんてものを知った後だから、いつかジョジョ関連のアナゲとかでないかな…と思っていた矢先にこれとか!

  • 715名無し2024/06/29(Sat) 18:18:46ID:Q0MjA3NjA(2/3)NG報告

    >>713
    シュナイゼル自身がトップじゃなくて宰相ポジが一番性に合うというのがデカい
    ゼロという絶対的トップがいる限りは暴走もしないし

  • 716名無し2024/06/29(Sat) 18:18:53ID:Q5ODgyOTA(1/1)NG報告

    >>713
    何も執着がないし情熱もなかった男が初めて執着するものが出来たと考えるとシュナイゼル的にはそう悪いもんでも無さそうよね。

  • 717名無し2024/06/29(Sat) 18:24:15ID:A4MDYzNjU(10/14)NG報告

    >>713>>716
    ディルムッドの魅了を受けて情熱に火が付いたソラウみたい

  • 718名無し2024/06/29(Sat) 18:24:38ID:AxMjU0NjM(1/1)NG報告

    >>701
    そういう時はせめてできる範囲でマーカーで塗ればよいのでは…俺は前回のオプションセット1が翌日でも買えたから安心していたら今回は店に開店直後から多数の客が来たらしくめぼしい店では売り切れ買えませんでした。
    こういう時は前回のセットと規格の合いそうなジャンクパーツでそれっぽい型に仕上げいこう…

  • 719名無し2024/06/29(Sat) 18:26:27ID:UyNjkxNDU(1/2)NG報告

    >>508
    超像可動にもなり、オールスターバトルのプレイアブルにもなるなど、結構厚遇されてるペッシ

  • 720名無し2024/06/29(Sat) 18:26:45ID:M0NzQ5MTM(1/10)NG報告

    今更だけどアニメ鬼滅竈門炭治郎 立志編を観てみるとかまぼこ隊が
    ネームド雑魚鬼相手に怯えてたり苦戦してるのが非常に新鮮に思える

  • 721名無し2024/06/29(Sat) 18:27:16ID:A4MDYzNjU(11/14)NG報告

    ギアスを作ってやるぜ!と息巻いているネオ・ブリタニア陣営。パニック映画とかにある大いなる自然の天罰を受ける科学者みたいなこと言ってんなと思った。

  • 722名無し2024/06/29(Sat) 18:27:20ID:UyNjkxNDU(2/2)NG報告
  • 723名無し2024/06/29(Sat) 18:28:37ID:c1MTg3Mzg(1/2)NG報告

    >>721
    どう考えてもおじさん達が介入してくれるフラグになってシザーマンさんが心配されてるのが面白い

  • 724名無し2024/06/29(Sat) 18:29:37ID:gzOTczMjI(1/2)NG報告

    >>704
    PV見る限り出来良さそうでしたな
    PAは言っちゃ悪いが、大人しく原作付きとかゲーム原作を手掛けてれば安牌じゃないかね?

  • 725名無し2024/06/29(Sat) 18:32:17ID:gzOTczMjI(2/2)NG報告

    >>720
    柱稽古編のアニオリで、ちょっと一般隊士の質悪く書かれ過ぎじゃないか?と思ったが
    振り返ってみれば蜘蛛山から既に、累の眷族にすら翻弄されるレベルだったわ

  • 726名無し2024/06/29(Sat) 18:32:29ID:A4MDYzNjU(12/14)NG報告

    >>723
    だって自分から厄ネタに首突っ込んでくるなんて自殺志願に見えてしまう。

  • 727名無し2024/06/29(Sat) 18:33:22ID:Q0MjA3NjA(3/3)NG報告

    >>721
    明らかに運良くブリタニアに残ってたギアス嚮団残党で草も生えない

  • 728名無し2024/06/29(Sat) 18:34:08ID:IwMzQwMg=(4/4)NG報告

    >>720
    3人共隊士になったばかりだからね
    雑魚とはいえ普通に鬼だから容赦無いし、こっちは少し技を齧っただけの素人のようなものだから仕方ない

    それが後に上弦の鬼達を倒すまで強くなるから成長著しいよね

  • 729名無し2024/06/29(Sat) 18:35:10ID:c1MTg3Mzg(2/2)NG報告

    >>725
    実際に質の低下が目に見えていて柱会議にも上がるくらいだしな。かまぼこ隊はしょうがないとはいえ強力な鬼に当たりすぎてるから強くないと生き残れないから

  • 730名無し2024/06/29(Sat) 18:37:14ID:A4MDYzNjU(13/14)NG報告

    >>725
    >>729
    粗製乱造でも隊士を作らないと鬼退治が間に合わないんだろうな。能力がない鬼くらいなら一般隊士は処理できるけど能力持ちの鬼では荷が重いんだろうね。

  • 731名無し2024/06/29(Sat) 18:39:39ID:A5MzAzOTk(1/2)NG報告

    >>716
    弟の命と引き換えにやりたいことが見つかったシュナイゼルと最初からやりたいことで溢れかえってたスレッタの絡みはいつかスパロボで見たいね

    それに人生つまらなかった頃且つ何も起きなかった自分の成れの果てみたいなオルフェとの戦いも

  • 732名無し2024/06/29(Sat) 18:40:14ID:g2NjM1ODE(1/1)NG報告

    >>718
    (多分シール無しでも色分け再現、という意味かと)

  • 733名無し2024/06/29(Sat) 18:40:49ID:M4NTM0NjA(1/6)NG報告

    >>729
    風柱の行動にはお館様も慌てただろう
    上弦撃破した有望な若手二名が特訓外で潰されるところだったもん

  • 734名無し2024/06/29(Sat) 18:41:22ID:c0NDg3MDE(6/8)NG報告

    江戸時代の後の近代時代になっていくのでどうしても復讐組や稼業でやってる層とそうではない層の温度差が生まれてしまうのはしょうがない

  • 735名無し2024/06/29(Sat) 18:43:11ID:E2OTI4MTA(1/1)NG報告

    その鬼の能力が厄介なんだよな。下弦の鬼ですらない鬼でさえ地面潜ったり太鼓鬼みたいなのがいるしから初見で対応出来なかったらダメな鬼とあってしまうとある程度育った隊士でさえ倒されるから

  • 736名無し2024/06/29(Sat) 18:46:18ID:U4MzQzMzU(1/1)NG報告

    >>733
    どうだろうか奥さまは顔を青ざめて慌てただろうがお館さまは話を聞いて「2人とも元気だねー」とか微笑んで和んでそう

  • 737名無し2024/06/29(Sat) 18:46:23ID:M4NTM0NjA(2/6)NG報告

    だが能力の行き着く先はいつも同じだ
    即ち絶対回避できない即死技連発だ

  • 738名無し2024/06/29(Sat) 18:48:09ID:M4NTM0NjA(3/6)NG報告

    >>736
    奥様(一名は目を潰されるとこだったのに!?)
    この後に続くのは愕然かそれとも惚れ直しましたわか

  • 739名無し2024/06/29(Sat) 18:49:37ID:gyMjg2ODE(11/17)NG報告

    あと矢印あれでも見えてないんだよなサポートなかったら。それだけでかなりしんどいはずなんよな全集中覚えてたらなんとかできたかもしれないけども。

  • 740名無し2024/06/29(Sat) 18:51:10ID:UxNzQ1MDM(1/1)NG報告

    >>724
    とりあえず稲作描写はかなりしっかりやることは伝わったよ
    そしてやはり大空直美ボイスが素晴らしい

  • 741名無し2024/06/29(Sat) 18:52:36ID:A4MDYzNjU(14/14)NG報告

    >>738
    接近禁止令が出て不死川が素直に従ったのも、闘病生活のお館さまや介護している奥さんたちに要らぬ心配をさせるのは申し訳ないと思ったのもあるかも。

  • 742名無し2024/06/29(Sat) 18:52:37ID:gyMjg2ODE(12/17)NG報告

    行きつく先はリーチなんだよなぁ絶対に命中するリーチの攻撃兄上がそうだからな。

  • 743名無し2024/06/29(Sat) 18:53:38ID:Y4NTQwNg=(7/9)NG報告

    >>737
    これさ、漫画だからできる表現で
    実際映像になったらどうすんのよ?って技よね
    飛ぶ斬撃にするのか視認できないじゃんってなる
    ムーンアタックみたいな月型ビームでもだす?

    明日の鬼滅は配信頼りにして
    無職とキン肉マン放送前特番録画しなきゃ
    好きなコンテンツ録画で食い合うの辛い
    無職は逃すと木曜まで配信されないし…

  • 744名無し2024/06/29(Sat) 18:54:41ID:gzMDI1NDM(3/6)NG報告

    >>733
    まぁ後少しで最終決戦である事をかんか

  • 745名無し2024/06/29(Sat) 18:55:43ID:M0NzQ5MTM(2/10)NG報告

    パワハラ会議で下弦ほぼ壊滅で訓練を兼ねた実践も出来なくなったのが
    地味にデカいのかなぁと思いました、特に玄弥くんはパワーアップの機会を
    奪われて可哀そう

  • 746名無し2024/06/29(Sat) 18:55:53ID:gyMjg2ODE(13/17)NG報告

    月ばら撒くみたいな攻撃の演出か?アニメでやる場合

  • 747名無し2024/06/29(Sat) 18:56:41ID:gzMDI1NDM(4/6)NG報告

    >>744
    後少しで最終決戦である事を考えると、コレで脱落する様ならそれまでとは思ってるのでは?

    例の仕掛けを考えると無惨が来るのは既に読んでた理由だし

  • 748名無し2024/06/29(Sat) 18:57:38ID:A2MTgwMjM(1/1)NG報告

    >>737
    兄上戦を早くハイクオリティなアニメで観たい限りである。

  • 749名無し2024/06/29(Sat) 18:58:27ID:gyMjg2ODE(14/17)NG報告

    兄上だけ魔法少女感出てくるな月の攻撃って結構ファンタジーだからな。

  • 750名無し2024/06/29(Sat) 18:58:36ID:AyNDk4Mzc(1/1)NG報告

    (リーチ欲しいなら素直に銃使えって言っちゃダメな感じ?)

  • 751名無し2024/06/29(Sat) 19:00:54ID:M4NTM0NjA(4/6)NG報告

    >>745
    作中十二鬼月討伐数レコードホルダー鬼舞辻無惨!
    よくネタにされるのも納得なんよ

  • 752名無し2024/06/29(Sat) 19:02:01ID:gzMDI1NDM(5/6)NG報告

    >>745
    玄弥は物語が長引けば長引くほど鬼化のリスクがデカくなるだけだからどうだろう……
    喰えば喰うほど強くなるって言い換えれば体内に無惨の血と細胞が蓄積していく訳で……

  • 753名無し2024/06/29(Sat) 19:03:00ID:I5NzM4OTc(7/9)NG報告
  • 754名無し2024/06/29(Sat) 19:03:02ID:gyMjg2ODE(15/17)NG報告

    銃もあるけど呼吸がない人用だからなあれ玄弥とか適正ないから別の適正はあったけど呼吸が使えないからね。

  • 755名無し2024/06/29(Sat) 19:03:31ID:M0NzQ5MTM(3/10)NG報告

    >>725
    蜘蛛山の潜入部隊がほぼ壊滅の中、無傷で生存していた
    サイコロステーキ先輩は実は優秀だったのかもしれないけど
    油断が過ぎた…

  • 756雑J種2024/06/29(Sat) 19:07:18ID:kzMzM5NjE(8/10)NG報告

    >>745
    昔のジャンプなら引き伸ばしで下弦をかまぼこ隊が倒すアニオリを入れそう感(偏見)

  • 757名無し2024/06/29(Sat) 19:08:22ID:kzMjkwNTk(5/12)NG報告

    >>750
    弾丸が特別製でコストの問題があるのかもしれん。あと銃撃で首をピンポイントに狙うのも訓練が必要だし。

  • 758名無し2024/06/29(Sat) 19:09:42ID:kzMjkwNTk(6/12)NG報告

    >>752
    兄上の身体を食べたあとに亡くなるときは鬼と同じ消滅だったからな。実はもうかなり限界が来てた可能性もありそう。

  • 759雑J種2024/06/29(Sat) 19:12:08ID:kzMzM5NjE(9/10)NG報告

    >>750
    >>757
    銃火器で戦うにしてもこれ以上のスペックが必要だしねぇ…

  • 760名無し2024/06/29(Sat) 19:14:00ID:AxMTAwNzE(1/1)NG報告

    >>750
    そこら辺は当時の銃器の性能が問題じゃないかな。普通の弾丸じゃ通じないだろうし今ほど銃の威力や連射せいも劣っていたから。何より能力もちの場合は高確率で能力使って銃を潰すだろうし。
    あとは金銭面かな、鬼殺隊は私兵集団だから作中の規模で麻痺してるが流石にそこまではできないのではないかな

  • 761名無し2024/06/29(Sat) 19:17:48ID:gyMjg2ODE(16/17)NG報告

    一応日輪刀と材質は同じなら弾丸でも倒せるけど呼吸の属性がないんよね。

  • 762名無し2024/06/29(Sat) 19:20:40ID:gyMjg2ODE(17/17)NG報告

    日輪の特性持ってるなら割と何でもいいモーニングスターとか岩柱そうだしな。加工した人がすげぇよ

  • 763名無し2024/06/29(Sat) 19:22:10ID:M0NzQ5MTM(4/10)NG報告

    >>737
    鬼だけどさすが縁壱さんの血縁者だけあるなぁと思いました

  • 764名無し2024/06/29(Sat) 19:23:10ID:Y2MzYzNDM(1/1)NG報告

    >>732
    そういう意味だったか…早とちりしたようですまねえ…

  • 765名無し2024/06/29(Sat) 19:23:56ID:YzNjYyMzA(1/1)NG報告

    敵を取り込んで力を使うと言えばノア側に回収されて洗脳兵士やってるっぽいサードエク ソシスト共は今後何かイベントやれるのかどうか
    そもそも本筋が掲載誌もあって遅々だからこいつらで何かやってる暇あんのかな

  • 766名無し2024/06/29(Sat) 19:26:08ID:k3NDc0ODM(1/4)NG報告

    >>762
    少なくとも新井赤空の後期型殺人奇剣作れる技術ある集団だからな・・・

  • 767名無し2024/06/29(Sat) 19:27:02ID:kzMjkwNTk(7/12)NG報告

    >>762
    当代最強の鬼狩りに純度の高い鉱石を使った武器を作るのも、強いやつに強い武器を持たせるという理にかなうよね。

  • 768名無し2024/06/29(Sat) 19:27:31ID:ExMzEyMDU(6/8)NG報告

    >>752
    血鬼術まで使えるようになるなんてあり得ないっていう兄上の反応見るにもう殆ど鬼なってたろうしね

  • 769名無し2024/06/29(Sat) 19:28:30ID:Q4MTYyMzM(1/1)NG報告

    >>762
    だからこそ里は鬼殺隊のアキレス腱なんだよな。あまりに特殊な技能集団すぎて代わりがいない

  • 770名無し2024/06/29(Sat) 19:34:27ID:g3Mzg4MDk(1/1)NG報告

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26600732/
    鬼滅よく見たら天井突き抜けてから戻って来てるの笑うわ

  • 771名無し2024/06/29(Sat) 19:38:32ID:Y1NDEwNDc(2/2)NG報告

    >>737
    行き着く先はフロムソフトウェアスタイル

  • 772名無し2024/06/29(Sat) 19:39:47ID:cxOTAwNzY(4/13)NG報告

    >>770ヒロアカ低飛行なんだな

  • 773名無し2024/06/29(Sat) 19:41:21ID:M4NTM0NjA(5/6)NG報告

    >>763
    兄上が戦国一の侍になり、私は世界一の剣の精霊になります!
    こう言ってたら兄上拗れなかっただろうか!?

  • 774名無し2024/06/29(Sat) 19:41:38ID:YwMjgxOTM(1/2)NG報告

    >>565
    当時は何も気にしてなかったが小学生で喫煙て克也やべーな。

  • 775名無し2024/06/29(Sat) 19:42:28ID:k3NDc0ODM(2/4)NG報告

    >>772
    最低値500万で低空飛行だったら他の漫画地面に埋まってるよ

  • 776名無し2024/06/29(Sat) 19:43:52ID:ExNDY1Mzg(7/8)NG報告

    >>732
    >>764
    そっちのシール無しで色分けされてるって意味でした
    ちなみにソードストライカーの青と灰の部分もランナーで色分け済みだぜ!すごいな

    パーフェクトストライク、バックパックが重いのでベースで飾るの推奨だと思う
    HGCEストライクをベースにしてるけどそれでも前傾しないと自立させにくいしEGだと尚更

  • 777名無し2024/06/29(Sat) 19:45:39ID:Y5MDU2NzU(1/1)NG報告

    >>771
    ローリングに一瞬だけ無敵つけてクレメンス

  • 778名無し2024/06/29(Sat) 19:45:55ID:cxOTAwNzY(5/13)NG報告

    原作のときから思ってたけどここの耳郎ちゃんめっちゃかわいいよな

  • 779名無し2024/06/29(Sat) 19:46:52ID:U2NDkxNTk(1/2)NG報告

    >>669
    ていうかシナリオ選択できるみたいな感じにすると思ってたが
    現状ですらUC見えてるシナリオを更に強化するのか
    じゃあもう他のシナリオの価値(長距離とかにしか)ないじゃん

  • 780名無し2024/06/29(Sat) 19:47:54ID:U2NDkxNTk(2/2)NG報告

    >>771
    全部の攻撃を回避して生まれた隙に攻撃叩き込むだけで勝てる優しい世界ってことか

  • 781名無し2024/06/29(Sat) 19:49:17ID:cxOTAwNzY(6/13)NG報告
  • 782名無し2024/06/29(Sat) 19:49:44ID:gxODQ2ODk(5/6)NG報告

    >>777
    (ローリング2回分の距離より広い攻撃範囲と、ローリングの無敵時間より長い攻撃持続時間)

  • 783名無し2024/06/29(Sat) 19:50:09ID:gxMzUwMDg(1/1)NG報告
  • 784名無し2024/06/29(Sat) 19:50:13ID:M4MDYxMTM(1/1)NG報告

    >>766
    それは流石にトップしか作れないっぽいから…

  • 785名無し2024/06/29(Sat) 19:51:40ID:QxMDc3MzM(4/4)NG報告
  • 786名無し2024/06/29(Sat) 19:52:23ID:cxOTAwNzY(7/13)NG報告
  • 787名無し2024/06/29(Sat) 19:53:01ID:YwMjgxOTM(2/2)NG報告

    >>781
    あ、足・・・・!!

  • 788名無し2024/06/29(Sat) 19:53:27ID:AxMDQ5Nw=(5/6)NG報告

    >>779
    スタミナ上限的にマイル以上の大逃げや中距離はキツいからまだ差別化は出来てる

  • 789名無し2024/06/29(Sat) 19:53:51ID:M4NTM0NjA(6/6)NG報告
  • 790名無し2024/06/29(Sat) 19:55:03ID:YyNTc1MjA(3/3)NG報告

    >>771 アイアムマレニア ブレドオブミケラ

         YOU DIED

  • 791名無し2024/06/29(Sat) 19:57:00ID:E3ODUwMjg(3/4)NG報告
  • 792名無し2024/06/29(Sat) 20:01:21ID:cxOTAwNzY(8/13)NG報告

    >>789
    言うはずがないだろう!!!縁壱さんがそんな事を!!!俺の恩人を侮辱するなぁ!!!

  • 793名無し2024/06/29(Sat) 20:03:24ID:Y1NTAxNTk(1/1)NG報告

    >>791
    後の二人もちゃんと伏線を用意してたの衝撃的だった

  • 794名無し2024/06/29(Sat) 20:05:09ID:g1MTM2NDI(4/6)NG報告

    オプションセット02(ソード&ランチャー)の購入報告挙がってきてるね
    自分も今日買ってきたぜ
    105ダガーで試してみたけどソードの肩パーツはキツくて完全にはハマらなかったな
    ランチャーの肩は問題なかったんだけど

  • 795名無し2024/06/29(Sat) 20:05:21ID:A5NzUzNg=(2/3)NG報告

    >>789
    それが言えるような奴だったら兄上もあそこまで拗らせないかなぁ

  • 796名無し2024/06/29(Sat) 20:06:45ID:A1ODAxODY(7/8)NG報告

    >>756
    ブリーチやNARUTOみたいに夕方にやってたらそうなってたかも。あと鬼殺隊の鬼以外の第三勢力とか。

  • 797名無し2024/06/29(Sat) 20:09:51ID:cxOTAwNzY(9/13)NG報告

    劇場版 鬼滅の刃 もう一人の水柱
    ―――――冨岡義勇を処刑せよ。

  • 798名無し2024/06/29(Sat) 20:11:57ID:A2Nzg1MzE(1/1)NG報告

    ルーファスが選んだ服ってだけで
    発信機ついてそうっていう圧倒的信頼感

  • 799名無し2024/06/29(Sat) 20:12:57ID:k0MzQ2NzM(1/2)NG報告

    >>791
    ラザリナかわいい。実装まだですか?そんな予定はない?そんなぁ…

  • 800名無し2024/06/29(Sat) 20:13:53ID:kzMjkwNTk(8/12)NG報告

    >>789
    これはエアプ縁壱

  • 801名無し2024/06/29(Sat) 20:14:57ID:kzMjkwNTk(9/12)NG報告

    >>796
    海外へ青い彼岸花を探しに行った鬼を斬りに炭治郎たちが出国する話とかありそう。

  • 802名無し2024/06/29(Sat) 20:16:22ID:UxOTExMTc(1/1)NG報告

    >>797
    どこの草冠宗次郎だ

    しかも猗窩座と声同じなのが…

  • 803名無し2024/06/29(Sat) 20:19:24ID:cxOTAwNzY(10/13)NG報告

    >>802
    BURN THE WITCHの影響で草冠宗次郎の氷輪丸は別モノ説出てきたわね

  • 804名無し2024/06/29(Sat) 20:19:38ID:M0NzQ5MTM(5/10)NG報告

    >>737
    ロイヤルガード!

    そういえば防御に特化した呼吸や型ってなかったかな?

  • 805名無し2024/06/29(Sat) 20:22:00ID:AzMDYyMTE(2/2)NG報告

    >>803
    説つうかもう一つの氷輪丸の諸々はパラレルって明言されてるんや。本編には帰属しないんだ。

    シロちゃんの氷輪丸が謎多いのはそれはそう

  • 806名無し2024/06/29(Sat) 20:22:31ID:gwMzU5MjA(1/1)NG報告

    劇場版にはいるんだろ!?
    その精神性から存在を抹消され鬼に堕ちた元鬼殺隊闇柱・虚柱・零柱・鬼柱が!!

  • 807名無し2024/06/29(Sat) 20:24:24ID:cxOTAwNzY(11/13)NG報告

    >>806
    ???「炭治郎、鬼殺隊やめなよ」
    ???「一つ問おう!新しい柱には何が必要だと思う?そう、破壊だ!」

  • 808名無し2024/06/29(Sat) 20:26:27ID:E2MjUxODA(1/2)NG報告

    >>789
    自身の才能に自覚があって人の負の感情への理解が深いならこんなことにはならんかったんよ
    しかも悲しいかな、事実を積み重ねるとこの自己評価になってしまうのよ

  • 809名無し2024/06/29(Sat) 20:27:18ID:gzMDI1NDM(6/6)NG報告

    >>804
    水の呼吸
    多種多様な構えと動きを相手に合わせて最適化して戦う「受け」の剣術

  • 810名無し2024/06/29(Sat) 20:32:10ID:YwMDgxNjc(3/3)NG報告

    ようやくリーリヤエンディングいけたぜ…リーリヤマジで光…

    忘れないでほしいリーリヤは我らの光であり

  • 811名無し2024/06/29(Sat) 20:35:37ID:I2MDM4ODA(1/2)NG報告

    >>806
    >>807
    「指令、竈門炭治郎を処刑せよ」

    いやこれただの本編だわ・・・
    2回くらい処刑されかけているからな

  • 812名無し2024/06/29(Sat) 20:38:02ID:MxMDM0ODQ(1/2)NG報告

    >>779
    既に言われてますが、中距離も実質的には作れないっすな
    上限値がS丁度ならまだなんとかなりそうに見えるが、やってみると上手くやってもA帯あたりで止まる
    UCが出来る報告についてはおっしゃる通りですわ
    ハリボテではあるがUC7とか9とかの報告が上がってるから、実用レベルのUC3、4あたりの個体作成は現実味帯びてる
    マイル作りは取れる金スキルの取捨選択でUAFの方でも作る説も当初あったが、今の風向きは新シナリオの方にありそう

  • 813名無し2024/06/29(Sat) 20:38:13ID:M0NzQ5MTM(6/10)NG報告

    >>808
    人間を超人へと押し上げる術法の開祖みたいな存在みたいなのにそがぁに思わんでも…

  • 814名無し2024/06/29(Sat) 20:41:30ID:MxMDM0ODQ(2/2)NG報告

    >>796
    >第三勢力とか。

    政府直轄の鬼狩り部隊が裏にいて
    アオイさんはそこから派遣されて鬼殺隊を密偵してた工作員なんだ!!

  • 815名無し2024/06/29(Sat) 20:49:20ID:M0NzQ5MTM(7/10)NG報告

    >>809
    なるほど! サンクス! 初心者お勧めの呼吸法ってだけじゃなかったのね

  • 816名無し2024/06/29(Sat) 20:53:14ID:Q4MTA1NDU(5/6)NG報告

    >>796
    ある日炭次郎がふと気づくと、自分の記憶からネズ子の記憶が抜けている事に気づく
    慌てて伊之助や善逸に行方を聞いて回るが、二人もまたネズ子どころか炭次郎の事まで綺麗さっぱり忘れていた

    一方その頃、行方不明になっていたネズ子はとある鬼の姉弟と出会う
    だがそれは、鬼殺隊をも揺るがしかねない大事件の始まりに過ぎなかった…

    劇場版鬼滅の刃 Fade to Black 君の名を呼ぶ

  • 817名無し2024/06/29(Sat) 21:14:02ID:I4NDgwNTY(2/2)NG報告

    https://www.corocoro.jp/episode/2550689798737063348
    コロコロオンライン配信のドラベースが佳境に入ってきたけど、やっぱりスポーツが題材の漫画って大体同じ結論に達するんだな

    思えばテニプリの終盤もこんな感じだったっけ
    作者も天衣無縫のくだりを指して「テニプリで読者に一番伝えたかったこと」と述べているし

  • 818名無し2024/06/29(Sat) 21:18:04ID:c2MTI2NDg(1/4)NG報告

    >>797
    鬼滅の刃FREEDOM

    ──私のなかに、貴方はいます。貴方のなかに、私はいますか。

  • 819名無し2024/06/29(Sat) 21:21:43ID:U4MTUzMTk(1/1)NG報告

    >>803
    東梢局にドラゴンがいないのが、既に山爺に殲滅されたから説があるのは笑う。

  • 820名無し2024/06/29(Sat) 21:25:59ID:MxNDA0MDc(1/1)NG報告

    >>811
    劇場版鬼滅の刃 鬼殺隊を捕縛せよ!

    ある日から鬼殺隊員が警察に次々と逮捕されてしまう
    それは鬼舞辻無惨の卑劣な罠だった

  • 821名無し2024/06/29(Sat) 21:33:27ID:AyNDQwMzY(11/11)NG報告

    >>820
    マジで頑張れば無惨様できるんだよなこれ
    頑張らないんですけども

  • 822名無し2024/06/29(Sat) 21:34:48ID:EyMzkzNDU(1/1)NG報告

    >>808
    哀しいのは実際に守れず為すべき事が出来てないから緑壱さんをよく知る人ほど完全に否定出来ない事なんだよな。それでも価値がないとは言わないで欲しいと思ってしまう

  • 823名無し2024/06/29(Sat) 21:39:18ID:cxOTQxNzc(1/2)NG報告

    劇場版鬼滅の刃 のび太と踊る鬼舞辻無惨

  • 824名無し2024/06/29(Sat) 21:39:28ID:EwMDA3MzE(1/1)NG報告

    >>805
    解禁になった公式Q&Aとか含めて斬魄刀の説明聞いていろいろ考えると氷輪丸というか冬獅郎おまえらなんなんだよってなるところある。

  • 825名無し2024/06/29(Sat) 21:42:32ID:cxOTQxNzc(2/2)NG報告

    >>817
    火神「自分のやってるスポーツ好きでない人なんているんですか?」

  • 826名無し2024/06/29(Sat) 21:43:24ID:ExMzEyMDU(7/8)NG報告

    >>813
    だって、愛する妻子を殺され倒すべき宿敵を倒せず恩人である兄が鬼になる事も止められなかったし、この後変わり果ててしまった兄の介錯すら出来なかったし……

  • 827名無し2024/06/29(Sat) 21:44:54ID:QwNDE3ODM(2/4)NG報告

    アニオリ、劇場版ネタと言えばヒロアカの毒々チェーンソーはもう拾われないんだろうか。
    序盤に名前出ただけだけど映画の中ボスぐらいはやれそうな感じしたが。

  • 828名無し2024/06/29(Sat) 21:50:47ID:cxOTAwNzY(12/13)NG報告

    >>827
    オールマイトとデットプールの共闘とか見たいよな

  • 829名無し2024/06/29(Sat) 21:53:29ID:kyMTYzOTg(5/9)NG報告

    お姉様来るのか
    これは引かなきゃな!(なおこの1ヶ月後にはプリコネはハーフアニバーサリーを控えている)

  • 830名無し2024/06/29(Sat) 21:55:25ID:czMTAyNTc(1/2)NG報告

    スレ民!もしかしてジェイドおば…お姉さんって待望の長乳キャラ?(ようやくさよならピノコニー終わった)

  • 831名無し2024/06/29(Sat) 21:58:41ID:E5NTc3MjE(4/5)NG報告

    >>825
    綾瀬「ただ皆と一緒に楽しめればよかっただけなのに」

  • 832名無し2024/06/29(Sat) 22:03:13ID:ExMzEyMDU(8/8)NG報告

    ダークマイトって鬼滅で言ったら柱稽古の最中に煉獄さんコスプレしてダーク煉獄を名乗る謎の男が俺は俺の責務を全うするとか言いながら鬼殺隊襲撃しだした感じか

  • 833名無し2024/06/29(Sat) 22:04:55ID:M0NzQ5MTM(8/10)NG報告

    歴代の日輪刀には槍や鎌や鋼線とかなかったんですかいのう、気になります!

  • 834名無し2024/06/29(Sat) 22:06:01ID:kyMTYzOTg(6/9)NG報告

    >>817
    ただ楽しむ事が上達の道って結論も一本道じゃないぜ
    今楽しければ、楽しいを原点にする必要もないんだぜ

  • 835しろ炭素2024/06/29(Sat) 22:06:57ID:Q4NjI3OTM(15/15)NG報告

    第三幕のグッズが明かされたが、後半戦突入だけあって箸休め回は一切ないハードな構成だね
    場面写アクリルスタンドを見た感じだとこうかな?

    7話 朧月-Hazy Moon- アッシュの過去、ノーランドの養子になった後に起きた惨事、ノーランドに反抗して投獄されていた時に重護と出会って重護によって逃がされる
    8話 銀兎-Ginto- ネオ・ブリタニアの大攻勢、改造アーノルド及びキャサリンとの戦い
    9話 鉛心-Reset- クリストフに捕まったサクヤ、クリストフとの戦い、サクヤがギアスをかけたことをアッシュに謝罪する

    https://x.com/geassproject/status/1806885301098578191?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 836名無し2024/06/29(Sat) 22:08:49ID:g1MTM2NDI(5/6)NG報告

    新章で触れられた蒔菜の過去を掘り下げるシリアスなイベントにて満を持してプレイアブル化した八雲先生の衣装が、ソルギナックから更に布取っ払った対魔忍でしかないヤツなの、マジで何もわかんねぇよ…

  • 837名無し2024/06/29(Sat) 22:10:01ID:g1MTM2NDI(6/6)NG報告

    >>836
    因みにソルギナックはコチラ

  • 838名無し2024/06/29(Sat) 22:10:26ID:cxOTAwNzY(13/13)NG報告

    夏アニメは個人的にこの辺りが気になるんだが
    お前はトリコ?

  • 839名無し2024/06/29(Sat) 22:10:29ID:gwNjgyNDk(1/1)NG報告

    >>831
    すまねえ、一般人はピクルと遊べないんだ
    お前を見てるとそんな感覚だ

  • 840名無し2024/06/29(Sat) 22:10:39ID:A5MzAzOTk(2/2)NG報告

    >>831
    まだ一平みたいなのはいないから…

  • 841名無し2024/06/29(Sat) 22:11:29ID:M0NzQ5MTM(9/10)NG報告

    >>796
    >第三勢力とか

    遥か海を越えてやってきますた

  • 842名無し2024/06/29(Sat) 22:13:44ID:UwNjQzMg=(9/13)NG報告

    >>838
    NOトリコ
    スーサイド、しかのこ、ニーアあたりがきになりますね...

  • 843名無し2024/06/29(Sat) 22:20:33ID:EyNTE0OTk(1/1)NG報告

    >>837
    ピチッとしてるのが何かいやって言ってたのに結局着るんかアンタ……

  • 844名無し2024/06/29(Sat) 22:20:33ID:E0ODM5OTc(2/2)NG報告

    >>837
    馬鹿な、彼女はピッチリスーツが苦手ではなかったのか!?

  • 845名無し2024/06/29(Sat) 22:29:31ID:g1OTAyMTE(2/4)NG報告

    >>841
    第三勢力っつったんだ
    なんで第三帝国が来てんだよ

  • 846名無し2024/06/29(Sat) 22:32:09ID:UwMzk4ODU(1/3)NG報告

    >>828
    最近の原作デッドプールだとチェンソーマンネタが出たのでいつかワンチャンありそう

  • 847名無し2024/06/29(Sat) 22:38:21ID:g4MzE1NzI(5/6)NG報告

    >>846
    (もうやってるってネタでは?)

  • 848名無し2024/06/29(Sat) 22:41:43ID:Y3MjM3ODA(14/19)NG報告

    すごく……深いシナリオだった……

  • 849名無し2024/06/29(Sat) 22:42:35ID:E2MjUxODA(2/2)NG報告

    >>828
    やめろヒロアカクライマックスなんだからホリーを監禁するんじゃねえ!
    ヒロアカ終わった後?本人が喜んで監禁されに行きそうなんだよなあ

  • 850名無し2024/06/29(Sat) 22:43:46ID:Q4MTA1NDU(6/6)NG報告

    >>849
    でもデップーの事だから全部終わって意気揚々堀越先生が駆けつけたら

    「あ、うん。ごめんやっぱなしで」

    とか普通にやりそうじゃね?

  • 851名無し2024/06/29(Sat) 22:44:06ID:UwNjQzMg=(10/13)NG報告

    >>846
    >>847
    >>849
    デップー色んな意味で強くない?

  • 852名無し2024/06/29(Sat) 22:45:00ID:MwMzg1Njc(2/2)NG報告

    >>806
    一昔前なら闇の呼吸、光の呼吸とか出てそう

  • 853名無し2024/06/29(Sat) 22:46:42ID:gwMzA2Nzc(1/1)NG報告

    善人寄りの天然娘が悪意無く吐く強者仕草良いよね
    本人にそのつもり無くても同世代の面々相手にお前らじゃ足元にも及ばねぇしてるも同然よねー
    なお喧嘩売ってんのか!?しても喧嘩してくれるんですか!?と喜んだ上であ、ゴメン私プロで私闘禁止なんでそっちが戦える場所まで来てくださいする模様

  • 854名無し2024/06/29(Sat) 22:56:31ID:M0NzQ5MTM(10/10)NG報告

    >>836
    てっきりシノマスとコラボした何かの作品とばかり思い込んでたけど
    アサルトリリィ単体のキャラなんすね、デッッカ…!

  • 855名無し2024/06/29(Sat) 23:02:18ID:Y3MjM3ODA(15/19)NG報告

    スロスロの実のナマケモノ人間
    多重ナマケモノの術
    怠けろ「大樹懶(ペレソッソ)」
    熱帯林スロウス
    個性:ナマケモノ
    雲ナマケモノ(ブラディーポ・ディ・ヌーヴォラ)
    ナマケモノの呼吸

  • 856名無し2024/06/29(Sat) 23:05:41ID:I5NzM4OTc(8/9)NG報告

    >>838
    この辺かな

  • 857名無し2024/06/29(Sat) 23:27:34ID:EzNTQ4MzI(3/3)NG報告

    >>854
    年を重ねるほどマギが減衰するはずなんだけど現場で戦えるレベルなんすね……

    百合ヶ丘のBBAといいガーデンの長って妖怪しかなれない決まりでもあるんすか

  • 858名無し2024/06/29(Sat) 23:29:29ID:A4NDk1ODI(1/1)NG報告

    僕嫁1話。
    家電の嫁を買いました。

    ・・・ムラムラします...

  • 859名無し2024/06/29(Sat) 23:30:09ID:kzNDU5Mjk(1/1)NG報告
  • 860名無し2024/06/29(Sat) 23:31:30ID:ExNDY1Mzg(8/8)NG報告

    デップーは第四の壁を認識できるおしゃべりク.ソ傭兵だから何やらせてもまぁデップーだし…である程度は許されるのが強い
    格ゲーに出たら普通に昇龍拳出せるし必殺技で画面上の体力ゲージを掴んでフルスイングするしリザルトでこっちに話しかけてきたりする

  • 861名無し2024/06/29(Sat) 23:35:01ID:UwMzk4ODU(2/3)NG報告

    >>851
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=6c2RTx8wDEw&pp=ygUOcnlhbiByZXlub2xkcyA%3D
    最新作でも暴れるようなので楽しみ
    なお下の文章はデッドプール演じるライアン・レイノルズ直々読み上げたモノ。

  • 862名無し2024/06/29(Sat) 23:39:15ID:U2NTQ1MDk(1/1)NG報告

    >>859
    初めから二期はやるつもりだったんだろうけど諸々の商品展開が受ける前提な感じでちゃんと費用回収出来てるのか?となりますね

  • 863名無し2024/06/29(Sat) 23:43:51ID:Y3MjM3ODA(16/19)NG報告

    厚みと圧がすごい

  • 864名無し2024/06/30(Sun) 00:02:35ID:MxMjQ5NDA(4/4)NG報告

    シールドがなければ即死だった!

  • 865名無し2024/06/30(Sun) 00:07:45ID:E2OTcwNjA(7/9)NG報告

    クラバトお疲れ様です
    今回のTLの好きな所3秒ほどワイバーンに与えるダメージ少なくしてワイバーン1技のぶっ飛ばし→ワイバーンのUBで攻撃喰らってるところ
    これやらないと前のヒヨリが落ちるんですね

  • 866名無し2024/06/30(Sun) 00:14:01ID:cyMzgxNzA(1/1)NG報告

    >>841
    もしも青い彼岸花が、彼等の手に渡っていたら…(悪寒)

  • 867名無し2024/06/30(Sun) 00:18:32ID:k2OTkxOTA(1/1)NG報告

    >>817
    楽しんで武道やってます!

  • 868名無し2024/06/30(Sun) 00:23:29ID:kwNzY2MDA(17/19)NG報告

    ルカに絡むときのシャニPはなんでこんなIQ低くなるんだ

  • 869名無し2024/06/30(Sun) 00:32:59ID:E4MzA0MA=(11/13)NG報告

    >>861
    今の世の中でこれやるのある意味すごいな...(海外ゲームのアレコレとかをみると特に...)

  • 870名無し2024/06/30(Sun) 00:53:20ID:gxNzA5NTA(3/3)NG報告

    >>869
    https://theriver.jp/dp-wv-drug-line/
    ドラッグ使用ネタはアカンかったけど、それ以外は好きにやらせてもらえた感じね

  • 871名無し2024/06/30(Sun) 01:01:18ID:U0NTYxMTk(1/1)NG報告

    >>852
    虎の呼吸…自在の間合と鬼であれ必殺となる一撃を誇った幻の型…
    かつて後継者と目されたが仲間を裏切り光を失い鬼に落ちた男…
    その裏切り者に師も仲間もそして片腕まで奪われた男…
    光を失った鬼の太刀は剣士に届くのか?
    片腕を失った剣士は必殺の一太刀を振るう事ができるのか?

  • 872名無し2024/06/30(Sun) 01:03:30ID:E4MzA0MA=(12/13)NG報告

    >>869
    海外の作品は名前はあえてふせるがアレの影響があるという中好き勝手できるのすごいな...

  • 873名無し2024/06/30(Sun) 01:05:29ID:E4MzA0MA=(13/13)NG報告

    間違えた...
    >>872の中は
    >>869でなく>>870あてです...
    すまない...

  • 874名無し2024/06/30(Sun) 01:24:28ID:k0MTAyNTA(4/5)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=d9pOqWHY9Ws


    最終回後にこれは中々に粋じゃないか
    こういうのワシ好き

  • 875名無し2024/06/30(Sun) 01:34:10ID:MwNzIwMA=(4/4)NG報告

    >>870
    デッドプール&ウルヴァリン』マーベルから「ドラッグ使用ネタはNG」と言われたから、その会話ごと入れたと書いてて草

    しかも、「雪だるま作ろう〜」とアナ雪をコカインネタでイジる始末

    オラフとコカインはマズイ・・・

  • 876雑J種2024/06/30(Sun) 01:35:00ID:I3NjY2NzA(10/10)NG報告

    >>874
    好き!!

  • 877名無し2024/06/30(Sun) 01:35:34ID:czNTk5MzA(1/1)NG報告

    日本剣道ジェダイ説やめろ
    https://t.co/r7DDtje0Z4

  • 878名無し2024/06/30(Sun) 01:51:36ID:Y3MzIwMTA(3/4)NG報告

    うーん救護するしこれはライフセーバー!!

  • 879名無し2024/06/30(Sun) 02:04:38ID:kwNzY2MDA(18/19)NG報告

    自分が捨てた友達はずっと自分のことを好きでいてくれたんだと友達が死んだ後に気付き、
    誰からも捨てられてた自分を救ってくれた相手に初めて恋をしたけれど
    その初恋の相手は自分じゃない人のことが好きで、
    しかし初恋の相手の好きな人は他にいて、
    だけどその初恋相手の好きな人は気に入った後輩と恋人同士になってるし、
    ついボロを出して気に入った後輩に初恋の相手が誰なのか知られてしまう。
    この30分であまりにも、あまりにもよ!!!

  • 880名無し2024/06/30(Sun) 02:07:04ID:kwNzY2MDA(19/19)NG報告

    >>879
    >しかし初恋の相手の好きな人は他にいて、
    ここいらねえな。
    同じ事二回言って追撃しちゃった……

  • 881名無し2024/06/30(Sun) 02:09:03ID:k4MTgxNDA(4/4)NG報告

    >>878
    割と真面目に強いし団長引けて良かったんじゃないか?

  • 882名無し2024/06/30(Sun) 02:10:47ID:kzODU4MDA(1/1)NG報告

    あせびは悪だねえ、これこそ真性
    声優が本当に合ってる

  • 883名無し2024/06/30(Sun) 02:18:21ID:AxNjg2NTA(1/1)NG報告

    >>868
    ノリが父親と娘なのよ

  • 884名無し2024/06/30(Sun) 02:27:34ID:U2NjEzMTA(2/2)NG報告

    >>882
    全てが明らかになっていくあの場にいてなおいつも通りの朗らかな笑顔を浮かべられるの、ゾクゾクするねえ
    結局すべて計算づくだったのか、あるいは本当に何も分かっていないのか、若宮の言う通り「悪意を証明できない」のが質悪い

  • 885名無し2024/06/30(Sun) 04:40:04ID:E2OTcwNjA(8/9)NG報告

    強化後理事長を使ってみた感想ですが
    ・野菜が大量に手に入りやすくなった事で各節目の目標ポイント達成が従来の感覚だとかなり余ると思うから更新が必要
    ・にんにくが余る
    ・お出かけが確定緑になったので夏合宿前のタイミングで休み入れつつ1.6倍貰う立ち回りが安定しそう
    ・めっさにんにく余る
    ・料理の回数大幅アップや確定緑おでかけで最終的な畑レベルも上がった5/2/5/5/5はURA最終練習には達成できた
    ・超にんにく余るんだけどG1プレート前だとパワー練習にしか使わんからわざわざ畑3にする理由も見えない

  • 886名無し2024/06/30(Sun) 05:14:09ID:c2Nzk0OTA(2/2)NG報告

    理事長いるとシニア合宿くらいには12000pt行ってるからURA中のG1プレート6回分の野菜調整がすごく楽...
    理事長でレンタル枠潰したく無いしパワーニシノ欲しいから回すか...

  • 887名無し2024/06/30(Sun) 06:34:04ID:kzNjgyNzA(1/1)NG報告

    うみねこで見た!

  • 888名無し2024/06/30(Sun) 06:52:23ID:kwNTg2ODA(1/2)NG報告

    やっぱすげぇ恰好だよ

  • 889名無し2024/06/30(Sun) 06:53:28ID:kwNTg2ODA(2/2)NG報告

    こっちは藍ちゃん

  • 890名無し2024/06/30(Sun) 07:01:51ID:QyMTAzODU(1/1)NG報告

    >>877
    「レーザー、ブレード!」
    テレレレテレレレテレレレテレレレテーテレッテレッテー♪

  • 891名無し2024/06/30(Sun) 07:02:45ID:Q3MzM4NzA(5/5)NG報告
  • 892名無し2024/06/30(Sun) 07:43:12ID:A2MjM2OTA(2/2)NG報告

    >>879
    ネタが尽きた後で地獄を構築してる···。あと終末トレイン最終話の後で見るものじゃなかった···

  • 893名無し2024/06/30(Sun) 07:53:58ID:gwMDAyMDA(1/2)NG報告

    >>827
    多分死.んでそうな毒々チェーンソー

  • 894名無し2024/06/30(Sun) 08:03:19ID:Q0NTQxNzA(3/4)NG報告

    >>891
    バイキングで人多いとちょい焦るのはわかる
    汁×2でご飯はさすがにやったことねえな…

  • 895名無し2024/06/30(Sun) 08:11:26ID:A0MTAwODA(1/1)NG報告

    >>891
    豚汁の味付けによるかな
    丸亀製麺がTOKIOと共同で出してた豚汁うどんは確かコチュジャン+オイスターソースが入っててかなりご飯食べられる味付けになってたし、中学の頃剣道の試合で行った鳥取県(島根だったかも)の会場で振る舞われた豚汁めっちゃ美味しくて感動した覚えがある

  • 896名無し2024/06/30(Sun) 08:12:51ID:AzOTQ0NzA(7/8)NG報告

    >>862
    今もやばいけどもう二期やるのも前提だからとめられないんだろうな
    いまやめるほうが損害やばいほど金だしてる

  • 897名無し2024/06/30(Sun) 08:28:27ID:A4NTA3OTA(1/1)NG報告

    日曜日はふつうの軽音部の日

    また神によって導かれた人が…

    でも感想は言ってやれよ!!!

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883872014976

  • 898名無し2024/06/30(Sun) 08:43:37ID:k0MTAyNTA(5/5)NG報告

    >>862
    >>896
    少なくともアマプラのランキングは好調みたいなのに何勝手にアニメが失敗してるみたいな話してんの?

  • 899名無し2024/06/30(Sun) 08:43:43ID:QxNzU5MDA(1/2)NG報告

    >>886
    ニシノの方は最初からずっと、必須レベル評価だしのお
    行けるなら行っといた方がええ

  • 900名無し2024/06/30(Sun) 08:43:43ID:M5NTI0ODA(1/2)NG報告

    >>814
    お主文スト読んだだろ?w

  • 901名無し2024/06/30(Sun) 08:45:22ID:QxNzU5MDA(2/2)NG報告

    怪獣8号は、OPのハイセンスさはわかるが
    次のはベタに、レギュラーメンバーがわちゃわちゃしてるやつで頼みたい

  • 902名無し2024/06/30(Sun) 08:45:46ID:M5NTI0ODA(2/2)NG報告

    立ててきます

  • 903名無し2024/06/30(Sun) 08:55:58ID:MyMjM2MDA(2/2)NG報告

    >>898
    自分たちがつまらんと思った作品は好きなだけ叩いて良いと思うのは悪い癖よね

    所謂オタクコミュニティでの評価は低いけど、普通に売れている作品なんて結構あるよ

  • 904名無し2024/06/30(Sun) 08:58:49ID:A1NTI0Njg(1/1)NG報告

    >>821
    忘れがちだけど鬼滅の舞台設定って廃刀令出された後の大正時代だからね、加えて鬼殺隊自体が非公認の産屋敷家の私設部隊みたいなもんだからもし万が一国から摘発されたら大人しく解体されないと国家転覆の疑いとか掛けられかねない

  • 905名無し2024/06/30(Sun) 08:59:04ID:ExODY4NTA(1/3)NG報告
  • 906名無し2024/06/30(Sun) 09:00:26ID:E3MDgyMA=(8/9)NG報告

    怪獣8号は人気あんのかよくわからない作品って印象
    アニメ化=人気とも言い切れないし(少なくとも採算取れるから映像化してるんだろうけど)
    メディアコンテンツも飽和過ぎて良い情報自体はあんまり聞かないな
    ただコンビニとかの1番くじは値下げしてるのを見てると知名度はそんなに高くないのかもしれない
    (一過性で勢いで映像化したような気が)

  • 907名無し2024/06/30(Sun) 09:00:38ID:EzNDQ0NjA(1/1)NG報告

    >>897
    神が人を救うのではなく人が神に救われるという哲学

  • 90840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/30(Sun) 09:03:06ID:kwMDE3OTA(1/3)NG報告

    これ、目的的に中々便利な能力だ。今後重宝しそう。けどパンダの能力じゃないよね!

  • 909名無し2024/06/30(Sun) 09:07:37ID:ExODY4NTA(2/3)NG報告

    >>908
    パンダとは?

  • 910名無し2024/06/30(Sun) 09:08:54ID:Y3MzYzMTA(1/8)NG報告

    >>898
    アクションとか迫力あるしな
    見てないんだろ

  • 91140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/30(Sun) 09:13:03ID:kwMDE3OTA(2/3)NG報告

    >>909
    動画とかですっとろいイメージが持たれがちだけど、野生では鹿も狩ったりすることもある雑食性のクマの仲間。・・・・時々本当に野生でやっていけてるのか心配なレベルですっとろい気がするけど、多分大丈夫うん。

  • 912名無し2024/06/30(Sun) 09:15:10ID:kxODQ1NjA(2/4)NG報告

    >>911
    パンダに関してはたまにすっとろい所がある点以上に、繁殖期が数日しかないのによく絶滅しなかったなと思わずにいられない。

  • 913名無し2024/06/30(Sun) 09:20:48ID:IyNTA4NjA(1/2)NG報告

    >>887
    NARUTOでも見たぞい

  • 914名無し2024/06/30(Sun) 09:22:27ID:Y4NTY1NDA(4/5)NG報告

    >>862
    売上云々はどうでもいいけど、本編がかなり牛歩な展開ばかりだけど、アニメではその辺カットしまくるのかな

  • 915名無し2024/06/30(Sun) 09:23:16ID:kwNTM5NjA(1/1)NG報告

    >>908
    メガネニャミーさんあざといッスね

  • 916名無し2024/06/30(Sun) 09:23:51ID:IyNTA4NjA(2/2)NG報告

    怪獣8号はつまらんとは思わぬが
    これが、次に来る漫画大賞を取ったのか?とは思わんでもない(アニメから入った人間)

  • 917名無し2024/06/30(Sun) 09:24:53ID:Y3MzYzMTA(2/8)NG報告

    >>900と建ってるスレのID違うけど本人?

  • 918名無し2024/06/30(Sun) 09:24:58ID:A2OTg4NDA(6/6)NG報告

    さとるくん?その表情はなんなのかなさとるくん!?
    来週がすごく楽しみになってきましたよ

  • 919名無し2024/06/30(Sun) 09:26:22ID:Y3MzYzMTA(3/8)NG報告

    >>916
    「俺には刺さらなかったけどホントに世間では評価されてるのか?」って仕草は割とあれだからひかえたほうがいいぞ

  • 920名無し2024/06/30(Sun) 09:26:28ID:ExODY4NTA(3/3)NG報告
  • 921名無し2024/06/30(Sun) 09:28:35ID:kxODQ1NjA(3/4)NG報告

    わんだふるぷりきゅあもそろそろ折り返し地点に入るから、黒幕も登場して新展開に突入したりしそう。

  • 922名無し2024/06/30(Sun) 09:30:45ID:IyNDc3NDA(2/2)NG報告

    >>891
    ぶっちゃけ選びきれてないのわかってるんだから順番飛ばさせてもらえばいいじゃんと思う。

  • 92340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/30(Sun) 09:31:18ID:kwMDE3OTA(3/3)NG報告

    >>918
    何が起こるんだ次週!?まさか、進展か!?

  • 924名無し2024/06/30(Sun) 09:36:51ID:QyNDg4MzA(6/6)NG報告

    >>904
    ゴールデンカムイより20年は後だから、軍艦も大砲もマシンガンも狙撃ライフルもあるからね
    その科学力で無惨を倒せるかっていうと微妙だけど、軍人が何らかの名目でその気になれば鬼滅隊はヤバい

  • 925名無し2024/06/30(Sun) 09:36:54ID:k3NDA3NDA(1/2)NG報告

    >>917
    スマホだと、ちょっとページ移動するだけで環境変わるやつもあるのでな…
    この後、900のIDが来たらその時消せば良い

  • 926名無し2024/06/30(Sun) 09:37:20ID:k1MDc5Nzg(2/2)NG報告

    風都探偵、ビギンズナイトを劇場か
    おやっさんは津田さんか
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=EL2-mb5nXAA

  • 927名無し2024/06/30(Sun) 09:39:18ID:k3NDA3NDA(2/2)NG報告

    >>908
    これ、要は首領パッチエキスの一種ちゃうん?(白目)

  • 928名無し2024/06/30(Sun) 09:54:21ID:Y4NDYxNjA(1/1)NG報告

    怪獣8号は、人生一発目に見る深夜アニメがこれなら凄い面白いとは思うが
    この業界で10年20年オタクやってる人間からしたら既視感の塊じゃないか?感はちょっとある(敵側の存在になって戦う主人公、バレて軍法会議、銃と刀)
    たらればの話なるが、これこそ日5とかでやれば視聴者層的にもっと跳ねたのではないか?深夜帯ではなく(深夜と言っても今時の子供ならバリバリ起きてそうな23時だが)

  • 929名無し2024/06/30(Sun) 09:56:03ID:kxODQ1NjA(4/4)NG報告

    >>927
    首領パッチエキスの能力は、思考を首領パッチと同じ状態にするだけの能力だから・・・。

  • 930名無し2024/06/30(Sun) 09:57:36ID:M0OTE1OTA(4/5)NG報告

    >>909
    パンダとは父である

  • 931名無し2024/06/30(Sun) 09:58:43ID:kyMTY1OTA(9/9)NG報告

    >>926
    映画後に二期も来るといいなぁ

  • 932名無し2024/06/30(Sun) 09:59:07ID:Y1NTMwMTA(3/4)NG報告

    >>921
    昔話の狼とユニコーンがガルガル作ってる奴とニコ様だろうし、キラリンアニマル全部集めたら本番かな?

  • 933名無し2024/06/30(Sun) 09:59:16ID:IwMzIzODA(2/2)NG報告

    >>923
    ヒュー、何イチャイチャしているの
    そこの女の子、こっち来て一緒に楽しいことしない

  • 934名無し2024/06/30(Sun) 10:02:16ID:IwNzc1MDA(1/4)NG報告
  • 935名無し2024/06/30(Sun) 10:12:57ID:kyNzI5NDA(14/14)NG報告

    >>919
    映画のレビューとか見ても自分はイマイチだと思っていても人によっては絶賛、そこそこ良かった、良くなかったとバラバラなのよね。

  • 936名無し2024/06/30(Sun) 10:13:13ID:c0NDgxODA(1/1)NG報告

    >>932
    そう言えば大福の左耳の形が違うのは、昔何者かに齧られた後っていう、明らかに重要になりそうな設定があるんだよね。

  • 937名無し2024/06/30(Sun) 10:17:26ID:g1OTE4NDA(1/1)NG報告

    こいつのアーツ一般販売は素直に正気か?ってなるよ 

  • 938名無し2024/06/30(Sun) 10:21:18ID:Q0NTQxNzA(4/4)NG報告

    https://x.com/taimanin_rpg/status/1806989609307611326
    巨乳褐色白水着とは対魔忍はエロか?

  • 939名無し2024/06/30(Sun) 10:21:22ID:AzOTQ0NzA(8/8)NG報告

    >>904
    産屋敷一族設定考えると触れてはいけないタブーだから政府も絡んでないんだろう。
    神社界と密接な繋がりをもつ家族で未来予知能力持っているかの資産家一族。
    おそらく明治維新じに討幕はや近代化に資金援助している

  • 940名無し2024/06/30(Sun) 10:22:28ID:QxODU5MA=(6/6)NG報告

    >>937
    アニメ化や商品化の企画段階だとコイツで延々引っ張るとは思ってなかったんだろな

  • 941名無し2024/06/30(Sun) 10:26:10ID:IwNzc1MDA(2/4)NG報告

    >>916
    特撮好きならハマるよ!って言われてみたけど
    特撮感はあんまなかった(面白かったからいいんだが)

  • 942名無し2024/06/30(Sun) 10:29:46ID:c4NDExMjc(1/1)NG報告

    >>908
    パンダの能力…竹ミサイル?

  • 943雑J種2024/06/30(Sun) 10:30:36ID:czNDk1NTA(16/16)NG報告

    >>938
    エロじゃなきゃ困るよ!!

  • 944名無し2024/06/30(Sun) 10:32:56ID:Y3MzIwMTA(4/4)NG報告

    >>937
    ビジュアルはどう考えても序盤のボスだからな

  • 945名無し2024/06/30(Sun) 10:35:32ID:M5NzYxNzM(1/1)NG報告

    アニメはともかく、最近の漫画の方は更新遅い上に似たようなコマ多くてネタにされてる印象

  • 946名無し2024/06/30(Sun) 10:37:52ID:MzMDgwNzA(1/1)NG報告

    >>945
    >>似たようなコマ多く
    ネタというかその部分に関しては個人の感想として迫力無くて普通に微妙だなってなってる。

  • 947名無し2024/06/30(Sun) 10:39:20ID:YyOTA1MzA(1/1)NG報告

    >>944
    ビジュアルどころか、当初の役回りも序盤ボスのそれだよ
    雑な例えになるが、魘夢くらいのポジションと格のやつが、気が付けば無惨のポジションに座ってるようなもんすからな、エリンギって

  • 948名無し2024/06/30(Sun) 10:39:20ID:A0MTA0MA=(1/1)NG報告

    >>945
    似たようなというかこの回ほぼ9号コピペだったからな…

  • 949名無し2024/06/30(Sun) 10:42:07ID:UwMjEzNjA(1/1)NG報告

    https://x.com/anime_Fuuto/status/1807211699419992297?t=iPjiEkFysbdK3e9TjhxcQQ&s=19
    風都探偵アニメ一クール分がほぼ七千円って円盤の値段基準どうなってるんやろうなぁとなりますね?

  • 950名無し2024/06/30(Sun) 10:43:34ID:k1NDg1MTA(1/2)NG報告

    >>924
    トドメ刺せないだけで四肢を吹っ飛ばして再生するまでの動き悪くさせることは出来るから
    階級低い隊士を銃編成させて援護一択要員にするのはアリじゃね?とはちょっと思った

  • 951名無し2024/06/30(Sun) 10:45:13ID:UyMTkyMA=(3/3)NG報告

    >>937
    アニメ見てないんだがこれがラスボス候補でずっと出張ってるってマジ?

  • 952名無し2024/06/30(Sun) 10:45:44ID:M5NTI3MzA(10/12)NG報告

    >>950
    ↑でも言われているが銃撃戦で目立つから司直に目をつけられるのはヤバい。

  • 953名無し2024/06/30(Sun) 10:46:44ID:k0NjU4NDA(2/2)NG報告

    ブルアカ世界だしケモロリショタの水着姿の可能性もあるんかな

  • 954名無し2024/06/30(Sun) 10:46:55ID:gxNjU1NzA(8/8)NG報告

    >>938
    褐色巨乳は正直私、好きじゃなくない

  • 955名無し2024/06/30(Sun) 10:47:41ID:czMTkyNDA(1/1)NG報告

    一線越えるおつもりで?

  • 956名無し2024/06/30(Sun) 10:48:06ID:M5NTI3MzA(11/12)NG報告

    >>954
    鞘香とありさが大好きです!

  • 957名無し2024/06/30(Sun) 10:48:08ID:U3MzQ3MzA(1/1)NG報告

    怪獣8ごうはアイツを大ボス枠にしたのが本当に失敗したと思うよ
    大ボスの器ないし、無惨様のような面白さもない

  • 958名無し2024/06/30(Sun) 10:48:34ID:MyMDIyMDc(1/1)NG報告

    >>916
    一ノ瀬家や暗号学園がランクインするランキングやで?
    次に来ましたか?

  • 959名無し2024/06/30(Sun) 10:48:46ID:IwNzc1MDA(3/4)NG報告

    >>955
    うおぉ…でっか

  • 960名無し2024/06/30(Sun) 10:51:19ID:Y3MjM0NTA(1/1)NG報告

    >>955
    野外で看板見たけど遠目からだと水着と肌の境目が分かりにくいのな
    これが透き通った世界観か…

  • 961名無し2024/06/30(Sun) 10:55:24ID:IwNzc1MDA(4/4)NG報告

    わたしはスレンダーか褐色もすきや

  • 962名無し2024/06/30(Sun) 11:02:23ID:E3MDgyMA=(9/9)NG報告

    >>956
    まだ(無料公開されてないから)ダメだがありさの新コスチュームいいよね、エグめで

    次に来るマンガは当てにした事なかったけど
    大体もう来てるか目論見外して来ないのどっちかよねあのノミネート

  • 963名無し2024/06/30(Sun) 11:03:30ID:EyNzUwMzA(1/1)NG報告

    >>949
    1クールを一枚に入れたアニメでも一万円はするよね

  • 964名無し2024/06/30(Sun) 11:06:09ID:AzMzA3MjA(3/3)NG報告

    >>938
    対魔忍被せで申し訳ないが、その属性はアリだ

  • 965名無し2024/06/30(Sun) 11:14:21ID:M5NTI3MzA(12/12)NG報告

    >>964
    エレオノールはアクション対魔忍でもコスチュームがエッチ過ぎるものばかりで最高だよね。

  • 966名無し2024/06/30(Sun) 11:21:29ID:Q5OTUzMjA(1/1)NG報告

    >>958
    今回は候補にグリーングリーングリーンズあるぞw
    ここで1位取ったら連載再開するんかな

  • 967名無し2024/06/30(Sun) 11:22:50ID:Q5MDk2MDA(1/1)NG報告

    僕は小さいのもアリだと思います。

  • 968名無し2024/06/30(Sun) 11:25:08ID:M0OTE1OTA(5/5)NG報告

    >>967
    私も小さいおっぱいは大好きです
    ひとまずみこっちゃんはそこで成長止まると良いと思うよ

  • 969名無し2024/06/30(Sun) 11:27:04ID:M1Mzc5MjA(1/1)NG報告

    >>967
    ヤモト=サンの殺意が膨れ上がってしまう

  • 970名無し2024/06/30(Sun) 11:30:54ID:A2NDcxMzA(1/1)NG報告

    両手に花

  • 971名無し2024/06/30(Sun) 11:31:26ID:Y3MzYzMTA(4/8)NG報告

    >>938>>964
    いいよな
    褐色に白

  • 972名無し2024/06/30(Sun) 11:51:20ID:Y4NTY1NDA(5/5)NG報告

    千年戦争アイギスの公式夏の放送で色んな水着キャラ実装されるとウキウキしてたら、今後に出てくるだろうキャラ(推定未実装)に持ってかれた


    うお でっか

  • 973名無し2024/06/30(Sun) 11:53:33ID:kzODIzMA=(2/2)NG報告

    >>972
    これは良きめろん22ニキテイスト。

  • 974名無し2024/06/30(Sun) 11:59:33ID:MxMDk2NTA(1/1)NG報告

    >>972
    対魔忍デビューも果たして欲しい、今後のめろん22ニキ…
    (股間に忠実な意見)

  • 975名無し2024/06/30(Sun) 12:01:54ID:Y3NTg4Mjc(1/1)NG報告

    >>949
    独占配信あるかどうかの差もあるんじゃねえかなあとは思う、風都探偵って確か地上波を除くとU-NEXTとTTFC以外だと見れなかったはずだし

  • 976名無し2024/06/30(Sun) 12:05:00ID:k2MTc0MjA(8/8)NG報告

    >>930
    この看板ギャグ的演出かと思えば自分でちゃんと書いているのである。なので急ぎの時にたくさん書こうとすると「人間に戻れ」とお湯を渡される。
    (けどよく考えると看板そのものをたくさん用意できるのはやっぱギャグ演出なのでは

  • 977名無し2024/06/30(Sun) 12:05:06ID:M2NTg5MzA(1/1)NG報告

    >>968
    成長期の子にその物言いは普通に失礼ですぞ

  • 978名無し2024/06/30(Sun) 12:07:21ID:E2OTcwNjA(9/9)NG報告

    ネラ姉様を無事お迎えする事に最高しました

  • 979名無し2024/06/30(Sun) 12:18:41ID:IxMDMxNjA(4/4)NG報告

    >>978
    この褐色の流れにプリコネで褐色フェス開始である

  • 980名無し2024/06/30(Sun) 12:34:00ID:Q5OTQwNTA(1/1)NG報告

    FT装甲って限界値どこらへんやろうなーって思ってたが
    わざわざシンがフラッシュエッジで傷をつけた部分に名無し砲かましてるあたり
    あの出力でも防がれる可能性高いのか
    それ考えるとヤバいな

  • 981名無し2024/06/30(Sun) 12:35:56ID:IyMzI2MzA(1/1)NG報告

    原作通りだけど、やっぱアニメだと笑うわ大真面目な顔でク・イック〜♪は

  • 982名無し2024/06/30(Sun) 12:36:22ID:U4NDM3NTU(1/2)NG報告

    >>974
    魅神千郁よりも胸が大きい対魔忍が生まれそう

  • 983名無し2024/06/30(Sun) 12:36:57ID:U1NTUzMzA(1/1)NG報告

    >>966
    まさか投票期間入る前に打ち切られるとは思わなかったんやろな

  • 984名無し2024/06/30(Sun) 12:41:22ID:k1NDg1MTA(2/2)NG報告

    次に来るマンガ大賞は、2年連続でランクインしてる作品たまにあるが、それには疑問符はある
    次に来るんじゃないんかいと

  • 985名無し2024/06/30(Sun) 12:45:23ID:Y1NTMwMTA(4/4)NG報告

    >>957
    人気になるボスキャラの傾向か……。
    NARUTOとかはナルトスもあって真面目なのとネタなのが混在してカオスな評価だったな。
    最近BORUTOで敵キャラやってる神樹の十羅とかも、ネット界隈では人気になりつつあるけどそれでもシュールな場面多いし……。
    あ、九尾化ヒマワリのバトルシーンを提供してくれたのは感謝しております。

  • 986名無し2024/06/30(Sun) 12:49:04ID:Y3MzYzMTA(5/8)NG報告

    >>972
    最高だぜめろんニキ

  • 987名無し2024/06/30(Sun) 12:50:02ID:U4NDM3NTU(2/2)NG報告

    >>986
    晴信くんを娘溺泉に落とせばこうなるかも!?

  • 988名無し2024/06/30(Sun) 12:54:03ID:c4MTkwNDc(1/1)NG報告

    今年のweb漫画部門に混ざってるルリドラゴンの話をしましたか?

  • 989名無し2024/06/30(Sun) 12:54:53ID:kyODY0MA=(1/2)NG報告

    >>966
    来るか来ないかでいったら来るんだけど、ちょっと振るわなかった結果で落ちていくのがジャンプだならね

  • 990名無し2024/06/30(Sun) 12:57:19ID:U1ODMwODM(1/1)NG報告

    言うてグググに関しては四話で躓いたのが明確な致命傷だったと思えるからなぁ
    割と納得ではあるでしょ

  • 991名無し2024/06/30(Sun) 12:59:56ID:Y3MzYzMTA(6/8)NG報告

    来たぜ祭りだ

  • 992名無し2024/06/30(Sun) 13:01:17ID:Y3MzYzMTA(7/8)NG報告

    >>984
    何度も跳ねる多段ロケット作品なんだろ(

  • 993名無し2024/06/30(Sun) 13:10:19ID:QxMTIyOTA(2/2)NG報告

    >>979
    (妹の方を見ながら)
    やっぱこいつ素でノワールなんじゃなかろうか…

  • 994名無し2024/06/30(Sun) 13:14:09ID:EzNjY0MA=(2/2)NG報告

    うーん、でかい
    ドラフはまあでかい種だからなあみたいになるけどドラフじゃないとうーん、でかいとしみじみする

  • 995名無し2024/06/30(Sun) 13:15:11ID:kyODY0MA=(2/2)NG報告

    >>990
    納得してるし4話の展開も作者の真面目さが引き起こしてて、その精神性があの作風に繋がってたんだから文句も言えないんだけど、それでも悔しいぜ

  • 996名無し2024/06/30(Sun) 13:15:56ID:Y3MzYzMTA(8/8)NG報告

    デカさは強さ
    なら小ささとは?

  • 997名無し2024/06/30(Sun) 13:16:13ID:c4NjgzMzA(12/12)NG報告

    好きな立体化

  • 998名無し2024/06/30(Sun) 13:16:16ID:c0Mzk0NjA(1/1)NG報告

    >>967
    >>968
    素晴らしいぞ!同士達!!
    華奢な身体からこそ!際立つ色気というものがあるのさ!

  • 999名無し2024/06/30(Sun) 13:16:18ID:gwNTQ0MA=(1/1)NG報告

    全員集合

  • 1000名無し2024/06/30(Sun) 13:16:18ID:gwMDAyMDA(2/2)NG報告

    大ボスキャラ

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません