型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ PHASE-869』
https://bbs.demonition.com/board/11550/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
https://bbs.demonition.com/board/11449/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11546/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってくだい。岩神こと岩王帝君もしくは鍾離先生
モンドに散歩できているあたりあの人も行動力は高い方だと思うのよね...>>5
密度は発泡スチロール太陽系にぽつりと浮かぶ人間に一番人気な岩、それが地球
>>5
実はボディプレスで攻撃力以上の数値は出せるっぽい
不一致だけどよかった、無事にライブ終わりそうで
ホネの歌がここまで受けてるあたり緑のアーティストとしての才能高さ
https://x.com/ngnchiikawa/status/1799778169173766473?t=oS38E00sHPJdvmgqEqxVdw&s=19>>26
じゃけんガンダムで押し返しましょうね>>18
これは柱最強の男ウルトラQ
>>37
貴方にこの台詞を授ける、適切な場面で使うといい
「お前の担当みたいに黙ってろよ」>>37
「ディキトゥスですら立体化したのにお前の好きなモビルスーツはまだなの?」以来の酷い言葉を見た>>37
他のゲームにも声がないキャラ(セイアちゃんとか...)とかいるけど
それいったら右ストレートされてもおかしくないぐらいの禁句を超えた禁句だと思うのですよ...>>43
ガンキャノンの岩投げとかシャアザクのキックとか旧ザクの八極拳とか、冗談が伝統になってるレベルだからね>>53
ダイヤモンド磨くみたいに砕けぬ石で砕けぬ石を削って文字彫ったんじゃないかな>>57
ドラゴンと語り合えそう>>61
コラ画像よりは断然いいが、合ってないなとは思った>>59
ラスボス戦でラスボスが撃ってくるビームも逸らせるから神の力すら逸らすことができる疑惑があるヤベー魔術だからなトープスの力場>>57
流石にハエタタキでは死なない>>59
今考えたけどトープスの輝石頭って正直言ってギャグにならないかな(トープスの頭を見ながら)>>31
ハッピーエンドなんだけどアニメスタッフにとっては割と無茶振りされてる形じゃないかな!>>68
情報を残そうとしても媒体が劣化するから、一番確実なのは「石に刻む」って言われてるしね>>46
後年何かと盛られがちなQ怪獣の中にあって言及レベルですら何もないし地味だから忘れられがちな存在だけれどボディの素材を変えれば亜種は作りやすそうだなと思ってる
漫画版オリジナルエピソードでも氷を素材にしてペギラと対決してたとか聞くし>>74
思いっきり画像を間違えたわ(https://x.com/gkmas_official/status/1799796088377163927
初星コミュの更新あるのか
もうちょい待たされると思ってたQ、初代マン、セブンもたくさん再登場すらやつもいれば全く触れられないやつもいるわよね
>>73
野球アニメが熱いからといって大谷翔平を、バレーボールアニメが熱いからって西田有志をスレ絵にするかというとなにか違うからな……
まあ、建った以上今更だが>>2
自分にあーだこーだ言われるスタレの事前放送のここのホタルの発言(自分と相性のいいキャラについて)好き
https://www.youtube.com/live/jOMvG6_I4Pg?si=3IwAkqa7KSLJgf0N>>71
豪炎寺修也と一瞬だけサッカーした男>>89
ほぼいわせていたり...公式でおしている時点でアナタだいぶ強い方なのよ...>>82
分かるたのしい夏アニメ何見るか決めた?
>>96
しかのこのこのここしたんたん...できればニコニコでみたいですね...>>88
一応アイドルなのに何で内心が大槻とか井之頭五郎になってるんですかね…>>83
最近はずっと寒かったり急に暑くなったり感覚バグってるおおふ……夏アニメ神之塔とキミ戦の二期あるんか……!?
SHYと戦国妖狐の二期もあるし他にも二期が多すぎる……>>102
最後はチョコ断ちしてめっちゃパワーアップするも禁断症状に負けちゃうんだよね……
そんで弟への想いよりチョコ好きが勝った事を指摘されて心が折れてしまう
割と切実な幕切れで驚いたわhttps://x.com/dolphin_hpg/status/1792842769779552673?s=61
良い子の諸君!アメスクと乳暖簾は明日の昼までだ!
事務◯&カブトムシのウェディングとどっちを狙うかはしっかりお財布と相談しておくんだぞ!>>89
ホタルPTは調和開拓者ルアンギャラガーって感じになるのかな>>107
四角形だから影です!
ちょっと淡いピンク色だけど影なんです!!>>108
なんでその並びで闇枠がデスザロストじゃないんだろう
原作要素的にダークナイトメアの方がそれっぽかったのか
それともカードパワーの話をしなきゃいけないのか
まぁ今の闇はシバニャンの天下になってるけど>>112
ああ……3桁枚数のイラスト修正とかな(なおこの後も幾度となく修正される模様)>>117
ああ……ちょっと前にバズってたあの投稿かな……
あんまり触れたり想像したりしたくない話題だったけど>>63
基本的に戦ったら勝つし作中で一番成長してるし人格面(花好き、花壇を荒らした不良をボコり女の子と一緒に花壇を修復)含めて作中トップのナイスガイ。ただし髪型だけは問題あり。>>119
多分マイナーはマイナーでも基本的に昭和マイナー怪獣の方が知名度高くなるからマイナーって話題で昭和怪獣の話題が出やすいって意味だと思うメジャーな平成怪獣ですらメジャー昭和怪獣と比べると一段知名度落ちるからな
マイナーならそりゃあね…>>86
知らないキャラだったのですが、色合い的に一瞬ツイステのリーチ兄弟に見えましたすみません魅力度ランキング最下位より半端なところの方がネタにもならなくて辛いみたいな…
そういえば炭治郎は稽古中にカナヲと遭遇してなかった気がするけど、あれは偶然カナヲがドンドン先にクリアしただけ?
>>132
あーん描写とそれを手紙に書いたのもあって嫉妬と怒りが倍になっとる(鏑丸くんも激おこ>>102
よく見るとマーブルチョコの絵柄が見えるんだよな。本格的に土門と戦った時も本来なら勝てていたのにチョコがきれて接種しようとしたら手持ちがなくて姫にすごんだら目の前で食べられて能力が使えなくなり逆転されるという精神的な弱さが原因という。烈火の炎は能力だけでなく精神的な強さも描写されていて好き>>134
そもそもそれは兄弟喧嘩と言わない>>129
それもあろうが純粋に母親が成り果て兄妹を喰った鬼をよりにもよって最後の希望たる玄弥が食っているのでパニック状態になっていそうでお労しすぎる>>134
兄弟喧嘩もそうだが、何より両親の存在がね・・・不死川パパとかとか>>132
実のところ、あの訓練自体は炭治郎はもちろん縛られている隊士もシぬ気で二人の太刀筋を覚えるから、結構良い訓練だったりする・・・。怖すぎるけどw
そして、割と本気で伊黒さんと打ち合ったことで、思わぬ副次効果が・・・。(多分後に回想するんだろうなあ)>>135
某オーガみたく、最早この領域まで追い込まないと
修行にならなくなってんだろうな……流石だ>>134
正直「長男」という立場は同じでも、弟妹への考え方はだいぶちがうからな。その辺も実弥の苛立ちの原因だっただろう
【コソコソ噂話】
小説版によると、胡蝶姉妹が『一緒に』鬼殺隊に入ったことも不服だった模様派手柱の基礎体力向上→鳴柱に鍛えられてただけあって普通にある
無一郎くんの手足の連動→1の呼吸を極めてるだけあって下地はできてる
甘露寺さんの地獄の柔軟→ご褒美
伊黒さんの太刀筋矯正→かなり正確そう
善逸が不死川さんまで行ってるの納得できる
伊之助より根性ないから止まっていただけで>>126
しんかいのキバってパールルに持たせると特攻が2倍になるという破格の性能があるんだ
特攻特化のパールルの特攻はLv50実数値にして138、これが2倍になると特攻特化カイオーガ(Lv50で実数値222)を上回る
そういうわけでキバパールルはドロポンが使えないのでメジャーではないけど一定数愛用者がいたワケなんだけど、これを別ROMにキバ持たせたまま通信交換で移送しようとした結果…ってなやらかしで手に入れてしまう的な話があるんだけどねぇ嫌ってはいてもしっかり稽古は付けてくれる伊黒さん
>>149
なんでだろう
例の柔軟に晒されてもこいつだけは痛みを感じるどころかむしろ笑顔で乗り切ってる光景が余裕で浮かぶ…
そんで周囲もその姿にドン引きしてるだろう光景もまた前から作ってるみたいな話は見かけてたけど、紡ギ箱のゲームは本格的に動き始めたのね
https://x.com/famitsu/status/1799668599218647289逃がしてくれ!って頼まれて
無視しない善逸もいいやつだ>>147
この柔軟性強化は独特の痛苦を伴うからね。史上最強の弟子ケンイチでも柔軟性強化の鍛錬中に股関節脱臼して兼一が悶絶するなんてことがあったなぁ。>>147
いや、伊之助は蝶屋敷での柔軟でかなり悲鳴上げてたから
それなりにはくるしむんじゃない>>161
アニメで「ピカチュウとライチュウだ…」となった昔。今でもそう思う。>>158
まあアニメ見てる小さい子はみんな炭治郎と同じ気持ちだろうよ>>159
まぁ炭治郎の煽りの呼吸は家族や仲間に対してキツく当たったやつに対して発動するから…
鬼でもないのにまともに喰らっている兄ィ…>>5
でもみんな剣盾でワイルドエリア入ってすぐのコイツにボコボコにされたでしょう?
自分は直前で捕まえたハスボーがすいとる覚えてなかったら詰んでた>>164
弟子を正当に評価できないやつだからな
ざまぁない>>164
大丈夫、最後でもところどころあるから。展開が展開だけに善逸の泣き顔だけが癒しだった最終決戦やだ、便利屋68がかっこいい……
>>172
結構長いこと裏帝国にいたから知らないことが多いのはしょうがないし後で本人も「何でそんな大事なこと黙ってやがった!」って言ってるから説明してないボーボボも悪いんだけどビービビに与するってことは全世界の毛に対する裏切りに等しいからなが
あとビュティさん洗脳したのちょっと根に持ってません?>>176
隕石落とせるの絵面的に鍾離先生のそれなんですよ...>>179
ダミアンは母親似というのがよくわかる>>174
しかも自分の時はころすしかなかったのに目の前によりにもよって自分の血を見て嗅いでも食人衝動を抑える鬼を目のあたりにされるという。後から見直すと炭次郎の言葉よりも目の前の状況にショックを受けてると分かるのがさすが鰐さんであるゴリアテ君、ゲームより強くて草はえた(ちゃんと育ててないと割と苦戦するとはいえ)…
しかし、今回でコレだとマジでビナー君出てくるのでは?>>186
本当ォ?本編見た人見る限り濁っているように感じるのですが...>>179
幼少期のドノバンを出すのは何だか彼というキャラについて今後の伏線張りかな?
ヘンダーソンとマーサのようなエピソードは、作中ではありふれているくらいにそこかしこにあるのが、世界観の闇深さを感じるよね。ヨルや彼女の同僚にも戦争で親を亡くした人はいるわけで、アーニャたち世代でようやく戦争を知らないキャラたちがいるくらい。>>182
勝つさ、するアレ?クリスタルドラゴン戦って確か…(この辺から先読んでないから未知の領域
>>188
あっ(察し>>195
それはドラミちゃんのほうがおかしいのでは?
しかし便利屋+ホシノ以外のメンバー全員相手でも互角以上に戦える当たり相当強くはあるな>>188
来週が父の日なの完全に狙ってるだろゴリアテ君、ジェネレーター出力kw換算が9414kwになるらしく、それにタメ張るのがZZガンダムらしい…
>>189
どっちも最新周辺見たら「強いだけ」の意味が違って聞こえるなという印象
こいつらホンマ>>202
ああいうのがキヴォトスにおける「神秘」なのかな?とか思うなどした
他の面々の特殊エフェクトとかも演出じゃないとするならそれで説明付きそう>>201
ははーんなるほど?
つまりハイメガキャノンとユニコーンシールド×3ってことね?>>185
ビナーは数十年前から存在してるらしいし、やっぱりアビドス砂漠化の元凶なのかしら。
そんで最後まで残ってた学園周辺を砂漠化の仕上げとして砂に沈めに侵攻してきたのをオールスターで迎え撃つとか。
…もはやそのためにゲヘナ風紀委員に応援頼みに行くくらいしかイオリの脚を舐めるチャンスが無ぇわ…。ホシノがサブスキルでシールド張れるけど盾が本体なのかそれ
>>205
「上」に行く者の幼少期の天才エピソード、みたいな印象を受ける
また幼少期から悲観主義であったが故現在国のトップとして〜みたいな滑り出しにも見える>>200
次が過去編終わりで〆にアーニャが出てくる感じじゃない?せめてアーニャたちが自分たちが味わった苦しみや悲しみを知ることなく生きて欲しいみたいな先生視点。ヨルもしくはロイドの両親っぽいキャラでも出るんかなと思ったけど、そういうのは全くなかったかな?
>>209
ムービーもギャルゲエロゲのEDっぽさあるよね
ストーリー的にはまだOPだけど裏信号機のメンツも全体曲があるのかどうかまだうめ一人しかきてないけど
>>218
実際に原作者が平成で価値観が多様化していく中、昭和の作品みたく勧善懲悪のアニメを意識して作成したと言っていたから熱くなるのは正しい。>>179
デスモンドは人は愚かだから人類進化方向に向かっていそうでこわい。
多分先生の授業すきなのは本当なんだろう
本当に生徒の成長を目的にしてるから>>209
開発陣がマブラヴオルタやパルフェ大好きな人達だからしゃーない>>216
Dead or AliveいいよねYouTubehttps://youtu.be/YiFyKOE7how?si=nES4aYo7FsUJUQw0
>>208
いや1トン以上の爆弾を500km以内に発射するって言ってるから実弾兵器だな
あとビーム兵器だとレクイエムみたいに曲げないと無理だ>>198
プレ先世界だと単騎特攻して死んだっぽいしななんでのせさんはこんなにかませになってしまうのか
YouTubehttps://youtu.be/hPZpQzhYJeY?si=VmE0MscgqSS_xTBx
>>227補足・参考画像
6月10日は「時の記念日」
https://x.com/date_a_info/status/1799818745495334965>>229
海馬、遊戯の心の声にレスポンスしていない?
マリクもだが遊戯の心の声聞こえがち>>179
TISTAみ強いッスね今回…>>216
最終決戦はさらに熱いから期待して慣れてないので、ぎこちないビームブレイド蹴りのシンのイモジャ
前作で議長が空間認識能力の適正を見抜いただけはあるけど、
囮に徹してたのも大きいかもだけど、使用経験がそんなにないから、
ドラグーンによる一斉掃射→すぐに本体に戻す(長時間敵機を取り囲んで撃たない)
なスタイルのアスランのストフリ弐式
と細かい描写がいいな、FREEDOM>>217
デュエプレ含むDCGあるある、ポーカーなら強い手札事故>>233
そりゃあはみ出したい(願望)から、はみ出す(結末)よ>>237
switchでできるようにならねぇかな
スマホはやりづらくてな・・・>>187
でも大型の中ボスの動きを見続けたいが為にいつまでも被弾してやる義理もないし、結果相手のしたい行動につきあわずに急所狙いの速攻撃破になるのはアクションシューティングの歴史が証明しているというか…
「奴は想定以上です、隊長、これから援護に回ります!」
「いつまでも好きにやらせるか!」
「ジェネレーターだ、ジェネレーターを狙え!」>>241
絶食はともかくこの食生活ならまず再検査になると思うのでそこまで心配しなくていいと思うんですよ
というかこの人よくここまで社会生活送れているな>>241
イビルジョーはそういう生態だから諦めもつくけど、コイツはただの病人なんだよ>>242
変な方向性に歪んでいたのが、変な方向性に一直線に組治ったのだ>>161
コラじゃねえか!
因みにGCとかの格ゲーだとまあまあ強かった模様、なんせどのステージでもちゃんと発動するからな
それに移動速度が遅い=持続時間が長いだから当たったら行動不能になる技の特性としては非常にグッドです>>209
作詞作曲:田淵智也の安心感
壁は昇るか?穴を開けるか?抜け道を探すか?の所すき>>245
…お茶のほうが原液ってぐらい濃ければ、重さで…?>>249
往々にして変えて正解な気がする>>256
作品終盤で明かされた事実に軽犯罪を犯して捕まった妖怪に洗脳施して地獄で盗み等の犯罪起こさせて重犯させた上で逃がして再度捕まえる
というキャッチアンドリリースあったからソレじゃね?とは昔から言われてるなチャイナドレスとはなんなのか?
いまいちどその意味を考えるときが来たのではないか
https://x.com/MoeyoCom/status/1798935948958560346?s=19>>259
頭なんぞ使ってんじゃあねぇ
下半身に目を宿せ>>245
俺はお茶もアウトじゃなかったっけ?という疑問が浮かんだわ>>257
初期の村雨さん、他人からもらった食べ物なんて口にしないって言ってたのに、今では獅子神くんのハムとか盗み食いしてるからな・・・ヒロアカも呪術廻戦も来月までオアズケか…
乙骨、五条との入れ替え訓練してたからスムーズに戦えてる感じか
ただ格闘術に関しては、やっぱ五条のが上か
そして未だに顕現しているリカ
………これタイムアップしたらヤバいパターンですやん>>267
ご自愛くださいとしか言えんね‥
両方ともクライマックス、どうか無事に走り切ってくだせぇそうだよね、暑くなってきたし堀越先生も単眼猫も体調崩すよね……
本ページ少ないし、今回の巻頭カラーとかきつかったんだろうな単眼猫>>273
鱗が剥がれたとかなんとか言われてたから
スピナー?>>273
多分燈矢(荼毘)じゃないかな
チラッと見えた顔とか傷跡とかそれっぽかったし>>268
まあ冷静に考えると異形型の個性でもないのに常時透明人間ってだいぶおかしいからな……次はことねか・・・
佑芽ちゃんで結構な傷を負ってしまったし広ちゃんの為にここは貯めに回るわ
https://x.com/gkmas_official/status/1800000242571681814https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1799999930670739501?t=wlZlNAYaHyULjRdk3kaFXg&s=19
新規Emもだがヒグルミのエラッタ+緩和の情報が一番でかいかもしれん>>281
オオゥ、痴女案件……
まさかのミッドナイトの後釜決定か?んな訳ない>>281
(相澤先生の捕縛布でシメられる音)今回体調崩した二人にはホントゆっくり休んでほしい
体削りながらの仕事やもんな、漫画家って……
鵺の陰陽師
輪入道、狂戦士な面を見せたかと思えば、外道で狡猾や面も見せるという
まさに「鵺」の陰陽師に相応しいヴィランだな
学郎たちとちゃんとコミュニケーションとれてるようで、どこまでも交わらない平行線
学郎はゼノブレードを使いこなせてきたな
というか、ホント成長速度が凄まじくて、ホンマ王道のジャンプ主人公してて嬉しいわ
そしてこのまま先輩√を漫画化するのかね(存在しない記憶)Em新規!
マジカルフォースで出せるランク5魔法使い族って少ないんだな…
https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1799999930670739501?t=5Hut2lQZJ9nt5uq6gXm7nQ&s=19>>229
物語がすすむにつれて、今ならこのキャラは初期頃と違って
そんなぶっそうなことしないだろうてことはよくある
なあ、シルバーマン>>286
アイテムに札束が………!
と思ったらkawaii銀行券とは>>259
俺も一瞬揺らいだが、多少変化はあれどまだチャイナドレスだな
と言う事で偉い人のお言葉だ!>>290
そもそもの話、ランク3・4の層が異様に厚いだけで他のランク帯結構スカスカだからな……
ランク5の場合、大体がNo関連のカードで埋まってるのもデカい>>27
新キャラじゃね?
新しい弔や]連合のみんなになり得る子供。それを今度は助けられるかとかそんな話になるんじゃない?>>291
その厨二名乗り格好良いよね、輪入道が凄い格好良くなったもんである>>291
外道戦法使う外道ではあるけど潔いヤツだな、気に入った
首、置いてけ>>265
罪を償うと言うけどそもそも罪に問えるんだろうか?グリーングリーングリーンズ、ジャンプでやっていけるだけの派手さがないので順当な打ち切りだけど、それはそれとしてとても「良い」漫画だった
「面白い」とか「すごい」とかではなく、「良い」という形容がしっくりくる
一つのことに打ち込むことを選んだ人たちへのリスペクトが真摯で、読んでいて清々しかった>>303
あの相澤先生をイレ先呼ばわりだからね
只者ではないのは確か
でも除籍されたとは言え、やっぱりヒーローを志してたから教科書には載らない混乱があるとか着目点は鋭いよね
九州弁でかわいいしこの娘好きだわ>>311
こ、これが……アイドル編…>>311
こ、これが……アイドル編…>>312
自分も新人教育の時に使おうかな(小売業)>>311
伝える気力すらなく漏れ出たタスケテだから
テラーが喋れてるのあまりにも酷お前輪入道かよ爆破属性でイギリス味を感じるやつだ。
渇き爆ぜ奔るとかバゼルギウスかなんかかな?
なんでこんなにパンコロが有名なんだろうなー
>>296
絵面がどう見ても悪のマッドサイエンティスト>>325
他のメンツのデザインも楽しみになってきた!>>311
一部のオータム編の序盤、安野に会うためにマンガ描いて持ち込みやるためにこれ使われてたらヤバかったな。と思ったがあっちもあっちでヤバかった。>>310
ヒロくんのヤバいところはバトルシーン過酷でも箸休めにお色気シーン挟んだりするからね>>314
輪入道さん、隊長殺したのも納得の強さあるし鵺さんがまだレベル4に勝てない判断するのも分かるんだけどゼノブードがめっちゃ特攻能力で相性有利取れてるからギリギリなんとかなりそう感出てるの上手いよな>>323
>先輩の許嫁は強かったから名前を聞いたんだろ どうせ俺の名前も聞く事になる
>いいな! やる気じゃないか ならば束の間覚えておけ!
>俺は輪入道 渇き爆ぜ奔る硝煙の化身
>蛮勇清き少年兵よ その英血で俺の轍を潤してくれ!!
書き起こしたけどやっぱりこれテキストウインドウで読んだことあるよ>>312
ちなみに蛮勇の方の正雪先生>>307
昔のこち亀以上か以下かって感じで、今は逃げ若がラインぽい気がする>>311
カラーと違ってシェンがいないのは不真実暴発防止かなぁ
あいつ本当に集団行動向いてないな…>>328マカ錬金の素材よこせ
https://x.com/poke_times/status/1799969870240473345?t=We7kdQYq5ZZn0dwsKrRj7w&s=19
https://www.4gamer.net/games/619/G061992/20240510006/
ポケモンもついに超合金になる時代か……今更なような、ずいぶん遠くまで来たような……>>265
青山君…>>310
3作連続バトル物を週刊連載で一度も休まずやる
なんならたまに複数話をまとめて掲載する
暇な時はアシとゲームしたり旅行行ったりFF7をトロコンする
そんな漫画家グラムか初手でそれは渋いね剣の名前は伝説上の武器だからかっこいいな。
周防先輩の後悔が婚約者が戦いに行くの止められなかったことじゃなくて信じて背中を押して送り出して上げられなかったことなの、なんか良いよね
>>305
ベガ立ちおじさん
「プロは行動を読むから超反応など不要」まさか飲ませた酒がたまたま毒に効くやつとかコナン君でも読めんだろあれ。抗体出来るから一時的なのは戻るのが苦労するけども毎度
>>350
神咒神威神楽のBGMをバックにかけたい>>336
すでに分かってる能力でも対象物に印刻んでの時限爆弾、結界内に閉じ込めて爆弾弾幕、攻防一体のリトルフラワーだからすでに結構強いんだよな輪入道さん
ゼノブレードと影移動ある学郎だから凌げたけど爆弾弾幕の時点で他のメンツだときつかっただろうし>>369
個性って基本一種類なのに、動物系とかは元の生き物由来の複数能力使えるの多いよね>>361
チャイナ服をエロいと思った人間がエロいんですー!こっちは硬派なんだぞー!>>369
カエルって調べると結構色んな能力持ちいるもんな・・・
それが大体できると言われると多才すぎる>>367
異世界スーサイド・スクワッドはカリオペだったし今期2つもやってるのなホロライブ>>366
持久力の求められるスポーツだと筋肉付けつつある程度の脂肪率はキープするのが当たり前だし筋肉だけ膨らますのは決して健康的とは言えませんわね>>307
なんというか冷静に考えると
今ジャンプの看板二つが終わりそうな状況でセンターカラーを数回取ってる新気鋭を早々終わらせるとは思えないのよね
あくまで自分のだけど周りのジャンプ読者は結構単行本買ってるし>>375
オリバーが…オリバーが間に合っていれば…>>382
物凄く食費はかからなさそうだな・・・>>316
そうか、透ちゃん極めたら他の姿にもなれるんだな
潜入捜査には無類の強さを発揮するなどりゃぎゃは流行るぜ…
しらんけど>>387
1枠くらいなら増えても別に問題ないのでは?>>388
ラティオスの方も人型になれるのかな。いつか見てみたい絶対イケメン(ポケモンの時もイケメン)>>375
2話まではサンデーの名作感あって好きだった
あの野球部とかもっと絡ませてもよかったと思う>>306
アオのハコは1〜3話に一度の周期でこうなる>>363
初期は蘭姉ちゃんが脅しの為だけに素手パンチで電柱に穴を空けたり、
小五郎がTV生放送と気づかずに堂々と浮気の電話をしていたからその辺りはね>>322
いつかカルデアでバーサーカーあたりで来そう>>336
吉良吉影&キラークイーンとかね>>364
ちなみに池原版ではそれ(塗料)でカメリーオ攻略したのよね(正確には泥だけど)>>336
他ゲームでも爆発能力・爆弾使いは強い>>383
まだ宿儺と戦闘中の呪術はわからないけど、ヒロアカのほうはラスボスのAFOも宿敵の弔も倒したし今から2年生編をスタートして新たな敵勢力が登場するとかの余裕も無さそうだから終了確定だと思うぞ>>382
ナマケモノは身体で苔を栽培するらしいので、その延長なら、身体を土壌に植物操作の能力とか持ってそう。、展示やるから間に合うなら7~8付近ギリギリはやりそう呪術。ゲゲ先も展示やる頃には終わってるのが理想とは一応って感じはあるっぽいけど。
もう一年くらい宿儺相手のラスボス戦やってるからそろそろいい加減に終わりそうではある
>>405
竹内くん桐生ちゃん役決まったけど
あの童顔でマッシブな身体付きを盛ると思うと…>>405
俺物語の時は本気で誰だかわからなかったな…
プロ根性すごいと思うけどさ鈴木亮平はガチで命かけ過ぎや
あの人確か西郷隆盛演る時も体重増やしとったやろ>>273
AFOがスターと戦った後に暴走を抑えようとして個性を渡した人物じゃないかな>>410
1億人呪霊化まで行く状況って
(高専側全員死亡の)完全敗北ってことだからメタ的に無いだろうしね
伏黒も完全に塞ぎ込んでるだけで自棄っぱちってイメージあんまないし>>402
2年で20〜30kg増減の繰り返しってやべーな>>416
時にはバッサリ髭を切ることも厭わない役所兄貴は役者の鑑さすが…学マスはぶつかりあいのセンスが光るわい
カグラバチのハクリくんやはり蔵持か。初登場から左目が黒くなったり先週の兄貴が物を無くすから期待してたからやっぱりか。これは蔵を乗っ取りと現当主の目利きの無さを露呈しての完勝展開かな。ワクワクしてきた
>>414
ほんまチワワはさぁ・・・>>382
ヤベー戦闘力持ちのナマケモノというとコイツを頭に浮かぶ>>412
簡単に言えば「ムキムキ→痩せ→ふっくら」みたいな感じだったはず。
西郷どんの前にも、別のドラマでガリガリだった時もあったような。
マジで体調に気を付けて欲しい……。素材でキャッキャしてたら公式に補足されあまつさえ一緒にキャッキャしてたとか背筋凍るわ
https://x.com/_Shifttrr/status/1799973814803235069?t=ZLxrrgJa1q4cGuDUo0ozVQ&s=19>>416
特に海外の俳優の方々は役柄によってめちゃくちゃ体型変わりますよな>>422
この前、ホロぐらでロボ子さんことを自分のことを人間だと思ってる可哀想なロボットって言ってたのに…カメレオン俳優はクリスチャンベールと鈴木亮平くらいだから……
>>439
現在の話ね そういう話は今はしてない>>431
打点は充分だから基礎ステ見直した方が良いのでは公開から半年以上、もう既にネタは出尽くした感あるけどまだ溢れ話があるのか
https://www.oricon.co.jp/news/2330317/full/>>438
視聴者視点で分かっていても、登場人物は何もかもが初めてづくしなのでこうなるのも致し方ない気がする>>448
マジでクールなのは反則(ガチャ産とのギャップで風邪ひくわ)>>447
スタイルのいい女の子を着飾れば生き残れると鵺パイセンが証明してくれてるからな
いいもん持ってるんだから押し出さないと3年前にKickstarterのプロジェクトが始まってからずっと応援してたゲームがようやく製品版アナウンス出るところまで来て滅茶苦茶嬉しい...
こういう海外製のジャパニメーション風ビジュアルすごく好きなんだYouTubehttps://youtu.be/xWNwFSNFw74
>>446
型月の用語に合わせて端的に言うと汎人類史の強度を上げるために人理側が人類始末するマンになったサーヴァントを人類にぶち込んでいるようなものだからな
幸いなのはサーヴァントが人類の味方したり、サーヴァントベースの兵器を作れることだけど>>458
いうてわりと開拓者に面倒みてくださいとか依頼しているから情が無いわけじゃねえんだ
最も一番面倒見ているのはアスターとアスターが用意したお世話ロボだけど>>414
本当に最初期(19年前)の765プロドラマCDを思い出すなこういうの>>436
今のスト6何が怖いって、ザンギナーフだけ速攻やった後環境をベガが塗り潰してザンギナーフをする必要があったのかを問われること。>>463
むしろ、皮膚が持たない気がする…。崩壊システムもじんりなどもその世界の人からしてみればひどいとしかいえんが世界樹としてみると合理的なんだからな。
これ以上発展性ない世界は切り捨てて新しい世界に栄養あたえるようにする肋骨でだと…ばかな! 人間を捨てる気かP!(罵倒)
>>414 (素直に言っていいんだ!)からのコレだからなあ。手毬は0とmaxしか知らないのか?
>>468
蛾との共生といい、テラフォーマーになると凄く厄介そう。>>450
まあ肋骨はHだから仕方ないな>>468
ワイルドライフだったかグレートネイチャーだったかどっちか忘れたけど
その生態やってて凄いってなったのに
排泄行為も鳥のように止まり木から垂れ流すのではなく下まで降りる(地面には降りない)
と特殊な生態なのに一度木から落ちると自力で登れなくなり肉食獣の餌食になるから(保護団体が極力手は出さないが介助したりする)
物凄くか弱い生き物なんだなという認識
特に子供が落ちた場合は握力はあるけど掬い上げる腕力が無いから諦めてしまうらしい…世知辛い>>470
ノーパン(空耳の方)がノーパン(ノーパンの方)の服着てる>>474
なんか異聞のモルガンを思い出すな今日が顕家卿の命日だから逃げ若も寄せるかなって思ったが流石に無理だったか
>>465
早く3Dモデルの改修が待たれる>>477
改心とまではいかないが今まで巨悪側に振り切れていた感性がガンタを産んだ事で普通になってしまい、自分がしてきたことこれからする事を息子にできなくなってしまい身代わりを用意してさらに行っている事に耐えられなくなったという芸術作品に自らなった>>453
ライラさん卵かけご飯の話するかい?>>468
異形系の個性って人間+動物の能力だからずるい
構造的な代償を払ってないならそりゃ既存種を超えた力ですわ>>486
ムツキはアルちゃんや先生とか好きな人や楽しくて面白い人をからかって遊ぶのが好きなので気に入った子に手を出すとこうなる>>490
天才クラブは叡智の神様が頭脳だけを評価してはいれる組織だからな
中にはおなじ天才クラブをころしまくる人いたり。繁殖の神様と並んで宇宙に大被害起こした機械生命体もいる。>>489
環境進むと一部のカードはナーフ前に戻しても良いよねってなる
鬼龍院刃とかローズソーサラーとかブレイブルピアとか>>494
アイドルマスター(師範的な意味)>>483
あら^〜>>490
レイシオ先生監修したせいなのか遊びやすくなってそうなんだよなアレ...ナマケモノといえば、水死体が誤認されたUMA「パナマクリーチャー」
>>487
あの男の人、また劣情向けられてる>>489
ユーザー殿、今暫く、今暫くお待ちください
次のパックでは伝説のスーパー侵略者の位置が判明するはずです!>>503
ヒロアカにおいて太さは魅力の一つなんだ。実際に肉付きがよくて可愛い猫又がキャシー先輩なのかねメジャーどころでいうと九尾とかでそうだけど。記憶覗けるやつとかもそういう妖怪?
>>510
乳がデカいからな>>512
地獄に引きずり込むって話もあるからそういうのの拡大解釈かもしれん>>517
ニコニコどころかカドカワ全体でやられてるから時間がかかるんだろう>>517
ニコニコがというより角川が大規模な攻撃を受けた余波でニコニコが停止してるのが
正しいっぽいね
そしてどうやら角川が止まってる事で書店からの受発注も止まってるみたいまいったな、微妙に感じるアニメはニコニコのコメント見ながらだからないと見る意欲が削られる
>>503
まて、これはドレスと胸が大きいことによる着ぶくれが……いや、肩幅しっかりあっていいな>>487
イサミが可哀想ww
しかしグラブルで男のふんどしイラストとか出してるから「まあ祭りだし違和感ないな!イサミ可哀想だけど!!」になる。ライフ先生、ポケモンBW編突入するも序盤からお絵描き連戦連敗を重ね、まさかまさかの詰みが見えてくる(育て屋横のふたごちゃんのために手持ち2匹必要)
ようやく1匹正解するもよりにもよって…YouTubehttps://youtu.be/AGM7CFqQ6NU?si=vk_5ffXJfuDngJzm
https://www.youtube.com/live/1Ifdpu6nzjA?si=sN5lsMfud1E9d-DGhttps://x.com/heroaca_movie/status/1800091785441779774?t=cF3kEogZx4v81PdF2fUIHQ&s=19
よくある特撮のダーク〇〇みたいに細かな違いが本家と合っておもろいな>>477
しかもその身代わりにすらも愛情を持ってしまったのが、さらなる悲劇を呼んでる。
死にたがってる本人を無理やり生かしたことが息子の友人が殺されたことにも繋がってるから、間違いなく元凶なんだよね…>>514
「乳」の事だとは一言も言っていないはず…ムツキだけでなく便利屋は社長以外でアル社長が掲げるアウトローな生き方を自然体で行ってる。本来ならあの3人が小規模でも組織に収まるのは無理なはずだがアル社長の無自覚なカリスマだけでで纏めてるキヴォトスで1番アウトローな組織
>>501
河童も、人間・猿の水死体ですもんな>>505
闇撫だな(迫真)>>328
Vの切り抜き動画だがデブの食生活とドカ食いの食生活は違う(兼任してる人は多いが)
デブは主三食に加え小刻みに500k摂取を複数回繰り返してデブになるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=rQ22Z7KyILo
>>514
バランス、バランスが大事だと思います>>522
現行放送作品はともかく、昔のやつはそうじゃない?
誰もみれない状況なわけだし>>530
ジャックオーポーズ>>517
結構な大事になってるね
追記の話だが「今週中には調査して復帰の見込みを出す」ってレベルなので今週中の復帰も少し怪しいレベル>>533
当然の如くバーガー3種全部買ってきて実食する赤見かるび氏
まあかるびだしなぁ…YouTubehttps://youtu.be/3OQj5NjLzD4?si=XAmGGWJv03EFxK-E
>>530
オグリキャップ脅威の脚力の秘密>>530
このくらい関節やら筋肉が柔らかくなりたいです>>477
半端に良心を手に入れてしまったからやる事が全て裏目にでてシロを精神的にも苦しめる事になりあらゆる悲劇を起こしてしまったという皮肉>>540
昼のレッスン部屋で芸人3人
コントでしょう>>538
自分でこれ出してるの無敵過ぎるw>>530
ダークネスムーンブレイクのこのシーン>>548
そんな……レッツゴー陰陽師が消えるなんて>>523
今回の騒動で思った事はニコニコ使えないからって別に他の動画サイト見ねえなって事だから
YouTubeまでおって見に来てくださいねにも限界あるから早めに復旧して欲しいところや>>553
いいえ。思った以上に深刻そうでどうするのだこれ...みたいな気持ちでかきました...
真面目に関係者さん達が心配です...>>511
記憶を覗く妖怪?記憶ではなく精神を読むなら「さとり」だろうけど、記憶か…>>553
この場合の「いいんですか?」って
別に誰かを責めているわけではなく、それくらい打ちのめされているという日本語的表現だろ>>483
バニーとかの件があったから疑い出した雨嘉で笑う>>548
ニコニコ、御廚子喰らってる悟みたいなことしてる…
https://twitter.com/nico_nico_info/status/1800125900819976426>>553
サイバー攻撃でこれまでの歴史が無くなるなんて耐え難いってことでしょ
そうカッカすんなよ>>550
柔らかい、ということは…
ダイヤモンドよりも砕けない!!!>>530
ペラペラに薄い日本刀ですよ!!
ここのテンション高いキャスパーはいつもつられてニッコリしちゃう日本語って難しいね
>>559
一昨年の東アニ不正アクセスの時もそうだったが、サイバー攻撃からの影響を直せばオッケーではなくてまた受けた時に大丈夫なように防護を整えてから再開、が基本だから時間かかるのは覚悟しておいた方がいいと思う>>565
別に間違った使い方はしてないから気にしないでいいよ>>566
バックアップまで侵入されてないから城壁総とっかえ作業…みたいな感じだろうかシステム再構築とデータ全部吹っ飛ばすって全く別の話でしょ
再構築でデータ吹っ飛ぶなら大規模リニューアルの度にデータ吹っ飛ぶことになるぞ>>566
逆で詳しくない人が見ると勘違いするケースも出てくる奴だと思う>>530
柔らけえ>>571
まあ、オルフェは宰相だし実質的な国の運営はほぼオルフェが担ってたなら休みはなかろうな・・・公式発表以外の情報受け取るなって話でしかない
特にネットなんて半可通がウジャウジャいるから平然とある事ない事吹き込んでくるし>>577
嬉々としてのところは省けば、無惨語録も心に止めておきたいものもあるそんなに
ちょっと買おうとしたらアレもコレもとなってお財布が空になるやつだ……
https://x.com/goods_fwinc/status/1800090530988085475>>571
アビス隊長のことか!アビス隊長のことかーーー!!(言うて、絶対に大丈夫と断言出来るわけでもないけれどな)
そういやあと1週間で真・女神転生VV発売か。
連れてく悪魔厳選しとかないとな。
ヨシツネとイズンは確定として、アマノザコかシヴァか……>>584
当時の空気感はあれですよ
あまりに重すぎる育成ストーリーになんとか救いを求めた結果ネタに出来る台詞に皆が殺到した奴よそういえばペーパーマリオRPGのリメイク買った人に聞きたいんだけど、これ音楽をリメイク版とオリジナル版の切り替えができる機能ってついてる?
自分はGC版の音楽に思い入れがあるので、できればオリジナル音源流しながら遊びたい>>512
不思議の国のアリスに出てくるチェシャ猫あるいはシュレディンガーの猫かなぁ・・・?あと二週間経ったら俺は影の地に行ってショタ神を追いかけるんだ…
>>586
嫌なら巻頭取るくらいに人気になれ
そりゃそうなんだけども
無理無理のかたつ無理というもの…>>530
やなぎのきは しなやかゆえに おれにくい>>590
次の次が仙舟なのでスクリュー・ガム殿はまだですね...>>593
なかーま
私も最近ぶっ飛んでた事に気づいたからやり直してるけど割とすぐ進むぞ
ボスには当然苦労するんだけどそれ以外の要素は全然、何があるかなんとなく覚えてるオープンワールド物なんて探索に時間取られないからあっけないもんだ>>593 ライカードを盾チクで大ルーンにした後にモーグをアズールするだけで影の地にいけますよ私の貴方。さあ花束を持ってDLCの全てを蹂躙しましょう私の貴方
>>598
ありがとう!
これで心置きなく遊べる…!>>591
お前がニコニコすればいいのさ...>>586
ジャンプでよくある中堅も軒並みアニメ化してて新連載が立ち入る隙が無くなる期間だな>>593
スティーブ峰倉さんの動画を心待ちにする日が来ると思ってたのに…
いや、YouTubeで見れるけど違うんだよなぁ今のところ16日までは中止が決まってるみたいねニコニコ
*16日に回復するという訳じゃないので注意そんな・・・ニコ動で見るダンジョン飯はラーメンに炒飯のレベルで最高の組み合わせだったのに
>>571
オルフェはマジで作中でめちゃくちゃ忙しそうだったし、お疲れだった感じあるからヒデェや>>604
スパロボなら毎回取引先からクレームが飛んでくる案件
エリクトからは根性焼き不可避>>606
異世界物や小説原作のアニメは解説とかしてくれるコメントあると凄い助かるのよね>>604
ローエングリンを真正面から受けて機体が大破
ヘルメットが吹き飛ばされて生きてるのとどっちがおかしいか悩むな>>612
「もしもーしパーティの準備できたよ
もうこっち向かってる?留守電聞いたら電話ください」
「もしもし~?今こっち結構盛り上がってきた結構ね、まぁ・・・まだ一人なんだけどぉ
この留守電聞いたら電話くださいじゃあねん」
「もしもしぃ?今ぁもう、大体飲み物なんか俺一人で飲んじゃったからぁ
なんかもし飲みたいのあったら買ってきてぇじゃあねいん」
「お~いぃもしもしぃ?え~っとぉ・・何回か電話したんだけどえ~っとぉ
今日はね大体何時でも時間大丈夫だから ウン。いつでも電話して下さい」
「もしもし!早く来たほうがいいよコレ!俺があみだした動きマジすげぇ!
コレ!超う・・・おもしろい!」>>614
世界観のハードさがBloodborneのそれ>>604
普通なら詰み何だよ普通なら。キラはアスランが近くにいたから最悪回収された可能性があったかもだが生き残っても何も出来ないはずなんだ。それよりもアークエンジェルの主要クルーが全員生き残ってること、さらにオーブにたどりつけて戦力を補充できた事が異常なんだ物語は可能ならみんな幸せになって欲しい……
でもすげえゲスは幸せにならないまま逝って欲しい……まぁ、シュラも単純なステータスなら間違いなくあの世界で最強なのは確かなんだが
アスランとのラストバトルも、インジャ弐式のビームサーベル乱舞もヒョイヒョイかわした挙げ句、ビームブレイドによる渾身の一撃も同じくビームブレイドで受け止める舐めプかましてたし>>586
盛り上がらないより色々な面白い漫画が沢山でてきてくれるのは嬉しいが編集さんはもうちょっとだけ様子を見てくださいな作品はジャンプには多いアストロはこのタイミングでセンターカラーな辺り来期は生き残るか?ともなるけどネクロマンスは怪しいなって
>>629
新連載に対魔ものとネクロマンサーものあるからな
ネタ被らせてくるいつものやつ>>633
振り返って見ると、それぐらいの欠点ないとマジでヤバかった相手でもあるよね
あの強さで
・敵の死体見るまで油断しない
・セコ手も平然と織り交ぜてくる(まぁ本編でも本人無自覚だけどそんな感じだけど)
されたらメンタル万全のキラやシン、本気のアスランでもSEED発動させてもしんどかっただろうし>>635
全身のビームサーベル見せ付けるシーンあったりと念入りにトサカサーベルを思考から外させてるから概ねアスランの思惑通りの塩試合ではあるんだよな>>646
近い未来、六美と子作りしてんのに太陽がまだ生きてる辺りこの長男も成長はするんだよな……>>341
3分くれよ
ムスカさんはそれくらい大盤振る舞いだったぞ>>640
ほっぺキスを通り越してガチのキスしたけれど、その5分後くらいに死ぬ2人が今期にいたりするんですよ(白目)Bグループだけど優勝しました、ラティカの戦い方は癖になる
>>631
冗談じゃない、アンタが泣いてちゃしょうがない、泣きたいのは俺の方さ>>659
おわり>>635
絡め手有りとはいえコンディション良い状態のアスランに肉薄したのはシュラ凄いと思うよ
そういえばズゴック針千本攻撃の後リフターがキャバリアーからちゃんと射出されてるんだよね来季は作画レベルが高そうなラブコメが多くてええな
>>658
使わなくても屈するのに意味ある?>>654
最近クワカブの飼育やってると尚更そう思うなー
生命扱ってる訳だから慎重に行きたい>>669
性癖博覧会(ジャンプ+)>>655
ジョジョリオンはアニメ化したら、
8部吉良のパートでめっちゃ盛り上がりそうな予感。>>670
絶対に読み方を覚えられない自信がある>>667
モノの例えだろうけど
自宅のはもちろんだが店のカレー(ココイチはレトルトカレーと同じ業務レシピだから除外)でも火入れや煮込みで味変わるから
カレーに飽きるって事は多分無いな
ハウスのカリー屋とかククレ、大塚のボンカレーみたいなレトルトタイプはほぼ変化無いからたまに食っても
もう食わなくていいやって気分になるけど>>681
ブリーチファンあるある
公式ファンクラブのQAで考察の前提が崩されること
え?グリムジョー・ジャガージャックもこれから鍛錬すれば刀剣解放第二階層いけるんですか?あれウルキオラの特性じゃなく?そういやBLEACHの次の放送次期まだわかんないのか。
新PV出たら盛り上がりすごそう。>>675
>本体もハンサム顔だしな!
シリーズ屈指のイケメンである承太郎を前にしてこう言える自信がうらやましい>>674
なんなら祭りのシーンとかオペラオーもいたけど明らかに意図して存在感消されてた辺りアヤベさんのふわふわトークはファンサービスであり同時にカモフラージュだった可能性も考えられる>>658
やったか?→やってた
ダメだった>>658
夢だから屈指放題とかやってましたな姫。しかも寝言で秘密をダダ漏れしてるという。>>681
人名のすとっく>>681
人名のストックあるくらいだからな師匠。
西尾維新とかもだけどセンス磨く近道は辞典の熟読なのかも知れぬ>>694
次のトレーラーでは「これよりスネークイーター作戦を開始する。」で締めそう。(コナミ感)>>688
自分の霊圧で体が軋んでるじゃねえか!(ホワイトさん迫真の同居人批判)>>654
ファッションとかもそうだけど、盛者必衰は世の常だし所詮ブームなんて一過性にしか過ぎないからね
大事なのは、そこからどうやってその要素を引っ張って一つのジャンルとして永く根付くことが出来るかなんよ>>698
買う予定。あとコジプロの方のデススト2もはやくやりたい>>671
これ、アンブレボーイの正体はズマの弟なのか…?>>700
クロノクロスは解体しんしょでも出してない裏設定大量にあるとか>>718
草だから森林というより草原じゃねえか?>>711
だから撃たれたあと相手が斬れたような感じになるのかあ…>>714
視野や反応が良すぎるとそれはそれでストレスの元だからな
ピースウォーカーでそれなりに反応の良い随伴歩兵付きの戦車を初見で相手する時は苦労した>>719
よりにもよってカインにつけちゃったのか
おれはしょうきにもどった!のところ見てみたいなw>>725
パロムポロムをフワモコにして石化の流れも中々芸術だったw>>717
小島監督はデススト2や完全新作の方を今は楽しみにしてる
https://x.com/Kojima_Hideo/status/1752830976294887621?t=nREkSxM2dAjt_i4_pmKliA&s=19プロ絵師8人によるGartic PHONE、見よう!
https://x.com/saikikomari/status/1800323156332392544?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ原石、ドラゴン族に通常モンスター参照する効果ってことはエメラルドドラゴンとかの宝石竜のテーマ化ってこと⁉︎
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1954>>734
パーソナルスペースが無さすぎる…>>734
学生向けワンルームが大体こんな感じだった
住むにしても同棲カップル辺りが限界やね>>733
妙にがっつくし下心見え見えな上に振られると不機嫌になるっていう繁華街のチャラ男みたいなムーブやめた方がいいですよ?
その点亜羅椰ちゃんは振られても不機嫌にならないどころか相手を気遣ってさらに踏み込んで搦手使ってくるけどもそれさえお断りしても今日は楽しかったって言うガチモンのジゴロだもん>>703
ゲーム一作目で士道とやっちゃったんだよなぁ・・>>736
軍貫に入れればR-ACEや炎王スネークアイのメタにはなりそうか>>732
まぁジャンプラだと単行本出ないしPV高いわけでもなく
長期連載してる漫画とかあるんよな
あっちの打ち切り基準割と謎だけど星杯とか原石の組み合わせよさそうどっちも通常入るしドラゴン族サポートだし。
>>743
えっ、ごめん、自分の感覚で書いてるから今の多数派とかは知らん…>>736
ダイヤモンドドラゴン36枚集めなきゃ(使命感)>>745
それはどっちかというと、怒りの表情。メダロットのゲームにブレイバーンでるらしくて興奮してる
メダロットは寿命がないロボットが取り残されてしまう問題の話があるけど、ブレイバーンはどうなるんだろう>>755
やっぱTASのイメージが強いわあさひに年下だと思われてる小糸ちゃんは可愛いですね……
https://comic.webnewtype.com/contents/coherentlight/90/>>702
ベースは一護だけど、目つきは織姫譲りだよね(苺花の方は、ベースは恋次で目つきはルキア似だし)>>753
凸< へぇFREEDOMははよメカニック本とか資料集欲しいね
ブラックナイトスコードがザフト系の技術使った機体というのも気になるし
FT装甲といい、プラントトップクラスの技術者であるアルバートでさえ預かり知らない技術力を提供した人物とか
ファウンデーション建国秘話とかも知りたい
アコードの面々って一部除いて強烈な選民思想の持ち主だけど、幼年期の表情はみんなごく普通の平穏な子供の顔なんだよな
ホンマ毒親に毒されたのが悔やまれる>>743
今あたりだとそういう顔文字は海外側のネタに近いんよな>>763
FREEDOM序盤のメンタルでディフェンダー持ち出してたら、多分悲惨なことなってたやろうね
それ考えると、ライフリは主のことを守ったと言えるね星7光属性ダイヤモンド・ドラゴン
星6闇属性ラブラドライドラゴン(チューナー)
星6風属性エメラルド・ドラゴン
星4風属性サファイア・ドラゴン
星4光属性アレキサンドライドラゴン
さぁ、今すぐストレージを漁るんだっ!!>>755
シニタイ>>765
GIFはギフ>>736
好きな通常モンスター発表ドラゴンサファイアドラゴンは普通に打点優秀だからな通常強化で普通にビートとか選択肢入りそう。インペリアルが相手だけスキドレだからこっちの展開の無駄にならないし。
>>773
どの界隈にもいるけど正直一部の厄介勢はいつまでたっても擦る対象の情報を更新しないのがね
いじめと何ら変わらない>>734
想像してる以上に私生活の手毬が幼女…>>762
レクイエムやジェネシスみたいな頑丈な巨大建造物対策じゃない?>>760
しかも格闘戦してる最中に発射できるとかいう馬鹿みたいな速射性もあるYouTubehttps://youtu.be/kzzOhisspus?si=M3L4rn9HfYTMd9wD
サムが他にもいるのは聞かされてたけど個体差というかカスタム機みたいなのもいるんだな>>762
対核ミサイルやデストロイみたいな戦略兵器ようだろうね。無印も運命でもかなり頻繁に使われてたしコンパスの戦力も限られてるしカナジの戦闘みるに短期間で決着をつけないと民間人の被害が広がる現場が多そうだし。トンデモ兵器の登場に納得がいく修羅の世界、それがコズミックイラ>>784
やっぱり汎用人型決戦兵器だこれ>>788
琥珀の王が直々に始末しに来ている時点で割と大事である>>783
改めてジェネシスのヤバさは、ガンダムシリーズ全体通して観ても常軌を逸している。>>792
共同生活考えると普通に手毬が一緒なのが1番嫌だな・・・
お姉ちゃんも嫌ではあるけど健康にはなれそう
ことねのストレスが1番ヤバそうアキト最終章来たか……
PUサイドAがアキト(リベルテ)、レイラ、アシュレイ(レッドオーガ)と来るならサイドBはシン(ヴェルキンゲトリクス)か……
ちょっと強機体詰め込み過ぎじゃないかね?アニバ直後に聖天八極式から続いて中々に地獄では?https://x.com/geass_game/status/1800409247030841747?t=MFJ5giLacZMZ_VoHiUAjJg&s=19インペリアルドラゴンが好きなバニラ発表ドラゴンって言われてるのなんか好き
>>798
アレクサンダらしさのゲテモノ感を全部捨てちゃってるけど
やっぱり王道にカッコいいんだよなぁリベルテ>>799
サファイア アレキサンド
ラブラドライト 海馬に破られたやつ>>803
繁殖の星神の手駒だからな
壊滅の反物質レギオンや豊穣の魔陰の身と同格と考えればそこまで不思議じゃないさギャップか…ギャップはいいな
>>803
神の眷属みたいなもんと考えるとまぁあれくらいの強さはしてるだろう>>806
そう言えば良く考えると、今の技術なら割と実写化しやすい作品だったね、はたらく細胞。エキストラさん沢山になって楽しそう。
…まぁ、どう転ぶかは現時点ではなんともだけどねぇ。>>802
ちなみに相手の光属性を除外した後バロネスではなくディスパテルを出せば除外した相手の光属性をそのままパクるなんて事もできるぞ>>798
この分だとロゼコラボ(予定)のziアポロとアルテミスも大分盛られそうね
トリスタン強化入ったけどジノがそこまで採用率が高くないから
トリディバはガッツリ盛って欲しい>>803
ストーリー準拠で虫ウザいのどうにかして
見た目結構好きだがホント分裂地獄やめーやあのク.ソ蟲やべーなと言われる度にあの純美の騎士やべーなとなるのなんなんでしょうね
>>797
後攻なら相手ターンにマスカンでガンマうって、そこからインペリアルを召喚してスキドレ狙う動きのがリスク少なそうな気がするな>>812
だって純美の騎士だからな
どこかに行ったイドリラを探しつつ、純美の星神の恥さらしにならないように日夜人助けと自己鍛錬をしている強人もとい狂人だし>>815
先生、やるんだな!アビドス生徒達の前で、今、此処で!!>>806
永野芽郁さんはわからないけど、佐藤健さんなら実写版るろ剣の実績があるから期待出来るな
血小板ちゃんもちゃんとした幼女達を使うみたいで良かった>>823
日本号で酒飲みは、逸話的に面白いものがあるよねw>>815
え?これマジで流していいの⁉︎>>806
ただの抜刀斎じゃった…>>815
足舐めもそうだけど、やっぱり『大人の戦い』も楽しみだわ…
それはそれとして、まさかハナコやコハルまで出るとは…>>820
「大逆転裁判」シリーズよりバロック・バンジークス。本作のライバル検事で、有罪にできなかった被告人がこぞって死を遂げる事から「死神」の異名を持つ。日本人に敵意と怨みを持ち、成歩堂に辛辣にあたる。
裁判所内で奔放なのは歴代検事同様だが、実のところ検事としての正義感はシリーズ通しても高い方である。
個人意見だが、亜双義との関係は被害者と加害者としてのあり方として好みでありエモい>>820
閃光のハサウェイよりガウマン
アニメ版だとこのシーンでの津田さんの演技力が光ってた>>826
意識他界系呼ばれてたのは笑ったw>>820
ギャングスタ.よりニコラス(右の男)。
生まれつき耳が聞こえない体質で、アニメでは津田さんの演技がとにかくすごい。アビドス組も一緒に行動するようにしてるな先生の単独じゃなくなってるヒフミも一緒にいるし。
>>838
この美貌でツダケンボイスはギャップがすごかった。PS2の「黄金の旋風」の時は中性的な声だったから余計に。>>838
スンマセン画像右でした>>839
イオリが出る度にトレンド入りしてるの本当に草はえる…>>839
イオリー、そろそろだよなー、イオリー>>842
へぇー!そんな話あったんや…
映画観る限りでは The ナチュラルボーンキラー って感じだった>>847画像!
>>820
今だと風邪薬のCMの印象も強い。確かに声優にとって鼻詰まりはキケンだ!>>846
自分、米が主食ですけどこがぁな別嬪さんが看板娘じゃったら
なんぼでも常連になってパン食いますけん>>822
個人的にはレッドオーガとヴェルキンゲトリクスとエルファバは確実に確保案件なので辛い……
オズと言えばグリンダ騎士団組とか実装されてないからアギト編後にオズ編が独立で来るのではと妄想>>820
アーマード・コア ラストレイヴンよりジャック・O
『レイヴン達による秩序』を掲げた武装組織であるバーテックスを設立し、企業連合であるアライアンスに宣戦布告する
ルートによってはその真の目的を果たすなど、ACシリーズでも屈指の策謀家である
反面、レイヴンとしての実力は残念であり、弱王とも呼ばれる
AC関連でよく使われる「遅かったじゃないか……」「いかん、そいつに手を出すな!(ISTD)」等の台詞を残した>>836
まぁ日本でも買える狩猟用のショットガンだからね
65万くらいだったかな確か
これを近距離戦で使おうと思ったら回復剤でモリモリ回復する人間かじっとしてれば元気になる米軍兵士みたいな能力は必要ね>>832
実際どんな感情抱いてるんだろ…やっぱりボーボボっぽいって思った人いるんだなw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=D9lldLJxRtM
またせたな、イサミィ
次はメダロットとコラボだぞ、イサミィ!YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=LusVgyLBUPE
>>820
無職転生の2期がそろそろ終わるけど3期もあるといいなあ
オルステッド戦はどうしても見たい>>820
後々社長って呼ぶもんだから声を社長にしてきたとしか思えない龍神オルステッド>>858
オフモードでも手毬の餌付けするためのご飯ぐらいなら作れるよ>>820
マレーシア・クアンタンに経済効果をもたらした男>>861
グリッドマンですらコラボまで年単位かかったのに……
やっぱロボット物として話題作だったのかブレイバーン>>815
だって生徒が自ら要求してきた事だし。実行しないとホシノちゃんが助けられないから仕方ない、仕方ないんだ。大義名分は揃っているから堂々とできる>>869
♀型ティンペット用じゃない?>>792
オフの日の咲季はどっちかというと猫に近い、なお公式MVでこんな表情したり佑芽プロデュースしてると咲季のラスボス感>>864
「手毬さん、お話があります。あとこまりさんも聞きたい事がありますので付いて来てもらいますか?(圧)」>>877
ボンボン爆弾(ねっとり系ツダケンボイス>>880
このチワワに比べたらまだ某水柱の方がコミュ力高いという……>>880
手毬が共同生活においてきちんとできるイメージがねぇ・・・!!
・・・そして1人でもきちんとできるイメージもねぇ!!>>889
まあその担当アイドル、男性観より先にアイドル生命が壊れたがな狭い部屋に複数人押し込む…シェアハウス…情報の遮断…
ウッ…頭が…!>>896
私は佐倉さんの悲鳴が聞けるかもしれないと思い今からワクワクしておりますわ(菩薩の顔)血小板ちゃんもちゃんといるやんけ!!!
>>837
ワンピって兼役多いよね立ててきます
>>893
ちなみに全然関係ない・・・事もない商品がリアルにあったりする
その名も・・・バイバイキン、グだ!!
いやまぁそれ以外も中々ギリギリのネーミングとは思うが>>860
どっちにしてもシンとデスティニーの組み合わせがバケモノ
って結論なるよね・・・・
あの分身機能、元々デスティニーについてたのか、S2になったことで初めて使えるようになったのか
メカ本待ちか>>902
ほうしやめろ(*`Д')
マッハパンチやめろ(*`Д´)ノ
まうな(ノ`Д´)ノ彡┻━┻>>860
種自由が配信されたことによってコマ送りでネタ探ししてる連中にアレコレ見直されてるが
名無し砲とレールガン同時運用とか頭のおかしい事やってる>>902
そういう奴は自分で使うに限りますね>>902
どくどく玉…フラッシュエッジ2やっぱ増えてるし謎よなあの分身。本物は2個しかないはずなのに6個あるみたいなことになってるんよなヒット数の数で。
>>913
大怪我してなきゃセーフ。>>907
推しとの絡みが良くてその相手も好きになっての連続で結局全員好きになるのよね…シロコをギヴォトスに受け入れてからというもの3日連続でアビドスのスケジュールにいるし、今日なんかカフェに招待した後も自分で来た……もしかしてシロコって俺のこと好きなのか……?
>>919
ヒソカと旅団に対するコミュニケーション満点男来たな>>907
聞こえますか…推しは増やすのです…
ひとつの箱だけでなくいろんな箱で増やすと更にQoLが上がりますよ…(ホロにじぶいすぽ個人勢で推し多数>>913
顎パンチ脳震盪かな?>>926
画像間違えたけど間違えてないからええか>>929
それは公式の企業努力の結果なんで仕様ですね>>897
ギリギリマンボウチャンス…!(意味はわからない)
この頃はまだニコニコ見ていたわ>>931
早くて火力あって怯ませて来て先制技有って積んで来て一撃必殺有る
俺だけが使えることにしないか?3割当たるとまじかよってなるけどポケモンの3割は体感高いよなぁ。
>>937
自分が使う95%は信じるな、相手が使う20%は当たると思え(スパロボ等並感)>>939
「あててみろよ」くらい言ってくれよスーパーサイヤ人さんよ>>922
受けループに対する答えにはなるから...>>947
やはりそうなんか>>931
耐久できんからミスマッチとか言われてたのに火力耐久インフレで選択肢に入るようになるからポケモンって分かんねえな格下相手とはいえ、入れ食いジャパンが見られるのはやっぱ良いわ
>>943
元々コンパスのフラッグシップ機として更なるスペックアップの為、改修予定でAAに引き渡し予定だった
↓
フリーダム強奪事件が発生して中破
↓
オーブで回収・修復し、プラン通り弐式仕様になるも、世間のストフリへのマイナス感情を考慮し、急遽新型フリーダム(ライフリ)を開発する事に
って流れだったんじゃないかと
ライフリとディフェンダーのマッチングに手古摺ったのも、元々ストフリ弐式で運用予定だったからとかしかしストフリ弐式がめっちゃタフでビックリした
武装次々に破壊されるわ、ミサイルの猛打を浴びながら機能不全全く起こさなかったし
ライフリとイモジャの翼がミサイルで破壊されたのって、やっぱ装甲薄いとVPSでも無効化できる限界があるってことなんだろうか?>>956
普通撃墜されてんだろってレベルでバカスカ撃ち込まれてるのでおそらく防御限界だったんだと思うキタちゃん産駒コンスタントに結果だすなぁ
来年のダービーまで時間は十分にあるし父や兄が苦汁をなめたクラシック路線いけそうですね
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%83%B3%E7%94%A3%E9%A7%92%E3%81%AE%E6%80%AA%E7%89%A9%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%81%AB%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B%E8%A1%9D%E6%92%83-%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E9%A6%AC%E3%81%A8-%E4%B8%80%E7%B7%92-%E9%83%A8%E5%88%86%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A6%8B-%E6%97%A9%E3%81%8F%E3%82%82%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%81%AE%E5%A3%B0-%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%81%AF/ar-BB1nZ8wO?ocid=msedgntp&pc=EDBBAN&cvid=45bfb2ec363541928d52911e2f9bd7c7&ei=7>>934
回転を極めて自分のファンのために銀河にまでなった男だ、不可能なんて無い
生命エネルギーの操作まで出来るからなこのゴルファー今週のじいさんばあさん若返る、イニDパロの軽トラ回のためだけに関さん呼んだのかよ
ちゃんとカッコいい侍!ヨシ!
YouTubehttps://youtu.be/er-8qqxSpiE?si=ECn2ApEzj8CECEcb
>>960
やはりな!!フリーダム強奪事件の映像、リューのルドラの後ろにゼウスシルエットの残骸写ってたけど、
ストフリとやり合って破壊されたんだろうか?
シンもあの現場近くにいたっぽいのも気になるね>>959
先行上映前「『Rat A Tat!!!!』……まぁ、普通にいい曲だよね」
先行上映後「『Rat A Tat!!!!』神曲過ぎてヤバ買いに行こう……どこにも売り切れて置いてねぇ!?」
まさか黒背景のスタッフロールに泣かさられる日が来るとは思わなかったよ……>>945
ホークアイ演出やっぱり便利やなぁ>>969
マジか…まぁしゃあない
となると誰になるんだ…?>>958
ソールオリエンス、もう一花咲かせてほしいわね>>977
曹操デスティニーのガンプラが欲しかった……ピノコニー編はサンデーニーサンがわかりやすく目的説明してくれるから助かるのよね...
同時にアナタは何を言っているの...疲れているのよ...となるけど...>>981
大体洗脳芸がお約束の武者サイコはなぁ……>>978
さすがに嘘よ
香織先輩はわりとがちな感じあるが>>985
いつみても人選が正気の沙汰ではない
そりゃリークされても嘘バレ乙としか言われないわ>>974
良いよね>>973
エッチなことしたんですね?>>989
パイロット方式で組み込まれてる>>989
サイコがロボットで中にザクが乗り込むんですよ>>965
まぁ巡り合わせじゃなくて純粋な実績や実力で恵まれないことも多い1000なら鬼
>>995
アメイジングズゴック(SEED版)とか1000ならホタル
>>1000なら奇襲
握手
転移
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1866
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています