型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1868

1000

  • 1名無し2024/06/13(Thu) 21:02:45ID:kyNDc5NzM(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ PHASE-869』
    https://bbs.demonition.com/board/11550/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
    https://bbs.demonition.com/board/11449/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/11554/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/board/11560/
    型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってくだい。

  • 2名無し2024/06/13(Thu) 23:06:01ID:MyOTAwMTI(1/1)NG報告

    雌型の魔物すこ。

  • 3名無し2024/06/13(Thu) 23:07:34ID:k4MzY1Mw=(1/2)NG報告

    スライム
    物理攻撃無効特性を持つともいえるファンタジーモンスターが鳥山明の手腕とドラゴンクエストによって雑魚モンスターの代名詞になりました

  • 4名無し2024/06/13(Thu) 23:07:51ID:YxMjMwNzg(1/1)NG報告

    バケモンでち

  • 5名無し2024/06/13(Thu) 23:08:29ID:kwNzg2NjA(1/44)NG報告

    「全員が最強、全員が英雄」。
    異世界からの客人やこの世界の英雄だけでなく、
    「ドラゴン」「ワイバーン」「スケルトン」も最強の枠にいるの良いよね

  • 6名無し2024/06/13(Thu) 23:08:57ID:UzNTAzMjM(1/23)NG報告

    マハトもファンタジーモンスターだな!

  • 7名無し2024/06/13(Thu) 23:10:39ID:k3NDcwMDc(1/7)NG報告

    攻撃方法「老化」の野生動物ってなんなんだよ!(白目)

  • 8名無し2024/06/13(Thu) 23:11:15ID:c3OTgxMzM(1/1)NG報告

    最近増えてて困りますよね

  • 9名無し2024/06/13(Thu) 23:12:12ID:Q3NzQ0MDg(1/1)NG報告

    妖怪も良いっすか?

  • 10名無し2024/06/13(Thu) 23:14:20ID:k1MjU4MDY(1/8)NG報告

    >>4
    なんて、なんてもんを作ってくれたんやこれが捕食のための最適解
    これに比べたら異世界のモンスターはんの造形はカスや

  • 11名無し2024/06/13(Thu) 23:14:21ID:gwNjgxNzQ(1/6)NG報告

    錬金術によって生まれた奇跡のモンスター・ケミー
    ホッパー1の声は何かとお馴染みの福圓美里さん

  • 12名無し2024/06/13(Thu) 23:15:57ID:g5NTUyODQ(1/7)NG報告

    アルカナディアの次のキャラは期待していますよコトブキヤさん

  • 13名無し2024/06/13(Thu) 23:16:49ID:IzODM2ODU(1/2)NG報告

    ファンタジーのモンスターは割とサクッと倒せる御坂
    言うて十周年の時の北欧神話世界だとそこまでさっくりでも無かったから全体値にもよるけど

  • 14名無し2024/06/13(Thu) 23:18:13ID:g1ODAxODI(1/1)NG報告

    モンスターです
    安心して撃墜してもらっても構いません

  • 15名無し2024/06/13(Thu) 23:24:17ID:I4ODA4NjU(1/9)NG報告

    ファンタジーモンスターの鉄板・ミミック

    人が宝箱に対する浪漫と欲望を捨てられない限り、これから先も無限に被害者は生まれ続けるだろう…

  • 16名無し2024/06/13(Thu) 23:27:44ID:MzNDMzNTQ(1/1)NG報告

    レミングスといいファンタジーモンスターパワーに現代人が異能抜きで対抗出来てるの何なんだろうね?

  • 17名無し2024/06/13(Thu) 23:28:00ID:E4NzQ0NjA(1/1)NG報告

    ファンタジーのモンスターと言えば獣人もありかな?
    これはSF要素も入ってるけど

  • 18名無し2024/06/13(Thu) 23:28:06ID:MxNTczNjM(1/2)NG報告

    >>14
    凱武の1話かな?

  • 19名無し2024/06/13(Thu) 23:32:21ID:UzNTAzMjM(2/23)NG報告

    >>15
    フリーレンをミミック料理でもてなしたらどういう反応するかな?

  • 20名無し2024/06/13(Thu) 23:32:56ID:Y4MDcwNA=(1/6)NG報告

    スタレの「創造物」もあてはあまるのかな...

  • 21名無し2024/06/13(Thu) 23:35:44ID:I1NTQyMTc(1/1)NG報告

    ベル君罪深いよね?
    有罪よね?

  • 22名無し2024/06/13(Thu) 23:37:28ID:I5NTQ4NDY(1/7)NG報告

    >>19
    しおしおな顔をしながら「美味しい」と言いながら食べそうかファリンに止められるかだな

    ダンジョン飯、2期決定して嬉しいけどライオスさん元仲間とカブルー君は絶対に食べないと思います。また殴り合いになりそう

  • 23名無し2024/06/13(Thu) 23:37:39ID:U5ODQ0NDI(1/20)NG報告

    モンスター類はぷよぷよの敵でたくさん知ったな。
    コカトリス、インキュバス、ハーピー、カーバンクル、バンシー、スキュラなど

  • 24名無し2024/06/13(Thu) 23:38:12ID:gwNjgxNzQ(2/6)NG報告

    >>15
    >>19
    ダンジョン飯のヤドカリ風は面白いアレンジだった
    マジレンジャーの『タクシーに化けて客を食べる』平成的アレンジも好き

  • 25名無し2024/06/13(Thu) 23:41:38ID:k3ODY1NjM(1/1)NG報告

    20年前のニンテンドーの人外萌え。

  • 26名無し2024/06/13(Thu) 23:42:06ID:UzNTAzMjM(3/23)NG報告

    >>22
    カブルーとシュローは現代パロだとライオスの友達として描かれているの面白い。月島へもんじゃを食べに行く三人は個性が出ていて好き。

  • 27名無し2024/06/13(Thu) 23:43:19ID:QwNTA3Nzk(1/1)NG報告

    どんな屈強なモンスターでも尻穴狙えば良いのよ
    排泄物を出す以上確実に内臓に繋がってるから概ね生物に有効な攻撃よ!
    何なら毒物流し込めれば尚良しよ!

  • 28名無し2024/06/13(Thu) 23:53:04ID:I4ODA4NjU(2/9)NG報告

    ファンタジーモンスターといえば多頭のモンスター

    ギリシャ神話のヒュドラー
    ゾロアスター教のアジ・ダハーカ
    日本神話においては八岐大蛇

    多頭である、というのはそれだけで一つのカッコよさというか魅力がある

  • 29名無し2024/06/13(Thu) 23:58:46ID:U5ODQ0NDI(2/20)NG報告

    >>25
    多少の変更はあったけど、本家日本版の設定が失われなくてよかったよ

  • 30名無し2024/06/14(Fri) 00:09:11ID:c3MzAzNTI(1/4)NG報告

    ファンタジーなモンスター、悪魔たちが跳梁跋扈するRPG
    真女神転生Ⅴ VENGEANCE本日発売!(ダイマ)

    また東京が壊れる日が来たか……

  • 31名無し2024/06/14(Fri) 00:11:52ID:YwMjYzNjQ(1/3)NG報告

    ファンタジーかは知らないけどモンスター扱いされてましたね

  • 32名無し2024/06/14(Fri) 00:15:12ID:A4MjI1NTI(2/7)NG報告

    スケルトンダブル、良い漫画だったよ……

    オマケ漫画で海回収録とか絶対単行本買わなきゃじゃん!!
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371868952774594

  • 33名無し2024/06/14(Fri) 00:15:52ID:AwNDc0NTA(1/7)NG報告

    >>30
    絶対に許さない……(オリジナルを買ったものの怨嗟)

  • 34名無し2024/06/14(Fri) 00:16:18ID:UwMTM2NzI(1/1)NG報告

    人魚
    人魚姫とかリトル・マーメイドの影響でイメージ変わってるけど
    旅人を招き寄せて海に沈めてしまうっていう恐ろしい側面もある

  • 35名無し2024/06/14(Fri) 00:17:09ID:k5NzM5OTQ(4/23)NG報告

    >>30
    あのセクシーなクレオパトラもいるの!?

  • 36名無し2024/06/14(Fri) 00:35:21ID:cxNTExNjg(1/4)NG報告

    >>32
    「透明な人間」を透明でなくさせるEND、とても好き
    良い作品だ

  • 37名無し2024/06/14(Fri) 00:40:32ID:I1MzUxNTI(1/4)NG報告

    真v vengeance悪魔人気投票でも一位の妖精ジャックフロスト
    YouTubehttps://youtu.be/hFSrnizoosc

  • 38名無し2024/06/14(Fri) 00:43:49ID:c3MzAzNTI(2/4)NG報告

    >>33
    全部買えばええじゃろ(大量のP3P4P5真Ⅲを抱えて)

    >>35
    おるぞ。今回無印のDLC悪魔は全部入ってる
    追加シナリオに追加悪魔はおろか既存悪魔も固有モーションになってるのがちらほらいるとか

  • 39名無し2024/06/14(Fri) 00:47:27ID:I1MzUxNTI(2/4)NG報告

    >>30
    メガテンって東京壊れるけど外のエリアは話にならんレベルで崩壊してるんだろうか…

  • 40名無し2024/06/14(Fri) 00:51:18ID:U1NzU2MTI(1/10)NG報告

    >>30
    PVから伝わる出てくるキャラ達が悲惨な目に合うのだろうな感が凄い(どうあがいても死、的な

  • 41名無し2024/06/14(Fri) 00:52:21(2/7)

    このレスは削除されています

  • 42名無し2024/06/14(Fri) 00:59:48ID:U1NzU2MTI(2/10)NG報告

    ワイも真5買ったけど、1週目クリアでお腹一杯(周回補助が手抜き過ぎて・・・

    怒る気持ちはわかる

  • 43名無し2024/06/14(Fri) 01:00:00ID:E5MzI1MTg(1/1)NG報告

    スレ民であれば、モンスター娘の起源はもちろん知っているな?

  • 44名無し2024/06/14(Fri) 01:21:49ID:Y1ODA4NzY(1/1)NG報告

    今週のシンデレラグレイ読了。わからされるメスガキからしか得られない栄養がある。
    ミルワカバ「怪物め…」
    このレース(安田記念)に関してはほんとミルワカバのセリフにその通りですねとしか言いようがないオグリパイセンの付け入る隙の無いベストレースっぷりよ。

  • 45名無し2024/06/14(Fri) 01:31:09ID:c3MTE3MTI(1/2)NG報告

    おばちゃん美人やない?かわいくない?

    しかし植田さんやはり関西弁声優ってイメージなんやな……

  • 46名無し2024/06/14(Fri) 01:45:46ID:U0MzUxOTg(1/2)NG報告

    RPG設定の劇中劇アイドルモンスター、”育ゴーレム”

  • 47名無し2024/06/14(Fri) 01:47:31ID:E0MzE0ODA(2/44)NG報告

    >>45
    関西弁お姉さんやらせるならまあ鉄板だからな

  • 48名無し2024/06/14(Fri) 01:57:38ID:I0NzgzNjA(1/10)NG報告

    >>16
    アキバの仲介人だけあってオタクでゲーマーなんでフレーム単位の反応とか慣れてる → 分かる

    それをリアル戦闘でも普通に出来るし、ゲームの魔法みたいな魔法だったからって初見でも対応する → なんだコイツ・・・

  • 49名無し2024/06/14(Fri) 01:58:15ID:g1OTM5Mg=(1/2)NG報告

    テンプレのような味方側きれいな人しか仲間にならないと言われてたグラブルも最近は反省してない悪役やマジキチお姉さんとか出して来るようになったんだなあというきもち
    まあそれはそれでなんでもかんでも悪役キャラを仲間にするな実装すんなってサンディの時点からブチギレてた人もちらほらみたけど

  • 50名無し2024/06/14(Fri) 01:58:56ID:k5NzM5OTQ(5/23)NG報告

    >>45
    >>47
    いにしえのアニメであるハヤテのごとくでも咲夜を演じていたよね

  • 51名無し2024/06/14(Fri) 02:29:31ID:Q5MDE3MDg(1/11)NG報告

    >>46
    育ゴーレムが公式ならこのメタル桃子ってのもその親戚みたいなもんやろ
    ところでメタル桃子って何?

  • 52名無し2024/06/14(Fri) 02:29:59ID:gxNjkxNzQ(1/3)NG報告

    ファンタジーの怪物だろうがぶっぱなすカッコよさ

  • 53名無し2024/06/14(Fri) 02:52:52ID:Y0ODE3MDI(1/1)NG報告

    >>44
    そんなオグリキャップにやっと肉薄できるところまで追いついたヤエノよ

  • 54名無し2024/06/14(Fri) 03:09:03ID:A0OTczNTQ(1/6)NG報告

    >>49
    先生、そのキャラの実装約三年前っす

  • 55名無し2024/06/14(Fri) 03:11:58ID:Q1Njc0NjA(1/1)NG報告

    最近仲間になったグラブルのやべー奴
    誰だろう、トガちゃん?(コラボ先に失礼)

  • 56名無し2024/06/14(Fri) 06:21:49ID:YyODMwMzQ(1/1)NG報告

    >>50
    いにしえ?
    おいおいハヤテのごとくは今月も単行本が出る令和作品じゃないか()

  • 57名無し2024/06/14(Fri) 07:01:49ID:gxNjkxNzQ(2/3)NG報告

    こんなゲー厶あったんやな

  • 58名無し2024/06/14(Fri) 07:09:27ID:k2MTgyOTY(1/1)NG報告

    ニート宣言?

  • 59雑J種2024/06/14(Fri) 07:13:47ID:c4NDMzMjY(1/18)NG報告
  • 60名無し2024/06/14(Fri) 07:40:22ID:IwMjYzNjg(1/12)NG報告

    得意料理卵かけご飯で料理できないんだなってキャラ付けされてるのに殻付きのダメ押しが草
    https://x.com/shikanoko_PR/status/1801207897638224193?t=2ieVCxYYCa7UWby79aEaJw&s=19

  • 61名無し2024/06/14(Fri) 07:51:02ID:g0NjE5ODQ(1/6)NG報告

    上半身人間のモンスターっていいよね。

  • 62名無し2024/06/14(Fri) 07:53:45ID:g0NjE5ODQ(2/6)NG報告

    >>45
    この一族、嘘つきしかおらん!

  • 63名無し2024/06/14(Fri) 08:00:08ID:kwNjU3NDY(2/7)NG報告

    >>9
    答え書いてて草生える…w

  • 64名無し2024/06/14(Fri) 08:03:36ID:EzODcwNzA(1/6)NG報告

    ファンタジーなモンスターとして有名なミノタウルスとケンタウロスを融合!ミノケンタウロス!
    頭が牛で胴体が人間で下半身が馬ってなんなんだろうねこのファンタジー生物

  • 65名無し2024/06/14(Fri) 08:05:45ID:gxNjkxNzQ(3/3)NG報告

    東京はまたしぬ!

  • 66名無し2024/06/14(Fri) 08:06:22ID:A1MzMyMzI(1/1)NG報告

    >>58
    ついに軍を辞める決意をしたムウさん

  • 67名無し2024/06/14(Fri) 08:10:06ID:MyNjIxNjY(1/13)NG報告

    デジモンとかネットワーク社会になればなるほど危険度がます
    ネットテロや犯罪にもつかえるし、リアルでも大暴れできる

  • 68名無し2024/06/14(Fri) 08:12:32ID:UzNzgyNTc(1/4)NG報告

    来週の今日にはエルデンリングDLC開始かよ
    長かったような短かったような……いややっぱ長かったわ
    そしてこの1週間もきっと長い

  • 69名無し2024/06/14(Fri) 08:13:30ID:k3NzQ4NDY(1/1)NG報告

    >>34
    人魚系の中でもセイレーンがその逸話が強いな。
    船乗りを惹きつける歌声で航路を惑わし船を沈める…危険を知らせるサイレンの語源にして全てが終わった後の静寂でもあるサイレントの語源とは何とも皮肉が効いている…

  • 70名無し2024/06/14(Fri) 08:15:29ID:cxNTExNjg(2/4)NG報告

    >>61
    「肉を持つ生物としては栄養補給において歪さがあり中枢器官が人間の部分に偏りすぎ」

    というそう言われたらそうなポイントを真面目に突き詰めるの好きよダンジョン飯

  • 71名無し2024/06/14(Fri) 08:24:50ID:cxODg5MDg(1/1)NG報告

    >>69
    人魚とセイレーンはてっきり別者だと考えてたけど、案外セットで描かれることが多いのかな

  • 72名無し2024/06/14(Fri) 08:32:57ID:UwMjE2NzY(3/20)NG報告

    >>69
    セイレーンは羽生えてるイメージもある。作品によってはハーピーに近い形で描かれる時も。

  • 73名無し2024/06/14(Fri) 08:34:05ID:UwMjE2NzY(4/20)NG報告

    >>67
    セイバーズやゴーストゲームはその辺が主題だったね。
    デジモンが現実世界に入り込んでくる事の事件性や怖さ。

  • 74名無し2024/06/14(Fri) 08:35:18ID:UwMjE2NzY(5/20)NG報告

    >>61
    ラミアやケンタウロス、アラクネとかモンスター娘系作品だと人気高い。

  • 75名無し2024/06/14(Fri) 08:36:30ID:YzMDM3Njg(1/1)NG報告

    >>67
    「ログアウト先がありません」

  • 76名無し2024/06/14(Fri) 08:37:49ID:UwMjE2NzY(6/20)NG報告

    >>45
    型月でもお馴染みの三田先生とpacoさんの作品「レンタルマギカ」の穂波ちゃんもその系統の子だった。関西弁の魔女、ってなかなかキャラ濃ゆい。

  • 77名無し2024/06/14(Fri) 08:40:02ID:g0NjE5ODQ(3/6)NG報告

    そういえば上半身人間はよく見かけるが、下半身人間はあまり居ない?(異形頭部はちらほらいるけど)

  • 78名無し2024/06/14(Fri) 08:41:09ID:UwMjE2NzY(7/20)NG報告

    >>37
    ヒーホー。かわいい抱っこしたい(ちべたい)
    一般だと相方のジャックランタンの方が知名度高いけど、アトラス系列だけはこの子の方が有名

  • 79名無し2024/06/14(Fri) 08:52:37ID:c2MjY2OTA(1/1)NG報告

    >>77
    そのキャラデザで人気が出ると?
    奇抜な考え=革命的発想では無い

  • 80名無し2024/06/14(Fri) 08:55:21ID:A5OTQ5MTU(1/1)NG報告

    >>68
    ここ最近RTAとかぶっつけで死んだら即終了配信とかフロムゲー界隈がにわかに活気付いてるのを見るとやっぱりみんな待ちきれないんだなって

  • 81名無し2024/06/14(Fri) 09:14:03ID:Q1MTQ5NzI(1/6)NG報告

    >>58
    コンパス全員引退しても許されるくらいには働いてるからな。

  • 82名無し2024/06/14(Fri) 09:16:41ID:Q1MTQ5NzI(2/6)NG報告

    >>72
    >>71
    むしろセイレーンは「本来なら鳥人間の女怪なのに、何故か人魚と混同されてる」というのが実際のところ。

  • 83名無し2024/06/14(Fri) 09:18:59ID:UzNzgyNTc(2/4)NG報告

    >>80
    他ゲーとかやってた配信者も続々戻ってきてるしの。フロム沼は一度落ちたらなんだかんだで抜け出せん
    特に今回は2年以上待たされたのもあるしの

  • 84名無し2024/06/14(Fri) 09:26:53ID:cxNTExNjg(3/4)NG報告

    >>82
    半人半鳥から半人半玉へは中世に変化したっぽいので多分伝言ゲーム発生した

  • 85名無し2024/06/14(Fri) 09:27:15ID:cxNTExNjg(4/4)NG報告

    >>84
    半魚

  • 86名無し2024/06/14(Fri) 09:31:29ID:kzMjYxNTg(1/6)NG報告

    >>82
    歌で船乗りを惑わす辺りが混同されたのかねぇ

  • 87名無し2024/06/14(Fri) 09:33:40ID:Q5MDE3MDg(2/11)NG報告

    今年のビクトリーBEST枠はファイヤーバード、ドリームメイト、スプラッシュクイーン、デスパペット、スノーフェアリーに強化入るんですね
    光文明どこ…?まさかの光自然スノーフェアリー…?

  • 88名無し2024/06/14(Fri) 09:51:50ID:AwODE1MDY(1/2)NG報告

    >>64
    そしてラッシュデュエルでは楽しく焼肉をしていた

    キマイラがリメイクされたし、そろそろリメイク来ても良いと思うんだよ。名前の雑さ含めて融合モンスターらしいモンスターで好きなんだ

  • 89名無し2024/06/14(Fri) 09:53:12ID:A3OTY4Njg(1/1)NG報告

    >>58
    ムウさんは元の職場抜けた後に大怪我して、その後抜けた職場に捕まって労働させられてたようなもんだったし

  • 90名無し2024/06/14(Fri) 09:54:18ID:MxNTk2OTY(1/2)NG報告

    >>77
    たまに見る

  • 91名無し2024/06/14(Fri) 09:59:55ID:U5MDU5Mzg(1/1)NG報告

    >>81
    ただ世界がそれを許してくれないのだ

  • 92名無し2024/06/14(Fri) 10:06:57ID:AxNTI0MTY(1/3)NG報告

    >>79
    別にヒロインにするとか言ってるわけではないし
    一介の異形キャラとしてはええやろ

  • 93名無し2024/06/14(Fri) 10:07:00ID:AwODE1MDY(2/2)NG報告

    >>82
    現代でも発生するな。ドラゴンの姿のバハムートとかね

  • 94名無し2024/06/14(Fri) 10:21:47ID:M4ODM0Mjg(1/1)NG報告

    >>37
    新しいマスコットです、通ります

  • 95名無し2024/06/14(Fri) 10:22:58ID:k5NjE3ODY(1/7)NG報告

    >>91
    宇宙戦国時代とは別な意味で戦乱だからな>C.E世界
    コンパスが居なくなったら抑止力として誰が機能するかって部分
    技術発展早すぎるから2.3年でまーた頭角現すファウンデーションみたいな奴らが跳梁跋扈する

  • 96名無し2024/06/14(Fri) 10:25:07ID:k0NDIyMjY(1/1)NG報告

    >>77
    下半身というか魚の体に手足が生えてるのでよければこいつ、ぷよぷよのすけとうだら

  • 97名無し2024/06/14(Fri) 10:30:15ID:Q1MTQ5NzI(3/6)NG報告
  • 98名無し2024/06/14(Fri) 10:38:40ID:k5NjE3ODY(2/7)NG報告

    >>77
    ハンギョドンの知名度…
    サンリオキャラだとどの辺だろ

  • 99雑J種2024/06/14(Fri) 10:46:17ID:EyODA5OTA(1/16)NG報告
  • 100名無し2024/06/14(Fri) 10:50:40ID:I3MjgxNDA(1/1)NG報告

    >>82
    当時はまさに人魚のイメージがあったからネーミングにわずかな疑問があったけどまだ近い方だったのね

  • 101名無し2024/06/14(Fri) 10:55:34ID:kzMjYxNTg(2/6)NG報告

    >>99
    ヨーヨーくんは紀元前からあるらしいので平成に区切ってはいけない

  • 102名無し2024/06/14(Fri) 11:08:23ID:Y0ODY3NDg(1/1)NG報告

    『ダディフェイス』では人魚≒セイレーン≒天使だったな。

  • 103名無し2024/06/14(Fri) 11:13:08ID:MyNjIxNjY(2/13)NG報告

    >>95
    ファウンデーションはアウラがアコードという高性能コーディネーター抱えていたのとデュランダルとつながっていたからできた例外だろう

    オーブが本当に大変だよ。大国なので一強状態になってる。

  • 104名無し2024/06/14(Fri) 11:14:45ID:Q1MTY5MjQ(1/2)NG報告

    異種族レビュアーズ更新。
    今回は感覚共有のお話、所々真面目に答えているところが逆にツボる回でした。
    これを使えば、女の感覚が「言葉」ではなく「心」で理解できる!
    https://comic-walker.com/detail/KC_004338_S/episodes/KC_0043380009200011_E?episodeType=latest

  • 105名無し2024/06/14(Fri) 11:24:55ID:UyOTU1ODg(2/7)NG報告

    >>95
    コズミックイラは他のシリーズ以上に国家間に種族的なわだかまりがあるからコンパスみたいな間に入る組織がないと簡単に終末戦争になりかねないから。作中時間ならまだいいがこれからを考えたらコンパスの必要性は上がっていく可能性がありそうなのが

  • 106名無し2024/06/14(Fri) 11:32:31ID:g4MDMwMTY(1/3)NG報告

    >>78
    なんなら女神転生知らんけど、こいつは知ってるって女性結構いたりするらしい
    アトラスがプリクラ出してて、そこでキャラとして使ってるから

  • 107名無し2024/06/14(Fri) 11:34:45ID:Y2OTQ2NzY(1/3)NG報告

    >>37
    新作やたら海外レビューで評価高くてマジ楽しみ。
    早く家帰ってやりてぇ~!

  • 108名無し2024/06/14(Fri) 11:36:09ID:Y2OTQ2NzY(2/3)NG報告

    >>106
    プリクラくんという一切ジャックフロストと重なってない名前で呼ばれてる事で有名よな。

  • 109名無し2024/06/14(Fri) 11:36:18ID:kzMjYxNTg(3/6)NG報告

    >>104
    これ、料理人も使えるんじゃないか?
    ツタさんとか他の料理人とお互いに食わせあって意見言い合ってたけど、これあればもうちょい楽に味の確認出来るぞ

  • 110名無し2024/06/14(Fri) 11:36:37ID:Y2OTQ2NzY(3/3)NG報告
  • 111名無し2024/06/14(Fri) 11:37:50ID:U1NzU2MTI(3/10)NG報告

    システム面はかなり改善しました!って豪語するくらいには真5Vの力の入れ具合は伝わってくる

    ドラコーガチャで財布が予想以上に消し飛んだから買う暇がない・・・

  • 112名無し2024/06/14(Fri) 11:41:30ID:YwOTA2MTI(1/8)NG報告

    >>95
    2,3年ではわからんけど数年後にはディスラプターがビームライフルのごとくバンバン撃たれてる戦場になってる可能性高いもんなあの世界・・・

  • 113名無し2024/06/14(Fri) 11:42:24ID:E0MzE0ODA(3/44)NG報告

    嘘だろ山崎

  • 114名無し2024/06/14(Fri) 11:43:03ID:cxNzkyMjI(1/3)NG報告

    サンダースおじさんもフットワーク軽いなあ
    https://x.com/FF_XIV_JP/status/1801420337357459490?t=WIXdiGk0UcvJN6xKwKH88g&s=19

  • 115名無し2024/06/14(Fri) 11:43:08ID:Q5NDczMTA(1/1)NG報告

    >>77
    こんな感じ?

    ゲームによってはサハギンとかギルマンもだろうけど

  • 116名無し2024/06/14(Fri) 11:44:14ID:E1Nzk2MjQ(1/3)NG報告

    >>103
    大西洋連邦:なけなしの宇宙艦隊がレクイエムで壊滅状態に
    ユーラシア:独立運動に加えて首都にレクイエム喰らった
    プラント:クーデターの影響で戦力激減

    オーブ一強なんだよな種自由後の世界

  • 117名無し2024/06/14(Fri) 11:46:31ID:UyOTU1ODg(3/7)NG報告

    ブルアカの大決戦、ウミカさんが大活躍してる。
    そして特殊装甲は水着ワカモをノーマルワカモがしばき倒す状況になっとる

  • 118名無し2024/06/14(Fri) 12:01:26ID:M1NDQ1NzQ(1/1)NG報告

    清麿ひでぇと思いつつ、お前かよという気持ちがまったく無いとは言い切れない…

  • 119しろ炭素2024/06/14(Fri) 12:02:22ID:EyMDUxMTI(1/1)NG報告

    >>95
    ターミナルだって、メンデルの全容を解明しきれてないからね
    アウラとアコード以外にも、別のラボのイカれた研究による人の所業の申し子達がいてやらかすんだろうし

    キラ達が関わらなかったのはソキウスっていう戦闘用コーディネイターって存在もある訳だし

  • 120名無し2024/06/14(Fri) 12:02:39ID:I0NzgzNjA(2/10)NG報告

    >>104
    というかスライム娘の絵柄と名前が完全にアレじゃねえか!

  • 121名無し2024/06/14(Fri) 12:04:28ID:Y5OTQ4ODg(1/2)NG報告

    ヴィノーでっかくなったなあ

  • 122名無し2024/06/14(Fri) 12:04:42ID:U4MjY1NzI(1/1)NG報告

    グラブ昔は白衣着てたけど今の格好的には町工場か農業関係に就いたのかな

  • 123名無し2024/06/14(Fri) 12:05:42ID:k1NDY0MDY(1/1)NG報告

    >>93
    リヴァイアサンことレヴィアタンも元は魚だものね
    鯉の滝登りも登り切った鯉は龍になるとかだし

  • 124名無し2024/06/14(Fri) 12:06:15ID:E0MjY2NjA(1/1)NG報告

    >>95
    ナチュラルとコーディネイターの確執は政治よりも民族・思想・宗教問題に近いからな
    カラス先生みたいに割り切れるレベルになれば楽かもしれない

  • 125名無し2024/06/14(Fri) 12:07:49ID:g3NzU3NDg(1/1)NG報告

    >>75
    サイバートゥース懐かしい
    デジモンのゲームの中でも一番遊んだ記憶ある
    シナリオもメイン、サブ共に良質だし

    肉人形のシナリオはマジトラウマ

  • 126名無し2024/06/14(Fri) 12:08:27ID:AxNTI0MTY(2/3)NG報告

    グラブお前…なに身も心もイケメンになっちまってんだ!!
    俺らの掌をラ・ロボガルグさせる気か!!

  • 127名無し2024/06/14(Fri) 12:11:06ID:cxNzkyMjI(2/3)NG報告
  • 128名無し2024/06/14(Fri) 12:11:10ID:g0MjExNjQ(1/1)NG報告

    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1957
    モルガナイトがテーマ化!
    シンプルに戦闘特化なのは便利だけど、墓地効果で時を裂く方にアクセス出来るのは偉い
    これまで碌にアクセスできなかったせいで「(時を裂く方の)モルガナイトを採用できるデッキはそもそもモルガナイトがなくても十分強いデッキ」とまで言われてたけどこれでだいぶデッキの選択肢が広がったなぁ

  • 129名無し2024/06/14(Fri) 12:12:26ID:YwOTA2MTI(2/8)NG報告

    >>108
    そういや確かにプリクラの筐体だったか幕だったかにジャックフロストいたの見た覚えあるな・・・
    ゲーセン側からの飾りみたいなのだと思ってたけどアトラスがきっちり出してたのか

  • 130名無し2024/06/14(Fri) 12:12:40ID:g1MTc1NDA(1/1)NG報告

    >>127
    アニメとの連動で真ん中の新女キャラが今度のDLC参戦微レ存・・?

  • 131名無し2024/06/14(Fri) 12:14:53ID:EzODcwNzA(2/6)NG報告

    ガッシュ2最新話
    ガッシュ側に増援登場!その名はコーラルQ!!……予想出来るわけないだろうが!いやたしかにボビーがロボルガを使ってた以上フラグは立ってたし、ぶっちゃけ使われた呪文から推測できるメンバーを考えるとお前が一番マシではあるんだけどさ!!

    だが実際のとこ、呪文さえなんとかなれば案外多芸で役に立ちそうではある
    元々使ってる呪文が「ガッシュの〇〇対策」みたいなピンポイントメタみたいな印象だけど、今回最初に使ったロボルクも結果的には二人がかりの攻撃が「ノオオオオオ!!!」って悲鳴上げる程度で戦闘続行は可能なダメージで済んでるくらいには頑丈だし、例えばジケルド対策というムロム・ロボルクを「ゴム状の身体なのを利用して打撃攻撃を無効化(例:「効かないねぇ。ゴムだから!」)」みたいな感じで性能を盛れる余地もない事はない
    そもそもガッシュのビルドが結構汎用的だから、それをメタってるコーラルQも性能的に結構汎用性高いのよね

  • 132名無し2024/06/14(Fri) 12:14:59ID:EwODQ3NjY(1/1)NG報告

    >>128
    それぞれの縛りが苦にならず戦闘面も強いテーマって何があるだろう

  • 133名無し2024/06/14(Fri) 12:18:24ID:A4MjAzMDY(1/4)NG報告

    >>118
    このシーンどっちもかわいそうで笑っちまう
    思い出せ清麿、そいつけっこう強かっただろ

  • 134名無し2024/06/14(Fri) 12:18:27ID:g2ODc3NTY(1/2)NG報告

    ガッシュ2は面白いけれど、キャラの出番的にはかつての仲間達とのパーティーの再結成に留まるんだろうな

    そんな風に思ってた時期が俺にもありました
    (いやまぁ、既にゴームの援護はあるし、二十数冊の復活の情報もあったが)

  • 135名無し2024/06/14(Fri) 12:20:34ID:A3ODYwNzg(1/1)NG報告

    >>118
    まあ、読者も半数くらいは『お前かよ!』だったろうし...

  • 136名無し2024/06/14(Fri) 12:21:39ID:g2ODc3NTY(2/2)NG報告

    >>113
    余談だが
    ザキさんあれでも、トッシーや近藤さんより年上でもある

  • 137名無し2024/06/14(Fri) 12:21:53ID:A4MjAzMDY(2/4)NG報告

    >>131
    そもそも呪文なしでもレーダー能力あるから現状だと必須レベルの有能
    デメリットが意味不明の変形で清麿をキレさせるくらいしかない

  • 138名無し2024/06/14(Fri) 12:22:39ID:UyOTU1ODg(4/7)NG報告

    >>118
    >>133
    コーラルQは強いし汎用性があるから選ばれたのなら納得はするんだけど、どうしてもお前かい。と思えてしまい清麿の気持ちも分かる。

  • 139名無し2024/06/14(Fri) 12:24:49ID:kxMjI0MzI(1/1)NG報告

    ONE PIECEとコナンって一年の中で1番盛り上がる媒体が前者が原作最新話、後者が劇場版アニメなのと同じ長寿連載漫画でも全然違うのが面白いよね

  • 140名無し2024/06/14(Fri) 12:25:01ID:gwMTM1NTQ(1/1)NG報告

    >>126
    グラブは元々清麿の狙いに気付くくらいには頭良かったしその上心までイケメンになってるとなるとこの先が楽しみだ

  • 141名無し2024/06/14(Fri) 12:26:12ID:E3MTE5MzY(1/1)NG報告

    >>132
    デュエリストさん!

  • 142名無し2024/06/14(Fri) 12:26:30ID:gyMDc3NjQ(1/1)NG報告

    >>137
    理系にとってはプロセスがかっ飛ばされた工程や変形は最早拷問なのよ...(個人差ばあります)

  • 143名無し2024/06/14(Fri) 12:27:30ID:EzODcwNzA(3/6)NG報告

    >>133
    ・ゾフィス編でゾフィスから気づかれないレベルの探知をして関係者全員の戦力分析
    ・その上で確実に勝てると踏んだガッシュを強襲
    ・その分析通り、戦いの中でガッシュが急成長を見せたりザグルゼムの連鎖という特性のような不確定要素が発生するまでは終始ガッシュの攻撃をメタって優位に戦いを進めていた
    と、箇条書きにすればなかなか冷静な戦略眼を持つ強敵だよねコーラルQペア……

  • 144名無し2024/06/14(Fri) 12:27:45ID:I4NTMxMjA(1/3)NG報告

    コーラルQがこのタイミングで再登場したことで誰が復活するか全く読めなくなったな
    唯一情報があるとしたら敵の持つ呪文からだけど、今回みたいにコーラルQかマルスかってなるの面白いな

  • 145名無し2024/06/14(Fri) 12:31:43ID:kzMjYxNTg(4/6)NG報告

    >>144
    ガロン系はわりと候補者いるから…

  • 146名無し2024/06/14(Fri) 12:33:36ID:c0NzMxNDY(1/1)NG報告

    >>130
    いつアニメやるかにもよるけど次のシーズンパスの最後の方はありそう
    そしてわいはとりあえず紗夢が使いたい

  • 147名無し2024/06/14(Fri) 12:34:33ID:k1NjIwMjU(1/1)NG報告

    https://comic-growl.com/episode/2550689798431212235
    アルちゃん楽しそうだから付き合うけどふざけた真似したらぶっ飛ばすのは大前提な他三人のアウトロー感よ

  • 148名無し2024/06/14(Fri) 12:35:01ID:A4MjAzMDY(3/4)NG報告

    >>140
    元々知能に長けてたキャラが追加でたくましい体付きと勇気の心を引っ提げて再登場だ
    グラブお前カッコいいよ…

  • 149名無し2024/06/14(Fri) 12:35:32ID:EzODcwNzA(4/6)NG報告

    >>144
    マルスって元々はティオとも仲良かったのが王を決める戦いの中で荒んだみたいな設定のはずだし、案外マルスは来たらティオと仲良くしてた頃の綺麗なマルスみたいになってたんかな……?

  • 150名無し2024/06/14(Fri) 12:36:04ID:cxNzkyMjI(3/3)NG報告

    額当てがないから本編後の一騒動って所だろうか>ギルティギアアニメ
    ジョージ主役とか久方振りでは?いやミギーでもいいけど

  • 151名無し2024/06/14(Fri) 12:36:12ID:M2MTgwODI(1/12)NG報告

    >>118
    だって対決時、ガッシュをメタりつつ、清麿を煽りまくってたからなぁ…。しかも清麿から見たら「何でやねん!」って方法でメタったりしたし…。そりゃそれを思い返せば、少しは泣いてぶつけたくもなるさ…。

  • 152名無し2024/06/14(Fri) 12:36:57ID:k5NzM5OTQ(6/23)NG報告

    >>113
    足軽より下ってなんだろ?

  • 153名無し2024/06/14(Fri) 12:37:23ID:kzMzM1MDI(1/7)NG報告

    >>127
    ストライブはまだ大型アプデ入ってチームバトル追加されたりするらしいから

  • 154名無し2024/06/14(Fri) 12:38:34ID:M2MTgwODI(2/12)NG報告

    >>148
    多分、判断力や頭脳から言うと、上から数えたほうが早いもんねぇクラブ。良い参謀が合流出来たかも知れない。

  • 155名無し2024/06/14(Fri) 12:38:50ID:U3MDk0NzA(1/3)NG報告

    マクロスにもメタルサイレーンてのがいたな
    扱いとしては微妙な立場みたいだが

  • 156名無し2024/06/14(Fri) 12:39:00ID:k4ODgxNDA(1/1)NG報告

    >>127
    ギルティのアニメ化は凄く嬉しいし楽しみなのに格ゲーのアニメだとブレイブルーが頭の中にちらつくんだ…

  • 157名無し2024/06/14(Fri) 12:41:30ID:UyNjc1MDQ(1/3)NG報告

    >>127
    何の話するんだろう?
    最新の時間軸だとソルの物語ってもう終わってるし……

  • 158名無し2024/06/14(Fri) 12:42:14ID:M2MTgwODI(3/12)NG報告

    >>144
    序盤退場の魔物が、ある程度出てくる期待が…!

  • 159名無し2024/06/14(Fri) 12:44:12ID:EzODcwNzA(5/6)NG報告

    >>154
    アニメ版での追加描写によると「頭が良いからと周囲を見下していた」というガッシュと出会う前の清磨みたいなIFの姿みたいな側面もあったみたいだし
    コーラルQとの絆によって成長した事を踏まえたら本当に二人目の清磨みたいに頼りになる参謀になれる器はありそう

  • 160名無し2024/06/14(Fri) 12:44:40ID:EzODg2NTA(1/1)NG報告

    >>120
    ムササビ族の娘も半分モモンガが混ざっているような名前だし人間族の娘は感度3000倍とかウェディングプレイとか妊娠とか一通りやってそうな名前の響き…

  • 161名無し2024/06/14(Fri) 12:45:37ID:A4MjAzMDY(4/4)NG報告

    >>158
    コルル出てくれコルル
    お前の活躍を見たいんだ俺は

  • 162名無し2024/06/14(Fri) 12:47:10ID:E2OTEwNzA(1/7)NG報告

    >>161
    戦いが嫌いな子なのに出すの辛いんじゃが!!!
    それはそれとして普通のライフォジオの効果は知りたい

  • 163名無し2024/06/14(Fri) 12:47:47ID:I0NzgzNjA(3/10)NG報告

    >>127
    後ろの新キャラ、少年かと思ったら少女なのか。

    ソルとシンのコンビでケモ耳っぽいところがあるってことは、ギアなんかなこの娘?

  • 164名無し2024/06/14(Fri) 12:49:00ID:MyNjIxNjY(3/13)NG報告

    スケルトンダブルお前バイオハザードのスペンサーの同類か
    世界大戦で人類絶望しその中で超人という奇跡を見て人類超人化で人類救済の夢を目的にする

  • 165名無し2024/06/14(Fri) 12:49:23ID:g1OTM5Mg=(2/2)NG報告

    >>54
    最近引いたんだから仕方ないだろ!!

  • 166名無し2024/06/14(Fri) 12:49:31ID:YwOTA2MTI(3/8)NG報告

    >>147
    アルちゃんこういうとこの2階だけの物件とか借りようよ
    きっとハーフ・・・ハードボイルドにいけるって

  • 167名無し2024/06/14(Fri) 12:50:05ID:c1NzE1Nzk(1/1)NG報告

    アニメ放映がいつになるか不明だけど5年後とかだったらジョージの声が保つのかちょっと不安

  • 168名無し2024/06/14(Fri) 12:51:39ID:U3MDk0NzA(2/3)NG報告

    >>147
    不動アンちゃんはゲームで実装されますか……?(血涙)

  • 169名無し2024/06/14(Fri) 12:55:35ID:I2MDg2MjI(1/2)NG報告

    今週のちょい見せワンピースである界隈がざわついている

  • 170名無し2024/06/14(Fri) 12:56:44ID:k3MDQ3MzE(1/1)NG報告

    >>168
    タワマン住みが顧客に不良物件勧めて一喜一憂する様を眺めるのが好きとは良い趣味してますね?

  • 171名無し2024/06/14(Fri) 12:57:01ID:gzODI4NDY(1/15)NG報告

    コナンは平次、キッド、赤井さんの家族、黒の組織、警察関係で劇場版を回せるからな。原作は色々な話をしながらだし重要な所は結構時間かかるし話が纏まるまで。

  • 172名無し2024/06/14(Fri) 13:02:22ID:UxMDAzOTQ(1/1)NG報告

    >>169
    クリークあんな精悍な顔立ちだったっけ!!?

  • 173名無し2024/06/14(Fri) 13:05:59ID:k5NzM5OTQ(7/23)NG報告

    >>169
    久しぶりのクリケットさん、凄くワイルドになって猿のみんなとも仲良しみたいだな

  • 174名無し2024/06/14(Fri) 13:07:18ID:UyNjc1MDQ(2/3)NG報告

    サンジゲンは前に記念PV作ったところだったか
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gp4-n_u-qM0

  • 175名無し2024/06/14(Fri) 13:09:03ID:YxMDA2MTQ(1/1)NG報告

    >>172
    手配書を見るに前はロン毛よりだったからな

    いや、推定クリークと推定ギンでしかないけど同コマによりにもよってパールさんにしか見えないのがいるのがな

  • 176名無し2024/06/14(Fri) 13:10:08ID:g0NjE5ODQ(4/6)NG報告

    >>171
    次回は諸伏警部が登場するが、長野舞台かな?

  • 177名無し2024/06/14(Fri) 13:10:14ID:gzODI4NDY(2/15)NG報告

    東の海のメンツ逞しいな新世界までいけてるっぽいし。1番最初のルフィ達に敗北してだから2年くらいかな。

  • 178名無し2024/06/14(Fri) 13:13:17ID:U1NzU2MTI(4/10)NG報告

    海賊島ってハチノスなのかな、それとも別の海賊たちが屯してる島かな

  • 179名無し2024/06/14(Fri) 13:13:51ID:k5NzM5OTQ(8/23)NG報告

    >>178
    ハチノスならそう書いているだろうし、別の島なんじゃないかな

  • 180名無し2024/06/14(Fri) 13:14:08ID:EzODcwNzA(6/6)NG報告

    >>158
    敵が「ジオルク!」を使ってきたらダニーが出てくる可能性が……!?
    ……いや流石にパートナーの爺ちゃん的に無茶か?

  • 181名無し2024/06/14(Fri) 13:14:43ID:gzODI4NDY(3/15)NG報告

    ミホークがそもそもイレギュラーすぎるあれで心折れる奴いるだろそうじゃなかったらウォーターセブンくらいまではいけたはず。

  • 182名無し2024/06/14(Fri) 13:16:19ID:k5NzM5OTQ(9/23)NG報告

    >>181
    ウィスキーピークは突破できそうな気はするね
    それこまで生き延びていればレベルアップして億超えになったかも?

  • 183士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/14(Fri) 13:17:55ID:A1MzE4NA=(1/1)NG報告

    何故片側はだけてるのー?

  • 184名無し2024/06/14(Fri) 13:19:28ID:k5NzM5OTQ(10/23)NG報告

    不死川は柱稽古が苛烈過ぎて、お手本を見せくれる、休憩を与えてくれる、お風呂を用意してくれる伊黒が良心的な稽古に再評価されるの面白いなぁ

  • 185名無し2024/06/14(Fri) 13:20:38ID:MwMzgzNjA(1/1)NG報告

    原田さん普通にいけるやん…

  • 186名無し2024/06/14(Fri) 13:22:19ID:UwMjE2NzY(8/20)NG報告

    >>176
    本編でやった話がまた関わりそうな予感。名前忘れたけどなにか秘密組織の……

  • 187名無し2024/06/14(Fri) 13:25:26ID:M2MTgwODI(4/12)NG報告

    >>184
    伊黒さんの稽古は、後からまた印象が変わるから面白い。

  • 188名無し2024/06/14(Fri) 13:26:31ID:I3MDI2Nzg(1/1)NG報告

    >>168
    実装されたら先生の変態エピソードがまた一ページ加わりそう

  • 189名無し2024/06/14(Fri) 13:26:35ID:YwOTA2MTI(4/8)NG報告

    >>183
    先生が襲いやすくする為だよ?

  • 190名無し2024/06/14(Fri) 13:27:02ID:IyMDg2NzY(1/1)NG報告
  • 191名無し2024/06/14(Fri) 13:27:11ID:MyNjQ1MDI(1/2)NG報告

    ツルプルンリメイクされたと思ったらジャックナイツやVSみたいな効果持ってきてた

  • 192名無し2024/06/14(Fri) 13:28:37ID:Y3Nzc2ODY(1/1)NG報告

    >>182
    あそこ通らなくても道は七本あるからどうなってたろうな。
    少なくともウイスキーピーク⇨リトルガーデン=の罠なんだけどな

  • 193名無し2024/06/14(Fri) 13:28:44ID:M2MTgwODI(5/12)NG報告

    >>180
    でも、ジオルクを使う敵を攻略って、凄く難題な気がするね。

  • 194名無し2024/06/14(Fri) 13:34:26ID:Q5Mjg4MzI(1/2)NG報告

    >>132
    憑依覚醒と憑依開放が戦闘面では意外と馬鹿にできないので、真面目に憑依装着とかアリかもしれない
    手札で発動する効果もちいないし、メタカードも好みに応じて入れられるし
    憑依覚醒とのシナジーでカグヤとシラユキも採用できるから妨害も用意できる
    先行ならバグースカ立てるもよし、ハートランドラコとアーゼウスさしてまくり札用意してもいい

  • 195名無し2024/06/14(Fri) 13:34:36ID:EyODExMDg(1/1)NG報告

    石渡さんがソルの声担当してたのは予算の都合だったの最近知った

  • 196名無し2024/06/14(Fri) 13:35:00ID:U1NzU2MTI(5/10)NG報告
  • 197名無し2024/06/14(Fri) 13:36:19ID:E3NTE0NzA(3/9)NG報告

    >>147
    この便利屋また事務所追い出されてる…

  • 198しろ炭素2024/06/14(Fri) 13:37:07ID:E5ODUwMzA(1/1)NG報告

    ホタルの故郷であるグラモスが壊滅したってのはわかってたけど心がしんどい……
    ホタルはルァン・メェイを一番ぶん殴りに行ってもいいと思う。あの虫を無断増殖とか、マジで殴られたいのかなあの倫理観ゆるふわ天才は!?

    https://x.com/houkaistarrail/status/1801469712448336297?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 199名無し2024/06/14(Fri) 13:40:38ID:Q4ODQ0Njg(1/1)NG報告

    >>157
    河原の石みたいに世界の危機がポコジャカ

  • 200名無し2024/06/14(Fri) 13:41:19ID:E3NTE0NzA(4/9)NG報告

    >>184
    ・宇随:基礎体力向上
    ・時透:剣術基礎&基本的な駆け引きと打ち合い
    ・甘露寺:柔軟性向上&今後に向けての箸休め
    ・伊黒:障害物考慮しての狭所戦闘&太刀筋矯正
    ・不死川兄:ひたすら打ち込む事によるタフネス強化
    ・岩柱:最終調整。極限追い込みによる肉体解放

    大体こんな感じで、並べて見ると一応理にはかなってるのよな

  • 201名無し2024/06/14(Fri) 13:41:51ID:AzNjIxNzI(1/2)NG報告

    >>185
    原田さんは昔取った杵柄、栄光が忘れられず
    常に自分の過去からの幻影に怯えながら
    前に進めない人って哀愁漂ってたな
    けど前には進んで欲しい

    それはそれとして漫画の数ページ貼りは流石にやめようぜ
    ただでさえスクショがグレーとはいえないアウトだけど(黙認というか何というか

  • 202名無し2024/06/14(Fri) 13:41:55ID:U4MDE3NTQ(1/1)NG報告

    >>147
    最後のやつ(喫茶店風)はやり方次第で割と良さげな気も。

    ”表向きはどこにでもある喫茶店、
    しかし合言葉を知っていれば奥にある便利屋のオフィスに入れてもらえる”

    とかだと、なんかほら、それっぽくない?

  • 203名無し2024/06/14(Fri) 13:44:32ID:YwOTA2MTI(5/8)NG報告

    >>197
    お家賃が収入に見合ってないからね、仕方ないね
    アビドスの時みたいに依頼を反故にしちゃう時もあるし単純にミスってるパターンもあるので・・・

  • 204名無し2024/06/14(Fri) 13:46:19ID:E3MTc4MTg(1/1)NG報告

    >>198
    増殖はしてないぞ
    使令であるスキャラガバスの再現だよ
    そしてその使令もフラスコから出れば数分で雲散霧消する失敗作だからセーフ

  • 205名無し2024/06/14(Fri) 13:47:03ID:Q5MDE3MDg(3/11)NG報告

    >>191
    モルガナイトってテーマだったのか
    手札誘発を投げ捨ててドローと召喚権増やして2回殴れて2倍ダメージのモンスターで戦うってコンセプトは嫌いじゃない

  • 206名無し2024/06/14(Fri) 13:49:46ID:gzODI4NDY(4/15)NG報告

    ミホークは疲れたって言って追い回してたの面白すぎないか初期だから許される感じあるけど。暇つぶしいいながら4皇レベルのやつがな。

  • 207名無し2024/06/14(Fri) 13:51:17ID:k5NjE3ODY(3/7)NG報告

    >>198
    作るだけ作って放逐だからタチが悪い
    まだヘルタの上層の創造物らは(開拓者やアスターに世話預けて)まだマシな扱いという

    あずきまんじゅうやアイスケーキはまだネーミングとしてギリありとして
    温デンデンや温ピンピンは適当過ぎない?

  • 208名無し2024/06/14(Fri) 13:52:16ID:U1NzU2MTI(6/10)NG報告

    まあグランドラインから東の海へ逆行旅行は疲れますわね

  • 209名無し2024/06/14(Fri) 13:53:07ID:gzODI4NDY(5/15)NG報告

    テーマというかカテゴリーになった。遊戯王だとよくあるシャークですら結構時間かかったからな。

  • 210名無し2024/06/14(Fri) 13:57:54ID:EzODIwNjA(1/1)NG報告

    今回のモルガナイト、これはウィッチクラフト新規では

  • 211名無し2024/06/14(Fri) 14:00:30ID:Y0MjQwMDA(1/1)NG報告

    あらためて映像で見るとヤバいなあの虫
    もしもしルァンさん?結果的に失敗作だったとはいえ何してんの

    なお、アレでも天才クラブの中ではマシな方な模様

  • 212名無し2024/06/14(Fri) 14:04:38ID:U3MDk0NzA(3/3)NG報告

    不動アンちゃん、正直不動産状態になっても何も変わらない説

  • 213名無し2024/06/14(Fri) 14:08:09ID:g4NjEzODg(1/3)NG報告

    スウォームのヤバさが掘り下げされればされる程にあのク.ソデカスウォームを足止めした上に生き延びてピンピンしてるアルジェンティの規格外っぷりが増していく

    何なんだこの騎士

  • 214名無し2024/06/14(Fri) 14:08:14ID:gzMTgyNjQ(1/1)NG報告

    >>168
    ヘイローが間取り図

  • 215名無し2024/06/14(Fri) 14:12:04ID:MyNjIxNjY(4/13)NG報告

    スウォームはあれでボスの星神ぶっ倒されて群れ残党狩りにあたるのにあれほど絶望とかヤバい

  • 216名無し2024/06/14(Fri) 14:14:03ID:c3NzcxMTg(1/1)NG報告

    >>171
    コナンはシリーズが長引き登場人物が多くなっても、群像劇風に描けるのが強みだよね
    普通だったらマンネリが起きそうだけど、上手い具合にローテーションが出来て尚且つ原作の話題にも寄せることが出来るから毎年観てて飽きが来ないんだ
    更に今回のはコナンファンだけでなく、マジっく海斗や刃のファンも楽しめたし切り札が多いのは素直に凄いと思うわ

  • 217名無し2024/06/14(Fri) 14:14:31ID:k5NzM5OTQ(11/23)NG報告

    >>206
    新旧四皇たちと違い影響力のある組織がない個人だから四皇に入ってないだけど強さの評価は四皇に並べられているって破格の扱いだよね。
    同じ元七武海でもジンベエやハンコックはそうでないんだから。

  • 218名無し2024/06/14(Fri) 14:15:00ID:Q5Mjg4MzI(2/2)NG報告

    故郷を虫に滅ぼされたホタル!
    ちょっとこっそり虫を再現(失敗作)しようとしたルアン・メェイ!
    なんとこの二人、相性の良さゆえに組まされることほぼ確定なのである!!
    頑張れ開拓者!パーティーが空中分解するか否かは君のコミュ力にかかっている!!

  • 219名無し2024/06/14(Fri) 14:21:03ID:k5NjE3ODY(4/7)NG報告

    >>213
    キミ、スラーダオーディション会場の最終戦で戦闘回避出来んのね…

  • 220名無し2024/06/14(Fri) 14:24:27ID:Q1MTQ5NzI(4/6)NG報告

    山田化学、100均相応のクオリティに落としてるとはいえ模型業界的にはかなりの価格破壊では?

  • 221雑J種2024/06/14(Fri) 14:25:40ID:EyODA5OTA(2/16)NG報告

    >>220
    トイストーリーで見た事ある様なやつ

  • 222名無し2024/06/14(Fri) 14:28:20ID:Q1MTQ5NzI(5/6)NG報告

    >>221
    鉄道模型で言えばNゲージ相当だからアレよりかなり小さいけどね。

  • 223名無し2024/06/14(Fri) 14:30:49ID:MyNjQ1MDI(2/2)NG報告

    ツルプルプルン、自分のバックも破壊できるということはP破壊してEXに送ったり魔法罠の墓地効果or被破壊時効果を能動的に使えたりできるんだな

  • 224名無し2024/06/14(Fri) 14:31:28ID:U4Mzc5MDg(1/1)NG報告

    >>168
    コミカライズオンリーのオリ生徒かな?

    二次創作だとオリ生徒転生主人公系作品もあるから作家ごとに特色ある生徒を考えていくのもある種のやり甲斐はあるかもな…

  • 225名無し2024/06/14(Fri) 14:32:12ID:M4NjUwNDQ(1/1)NG報告

    >>199
    「ぽこじゃか」って表現はじめてみた どこの生まれの人?

  • 226名無し2024/06/14(Fri) 14:33:03ID:I4ODM5ODI(1/3)NG報告

    振り返ってみると、コーラルQ組ってガッシュが戦った敵としてはそこまでゲスではないから、予想外ではあったが共闘することに後ろめたさが無い側ではあるんだよな
    石板魔物との戦いに対しての態度や意識は低めであったが、あの大軍相手に戦うリスク自体はまぁ一理あるし

  • 227名無し2024/06/14(Fri) 14:34:43ID:AyNDA4MTg(1/1)NG報告

    >>199
    ・交流の兆しが芽生えたとは言えギアという人造超越存在
    ・よりも異質な貴種と呼ばれし天然超抜存在
    ・世界の設計図バックヤードの住人たち
    ・落ち着いて停滞しそうなら現れる第一の男ハッピーケイオス

    危機しか存在しねえ!

  • 228名無し2024/06/14(Fri) 14:36:08ID:I4ODM5ODI(2/3)NG報告

    >>170
    祠壊さなきゃ…(使命感)

  • 229名無し2024/06/14(Fri) 14:38:32ID:Q5MDE3MDg(4/11)NG報告

    https://x.com/corocoro_tw/status/1801474646639857939?t=67lsq-1YgqNSxXKhkfPh8w&s=09
    次のコロコロにはデュエマのカードになったゴルシが付いてくるぞ!
    もっと上手い冗談言えって言われそうだけど事実である、なんで?

  • 230名無し2024/06/14(Fri) 14:42:58ID:M4MjM3NTg(1/9)NG報告

    >>213
    何ってイドリア様最高イェイイェイしている純美の騎士...こんなのが他にもいるのかな純美の騎士...

  • 231雑J種2024/06/14(Fri) 14:43:12ID:EyODA5OTA(3/16)NG報告

    珍しく未来さん居る

  • 232名無し2024/06/14(Fri) 14:44:13ID:gzODI4NDY(6/15)NG報告

    ドリームメイトだとしかも単色の光

  • 233名無し2024/06/14(Fri) 14:45:06ID:gzODI4NDY(7/15)NG報告

    ドリームメイトが一番あってるかウマ娘的に考えるなら

  • 234名無し2024/06/14(Fri) 14:47:43ID:AyODY4MjY(1/2)NG報告

    >>213
    このアルジェンティすごいよぉ!さすが純美のお兄さん!

    先見の明あったガチ勢はしっかり凸させてたりしたそうで。内外問わず強いの面白いわね

  • 235名無し2024/06/14(Fri) 14:50:01ID:kwNjkyOTA(1/2)NG報告

    (頑張って出せば)緑ぽにおを超える性能を発揮できるスグリチャンピオンの切り札
    こういうのでいいんだよ、こういうので

  • 236名無し2024/06/14(Fri) 14:51:11ID:A4MjI1NTI(3/7)NG報告

    >>220
    HGガンプラと合わせられるくらいのサイズなのが良い
    https://x.com/Yamada_k_kari/status/1801168746767393194

  • 237名無し2024/06/14(Fri) 14:52:05ID:E1Nzk2MjQ(2/3)NG報告

    >>225
    どうでもいいだろ、言語学者なのかよ(テンプレ)

  • 238名無し2024/06/14(Fri) 14:52:25ID:kwNjkyOTA(2/2)NG報告

    >>229
    なんでこいつがカードゲーム化する時に白系のカラーパイ与えられるんだろう
    秩序ってなんだろうな

  • 239名無し2024/06/14(Fri) 14:57:14ID:I0NzgzNjA(4/10)NG報告

    >>211
    模擬宇宙でも雑魚すら普通に戦っても火力が足りないと一向に数減らずに、数の暴力による殴り火力&スタックゴリゴリ貯まる風化でボコボコにされる強さがあるからヤバいっていうのに、ゲーム戦闘みたいに一度に出てくる数が5体までじゃないリアル戦闘だとそりゃヤバいわなあ・・・

  • 240名無し2024/06/14(Fri) 14:57:34ID:M2MTgwODI(6/12)NG報告

    >>238
    ん?白は邪悪だぞ?

  • 241名無し2024/06/14(Fri) 14:59:31ID:I0NzgzNjA(5/10)NG報告

    >>238
    そりゃあ自分の常識を押し付けてそいつの常識にする的な意味での秩序よ。

    ほらボーボボだってなんかいつの間にか漫画界にジワジワ常識のように浸透して秩序を築いてるやろ?

  • 242名無し2024/06/14(Fri) 15:00:31ID:AxMTAwMjE(1/1)NG報告

    >>218
    ゲームだと稀に発生するよね……キャラクターの関係的に最悪の組み合わせがスペック仕様では最高の組み合わせだったりするヤツ

  • 243名無し2024/06/14(Fri) 15:08:25ID:g5MDA2ODA(1/1)NG報告

    シンフォギアのポップアップが水着なのに健全
    どったの?誰かに怒られた?

  • 244名無し2024/06/14(Fri) 15:08:46ID:gzODI4NDY(8/15)NG報告

    ツツジが3枚 ブライアが2枚限定かサイドケア面倒になるな

  • 245名無し2024/06/14(Fri) 15:09:15ID:EzMzUzNjg(1/1)NG報告

    >>241
    それはたぶん混沌の間違いじゃないかな

  • 246名無し2024/06/14(Fri) 15:13:13ID:M4MjM3NTg(2/9)NG報告

    >>196
    そういえばナヌークも故郷壊滅させたというのをみたけどコレと似たような理由で
    (繁殖野郎どもを)駆逐してやる...一匹残らずみたいな感じだったのかな...

  • 247名無し2024/06/14(Fri) 15:19:16ID:E2OTEwNzA(2/7)NG報告
  • 248名無し2024/06/14(Fri) 15:21:13ID:MwOTc3ODI(1/1)NG報告

    >>192
    そういえば本来リトルガーデンからはどんな航路になってたんだろうね
    ルフィ達だってあそこで本来の航路からは外れてるんだし。(リトルガーデンでアラバスタへの永久指針手に入れたから、ナミの病気というアクシデントでドラム王国行った以外はアラバスタまでショートカット。さらにアラバスタの次の島の指針は空島に上書きされてのしっちゃかめっちゃか)

  • 249名無し2024/06/14(Fri) 15:22:09ID:IwMDY0Njg(2/8)NG報告

    >>238
    キャラの性格からじゃなくて、キャラの性能から色決める事もあるんで
    追込の表現としてロングゲームが得意な色になったんだろう

  • 250名無し2024/06/14(Fri) 15:28:20ID:IwMDY0Njg(3/8)NG報告

    >>247
    カタカナが流れてこないトキ動画にめっちゃ違和感感じるわ

  • 251名無し2024/06/14(Fri) 15:28:25ID:M4MjM3NTg(3/9)NG報告

    >>247
    割とすごいことしている気がする...&インターネット老人会の会場かな...

  • 252名無し2024/06/14(Fri) 15:29:11ID:g1MTMyOTI(1/1)NG報告

    >>153
    それなんてイスカ

  • 253名無し2024/06/14(Fri) 15:34:03ID:U3ODgwODI(1/1)NG報告

    ニコニコ、復旧まで1ヶ月以上の見込みと正式発表 これまでの調査結果・対応説明
    https://www.oricon.co.jp/news/2331745/full/

    いやヤバいなホント…
    公式生放送系統や野球中継(ベイスターズ)等も無くなる訳では、将来的なものも含めると損失エグいだろうな…

  • 254名無し2024/06/14(Fri) 15:34:07ID:E0MzgxNzY(1/1)NG報告

    おかしいなコロゾ発表された時は魔法使いテーマ達の阿鼻叫喚が聞こえてきたのに
    今日汎用ドラゴン2体融合が発表されても誰も騒いでないよ

  • 255名無し2024/06/14(Fri) 15:40:59ID:E1Nzk2MjQ(3/3)NG報告
  • 256名無し2024/06/14(Fri) 15:48:03ID:M0MDYxNDg(1/3)NG報告

    >>253
    ニコニコのみならずKADOKAWAの書店受注システムが停止中、決済システムが一時的に停止とか被害がでかすぎる

  • 257名無し2024/06/14(Fri) 15:50:25ID:Y1MTY1NzI(1/1)NG報告

    >>253
    ケーブル抜いて物理的に遮断は最終手段感すごい

  • 258名無し2024/06/14(Fri) 15:51:55ID:I3MTMxMzA(1/14)NG報告

    >>243
    新プロジェクトに向けてちょっと襟をただしていっているのだろう

  • 259名無し2024/06/14(Fri) 15:52:03ID:M2MTgwODI(7/12)NG報告

    >>253
    でも攻撃に対して、対応は迅速且つ被害もかなり抑えられているほうな印象。順次再開で1ヶ月+αなら相当凄いと思うよ…。下手すりゃ閉鎖も情報流失からの賠償もあり得たし…(その辺はこれからでもあるけど)
    KADOKAWAの他のコンテンツも、どうなってるのか…。

  • 260名無し2024/06/14(Fri) 15:54:07ID:Q5MDE3MDg(5/11)NG報告

    >>232
    ファンタジーBESTからの先行付録らしいのでそこで光自然ドリームメイトが推されるんじゃないかと
    デュエプレからの刺客のウルコスとか多色は居たけど光単色ドリームメイトってなると実は二枚目

  • 261名無し2024/06/14(Fri) 15:54:42ID:I3MTMxMzA(2/14)NG報告

    >>257
    全然違うけどエヴァでリツコさんがマギの脳みそのフタ工具でぶった斬って脳に直接ピン刺ししてたの思い出した

  • 262名無し2024/06/14(Fri) 15:56:00ID:c3MzAzNTI(3/4)NG報告

    >>253
    要約すると、動画や配信等のデータは無事。ただしそれを運営するシステムがサーバーごとやられた、か
    シャットダウンしたサーバーを遠隔で復旧されて更に感染拡大したので物理的に電源・データケーブル抜線封鎖て…
    お疲れ様です。マジで頭下がります

  • 263名無し2024/06/14(Fri) 15:56:09ID:M0MDYxNDg(2/3)NG報告

    >>259
    公式発表だとかなりやられてる

  • 264名無し2024/06/14(Fri) 15:56:58ID:M4MjM3NTg(4/9)NG報告

    >>253
    >>256
    そもそも角川サーバーどれだけ強かったのかな...コレだとサーバーによるが他の企業も怖いだろ...

  • 265名無し2024/06/14(Fri) 15:59:12ID:M2MTgwODI(8/12)NG報告

    >>263
    会計関係の根幹ほぼやられてる感じか…。キッツいね…。

  • 266名無し2024/06/14(Fri) 15:59:35ID:Y5OTQ4ODg(2/2)NG報告

    >>253
    一度だけじゃ無くて再度サイバー攻撃あったとか怖すぎる…
    なんでそんな事するんだよぉ…

  • 267名無し2024/06/14(Fri) 15:59:39ID:A2MzUyMzY(1/1)NG報告

    ちゃんとしたところだと今回を機にデータ防護固め直すだろうから真面目にエンジニアの皆さんには頭が下がる

  • 268名無し2024/06/14(Fri) 16:00:34ID:M2MTgwODI(9/12)NG報告

    >>264
    復旧修復が最優先だけど、ここから得られた教訓・対策は重要よね…。

  • 269名無し2024/06/14(Fri) 16:02:30ID:AzNjA1MTQ(1/1)NG報告

    >>264
    東映のサイバー攻撃の時もアニメ放送一ヶ月止まったからな

  • 270名無し2024/06/14(Fri) 16:05:38ID:U2NDg0MzQ(1/1)NG報告

    >>269
    あれも一昨年の春の出来事だったよね
    同一犯か?

  • 271名無し2024/06/14(Fri) 16:05:53ID:M0MDYxNDg(3/3)NG報告

    >>261
    人間の脳細胞を使ったコンピューターが実用するまであと何年だろうなぁ

  • 272名無し2024/06/14(Fri) 16:11:05ID:I4NTMxMjA(2/3)NG報告

    >>253
    地味にニコニコ漫画動かなくなったの辛い
    お気に入り登録してた漫画、各サイトをバラバラに探しにいかなきゃならなくなったし

  • 273名無し2024/06/14(Fri) 16:15:53ID:AxMzA0MTY(1/4)NG報告

    とりあえず仮を見る用意はしておく

  • 274名無し2024/06/14(Fri) 16:16:13ID:I2OTcxMg=(1/1)NG報告

    ダンジョン飯最終話もコメント付きで見たかった

  • 275名無し2024/06/14(Fri) 16:16:47ID:I4NTMxMjA(3/3)NG報告

    >>271
    最近人工的に作った脳細胞で簡易的なコンピュータ作る実験してたっけ

  • 276名無し2024/06/14(Fri) 16:17:53ID:I3MzEzNjA(1/1)NG報告

    動画は無事でよかった


    ……一部の性的カテゴリーの動画群は消してもよかったんじゃねえかなぁ…

  • 277名無し2024/06/14(Fri) 16:19:27ID:gxOTU1MzI(1/1)NG報告

    ランサムウェアが原因かつ、かなり周到な攻撃の様なのが恐ろしい
    ・角川グループの社員と懇意になり、ランサムウェア付きメール等を社用PCに送って開かせた(ソーシャル・エンジニアリング)
    ・セキュリティ対策に限界のあるVPN接続機器等を入り口にして侵入
    とか色々考えられるけど大規模な犯罪シンジゲートとか関わっててもおかしくないよなってのは

    しかしランサムウェアはカプコンとかホンダとかも前にやられてたハズだけど、今回の角川グループ自体が出版・流通・アニメーション・動画サイトetcと多角的にやってるから一般層への影響も早くて馬鹿にならないんだよな…

  • 278名無し2024/06/14(Fri) 16:20:00ID:E5NDUzNzQ(1/1)NG報告

    >>276
    ニコニコが封鎖されてからホモビ動画勢がXとかに放流されてるからこのまま隔離されて♡

  • 279名無し2024/06/14(Fri) 16:21:07ID:c3OTg4MjA(1/1)NG報告

    WCSで炎王使ってる
    そこそこ勝てるがなぜかよくプレミする…
    なんでリーサル取れる時にエタニティ召喚してまうねん

  • 280名無し2024/06/14(Fri) 16:21:11ID:QzMDA2MTQ(1/1)NG報告

    >>276
    例のアレは日本の文化だ
    このままじゃビリビリ辺りに起源を主張されても反論できないんだぞ

  • 281名無し2024/06/14(Fri) 16:21:18ID:gzODI4NDY(9/15)NG報告

    攻殻機動隊で見たことある物理で斧やるやつ実際それが一番いいらしいなケーブルごと抜くか切断

  • 282名無し2024/06/14(Fri) 16:23:25ID:M4MjM3NTg(5/9)NG報告

    >>280
    アッチもアレ関連の話をみる限り色々あるからもう勘弁してくれみたいな状態だと思うのですが...

  • 283雑J種2024/06/14(Fri) 16:24:53ID:EyODA5OTA(4/16)NG報告

    >>276
    と言うかR18タグじゃ無くてfanzaみたいに別で作った方が良かったのでは?(隔離的な意味で)

  • 284名無し2024/06/14(Fri) 16:25:37ID:A0NjAyMzQ(1/1)NG報告

    >>280
    日本は昔から衆道も盛んだから多少はね?

  • 285名無し2024/06/14(Fri) 16:27:04ID:Y5ODcyOTI(1/1)NG報告

    >>277
    上位の所で多角的に関わってる大企業だから、そこの業務が滞るって影響受ける範囲が大きすぎるよなあ……

  • 286名無し2024/06/14(Fri) 16:27:11ID:Y3ODQ0NTA(1/1)NG報告

    >>276
    そんなことしたらこの人の動画とかアウトになるだろいいかげんにしろ!

  • 287名無し2024/06/14(Fri) 16:29:39ID:c0OTUwNjg(1/9)NG報告

    >>276
    台本なのかアドリブなのか不明な面白さがあるからそのままでいてほしい

  • 288名無し2024/06/14(Fri) 16:29:46ID:Q1MjgyNDY(1/1)NG報告

    ゲイの方向けのアダルトビデオに出ただけで世界中のネットミームにされるって相当だよな…って…

    いやまぁ多田野投手(当時ドラフト1位候補)が出てたのがかなり事が大きくなっちゃった流れも何とも悲しいというか…

    その多田野投手はメジャー→日ハムで活躍→本を出したりコーチ等もってある種の挽回の機会が沢山あって、本人も自虐ネタにしたりしてるからギリギリアレだけども、他の方にしたらたまったもんじゃないよなって…

  • 289名無し2024/06/14(Fri) 16:31:12ID:E0MzE0ODA(4/44)NG報告
  • 290雑J種2024/06/14(Fri) 16:32:34ID:EyODA5OTA(5/16)NG報告

    >>289
    そうね花柄水着がとても爽やか

  • 291名無し2024/06/14(Fri) 16:33:08ID:gzMTk2MjA(1/1)NG報告

    >>276
    タクヤ?ドワンゴが大変な事になっています
    救援にすぐ来れますか?

  • 292名無し2024/06/14(Fri) 16:33:08ID:c0OTUwNjg(2/9)NG報告

    >>242
    わかる気がします

  • 293名無し2024/06/14(Fri) 16:33:21ID:gzODI4NDY(10/15)NG報告

    レッツゴー!陰陽師は人気だなニコニコの初期からあって仮のやつでもそれは見れる。

  • 294名無し2024/06/14(Fri) 16:36:40ID:c0OTUwNjg(3/9)NG報告

    >>289
    清楚!

  • 295名無し2024/06/14(Fri) 16:37:33ID:A0OTczNTQ(2/6)NG報告

    >>276
    機械的なスクリプト処理だし余計な手間を増やすよりさっさと復旧した方が良いって判断だろう
    「ついで」とか「せっかくだから」はバグを生む温床だし

  • 296名無し2024/06/14(Fri) 16:39:39ID:UyMDgwODg(1/1)NG報告

    >>291
    うっす!復旧には後1ヶ月以上かかりそうッス!

  • 297名無し2024/06/14(Fri) 16:41:19ID:kwOTIwNzI(1/1)NG報告

    >>291
    AI界隈のホットワードやめろ

  • 298名無し2024/06/14(Fri) 16:42:17ID:Q1ODQyNjg(1/2)NG報告

    >>288
    野球選手という一般的にも有名な立ち位置だったのも手伝って、
    浸透を早めたんやろなって…。意図せずテレビに映る事もあったし…。

  • 299名無し2024/06/14(Fri) 16:44:12ID:AxMTM2NDQ(1/2)NG報告

    >>296
    マネエジャア「時間は幾らかかっても良いので万全の状態で復旧させなさい愚かな男よ…」

  • 300名無し2024/06/14(Fri) 16:45:29ID:E0MzE0ODA(5/44)NG報告

    >>290>>294
    清楚で爽やか
    素晴らしいコンテンツですね

    おそらく81の日に神楽が実装することを考えればここでは回せないのが辛いが

  • 301名無し2024/06/14(Fri) 16:46:03ID:QwNzM0MDY(1/2)NG報告

    見たことない衣装だと思ったが単に持ってないだけだった
    カワイイネ

  • 302名無し2024/06/14(Fri) 16:46:12ID:AxMTM2NDQ(2/2)NG報告

    ホモとおっぱいのアンサンブルとはたまげたなぁ…

  • 303名無し2024/06/14(Fri) 16:48:18ID:cxNjA3OTY(1/1)NG報告

    まぁ例のあれもいつかは廃れるだろうさ
    ゆっくりと例のあれで独占してた実況界隈にボイスロイドが食い込めたように代替手段はつねに生まれる

    だが今ではないって奴だ

  • 304名無し2024/06/14(Fri) 16:49:06ID:QwNzM0MDY(2/2)NG報告

    野●先輩の役者さん今どうしてるのかな
    20年以上目撃情報ないとかヤバくね?

  • 305名無し2024/06/14(Fri) 16:54:26ID:Y2MTY0Nzg(1/1)NG報告

    ゆっくり実況
    結月ゆかり実況から始まるボイロ実況&ボイボ実況
    同人拓也実況

    色々と電子音声の実況動画あるけど初音ミクさんの実況動画って少ないですね…

  • 306名無し2024/06/14(Fri) 16:57:15ID:Q1ODQyNjg(2/2)NG報告

    >>299
    マネヱヂヤアって怪文書での出番は1回だけなのに何故か人気あるよね…

  • 307名無し2024/06/14(Fri) 16:57:44ID:UwMjE2NzY(9/20)NG報告

    ニコニコも手描きMADは見なくなっちゃったな。アニメのOPEDのトレスとかすごかったのに。
    今はMMDと偽実況?とかにとって変わられた感じ。
    あと検索避けが面倒くさい。

  • 308名無し2024/06/14(Fri) 16:57:53ID:gzNTA1NDA(1/1)NG報告

    >>277
    国内史上最悪のサイバーテロじゃねこれ……?

  • 309名無し2024/06/14(Fri) 16:58:18ID:I4MTA4MjI(1/1)NG報告

    アレに関してはネットミームが拡散されまくって偏在してるからなんかもう消し去ることは不可能なんじゃなかろうか

  • 310名無し2024/06/14(Fri) 16:59:39ID:gzODI4NDY(11/15)NG報告

    ミクさんは実況難しいのよな音楽で使うようにって感じだしミクさん。トーク用に開発されてない頃のやつ今でもだよね。

  • 311名無し2024/06/14(Fri) 17:02:15ID:QzOTI5NTI(1/1)NG報告

    >>305
    さらっと汚.物を混入させるんじゃあない!

  • 312名無し2024/06/14(Fri) 17:07:10ID:E4MDE1NDI(1/1)NG報告

    サイバーテロは恐ろしいね

  • 313名無し2024/06/14(Fri) 17:12:07ID:AxMzA0MTY(2/4)NG報告

    清楚? のなかに、清楚! をはさみ、脳をバグらせてやります!

  • 314名無し2024/06/14(Fri) 17:13:02ID:U4MzYwNDg(1/3)NG報告

    >>304
    どうあってもおもちゃにされるしほうってあげるほうが良いよ
    自発的に出てくるなら別だけどさ

  • 315名無し2024/06/14(Fri) 17:16:23ID:kzNjc4NzI(1/2)NG報告

    >>311
    個人的な認識ではAIの漫才能力の高さを発掘してしまったおやつ兄貴が悪い

  • 316名無し2024/06/14(Fri) 17:18:39ID:Q5MDE3MDg(6/11)NG報告

    ニコニコの神社アレンジとかの無駄に洗練された才能の無駄遣い系が好きなんだ
    何食ったらあの曲と神社をマッシュアップしようなんて思いつくんだろうね

  • 317名無し2024/06/14(Fri) 17:22:31ID:U2ODc1MjY(1/1)NG報告

    >>309
    1 1 4 5 1 4
    つまりOne on One for High-Five! One for All

  • 318名無し2024/06/14(Fri) 17:23:21ID:E0MzE0ODA(6/44)NG報告

    >>313
    そう……清楚? と清楚! は両立するのである! 

  • 319名無し2024/06/14(Fri) 17:24:04ID:c2MDg3MDY(1/2)NG報告

    >>305
    ミクさんは歌わせるには文句なしの性能だけど、話すとなると違和感がデカいんや
    ボイロも歌わせるのはイマイチだからその辺りは歌うための調子と話す時の調子が違うせいなのだろうけど

  • 320名無し2024/06/14(Fri) 17:24:22ID:c2MDU0OTY(1/3)NG報告

    >>280
    あげるわあなたに(押し付け)

  • 321名無し2024/06/14(Fri) 17:26:14ID:M2MTgwODI(10/12)NG報告

    >>318
    あーそれはなんか解るぞ…!

  • 322名無し2024/06/14(Fri) 17:27:48ID:I5Mzg4Mjg(1/1)NG報告

    >>317
    これ好きAIゲイポルノミュージックとして完成度が凄まじい

  • 323名無し2024/06/14(Fri) 17:27:51ID:c2MDg3MDY(2/2)NG報告

    >>280
    あのミームは別に無くてもいいかなって
    RTAの裾野を大きく広げたのはデカいけどさ

  • 324名無し2024/06/14(Fri) 17:30:06ID:QxNzcyMjY(1/1)NG報告

    例のアレのせいでサムレムのキャスターに風評被害が

  • 325名無し2024/06/14(Fri) 17:32:32ID:IwNzYwNzQ(1/1)NG報告

    のべりすと「真に遺憾である。」

  • 326名無し2024/06/14(Fri) 17:33:23ID:E0MzE0ODA(7/44)NG報告

    >>321
    世の中には「清艶」という言葉があるのでな
    清楚とセクシーの性質を併せ持つ存在もいるのだ
    サンキュー日本語

  • 327名無し2024/06/14(Fri) 17:34:27ID:I3MjkwMzA(1/5)NG報告

    >>256
    角川の作家さん達が凄い困っていたな

  • 328名無し2024/06/14(Fri) 17:36:35ID:kzNjc4NzI(2/2)NG報告

    N高生が課題提出無理ですね、さようならとかネタにしてたが
    1ヶ月無理なのはマジで色々問題なのでは

  • 329名無し2024/06/14(Fri) 17:38:37ID:UwMjE2NzY(10/20)NG報告

    >>327
    集めてる漫画の出版元、カドカワがかなり多かった。これ電子書籍だと発売ずれたりするかな

  • 330名無し2024/06/14(Fri) 17:39:18ID:U4MzYwNDg(2/3)NG報告

    >>328
    レポートの期限が6月だかららしいね
    そういうのは救済措置あるだろうけど

  • 331名無し2024/06/14(Fri) 17:39:18ID:AxMzA0MTY(3/4)NG報告

    ドーモ、のべりすと=サン!

  • 332名無し2024/06/14(Fri) 17:40:45ID:kxMzUyNDg(1/1)NG報告

    個人の尊厳を著しく害してるジャンルなので死んだ方がいいけど殺し方が分からない
    広がり過ぎて出演者の人たちが集団訴訟することも難しいんだよな……

  • 333名無し2024/06/14(Fri) 17:41:22ID:g4MDMwMTY(2/3)NG報告

    >>328
    N高向けのは復旧済みってあるけど、それとは別枠なの?(よくわかってない)
    N予備校は停止中って書いてあるけど

  • 334名無し2024/06/14(Fri) 17:43:41ID:QyNjIyNTI(1/2)NG報告

    でも私は例のアレのおかげでサウナに目覚めました!厚木のらっこまじ最高

  • 335名無し2024/06/14(Fri) 17:45:59ID:k0ODk5Mzg(1/1)NG報告

    >>325
    エロを書けるから滅びることは無さそうなのべりすと
    エロとアレを書かされ続けてる様を未来の超AIがしったらどう思うんだろうな……

  • 336名無し2024/06/14(Fri) 17:47:26ID:QyNjIyNTI(2/2)NG報告

    >>335
    サウナにマナー悪い客の遺伝子組み込んだエイリアンを放つ

  • 337名無し2024/06/14(Fri) 17:48:38ID:I2MDg2MjI(2/2)NG報告

    >>323
    でもこのシステムは便利なんだよな……

  • 338名無し2024/06/14(Fri) 17:48:51ID:I3MjkwMzA(2/5)NG報告

    「褐色、黒髪、眼鏡」「間取りみたいな凝ったヘイロー」「ク●物件ばかり勧めるクセに自分はタワマン住まいの性悪女っぷり」
    コミカライズオリジナルキャラにしておくには惜しい人材

  • 339名無し2024/06/14(Fri) 17:49:56ID:c3MDc1OTg(1/1)NG報告

    >>334
    あれ厚木健康センター公式から反応してて笑ったわ

  • 340名無し2024/06/14(Fri) 17:50:20ID:UzMDU5MjI(1/3)NG報告

    学マス戦闘民族説の為の撮影を頑張ってる度に思うんだけど
    あの人達のセンスってやっぱすごかったんやなって

  • 341名無し2024/06/14(Fri) 17:53:35ID:M2MTgwODI(11/12)NG報告

    >>326
    つまりこちらは言うなれば「清酔」といったところか…。

  • 342名無し2024/06/14(Fri) 17:58:02ID:I3MTMxMzA(3/14)NG報告

    >>329
    まぁそりゃ雑に買ったとしてもオタク趣味してて角川の物を回避するって結構難しいからな・・・

  • 343名無し2024/06/14(Fri) 18:00:33ID:Q5MDE3MDg(7/11)NG報告

    >>318
    じゃあなんすか
    歌織さんは卑しい女だってことすか

    …割と否定出来ねぇのが困った

  • 344名無し2024/06/14(Fri) 18:01:20ID:I3MjkwMzA(3/5)NG報告

    >>342
    暗黒メガコーポではあるが機能不全したらそれはそれとして困る角川

  • 345名無し2024/06/14(Fri) 18:01:39ID:U4MzYwNDg(3/3)NG報告

    >>332
    日本人に限らず人間は「一度ネタにしていいと知ったら擦り切れるまで擦る」からね
    今でいうならイーロンマスクに言及すればいいねもらえるからずっと擦ってるし

  • 346名無し2024/06/14(Fri) 18:04:03ID:kzMDU2NzY(1/1)NG報告

    >>335
    超AIがジオンやコーディネーター枠のガンダムとか面白いかもしれない。

  • 347名無し2024/06/14(Fri) 18:04:32ID:I4MjE5NjA(1/4)NG報告

    予想より早かったな…

  • 348名無し2024/06/14(Fri) 18:04:35ID:kzMjYxNTg(5/6)NG報告

    >>344
    たとえ暗黒だとしてもメガコーポだからな…

  • 349名無し2024/06/14(Fri) 18:04:50ID:UzMDU5MjI(2/3)NG報告

    >>345
    世界最強のレジェンド

  • 350名無し2024/06/14(Fri) 18:04:54ID:E0MzE0ODA(8/44)NG報告

    >>343
    桜守さんも清楚じゃないかな……清楚と卑しいも両立するので……
    というか両立すると私が嬉しいので……

  • 351名無し2024/06/14(Fri) 18:05:15ID:YxODM2OTY(1/2)NG報告

    KADOKAWA回避は至難を極めるぞ
    逆に言えば欲しいもののだいたいはKADOKAWAにある可能性はあるということだ(株主優待期待してます)

  • 352名無し2024/06/14(Fri) 18:05:21ID:MxMTU2NDI(1/1)NG報告

    ムツキはそういう格好するとお嬢様みたいやな
    ハルカを男装させたい勢力が何処かにいる……?

  • 353名無し2024/06/14(Fri) 18:05:26ID:k5NzM5OTQ(12/23)NG報告

    >>343
    なんというか、デフォが髪を結っているから下ろして私服、そしてそのシチュエーションだから「この人、本気だ!」って思ってしまう

  • 354名無し2024/06/14(Fri) 18:05:56ID:I3MTMxMzA(4/14)NG報告

    >>347
    あの引きで数ヶ月待たされるかもと思ったが早かったな

  • 355名無し2024/06/14(Fri) 18:06:05ID:IwODcyNTY(1/1)NG報告

    >>348
    水星の魔女でもその辺の話がかすってるね。

  • 356名無し2024/06/14(Fri) 18:07:38ID:YxODM2OTY(2/2)NG報告

    >>347
    なんか困難だと分かってたけど想像の倍ぐらいキツかった顔

  • 357名無し2024/06/14(Fri) 18:08:06ID:M5NDU5MzI(1/1)NG報告

    https://jp.ign.com/elden-ring/75185/news/
    ええー?ほんとでござるかぁ?

  • 358名無し2024/06/14(Fri) 18:13:04ID:UzMDU5MjI(3/3)NG報告

    >>357
    「どちらかと言えば、情報をまったく入れず、手探りで進めたいと思うプレイヤーのニーズに応えようとしています。」

  • 359名無し2024/06/14(Fri) 18:14:57ID:g4OTEwMg=(1/2)NG報告

    ニコニコ系列や出版関係だけでも大変なのに経理システムもダメになってるとかとんでもないな

  • 360名無し2024/06/14(Fri) 18:14:58ID:YzMDU1OTI(1/1)NG報告

    >>343
    なぜ大人アイドルはPを密室空間に連れ込むのか

  • 361名無し2024/06/14(Fri) 18:15:00ID:E3NTk2NzQ(1/4)NG報告

    元デュエリストなんだけど最近原石というテーマが出ることを知った
    なんか通常モンスターサポートらしいので元々サポートが多いブラマジを更に出しやすくなるとコイツが更に輝くする気がするんだけど今だとどうなん?

  • 362名無し2024/06/14(Fri) 18:17:13ID:k5NzM5OTQ(13/23)NG報告

    >>360
    飲みに行ってお酌してくるとか超強いよな

  • 363名無し2024/06/14(Fri) 18:20:28ID:kwNjA3MDA(1/3)NG報告

    >>361
    個人的にブラマジの本体はそっちじゃなくて永遠の魂だと思う
    そっちは居てもいなくてもちょっと邪魔程度

  • 364名無し2024/06/14(Fri) 18:21:14ID:E1NDcxMTQ(2/2)NG報告

    おおお…プレバンがメタルロボット魂のマイフリや隠者弐式の予約で繋がらないわ…。

  • 365名無し2024/06/14(Fri) 18:23:25ID:UzNzgyNTc(3/4)NG報告

    >>357
    NPCの居場所が解りにくいのをミケラの十字立てることで解決しようとしてるっぽいし…―

  • 366名無し2024/06/14(Fri) 18:23:34ID:E4OTIxNzI(1/2)NG報告

    >>304
    マジレスすると顔が七変化な上に20年以上経っていれば加齢でそれなりに顔は変わっているだろうし、そんな人を特定するのは不可能だと思う
    悪い意味で有名になってしまった今じゃ整形してる可能性だってあるし

    普通にそこら辺歩いてても多分気づかないと思う

  • 367名無し2024/06/14(Fri) 18:24:57ID:E0MjQ4NDg(1/1)NG報告

    この動画はニコニコだからこそ、生まれた動画だと思っている
    王道を行く異色作
    正直、この動画をニコニコで見れないのは辛い
    YouTubehttps://youtu.be/i41KoE0iMYU

  • 368名無し2024/06/14(Fri) 18:25:00ID:I3MTMxMzA(5/14)NG報告

    >>360
    お酒の場という子供には使えぬある程度ガードの下がる技が使えるからな

  • 369名無し2024/06/14(Fri) 18:26:02ID:A4MjI1NTI(4/7)NG報告

    >>347
    コートの下、そんな格好だったんだ……

  • 370名無し2024/06/14(Fri) 18:30:27ID:E3NTk2NzQ(2/4)NG報告

    >>363
    永遠の魂の方が重要なのは同意するけど原石はデッキからブラマジを気軽に出せるからどっちが上とかはないと思うし、両方採用してもいいと思う
    そうなると今まで魔導陣よりも永遠の魂の方が優先して処理されてたのが原石系が入るとまた変わるのかな、と思ってさ

  • 371名無し2024/06/14(Fri) 18:31:44ID:U2MDY0OTg(1/2)NG報告

    レッドアイズ組みたいんだけどバーン系なの?

  • 372名無し2024/06/14(Fri) 18:31:49ID:c0OTYyNDI(1/7)NG報告

    アニメ化範囲じゃない彼女たちのモチーフがチリバメられたキービジュだけれど、
    「トランプ」とか、原作未読勢からしたら今後マジシャン属性の彼女が出てくるのかなとか思われているのだろうか・・・

    https://x.com/hyakkano_anime/status/1799381463923876310

  • 373名無し2024/06/14(Fri) 18:33:41ID:Y5NDA5OTI(1/1)NG報告

    >>368
    酒は人の本性を暴く飲み物だからな
    だからこそ節度が必要なのだ

  • 374名無し2024/06/14(Fri) 18:34:23ID:cxMzY3MDg(1/1)NG報告

    >>367
    絵コンテの指示がわりと要点を抑えてるのに驚く

  • 375名無し2024/06/14(Fri) 18:34:53ID:kwNjA3MDA(2/3)NG報告

    >>370
    どちらにしても出てきたとしても永遠の魂があるなら永遠の魂狙えば原石が出てきても出てこなくても永遠の魂の効果処理で始末できるというアンサーしか出ないと思う

  • 376名無し2024/06/14(Fri) 18:35:24ID:E2MTExNTI(1/1)NG報告

    >>371
    MDと紙で大分変わる
    紙ならこいつとレッドアイズソウル組み合わせるだけで4800バーンが飛んでいく
    MDだとそういう訳にも行かないからドラゴンリンクの亜種になる

  • 377名無し2024/06/14(Fri) 18:36:04ID:k1MTI1MDg(1/1)NG報告

    >>360
    そりゃあまあ……もし何かあった時に再就職先があったら助かるからじゃないですかね……?

  • 378名無し2024/06/14(Fri) 18:36:44ID:k5NzM3MzY(1/1)NG報告

    >>367
    YouTubeからでも見れるんだけど、ニコ動はコメント欄を使った綺麗な弾幕が見れるんだよね
    魔理沙だと⭐︎とか咲夜さんだとナイフとか綺麗だったな

  • 379名無し2024/06/14(Fri) 18:36:55ID:Q0MDIzMjQ(1/1)NG報告

    >>365 ケネスハイトみたいに喚いてくれてればすぐ見つけられるんだけどね

  • 380名無し2024/06/14(Fri) 18:37:45ID:k5NzM5OTQ(14/23)NG報告

    オベリスクのテーマデッキ作ってみようと毎回考えるけどいつも挫折してしまう

  • 381名無し2024/06/14(Fri) 18:38:29ID:U2MDY0OTg(2/2)NG報告

    仮で懐かしい気持ちになってる
    思い出したわポーションの瓶意味もなくとって置いてた…
    https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm1890440

  • 382名無し2024/06/14(Fri) 18:39:06ID:M2MTgwODI(12/12)NG報告

    >>373
    …口から虹ったり、空いたコップにガンガン注いだり、「暑いーー!!服が邪魔ー!!」したり…。

  • 383名無し2024/06/14(Fri) 18:40:50ID:k4MjY4OTI(1/4)NG報告

    >>373
    酒が暴くのは酒を過度に飲んだ時の姿だけだよ
    酒で人間の本性を暴くならデスゲームさんが飲み会幹事断るわけねぇだろ

  • 384名無し2024/06/14(Fri) 18:41:12ID:c2Nzc1ODg(1/1)NG報告

    >>373
    強い人は、マジで表面上には出てこないけどな

  • 385名無し2024/06/14(Fri) 18:42:46ID:gzODI4NDY(12/15)NG報告

    台詞的にはスオウかホシノで先生達に向けて言われたかどうかだな。

  • 386名無し2024/06/14(Fri) 18:43:07ID:c4NzcxMg=(1/12)NG報告

    >>371
    そうとも言えるしそうでも無いとも言える
    可能性の竜にかこつけてテーマの方向性がよくわかんなくなってる、バーン効果が多いけどサポートカードがビートダウン寄りというか
    まぁ組みたいのであればぜひ組んでみてほしい、>>376の言うようにバーン方向で強くなりつつはあるので

  • 387名無し2024/06/14(Fri) 18:44:35ID:E0MzE0ODA(9/44)NG報告

    >>382
    酒呑んで強化されるけど一定時間経つとスタンする瓶ちゃんのことかー!

  • 388名無し2024/06/14(Fri) 18:45:17ID:A5NTYzNzk(1/1)NG報告

    フミビロム、何やってんだお前!

  • 389名無し2024/06/14(Fri) 18:45:26ID:QzMzMxMjI(1/1)NG報告

    >>352
    だってハルカの男装はカッコいいんだけど分かりやすい女性なところもあってエロかっこいいんじゃい

  • 390雑J種2024/06/14(Fri) 18:47:03ID:EyODA5OTA(6/16)NG報告
  • 391名無し2024/06/14(Fri) 18:47:51ID:E0MzE0ODA(10/44)NG報告

    大人のお姉さんはいつも僕らを魅了してきたのだ

  • 392名無し2024/06/14(Fri) 18:48:09ID:cwOTE1MjY(1/1)NG報告

    >>381
    荒らされてるけどコメントは生き残ってるみたいでよかったわ

  • 393名無し2024/06/14(Fri) 18:48:34ID:U1ODk2Mjg(1/8)NG報告

    >>390プリキュア!?

  • 394名無し2024/06/14(Fri) 18:49:33ID:E3NTA0MDI(1/14)NG報告

    >>203
    不思議なのはあの量の爆薬はどこから調達しているのか…というか爆薬+遠隔点火装置の購入抑えればもう少しお金残るのでは…

  • 395名無し2024/06/14(Fri) 18:51:26ID:gzODI4NDY(13/15)NG報告

    タカラトミーってことは変身道具を作ってくれるのではシンフォギアだとそういうのなかったはずだし。

  • 396名無し2024/06/14(Fri) 18:51:44ID:c4NzcxMg=(2/12)NG報告

    >>394
    便利屋が金が無いのはアルちゃんの派手好きのせいだというのは明言されてるのだが
    地味にその辺でも弾薬費かかってそうなんだよな……

  • 397名無し2024/06/14(Fri) 18:52:14ID:c0NzA0OTA(1/1)NG報告

    >>383
    そんな、ちょっとしか飲んでないのに...!

  • 398名無し2024/06/14(Fri) 18:52:29ID:YxNzY4NDQ(1/1)NG報告

    ブラマジに何が欲しいの?
    と言われると実はブラマジ落とす手段だったりはする
    マジジャンズソウルズ引かないとデッキに眠ったブラマジに関わる手段が結構すくない
    後永遠の魂か黒の魔導陣か議論はあんまり意味がねえよ、どっちも揃った盤面作らなきゃブラマジ復活が妨害に繋がらないんだぜ?そんなんどうせ負けだろ

  • 399名無し2024/06/14(Fri) 18:56:48ID:I4MjE5NjA(2/4)NG報告

    >>396
    要は結構稼ぎは有るのだが、見栄っ張りで後先を顧みず湯水の如く金を使っちゃうのだな!

    うーん、コレはポンコツ社長

  • 400雑J種2024/06/14(Fri) 18:58:39ID:EyODA5OTA(7/16)NG報告

    >>398
    デッキからのサーチは融合派兵とか使ってる(後幻想の見習い魔導師)

  • 401名無し2024/06/14(Fri) 19:00:24ID:c4NzcxMg=(3/12)NG報告

    >>399
    絆シナリオとかで依頼直後は普通に金あるから先生に奢るとか言い出すあたりも込みでちゃんと運用したら黒字がかなりなもののはずなんだけどなぁ

  • 402名無し2024/06/14(Fri) 19:01:47ID:gzODI4NDY(14/15)NG報告

    サーチで言えばドラゴンのほうが豊富だけど専用サーチってなるとまた変わってくるレッドアイズは黒鋼竜とかぐらいだし。魔法使いは本気でサーチがあんまり

  • 403名無し2024/06/14(Fri) 19:05:30ID:c4NzcxMg=(4/12)NG報告

    >>402
    闇属性魔法使い族サーチできると壊れちゃうんだよね……ゲームが……
    だからほんと仕方ない

  • 404名無し2024/06/14(Fri) 19:08:51ID:k5NzM5OTQ(15/23)NG報告

    >>403
    隙あらばエグゾディアで悪さしようとするデュエリストは多いからな!

  • 405名無し2024/06/14(Fri) 19:09:15ID:AxNTI0MTY(3/3)NG報告

    サンディエゴ、お主どこまで強くなるんや…

  • 406名無し2024/06/14(Fri) 19:10:53ID:I3MTMxMzA(6/14)NG報告

    >>401
    まぁ弾薬で困ってるとこは見た事ないからやっぱ家賃が収入と見合ってないんだろう
    心配で兵隊いっぱい雇ったりとか成功報酬でしか受け取ってないとか心情で依頼料取りっぱぐれたり赤字ってパターンもありそうだし

  • 407名無し2024/06/14(Fri) 19:11:23ID:k3MTE2NzA(1/2)NG報告

    はえープリキュアみたい
    でもね、僕はなんかすごく目から血を流しそうだなと今思ってるよ、なんでだろうね
    https://x.com/oricon_anime_/status/1801540092323913779?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 408名無し2024/06/14(Fri) 19:11:45ID:kwNjA3MDA(3/3)NG報告

    >>404
    カードゲームにおいては悪さ出来るような余地を残す運営が悪いからな

  • 409名無し2024/06/14(Fri) 19:12:13ID:gzODI4NDY(15/15)NG報告

    サイバースとかいういかれ集団なんよなぁサーチの幅で言えば何枚あるんだよが横行する。

  • 410名無し2024/06/14(Fri) 19:13:06ID:E3NTA0MDI(2/14)NG報告

    >>407
    この3人のうちの誰かが1話で退場しそう

  • 411名無し2024/06/14(Fri) 19:13:15ID:AyOTE3MzA(1/11)NG報告

    雪泉、それ以上いけない

  • 412名無し2024/06/14(Fri) 19:13:16ID:E1MzgyNjI(1/2)NG報告

    どうせ
    また
    モブが
    タヒぬ

  • 413雑J種2024/06/14(Fri) 19:14:37ID:EyODA5OTA(8/16)NG報告

    >>411
    デカイナー

  • 414名無し2024/06/14(Fri) 19:14:39ID:AyOTE3MzA(2/11)NG報告

    雨音ェ!!俺俺オレオオレオ!!

  • 415雑J種2024/06/14(Fri) 19:15:58ID:EyODA5OTA(9/16)NG報告

    >>414
    胸部装甲弾けそう

  • 416名無し2024/06/14(Fri) 19:17:34ID:k3MTE2NzA(2/2)NG報告

    >>408
    下環境でもワンキルが25%しかいないなんて
    ポケカもカードゲームとしてはまだまだだな
    もっと5マリガン選択してもライオンの瞳からワンキルできるとかさ

  • 417名無し2024/06/14(Fri) 19:18:13ID:c4NzcxMg=(5/12)NG報告

    >>405
    一生対空番長だなコイツ……

    >>408
    デュエマの各種ループデッキの歴史見てると開発も苦労してんなぁ……と思うよほんと
    でもたまになんかミスしてるよね?ってカード出てくるのはまぁその……うん……

  • 418名無し2024/06/14(Fri) 19:18:19ID:AyOTE3MzA(3/11)NG報告

    >>413
    シノマスの乳と尻のデカいやつと乳と尻のデカいやつと乳と尻のデカいやつと乳と尻のデカいやつと乳と尻のデカいやつの5人ピックアップだから質量が違うぜ

  • 419名無し2024/06/14(Fri) 19:19:29ID:c0OTYyNDI(2/7)NG報告

    >>407
    「奪わせない」これは一度奪われて地獄を見て/見る奴ですね。分かります

  • 420名無し2024/06/14(Fri) 19:21:39ID:Q5MDE3MDg(8/11)NG報告

    俺はこんなあからさまなキャラに釣られ…釣ら…

  • 421名無し2024/06/14(Fri) 19:21:48ID:E3NTA0MDI(3/14)NG報告

    >>417
    デュエマだと「クリーチャーでアタックしてるのが少し残念」とかいう迷文が出たことまであるからな…

  • 422名無し2024/06/14(Fri) 19:22:10ID:M1NzMxMg=(2/6)NG報告

    >>407
    >>410
    脚本はバカテスやプリヤの人らしいから...


    まだ安心できないのはなんでや...

  • 423名無し2024/06/14(Fri) 19:22:43ID:E0MzE0ODA(11/44)NG報告

    >>420
    好きでしょう? 褐色……

  • 424名無し2024/06/14(Fri) 19:24:08ID:Y5Mzk1Mg=(1/7)NG報告

    闇魔法使い攻守1100以上サーチが出たら露骨すぎて笑う

  • 425名無し2024/06/14(Fri) 19:24:42ID:I3MTMxMzA(7/14)NG報告

    >>422
    グッズがえっちな物になるのは確定か

  • 426名無し2024/06/14(Fri) 19:25:10ID:I4MjE5NjA(3/4)NG報告

    >>407
    最悪を想定する心持ちで挑みましょう

  • 427名無し2024/06/14(Fri) 19:25:29ID:Q5MDE3MDg(9/11)NG報告

    アルティメットドラゴンさん!アルティメットドラゴンさんじゃないか!
    前はグラディアンだったし次はバザガジールかボルスレッドでも来るのかい?

  • 428名無し2024/06/14(Fri) 19:26:15ID:c4NzcxMg=(6/12)NG報告

    >>424
    光属性魔法使い族のサーチは既に出てるのでこれがもう面白い

  • 429名無し2024/06/14(Fri) 19:26:47ID:E2MDgxMTA(1/1)NG報告

    >>420
    なら俺はこっちを貰っていく

  • 430名無し2024/06/14(Fri) 19:26:55ID:I4MjMwNTI(1/1)NG報告

    >>401
    アルちゃんは真面目さとアウトローとしての意地が悪い感じに混ざっちゃって万年金欠状態になってる感じ。しかしかなりの頻度で公園生活になってるのに誰も離れないあたりカリスマは凄いだけどな

  • 431名無し2024/06/14(Fri) 19:28:38ID:M1NzMxMg=(3/6)NG報告

    >>388
    (おそらく)ハイクでバトルして光堕ちは予想できなくてもしかたない...

  • 432名無し2024/06/14(Fri) 19:29:04ID:c4NzcxMg=(7/12)NG報告

    >>430
    アルちゃんがいなかったら明確に道踏み外してそうな子ばっかり抱えて良い感じに済ませてるのカリスマの塊よアルちゃん

  • 433名無し2024/06/14(Fri) 19:29:30ID:U0NTk0NDI(1/2)NG報告

    >>406
    便利屋の弾薬事情、アルちゃん以外は使用量から独それぞれ独自の補給ルートを2、3持ってそう

  • 434名無し2024/06/14(Fri) 19:30:02ID:c4NzcxMg=(8/12)NG報告

    >>431
    さすがマジック・ソングやで

  • 435名無し2024/06/14(Fri) 19:30:24ID:E0MzE0ODA(12/44)NG報告

    >>427
    西のボルザード(ウキウキ)
    南のボルテール(ワクワク)

  • 436名無し2024/06/14(Fri) 19:31:41ID:A0ODk4MTY(1/3)NG報告

    >>421
    だが余は開発部がユーザー評価めっちゃ低かった時期のジークキャバリエを発掘した功績を忘れておらぬ

  • 437名無し2024/06/14(Fri) 19:32:51ID:E0MzE0ODA(13/44)NG報告

    >>421
    八重子、こんなでも開発部で一番デュエルが強かったはず……

  • 438名無し2024/06/14(Fri) 19:32:56ID:Y5Mzk1Mg=(2/7)NG報告

    スタン落ちがないタイプの遊戯王とデュエマはどうしてもね(スタン落ちやルール分けがあったら壊れないとは言ってない

  • 439名無し2024/06/14(Fri) 19:33:15ID:I3MTMxMzA(8/14)NG報告

    >>433
    なんかイメージできちゃうなそれ
    ハルカは暇みてバイトして爆弾買い込んでるとかありそう

  • 440名無し2024/06/14(Fri) 19:34:34ID:EwMDcwNTI(1/1)NG報告

    >>373
    デスゲーム主催者かな?

  • 441名無し2024/06/14(Fri) 19:35:25ID:A0ODk4MTY(2/3)NG報告

    骸の王とかいうシャドバのアンリミテッドの歴史を全て見てきた王好き

  • 442名無し2024/06/14(Fri) 19:36:43ID:QzOTYzMjg(1/1)NG報告

    >>431
    シンベロムも裏切りやがった…

  • 443名無し2024/06/14(Fri) 19:38:12ID:c0OTYyNDI(3/7)NG報告

    >>425
    プリズマ先輩もシンフォギア先輩もすけべウェディングしてるからな・・・

  • 444名無し2024/06/14(Fri) 19:39:00ID:E0MzE0ODA(14/44)NG報告

    正義が悪に勝つのも好きだが、
    悪が光昇りするのも好きなのだ

  • 445雑J種2024/06/14(Fri) 19:40:02ID:EyODA5OTA(10/16)NG報告

    >>443
    ついに(?)シンフォギアにも後輩が(しみじみ)

  • 446名無し2024/06/14(Fri) 19:41:12ID:czMDg2OTI(1/1)NG報告
  • 447名無し2024/06/14(Fri) 19:42:13ID:E0MzE0ODA(15/44)NG報告

    >>446
    とりあえずレジェンド

  • 448名無し2024/06/14(Fri) 19:42:15ID:A0ODk4MTY(3/3)NG報告

    >>442
    ゴルファンというジャシンにワンパンKOされて以降フレーバーに登場する事に株を上げ続ける男好き
    しかしデーモンコマンドが内乱すんのはなんか珍しい気がするな

  • 449名無し2024/06/14(Fri) 19:43:15ID:c4NzcxMg=(9/12)NG報告

    >>446
    はいドン!
    白瀬咲耶一丁お待ち!

  • 450名無し2024/06/14(Fri) 19:45:02ID:E0MzE0ODA(16/44)NG報告

    >>446
    後は変身にもある学マスの有村先輩とか、
    同じアイマスなら求められる通り演じてる咲耶とか、
    あとはガルパの薫くんとか

  • 451名無し2024/06/14(Fri) 19:45:15ID:Q5MDE3MDg(10/11)NG報告

    >>442
    魂の形がヒーローすぎるのよゴルファン兄貴
    そりゃシンベロムも脳を焼かれますわ

  • 452名無し2024/06/14(Fri) 19:45:32ID:Q5Mjg1MDI(1/7)NG報告

    >>446
    鹿島

  • 453名無し2024/06/14(Fri) 19:45:47ID:E3NTA0MDI(4/14)NG報告

    >>388
    文化を学び尽くしたら滅ぼす侵略者だったのに気づいたらその先を求めちゃってる…

  • 454名無し2024/06/14(Fri) 19:47:00ID:U1ODk2Mjg(2/8)NG報告

    >>446
    しゃあ!!!フジ先輩!!!

  • 455名無し2024/06/14(Fri) 19:47:37ID:U0NTk0NDI(2/2)NG報告

    >>446
    https://comic-walker.com/detail/KC_003301_S?episodeType=first

    最近ではこんな感じのかな。ただし王子様だがお姫様でもあるとなおいい

  • 456名無し2024/06/14(Fri) 19:47:45ID:EyMzMwNDY(1/1)NG報告

    >>430
    >>399
    アルちゃんの見栄は自分の拘りもあるけど社員を想っての事でもあるし………

  • 457名無し2024/06/14(Fri) 19:48:54ID:E0MzE0ODA(17/44)NG報告

    イケメン王子様系女子は良い文明。
    かっこいいと美しいが合わさり最強に見える。
    かっこいい上におっぱい付いててお得!!

  • 458名無し2024/06/14(Fri) 19:49:05ID:M3NzA1MDY(1/1)NG報告

    >>137
    問題なのは魔物ではないカードにレーダーが通じるかどうか
    ファウードも感知してたから多分通じるだろうとは思うが…

  • 459名無し2024/06/14(Fri) 19:50:20ID:YyNzI0ODg(1/1)NG報告

    >>404
    マジかよ、レアハンター最低だな

  • 460名無し2024/06/14(Fri) 19:51:09ID:AyOTE3MzA(4/11)NG報告

    >>446
    百合漫画によくいる女の子にモテるタイプ…とはまた違う話だろうか

  • 461名無し2024/06/14(Fri) 19:51:35ID:c4NzcxMg=(10/12)NG報告

    イケメン女子で思い出したけどこの人に惹かれて原神始めて今日伝説任務終わったんだよね
    うん……(ショートアニメ諸々を見て横になる)

  • 462名無し2024/06/14(Fri) 19:52:02ID:U1ODk2Mjg(3/8)NG報告

    来いスレ民!!!俺は王子様女子の内面がめっちゃ乙女な設定に弱いぞ!!!

  • 463名無し2024/06/14(Fri) 19:52:26ID:c4NzcxMg=(11/12)NG報告

    >>461
    画像!

  • 464名無し2024/06/14(Fri) 19:53:01ID:E0MzE0ODA(18/44)NG報告

    >>455
    ありがとう……ありがとう……ッッ!!

  • 465雑J種2024/06/14(Fri) 19:53:13ID:EyODA5OTA(11/16)NG報告
  • 466名無し2024/06/14(Fri) 19:56:15ID:AyOTE3MzA(5/11)NG報告

    ホーム画面のなんだこのドスケベトッキュウジャーは

  • 467名無し2024/06/14(Fri) 19:57:26ID:U4ODkxMTI(1/1)NG報告

    新作映画のCMやってたんだけど
    安全な住処があってもワタリドリって移動すんのかな

  • 468雑J種2024/06/14(Fri) 19:57:33ID:EyODA5OTA(12/16)NG報告

    >>466
    ドスケベのイマジネーション(違う)

  • 469名無し2024/06/14(Fri) 19:58:17ID:A2MTgxNDA(1/4)NG報告

    >>442
    フミブロム:ハイクに目覚め、水文明に染まる。
    シンベロム:ゴルファンの漢気に惚れ、離反。
    アゲブロム:ゴルファンに吹っ飛ばされる。
    エルボロム:アゲブロムを撃退したゴルファンと対決。

    2章にして夜の四天王すでにボロボロ。

  • 470名無し2024/06/14(Fri) 19:58:20ID:E0MzE0ODA(19/44)NG報告

    求められるまま王子様を演じる王子様系女子と、
    実際立ち振舞いがかっこよくて王子様扱いされるけど本当は女として見られたいイケメン女子。
    この二つは明確に違う。
    特に得られる栄養が違う。

  • 471名無し2024/06/14(Fri) 19:59:50ID:U1ODk2Mjg(4/8)NG報告

    >>470
    わかりみが深すぎてブルーホールできたわ

  • 472名無し2024/06/14(Fri) 20:00:06ID:A3NTc3MTI(1/1)NG報告

    >>446
    宝塚

  • 473雑J種2024/06/14(Fri) 20:00:29ID:EyODA5OTA(13/16)NG報告

    >>470
    >>471
    分かりみマリアナ海溝

  • 474名無し2024/06/14(Fri) 20:00:49ID:E0MzE0ODA(20/44)NG報告

    >>466
    ふふふ……素敵だろう?
    シノマスの水着は……

  • 475名無し2024/06/14(Fri) 20:01:00ID:YwMzUxMTg(1/1)NG報告

    >>454
    ゲーム版でどうなのかは知らないのだけれど、新時代の扉での印象としては、このルックスで松井恵理子さんの柔和な演技をキャスティングしたのは天才。安易な王子さまキャラ=カッコいいの図式に納めず、信頼し安心できる存在としての側面を強く出しているのがとてもよい

  • 476名無し2024/06/14(Fri) 20:01:04ID:UwMTE5NzI(3/6)NG報告

    https://twitter.com/anipoke_PR/status/1801566502971445322
    リップとハイダイのキャスト発表
    間宮康弘さんというと、最近ではBLEACHのマスキュリンの印象が強い

  • 477名無し2024/06/14(Fri) 20:01:46ID:AyOTE3MzA(6/11)NG報告

    >>462
    うちの嫁艦はバチくそに可愛いぞ杏寿郎

  • 478名無し2024/06/14(Fri) 20:01:53ID:kwNjU3NDY(3/7)NG報告

    とりあえず、キリッと顔のザイドリッツちゃんでいくか

  • 479名無し2024/06/14(Fri) 20:03:55ID:c4NzcxMg=(12/12)NG報告

    >>477
    幼女に対する変態性がよく言われるだけで割とキチっとイケメン美人のアクロさん大変良き

  • 480名無し2024/06/14(Fri) 20:04:10ID:AzMTU0ODY(1/1)NG報告

    >>349
    最初は皆笑ってた
    怖いね

  • 481名無し2024/06/14(Fri) 20:06:18ID:Q5Mjg1MDI(2/7)NG報告

    >>476
    個人的にはFF16のフーゴくん

  • 482雑J種2024/06/14(Fri) 20:07:01ID:EyODA5OTA(14/16)NG報告

    >>474
    真面目にイラストパワーは強い

  • 483名無し2024/06/14(Fri) 20:07:50ID:E0MzE0ODA(21/44)NG報告

    >>478
    おっぱいが……いっぱい!!

  • 484名無し2024/06/14(Fri) 20:08:09ID:QxNzY4NzI(1/1)NG報告

    >>469
    1章では不気味さがあったのに早速これで1人残されたボロムに同情しそうになる

  • 485名無し2024/06/14(Fri) 20:09:15ID:E3NTA0MDI(5/14)NG報告

    >>469
    暗黒剣「信じて送り出した四天王の半分が向こうに感化されて寝返った上にハイパー化を教えてる」

    ただでさえジャシンがハイパー化自由に使えるようになるとか想定してなかったのに…

  • 486名無し2024/06/14(Fri) 20:09:42ID:M1NzMxMg=(4/6)NG報告

    >>469
    半分が裏切っているっぽいのどうなっているの...

  • 487名無し2024/06/14(Fri) 20:11:49ID:U1ODk2Mjg(5/8)NG報告
  • 488名無し2024/06/14(Fri) 20:13:14ID:AxMjIxMTA(1/1)NG報告

    現状ボロムが一体で頑張るしかないからさっさと復活しろバロム

  • 489名無し2024/06/14(Fri) 20:14:06ID:Y5Mzk1Mg=(3/7)NG報告

    >>475
    ゲームだと担当トレーナーが乙女になる王子様だぞ なお

  • 490名無し2024/06/14(Fri) 20:15:58ID:U1ODk2Mjg(6/8)NG報告

    >>475
    声優さんにポッケに対して姉や母親のような感じで接して欲しいってオーダーがあったんだっけ?

  • 491名無し2024/06/14(Fri) 20:16:14ID:E0MzE0ODA(22/44)NG報告

    >>489
    トレーナーもフジにクリティカルヒット当てるからね……
    (フジのために一生懸命だったりサプライズ仕掛けたり抱き抱えて二階から飛び降りたり)

  • 492名無し2024/06/14(Fri) 20:16:38ID:E3NTA0MDI(6/14)NG報告

    >>487
    こう見るとヒロアカの地名がスターウォーズってわかりやすいな(ダゴバ、カミーノ、グンガン、ジャクー、オク=トー)

  • 493名無し2024/06/14(Fri) 20:16:49ID:kzMjYxNTg(6/6)NG報告

    >>446
    合コンに行ったら女がいなかった話の蘇芳さんとか?

    初手合コンで常盤くんにアピールしてる辺り大分肉食系だと思ってる

  • 494雑J種2024/06/14(Fri) 20:17:59ID:EyODA5OTA(15/16)NG報告
  • 495名無し2024/06/14(Fri) 20:19:08ID:AyOTE3MzA(7/11)NG報告

    >>487
    フィィクサァァァの扱い切れるワープゲートの限界距離とかもあるんだろうな

  • 496名無し2024/06/14(Fri) 20:21:19ID:A0MTk3NjY(1/2)NG報告

    >>483
    それは「アリ」だ

  • 497名無し2024/06/14(Fri) 20:21:42ID:A2MTgxNDA(2/4)NG報告

    >>485
    一枚岩どころか集結すらしなさそうなんですけどこいつら・・・

  • 498名無し2024/06/14(Fri) 20:22:48ID:A0MTk3NjY(2/2)NG報告

    >>477
    >>479
    最近の駆逐艦こんな感じだから、アークロイヤルさんは自分で自分を見失ってる説草生える

  • 499名無し2024/06/14(Fri) 20:24:08ID:UyNDA1MzA(1/1)NG報告

    >>496
    やはり、か

  • 500名無し2024/06/14(Fri) 20:26:42ID:A5MTI3ODI(1/1)NG報告

    >>426
    運営さんは他人事のように言うね……

  • 501雑J種2024/06/14(Fri) 20:27:58ID:EyODA5OTA(16/16)NG報告

    >>499
    表彰されてたなみるふぁく

  • 502名無し2024/06/14(Fri) 20:28:36ID:A2MTgxNDA(3/4)NG報告

    >>486
    フミビロム君は侵略に来たら、ハイクバトル挑まれた後にさん付けで慕われてやっべ、ハイク楽しい!ってなっただけだからまだワンチャン戦う可能性はある。
    シンベロムは明確に前々からアゲブロムのことこいつ嫌いだからってゴルファン助けたから普通に裏切り。

  • 503名無し2024/06/14(Fri) 20:28:45ID:AyMjI1OTA(1/1)NG報告

    チリちゃん脚長いな

  • 504名無し2024/06/14(Fri) 20:29:59ID:gwMjkzOTY(1/1)NG報告

    >>446
    麻央先輩良いぞ・・・

  • 505※画像は影のため猥褻が一切無い2024/06/14(Fri) 20:30:44ID:E2MzI1MDg(1/2)NG報告

    >>469

    フミビロム「イエーイ!バロム様見てる〜?今からドラッヘダーゼンにハイパーモードを教えてそのままハイクを詠んじゃいま〜すw」

  • 506名無し2024/06/14(Fri) 20:32:34ID:c1OTg4ODA(1/1)NG報告

    空前絶後の大食いブームみたいなので
    【お題】大食いキャラ

  • 507名無し2024/06/14(Fri) 20:33:19ID:AyOTE3MzA(8/11)NG報告

    決して変な言葉ではないんだがうっすら笑えてくるのはなんでだろうな

  • 508名無し2024/06/14(Fri) 20:35:26ID:E3NTA0MDI(7/14)NG報告

    >>507
    誉れは浜で死にました…

  • 509名無し2024/06/14(Fri) 20:36:44ID:MyODU1ODI(1/1)NG報告

    >>502
    フミビロムの場合、公式の背景ストーリー解説で「相手の文化を利用して侵略してる奴」とか言われてるからむしろここからが真価発揮しそうなんだよね

  • 510名無し2024/06/14(Fri) 20:37:38ID:E5NzA0OTI(1/6)NG報告

    >>508
    死んだというか殺されたというか……
    誉れなくしては統治が出来ず、誉れあれば外敵を排せずと痛し痒しですな

  • 511名無し2024/06/14(Fri) 20:39:07ID:U1ODk2Mjg(7/8)NG報告

    >>506
    乱入ゴーヤ

  • 512名無し2024/06/14(Fri) 20:41:38ID:g5MjU2Nzk(1/1)NG報告

    予想してたけど散る暴竜爵と残されるゴルギーニの友情悲しくなる、始祖エンゲルスと友を殺られたゴルギーニにボロム倒してほしい

  • 513名無し2024/06/14(Fri) 20:42:01ID:EwMjE0NzA(1/1)NG報告

    https://x.com/honyondeneru/status/1801482355921850855?s=19
    こいつ普通に作者がカすって明言してやがる!
    たぶん予算たっぷりなタイプ相手にも見た目は豪邸なクそ物件出してくるヤツだ!!

  • 514名無し2024/06/14(Fri) 20:43:03ID:MyNjIxNjY(5/13)NG報告

    種自由のミーティア流れるシーンはさすが種シリーズをやってきた福田監督だけあって本当に最高だよな

  • 515名無し2024/06/14(Fri) 20:44:12ID:IyOTQ0Njg(1/1)NG報告

    >>510
    いや、表現としちゃ死にましたでしょ
    殺されたとかまるで蒙古のせいみたいで言い訳出来ちゃうじゃない
    美しくないよ

  • 516※画像は影のため猥褻が一切無い2024/06/14(Fri) 20:46:24ID:E2MzI1MDg(2/2)NG報告

    >>502

    でもハイクの全てを学んだと豪語するフミビロムがハイパー化したドラッヘの繰り出したハイクに敗北して「そうか…我はまだハイクの何たるかを何も学んでいなかったのだな…」で本当の意味で仲間になる可能性も

  • 517名無し2024/06/14(Fri) 20:47:23ID:I4MTcyMTI(1/1)NG報告

    Keyの生放送終わったけど楽曲のサブスク解禁や関連書籍の電子化と嬉しいお知らせが多かった
    6/29にはサマポケのアニメ情報も出るみたいだし楽しみ

  • 518名無し2024/06/14(Fri) 20:48:19ID:M1NzMxMg=(5/6)NG報告

    >>509>>516
    どっちにしろ今のところエルボロムのワンオペ状態なのは変わらないという...

  • 519名無し2024/06/14(Fri) 20:49:00ID:A2MTgxNDA(4/4)NG報告

    >>509
    ただ、もうこの時点でフミブロムの予想を越えて、ハイクには底がない!ってなってみんなにハイパーモード教えてみんなでハイクを更に極めようぜ!って全員がノリノリになってしまってる・・・。

  • 520名無し2024/06/14(Fri) 20:52:36ID:UwMjE2NzY(11/20)NG報告

    >>506
    Caligulaシリーズより篠原美笛ちゃん(CVはりえりーこと高橋李依)
    人懐っこく明るいムードメーカー。食べる事が好きだが、ガツガツ食べる行為や肥満体の相手には凄まじい暴言を吐くという不安定な面を持つ。
    一見すると現実ではデブだからメビウスで理想の体型になってると思うが……
    彼女の悩みは些細だが、実際このくらいの子からすれば重く苦しいもの。

  • 521名無し2024/06/14(Fri) 20:55:35ID:Q5MDE3MDg(11/11)NG報告

    >>512
    多分第3弾のオーバーレアがハイパードランゴルギーニ(仮)だろうな

  • 522名無し2024/06/14(Fri) 20:56:22ID:EyODYxNTA(1/1)NG報告

    学マスやってないけどメインの3人がseedの三馬鹿っぽいって言われてたの見かけたけど、仲悪いけどコンビネーション抜群なの?

  • 523名無し2024/06/14(Fri) 20:57:55ID:E3NTA0MDI(8/14)NG報告

    >>518
    まぁアゲブロムもこれで終わりはないでしょう、燃やし尽くしたことがないキャラは最後には燃え尽きて倒れると決まってるからな!

  • 524名無し2024/06/14(Fri) 21:00:06ID:E5NzA0OTI(2/6)NG報告

    >>522
    今はまだ仲はそこまで良くないけど、実力と才能は本物
    なのでその三馬鹿よろしく終盤のようにチームワークを発揮し始めるととても強くなるのは確か

  • 525名無し2024/06/14(Fri) 21:04:46ID:E5NzA0OTI(3/6)NG報告

    >>520
    なお言っている相手は日々に疲れてぬいぐるみやゴスロリなどの夢かわいいに惚れてしまったラーメン大好きのおじさんであるので、キレるにしてはちょっと的が外れている部分はある
    そしてその取り巻きはデブということは気にしてないのである!(来た理由が夢かわいい服を着れるサイズが欲しいから)

  • 526名無し2024/06/14(Fri) 21:11:34ID:E0MzE0ODA(23/44)NG報告

    普段はバチバチしてるチームがいざってときに抜群のコンビネーションや連携を見せ付ける展開は好き。

  • 527名無し2024/06/14(Fri) 21:13:33ID:kzMzM1MDI(2/7)NG報告

    ミナシゴの今度のコラボはRE:D Cherishって
    CRYSTALiA大好きか

  • 528名無し2024/06/14(Fri) 21:14:42ID:M5NTg2NTQ(1/1)NG報告

    >>522
    アイマスシリーズに種の三人組絡めると昔ニコ動で見たアイマス×Gジェネの動画を思い出して、精神を落ち着ける為に聞いている音楽がまさかの…なネタを今でも思い出す

  • 529名無し2024/06/14(Fri) 21:15:35ID:E3NTA0MDI(9/14)NG報告

    >>525
    カリギュラの敵って基本みんなおいたわしや状態だからね…そこまでおいたわしくないのカギPと田所くらいだし


    2だと楽士も3分の1くらいおいたわしくないけど

  • 530名無し2024/06/14(Fri) 21:17:11ID:MyNjIxNjY(6/13)NG報告

    >>529
    そんなやつじゃないと楽園に逃げ込まないからな

  • 531名無し2024/06/14(Fri) 21:18:07ID:E3NTE0NzA(5/9)NG報告

    >>506
    人呼んで『食堂潰し』のオグリキャップ

  • 532名無し2024/06/14(Fri) 21:23:39ID:g4NjEzODg(2/3)NG報告

    >>522
    全員が全員良くも悪くも我が強いもんだから「ゲッター乗ってそう」と言われるくらいには個性濃いのは間違いない

  • 533名無し2024/06/14(Fri) 21:24:29ID:E5NzA0OTI(4/6)NG報告

    >>529
    あのゲームの本質は全員どこにでもいるただの人間でしかなくて、別に倒すべき巨悪というわけでもない奴らが自分のために争っているだけだからね

  • 534名無し2024/06/14(Fri) 21:24:45ID:kwNzE0Njg(1/1)NG報告

    >>511 種として繁殖出来ているのが不自然すぎる自然の存在。お前よく生きてられるな…

  • 535名無し2024/06/14(Fri) 21:26:21ID:E1MzgyNjI(2/2)NG報告

    >>531
    オグリで思い出した無法のコラボ

  • 536名無し2024/06/14(Fri) 21:28:13ID:kwNjU3NDY(4/7)NG報告

    >>526
    わかります

  • 537名無し2024/06/14(Fri) 21:33:07ID:Y5Mzk1Mg=(4/7)NG報告
  • 538名無し2024/06/14(Fri) 21:34:00ID:Q1NTM5ODA(1/1)NG報告

    >>504
    かっこいい王子さまを演じる可愛い女の子って紹介するとちょっと怒られそうな所がある麻央先輩

  • 539名無し2024/06/14(Fri) 21:34:28ID:Y5Mzk1Mg=(5/7)NG報告

    >>534
    モンハン世界は自然が強いからね
    生命としてはこっちがよくわからん

  • 540名無し2024/06/14(Fri) 21:36:43ID:I3MTMxMzA(9/14)NG報告

    >>537
    ユニコーンのがラフィより身長大きいんだな・・・
    意外だ

  • 541名無し2024/06/14(Fri) 21:41:24ID:c0OTUwNjg(4/9)NG報告

    >>326
    サンクス! 勉強になりもうした!

  • 542名無し2024/06/14(Fri) 21:41:24ID:MxNTk2OTY(2/2)NG報告

    >>539
    古龍と縄張り争い互角の、イビルジョーにも喧嘩売りに行くイャンガルルガさん・・・
    ワールドでイビルジョーしばき倒した時はカッコよかった笑

  • 543名無し2024/06/14(Fri) 21:43:07ID:UwMjE2NzY(12/20)NG報告

    >>529
    だからキャラの好き嫌いを通して自分の人間性も少しわかるかもしれない。
    自分は最推しがStorkなので、彩声が少し苦手になってきたのよ

  • 544名無し2024/06/14(Fri) 21:43:56ID:EzNDI5OTI(1/1)NG報告

    >>487
    グンガ山荘跡地…山荘が跡地になって尚名前が残る事件がこの世界でもあったのか…?

  • 545名無し2024/06/14(Fri) 21:44:03ID:UwMjE2NzY(13/20)NG報告

    >>529
    2のオブリガード楽士はあまり感情移入できなくて、なんなら鳴子拡散してやれとすら思ったよ。

  • 546名無し2024/06/14(Fri) 21:44:08ID:c0OTUwNjg(5/9)NG報告

    >>446
    これは王子様

  • 547名無し2024/06/14(Fri) 21:46:25ID:UwMjE2NzY(14/20)NG報告

    >>525
    おっさん呼ばわりされるけど、実年齢それほどじゃないのよあの人(31歳。なんなら笙悟と一つしかかわらない)
    多分肥満体と汗かき体質で老けて見えるのと、言い出しっぺの鳴子がリアルJKなのが原因

  • 548名無し2024/06/14(Fri) 21:51:30ID:AyOTE3MzA(9/11)NG報告

    >>544
    その事件のモロ関係者と絶賛衝突してんだよなぁ…

  • 549名無し2024/06/14(Fri) 21:53:32ID:E5NzA0OTI(5/6)NG報告

    >>545
    出来そうなのがマキナぐらいしかいねえ!
    あとはギリギリで推しの男性アイドルが女性スキャンダルを起こして絶望したパンドラぐらいだな

    オルターガーデンは通常だと自嘲している感じになるのにボスVerになるとガチギレしているようになるの好き

  • 550名無し2024/06/14(Fri) 21:54:23ID:c0OTUwNjg(6/9)NG報告

    >>474
    なんてスケベなんだ…!

  • 551名無し2024/06/14(Fri) 21:55:37ID:UwMjE2NzY(15/20)NG報告

    >>549
    マキナは実年齢聞いてもっと下だと思ってたけど、実際この年ならこんなもんやなと思ったり(劉都は別格
    あと本名そのままP名にしてるのも子供だよね

  • 552名無し2024/06/14(Fri) 21:55:53ID:AyOTE3MzA(10/11)NG報告

    今回実装5人の秘伝で日影のが一番好きかもしれん
    このニヘェ…顔が俺をクルポッポー

  • 553名無し2024/06/14(Fri) 21:55:55ID:E0MzE0ODA(24/44)NG報告

    上で清艶の話してたけど「清楚えっちチャレンジ」なんてやってたんだな
    そしてまた便乗かラスオリよ
    https://x.com/lastorigin_info/status/1801597059163951389?s=19

  • 554名無し2024/06/14(Fri) 22:03:26ID:AyODY4MjY(2/2)NG報告

    >>553
    清楚な女の子は他ゲーの専売特許じゃないぜ!

  • 555名無し2024/06/14(Fri) 22:04:43ID:kzMzM1MDI(3/7)NG報告

    朗報?ルイス・スミスさん、ブレイバーンに変身出来るらしいw

    https://bangbravern.com/bd?t=vol2

    https://x.com/G1_BARI/status/1801600079108915305

  • 556名無し2024/06/14(Fri) 22:05:21ID:k1NzU4MDA(1/1)NG報告

    >>513
    「今回はこういうオチか〰、準備しとこ」ともう読んでる従業員たち、慣れている

  • 557名無し2024/06/14(Fri) 22:06:36ID:MyNjIxNjY(7/13)NG報告

    楽土はソーンが別格すぎるよな、本当に。
    音楽才能は言うまではないが頭も切れてるし、人を惹き付ける能力もあり組織運営もうまくできてる。尚ぐぎ先輩が絡むと

  • 558名無し2024/06/14(Fri) 22:06:46ID:E0MzE0ODA(25/44)NG報告

    >>554
    メンツ的にも……納得、ですね?

  • 559名無し2024/06/14(Fri) 22:08:07ID:IxMDI4ODg(1/1)NG報告

    >>555
    勇気を爆発させれば何でもできる!!

  • 560名無し2024/06/14(Fri) 22:09:33ID:UwMjE2NzY(16/20)NG報告

    >>557
    楽士ルートで主人公をスカウトしたの、単に笙悟が気にかけてる存在を今度が自分が奪ってやろうとかいう単純な思考なのかもね

  • 561名無し2024/06/14(Fri) 22:12:49ID:UwMTE5NzI(4/6)NG報告

    >>536
    アニメの
    沖田「もう倒しちまってもいいですかい? 答えは聞いてやせんけど」
    巨大カブト「ガンフォーム!」
    は腹抱えて笑った

  • 562名無し2024/06/14(Fri) 22:14:59ID:QyMTczNA=(2/2)NG報告

    >>506
    蛇柱(いっぱい食べる君が好き)

  • 563名無し2024/06/14(Fri) 22:16:48ID:I0NzgzNjA(6/10)NG報告

    >>542
    初登場のポータブルの時点で下手な古龍より体力が高いというヤベーやつ。

    闘争本能の固まり過ぎて子育てが超苦手だからイャンクックに托卵して子供育てて貰ってるし、餌取るのも苦手なんでイャンクックとかから餌横取りして食いつないでる、激昂ラージャンだろうが繁殖に必要なイャンクックだろうが殺戮しようと喧嘩売るとかいう、イビルジョーとは別方向でよく今まで絶滅してないなこいつってなるやつ。

  • 564名無し2024/06/14(Fri) 22:17:34ID:IwNTYzNTI(1/2)NG報告

    バキ側はともかく、ケンガン側世界だと地下闘技場あるんすね

  • 565名無し2024/06/14(Fri) 22:18:10ID:E0MzE0ODA(26/44)NG報告

    >>558
    左から
    ・富裕層の子供を守る乳母型アンドロイド。おっとりしててて優しく形状記憶スカートの盾で子供を守る優しいお姉さん。清楚だ。
    ・可愛らしい白猫メイド。料理も得意で可愛らしい。これは清楚。
    ・未来予測能力によるトラブル防止を目的として作られた風紀委員。穏やかで丁寧かつ理知的で冷静。間違いなく清楚。
    みーんな清楚!

  • 566名無し2024/06/14(Fri) 22:19:04ID:I0NzgzNjA(7/10)NG報告

    >>558
    左の人は性格は清楚なんだけど別コスチュームが・・・

  • 567名無し2024/06/14(Fri) 22:19:07ID:IwNTYzNTI(2/2)NG報告

    >>537
    太いね♡

  • 568名無し2024/06/14(Fri) 22:22:13ID:c0OTUwNjg(7/9)NG報告

    ジョンウィック(無印)を最後に観たので、変な言い方だが自動車に
    一回はねられただけで失神して椅子にくくりつけられてる光景にブッたまげた
    「(やはり5年のブランクはキツイか…)」と思いました

  • 569名無し2024/06/14(Fri) 22:25:23ID:U1ODk2Mjg(8/8)NG報告

    >>568
    リコリコで千束が車でぶっ飛ばされてたな
    パロディだったのかな?

  • 570名無し2024/06/14(Fri) 22:27:01ID:UxMTUzNjY(1/6)NG報告

    第6位に瞬殺され見事にレベル5最弱確定しちゃったビームおばさん

  • 571名無し2024/06/14(Fri) 22:30:39ID:g4NjI5NjI(1/2)NG報告

    >>526
    「ボーボボの敵はもっとビュティ狙えばいいのに」
    「バカ言うな、ボーボボの殺意がマックスになるし他の奴らもフレンドリーファイアやめて本気で連携し始めるから損しかないぞ」

  • 572名無し2024/06/14(Fri) 22:34:18ID:c0OTUwNjg(8/9)NG報告

    >>562
    笑顔の甘露寺さんスゴク魅力的で癒される

  • 573名無し2024/06/14(Fri) 22:34:36ID:UxMTUzNjY(2/6)NG報告

    集団における序列って強さ準じゃないことも多い
    とあるの超能力者実力はV字グラフだとネタにされている

    1位 》2位 》 7位 》6位 》3位 》 5位 》4位

    いやJ字グラフか、

  • 574名無し2024/06/14(Fri) 22:38:47ID:g4MDMwMTY(3/3)NG報告

    >>571
    おそらく味方サイドでビュティに一番被弾させてるドンパッチですらわりとガチで敵殺りにいくからな、それ

  • 575名無し2024/06/14(Fri) 22:38:56ID:E0MzE0ODA(27/44)NG報告

    >>573
    ……え!?
    青ピで確定したん!?

  • 576名無し2024/06/14(Fri) 22:43:04ID:E3NTA0MDI(10/14)NG報告

    >>573
    アレイスターのプラン内の重要度とか研究して科学にどんな利益を与えられるかだからね。麦野も下手するととんでもない能力になる場合があるし(PSPのゲームに出てきた0次元の極点)

  • 577名無し2024/06/14(Fri) 22:45:12ID:k5NzM5OTQ(16/23)NG報告

    >>542
    イビルジョーVSラージャンは観ててワクワクしたなぁ
    どちらもヤベェやつだった

  • 578名無し2024/06/14(Fri) 22:46:30ID:c0OTUwNjg(9/9)NG報告

    サッカー全然知らん人が見たら映画俳優の集団か
    イタリアンマフィアの襲来かとビビると思う

  • 579名無し2024/06/14(Fri) 22:46:33ID:Q4NTU0MzA(1/1)NG報告

    コロコロキッズたちも待っていたかもしれない石神の3Dがついに

    https://x.com/nijisanji_app/status/1801601751084372140?s=19

  • 580名無し2024/06/14(Fri) 22:47:41ID:I3MDUzNDQ(1/3)NG報告

    >>576
    又聞きだが何かが違えばむぎのんのおかげでレベル5を量産出来る可能性があったみたいなことを聞いたことがある

    間違ってなければの話だがむしろ出力が強すぎたことがそうならなかったようで

  • 581名無し2024/06/14(Fri) 22:49:47ID:kwNjU3NDY(5/7)NG報告

    >>571
    ツッコミ入れられてるから、ボケた感じに見えるだけで
    獣化して普通に痛そうな攻撃するあたり、おふざけ抜きで殺りに来ている説あるもんね、ここ

  • 582名無し2024/06/14(Fri) 22:54:00ID:UxMTUzNjY(3/6)NG報告

    >>580
    そうだよ、自分の主任者研究者に断言され。そいつも殺したから伸び代が完全に潰れた。
    6位も火力だけで意外性や応用力がなくて7人の中で一番退屈な能力、3位や4位のほうがまだ少し怖い扱い。
    その6位が学園都市の正義の象徴で暗部の天敵、アレイスターがわざわざ側近の犬を討伐に派遣するレベル

  • 583名無し2024/06/14(Fri) 22:55:01ID:UxMTUzNjY(4/6)NG報告

    3位や5位のほうがまだ少し怖い

  • 584名無し2024/06/14(Fri) 22:55:26ID:E5MDU5OTQ(1/1)NG報告

    >>580
    小説とある暗部の少女共棲2ね
    なのでかわりとなる人物が探し出され..

  • 585名無し2024/06/14(Fri) 22:56:42ID:UwMjE2NzY(17/20)NG報告

    >>562
    アニメだと嫉妬が強くなってた伊黒さん(鏑丸も激おこ

  • 586名無し2024/06/14(Fri) 23:00:34ID:g4NjI5NjI(2/2)NG報告

    ソーメンを束のまま流すで中和されてる感あるけどブルース戦の「ウォータースライダーにガソリン流して炎上させる」はもう殺意しかない
    メンバー選ぶ前にビュティさんを強制的に巻き込んだりするから…

  • 587名無し2024/06/14(Fri) 23:00:49ID:UxMTUzNjY(5/6)NG報告

    少女共凄の事件で科学カルトに親友を殺され
    優等生な同僚4人が正体不明の敵に撃破され
    犯人も捕まらず、学園都市の正義に絶望し風紀委員の活動をサボタージュし男女交際に逃避した負け犬
    study編では相手があまりに雑魚だったからやる気出したのかな?

  • 588名無し2024/06/14(Fri) 23:02:07ID:Q1MTY5MjQ(2/2)NG報告

    そもそも戦闘力だけで言えばレベル5級なんてちらほらいるのが学園都市暗部。
    その中でも麦野が戦えるのは分析力が高く情報収集を怠らないから。

  • 589名無し2024/06/14(Fri) 23:03:59ID:Y4NjQxMTA(1/2)NG報告

    >>565
    清楚の意味を辞書で調べてきなされ!!

  • 590名無し2024/06/14(Fri) 23:04:03ID:M4MDg0NjA(1/1)NG報告

    >>560
    だがヤツはハジけた
    想像以上の人格破綻者だったのである

  • 591名無し2024/06/14(Fri) 23:06:31ID:I0Njc5NjQ(1/1)NG報告

    >>588
    え、レベル5を制圧できる寮監が

  • 592名無し2024/06/14(Fri) 23:09:33ID:UxMTUzNjY(6/6)NG報告

    学生が志願する風紀委員に死者が出ることは許されない
    仮に死者が出た場合、第000支部から4人の特別処理部隊が派遣され犯人と目撃者を皆◯しにする報復を行う。
    そういった苛烈な報復活動を行う裏方の正義のおかげで一般の風紀委員は何も知らず暗部などの脅威から守られるのだ。暗部ですら警備員はいくら◯しても風紀委員わ◯すのは避ける。
    黒子はとんでもない綱渡りをしている

  • 593名無し2024/06/14(Fri) 23:11:21ID:IwMDY0Njg(4/8)NG報告

    でもそんなの関係ねぇ

  • 594名無し2024/06/14(Fri) 23:15:57ID:E0MzE0ODA(28/44)NG報告

    >>589
    飾り気がなく清らかなこと……
    つまり……裸?

  • 595名無し2024/06/14(Fri) 23:37:00ID:UxMjI1Mjg(1/1)NG報告

    >>124
    逆に言えばカラス先生はなんなの?って話でもあるあの人だけ突き抜けすぎやんけ


    それはそうとメタルロボット魂ストフリ弐式&PD両方とも無事予約できたぜ(インジャ弐式は無理だった)……何気にPバンダイのえぐい予約争奪戦まともに潜り抜けられたの始めてかもしれん

  • 596名無し2024/06/14(Fri) 23:37:01ID:UwMjE2NzY(18/20)NG報告

    >>590
    まあ単なるプレイヤー視点だとルート回収とかでそうも見えるけど、明確にキャラ付けして考えると主人公が「現実に帰りたくない」と思ってる可能性を帰宅部の誰1人考慮してない、その癖悩みを勝手に話して押し付けて何様だ、って想いもある。
    それこそ主人公も梔子やウィキッドみたいな可能性もあるのに

  • 597名無し2024/06/14(Fri) 23:46:45ID:E3NTE0NzA(6/9)NG報告

    >>564
    闘技場、カジノ、ライブ会場に監獄…

    どれもこれも表を探せば見つからないわけではないけど、『地下』という単語が上に付くだけで不思議な魅力というか魔力めいたものがあるよね

  • 598名無し2024/06/14(Fri) 23:47:56ID:A4MjI1NTI(5/7)NG報告

    ウォッチメンのアニメするの!?

    https://news.denfaminicogamer.jp/news/2406142e

  • 599名無し2024/06/14(Fri) 23:48:32ID:QxODI2NDg(1/1)NG報告

    >>595
    プレバン争奪戦は一般消費者感覚ではわからないタイミングで発生するから何とも言えない(30MSのパワラリーやプロレロの時は二次で買えた後もしばらく余裕があったようで、かと思えば今回のHGUC袖付き三体セット再販はもう痕跡すら残っていない…訳がわからないよ…)

  • 600名無し2024/06/14(Fri) 23:52:59ID:QxNDUxMjg(1/1)NG報告

    >>589
    ???「あん?」

  • 601名無し2024/06/14(Fri) 23:58:49ID:A4MjI1NTI(6/7)NG報告

    FOOOOOO!!

  • 602名無し2024/06/15(Sat) 00:01:25ID:IyMzQwMTY(1/1)NG報告

    自分の居場所は自分で守ってやる!とさけんだ女が私は裏切らないからと言った女に裏切られて自分の手で居場所をぶっ壊した挙げ句雑魚に倒されると暗部編での麦野の悲惨さを補強していくスタイルよ

  • 603名無し2024/06/15(Sat) 00:02:44ID:M3ODQzMDA(29/44)NG報告

    >>597
    頭に地下と付けて危うくない場所かあ

    地下保育園

  • 604名無し2024/06/15(Sat) 00:02:52ID:Y4MTU0NDA(5/6)NG報告

    神様のラブパワー!

  • 605名無し2024/06/15(Sat) 00:06:40ID:A2MjIwNzU(7/9)NG報告

    >>603
    人身売買のメッカですかね?

  • 606名無し2024/06/15(Sat) 00:07:23ID:YzNDMxNzU(2/2)NG報告

    輪入道、概ね√分岐前一番の山場の中ボスくらいのイメージになる

  • 607名無し2024/06/15(Sat) 00:13:10ID:cyMDcwNzU(1/1)NG報告

    内容的には連載版から変わり無かったですわね
    でも同時発売のアイテム外伝で麦野は火力だけしか無くて応用性低いとやってる中で第三位と第五位は此処まで万能に色々とやれるぜ!してるのは性格悪くない?

  • 608名無し2024/06/15(Sat) 00:18:50ID:kyMjQ0NzU(2/2)NG報告

    >>603
    地下の合体ロボ。
    敵の出現に備えているヤツですね間違いない。

  • 609名無し2024/06/15(Sat) 00:19:11ID:YzOTUxMDA(8/10)NG報告

    >>589
    清楚だろうが子作りしないと人類滅ぶし、マンネリは防止が重要なんだから仕方ないダルォォォ!

    バイオロイド愛が強い上にワーカーホリックだから、そういうので息抜き&休憩させないといけないから実際切実なんやぞ!

  • 610名無し2024/06/15(Sat) 00:21:10ID:IxMzk5NDA(1/2)NG報告

    >>592
    黒子お前そんな色んな意味で危ない事してたの!?
    そのくせ例えば「至近距離から射出されたスペツナズナイフを掌を肉盾にして受ける」みたいな事するような命の危機に晒されてたの!?

  • 611名無し2024/06/15(Sat) 00:23:24ID:IxMzk5NDA(2/2)NG報告

    >>603
    地下健康ランド?(画像に他意はありません)

  • 612名無し2024/06/15(Sat) 00:24:29ID:MzNTE0MjU(10/14)NG報告

    >>605
    権田原組の行きつけの店の可能性がある

  • 613名無し2024/06/15(Sat) 00:29:00ID:E5NTU3NzA(5/6)NG報告

    https://twitter.com/hidaka_rina0615/status/1801635934972350814
    10代の頃から知っているお方が30代を迎えた時の、この感慨たるや

  • 614名無し2024/06/15(Sat) 00:29:43ID:U1NzYxOTU(4/7)NG報告

    真面目な話しててもこいつはこれからドルオタになるんだよなぁって思って笑ってしまう

  • 615名無し2024/06/15(Sat) 00:30:08ID:Y4MTU0NDA(6/6)NG報告

    これが魔王の讃美歌です。

  • 616名無し2024/06/15(Sat) 00:31:45ID:Q0Mjk0MTA(1/1)NG報告

    >>609
    作中の人類(生存者)、主人公1人だけ何だよな、確か…?

    (後は全員バイオロイド)

  • 617名無し2024/06/15(Sat) 00:34:24ID:M3ODQzMDA(30/44)NG報告

    >>609
    それはそれとしてアンドロイドを日替わりだったり複数人同時に相手しても無事な性豪な模様
    実装数250近いアンドロイドがいて連戦できるのは一握り……

    というかロイヤルアーセナル以外いたっけ?

  • 618名無し2024/06/15(Sat) 00:34:55ID:Y4OTM2NDA(1/1)NG報告

    >>614
    >>615
    やっぱり歌は世界を救うんですね

  • 619名無し2024/06/15(Sat) 00:41:58ID:A2MjIwNzU(8/9)NG報告

    >>606
    輪入道っていうと画像みたいな「おっさんの顔が付いた燃える車輪妖怪」程度のイメージしかなかっただけに今週のインパクトは強すぎた

    魅せ方一つ、発想次第でこんなにも化けるもんなんやな…

  • 620名無し2024/06/15(Sat) 00:42:11ID:Y3MzY0NDU(11/14)NG報告

    >>616
    主人公一人だけだしその主人公もある理由で実はめっちゃギリギリで生きてたりと人類滅亡まであと0.01ミリレベルだぜ!

  • 621名無し2024/06/15(Sat) 00:45:42ID:k5OTUzMTM(1/1)NG報告

    おう直球の下ネタ垂れ流しやめーや

  • 622名無し2024/06/15(Sat) 00:48:15ID:Q1Njk5OTA(2/3)NG報告

    >>427
    担当イラストレーター獅子猿先生なのはびっくりする
    十王編からまたドラゴンの仕事増えた気がする

  • 623名無し2024/06/15(Sat) 00:52:07ID:Q1OTc2NjU(17/23)NG報告

    >>613
    禁書目録のオーディオコメンタリーではまだ十代だったから、岡本さんがかなり気を遣っている感じがしたなぁ。もう三十路か……

  • 624名無し2024/06/15(Sat) 00:54:27ID:g5MTg4OTA(1/2)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=XYWMMi7LWy4&pp=ygUabW9ydGFsIGtvbWJhdCAxIGhvbWVsYW5kZXI%3D
    ホームランダー流石。ヒーローの皮を被った自己顕示欲の塊

  • 625名無し2024/06/15(Sat) 00:58:45ID:g5MTg4OTA(2/2)NG報告
  • 626名無し2024/06/15(Sat) 00:58:53ID:M3ODQzMDA(31/44)NG報告

    全人類ガルクラの11話を見て

  • 627名無し2024/06/15(Sat) 00:58:56ID:U1NzYxOTU(5/7)NG報告

    小指を立てて行け

  • 628名無し2024/06/15(Sat) 00:59:22ID:c2MzYzMzA(5/7)NG報告

    >>623
    さらには人妻ですよ。時間の流れを感じます

  • 629名無し2024/06/15(Sat) 01:01:55ID:M3ODQzMDA(32/44)NG報告

    >>627
    ライバルも立ててくるスタイル

  • 630名無し2024/06/15(Sat) 01:02:02ID:c1ODE2ODA(1/1)NG報告

    現ダイダスも魅せてくれるね。こちとら客喜ばすプロのアイドルバンドだぞって気概を感じる

  • 631名無し2024/06/15(Sat) 01:02:42ID:MwOTY3NzU(1/1)NG報告

    >>619
    ・・・パンジャンドラム!

  • 632名無し2024/06/15(Sat) 01:03:17ID:c1MTg4MDU(1/1)NG報告

    >>514
    メタルビルドのフリーダムの時に監督本人が言ってたけど、まず見せたい一枚絵を決めて、それに向かってストーリーを作る、という手法らしいね
    そう言われると確かに納得出来るシーンが多々浮かんでくるね

  • 633名無し2024/06/15(Sat) 01:06:52ID:Q1Njk5OTA(3/3)NG報告

    少し前に出てた窮奇ストライクフリーダムガンダムタイミング違ってたらカルラになってたんかなーって思った
    SD系は今後デスティニーの扱いも変わりそうね

  • 634名無し2024/06/15(Sat) 01:20:16ID:M3ODQzMDA(33/44)NG報告

    上げてくれてマジでありがとう
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tr8psNtqYxg

  • 635名無し2024/06/15(Sat) 01:27:36ID:Q0Nzg4NjA(2/3)NG報告

    >>619
    妖怪のリデザインというと、やはり自分はぬら孫を思い出すねえ。
    その前の世代だとぬ〜べ〜になるのかしら。

  • 636名無し2024/06/15(Sat) 01:33:42ID:c2MzYzMzA(6/7)NG報告

    >>592
    うわーまじか風紀委員にそんな設定あったんだ。でもよく考えたら暗部が風紀委員に手を出さないし垣根帝督くんが初春を手にかけなかったのも納得したんだが黒子や御坂が色々とさらにお労しくなってしまっている


    >>602
    なんだかんだで和解でき信じられる人の近くにいられるからいいのではなかろうか

  • 637名無し2024/06/15(Sat) 01:42:08ID:g3NTc2MjU(3/7)NG報告

    >>629
    8話における仁菜の宣戦布告にこう返すのメッチャ好き
    正統派ライバルって感じする

  • 638名無し2024/06/15(Sat) 01:42:16ID:QwNTg5MTA(19/20)NG報告

    たまにこの他作品スレであるお題【キャラ要素】なやつって、好きなタイミングでやってもいいのだろうか

  • 639名無し2024/06/15(Sat) 01:52:55ID:M3ODQzMDA(34/44)NG報告

    はづきさん……!

  • 640名無し2024/06/15(Sat) 01:53:27ID:M3ODQzMDA(35/44)NG報告

    >>638
    なんか話題に乗れないときとか話題が煮詰まってるときとかにやってもいいんじゃないか

  • 641名無し2024/06/15(Sat) 01:57:16ID:M3NTE3MDc(1/1)NG報告

    >>631
    爆破属性の輪入道ってほぼパンジャンだと思うの

  • 642名無し2024/06/15(Sat) 01:59:21ID:g4MDY3ODA(1/1)NG報告

    >>635
    特撮だが、30年前のカクレンジャーの敵である妖怪は現代に適応し姿を変えた設定で、特にアメコミ色強いの多めにリデザインされてる

  • 643名無し2024/06/15(Sat) 02:22:33ID:I5NzE5NQ=(2/2)NG報告
  • 644名無し2024/06/15(Sat) 02:23:46ID:Q1OTc2NjU(18/23)NG報告

    >>642
    カクレンジャーは妖怪デザインもオープニングも好きだったなぁ

  • 645名無し2024/06/15(Sat) 02:24:15ID:M3ODQzMDA(36/44)NG報告

    ※このエンカを描いた佐藤蓮さんはイラストレーターではなくドライバーだそうです
    https://x.com/HSE_Project_PR/status/1801666410331906557?s=19

  • 646名無し2024/06/15(Sat) 02:52:53ID:Y5Nzk0MDY(1/1)NG報告

    >>619
    レベル4以上は妖怪となるとキャシー先輩は一体なんの妖怪なのか?

  • 647名無し2024/06/15(Sat) 03:19:11ID:Q0ODcxMzA(5/8)NG報告

    ふてぶてしい感じの主人公チームすこ

  • 648名無し2024/06/15(Sat) 04:49:02ID:QyNTYzMzU(1/1)NG報告

    >>638
    良いと思います

  • 649名無し2024/06/15(Sat) 05:07:06ID:E5NTU3NzA(6/6)NG報告

    >>642
    ニンニンジャーの器物と融合したアレンジも面白い
    画像は同じヌリカベ(三つ目の犬っぽいの方の絵がベース)

  • 650名無し2024/06/15(Sat) 05:49:11ID:c1MzMzOTA(1/2)NG報告

    >>646
    隙間女かなとみんな予想してるね。
    次元を開けたときに見えるものが同じ元ネタの有名キャラに酷似しているので

  • 651名無し2024/06/15(Sat) 06:04:11ID:kyODkxNzU(4/5)NG報告

    >>650
    東方Projectの紫さんか
    確かにあんだけ一昔の前のPCゲーム感が溢れる鵺の陰陽師なら東方ネタも使ってきそうだ

  • 652名無し2024/06/15(Sat) 06:19:37ID:k3OTA2NjA(1/1)NG報告

    金子のおっさんとニャル子の原作者がニチアサ(推定)?

  • 653名無し2024/06/15(Sat) 06:29:19ID:k4MjA4NDA(1/3)NG報告

    輪入道は息吹きかけてダイアモンドにするイメージの印象が強いなぁ

    ‥現状の最高ランクの敵のくせに死ぬイメージや恐怖がくっきり湧かないから
    もっとド派手に爆破すればいいのにと思わなくもない、せっかく粉微塵にならなければ全快にできる回復術がある設定なのに(爆破脳)

  • 654名無し2024/06/15(Sat) 06:30:13ID:k4MjA4NDA(2/3)NG報告

    >>638
    どしどしやってください!

  • 655名無し2024/06/15(Sat) 06:38:18ID:A0NjM2OTU(3/7)NG報告

    どうしてなんだYouTube…!!
    ハメドリくんがナニしたっていうんだ…!!
    https://x.com/qruppo/status/1801577828544045157?t=wJ5XxkwkWV3pR4UlSYjb0g&s=19

  • 656名無し2024/06/15(Sat) 06:38:29ID:EzOTM1NjA(4/4)NG報告

    まあ待ちいや、まだこれがニチアサとは

  • 657名無し2024/06/15(Sat) 06:59:29ID:EwODMxOTU(1/1)NG報告

    夢の話
    いくらハヌマーン単独が無理だからって大魔神を出すなよ

  • 658名無し2024/06/15(Sat) 07:01:45ID:UyMTg5NzU(1/1)NG報告

    Keyの新作『anemoi(アネモイ)』のキャラ紹介

    今のところ妹強過ぎるなぁ
    Key内ではブラコンガチ恋な妹はこれまでも描かれてこなかったけど「さすおに」と「比企谷小町タイプ」のハイブリットとか絶対生半なヒロインより強キャラだろ
    https://key.visualarts.gr.jp/anemoi/

  • 659名無し2024/06/15(Sat) 07:19:42ID:QxNjUzMjU(1/1)NG報告

    >>655
    2時間30分とかあるんか...

  • 660名無し2024/06/15(Sat) 07:20:47ID:IyMTgxOTA(1/2)NG報告

    >>635
    ぬーべーのはたもんばあたりも相当攻めたデザインだったな…
    介錯の刃も光る!命も光る!介錯人の血からはアタシは逃れられないのさ!そして地球上を介錯人の楽園に…(頭ザンスカール並み感)

  • 661名無し2024/06/15(Sat) 07:24:36ID:E4NDM0NjA(1/1)NG報告

    滝壺さん、そんな穴あきセクスィー下着誰に見せるんです?

  • 662名無し2024/06/15(Sat) 07:26:24ID:IyMTgxOTA(2/2)NG報告

    >>650
    日本妖怪系縛りなら十分あり得る。
    一つ気になるのは頭のケモ耳要素と鋭角的な隙間と犬科の獣のような牙と舌の表現だな…隙間女にティンダロスの猟犬の融合とかあり得る?

  • 663名無し2024/06/15(Sat) 07:26:27ID:Q0ODcxMzA(6/8)NG報告

    >>655
    規制されちまうような奴はな
    ハメを外しすぎちまったんだよ、ハメをトリ抑え続けてなきゃいけなかったのにな

  • 664名無し2024/06/15(Sat) 07:30:55ID:gzOTU0NzA(2/4)NG報告

    >>661
    私だよ、斎木業人だ

  • 665名無し2024/06/15(Sat) 07:48:55ID:A0NjM2OTU(4/7)NG報告

    >>658
    今回のKeyちっこかったり細い子多いよねとても良いと思う

  • 666名無し2024/06/15(Sat) 08:03:50ID:k0NTA4OTU(1/2)NG報告

    俺は輪入道
    渇き爆ぜ奔る硝煙の車輪!
    蛮勇清き少年兵よ
    その英血で俺の轍を潤してくれ!!
    (鵺の陰陽師)

    こういうdiesとかの伝奇系燃えゲー(グロ解除メインエロがおまけのR18作品)的な厨二な言い回し大好きなんだけど今日日聞かねえなあ…

  • 667名無し2024/06/15(Sat) 08:06:27ID:EyODE2ODU(1/2)NG報告

    私の中の輪入道は、地獄少女から貴方です

  • 668名無し2024/06/15(Sat) 08:07:07ID:k1NDAyNDA(1/1)NG報告

    >>569
    車襲撃のあとボコられてたはずなのに特に外傷が目立たなかった謎耐久の女。
    実はサイボーグなのでは?

  • 669名無し2024/06/15(Sat) 08:08:37ID:EyODE2ODU(2/2)NG報告

    >>661
    朝っぱらから下着の話かよ

    するけど

  • 670名無し2024/06/15(Sat) 08:09:48ID:k0NTA4OTU(2/2)NG報告

    >>666追記
    英血で英傑と永訣(死に別れ)でかけてるのも上手いし
    車輪/乾き→轍/潤してくれって意味を繋げてるの上手いし
    硝煙とか爆発あからさまに戦争を思わせるイメージに「少年兵」という言葉をアテるのも上手いなって

  • 671名無し2024/06/15(Sat) 08:34:57ID:M3ODQzMDA(37/44)NG報告

    >>669
    若い子はキャミソール

  • 672名無し2024/06/15(Sat) 08:38:43ID:QzOTkyNjA(1/1)NG報告

    >>666>>670
    テキストウィンドウが見えるしなんなら中ボス戦BGMが聞こえるんだよなこのシーン

    妖怪モチーフなのは東出っぽい外連味があるしヒロインとのあれこれはきのこっぽい可憐さがある

  • 673名無し2024/06/15(Sat) 08:39:13ID:g4MTMyNDA(1/1)NG報告

    >>667
    老人ホームだったかのお婆さんとのエピソードすごい好き。

  • 674名無し2024/06/15(Sat) 08:42:08ID:A0NzUzMjA(4/4)NG報告

    >>652
    ?……(制作を見に行く)
    最近見ないなと思ったら脚本書いとったんかまんた先生!?
    ニチアサじゃなくて深夜枠だと思う、制作陣的に……
    それか夕方アニメ

  • 675名無し2024/06/15(Sat) 08:42:35ID:MzNTE0MjU(11/14)NG報告

    >>672
    頭の中で禍津血染花がずっとかかってる
    YouTubehttps://youtu.be/Ywq_T9s4j2w?si=mVbeK8U-elPsHgqM

  • 676名無し2024/06/15(Sat) 08:46:45ID:Q1OTc2NjU(19/23)NG報告

    >>669
    ケンガンシリーズの女性キャラって魅力的な娘が多くて王馬たちの戦いも好きだけど、それも楽しみなんだよね

  • 677名無し2024/06/15(Sat) 09:00:54ID:MzOTE0NjU(3/4)NG報告

    >>446
    ここまでベルばら無し

  • 678名無し2024/06/15(Sat) 09:08:58ID:IwMDM2MjU(1/1)NG報告

    >>669
    「勝負下着とは何の為にあるのか?」はなるほどとなった

    https://x.com/mangaup_pr4/status/1777984535017484293/photo/3

  • 679名無し2024/06/15(Sat) 09:10:53ID:YxOTMzODU(5/7)NG報告

    >>652
    なんかふたばとか他掲示板見てるとココと同じく反応が大体一緒で草
    まぁ放送前に盛らなければいいんじゃないかな?(遠い目

  • 680名無し2024/06/15(Sat) 09:28:02ID:AwMTAzMTA(1/1)NG報告

    >>671
    キャミソール了解!

  • 681名無し2024/06/15(Sat) 09:28:37ID:E5MjY2NTU(1/2)NG報告

    >>536
    万事屋×真選組良いよね

  • 682名無し2024/06/15(Sat) 09:31:39ID:g3NTc2MjU(4/7)NG報告

    >>677
    三十路を女の子扱いは無理が(ギロチンの音)

  • 683名無し2024/06/15(Sat) 09:32:37ID:E5MjY2NTU(2/2)NG報告

    >>676
    では、ありさちゃんは貰っていきますね

  • 684名無し2024/06/15(Sat) 09:33:44ID:gxMTUxMTA(1/1)NG報告

    >>606
    ネロ教授やバーサーカーとかその辺の立ち位置だよね

    輪入道モチーフと言えば豆乳道
    こいつは流石に食べたくないな・・・

  • 685名無し2024/06/15(Sat) 09:39:24ID:EyNzYwMzU(2/18)NG報告
  • 686名無し2024/06/15(Sat) 09:42:55ID:c2MzYzMzA(7/7)NG報告

    >>678
    つまりは常在戦場のための装備

  • 687名無し2024/06/15(Sat) 09:50:11ID:M0NjY4MDA(1/1)NG報告

    >>682
    男の子はしぬまで男の子。女の子も同じで幾つになっても女の子

  • 688名無し2024/06/15(Sat) 09:55:04ID:c2MjI4MzA(1/1)NG報告

    >>686
    下着じゃなくて化粧だけど彩雲国物語のこの台詞は好きだったな

    覚えておくといい。化粧は女の戦装束
    戦いに赴く時には必ずしてきな
    ーそうすれば、絶対に泣けない
    泣いたら化粧がくずれる
    どんなに薄化粧でも、そりゃあみっともない顔になる。
    だからどんなにつらくても泣けなくなるのさ
    いいかい、何を言われたって、女であることに誇りをもちな
    男と同じ舞台に上がっても、男になるんじゃない
    あんたは女として、男にできないことをしにいくんだ

  • 689名無し2024/06/15(Sat) 09:57:08ID:MzOTE0NjU(4/4)NG報告

    >>687
    だからオカマは最強なんですね

  • 690名無し2024/06/15(Sat) 09:59:11ID:YxOTMzODU(6/7)NG報告

    >>678
    勝負下着というかエグいのを履いて気を引き締めるっていうね…

  • 691名無し2024/06/15(Sat) 10:03:15ID:gwOTI2ODU(1/3)NG報告

    下着がエグい人か…
    黒子の場合テレポートの特質性からそうなった
    と思ったら自分の趣味だったな

  • 692名無し2024/06/15(Sat) 10:19:58ID:c3ODMwNzU(3/7)NG報告

    今回の危機契約620行くのムズ過ぎて今だに突破できて無くて笑う
    車邪魔ァ!!!

  • 693名無し2024/06/15(Sat) 10:22:57ID:c1NzU5MTY(4/4)NG報告

    炎王ばっかで新規閃刀姫が出ねぇ……!

  • 694名無し2024/06/15(Sat) 10:23:53ID:QyNTY1MTU(1/1)NG報告

    >>691
    結標も似たようなものだから多分共通する性質なんじゃないかなとも言われたけど、それ言い出したら査楽くんも濡れ衣着せられる問題

  • 695名無し2024/06/15(Sat) 10:26:40ID:Y1MjMzNTA(1/6)NG報告

    いいっすねー学マス

  • 696名無し2024/06/15(Sat) 10:26:42ID:QwNTg5MTA(20/20)NG報告

    輪入道と似た車輪の妖怪に「片車輪」ってのもいてね。
    子供から目を離した親から子供を攫う、という逸話がある(そのまま喰ってしまったり、反省した親にちゃんと返したりと地方によって結末が分かれる)

    後者を扱った現代奇譚で、攫ったのに反省しないどころかそのまま気づかなかったり気づいていてもなにもしない親が増えたことで妖怪としての意義が崩れる、っていう話を見た。

  • 697名無し2024/06/15(Sat) 10:29:41ID:cxNDQyODU(1/1)NG報告

    >>689
    オカマは実力者、クレヨンしんちゃんにも書かれている

  • 698名無し2024/06/15(Sat) 10:30:50ID:Y3MjUzNjU(1/1)NG報告

    暁のサソリ、護廷十三隊の涅隊長、星十字騎士団のアスキン・ナックルヴァールに上弦の鬼の妓夫太郎。

    毒使いのボスって毎回ピンポイントで毒無効の相手にだけマッチングするよね

  • 699名無し2024/06/15(Sat) 10:34:03ID:c3ODMwNzU(4/7)NG報告

    >>695
    ことねPはなんであんなにことねの事大好きなのか

  • 700名無し2024/06/15(Sat) 10:34:13ID:M4MDk2MzU(1/3)NG報告

    道半ばで斃れたとしてもその意志までは滅びずに次代に受け継がれて行く
    あかね噺は王道ジャンプやってるよね

  • 701名無し2024/06/15(Sat) 10:42:00ID:kzNzMyNzA(6/6)NG報告

    これが令和のシンフォギアかあ…

  • 702名無し2024/06/15(Sat) 10:44:40ID:Q5OTMxNDA(1/1)NG報告

    >>700
    でもやってるのがあかねじゃなくてまいける兄貴なのでこっちのパターンなんだろうなと。

    いや主人公でそのパターンをやってるこの漫画が若干おかしいんだけども!

  • 703名無し2024/06/15(Sat) 10:49:04ID:M0NDcyMjA(1/2)NG報告

    >>698
    毒が普通に効く人とのマッチメイク持ってきたよ



    裏返ったけど

  • 704名無し2024/06/15(Sat) 10:55:10ID:AyMjA2NjA(1/2)NG報告

    >>702
    個人的な展開予想だけど

    「全生含めた3人の評価で真打にはなれたけど一生だけは票を入れなかった」って辺りの塩梅になると思う
    まいける真打ち試験の結末
    ここまでやって通らないのも徒労感あるし
    かと言って主人公あかねのタスクを先に全てやるのもなんだかなーって感じはあるし

    「ラスボス一生と主人公あかねの対峙」って軸を明確化させるためにも良い落とし所かなと

  • 705名無し2024/06/15(Sat) 10:56:14ID:M0NDcyMjA(2/2)NG報告

    下着と聞いて

  • 706名無し2024/06/15(Sat) 10:56:59ID:I5MDgwODA(1/1)NG報告
  • 707名無し2024/06/15(Sat) 10:57:17ID:U2ODQzMDk(1/6)NG報告

    >>688
    スレ民から彩雲国物語の話が出てきて嬉しいよ……いにしえの名作だけどあんまり話題に挙がらないし、ちょいと出てきてもあんまり盛り上がらないからね

  • 708名無し2024/06/15(Sat) 10:58:46ID:Q1NzUyNzA(2/2)NG報告

    >>689
    >>697
    なんか未だにオカマとは言われるけどオナベは聞かなくなったよね?
    女性の方はTSジェンダーって言わなきゃならんのだっけ?
    酸いも甘いも知った最強のオカマって
    よく創作媒体で見かけるけど
    最強のオナベ(まぁどっちかっていうとレズと表記される方が多い)ってあんまり聞かないよね

  • 709名無し2024/06/15(Sat) 10:59:25ID:A0NjM2OTU(5/7)NG報告

    >>707
    自分も彩雲国物語は好きだ
    まあただ彩雲国物語に限らず好きだけど話振っても盛り上がらねえだろうなあと思って話題に出してない作品ってそこそこみんなあると思う

  • 710名無し2024/06/15(Sat) 11:01:02ID:E2OTc4NzA(1/5)NG報告

    >>688
    それ踏まえて、中韓のソシャゲのデザインとか見ると犯されるための衣装というよりは厳しい世間の偏見に立ち向かうためのある種の武装といわれてるのも分かる

  • 711名無し2024/06/15(Sat) 11:02:04ID:U2MjI0OTU(1/9)NG報告

    >>708
    オカマも単語としては聞かなくなったよね(オネエはまだある?)
    オナベが目立たないのは、オカマに比べて普通に見える(男物の格好をしてるだけの女性)からかな

  • 712名無し2024/06/15(Sat) 11:02:20ID:U2ODQzMDk(2/6)NG報告

    >>705
    >>706
    監獄戦艦は1と3が好きですねぇ。リエリとベアトリスがお気に入り。

    >>709
    彩雲国物語は話題に挙げるタイミング、ここが面白い!ここが好き!というところちゃんと伝えられるかな?という不安もあるな

  • 713名無し2024/06/15(Sat) 11:03:24ID:A4ODczMjA(1/1)NG報告

    毒効いてても、3人くらいなら殺れません?

  • 714名無し2024/06/15(Sat) 11:09:01ID:c4Mzk4NDU(1/1)NG報告

    >>711
    手術で男性器までなくすオネェが少ないように男性器まで手術でつける女性もあんまりいないだろうからね・・・大体の人は男装女子とか宝塚系とかに分類されるんじゃなかろうか。
    まあ、本気で性自認が反対で手術とかで彼氏が女性に、彼女が男性になったというカップルのニュースとかもあったけど。

  • 715名無し2024/06/15(Sat) 11:14:56ID:Y1MjMzNTA(2/6)NG報告

    金子さんだからいつもシンフォギアるわけではあるまい
    シンフォギアにプリヤやニャル子さんが混入してはじけてまざったくらいだろう、しらんけど

  • 716名無し2024/06/15(Sat) 11:17:56ID:E2OTc4NzA(2/5)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TQcc7ippnnU&pp=ygUb44K544K_44O844Os44Kk44Or44CA5YWs5byP
    ホタルちゃん、辛い。いつかホタル視点のスピンオフコミックか小説だして欲しい

  • 717名無し2024/06/15(Sat) 11:20:43ID:U2MjI0OTU(2/9)NG報告

    ここでよく聞くホタルって子はスターレイルのキャラ?原神にもFGOにもいるからたまに混乱する

  • 718名無し2024/06/15(Sat) 11:21:24ID:E2OTc4NzA(3/5)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YrMk2xNBquw
    ホームランダー役の近藤さんの悪役っぷりが凄い

  • 719名無し2024/06/15(Sat) 11:21:26ID:k5NDY0NzA(6/6)NG報告

    >>716
    見る前ワイ「協定採択…焦土作戦実行!ってカッコいいから言ってたんやなあ」
    見た後ワイ

  • 720名無し2024/06/15(Sat) 11:23:26ID:E2OTc4NzA(4/5)NG報告

    >>719
    ホンマ、人の心...焼鳥先生という感想よ。崩壊3rdの8〜9章あたりやってた頃を思い出した。

  • 721名無し2024/06/15(Sat) 11:29:44ID:Y1MjMzNTA(3/6)NG報告

    このカードいいですね、くくく…

  • 722名無し2024/06/15(Sat) 11:35:51ID:IyNzQxNTU(6/9)NG報告

    >>716
    >>719
    黄泉といいアベンチュリンといいブートヒルといい滅ぼされた人多くない?
    (そのうち半分はおそらくオスワルドのレジライ行為が原因だと思うし...)

  • 723名無し2024/06/15(Sat) 11:36:15ID:c1NDY3NjU(1/1)NG報告

    >>718
    江川大輔さんと一緒に杉田さんのラジオのアニゲラにゲスト(クリスマスシーズンの回)に出てたの
    「クリスマスキャロルが流れる頃には」歌ったりと面白かった近藤浩徳さん。

  • 724名無し2024/06/15(Sat) 11:40:41ID:Q4MjM1OTU(1/1)NG報告

    実は私はランジェリーフェチなのだ

  • 725名無し2024/06/15(Sat) 11:44:48ID:g1ODUxMzU(1/1)NG報告

    >>722
    あの世界は崩壊現象の代わりに壊滅や繁殖などに色々されたりし返したりする日刊惑星の危機みたいな場所だし

  • 726雑J種2024/06/15(Sat) 11:45:21ID:EyNzYwMzU(3/18)NG報告

    >>724
    エチチコンロ点火

  • 727名無し2024/06/15(Sat) 11:46:31ID:g5OTMxNzA(6/8)NG報告

    >>701
    オーケストラだしやっぱ今回は歌いながら楽器で殴るのかな?

  • 728名無し2024/06/15(Sat) 11:47:52ID:IzOTEzNjA(1/1)NG報告

    >>692
    モジュール付きケーちゃんを拝領したまえよ

  • 729名無し2024/06/15(Sat) 11:48:43ID:gwOTI2ODU(2/3)NG報告

    >>694
    この人の場合第三者をテレポートの起点にしてるからあわきんや黒子ほど繊細じゃない気がする

  • 730名無し2024/06/15(Sat) 11:51:11ID:UwMDAyNzA(2/2)NG報告

    >>680
    これほんと衝撃的だった

  • 731名無し2024/06/15(Sat) 11:52:30ID:czMzExODA(1/1)NG報告

    >>716
    あなたが作った蟲の再現体
    1分くらいで自壊するからセーフ、じゃないんだよね
    愉悦とか壊滅とかの勢力に利用されてたらどうするつもりなんですかね

    という勢いで株が下がってるこのゆるふわお姉さん

  • 732名無し2024/06/15(Sat) 11:52:56ID:k4MjA4NDA(3/3)NG報告

    >>669
    おおいおいおい
    敵は内腑にありって感じなんじゃが!
    左、遺伝子横取りする気まんまんなんじゃが!!?

  • 733名無し2024/06/15(Sat) 11:53:48ID:k4MjY4MzA(3/3)NG報告

    >>719
    全然笑えないのもそうだし、ショートアニメ見た後だとまさか此処でピノコニーって星をワンチャン消し飛ばし兼ねない二人に挟まれたなんて思わねーじゃんよ

  • 734名無し2024/06/15(Sat) 11:54:56ID:Y3MDgxMzU(1/1)NG報告

    >>731
    使令は現状再現不可という大事な結果がわかったのでヨシ!

  • 735名無し2024/06/15(Sat) 12:00:32ID:c3ODMwNzU(5/7)NG報告
  • 736名無し2024/06/15(Sat) 12:01:39ID:A2MjIwNzU(9/9)NG報告

    >>731
    >1分くらいで自壊するからセーフ

    絶対何かしらイレギュラーが起きて自壊どころかしぶとく生き残る個体が出るやつ…
    そしてそれがマザー的な個体に進化して全宇宙の脅威になるやつだ

  • 737名無し2024/06/15(Sat) 12:03:01ID:U2MTI4NTA(1/6)NG報告

    >>720
    炎の系譜でしたね…NightglowとMoon Haloが聞こえる聞こえる…(幻聴)

  • 738名無し2024/06/15(Sat) 12:03:21ID:YyMDc5MzU(8/13)NG報告

    >>725
    その星神生まれたのも生まれ故郷が強大な存在に蹂躙されていて怒りや憎しみを極めた結果宇宙で厄災扱いされる存在になった

  • 739名無し2024/06/15(Sat) 12:04:16ID:YwMDUyNjU(3/6)NG報告

    >>727
    みんな大好きフォルテッシモ・フォルテッシモがワンチャン有るかも

  • 740名無し2024/06/15(Sat) 12:08:53ID:M0MTY2NzU(1/1)NG報告

    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1970
    一瞬バイク集団の新キャラかと思った

  • 741名無し2024/06/15(Sat) 12:11:12ID:AzMTQ4ODA(2/12)NG報告

    >>700
    でもよお次元
    同じ路線で勝負して、これでまいける兄さんが合格したらおっとうはなんで落ちたんだってミゾが深くなるんじゃねえかな

  • 742名無し2024/06/15(Sat) 12:11:17ID:IyNzQxNTU(7/9)NG報告

    >>725
    それはそう...アベンチュリンとブートヒルに関しては人災だと思うけどなぁ!
    >>733
    全員がそのまんまの意味とは思わないじゃん...

  • 743名無し2024/06/15(Sat) 12:13:49ID:gzNzc5ODU(1/1)NG報告
  • 744名無し2024/06/15(Sat) 12:16:18ID:U4MDMxNjU(1/2)NG報告

    >>743
    これは高騰しそう。

  • 745名無し2024/06/15(Sat) 12:18:23ID:U2ODQzMDk(3/6)NG報告

    >>724
    出たな。ストブラ営業部!……好き

  • 746雑J種2024/06/15(Sat) 12:19:05ID:EyNzYwMzU(4/18)NG報告

    >>735
    あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛(終わってしまった)

  • 747名無し2024/06/15(Sat) 12:20:47ID:I1MDU3NjA(1/3)NG報告

    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1970
    なんかバイクから変形する侵略しそうなロボっぽいのがいますね…
    これでライゼオルが攻撃時に重ねてエクシーズ召喚するテーマだったら笑うしかない

  • 748名無し2024/06/15(Sat) 12:21:29ID:gwOTI2ODU(3/3)NG報告

    >>746
    おまんはビーバー!

  • 749名無し2024/06/15(Sat) 12:24:05ID:k1NzMwODU(1/1)NG報告

    >>748
    マーモットだよ

  • 750名無し2024/06/15(Sat) 12:24:05ID:U2MTI4NTA(2/6)NG報告

    >>722
    フク郎…オスワルドの紹介の所で元ナナシビトって部分、やめよ?(ブートヒルが初手列車ハイジャックで接触してきたのってこのせいじゃなかろうな)

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lsS5OnN6On0

  • 751名無し2024/06/15(Sat) 12:24:31ID:U4MDMxNjU(2/2)NG報告

    >>735
    残されるでもなく残してしまうでもない愛した人と一緒に余生を楽しみ一緒に終える。最高の終わりだよ。

  • 752しろ炭素2024/06/15(Sat) 12:27:43ID:gyNTM5NTU(1/1)NG報告

    ところでスターレイルにコーデとか着せ替えって実装されたりしないのだろうか
    グラモス時代のスーツホタルがゲームで動くのを見たいんじゃが!!

  • 753名無し2024/06/15(Sat) 12:36:41ID:IyNzQxNTU(8/9)NG報告

    >>750
    オズワルドが「市場開拓部」で「クリフォト狂信者」で「元ナナシビト」という時点で個人的にもうあの歯茎フェイスが薄らと出ているような感じするし、多分開拓の負の側面書くと思うから仕方ない...

  • 754名無し2024/06/15(Sat) 12:37:23ID:IyNzQxNTU(9/9)NG報告

    >>753
    オズワルド×
    オスワルド◯
    すまない...

  • 755名無し2024/06/15(Sat) 12:40:06ID:M5MTIyMzE(1/1)NG報告

    >>701
    この子達がメインキャラ……だと思いたいんだけど、まるで主役かのような見せ方しておいて退場した例が存在するからなあ(奏を見ながら)
    今回は果たしてどうなるやら

  • 756名無し2024/06/15(Sat) 12:43:03ID:AzMTQ4ODA(3/12)NG報告

    昨日のガルクラで衝撃だったのが3Dモブの歩行モーションで二度見したわ
    3Dアニメのモブの動きってぎこちなくて浮くことが多いのにすごい自然で違和感無かったんだもの

  • 757名無し2024/06/15(Sat) 12:47:25ID:AyMjA2NjA(2/2)NG報告

    >>735
    若返りとか「あの頃の自分に戻れたら」なんて
    老人だけじゃなくいろんな人が思うけど
    2人にとっては本当に大したことじゃなかったってのが良いよね


    他作品ネタでアレだけど自分の中のアーカードが血涙流してる

  • 758雑J種2024/06/15(Sat) 12:47:37ID:EyNzYwMzU(5/18)NG報告

    >>755
    メタ的な話だけど若手の声優さん達だからそんな事にはならない筈

  • 759名無し2024/06/15(Sat) 12:49:50ID:U2NDUwNTA(1/2)NG報告

    昨日のFF14生放送で出たがヴァリガルマンダでかくなったなあ

  • 760名無し2024/06/15(Sat) 12:51:35ID:MzNTE0MjU(12/14)NG報告

    >>739
    これってちゃんと音は出るのだろうか・・・
    出るんだからあるんだろうけども

  • 761名無し2024/06/15(Sat) 12:52:46ID:U5MjA1ODA(1/1)NG報告

    やっぱり例のシンフォギア専用スタジオで収録するのかなあ。ノウハウ途切れさせるのは勿体ないしり

  • 762名無し2024/06/15(Sat) 12:52:58ID:k0MDU2NzA(7/10)NG報告

    >>757
    女王に貴女は今の方が何倍も美しいってセリフ好き
    >>750
    いやあ、「開拓」の暗黒面を目の当たりにした感じ。ピノコニーまでは開拓の黄金の精神だったから温度差がヤバい

  • 763名無し2024/06/15(Sat) 12:58:04ID:IzNzM5NTA(1/1)NG報告

    >>735
    自分の推しカプも年を取っても寄り添い穏やかに過ごしてほしいものだ

  • 764名無し2024/06/15(Sat) 12:59:17ID:MyODcxNjU(1/1)NG報告

    >>760
    ちゃんとは出ない、紙張ってあるだけだからね

  • 765名無し2024/06/15(Sat) 13:00:37ID:QxNjE1OTA(1/1)NG報告

    >>755
    プリキュア系、と見せ掛けて歌いながら操縦するロボットもの、までは予想してる

  • 766名無し2024/06/15(Sat) 13:01:11ID:U2ODQzMDk(4/6)NG報告

    このスレでオススメされて面白くて読んだ「であいもん」11巻読んで最後の感想

  • 767名無し2024/06/15(Sat) 13:03:33ID:YyMDc5MzU(9/13)NG報告

    開拓と 星穹列車は宇宙の各星をつなげて世界を広げたのはたしかに大偉業だけど
    そのせいで問題おきてるのもまた事実

  • 768名無し2024/06/15(Sat) 13:05:45ID:Y3MzY0NDU(12/14)NG報告

    >>684
    説明的に別におっさんの部分食べるわけではないだろ…いやトリコ世界だし食うかもしれんけど…

  • 769名無し2024/06/15(Sat) 13:06:07ID:E0MjU4NDU(4/7)NG報告

    >>755
    キービジュにいない、四人目が主人公の可能性は0じゃないからね・・・

  • 770名無し2024/06/15(Sat) 13:07:03ID:Q3NDMyMDg(1/1)NG報告

    こいつらイカレてるのか?(今更)

  • 771名無し2024/06/15(Sat) 13:07:54ID:UxNjcwODU(1/1)NG報告

    やっと全員の親愛10を見れた
    10人中6人のシナリオを担当してるとか伏見先生の仕事多いなあ
    キャラの関係性的に美鈴と会長も担当しそうな気がするし

  • 772名無し2024/06/15(Sat) 13:12:46ID:AzNTExNDU(1/1)NG報告

    これはスペルビアか
    TS系の新作あるのかな

    https://x.com/gsc_mechasmile/status/1801811894514184665?s=19

  • 773名無し2024/06/15(Sat) 13:12:50ID:Y2ODg4ODA(1/1)NG報告

    >>708
    >>711
    まず「オカマ」は今だとあまり適切ではない言葉として使われにくくなっている

    で「オカマ」でイメージされる存在って何かと言われたらドラァグクイーンの流れを汲んだ人たちのことで、単なるゲイやトランスジェンダーはまた別の分類になる
    「オナベ」はオカマの逆くらいの意味の言葉だけど、ドラァグクイーンのような文化は無いため目立ちにくい。強いて言えば宝塚系になるか

    ボンちゃんは自他共に認めるオカマだけど、お菊はオカマとは違うだろ?この辺は尾田先生の認識の変化を感じる(元はオカマバーを体験したことでボンちゃんやイワさんは生まれた)

  • 774名無し2024/06/15(Sat) 13:15:39ID:U2MjI0OTU(3/9)NG報告

    >>773
    そういやアニメだとボンちゃんの「オカマ」の単語が変更されてて、背中の文字が「おかま道」から「盆暮れ」に、オカマの単語が「バレエ」「バレリーナ」になってた。
    ・・・あれをバレリーナと称していいのかという疑問は当時残った。

  • 775名無し2024/06/15(Sat) 13:16:55ID:YyMDc5MzU(10/13)NG報告

    >>772
    未来戦士ルルの人類は本当に愚かでしたな

  • 776名無し2024/06/15(Sat) 13:19:16ID:U2NDUwNTA(2/2)NG報告

    >>765
    新人に 歌わせて演技は 止めさせろ

  • 777名無し2024/06/15(Sat) 13:21:41ID:k0MDU2NzA(8/10)NG報告

    女性メカニックでしか得られない栄養がある

  • 778名無し2024/06/15(Sat) 13:22:47ID:M1OTQ5NjA(1/1)NG報告

    >>772
    投票結果だと今回はビーダキャリバーとか
    セイントドラゴンとダークネスドラゴンとか爆外伝が熱いんだよな

  • 779名無し2024/06/15(Sat) 13:26:50ID:c1NzE0OTI(1/1)NG報告

    鵺さんは全ヒロイン√クリア後に√解禁な共通認識あると思いますが(幻覚)
    個別で離別エンドしてからの全ヒロインクリア後に真√解禁パターンも良いと思うんですよ(アヘンスパー)

  • 780名無し2024/06/15(Sat) 13:32:37ID:Y4MTUxNDA(1/1)NG報告

    >>776
    なあに
    シンフォギアで
    通った道だ

  • 781名無し2024/06/15(Sat) 13:33:55ID:M4Mjc1Njc(1/1)NG報告

    >>776
    でも確実に声優として色々とレベルアップ出来るのも事実だから……

  • 782雑J種2024/06/15(Sat) 13:34:58ID:EyNzYwMzU(6/18)NG報告

    >>777
    分かる(分かる)
    >>776
    >>780
    強制レベリング(ウマ娘でもやってるから良し)

  • 783名無し2024/06/15(Sat) 13:35:52ID:g5OTgwNDA(1/1)NG報告

    ジャンポケのガチャへ挑む人へ

  • 784名無し2024/06/15(Sat) 13:35:55ID:U2MjI0OTU(4/9)NG報告

    >>776
    アイドルは新人声優がやるもの(by神のみぞ知るセカイ)

  • 785名無し2024/06/15(Sat) 13:40:27ID:MzNTE0MjU(13/14)NG報告

    >>776
    高山みなみ、水樹奈々、高垣彩陽にはさまって歌ってくださいよりは理不尽度低いからセーフ

  • 786名無し2024/06/15(Sat) 13:41:41ID:gzODQ0ODU(6/7)NG報告

    >>735
    応!!

  • 787名無し2024/06/15(Sat) 13:42:39ID:E0MjU4NDU(5/7)NG報告

    >>785
    改めてひどい(褒めてる)環境だ・・・

  • 788名無し2024/06/15(Sat) 13:46:41ID:gyNDA1NTU(1/1)NG報告

    >>732
    りゃ、略奪する気はないから…
    私「も」欲しいってだけだから…

  • 789名無し2024/06/15(Sat) 13:47:09ID:YyMDc5MzU(11/13)NG報告

    >>785
    前者二人は紅白にも出るほど歌手実積あるのが本当にひどい

  • 790名無し2024/06/15(Sat) 13:47:38ID:cyMzc5MTE(1/1)NG報告

    こっから先何か策とかあんのかな
    弱った宿儺を五条悟スペックで5分以内に削り切る以外の何かあるのかどうか
    とりあえず領域凌ぎ切れば術式焼けた宿儺が出されはするんだが

  • 791名無し2024/06/15(Sat) 13:50:19ID:U5MjMwNDA(2/3)NG報告

    >>753
    >>762
    これでオスワルドのCVが大塚芳忠氏で顎髭蓄えてたらどないしたものか
    ミホヨにはFateネタ多いんで有り得てしまうかもなのがおっかねぇ

    そういや星神の中には侵略の運命とかありそうだがすでに出てったけ?あるいはまだ出てなかったらなりうるのだろうか

  • 792名無し2024/06/15(Sat) 13:52:38ID:Y3MzY0NDU(13/14)NG報告

    >>787
    業界でも過酷と名高いって自虐するだけある

  • 793名無し2024/06/15(Sat) 14:05:35ID:czMDY2MjA(1/1)NG報告
  • 794名無し2024/06/15(Sat) 14:07:06ID:IxMDkzNjA(1/4)NG報告
  • 795名無し2024/06/15(Sat) 14:07:19ID:U0MDAxOTU(1/1)NG報告

    >>778
    ダークネスドラゴンは当時の玩具と違ってアニメの姿再現で合体ギミックありそう。

  • 796名無し2024/06/15(Sat) 14:07:22ID:U2MjI0OTU(5/9)NG報告

    >>793
    リッカちゃん!ゴッドイーターも萌え(燃え)キャラホイホイなゲームだったな

  • 797名無し2024/06/15(Sat) 14:08:07ID:IxMDkzNjA(2/4)NG報告
  • 798名無し2024/06/15(Sat) 14:09:53ID:A0NjM2OTU(6/7)NG報告

    >>776
    そうだよな
    新人にはこれくらいのアドリブ演技で止めるべきだよな

  • 799名無し2024/06/15(Sat) 14:11:47ID:IxMDkzNjA(3/4)NG報告

    >>777
    溶接もいいすか?

  • 800名無し2024/06/15(Sat) 14:17:45ID:M4MDk2MzU(2/3)NG報告

    やっぱ五条と戦ってた時が作中における宿儺の全盛期だよなぁ
    消耗なし宿儺(生来術式に加え伏黒術式有り)+摩虎羅に対して虎杖や乙骨含めた他の奴が太刀打ちできるとも思えない

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0ur8Cd-_Rls&t=2s&pp=ygUP5a6_5YS644CA5LqU5p2h

  • 801名無し2024/06/15(Sat) 14:21:13ID:E0NTc5NjA(1/1)NG報告

    >>741
    ルパン、知らねえとはいわせねぇぞ。
    破門をくらっちまったのは芸風じゃなくおっ父に真打の実力が無かったからだぜ。

  • 802名無し2024/06/15(Sat) 14:21:15ID:IxMDkzNjA(4/4)NG報告

    >>783
    星3出現率が1.5倍なのであって、ジャンポケ自体のピックアップ出現率は変わってないので、割りかしマジでそれなんだよな

  • 803名無し2024/06/15(Sat) 14:22:08ID:kyODkxNzU(5/5)NG報告

    >>800
    そりゃ五条倒したあとに他の高専術師達も全員相手取って勝つことを想定したフル装備状態だし
    だから五条戦は五条倒したあとのことも考えて丁寧に戦ってたし

  • 804名無し2024/06/15(Sat) 14:33:58ID:c4NTU5MjA(1/1)NG報告

    >>740
    >>747
    枠は見つけたんだけど
    進化玉の素材が見つからない

  • 805名無し2024/06/15(Sat) 14:38:46ID:YxOTMzODU(7/7)NG報告

    >>797
    辛辣な事言うとなんでそんなに
    親しくも親密ではないのに
    ここだけの話だのあなただけに教えますだの
    登録して数分プロフすら適当なのに
    あなたのプロフィールに感動しましただの
    そんな上手い話があるわけ無いのに
    ホイホイ詐欺に遭う人って甘言に出されるからパターン決まってるよね…

  • 806名無し2024/06/15(Sat) 14:43:37ID:AxNDU2MTA(1/1)NG報告

    >>798
    画像のそれは基本脚色した吹き替え台本ありなの定期。

  • 807名無し2024/06/15(Sat) 14:49:58ID:k0MDU2NzA(9/10)NG報告

    シナリオが重すぎる・・・せや!

  • 808名無し2024/06/15(Sat) 14:50:51ID:M3NDI4MTU(1/1)NG報告

    >>777
    発目ちゃんはいいぞ

  • 809名無し2024/06/15(Sat) 14:52:07ID:MwNzU0OTA(1/1)NG報告
  • 810雑J種2024/06/15(Sat) 14:54:37ID:EyNzYwMzU(7/18)NG報告

    >>808
    >>809
    その顔はどう言う感情だよナード()

  • 811名無し2024/06/15(Sat) 14:55:54ID:EzMTM0MDA(1/1)NG報告

    光堕ちってゴルファンに惚れてハイパー化の力渡した事の表現じゃなくて
    ガチで光になってんのかこの樹

  • 812名無し2024/06/15(Sat) 14:56:23ID:Q2MzQzMjU(1/1)NG報告

    >>798
    無法地帯なのはリターンズで
    (自重した結果エグい話が飛び交う事に)
    無印とメタルスは脚本路線ありきだから
    よく無法地帯とは言われてるけど
    当時の新人を抜けた次鋒というか中堅になるかの若手が(子安さんや高木さん、勝平さんが30代前後)
    ココまではハメを外していいってギリギリの線引きしてわかってやってるので…
    ホントにアウトだったら多分放送出来てないので…

  • 813名無し2024/06/15(Sat) 14:56:30ID:QxODk5MjU(11/11)NG報告

    >>810
    ナードがおっぱい押し付けられて感情出力できるほど処理能力残せるわけねえだろ

  • 814名無し2024/06/15(Sat) 14:58:18ID:kyODc5MjA(2/2)NG報告

    >>801
    言われてみたらその通りすぎて、ぐうの音も出ない

  • 815名無し2024/06/15(Sat) 15:02:27ID:gyNjQwOTU(1/1)NG報告

    !?
    この絵だけで始めたくなってきた

  • 816名無し2024/06/15(Sat) 15:03:25ID:k0MDU2NzA(10/10)NG報告

    モノノ怪期間限定公開だと・・・ありがとうございます。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wwZLmqY_o7s

  • 817名無し2024/06/15(Sat) 15:06:23ID:Y1MjMzNTA(4/6)NG報告

    まあメカニック枠はいいと思うが…
    個人的好みの問題な気がしてならん!

  • 818名無し2024/06/15(Sat) 15:14:29ID:Y4MDAyMDU(1/4)NG報告

    >>806
    メタルスとリターンズはアドリブではなくベテラン勢による(何か面白いこと言うか)という圧力がヤバい

  • 819名無し2024/06/15(Sat) 15:16:04ID:c3ODMwNzU(6/7)NG報告

    >>807
    暗いシナリオのゲームはカワイイで中和するのよ!

  • 820名無し2024/06/15(Sat) 15:16:49ID:Y4MDAyMDU(2/4)NG報告

    初代ビーストウォーズは子供向けのユーモラスあるけど話は解るように脚本作ってあるからな
    メタルスで少し変わってリターンズで「こんな話子供に分かるわけねえだろ!!」でああなった

  • 821名無し2024/06/15(Sat) 15:17:35ID:Y1MjMzNTA(5/6)NG報告

    ハローキティ様

  • 822名無し2024/06/15(Sat) 15:18:25ID:A0NjAyNjU(1/1)NG報告

    >>819
    了解、かわいい絵柄漫画!

  • 823名無し2024/06/15(Sat) 15:18:44ID:Q0ODcxMzA(7/8)NG報告

    可愛いメカニックをお求めと聞いて

  • 824名無し2024/06/15(Sat) 15:19:19ID:U2MjI0OTU(6/9)NG報告

    >>819
    暗い・えぐい系とほのぼの・日常系二つの作品両方好むのって効果の違う強いクスリを摂取して精神保ってる感あるね(byアメトーーク

  • 825名無し2024/06/15(Sat) 15:19:42ID:I1NTk0NzA(1/1)NG報告

    雑談スレよりこちらの会話の方が知性高そうなのはなんでだろうな…
    やはりトンチキの差か…?

  • 826名無し2024/06/15(Sat) 15:21:03ID:Q0ODcxMzA(8/8)NG報告

    >>819
    了解!
    中和完了です!!

  • 827名無し2024/06/15(Sat) 15:21:42ID:U2MjI0OTU(7/9)NG報告

    >>825
    自分の「好き」を比較的思慮深く考えて書いてるからかな(画像貼ったり
    向こうは脊髄反射的に書き込むことも多い。

  • 828名無し2024/06/15(Sat) 15:22:07ID:YyMDc5MzU(12/13)NG報告

    >>823
    アーマードコア新作でたし、ガンダム種映画やったぞと聞いたらみたかったといいそう

  • 829名無し2024/06/15(Sat) 15:22:35ID:gzOTU0NzA(3/4)NG報告

    >>824
    ちいかわって複合薬だったんだな

  • 830名無し2024/06/15(Sat) 15:22:37ID:c3ODMwNzU(7/7)NG報告

    >>822
    寿司屋でやる鬱シナリオは不味いですよ!!

  • 831名無し2024/06/15(Sat) 15:23:27ID:E4NTg5NzU(1/5)NG報告

    >>825
    てかこの言い方、最近良く見るね。…趣味?

  • 832名無し2024/06/15(Sat) 15:26:18ID:Y4MDAyMDU(3/4)NG報告

    )(カグラのイベントが始まったらおっぱいいっぱい僕元気になるけどな、ここ

  • 833名無し2024/06/15(Sat) 15:26:39ID:E1MjcyNDc(1/1)NG報告

    >>800
    それは作中でも言われてることじゃん、五条先生含めた高専側全員で宿儺倒しに行っても五条先生以外が五条先生の足引っ張るだけだって
    だから五条先生vs宿儺の戦いに横槍が入らないように裏梅を秤が、羂索を高羽と乙骨と東堂が引き受ける形になったんだよ
    その上で万が一五条先生がやられた場合の策を何手も用意して、それでもまだ宿儺の方が僅かに有利な状況なのが宿儺の強さを物語ってる

  • 834名無し2024/06/15(Sat) 15:27:09ID:E4NTg5NzU(2/5)NG報告

    >>829
    飲むタイミング考えないと劇薬になるやつw

  • 835名無し2024/06/15(Sat) 15:27:13ID:k2MTE4MDU(1/1)NG報告

    >>825
    あっちでも型月設定とかの話になるといきなり知性取り戻すし…
    同IDが数レス後にいきなりトンチキし始めるご

  • 836名無し2024/06/15(Sat) 15:28:12ID:AzMTQ4ODA(4/12)NG報告

    >>825
    知性ではなく正気度が(雑スレよりは)高いだけじゃないかにゃあ
    偉人の逸話とか詳しいし週刊ブラヴァツキーとか熱量がちょっと狂気気味だし

  • 837名無し2024/06/15(Sat) 15:28:13ID:M4MDk2MzU(3/3)NG報告

    ところで新時代の扉って海外展開どうなると思う?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Mbq51ikrOg0&pp=ygUP5paw5pmC5Luj44Gu5omJ

  • 838名無し2024/06/15(Sat) 15:29:32ID:Y4MDAyMDU(4/4)NG報告

    知性と聞いて浮かんだのがこいつなんだけどどうしようか

  • 839名無し2024/06/15(Sat) 15:30:30ID:E0MjU4NDU(6/7)NG報告

    >>812
    この場合対象は、子安さんや勝平さんではなく、
    初声優デビューが無印ビーストの柚木涼香女史のことでは・・・

  • 840名無し2024/06/15(Sat) 15:32:31ID:MzOTc5NDU(1/1)NG報告

    知性について言及させていただきます

  • 841名無し2024/06/15(Sat) 15:34:22ID:E4NTg5NzU(3/5)NG報告

    >>840
    お得意の釣り伏せは合理的・頭脳的脳筋よねぇ。

  • 842名無し2024/06/15(Sat) 15:37:18ID:U2MTI4NTA(3/6)NG報告

    >>805
    まあその、詐欺とか陰謀論とかに嵌る人達ってギャンブル漫画とか異世界転生の主人公を夢見てるような感じだから…
    "ある日突然自分に幸運やチャンスが舞い降りて、それを自分は都合良くモノにできて大成功!”っていう

    そして「んなわきゃねーだろ」って周りから言われたとしても「自分は違う!(根拠はない)」で聞かず、案の定どん底に落ちたとしても「今回は運が悪かった」、「○○が邪魔をしたせいだ」、「続ければ最終的に成功できるはず」と良い訳と逃避で誤魔化して更に下へ…

  • 843名無し2024/06/15(Sat) 15:37:53ID:Y1MjMzNTA(6/6)NG報告

    薩摩は外交もできたみたいな
    それはそれとして知恵捨て

  • 844名無し2024/06/15(Sat) 15:39:04ID:E4NTg5NzU(4/5)NG報告

    >>843
    だって火縄銃で有名な種子島は、大体薩摩だし…?

  • 845名無し2024/06/15(Sat) 15:40:08ID:AzMTQ4ODA(5/12)NG報告

    >>839
    アドリブの覇者千葉繁と組まされる重圧はそりゃあ10円ハゲできるわと

  • 846名無し2024/06/15(Sat) 15:40:16ID:U2ODQzMDk(5/6)NG報告

    >>816
    モノノ怪はやっぱり鵺が一番好き。ミステリー風とほかの話にはない特殊な構成が味わい深い。

  • 847名無し2024/06/15(Sat) 15:42:59ID:U2ODQzMDk(6/6)NG報告

    >>845
    オーバーロードで上坂すみれさんが千葉繁さんに声優とはどういう仕事か、語って聞かせる場面があったのはシュールだったな。

  • 848名無し2024/06/15(Sat) 15:45:45ID:U2MjI0OTU(8/9)NG報告

    >>845
    吸血鬼すぐ死ぬの『お店番と不審者』の回のコユキちゃん役の高田憂希さん、すごい緊張したかな(野球拳大好き役の千葉さんとほぼ二人芝居)

  • 849名無し2024/06/15(Sat) 15:46:08ID:U2MTI4NTA(4/6)NG報告

    >>832
    ワシもアズレンで新規KAN-SENや着せ替え出るとエッッッッってなって話題放り込むわ(新規じゃなくても偶にやるが)

    まあ、「これは流石にこっちに張らん方がええか…?」があったり、イベストとか設定語る時はちょっと知性というか理性働かせたりするけど

  • 850名無し2024/06/15(Sat) 15:48:10ID:AyMTYwNjU(1/5)NG報告

    >>832
    (正直一部の人だけかと)

  • 851名無し2024/06/15(Sat) 15:49:11ID:U1NzYxOTU(6/7)NG報告

    >>778
    キングスカッシャーとクイーンサイダロン来たから
    そろそろカイゼルファイヤーを

  • 852名無し2024/06/15(Sat) 15:51:08ID:E4NTg5NzU(5/5)NG報告

    >>850
    (それはどの作品もだよ。興味がない作品だとどうしてもね。)

  • 853名無し2024/06/15(Sat) 15:52:03ID:E2OTc4NzA(5/5)NG報告

    >>842
    気がついたら、親しい人が自分から離れていくという。
    他人事では無く、インフルエンサーのような著名人が言ったから盲信するのは気をつけようと思わせるわ

  • 854名無し2024/06/15(Sat) 15:56:00ID:I1MDU3NjA(2/3)NG報告

    >>838
    マイティハーキュリーズ戦後のビッグボディ・スグルとの3人での掛け合いが十数年来の親友みたいな空気で好き

  • 855名無し2024/06/15(Sat) 15:59:57ID:A0NjM2OTU(7/7)NG報告

    >>852
    専用スレじゃないから興味のない話題はそりゃ出るよね
    その分知らない作品に知ったり触れるきっかけになることもあるけど

  • 856名無し2024/06/15(Sat) 16:02:28ID:YxMjI1MTA(1/1)NG報告

    >>810
    汗くさかったんじゃない(適当)

  • 857名無し2024/06/15(Sat) 16:08:09ID:MzNTE4OTU(1/1)NG報告

    >>797
    これが平和か

  • 858名無し2024/06/15(Sat) 16:14:25ID:U5MjMwNDA(3/3)NG報告

    >>842
    けどよぉ…昨今の情勢見てると陰謀論が100%デタラメと言い切れなくなってしまってるのも面倒なところなんだよな

    ジャニのあれとか統一教会云々も元は陰謀論として扱われてたのが本当だったのがあるし今もあれマジなんではってのがあるからそれを無視されてると陰謀論にハマりやすくなるというか世界に不信感を持ちやすくなるというか

  • 859名無し2024/06/15(Sat) 16:14:39ID:U3NjM1NzU(1/1)NG報告

    >>857
    倫理的にはどうなの…と思うけど、強ち間違ってはいないからね
    身体と精神に余裕があるから弱者を牛耳ったり、汚い金を私利私欲の為に保存することも出来る

    被害に遭った側はたまったもんじゃないけどさ

  • 860名無し2024/06/15(Sat) 16:23:12ID:g3NTc2MjU(5/7)NG報告

    >>858
    いっちゃなんだけどそれらを事実だった!
    って言っちゃう時点で騙されてるからちゃんと情報収集はしろとしか

  • 861名無し2024/06/15(Sat) 16:32:10ID:A3NDY3MjA(1/1)NG報告

    >>825
    スレごとに知性とか正気とかが異なるのは今に始まったことではないから
    それ言い始めたら今もなんかあるクロスオーバーCPのスレとか精◯拭いたティッシュみたいな品性のカケラもない気持ち悪さだからな

  • 862名無し2024/06/15(Sat) 16:32:12ID:c0NDYxMDA(4/4)NG報告

    >>815
    正直、超サイヤ人4ってサイヤ人らしい荒々しさと力強さに満ち溢れた感じがして一番好きだわ……

    悟空のいつものおとぼけな感じから逆にただならぬ強者の風格に変わる凄味を見せたりする風に見えたりとマジでワイルドなパワーを感じる見た目

  • 863名無し2024/06/15(Sat) 16:32:39ID:g5OTg0NjU(1/1)NG報告

    >>858
    陰謀論を言うなとは言わんが、せめてちゃんと発言の裏取りはしろって話なんだ

  • 864名無し2024/06/15(Sat) 16:33:21ID:M5OTU3OTU(1/1)NG報告

    >>814
    おっ父の娘と言った時の顔が味わい深い

  • 865名無し2024/06/15(Sat) 16:33:34ID:UxMzE1MjU(1/1)NG報告

    >>852
    一見すげぇ盛り上がってるように見えても、よく見たら一つのIDが20とか30※分その話してることあるからな
    これもまぁ、「一部」が盛り上がってるだけと言える

  • 866名無し2024/06/15(Sat) 16:37:23ID:U2MTI4NTA(5/6)NG報告

    最近、って程ではないけど竹箒日記で知って「Thisコミュニケーション」読んだが良かったという話

    デルウハ殿は少年漫画の主人公としては大いに問題がある人物だったが、最後までブレずに"合理的に自分にできることをやりきって"あの景色を迎えたのがなんか…いい(言語化難しい感情)

  • 867名無し2024/06/15(Sat) 16:38:57ID:E5OTIyNQ=(1/1)NG報告

    >>865
    いっちゃあ悪いけどこの掲示板自体、その一部のさらに一部の人達が留まって話してるところだからね
    さも人気作品みたいなノリで特定の作品ネタを擦ってる人なんてここではよく見るし

  • 868名無し2024/06/15(Sat) 16:40:08ID:ExNzkzNzA(1/1)NG報告

    >>861
    あのスレ不自然な一言コメントがずらっと並んだりしてるから知性とか品性の段階にもないと思う

  • 869名無し2024/06/15(Sat) 16:44:12ID:Q0Nzg4NjA(3/3)NG報告

    >>865
    「一部が盛り上がる」……
    それはつまりおっぱーーー

  • 870名無し2024/06/15(Sat) 16:47:26ID:kzNTY3NjU(1/1)NG報告

    節子
    陰謀論かどうかはともかく、自説や与太話を口にした時、無視されたり笑い飛ばされたらそれはまだ安心してええ
    同じように自説や与太話を言った時に、「陰謀論だ!!!」とえらく強めに反発されたらそれh(ry

  • 871名無し2024/06/15(Sat) 16:49:36ID:gzNTM5MjU(1/2)NG報告

    >>868
    まぁ薄々思ってたけどそれこそ「一部の人」が散々画像貼り付けて自演で盛り上げてるだけか

  • 872名無し2024/06/15(Sat) 16:52:38ID:Q1OTc2NjU(20/23)NG報告

    >>865
    >>867
    同じ話題を擦っているにしても、話の種を投下することは悪いことでもないし、別にいいのではないか?
    もしかしたら何か差し障りがある?

  • 873名無し2024/06/15(Sat) 16:55:07ID:U2MTI4NTA(6/6)NG報告

    うーん、実にロイヤルメイド

    https://x.com/azurlane_staff/status/1801872267028173283

  • 874名無し2024/06/15(Sat) 16:56:34ID:U5MzQ2ODA(1/1)NG報告

    >>864
    落語家としては覚悟ガンギマリのヤバい人とは描写されてるがそれはそれとしてしてそれ以外の部分で思う所はある
    「凄い落語」と良い魅せ方が上手いよねあかね噺

  • 875名無し2024/06/15(Sat) 16:57:30ID:AzMTQ4ODA(6/12)NG報告

    >>857
    刃物と銃弾が飛び交うよりはまあマシだが……

  • 876名無し2024/06/15(Sat) 17:00:42ID:gzNTM5MjU(2/2)NG報告

    >>872
    同じ話題擦って似た話題の流れ作って何度もやって飽きないのかな?と疑問に思うだけ
    いる人がそれなり固定化されてるなら返答も同じようなものなのに
    まぁ気に障ったなら申し訳ない

  • 877名無し2024/06/15(Sat) 17:01:14ID:AzMTQ4ODA(7/12)NG報告

    母国語が違う外国人同士が日本語(第2言語)で会話する
    マンガやアニメで当たり前のようにやってるけど実際に見ると高度すぎて感動するわ
    YouTubehttps://youtu.be/ikAzXplNCkI?si=LaIML4oAG7c13WKw
    YouTubehttps://youtu.be/Aoj76i1B2bc?si=buB_K_4ohNuhN9uF

  • 878名無し2024/06/15(Sat) 17:02:13ID:Q1OTc2NjU(21/23)NG報告

    >>874
    昭和元禄落語心中で主人公の芸が際立ったとき、死神の落語で本当に死神が師匠の姿で現れる演出が凄かったな。
    噺家が見る死神はいつもその人と縁のある人の姿で現れる。

  • 879名無し2024/06/15(Sat) 17:03:12ID:AzMTQ4ODA(8/12)NG報告

    >>876
    杞憂民はもっと楽に生きてもろて

  • 880名無し2024/06/15(Sat) 17:04:08ID:Q1OTc2NjU(22/23)NG報告

    >>876
    気に障ったわけじゃないんだ、そんなこと追及することに意味はあるのかな?何度も同じ話題を使うなと怒っているのかな?と疑問に思っただけなんだ。

  • 881名無し2024/06/15(Sat) 17:04:36ID:k4Mzc5OTU(3/3)NG報告

    >>865
    ガンダムで、40や60書き込み見たことあるわ

  • 882名無し2024/06/15(Sat) 17:05:06ID:U2MjI0OTU(9/9)NG報告

    >>878
    この作品大好き。アニメで石田彰さんが八雲師匠の青年~老年期を演じきったのはすごいと思った。

  • 883名無し2024/06/15(Sat) 17:11:30ID:YyMDc5MzU(13/13)NG報告

    M資金は会社社長騙されるのは、経済界や上級階層に触れているからこそあり得ると思ってしまうんだろうな。

  • 884名無し2024/06/15(Sat) 17:25:13ID:IzNDMzMjA(3/4)NG報告

    >>812
    リターンズもこの時点でキャリア積んでる神奈さんが面白いアドリブやれなくて帰りにガチで凹んだ危険地帯

  • 885雑J種2024/06/15(Sat) 17:26:15ID:EyNzYwMzU(8/18)NG報告

    話振るけど「昨今の3Dモデルについて」
    個人的な撮影会をする時色んなポーズや衣装があると助かるラスカルなんだけど
    アプリの種類によってはポーズの種類が少ない悲しみ
    (後スマホが熱くなるのは辛い)

  • 886名無し2024/06/15(Sat) 17:34:18ID:I4ODAzMzI(1/1)NG報告

    >>885
    ウマ娘と言い学マスと言いライブシーンすっご…………となるここ最近

    GIF(Animated) / 4.34MB / 3330ms

  • 887名無し2024/06/15(Sat) 17:34:59ID:AyNjY4NDU(1/1)NG報告

    >>864
    落語家としてはともかく、その家族まで不幸にさせたかったわけじゃないからね。

  • 888名無し2024/06/15(Sat) 17:36:24ID:Q2ODUyMTI(1/1)NG報告

    >>871
    剪定はID出ないからな
    1人か少人数で自演回すのに都合良いな

  • 889名無し2024/06/15(Sat) 17:37:31ID:E2MTI1MDU(1/1)NG報告

    別に悪いことじゃないはずなのに自分の発言が20超えたなと気付いた時は通夜のような顔になる

  • 890名無し2024/06/15(Sat) 17:39:54ID:Y0OTc2NTA(1/2)NG報告

    そういえばシンフォギアの映画はなにか続報出た?
    あと関係ないけど早くHGのゲイツ出して。

  • 891名無し2024/06/15(Sat) 17:41:49ID:g5OTMxNzA(7/8)NG報告

    >>885
    学マスはマジで周回してると爆熱で爆速にバッテリー減ってくからびっくりする
    流石に集中してやってる時くらいしかそんな連続プレイしないから大抵充電できる環境にいるから大丈夫ではあるけど

  • 892名無し2024/06/15(Sat) 17:43:22ID:M1NTMwNTA(1/1)NG報告

    >>859
    フィッツジェラルドさん思い出したわ

  • 893名無し2024/06/15(Sat) 17:45:39ID:g5OTMxNzA(8/8)NG報告

    >>890
    シンフォギアっぽいものはきたけどそのものの続報はないわね、残念ながら
    まぁ気長に待ちましょ

  • 894雑J種2024/06/15(Sat) 17:46:17ID:EyNzYwMzU(9/18)NG報告

    >>886
    ライブでコレだけの衣装着れるのは本当に助かる
    欲を言えばトレーナーノートの所で色々ポーズで撮りたい
    体操服やスク水着せたいetc…

  • 895名無し2024/06/15(Sat) 17:46:30ID:YwNDYxNjA(1/1)NG報告

    月下着せ替え非常に良い…(お試し後即買い)

  • 896雑J種2024/06/15(Sat) 17:51:24ID:EyNzYwMzU(10/18)NG報告

    >>891
    連続プレイはスマホの寿命削りまくりで怖い
    水着ガチャまでに撮影会方面のアプデ欲しいな(ついでにシャニソンも縦型で撮影させて)

  • 897名無し2024/06/15(Sat) 17:57:30ID:IyMDgzNDA(1/1)NG報告

    社員のアルちゃんへの愛が溢れてるページですね?
    アルちゃんいれば何処でも良いっていう

  • 898名無し2024/06/15(Sat) 17:57:44ID:kzNzk0MDA(1/5)NG報告

    恋する乙女いいよね

  • 899名無し2024/06/15(Sat) 17:58:41ID:Q3MzcxNjA(1/1)NG報告

    根シチー
    賢マック
    根シチー
    賢マック


    …ヘリオスでした♡

  • 900名無し2024/06/15(Sat) 17:58:41ID:c1MjEwMjU(1/2)NG報告

    >>797
    たまに創作で、「未来予知の情報を人に売って金儲けしてる人」っているけれど(インチキではなく本当に見えているやつ)
    そんなややこしいことしなくても、見た未来を直接金儲けに利用すれば手っ取り早いと思うこともある

  • 901名無し2024/06/15(Sat) 17:59:20ID:AzMTQ4ODA(9/12)NG報告

    ヘプバン、ウマ娘、スターレイル、学マス…
    スマホの容量不足もあるけど可処分時間が足りなくて手を出せていないわ

  • 902名無し2024/06/15(Sat) 17:59:59ID:AyMTYwNjU(2/5)NG報告

    ついに来週燦々太陽の出番なの、さぁん

  • 903名無し2024/06/15(Sat) 18:00:05ID:c1MjEwMjU(2/2)NG報告

    立ててきます。

  • 904名無し2024/06/15(Sat) 18:00:36ID:AyMTYwNjU(3/5)NG報告
  • 905名無し2024/06/15(Sat) 18:00:47ID:kzNzk0MDA(2/5)NG報告

    名前なげぇ!

  • 906雑J種2024/06/15(Sat) 18:01:19ID:EyNzYwMzU(11/18)NG報告

    >>895
    良いπだ中国産と見たが
    この女の子の作戦目的とIDは

  • 907名無し2024/06/15(Sat) 18:02:27ID:UyNTg3MA=(1/2)NG報告

    >>904
    ク○ナードとクレープ半分この両方がトレンド入りして草だった

    山下くんも良い仕事するよ

  • 908名無し2024/06/15(Sat) 18:02:58ID:kzNzk0MDA(3/5)NG報告
  • 909雑J種2024/06/15(Sat) 18:03:31ID:EyNzYwMzU(12/18)NG報告

    >>898
    >>904
    至極真っ当な反応だけど何故赤くなる()

  • 910名無し2024/06/15(Sat) 18:03:52ID:U3MDU3ODA(1/2)NG報告

    物真いなかったら終了だった…

  • 911名無し2024/06/15(Sat) 18:04:32ID:kzNzk0MDA(4/5)NG報告
  • 912名無し2024/06/15(Sat) 18:06:14ID:g3NTc2MjU(6/7)NG報告

    >>908
    矯正頑張ってとしか言いようのないこの表情である

  • 913名無し2024/06/15(Sat) 18:06:30ID:UyNTg3MA=(2/2)NG報告

    >>902
    コイツ…何だろな
    AFOや弔くん達とは違う怖さを感じるんだよ

  • 914名無し2024/06/15(Sat) 18:07:33ID:AzMTQ4ODA(10/12)NG報告

    「あ、そういう理由であの人員配置だったんだ」なアバンパート助かる
    連載中は視点がシッチャカメッチャカに飛ぶから戦況把握しづらかったんだよ

  • 915名無し2024/06/15(Sat) 18:08:18ID:U3MDU3ODA(2/2)NG報告

    >>902
    でたな異常サンサン愛者
    今日こそお前の正体暴いたる

  • 916名無し2024/06/15(Sat) 18:11:33ID:I1MjMyNzU(1/1)NG報告

    >>885
    ガルクラは真面目に3Dアニメの新境地だと思う

  • 917名無し2024/06/15(Sat) 18:14:17ID:EzMzc3MzA(1/1)NG報告

    >>906
    崩壊3rdの月下テレサ
    説明すると話が長くなるので吸血鬼で武器がチェーンソーのとあるイベント時空のヒロインポジだ

  • 918名無し2024/06/15(Sat) 18:18:11ID:A0MDUxOTA(1/1)NG報告

    >>878
    >>882
    アニメの後にやったドラマ版も原作・アニメと観てきて色々と腑に落ちない演出があったが、ドラマ版として綺麗に幕を引いたという印象で悪くなかったな。

  • 919名無し2024/06/15(Sat) 18:19:39ID:M2MzkwNDU(1/1)NG報告

    >>910
    増殖してるのが手・指モチーフなせいでどうしても崩壊を警戒しなきゃいけないの辛すぎる

    >>904
    直前までの表情がこちらです
    まあ過去の発言は煽りや挑発と捉えても不自然じゃない言葉選びではあったし気付けって方が難しいからしゃーないけども

  • 920名無し2024/06/15(Sat) 18:22:31ID:kzNzk0MDA(5/5)NG報告

    トガちゃんの美しくも寂しげな表情よ

  • 921名無し2024/06/15(Sat) 18:24:28ID:AzMTQ4ODA(11/12)NG報告

    >>885
    ディズニー映画みたいな逃走劇してるけどこれ週一のアニメだよねえ!?って驚愕したわ
    鬼滅もそうだけど天井付近のトップランナーは映画と遜色のない仕事しよるわ
    https://youtube.com/shorts/OItEeNuadpM?si=hTUdweUQYin9pD4c

  • 922名無し2024/06/15(Sat) 18:25:33ID:YwMDUyNjU(4/6)NG報告

    >>886
    学マスの開発はサイゲの子会社だから
    ウマ娘で培ったノウハウ、学マスにフィードバックされているだろうしね

  • 923名無し2024/06/15(Sat) 18:28:59ID:M3ODQzMDA(38/44)NG報告
  • 924名無し2024/06/15(Sat) 18:30:17ID:Q3NjMyMA=(6/7)NG報告

    昔の「モロCG」な時代から大分進化したよねえ、3dCGアニメ

  • 925名無し2024/06/15(Sat) 18:32:29ID:IwNjgwNDU(1/1)NG報告

    >>922
    QualiArtsはサイゲじゃなくてサイバーエージェントの子会社では?

  • 926名無し2024/06/15(Sat) 18:34:10ID:AyMTYwNjU(4/5)NG報告

    >>911
    前半の見せ場ではあるが
    凄い押されてるよな轟兄弟

  • 927名無し2024/06/15(Sat) 18:36:23ID:YwMDUyNjU(5/6)NG報告

    >>925
    ああ、同列だな同一視していたわゴメン

  • 928名無し2024/06/15(Sat) 18:38:07ID:YyOTk4NjA(1/1)NG報告

    >>900 情報商材と一緒だろ。「手堅くやれば10万儲かる方法」があったとしてそれを自分で実践すれば10万円だけど単価1万で20〜30人くらいに売った方が楽だし儲かるじゃん?予め返金対応に関する条件を厳しめにしとけばその中から4、5人に返金したって儲けだからな

  • 929名無し2024/06/15(Sat) 18:38:52ID:g4NDQ3MTU(1/1)NG報告

    >>924
    アニメーションチックな画風もリアル風の画風も出来るからアニメーションの表現幅はとても広がった

  • 930名無し2024/06/15(Sat) 18:39:25ID:E3NjI5MTU(1/1)NG報告

    又聞きだけど
    学マスってサイゲのなんかとは実際問題関係あるんじゃなかったっけ?

  • 931名無し2024/06/15(Sat) 18:41:13ID:I0OTEzMjA(1/1)NG報告

    QualiArtsはIDOLY PRIDE作ってるところだから、フィードバックしてるノウハウは主にそっちからじゃないかな……

  • 932名無し2024/06/15(Sat) 18:43:53ID:cwODU0MDA(1/2)NG報告

    >>928
    10万しか儲からないなんて前提はどっから生えてきたんだよ
    設定追加して良いなら、競馬に金でも突っ込めばそれで完結するだろって話にもなるわ

  • 933名無し2024/06/15(Sat) 18:46:01ID:YwMDUyNjU(6/6)NG報告

    >>930
    開発元の親会社が両方ともサイバーエージェントだから関係はある
    決算発表とかでも全面に押し出されている

  • 934名無し2024/06/15(Sat) 18:46:10ID:c4MzEzOTA(1/1)NG報告

    >>932
    例え話というのを知らない次元からいらっしゃった?

  • 935名無し2024/06/15(Sat) 18:46:32ID:gzODQ0ODU(7/7)NG報告
  • 936名無し2024/06/15(Sat) 18:49:23ID:c3NjM2NDA(3/3)NG報告

    >>930
    親会社が同じサイバーエージェントって意味では関係がある。決算とかでもゲーム事業としてまとめて触れられるし

    ネットだとサイバーエージェント(特にゲーム関係)=サイゲームスって扱いされがちだから、サイゲームスが関わってるみたいに言ってる人もたまに見かけるけどそれは違う

  • 937名無し2024/06/15(Sat) 18:49:51ID:gzOTU0NzA(4/4)NG報告

    >>934
    待ってくれ、もしかして現代では斬られた馬謖がそこらじゅうに転がっていないのか!?

  • 938名無し2024/06/15(Sat) 18:50:45ID:E0OTMzNDU(1/1)NG報告

    家族関係で言ったら、兄弟みたいなもんだな

  • 939名無し2024/06/15(Sat) 18:51:28ID:MzNTE0MjU(14/14)NG報告

    >>937
    殺人現場かな?

  • 940名無し2024/06/15(Sat) 18:51:38ID:Y5MzQ4NDA(1/1)NG報告

    >>932 そんなの宣伝次第じゃん?「確実に10万は儲けるけどもっと稼いでる人居ますよ!」って釣ればイイんだよ。
    そもそも、なんで自分1人で稼がないんだろう?って疑問へ投げたレスなんだから競馬に突っ込めみたいなの言うのは野暮だよ。なぜ?に対して強引に理由づけしただけだから合理的じゃないかもね気を悪くしたならすまんかったな

  • 941名無し2024/06/15(Sat) 18:53:32ID:AzMTQ4ODA(12/12)NG報告

    >>937
    >>939
    大泣きしながら斬りまくる孔明
    地獄かな?

  • 942名無し2024/06/15(Sat) 18:55:29ID:A4NzczMzA(1/1)NG報告

    trickで似たようなのあったな
    山田が「金が湧く水」を高値で販売しようとするのだが、「先に水だけくれ、その水から湧いた金で料金は支払うわ」って客に言われるやつ

  • 943名無し2024/06/15(Sat) 18:56:44ID:IwMDg5MTA(1/1)NG報告

    >>937
    誰かを泣く泣く処断するたびに無関係の馬謖さんが斬られるのあまりにもひどい

  • 944名無し2024/06/15(Sat) 18:57:58ID:UyMTY1MjU(1/1)NG報告

    >>937
    おかしいな
    最近の書物では馬謖は首を切られたけど硬かったから切れなかったと…

  • 945名無し2024/06/15(Sat) 18:58:21ID:M3ODQzMDA(39/44)NG報告

    >>935
    なるほど……重力のはなしか

  • 946名無し2024/06/15(Sat) 18:59:37ID:I1MDU3NjA(3/3)NG報告

    >>935
    万乳引力…存在したと言うのか…

  • 947名無し2024/06/15(Sat) 19:00:12ID:YzMjQxMzA(1/1)NG報告

    >>944
    嘘でしょ・・・

  • 948名無し2024/06/15(Sat) 19:00:50ID:cwODU0MDA(2/2)NG報告

    ビフはスポーツ賭博オンリーで億万長者になってたな

  • 949名無し2024/06/15(Sat) 19:03:25ID:E0MjU4NDU(7/7)NG報告

    >>916
    基本3DCGだけれど、補い切れない部分は構わず2D作画を使う
    いい描写の緩急になってるよね

  • 950名無し2024/06/15(Sat) 19:05:08ID:MzNTU4MTU(1/1)NG報告

    >>923
    アトリエにしては珍しい位露骨に百合しててびびったね

  • 951雑J種2024/06/15(Sat) 19:06:03ID:EyNzYwMzU(13/18)NG報告

    >>916
    今後も3D作品がもっと出る世の中になって欲しい

  • 952名無し2024/06/15(Sat) 19:07:56ID:U1OTM3OTA(1/1)NG報告

    次スレ、過去ログのとこ壊れてるの治ってんな

  • 953名無し2024/06/15(Sat) 19:08:46ID:U4MTc1NjU(1/1)NG報告

    ヴィラン連合、罪的に生かしておいても普通に裁判すれば死刑同然だから精神的に救いつつも良い感じに死なせとくのが無難で弔もトガちゃんもそうなったわけだが一応は生きてる荼毘はどう始末つけるんだろうね
    エピローグのノリ的にも轟家のそこらへんは触れるっぽいけどまぁある意味身内での解決で済ませれなくも無いからちょうどいいポジではあるのよな

  • 954名無し2024/06/15(Sat) 19:08:49ID:M3ODQzMDA(40/44)NG報告

    >>946
    やはり抗いがたいなにかがあるのか……

  • 955名無し2024/06/15(Sat) 19:10:16ID:IzNDMzMjA(4/4)NG報告

    >>937
    クローン馬謖=サン達の首を刎ねる孔明=サンなんてトンチキなワードが浮かんできちまったよ

  • 956名無し2024/06/15(Sat) 19:10:41ID:ExMDM1NTU(1/1)NG報告

    守り切って勝つ展開も熱いもんやなって

  • 957名無し2024/06/15(Sat) 19:12:01ID:EwNzI1NzA(1/1)NG報告

    もう逃げられないぞ♡

  • 958名無し2024/06/15(Sat) 19:15:50ID:AyMTYwNjU(5/5)NG報告

    細かいけどここのギャグオルカの腕に突き刺さったブレードの根本だけおるシーンめっちゃ細かいなと思った(出血死とトガにコピーされるのを防ぐため)

  • 959雑J種2024/06/15(Sat) 19:20:30ID:EyNzYwMzU(14/18)NG報告

    >>923
    >>950
    映えるからね

  • 960名無し2024/06/15(Sat) 19:22:52ID:M3ODQzMDA(41/44)NG報告

    >>959
    おっぱいtoおっぱいは魅力的だものな……

  • 961名無し2024/06/15(Sat) 19:23:03ID:QzMDM4NTA(1/2)NG報告

    >>956
    そうだね

  • 962名無し2024/06/15(Sat) 19:23:54ID:Q3NjMyMA=(7/7)NG報告

    >>955
    千体の馬謖を孔明が一体一体首を狩っていったのが無双の語源である

  • 963名無し2024/06/15(Sat) 19:24:31ID:AzMzkyMA=(6/6)NG報告

    >>955
    >>962
    ニンジャスレイヤーなみのトンチキな気がするのだが...

  • 964名無し2024/06/15(Sat) 19:25:05ID:QzMDM4NTA(2/2)NG報告

    3Dと言われても、こういうのしか出てこないのが私

  • 965雑J種2024/06/15(Sat) 19:26:27ID:EyNzYwMzU(15/18)NG報告

    >>964
    これは無限の可能性がある…凄く叡智

  • 966名無し2024/06/15(Sat) 19:26:46ID:YzOTUxMDA(9/10)NG報告

    >>945
    そういえばこのカップル、無自覚に変態百合キャラを重力のように引き付けて性癖を覚醒させたりしてたなあ

  • 967名無し2024/06/15(Sat) 19:27:46ID:Q0Mzg4NDA(1/1)NG報告

    >>957
    武器も強いから迷わず引きに行ったけど無事天井コースでした……
    残りの単発無料でぽろっと出てこないかなあ。そうしたら2本目確保できたと喜べるし

  • 968名無し2024/06/15(Sat) 19:28:07ID:M3ODQzMDA(42/44)NG報告

    >>966
    類は友を呼ぶってやつだな
    ※巨乳の方は変態ではない。むっつりスケベではある

  • 969名無し2024/06/15(Sat) 19:35:12ID:YzOTUxMDA(10/10)NG報告

    >>965
    イリュージョン・・・倒産によるHP消滅で正規のパッチ入手不可能・・・買い替えPCにインストールしてもMOD適応不可・・・う、頭が・・・!

  • 970雑J種2024/06/15(Sat) 19:37:53ID:EyNzYwMzU(16/18)NG報告

    >>969
    嫌な出来事だった()

  • 971名無し2024/06/15(Sat) 19:40:59ID:c1MzMzOTA(2/2)NG報告

    >>958
    ところで異形型が「ヴィランっぽいヒーローランキング1位」って差別意識ゴリゴリじゃね?っていうね

  • 972名無し2024/06/15(Sat) 19:45:02ID:g0ODYyMDA(1/2)NG報告

    >>955
    コウメイ・ニンジャの神話・伝承…

  • 973名無し2024/06/15(Sat) 19:45:37ID:M2NTk1NTU(2/2)NG報告

    >>885
    すげぇ3Dで他もこれぐらいになったら凄いと思うけど、そうポンポン出てたまるかって3D

  • 974名無し2024/06/15(Sat) 19:46:42ID:Y4ODQzMTA(1/1)NG報告

    >>971
    それでも腐らずヒーローとして現場に立つギャングオルカさんやこの後の障子くんの精神が如何に気高い事か

  • 975名無し2024/06/15(Sat) 19:48:48ID:Q1OTc2NjU(23/23)NG報告

    >>952
    このスレのは壊れてた?リンクから前のスレに飛べたけど

  • 976雑J種2024/06/15(Sat) 19:49:10ID:EyNzYwMzU(17/18)NG報告

    (馬謖さんが高所に陣を敷いて負けたからって高所に陣取るのが愚策扱いされるの悲しいね…)

  • 977名無し2024/06/15(Sat) 19:49:20ID:c1OTU1ODU(1/2)NG報告

    >>971
    それはそんな深刻に考えるもんでもねぇっていうか、なんかの企画もの程度の話であって別に人格や個人を貶める意図なんて無いというか…

  • 978名無し2024/06/15(Sat) 19:51:59ID:g3NTc2MjU(7/7)NG報告

    話題から外れるけどゲーム史に残る3DCG作品
    今から見ると拙いけど当時は「3D表現でこれできるの!!?」と全オタクが戦慄した

  • 979名無し2024/06/15(Sat) 19:52:15ID:kyNTUzNzA(1/2)NG報告

    >>977
    なんとなくヴィランっぽいはまぁまぁ差別的ではある
    異形系に限らず心操君とかもだけど

  • 980名無し2024/06/15(Sat) 19:53:22ID:c1OTU1ODU(2/2)NG報告

    >>975
    過去ログってのは一覧が全部出るやつであって、前スレに飛ぶやつではない
    よく見たら、今スレのは前スレッドに飛ぶはずのが前々スレに飛ぶことになってるし

  • 981雑J種2024/06/15(Sat) 19:53:30ID:EyNzYwMzU(18/18)NG報告

    >>973
    目に見えて3D技術が向上してるのが分かる

  • 982名無し2024/06/15(Sat) 19:55:09ID:U1NTQ4NDU(1/2)NG報告

    一本グランプリのドラムロールお題程度の話だろうと

  • 983名無し2024/06/15(Sat) 19:56:58ID:g0ODYyMDA(2/2)NG報告

    >>976
    ほどほどな丘くらいならまだいい、かなり高くて水と食料の供給が途切れやすくなったり朝から濃霧で下が何も見えない状況になったりするともう無理。

  • 984名無し2024/06/15(Sat) 19:57:07ID:A2NTY4NTU(1/3)NG報告

    >>979
    前にこのスレだったと思うけど、ヒロアカ世界だと洗脳個性持ちが金銭トラブル起こすと本人に非がなくても絶妙に個性を使ったのか悪魔の証明になりそうで怖いって話をしたな。

  • 985名無し2024/06/15(Sat) 19:57:10ID:A0NzExMTA(1/1)NG報告

    >>976
    高所に取るのはいいけど包囲されるような場所に取るのはアホとしか言いようが無いからな

  • 986名無し2024/06/15(Sat) 19:57:21ID:M3ODQzMDA(43/44)NG報告

    ふだんかっこよくてかわいい
    私の性癖です

  • 987名無し2024/06/15(Sat) 19:59:26ID:A2NTY4NTU(2/3)NG報告

    >>982
    そもそも本人が“ギャング”って名乗ってるのにこういう企画で名前がでなかったらそれはそれとして問題だからな……

  • 988名無し2024/06/15(Sat) 20:00:07ID:Y3MzY0NDU(14/14)NG報告

    >>841
    その前段階(釣る時)の時点で「適度に殺られつつ全滅しないようにし尚且つ相手に気取られないよう逃げる」というガンギマリ仕様の作戦…

  • 989名無し2024/06/15(Sat) 20:05:22ID:U1NzYxOTU(7/7)NG報告

    >>885
    サンジゲンがこのPVみたいなギルティアニメを作ると聞いて

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gp4-n_u-qM0

  • 990名無し2024/06/15(Sat) 20:06:24ID:I2ODk4MjA(7/7)NG報告

    1000ならリスタート

  • 991名無し2024/06/15(Sat) 20:07:36ID:U1NTQ4NDU(2/2)NG報告

    王平とかいう、元魏軍なの忘れそうになる忠義の良将

  • 992名無し2024/06/15(Sat) 20:07:45ID:M3ODQzMDA(44/44)NG報告

    島津、脳筋と勘違いされ勝ちだけどアイツらの最盛期「内政チート」「軍略チート」「外交チート」とか色々揃ってる頭脳派集団だぞ

  • 993名無し2024/06/15(Sat) 20:08:45ID:I0MTQ5OTU(1/1)NG報告

    >>992
    曲がりなりにも敗軍の将なのにも本領安堵の時点でせやなとしか言えない

  • 994名無し2024/06/15(Sat) 20:10:15ID:kyNTUzNzA(2/2)NG報告

    >>989
    推しカプの幸福が見てぇでアスカがやらかした話し
    ストライブだとハッピーケイオスのせいだが

  • 995名無し2024/06/15(Sat) 20:11:24ID:Q4NjE3MTU(1/1)NG報告

  • 996名無し2024/06/15(Sat) 20:11:38ID:ExOTQ0MjA(1/1)NG報告

    リーゼント

  • 997名無し2024/06/15(Sat) 20:11:50ID:Q3MzUxMzU(1/1)NG報告

    >>1000なら羅針盤

  • 998名無し2024/06/15(Sat) 20:12:04ID:A2NTY4NTU(3/3)NG報告

    ロシア系悪役

  • 999名無し2024/06/15(Sat) 20:12:04ID:Y0OTc2NTA(2/2)NG報告

    量産

  • 1000名無し2024/06/15(Sat) 20:12:06ID:kwOTA4NjU(1/1)NG報告

    乙女の表情か?

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています