型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 851』
https://bbs.demonition.com/board/11206/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ43』
https://bbs.demonition.com/board/11165/
【前スレッド】https://bbs.demonition.com/board/11202/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6494321
映画スーパーマリオが続編決定!
やったぜ!男子高校生の天敵、それは実姉。
http://www.danshinichijyo.net/special/comment10.html>>2 鎧が一つしか無かったんだろ(適当)。まああのレベルが2人居たらエドが微塵切りだったししゃーない
https://shonenjumpplus.com/episode/9324103625676306544
やはり最後は愛(?)が勝つ!出会った事がないじゃなく本人が気にしないから縁壱さん鬼殺隊内でも言われてそう。
>>2
一つの器に二つの魂は固着できるかといった実験だったんじゃないかな>>15
弟は姉には一矢報いることはあっても結局は敵わない
吾妻鏡にもそう書いてある>>18
何だかんだ、追い詰められた時に見せる粘り強さには定評がある弟よね
ルイージマンション然りマリオ・ザ・ムービー然り>>19
大雪でも焼き肉に行く人だから……
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jvrOc8tMvWo國神の誕生日か……
良い機会だし戻ろうぜ、スーパーヒーローに
https://x.com/BLUELOCK_WM/status/1766843008547508695?s=20>>33
なお、当の妹は割とガチ目に嫌ってる模様。
妹の喜ぶことならなんだってするよ、と言うものの、
一番楽しませる方法が何か気付いてすらいないってのが命取りだったね。>>30
デュエルリンクスの世界でも一時期牛耳ていたな姉上。>>32
随伴のムラサメ3機は文字通り瞬殺だったからね。
味方が一瞬でやられたと思ったら目の前に対艦刀振りかぶったデスティニーがいる絵面パイロットから見たら怖すぎる。>>39
新キービジュじゃよく分からないからな>>8
お父さんのヒエラルキーが飼い犬より上なことってほぼ無いよな
子供と犬には勝てねえよ>>24
あの人弟が戦死して 奥さんを寝取ったんや
それで生まれたのが>>44
淡々と進むレース描写とブーちゃんのつまんなさそうな顔がナリタブライアンがどんだけ怪物なのか強調してるよね>>52
マリクが4期くらいのカードパワーなのに、イシスは11期のカードパワーって無法過ぎるぜ>>43
それはマリオ2からだな>>57
宣伝関係は「ルイージは捕らわれ、アクションはマリオとピーチとドンキー」って感じで、話も後半までそんな感じだったのが、最終決戦で満を持しての「ブラザーズ」は、ホント良いサプライズだった。マリオとルイージはお互いが居てこそなんだと、嬉しくなった。>>45
誰がここまでやれと…しかも今はXに汚染までされてるとか人の心ぉ…>>28
5…ああ、この銃のことか…もう一度、俺の体の方をよく見て計測してみろ
フン!(戦闘能力5000)>>39
首のとこ、ちょっとホワイトスネイクっぽいなと思ったのは私だけでいい>>66
むかしむかし?>>57
家族すらやめとけやめとけ!って否定的なのにルイージだけ応援してるの良い…>>27
なるほど~
いや大雪でもってのは相当だな?>>71
「君たちはどう生きるか」も受賞しましたね!
おめでとう!>>73
まぁ仲良い友達でも兄弟いるかなんて知らない時あるしな>>75
「坊やだからさ」
意味合いの解釈が多いのを調べて知った>>71
ヴォースゲー
元々アメリカで大ヒットしていたとはいえ、まさか歴史に残る一作になるとは…>>76
ちなみにだが、赤しゃりの軍艦、六花来々、マルファ、クローラーソウマなどもこの弾収録なので本当にパワーがエレメンツしてる>>76
このパックの何が凄いかってここに挙がってる以外にも良質なカードが目白押しなんだよな…
シスターはマルファ、軍貫は赤しゃり、六花はしらひめと来々、P.U.N.K.はドラドラとセッション、ヴェンデットはラヴェナスとスカー、スケアクローはライトハート、と各テーマの今後のスタンダードになるカードだらけでヤバい>>79
スーパーマリオブラザーズとか言うタイトル通りの映画よ>>49
シングレパイセンもこれくらいやっていいと言ってるからへーきへーき。>>83
死に対して酷評みたいなことは言っていないし、「国葬」は合理的過ぎて「血も涙も~」という言われたはしたけど、「ガルマの死を無駄にはしない」って言うのは、ギレンとしては割と精一杯の愛情と言えたのかも知れない。SMBムービー続編決定おめ!
やっぱヨッシーがメインになるのかな?
ヴィランは多分脱走するだろうクッパか、別の誰かか?
プラウドディフェンダー、あの金ピカパーツドラグーンなの??
超範囲MAP兵器にオールレンジ攻撃まで備えるとか、更にヤバいじゃんマイフリ>>29
あれは偏食とは違うかもだけど、ホロメンの中にはサトウのごはんとシャウエッセンをメインに変なもの作ってYahooニュースにまで取り上げられた方もいらっしゃいますからね……
いやそれ系の配信での言動的に「この人調理や食品系の知識大丈夫か……?」って心配になるんだけど>>84
海馬にとってアテムはファラオではなく決闘者、それも生涯最大の好敵手だし、当然勝利するために来ている(心臓を捧げるつもりはない)からね…ゴジラが「効果・演出」で評価されたのがホント納得しかなくて…。冒頭の零戦の着陸シーンから「え?何これ凄い」ってなったもんなぁ…。あのブレス発射後キノコ雲を背景に振り向くゴジラのシーンとか、ゴジラのヤバさを震えるぐらい感じたし…。
シンの時もそうだったけど、本当に最近のCGは凄いよな。
>>62
ディアベルスターは1枚で妨害、除去、リクルートを併せ持つ便利な出張セットだ>>73
まぁなんか拓郎さんにたいする兄妹で
忘れよう…→学郎
忘れない…!→四トツ
と捉え方が違っていたから学郎自身が記憶に蓋をしていたのか
外部から封印されていたのかわからんけど>>65
今のヴァンガードは開発陣が「もうスタン落ちさせない」って意気込みでやってるからね、実際国家制になったおかげで軸の優遇・不遇はあれど国家の枠組みのおかげで新弾出るごとに低レアでも強化の余地があるのはいいことよ
Gユニットはまあ調整が大変なんだろうなあと……今だとPスタンくらいでしか使えないけどVスタンのカードと組み合わせた時の上昇幅エグいしな>>90
好きでもなければ嫌いでもない、ってところじゃない?だからこそああいう形に仕上がったとも言えるが>>90
思い入れあってあの結末なら正気を疑うので多分特にないんじゃなかろうか>>99
キングオージャーは毎週やろうとすると犠牲になるものも結構あったなって印象だった。冥冥、ナナミン、五条先生までもが(含むものはあれど)口を揃えて日下部と主張する一方
当の日下部先生が「自分と宇佐美以外の誰か」って切り捨ててるの面白すぎひん?>>104
「信じる」と「案じる」は一文字違いである以上の重みを持っている、とよく分かる場面>>107
お義兄さんに後を任されたからな・・・!!死柄木がデクを拒む姿がかつての父親と重なってしまうの何とも物悲しい
こんな形で父子の繋がり見出したくなかったな…>>105
乙骨はまだしも虎杖に泣きつくなよ・・・>>112
…本当に「食事」だけか…?>>112
寝ながら食べれるだなんて、まるでルフィみたいな特技を持つ若様だな(棒読み)>>115
サン×ルナの恋物語に他の全てが振り回されてる可能性>>104
やはりデクは「もう大丈夫」ではなく「頑張れって感じ」のヒーローなのだなぁ>>105
煽りぃ!気持ちはわかるけど煽りぃ!宿儺ですらフィジカルギフテッドに反感を覚えるんだから呪術至上主義の禪院ならなおのこと認めないわな
>>122
リカちゃんが抱いて離脱した時完全に半分こにはなってなかったからギリギリなんとかなる可能性はまだあるアンデラはルーシー(不健康)が魂の超天才だったっぽいね…
ゴースト追加前に魂の理解進めてゴースト追加で開花だけど自力で数年で理解だから異常なレベルの進み方だ…>>83
プロバガンダに使うとき一応
「ガルマ お前の死を使う」とはことわってる
ドズル死んだときに父親が無関心に思える態度とったのが腹が立った>>124
この寸前の、手でギュッとされてる烏天狗きゅん可愛かった。にしても「コミックだと俺や切島くらいのポジションの奴が『俺はあいつを信じてる』って言うよね」はメタ過ぎるよ上鳴ィ!
ヤオモモもツッコミ入れるとかではない真面目すぎる返答で本当草>>136
やはり本気云々は裏梅が適当言ってた可能性があるな…>>137
呪力0=術師として戦う術を持ってないって事なのに肉体は呪力に対する耐性持ってるから術式は聞きにくいわ五感で術を避けるわ領域で閉じ込めてもすり抜ける上必中効果が認識しないわ完全に術者を殺.す毎に特化しすぎてるからねまだまだ明かしてない心中があるようだがそれはそれとしてとても使い勝手良さそうなシーンが来てしまった
>>141
死.んだおっ父が引き戻してくれる熱い展開>>142
2枚服用(ギメ)にタイムリミットがないどころかそれ以上も出来るとかマジモンの怪物やんけ>>115
正直神側であるUMA理10第一席に疑念持たせるのも楽しむためとか思ってそうですねルナは。>>139
制限付きとはただでさえ潰したはずの抹消を持ち込み可能にした上に他の厄介個性も使われかねんからなぁ物間>>143
フィギュア沼に引きずり込もうとしないでwこっから残りのデスドライヴズを怒涛の展開で倒していくかとおもったんですけどなんでこのアニメ残り話数3話しかないのにOMIAIするんですかね。
https://twitter.com/bangbravern/status/1767023141245903053?t=z9Vo6apD7nODFczWgMxk9A&s=19>>142
待って!なんか糸みたいなのが出てる!昨日、SEED FREEDOM大阪の舞台挨拶の回を観てようやく気づいたのだけど、ブラックナイトスコードの機体は性能が異常というよりも異物感がすごいでけぇことに気づいた
デスティニーVSルドラ×4のシーンで初めてわかるのだけど、デスティニーがルドラを損壊させる度に他のMSなら煙とか破片が出るのだけど、黄色というか灼熱色の液体が出るんだよ
溶鉱炉の鉄?血液?そんな異様さを感じた
明らかに潤滑剤なオイルじゃねぇよ、もっとヤベェ何かだわ>>113
もしかして2011ドバイwcを意識しての実装?>>147
その時は両方とも本気で穀しに行く前に中断したからじゃないですか?
真希さんは釈魂刀を抜いてないし、宿儺も四本腕じゃない上に何なら指も20本全部飲んでない状態だったから、今回はお互い本調子になったことだし決着をつけようってはしゃいでるのかと。>>147
虎杖に対する感覚を自覚したことで心境が変化したのが影響してるとか…?>>149
あのドラえもんもまぁ酷いもんだったがな
ネームバリューで売れてしまうのも良し悪しだわ>>169
ないだろ、日下部だし>>157
ここでOMIAIしといて前線にスペさんとルルちゃんが加わり、最終回で2機(3機?)と3人(一応)の合体による、グレートバーンブレイバーン(仮)になるって寸法よ
たぶん……!>>113
セレクトサポカも強っえぇな…
親父以外は引き得やんけ(細かな優先順位はあるが)>>172
大丈夫?企画した人ラッコ鍋キメてない?カグラバチとグリグリめちゃ面白いわ
ちょっと今週の2作は最高すぎた>>172
へぇ・・・可愛いね・・・>>177
アシリパさんじゃなくて実はレタㇻがメインだったんじゃないか夜行はツッチーは家族
谺たちは仲間って呼称してるんだよな
もしかして洗脳した幻妖を仲間扱いしてんのか、コイツ………?
流石、レベル4だけあって化かし合いも本人の実力も桁が違うな
加えて、学郎たちから父親奪った張本人の一人が「家族を奪われる苦しみ味わわせる」って宣う歪さよ
今回の設定的に、強いジジイ&BBA的なレベル4もいるかもしれないのか>>172
そうだね谷垣くんだね
(この『白い恋人』販売会社のフットワークよ)>>169
日下部さん、冷静に考えてみると羂索のうずまき防いだり漏瑚の隕から生還したりしてるんだからそら強いのはそうなんだけどそこまで評価高いんだ……みたいな
ところで宇佐美って誰?
でX(Twitter)困惑しまくってて笑った
誰……?ヒロアカめっちゃいいシーンなのに
巨乳長身CATシャツの犬のお姉さんがめっちゃ気になるカグラは違和感なく2つの戦況を成り立たせたな
柴さんのガチ戦闘は初お披露目かあ
長距離瞬間移動は便利すぎてある程度の制約ないと破綻すると思うが、どうすんだろう
なんにしろ楽しみすぎる>>186
師匠ポジションとして最初から参戦じゃなくて学郎の成長によって段階的に本領発揮出来るようになるってのは地味に上手い設定だと思ったデクくんよく見ると弔の指が地面に触れないように黒鞭で縛り続けてるの凄いや
>>187
DV兄貴がどういう風に地獄落とされるのか楽しみだわ
外道に優しくない世界だからね
パッと見、端正な顔立ちの青年なのに、この異形感すげぇ
主人公のブチ切れブーストといい、それさえ驚きつつも余裕で見据える強敵といい、真っ当に少年漫画してるし頑張れ、鵺の陰陽師>>165
そうだからじゃないかなぁ
なんか楽しかったからそれっぽいこと口から出してるだけではあると思う>>169
術式なしでそんなに強いんならジェネリック日下部量産したほうがいいと思った>>195
七大アルトラまで出てきたけどどうすんやコレ。というか2/7が来てるとか日本ヤバすぎ。>>191
え!?今日はコマにたぬきを混入させていいのか!(野崎くん感)今週のグリグリは完璧だったと思う
自分が無かった主人公が自身を理想として成功するとか1話からの集大成だよ
演出も決まってたし本当に良かった>>199
マレーシアの動物園とタヌキと珍しい動物をトレードしたとか>>135
インタビューで言ってたけど映画化に1番乗り気じゃなかったの監督だからね・・・ゲームと映画は違うから無理って何度も断ってたし。>>142
完璧弍式並みに殺意の高いフィニッシュ>>211
でも写真見せられた人はそう言ってたような。>>172
ええやん……普通に買うわ>>209
デビルメイクライかな?>>191
田舎のたぬき、柵や網に引っかかりすぎ問題
ばあちゃん家の畑のほんと雑に作った柵や網にやたらと引っかかってた
君らほんとに野生でやってけてるの?>>172
今回は着衣で良かったね源次郎ちゃん>>147
小僧のせいで何俺苛な気分になってる+伏黒恵のせいで不調+釈魂刀持ってたから呪力0かわからんかったってとこじゃね>>105
うずまきの攻撃を凌ぎ
漏瑚の隕すらやり過ごすという意味では間違いなく上澄みであるからなぁ>>209
(属性的には)ロイヤルデモンズかな?
(イラスト的に)ぜってぇゴッドイーターだろこいつ>>191
生息地は水星じゃなかろうな>>219
個人的にはHUNTER×HUNTERのイメージ。>>227
そう言えば四男そうでした
ちょっと狸鍋になってくる>>168
全て元通りとまではいかなくても、この子達や島崎兄妹がデク達に憧れて雄英に入学出来るような未来にはなってほしいな>>216
面白い敵かと思ったら呪術と呪術師を否定する存在と気付いてこいつにだけは負けてはいけない!呪術師が否定されてしまう!となった感じかな>>226
オレンジ髪のヒロインやってるイメージ!>>197
アシュラだとキツいのよコレ
体格が胴体2つ分デカい&関節が多いから取れる体勢なもんでジェロニモとエクスキューショナーくらいサイズ差がいる
構え的にはサタンのアレが一番近いのかねぇ?>>237
どっちかというとスネークアイ側が、ミラーマッチを意識するとクシャと組むことで安全に勝てるからな
バースの隠されし効果がスネークアイのメタすぎる>>237
レベル7テーマだから……他の奴等と違うシナジーをテーマ内で有してるから……能動的に除外できる魔法、罠とも相性がいいから、なんなら除外したカードをエクシーズ素材として貯めておいて除去されれば再利用可能という意味でディアベルスター側にも利益がある珍しい相方なんで>>244
そもそもユニコーンは紙でも制限受けてる要注意人物だからな…
MDはなんとかテーマが崩壊しないように調整してるけど、先攻でEXぶっこ抜きしてくる輩はシングル戦ではキツい>>240
ゴルシの上いってる>>243
日ハムから移籍してきたドラゴンズのキャッチャーのことですかね?>>243
秤先輩みたく名前だけ先行公開かねえ>>243
とりあえず宇佐美と言われても
今思いつくのはcv松岡くんの宇佐美しか思い付かない>>230ち
ちなみに狸は野猫(やびょう)とも表記されるので、「化け猫によるとされる被害の何割かは実は化け狸によるものでは?」と言われてるとかどうとか。>>244
KONAMI「でも環境にユニコーンがいてくれたからデュエリストのみんながピュアリィノアールの2枚目とか作ってくれた」DC後の規制って出たばかりの罪宝が環境だから罪宝一強にならないように他の環境テーマの大規模規制ってなさそう
>>230
カチカチ山の狸は婆汁とかやったことが外道極まりないので、うさぎの報復は当然だったりする>>241
ロルバも罪宝も墓地メタられればそこまで脅威にならないからな…>>262
スパロボでは使ってたけどなかなか見る機会なかったからありがてぇ…>>262
新旧並ぶ所は燃えるよな>>258
虚淵で正義の味方の選択の残酷さを見せた後に十数年後にきのこが正義の味方の残酷さをだすとか
エミヤオルタの地の底は更新するし、なにが残酷なのは外から見ると最高にダークヒーローしとるのが>>258
「自分でどうにもできないから奇跡にすがってるのに『知ってる方法でしか叶えません』は詐欺じゃん!クーリングオフ!」
全く持ってその通りで>>258
こう言う初見同時視聴の感想を聞くと他の作品も勧めてぇってなる(時々FGOでやってるネタ思いついてるのは草)>>269
ゲーティアの思想がぶっ飛んでる訳じゃ無かった証明になるの草ヒロアカとか最近は漫画のほうが劇場版だからな次の期アニメでやれんのか無限トゥワイスとか
>>272
首都圏補正?
近年のアニメ増加に伴って東京以外だとBSぐらいでしかやってないアニメが増えだしてマジで笑えない>>276
ここまで来たらやるしかないまず青山編だからそこから最終決戦に向けて6期では今してるとこまでは無理だな7期はいきそう
>>258
Fate/zeroからPSYCHO-PASSへのナゾの虚淵リレーしてて草
最終的に魔王ムーヴ提案すんのが悪の秘密結社的に完璧>>261
ああ、そうか。ドロソがだいぶ制限されちゃったから……真竜はしばらく苦しいな>>256
マスターデュエルでティアラメンツがブイブイ言わせてたとき、真竜+ネクロバレー+帝王の溶撃でランクマ潜ってた。>>272
配信あるからいいけどTV放送は本当に少なくなってるからな・・・
久しぶりにリアタイでもするか!!ってなってもウチの局じゃ放送してねぇな・・・ってなる事あるし>>272
そもそも一昔前のテレ東アニメってポケモンみたいな人気作以外は地方じゃまず放送しないってのもザラだったからな>>266
アーニャ見た後に芥子さん見ると知的なアーニャが喋ってるように思えてしまう>>289
見切れてるゼロキル居るやん>>275
麗し(く面白)の我が初恋……>>262
永井豪節が全開の見ていて爽快なスーパーロボットアニメ。バーンブレイバーンの後にこれが見れるのは嬉しい>>280
そもそも超能力を得たりや身体スペックやらが上がっても肝心の人間の本質的な部分が変わるなり成長しなければ進化とはいえないよね。>>295
追記:たしかこんなかんじだったよねあのロボ達...>>299
そもそもアダムとイブがやらかした時点で消してやり直しとけば…>>274
ホモ・サピエンスは、自分らより脳が大きく身体能力も高いネアンデルタール人らを団結力と数の暴力で滅ぼした説あるしな・・・>>303
プロデューサー「何か問題でも?」>>304
金もないし、放送規模も小さいから実写するときは作者意向を尊重してますとなってるのはなんといえばいいのか。>>312
つまりエルフは人間の原型……>>236
まあ絵の解説文入れてると何やってんのかわかりやすいがそれが逆に邪魔になることあるからな。>>313
今ならかつてとは違う悪用をされるかもれしないからシャバには出れないかも神の御業に瑕疵を見つけようとするグノーシス主義者は異端審問よー!
>>253
ドラゴンリンク「くくく、たとえtier1じゃなくとも遊戯王には環境長期滞在罪というおもーいペナルティがあるんだぜ!」クシャはデッキとしてだと中々苦労してるけど、出張パーツとして輝き過ぎて色々危うそうなのはフェンリルといい、因果を感じるわね…
>>325
一旦やめて別のことする
そのあとでデッキの構築を見直す
ランクマってのは強いやつから抜けてくわけだから、一週間も経てば難易度が下がるわけだし
まだ3月の上旬よ>>330
クロエちゃんは良いぞ>>325
帝王の余興さん相手に先攻ワンキルぶつけて解消してるソリティアの民がここに
ルート覚えたりアドリブで別ルート回したりしてるだけで楽しい>>254
この子の復讐心も複雑よな。目的の相手(狸)への復讐はとっくに終わってて狸そのものが全部悪いわけじゃない事も理解してるのに、憎悪がおさまらないという(でも終盤で狸の友達が出来て交流するようになった)>>330
紅茶が飲みたいネー>>325
別のことやる、が一番だと思うよ、何事も>>71
これによってミリアニが
「アカデミー視覚効果賞を受賞した会社が全編制作したアイドルアニメ」
になったのなんかのバグでしょ>>295
ブルーディスティニーはNTと戦ってEXAMも発動したけど倒しきれず、無理する場面でも無かったので撤退したりは有ったからユウは制御出来てると思うぜ>>330
デビュー作でもある「神のみぞ知るセカイ」の中川かのんちゃん。キャラソン「ハッピークレセント」は今でも大好きだまさか、クロリンデとシグウィンよりも先に来るとはね
キャラとして発表されたのはもっと前からだけど
https://twitter.com/Genshin_7/status/1767128340832329828?t=7mu921Nj8iVQTlPPTRpWqQ&s=19>>332
やっぱ公式が盛り好き過ぎなんだよなぁ…>>336
何枚か使って漸く表側除外が出来る”銀河眼”考えるとクシャユニはやっぱりおかしいと話をループさせるハナコさんほんとにエロをエロとしてるのか未だ計り兼ねてる。単にコミュニケーションツールとしてエロを使ってみたいに思えるし。トリニティの人達がゲヘナとは別方向に尖りすぎていて正義実現委員会がまともな集団に見えてくる不思議
>>346
シグウィン殿はいったいいつ来るのだ
事と次第では相応の対応を取る必要になるのだがハナコは頭良すぎるから相手の嫌なことをどういうのが嫌なのかわかるんよな。楽しかったぜお友達ごっことか。
狩らせてもらうためにそのEXみせろよを普通にしてくるからなカイトは
>>336
EXのカードは基本ピン挿しだから1枚抜かれるだけでも大打撃なんよ
それをばら撒いたらますます先攻有利が助長されるやんけ…>>346
お父様、最初フォンテーヌ編のラスボスやるとか今回は博士みたく顔見せだけかと思ってたけど意外と早く実装されるのね>>346
タルタルや放浪者の人物評価もアレだけど彼女の場合どうなるのかな...
というか次敵対したとしてプレイアブル化のためのシナリオがわからねぇ...
(ファデュイ関連だと個人的には子供たちと地元が大好きな人という印象だし...)>>330
なおぼうのゲス演技からしか摂取できない栄養素はある>>365
アニメと後日談合わせて魔法少女狩りビキンズだからな>>330
グラブルのルリア
SRでもいいんだけどSSRきてくんねぇかなぁ
今回のスキンもめっちゃ可愛い>>369
ボスはだいたい一当てでケリ付けようとするのは無理
やるにしてもバフ盛るかスキルで嫌がらせしてからよ
行動数が多いと毒や炎上デバフはよく効くぞ>>369
相性の問題もあろうが、そこのガレリウスは初手でバリア2枚貼ってくるからそもそもクッソ硬いのじゃ
なのでなるべく行動回数の多いユニットで雑に殴ってバリアを剥がし、しかる後満を持して本命アタッカーをぶつければ削れる
後はこれを倒れるまで繰り返せばヨシ>>330
最近よく耳にするのはブルアカの最強お姫様のミカですかねー。今度の舞台に津田美波さん出るのか…
これまで舞台にアールヴのメンバー出てきた事なんかなかったから意外
https://twitter.com/syuuji1127/status/1767065838459486224>>382
作中の神や作者直々に成長の可能性は無いって言われるの良いよね…>>330
何もかもが完璧すぎる>>330
負けヒロインのイメージ強いな…とか思ってごめんなさい…>>394
画像貼れてねぇ!>>392
初体験が軍艦の中でで次が野外プレイって中々ロックな准将さん>>399
可愛い>>383
津田さんに本気で舞台上で演技させる気満々でびっくらこいた
これもブシロコンテンツらしさといえばそうだが>>400
まぁあの世界の軍人コクピット乗り込む前のダイレクトアタックとかザラにあるから装甲付けてるんだろうしそんなことない民間製品ならコストが嵩むアーマーとかいらないよね・・・>>403
すいちゃんは元個人勢なんで初期設定も自分で作ってるんで、むしろ過度に盛られたら自ら削る派よ
すいちゃん自身の監修が入らないと盛られることもあるようだが
YouTubehttps://youtu.be/PrkrB7d0O2c?si=vEYSJoJqN73HQ6T5>>408
調べたら囁き声で亀ラップ朗読してて吹いた>>408
委員長「メケメケメケ」>>399
やっぱり小さいおっぱいって素晴らしいな>>407
公式から出る全体イラストとかは個人監修出来ないから必然的に公式が盛ってる事にw>>398
物腰が柔らかく優しく責任感の強いみんなのお姉さんって風な隊長の声と呼びなさい>>413
これで決まってたら
この戦いで決まるのだ!→1ページ保たずに決着
になって最早ギャグなんだよな…>>416
これはこれでかわいい>>376
最近は管理民主主義なる人材の全力投げ捨て侵略者な民主主義を見たせいで、あれに比べればちゃんとしてるからヘーキヘーキって感想を抱くようになった(ヘルダイバー)>>398
いつぞやの理恵さんキアラ様のコスプレのあとにラクスやってたから
一時キアラクス様とか言われてたんだよね(白目>>425
よふかし2期やると中途半端なとこで終わるような・・・
まぁ1期も探偵さんが中途半端に終わったんだけどサムネがニュース番組のそれ
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=_VJKQSVtKyk>>425
やるんだな!!清楚系ナズナちゃん回をここで!!
巻数的にも先輩との和解あたりまでな感じかしら>>425
まぁ完結したのであとは何とでもアニメやれるね
完結してるのに今週のよふかし…
ってやってしまう
コトヤマ先生はよ次の新作を…!
とりあえず2期はすすきぴっぴの登場を期待していいんですかね?賛否あるけどよふかしのうたの最終回スゲー好き
流石だぜコウ君ってなる>>386
今や夢芽さんに並ぶ浮かれポンチ大怪獣扱いじゃないですか
もう一人くらい浮かれポンチが出てきたら「怪獣大戦争」とか「大怪獣総攻撃」とかやれそうなんだが>>426
足から出る輝彩滑刀みたいで蹴り技で敵を撃沈出来そうブルアカアニメ、4月7日に始まるんだな…
これは「みんなのお姉さん(orお母さん)」だろうなって
https://twitter.com/gkmas_official/status/1767128333714628981>>440
キスショットは成人女性姿が一番好みだな>>443
美優さんみとうな女子だったら俺大歓喜>>438
本人は普通に話しているはずだし皆が親しみやすいような努力もしてるのに何故か誤解されてしまう不憫シスターさん>>443見た目的にそうね
>>445
ヴァニラウェア作品のナイスボディネーチャンだから当然よ!>>339
スリーサイズに関しては適当に測った数値なので正確な数値ではないとのこと>>437
色んな意味で平和で安定した時代だったら無害で問題なかったんだが作中の時代に最悪のタイミングで政治家になり才能を開花してしまった人物>>455
伝説のカルト映画『ゼイリブ』。
有名な作品でご存知な人もいると思うが“かけると市井に紛れたエイリアンが見えるサングラス”を手に入れた主人公の話だけど、作中で主人公が仲間に『サングラスをかけさせる』で揉めて5分以上プロレスで喧嘩するシーンがある。
これは主人公の演者がプロレスラーで、カーペンター監督がプロレスファンだったことから起きた謎の展開。ルリドラゴン、無限にこの人ドラゴンとヤッたんだよなってなりますね
年齢考えると二十歳辺りでヤッてるんだよな…………>>450
言ったらあれだが、もうそれは予算の問題だと思うんだ
人と作画枚数増やしたい気持ちは向こうも絶対あると思うんだ>>463
割と真面目に脱出しようそして全部裏目に出てるの笑える>>452
楽しみですね>>464
似たようなのだと『シンデレラガールズ』で”早見沙織さん””東山奈央さん””竹達彩奈さん”とかは既に勢いがある方だったから
あり得るかもしれん
シャニでいうなら”近藤玲奈さん”もそんな感じかな>>455
シーザー「あせってなどいないッ! これは決着だッ! 石仮面のために死んだ
俺のじいさんとおまえの祖父の代からの因縁に決着をつける!
俺はやつをブッ殺/す‼」
ジョセフ「決着だと! てめ――――じじいがどうしたっていうんだ!
くだらねえぜ 50年前の死人なんかをもち出すなこのバカッ!」>>470
全財産の5分の3をつぎ込んだ煉獄さん!>>470
煉獄さんは負けてない!
全財力の五分の三を注ぎ込んだ!誰も死ななかった!
お前の負けだ!煉獄さんの負けだ!>>387
生存に特化してたトリューニヒトに比べて正義を重んじたというか殉じたからね。いけしゃあしゃあと高等参事官として自分が滅ぼした故国に帰れるトリューニヒトがおかしんだ。>>465
まあ薩摩隼人だしそんな変な語尾あるわけないやろがい!
YouTubehttps://youtu.be/bWCkSOafQNc?si=PDOxvgROwvdR6fg8>>479
作中のトップクラスの頭脳を持っていて銀河の命運をかけて戦った英雄二人がその本質を見切れなかった人物というという作中一のトリックスターだよ>>455
開始前に壮絶な喧嘩(全身の骨が砕けたり内臓が損傷したりするほど)して退院したとこから始まり、
グランドルートでも殴り合いした親友。>>483
悟空さって煽るとき凄い煽るよね>>486
捕虜とはいったい。もうお客さんなんじゃないか姫さんこういう事もあるならMT免許を取っておくに越したことはない、のかもしれない…
https://shonenjumpplus.com/episode/9324103625676410700
いややっぱないわ>>486
身も蓋もない事言うと自信が無いとマンガが成り立たない……>>495援軍呼ばなきゃ
>>493
そして冷静な突っ込みとたまに出るセクシーな声優 小林親弘さん>>497
一緒にアニメ見れば和平に(ありがとう)(でかい)(最高)(すごい)(ありがとう)(私はおっぱいには勝てない……)
https://twitter.com/dosankogal_pr/status/1767203828011766188?s=19>>489
そもそも同じ物を食べた上で屈した前科があるのでエクスの判断はもっともである>>500
吐くほど見た>>505
ただMT免許取った直後はATの動かし方分からなくて事故るケースもあるからな
一応教習でATもちょっとだけ動かすけど>>505
あとMT持ってると職場で便利に使われがちだからATの方がいいとも聞くわね>>487
優良捕虜認定されたのでほぼ自由なのだ
王国に帰る前には送別会しなきゃいけないから勝手に帰ることもないのだ>>494
結構強いけど、戦闘部門の魔王軍の人たちとどれぐらいの差があるかは不明
一応大会の予選でなら圧勝出来てる(二次試験が学力試験のため敗北)
作中に主に出てくる魔王軍の人たちは基本内勤なので姫様とは圧倒的格差があります>>514
通話機能は無いからセーフ!
セーフったらセーフ!>>516
平成以前ならいざ知らず四輪だと1%の趣味人が追加オプション代払ってMTにするのが令和だしな
まあ、次の年号になる頃には逆張り作品すらなくなるでしょ
テープの巻き戻しとかと一緒、ネタにすらならなくなるこれもう一つのシャトルでカナタ&ノワールとマハト&シュネーが宇宙へと行く感じなのかな?
>>519
バイク自体が趣味人の乗り物だからね・・・
交通手段なら車じゃなくてもスクーターの方が積載量多くて運転楽で理にかなっているし>>520
一応国に帰る気自体はあるんだけどね
自分がモデルになった雑誌をお土産にね!>>527
これ絶対ミステルが自我取り戻して足元掬われるよね>>524
ACシリーズにでも出てきそうな変態機体に乗りやがって…!
いやマジで
・(恐らくは)極秘地下施設製
・並の機体とは一線を画す性能
・どこか生物めいた流線形の見た目
地味に共通点あるの何なんだ>>506
ホントデカイアリガタイキトカロスが生きていてロルバが来たことでティアラメンツとラビュリンスが手を組むとはな
二期観てないなと思って、一期を見返してから二期をみたけれど改めてゾンサガはいい作品だなと
一期はメンバーの生前と絡めたエピソード、二期は死者と生者の違いを描いたエピソードって感じになってて良き
そして何より「REVENGE」が最高過ぎた
・・・映画はいつになりそうかねぇ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UKT7PDom8h4&pp=ygUY44K-44Oz44OT44Op44Oz44OJ44K144Ks>>477
おじいちゃん皇帝に似てると感じる
どっちも自分の国はもうだめだとわかるほどの才覚あるが
systemそのものが破綻していて自分の力ではまともにするとかできない洋画が面白いのではなく面白い洋画だけが海を渡ってこれたとXで見たけど日本で展開してる海外産ソシャゲにも似たようなこと言えるかもしれない
豪鬼を待ってた
これで最初の追加はラストか、次はさくらとか来るんかな
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=X23XQvbvObE>>545
内容も評価されていたが、推しの子もそういう側面あるしな>>542
シュネーさんに後ろから抱きつかれたら誰だって止まr(ry>>549
声がセタンタとマシュだったり>>540
バンドリにいたっては木曜23時に再放送しまくってるしな>>475
結果的に、絡んでた地球教も滅んでるもんなぁ。
…ホント、あの場面でロイエンタールの感情を読み間違えるミスせず生き残ってたら、ヤバかったよね。>>548
2B出すとこあるならスト6もジャス学キャラとかもまた出そう今期アニメで特に話題に挙げられやすい、ブレイバーン、まほあこ、ダン飯は……配信しっかりしてんな
ニコニコが1話のみ無料の予定だったブレイバーンを最新話無料に切り替えたのもでかいか
配信無かったらこの3作が埋もれたかは定かではない>>555
豪鬼はストリートファイターのマスコットキャラだった?>>547
動画内でOP曲流れると未だに幻覚に襲われてる適合者いるの好き>>560
そうかな?
そうかも>>564
財団Bはこう言う事する>>535
そして墓地利用に制裁をくだす正義のクシャトリラが輝く(話題ループ)
朝早く起きすぎたので、リチュアスプライトで何戦かしたけど
儀式って3枚初動なのが難しいよね
リチュアは1枚からネーレイマナス→スプライトできるけど反魂鏡のライフコストがえげつないから、2枚初動で動かしたいけど中々手札が揃わない>>545
実際、OPって作品の顔だからこれがバズるとガッツリ知名度上がるのよね。そしてバズればアーティストも知名度上がるからまさにwin-winよ。>>561
ああ、なるほど。>>543
ガンヴォルヴァみたいなカラーリングでかっこよい>>564
今年はもう間に合わないけど来年のフェスで筋肉モリモリのコスプレイヤー達が振ってそう(期待)>>532
天国大魔境も面白かったけどここでも一部の人しか盛り上がってなかったなあ
逆に東映はファンクラブの配信が主だったけど一周遅れでアマプラでも観れるようになったのがでかい
というかアマプラが強すぎるんよ。あそこ動画配信が赤字でも問題ないからコスパがずば抜け過ぎている>>537
ガッチャマンクラウズおもしろかった。ちょうどSNS需要が高まってきた時期だったし、内田真礼さんを認識したのも主人公のはじめちゃんだったな>>548
かりんめっちゃ使いてぇ〜って友人とは話してる
スト5の終わり側から初めてストに触れてさ(それまでは友人共々アークゲーばっかやってた)持ちキャラがかりん・ラシード・ジュリでね
あとかりんだけなのよ、かりん自身スト6のシステムとめちゃくちゃ噛み合うしね……
あとは前作出てないしユン・ヤン兄弟あたりも出て欲しいねぇ(こっちはアニコレのストⅢで使ってる)
どうせならショーンあたりも見たいけど今だとちとキャラとして難しいかなぁ>>578
準備は万端だからな>>584うーんこれはイイ狂気童貞
https://www.famitsu.com/news/202403/12337062.html
発表から3年経ってるけど頓挫してなかったんだ・・・>>564
プリキュアなのかプリパラなのかガンドノード無事注文出来たよー
>>582
個人的にはbwsも立体みてみたい>>582
4分で全滅でした(敗北)>>595
ネット配信メインならリライズみたくネット→テレビの順が正解だと思うの
逆だと放送局都合で話題性のピークタイムが分散してイマイチ盛り上がらない>>564
次はDXチャキ丸とかだろうか…サメ映画とか言うフリー素材
日本産のサメ映画ってあったっけ?>>596
最高っすよ量産機は>>579
イデアールがゼロ型を探してたのは、アメイジア時代にパスカルが自分の計画のためにプログラムを仕込んでたはずのミステルを求めての事みたい
そこからまさかのノワールがイストワールから入ってきて、カラーチェンジして眠りこけてるとか思うまいよ
あとノワールのメイガススキルは元から電撃だったぜ(うっかり)>>591
宣告者混じりとの差別化に全力を出したって感じの新規だな>>596
バンダイに居るらしい木星帝国民は、是非バタラをガンプラにしてほしい…。>>603
こっちは50万本
外人よ和風がそんなに好きか!!
私も好きだ!!
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240221-283175/>>582
本体いらないからレヴライフルだけ欲しい……やっぱりタヌキって普段人間に化けてるんじゃねえかな
たまに化けるの忘れたりするんじゃねえかな
https://twitter.com/hiropon_37564/status/1767061384305823751?s=19https://twitter.com/uma_musu/status/1767385537391038665?s=19
トランセンドで震災扱うならデアリングタクトもコロナでの無観客やるんだろうなガンダムブレイカー4のβテストの当落来たんか(送り忘れてた)
>>613
GN-Xってジェネリックガンダムみたいなもんだし…Ⅳまで行ったら劇場版より前のガンダム達より性能高いし>>616
実際されてみると…しんどいんだよねこれが…ハハハ。>>564
元々のコンセプトが女児向けアニメのアイテムっぽいものだったが本当にその手のアイテムとして出るとは
しかもすいちゃんの方は個人勢の頃からの友達に作って貰ったやつがこんなことになるとはロビン!?殺されたんじゃ…!?(そりゃ生きてるかなとは思ってたけど)
https://twitter.com/houkaistarrail/status/1767400182424248783/photo/1Supermarket Simulatorの配信無限に観れる
YouTubehttps://youtu.be/IRxu065W1aw?si=bDaCaite_YbmPk6k
YouTubehttps://youtu.be/HiBBRQbXp9Q?si=ZwcjajZ0gP9k9U-8>>622
残念だったな、トリックだよ>>596
量産機は買える時に買っておきたい>>623
自レスだが
違うな……そうじゃない……
ありがとうCygames>>591
攻撃力5000以上かつ機械族限定のリリースが必要なモンスターだって!?うーんこの頭バレルロール…
https://www.pixiv.net/artworks/116840118
>>614
新宿駅なら御苑やら明治神宮があるから狸ぐらい生息してるぞ。>>582
確か推定650体必要らしいね
作中でやった結界>>591
名称指定がないからDAD二体並べれば4回無効の効果破壊耐性か…ツイで「平成たぬき合戦は令和まで待てばたぬきの勝利だったんだな」とか言われてたな。
儀式ってのはこうやるんだってドライトロンが言ってる
>>635
疲れた人間の元にスカウトに来るタヌキも居るからな
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496840598418儀式はまともにやるとダメなのはみんな知ってるからなアド損召喚とか。相手ターンにやれるのもデフォになってきたし
>>648
プリキュアも数週前が怯えるタヌキの話だったな>>644
飽和攻撃でモビルアーマーを蜂の巣に、じゃね?もしくはガミジンみたいな接射とか。>>639
ぽんぽこを含む諸々の努力の結果、少しずつ風当たりが良くなってきた、というのもあるキメプロ4巻発売だー!
碧ちゃん、竹達、唯さんによるボイコミだー!
YouTubehttps://youtu.be/lvO9e3zy0VE?si=1na0AV3F01iAEt2e>>655
まさに高等儀式術で日の目を見れるようになった儀式モンスター>>651
く……クラブタートルとかはジュラシックワールド(出来外から発動)+攻撃力1500の恐竜が蔓延るリンクス初期環境で活躍してたから>>643
アサシンクリードヴァルハラのように動物と触れ合える作品は良作の予感>>632
平成狸合戦ぽんぽこは実話だったか……>>661
>増Gやニビル対策が出来る召喚法
その代わりドロバには弱いんだよな
MDとか先々月の超重環境が、ドロバ必須だったせいで全く儀式テーマ使えなかったし
逆に今は罪宝環境でドロバが減って使いやすくなったが今、九州旅行中だけど一瞬だけ駅からサイゲの社屋が見えたぞ
すまねえ乾くん、今回は佐賀に泊まる予定はないんだ>>596
コイツが居なかったらリーオーもマグアナックもウィンダムも30MMも生まれなかったリブロマンサーにもテーマに対象耐性付与して手札増やして無効効果持って墓地発動する新規くれ(強欲で貪欲なサム)
デッキからサーチするってだけでドロバがきついからな除外からサーチさせてくれ
サーミはいいとこ、一度はおいで(悪魔に侵食されながら)
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1767385253298282963?t=w2BlXKRaZokHgwnxzQKpYA&s=19>>668
儀式魔法にはセットと言う抜け道があるから良いけど、モンスターの方はなぁ…
デッキから儀式召喚するカードもあるけど、迂闊にデッキ触ろうとすると幼女が腕へし折りに来るし>>622
限定調和(fgoで言うアルキャスとかのバフ盛りサポーター)のラッシュやばい>>667
リブロマンサーはレンタル貸してもらった奴しか回した事ないけど、サーチは別にいい気がした
潤滑油は足りてるんだ、しかしゴールが弱いんだ
先行取れてもこれ立てて能力で無効罠を添えて終わり、出張ならともかくメインにするならあまりにも物足りなすぎる>>614
たぬきはしぶとくずぶとく環境に適応した生き物
YouTubehttps://youtu.be/pAiWSVtj2MM?si=NhMo_8WDG62aH2uQ>>678
ク,ソ映画は海を越えられないが、サメ映画だけは海を泳いで渡ってくるのと同じで、日本でなぜかサメ映画が消費されるようなものか2026年の大河のタイトルが豊臣兄弟!で主役が秀長らしい
話題にでてたらすまない>>647
儀式魔法+儀式モンスター+素材のモンスターの合計3枚が最低でも必要だからね……
これだけでも重たすぎるのにそれに見合う効果持ってるのがそんなにいないという>>680
大部分はふわんだりぃずのせいですね…アイツらアトラクターを先攻制圧要員として使ってたから…
墓地メタの側面を認められてるからアトラクターはなんとか準制限で踏み止まれた感じ>>651
黎明期から儀式を支え続けてきたカードデース
リリーサーが来たときは悪いことをいっぱいしました>>686
本人がシンダ後をやらないとは言ってもいないぞ>>686
駒姫の出番が無いってコト!?相手ターンに動くのが多くなると倶利伽羅は刺さるなサーチも簡単だし。
>>686
でも兄弟だから少しやりそう?>>649
悪い、やっぱ辛えわ>>696
主役が量産型に乗るのはボトムズやバイファムくらいか…まさかの地縛デッキのガチャピンにワンキルされたぜ…
ダルマの発動タイミングをバトルフェイズにするべきだったか>>696
量産機の方が好きって主人公は軍曹くらいしか知らないな>>685
え、ライジングインパクトってアニメ化するの!?>>696
技術力に劣る辺境に飛ばされたからワンオフ機扱いだけど実際は量産機ってパターンはありですか>>696
練習機だけど伊奈帆も量産機にずっと乗ってたぞ>>685
待て待て待て待て多すぎ!!ネトフリだね配信限定かな
>>696
ガンダムWのヒイロも量産機の方が好きだったな1期OPの謎のラスボス感?ヤツは死んだ
アニメ次話で粉微塵に爆散する>>690
秀吉がおかしくなったのは、名参謀であり秀吉に直接意見を言える弟の秀長が亡くなってからとは言われているもんね。>>710
フルメタ無印とフルメタアナザーでは、最後の一手がAS任せではないけど、ASに対する態度が対照的なのよな、宗介と達哉は
宗介:苦渋の作戦としてアルでレーバテイン囮突撃でレナードの目をくらまし、そこに生身で外に出た状態ロケランでベリアルを破壊
達哉:ミラージュ・レイヴンでカエサルを拘束して、そこに作業機のダイダラでカエサルのコアを破壊>>707
大河はここ二回くらいサイコパスな腹黒秀吉だったけど、人たらしで愉快な今までの秀吉像なんだろうか>>711
自分自身の分身みたいな感じだと思う。>>696
コードギアス亡国のアキトは主人公チームのアレクサンダは量産機だね。
ラストバトルでアキト機は専用強化機体になるけど。>>685
数だけ多いならともかく
鬼滅シャニマス8号ブルアカと、ネームバリュー過重なトンデモクールやでラガンって機体よりもコアドリルの方が相棒感というか思い入れが強くなるからなあ
>>687
倶利伽羅、癖強いけど可愛いしロマンあって好きなんだよな。>>730
他の性能劣化は兎も角、暴走レイバーを取り押さえるのがパトレイバーの仕事なのに下半身のバネがヘニャヘニャなのは完全に致命的だから非採用なのは当然としか言いようがないのよねイングラム量産型>>707
麒麟、家康で信長と家康を大きく扱ったから今度は秀吉となったのかも、順番的に幕末来るのかなと思ってたから予想外だった>>732
10分アニメとかめっちゃやってた頃は年間新作アニメ360本くらいで
1クール平均90本とかいう時代あったぞ>>721
スパイク「あー…何だか俺も腹減ってきたな…そうだ、確か予備の保冷庫に隠しておいた」ハッ
(その時ようやく思い出した…半年以上前に予備の保冷庫に隠しておいたロブスターの存在を…)>>739
出てくる怪異がマイナー系ばっかで新鮮>>714
俺はそこにゆるキャン3期も追加かなぁヒロアカは5月から本番だな
4月は総集編みたいだし>>737
シャアと比べていろいろ構えてなかった 不意打ち同然で転げ落ちたのがジェリド>>723
アーサー王関係ないように見えてちゃんと“モルガン・ル・フェ”という“絶対にブリタニア倒すぞネーミング”なの好き蜃気楼。劣等生3期どこだやるにしても進級して特別クラスの話かな。
>>735
数うちゃ当たるっていうか打ち続けないと死ぬって言った方が正しい>>751
ダブルセブン編から始まってスティープルチェース編古都内乱編の3部構成続きが多いとかなり期多くなるし久々のやつとかもあるね続きのクール
>>748
一応冷却系は内蔵してるんだけどね。ただし、リミッターにあたるBシステムを解除したらあっというまに冷却系の液漏れとか起こしたので「コンセプトに技術が追いついていない」ということは確か。あとは専属パイロットのバドが子供だから良くも悪くもゲーム感覚、というのも敗因と言われてたな。>>757
Twitterで見てると「気付いた上で食い続ける」奴もいそうまだ戦ってもないのにサムネの時点でもう分からせられてんじゃねえか!
YouTubehttps://youtu.be/hLaaE7fAMNM>>737
パッと思い付いたのだとシャアはザビ家への復讐の為に長期的なスパンで物事を考えてたのに対してジェリドはカミーユ妥当に固執して短絡的な考えしか出来なかったからかね>>737
服が派手過ぎた>>763
分かっているのは…白い部分は目元に装着してポーズを決めると格好いいって事かな?>>740
最初の怪異のせいで肉体年齢可変出来るようになったんで、ロリや中学生になったりとかもする。
いやまあ、中学生姿はマミさんと同等かそれ以上に「お前ほんとに中学生か!?」ってなるボン・キュッ・ボンしてたけど。ぶっちゃけシロッコがカミーユのライバル扱いされてるのもどうかと思ってる
まともに接点も無く会話したの最終回だけでまだハマーンがライバル扱いの方が分かるぐらいhttps://dorachan.tameshiyo.me/DORA2403A2?page=11
今だと早バレ野郎がよとなるが一年分先に読むとかつまらないってオチ付けるのが流石よなと>>769
ネトフリとかディズニー+のアニメもだけど、一気見するよりは、一週間区切っていろいろ話すのが面白いんだよな>>765
映画も最初は量産型デカレンジャーロボの予定だったのを陸ガンモチーフのブラストデカレンにしたのよね。>>770
うてなちゃんはヴィランとしては破格の逸材だよ
その才能の使い道がアレなだけで
まほあこはバトル面だとうちなちゃんの戦闘センスの高さと際限無く覚醒していく姿が痛快なんだ>>769
タイムマシンって、キーあったのかよ?!!!>>765
デカレンジャーのデカマシン、設定上は宇宙統一規格で開発、各惑星ごとに操作しやすいようにカスタマイズされているものの、いかなるマシンでも合体可能だもんな。
あと地球署以外の色違いのデカベースや過去回想でドギークルーガーが操縦するレッドが乗るパトストライカーの同型らしきマシン(プロップは間違いなくパトストライカーを使ってる)とか出てるね。>>776
手広くやってる武器商人。デュエプレのOPたまに聞くのでどのくらいあるのかなと調べてみたら再生回数が2000万以上あってびっくりした...
あの曲そんなに人気があったのか...>>762
スポンサーが4部ファンだったりして>>737
富野監督はこういう事を声優さんによく言うらしいから(これはZZガンダムの堀内さんだけど>>734
シャッフルメドレーの時か>>776
初期は本当に宇宙の武器商人Aぐらいの扱いだった
中尾隆聖さんの熱演や番組の人気で宇宙の犯罪シンジケートの大物に変更>>790
ガンキン亜種は出てくるのP3rdと3Gだけだもんなぁ
臭い岩投げてくるイメージしかない
次はBGM総選挙か
とりあえずパッと思い浮かぶ好きなの挙げてみるか
剛き紺藍、絶対零度、悪逆無道
銀翼の凶星、海と陸の共振、閃烈なる蒼光
深い森の幻影Rise ver.、飛来せし気高き非道
嵐の中に燃える命、英雄の証MHXX ver.
え、選べねぇ…!>>786
ロルバと合わせて今はなきアギケルの代わりらしいな>>796
欧州人気がヤバいらしい。斬機コードトーカーと接戦繰り広げて負けた後のデュエルが
・うららチェックのつもりの罪宝狩りで相手が即割れた
・お互い手札事故で碌に動けないまま数ターン経過して根負けした向こうが割れた
・一回休みとかでロックしつつプレゼントカードやカオスポッドやらでデッキ破壊狙ってくる地雷デッキ相手で一回休み割ってようやく展開出来るな、とセアミン出した瞬間切断された
なんかこう…消化不良すぎてもやもやする…帝王の余興さんにサンドバッグ頼むか…それで……ラギアクルスくんは復活出来るんですかね?
ジンオウガ君はずっと人気やな
>>798
こんなカッコいいのにどうして不人気なんだ(知らん振り)かなたそのママであるおしおしお先生が連載してる漫画の公式Twitterアカウントが開設されて、明日には一体何が起きる!?
https://x.com/shikanoko_pr/status/1767492479673082167?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>809
その作家先生はストックというか、放出口が詰まっているだけじゃなかろうか>>806
5C系だとQED+龍解するよりも決め手になるやつがいるならそっち優先したほうが良いからな、逆に水文明だと龍解条件軽いから自分はメインにしてる>>770
あの世界の悪役は体に強さの分星(黒い十字形)が出るんだけどうてなちゃんノーマルの時点で星2つ(目の下)にあるしキレるだけで星が6個くらい増えるやべーやつだからな>>807
ただ個人的な満足度としては一気に見るスタイルも好きなのであれはあれでいい>>810
アマツとのリベンジマッチを果たしたからな・・・
師匠と弟子のダブル操竜は最高でしたね>>780
ナナシやメイガス、アトゥムと3章で一気に好きなキャラ増えたわ
風呂敷広げすぎて不安しかなかったが、面白かった>>811
じゃあしょうがない、ここは川上稔で妥協しますか…>>760
思えばこのアニメ化、尻叩きから始まって尻叩きで一つの決着を迎える事になるんだな…>>821
まあ前にもシャーロックと13で似たようなことやったからなデュエマ、シャーロックは別にゼニス側からしたら僕の一体みたいなもの
主力だったガロウズとガイアールが異世界に送られて、リュウセイはプリンを逃がすために殿に後に生きてることが判明したけど当時からしたらとんでもない絶望的な状況で唯一残ったのは希望の双子という>>803
ビジュアル、BGM、装備……全部出来が良いからね
そりゃあ登場以降引っ張りだこになるhttps://shonenjumpplus.com/episode/9324103627278824765
◯って言ったり、殺さないでって言ったり大人の言う事はコロコロ変わる
デビルハンター部、ここで再登場するのか>>829
ギロチンちゃんうるさいw>>829
色々考察されてた亜国が普通に出てきてビックリした>>824
初戦は4ターンだったすまない...
それでもはやいほうだけど...>>809
極端な例えになるけど成績トップの人が出来てるんだから下の順位でも全員出来るはずでしょみたいなのはあかんて...>>836
患部にモザイクかかる触手来たらこうもなるよ「ムーナ復帰やった~!」という気持ちと、「ムーナ、また大きくなったんですか…」という気持ちがせめぎ合っている
B96からカップ変わるほど大きくなったんなら今100超えてるんじゃ…
なんにせよ元気そうでよかった
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ERoIYzv_X-I>>831
村雨先生に足らないのは診察室に来ない患者を無理やりにでも引きずり出す事か>>801
巨獣と戦ってる感覚めっちゃ好きだからどうにかなりませぬかねぇ…悪魔本体ですらないのに精神汚染拡大型とか怖〜……(研究所全滅オチじゃないだけまだ良心を感じる)
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1767463717669859381?>>809
もしかして体が一つしかないから今のペースなだけでクラウド化したら毎日新作出すんじゃなかろうか>>823
おおう…そうとしか見えんくなった…。
コレが認識汚染かッ…!>>847
忠告を聞かない人から消えてくのは定番ホラー感あるよね>>858
シュタルクとフェルンも、フェルンの食事に少しずつ柑橘系が増えていっても驚かない。>>843
多分根っからのサイコ女だったらクラフトに成敗されちゃってただろうし・・・
試験官やった時もやりすぎただけで本人まで叩っ斬ろうとは思ってなかったみたいだし・・・
共感できなきゃ魔法もコピれないから認識とかが特別変わってるだけの物騒な年頃の女の子っぽい(フェルンのスケスケ魔法にビビるとことか>>834
アニメではユーベルのドレスの花柄レースの作画が
大変なのでディアボロのシャツになります今期アニメ、治癒魔法の間違った使い方が面白くなってきたなって
>>834
ユーベルがラントを共感するために強引なアプローチしてるように見えるけどラントもあながちまんざらでもないっていうね>>843
大体何でも切る魔法は洋裁からの発展魔法なので家庭的な面は元々あったのだ…>>867
やっぱり即死を免れるならば無効か反射あるいはホムンクルスか……
ホムンクルスの数が少なかった頃は足りなくてやられてしまった思い出>>855
けっこう仮面とかの作者のフォロワーならまぁ…と思わなくもない>>834
こいつら毎回イチャイチャしてんな・・>>872
ミネルバも無茶苦茶な機動してた時あったし戦闘中もあの捕まる場所もない椅子で戦闘を怪我してても観戦してたから多分体幹でどうにかしてる>>864
治療しつつ殴る
誰も傷つけない最高に頭が良い戦い方よ(相手のメンタルとかは考えないものとする)>>876
緊急時の伝統だとしても、これから大気圏離脱するのに身体固定してないのはおかしいだろ!そういった運用が前提の船なら、多分休憩室のベンチにも緊急用のベルトとかあるんじゃないかな?(シドニア並感)
かなたそのママである、おしおしお先生の不条理ギャグ漫画『しかのこのこのここしたんたん』
TVアニメ化決定!!
https://x.com/shikanoko_pr/status/1767747411240190364?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>881
Twitterでこちらの投稿がバズったからですね
引用やリプに大量に「おまぬけたぬき」報告事例が相次いでバズった
https://twitter.com/arurukan_home/status/1766492391643766844?s=19
https://twitter.com/sablee0/status/1766479795112784170?s=19おしおママからの発表記念イラストとコメントです!
https://x.com/shikanoko_pr/status/1767747974749466837?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>853
故・石川賢が作画した「柳生十兵衛死す」の変態剣士みたいな使い方で戦えと?>>897
野菜(ハム)>>901
シャカトレ「そういうとこだよ(理解されないシャカールはいつものこと……)」
タキトレ「それ脅しのつもり? え俺脅しで光ってたの??」たてとく
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/ronbun/ronbun-h2802.html
皇居内のタヌキについての論文の著者見て!?ってなる。>>905
デッキボトムの守護神を勤めてたりセイヴァードラゴンが降臨する時は書き換え対象になったりと縁の下の力持ちだったよなソニックさん>>869
アブノ企業装備(防御と支援)なら即用意できるから頼むぜ…(ソロレイドスコア伸びないかは火力型オバロした愚か者感)
配布(パスカル、姫野先輩ポジション'は誰になるんだ?>>906
増量懇願きーつね>>889
ひこうジュエルは・・>>915
未知ではなくなったからね、リマスター斬機じゃないのにどこをどうみてもファイナルシグマ隊長の完璧なサポーターじゃないか!サスガダァ…
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1886>>909
初代でスーが離脱するのめっちゃびっくりした覚えある
君離脱すんの!?ってなった
でも良いイベントなんだよな離脱イベント・・・
あと旅立ちの時のお母さんの手紙もいい>>907
せんとくんからもメッセージ来てるじゃんwwサンテレビの民よ、ゼーガペインは良いぞ
君も夏に新作映画が公開予定のゼーガペインを見るんだ
とにかく6話までは見てくれ(定型句)
https://twitter.com/SUNRISE_web/status/1767747413924618533>>901
ネオタキオンに>>910
影に隠れてるがⅡもいいぞ
初代やってないから買おうかなあ>>920
サイバース族とかいう種族ぐるみの付き合いする内輪陰キャ集団ww
羨ましい(本音)(海竜族好きの僻み)>>890
ソ連が毛皮目的で輸入した結果旧東側諸国で野生化したらしい>>920
生きた無限泡影かPのはジャックナイツを思わせる効果だな
シンクロサイバースはネオテンと併せてワンキル出来そうな効果か
https://twitter.com/yu_gi_oh_jp/status/1767747409361121351?t=wnjPlBP6ddiac9pKtibGfw&s=19>>933
そんなごく普通の鹿のゲームじゃあるまいし>>930
ほぼ全ての開拓者の心境>>933
シカが武器を持つなんて危ないじゃないかサイバース族はもっとドライトロンを見習ってテーマごとに独立した方がいいと思うの
>>904
皇族の方々、某大学の研究室に愚痴言いに来たりするからな。駐車場に神経質な黒塗り高級車ドライバーがいるなと思いきや驚きの真相。サイバースは主人公のテーマぞ団結力ならヒーローにも負けないぜ。
サラマン、火属性限定です
マリンセス、水属性限定です
@イグニスター、独自の構築と展開
斬機、超階乗という個性
コードトーカー、サイバースGS
こんなイメージ>>891
???もん「僕はタヌキじゃないー! 僕は22世紀のネコ型ロボット!!」ドラえもんは猫型狸だろ。
>>930
これは拙僧が宇宙を放浪するサイボーグカウボーイだった頃ない胸をあると言い張るものではない
>>930
黄泉は「自称」巡海レンジャーなのでこっちが本物の巡海レンジャーっぽいな>>954
アークナイツくんは完全に移住させてる上に移住してきたキャラ的に辛い目にしか遭わないので基本帰還できるニケよりよほどタチが悪い
というか鉱石病のデメリットがデカすぎる>>954
いうてリー先生の事務所とロドスに真っ先に出会えている時点で幸運すぎるんですわ
レインボーチームなんか見てみろ、目の前で親身になってくれた人が爆発四散だぞ>>943
カツマタくん自体は、身内がほぼ「ともだちではない」って判明した段階で、あとはフクベエと入れ替わってた仮面の誰かが居るっていうことで出てきた、「ほぼ確定な黒幕」みたいな感じだしね
前々から匂わせはあって手順を踏んで手できたけど、過去イベントの人間関係の空白の謎解きの答え合わせであって、本人はストーリー的には謎解きの容疑者としては関わらなかったというか>>958
これ、さすおにだっけ?手札から発動して場に出る雷!
無限抱擁し続けるペンデュラムモンスター!
レベル4サイバースを釣り上げさらにダメージを倍化させるレベル8シンクロ!
幻想魔族のエクシーズモンスター!
そしてランク5の大型植物リンク!
ところで自分のレベルとスケール同じって初めてだっけ
https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1767747409361121351?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>930
スタレやってない(進行が止まってる)けどなんか召使に似てるね
そういえば千織引こうとしたらアルレッキーノが次来てしまうわけだが
シグウィンとクロリンデまだー?>>965
もう卓袱台のようにひっくり返しながら言うしかないTwitterでスタレの新キャラをクリックしたと思ったら間違ってスタバの新作をクリックしてて10秒くらいスタバの情報しか流れてこんやんけ!!どないなってんねん!!と思いながらスクロールしていた・・・
疲れてんだな・・・というかちょっと語感似てるな>>971
あと一対一なら村雨先生が優勢。とは言われてるし
相方がなに考えてるか解らない神だし
そもそも村雨さんは「見たいものしか見てない」という悪癖をまだ克服してないのよね>>976
順当にファイナルシグマする場合なら1000の的ぶん殴るだけで2000ダメージが4000ダメージになって
それを追加で与えて4000×2でフィニッシュなのでは
リンクがなんらかの理由で出来なくなっても斬機が生き残る道がみえたな>>973
嘘つけ、アロマが並んだモンスターをただのデカブツに変換するわけないゾ
こう言うのは送りつけてシモッチバーンとかに使われる奴だゾ>>975
磯兵衛の再現度すごくない?>>966
クシャトリラじゃねーか!>>974
これを見るかぎり、「何故病気になったのか」「何故病気を治したいのか」というホワイに興味が無かったんだな
兄貴の件も「こうまでしなきゃ人は幸せになれないのか?」であって「何で兄貴はここまでして幸せを掴もうとしたのか」とは考えてない>>964
最低で20代半ばぐらいじゃないかな
少なくともフェルンより年上の時に三級試験に合格してるみたいだし(フェルンが史上最年少で三級合格な為)
個人的にレンゲちゃんがフェルンより年上の合法ロリの可能性があることに気になります(まあまだ四級五級の可能性もあるけれど)>>975
力を蓄えてたんだ…!
この企画を通すために11年間…!>>946
作品だけロックオンしてたら、同作者の新作が別レーベルで出てたとかあるある高校生家族もワンチャン実写化あるか…?
けどまあ父親が勉強しなおすため・青春を取り戻すために学校に入学するヒューマンドラマと家族愛の物語ってのは邦画とかではよくある話だしパンチが弱いかな??>>989
クロマティ高校も実写化されてますしな>>992
フォトスラ1枚しか入ってないのにフォトンって名乗ってた時に比べたら、エクストラにもレイドラプターズがちゃんといるからレイドラプターズだよ光
アーセナルファルコン君のお陰でランク7立てられるテーマはみんなレジスタンスの同志だ。なに、何かあれば次のネストを探せばいいのだ
フォートレス好きだけどアルティメットのほうが効果強いから入らないのよね新エースもきたし
遊戯王のデッキは細分化すると変な名称になることもあるしな
1000なら侵略
叩く
日本史
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1824
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています