型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 870週目』
https://bbs.demonition.com/board/11576/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
https://bbs.demonition.com/board/11449/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11582/?res=950
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YrMk2xNBquw
シーズン3でティモシー踊り食いしたディープはさらにマイナスに振り切っていくので醜態を晒し続けて欲しい
一方で文字通り心を入れ替えたAトレインがマシになっていくの好き。レイシスト系ヒーローの心臓は流石格が違う。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=kZ-Xv5Pw3uA&pp=ygUc44Oh44OI44Ot44Kk44OJ44OX44Op44Kk44OgNA%3D%3D
スペースパイレーツ残党や鳥人族の生き残り、賞金稼ぎ、銀河連邦内の過激派とか色々候補はありそうhttps://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm2916956
ニコニコガチャ回して悪ノ娘とか来るとこれ今度ねんどろいど化するんだよな………となるなった約六年振りのマスコット枠追加か
しかしすごい表紙詐欺系の魔法少女アニメ感
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UC-stBrOoLs>>15
作中の不憫を全部背負い込んだからな大ニ聖属性と光属性は作品によっては別物として扱われる
>>21
はいモノノ怪なんか
モブのレベル上がってないかな?
TV版だとかなり癖のある顔してたのにホタルや花火も可愛いけど、ほっこりした顔で紅茶を飲んでるサンデーが一番可愛い
https://x.com/houkaistarrail/status/1803291619820761353?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>22
どの世界でも聖職者(ルーラー)は殴る者なんだね!
(殴られてる聖騎士の格好からは目を逸らす)ブルアカ、よしその対戦相手なら南へしていいぞホシノとなるなった
手毬役の小鹿なおさん、すげー面白い女すぎる
https://www.youtube.com/live/2emsg7F1BRY?si=uMlyJnktPQWA9B1Q>>29
闇を撒く者(本編とは別の世界を支配する魔王)の分身にして一部だけど光の剣(烈光の剣)というなんかよくわからんやつ>>36 コレは最高にハッピー。最初から絶好調持ってそう
https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1803397317816623348?s=19
ベアトリーチェで落としたカタパを蘇生してワンキル狙えたりするのか>>49
大抵は食したあとの世界なので・・・>>39
千雪!負けてられないぞ!千雪ィ!!>>48
14歳で大学号持ちとかいう過密スケジュールの天才さんは人生で制服着て通学するなどというタイミングがあったのかしら>>48
というか手毬ことね広千奈と半分近くが制服着てないのでCDジャケットが制服姿の初披露になってる
※初星学園は服装自由
麻央先輩は……ジャケットとズボンが自前なだけでシャツとかは制服って事なのかな?https://www.sunday-webry.com/episode/2550689798720514298
うぇぶりの新連載漫画、好みだけどなんか見覚えある絵だなと思ってたが、調べたらダーウィンズゲームの作者か
あっちも面白かったし期待できそうだあぁぁぁあああ!!影の地に行く準備は万端だああぁだぁ!!
私!RP好き褪せ人!このキャラはこういう設定のキャラでぇ……うぇひひ……とか妄想するの大好き!キャラ枠10とか全然足りないよ!DLC楽しみ!!もちろん金曜は有給取ったよ!ほおおおおぉぉぉぉおおおお!!!!>>70
ボルシャックバースって感じね>>62
ゼアル世界の聖なる力ってのはこれの事なんだよ>>68
お、堕天使エロメイドさんやんけ>>74
しかもメガネだから余計に怪しまれてた人。
フタを開けたら「主人公のアナザー」みたいな存在だった人。>>75
めちゃくちゃ尖ってて好き嫌い分かれるタイプの話だけどさ、こういうのって刺さったら後を引くんよね>>80
もとの動画はうさぎのレースかな?それとも犬?>>75
トラペジウムかぼざろ、どっちを見たら良いか聞かれたらぼざろって答える
それはそれとして公式PV見せた上で尚興味を持った人には間違いなくオススメ出来る作品
慣れていけばきっと楽しくなる!こんな素敵な映画ないよ!!(嘘偽り無い気持ち)
YouTubehttps://youtu.be/9Wk1bVGNE3I?si=UaY8NP0A4b83J95-二週間たったし書くか...
あの...原神のレインドットみたいな人あと四人もいるのですか...透き通らない世界観だからこそ染み渡る我らの光
YouTubehttps://youtu.be/fSl9AbEj5M0?si=J2a0uKaAaEFi6B4i>>70
そんな感じなんですね……
教えてくださってありがとございます!
私の知ってるボルシャック以外にもたくさんいるんですね……>>69 ウィッカーマンをアズールで消し飛ばすのが楽しみで仕方ねえよ。メインヒロインのセレン師匠の為にも影の地を源流で染め上げないとな
ホイルジャック?
>>92
休もうぜトラペジウム、公式が出してくれたPV
「アイドルって大勢の人みんなを笑顔にできる! こんな素敵な職業ってないよ!」
って例のあの笑顔で心のどこかで興味が惹かれて俄然観たくなって寝ても覚めても頭に忘れられない位、脳破壊されたから
時間があったら見てみたいなーと思う>>94
むしろこの二人がそうじゃなかったら大問題だろ。>>92
しょうがねえだろ、お前等以外そう作られてないんだから、政治が出来るようにディスティニープランで定められてないんだからYouTubehttps://youtu.be/IyPTkl6opBo
くるみちゃんが目立つけど東ゆうも此処らへんで理想と現実の齟齬で壊れ掛けてるから自分に言い聞かせてもいるよねって>>89
マイペースで他人からの干渉に敏感だからな
初登場時ですでに見知らぬ人間からの接触にうんざりしてたからそれが大多数ならストレス加速しかねん>>92
そこでロリBBAに叛意を抱けない事がお前の限界だよ>>98
MS開発もいざという時の戦力もやっていませんかね>>99
ここら辺というかもっと前のフェスで東ちゃん以外口パクでって言われた時点で相当追い詰められてる>>105
でも原作の人的にはアレでもマイルドらしいんだよな
たぶんリアルでアイドルしてた人だから感覚違う気がするけど>>31
ドスケベ(小声)>>101
ゴッドハンド南無三!>>92
終盤ストレス溜まりまくりんぐだったもんな、お前>>123
クラーラかわいいんだけど同行で割とアクティブでしかもスクラップ置き場や雪原を裸足で歩き回ってるから靴買ってあげたくなる(慣れないのと足を挫くとかいう理由で履いてない)
せめてサンダル履いて…
いつもスヴァローグが抱えてるわけじゃ無いんだから>>123
日高さんボイスは癒し。化野くん……いってしまうのかい……?
>>128
意図せず奇蹟起こしちゃうからなかなか難儀なんだよな>>117
イージス0距離自爆やエクスカリバー腹ぶっ刺しより余裕。>>132
実際軽く量産できるんだよな…>>133
ゼウスシルエットは改造したらデスティニー用ミーティア的なのになりそう
アロンダイトと長射程ビーム砲パージしない形にして、使い捨てレール砲を高出力ビーム砲に変えてやれば……!崩壊スターレイル絡みでちょっと気になったんですが、各キャラの凸数ってパーティ編成上の重要度としてはどれ位の比率を占めるんでしょう?
特に星5キャラの凸数って、そのキャラがアタッカー系のキャラで、なおかつパーティのメインに使いたい場合、無凸で運用しようとするのって無謀なんでしょうか?
引きが弱い人間なので、基本的には天井叩かないと星5キャラって出たためしがない上に、メインストーリーもピノコニーの序盤?で花火ちゃんに『本当の夢境』に飛ばされたくらいなので、ピノコニーでドロップする軌跡LVを上げる為の素材類はまだ入手するのが難しい状態なんで、ここから頑張ってストーリーを進めたとしても、かろうじて天井一回叩いてホタルちゃんを無凸でお迎えできるか否かくらいのガチャアイテムしか入手出来なさそうなんで、アタッカーの無凸運用が無謀だと、真面目にプレイのモチベを維持できそうにないんですが。
詳しい方がいたら、教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。>>135
ヒナにはシンとアスランの役目も背負って止めていただかなければ困る。
でないとこのままいったら間違いなくヒートアップした末に二人の勝負が人外魔境決戦アビドスになっちゃってアビドス壊れちゃ〜う!>>139
久しぶりにデアラを観たときに全然ストーリー覚えてなくて困った>>98
メカニック担当アコードもいたんだろうな
ミレニアム特攻でしんだやつもいそう>>139
アイクと狂三にラジエルNTRされる二亜ェ・・
二亜「返せ!返してくれよぉぉ~、私のラジエル・・」とか言いそう(ザビーゼクター感)この時は誰もピーチ自体がキノコ王国最高戦力だとか思っていなかった……
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm2193545>>108
ちなみにここまで行くと敵のHPも相当高いのでカオス属性で天罰使えるシヴァで割合ダメージ叩き込むのが手っ取り早いんだけど、唯一神に天罰下すとかいうすげぇ罰当たりな絵面になるよ。学マスのコンテストって皆そこまで力入れてなさそうなのかな…?
朝だからまだ起きてない人もいるじゃろうがグレード3今日分やったら2桁台前半に到達したんじゃが…>>130
フレイの加護>>135
ホシノが想像以上に五条悟なのがなんとも……
力技で全て最速で解決できるだけの力があったから戦術は精密なのに戦略がとにかく雑!
そしてチームワークが死ぬほど苦手だわ、チーム組むと周り気にして全力出せないし、全力出したら周りを邪魔だと思って置いてく>>116
君らが揃って休暇を取ると組織が潰れない?>>153
ゲマトリアはそうだよ、それぞれ使ってるのは別物だが
オーパーツ、秘儀、都市伝説
あと一部の特別な生徒は異能持ち>>153
エデンでマエストロが複製とかいう異能発動してユスティナ聖徒沢山召喚して苦しめてくれたのを忘れたのか>>153
ゲマトリアは全員何らかの能力持ちか神秘を扱う研究者クラブだから何できても不思議じゃないしそもそも先生もカードとシッテムの箱を持ってる
能力かどうかはともかく神秘はそこら中に転がってるよ
それに今までのゲマトリアは先生大好きファンボーイクラブだったしベアおばでさえ自分の目的優先でのついでの排除だった
地下生活者が初めて真正面から先生だけに的を絞って攻略しにきてる一応そろそろネット断ち入るけどエルデンDLCネタバレ踏みそうだからはよやりたい
というか武器数だけはネタバレ踏んじまった。ホントなのか知らんけど>>153
これこれこういうことができるみたいな具体的な説明はあまりされないけどゲマトリア連中は異能染みたことはできる
今回も後少し遅れてたら手遅れだったみたいなこと言ってたから干渉してるのは確実
ただコイツはやれることが幅広くてどこまでやれるのかが不明で説明もないから
ひたすら負のご都合主義押し付けられてるみたいでストレス溜まるのはわかる美少女の皮被ったGTAっぽさだけど
実際にはRequiemのモザイク市並みに
神秘がそこらに転がってるキヴォトス
実はネギまの魔法世界みたく
別の星にテクスチャ貼り付けてるとかだったりしない?ゲマトリアは組織目的を果たすのと同時に自分主義等を出してやっているんだよな。
地下生活者は遊びなしで先生排除>>153
ユーザーの期待値が高かったり考察やら何やらで深読みするのは、どの作品でもあるあるだけどね…
たぶんそのまま触れないということは有り得ないだろうから気長に待ちましょうや>>154
横からで申し訳ないけどホタル編成なら調和開拓者にルアンモチーフが欲しい
ちなみにルアンの方は同時PUの星4か、星3ので大丈夫という
これ参考動画
YouTubehttps://youtu.be/L9i1_PXyAVI?si=i6tpKs9UsJALfvhR>>138
由緒正しいサンライズ立ち(勇者立ち)なのだ>>164
トリニティ誕生とアリウス追放とゲヘナとの深刻な対立は学園都市のがわをかぶせてるが
うまく学園都市歴史にうまく組み込めてない感じする>>173今度は橘さんと呼ばれるホシノ先輩
>>175
この考察も見るけど仮にその精神汚染も誰にできて誰にできないとかの条件とかいつからいつまで汚染されたかとかの影響の有無がわかりづらいから
作為的なものなのか素でキャラの方向性が迷子になってるのか少し混乱する>>177
まあだからベアおばより厄介な危険物だと封印されてたんだわな、フランシスが独断で解き放ったが>>153
神秘とか崇高とか、ヘイローの詳細とか舞台の設定に関わることがよくわからないからちょいちょいフワッとしているところはあるのよね>>177
アイツはなぁ
あくせく動いて暗躍して、奈落の虫起動してほっとけば対処もできんまま吸い込んで終わりにできたのに
わざわざ姿を見せて答え合わせして殴り合いに付き合ってくれるんだからどう足掻いても『物語の登場人物』をやり切る名PCなのよ
PLに顔すら合わせず自分に都合のいい物語(シナリオ)を消費するGM気取りとかアイツが一番嫌いなヤツだろう傍から見てるとゲマトリア陣営も自分ルール(能力)を持ってるけど、汚い大人がそんなの自分から話すわけないよね、という感想が
ベアおばさんは内乱状態のアリウスを治め、その後洗脳教育と恐怖政治で自分私兵軍隊作ったのは誉めるべき
対策委員会編、もしかしておじさんのトラウマショック療法編なのでは?
>>178
ある種の領域展開みたいなモノなのか
それとも世界の修正力の悪用みたいなモノなのか
一つ目の先生対策で上げてた「過去の事象」が関わるのなら
アンダーワールドみたいなモノかもしれん>>184
https://tonarinoyj.jp/episode/3270375685449569180
普段なんとなくでやっている料理のコツを科学的に説明してくれる漫画
どのキャラも推せるというか、ジンワリと温かい気持ちになるよボーボボ関連では比較的理解できる方の文章きたな
……P型?
https://x.com/livedoornews/status/1803442866355855403?t=yJ52N8ZC8Ulqgtvp1l-eyg&s=19>>186
思ったよりはパンチが弱かった、何ちゃんとハートフルしてるんだ吉田P「みんなエルデンリングやるだろうし1週間ずらすか」
きのこ「みんなエルデンリングに嵌まるから1週間ずらすか」
そしてぶつかる6/28に血を吐くマスター兼ヒカセン>>197
FF14はゲームスタイル上、いつでも復帰しやすいからか掛け持ち(兼業とも言うか)ヒカセンが多く、夏や冬は血を吐くヒカセンが多いのなんの。>>194
基本的にこのノリだろうし…………>>191
会長完全にストーカーなんよ
やってる事羅列したら薄い本の導入だよこれhttps://x.com/D4DJ_pj/status/1803608709811282092?s=19
ブシロードとうとう自社IPすら切り離し始めたけど大丈夫なのか?スレチかもしれませんが、ブルアカの災害『色彩』とゴッホの宝具『星月夜』との共通点を感じており、もしクロスさせればゴッホの宝具は『色彩』を世界に呼び込む宝具として解釈できますか?
>>208
二次創作なんだから好きに解釈すればええんちゃう?>>207
鐘が鳴るよシンデレラ
魔法が解けるよシンデレラ
舞踏会はもうお終い
ドレスも宝石も馬車も無い
残るはガラスの靴と灰かぶり
王子様がお前を探す
美しいお姫様 見窄らしい灰かぶり
本当のお前はどっち?>>145
一人除いて失敗や挫折を人一倍感じるメンタルなんで、一気にハゲるかも>>211
久住先生もシンデレラを強調してたし、12 時になっちゃったのね>>166
マグロヘッドさんには、原神でも助けてもらって最近始めたスタレでも助けてもらって頭が上がりませんわ
解説動画の全般がわかりやすいのがいいよね>>188
ウェディングイベントは良い
心が潤う>>221
加減しろ馬鹿!>>215
ディズニーシンデレラは2,3でシンデレラアンサーしてるのが笑う>>187
いたいけな子供の性癖が捻れ狂うやつですね。>>183
なおペラッペラ喋っちゃうマエストロ>>218
その被弾しまくりだったのがエネルギー消費の差なだけでは?>>177
先生討伐RTA,はっじめーるよー>>204
そこら辺感じちゃったら、二度と立ち上がれないくらい
泣きじゃくる事しか出来なくなりそう
・・・いや、一度それくらい盛大に泣いた方が
ホシノにとっては良いのかもしれない>>215
オーロラ姫にしろベルにしろアリエルにしろジャスミンにしろ、ディズニープリンセスの魅力は聡明かつ美しくて強い心だからね。https://x.com/DokuzuKento/status/1803450569681666389?t=wn2cfE_w3jcNDTH-4PbGEw&s=19
TLの観測範囲の人が書籍化したかと思ったら出版社から何か凄い扱い受けてるでござる
何故か作者も困惑してるでござる
パニキ何をしたんですか?なんか凄く真っ当に空手vsレスリングしててなんか新鮮だ
あと、一勝千金に出てきたヤクザの組の名前が出てきたのは驚いた
https://urasunday.com/title/659/254258>>195
アーセナルベースくんはノリノリでおふざけしたりもするし……>>239
だからこその「おもしれー女」認定だしね>>215
義姉の一人と和解したり昨今の悪役令嬢ブームを先取りしてるというか元祖悪役令嬢モノというか>>218
デスティニーが新型動力
ストフリが新装備のテストだったっぽいな
前者はゼウスシルエットと特殊粒子除いて新装備ないし
ストフリはディスラプターとディフェンダー除いて武装構成自体は同じだけど
内約はほぼほぼ新規だし
エネルギーに関してはストフリは結構ダメージ負ってたからそれのせいだろう
デスティニーのエネルギー効率が大幅に改善されているのは間違いないだろうが
挙げてるのに加えてインパルスへのエネルギー供給までしてるし
オーブ戦でストフリ相手にレッドゾーンまで追い込まれていたこと考えるとな>>236
そして男も格好いい…!!これは惚れる…!!と思えるような主人公は大好き>>246
「運命の番」の設定の危うさを前面に押し出した作品よね。実のところ、番を望む種族は「国」を任されるような立場になってはいけないと思う。>>247
PVの画像ならURL貼ろう!>>246
これとかも運命の番が重要視されるせいで
・伴侶や子供がいても番を見つけたらあっさり捨てる
・NTRや略奪婚が常態化
・番同士で産まれた子供以外が蔑視される
と下半身で物を考えるヒャッハーな連中と描かれてたな>>252
スマルトロンの覚醒技は無印バーサスの仕様を思い出すなあ
イオク様は素直にダインスレイヴじゃないかな?
レギンレイズジュリアなかなか参戦しないけど覚醒技もこっちになりそう>>253
オルフェよくよくみたらガンダムシリーズ恒例の拗らせ金髪枠なんじゃとか思ってきた>>257
種の時点ではまだクライン議長の娘ってだけだったからじゃない?
コンパス総帥って肩書が付いたから攻めにいったんだとは思う
玉砕してたけど地下生活者は自分の思い通りな展開じゃないと改変してくるからなホシノがみんなとゴールしようしたらそうじゃないでシナリオ変えてきたし
>>246
>番「富!名声!力!」
王「運命の番の望む事は何でも叶えるぞ~!」
そんなもん、自分の力でなんとかなんない?(無垢な眼)>>224
ちょ、ちょっと待て
プリティーフィルタ切れを変な顔言うな…ww
正論は人を傷つけるぞ!!キラキラ空間画像にラクスを抱いているクライン夫婦あったんだから、シーゲルがアウラ一派が鑑賞できないようにしてたのでは。
デュランダルにも娘にいうんじゃないと圧もかけてのでは。>>256
主人公とヒロインが機体を相乗りして、石破天驚拳ですね>>263
カリギュラ2より能登吟。詳しい事情を知る前より「クラスメイトが死ぬとこは見たくないから」という理由で行動を共にし、後に戦う力にも目覚める。
彼の抱く悩みは前作ODではあえて「扱わなかった」もの。序盤からひょっとして?と訝しんだプライヤーも多いだろう。>>267
フェイズシフトの電圧調整をめっちゃ細かく設定できるとしたら下手すると可能なんだよなこのアスハ代表フェイズシフト>>273
黄猿が2連続で表紙とはめでたいな!(棒読み)>>235
テロリストや殺し屋がいる高校まーシナリオをメタ的に見るなら今回のパートまでが地下生活者のチャート修正の限界っぽいんだよね
本来未完成で動かない筈のシェマタ起動させるのがギリギリ間に合ったけどプラナに観測された訳だし
後はセト絡んでくるのかどうかってくらい?
個人的にはスオウがセトでシェマタの動力になってんのかなって予想はしてるけど>>271
何ならあの場面からでも生き残るか復活する
ただし気持ち悪くなる本当にアコードの設定秀逸すぎる
映画のパット出た敵なのに強さも設定も弱さも納得いく。
本予告でのアスラン「彼女の研究テーマはコーディネーターを越える種の創造」
確かにコズミックイラなら次世代コーディネーターを作ろうと思うが出てくるのは当然だという気持ちになった。>>273
しかし…没になったサターン聖をバックにみんな泣いてる表紙よりいいと思うのです…>>282
嫌だろ、肉が不味いくらいしか取り得がない生き物とか>>243
女性向けだと番設定は最近の流行りじゃなくて結構前から多かった奴だよ
ただ漫画じゃなく小説での定番の一つで、それが漫画にも多く流れてきたのがここ数年かな>>247
腕の一本くらいくれてやるって勢いで角ビームソードで倒してるけど、あのアスランをして奇策+腕の消費コストを支払わなきゃ倒せないって相手なんよなシュラ>>273
―――これはこれは夢想の絵画。
って2部のクリア後に貰える礼装の一文を思い出す>>293
…………(ちょっとイイかも)逆に考えてみよう…
つまり、ドラえもんは実はタヌキには見えないのがあの世界でまともな見え方であり、普通はネコに見える
読者や視聴者はマンガ(絵柄)というフィルターを通すからタヌキに見えるのだと…(彼は疲れていた)>>289
その結果、見事なまでのク、ソ物件相手というミーティア姫(ドラクエⅧ)みたいなものもあるし、その約束自体割と地雷よ……>>273
オダセン聖は容赦ないっすね……
ちょっと落ち込んでたのに何かコメントしないとってやる気が出てきたよメガテン5V売り上げ好調な様で嬉しい……。
やっぱり面白いゲームは相応にちゃんと売れて欲しいもんな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c296e41461cc3367c78793526c36d0c714dba1>>299
7で少し萎んだと思ったらヴィレッジでまたムキムキになってて良かったよ、なおヴィレッジのとあるボスにゴリラ呼ばわりされて無事公式でゴリスになりました>>303
ルディが迷宮に行ってる間も、精神不安定になってるノルンのことを支えてあげてたクリフ先輩
それによってノルンのミリス教への信仰も少し深まって行っちゃったんだけど>>278
王馬さんが死ぬ思いで奥義取得した修行場の餓鬼ヶ原樹海にハイキングコースがあることがダンベルで発覚したのは笑った
オメガでそのことを知った王馬さんが地味にショックを受けていたことも含めて面白い>>294
いい加減家庭用VS出して欲しいんだがねQ.何故、これほどに救いがないのでしょうか?
YouTubehttps://youtu.be/8Q7akBLJXVs?si=y2vmf_i0fP7YjaUV>>263
元ヤクザの勇者最近のワンピースめっちゃ重要情報が毎週明かされてるのになんか話が進んでない感あるのはなんでなんだろう…
700万個って何個なんです?(理解が及ばない顔)
https://company.kotobukiya.co.jp/news/news-9843/ホタル欲しいけど石が無い
ルアン引いたら今までクリア出来なかった宝箱強敵に勝てるくらいには強くなれたけど…
ギリギリまで粘っても仮天井分しか無いし>>293
嫌だよ
俺の種族は人間だもの>>311
アスランとカガリの息のあったコンビネーションだから勝てたし片腕破壊してもその状態でジャスティスの片腕切り落とし余裕がありそうだったから。実戦経験から僅かなスキを見逃さず根性+意表をついた隠し武器でようやく勝てた
正直、傲慢になるのも納得の実力>>311
最初の戦闘ですぐ息切れしてるアスランに対し余裕なシュラだから、もうセクシーコマンドーするしかない>>312
確か元々人間だったけど住んでた村が邪教信仰したから汚染されて村人が残らず異形化したとかだったはず
その後に人間に擬態してたのを元に戻されたのが上のシーン>>312
こちらの方はアシュレイさん
彼の村ではゲルブと呼ばれる不思議パワーで色々やってる村人達が静かに暮らしていた
ある日彼は村の勇者に選ばれ、禁域の奥深くで不思議な少女エレナと出会って、覇王軍という謎の軍勢に村が焼かれて、冒険の旅に旅立つ
覇王軍との戦いは苛烈を極め、敵の将軍との一騎打ちと敵の魔女の不意打ちの結果アシュレイは死してしまう、だがエレナの祈りによりゲルブが満ち彼は再び動き出す、その様子を敵の魔女はおぞましい様子で見ていた
その姿は少女の声に答えて立ち上がる勇者それとも、残骸に力を注ぎ動かし呻き声としか聞こえぬ声と会話をする化け物なのだろうか
シャドウバース粛清編前編、12/27章
いやぁ素晴らしいよね、王道ボーイツミーツガールって一瞬でクトゥルフ神話に早変わり出来るんだってわかったよ>>315
その結果回復阻害とか言う魔法じみた効果生えてるの怖いッス>>321
一人先生の手前悪党の気まぐれみたいな口ぶりだがプレイルームの変化にはすぐ気づくし子供達の反応も明らかに「いつもの人」なのである>>314 そらまあ…メタ的に考えてベガパンクの配信が終わるまでは舞台がエッグヘッドから変わることはないだろうよ。その配信枠もBANされたことだしここからエルバフまで一気に切り替わるんじゃないかな。多分転換する前にお馴染みの幕間が挟まると思うから気長に待ってようぜ。自分は麦わらの一味以外が大きく動く「あの人は今」みたいなの大好きだからコレから毎週楽しみで仕方がない
>>331
サムネの時点でタイトル表記が「上司の呼び出し」とかコラージュされそう>>263
ファンからついた愛称は仏溢れ出るアークナイツにしては珍しいギャグイベ感
YouTubehttps://youtu.be/0cH3oXrjSwY?si=raAxtQAaIFdRS5ym
多分そんなことはない>>334
負の信頼が発生しておる>>293
ヒトという種族として生まれて生きているのにそれ以外の動物呼ばわりされるのは、不快以前に相手を全否定するのに等しいんだから失礼千万でしょう。>>328
これは熟練の仕事人
安易に「救い」などというと
無限月詠、パラノイア、人類史漂白etc………意地悪な神様が僕ら試すんだ>>337
密林は原始社会特有の殺伐なおおらかさだから……まぁ変わりつつあるけど>>343
むしろ無印で攻めに行く戦いってヤキンぐらいしか無いからなぁ……
運命は逆にAA隊が仕掛けに行く方が多いが>>344
まぁ、密林の次に未開拓地帯では有るから鉱石病差別もそれ程強くは無いし、派閥争いも前回終結したからね(ギスる兄妹から目を逸らしつつ)ドラマ版ゆるキャン△の一挙配信見つけたのでペタリ。
アニメ3期の最終回前に振り返り気分でどうぞ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Gg7--pxpzec>>337
夏イベぐらいよ、気軽に見れたり心が温かくなるのは
まあ闇がちらちら見えるんですけどね>>351
黄猿は海軍を続けられるか心配になるメンタルだったな「あー、すごいね、バラの量」
「犬の手も借りてそんなに貢ぐバラを集めるなんて、自己満足も行きすぎると品がないですね。お花屋にでも転職したらどうですか?」
https://x.com/imassc_official/status/1803729505602998686?s=19>>354
でも世界観設定的にそれに近しいもはありそう。勢いとヒロインの魅力が売りの作品だけど、運命の相手、の設定はまだ掘り下げできるはず>>346
息子をほめてくれて
ありがとうそういえば一昔前はホームセンターとかでアトラスオオカブト結構みかけたのに近年はあんまみない印象ある
代わりに繁殖個体のニジイロクワガタとか増えたかな?まさかアークレイドラゴンか
覇王魔術師の実戦級構築からはリストラされた筈じゃ
https://x.com/satomasa0628/status/1803740114423816322?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>356
運命次代からアスランは種割れ温存するようになったから尚更タイマン力高まってる気がする>>356
パーティーで組むと結構イイ感じに纏まるのよね
一発の重いヒット&アウェイで前線を荒らすシン
後衛からの複数射撃でとにかく頭数を減らすキラ
残ったエースをタイマンで仕留めていくアスラン
問題はこいつら自分のレンジじゃない分野でも大暴れする事なんだけどホタル関連はね、開拓者サイドもなかなかホタルに対して重い感情抱いているのがいいのよ
今回のメインストーリー中でも後でもちらほら重めな感情が出てくるのがね>>370
愉悦さんは節操ないからhttps://x.com/nankagun/status/1803723320187306254?s=19
藤井くんのタイトル陥落の相手との関係でまたりゅうおうのおしごとが現実に殴られてる>>373
無駄にセンスあるのがズルい>>359
師を捨てても大義があれば耐えられる
友を捨てても平和があるなら耐えられる
ですが…ですがよぉ…>>351
伯父貴……(心の)傷がひど過ぎんよ……
・昔から知ってる若者を嬲る
・友人の夢の結晶であるロボを壊す
・友人の命を奪う
これが大将の座にいる代償か……>>374
なんでや!
カレーはまぁエモ需要を狙った商品扱いしてもいいやないかい
下にあるルルのゲロと合わせて作中の名シーンを再現してみよう>>198
テレシアちゃんも良いもんっすね>>331
たきな「千束がまたチンアナゴを見たいて言うから…」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-V0egg6rats
わしゃがなに大塚さんが出演してくれたのビビるわ>>385
白い布がヒントだったか、分からなかった
薔薇頭の怪物は変形者かしら……リロードは寮の行動やリンクエピソード追加で解像度上がるから既プレイでも喪失感あるからなぁ…
YouTubehttps://youtu.be/3bTEYRFHAHw>>380 とっても若い先生との親愛度が上がらないバグにキレそうです
>>380
百年経っても繰り返される過ちに>>380
意外とケンシロウがここまで激昂してるの見たことないんだよな‥>>388
ガキさんに沼ってたけどお別れのときが来たか……ゲームを投げずに続けられるメンタルしているのかな?>>367
その内容で何を癒すんだよ!?>>380
「怒り」の感情がキーとなる神座世界
その根本的原因は始まりの神であるミトラが一番の自分の感情であった怒りの感情を封じるという縛りの戒律によって、後の時代になるほど激しい怒りの感情を抱いた者が神となるという世界の様相が顕在化している>>380
カリギュラシリーズは敵も味方も心の地雷に土足で踏み込みあうので定期的なブチギレ罵り合いが見られるゲームです>>380
怒りの日 終末の時 天地万物は灰燼と化し
ダビデとシビラの予言のごとくに砕け散る
たとえどれほどの戦慄が待ち受けようとも 審判者が来たり
厳しく糾され 一つ余さず燃え去り消える
我が総軍に響き渡れ 妙なる調べ 開戦の号砲よ
皆すべからく 玉座の下に集うべし
彼の日 涙と罪の裁きを 卿ら 灰より 蘇らん
されば天主よ その時彼らを許したまえ
慈悲深き者よ 今永遠の死を与える エィメン
流出
Atziluth――
混沌より溢れよ怒りの日
Du-sollst――Dies irae>>380
ベルセルクのロストチルドレン編のガッツは怒りに燃え滾った様子が好き。>>380
憤怒のラースの最期の怒り>>365
何度も言い続けてるからでは?>>406
現実「それいる?」>>378
もうめ娶るしかないじゃないか……!>>399
ガチャ回して謎のボタン手に入れたら脱出出来るんじゃね?>>380
(家族への)愛と
(家族の裏切りに対する)怒りと
(家族を討たねばならない)悲しみの
シャイニングフィンガーソード>>412
それに結果的に相手の前戸くんのことも助けたと思う。番崎くんが命を落としたら完全な加害者になるし、そうでなくともこの制裁が成功したら彼は「お金で他人を思い通りに動かす」ことに味を占めてしまう可能性もあったしこのすば3期見たけど…え?地獄の公爵クラスでも呪いが通じないのアクア様?
>>412
無料公開終わったが一応安価貼っとくよ
https://www.corocoro.jp/episode/2550689798566607166>>416
まぁそもそもネオに吐き出させるとかいう超絶難易度だから…
アカシアの演技というか悪人っぽく選ぶセリフが下手?それはそう。>>380
何故か妙に印象に残る《怒りのアンカーナイト》
効果は「手札を3枚まで捨てて枚数×600ダメージ」「戦闘破壊時に手札を捨てることで守備表示で蘇生」
専用サポートとして《バイオレント・サルベージ》という、墓地のカード3枚を回収する罠もある(回収したカードは使用不可になるためコスト専用)
名前は「怒り」と「錨」を掛けたシャレで効果発動時も錨を叩きつけたり打ち込んで復活したりしてくるhttps://x.com/hasunosora_SIC/status/1803773146077794348?s=19
立川ステージガーデンって何であんなキャパが少ないのにステージの見えかたがダメな所押さえてるんだよバキケンガンこそ13番勝負やれよってなるやつ(強欲)
お前も出場ろよっての多過ぎなんじゃ(褒め言葉)あと2時間で影の地だけどSteam勢ワイは後9時間……つらい
>>416
美食屋としては超一流だけど、悪人の演技は三流だよアカシア‥‥‥。知ってるブルアカ知識は
デスモモイは本編に登場しないのと、列車砲が出てくるのと、ムツキちゃんって子がいるのと、コユキちゃんって子が人気なのと、プリンを二個食べる子がいる事だけです……>>380
獣電戦隊キョウリュウジャーよりデーボス軍の幹部、怒りの戦騎ドゴルド>>407
ジャック兄はしゃあない
言い訳になるが、チタン歯と噛道確立は元より、第二次骨延長手術前の時期なら隙があるわ>>380
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士
それがスーパーサイヤ人>>433
掘る:モノや場所に穴をあける
なんでマジで謎なキレ方なんよねこれ
ナニにキレてんの…って当時から謎だったわ>>430
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=A2_RhoN7d4Y&list=PLKm2uJP3a4_ECbUxP7WKcOSIgo1liVikZ&index=8
良い所はいっぱいあるけど正直Vチューバーのアンジュ程上手く伝えられる気がしない>>442
ありがとございますスレ民さん!
ちょっと聞いてきます!>>444
髪が長くてお胸が大きい少女が好きです!>>414
刃牙の怖さって、範馬の血とか破壊力以前にそこですもんね
烈っちゃんをして「それとっくの昔に中国拳法にあるよ、まぁ…ほぼ理論上の話で実戦で使うのは不可能だけど」と言わしめた克巳のマッハ突きを、見て数時間も経ってないくらいで覚えて使うし
真っ向勝負したがる悪癖を完全封印して、技術のオンパレードかませば、マジに手が付けられんまである>>448
なるほど百鬼夜行って子達が和風キャラなんですね……!
ちょっと覗いてきてみようと思います!
また他にもシナリオはこんな感じが面白いよーとかゲーム性はこんなのだよーとかありましたらドシドシ教えてやってくださいな!>>380
キャップ「バナー博士!今日はたくさん怒ってもいいぞ」
ブルース「僕の秘密を教えよう。いつも怒ってる」>>449
おおおお落ち着け貴公>>452
なんならホシノヘイローのやつもこの時期っぽいきがするのよね...2人仲良く空港空間は嫌なのじゃが...>>430
アニメから興味もって始めて今日で丁度1ヶ月の新米だから薦めたくても薦められるだけの知識がねぇなぁ>>451
まぁリアルにも似たようなサイズのタイヤあるしそういう車両があるんじゃないか?>>427
そんな大佐の凄い技量がイシュヴァールで鍛えられたことまで考えるとエンヴィーの自業自得である>>461
バンプか>>467
ン分かる……笑顔が素敵な子は女の子も男の子もそれだけで推せちゃうくらい好き
メガテン5V終わらないけど日付変わったらもうエルデンDLCやってもいいよね?
(サムレムDLCもまだ終わってないが)
パワプロ出るまでには両方終わるやろ…>>426
アニメだとここだけ北斗の拳のサウザーみたいな声色になるの凄かったなhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106371875032453842
知ってたよ??アンタが村に行った理由は…でも…ココまでカッコよかったのは予想してねえよ!!>>471
今って豚肉も結構するけどね・・・地下生活者がルールなんて解釈次第なんだよって言ってるんよなぁ今回の法の注釈見るに。地下生活者は何でもありって能力ではなさそうだけど傷口を開けてくるみたいな感じの能力だと思うホシノの妙な焦りといい。カイザーのあれとか。
究極の料理、それは思い出の味
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371875032461798>>473
ホンマにな>>441
麗しき御御足が出ているではないか(狂三は足派)>>489
大好きな主を褒められて嬉しいんですね忠犬殿>>487
・逆上して斬りかかってきた騎士の剣を余裕で受け止める
・それどころか逆に自分の剣の刃を喰いこませる
・鍛冶師として冷淡に、そして心底退屈そうにこき下ろす
・「この城での最後の仕事だ」自分の剣を倒れた相手の傍に突き刺してトドメ
やってる事が下手な騎士より戦士してる件>>489
ハドラーの 的確な評価!
ミストバーンの好感度が 10上がった!
なおカンストしても特に先の展開が変化するとかはない模様六軍団長の半分が上司の意向で自身でのスカウト組の内1人は性格が信用できないそりゃ本編のハドラーも不安になるは
チャート通りにいかないと切れるタイプのやつだと思うホシノを今の段階で救うとチャートから外れるだろうからそれを修正させてきてる。
>>487
これはバーン様に啖呵きった時のポップのオマージュっぽい構図劇場版ウマ娘を3回観た結果得た結論
「ポッケはかわいい」>>490
ありがとう...気をつけます...
まぁ考察は考えるのが楽しいところがありますからね...外れたときはそのときよ...ぼざろ総集編の新規オープニングは曲も映像もとても良かったですね……
YouTubehttps://youtu.be/anCp-VnUQtM?si=CVvTR65VehrlTqDXポップがダイと出会ったのが15才だから、こっから本編に繋がるまで15年かかるのか
アバン側もそうだけどハドラー側もタスクが多そうだなぁザボエラ:スカウト済み
ミストバーン:スカウト済み
クロコダイン:これからスカウトしにいく
バラン:恐らく今はヴェルザーとやりあってるか、終わってソアラと出会ったとこ
ヒュンケル:ここからアバンに師事させる事を決意させて、海波斬や大地斬を覚えた後にアバンに不意打ちしてあしらわれて行方不明になった後にミストバーンに拾われて暗黒魔闘技覚える
フレイザード:ハドラーに創造されないといけない
フレイザードは若いって話だから誕生までもうちょいかかるかな
ヒュンケルはこなさないといけないイベントが多いなぁ、不死騎団長だけ空白期間が長くなりそうだけど、もしかしたらヒュンケルより前の前任者とか出てくるかも?>>502
バーン様の期待が重い>>505
フレイザードは本編の時点で生まれてから一年くらいしか経ってないPart3の地下生活者の動きは一見すると安全圏から暗躍しまくってるように見えてやつのいうキャンペーン(要はTRPG)経験者目線だとくそみてぇなGMが自分の思い通りのENDにたどり着かせる為に強引に修正かけてってるけど破綻寸前まで追い込まれてるなって印象持った人が集まったから上みたいな考察出来たって流れだわな
いわゆるメガトンプラナなんて真島先生のゲーム、オラシオンセイス出てきて草生える
お決まりではあるけどw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=2e2l2quxZ-E>>484
>>・ポップってマァムより年下だったんだな……
マァムって序盤のアバンの弟子3人の中でお姉さんポジで所々そういう風にふるまう描写あったな。
序盤だとデルムリン島育ちで一般的な教育を受けていなかったダイに精神的にヘタレなところが出やすいポップだったから。ディズニー+さん、ロゼ1章配信まだー?
1章見直しに合わせて2章(まだ見てない)見に行くつもりだけどサンドランドの配信の時もだけど
独占配信と謳いながら
日付変わってすぐ配信じゃないのね?>>512
勇者家庭教師始めた理由もこれのせいかもしれない>>487
ロンがバーンの元から出ていったのも自分が腐っていくのを感じたのとバーンに愛想尽きたからってのもあるし意外と似たもの同士で気が合ったんだろうねYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=maSnhTkbu-g
ホームランダーくんの逆襲。過去を振り切るためとはいえ悪趣味過ぎて怖い>>517
グルミクでコラボやるの楽しみ>>503
なんというかやることがセコくてなんでもできるのに先生にへの執着は高難易度攻略してみたみたいな薄いノリだから敵役にしても塩いというか
寧ろコイツ自体が鬱シナリオやるための舞台装置みたくなってるのよなミストバーンのハドラーへの好感度この時点でまぁまぁ高くて笑ったw
獄炎ホント面白いよな
名作の前日譚でちょっと不安だったのを見事に吹き飛ばしてくれた。キャラがみんないいキャラ過ぎるhttps://x.com/wixoss_TCG/status/1803721956044439966?t=Ia_NwStrcaHSBd_BpsVM5w&s=19
家事はやってくれてるけど自分は老いてく中で不老の相方を養う事になってるかーアビドス新章はDesireがよく似合う
YouTubehttps://youtu.be/0TwsckGCF4g?si=n6z3mngVBk1AByxu
異論は認める
いやでも本当、あのホームレスの負のご都合主義能力ぶっ飛ばしてありえんくらいのハッピーエンドつかんで欲しい>>523
ヒナが出てきたの唐突感が凄まじかったけど、雷帝がゲヘナ出身だから
ゲヘナの問題と強引に解釈できるのか…(感嘆)>>526
セトの憤怒ん時の地下生活者が3章あとだと仮定すると地味に完全敗北確定してたりするんだよね>>520
遊戯王のバクラとのTRPG闇のゲームみたいな決着になりそうかな?
それとも漫画版ロックマンXシリーズのダチョウ型レプリロイド戦みたいについに発射される砲擊を身を挺してでも止めようとするある生徒の後ろ姿にユメ先輩の姿が重なり正気を取り戻すパターンかな?>>407
会わせると思ったら案の定だよ…ww>>479
もしかして、アバンの家の執事が将来
不死騎士団のモルグ(腐った死体)になるんじゃないか?深夜なのに抱腹絶倒ものだったわ
なんで同時に6000万の借金抱えた今日3D配信の石神とか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1g5njKqsPwc>>529
干渉できない無敵のGM気取りが補足されたってのはまぁ敗北確定フラグだわなぁ>>536
石神のためにサーバーを止めてくれるって
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PP9peEuYRX4>>540
矛盾がないどころか行間埋め立てまくってたようなくだりもあったしな
バルトスとハドラーのあれとか特に>>538
ヒナちゃんならきっとウルフウッドみたいな動きで接近もこなしてくれるフルアーマーホシノは3Dモデルもスキルモーションも有るから実装されると思いたいが、スキル構成はどうなってるんだろ
盾アリだといつもと違う赤い球形バリア出してる
盾ナシだとショットガン連射〜ハンドガン連射と爆発弾発射
何らかの方法で切り替えできるのか、どっちかはストーリー限定形態なのか待てよ?ニコニコサービス止まってるって事は
静画も見れない?
という事はいんごくだんちをどうやって読んだらいいのだ?>>546
ギタンの仲間たちも魅力的なので、是非第七王子読んでくれ
ちなみにこのメンバーで最強は一番後ろの豚だ
こいつは規格外過ぎる>>535
勇ちゃんは技術なんぞ俺以外の連中が使っときゃいい
って言っておきながら、技術の習得速度が刃牙以上なのエゲツない>>554
ほんとメガニケは電車の中では出来ないなって…
アンダーソンくんとバーニンガムくんもっと出して…>>551
自分の中で、セクシー判定すべきか迷ってる…w>>547
トキみたいにモードチェンジかな?
オフェンスモードとディフェンスモードみたいな>>560
もう地道に登り始めてるのに気づいて草テラスタル>>543
キルも最初は既に肉体がボロボロの相手を始末する楽な仕事と思っていたのが、予想以上にねばられた挙げ句、仮面を跳ね飛ばされてなにがなんでもロカを始末しなければならない状況になって想像以上に本気を出す羽目に?(だが後のアバン戦でバーニングクリメイションは初めて使ったと言ったあたり、まだクリメイションは使わないはず)>>558
銀英伝のオープニングは、和訳すると中々激重の曲あるのよねぇ。>>554
ニケのガチャ引く理由なんてエロいかリロードモーションや武器がかっこいいかくらいしかねぇだろ!!(個人の感想です>>565
水星の魔女は、スパロボマジックなハッタリが色々面白そうだしね。エリクトと二人乗りなエアリアルと、キャリバーンとエアリアルの合体攻撃を選ぶ感じとか面白そう。>>569
夫の悪口で即プッツンするカンザキさん好き「よく来たね」 挨拶代わりの クロスボウ
影の地、初ロストの一句>>572
半ば害獣扱いで認定して
あの団地に隔離していってるのでは>>559
A「スパロボにSEEDFREEDOM参戦しないかな」
B「いいのか、時期的にブレイバーンも来るぞ」
C「グリッドマンユニバースもだ」
ABC「スーパー鈴村大戦じゃないか」勢いでレックスゾウカブトの幼虫ペア買ってしまった…これからでかくなるんだなあ
>>581
正義の味方サイバトロンがゴト師みたいなことするわけ無いじゃないか。>>580
実写はともかくアニメはデカくしなくてもいいだろ!>>580
実写はたらく細胞のPVで少し血小板ちゃんも映ってたけれど
ちゃんと幼児だったのが、当たり前のはずなのに「ちゃんとしてるな…」ってなったもんな>>551
イルカマンにグレンアルマ!?
レッティ最初から手持ち強いな!?>>580
特に児童だとアニメU139でもやっていたが労働時間制限あるのがな>>570
種族・人妻なのは変わらないから変化しないんじゃないかな
下手したらバツイチ属性が付いて更に進化しかねん>>583
次の第三幕公開日は年休取って、最速鑑賞、アクスタ買ってやる……!>>600
正直ハルカは属性的に現代の環境でギアスに関わることなく育ったC.C.だと思うんだ
サクヤがルルーシュ+カレンで、サクラがナナリー+神楽耶>>598
CC、カレンだけでなくコーネリアとかヴィレッタ・ヌゥ、セシルとかお色気枠というかエッチなキャラは多かったな。>>592
G1だと普通よ。そもそもG1のトランスフォーマーはある程度大きさを調整できるし、2010とかでも同じくらいの大きさの宇宙人がいっぱい出てくる。>>600
お尻も破壊力が足りないしなぁ……
カレンと同じ市井にいたバグ枠っぽいが残りのアインベルク相手に見せ場は貰えるのかあーおうちに帰りたい帰りたいかえりたい
https://comic-walker.com/detail/KC_004001_S/episodes/KC_0040010002300011_E?episodeType=latest
うーん、順調に勇者サイドに破滅フラグが育ってきてますね…>>580
打ち上げ花火(アニメ)が挙がってるの見て舞台挨拶かなんかの
菅田さん「まさかこの年で中学生を演じることになるとは…」
宮野さん「それ言ったら俺30超えてんだけど!?」
を思い出して笑ってしまった>>611
お財布焦土作戦実行!!>>570
そもそも人妻じゃなくても人妻名乗ってたような?ルールを守って楽しくテイマーバトル!(テイマー同士を戦わせたりせんよな…?)
https://kuragebunch.com/episode/2550689798309258838>>600
この目つきと水星の魔女の思い出補正でもうね…鵺の陰陽師のPC版の幻覚のみならず、鵺の陰陽師2のPC版の幻覚まで見てる奴らがいるな。
まったく、いくら月姫2とまほよ2が発売されたからって……>>616
以前特撮スレの方でも話に上がってたけど、コナンの実写化はあるけど小さくなる前の新一の話になるのはやっぱりそういう関係だよねぇ。
すぐおっきくなるし、働ける時間の関係もあるし……。
フルハウスで1人2役ならぬ2人1役だったのも、そういう理由らしいし。>>597
剣道とかで使う昔からある言葉だけどハイエースと同じく無辜られるんだろうな…>>615
ショタわからせ奴隷化、いいっすねえニコニコの動画が2009年に更新されたけど、Bad Apple!!【影絵】のクオリティはやっぱり狂ってるなあ
これが15年前とか嘘だろ……ってなる
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm8628149奪還のロゼは暁改をプラモ化しないかな。(マイナー量産型好き並感)
>>635
七代目アシリパさん襲名式典を襲撃する第7師団残党。>>605
時を止められるスタンドを持つDIO様と、光の速さで攻撃出来る黄金聖闘士であることね
熱い勝負になりそうですね?>>635
実際、実写版るろ剣の弥彦は全部違う子役がやってるからな・・・弥彦周りの話が完全カットなのは尺もそうだけど子役に激しいアクションはやらせられないって側面もあるよね。>>640
金色のガッシュベルコンビは2で王の戦いを優勝した実力をこの上なく見せつけて大好き
下級呪文しかいないがこのコンビならいけるなんかMAPが所々既視感あるとはいえTPSとして普通に面白そう
ところでこの手のアニメ調キャラのTPSって珍しいよね
https://www.youtube.com/live/ZX-zZkYjdR8?si=3DbYmjUvKRzcJFPl
YouTubehttps://youtu.be/9AUu_Kslkn8?si=qLluATM3TgB4Eb1y正直、グングニールに一番興奮した
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1979>>560
まあ、ゲームの時点でわりとその兆候はあった>>640
東方不敗
ガンダムファイト優勝者であるはずなのに生身で戦ってる姿しか思い浮かばないや>>591
百歳超えで作中最上位の強さの臥王鵡角がおるやん
ドーピング込みとはいえ若い頃よりフィジカル上だったりもする>>632
三日月「アンタ達さ、一体なんなの?俺がネズミだどうだとかどうでもいいけど、仲間に手を出すなら容赦しないよ?」アームロックを更にきつく
生徒A「い、いっ、いだだだ!や、やめ!」ギリギリギリギリ
ヒイロ「どうしても気が済まないなら俺を殴れ」
生徒B「そうかよ…じゃあお言葉に甘えて…」
バキッ!(ヒイロの横顔にフック)
ゴッ!!(直後生徒Bに鋭いボディーブロー)
ヒイロ「悪いな…一発は一発だ」
生徒B「ぎ…きた、ねえ…」ガクッ
ルクスン「君たち!ケンカはやめたまえ!この場は私、チームツヴァイのルクスン・北条の顔に免じて」
生徒C「うるせえ!!引っ込め!!」ルクスンにいわれのないストレート
ルクスン「ぷげぇ!!」一発KO>>633
暁改だけでなく今のプラモ人気からサザーランドも含むナイトメアフレームをプラモシリーズとして出して欲しい>>606
彼女の場合はエロで希釈しないと色々とヤバいからな>>652
有名なイスで殴るシーンでもかなり大きかったような>>645
これ見た瞬間の感想が「アリスギア装備?」だった。
丁度アリスギアとコラボしてたから余計に。>>645
FC役をKMFにやらせるの上手い進化よね
復活ではFCと相性の悪いエース機相手だと防戦一方&パージして放棄しないとならないコスパの悪さが欠点だったし>>573
ノーランドって本当にアッシュが知っている義父の方なのかね?
周りからはそう見えてるだけで実は…………ってパターンもありそう
実際過去作で認識ごまかすギアス出てきてるし
キャサリンは3幕のポスターでえらいシリアスな顔立ちしてたけど、この子は結構化けそうな予感
信奉してきた強さとは異なる「強さ」を目の当たりにして変われるか?>>621
一見ホビーアニメの主人公なのにやってることがタチの悪い辻斬りだからメス堕ちも致し方なし>>600
尻とスパッツがエッチなのでノープロブレム。劇場版ウマ娘を何回も観に行くとやたら脳裏に残る大将軍の見る景色
王騎将軍こそが新時代の扉だった…?>>615
こいつら…(かつてマンイーターにアソコ食いちぎられた冒険者パーティの一人)>>640
ホテルニュームサシ駐車場特設大会優勝次に来るマンガ大賞にノミネートされた記念にシャニマスのコヒーレントライト、及びジムシャニが全話公開中ですぜ
どちらもちょっとしかシャニマス知らないわーって人でも十分楽しめるマンガだと思うのでオススメしたい
https://www.sunday-webry.com/episode/14079602755326184493
https://comic.webnewtype.com/contents/coherentlight/
そして面白いと思ったなら是非投票してね
https://tsugimanga.jp/nominate/web>>669
初めて見た時はスザク枠だと思ったのになぁそれ以外だと「エイティエイトを2でわって」「サチ録」もオススメです
>>367
ガチ生身が入ってるのが察せられたり中身ごとグチャッてされたりしてるの好き
隊長機だけデザイン違ったの好き>>661
時間があれば来店してコーヒーを注文してはラズベリーさんがいなければ帰っているらしい。まさに常連あ〜、このまま完成度高いポッケに出会わずにチャンミ終わんねぇかなぁ…
>>665
(KYMをチャチャっとやってしまっている件だろうか…)たま、お前はもっと楽しそうにゲームするやつだったはず……
サンプルから既に不穏だ
https://x.com/wixoss_TCG/status/1803721956044439966?s=19>>680
学生の内は良いけど社会人になってからは生活リズムズレて一人の時間が増えてるのを考えるとまぁ…………>>631
自分聞いた話だと動物性タンパク質の餌与える場合赤ダニが沸くらしいので注意が必要みたいですね
あと出来ればハナムグリマット用意するとかかな?
ゴライアスとは違うけどウガンテンシスオオツノハナムグリは色綺麗だけど独特の匂いするらしいですネオブリタニアは現ブリタニア側の上としては旧ブリタニアの意志を継ぐのはあっちでこっちは別ですよするのにちょうどいい存在やろなぁって
>>597
ブレマートンは良いぞ…よーし、ソシャゲの二次創作書いたるで!と書き始めると
「あのー、このキャラのお姉さんの名前は前のイベントで判明してますよ」
「このキャラは今まではこう思ってるとファン間で考えられてたけど、前の前のイベントで分かったで」
「このキャラとあのキャラは幼少期の幼馴染みと判明したから、この出会いは多分おかしい…」
脳内の整合性突っ込み存在がうるさい…
他の人の二次創作なら全然気にならないのにねYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=qCZ4S2I9AEc&pp=ygUM44Oe44OW44Kr44OX
マヴカプのクラシック出るようなのでこの勢いで最新作出して欲しい。ロゼとアッシュの関係でやばいのはギアスを使ったことよりも弟と誤認させた事なんだよな。「従え」、「味方しろ、協力しろ」なら割り切れただろうけど予告から実の弟を助けられなかったか最悪、自殺かすれ違って手にかけた可能性があるからよりにもよって最大の地雷を踏んでしまった
>>680
劇場版も配信か>>692
最低だな鬼舞辻無惨>>690
実力社会、弱肉強食、とか言っていて階級社会の略奪国家だったからな旧ブリタニア。貴族、皇族が庶民を搾取、差別してその庶民がナンバーズを弾圧、虐げるとい負の連鎖だったから。まあシャルルが計画しかみてなくてそれまで国が持てばいいみたいな考えだったみたいだし仕方ないと言えば仕方ない>>691
シンじゃなかったらレクイエム発射前にルドラ4機と敵艦隊を倒してレクイエム破壊は時間的に厳しかっただろうし、最強のシュラを搦手で安定して処理出来るのはアスランじゃないときついし、圧倒的な火力と物量で攻めてくるカルラに勝てるのはマイフリに乗ったキラとラクスだけだろうしね>>640
ユダさん優勝してたんやなちょっと見てみたいマッチングはデスティニーS2 VS シヴァかな
王国でのサーベル対決の借りを返すって意味合いもあるし
シンはシュラ御望の真っ向勝負するだろうけど、どっちみちシュラはアレコレ文句言うんだろうな
「貴様! 幻影や分身を使うとは卑怯な!!」>>605
最期のエメラルドスプラッシュやめろww>>680
タマとユキ、ロストレージ組って家とか戸籍とかどうなっているんだろうな?>>698
ルルーシュとナナリーが眠る地は静かにしてあげたい
とか
自分の総督としての仕事はルルーシュが残したチェスの課題なのかも
とかね
1話のアレも命乞いとかじゃなく、単にしんだと思っていた弟が生きていた嬉しさとなんかテロリストっぽいことしてる?って混乱によるものだしね>>694
このままではシュナイゼル兄さんがプリキュアオタクになってしまうあ>>648
マーヤ(女性主人公)のイベント衣装ほぼそのまんまでマリオ(男性主人公)も着てるのちょっと笑う(勿論男性用アレンジなんてされてないので女装になる)ジャンププラス君〜無料ってポップ通知出してくれるならそのバーナータッチしたらアプリ起動と同時にその漫画のページに行くくらいの優しさはあってもいいんじゃないかな
配信で細かい描写を見てみるとSEEDFREEDOM、結構ギリギリだったり、逆にヤバいくらいに上手くやってる描写が掘り起こされてるよね。
>>698
※本心です>>704
とりあえず、ある程度溜まったら書籍化してくれると嬉しいなバア様。ブリタニア皇族はアレで身内の仲はそこそこ良いっていう
>>712
ルドラ四馬鹿はエルドア戦みたく隙をついて攻撃してくる戦法とられてたら、メンタル万全のシンでもヤバかったかもだし
シュラは基本スペックにおいてはアスランを凌駕するレベルで、仮に戦いを楽しむために手を抜くとかしていなければ勝てたか危うい相手だし
オルフェもディフェンダーが完成していなければ、間違いなくキラに勝機はなかったし
まぁ今回の相手は過去最高にヤバい連中だったわ
足りなかったのは経験と生き抜く意志>>718
イングリッドはジグラートの操作だけで、カルラのドラグーンはフツーにオルフェじゃないかな?
実際彼女がタッチパネルで操作してたのジグラートだし>>718
いや、チート級の腕前の本機のパイロットとサブの随伴機の操舵がテレパシーで繋がってるのがヤバいだと思われ。>>716
やっぱり極道た>>640
初星コミュ及び一部アイドルのシナリオで目標となっているH.I.F(初星アイドルフェス)の前回優勝者である十王星南会長
プロデュース対象として実装された時はどんなシナリオになるのか(すでに能力が高くて自分でプロデュース側を兼業しようとしている所と、ことねに対するアレなムーブ的な意味で)デカいな
操ってるぬいぐるみ(?)がね
YouTubehttps://youtu.be/b61JiFX7YPo?si=z9R4sSUtD_FzS6km>>708
戒真、本編でも出るかと期待していたんだけどなぁ>>723
しかも障害物に隠れて破壊できない位置からホーミングミサイル&偏向ビームというマンチ戦法なのが実にひでぇ>>726
クトゥルフですら裸足で逃げ出すナニカと繋がりそう>>727
自分達の魅せ方を分かっていらっしゃるフリーダム強奪事件でゼウスシルエットの残骸転がってたけど、もしかしてあのストフリ
ゼウスシルエット使って地上施設攻撃してた??>>727
ちせちゃんなんか水着と私服の露出あんまかわらなくない?
夢芽さんは大きくなったな全体的に>>737
Web部門は本になってなくて良いんじゃねえか?夢芽さんこんな陽キャ女子感出してるのに
食券ない店には入れないんだよな次の同時視聴はハガレンか
今からタッカーさんへのリアクションが愉しみだよ
https://x.com/oozorasubaru/status/1804048706007654782?t=8Xv0S3PcDM1vj-NprQoJ1w&s=19>>745
科学と武器はいかに関係してるかを証明してる存在>>744
やっぱりKと一也って似ているなぁ。見分けるポイントが少ないな。>>744
よもやドクターKがこういうグッズが出てくるとは(涙>>742
キンバリー好きって言った次のアニメがハガレンかあ
楽しみだ>>753
その概念は譲介もヤバくないか?B、Cあたりの娘が恋しい
>>742
https://www.youtube.com/live/k9z35Vgr9gM?si=aRGSAp5dQDayuEak
スバルの情緒が壊れてしまう…(スト6凄かったなぁ)>>745
出たな、ティーチャーのサーヴァント。理系でコミュ力高くて百芸持ってるとか何者なんだホントに
YouTubehttps://youtu.be/VIM2Ng3MhY8?si=rNkBEWggTED_lH9I>>758
まあ、現実でめちゃくちゃ問題になったからな。ラスカル大ヒットからのアライグマブーム。>>759
何であのブリタニアのしかも皇族で人畜無害で温和な人が産まれたのか……(ユフィでさえ結構我が強い方なのに)>>762
どうでも良いが、グロースターでダンスって中々に操縦スキルお持ちッスね兄さん……>>765
ただし上手すぎると読者の側も「お、おう…」ってなる
鬼滅の『役立たずの狛犬』とか最近だとエク堕67話の『猿の惑星』とか>>734
それはそれとして動画の配色が白と黒の2色しかないから、色んな媒体で再現されまくっているの笑うw
下手すると、世界一色んな媒体で再現されている動画かも
YouTubehttps://youtu.be/G8DjxY8FNKA>>744
ラスカルもキティちゃんばりに色々コラボするな>>773
ラヴォス「人間って本当にアレですよねー」>>763
デカイ尻か……https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm6874190
当時における懐かしって今から見たら古代遺跡では?カブクワ触ってると全然知らない種類いて改めてムシキングって知名度貢献に役立ってたんだなあってなってる
有名なヘラクレスですら亜種結構いるし>>752
まぁ所見で見るなら原作に沿ってる2009年版のほうが安牌ではあるよね
最初のアニメ化した方もあれはあれで味があるけど>>782
やたらBGM流れるHPとかインターネット老人会みたいな印象ある>>786 M字はお尻を地面につけてるイメージある。その画像は蹲踞でイイんじゃない?
>>789
あざとい(褒め言葉)>>787
その内トワ様やあくたんもマスターになりそうhttps://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm5993253
ミクさんは万能だ
PVだって出来る
ミクさんの芸風の万能さを辿れるニコニコの歴史よ>>794
ああなるほど>>785
ケンガンコラボの時に英先生に対して常識人面して「お前は相変わらず…」とかしてたの笑った>>789
ゲームと同じ台詞や性格だとやっぱり嬉しいよね>>792
ひとつの可能性世界以外は人類滅亡エンド確定してるもんな
そのただ一つの可能性世界も膨大世界演算の結果導きだした人類救済RTAを頭ぶちこんだ結果だしな>>805
韓国語はもう若干怪しいらしいねこたつw>>789あざといなこの四天王筆頭
>>802
これ開拓者がいつもの変なノリでやってただけなのか、実は開拓者しか認識できない折り紙の小鳥たちのセリフは開拓者が言わされててそれを折り紙の小鳥たちのセリフと認識してたとかいうホラー展開だったのかどっちなんやろなあ・・・>>759
神輿としちゃ最適なのよな>>804
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jCH7TOZIG4s
ラストマイルも米津玄師で本当にありがとう・・・。彼の曲があってこそこの世界は完成する>>802
石川さんの声で可愛く感じるがやっぱり変だよ!
何も知らない第三者から見たらヤバい奴扱いだったわ>>813
自分の初広橋さんは誤射姫でした>>819
やだよメカクレ好きーのグルーシャくん>>813
ケロロ軍曹の小雪ちゃんが初めてだったな広橋涼さん>>823
ラ、ライジングインパクトは打ち切りから一回復活したし…
その後?うーんそうね…>>819
小林千晃くんもシュタルクやマッシュでアニメ出演も増えたわね貴様らの財布を焦土にしてやるという強い執念を感じる決定速度・・・!!
https://x.com/gsc_kahotan/status/1804092395841294827?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ>>821
赤兎馬も赤兎馬の妹あたりに変更されてるのかしらあっあぶねええ!
瞬間的に書き込もうとしたけどまだ生配信中だった
自制自制>>831
今は下位ギリギリまでアニメ化勢か連載熟練者で染まってるので…
呪術廻戦、ヒロアカが抜けるまで新規はキツイんじゃねえかな…>>813
自分の初広橋さんはケロロ軍曹の小雪、その次に目についたのはバッカーノ!のシャーネでした>>823
ノミネート前の投票の段階で入ってたかどうかだから現在を加味しないのは公平ではあるんだ
あるんだ…>>832
今やってるイベで開拓者が危なくなるとすぐさま画面外からカッ飛んでくるホタルさんなんなの
開拓者のセコムなの>>813
自分の初広橋涼さんは天真爛漫で元気一杯の怪力女子でした名前すら知らないロボもチラホラ有ったぜ……
デルフィング第三は欲しい
https://x.com/gsc_mechasmile/status/1804119360740692089>>842
うおおおマジっすか⁉ 消せないっすかねこれ⁉>>843
グランセイザーとアムドライバーサプライズ過ぎるw
https://x.com/gsc_mechasmile/status/1804119360740692089?s=19>>846
アルジェントソーマにダイテイオー…コイツら本気だ…>>845
https://x.com/gsc_mechasmile/status/1804113806655954945?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
アムドライバーにグランセイザーと30代を狙い撃ちしおって>>828
分かる
あと初めて中村さんの声聞いたのもCLANNADかも>>813
広橋涼さんで皆敢えてブルアカのヒナは外しているのかな?>>848
来たなヴォルケイン・・・!!
次は改だ、改も頼む!!>>848これ、そのうちジャンボーグAが来るのも夢じゃないのでは…
>>857
誤送信
ジェシカも広橋さんでしたね
通常ジェシカの失敗ボイスは心にクル>>813
俺は宇宙のステルヴィアのりんなちゃんが初かなぁ>>832
サムも併せて我々の財布はもはや焦土どころか大地ごと地図から消えてる
https://x.com/t_features/status/1803988665984794763?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>861
THE合体シリーズだから分離合体する>>852
サーディオン、自分はやったことは無いけどずっと欲しい欲しい言ってた人をチラホラ見かけてたな
確かに格好良いデザインだと思う>>852
メカデザ繋がりのクスィーガンダムやゼオライマーの話題で
たまに出てきて知った人がほとんどじゃないかな?>>846
ペガサスセイバー…オレの青春オレの相棒
昔はこんなんだったけどシュッとしたな>>871
ホラーかは微妙だけどデスストはヤベー雨が降ると化け物も湧いてくるな>>870
イラストリアスといえば彼女を思い出します>>785
宿禰より先に、皮膚の上から骨掴んで折ったり
オリバより先に、体の内側から力込めて防御する紅葉先生好きだよ>>833
古川慎さん湿度の高い金髪男を演じる事に定評があるからね>>802
第三者視点で偉大やなって
その後のチェックアウト編でもまあヤバかった>>810
(結構自分ルールで生きてないかこのサラリーマン…)>>852
今ニコ動落ちてるから動画貼れないけど、このニュース聞いて狂喜乱舞しそうなプラモ系玩具レビュー動画投稿者知ってるわ>>876
6段目の平成感凄い>>876
昭和も紛れ込んでるぞ。ムーミンって。>>886
第一回人気キャラ投票3位の人気キャラだぞ>>882
プレイヤーとしてはLive2Dに力入れてもらえると心置きなく課金できるんでありがたい斎藤さん編集長とかマジか
パンツマンの人だよね?
https://x.com/kong_doing/status/1804129468203639137>>891
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/601084916
駿河屋だと600円だったわよ後輩声優さんの立体物も増えたなぁ
>>892
ミミックの造形は単純だけど推しの造形は複雑で作りにくいんだよ(#^ω^)>>886
これはびっくりだわ>>760
ある偉い人が、このレースにおいて遠回りこそが最短の道だったって言ってたろう
一見関係ないことするのが良かったりするんだ(多分)立てて来ます
>>878
見た目が変形するガンドール感あるし、ダイリューガ纏まってからじゃないと断空光牙剣に相当するもの出せなかったんだろうなって感じある
本格的にスパロボに絡むとなったらダイリューガのパイロットがアランなりシャピロなりで設定されそう>>886
なんでミミックってこんなに人気なんです?
https://x.com/SQEX_eSTORE/status/1803997876386681140>>898
よく見ると耳と髪が同化してたりする>>898
左腕の処理とか両目のバランスとか胸の谷間とかところどころAI絵っぽい特徴はあるうーむ、担当が佑芽ちゃんだからハートの合図のメモリーほしいけど出ねぇ…
これがないと火力足りなくて最初のほうのレッスンでパーフェクトとるのがキツイ>>909
でも水を使うね……>>887
うどんを茹でる水にだけはなりたくないという雨水の願いねんどろ化の知らせ、そのキャラ今までねんどろ化されてなかったのかとびびること多い
KONAMIが遊戯王で稼いだ金を使ってグランセイザー→アムドライバー→武装神姫の玩具展開の流れになったという話を聞いたがマジなのかな?
>>908
今月のダムエーは確かF90クラスターも始まるんだったか?
うん、なんだかオラァワクワクすっぞ!(そして空を高速移動してくるデスガンズ隊)>>922
このヒョロッとした子がな
一生に吸う水の量は20キロや>>912
まあ、メガテンはだいたいのルートが仲間と違う道を選ぶと「お前は異なる道を選んだのか、そうか タヒね」って殺しにかかるからね
いわゆるニュートラルなんて「うるせえ、どっちもタヒね」って感じにどっちつかずな自分を地獄に突き落とす>>910
シシン先生が本作のゼウスに反応してて面白かった>>911
でもコロコロキッズが見ても分からないよwすみません、上のレスはブルアカのキャラらしいのでブルアカについてお詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えてやって下さい……よろしくお願いします!
ソウルハッカーズ2の評価はあんまりよくないと訊く。まあ、俺もペルソナ5RとSやったあとだから物足りなさは感じてはいたけど。
あっ普通に名前で調べたって書いてたわ
>>908
あのトンチキ本出すの!?AIイラストかそうでないかの判断の1つに、Twitter由来ならその投稿者のプロフィールを見るといい
プロフィール内に「AIイラスト投稿してます」等の文言があれば確定、また有名なイラストレーターやVtuberにフォローされているかなどの情報から推測できる
特にAI学習禁止の文言入れてるイラストレーターならAI絵師をフォローしている可能性はかなり低いサーディオン深堀してみたら今回行方不明だった小説版作者が協力したってあるじゃん
小説の復刻もするならちょっと気になってたんで欲しいな
https://x.com/Harry_HariuRyo/status/1804113976420372802わぁ……ぁ……
ジムシャニで本当にシャニマス/zeroが始まった……衛宮ごはんのはずだったのに……
https://www.sunday-webry.com/episode/2550689798733464255連邦生徒会はねぇほぼNPCだからなぁあくまでブルアカは学校に所属してたりじゃないとね。キサキは可能性はまだあるからいいけど。
12人の怒れる男たち・・・本当に、ただ1つの部屋の中で一人の罪人の陪審を決めるだけの話なのに引き込まれたな
◯周年と◯.5周年は星3排出率2倍(6%)のガチャがあるのでそこまで貯めるのも手ぞ
>>955
そうですか、連邦生徒会ってのに所属してる子はNPCみたいな感じなのですね……
ぱっと見どの子もヒロインやれそうなぐらい魅力的なキャラデザなのに……
すごいなブルアカって……>>953
実装は無理でもCVがつく可能性があるので傷は浅いぞしっかりしろ!YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=LPSB6GZ7F9E
ネタバレ抜きで最高のバディモノでしたわ
あとウォッシャー液は可燃性>>964
まさに花田まぁ、いくらBAYCAMP成功させたとは言え駆け出しのバンドではそりゃあまぁなぁ
>>939
でもキサキ会長すげぇ人気振りだからいつか実装されるのは間違いねぇぜ
まぁ順番的にはまだまだあとだからゆっくり石貯めるか他の子に浮気しても余裕はあると思うぞ
多分ね>>969
例えばウミカは3周年から始めた先生なら、海の家FC計画読んで「あ〜ゲヘナの修学旅行で頑張ってた娘か〜」で終わるだろうけど、それより前に始めた先生は「いつになったらウミカ実装するんだ?」とFC計画読んで思ってたろうなって>>971
アライグマなのにちゃんと殺菌処理していて偉い!新規の学校出てきても新たにカテゴリー作る必要がある以上実装の見込みが難しいのはどうなってんですかねぇ
ハイランダーとかハイランダーとかハイランダーとかな>>973
だから一気に3学園ぶっ込んで、そのまま新しい指名手配出すねをやりそうな気配がある
ワイルドハンド、ハイランダー、あともう一校来たら出来るし>>975
2曲もフルサイズやったのは凄いと思うけどライブシーンが配信でリアルライブ見るようなアングルばっかだからもっとアニメ的なアングルでも良かったのではと思ったYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YnlPpASTxpA
3分15秒で分かるxmenダークフェニックスサーガ。このジーン・グレイ可愛い>>980
かつて自分が壊してしまったアイドルがいて、
そのアイドルに憧れた少女(友人の娘)がいて、
そのアイドルの娘がいて、
そのアイドルと重なるような、夢にもがき続ける少女(24歳)がいて、
これは天井社長もシャニPに託しますわ……
加えてコメティックの絡みが増えるんだから見逃せませんわ八雲なみ周りは……ハイランダーは今の話の着地どころ次第だなスオウがなんかアビドスの狂気と恐怖のことを否定したいとか言ってホシノに挑んだけど軽くノックアウトされた。
>>932
この人の発言みるに本人も自分学校閉鎖せいや伝統執着してるのをダメだと思ってるけど改革できないほどに硬直しきっている
だから商会には期待してるのか
山海経の二大派閥は、対立してるがトップ同士が相手の立場を理解してるなら穏便になってる
しかしトップいなくなったら抗争始まりそうだから山海経編はそこら辺やるんだろう「描き切る覚悟はあるか?」
→コミカライズで深掘りしていきます
は草生える
本編であるゲーム内でやってクレメンス
シャニアニ1期、先行上映からずっと観てるけど新規曲はツバグラ1曲のみとかライブシーンが大人しすぎとかキャラが動かなさすぎ(摩美々がイタズラしない、凛世がプロデューサーをお慕いしてるような様子を見せない、など)で全体的に盛り上がりが薄くてNO MAKEのほうが局所で面白いという何もかももったいなさすぎで後半戦の2ndシーズンが不安でしかない
また先行上映全通するけど盛り返してほしい>>906
ミスター
ハートの合図は出ても貰えるのは中間後や
序盤は気分転換で頑張るか自分のツモ運を信じてもろて
開始時に貰えるカードの種類もうちょい増えれば中間前追い込みレッスンパーフェクトっていうロジック勢最大の敵の攻略も楽になるんだがな……>>952
腹筋の陰影が浮き出るほどのぴっちりインナーエッッッッ>>971
そこは動物のお医者さんとのコラボじゃないの!?アイツら獣医なのに何故…>>991
もっと実装すべき生徒がいっぱいいるからですかね>>992
もうちょい仲間内の話が描かれれば最終局面で葛藤とかあって素晴らしいバトルロイヤルなドラマになったろうに。そこは惜しい。>>969
シナリオ重視、キャラ重視、最終編のノリや採集決戦
というか普通にシナリオライターが影響受けてると明言してる
割と普通にFGOの後輩みたいな立ち位置にいると思ってるブルアカ1000なら新キャラ・追加キャラ
追加キャラ
ギャグ落ち
朝
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1871
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています