型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1874

1000

  • 1名無し2024/06/24(Mon) 23:00:21ID:gwMTg3Njg(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ PHASE-871』
    https://bbs.demonition.com/board/11614/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
    https://bbs.demonition.com/board/11449/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/11616/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2024/06/25(Tue) 12:23:56ID:E5MDk2ODc(1/1)NG報告

    奇蹟シリーズのインタビューは悪い意味でライブ感で作ってます!をあそこまで堂々と言えるんだってなりますね

  • 3名無し2024/06/25(Tue) 12:31:33ID:YzMDQzNzU(1/3)NG報告

    コヒーレントライト番外編、良い話なんだけど最後の醤油で持っていかれた

  • 4名無し2024/06/25(Tue) 12:33:09ID:Q4NjYyNTA(1/1)NG報告

    https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/250/
    まぁ唯一さんのメンタルがガキ寄りなのは事実よなと
    それはそれとして唯一さんがラブコメする余地があるんです?

  • 5名無し2024/06/25(Tue) 12:36:54ID:YzMDQzNzU(2/3)NG報告

    チェンジリングには無限の可能性が有る……
    デイドリームアワーだと他のキャラの変化パターンも描かれてるからマストバイですよ

    >>3
    抜けてたぜ
    https://comic.webnewtype.com/contents/coherentlight/95/

  • 6名無し2024/06/25(Tue) 12:37:33ID:UxNTMxMjU(1/1)NG報告
  • 7名無し2024/06/25(Tue) 12:42:41ID:IxOTM3NTA(1/3)NG報告

    >>6
    幻想じゃねぇよなぁ⁉︎こっちもうれしいぜ!

  • 8名無し2024/06/25(Tue) 12:47:04ID:gyNjI1MDA(1/3)NG報告

    わんだふるぷりきゅあでの新しいサポート能力、変身擬態
    キラリンキツネの力を借り使用可能
    自分かと思いきや他人を物体に変化させられ、描写を見る限り幻覚ではなく実際に肉体が変化している
    自分自身にできるかはまだ不明だが、かなり特徴的かつ応用も広い能力で今後にも期待

  • 9名無し2024/06/25(Tue) 12:48:34ID:Y4NTMxMjU(1/1)NG報告

    そうだな。

  • 10名無し2024/06/25(Tue) 13:01:49ID:E2MDAwMDA(1/2)NG報告

    気体・液体・固体(金属等)に自由に化けられるカラスミさんの図

  • 11名無し2024/06/25(Tue) 13:04:29ID:E2MDAwMDA(2/2)NG報告

    チャンミは直近の二場所を落としていたからより嬉しいねぇ…
    ポッケに出会わずに済んだ運も大きいが
    なんにせよ、チームデムーロは永久に不滅です!

  • 12名無し2024/06/25(Tue) 13:10:45ID:UwMDMxMjU(1/1)NG報告

    >>9
    幻獣、古代と上位種が出てきてから通常種は軽く見られやすいよね

  • 13名無し2024/06/25(Tue) 13:14:08ID:E1NjU2MjU(1/10)NG報告

    Caligulaoverdoseの追加楽士・Storkはあらゆるものに変身できる擬態能力を持ち帰宅部を翻弄する。
    が、その実態は覗きという趣味の性癖を満たすためのものである。
    一方彼のトラウマを見た後だと、「自分自身を見失っている」ことの象徴にも見える。

  • 14名無し2024/06/25(Tue) 13:17:53ID:c0Mzc1MA=(1/10)NG報告

    肉体変化系…
    なんかのじゃロリとかジジイ言葉を話すキャラてわ好きになったルーツをたどると多分棗真夜に至る

  • 15名無し2024/06/25(Tue) 13:18:05ID:YzMDQzNzU(3/3)NG報告

    ブルアカは薬で幼女化とかやってるから、他のキャラも幼女化させたりその他色々な変化とかその気になればやれるんだよな

  • 16名無し2024/06/25(Tue) 13:22:57ID:Q4OTA2MjU(1/9)NG報告

    >>4
    ゴールデンレトリバーの師匠大好きっ子だから全くのそのへんの話するイメージが沸かない
    上条と神里2人まとめて相手にしてその手の話に繋がらなかった女だし

  • 17名無し2024/06/25(Tue) 13:26:21ID:Y1OTY4NzU(1/1)NG報告

    ただの変身能力かと思えば「寸分違わずコピー出来るなら個性もコピー出来る」能力となったトガちゃん

    羂索とか忍極の長もだけどこの手の能力って「元々の能力」はどこに収まるんだろうね?
    本当に完全にコピーしたなら元々の能力も消えるはずだし

  • 18名無し2024/06/25(Tue) 13:32:51ID:k5NzgxMjU(1/1)NG報告

    ドリジャトレ
    「…………さて 帰るか」

  • 19名無し2024/06/25(Tue) 13:54:36ID:EyODQzNzU(1/2)NG報告

    攻撃力&防御力&スピード向上、体力微回復します
    初代と3のみ装備魔具によって微妙に性能が異なり使用スキルも変化します

  • 20名無し2024/06/25(Tue) 13:55:06ID:MwMDAwMA=(1/1)NG報告

    >>18
    出会い頭に流血させられたのに「元気いいなぁ!」で済ましてそうなトレ

  • 21名無し2024/06/25(Tue) 14:02:44ID:c3MjUwMDA(1/1)NG報告
  • 22名無し2024/06/25(Tue) 14:03:35ID:cyNTAwMDA(1/1)NG報告

    >>18
    まさか先にキャラ自体は出ていたオルフェーヴルより先に実装とは。
    しかも発表からのすぐ実装とは恐れ入った。

  • 23名無し2024/06/25(Tue) 14:07:05ID:cyMjUwMDA(1/1)NG報告

    別にこのままでいいと思ってる奴もいれば、戻りたいと強く思ってる奴もいる合成獣人間
    まあ正直カエルは嫌よね…

  • 24名無し2024/06/25(Tue) 14:18:13ID:E1MjE4NzU(1/2)NG報告

    >>18
    エドワード・エルリックが来ると思ってたら蒼崎橙子が来たというか、禁句を言われたら一発殴って済ませそうなタイプじゃなくて本気で殺しにかかってきそうなタイプが来た

  • 25名無し2024/06/25(Tue) 14:26:05ID:M2MDMxMjU(1/24)NG報告

    PSP2000がなければ危なかったからなコンシューマーに転換それだけPSP2000って凄いのよな。

  • 26名無し2024/06/25(Tue) 14:27:48ID:gxOTQwNjI(1/1)NG報告

    >>22
    なんだったらウマ娘のキャラ紹介→PUの速さに関しては2月に情報公開して3月に実装されたトランセンド抜いて1位になるという

  • 27名無し2024/06/25(Tue) 14:29:51ID:M2MDMxMjU(2/24)NG報告

    ルッチのレオパルドといい覚醒でテスカトリポカ感が強くなった感あるアニメだと。

  • 28名無し2024/06/25(Tue) 14:31:45ID:EwNzUwMDA(1/1)NG報告

    >>15
    ロリキキョウください!!

  • 29名無し2024/06/25(Tue) 14:37:37ID:gxMjE4NzU(1/1)NG報告

    >>10
    死んだと見せかけてギリギリ気体になって生き延びてたのは驚いたなあ
    アニメだと王様だーれだ大会編以降オリジナルストーリーになっちゃったから、このあたりは映像になってないんだよな…

  • 30名無し2024/06/25(Tue) 14:57:07ID:c5NTYyNTA(1/11)NG報告

    https://sp.manga.nicovideo.jp/watch/mg839343
    うーんこれは悪役令嬢の顔ですね…

  • 31名無し2024/06/25(Tue) 15:05:17ID:EzODEyNTA(1/2)NG報告

    有名どこから

  • 32名無し2024/06/25(Tue) 15:14:38ID:YzODkzNzU(1/1)NG報告

    体が怪物化して心も引っ張られるなんかちいさくてかわいいやつらの漫画とはいったい……
    https://x.com/ngnchiikawa/status/1765317655823839639

  • 33名無し2024/06/25(Tue) 15:42:37ID:I5NjU2MjU(1/1)NG報告

    終末のワルキューレ、神側最後の一枠決める外伝始まったらしいが、間に合うのか...あとモリガン凄いマッシブ

  • 34名無し2024/06/25(Tue) 15:44:11ID:Y5MzEyNTA(1/3)NG報告

    平成仮面ライダーは装着型と肉体変化型に分けられることがある

    肉体変化型で有名な仮面ライダークウガ

  • 35名無し2024/06/25(Tue) 15:56:41ID:IxOTM3NTA(2/3)NG報告

    >>24
    まぁ「傷んだ赤色」みたいな禁止ワードいったらアカンみたいな雰囲気を感じる...
    あとインテグラさんみたいな雰囲気も感じるのよね...

  • 36名無し2024/06/25(Tue) 16:00:18ID:Y5MzEyNTA(2/3)NG報告

    >>35
    たわけ

  • 37名無し2024/06/25(Tue) 16:04:43ID:MyNTkzNzU(1/1)NG報告

    >>35
    例外なく

  • 38名無し2024/06/25(Tue) 16:06:58ID:Y5MjgxMjU(1/2)NG報告

    >>33
    クー・フーリンはメガテン、ペルソナの騎士っぽい感じではなく、やんちゃな感じなんだな。

  • 39名無し2024/06/25(Tue) 16:08:50ID:Y5MjgxMjU(2/2)NG報告

    >>34
    劇中の人たちにはクウガもグロンギたちみたくより生物的な見た目らしいね。

    装着型だと龍騎、ファイズは有名だな。

  • 40名無し2024/06/25(Tue) 16:13:02ID:c5NTYyNTA(2/11)NG報告

    訳アリ心霊マンション更新、久々の日常会…なんでただのマンションオーナーが因果を歪ませてるんです?
    https://kuragebunch.com/episode/2550689798543913250

  • 41名無し2024/06/25(Tue) 16:17:09ID:M2MDMxMjU(3/24)NG報告

    面会が出来ないとかいうやつなんだよなぁ死の危険があるからなドリジャには池添さん

  • 42名無し2024/06/25(Tue) 16:25:26ID:YxMzc1MDA(1/1)NG報告

    >>41
    でも関係者によると池添さんが来てくれるとドリジャ上機嫌になってくれるから…
    危険が無くなる、落ち着くとは言っていない。

  • 43名無し2024/06/25(Tue) 16:47:48ID:Q2Njg3NTA(1/4)NG報告

    なんで冨岡さん羽織着てないんだろうと思ってたけど炭治郎の枕にしてたのか

  • 44名無し2024/06/25(Tue) 16:49:03ID:Y5MzEyNTA(3/3)NG報告

    >>43
    姉と親友の形見なのに
    優しいよな富岡さん

  • 45名無し2024/06/25(Tue) 16:55:30ID:I4NjI1MDA(1/1)NG報告

    >>30
    元が極悪過ぎるw

  • 46名無し2024/06/25(Tue) 17:00:56ID:U5MzEyNTA(1/2)NG報告

    >>36
    cv青木瑠璃子のたわけっていう方来たな…

  • 47名無し2024/06/25(Tue) 17:01:08ID:gwMTg3NTA(1/3)NG報告

    >>24
    憧れたアネゴとやらが蒼崎燈子さんみたいな人だった可能性があるな・・・

  • 48名無し2024/06/25(Tue) 17:20:00ID:MzMDMxMjU(1/1)NG報告

    彼岸島連載22年目なのか…
    展開遅いけど描写のテンポは良いってのは独特だなあ

  • 49名無し2024/06/25(Tue) 17:34:55ID:AwMzQ2ODc(1/1)NG報告

    >>32
    ちいかわは時折深い闇を見せるところが良いんだ…

  • 50名無し2024/06/25(Tue) 17:40:54ID:Q1OTA2MjU(1/1)NG報告

    >>31
    今思うと地獄の回数券の着想元かもしれんなこれ(多量の薬物を繊細精密に配合するとか異常な強化とか)

  • 51名無し2024/06/25(Tue) 17:47:09ID:AzMTI1MDA(1/2)NG報告

    オルロワージュの血を受けた娘
    で、その昔、俺は半妖エンドで満足してたんだが、ちがうだろ! 永遠に生き続けるとかだめだろ! と、知り合いにキレられた
    今は人間エンドのよさがわからいでもなくなった

  • 52名無し2024/06/25(Tue) 17:51:23ID:k3NTAwMDA(1/1)NG報告

    人間からデジモンになるスピリットレボリューション

    いつかこいつら全員共闘してるシーンが見たいものだ

  • 53名無し2024/06/25(Tue) 17:52:43ID:YwODEyNTA(1/4)NG報告

    身体変化系なのでマスク割れして素顔が露わになったりはしない

  • 54名無し2024/06/25(Tue) 17:56:04ID:U0ODE4NzU(1/1)NG報告

    >>33
    ハデス参戦で穴埋まって無かったっけ?

  • 55名無し2024/06/25(Tue) 17:56:27ID:QxNzUwMDA(1/1)NG報告

    ちいかわだとこの二人が…島編のラストの後味の悪さは実に映画チック

  • 56名無し2024/06/25(Tue) 18:12:39ID:Y1OTY4NzU(1/3)NG報告

    >>55
    頭の中で荼毘がダンサブルしてるくらい「過去は消えない」やつ

  • 57名無し2024/06/25(Tue) 18:27:38ID:EwMjUwMDA(1/1)NG報告

    身体変化系じゃないとおかしい奴
    DGPライダーに変身中は一時的に未来人達と同じデータ生命体になってるって解釈で良いのかな?

  • 58名無し2024/06/25(Tue) 18:32:03ID:U0MjUwMDA(1/2)NG報告

    >>52
    悪の四闘士はデジタマ状態でやったんだけどねぇ
    レーベモンとダスクモンをどうするか……

  • 59名無し2024/06/25(Tue) 18:33:12ID:A4Mzc1MDA(1/3)NG報告

    私は変身などしなーい

  • 60名無し2024/06/25(Tue) 18:52:30ID:A0NDY4NzU(1/5)NG報告

    >>51
    レッドもそうだが、「平穏な生活に戻れる」というのが如何に大切かだよね……
    半妖エンドも仲間達に支えられて運命を受け入れたから別にBADじゃない。どちらかと言うならハッピーエンド2でも良い。
    妖魔エンド……?論外ですね。

  • 61名無し2024/06/25(Tue) 18:54:33ID:AzMTI1MDA(2/2)NG報告

    妖魔エンドはすごく特殊な鬱系百合アンテナもちの人ならご褒美になるのだな(台無し)

  • 62名無し2024/06/25(Tue) 19:05:10ID:k2NTAwMDA(1/3)NG報告

    嫁カレンチャンは固有がドンピシャだから、次のリグヒの有望株だったが、今わかってるシナリオ進化スキルだけ見るとちょい向かい風やな
    片方は自前で持ってて、片方は脚質微妙に合ってないという(細かい話すればスプリングターボはシナリオ進化が強いが)
    他のサポカ習得の金が進化することを祈る

  • 63名無し2024/06/25(Tue) 19:05:18ID:EzOTM3NTA(1/4)NG報告

    >>34
    ダメージを火花じゃなく、血糊で表現していたしな
    特に終盤はジャーザに銛で射抜かれる→バベルのハンマーで体が凹む→ガドルに斬られると痛々しいシーンが続いた

  • 64名無し2024/06/25(Tue) 19:06:35ID:EyODQzNzU(2/2)NG報告

    おめでとう真由さん…本当に…本当に…『おめでとう』…
    それしか言う言葉がみつからない…

  • 65名無し2024/06/25(Tue) 19:11:01ID:U5MjgxMjU(1/2)NG報告

    >>63
    後年の客演シーンは全て把握してるわけではないからわからないが、TV本編はほんとダメージ描写で火花使ってるのって少ないもんなクウガ。
    それこそ「ジャーザに銛で射抜かれる」の後にその銛を抜いた時に火花が出たくらいしか覚えがない。

  • 66名無し2024/06/25(Tue) 19:12:42ID:IzMzQwNjI(1/1)NG報告

    戦場で出会った敵傭兵が完全に主婦になってるの過去に何があったんやろなぁ
    まぁ腕は鈍って無さそうな雰囲気ですが

    それはそれとして「最愛」の人との記憶を置換するらしいですけど
    リップはラトラの記憶が置換されてるっぽいのは掘り下げたら色々気不味くなるヤツです?

  • 67名無し2024/06/25(Tue) 19:14:31ID:g2NzE4NzU(1/1)NG報告

    >>64
    ちなみに原作は久美子が勝ちました

  • 68名無し2024/06/25(Tue) 19:18:35ID:gwMDMxMjU(1/11)NG報告
  • 69名無し2024/06/25(Tue) 19:29:14ID:gxMDAwMDA(1/9)NG報告

    >>68
    久し振りに「翼はシュヴァルツ」聴きたくなったぜ

  • 70名無し2024/06/25(Tue) 19:31:29ID:kzMDAwMDA(1/4)NG報告

    >>60
    人間エンドと半妖エンドはどっちもハッピーエンドって言っていいから、どっちがいいかはもう個人の好みの範疇かなって感じはするね
    妖魔エンドはバッドエンドには違いないがあれはあれで好きな人はいる感じ

  • 71名無し2024/06/25(Tue) 19:39:48ID:A1MTI1MDA(1/3)NG報告

    チュートリアル動画のナレーション、テイワット天然水ソムリエ(自称)に乗っ取られてて草

    YouTubehttps://youtu.be/J7qv-ThlDaA?si=zemVKrtOITSjFYRR

  • 72名無し2024/06/25(Tue) 19:44:35ID:gwMDMxMjU(2/11)NG報告

    バーンガーンの連載始まってる

    https://x.com/SWORGRADER/status/1805521800019034359

  • 73名無し2024/06/25(Tue) 19:53:00ID:E4MjUwMDA(1/1)NG報告

    >>70
    半妖の宿命!妖魔の耽美!妖魔の君の傲慢さ!

    ????「知るか、お前のやってることは誘拐拉致監禁殺人示唆その他諸々でしかない」

    サガらしいぶった切りといえる

  • 74名無し2024/06/25(Tue) 19:55:57ID:QwMDAwMA=(1/3)NG報告

    >>68
    結局この壊れてたヒュッケバインは何なんだったのかって分からなかったな

  • 75名無し2024/06/25(Tue) 19:57:57ID:YwNjU2MjU(1/2)NG報告

    カツカレー好きかい?
    因みにイギリスで流行ってるカツカレーはチキンカツ

  • 76名無し2024/06/25(Tue) 19:58:35ID:MwMDAwMA=(1/2)NG報告

    >>24
    オルフェは人間の耐久力を理解してないからやらかすと言われてるが、ドリジャは人間の耐久力を理解してるからやるとは言われてる。血生臭い逸話に反してクレバーなのがドリジャだからインテリっぽい見た目や優等生っぽい振る舞いをするのはそれはそれでキャラにあってると言える

  • 77名無し2024/06/25(Tue) 20:01:08ID:czMTI1MDA(1/27)NG報告

    >>76
    ????「ドリームジャーニーはとても賢い。部屋の隅に追い詰めて誰にも見えないところで噛んでくる」

  • 78名無し2024/06/25(Tue) 20:03:31ID:g5MTI1MDA(1/1)NG報告

    >>74
    ドライストレーガーと同じ別宇宙からオルキダケアおばさんが持ってきた機体なだけだけど

  • 79名無し2024/06/25(Tue) 20:04:06ID:IzNTMxMjU(1/4)NG報告

    レース場でだとドリジャよりオルフェやスイープの方が気性難な問題行動の逸話が出てくるしな。

  • 80名無し2024/06/25(Tue) 20:07:28ID:QwMDAwMA=(2/3)NG報告

    >>78
    それは知ってる。どうして壊れてたのかを知りたかったんだけどな

  • 81名無し2024/06/25(Tue) 20:13:13ID:kzMDAwMDA(2/4)NG報告

    まぁ、ドリジャは用務員さんが三つ編みができるぐらいには用務員さんに懐いてたようで
    あとドリジャは池添が来ると機嫌がいい(当社比)とかなんとか

    なおドリジャ撫でるときに腰が引けてる池添

  • 82名無し2024/06/25(Tue) 20:14:13ID:UyNjU2MjU(1/1)NG報告

    包囲網が出来上がりつつある

  • 83名無し2024/06/25(Tue) 20:14:28ID:k1MzQzNzU(1/1)NG報告

    >>75
    我チキンカツを常備する店増えるべきだと思うの

  • 84名無し2024/06/25(Tue) 20:15:29ID:g2NjU2MjU(1/2)NG報告

    >>80
    見つかった時点でぶっ壊れてたの直しただけだしな

  • 85名無し2024/06/25(Tue) 20:19:44ID:g2NjU2MjU(2/2)NG報告

    一体何を見せられているんだ……

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=kVDa05-U980

  • 86名無し2024/06/25(Tue) 20:22:17ID:UxMzQzNzU(1/4)NG報告

    >>83
    チキンカツについては置いといて唐揚げブームなら一生続いてほしい
    一生続いたらもはやブームではないけども続いてほしい

  • 87名無し2024/06/25(Tue) 20:24:34ID:MzNjI1MDA(1/1)NG報告

    >>82
    メイケイエール(無言の素振り)

  • 88名無し2024/06/25(Tue) 20:24:40ID:A4NTMxMjU(1/6)NG報告

    >>75
    カツカレー+αいいよね

  • 89名無し2024/06/25(Tue) 20:24:43ID:MwMDAwMA=(2/2)NG報告

    >>81
    そもそもドリジャをまともに触れるの専用厩務員とikzeくらいという罠。中の人が遠目からでも見れる機会があることを願うばかりである

  • 90名無し2024/06/25(Tue) 20:26:21ID:c5NTYyNTA(3/11)NG報告

    >>75
    あっちだとジャパンカレーならカツ無しでもカツカレーらしいね。

  • 91名無し2024/06/25(Tue) 20:30:47ID:E1NjU2MjU(2/10)NG報告

    >>88
    うまそうだがこんなには食べられない。
    次回のメニューはなんだろう(いずれラーメンもありそう

  • 92名無し2024/06/25(Tue) 20:31:01ID:U5MjgxMjU(2/2)NG報告
  • 93名無し2024/06/25(Tue) 20:31:59ID:IyNDY4NzU(1/1)NG報告

    >>75
    CoCoイチのカツカレーは普通に美味しい。チーズを入れるとさらにGood
    >>82
    リーダーはまともそうな騎士系ウマ娘でよかった(のか)?

  • 94名無し2024/06/25(Tue) 20:35:36ID:Q1OTA2MjU(1/1)NG報告

    唐揚げってブームなの…?
    あって当たり前というかもう日常の幸せ枠なんじゃないのか奴は…?

  • 95名無し2024/06/25(Tue) 20:35:55ID:gxMDAwMDA(2/9)NG報告

    >>88
    胃袋もってくれよ!3倍トッピング券だ!

  • 96名無し2024/06/25(Tue) 20:37:48ID:Q0NTYyNTA(1/3)NG報告

    >>88
    αがデカすぎる・・・!!
    盛り盛りCoCo壱好きだけどさぁ!!

  • 97名無し2024/06/25(Tue) 20:38:48ID:A4NTMxMjU(2/6)NG報告

    >>94
    ちょっとしたスペース・仕入れ流通は楽・ひと手間で家庭の唐揚げより旨いのが出来る
    これらの要因によって定期的に唐揚げ専門店ができては潰れるってのを繰り返してる

  • 98名無し2024/06/25(Tue) 20:39:27ID:I0MDYyNQ=(1/1)NG報告

    人格が切り替わったら肉体も変化するドッピオとディアボロ

  • 99名無し2024/06/25(Tue) 20:39:28ID:I0OTA2MjU(1/1)NG報告

    >>93
    油断してはいけない、こんな正統派な見た目しておいて実際の育成やキャラストじゃとんでもないじゃじゃウマ娘の可能性は十分にある

  • 100名無し2024/06/25(Tue) 20:40:10ID:gxMDAwMDA(3/9)NG報告

    唐揚げ星人との戦いに備えとかなくちゃならないからな

  • 101名無し2024/06/25(Tue) 20:41:02ID:M3ODEyNQ=(1/6)NG報告

    ビワハヤヒデ、ドリームジャーニーと三冠ウマ娘の姉は眼鏡だからもしブラックタイドがウマ娘になったら眼鏡なんだろうな

  • 102名無し2024/06/25(Tue) 20:43:22ID:UxNDA2MjU(1/2)NG報告

    >>94
    一時期ブームになって、今は廃れて廃業が相次ぐ唐揚げ店・・・
    って、韓国の話だっけ?

  • 103名無し2024/06/25(Tue) 20:44:50ID:IxMTU2MjU(1/1)NG報告

    >>93
    元ネタの馬が短距離で不利な追い込み戦法取るしかないくらい気性が荒かったから見た目に騙されてはいけない

  • 104名無し2024/06/25(Tue) 20:44:52ID:Q5OTA2MjU(1/1)NG報告

    ファーストヒロインの姫様はおそらくラグナの剣を製造中
    セカンドヒロインのルオシーは弟子ヒロイン√を順調に歩んでる
    そんな中で第零ヒロインのレオは久々の出番がバラバラ死体なのはどういう差なので?

  • 105名無し2024/06/25(Tue) 20:45:01ID:UwMDAwMA=(1/1)NG報告

    >>85
    >>92

    美少女版姉畑支遁先生みたいな絵も出してたな・・・

  • 106名無し2024/06/25(Tue) 20:45:16ID:Q0NTYyNTA(2/3)NG報告

    >>93
    少し待て
    現代において騎士道にかぶれてこの聖剣で薙ぎ払うなんていう子は間違いない、厨二病だ

  • 107名無し2024/06/25(Tue) 20:45:33ID:IyODc1MDA(1/1)NG報告

    しかしデュランダルこの見た目でB89もあるのか…

  • 108名無し2024/06/25(Tue) 20:46:03ID:UxMzQzNzU(2/4)NG報告

    >>85
    言ってる言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ
    本当に意味が分からんが

  • 109名無し2024/06/25(Tue) 20:46:33ID:YwODEyNTA(2/4)NG報告

    もうダガーLに装備させてる
    ユーザーの需要をよく分かってるなあ、これからもっとストライカーパック増やして良いのよ?

    https://www.inside-games.jp/article/2024/06/24/156754.html

  • 110名無し2024/06/25(Tue) 20:46:54ID:c5NTYyNTA(4/11)NG報告

    >>97
    韓国だと日本で言うラーメン屋ポジションがチキン屋らしいね。仮に一流企業に就職しても大抵は定年までにドロップアウトするから、脱サラして街角チキン屋がテンプレだとか。

  • 111名無し2024/06/25(Tue) 20:47:57ID:E1NzE4NzU(1/6)NG報告

    今回のチャンミは、フラッシュちゃん様が予想以上に暴れてくれましたわ(育成運に恵まれた個体というのもありますが)
    ムラはあれど、4位5位で加速地帯入り、固有発動する流れ美しいっす
    あんまtierとかの話してもあれですけれど、各所の評価より1段階は上げても良いなという老婆心が湧くくらいには

  • 112名無し2024/06/25(Tue) 20:48:49ID:gxMDAwMDA(4/9)NG報告

    >>109
    おっちゃんもいつもご苦労様やで

  • 113名無し2024/06/25(Tue) 20:49:36ID:Q0NTYyNTA(3/3)NG報告

    >>110
    そういや韓国映画であったな
    チキン屋として偽装営業してたらめっちゃ儲かってどうしよう!?みたいな映画

  • 114名無し2024/06/25(Tue) 20:50:13ID:U5NjI1MDA(1/1)NG報告

    >>110
    リンバスカンパニーのチキンイベはそういうお国柄でチキンが選ばれたのかな

  • 115名無し2024/06/25(Tue) 20:51:02ID:IzNTMxMjU(2/4)NG報告

    >>99
    モチーフ元の馬が気性難・ゲート難・芝かかるの嫌とかが合わさった結果、戦場が短距離・マイルで大外追い込みしか走らないとか言われてるからなぁ。ウマ娘にそういう要素あってもむしろ納得なレベル。

  • 116名無し2024/06/25(Tue) 20:52:27ID:c5NTYyNTA(5/11)NG報告

    >>113
    ヤクザのフロント企業が本業以外で大盛況、はマフィア映画あるあるネタ。

  • 117名無し2024/06/25(Tue) 20:53:00ID:c4OTM3NTA(1/1)NG報告

    >>102
    ガストはからあげ店になってたけど

  • 118名無し2024/06/25(Tue) 20:54:33ID:c5NTYyNTA(6/11)NG報告

    >>88
    望月さんは連載いつまでやれるのかな…好評だからと隔月から毎月にしたからネタの枯渇も早そうだし、何より望月さんの寿命も限られてるし…

  • 119名無し2024/06/25(Tue) 20:54:54ID:czMTI1MDA(2/27)NG報告

    >>116
    >>113の偽装営業してるのはたぶん、警官の方(張り込みしてたチキン屋が潰れるから変わりに営業する映画があった気がする)

  • 120名無し2024/06/25(Tue) 20:55:19ID:QzMDMxMjU(1/1)NG報告

    麻倉ももさんお誕生日おめでとうございます。

  • 121名無し2024/06/25(Tue) 20:57:05ID:E4OTY4NzU(1/1)NG報告

    >>88
    多過ぎる。(明日から食べる量を)調整せねば。

  • 122名無し2024/06/25(Tue) 20:59:01ID:c5NTYyNTA(7/11)NG報告

    >>121
    リバウンド起こすから逆効果やで。

  • 123名無し2024/06/25(Tue) 21:01:14ID:c1NTAwMDA(1/1)NG報告

    >>118
    もちづきさんはFX胡桃ちゃんと同じで主人公の転落と限界をみる漫画だろうし……

  • 124名無し2024/06/25(Tue) 21:03:10ID:IxNjI1MDA(1/1)NG報告

    短距離追い込みで本当なんで勝てるんだろうなぁ...(遠い目)

  • 125名無し2024/06/25(Tue) 21:05:01ID:Q0ODEyNTA(1/16)NG報告

    >>85
    えっ待って?
    これ、あのクオリティ高めでお馴染みのツインエンジン制作なの⁉︎

  • 126名無し2024/06/25(Tue) 21:05:50ID:czMTI1MDA(3/27)NG報告

    >>124
    03年のスプリンターズS、すごく好き(ビリーヴとカルストンライトオもいるよ)
    YouTubehttps://youtu.be/nLOpQSTUZr0?si=auE534NfqW1ziod-

  • 127名無し2024/06/25(Tue) 21:06:43ID:U1Mzc1MDA(1/1)NG報告

    >>116
    ミナミの帝王とかでありそうな展開だな。(上への上納金の為にシノギの厳しい末端極道が新たなビジネスとして介護施設のフロント企業を開業するが…的なエピソードに似た匂い)

  • 128名無し2024/06/25(Tue) 21:08:40ID:QxOTUwMDA(1/1)NG報告

    来るか、ダークマイト

  • 129名無し2024/06/25(Tue) 21:08:49ID:ExMjgxMjU(1/3)NG報告

    >>93
    「問おう、貴方が私のトレーナーか」とか言い出したらどうしよう

  • 130名無し2024/06/25(Tue) 21:12:55ID:c5NTYyNTA(8/11)NG報告

    >>129
    何かあるとすぐに脱ぐの?

  • 131名無し2024/06/25(Tue) 21:17:40ID:gwMDAwMA=(1/5)NG報告

    >>128
    アレ関連はつなぎが強すぎるから...

  • 132名無し2024/06/25(Tue) 21:22:01ID:ExODQzNzU(1/1)NG報告
  • 133名無し2024/06/25(Tue) 21:25:24ID:ExNDA2MjU(1/1)NG報告

    短距離に限らず、追込戦法取るしかない馬ってどっかネジが外れt(ry

  • 134名無し2024/06/25(Tue) 21:26:28ID:MzNDY4NzU(1/2)NG報告

    >>130
    確かにローランの剣ですけどぉ!(それかヘクおじ)
    キャラ的には騎士王ムーブぽいのが

  • 135名無し2024/06/25(Tue) 21:26:33ID:E1ODc1MDA(1/1)NG報告

    >>132
    なんか凄いしっくりくる後任だ。佐藤さん正統派に格好いい声だからシーブックにピッタリ。

  • 136名無し2024/06/25(Tue) 21:28:36ID:A0NDY4NzU(2/5)NG報告

    >>132
    メイジン海本さん……

    クロスオーバーだから時系列関係無いだろうが、本来ならバナージはエンジェルハイロゥ戦時は70超えなんだよな……(シーブックでも50近いが)

  • 137名無し2024/06/25(Tue) 21:29:02ID:cwMTg3NTA(1/2)NG報告

    >>129
    なんか口が上手かったり、ディスティニープランをぶっ込んできそうなネーミングと思うようになってしまった

  • 138名無し2024/06/25(Tue) 21:29:55ID:A0NDY4NzU(3/5)NG報告

    >>134
    なるほど、デュランダルを持った王
    つまり、偉大なるタタールの王、マンドリカルド王なのですね?

  • 139名無し2024/06/25(Tue) 21:31:31ID:Q0ODEyNTA(2/16)NG報告

    >>132
    声質はfgoオデュッセウスの桐本拓哉さんが近かったけど
    往年の辻谷さんの叫び声を彷彿させるなら佐藤拓也さん適任だな
    納得の人選

  • 140名無し2024/06/25(Tue) 21:32:36ID:g0NjU2MjU(1/2)NG報告

    >>129
    ラーメン…中華屋…麻婆…
    色黒のスナイパー…
    眼帯…馬…
    家でゴロゴロする日常の象徴…
    武士…刀…

  • 141名無し2024/06/25(Tue) 21:32:49ID:cwMTg3NTA(2/2)NG報告

    >>135
    佐藤さんの正統派格好いいキャラクターだとテイルズのアルフェンが思い浮かぶな。格好いいイケメンだった。

  • 142名無し2024/06/25(Tue) 21:36:16ID:kzMDAwMDA(3/4)NG報告

    >>129
    わりと好みの外見で困る困らない
    しかもこれで身長162cmのB89W56H85は中々素晴らしいスタイルをお持ちで…

    しかしゲーム的に短距離追い込みって固有がよっぽど強くないと厳しそうだけど大丈夫なんやろか
    まぁダメだったらマイル走ることになるんだろうけど

  • 143名無し2024/06/25(Tue) 21:37:36ID:gwMDMxMjU(3/11)NG報告

    >>141
    マスク大尉が残念なイケメンだって言うんですか()

  • 144名無し2024/06/25(Tue) 21:40:52ID:kzMjgxMjU(1/10)NG報告

    >>95
    胃袋「ぐわあああ!」
    大小腸「ぐわあああ!」
    内臓脂肪「だが断る」

  • 145名無し2024/06/25(Tue) 21:40:58ID:A4NTMxMjU(3/6)NG報告
  • 146名無し2024/06/25(Tue) 21:42:47ID:g4NTAwMDA(1/1)NG報告

    >>88
    これマジでやった人いて店員さんが困惑したらしいな
    誤注文か確認した後で「卵6個ってどう乗っければいいんだ…」とか言ってたそうな

  • 147名無し2024/06/25(Tue) 21:48:46ID:c1OTI4MTI(1/1)NG報告

    >>132
    シャクティもシンケンイエローに変わってない?

  • 148名無し2024/06/25(Tue) 21:51:27ID:M3ODEyNQ=(2/6)NG報告

    https://x.com/gundam_uce/status/1805547269766496279?t=3hLqNj-u5upar5mUwfCdcA&s=19
    マグナムだけでも過剰火力なユニコーンにハイパーメガランチャーって要塞やコロニーを単騎で落とす事でも目標にしてるのか?

  • 149名無し2024/06/25(Tue) 21:52:10ID:E1NzE4NzU(2/6)NG報告

    >>30
    【悲報】ボーボボ、悪役令嬢だった

  • 150名無し2024/06/25(Tue) 21:55:47ID:EzNjI1MDA(1/18)NG報告

    コラボ生配信なんてまさかと思ったけど、本当にエマちゃん先輩とリツカがアリスギアに参戦するのか
    あとエマちゃん先輩の冬服発売決定やったぜ
    https://x.com/SOUSAI_official/status/1805580664303178047

  • 151名無し2024/06/25(Tue) 21:56:06ID:cwMDkzNzU(1/1)NG報告

    >>136
    クロスボーンとかF90FF見た後だとエンジェルハイロウを巡る戦いの裏で木星じいさんのツテで出会ったバナージとシーブック達が戦乱の終結の為に何らかの行動を起こしていた可能性もあると思える…シーブックがフリントあたりでバナージはジェスタとジェガンのパッチワーク機体とか?(バックパックに予備アーム付きでビームマグナム運用)

  • 152名無し2024/06/25(Tue) 21:57:19ID:g0NjU2MjU(2/2)NG報告

    >>62
    UAFのシナリオ進化スキル、色々あったが結局は機先の勝負と全身全霊のペア以外の選択肢無かったから次もそんなに充実しているとは考えにくいとこある

  • 153名無し2024/06/25(Tue) 21:59:45ID:EzNzUwMDA(1/1)NG報告

    >>86
    >>94
    >>97
    店で売ってる唐揚げも旨いけど、親戚の集まりで出てくるせんざんきが一番好き。

    ブームとか関係なしに安定して旨くてテンション上がると思う。

  • 154名無し2024/06/25(Tue) 22:01:23ID:A0NDY4NzU(4/5)NG報告

    >>148
    F91もツインヴェスバー、V2は言うまでもなくアサルトバスターだろうが……
    敵対する相手に同情する火力編成やめてあげて……

  • 155名無し2024/06/25(Tue) 22:02:30ID:UxMjUwMDA(1/3)NG報告

    >>54
    ていうか、人類側1人出場出来ねぇじゃん問題ってどうなったん?

  • 156名無し2024/06/25(Tue) 22:07:43ID:UxMjUwMDA(2/3)NG報告

    >>23
    言うて、ゴリさんハインケルさん同様、姿のオンオフは自由自在ではあるんだよな

  • 157名無し2024/06/25(Tue) 22:09:52ID:Q0OTcxODc(1/1)NG報告

    >>103
    気性が荒かったというか最終直線以外は真面目に走らなかったというか

  • 158雑J種2024/06/25(Tue) 22:11:22ID:U2MDMxMjU(1/18)NG報告
  • 159名無し2024/06/25(Tue) 22:12:18ID:UxMjUwMDA(3/3)NG報告

    >>149
    取り巻き2人いるしな

  • 160名無し2024/06/25(Tue) 22:15:47ID:MwMDAwMA=(1/1)NG報告

    >>123
    作者のツイートや過去作品みるに割と「朝起きたら飛んでるか冷たくなってる」タイプの方なので望月さんより作者が心配だよ

  • 161名無し2024/06/25(Tue) 22:19:13ID:UwNTAwMDA(1/2)NG報告

    >>155
    未出場が誰になるかは後回しになってる

    もつれ込みすぎてブリュンヒルデも算段がつかないのか、誰に誰をぶつけるか決められなくなってるからな
    今やってる沖田対スサノヲだって迷ってたら沖田が自分からやるって立候補した

  • 162名無し2024/06/25(Tue) 22:20:51ID:k4MDMxMjU(1/2)NG報告

    >>152
    進化スキル欲しさに、練習性能低いサポカ積むのは本末転倒ですしな

  • 163名無し2024/06/25(Tue) 22:25:35ID:k4MDMxMjU(2/2)NG報告

    >>159
    悪役…に限った話でもないが、お嬢様キャラに側近2人いる現象に名前をつけたい

  • 164名無し2024/06/25(Tue) 22:27:45ID:I0Njg0Mzc(1/2)NG報告

    >>148
    企業的にこっちに繋がりそうな印象ある

  • 165名無し2024/06/25(Tue) 22:28:22ID:I0OTA2MjU(1/17)NG報告

    >>163
    とりまき?

  • 166名無し2024/06/25(Tue) 22:28:36ID:A4NTMxMjU(4/6)NG報告

    >>163
    タツノコ悪役トリオの影響じゃねーかな?

  • 167名無し2024/06/25(Tue) 22:29:56ID:gwMDMxMjU(4/11)NG報告

    >>158
    いもじゃなんて呼ばれるのポルカかイモータルジャスティスくらいだよっていうからw

  • 168名無し2024/06/25(Tue) 22:33:25ID:k3MDAwMDA(1/2)NG報告

    >>142
    ぶっちゃけ今のところ迫る影が有効なコースかどうかでしか無いからなんとも言えない、有効な場合素オグリを魔改造して短距離追い込みで出すとかもあったし
    更に新加速スキル持ってくる可能性があるからほんとになんとも言えない
    実際今回のダービーチャンミはドゥラメンテが色々新しいの持ってきたから一人だけ追い込み有効だったし

  • 169名無し2024/06/25(Tue) 22:33:36ID:I0OTY4NzU(1/2)NG報告

    >>163
    ハイレグがエロ……!

  • 170名無し2024/06/25(Tue) 22:42:37ID:IxMzEyNTA(1/3)NG報告

    今週のウィッチウォッチ、結城さんがスケダンの結城さんの娘か親戚なのか気になって仕方ない

    雰囲気からして確実に縁者なんだよな

  • 171雑J種2024/06/25(Tue) 22:47:12ID:U2MDMxMjU(2/18)NG報告

    >>163
    執事orメイドが1人付き人で居るパターンと
    女性2人が居るパターンとどっちが多いかね

  • 172名無し2024/06/25(Tue) 22:55:32ID:EyMjE4NzU(1/3)NG報告

    高飛車お嬢様ボボ美と取り巻きのパチ美と天子とか本編でやってたような気がしてくる
    奥様のやつはあったと思うけど

  • 173名無し2024/06/25(Tue) 22:57:43ID:I0OTA2MjU(2/17)NG報告

    >>171
    左のこと違って右のメガネの子あんま印象残ってないわ

  • 174名無し2024/06/25(Tue) 22:58:02ID:A0MjUwMDA(1/4)NG報告

    >>145
    いまは大体東京靴流通センターになってるやつ

  • 175名無し2024/06/25(Tue) 22:59:19ID:UxMzQzNzU(3/4)NG報告

    3人いると顔役がセンターでわかりやすいし会話の組み合わせが7パターンできて進行上便利だからな…

  • 176名無し2024/06/25(Tue) 23:05:13ID:E4NjI1MDA(1/1)NG報告

    >>173
    わかりましたよ

    そんなに言うならメガネ外しますよ

  • 177雑J種2024/06/25(Tue) 23:07:30ID:U2MDMxMjU(3/18)NG報告

    >>173
    ただでさえ出番少ないし
    ずっとメガネが光ってたイメージだから印象薄いのも仕方ないかもね

  • 178雑J種2024/06/25(Tue) 23:08:49ID:U2MDMxMjU(4/18)NG報告

    >>176
    普通に可愛いのに勿体ない逸材だった

  • 179名無し2024/06/25(Tue) 23:09:08ID:EwODQzNzU(1/8)NG報告

    >>154
    アサルトバスターは登場から五分も経たずにバスターパーツをカテジナさんにぶっ壊されたから…

  • 180名無し2024/06/25(Tue) 23:10:20ID:U4NTkzNzU(1/1)NG報告

    まぁアサルトバスターは全部盛だけど全部盛したせいで逆に弱くなるっていう変な形態でもあるしな…

  • 181名無し2024/06/25(Tue) 23:13:59ID:I0OTA2MjU(3/17)NG報告

    メガネキャラはティアーユ先生っていうインパクト絶大なキャラが出てしまったのが…

  • 182名無し2024/06/25(Tue) 23:14:36ID:MyMDAwMDA(1/9)NG報告

    >>143
    ???「あまり醜態をさらすんじゃあない」

  • 183名無し2024/06/25(Tue) 23:14:55ID:ExMTU2MjU(1/1)NG報告

    >>176
    メガネキャラのメガネ外すなんて許せねぇよ

  • 184名無し2024/06/25(Tue) 23:18:28ID:E1NzE4NzU(3/6)NG報告

    よっ!
    何話してんの?

  • 185名無し2024/06/25(Tue) 23:19:33ID:gwMDMxMjU(5/11)NG報告

    >>183
    本体だもんな

  • 186名無し2024/06/25(Tue) 23:20:01ID:I0OTA2MjU(4/17)NG報告

    >>184
    >>171
    何で要素被ってるんだよ!

  • 187名無し2024/06/25(Tue) 23:22:14ID:MyMDAwMDA(2/9)NG報告

    >>150
    ピラミッド社員「ヘキサギア配信見ていないのか?」
    ピラミッド社員「モチーフヘキサギアと1:1でミキシングしろ」
    ピラミッド社員「絶対にキットで再現できるようにしろ」
    ピラミッド社員「パーツをポン付けするな。シルエットが変わるよう一工夫しろ」
    ピラミッド社員「パーツを加工するな。組み換えだけで再現しろ」

    亀山P(コトブキヤの人)「(熱意が)こわいよ」

  • 188名無し2024/06/25(Tue) 23:24:11ID:Q2Njg3NTA(2/4)NG報告

    アティ先生ティアーユ先生すき

  • 189名無し2024/06/25(Tue) 23:26:36ID:U4MDkzNzU(1/1)NG報告

    >>187
    ピラミッド社員は変なところに熱意があるからな
    芋煮とか、メガネとかパンツとか、米とか

  • 190雑J種2024/06/25(Tue) 23:27:28ID:U2MDMxMjU(5/18)NG報告

    >>186
    やっぱ定番なんだよこの属性
    >>181
    ToLOVEるキャラ隙有ればメガネかけるでな(違う)

  • 191名無し2024/06/25(Tue) 23:30:25ID:c5MjUwMDA(1/2)NG報告

    >>180
    一応汎用性は上がってるんだけど
    ・同時使用前提じゃないからエネルギー系統が複雑化してビーム系がスペックの7割程度の火力しか出ない
    ・過重によりアサルトパック分の速力も低下
    と見事に両者の長所潰してるからな
    まあ同時使用可なら1パックに纏めるか新型作る方が速そうだけど

  • 192名無し2024/06/25(Tue) 23:31:37ID:c0ODEyNTA(1/3)NG報告

    メガネに目がねぇんですね、ふふっ

  • 193名無し2024/06/25(Tue) 23:32:42ID:QzNzUwMDA(1/1)NG報告

    >>132
    宇宙海賊‼︎やってた人が後々宇宙海賊やる事になるとはね

  • 194名無し2024/06/25(Tue) 23:34:55ID:MyMDAwMDA(3/9)NG報告

    >>191
    アサルトユニットとバスターユニットは同時装備しても干渉しないようにってカトキ氏がデザインしたのに運用上食い潰してるのが哀しい

  • 195名無し2024/06/25(Tue) 23:39:36ID:MyMDAwMDA(4/9)NG報告

    今後ビルドシリーズでアメイジングクロスボーンとか出たら感極まって泣くかもしれん

  • 196名無し2024/06/25(Tue) 23:59:11ID:k3MDAwMDA(2/2)NG報告

    >>191
    あの手の武装ってそもそも作戦開始時とかに装備して出てって
    数を減らすために撃ち尽くしてパージっていう古来よりのFA運用するほうが割がいいんだよね
    特にタイマンでバスターパーツ悲しいほど邪魔になっちゃうし
    アサルト単品なら1:1強いんだけども

  • 197名無し2024/06/26(Wed) 00:00:47ID:k2NjUzMjA(4/27)NG報告

    綺麗にしっかりまとまってたなリンカイ
    競技モノとしてのシビアさはあってもスポ根モノとしての熱は欠かさない良いアニメだった……

  • 198名無し2024/06/26(Wed) 00:05:38ID:MyMjk3Njg(2/18)NG報告

    エクおとは今週もサブタイトルがキレッキレだなぁ()

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883871845964

  • 199名無し2024/06/26(Wed) 00:05:51ID:QyNDU4MTg(6/11)NG報告

    さすがにナユタ>賢者タイムで良かった

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883871835941

  • 200名無し2024/06/26(Wed) 00:07:26ID:k2NTQwNzA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883871855704

    獅子神さんは積み重なった死亡フラグをへし折れるのか

  • 201名無し2024/06/26(Wed) 00:07:42ID:Y3ODA4NDY(1/3)NG報告

    >>23
    ハインケルはライオンだから普通にカッコいいし、ゴリウスは人間時とゴリラ時であまり違いがないからね。

  • 202名無し2024/06/26(Wed) 00:09:17ID:Q4NDg2NTY(1/1)NG報告

    >>143
    >>193
    映像的には主人公と最後に戦う機体のパイロットでラスボス的な立ち位置なんだけど、その主人公の操縦技術と機体がヤバすぎて頑張ったなって評価になる人。
    なおその主人公機はラストバトル時はエネルギー不足起こしてた模様。

  • 203名無し2024/06/26(Wed) 00:09:48ID:MzNzgwMDY(1/1)NG報告

    >>199
    今週もこのままかと思ったぜw

  • 204名無し2024/06/26(Wed) 00:11:43ID:gxOTg3MzA(2/10)NG報告

    >>198
    久々にリベンジマッチを申し込みに来たら、当の少年は他の悪魔に誑かされまくっててやる気/zero状態でした

    …強欲の悪魔にとってはこの上ない屈辱かもなって
    無欲なだけならまだしも、単に「やる気がない(=欲を出す気力さえない)」なんて当てつけもいい所だろうに

  • 205名無し2024/06/26(Wed) 00:11:52ID:E1MzYzMDg(1/7)NG報告

    >>198
    時間をかければ戦う余力を取り戻せたけど、その時間すら強欲が奪いにきおった

    そして、怠惰ゲージもマックスに近い 「もういいよ」

  • 206名無し2024/06/26(Wed) 00:12:42ID:MwMjU4OTI(3/16)NG報告

    >>198
    マモンから再戦申し込み、ライバル認定されたけど
    心底嫌そうな神父くんの表情…

  • 207名無し2024/06/26(Wed) 00:14:01ID:Q2NjYxNjY(2/2)NG報告

    >>180
    御大の作風的にゴテ盛り装備合わない気がするんだよねー
    ABは味方にすら現場の事考えてないじゃんみたいな事言われてたし

  • 208名無し2024/06/26(Wed) 00:14:43ID:E1MzYzMDg(2/7)NG報告

    強欲さんから見れば神父くんは最高のライバルなんだろうけど、当人からしたらもう、ね

  • 209名無し2024/06/26(Wed) 00:15:35ID:gxOTg3MzA(3/10)NG報告

    >>200
    結局前々回辺りで出てきたあのヤベェ奴は何だったんだ…

    てっきりこいつとやり合う事になるものだとばかり

  • 210名無し2024/06/26(Wed) 00:20:27ID:MyODcwNTY(1/1)NG報告

    >>209
    特権持ちみたいだから、1ヘッドのギャンブラーでマフツさんの相手だろう

  • 211名無し2024/06/26(Wed) 00:22:16ID:MyMjk3Njg(3/18)NG報告

    マモン様はここからお菓子作りとかに目覚めて、神父くんに料理対決を挑むぜ!ってやったらマトモに相手してもらえるだろうか?

    まぁマモン様復活は楽しみにしてたので、どう転ぶにせよ楽しみだぜ

  • 212名無し2024/06/26(Wed) 00:23:12ID:gxOTg3MzA(4/10)NG報告

    終わり!?
    え、これでハートギア終わり!?
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883871860544

    ここから反対派とまたひと悶着あったり、暴走した村の連中とやり合うとかじゃないのか…
    でも感無量だ。途中で長い休載に入った時はどうなる事かと思ったけど、無事に終わりを見届けられて満足である

    タカキツヨシ先生、お疲れさまでした

  • 213名無し2024/06/26(Wed) 00:23:57ID:Y1OTIyODY(2/8)NG報告

    >>204
    強欲さん含めて悪魔側は一戦毎に入れ替わりしているのに、神父君だけ延々と戦っているようなもんだから
    再生怪人にライバル認定にされても「そう…」って感じは少しある

  • 214名無し2024/06/26(Wed) 00:24:19ID:UwMjg5NDQ(1/1)NG報告

    >>200
    遂にフレンズ同士のマジバトルが来たか
    ……………獅子神さんが勝てるビジョンが見えない…

  • 215名無し2024/06/26(Wed) 00:33:32ID:I2MDQyNjA(1/1)NG報告

    >>213
    一人一人死闘を繰り広げて二度と会いたくないようなの多いのに
    「復活したからもっぺんやろうぜ!」は精神デバフなくてもしんどいわ
    せめて向こう500年くらいは沈黙しててくれ

  • 216名無し2024/06/26(Wed) 00:35:50ID:MyMjk3Njg(4/18)NG報告

    マリッジトキシンはもう潮ちゃんでいいんじゃないかな(n回目の掌返し)
    からの意外な展開が来たな

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883871840606

  • 217名無し2024/06/26(Wed) 00:39:03ID:k2NjUzMjA(5/27)NG報告

    >>200>>214
    ここまで積み重ねられると逆になんか大丈夫な気がしてきたな……

  • 218名無し2024/06/26(Wed) 00:39:30ID:MyMjk3Njg(5/18)NG報告

    >>187
    最終的にプラモで再現しようと思ったら
    ・小石川エマ
    ・アグニレイジ
    ・ルビーアイ
    ・ボルトレックスラース
    ・クイーンズガード
    ・ダークネスクイーン
    で全部かな?
    いったいおいくら万円?

  • 219名無し2024/06/26(Wed) 00:42:51ID:czMjk4MDg(1/1)NG報告
  • 220名無し2024/06/26(Wed) 00:48:24ID:EzMjExMTQ(3/4)NG報告

    >>202
    カバカーリー、Pパックやダハックと比べたら単純なぶつかり合いの強さだと一線を画した強さまで到達してない感じだからなぁ。
    いや大気圏突入能力や無補給で連戦乱戦戦い抜いてる時点で十分カバカーリーもモンスターマシンでマスクの腕前も高いんだけど。

  • 221名無し2024/06/26(Wed) 00:48:41ID:Q3NjYwOA=(2/5)NG報告

    >>219
    え?できるの?本当にできるの!?

  • 222名無し2024/06/26(Wed) 00:50:34ID:QyNDU4MTg(7/11)NG報告

    >>219
    的ってなんなんだw

  • 223名無し2024/06/26(Wed) 00:53:05ID:A5OTgzMzQ(4/4)NG報告

    >>200
    観察眼VS警戒心みたいな勝負になるんかな

  • 224名無し2024/06/26(Wed) 00:53:43ID:IyNjQzNjQ(1/2)NG報告

    >>219
    犬夜叉やめぞんもいつか再アニメ化するのかな

  • 225名無し2024/06/26(Wed) 00:56:42ID:I1NTM4NjI(2/2)NG報告

    >>221
    魔法少女にあこがれてが令和で放送できるのなら大丈夫だろ

  • 226名無し2024/06/26(Wed) 00:58:03ID:k4NzE2NTY(1/1)NG報告

    >>220
    マスクが仮にカバカーリーじゃなくてダハック乗ってたら、本編通りの両者パイロット生還、機体は相打ち?な感じにはならなかった可能性高そう。

  • 227名無し2024/06/26(Wed) 00:58:41ID:Q3NjYwOA=(3/5)NG報告

    >>225
    困った...説得力がすごい...

  • 228名無し2024/06/26(Wed) 00:59:22ID:k2NjUzMjA(6/27)NG報告

    「全ては塗り替えられる物語である」
    タイトルやキャッチコピーが拾われるのって気持ちいい

  • 229名無し2024/06/26(Wed) 01:04:19ID:UwODczMzQ(5/5)NG報告

    >>214
    直前に村雨先生が今から「あなた達の」ゲームを見ると言ってる辺り、獅子神さん以外は気付いてたんだろうなって……

  • 230名無し2024/06/26(Wed) 01:06:08ID:c1NjU0Njg(1/1)NG報告

    >>210
    ワンヘッドは口座残高で決まるから
    ワンヘッド試合で勝ってヘックスゲット、口座からアホな金額を使って負債→伊藤班が買いなおして引き上げ
    とかも可能なんだよな

  • 231名無し2024/06/26(Wed) 01:11:02ID:IyOTE2NA=(2/10)NG報告

    >>219
    神谷さんのあたるにすみぺのラムちゃんは新鮮味もあったけどらんまも再アニメ化か…
    らんま=かっぺーさんのイメージが強すぎるから声優どうする問題(かっぺーさんもまだ50代ではあるけども)

  • 232名無し2024/06/26(Wed) 01:11:53ID:k4Njc4OA=(1/1)NG報告

    >>219
    凄い…確実にるーみっくわーるどの存在が世代を超えて認知されるようになって来てる
    何か嬉しいな

  • 233名無し2024/06/26(Wed) 01:13:43ID:MyMjk3Njg(6/18)NG報告

    右下の人が頭にでっかい3を乗っけるのか
    https://x.com/Eiichiro_Staff/status/1805586775446106205

  • 234名無し2024/06/26(Wed) 01:22:00ID:A5NTgxNDA(1/1)NG報告

    >>No.5の髪型が再現率高いな

  • 235名無し2024/06/26(Wed) 01:23:02ID:A2NzMyOA=(1/3)NG報告

    らんま2分の一再アニメ化かー
    当時は物議醸しまくってたらしいけど今じゃ普通のアニメの一つなのは日本が進んだのかアニメが進んだのか

  • 236名無し2024/06/26(Wed) 01:41:52ID:E1MzYzMDg(3/7)NG報告

    >>231
    女らんまは林原さんか・・・

    強すぎる

  • 237名無し2024/06/26(Wed) 01:50:56ID:IyOTE2NA=(3/10)NG報告

    スタレのさよならピノコニーシナリオ終わったから階差宇宙に手を出して見たけど
    アレ?もしかして通常の模擬宇宙ってやっぱり○ソゲー?

  • 238名無し2024/06/26(Wed) 02:12:18ID:Y1OTIyODY(3/8)NG報告

    無駄にローカルTV的なチープ感を交えたイェラグ観光PVに笑う
    カランド貿易も絡んでいるだろうし、シルバーアッシュは大真面目な顔でOKサインを出したんだろうか
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5AlUrlkQxzU

  • 239名無し2024/06/26(Wed) 02:15:06ID:A2NzMyOA=(2/3)NG報告

    >>237
    むしろ階差社会は模擬宇宙が可愛く見える運ゲー

  • 240名無し2024/06/26(Wed) 02:16:29ID:c4ODUxMDY(1/1)NG報告

    >>237
    そりゃあ模擬宇宙がファミコンなら、階差宇宙はスーファミなんだから仕方ねえだろ

  • 241名無し2024/06/26(Wed) 02:20:29ID:g2NDI1OTE(1/2)NG報告

    https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm9627735
    SSR来ましたね
    クそゲーオブザイヤーマジで酷いね!となれますね?

  • 242名無し2024/06/26(Wed) 02:28:19ID:QwMTU3NTg(1/1)NG報告

    Twitterのアンメモ公式アカウント、今までの投稿全部消えてる……
    こういう番外戦術に弱いオタク
    https://x.com/Project_UM_log/status/1805630994638422074?s=19

  • 243名無し2024/06/26(Wed) 02:46:19ID:g2NDI1OTE(2/2)NG報告

    https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm9912887
    エロゲ版も引けたが冒頭で07版怒りの日に言及されて苦笑いしますね
    思えばこの時から諸々アレでしたわね

  • 244士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/26(Wed) 03:56:52ID:EwNDI1Ng=(1/1)NG報告

    ore'n面白くね?

  • 245名無し2024/06/26(Wed) 04:24:11ID:MzODQ0OTI(1/14)NG報告

    >>206
    悪魔はすごい清々しいのに神父くんのもうやだ、という絶望感が素晴らしい

  • 246名無し2024/06/26(Wed) 05:03:02ID:Y4NTM3MjI(1/1)NG報告

    >>176 >>183
    眼鏡キャラが眼鏡外すという行為はですねー例えるなら

  • 247名無し2024/06/26(Wed) 06:12:06ID:I4MTQ1NDg(9/11)NG報告

    >>245
    「少年漫画に登場する名ライバル」っぽく振る舞ってるけど、結局こいつらって人類(特に聖職者)とは相容れない悪魔でしかないからな。そら神父君からしたら迷惑だろうさ。

  • 248名無し2024/06/26(Wed) 06:30:10ID:A1MjA1NTQ(1/1)NG報告

    >>141
    相州戦神館學園でも主人公やってたわね

  • 249雑J種2024/06/26(Wed) 06:41:19ID:kwMzU4MzQ(6/18)NG報告

    >>246
    この辺りメガネキャラをどう捉えているかにもよりますよね
    (ウマ娘辺りは上手い事やってるイメージ)

  • 250名無し2024/06/26(Wed) 07:28:28ID:IwODUwNzY(1/1)NG報告

    世界改変ストーリーって面白いよね。
    自分の行動で未来にどう影響するのかを考えさせられる。

  • 251名無し2024/06/26(Wed) 07:33:12ID:Y2NTQzODQ(1/7)NG報告

    >>249
    ナイスですよナイス

  • 252名無し2024/06/26(Wed) 07:40:12ID:Y3ODA4NDY(2/3)NG報告

    >>233
    Mr.5の再現度の高さに笑う。

  • 253雑J種2024/06/26(Wed) 07:45:24ID:kwMzU4MzQ(7/18)NG報告

    >>250
    バック・トゥ・ザ・フューチャーの時代から言われてる命題だな

  • 254名無し2024/06/26(Wed) 07:52:14ID:g5MzEzMTg(1/1)NG報告

    >>215
    なんとか勝ったくらいだとリスポンされるなら、もう「私の勝ちね」さんみたいに適度に満足して貰うのが一番いいまであるのでは。難しいけど

  • 255名無し2024/06/26(Wed) 07:52:20ID:Q3OTUxMzA(1/3)NG報告

    >>250
    歴史改変して未来を掴み取るのもある種王道よね
    ラジアントヒストリアは良いぞ
    ED曲マジで好き

  • 256名無し2024/06/26(Wed) 08:15:07ID:U1MTA0MDI(1/1)NG報告

    >>250
    世界線という言葉を広めた名作
    まあ別にシュタゲオリジナルの言葉ではないけど

  • 257名無し2024/06/26(Wed) 08:20:46ID:M0ODQyOTg(1/1)NG報告

    士郎が虎杖っぽいは言い得て妙だな
    自分を勘定に入れない感じはたしかにそんなっぽい
    YouTubehttps://youtu.be/Qz_zAloVaaw?si=9D8ZAMJM1YjpOTB2

  • 258雑J種2024/06/26(Wed) 08:25:47ID:kwMzU4MzQ(8/18)NG報告

    >>257
    (早くプリズマ先輩を見る所まで行かないかな)(草葉の陰)

  • 259名無し2024/06/26(Wed) 08:29:47ID:AzODM1NzA(1/1)NG報告

    >>233
    ボンちゃんがどうなるか気になりすぎる
    そして背中はオカマ道なのか盆暮れなのか、オカマ拳法かバレエ拳法なのか

  • 260名無し2024/06/26(Wed) 08:30:51ID:gzNDUzODQ(1/8)NG報告

    >>237
    俺は今ピノコニーやってるとこだけどシナリオなっがッ!!ってなっとる
    おそらくもうちょいで終わりそうではあるけども

  • 261名無し2024/06/26(Wed) 08:49:21ID:E1MzYzMDg(4/7)NG報告

    >>237
    ローグライクっていうんだっけ、あれが好きな人はハマるんだろうなって模擬宇宙は。自分はノルマ分クリアするのもキツかったけど(追加された高難易度も殆ど未クリア

    今回の階差も比較的、楽しい方ではある。育成不足キャラもちゃんと保証してくれるし

  • 262名無し2024/06/26(Wed) 09:02:48ID:UyMjExMzY(1/5)NG報告

    >>256
    本来は物理学用語だったけど、誤用の方を定着させたよね
    シュタゲで使われる分にはオタクがそれっぽい用語を当てはめて使う奴として違和感なかったけど、他作品でも当然の様に使われるとちょっと不思議に思うこともある

  • 263名無し2024/06/26(Wed) 09:05:43ID:cyNTU2OTY(1/3)NG報告

    >>221
    流石にまるだしは出来ないだろうねぇ。

  • 264名無し2024/06/26(Wed) 09:12:15ID:M0NjExNzg(1/2)NG報告

    >>262
    フィクションの用語なんてそんなもんでしょ
    正しいかそうでないかじゃなくていかに作品や展開にフィットしてるかだし

  • 265名無し2024/06/26(Wed) 09:13:56ID:M1Mzc4NDY(1/1)NG報告

    >>261
    ローグライク、どういうジャンルかは知ってたけど語源がローグというゲームに似てる(like)は最近まで知らんかった
    てっきり既存の単語かと

  • 266名無し2024/06/26(Wed) 09:15:56ID:M0NjExNzg(2/2)NG報告

    >>265
    メトロイドヴァニアと同じだね
    あれもメトロイドとキャッスルヴァニア風のって意味みたいだし

  • 267名無し2024/06/26(Wed) 09:18:43ID:QzMTM0OTA(1/1)NG報告

    >>249
    メガネ外すと可愛くなる文化は肯定してもいいが、だからメガネ無くてもいいは賛同できない
    普段メガネがあるからこそ可愛さが深まるんだよ

  • 268名無し2024/06/26(Wed) 09:19:37ID:Q0NzE2NTI(1/1)NG報告

    >>216
    ただ女性に対して「もう〇〇さんでいいや」はヤロウタブーの中タブーに触れやがった説もあるので判断は慎重な方がいいかもしれない。

  • 269名無し2024/06/26(Wed) 09:22:43ID:UyMjExMzY(2/5)NG報告

    >>265
    ローグにローグライクのタグが付いてるのはちょっと笑える

  • 270名無し2024/06/26(Wed) 09:35:48ID:cyNTU2OTY(2/3)NG報告

    ローグライクといえば、学マス始めたんだけど、この手のゲーム初めて過ぎて、立ち回りがよくわからず中々しっくりこないのよねぇ…。カードの取り方・切り方の感覚がどうにも…(特にラストの試験)

  • 271名無し2024/06/26(Wed) 09:38:17ID:k0ODAxOTg(1/1)NG報告

    >>231
    らんまは亡くなられた鈴置さん以外はキャストがほぼコナンメンバーだから、まだまだ皆さん現役で行けそうな人達ばっかだからな・・・予算すんごいことになるけど。

  • 272名無し2024/06/26(Wed) 09:40:06ID:I4MTQ1NDg(10/11)NG報告

    特異点も微妙なラインよね。

  • 273雑J種2024/06/26(Wed) 09:47:58ID:U4MzI0MTA(1/6)NG報告

    >>267
    それはそう

  • 274名無し2024/06/26(Wed) 09:54:36ID:YzMzAxMTY(2/3)NG報告

    >>272
    元は数学の用語で、更にはブラックホールにおける物理用語だったけど、『例外』とか『あり得ないような変化が起きるポイント』とかそういう意味になっているよね

  • 275名無し2024/06/26(Wed) 10:00:11ID:QzODA2MTg(2/3)NG報告

    >>268
    おそらくラブコメでお色気枠の勝率が低い原因の一つがここにあると思われる

  • 276名無し2024/06/26(Wed) 10:09:16ID:cyODMwMDI(1/1)NG報告

    令和にエッチなシャンプーが見れると聞いて

  • 277名無し2024/06/26(Wed) 10:12:51ID:YzMzAxMTY(3/3)NG報告

    >>268
    >>275
    負けた者同士妥協と惰性で付き合う話考えたけど、軽めのダーク系エロ漫画にありそう

  • 278名無し2024/06/26(Wed) 10:14:12ID:g0MzcwMjg(1/1)NG報告

    >>274
    「どんな数字を代入しても必ず通る点」って中学くらいの数学で教わる単語だから修正がどうこうとは違うくね?ってなる

  • 279名無し2024/06/26(Wed) 10:14:20ID:MwMjU4OTI(4/16)NG報告

    今日の放送(録画?)で水着とコラボ企画やるらしいけどなんかめっちゃ引けて
    今から酷い目に遭いそうで怖い

  • 280名無し2024/06/26(Wed) 10:20:01ID:cyNTU2OTY(3/3)NG報告

    >>274
    >>278
    FGOも含めて、「世界の異常の始点になった位置」とか「どんな事態になっても変わらない位置」とかそういう意味だよね。

  • 281名無し2024/06/26(Wed) 10:21:31ID:I0MDM5ODQ(1/1)NG報告

    >>242
    リアタイ時にも色々やってて最終的に全部消えた

  • 282名無し2024/06/26(Wed) 10:21:39ID:Y0MjcxNjA(1/1)NG報告

    >>233
    Mr.3イケメンすぎだろw

  • 283名無し2024/06/26(Wed) 10:22:18ID:IyOTE2NA=(4/10)NG報告

    >>279
    ブチ切れた姫君は当初ちょっと苦手な演技だな
    からのロザンナも実装時あんま好きじゃなかったけど
    ユーベル見てたらなんだかんだでこういう演技の長谷川さんもアリだな
    ってなった
    ロザンナはPUの時刺さらなかったから引かなかったけどDキラーワイフの時の変装がちょい好きだから今になって欲しいなぁ

    ところでシルエットでスマホ持ってるけど水着はナガか(バリエーションの多い)ルピーか?

  • 284名無し2024/06/26(Wed) 10:23:18ID:U0NTgwNDY(1/13)NG報告

    >>280
    特異点という言葉を最初に知ったのは仮面ライダー電王だったから本来の意味よりも、>280で言われたニュアンスで覚えたな。

  • 285名無し2024/06/26(Wed) 10:28:51ID:A0NzczODY(1/1)NG報告

    >>268
    けどよう次元……
    マリッジトキシンは城崎という話の構造上結ばれないけど絶対的なヒロインがいる上で、次々と魅力的なヒロインが出て来て下呂君が格好良い所見せていくモンだから俺はじれったくて仕方ねぇよ

  • 286名無し2024/06/26(Wed) 10:31:09ID:kzNDMwNjQ(1/2)NG報告

    >>216
    バトル展開かと思ったら犬神家になっとる

  • 287名無し2024/06/26(Wed) 10:32:00ID:MwMjU4OTI(5/16)NG報告

    意識した特異点ってワードだとスパロボでシュウがよく位相ズラしたりしてるイメージ
    あとはSRZが多元して他の世界と折り重なってたからやたら目立つワードだな
    (主にオーガス関係)

  • 288名無し2024/06/26(Wed) 10:36:51ID:gzNjM0Mzg(1/1)NG報告

    >>249
    勝負服トランが眼鏡外すのって、実馬がレースの時にメンコ取るのに由来してるんだっけ?

  • 289名無し2024/06/26(Wed) 10:37:26ID:IyODgwODQ(1/3)NG報告

    >>209
    ていうか、コイツ「内面含めて他人になりきる」みたいな性癖っぽいから、本人じゃなくてなりきりなんじゃないのかね?

  • 290名無し2024/06/26(Wed) 11:12:59ID:g4Nzg4OTg(1/1)NG報告

    >>261
    ヘルタ「コレが……NTR…?」

  • 291名無し2024/06/26(Wed) 11:15:20ID:kwMDUwOTA(1/1)NG報告

    >>287
    パラダイムシティでこの感覚だと将来のスパロボでギアスとオーガスでグリッドマンユニヴァースとブレイバーンと共演した時にゼロと桂木は何を感じるのか…?

  • 292名無し2024/06/26(Wed) 11:33:45ID:kzOTUxNDQ(1/1)NG報告

    >>280
    高ランクの魔眼保持者や獣化能力者は変わらない方の特異点だろうな
    高位死徒の人類史否定による汚染を無視してダメージを与える

  • 293名無し2024/06/26(Wed) 11:38:16ID:A3NjMyNzY(3/3)NG報告

    >>290
    正直秩序の夢で模擬宇宙いったんやめるみたいなの出た時これ夢だわ...個人的に思ったよ...

  • 294しろ炭素2024/06/26(Wed) 11:48:01ID:ExNjQyNjQ(1/2)NG報告

    奪還のロゼを第二幕まで振り返って見ると、推定ラスボスのノーランドが本当にヤバい
    ネオ・ブリタニアがかつてのシャルル時代の旧ブリタニアの悪性をより先鋭化させてるのはわかりきってることだが、ノーランドの恐ろしさは一応の味方陣営にすら僅かな失態があれば即座に味方を殺.すのがヤバいのよね
    第一幕ではヒースとカリス
    第二幕ではギアスのことに勘付いたからか、ギアスで異常行動した味方の殺.害とか

    なんか、機械の苛烈さと言うべきって感じ。感情が一切ないままにする恐ろしさがある
    あの仮面の下がサイボーグを通り越したアンドロイドであってもおかしくないわ

  • 295名無し2024/06/26(Wed) 11:49:11ID:E1MzYzMDg(5/7)NG報告

    >>286
    脳内で金田一のBGMが流れてたわ

  • 296名無し2024/06/26(Wed) 11:57:36ID:MxNTk5Mzg(3/10)NG報告

    令和になって再アニメ化ブームが強い。個人的に、今「EDENS ZERO」が連載中で「FAIRY TAIL」もまだまだ評判の真島ヒロ先生の初連載「RAVE」を最後までアニメにしてほしい。
    終盤の展開で衝撃受けてボロボロ泣いた記憶を令和の今味わいたい。

  • 297名無し2024/06/26(Wed) 12:03:29ID:k4NTg2MTg(1/6)NG報告

    ボールを愛してきた男……

  • 298名無し2024/06/26(Wed) 12:05:55ID:U0NTgwNDY(2/13)NG報告

    >>294
    第3弾だとキャサリンちゃんがなんかヤバそうな予感……

  • 299名無し2024/06/26(Wed) 12:12:31ID:g5MDk5ODI(1/2)NG報告

    ウマ娘ステイゴールド実名出るのか
    スピードシンボリと同じコースかもしれないが

  • 300名無し2024/06/26(Wed) 12:13:08ID:kzNDMwNjQ(2/2)NG報告

    >>296
    今週終わった

  • 301名無し2024/06/26(Wed) 12:14:16ID:gzNDUzODQ(2/8)NG報告

    >>294
    というかあの仮面おじさん何がしたいのかよくわからなさすぎる・・・
    幼帝排除した意味あんまりないしダモクレスやフレイヤの使い方も雑だしサクヤを皇帝にして積極的に使う訳でもない
    ネオブリタニア自体どうでも良いと思ってる様な行動ばっかだからCの世界への干渉でも考えてるのかしら?

  • 302名無し2024/06/26(Wed) 12:14:47ID:A4NzQzODY(5/17)NG報告

    眼鏡外して能力の底上げするのも好き

  • 303名無し2024/06/26(Wed) 12:17:59ID:k4NTg2MTg(2/6)NG報告

    伊東はいいとこだぞ
    シャボテン公園まで遠いと思いきやバスは出てるしそのバスもフリーパスがあるからお得に行ける
    温泉も海も山も気持ちいい
    また行きたいなァ……
    https://x.com/rinkai_pj/status/1805435999616745952?s=19

  • 304名無し2024/06/26(Wed) 12:18:54ID:Q0OTQ3MjQ(2/2)NG報告

    >>299
    ラモーヌも名前出てからしばらく待ったしそっちのタイプと予想

  • 305名無し2024/06/26(Wed) 12:20:55ID:I4ODQyNTQ(1/1)NG報告

    >>301
    実はワンピースのオロチみたいにネオブリタニアに集う人間を苦しめるのが目的とか?

  • 306名無し2024/06/26(Wed) 12:25:49ID:MxNTk5Mzg(4/10)NG報告

    >>300
    終わったんだ!この人も毎回連載作品ちゃんと執着させててすごいな・・・

  • 307名無し2024/06/26(Wed) 12:28:39ID:E1NzU2NjQ(1/1)NG報告

    >>302
    メガネ外すと何も見えない→先読能力強化の会長

  • 308名無し2024/06/26(Wed) 12:30:40ID:QyNDU4MTg(8/11)NG報告

    ガンダムファイト開幕直前にダークシャッフルと名乗る敵が
    放送中にやる映画かなw

    https://x.com/game_watch/status/1805798240794898913?s=19

  • 309名無し2024/06/26(Wed) 12:31:56ID:gzNDUzODQ(3/8)NG報告

    >>305
    ありえないと言えなくもないムーブしてるのが怖いところだ

  • 310名無し2024/06/26(Wed) 12:33:07ID:IyNTk1MTQ(4/24)NG報告

    フェアリーテイルが色々脱線しすぎてたから最長はフェアリーテイルだね現役だし。

  • 311名無し2024/06/26(Wed) 12:34:17ID:I4MjQzODA(1/1)NG報告
  • 312しろ炭素2024/06/26(Wed) 12:37:23ID:ExNjQyNjQ(2/2)NG報告

    >>301
    ギアスを人工的に作ることだというけど、そこから先があるとしたら新たなコードを作り出すことなんかな?不老不死ってのは俗物なら欲しがるのはいるだろうし
    ギアスの入手方法は現在は二つ、L.L.とC.C.と“髑髏”のようなコードユーザーとの契約、復活のルルーシュの事件後にCの世界から世界中にばら撒かれたギアスの欠片の入手

    ギアスの欠片由来は割といるっぽいけど、現状ではコードユーザーとの契約者はサクヤだけだし

  • 313名無し2024/06/26(Wed) 12:37:57ID:A5NTc3MDY(1/1)NG報告

    >>279
    最近のニケのガチャは、自分も30連以内に目当てのキャラが出てくれるからありがたいわ
    代わりに、fgoのガチャの方がマジで終わっとるけど

  • 314名無し2024/06/26(Wed) 12:38:50ID:k4NTg2MTg(3/6)NG報告

    開会式直前の話なのか


    そこにねじ込むの大変すぎない???
    https://x.com/game_watch/status/1805798240794898913?s=19

  • 315名無し2024/06/26(Wed) 12:39:49ID:MzNDYzODA(1/1)NG報告

    >>313
    しゃーない、引きいいとき別の何かで帳尻合う場合あるからね…

  • 316名無し2024/06/26(Wed) 12:41:42ID:k3NTk0ODg(1/1)NG報告

    >>308
    ダークマイトといいとんでもない捩じ込み流行ってるのかな!?

  • 317名無し2024/06/26(Wed) 12:42:44ID:k4NTg2MTg(4/6)NG報告

    (あ、被ってたごめんなさい)

  • 318名無し2024/06/26(Wed) 12:43:28ID:g2MTUzMjY(1/3)NG報告

    >>308
    >>314
    その時期だと、各々の後半必殺技を堂々とは出せないもんねぇ…。

  • 319名無し2024/06/26(Wed) 12:43:34ID:MxNzQwMjY(1/3)NG報告

    うぐぐ
    こういうの見せられると本当に欲しくなっちゃう

  • 320名無し2024/06/26(Wed) 12:44:02ID:MxNTk5Mzg(5/10)NG報告

    >>310
    今度ゲームも出るし。同時進行で別ゲーのキャラデザもやってるし(先日のニンダイにて)

  • 321名無し2024/06/26(Wed) 12:46:00ID:I3MzczODI(1/1)NG報告

    >>308
    >>314
    でも、最終回後の話とかやるよりはGガンぽさあるよね
    決勝大会開始頃ならドモンもまだまだ発展途上だから、ドラマ盛れそうだし

  • 322名無し2024/06/26(Wed) 12:47:07ID:IyNTk1MTQ(5/24)NG報告

    ダークマイトやらダークシャッフルやら劇場版のボスといったところか。玉突き事故起こしてるんだけど。

  • 323名無し2024/06/26(Wed) 12:50:51ID:k0NDg2MzY(1/1)NG報告

    >>320
    ファーマギアはアニメもやるらしい

  • 324名無し2024/06/26(Wed) 12:53:10ID:M0ODIwOA=(1/2)NG報告

    >>318
    それどころかこの時期だとゴッドガンダム、ゴッドフィンガーすら使えないんじゃ…

  • 325名無し2024/06/26(Wed) 12:53:54ID:MxNzQwMjY(2/3)NG報告

    ホンマに今に遠子先輩のフィギュアが出るんか……

  • 326名無し2024/06/26(Wed) 12:58:43ID:E5NjExODg(1/1)NG報告

    >>319
    あざとい(欲しい

  • 327名無し2024/06/26(Wed) 12:59:04ID:k1MjIxNzI(3/4)NG報告

    髪長かった頃のあかねも見れる?

  • 328名無し2024/06/26(Wed) 13:05:30ID:EzMjExMTQ(4/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/j-L6XggePKs?si=fUqoLX3rcvzXjkBr
    豊さんとルメールさん何してんすか(今さら)

  • 329名無し2024/06/26(Wed) 13:17:57ID:A4NDU5NzI(1/2)NG報告

    >>318
    もしかしてそいつらとの戦いを経てそれぞれの後半必殺技が完成するルート?

  • 330名無し2024/06/26(Wed) 13:19:13ID:A4NDU5NzI(2/2)NG報告

    >>311
    ケナンジの小隊だからみんな太め説

  • 331名無し2024/06/26(Wed) 13:20:07ID:c4NjIxOA=(3/6)NG報告

    短距離マイルシナリオなのにライスの新衣装なのは名前に農作物が入ってるからなのかな

  • 332名無し2024/06/26(Wed) 13:24:09ID:QzNTY5MjI(1/1)NG報告

    うん! わからん!
    とりあえずライスは直滑降くれたから、該当キャラのサポカ入れてれば金になる式か?

  • 333名無し2024/06/26(Wed) 13:31:39ID:c4NjIxOA=(4/6)NG報告

    >>332
    そこの理事長はこのスキルくれた

  • 334名無し2024/06/26(Wed) 13:32:02ID:MxNzQwMjY(3/3)NG報告

    らんまと言えばたしかファミコンで格ゲーが有ったよね?

  • 335名無し2024/06/26(Wed) 13:34:58ID:gxOTg3MzA(5/10)NG報告

    >>323
    畑から採れるモンスターという発想のインパクトよ

    確かにタイトルに『ファーム(farm、農場)』ってあるけどこんな仲間の作り方ある!?ってなった
    魔界すげえな…
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kkCT8J1eKeg

  • 336名無し2024/06/26(Wed) 13:36:36ID:E3MTcxMg=(1/1)NG報告

    ドリジャのシナリオでステゴ出たってマジ?

  • 337名無し2024/06/26(Wed) 13:37:36ID:UyMjExMzY(3/5)NG報告

    >>334
    スーファミなら3つくらい格ゲーあったはずだけど、ファミコンでゲーム出てたっけ?

  • 338名無し2024/06/26(Wed) 13:40:33ID:IyOTE2NA=(5/10)NG報告

    >>313
    揺り戻しは確実にあるんだけど
    それが別ゲーで発動する運の収束が…

    エルデン買って序盤放置しててプレイ再開してるけど
    ダメだ、なんか日本語音声無いと無理だ
    雰囲気暗いから眠気誘うしなんかゲーム性がやっぱり合わないのかな
    DLCでるまでには終わらせようと息巻いていたけど
    全然進める気になれねぇ
    ac6はロボゲーの死にゲーだったからまだイケたけど
    なんかちょっとプレイして合わないと感じるととことんやる気無くなる…

  • 339名無し2024/06/26(Wed) 13:42:03ID:Q2NDk2NTI(1/4)NG報告

    >>311
    海老川さんデザイン的に脚のラインオービタルに近い物を感じる

  • 340名無し2024/06/26(Wed) 13:42:57ID:g2MTUzMjY(2/3)NG報告

    >>335
    なんというか、見た瞬間の感想は「強そうなピクミンだな!?」って感じだった。

  • 341名無し2024/06/26(Wed) 13:45:22ID:U4OTc1NzI(2/3)NG報告

    新生シャッフル同盟となったドモン達は各国のガンダムファイター達から代替わりの意図を問われ、答えに窮する。
    答えが出ないまま、マスター・アジアとドモンの演舞とともに決勝大会の開会が宣言された。
    そんな中、突如として謎の巨大要塞と五体のガンダムが現れ、街や人々を飲み込んでしまう。
    そしてドモンたちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。

  • 342名無し2024/06/26(Wed) 13:45:39ID:QzNzkyMDA(1/1)NG報告

    >>337
    らんまはプレステでも格ゲーあるぞ
    あとパズルとかアクションゲームがPCエンジンとゲームボーイに何作かあった
    結構色々出てる

  • 343名無し2024/06/26(Wed) 13:48:40ID:Q2NDk2NTI(2/4)NG報告

    最近というか近年ギラファノコギリクワガタペットショップでよく見かける印象ある

  • 344名無し2024/06/26(Wed) 13:51:41ID:gzNDUzODQ(4/8)NG報告

    >>331
    かわよ

  • 345名無し2024/06/26(Wed) 13:58:00ID:MwMjU4OTI(6/16)NG報告

    あーダメだこれは許さねぇ
    申鶴は盛っても構わないが甘雨ちゃん盛るのは許さん!!
    今までなんのキャラだかわからん広告でギリギリ感出してたけどコレはもうアウトだろ

  • 346名無し2024/06/26(Wed) 14:06:33ID:AzMjIzNzQ(1/8)NG報告

    貴重な人材を全員過労死とかバカジャネーノと言いたいけど、こういった不測の事態を避けるために学問の体系化とか大学みたいな教育機関が必要なのよね。
    https://comic-walker.com/detail/KC_005600_S/episodes/KC_0056000000500011_E?episodeType=latest

  • 347名無し2024/06/26(Wed) 14:13:26ID:U0ODkzMTA(1/1)NG報告

    >>325
    文学少女シリーズがこのラノ1位になったのは2009年
    これは最近の作品だな()

  • 348名無し2024/06/26(Wed) 14:15:34ID:UyMjExMzY(4/5)NG報告

    >>342
    プレステで出てるのは知らなかったな
    ゲームボーイやPCエンジンで出てたのは友達が持ってたのを遊んだことあるから知ってる

    ただファミコンには出てなかったと思う
    ファミコンとスーファミが家にあったけど、スーファミの町内激闘編が出た時にやっと自宅で遊べるって親と一緒に喜んだ記憶あるし
    ゲームとしてだとその後に出た爆烈乱闘篇にはかなりハマったなあ……

  • 349名無し2024/06/26(Wed) 14:19:11ID:M4NzQwMDY(2/2)NG報告

    >>298
    今までもヴィレッタやアシュレイといったキャサリンの立ち位置に当たる非白色人種の失脚経緯はかなり理不尽だったからなあ
    サクラの影武者バレでちゃんと命令通りに回収しただけなのに間違えた責任を問われそうで不安

    もう転職した方がいい

  • 350名無し2024/06/26(Wed) 14:23:51ID:A2ODY5Mjg(1/1)NG報告

    https://x.com/crossbone_comic/status/1805824569124831520?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    旦那キラッキラで爆笑とまらん
    色々改変もされてるのダメすぎる

  • 351名無し2024/06/26(Wed) 14:27:17ID:U1MzQ4MDM(1/1)NG報告

    >>347
    歴史を感じますね

  • 352名無し2024/06/26(Wed) 14:37:48ID:Q2ODQ4OTI(1/1)NG報告

    >>351
    みこっちゃん無双の中で一瞬正気に戻ったかのような俺ガイル

  • 353名無し2024/06/26(Wed) 14:40:21ID:k4MjM1OTY(1/1)NG報告

    >>348
    バトル中に突然雨が降るんだけど
    変身して何も出来なくなるキャラとかいるw
    お湯が現れないとそのままハメられて死.ぬ

  • 354名無し2024/06/26(Wed) 14:40:51ID:AzMjIzNzQ(2/8)NG報告

    >>350
    もしもし紫skbさん?コミカライズ頼みます。

  • 355名無し2024/06/26(Wed) 14:43:04ID:A0MjI3ODA(1/2)NG報告

    >>332
    >>333
    サポカ性能から考えると、実質パワーニシノか理事長のどっちかってところか(ニシノはハヤテ一文字くれるらしい)
    パワーライスは惜しいな…
    長距離個体作りなら呼ばれることあるのだが、肝心の新シナリオが長距離作れないという(長距離レースに直滑降有効そんなねぇって話もあるが)

  • 356名無し2024/06/26(Wed) 14:43:08ID:kxMzc0MTA(1/1)NG報告

    >>352
    だってその年食蜂オティヌスインデックスも上位に来てたから確実に票割れしてたし

  • 357名無し2024/06/26(Wed) 14:46:02ID:A0MjI3ODA(2/2)NG報告

    >>351
    シノマスみたいな話するが、こういうのこそ殿堂入り制度あったほうが良くねぇか?

  • 358名無し2024/06/26(Wed) 14:46:22ID:E0NTA3NzA(2/9)NG報告

    >>340
    戦闘システムもピクミンが近そうだったしね

  • 359名無し2024/06/26(Wed) 14:52:23ID:MwMjU4OTI(7/16)NG報告

    >>350
    アカン、嫁さんブチ切れて旦那説教缶詰コースぞ!
    この世にはやっていい冗談と悪い冗談がある

  • 360名無し2024/06/26(Wed) 14:56:20ID:AzMjIzNzQ(3/8)NG報告

    >>359
    まあさすがにその頃は同居していたからデタラメなのは知ってるでしょ。

  • 361名無し2024/06/26(Wed) 14:57:31ID:g0MjI5NzQ(1/1)NG報告
  • 362名無し2024/06/26(Wed) 14:59:15ID:U0NTgwNDY(3/13)NG報告

    >>351
    よう実はヒロインが堀北から軽井沢に変更された頃のタイミングで選ばれるようになっているんだ。

  • 363名無し2024/06/26(Wed) 15:00:31ID:U0NTgwNDY(4/13)NG報告

    >>349
    キャサリンはその思想やキャラ的には因果応報とか倍返しを受けてしまいそうに感じる。

  • 364名無し2024/06/26(Wed) 15:13:18ID:kzMTQ3MTQ(1/1)NG報告

    >>357
    作品枠では殿堂入りしてるし五連覇以上はせずに消えたからにゃー

  • 365名無し2024/06/26(Wed) 15:20:09ID:kyNzU3MzQ(1/1)NG報告

    >>331
    というよりは、伝統になりつつあるシナリオリンクウマ娘の特典
    ダイヤゴルシチケゾーがそうだったように

  • 366名無し2024/06/26(Wed) 15:20:15ID:k3MTg5NjY(1/3)NG報告

    >>361
    バカラクイーンかもしれない

  • 367名無し2024/06/26(Wed) 15:23:58ID:gzMDIzMzQ(1/2)NG報告

    >>330
    ベギルベウは細いだルォ!!?
    トルシュの脚もいいけど、ベギルベウのスマートさが好きだからその方向性の機体見たかった…ベギルペンデの後継機見てぇなあ俺もなぁ

  • 368名無し2024/06/26(Wed) 15:26:41ID:g0MzE1Njg(2/2)NG報告

    >>328
    頼むから仕事を選んでくれ(今さら)

  • 369名無し2024/06/26(Wed) 15:28:10ID:IzMTU0OTg(1/1)NG報告

    >>350
    唐突過ぎるシリアルサイコキラー属性やレズ属性生やされたギリとエウロペはキレて良いwww

  • 370名無し2024/06/26(Wed) 15:30:21ID:Y1OTIyODY(4/8)NG報告

    >>314
    ゴッドガンダムでハイパーモードもその状態からのゴッドフィンガーもまだ披露していない時期か
    …それはそれで過渡期の戦い方が描けるかもしれんけど

  • 371名無し2024/06/26(Wed) 15:32:55ID:c4MTU5NTY(1/1)NG報告

    >>330
    本編より昔の話だでまだ痩せてるだろ
    多分

  • 372名無し2024/06/26(Wed) 15:33:28ID:k3MTg5NjY(2/3)NG報告

    >>328
    ちょっと演技上手くなってない?w

  • 373名無し2024/06/26(Wed) 15:36:19ID:E2MzU3Nzc(1/2)NG報告

    >>345
    同人誌業界でさえギリギリだったものを、色やパーツ変更無しでこんな大っぴらにいくとか、こやつ正気か!?を地でいくような連中だな…

  • 374名無し2024/06/26(Wed) 15:39:37ID:MwMjU4OTI(8/16)NG報告

    >>368
    人気や知名度が無い時にソレを上げるために自ら進んでやるスタイルはいいけどもう頑張らなくても勝手に知名度上がっていくだろうから
    もう仕事選んで…って気持ちになるのはわかる

  • 375名無し2024/06/26(Wed) 15:40:44ID:E2MzU3Nzc(2/2)NG報告

    >>359
    そして鋼鉄の七人で散っていったアイツらもこの作品の内容知ったら、あの世に安らかな状態から怒りで現世に…

  • 376名無し2024/06/26(Wed) 15:55:02ID:AxNjQxNDM(1/1)NG報告

    何か親戚が困ってるので回収して終わらす予定のギアスを付与
    俺達は不死者だから表向きで関わるわけにはいかないのでそれ以上は何もしない
    特に咎めない嫁!
    ルルーシュさん何で恥知らずにカス仕草重ねられるん?

  • 377名無し2024/06/26(Wed) 16:02:47ID:AzMjIzNzQ(4/8)NG報告

    >>373
    生成AIが勝手にやったことなんで(詭弁)

  • 378名無し2024/06/26(Wed) 16:02:50ID:IyODkzMTg(1/1)NG報告

    >>376
    ルルーシュだから?

  • 379名無し2024/06/26(Wed) 16:03:55ID:AzMjIzNzQ(5/8)NG報告

    >>369
    この調子だとカリスト兄弟すらハーレム要員にされてるかもしれないな。

  • 380名無し2024/06/26(Wed) 16:06:22ID:c5ODg0Nzg(1/2)NG報告

    >>276
    かすみさんなんだよなぁ…

  • 381名無し2024/06/26(Wed) 16:08:46ID:IwMjk1NTI(1/1)NG報告

    >>350
    劇場版ソレスタルビーイング…

  • 382名無し2024/06/26(Wed) 16:09:45ID:I0MzQwNjQ(1/1)NG報告

    >>369
    残念ながらこの本が発行されている時には既に二人は亡くなっているのである……!
    死人に口無しとは正にこの事なのである……!!

  • 383名無し2024/06/26(Wed) 16:10:04ID:c5ODg0Nzg(2/2)NG報告

    >>332
    スペ選ぶと栄養補給くれるらしいが、お前はこれが短マイル育成だと知っているのかとツッコミたいw

  • 384名無し2024/06/26(Wed) 16:10:04ID:IyNTk1MTQ(6/24)NG報告

    ギアスは孤独にするって言ってたけどルルーシュは違うのよなナナリーにカレンに色々あったけどスザクがいるのとそれに嫁もいる。それを渡して次の人にも同じ言葉言ったルルーシュさんどうよ

  • 385名無し2024/06/26(Wed) 16:15:37ID:AzMjIzNzQ(6/8)NG報告

    >>384
    ぶっちゃけCCの経験則であってギアスに備わったルールとかしわゃないし。

  • 386名無し2024/06/26(Wed) 16:19:05ID:QzMjIzMDY(1/1)NG報告
  • 387名無し2024/06/26(Wed) 16:22:15ID:MwMjU4OTI(9/16)NG報告

    >>384
    けどまぁ血染めのユフィでギアス暴発したり
    近しい人間や親しい者を離反しそうになっという意味では間違いではないというか
    強いチカラだけどその反動が来た時は…
    >>376
    シャルルの家系というか
    ルルーシュも身内に甘いのよね、一緒くたにされたら絶対猛反発に批判するだろうけど

  • 388名無し2024/06/26(Wed) 16:23:41ID:g2MTUzMjY(3/3)NG報告

    >>377
    同じ口で、「これは私が作った作品だ!(ドヤ)」なんて言えてしまうのだからなんというか…。

  • 389名無し2024/06/26(Wed) 16:29:38ID:IyNTk1MTQ(7/24)NG報告

    ルルーシュさんはギアスの暴走の時は焦ったけど性格がね最低だからな。

  • 390名無し2024/06/26(Wed) 16:32:32ID:U0NTgwNDY(5/13)NG報告

    >>384
    サクヤの場合はアッシュかな?コーヒーをさらに20杯は飲めそう。

  • 391名無し2024/06/26(Wed) 16:32:47ID:Y1ODM0MzA(1/1)NG報告

    >>376
    ルルーシュにアフターケアなどという概念があるわけねえだろ

  • 392名無し2024/06/26(Wed) 16:36:31ID:gyNDU1MDY(1/1)NG報告
  • 393名無し2024/06/26(Wed) 16:38:09ID:Y1OTIyODY(5/8)NG報告

    >>391
    ルルーシュだってアフターケアしたことあるだろ!!
    …えーっと、ほら、シャーリーにギアスをかけたじゃん!!

  • 394名無し2024/06/26(Wed) 16:40:24ID:gyMjkxMDQ(1/1)NG報告
  • 395名無し2024/06/26(Wed) 16:46:27ID:UyMjExMzY(5/5)NG報告

    >>394
    事故みたいなもんだけど酷すぎる名前のキャンペーン

  • 396名無し2024/06/26(Wed) 16:50:24ID:IyNTk1MTQ(8/24)NG報告

    父の日にパウロ死ぬし名前もやべぇしで凄いんよな。

  • 397名無し2024/06/26(Wed) 16:51:18ID:E3NzQ0MTI(1/5)NG報告

    >>394
    悪の女(大学中退、無職)
    その後匿ってくれた女をDVしたり、嫌がらせのような魔法少女やったりしましたが
    今では立派にフリーター兼正義の魔法少女やってます

  • 398名無し2024/06/26(Wed) 16:59:38ID:IxMDQ3NzY(1/1)NG報告

    >>350
    見た目もさることながらミッチェルとスズキさんの性格真逆じゃねぇか

  • 399名無し2024/06/26(Wed) 16:59:52ID:MwMjU4OTI(10/16)NG報告

    そういえば明日メンテ明けマリアンヌガチャ来るわね
    https://x.com/geass_game/status/1805844390633783566

  • 400名無し2024/06/26(Wed) 17:01:59ID:MxNTk5Mzg(6/10)NG報告

    >>399
    はじめてアニメで見た時は穏やかな皇族婦人だと思ってたら、後々明かされる真実でいろんな面が明らかに。
    パイロットスーツのギャップは割と好き。

  • 401名無し2024/06/26(Wed) 17:02:42ID:E0NTA3NzA(3/9)NG報告

    >>350
    売れたからヨシッ!

  • 402名無し2024/06/26(Wed) 17:03:08ID:g3ODgyODg(4/4)NG報告

    なんか面白そうなことやってた
    ホタル単騎vs刃単騎、列車組vs星核ハンター、飲月ハイキャリvs鏡流ハイキャリのサンデー兄さまタイムアタック勝負
    こういうの自分じゃできないからなかなか面白いね
    あと黄泉登場からいろいろ言われるようになってたけど鏡流師匠やっぱヤバいわ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=dA96Qy-n6Qw

  • 403名無し2024/06/26(Wed) 17:03:47ID:E0NTA3NzA(4/9)NG報告

    >>376
    だってルルーシュだし……

  • 404名無し2024/06/26(Wed) 17:04:40ID:E0NTA3NzA(5/9)NG報告

    >>361
    レース的にはバカラクイーン

  • 405名無し2024/06/26(Wed) 17:05:12ID:MxNTk5Mzg(7/10)NG報告

    >>394
    カリギュラ2より風祭小鳩先輩。リドゥではノリのよいチャラ男だが、現実では無職のニート。
    実は前作の舞台メビウスからの帰還者で、被害者。
    先代帰宅部の行動は本当に正しかったの?を体現するキャラでもある。

    最も、前作に思い入れの強いプレイヤーにとっては若干モヤモヤしたりも。

  • 406名無し2024/06/26(Wed) 17:05:59ID:IyOTY0NTg(1/1)NG報告

    >>359
    クロスボーンガンダムの若きパイロットは愛するローズマリーを守って戦死したということは知っているな

  • 407名無し2024/06/26(Wed) 17:06:10ID:M4NDk1MjQ(1/2)NG報告

    >>386
    買収されることにより資金面が安定してしっかり作品を出せるようになるならばヨシ
    それと今月ととのの普及版出すなら他の昔の作品も出せニトロ…!!今のOSじゃ動かんのじゃ

  • 408名無し2024/06/26(Wed) 17:06:39ID:cyMDgwNzI(2/3)NG報告

    >>401
    典型的な無辜の怪物スキルが生まれる奴である

  • 409名無し2024/06/26(Wed) 17:08:55ID:k5MjU3OTY(2/2)NG報告

    >>394
    痛い無職の中年

  • 410名無し2024/06/26(Wed) 17:09:21ID:M0NDA2MzY(1/1)NG報告

    部下にアナタにも軍にもついて行けない!されたスザクのが孤独やってるよなって
    ロスストでスザクがそれやってる隣でルルーシュは何やかんや狂犬が付いてきてくれるとかやってるという

  • 411名無し2024/06/26(Wed) 17:15:39ID:Q2NDk2NTI(3/4)NG報告

    >>311
    https://g-witch.net/vanadis-heart/mobile-suit/4/
    こっちもあるけどリドリックってオルコットさんの本名らしいね

  • 412名無し2024/06/26(Wed) 17:21:20ID:A5NjM2NTM(1/3)NG報告

    >>409
    無職なのにこんなえらそうな格好を…
    じゃあ、どこぞの次元商人は自営で生活しているだけマシ…?

  • 413名無し2024/06/26(Wed) 17:22:33ID:k2ODk5OTg(1/4)NG報告

    生成AIで遊んでると人間の認識は体験と知識によるものってよく分かる
    これを田舎と呼ぶ人もいれば、田舎じゃないと言う人もいる

  • 414名無し2024/06/26(Wed) 17:23:10ID:MwMjU4OTI(11/16)NG報告

    >>410
    まぁレドは最後まで(カノンの)密偵ってシュネーにバラさず退場したし
    結局(ギアスの不可抗力で)フレイヤ撃ってしまった、しかも撃った事を操られてわからなかったではなく
    自覚ありきで撃ってるからあのクレーターでの問いも正直に答えたとしても(結局引き離したわけだが)
    果たして彼はついて来ただろうかっていうね

    まぁ最終戦、いくらスザク強すぎても流石に1人じゃ無理だろって場面多いからそのフォローに主人公入るくらいの戦力欲しいよねっていう

  • 415名無し2024/06/26(Wed) 17:26:20ID:I4OTYyNjQ(1/3)NG報告

    >>394
    全員無職なので金はない

  • 416名無し2024/06/26(Wed) 17:27:21ID:A5NjM2NTM(2/3)NG報告

    >>413
    「地方都市」とか「地方の市街地」の方がいいような…

  • 417名無し2024/06/26(Wed) 17:29:24ID:M4NDk1MjQ(2/2)NG報告

    >>415
    そして勇者たちはジョブチェンジを行いにギルドへ向かった…

  • 418名無し2024/06/26(Wed) 17:31:46ID:k2ODk5OTg(2/4)NG報告

    >>416
    ここを紹介してた記事だと都心から2時間の田舎暮らし
    だったのが認識のズレというかそういうものの差ってやつですねえ
    因みに埼玉県秩父市にある街だそうで

  • 419名無し2024/06/26(Wed) 17:36:46ID:YyMjA5ODQ(2/3)NG報告

    >>394
    トニー・スターク 
    またの名をアイアンマン

    無職です。

  • 420名無し2024/06/26(Wed) 17:41:23ID:czODczMDI(1/16)NG報告

    >>412
    元々は地球屈指の企業の社長だから……

    なお、このラスボス機は完全に横領した金で作っており、途中で(自分なりの演出の為に)戦死したと見せかけた為に無職になりました。
    そして、今迄の戦いから何を観ていたのか「地球を停滞から救う為に地球人全体で宇宙征服しようぜ!」などという呆れ果てるレベルの発言をかましたマジモンのド阿呆です。

  • 421名無し2024/06/26(Wed) 17:41:41ID:MzNTcxMjY(1/1)NG報告

    >>418
    埼玉は本当に山や畑や田んぼのあるエリアとビルが多いエリアがいつの間にか切り替わるポイント多い感覚はある

  • 422名無し2024/06/26(Wed) 17:47:12ID:kzNTQ2ODY(1/1)NG報告

    >>400
    ギアスのキャラだいたいそんなんばっかりや
    (麗しい見た目からのク ソみたいな中身)

  • 423名無し2024/06/26(Wed) 17:48:11ID:c4MDQwNDg(1/1)NG報告

    >>392
    新村人が発見される度に村が燃やされて出荷される
    これがエルフ商人!

  • 424雑J種2024/06/26(Wed) 17:50:27ID:U4MzI0MTA(2/6)NG報告

    (ウマ娘の新曲もっとトンチキな感じかと思ったら普通に良い曲じゃね…問題はシアターで見る時キャラ崩壊させてしまう様な配置させてしまうかもしれん)

  • 425名無し2024/06/26(Wed) 17:56:22ID:AzMjIzNzQ(7/8)NG報告

    >>388
    底の浅い人間であることを自己紹介してくれてるんやで。

  • 426名無し2024/06/26(Wed) 18:05:04ID:IyOTE2NA=(6/10)NG報告

    >>413
    この街並みで郊外に大型ショッピングモール
    (イオン、ドンキ(アピタビアゴ)、IKEAなど)があると田舎感ある

  • 427名無し2024/06/26(Wed) 18:06:41ID:cyMjIxNTE(1/1)NG報告

    今更だけど昨日って百合の日だったんだな
    じゃあまた結婚式しましょうミオリネさん
    二人とも純白のドレス着て
    女の子は何回祝福されてもいいんです
    スレッタさん呼んでくるので、ね

  • 428名無し2024/06/26(Wed) 18:07:27ID:EzNDQ0NDA(1/1)NG報告

    >>385
    しかも言った本人もちょっとちゃうな……って後からなったやつだし

  • 429雑J種2024/06/26(Wed) 18:08:32ID:U4MzI0MTA(3/6)NG報告

    https://x.com/dolphin_hpg/status/1805888734803657167?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    ギャ━━━━━━━━━━━━━━━━━本人達が参戦してきた━━━━━━━━━━━━━━━━!?

  • 430名無し2024/06/26(Wed) 18:09:54ID:MyMzIyOTQ(1/1)NG報告

    >>418
    都心から2時間は田舎と言わないですよね
    田舎から2時間の距離にあっていいのは都心に乗り換え1つ挟んでいける秋ですよね

  • 431名無し2024/06/26(Wed) 18:10:01ID:czODczMDI(2/16)NG報告

    >>422
    良い人は先に逝っちまうのがギアス世界(むしろそういう人程尊厳まで破壊される)

  • 432名無し2024/06/26(Wed) 18:10:17ID:k4NTg2MTg(5/6)NG報告

    >>429
    最胸コラボ来たな!

  • 433名無し2024/06/26(Wed) 18:12:07ID:YwMjE3MjY(1/1)NG報告

    >>394
    B級ク、ソ映画監督(無職)!
    引きこもり画家(無職)!
    呑兵衛詩家(無職)!
    武術教官(退職)!
    囲碁馬鹿(暗躍中)!
    農家(次位に実装)!
    我ら!!

  • 434名無し2024/06/26(Wed) 18:12:12ID:cwNzAwNzA(1/5)NG報告

    >>429
    沼の中から両足を掴んで引っ張るのは止めるのだドルフィンウェーブ!!!

  • 435名無し2024/06/26(Wed) 18:13:33ID:Y4Njg2MDQ(1/1)NG報告

    >>431
    まぁ、でもダールトンもダールトンでナンバーズからすると「モブ極道と比べると夢澤はいい奴」ぐらいの差なんだがな……

  • 436名無し2024/06/26(Wed) 18:14:01ID:czODczMDI(3/16)NG報告

    >>433
    そう言えば次は姉なる四女か……

  • 437名無し2024/06/26(Wed) 18:14:45ID:E1ODI5MTg(2/3)NG報告

    >>405
    おそらくメビウス長期滞在で最高理論値叩き出した男

  • 438名無し2024/06/26(Wed) 18:15:24ID:k4NTg2MTg(6/6)NG報告

    ステイゴールド、名前出ただけかと思いきや喋るのかよ……

  • 439名無し2024/06/26(Wed) 18:16:45ID:IyODgwODQ(2/3)NG報告

    >>418
    逆にいうと秩父は「何もない自然の山間の僻地に、突然そこにだけポコっとある、イオンや複合商業施設を不足なく備えた町」なんで、「都会から二時間の田舎」として挙げるには認識のズレが生じやすい土地でもある

  • 440名無し2024/06/26(Wed) 18:17:26ID:k2ODk5OTg(3/4)NG報告

    >>430
    ケーッケッケッケ!所詮都心の連中にとっては山が見えたら田舎よぉ!!(

  • 441名無し2024/06/26(Wed) 18:17:57ID:MxNTk5Mzg(8/10)NG報告

    >>437
    笙悟と琵琶坂(+梔子とStork)以外のメンバーはそんなに長く滞在してない感ある。実年齢とトラウマを負った時期とを考えてつじつまあうようにすると

  • 442名無し2024/06/26(Wed) 18:21:17ID:IyOTE2NA=(7/10)NG報告

    >>431
    おう、金パスのチケットと無料ガチャの紫暗転枠からもう出てこなくていいぞ私服ダールトン
    そういえば通常のダールトン染田さんでこの私服ダールトン増谷さん(代役)だけど…
    そういえば息子たちクラウディオ以外退場しましたね…

  • 443名無し2024/06/26(Wed) 18:21:50ID:M3NDUwMjI(1/1)NG報告

    メスの鹿に角は生えないらしい
    じゃあこいつはオスにして更にケモに変える能力者だった?

  • 444名無し2024/06/26(Wed) 18:24:17ID:MyNTA4MzQ(1/1)NG報告

    >>440
    ということは多摩は...?

  • 445名無し2024/06/26(Wed) 18:27:25ID:k2NjUzMjA(7/27)NG報告

    >>427
    男性武将を女体化したけど奥さんはそのままだから「姉の嫁」なる言葉も生まれるのがこのゲームである……(真田信之と小松姫)

  • 446名無し2024/06/26(Wed) 18:28:08ID:Y0NzE3Nzg(1/1)NG報告

    >>444
    タマか?大好きだぞ

  • 447名無し2024/06/26(Wed) 18:29:56ID:c3ODYxNDQ(2/3)NG報告

    >>394
    新入社員歓迎会で上司に裸踊りさせられたら、翌日それがセクハラ扱いされてリストラされたホームレス帝

  • 448名無し2024/06/26(Wed) 18:30:47ID:A5MjEzMDg(2/3)NG報告

    >>438
    ねぇその鞄の中身なんか幻灯機とかよくわからないモノ入ったりしてない?
    実はCV本田貴子さんだったりしない?

  • 449名無し2024/06/26(Wed) 18:31:02ID:I3MDc0Njg(1/1)NG報告

    どう見てもラスボスのエリコ
    ヒロイン面してるスズメ
    主人公みたいなマコト
    ノリについていけてなさそうなキョウカちゃん

  • 450名無し2024/06/26(Wed) 18:32:43ID:MyMjk3Njg(7/18)NG報告

    あと1ヶ月でアイマス19周年かぁ
    何が発表されるんだろうね?
    去年に19周年直後から21周年直前までは20周年期間として色々やります!とか広めに期間をとっておくあたり合同ライブは有りそうだけど

  • 451名無し2024/06/26(Wed) 18:35:01ID:Q3ODM5ODY(1/3)NG報告

    覚醒のストーリー……に見えて背後関係を追うと段々きな臭くなってくるのよねコレ

    大規模討伐から単身生き残って孤独から星神に昇りつめたのが砂の王タイスルズ
    奇妙なくらいにほぼ同じストーリーをスウォーム相手にホタルも辿っているという
    運命の交代とでも言うか
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TQcc7ippnnU

  • 452名無し2024/06/26(Wed) 18:36:54ID:A1OTc2NjA(1/1)NG報告

    らんまってキッズステーションで毎週や毎日見てた世代も結構いそうだよね

    俺もそうだし

  • 453名無し2024/06/26(Wed) 18:38:16ID:E0ODg1MTI(5/9)NG報告

    >>430
    単純な時間換算なら北海道からだって東京に1時間でつけるぜ!

  • 454名無し2024/06/26(Wed) 18:39:43ID:A5MjEzMDg(3/3)NG報告

    >>449
    わたしなんでここに呼ばれたんですか?って思ってそう

  • 455名無し2024/06/26(Wed) 18:42:35ID:EzNTA4MTg(1/10)NG報告

    >>452
    初めて見たらんま
    誰が誰だか全然分かってなかったけどそれでも楽しかった
    後に見返したら声優超豪華なことにも気付いた

  • 456名無し2024/06/26(Wed) 18:43:17ID:A5NjM2NTM(3/3)NG報告

    >>422
    谷口監督作品的にはその前のガン×ソードの時点でその傾向強かったな…(仲間達の絆が瓦解しかかっていた特にでてきたやけに穏やかそうなおっさんが…)

  • 457名無し2024/06/26(Wed) 18:46:06ID:Y3ODA4NDY(3/3)NG報告

    >>443
    鹿でもトナカイは例外的に、メスにも角が生えるから‥‥‥。

  • 458名無し2024/06/26(Wed) 18:48:13ID:k2NjUzMjA(8/27)NG報告

    ステイゴールドが話題なので、ステイゴールドと同じく94年生まれ97年世代の競走馬
    サイレンススズカ
    サニーブライアン
    マチカネフクキタル
    シーキングザパール
    メジロドーベル
    メジロブライト
    ダイタクヤマト
    メイセイオペラ
    ブロードアピール
    ゴッドスピード
    この世代キャラ濃すぎである

  • 459名無し2024/06/26(Wed) 18:50:16ID:MwMjU4OTI(12/16)NG報告

    >>452
    衛生放送とかでなく読売系というか日テレ系列の再放送アニメで見てたな
    (夕方4〜7時の枠)
    この時間帯でじゃりん子チエとかコボちゃんとか見た記憶があるわ…
    らんまよりチエの方が多分今やったら放送禁止になる気はする

  • 460名無し2024/06/26(Wed) 18:50:38ID:k2ODk5OTg(4/4)NG報告

    お前の推しキャラゲーセンフィギュアになってないんだな
    なかやまきんに君はなったのに
    https://bsp-prize.jp/item/2743210/

  • 461名無し2024/06/26(Wed) 18:50:56ID:c0NjU2NDI(1/8)NG報告

    >>455
    自分もなぜか初めて見た乱馬がこれだったっわ。

    うる星やつらは違和感なかったけどらんま1/2は声優さんどうなるんだろうか。

  • 462名無し2024/06/26(Wed) 18:51:23ID:g3OTkzNzA(1/2)NG報告

    >>427
    端から見たら百合ップルだと勘違いされてしまいそうな、わんぷりのまゆとユキ・・・。

  • 463名無し2024/06/26(Wed) 18:53:09ID:AxMjE4MjY(1/3)NG報告

    >>257
    遅くなったけど本日19時から続きをやります
    https://www.youtube.com/live/PLbCd4-n76k?si=Be0JUMaN6_Fj3Kww

  • 464名無し2024/06/26(Wed) 18:55:06ID:EwMTcyMTA(1/1)NG報告

    >>460
    お前の好きなライダーの中の人フィギュア化されてないんだな
    ふっきんほうかい太郎はされたのに

  • 465名無し2024/06/26(Wed) 18:58:55ID:IyNTk1MTQ(9/24)NG報告

    らんまは主人公の声今見ても強いからな林原さんとかっぺーで声変えるとなると相当な人を持ってくる必要が出てくるぜ。

  • 466名無し2024/06/26(Wed) 19:01:07ID:gxOTg3MzA(6/10)NG報告

    >>394
    「あなた達は何者ですか?」
    「俺たちは街から街へ、土地から土地へ旅を続けてる旅人です!」
    「なるほど。つまり住所不定無職ですね」

    昔読んだ四コマ漫画で見かけたやり取り
    その通りと言えばその通りなんだけど、もっとこう言いようが…ってなった思い出

  • 467名無し2024/06/26(Wed) 19:02:10ID:IyOTE2NA=(8/10)NG報告

    >>465
    林原さんみたいなポジション…ざーさん?かみゆきちさん?
    カッペーさんのポジションが想像が付かない

  • 468名無し2024/06/26(Wed) 19:02:12ID:IyNTk1MTQ(10/24)NG報告

    今見てもメンツほぼコナンのメンバーいるやんけかっぺーに林原さん緒方さんの博士に高山さんもいるし。

  • 469名無し2024/06/26(Wed) 19:04:16ID:c0NzU1NDY(1/1)NG報告

    >>464
    あまりにも許しがたい

  • 470名無し2024/06/26(Wed) 19:04:54ID:c0NjU2NDI(2/8)NG報告

    >>465
    そうなんだよな。
    うる星やつらは放送当時のキャストを見るに変更は止む無しはわかるんだが、らんま1/2はほとんどまだ現役で活躍してる声優さんが多いってのがな・・・。
    うっちゃんの鶴さんは亡くなってるから絶対変更あるだろうけど。

  • 471名無し2024/06/26(Wed) 19:06:28ID:A4NzQzODY(6/17)NG報告

    >>394基本何でもできる無職

  • 472名無し2024/06/26(Wed) 19:08:49ID:IyNTk1MTQ(11/24)NG報告

    声は意外とそのままの可能性もあるけどキャラデザは令和になりそうだけど

  • 473名無し2024/06/26(Wed) 19:09:13ID:Q0MjEyMTA(1/1)NG報告

    らんま1/2の新作の声優、一新で問題ないけど(パチンコで女らんまは沢城さんのやつとかある)、それこそ当時の声優活動5年も経っていない時期の勝平さんと林原さんだったから合ってるならそれくらい新しい人でも良いと思う(個人の意見です)。

  • 474名無し2024/06/26(Wed) 19:09:30ID:Q3NjYwOA=(4/5)NG報告

    >>451
    豊穣あたりがチラみした可能性もあるから...

  • 475名無し2024/06/26(Wed) 19:13:35ID:czODczMDI(4/16)NG報告

    >>474
    愉悦(コレはまた逸材だな)

  • 476名無し2024/06/26(Wed) 19:14:40ID:EzNzM4MjA(1/1)NG報告

    >>394
    「惑星のさみだれ」より、南雲宗一郎

  • 477名無し2024/06/26(Wed) 19:18:31ID:IyNTk1MTQ(12/24)NG報告

    学マスにもサマーは到来するが足細いイラストだけだと誰か分らんな。

  • 478名無し2024/06/26(Wed) 19:19:38ID:k2NjUzMjA(9/27)NG報告

    あ゛あ゛あ゛あ゛ホットパンツ!
    ああホットパンツホットパンツ!
    ホットパンツだホットパンツ!
    ホットパンツホットパンツ!
    みぃんな大好き大好きホットパンツ!!
    https://x.com/gkmas_official/status/1805903839910101376?s=19

  • 479名無し2024/06/26(Wed) 19:19:42ID:AzMjIzNzQ(8/8)NG報告

    ぶっちゃけ無職と言っても「たまたまその時だけ働いていなかったけど普通に社会人としての能力がある」と「仮に就職できてもすぐクビになる、無職適性しかない人」は別のジャンルよね。

  • 480名無し2024/06/26(Wed) 19:20:00ID:c3OTk5NTg(2/3)NG報告

    >>449
    いつも通りの厨二病と霊感少女
    やっぱ黙ってればイケメンな自称ボッチ
    カッコいいポーズ決めようとしたんだろうけど可愛いだけの名探偵
    おいしっかりしろ最年長
    YouTubehttps://youtu.be/6wcy5RNQp9s?si=0shUoh-S23OCXAme

  • 481名無し2024/06/26(Wed) 19:21:45ID:k3MTg5NjY(3/3)NG報告

    俺たちの満腹はこれからだ!!

  • 482名無し2024/06/26(Wed) 19:22:03ID:M3MjA3MzI(1/1)NG報告

    (あかん(あかん(あかん)))
    https://maji-get.jp/pages/shinobimaster_ppillow

  • 483名無し2024/06/26(Wed) 19:22:12ID:MzMjMyODk(1/1)NG報告

    >>467
    堀江瞬さんじゃないかな?
    声質も勝平さんに近いし

  • 484名無し2024/06/26(Wed) 19:23:12ID:c0NjU2NDI(3/8)NG報告

    >>482
    相変わらずこの作品はすげーな。

  • 485名無し2024/06/26(Wed) 19:24:09ID:gyMjE5NDY(1/1)NG報告

    >>410
    正直スザクは復活前後も孤独だし、漫画版復活だとシュネーと和解してるからせめてその後もスザクの側にいてあげて欲しさある
    というかシュネーはよくあのブリ思考からギアス世界随一の光属性になったなと思う

  • 486名無し2024/06/26(Wed) 19:26:15ID:k3MDEwMTQ(1/1)NG報告

    >>467
    流れて来たので新キャスト予想で面白そうだなって思ったのは内田姉弟

  • 487名無し2024/06/26(Wed) 19:26:47ID:k2NjUzMjA(10/27)NG報告

    >>482
    Twitterで「エプロン」と書いてあったけどあれ?
    もしかしてその「透け透けのあみあみ」をエプロンと言ってる?
    https://x.com/maji_get/status/1805798147358065134?s=19

  • 488雑J種2024/06/26(Wed) 19:28:00ID:U4MzI0MTA(4/6)NG報告

    >>482
    少しは加減を…ガチャもあるでな

  • 489名無し2024/06/26(Wed) 19:28:07ID:IyOTE2NA=(9/10)NG報告

    配信放送終わった!
    ニケ×デイブザダイバーコラボとかいう斜め上過ぎる…
    サクラは絶対引く(最悪マイレージ使う)
    ロザンナはどうしよう…
    バイパーはコスガチャだろうけど性能底上げして…って宝物実装か
    宝物収集の重要性上がってきそう
    エクシアやディーゼル結構強化されたからどのくらい強化されるだろうか
    ギルティもメイデンも欲しい
    スキンガチャだけでも大分集金してくるな…

    https://x.com/NIKKE_japan/status/1805907496315605173

  • 490名無し2024/06/26(Wed) 19:31:51ID:kyOTI4NzI(1/2)NG報告

    >>460
    まあでも、なかやまきんに君氏だしなぁ。なっても当然というか…。

  • 491名無し2024/06/26(Wed) 19:33:06ID:M4MTc4MjI(1/1)NG報告
  • 492名無し2024/06/26(Wed) 19:34:22ID:kyOTI4NzI(2/2)NG報告

    >>443
    まぁそのシカトークンは、ケンリス王だろうしね。でも無機物(アーティファクト)もシカに出来るわけだし…。無機物をオスにするのか…。

  • 493名無し2024/06/26(Wed) 19:34:45ID:AwNDY5Njg(1/2)NG報告

    初日だからまだわからんけど
    こいつ必要ってマジ?

  • 494名無し2024/06/26(Wed) 19:36:58ID:cwNzAwNzA(2/5)NG報告

    >>491
    むちむちボディコラボ来たな…

  • 495名無し2024/06/26(Wed) 19:37:31ID:YwOTE0NDY(1/2)NG報告

    >>488
    前回はコスプレコラボで今回は当人がコラボか

    石が消し飛ぶねえ

  • 496名無し2024/06/26(Wed) 19:38:24ID:M2MzE3OTg(1/1)NG報告

    >>473
    逆に年月の流れを利用して乱馬の父を勝平さんに演じるとか?(新作キン肉マンの大王アンド委員長のキャスティングみたいに)

  • 497名無し2024/06/26(Wed) 19:39:09ID:AwNDY5Njg(2/2)NG報告

    >>479
    後者の意味での無職です

  • 498名無し2024/06/26(Wed) 19:40:33ID:MwMjU4OTI(13/16)NG報告

    >>489
    >>491
    マストって絶対ネタ枠だよね…

    シフティはそんな事言ってないで早く実装されて…

  • 499名無し2024/06/26(Wed) 19:41:01ID:czODczMDI(5/16)NG報告

    >>489
    バイパーはコスガチャよー(人気を考えると割と納得だが)
    水着サクラとロザンナは旅館ルドミラ&ミカ以来久々の限定だからマイレージも視野に入れないとならないわ……というかアンダーワールドクイーンがグラビア撮影ってどういう案件……?
    マスト、ギルティ、メイデンはパス景品。アンカーはミニゲーム報酬ね

  • 500名無し2024/06/26(Wed) 19:43:52ID:M0ODIwOA=(2/2)NG報告

    >>489
    実装がテトラに偏りすぎててテトラ装備が足りねえ

  • 501名無し2024/06/26(Wed) 19:47:40ID:A4MzA2MzI(2/3)NG報告

    初見の印象じゃあもうちょっと儚げだったんだけどねぇ

  • 502名無し2024/06/26(Wed) 19:48:44ID:czODczMDI(6/16)NG報告

    >>500
    まぁ
    エリシオン=軍事系ニケ
    ミシリス=実験体系ニケ
    テトラ=エンタメ系ニケ

    だからテトラ系が多くなるのも無理は無い(何だったらあの社長、裏社会にも精通してるアーク創立から関わってる古強者だし)

  • 503名無し2024/06/26(Wed) 19:50:25ID:Q3ODM5ODY(2/3)NG報告

    >>474
    ・旧グラモス女皇が統率した軍は社会性昆虫を想起させる純化した体制
    ・鉄騎軍が軍事拡張政策によりスウォームと同類の脅威になりつつあったことが語られる不穏なフレーバーテキスト
    ・蝗害事件に垣間見える愉悦さんの影
    ・未だ消えない繁殖の眷属
    ・初見だと豊穣の一瞥だけど壊滅と合わさったら要するに繁殖だよね

    不穏な匂いしかしない

  • 504名無し2024/06/26(Wed) 19:52:45ID:czODczMDI(7/16)NG報告

    >>501
    RPGパーティメンバーの女子が儚いというナイーブな幻想は捨てよ

  • 505名無し2024/06/26(Wed) 19:53:25ID:cwNzAwNzA(3/5)NG報告

    https://www.taimanintv.com/store/product/LGD-73468/2061
    わたしはスケベ野郎なのでアイナさんの花嫁衣装アクスタにも当然手を出す
    篠原まりのウェディングドレスとそのアクスタも待ってるからよ対魔忍ライドォ…

  • 506名無し2024/06/26(Wed) 19:54:19ID:k2NjUzMjA(11/27)NG報告

    最近のアプリゲームはむちむちが多すぎる

  • 507名無し2024/06/26(Wed) 19:57:19ID:Q3ODM5ODY(3/3)NG報告

    >>501
    大体仮面ライダーだし……

  • 508雑J種2024/06/26(Wed) 19:58:29ID:U4MzI0MTA(5/6)NG報告

    >>505
    >>506
    ムチムチもスレンダーも沢山いるぞ

  • 509雑J種2024/06/26(Wed) 19:58:44ID:U4MzI0MTA(6/6)NG報告
  • 510名無し2024/06/26(Wed) 20:00:39ID:kxMjY4ODA(1/3)NG報告

    >>478 広ではない事だけは確かだ。ままならないね

  • 511名無し2024/06/26(Wed) 20:01:48ID:k2NjUzMjA(12/27)NG報告

    よくみたら尻もすごかった……達者だ……
    https://x.com/dmps_info/status/1805911381415186936?s=19

  • 512名無し2024/06/26(Wed) 20:02:02ID:A4MzA2MzI(3/3)NG報告

    意味が分かるとウッとなるやつ
    サムの開発目的を考えると、ね

  • 513名無し2024/06/26(Wed) 20:04:26ID:EwMjI2NTg(2/2)NG報告

    邪神ちゃんマミーは服を着てるのにどうして邪神ちゃん本人は素っ裸なんです?
    https://comic-meteor.jp/jyashin/

  • 514名無し2024/06/26(Wed) 20:05:19ID:MyMjk3Njg(8/18)NG報告

    >>510
    まぁ昨日のが特訓前なら清夏と莉波と予想しておくんだぜ

  • 515名無し2024/06/26(Wed) 20:06:11ID:kzMjE0MjI(1/1)NG報告

    明後日の夜fgoの配信の後にゼンゼロの事前配信があってとても忙しい
    多分fgoは配信のあとイベ開始だろうし

  • 516名無し2024/06/26(Wed) 20:10:13ID:MwMjU4OTI(14/16)NG報告

    >>507
    サム形態差し替えフィギュアで出ないかな
    可動フィギュアだとリボルテックでヘルタが出たらしいが
    アーツかメタル魂で欲しい

  • 517名無し2024/06/26(Wed) 20:14:12ID:IyODM5OTA(1/1)NG報告
  • 518名無し2024/06/26(Wed) 20:14:56ID:QwMTIxOTg(2/2)NG報告

    >>506
    期待の新星もいるぞ

  • 519名無し2024/06/26(Wed) 20:16:06ID:kyNzUxNTQ(1/2)NG報告

    >>516
    サムはアーツで出るけどメタルも欲しいのはわかる
    https://x.com/t_features/status/1803988665984794763?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 520名無し2024/06/26(Wed) 20:16:51ID:Y2NTQzODQ(2/7)NG報告

    >>394
    紆余曲折を経て復活しました、無職です(画像左)

    何でも屋の弟がいますが無職同然でインフラ停止してます(画像右)

  • 521名無し2024/06/26(Wed) 20:18:44ID:czODczMDI(8/16)NG報告

    【朗報?】モニカ氏、メインの出番が多少増える。

  • 522名無し2024/06/26(Wed) 20:19:04ID:c4NjIxOA=(5/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/XPG8anyf7E0?si=bDJ4sztTSZNd28SH
    サイゲは武豊とルメールを擦り倒す気だな

  • 523名無し2024/06/26(Wed) 20:19:26ID:IyNTk1MTQ(13/24)NG報告

    ミニゲームがほぼ本編同等だぜDAVEもはやミニゲームの領域超えてなくないか。

  • 524名無し2024/06/26(Wed) 20:21:36ID:g0NDk4NDQ(1/1)NG報告

    >>493
    自分の目で確かめてみるしかねえんだぜ
    チケットぶっちゃけ要らんとはいえ最速でブッコムのも怖いしなって感じ

  • 525名無し2024/06/26(Wed) 20:22:48ID:MwMjU4OTI(15/16)NG報告

    >>519
    アーツ出るのか⁉︎絶対買う!!
    情報サンクス!

  • 526しろ炭素2024/06/26(Wed) 20:23:54ID:cwMTgwNDI(1/3)NG報告

    >>517
    でも、毎回ゆりねにやられるじゃないですかー

  • 527名無し2024/06/26(Wed) 20:24:04ID:A4OTM2MzY(1/1)NG報告

    >>517
    ある界隈にいるとよくわかる

  • 528名無し2024/06/26(Wed) 20:24:06ID:Y2NTQzODQ(3/7)NG報告

    >>517
    人間性の欠如というやつですな、獣や虫に裸を見られて恥じる人間がいないのと同様に

  • 529名無し2024/06/26(Wed) 20:24:56ID:k2NjUzMjA(13/27)NG報告

    >>522
    近々池添も餌食になりそう……

  • 530名無し2024/06/26(Wed) 20:29:52ID:Y2NTQzODQ(4/7)NG報告

    >>509
    っっぱゆきかぜちゃんは素晴らしいですわね

  • 531名無し2024/06/26(Wed) 20:31:35ID:I0MjM3OTg(1/1)NG報告

    >>485
    映画だと分かんないけど漫画版復活だとナナリーとも素顔出せる関係だし多少なり孤独を癒せてると信じたい

  • 532名無し2024/06/26(Wed) 20:31:43ID:MyMjk3Njg(9/18)NG報告

    どうしてプラモデルシリーズからASMRが出るんです?
    ちなみに両方3000以上売れたら第2弾の製作に取り掛かるそうです

    https://x.com/arcanadea_info/status/1805919715413352929

  • 533名無し2024/06/26(Wed) 20:34:28ID:k2NjUzMjA(14/27)NG報告

    >>532
    無垢な女の子から悪い子まで出来る岡咲さんええよなって

    本渡さん好き……

  • 534名無し2024/06/26(Wed) 20:34:42ID:YyMjA5ODQ(3/3)NG報告
  • 535名無し2024/06/26(Wed) 20:37:06ID:Y2NTQzODQ(5/7)NG報告

    今っっっ更だがアニメ無限列車編観たのだがこのシーン↓
    煉獄さん死亡直後だったんやね…大切な人が死ぬほど戦ったのに
    自分は見ているだけしかできない悔しさは想像を絶する

  • 536名無し2024/06/26(Wed) 20:38:18ID:I0ODM0Nzg(1/1)NG報告

    >>528
    ワールドワイド

  • 537名無し2024/06/26(Wed) 20:39:34ID:g3OTkzNzA(2/2)NG報告

    >>509
    ゆきかぜやゼノブレイドシリーズのニアみたいに、貧乳だけど下手な巨乳爆乳キャラよりドスケベに見えるキャラって良いよね。

  • 538名無し2024/06/26(Wed) 20:40:49ID:c0NjU2NDI(4/8)NG報告

    >>517
    つまり、イサミは強いんだな

  • 539名無し2024/06/26(Wed) 20:44:04ID:MwNjY0ODQ(1/1)NG報告

    >>538
    脱がされた奴は弱いよ
    脱いだ奴は強いけど

  • 540名無し2024/06/26(Wed) 20:45:00ID:M0Njg0ODQ(1/3)NG報告

    >>535
    うああ煉獄さん…(久々に悲しくなる
    柱稽古編の柱たちのビジュアル絵やキャスト欄に唯一名前がないのが寂しい

  • 541名無し2024/06/26(Wed) 20:47:33ID:kyNzUxNTQ(2/2)NG報告

    >>525
    因みにブキヤから実質サム!!みたいな感じのプラモもでるぞ
    メガロマリアのメフィスト。まぁ設定的にはサムというかデップーっぽいけども
    第二弾も決定しててそいつは黒い牧師服みたいな格好で背中にパニッ・・・十字架を背負ってるんだ

  • 542名無し2024/06/26(Wed) 20:47:36ID:c0NjU2NDI(5/8)NG報告

    >>539
    最終的にバーンブレイブビッグバーンになった時に自ら脱いでたから…。

  • 543名無し2024/06/26(Wed) 20:52:14ID:U0NTgwNDY(6/13)NG報告

    >>535
    この炭治郎の台詞、普通に生きているだけでもこういう気持ちになるよね。頑張って何かできたと思ったらまた問題が出来て、壁となってしまう。

  • 544名無し2024/06/26(Wed) 20:54:58ID:EzNTA4MTg(2/10)NG報告

    >>537
    貧乳だけど?
    何を言う貧乳はそもそもエロい(断固たる意思)

  • 545名無し2024/06/26(Wed) 20:57:13ID:U0MDEyMjY(1/1)NG報告

    本当に宣伝する気あるのか貴様ら

  • 546名無し2024/06/26(Wed) 21:02:52ID:Y4MTA3NjE(1/1)NG報告

    唯一さん視点が年下側というな大人側に立ててない女よねーと

  • 547名無し2024/06/26(Wed) 21:06:17ID:kwODY0ODY(1/1)NG報告

    FREEDOM後、キララクは表向き行方不明扱いになるし
    アスランはコンパス復帰なのか、引き続きターミナルで密偵役に徹するのか
    続編やるとしたら、デス種のリベンジでシンが主人公になりそうな予感
    デュランダルの評判的にデスティニーS2使い続けるわけにはいかんし(コンパスのモットー的にもデスティニーS2は過剰戦力だし)
    ライフリ&イモジャのデスティニー版作ったりするんかな?

  • 548名無し2024/06/26(Wed) 21:08:59ID:QwNDMyMjQ(1/1)NG報告
  • 549名無し2024/06/26(Wed) 21:10:25ID:kzMDA1MzA(1/1)NG報告

    >>450
    またVOY@GERみたいなイメージビデオやってほしいな

  • 550名無し2024/06/26(Wed) 21:10:39ID:QwNzkwMDQ(1/1)NG報告

    >>545
    久々にやべーのきたなと思ってた
    悪い意味で

  • 551名無し2024/06/26(Wed) 21:11:38ID:U5NjU3NDg(1/1)NG報告

    中国のポケカの高級構築済みに何故か選出されたハッサムEXさん
    なんで?お前黄金狂エルドリッチ枠じゃん

  • 552名無し2024/06/26(Wed) 21:17:37ID:Q4MDc1MzA(1/1)NG報告

    新作出るから、レジェンド達には今一度活躍を見せてもらいましょうか
    https://s.mxtv.jp/anime/inazuma/

  • 553名無し2024/06/26(Wed) 21:19:57ID:Y1NDI3OTA(1/1)NG報告

    >>538
    そういや今後初めて立体化される美少女は全裸で体育座りする成人男性より後になるんだな

  • 554名無し2024/06/26(Wed) 21:21:18ID:M1MTE5NzY(1/2)NG報告

    >>521
    キャラ人気に反して専用機が型遅れになってたから期待
    フロート使い回しだとブラスターの構え方変えないとだけど遠隔も来るかな

  • 555名無し2024/06/26(Wed) 21:22:32ID:Y2NTQzODQ(6/7)NG報告

    >>546
    >心を焦がす出逢いや喪失を経験

    もしかしてこの件ですか?

  • 556名無し2024/06/26(Wed) 21:22:34ID:gyMDY5Mzg(1/5)NG報告

    >>493
    シナリオリンクあるとは言え、10月に選ぶやつでくれるのは金回復の食いしん坊だし、短距離マイル育成には要らんとは思うがなぁ
    純粋な性能だけならオルフェ、ウオッカ、キング、ヴィブロス、ケイエス、ウララあたりで済む気はせんでもない

    ただ…今書いててちょっと思ったのは、私のあずかり知らないところで根性3枚とか4枚編成するのが最強だったりするんすかね?
    それなら手持ち次第ですが末席には入りそうではある

  • 557名無し2024/06/26(Wed) 21:24:23ID:IyNTk1MTQ(14/24)NG報告

    嘘ではないけども金を錬成したりとかなその後元に戻してやったとかもあるけどヨキが出てくる話。

  • 558名無し2024/06/26(Wed) 21:25:02ID:gyMDY5Mzg(2/5)NG報告

    >>556
    シチーさん忘れてた

  • 559名無し2024/06/26(Wed) 21:27:40ID:Y4NTkyODQ(1/1)NG報告

    >>512
    無尽蔵に増殖する虫に対する兵器なのに
    ・産まれたカプセルに卵という表現が使われる
    ・ホタルの虫に好かれやすい体質
    ・女王がトップにいる
    ・自壊装置組み込まれるなど母国に警戒されている
    ・PVでの味方全滅からの覚醒の流れが虫の親玉が覚醒した時と同じ
    ・木の屑の味がするお菓子が好物
    相手の力が遺伝子に組み込まれてる疑惑があるホタルさん

  • 560名無し2024/06/26(Wed) 21:28:21ID:M2MjkyNzQ(5/6)NG報告

    お前らはWeb広告が切欠で漫画買ったことあるん?
    俺はR18作品の入り浸りギャルの奴買ったことあるけど

  • 561名無し2024/06/26(Wed) 21:29:25ID:gyMDY5Mzg(3/5)NG報告
  • 562名無し2024/06/26(Wed) 21:29:49ID:czODczMDI(9/16)NG報告

    >>554
    元が星3機体だからな……フローレンス(それでも当時基準なら超性能)
    星4モニカ実装でフローレンス(フロート)実装されて救われて欲しい。
    輻射波動(遠隔)までアリな今なら遠隔でハドロンブラスター使えても良いじゃろうし。ガウェイン遠隔程度の範囲は欲しい。

  • 563名無し2024/06/26(Wed) 21:30:31ID:c0NjU2NDI(6/8)NG報告

    >>553
    なんなら今後世に出るエチチや女性フィギュアは「でもイサミより布あるな」になってしまう不具合がおきてしまう。

  • 564名無し2024/06/26(Wed) 21:31:36ID:gyMDY5Mzg(4/5)NG報告

    裸が正しいって?

  • 565名無し2024/06/26(Wed) 21:32:13ID:k2NjUzMjA(15/27)NG報告

    >>556
    根性四枚編成はきもちいぞ。
    スタミナが盛れなくなるが。

  • 566名無し2024/06/26(Wed) 21:32:34ID:gyMDY5Mzg(5/5)NG報告

    >>560
    裏バイトは買いましたね

  • 567名無し2024/06/26(Wed) 21:34:36ID:E1ODI5MTg(3/3)NG報告

    >>546
    あの、経験した結果とんでもないことになったんですけど…

  • 568名無し2024/06/26(Wed) 21:34:51ID:EzNTA4MTg(3/10)NG報告

    >>560
    全年齢ならクプルムの花嫁
    R18なら燕嵐閨中顧話

  • 569名無し2024/06/26(Wed) 21:36:31ID:gxOTg2NzY(1/1)NG報告

    >>563
    布地も尊厳もえちえちフィギュアの方が残ってるのかイサミ

  • 570名無し2024/06/26(Wed) 21:36:44ID:k1Njc5MzA(1/1)NG報告

    誰もが目を奪われていく、君は完璧で究極の
    https://x.com/Dengeki_Daioh/status/1805915777129996763

  • 571名無し2024/06/26(Wed) 21:37:35ID:c0NjU2NDI(7/8)NG報告

    >>569
    全裸体操座りに比べればねえ・・・・。

  • 572名無し2024/06/26(Wed) 21:39:00ID:k2NjUzMjA(16/27)NG報告

    「下手なトレーナーが根性4枚・3枚で育成した、上振れではないが下振れと言うほどではない普通の結果」はこんな感じなので、
    上手い人が上振れさせればもっとすごかった記憶。

  • 573名無し2024/06/26(Wed) 21:40:47ID:A3MTMzOTg(1/1)NG報告

    >>556
    スピ2パワ1根性1賢さ1理事長が基本かな?
    パワーは今回のニシノが強すぎる...

  • 574名無し2024/06/26(Wed) 21:40:50ID:EzNTA4MTg(4/10)NG報告

    >>561
    変わってなくて嬉しいよ

  • 575名無し2024/06/26(Wed) 21:42:13ID:c3OTk5NTg(3/3)NG報告

    駄目だ…記憶を辿ってみてももともと好きだった漫画が広告化されてて吹き出した思い出しか出てこない…(伝説の879ページ無料と←医者です)

  • 576名無し2024/06/26(Wed) 21:43:40ID:k2NjUzMjA(17/27)NG報告

    うわあ、ピキピキ浴衣イベだこれ

    ……浴衣かこれ?
    むしろ法被にサラシにスパッツもといステテコな感じだが

  • 577名無し2024/06/26(Wed) 21:43:40ID:k2MDAwMDA(1/2)NG報告

    ラブちゃん水着似合ってるね!

  • 578名無し2024/06/26(Wed) 21:51:02ID:IxNDgzNzg(1/1)NG報告

    >>560
    R18の引きこもり幼馴染の漫画を買いましたが

  • 579名無し2024/06/26(Wed) 21:52:45ID:M0Njg0ODQ(2/3)NG報告

    日付も変わりそうですが、今日は声優・花江夏樹さんのお誕生日だったようです。

    お題【花江夏樹】

  • 580名無し2024/06/26(Wed) 21:58:38ID:g4NjUyMTg(1/1)NG報告

    >>577
    これで未実装ってほんとぉ?

  • 581名無し2024/06/26(Wed) 21:59:38ID:AzMzg5Njg(1/1)NG報告

    ツンデレいいよね。

  • 582名無し2024/06/26(Wed) 22:00:17ID:gzMzc1NDg(2/4)NG報告

    >>579
    なんと戦隊ロボにもなりました

  • 583名無し2024/06/26(Wed) 22:01:34ID:AyMDYxNjQ(1/1)NG報告

    >>574
    死亡フラグ凄いけど博士大丈夫かな?

  • 584名無し2024/06/26(Wed) 22:02:57ID:k4NzY3Mjk(1/1)NG報告

    >>582
    名前の元ネタの専属声優である楠さんがハシリヤンのボスのワルイド役で立ちはだかる可能性

  • 585名無し2024/06/26(Wed) 22:04:56ID:k5MzMxNTQ(1/1)NG報告

    >>561
    無職というか、職務を果たせなかった人だったというかあ

  • 586名無し2024/06/26(Wed) 22:05:10ID:EzNTA4MTg(5/10)NG報告

    >>581
    私はツンデレが大好きだ
    そしてツンデレの子が報われるのも大好きだ

  • 587名無し2024/06/26(Wed) 22:06:32ID:g1OTU1MDI(1/1)NG報告

    プロセカ放送局終了を確認
    とりあえずひとつ言いたい
    ワールドリンクイベのある月に箱イベ二つもってくるのやめてください。ビビバスこはねバナーかワンダショ司バナーに箱限確定じゃないですかやだああぁぁぁぁぁっ!(ワンダショに箱限くると思ってるゆえの悲鳴)

  • 588名無し2024/06/26(Wed) 22:07:10ID:AyMzMxNjg(2/4)NG報告

    >>577
    なんで通常も水着も未実装なんだよぉ!!

  • 589名無し2024/06/26(Wed) 22:07:44ID:E3NzQ0MTI(2/5)NG報告

    莉波お姉ちゃんのコミュを最後まで読んだ感想ですが
    なんか学Pこの時だけ異様にくそぼけ力高くない?

  • 590名無し2024/06/26(Wed) 22:09:11ID:MyMjk3Njg(10/18)NG報告

    カンナ、慕って気遣ってくれる副局長がいて安心したよ
    カンナ、キミがいないとマトモに副局長が働いてくれるか分からないので頑張って働いてくれ

    副局長とは全くの予想外だったぜ

  • 591名無し2024/06/26(Wed) 22:09:38ID:Y3OTMyNjQ(1/1)NG報告

    >>496
    それりんねのアニメでもうやったな…(主人公の父親役が勝平さん)

  • 592名無し2024/06/26(Wed) 22:12:20ID:gxOTg3MzA(7/10)NG報告

    >>579
    アルドノア・ゼロより界塚伊奈帆

    今振り返ってもこの子の順応力というか知識量半端じゃなかったなって

  • 593名無し2024/06/26(Wed) 22:17:40ID:E3NzQ0MTI(3/5)NG報告

    >>586
    報われたツンデレ
    本人のルートですら全力で他のヒロインをお勧めして諦めようとしやがるバカに気持ちを伝えるため全力で主人公君をストーキングさせましょう

  • 594名無し2024/06/26(Wed) 22:18:12ID:Y2NDAxMTA(1/2)NG報告

    28日に色んなものが押し寄せてくる

  • 595名無し2024/06/26(Wed) 22:18:38ID:IyNTk1MTQ(15/24)NG報告

    書類系がダルいはこりゃカンナいないとやべぇなと副局長は書類整理やらないってことじゃないか。

  • 596名無し2024/06/26(Wed) 22:18:45ID:k2NjUzMjA(18/27)NG報告

    >>589
    Pにはくそボケ力が必要

  • 597名無し2024/06/26(Wed) 22:21:41ID:IyNTk1MTQ(16/24)NG報告

    ブルアカだとネームドっぽいけどSDは作ってない感じではあるから立ち絵あるだけで凄いけど水着ラブちゃん

  • 598名無し2024/06/26(Wed) 22:22:50ID:Y2NTQzODQ(7/7)NG報告

    漫画家の体調不良や病気による休載ニュースを見て「荒木先生は健康かな…?」と
    ふと思いました、外見年齢ネタでこちらは楽しんでるけどそういう時が来る覚悟は
    しておかないといけない

  • 599ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/06/26(Wed) 22:31:23ID:Q0ODMwMjg(1/3)NG報告

    >>545
    宣伝の仕方ァ・・・

    いやニーナとアレキサンダーの一件を広告にされても困るけど

  • 600名無し2024/06/26(Wed) 22:31:53ID:M0Njg0ODQ(3/3)NG報告

    >>579
    自レスからも1人紹介。刀剣乱舞より髭切。
    源氏の重宝と呼ばれる刀で、fgoでもお馴染みの渡辺綱が茨木童子の腕を斬ったのもこの刀。
    「鬼丸」「獅子ノ子」「友切」など別名とあり、その為か名前に対してあまり執着がなく弟である膝丸の名前もよく忘れる。

  • 601名無し2024/06/26(Wed) 22:33:59ID:E2OTE3MjQ(1/1)NG報告

    >>588
    学校所属じゃないと育てにくいからな・・・

    コラボみたいに複数の素材を使うか、それともゲヘナ所属にするかとかか

  • 602ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/06/26(Wed) 22:34:44ID:Q0ODMwMjg(2/3)NG報告

    >>581
    ツンデレ良いぞぉ

  • 603ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/06/26(Wed) 22:37:02ID:Q0ODMwMjg(3/3)NG報告

    やっやっと・・・手に入れた・・・!(吐血)

  • 604名無し2024/06/26(Wed) 22:37:59ID:U1NDg5MzY(1/1)NG報告

    >>601
    ん、中退してるみたいだから丁度人手足りないところに編入させればいい

  • 605名無し2024/06/26(Wed) 22:39:55ID:UxMTk5Nzk(1/1)NG報告

    >>581
    せやな

  • 606名無し2024/06/26(Wed) 22:44:54ID:kxODkzNDg(3/4)NG報告

    >>579
    演じ分け凄かったね

  • 607名無し2024/06/26(Wed) 22:45:27ID:A1NzIyNTA(1/1)NG報告

    なんかやる夫スレが開けなくなっているけど、うちのPCだけなのかな?

  • 608名無し2024/06/26(Wed) 22:53:05ID:kxMjY4ODA(2/3)NG報告

    >>589 だってそうしないとギャルゲー始まっちゃうし…

  • 609名無し2024/06/26(Wed) 22:54:17ID:I3NzI5NTY(1/2)NG報告
  • 610名無し2024/06/26(Wed) 22:54:43ID:Y1OTIyODY(6/8)NG報告

    >>579
    丁度水星の魔女見ていた時期だったから、エランとの声の違いにキャストを
    思わず二度見したオドタクシーの主人公
    それまでは界塚伊奈帆やっていたな位の意識しかなかった

  • 611名無し2024/06/26(Wed) 22:55:11ID:I3NzI5NTY(2/2)NG報告

    根性寄せを試しにやってみたが、スピード盛れねぇ…で終わった

  • 612名無し2024/06/26(Wed) 22:57:09ID:A4OTA2MTQ(4/6)NG報告

    >>594
    買わなきゃ

  • 613名無し2024/06/26(Wed) 23:02:44ID:k0OTYyMzY(1/4)NG報告

    崩壊3rdの松雀ちゃん、めっちゃ可愛いくて好き

  • 614名無し2024/06/26(Wed) 23:03:18ID:EzNTA4MTg(6/10)NG報告

    >>594
    また青藍島に行かないと

  • 615名無し2024/06/26(Wed) 23:05:34ID:UxODg0OTA(1/1)NG報告

    >>612
    ダウンロード販売しかしないみたいなのでプレイ諦めたわ。
    一作目からずっとシリーズ買い続けてきたのに……無念。
    コンチェルトの3と4がその分ドエロくなると信じて!

  • 616名無し2024/06/26(Wed) 23:09:24ID:E3NzQ0MTI(4/5)NG報告

    >>608
    今回の他のアイドルはだいぶギャルゲーやってたやろがい
    ヌケニンとか最後の最後に真っ当にデレデレしやがって、道中なんか色が危なさそうなデレしか食べれてなかったからめちゃくちゃ響いたわ

  • 617名無し2024/06/26(Wed) 23:11:41ID:E3NzQ0MTI(5/5)NG報告

    >>614
    という事はですねお前さん
    全てクリアした後の知識でもう一回ヒナミルートをやる覚悟があると

  • 618名無し2024/06/26(Wed) 23:12:25ID:AyMzMxNjg(3/4)NG報告

    >>606
    人が変わったかのような演技(棒)

  • 619名無し2024/06/26(Wed) 23:15:00ID:EzNTA4MTg(7/10)NG報告

    学マスは大学時代にマブラヴオルタをやってゲームの仕事しようと思った人がプロデューサーやってるんだそりゃあギャルゲーになる
    ………ん?

  • 620名無し2024/06/26(Wed) 23:16:47ID:gzMzc1NDg(3/4)NG報告

    >>618
    『4号を演じているつもりだけど、明らかに別人になっている本物エラン』
    という変則的なのも一回あったな

  • 621名無し2024/06/26(Wed) 23:17:03ID:U4NTA4ODY(1/1)NG報告

    >>616
    鼻水かと思ったら違った

  • 622名無し2024/06/26(Wed) 23:21:59ID:c3OTM2NzY(1/1)NG報告

    >>589
    ク.ソボケというか、最初からお互いの距離が近いから他アイドルの時よりも明確に線引きしてる感は強い

  • 623名無し2024/06/26(Wed) 23:22:28ID:U4OTc1NzI(3/3)NG報告

    超シンベロムのデッキを組んでいたはずが半分ぐらいドギラゴン超に乗っ取られかけていた
    Tブレイカーが2〜3回殴ればデュエマは勝てるんや!
    (※シールドトリガーは気にしないものとする)

  • 624名無し2024/06/26(Wed) 23:25:27ID:AxMjE4MjY(2/3)NG報告

    はたしてPON二人組は7/2の誕生日までにクリアできるのだろうかw
    https://www.youtube.com/live/t-Svp82-8G0?si=NQmE7X3OTRfSl8iQ

  • 625名無し2024/06/26(Wed) 23:27:17ID:E0ODg1MTI(6/9)NG報告

    目標達成2人目がはじみゃなの意外だわ

  • 626名無し2024/06/26(Wed) 23:27:26ID:AxMjE4MjY(3/3)NG報告

    >>624
    あ、この二人ね

  • 627名無し2024/06/26(Wed) 23:28:22ID:MyMjk3Njg(11/18)NG報告

    >>579
    ダンダダンのオカルン楽しみ

  • 628しろ炭素2024/06/26(Wed) 23:28:38ID:cwMTgwNDI(2/3)NG報告

    >>613
    恐ろしいことに崩壊3rd第二部である火星の中の十二の舞台の一つ目のキャラでしかないんだぜ……
    一つ目だけでもこれだけいいキャラ出してるのに、まだまだ十一もの舞台が残っていてどんだけhoyoverseはオレらの琴線に全力でぶん殴ってくるんだろうか

  • 629名無し2024/06/26(Wed) 23:29:25ID:k2NjUzMjA(19/27)NG報告

    >>611
    根性育成は中途半端な根性は踏まないのだ
    根性友情トレ複数>賢さ≧スピ≧育てたいステ>根性または友情トレ一人
    ぐらいでいいのだ

  • 630名無し2024/06/26(Wed) 23:34:33ID:k1NTY0ODQ(1/1)NG報告

    絶対にろくでもない場所だよって思わせる名前過ぎる
    回転ノコギリもったシスターとか人間の形をした歌うシャチとか2ケツがいるよぜったい!

  • 631名無し2024/06/26(Wed) 23:35:29ID:Y2NDAxMTA(2/2)NG報告

    >>605
    でもこの子のエンドが一番救われてるというか

  • 632名無し2024/06/26(Wed) 23:40:19ID:k0OTYyMzY(2/4)NG報告

    >>628
    キャベツの名で知られるAIちゃんやCV日笠陽子のヴィタの活躍に期待してる。
    スタレに続きゼンゼロもリリースされるのでミホヨはノリノリよね。

  • 633名無し2024/06/26(Wed) 23:41:04ID:I4MTQ1NDg(11/11)NG報告

    まーたゲヘナがリリィをハイエースしてるでえ。
    https://x.com/assault_lily/status/1805971499926569031?t=RWkBbqCT3ns5i91tkj0nJQ&s=19

  • 634名無し2024/06/26(Wed) 23:44:17ID:k0OTYyMzY(3/4)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=EaBYh63znrg&pp=ygUbdGhlIGJveXMgc2Vhc29uNCBob21lbGFuZGVy
    幼少期に自分を虐待していた研究者に対してホームランダーの歪んだ復讐心怖い。ここのアントニー・スターや吹替の近藤さんの演技が見事としか言いようがない

  • 635名無し2024/06/26(Wed) 23:45:47ID:ExNzM4NzA(1/2)NG報告

    >>592
    感情の起伏薄いかと思いきや、気に入らない相手には痛烈な皮肉かましたり、
    友人がしんでしまった時には明確な怒りを露わにしたり
    今でも好きなロボットアニメ主人公よ

  • 636名無し2024/06/26(Wed) 23:48:09ID:k0OTYyMzY(4/4)NG報告

    ゴジラとのコラボ表紙色々バリエーション多くて好き。何気にシン・ゴジラ

  • 637名無し2024/06/26(Wed) 23:50:12ID:ExNzM4NzA(2/2)NG報告

    伊奈帆は愛機が練習機を示すカラーなのに、
    多大な戦果挙げたせいで、火星側からはエースって認識されてる設定好き

  • 638名無し2024/06/26(Wed) 23:53:04ID:IyNTk1MTQ(17/24)NG報告

    カンナは王の器を持っていたワニが覇気で静止したからな。絶対的な強者であることは間違いない。

  • 639名無し2024/06/26(Wed) 23:58:02ID:MzODQ0OTI(2/14)NG報告

    ロマンだから仕方ないね。しかし施設名はその名前だから襲撃されたのではなかろうか

  • 640名無し2024/06/27(Thu) 00:02:42ID:UzNjQ5MTg(1/1)NG報告

    洗脳系は出会った時点で敗けなんだよぉ!
    ……ここから入れる保険があるんですか?
    https://x.com/ngnchiikawa/status/1805977669055754517

  • 641名無し2024/06/27(Thu) 00:04:22ID:U3MjUyMzQ(3/14)NG報告

    これがヴァルキューレの覚悟か
    水着カンナさん欲しいが石が水着イヅナで爆死してない

  • 642名無し2024/06/27(Thu) 00:05:44ID:UyODEzNDY(4/4)NG報告

    時に、西暦2024年6月27日
    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の公開から15年になります

  • 643名無し2024/06/27(Thu) 00:05:51ID:AwNDEzMzY(4/4)NG報告

    甘いの好きなんか…

  • 644名無し2024/06/27(Thu) 00:06:30ID:UwOTcwMzY(12/18)NG報告

    ニコニコ動画(仮)が2010年のに切り替わったから、アーマードコアのMADで一番好きなヤツが来たぜ
    えっっ!!コレが14年前!!??そんなに

    https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm10478203

  • 645名無し2024/06/27(Thu) 00:16:18ID:MxOTMwNTQ(4/4)NG報告

    >>606
    最終的にみんな良いキャラしてた

  • 646名無し2024/06/27(Thu) 00:18:28ID:E1NDkzOTU(2/2)NG報告

    >>644
    やっぱりAC4系のスピード感は段違いだな・・・

  • 647名無し2024/06/27(Thu) 00:19:20ID:k3NzcwMjQ(7/9)NG報告

    >>642
    破生まれもチルドレンになる時代か

  • 648名無し2024/06/27(Thu) 00:27:05ID:IwMTgxNDA(20/27)NG報告

    気の抜けるひでえエンドだ(笑)
    帰ってきてくれてありがとな……

  • 649名無し2024/06/27(Thu) 00:27:17ID:MzOTkzMzY(1/1)NG報告

    朝から冨士盛りww

  • 650名無し2024/06/27(Thu) 00:32:43ID:cwNzg0NTc(1/1)NG報告

    >>570
    コンプエースともども、電子版はいつ発売されるのか・・・

  • 651名無し2024/06/27(Thu) 00:45:14ID:IwMTgxNDA(21/27)NG報告

    ハッピーバースデー、イヴ!

  • 652名無し2024/06/27(Thu) 00:46:20ID:UwOTcwMzY(13/18)NG報告

    だんドーンはヌルっと4大人斬りがまた1人出てきた……
    https://comic-days.com/episode/2550689798629137130

  • 653名無し2024/06/27(Thu) 00:55:17ID:Q3NjQyNzI(1/1)NG報告

    今週の100カノも素晴らしい出来だった……
    週一ペースで摂取する100カノ最新話は脳に効く……
    恋太郎くん……♡

  • 654名無し2024/06/27(Thu) 01:49:45ID:UzNjYzNjY(6/7)NG報告

    ブルアカで初めてお金が尽きてもうた・・・放置してたスランピアに殴り込むかあ

  • 655名無し2024/06/27(Thu) 01:57:17ID:g2NzE1NzE(1/1)NG報告

    デアラ最終回、純愛END。

  • 656名無し2024/06/27(Thu) 02:00:22ID:c1MjA3NDc(1/2)NG報告

    >>655
    遂にアニメも終わっちまったなぁ…

  • 657名無し2024/06/27(Thu) 02:10:27ID:cxNzYzMDg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/-PzxHWf3NnQ?si=x8cF37r-lSO3EmDo
    アッシュ兄さんストーカー仕草は素だから凄いぜ

  • 658名無し2024/06/27(Thu) 03:25:38ID:AwODE3MTc(7/13)NG報告

    >>657
    アッシュ、存在しない弟以外は一目惚れなども含めて素っぽいのが面白い男で好きだよ。

  • 659名無し2024/06/27(Thu) 06:33:48ID:A2MTM4Nzc(1/1)NG報告

    >>654
    もうやってるかもだけど、とりあえずソーシャルの助っ人設定からレンタル料を回収するのです。

  • 660名無し2024/06/27(Thu) 06:54:21ID:IyOTc0NDY(4/4)NG報告

    オッドアイ…あっ(察し)

  • 661名無し2024/06/27(Thu) 06:57:56ID:c1MzkwNjI(1/1)NG報告

    【朝お題】姉妹

  • 662名無し2024/06/27(Thu) 07:09:45ID:UwNzUwODA(1/1)NG報告

    Q.どうして私は失敗したんだろうね?
    A.趣味じゃなかったから。

  • 663名無し2024/06/27(Thu) 07:36:36ID:ExNDI2NjA(1/2)NG報告

    >>657
    アッシュ兄さん、カッコいい要素も沢山あるのに色々な意味でおもしれー男なのがズルい。

  • 664名無し2024/06/27(Thu) 07:51:25ID:U2MDc2MDc(1/1)NG報告

    最新のダムエーで90年代のクラスターガンダムの読み切りのネタが公式化されたと聞いたが、このままいくとシューマッハやギンザエフも公式に入るのか?

  • 665名無し2024/06/27(Thu) 08:03:13ID:A5OTE2Njc(1/2)NG報告

    ジーエンアルトロンから長かったな……

    じゃあ次はHGACでEW版をですね

  • 666名無し2024/06/27(Thu) 08:07:27ID:gwMTA5MTU(6/9)NG報告

    >>652
    出会いが飲み屋で料金踏み倒すエセ志士絡みなのは流石は剣心のモデルって感じしますな
    やってることは全然違うけど

  • 667名無し2024/06/27(Thu) 08:11:31ID:M1MjE0ODE(1/1)NG報告

    (サソリ蹴りって伝統派空手の技だったのか…………)
    https://urasunday.com/title/659/256085

  • 668名無し2024/06/27(Thu) 08:24:27ID:c4MTMxMjE(1/1)NG報告

    一体何時からゲームヒロインが本編に参戦出来ないと錯覚していた?

  • 669名無し2024/06/27(Thu) 08:26:52ID:EzMzAwMjg(2/3)NG報告

    >>667
    (サソリ・ニンジャクランのオリジナル技だと思ってた…)

  • 670名無し2024/06/27(Thu) 08:27:59ID:Q3ODAzMjk(1/2)NG報告

    そもそもだが、伝統派空手って当てないのでh(ry

  • 671名無し2024/06/27(Thu) 08:29:03ID:Q3ODAzMjk(2/2)NG報告

    >>661
    可愛いね

  • 672名無し2024/06/27(Thu) 08:35:22ID:E1NTcxNjM(1/9)NG報告

    >>671
    ブルアカアニメ二期はブルアカメインストーリーはどれも鬼畜難易度物語だけど
    それ中で間違いなく最難関のゲーム開発部か

  • 673名無し2024/06/27(Thu) 08:36:03ID:IyNjYxOTM(1/3)NG報告

    >>669
    ビッグニンジャクランのオスモウ頭突きも元ネタあるんかな…

  • 674名無し2024/06/27(Thu) 08:37:20ID:IyNjYxOTM(2/3)NG報告

    >>672
    パヴァーヌはバトルシーンがアビドス編より激しいからね…
    もはやサーヴァントやニンジャ同士の戦い

  • 675名無し2024/06/27(Thu) 08:46:16ID:A4MDAyODc(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1947/chapter/90048
    素がこの態度の召喚勇者って将来的に裏切られると言われてもせやろなとしかならないよなって
    圧倒的に強くて戦況をひっくり返せる存在だけど味方が不満を溜めるのがあまりに妥当……!

  • 676名無し2024/06/27(Thu) 09:00:20ID:g5NzgyNjg(5/8)NG報告

    >>674
    モモイもミドリもユズも戦闘力的には弱いのにアリスがパワーでゴリ押してなおC&Cが強すぎる・・

  • 677名無し2024/06/27(Thu) 09:08:20ID:UzNjYzNjY(7/7)NG報告

    >>671
    癒しだわさ

  • 678名無し2024/06/27(Thu) 09:31:15ID:I2NDI5OTQ(1/1)NG報告

    >>655
    最後までアニメになったのも全部狂三さんのおかげじゃないですか()

  • 679名無し2024/06/27(Thu) 09:38:56ID:g3OTg5NjM(1/2)NG報告

    >>661
    新刊発売からちょうど1週間なので
    【お姉さまと巨人(わたし) お嬢様が異世界転生】

    学園百合姉妹ものをモチーフとした異世界ダークファンタジー
    細かいストーリーは端折りながら、妹となった巨人・エイリスちゃんが人生で最も成長する瞬間に全振りした5巻分のストーリーは女の子が無敵で絶好調になる瞬間を見たいという憧れに全力で応えてくれた良作です
    たまに発生する作画解放シーンは絶賛オススメ
    吹き出しの位置やコマ割りの扱い方で、表情や台詞以上にキャラの感情や情報量を増やしてくる、僅かなコマだけで良いモブキャラの過去を盛り今の時間軸に活かすなど漫画としても良いシーンが多い

    お姉さまは無能力者の為、泥臭い戦い方しかできない隻腕のポンコツ(元)お嬢様 妹の為に全力を振るう背中で語る系姉 身長176cm アヴェンジャー

    妹は白髪色白の小柄な巨人の少女(他の巨人は黒髪褐色筋肉質) 戦闘担当 感情豊かで表情豊かなお調子者 切れると広島弁 姉を守る為に様々な戦闘技術を学び剣槍弓に体術拳闘忍者などの様々なスタイルをスコップとともに発揮する武芸百般な魔導士 浪漫兵装搭載 腹筋ホットパンツ娘の筋肉バキバキになる瞬間見たくない?

    他にもまだまだ個性的な妹達やラフム系歯茎の化け物(マスコット兼味方)、裏テーマとして差別や人権などレジライが過ぎる瞬間が何度かなどなど

    うーん?な展開もあれど性癖をどれだけ増やせるかが作者の挑戦とのこと

    ところで中身空洞なハリボテアンドロイドボクっ娘って良いもんだね(いた)

  • 680雑J種2024/06/27(Thu) 09:41:23ID:I0Njg1NDM(9/18)NG報告

    >>670
    ……そうなの!?

  • 681名無し2024/06/27(Thu) 09:49:57ID:I4OTA2Mzg(1/1)NG報告

    >>664
    ギンザエフ大尉なら月刊モビルマシーンで奥さん出てきて言及されてたぞ

  • 682名無し2024/06/27(Thu) 09:52:13ID:Q4MDUwMTk(1/1)NG報告

    >>676
    ミレニアムが誇る特殊部隊だからな
    そのリーダーのネル先輩がキヴォトス強者上位勢だし
    ビルの側面駆け下りながらパワードスーツ装備のトキとやり合い
    動けないくらいの重傷負っても
    このシーンまでに戦えるまで回復するし
    ツルギ先輩はこの回復力がさらにズバ抜けてるみたいだし

  • 683名無し2024/06/27(Thu) 09:53:22ID:UyNDI2NjQ(1/1)NG報告

    >>678
    出たな制作費調達係

  • 684名無し2024/06/27(Thu) 09:59:48ID:AwODE3MTc(8/13)NG報告

    >>636
    ゴジラがヒーローが多数で挑まないといけない脅威って感じでこの表紙、いいな

  • 685名無し2024/06/27(Thu) 10:01:26ID:AwODE3MTc(9/13)NG報告

    >>655
    デアラはアニメも原作最終巻までやりきったの?
    途中のストーリー覚えてなくて困っていたけど、そこまで進んでいたのか。

  • 686名無し2024/06/27(Thu) 10:03:20ID:E4ODQ2MTY(1/1)NG報告

    >>676
    キヴォトスの強さ上位勢は出るジャンル間違ってないか…みたいなのばっかだしな
    最上位勢何てヒュンケルチビメイド先輩とかカパタルトツルギとか人間要塞ヒナとか暴走特急おじさんだしな

  • 687名無し2024/06/27(Thu) 10:04:58ID:kxOTUwMzg(1/8)NG報告

    >>682
    回復力が高いのがツルギ
    根性値が高いのがネル
    みたいな印象
    本人の自称じゃあるけどクロスレンジで勝てる人マジでキヴォトスにはいないだろうしなぁ……
    いておじさんとかだと考えると実質いないようなものだよ

  • 688名無し2024/06/27(Thu) 10:09:16ID:A5OTE2Njc(2/2)NG報告

    一番カワイイぷにる来たな

    https://www.corocoro.jp/episode/2550689798731980801

  • 689名無し2024/06/27(Thu) 10:15:38ID:kwMzEwMDI(1/2)NG報告

    >>687
    最強生徒ランキングTier1にツルギ、ミカと二人もいるトリニティの層の厚さ

  • 690名無し2024/06/27(Thu) 10:22:04ID:IyNjYxOTM(3/3)NG報告

    ミレニアムにはC&C、百鬼夜行には百花繚乱、アビドスにはおじさんといった
    各勢力に必ず一つは切り札となりうる個人や組織があるの面白いわね

  • 691名無し2024/06/27(Thu) 10:23:35ID:cxNDU3OA=(10/10)NG報告

    折り紙小鳥マッチ、10回やって3回くらいで同じ人あたってたまたま圧勝したら(多分)暴言吐かれた(何書いてあるかわからん)
    外国籍だからわからんけど
    解き方ハマると2回目(ガッツみたいな食い縛り巻き返しチャンスはある)で相手ゲームオーバーにできるから
    いやまぁこっちも悪い事したなぁっては思ったが
    上手くハマると簡単に消えるからなぁ

  • 692名無し2024/06/27(Thu) 10:26:28ID:Y0OTMwMjY(1/1)NG報告

    アルトリアは絶望してるところが一番可愛い
    うーん、これは愉悦部

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=CPoubvbRJpI

  • 693名無し2024/06/27(Thu) 10:32:27ID:kwMzEwMDI(2/2)NG報告

    >>692
    セイバーのことずっとアーサーちゃんって呼んでるの、時代だなあってなる
    擬人化女体化美少女化が浸透した今となってはムリヤリ女の子っぽい名前にする必要も無くなったんだなって

  • 694名無し2024/06/27(Thu) 10:32:37ID:A4ODcxMzU(2/3)NG報告
  • 695名無し2024/06/27(Thu) 10:37:31ID:kxOTUwMzg(2/8)NG報告

    >>690
    キヴォトスの学園って国家みたいなもんだからねー
    国家の治安維持組織が力を持ってないと自治区の治安維持できない
    だから力ある組織および個人がいるのよねと

  • 696名無し2024/06/27(Thu) 10:47:39ID:Y2MjI5MTU(1/1)NG報告

    ひょっとして―――しかのこのこのこのこはこしたんたんなのでは?

  • 697名無し2024/06/27(Thu) 10:56:26ID:M1NDA3MDc(1/1)NG報告

    >>696
    鹿り。

  • 698名無し2024/06/27(Thu) 10:56:35ID:g2MTEzNDM(1/1)NG報告

    片方が延期あったのが原因だけど、同じ作者の作品が同クールで放送されるのはなかなか珍しいな

  • 699名無し2024/06/27(Thu) 11:04:55ID:kwODI4MDY(1/1)NG報告

    >>689
    複数の学園が一体化しただけはあるな
    正義実現委員会の動きを阻害してもシスターフットなどの別戦力もあるし
    代わりに自警団や救護騎士団(団長)などとも治安側同士で激突するのが難点だけど

  • 700名無し2024/06/27(Thu) 11:11:53ID:c0MTE3MzI(1/1)NG報告

    >>687
    ツルギはバーサーカーの様で自分の強み(回復力)を理解してるから壁抜け(物理)とか弾幕突っ切る(総受け)とかしてくるのが怖いんよなぁ……
    何だったら壁だのバリケードだの生身でぶち破るフィジカルも凄まじい部類という。(※イメージ映像:某劇場版の何処ぞの太陽の騎士)

  • 701名無し2024/06/27(Thu) 11:17:16ID:A2OTAwMTk(1/1)NG報告

    >>698
    クール教信者さんはメイドラゴン二期、韋駄天、ピーチボーイリバーサイドを同じクールでやってたw

  • 702名無し2024/06/27(Thu) 11:17:22ID:AwODY1NzA(1/2)NG報告

    >>695
    国連軍に相当するヴァルキューレが弱すぎるせいもある…

  • 703名無し2024/06/27(Thu) 11:19:38ID:U3MjUyMzQ(4/14)NG報告

    >>689
    さらにそこにミネ団長や組織力としてシスターフッドが加わるからなトリニティ
    ミレニアムもエンジニア部やヴェリタス、特異現象捜査部、セミナーと層が厚い
    それに比べてゲヘナは風紀委員の組織力や質がどうしても見劣りしてしまう
    ただヒナが強力すぎるっていうのもあるけど

  • 704名無し2024/06/27(Thu) 11:20:49ID:kxOTUwMzg(3/8)NG報告

    >>699
    団長もなんだかんだフィジカル強者組だしな……(キャラストで走行するトラックを背中で受け止めて反動なし傷なし)
    いややっぱ怖いよ団長、めちゃくちゃ誠実でいい人なんだけども

    >>700
    ツルギ、ケヒャリストなのは吃音の誤魔化しと「この方が対犯罪者の時に威圧感あるやろな〜」が混ざってるからね
    エデン条約編でも逸るハスミに落ち着け、って言ったり中身自体は実に冷静沈着な組織の長、そして普通の乙女

  • 705名無し2024/06/27(Thu) 11:26:51ID:U3MjUyMzQ(5/14)NG報告

    >>700
    バーサーカーでもFGOの項羽さまと同じタイプだから。狂ってるようで誰よりも冷静
    エデン条約編でも他の生徒が先生に絡んでたら冷静に説得したり、混乱した状況でも周りを諭したりしてるし状況によって最善の選択をしてる。ただ自分の性格やらを正確に把握しすぎてるせいで顔芸やら乙女心暴走してやらかしてしまってる

  • 706名無し2024/06/27(Thu) 11:26:58ID:YxMjIzMjI(1/1)NG報告

    >>690
    アニメ勢だけど、おじさんってそんなに強いのか

  • 707名無し2024/06/27(Thu) 11:27:35ID:cyNjM0NjY(1/1)NG報告

    >>701
    あの人は自分単独の作品に加えて、原作提供の作品や作画担当の作品もあって手広くやってるよね

  • 708名無し2024/06/27(Thu) 11:28:05ID:kxOTUwMzg(4/8)NG報告

    >>703
    ゲヘナの良くないところは本来連携して治安維持すべき万魔殿と風紀委員会の仲がね……
    あとまぁ一応普通のアウトロー連中は普通の風紀委員会だけ(イオリとチナツとモブたち)で鎮圧できるみたいだしね、温泉開発部と美食研は実際鎮圧できてる、まぁ手こずることもあるっぽいが
    便利屋?アレ強者揃いのスペシャリスト集団だから無理、イオリの場合は猪癖もあって罠とか仕掛けに弱いし相性も良くない、独立してるから学園自体にはあんまり迷惑かかってないみたいなのが幸いかな……

  • 709名無し2024/06/27(Thu) 11:29:34ID:U3MjUyMzQ(6/14)NG報告

    >>706
    色々あってアニメではおとなしくしてるけど本来ならヒナと互角以上に渡り合えるからおじさん

  • 710名無し2024/06/27(Thu) 11:30:17ID:E3OTIzMjI(1/1)NG報告

    これはやや引っ込み思案で目立たない普通のヒロイン

    https://x.com/kotobukiyas/status/1806147594537902509?s=19

  • 711名無し2024/06/27(Thu) 11:31:04ID:kxOTUwMzg(5/8)NG報告

    >>706
    今ゲームの本編最新章で単独で軍を制圧してるくらいには
    最終編でも超高熱ビーム正面から受け止めて無傷とかやってる

  • 712名無し2024/06/27(Thu) 11:33:57ID:c3NTc5MjY(1/2)NG報告

    >>684
    シンビオートゴジラとか色々面白い

  • 713名無し2024/06/27(Thu) 11:34:12ID:U3MjUyMzQ(7/14)NG報告

    >>708
    そうだったゲヘナは組織力とは違ってアウトロー集団でヤバい連中が多かった
    温泉開発部と美食研究会、給食部、これだけでも他の2つの学園の連中と単独でやりあえるんだった
    そう考えるとゲヘナは一極特化な印象があるな

  • 714名無し2024/06/27(Thu) 11:34:47ID:E2NDU0NDU(1/1)NG報告

    >>711
    黒服は暁のホルス量産計画、恐るべきおじさんシリーズを大量につくれ

  • 715名無し2024/06/27(Thu) 11:34:57ID:c0NzU4MzQ(1/2)NG報告

    >>670
    >>680
    フルコンタクト系空手に対して、寸止めする空手って意味で名前が使われることが多いみたい。

    ただバトゥーキでもそうだったけど、稽古や大会ならともかく、寸止め意識しなけりゃ実戦でも普通に使えるわな。

  • 716雑J種2024/06/27(Thu) 11:36:02ID:I0Njg1NDM(10/18)NG報告

    >>692
    FGOでアルトリアさん沢山いるのを見て混乱しそうw

  • 717雑J種2024/06/27(Thu) 11:37:17ID:I0Njg1NDM(11/18)NG報告

    >>715
    (普通に相手の部位をぶち抜いてるイメージだったのは一体…)

  • 718名無し2024/06/27(Thu) 11:38:10ID:c0NzU4MzQ(2/2)NG報告

    >>693
    というか、知識がzeroのアニメだけだとアルトリアって名前が出てこないのでは?

  • 719名無し2024/06/27(Thu) 11:40:44ID:EzMzU3MTI(1/1)NG報告

    >>706
    今のシロコが各部活でエース張れるAAランクぐらいだとすると
    ホシノはSSランクの学園の戦略兵器
    Sランクは戦略兵器と戦闘が成立するランク(勝てるとは言わない)
    単純戦闘力だとシロコより上のイオリはAAAぐらい

  • 720名無し2024/06/27(Thu) 11:42:33ID:U3MjUyMzQ(8/14)NG報告

    >>702
    そのためのSRTが解散してしまったからな
    ミヤコ可愛いよミヤコ。いつか水着ミヤコをお迎えしたい

  • 721名無し2024/06/27(Thu) 11:42:44ID:E3ODEzMjA(1/9)NG報告

    >>718
    セイバールートの最後の最後でしかでない名前だからな
    HFに至っては宝具で推測出来るけど、アーサーという名前すら名乗っていない

  • 722名無し2024/06/27(Thu) 11:55:20ID:Q0NDU3OTI(5/9)NG報告

    オオタニサンの活躍に対して、もうこんなの先頭打者申告敬遠するしか無いやんってコメント見て吹き出してしまった

  • 723名無し2024/06/27(Thu) 11:59:37ID:E3ODEzMjA(2/9)NG報告

    >>686
    武器も防具も神秘の多寡で決まるので同格以外にはひたすら突っ込んでいくのが最適なの本当にズルイわ

    ほとんど吸血鬼がやる戦い方だよ

  • 724名無し2024/06/27(Thu) 12:01:54ID:I5OTI4NzA(1/2)NG報告

    >>718
    Zeroアニメで1回だけ名乗ってなかったけ?記憶違いかな

  • 725名無し2024/06/27(Thu) 12:02:36ID:g5NzgyNjg(6/8)NG報告

    >>706
    アニメ範囲のおじさんは神霊が無理くりサーヴァントの枠に入ってる様な状態なのでだいぶ暴を抑えた状態
    本気出すとサーヴァントの枠超えちゃうタイプの人

  • 726名無し2024/06/27(Thu) 12:02:53ID:EzMDAxMTc(1/1)NG報告

    >>672
    え?ブルアカアニメ二期目やるの?

  • 727名無し2024/06/27(Thu) 12:08:06ID:I5OTI4NzA(2/2)NG報告

    >>722
    なおホーム戦ですら大ブーイングの模様
    敵チームのサポーター「逃げるなー!オオタニから逃げるなー!」(炭治郎化)

  • 728名無し2024/06/27(Thu) 12:08:55ID:U3MjUyMzQ(9/14)NG報告

    >>723
    装備で神秘の差を埋めるにしてもトキが使うアビ・エシュフを都市レベルのバックアップ有の状態でないといけないから結局は距離を詰めて至近距離で殴りあうのがキヴォトススタイル

  • 729名無し2024/06/27(Thu) 12:10:08ID:E1NTcxNjM(2/9)NG報告

    ゲヘナは本当にマコトが問題なのが
    情報収集と交渉などうまくやってるけどヒナに対してこじらせてやらかすのが

  • 730名無し2024/06/27(Thu) 12:10:33ID:MzNzQxMzA(1/3)NG報告

    うん、おかしいよ
    でも彼女はオグリキャップだから(白目
    https://x.com/KUZUMI777/status/1806157667167314058

  • 731名無し2024/06/27(Thu) 12:11:18ID:E3ODEzMjA(3/9)NG報告

    >>706
    あの盾を使っているホシノは、自.殺志願を使っている時の零崎双識とか1人じゃない時の五条悟みたいなものなので

    めちゃくちゃ苦手なことやっているからデバフがかかっている状態

  • 732名無し2024/06/27(Thu) 12:12:12ID:U3MjUyMzQ(10/14)NG報告

    >>727
    でもこれ逃げるしか選択肢がなくないかな

  • 733名無し2024/06/27(Thu) 12:14:00ID:EzMzAwMjg(3/3)NG報告

    >>730
    中央初戦でレコードタイム!
    天才トレーナーの誕生だ!

  • 734名無し2024/06/27(Thu) 12:14:08ID:cwNjkzMzU(8/10)NG報告

    >>730
    マスコミに囲まれまくってる北原という笑うに笑えないシーン

    いやまあ確かにこの瞬間だけを見ればギャグではあるのだが…

  • 735名無し2024/06/27(Thu) 12:15:19ID:kxOTUwMzg(6/8)NG報告

    >>726
    やることを前提にするなら、でまだ確定はしてないわね
    やって欲しさはあるから円盤を買うしか

  • 736名無し2024/06/27(Thu) 12:16:09ID:kxOTUwMzg(7/8)NG報告

    >>734
    瞬間だけは、な……
    ギャグで誤魔化してるけどこの辺重いなぁ

  • 737名無し2024/06/27(Thu) 12:18:32ID:U3MjUyMzQ(11/14)NG報告

    >>729
    最終章で忍術研究部への援軍タイミングからヒナが絡まなければ有能だと証明してしまっているのがなんとも。まああれもイブキへの甘やかしがだいぶ入っていたけどそれでもあれができるという事は無能ではないんだよヒナさえ絡まなければ問題ないのに

  • 738名無し2024/06/27(Thu) 12:18:58ID:k2OTQ1MzE(1/1)NG報告

    樋口先輩の落ちぶれっぷり辛…

  • 739名無し2024/06/27(Thu) 12:20:50ID:E3ODEzMjA(4/9)NG報告

    なおホシノが守りが『苦手』と言っても『弱い』わけではない
    アニメでシロコが防いだゴリアテの攻撃よりもずっとやばい色彩ビナーの熱線を防ぎ切っているくらいのことは出来る

    村雨さんの言う「短距離走が苦手な陸上選手でも100メートル走で素人に負けない」みたいな話

  • 740名無し2024/06/27(Thu) 12:26:23ID:AwODE3MTc(10/13)NG報告

    >>727
    >>732
    でも味方サポートからもブーイング食らうこともあると聞いたことがある。
    四面楚歌じゃないですか!

  • 741名無し2024/06/27(Thu) 12:28:29ID:IyOTc0OTQ(1/6)NG報告

    大谷翔平は前の塁が空いてると盗塁するからただ敬遠しても意味ないのが

  • 742名無し2024/06/27(Thu) 12:29:08ID:ExNDI2NjA(2/2)NG報告

    >>701
    チチチチアニメ化は、いつになりますかね?(異種族レビュアーズとまほあこが放送出来たならいける筈!)

  • 743名無し2024/06/27(Thu) 12:29:18ID:MzNzQxMzA(2/3)NG報告

    >>733
    なおオグリ騎乗時の武豊フィーバーに対する武父の反応
    「あんま息子を褒めんでください、調子に乗って怪我したり無茶な騎乗で馬が壊れたら大変です」
    と悩む

  • 744名無し2024/06/27(Thu) 12:31:34ID:cwNjkzMzU(9/10)NG報告

    >>741
    打ってよし
    投げてよし
    塁に出せば盗塁もするし、かといって真っ向から挑めば打ち返される

    大谷翔平!逆にお前は何を持ち得ないのだ!

  • 745名無し2024/06/27(Thu) 12:35:33ID:YxNTM2NDQ(3/3)NG報告

    >>744
    き、金銭管理...?

  • 746名無し2024/06/27(Thu) 12:37:30ID:U3MjUyMzQ(12/14)NG報告

    >>744
    お金に関するすべて。
    今騒がれてるお金の問題も結婚して奥さんが指摘してようやく気付いたんじゃないかと邪推してしまってる

  • 747名無し2024/06/27(Thu) 12:38:31ID:YwNjg1NjI(1/2)NG報告

    >>738
    し、死 んでる…(目が)

  • 748名無し2024/06/27(Thu) 12:39:17ID:Q0NDU3OTI(6/9)NG報告

    >>745
    あれはアメリカ銀行の管理がガバガバだったのが判明したから…

  • 749名無し2024/06/27(Thu) 12:39:55ID:kxOTUwMzg(8/8)NG報告

    >>740
    そら正々堂々勝負しないと文句言われるわ半分
    こんなのと正面から戦いたくは無いよな半分

  • 750名無し2024/06/27(Thu) 12:39:56ID:IyOTc0OTQ(2/6)NG報告

    >>745>>746
    あまりにも金に対する興味が無さすぎる……

    引退した野球選手が金で身を滅ぼすこともあるのでそこは心配ないな……

  • 751名無し2024/06/27(Thu) 12:41:39ID:k2MjI0MDI(1/1)NG報告

    百年に一人の野球選手と
    百年に一人の怪盗が見れる時代

  • 752名無し2024/06/27(Thu) 12:44:15ID:AwODE3MTc(11/13)NG報告

    >>750
    王、長島とか日本で歴史に残る名選手も金銭に興味がなかったみたいで、ギャラも今考えてみれば少ないくらいだったからな。
    野球が好きだけど金銭に関心が薄いと邪心を持った人間が利益を貪るためにやってくることもあるから、気を付けてほしいものだ。

  • 753名無し2024/06/27(Thu) 12:48:24ID:c3MzcyNDg(1/1)NG報告

    あまりにもサクセスストーリーすぎて、一瞬挟まれた賭博黙示録編がノイズすぎる

  • 754名無し2024/06/27(Thu) 12:48:44ID:E1NTcxNjM(3/9)NG報告

    球団やクラブが安定した収益える投資先を仲介しても、ハイリスクハイリターンの案件を進めてくるやつが
    選手に近づいてくるのがあるとか

  • 755名無し2024/06/27(Thu) 12:52:09ID:E4NTcyNjc(1/1)NG報告

    >>704
    それはそれとして面倒ごとは壊してから考えればいいという真性ケヒャリストでもある

  • 756名無し2024/06/27(Thu) 12:52:21ID:U3MjUyMzQ(13/14)NG報告

    >>751
    怪盗の方がインパクトがでかすぎるしおかげでルパン三世なんかの怪盗物が大変なことになるという冗談みたいな状況

  • 757名無し2024/06/27(Thu) 12:54:32ID:c1NDQxMDM(1/5)NG報告

    >>746
    逆に、それなら結婚されてさらに無敵になったってことでは…!?

  • 758名無し2024/06/27(Thu) 12:57:10ID:U5MjIyODg(3/3)NG報告

    ここに渡久地をひとつまみ

  • 759名無し2024/06/27(Thu) 12:57:19ID:Q0NDU3OTI(7/9)NG報告

    怪盗と言えば日本映画10指に新しく名を連ねたお方です

  • 760名無し2024/06/27(Thu) 12:58:23ID:QwNTM2ODY(1/4)NG報告

    >>733
    >>734
    >>736
    この後北原が◯害予告までされると考えると…盛り上がって来たな(白目)

  • 761名無し2024/06/27(Thu) 12:59:13ID:IyOTc0OTQ(3/6)NG報告

    >>757
    しかもかわいいワンコまで飼ってる

  • 762名無し2024/06/27(Thu) 12:59:48ID:QwNTM2ODY(2/4)NG報告

    担当ウマ娘に対しては文句なしの紳士なパパ

  • 763名無し2024/06/27(Thu) 13:00:16ID:c1NDQxMDM(2/5)NG報告

    >>740
    敵にしても味方にしても、「アンタとオオタニの勝負が見たかったのに…!」ってのがあるのかも知れない?

  • 764名無し2024/06/27(Thu) 13:01:22ID:g3OTg5NjM(2/2)NG報告

    ニコニコ漫画(縮小版) 復活

    ログイン関係と購入機能はできないみたいね
    トラブル前からアプリにログイン状態の人だけ使えるってことか
    公開中作品の無料閲覧はしばらく延長と
    溜まった漫画消費しています

  • 765名無し2024/06/27(Thu) 13:02:31ID:A4ODcxMzU(3/3)NG報告

    >>761
    もうドラマ化できそうな気もしてきた

  • 766名無し2024/06/27(Thu) 13:03:53ID:M0MTQ5MzY(2/2)NG報告

    MD制限OCG準拠かと思ったらクシャトリラバースに八咫烏釈放にアーゼウス緩和!?
    禁止はともかく制限準制限がちらほら違うの面白いな
    なんか見たことない名前のカードとかもあるし

  • 767名無し2024/06/27(Thu) 13:05:21ID:AwODE3MTc(12/13)NG報告

    >>748
    あれまんまと利用された銀行はいい面の皮だな。内部でも激震が走っただろうに、行員のほうでもなんか内部でペナルティがあるのかね。

  • 768名無し2024/06/27(Thu) 13:09:12ID:QwNTM2ODY(3/4)NG報告

    >>767
    そもそも正規の手続きに沿って発生した詐欺ならそれは銀行が対策すべきことであって行員に落ち度はない
    ペナルティが発生するとすれば本来行うべき動作を怠ったとき

  • 769名無し2024/06/27(Thu) 13:10:43ID:QwNTM2ODY(4/4)NG報告

    物陰に連れ込んで貪る女騎士とか最高じゃないですか

  • 770名無し2024/06/27(Thu) 13:14:43ID:E5NDMxMQ=(6/6)NG報告

    クシャ使いとしてバース無制限は嬉しいが同時にふわん使いでもあるのでバースが無制限でいいなら謎の地図とえんぺんも無制限にしてくれませんかね?

  • 771名無し2024/06/27(Thu) 13:16:03ID:AwODE3MTc(13/13)NG報告

    >>769
    恋太郎って受けも攻めも、恋人に合わせるテクニシャンとなりそう

  • 772名無し2024/06/27(Thu) 13:17:06ID:I5MTQzNjA(1/1)NG報告

    >>755
    ツルギは相手の話も聞くし説明も対話も出来る。ただ考え方が合理的過ぎて必要最小限しか話さないしミネ団長みたいなタイプにはとりあえず制圧しようという考え方

  • 773名無し2024/06/27(Thu) 13:17:26ID:E3ODEzMjA(5/9)NG報告

    >>752
    そういう点でこのウマ娘調教お爺ちゃんは日本人で始めて年俸調停を行った人として、日本野球史におけるとても偉大な存在だったりする

    ちなみに実際の交渉は一回で終わっていたけど、何度か交渉のポーズを取っていたとか

  • 774名無し2024/06/27(Thu) 13:17:45ID:I4NzQxNDk(1/1)NG報告

    チャイルドスモックは明日までじゃからまだ買ってない人や学マスを始めようか迷ってる人は気をつけるんじゃぞー

    オラッ次はセーラーミズギを出しやがれください
    ワンピースタイプもだ!

  • 775名無し2024/06/27(Thu) 13:23:26ID:QyMDA0NzY(1/2)NG報告

    >>702
    ヴァルキューレ自体は弱くは無いと思うのよ
    活動が著しく制限されてしまうのが最大の問題なのよ
    だからSRTを発足したんだけどね
    責任者が何の説明も引き継ぎも無く失踪してしまったから・・・

  • 776名無し2024/06/27(Thu) 13:33:53ID:E1NzA1MzQ(16/16)NG報告

    >>753
    野球人生終了はしてないけどパワプロくんみたいなサクセスしてる大谷さん…

    いやパワプロでもそんな展開ほとんど無いわ!

  • 777名無し2024/06/27(Thu) 13:34:32ID:QzNTYxNDk(1/2)NG報告

    悲報
    MDでもカイコロとカタパルト禁止に

  • 778名無し2024/06/27(Thu) 13:34:59ID:g5NzgyNjg(7/8)NG報告

    >>775
    数自体は結構いるんだけど田舎の漁師町にまで配置されてるから管轄範囲も結構広そうなんだよな

  • 779名無し2024/06/27(Thu) 13:35:25ID:c1NDQxMDM(3/5)NG報告

    >>774
    プレミアガシャ用のチケットも明日までだよね?
    あれのおかげで、リセマラの10連が一回多く出来たから助かった。(先週から始めたド新人)

  • 780名無し2024/06/27(Thu) 13:37:27ID:c1NDQxMDM(4/5)NG報告

    >>776
    サイボーグにされたり、島送りにならなくて良かったよね…大谷さん…。(パワポケ感)

  • 781名無し2024/06/27(Thu) 13:38:40ID:QzNTYxNDk(2/2)NG報告

    >>770
    サーチ代案で炎王にワンチャン入れたいけど事故要因にもなるのがな…

  • 782名無し2024/06/27(Thu) 13:41:18ID:c3NTc5MjY(2/2)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=AdzSiO-7LyM
    バットマン新作アニメは1940年代ベースなのね

  • 783名無し2024/06/27(Thu) 13:41:42ID:E1MjY1MTY(1/1)NG報告

    >>775
    他の学園の治安維持組織に比べると見劣りするが決して弱くもないんだがそれ以前にチヒロが指摘したようにセキュリティ意識が致命的に低いんだよな。そのせいで弱くみられがち

  • 784名無し2024/06/27(Thu) 13:42:55ID:E1NTcxNjM(4/9)NG報告

    ヴァルキューレはあくまで警察機関でしかないのが。だから各自治区活動や重大事案担当SRT学校必要だった。
    兎小隊やからしもある意味しょうがない
    厳しい試験合格して入学
    そこから厳しい訓練と私生活まで厳しい規律やっているエリート学校誇りあったのに
    警察学校に転入してねと言われたらね

  • 785名無し2024/06/27(Thu) 13:44:55ID:QyMDA0NzY(2/2)NG報告

    >>778
    本来ならキヴォトス全体を担当して
    その中で各学園が自治を行うはずだからな
    それが自治側の勢力が強くなって
    ヴァルキューレが介入権を持たないが為に
    何かあってもそれが自治側の管轄に入っていたら
    どうしても後手に回らざるを得ない
    そしてその間に自治側が解決して
    ヴァルキューレの評価が落ちるという悪循環

  • 786名無し2024/06/27(Thu) 13:52:18ID:Q0NDU3OTI(8/9)NG報告

    10から始めてハマって14まで全部買ったなぁほんと大好きパワポケ

  • 787名無し2024/06/27(Thu) 14:11:11ID:gwMTA5MTU(7/9)NG報告

    >>762
    なぜこれが娘には出来ないんだろう?バンブーは訝しんだ

  • 788名無し2024/06/27(Thu) 14:13:23ID:IyOTc0OTQ(4/6)NG報告

    パワプロくんは普段着がユニフォームってぐらいの野球小僧だけど相応にスケベなところがあるしな(弾道みながら)

  • 789名無し2024/06/27(Thu) 14:17:32ID:MzNzQxMzA(3/3)NG報告

    >>787
    元ネタが仕事忙しくてろくに家に帰れず子供達をほぼ放置、天才の息子に対しては父ではなく師匠・先駆者として接したからですねぇ

  • 790名無し2024/06/27(Thu) 14:28:45ID:E3ODEzMjA(6/9)NG報告

    【お題】異能バトルに出てくる、異能じゃない超技能

    ビリーのこの跳弾は『不平等』でコピーした『不可信』かと思っていました

  • 791名無し2024/06/27(Thu) 14:37:07ID:U4MTk0MDQ(1/1)NG報告

    >>724
    アニメ始めの方見直したらアイリもアルトリアって呼んでたわ。
    曖昧な記憶で言って申し訳ない。

  • 792名無し2024/06/27(Thu) 14:40:38ID:gwMTA5MTU(8/9)NG報告

    >>789
    典型的な昭和の親父だからなぁ邦彦さん

  • 793名無し2024/06/27(Thu) 14:48:22ID:Y0NTQyNjM(1/1)NG報告

    これは

    怪物…

  • 794名無し2024/06/27(Thu) 14:51:18ID:AwODY1NzA(2/2)NG報告

    >>783
    ハッピーバレンタインパトロールで、あのワカモ相手とはいえ大失態を繰り返したのもね…

  • 795名無し2024/06/27(Thu) 14:55:13ID:cyMDg0MTY(1/1)NG報告

    >>793
    スペちゃんですらこれだからオグリとライスがトリオで来たらどんなドカ食いのお店でもその日は営業終わる

    なおトレーナーの財布はスッペンペンになる

  • 796名無し2024/06/27(Thu) 14:59:59ID:cyMjUyMTM(1/1)NG報告

    >>795
    オグリキャップは1日だけで相当はしごしてたしなぁ

  • 797名無し2024/06/27(Thu) 15:05:13ID:MzOTU5ODA(1/2)NG報告

    >>785
    そもそもキヴォトスみたいなデカくて自治体分かれてる国の警察機関は、アメリカみたいに各自治体ごとで発足して、その上で介入権のある上位の全体治安維持組織を作っておくべきなんだけどねえ

  • 798名無し2024/06/27(Thu) 15:06:36ID:U3MjU4MjM(1/1)NG報告

    >>797
    それがSRT特殊学園……

  • 799名無し2024/06/27(Thu) 15:11:48ID:MzOTU5ODA(2/2)NG報告

    >>798
    そうなんだけど、その前にヴァルキューレに相当する警察機関をそもそも各学園ごとか学園合同でちゃんと作って、ヴァルキューレに介入権与えてればそもそもSRTは要らないと言うか、純粋にSATみたいな精鋭特殊部隊育成のための学園で問題なかったというか・・・

  • 800名無し2024/06/27(Thu) 15:16:54ID:Y2NDM2MTU(1/1)NG報告

    >>790
    エロゲだけど
    異能学園モノ、ハイパーハイスピードジーニアスより
    主人公の明智久司朗と三勢力の一角の水無月学園ヒロインズ
    技能を異能として騙してる二人と、異能と同等の技術を身に付けてる二人
    能力を封じられようと脅威度が変わらない四人が強かった

  • 801名無し2024/06/27(Thu) 15:18:28ID:YzMjA3MDc(1/1)NG報告

    コノカちゃんの実装はいつ頃になりそうですかね

  • 802名無し2024/06/27(Thu) 15:22:46ID:c1NDQxMDM(5/5)NG報告

    >>788
    なんなら無職中に中学生2胃袋掴まれて、色々あったあとに結婚したりするしね。

  • 803名無し2024/06/27(Thu) 15:25:11ID:kwMDM5MjA(1/1)NG報告

    >>801
    来年ぐらいっすかね

  • 804名無し2024/06/27(Thu) 15:32:53ID:M1NTI5NDM(1/2)NG報告
  • 805名無し2024/06/27(Thu) 15:36:05ID:g5NzAyOTM(2/2)NG報告

    >>804
    あ、○○ガイだらけの禁書世界でこれ言っていいんだ…

  • 806名無し2024/06/27(Thu) 15:40:12ID:U3Nzk1NDQ(1/1)NG報告

    >>790
    光の波長を操る異能……を使ったシュウ君脅威のハッキング能力
    異能はただのコンピュータに対してのアクセス権限にすぎず
    失われた古代技術を高速で解析し手中に納め、技術として吸収するのは彼の肉体的な才能値に他ならない

  • 807名無し2024/06/27(Thu) 15:40:32ID:E1NTcxNjM(5/9)NG報告

    >>804
    そうやくでもちゃんとした学習してないやリスクを負う覚悟もないやつが魔術使えるようにひどいことになるぞとやってたしな

  • 808名無し2024/06/27(Thu) 15:41:29ID:M1NTI5NDM(2/2)NG報告

    >>805
    言うだけ言うアンチ意見なんてそんなもんよ。
    むしろこう言う手合いに対処してしまう方が悪手。

  • 809名無し2024/06/27(Thu) 15:41:32ID:I5MTEwMTc(2/2)NG報告

    >>801
    運動の鬼かつミスタ並みにジンクスに弱い、カンナを姉御呼びする副局長

    面白れー生徒

  • 810名無し2024/06/27(Thu) 15:42:12ID:Q1MzY3Njg(1/1)NG報告

    昭和の親父って言うとやっぱり厳しいことを言うんだろうか
    ・俺より先に寝てはいけない
    ・俺より後に起きてもいけない
    ・俺の書斎に入ってはいけない
    ・深夜2時の声に答えてはいけない
    ・庭に泣く赤子はいない
    ・できる範囲で構わないから

  • 811名無し2024/06/27(Thu) 15:45:38ID:Q4NzM0MDM(1/1)NG報告

    >>804
    ま、まぁ車ぐらい危なくなるのなんてレベル4以上からだし……
    技術的な利便や利潤は危険を置き去りにするよねって

  • 812名無し2024/06/27(Thu) 15:49:11ID:gwNjU3Nzk(1/2)NG報告

    >>804
    逆張りじゃなくて単なる正論では?(作中でやりたい放題してる能力者を見ながら)

  • 813名無し2024/06/27(Thu) 16:02:28ID:E3ODEzMjA(7/9)NG報告

    >>800
    SBRのジャイロみたいな感じか

    >>806
    持ち主の技術があって始めて使いこなせるタイプか

  • 814名無し2024/06/27(Thu) 16:04:06ID:U3MjgxMTU(1/2)NG報告

    >>799
    エデン条約の「エデン条約機構(ETO)」がそんな感じだったのよね
    各所からの人員で構成されて介入権を持った治安組織
    これも元は連邦生徒会長が進めていたけど
    彼女が失踪した事で頓挫していたのを
    ナギサが引き継いであの調印まで持って来たというね

    ・・・あのアロナみたいな生徒会長
    丸投げしたら駄目な案件全部放り出して居なくなってるんじゃないよ

  • 815名無し2024/06/27(Thu) 16:10:11ID:kwMjA4Nzc(1/2)NG報告

    >>810
    ・お前は湖の死体に見覚えはない

  • 816名無し2024/06/27(Thu) 16:11:38ID:kyNTgxNDc(7/17)NG報告

    >>804アレイスター的にはそれが狙いなのでは?

  • 817名無し2024/06/27(Thu) 16:15:11ID:M5NTAzMDc(1/1)NG報告

    平成の名曲と令和の最新ネタが混じり合ってバランスがいい
    https://t.co/w2nbiILSe9

  • 818名無し2024/06/27(Thu) 16:17:42ID:E1NTcxNjM(6/9)NG報告

    >>814
    でもそれが必要なことだったんだろう

  • 819名無し2024/06/27(Thu) 16:23:13ID:g5NzgyNjg(8/8)NG報告

    >>814
    でも多分それら全て投げ捨ててでもやらなきゃいけない事があったんだろう
    そうしなかった結果が失敗ルートだろうし

  • 820名無し2024/06/27(Thu) 16:24:15ID:MwNzIyNzA(1/3)NG報告

    >>770
    フルパワーふわんはシングル戦オンリーのマスターデュエルでは地雷要素強すぎるので他より重めの規制は仕方ないとこある。

  • 821名無し2024/06/27(Thu) 16:24:32ID:gwMTA5MTU(9/9)NG報告

    >>816
    上条さんが活躍するための学園都市だからね。ヒーローが必要される事件起こりまくってもらうための都市だ
    仮に上条さんがデュエリストだったらデュエルアカデミアになっていた

  • 822名無し2024/06/27(Thu) 16:27:49ID:MwNzIyNzA(2/3)NG報告

    >>810
    亭主関白(向こうへの要求はするができないならしないでいい)じゃねーか。
    俺より先に死ぬなよとかめっちゃ不器用だけど奥さん愛してる歌だよね。

  • 823名無し2024/06/27(Thu) 16:28:22ID:gwNjU3Nzk(2/2)NG報告

    >>815
    ・貴方はザカリー・キャラハンと知り合いである。

  • 824名無し2024/06/27(Thu) 16:29:10ID:A5MTU5MDM(18/24)NG報告

    カヤは超人に拘るけど連邦生徒会長は個々の学園に治安を任せたかったと思う大事なのは経験ではなくて選択なので。ゲヘナに対しては抑止力としてエデン条約やりたかった感じある雷帝の遺産が超危険なものなので。

  • 825名無し2024/06/27(Thu) 16:31:34ID:kwMjA4Nzc(2/2)NG報告

    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/2f591378ac3608766b7f9bd1bea1ee9c9b0e6c2a

    パッチノート見てて何の問題のない言葉が卑猥なものに見えてしまった

  • 826名無し2024/06/27(Thu) 16:34:42ID:g5Nzc2NzE(1/1)NG報告

    クワトロみたいなサングラスかけやがって

    https://x.com/nihonfalcom/status/1806210489900216681?s=19

  • 827名無し2024/06/27(Thu) 16:36:34ID:IwMjc3Mjk(10/16)NG報告

    >>824
    「列車砲もその一つだ」って雷帝さんは後何個残してんだこんなヤバいブツを……
    今はキヴォトス外に行ったらしいが、こんなの出しちゃ駄目でしょう……

  • 828名無し2024/06/27(Thu) 16:38:39ID:A5MTU5MDM(19/24)NG報告

    ルーファス兄さんホストみたいまぁ閃時代の服装が貴族だったからってのもあるけど。

  • 829名無し2024/06/27(Thu) 16:38:48ID:IxMDAxOTc(7/8)NG報告

    >>826
    (下段右から二番目を指して)あなたは…仮面の騎士≪C≫!!

  • 830名無し2024/06/27(Thu) 16:40:50ID:IwMjc3Mjk(11/16)NG報告

    >>826
    ユーシス、取り敢えず修正して良いぞ(ナックルを貸し出す)

  • 831名無し2024/06/27(Thu) 16:40:52ID:A0ODg1MTE(9/11)NG報告
  • 832名無し2024/06/27(Thu) 16:43:45ID:A5MTU5MDM(20/24)NG報告

    八葉の爺さん使えるの初かもしかして使えたことなかったよな。

  • 833名無し2024/06/27(Thu) 16:45:45ID:gwMzc2MjA(1/1)NG報告

    >>831
    最後の鳥海さんキャラが胡散臭いの化身で笑う

  • 834名無し2024/06/27(Thu) 16:50:22ID:I2MTkyNTE(1/1)NG報告

    >>827
    イブキ=雷帝説なんてものがあるらしいわね

    11歳で飛び級してゲヘナに通っている、ゲヘナ生特有の悪魔パーツ(角、羽、尻尾)を唯一全て持っている
    といったきな臭い要素あるのが根拠なんだとか…。
    マコトくんとカヨコが雷帝を幼女化して停学処分を受けたとも…。

  • 835名無し2024/06/27(Thu) 16:51:30ID:YwNjg1NjI(2/2)NG報告

    >>832
    そもそも今まで直接出てきたことがない

  • 836名無し2024/06/27(Thu) 16:56:05ID:IyOTc0OTQ(5/6)NG報告

    えっっっっっ

  • 837名無し2024/06/27(Thu) 16:56:16ID:IyOTc0OTQ(6/6)NG報告
  • 838名無し2024/06/27(Thu) 17:01:12ID:IwMjc3Mjk(12/16)NG報告

    ……は?
    ……え?もう少しでサ終っスよねぇ?まさかのここでシュヴァルツさん実装とかちょっとハッスルし過ぎでは?ザ・レイズスタッフェ……(ありがとうございます)
    https://x.com/talesof_therays/status/1805904335899120021?t=XsLDsCILw0A6VV_ebPdNZg&s=19

  • 839名無し2024/06/27(Thu) 17:02:11ID:Y4NDE4NzE(1/1)NG報告

    ケビンの声優興津さんに変わったのか

  • 840名無し2024/06/27(Thu) 17:09:22ID:M0NDc3Nzg(1/1)NG報告

    >>826
    ずっとヴェールに包まれてる身喰らう蛇の第一柱や第七柱の後任も出てくるのかな?
    特に七柱に関してはあのアリアンロードの後釜足りえる存在と考えるとどんな人物なのかすげー気になる。

  • 841名無し2024/06/27(Thu) 17:09:22ID:U2MjY3OTk(1/2)NG報告

    >>833
    ユーリみたいな格好いい男から水銀みたいな胡散臭い変態も演じることができる技巧者だよね

  • 842しろ炭素2024/06/27(Thu) 17:14:54ID:k2MzI5NTk(3/3)NG報告

    水着サオリが出るかと思われるイベント、まさかヘルメット団がビーチに大集合ってこと!?

  • 843名無し2024/06/27(Thu) 17:17:44ID:U3MjgxMTU(2/2)NG報告

    >>834
    イブキに入れ込んでるのは
    「イブキの機嫌を損ねると雷帝が目覚める」から?
    ・・・これまんまFGOのイヴァン雷帝だな
    (寝てる内はオプリチニキ、起きたら雷とマンモスどーん)

  • 844名無し2024/06/27(Thu) 17:19:40ID:gyMDI0MTY(2/2)NG報告

    >>831
    仮面の不審者好きすぎだろこのシリーズ

    ギャルっぽいのはやはり結社関係者なのかな

  • 845名無し2024/06/27(Thu) 17:24:01ID:Q3NTQyNTE(9/10)NG報告

    >>841
    声が分かりやすいのも魅力。
    龍が如く7で青木=若なのに一番がすぐ気づいて「本当に?」と疑ったがその後青木が出てきて喋って「あ、同一人物だ」とすぐ確信できる。

  • 846名無し2024/06/27(Thu) 17:25:08ID:Q3NTQyNTE(10/10)NG報告

    >>839
    興津和幸さんもサブキャラとかたまにメインでちらほら出てたけど、ジョナサンやって以来一気にはねた

  • 847名無し2024/06/27(Thu) 17:27:27ID:A4OTA1NTI(1/2)NG報告

    >>843
    イブキに雷帝が生えるのは阻止せねば。
    性別が変わる

  • 848名無し2024/06/27(Thu) 17:30:18ID:cwNjM1NjM(1/1)NG報告

    >>843
    元部下として、そして雷帝を手に掛けた自責の念からイブキを溺愛しているマコトくん概念もありそう

    現在明らかになっているのは、
    ・イブキは11歳で飛び級し、ゲヘナに通えるほどの頭脳を持つ
    ・イブキは角、羽、尻尾の悪魔パーツを全て持つ唯一の存在
    ・雷帝は部下のせいで失脚した
    ・マコトくんとカヨコは年齢的に何らかの理由で留年もしくは停学処分を受けている
    ・二人とも3年生なので在学中の雷帝を見ている

    ゲヘナ編やるとしたらこの辺が争点になりそうやなって…

  • 849名無し2024/06/27(Thu) 17:31:59ID:A4OTA1NTI(2/2)NG報告

    >>848
    イブキはゲヘナ版ユメパイセンだった?

  • 850名無し2024/06/27(Thu) 17:32:48ID:cwMzg0ODA(1/1)NG報告

    >>814
    丸投げしないで自分が行った結果、バッドエンドに行き着いてしまったから自分が去る事でそれぞれの事件に介入ができる「先生」に託して何とか2週目か別ルートに持って行ったんじゃないかな

  • 851名無し2024/06/27(Thu) 17:33:57ID:Y4ODYwMTE(8/10)NG報告

    >>832 
    こんな重要な人の孫娘なのに出番が少ないアネラス

  • 852名無し2024/06/27(Thu) 17:43:06ID:I1NDQ5NDI(1/1)NG報告

    掘れば掘るほどヤバいものが出てくるなキヴォトス
    こんな世界でやんちゃするカイザーさん達が逆に凄いよ

  • 853名無し2024/06/27(Thu) 17:44:12ID:I0ODc2OA=(3/3)NG報告

    >>838
    レジェンディア、話自体は好きだが道中のダンジョンとかダルイとこが多いからリメイクして欲しかったな

  • 854名無し2024/06/27(Thu) 17:51:51ID:kwMTkzMjk(1/1)NG報告

    「ウロボロス~♪」
    「後ろの正面だぁれ?」
    セリフ的には結社関係者かな。
    後者とか盟主が言ってたはずだが…それだけ重要人物なのか鳥海。

  • 855名無し2024/06/27(Thu) 17:57:00ID:IxMDAxOTc(8/8)NG報告

    軌跡シリーズに関しては裏組織の結社より遊撃士協会の方がもはや謎めいている印象がある
    結社と深い因縁があるのはほぼ個人で本部についてはあんま語られないような…

  • 856名無し2024/06/27(Thu) 18:07:03ID:EzOTk3NDk(1/1)NG報告

    今日は早上がりで串カツで一杯やってきたけどタマネギの串カツと生キャベツうめえ
    スレ民は串カツ好きかい?

  • 857名無し2024/06/27(Thu) 18:08:50ID:Q0NDY1NzA(1/1)NG報告

    >>852
    まぁ深く設定決めてないから生えてくるってのが正確なんだけど
    攻略してこっちのものにしてしまえばもしもの時に役立つからセーフ

  • 858名無し2024/06/27(Thu) 18:15:07ID:E3MjIxNTE(1/2)NG報告

    >>822
    実際後々に立場逆転してる時点で言うほど亭主関白できてないしな

  • 859名無し2024/06/27(Thu) 18:21:59ID:U2MjY3OTk(2/2)NG報告

    Falcomは軌跡シリーズはやったことはないけどイースシリーズは楽しませてもらってます!

    スレ民、イース8はプレイしてよかったと思える名作だぜ!

    ちなみに軌跡シリーズはどれがオススメなの?

  • 860名無し2024/06/27(Thu) 18:22:28ID:I4NTg4NjU(1/1)NG報告

    >>790
    HELLSINGより、ウォルター・C・ドルネーズ
    怪物と異能、法術や神の奇跡たる聖遺物も存在する本作において
    彼が扱う「鋼線」には何の異能も超常も介在していない
    ただの超絶技術である

  • 861名無し2024/06/27(Thu) 18:26:02ID:k5OTA5NTM(1/1)NG報告

    アッシュさん…やはり洗脳されてる…
    YouTubehttps://youtu.be/KlIPiRHL10o?si=Jgi7gOcivyLHaaOR

  • 862名無し2024/06/27(Thu) 18:30:53ID:IwNTgzMDA(1/1)NG報告

    >>856
    サンシャイン見てて思ったけどやはり今のキン肉マンって2世と繋がらなさそうだよね
    サンシャイン推定死亡してるし
    この後カオス乱入するだろうし

  • 863名無し2024/06/27(Thu) 18:32:37ID:MwNTU4OTc(1/1)NG報告
  • 864名無し2024/06/27(Thu) 18:41:39ID:IwMTgxNDA(22/27)NG報告
  • 865名無し2024/06/27(Thu) 18:41:51ID:czMTE2Mzc(1/2)NG報告

    >>863
    割と違うとこもあるってジョジョで見た

  • 866名無し2024/06/27(Thu) 18:43:05ID:U3MjUyMzQ(14/14)NG報告

    >>841
    さらには三下役までこなせる。鳥海さんの演じるキャラはどんな役でも愛嬌があって好きになる

  • 867名無し2024/06/27(Thu) 18:43:50ID:Y4ODYwMTE(9/10)NG報告

    >>859
    イースは8、9、10どれも素晴らしかったぜ

    軌跡シリーズは全部繋がってるからこの作品好きだからその作品存分に楽しむためには他の作品もやろうぜってなりがち

    空の軌跡FC·SC·the 3rd
    零·碧の軌跡
    閃の軌跡Ⅰ〜Ⅳ
    創の軌跡
    黎の軌跡Ⅰ~II

  • 868名無し2024/06/27(Thu) 18:48:01ID:c2MzMxMTE(3/3)NG報告

    winning live 19いいですわね
    ポッケもダンツもタキカフェもいい歌もらいましたわ

  • 869名無し2024/06/27(Thu) 18:50:29ID:QwOTQwOA=(1/1)NG報告

    >>852
    アドラ・ハシースやウトナピシュテムの技術の高さやら
    アビドスが「帝国」だったりと、太古のキヴォトスはどういうモノだったのか
    「青春には関係ないから特に言及しません」でもらしいっちゃらしいけど
    「色彩」の件もあるし色々語れる人が出てきてほしいね

  • 870名無し2024/06/27(Thu) 18:55:38ID:Q3OTI2NTE(1/1)NG報告

    https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm15630734
    千本桜は文句無しのUR枠だけどさ
    冷静に聞くとそれっぽい響きの良い言葉並べてるノリの中二ソングの部類では?

  • 871名無し2024/06/27(Thu) 18:58:32ID:E2MTAzNjg(1/1)NG報告

    軌跡シリーズは何か扱い切れないネタ突っ込んでぐだぐだしてね?となってたらインタビューで悪い意味でライブ感で作ってて作者そこまで考えてないよがガチっぽくなったのがまぁまぁアレやなって
    閃の軌跡とか四作もいらんかったやろなるし

  • 872名無し2024/06/27(Thu) 19:00:29ID:IwMTgxNDA(23/27)NG報告
  • 873名無し2024/06/27(Thu) 19:02:02ID:A4NzA2MjY(1/1)NG報告

    声優・松野太紀さん死去 56歳 『金田一少年の事件簿』金田一一、『スポンジ・ボブ』スポンジ・ボブなど
    https://www.oricon.co.jp/news/2333769/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare

    いやショックだな…
    藤原啓治さんとかもそうだったけど50代で旅立ってしまうのはやっぱり早過ぎるよなぁ…

  • 874名無し2024/06/27(Thu) 19:03:47ID:czMTE2Mzc(2/2)NG報告

    >>871
    >>2と同じこと言ってんな

  • 875名無し2024/06/27(Thu) 19:04:13ID:A5NjgyNjU(4/5)NG報告

    今日のアズレン君にはお前をパパにしてやるという確固たる意志を感じるな

  • 876名無し2024/06/27(Thu) 19:04:27ID:IwMTgxNDA(24/27)NG報告

    >>873
    名優がまた一人……早いなあ……早いなあ……

  • 877名無し2024/06/27(Thu) 19:06:47ID:E3ODEzMjA(8/9)NG報告

    >>873
    2カ月前に生放送で元気な姿見せてくれただけに余計にショックだわ・・・
    名探偵万丈目のエピソードですげえギリギリをついていた話とか面白かった

    金田一ももう新作は観られないのか。30thとか37歳とかなんなら犯人たちの事件簿とかストックはいくらでもあるのに

  • 878名無し2024/06/27(Thu) 19:09:08ID:AwODgzNTU(1/2)NG報告

    >>873
    川上ともこさんとかもそうだけど、昔から聞いてた聴き馴染みがある声の方が亡くなられると悲しいと同時に空しくなるな…
    御冥福をお祈りします

  • 879雑J種2024/06/27(Thu) 19:09:19ID:I0Njg1NDM(12/18)NG報告

    >>864
    明日来るよ…怖いか?

  • 880名無し2024/06/27(Thu) 19:11:21ID:A4NDQxNjE(1/1)NG報告

    >>873
    そうか…万丈目サンダー…先日まで元気だっただけにほんとに急だ…

  • 881名無し2024/06/27(Thu) 19:14:19ID:gwNzkxNjA(1/1)NG報告

    >>880
    公開されている死因が所謂脳卒中だから実質予測不能だったんだろうね

  • 882名無し2024/06/27(Thu) 19:14:34ID:A3ODU5OTU(1/7)NG報告

    >>873
    万城目サンダー、金田一、ラフィット、トレーボルを演じていたんだよね。本当に残念だ。

  • 883名無し2024/06/27(Thu) 19:15:21ID:IzMjY3NzI(1/1)NG報告

    >>873
    藤原さんは本当にショックだったな。復帰してまたあの声が聴けると思ったのに。あれ以降は声優さんなどの体調不良のお知らせにドキドキするようになった

  • 884名無し2024/06/27(Thu) 19:16:40ID:kzNjAyNDc(1/1)NG報告

    >>877
    本当にあれでお元気そうだったからビックリした...金田一や万丈目のあの声がもう聞けないのつらいわ

  • 885名無し2024/06/27(Thu) 19:17:02ID:AwODgzNTU(2/2)NG報告

    >>877
    犯沢さんが出来るなら、犯人達の事件簿もいつかアニメ化するかもと期待してたんだけどね
    もしやるとしたら一ちゃん役の人は変更確定か…

  • 886名無し2024/06/27(Thu) 19:17:24ID:A3ODU5OTU(2/7)NG報告

    >>881
    鳥山明さんのときもそうだけど、そういう病は本当に唐突で日頃から備えるってのは難しいな。

  • 887名無し2024/06/27(Thu) 19:18:20ID:A5NjgyNjU(5/5)NG報告

    風切が「カッコいい」の響きに流されかけてる

  • 888名無し2024/06/27(Thu) 19:19:13ID:A3ODU5OTU(3/7)NG報告

    >>885
    過去に一を演じていた声優の草尾毅さん、山口勝平さん、岩永哲哉さん、櫻井孝宏さんとかが後任になるかも?

  • 889名無し2024/06/27(Thu) 19:19:40ID:kyNTgxNDc(8/17)NG報告

    >>873
    自分の親が50代だから他人事じゃないなぁ…
    ゆっくり休んでください

  • 890名無し2024/06/27(Thu) 19:20:23ID:E2MDIzNTU(1/1)NG報告

    >>873
    急すぎる…

  • 891名無し2024/06/27(Thu) 19:21:55ID:QyODQ5Nzg(2/2)NG報告

    >>873
    ショックすぎる…

  • 892名無し2024/06/27(Thu) 19:22:15ID:M1NzA3ODA(1/1)NG報告

    >>873
    若すぎるって…

  • 893名無し2024/06/27(Thu) 19:22:18ID:c1MjA3NDc(2/2)NG報告

    >>881
    頭打っちゃったり血管がプッツンしたりするなんていつ起こってもおかしくはないからのう。

  • 894名無し2024/06/27(Thu) 19:22:53ID:gzNDY1Ng=(3/3)NG報告

    松野太紀さん亡くなられたのマジかぁ…まだ若いのに…
    金田一少年もだけど無双の淩統好きだった

  • 895名無し2024/06/27(Thu) 19:24:08ID:IwMTgxNDA(25/27)NG報告

    >>884
    あの鼻にかかった高い声が、爽やかなような、どこか変態的でねちっこいような、
    癖になるいい声だったよな……

  • 896名無し2024/06/27(Thu) 19:24:12ID:M1ODcyMg=(1/1)NG報告

    >>873
    ラジオの電撃大賞のリスナーだった。松野さんがパーソナリティーの時代マジで面白かったのよ。
    ご冥福をお祈り致します。

  • 897名無し2024/06/27(Thu) 19:24:17ID:A0ODg1MTE(10/11)NG報告

    アマンダ・ウォラーが踊るの卑怯だろw

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=J9KfHf114Fo

  • 898名無し2024/06/27(Thu) 19:24:19ID:EzNTU3Nzc(1/1)NG報告

    松野さんは劉禅もやってたよな

  • 899名無し2024/06/27(Thu) 19:24:22ID:YxMzE1MDM(1/1)NG報告

    >>870
    ユニゾンスクエアガーデンの話しようか?

  • 900名無し2024/06/27(Thu) 19:24:23ID:Q3ODU4MzE(1/2)NG報告
  • 901名無し2024/06/27(Thu) 19:24:23ID:AyMDkzNTM(5/6)NG報告

    >>875
    今回の新艦、アルヴィト以外ロリなんよな

  • 902名無し2024/06/27(Thu) 19:24:27ID:kyNTgxNDc(9/17)NG報告

    頭強く打つって日常生活でもあり得ることだから
    念の為病院行くほうがいいねやっぱ

  • 903名無し2024/06/27(Thu) 19:25:07ID:MxNTg4MDM(1/1)NG報告

    >>863
    じゃあサクセイな病院とゴクドウな病院と下記の画像の病院のどれかしか通院の選択肢無い時はどれ選ぶ?

  • 904名無し2024/06/27(Thu) 19:25:36ID:Q3ODU4MzE(2/2)NG報告

    立てて来ます。

  • 905名無し2024/06/27(Thu) 19:26:46ID:gyOTk0NDM(1/2)NG報告

    >>883
    声優自身や事務所も最近は割と柔軟に対応してきてるのはいい流れよね。やはり世の中のどんな職業も気軽に休めるようになるべきだよね。

  • 906名無し2024/06/27(Thu) 19:27:55ID:IwMTkxNTU(1/1)NG報告

    新連載、技の方向性次第でスペシウム光線みたいな絵面になりそうだなとなるなった
    実際は魔法陣からビームだったけど

  • 907名無し2024/06/27(Thu) 19:28:11ID:E1NTcxNjM(7/9)NG報告

    かくよは雷帝のしたで工作員として働いていたんだろう

  • 908名無し2024/06/27(Thu) 19:30:30ID:kxMTkyMDk(1/1)NG報告

    >>902
    痛みとかの症状感じないのも既におかしくなって反映されてない重症になってるからも十分ありえるからね

  • 909名無し2024/06/27(Thu) 19:31:14ID:I0NjU5NDE(1/1)NG報告

    >>902
    ミステリーやサスペンスだと、くも膜下出血や脳内の血溜まりで暫くしてから倒れる、なんてのもあるから油断できないよね

  • 910名無し2024/06/27(Thu) 19:31:37ID:Q0NjI2Mjc(1/1)NG報告

    >>882
    そういやラフィットもか…
    本格的な戦闘もまだだったのに…

  • 911名無し2024/06/27(Thu) 19:31:54ID:I3NzcyODc(1/1)NG報告

    >>897
    もっと他にいるやん!

  • 912名無し2024/06/27(Thu) 19:36:55ID:EzNDE4MDc(1/1)NG報告

    >>902
    昔は頭をぶつけてもたんこぶができたなら大丈夫という噂があったな

  • 913名無し2024/06/27(Thu) 19:41:18ID:A3ODU5OTU(4/7)NG報告

    >>910
    ラフィットは現状、催眠術?による精神操作、両腕が翼に変わる(動物系悪魔の実?)くらいしかわからんからな。同じ声優で後から登場したトレーボルのほうがもう設定が出し切っている。

  • 914名無し2024/06/27(Thu) 19:41:49ID:QzMDgyNzY(1/1)NG報告

    この娘プレゼントは私してくるとかエロ過ぎないか

  • 915名無し2024/06/27(Thu) 19:42:48ID:Q5MzI5MTk(1/1)NG報告

    >>873
    グレイモン系列とアグモンの時のカッコよさと愛嬌ある声好きだったから辛い

  • 916名無し2024/06/27(Thu) 19:46:56ID:gyOTk0NDM(2/2)NG報告

    そんな…スザクは己の信念に従い誠実に生きようとしていただけなのに…

  • 917名無し2024/06/27(Thu) 19:49:11ID:kyNTgxNDc(10/17)NG報告

    >>911
    スーサイド・スクワッド見たことないけど
    ハーレイが可愛いから見たい
    実写のハーレイの再現度の高さよ

  • 918名無し2024/06/27(Thu) 19:50:24ID:E1MDM3NjA(3/3)NG報告

    >>913 ワンピ世界の催眠術は地味な強能力だから期待大だわ。

  • 919名無し2024/06/27(Thu) 19:51:25ID:Y4ODYwMTE(10/10)NG報告

    >>902
    そういえばぶりぶりざえもんとかやってた塩沢さんも頭打ったけど大丈夫って言ってたらその日中に容態が急変して亡くなったんだったな…

  • 920名無し2024/06/27(Thu) 19:54:24ID:E3MjIxNTE(2/2)NG報告
  • 921雑J種2024/06/27(Thu) 19:55:07ID:I0Njg1NDM(13/18)NG報告

    >>920
    可愛い━━━━━━━━━━

  • 922名無し2024/06/27(Thu) 19:55:09ID:cwNjkzMzU(10/10)NG報告

    >>918
    割とマジで助かった事前工作

    これがなかったら下手すると黒ひげ達が戻ってくるまで海流グルグルしてた可能性もあり得たかもしれないのがな

  • 923名無し2024/06/27(Thu) 19:56:16ID:A0ODg1MTE(11/11)NG報告

    >>859
    新規向けの今までの軌跡シリーズ分かるゲームを作るらしい
    今年度中に発表されるとかなんとか

    https://dengekionline.com/article/202406/8457

  • 924名無し2024/06/27(Thu) 19:56:39ID:ExMzU1ODk(2/2)NG報告

    1メートルは一命取るという標語があるように
    少しぶつけただけが致命になる事も多いからね
    いずれにしても脳というのはそれだけデリケートな部位だという話

  • 925名無し2024/06/27(Thu) 19:57:35ID:kyNTgxNDc(11/17)NG報告

    >>920
    六花さんまたドーナツたべてんな…

  • 926名無し2024/06/27(Thu) 19:58:16ID:IyOTk3NjM(1/1)NG報告

    逆張りなんて酷いな、当たり前の事しか言ってないですよ

  • 927名無し2024/06/27(Thu) 19:59:14ID:A5MTU5MDM(21/24)NG報告

    340×レッスン中4回とかいうやる気のやべぇのきたなやる気もそこまでしていいんだって清夏

  • 928名無し2024/06/27(Thu) 19:59:37ID:kyNTgxNDc(12/17)NG報告

    ラフィット現状一番不気味なんだよな
    デボンみたいにティーチは特別って宣言してるわけじゃないし
    最初の4人の忠誠心の高さは何なんだろ

  • 929名無し2024/06/27(Thu) 20:01:23ID:MwNzIyNzA(3/3)NG報告

    >>920
    本編から劇場版を経てこれほどキャラ変するとは思わなかったぜ夢芽さん・・・でも浮かれてる姿が全然違和感無いのが丁寧にキャラ作ってる証拠でもあるのがすごいが。

  • 930名無し2024/06/27(Thu) 20:01:41ID:MwMzY3MDI(1/1)NG報告

    花の咲いたダブルーオークアンタ見ただけで泣けてくるおっさんワイ

  • 931名無し2024/06/27(Thu) 20:03:01ID:Y2MzQ2MDM(1/4)NG報告

    >>926
    実際能力抑制の機械とかも無しに運営してるのイカれてるとは思う
    ウィザーズブレインとかのノイズメーカー(全く出せなくなるわけじゃないけど能力発動を阻害できるもの)みたいなもんくらい街中に設置しとかないとヤバい
    まぁそういう事するつもりないからやってないんだろうけども

  • 932名無し2024/06/27(Thu) 20:04:01ID:A2NzY0MTA(1/1)NG報告
  • 933名無し2024/06/27(Thu) 20:05:54ID:E1MzIxNg=(5/5)NG報告

    >>932
    アナタもアナタでクジラ()と耐久している時点でちょっとおかしいと思うのよ...

  • 934名無し2024/06/27(Thu) 20:06:38ID:kyNTgxNDc(13/17)NG報告

    >>929
    グリッドマンユニバース→ダイナゼノンみたらテンションの落差に風邪ひきそうだぜ

    ボイドラとかきいてると察しが付くけど
    聞く手段が限られてるからな

  • 935名無し2024/06/27(Thu) 20:07:28ID:IwMjc3Mjk(13/16)NG報告

    >>916
    まぁ、ガチで言うなら自分自身すら偽って裏切り続けとるからな……あまりにも的を射てて草すら生えぬ

  • 936名無し2024/06/27(Thu) 20:08:26ID:kyNTgxNDc(14/17)NG報告

    夢芽さんだけじゃなく六花さんも彼氏匂わせするようになって俺も嬉しいぜ

  • 937名無し2024/06/27(Thu) 20:08:36ID:Q0NDU3OTI(9/9)NG報告

    >>930
    澄みわたる未来が来たなら草花も兵器に宿るだろう

    良い…

  • 938名無し2024/06/27(Thu) 20:09:07ID:IwMjc3Mjk(14/16)NG報告

    伝承法どころか死に戻りしそうな声してますね、ジェラール様……
    https://x.com/Romasaga2_PR/status/1806251158807408921?t=ZvTAcjXgGKmEYCuzrCiyVQ&s=19

  • 939名無し2024/06/27(Thu) 20:09:10ID:k3NzcwMjQ(8/9)NG報告

    >>863
    中指は危ねーからって小指に変えたら元々の恋人とかラブリーな意味合いと融合してラブ&ピース&ロック&ファ○クな複合シンボルになったの発想の勝利だと思う

  • 940名無し2024/06/27(Thu) 20:09:14ID:Q1MzUzOTI(1/2)NG報告

    >>928
    初登場がマリージョア七武海の会議に参戦してしかも誰も気づかなかったすごい奴なんだよな

    てか、ティーチはあの場に派遣するとかすごい信頼というかかなり評価されてないと任せないよなあれ
    真っ当に考えると死 んでこいってのと大差ない無茶な任務としか言えんし部下のラフィットがああやって侵入したことでこいつを部下にしてるティーチにも関心が集まった

  • 941雑J種2024/06/27(Thu) 20:10:34ID:I0Njg1NDM(14/18)NG報告

    (デカいね)

  • 942名無し2024/06/27(Thu) 20:12:02ID:UwOTcwMzY(14/18)NG報告
  • 943名無し2024/06/27(Thu) 20:12:12ID:c4NDU1MDg(1/1)NG報告

    第125回日本外科学会定期学術集会の公式ページ上のポスターイラスト

    チョコ先生みたいなのいなくて少しホッとしました

  • 944名無し2024/06/27(Thu) 20:12:34ID:Q1MzUzOTI(2/2)NG報告

    >>932
    >>933
    力を取り戻す前のヌヴィレットが無理ゲーと諦めた相手に数日(場所が場所だから下手すると数十日)戦えてるのは神を超えてる気がするんじゃが

    魔王武装とか別の要因が多いのだろうけど

  • 945名無し2024/06/27(Thu) 20:12:42ID:EwODAxODY(1/1)NG報告

    >>938
    ロマサガ2の仕様考えると主人公っぽいのに主人公その2ぐらいなジェラール

  • 946名無し2024/06/27(Thu) 20:13:42ID:A3ODU5OTU(5/7)NG報告

    >>928
    >>940
    サンジみたいに強いだけでなく裏方や参謀的な役割ができるタイプなのかもね

  • 947名無し2024/06/27(Thu) 20:16:25ID:kyNTgxNDc(15/17)NG報告

    >>941
    これでイケメン枠は無理やろ…

    いけるな

  • 948雑J種2024/06/27(Thu) 20:17:21ID:I0Njg1NDM(15/18)NG報告

    >>942
    >>947
    学マス…無法過ぎない?

  • 949名無し2024/06/27(Thu) 20:17:57ID:Y2NDE3OTc(1/2)NG報告

    >>942
    実質水着SSR全キャラ実装である
    この石は二曲目貯金なんです許して…

  • 950名無し2024/06/27(Thu) 20:18:06ID:UwOTcwMzY(15/18)NG報告

    >>938
    死に戻りでソウルスティールの見切りを持ち帰って兄さんを救ってクジンシーを倒すジェラール殿下だって?

  • 951名無し2024/06/27(Thu) 20:19:39ID:g4NTkwNzI(1/4)NG報告

    手毬Pワイ、無言で諭吉を投げる

  • 952名無し2024/06/27(Thu) 20:19:39ID:IwMTgxNDA(26/27)NG報告

    可愛いイケメン女子がいてなにがおかしい!
    かわいくてかっこいいイケメン女子は強いんだよ!!

  • 953名無し2024/06/27(Thu) 20:20:35ID:Y2MzQ2MDM(2/4)NG報告

    >>949
    シーズンイベント毎にこれやるつもりみたいだから無視できるなら無視せんとえらいことになるぞ
    俺は専用衣装とか専用曲の為にスルーするわ
    流石に貯めに回らないとお金ヤバい

  • 954名無し2024/06/27(Thu) 20:21:00ID:E1NTcxNjM(8/9)NG報告

    >>946
    というかサンジ以外でそっち方面の教育うけているやついないからな

  • 955名無し2024/06/27(Thu) 20:21:44ID:kyNTgxNDc(16/17)NG報告

    >>954
    ろ、ロビン…

  • 956名無し2024/06/27(Thu) 20:22:28ID:IwMjc3Mjk(15/16)NG報告

    >>950
    死に戻った時点で伝承法込みの地力で負けてるし、その上戻ったらひ弱な坊やに逆戻りで打つ手無しじゃないですか!ヤダー!

  • 957名無し2024/06/27(Thu) 20:23:22ID:Y2NDE3OTc(2/2)NG報告

    >>953
    後はハロウィンとクリスマスで春はなんだろね

  • 958名無し2024/06/27(Thu) 20:24:33ID:g4NTkwNzI(2/4)NG報告

    >>948
    初手で年下の姉を生み出している時点で無法だからな

  • 959名無し2024/06/27(Thu) 20:24:33ID:Y2MzQ2MDM(3/4)NG報告

    >>957
    ひな祭りとかじゃないか?

  • 960名無し2024/06/27(Thu) 20:24:54ID:UwOTcwMzY(16/18)NG報告

    学マスはつまり……例えば来年ジューンブライドイベントをやったりするなら全員のウェディングドレスが来たりとかそういう事になるのか?(嬉しさと恐怖)

  • 961名無し2024/06/27(Thu) 20:26:11ID:gzNzU5MDg(1/2)NG報告

    >>916
    そもそもスザクは自分自身を偽り裏切って手段と目的を履き違えてたから仕方ない。誠実ではあるんだが根本を間違えてる残念騎士

  • 962名無し2024/06/27(Thu) 20:26:34ID:g4NTkwNzI(3/4)NG報告

    >>960
    莉波Pが死にそうなイベント…

  • 963雑J種2024/06/27(Thu) 20:27:16ID:I0Njg1NDM(16/18)NG報告

    >>952
    めっちゃ好き(同意)
    >>958
    誰もブレーキかけてない疑惑

  • 964名無し2024/06/27(Thu) 20:27:20ID:kyNTgxNDc(17/17)NG報告

    >>940ティーチの恐ろしいとこってそういった方向ではまじでドライなんだよな
    レイリーさん来なかったら女ヶ島でバスコとデボン見捨ててもメロメロの実奪取してたろうし
    ルフィとはなにもかも正反対

  • 965名無し2024/06/27(Thu) 20:27:59ID:E3ODEzMjA(9/9)NG報告

    >>943
    手前の人は吉良ホリーぽさあるね

    >>947
    いやイケメンでしょう。可愛さと格好良さの両方があっての麻央先輩よ

  • 966名無し2024/06/27(Thu) 20:28:30ID:M2NTMxNTk(8/8)NG報告

    学マス、一回プロデュースするだけでスマホすごい熱持つから周回イベ向いてないよな…。
    FGOでも宝具で熱持つのあったけどなんとかならんかな。

  • 967名無し2024/06/27(Thu) 20:28:56ID:UwOTcwMzY(17/18)NG報告

    広ちゃんの麦わら帽子良いね、ちゃんと衣装として付いてくるのかな?

    (ぐるぐる回せば肋骨を覗き込めそうかな)

  • 968名無し2024/06/27(Thu) 20:29:29ID:gzNzU5MDg(2/2)NG報告

    >>954
    教育は受けてないがロビンやウソップとジンベエ親分と今は参謀も層が厚くなった

  • 969名無し2024/06/27(Thu) 20:30:36ID:QzNzU1OTQ(4/4)NG報告
  • 970名無し2024/06/27(Thu) 20:31:05ID:IwMTk5MTg(3/3)NG報告

    >>968
    トラファルガ・ローもいるしな

  • 971名無し2024/06/27(Thu) 20:33:50ID:A5MTU5MDM(22/24)NG報告

    佑芽が大きいからお姉ちゃんがそこまで大きくないように見えるけどそこそこあるよな水着で見てもわかるし。

  • 972名無し2024/06/27(Thu) 20:34:22ID:A3ODU5OTU(6/7)NG報告

    >>970
    ローは終身名誉麦わらの一味というバルトロメオが泣いて羨むポジションだからね。ロー以外だとビビが該当するか。

  • 973雑J種2024/06/27(Thu) 20:35:49ID:I0Njg1NDM(17/18)NG報告

    >>969
    超可愛い

  • 974名無し2024/06/27(Thu) 20:36:55ID:A5MTU5MDM(23/24)NG報告

    最近はボニーもそんな感じがする名誉麦わらの一味で能力の相性が悪くないし。

  • 975名無し2024/06/27(Thu) 20:38:22ID:U2ODgyNTQ(1/1)NG報告

    https://x.com/GEASSPROJECT/status/1806165792989581446?t=v0xHB1-ObuhMh9ZuJ8kNTQ&s=19
    LLCC来店は嫌がらせやろ!
    狂犬は北海道いたらヤバいタイプでしょ? 

  • 976名無し2024/06/27(Thu) 20:38:37ID:Y5ODEzOTk(1/1)NG報告

    >>971
    きっとアスリート時代は邪魔だと思ってたことだろうね
    ただでさえフィジカルで劣るのに余計なとこはついとるのだし

  • 977名無し2024/06/27(Thu) 20:38:49ID:UwOTcwMzY(18/18)NG報告

    ことね主役のコミカライズについてはまだなのか
    それにしても脚本担当が「ランウェイで笑って」の先生なのは伝手のフル活用というかなんというか

  • 978名無し2024/06/27(Thu) 20:40:15ID:Y2MzQ2MDM(4/4)NG報告

    >>966
    何ならスターレイルや原神のがまだ電池持ち良い気がするまであるからな・・・
    ながらでやれるほど簡単でもないから充電できる環境でなきゃ周回なんてやんないから大丈夫だけど

  • 979名無し2024/06/27(Thu) 20:40:55ID:EyNTQ4MDE(1/2)NG報告

    スピサポはヴィブロスじゃなくてドゥラでこのスキポって、ヴィブロスだったらどんな事になっちまうんだ…
    ポイントは鬼のようにくれるから、スキルそのものをサポカや因子から取ってくることが大事じゃな、これ

  • 980名無し2024/06/27(Thu) 20:41:13ID:I5NTcwNjQ(1/1)NG報告
  • 981名無し2024/06/27(Thu) 20:42:27ID:EyNTQ4MDE(2/2)NG報告

    トリックスター、その術は俺に効く

  • 982名無し2024/06/27(Thu) 20:42:57ID:g4NTkwNzI(4/4)NG報告

    >>980
    なんだガチャ自慢か
    じゃあホタル3人同時をくれてやろうか

  • 983名無し2024/06/27(Thu) 20:44:02ID:AzMTI0OTQ(1/2)NG報告

    ところで皆様、ちゃんと歌えるように準備はできたな?
    イクゾー(デェンデンデデデン、カーン)

  • 984名無し2024/06/27(Thu) 20:44:28ID:A5MTU5MDM(24/24)NG報告

    エッグヘッドまだ2年しかたってないのかというよりもうすぐか今年の8月で2年だから。2年前の8月にスタートしたから。

  • 985名無し2024/06/27(Thu) 20:44:37ID:QyMDAwMDA(2/2)NG報告

    >>951
    ことね担当の俺も続くぜ・・・
    担当だけ、担当だけは確保したいんじゃあ

  • 986名無し2024/06/27(Thu) 20:45:12ID:A3ODU5OTU(7/7)NG報告

    >>974
    ボニーはモモみたいに弟分というか妹分になりそう。

  • 987名無し2024/06/27(Thu) 20:45:23ID:E1NTcxNjM(9/9)NG報告

    >>977
    やはり老舗で業界大手会社の人気コンテンツはそこら辺やっぱり強いな

  • 988名無し2024/06/27(Thu) 20:46:40ID:k3NzcwMjQ(9/9)NG報告
  • 989名無し2024/06/27(Thu) 20:47:50ID:AyMDkzNTM(6/6)NG報告
  • 990名無し2024/06/27(Thu) 20:48:07ID:AzMTI0OTQ(2/2)NG報告

    >>977
    面白かったよなランウェイで笑って
    よくよく考えると主人公君の立ち位置ほぼ一緒やな
    弱点が金銭面だったせいで終盤のスーパーマン化が半端なかったけども

  • 991雑J種2024/06/27(Thu) 20:49:31ID:I0Njg1NDM(18/18)NG報告

    1000なら水着&浴衣祭り

  • 992名無し2024/06/27(Thu) 20:49:38ID:ExMjA1MDg(1/1)NG報告

    >>758
    1年で日本プロ野球界の環境を荒らすだけ荒らして、その後行方不明になった男来たな

  • 993名無し2024/06/27(Thu) 20:55:05ID:U0MjkyODc(1/1)NG報告

    >>987
    大きさというか、ランウェイの作者の奥さんがミリオンの方のアイドル役声優で、Pが学マスの前に一時期ミリオンを担当してたからや

  • 994名無し2024/06/27(Thu) 20:55:55ID:IwMjc3Mjk(16/16)NG報告

    >>980
    おお、羨ましい

  • 995名無し2024/06/27(Thu) 20:57:28ID:IwMTgxNDA(27/27)NG報告

    アラビアンナイト

  • 996名無し2024/06/27(Thu) 20:59:54ID:EyNjIxMzU(1/1)NG報告

    旧式

  • 997名無し2024/06/27(Thu) 21:00:25ID:gxMTE0NTI(2/2)NG報告

    ○○の名にかけて

  • 998名無し2024/06/27(Thu) 21:00:34ID:Y0MDU0MjM(6/6)NG報告

    関節技

  • 999名無し2024/06/27(Thu) 21:00:36ID:MwMjE3Ng=(1/1)NG報告

    学生武力

  • 1000名無し2024/06/27(Thu) 21:00:36ID:g0NTQ5MTc(1/1)NG報告

    影絵

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています