型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 849』
https://bbs.demonition.com/board/11175/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ43』
https://bbs.demonition.com/board/11165/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11178/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>12
近年の作品だと戦闘後変形(エースボーナス)があるおかげでだいぶ使い勝手良くなったけど
昔のはマジで射程短い、硬いけど移動遅い、最強武装が適性無い、もしくは低いから必中必須でコスパ悪かったから
使いにくかったね
αⅢあたりからだんだん良くなってZⅡあたりから大分マシにはなったけど>>10
他のだとゴッドリンクとかを思い出すな...
まぁゴッドリンク6体のもあるけど..,>>15
そもそも公式的にはナンバー3扱いだけど、作中だと一回も懸賞金で3番目になったことはない
新世界編まではロビンが8000万でサンジはその次の7700万だから4番目だし、ドレスローザ終わりで1億7700万になったけどウソップが2億だからここでも4番目だし、HCI編終わったくらいで3億3000万になったけどここでゾロを抜いてしまって2番目だし、最新のワノ国終了時点でもジンベエが11億だからサンジはまた4番目なのよね>>27
命日まであと2日か…>>25
なーんで自分の場も選べるようにしちゃったんですかね(使い手が3以上の数字を数えられないので場からどけたいからです)
攻撃時能力だけ使って盾割りたくない時に自分自身にマナ送り使ったりとかなり小回りが効いてすきだったよ>>26
大昔の第三位 増えるバカ>>21
>勇者緩和でさらに増えそう
幻影騎士団もそうだそうだと言っています
ゴシップシャドーとベイゴマとインヴォーカーの緩和で、ロンゴミ禁止された以外は着実に強化されてるんだよな
緩和レギュで勢力を増すのはMDならではな気がする(普通のTCGは置いてけぼりになるまで塩漬けにするため)>>20
初報のポスター見た時は期待してなかったけど、原作デザインのままアニメしてていいね!
猫の王出てるけどそこまでやれるのか…?>>27
ペルソナ3リロードこの前の金曜日に物は試しに! て感じでペルソナシリーズ生まれて初めてでチャレンジしてみたけど……
コレ最新バージョンに新しくなってるのもあるけど凄い面白くて土日2日間心から無我夢中でハマり込んでプレイし続けてるわ〜!
最初買う前とやる前まではこんなにハマり込む程だったとはと思った>>28
キッドたちも「ジンベエが麦わらの一味に入るのか!?」と驚いてたな。彼の実力を疑う者はいまさいないものな。来月15日に購入で、29日にゲゲゲの謎がアマプラに来るのか
>>48
ベガバンクが世界に配信しこんだし
真面目に世界に喧嘩売る展開あるよね>>53
食卓に愛を求めてたオチは美しかった
別の作品になるが
クレヨンしんちゃんのグルメッポーイが好きなのは
「人が情熱込めて作った料理」でインスタントが好きなわけではない>>58
その癖自分が嵌められたときはどの面下げて泣いてるから底はそれなりに見えてるジャッジ>>56
巨人海賊団の船長を完封して、インペルダウン副署長と拮抗する程度の役立たずだからな……アヤネはT.Sで乗り物使えるし車の運転はそりゃね
>>69
アヤネ君、ウトナピシュティムの乗員に選ばれるくらい頭が良いし、
ヘリの操縦や整備を1人でこなすから本当有能なんだよね…。>>68
借金返せないからその分働きますと言われた時もあっさり了承したみたいだし人を使うのは上手いよね>>74
初見殺しが使えるならたとえ上位竜でも始末できるという好例でもあるからセーフ>>74
この細かくて無駄に文章多いの見るとよくこんなの思いつくな・・・・と思う。>>69
フウカも某5歳児の映画みたいなやつしたし頭文字レベルのカーチェイスするかもしれないね...>>72
総攻撃で走る後ろ姿もとてもセクシーヒフミは戦車ドリフトとかやるからな普通千切れるってタイヤのほう。
>>81
良いですよね>>80
水使ってるのにファイア系が効くとは思わないよな()>>82
海兵とかに追われるルフィとしては良い所でしかない
マイナス点は皮膚が盾にならない面白人間じゃない所ぐらい?>>92
もうGIF再生前の静止画だけで笑えてくる>>79
作る理由あるかね?
敵前逃亡した挙げ句に生き延びて反抗作戦妨害した艦とか再造の認可下りんやろあげはさんも大変だったと思うよ
鬼頭はるかに加えて愛車がハマーだったせいでドクターTETSUまで擦られたんだから>>92
最初見た時はシリアスシーンだったはずなのに今だと歩いて迫ってくる所だけで笑えてくる>>55
10年後でも多分十分やって行けそうなクオリティーしとる…>>102
感想の一部が『おいおいおい!ブンブンジャーの奴ら、1話からなのってやがるぞおおおお!(代理ゴローゲ)』だったのが草>>78
>>80
ザルディンとデミックスは実際のゲームでリアルファイトして戦うとXIII機関の中でもトップクラスにゲームオーバーして負けるくらいに強いレベルだからしょうがないね…是非もなし!
一応何か確かXIII機関の戦闘力ランキングだと
1位 ゼムナス(問答無用でXIII機関のリーダーにして最強の──狭間の指導者にして無の支配者)
2位 ザルディンかレクセウス(XIII機関の中でもかつての人間時代にもレイディアントガーデンの門番という戦闘訓練やその手のプロなのでシンプルに強い)
3位 ロクサス(XIII機関の中でもキーブレードの勇者であるソラのノーバディで、心が無い存在のノーバディになってもキーブレードが扱える特別な存在。潜在能力やポテンシャル込みで強いらしい)
ってネット見ると昔のファミ通のインタビューか何かで書いてあったらしい。
たしかにそう想うと納得の順位って感じかなと自分は想うし、その中にマールーシャも次の強さランキングには入りそう(マールーシャはCOMでラスボスしてるレベルだし、それに今はその正体が解ったのだと納得の強さ)>>65
>いざって時に使えねえ奴ほどくだらないもんはねえ
これはごもっともである。>>102
だから某所で第一話から一日経たずに「ブンイエロー」とかいう第六の戦士の存在が語られたと…>>110
リロードはレボリューションだからな
そういえばこれも3だザルディン戦で王様にお世話になった人は多いと思う 私もお世話になった
>>6
割とその辺はスパロボとか一部のコンテンツのイメージが良くも悪くも浸透しちゃっね。
TVアニメだとゲッター1やドラゴンの次にゲッター3とポセイドンは活躍してるから。>>57
今気付いたけどザルディンの「欲しいか!」と漫画のザルディンの「干し柿」って
「ほし」繋がりあったんだね。そこから取ったりしてんのかな?(イヤ、ただの偶然だと想うけど)>>119
7はどん兵衛
15はヌードル>>96
ネタバレ抜きだけど、カーム含めて今作は予想以上の出来だわFF6をやっていた当時、ガウにはほしにくをあたえる、のところで、ほしにくを「星…ん?」とか思っていた記憶がある
>>121
ヒーロー側なんだよなぁ...ブラックパンサーのカーチェイスシーンマジで好き
YouTubehttps://youtu.be/7Nt4dhzkQ-o?si=36zOCuxHQLE-8C3W>>132
ゾロがリトルガーデンでどんな戦闘をしたのか不明な以上、あの世界のトリケラトプスが飛ばないとは断言できないからな>>131
普通に良く掛かる曲なのにアルちゃん専用曲みたいに思われるぐらいにはイメージが1200%合致している名曲なのが悪い>>133
アニメと同時進行で情緒を揺さぶられるかもしれない...
対策委員会やるならユメ先輩のCVも多分わかると思うし...>>132
油断したな!トリケラトプスとはそういう恐竜だ!!>>113
長文すいませんが正味な話すると、成長率補正あろうが無かろうが賢サポは1枚こっきりで良いっすよ
ただ、その手持ちを見させてもらう限り残すのはラモーヌさんの方が絶対に良いですが(引換券で賢ブルボンの凸を増やすのはオススメですがそれが出来ないのであれば尚の事)
それとこの場合、どちらかと言うとスピード成長率補正15%の方が考慮対象ですな
手持ちのスピサポにもよりますが、スピード補正20%ある娘はスピ1で十分ではあるとは言われる
その辺りは慣れつつですが、レンタルの枠を他に回せるので全体の底上げには繋がりますよ
話をまとめると、ブルボンとドゥラの代わりに根性とパワーを一枚ずつ刺すイメージ(逃げ育成でブルボン抜きたくないがもう妥協ポイント)>>148 大きな音でびっくりしちゃう可愛いところが有るんですホントです
いいよね三姉妹
不穏ー!そう言えばエンドフィールド見るに北原に転送ゲートあることになるんだよね?
YouTubehttps://youtu.be/UD6a_i3iY7A?si=uHtfdSNSVa-z1D-A>>130
ごめん俺バカだからナニ言ってるかちょっとわかんないや。>>143
確かに育成後のステータスUP、スピード80ぐらい無駄にしてたしなぁ
キタサン1枚で十分か…育成下手だからちょっと不安
ブルボンはどうしようか、スタート時もしくは序盤加速ってなんかあったかなぁ
スタパーマー借りるわけにも……ありか??ラクス氏、パワーがスゴイ
>>158
あの巨体で草食なのが一番のバグやろシャニマスアニメ二期決定!
ストレイ!ノクチル!やった!>>164
アニメいっきが地上波で4月からやり、二期を9月からやるとかとは飛ばしてるだろ>>154
恋太郎の彼女以外で交流のある女子であるやるやる三姉妹
本編に本格的に登場して欲しいんだけど全然来ない
父親は出てるのに・・・ストレイとノクチルがアニメで見れるううううううう!!!!
https://x.com/shinyc_official/status/1764225101539750209?s=20>>163
「大抵のリコリスは成人までにリタイア()する」というのを考えると、殉職率はお察しなんだろうな。本編でも相当数がやられてたし。>>168
失礼なイギリストップ科学者が推した誉れ高いサンドイッチだぞ>>148
デスゴール「私も同じく草食獣です」>>149
そうか…これが尊いか言葉様は出てくる時代が早すぎたかな
>>172
ゾルトラークと防御魔法だけ磨いた男>>172
今のウルトラマンはやたらとパワーアップアイテム(あるいはそれに込められた先代ウルトラマンの力)を使うから、逆説的に昔のウルトラマンが「それ無しで戦える手練れ」になってるのよね。ゼットなんか公式で「本人の実力は見習い相当なのをウルトラメダルで底上げしてる」という解釈だし。ちょっと時間無かったり他のことやりたかったりで、読めてなかったブルアカのイベスト読み始めたんだけど、初っ端からアルちゃんが可愛い生き物過ぎて思わず石をアロナちゃんに奉納したくなりそう…
>>160
ハンコックやナミはバスト3桁でしたね。キッズたちには刺激が強過ぎるぜ。>>168
これでも試した人からは「思ってたより3倍美味しい」って言われるぐらいには美味しいらしいな…>>183
まさか生きてた理由があんな尊厳破壊だったとは……こうしてみるとイギリスの飯まずが偏見な気があんまりしないな!
>>189
ラーメンはまだしもチャーハンはさすがに少数派かと…>>189
流石に鶏ガラ出汁と卵と各種具が入ってる炒飯と塩胡椒のみのトーストサンドを同一視するのは違うと思うそんな事よりサブウェイ行こうぜ!
近くに店がない!>>193なんだこのオーマイ昆布
>>196
ウインナーコーヒーの轍を踏まない方針かもしれない>>200
あとパッションリップのバストは「160」です今イギリスでチキンカツカレーが人気だからチキンカツサンドも流行ってるカモネ
>>203
おそらくコロッケじゃなくてマッシュポテトになるだろうちいかわ脳吸われてるのか…
イギリスは元々土地がやせてるから作物取れないし味を気にしてる余裕はないんだ
>>207まあエロゲにはごろごろいるよなと
>>189
豆腐とお揚げの味噌汁おいしいよね
大豆マジ万能>>212
安いものには手間も金もかけず味を求めないのがグローバルスタンダード
安く美味しいものが食える日本が激レア>>211
地元にはないチェーン店には少し憧れはある。
世の中にウナギのチェーン店「うなとと」なるものがあると知った時はそれはもう…
近年、周辺地域に家電チェーンの「ジョーシン」が出来た時も軽い衝撃だった。>>211
バーガーキング、確か公式が「バーガーキングが入れそうなテナント」の情報に懸賞金かけてたから、それで地元に誘致すればワンチャン。うちのところにも新しくできた。>>224
海外の昆虫ってけっこう奇抜な色や模様が多いけど、ふと「そういえばこれらの虫の生息地の民芸品とかってこんな色彩だよな」と腑に落ちた記憶。>>214
昔のは、逆に地震や台風が多いから「ある程度壊れる、その後作りやすい」コンセプトで家を建ててたのよ地震はまぁ学校とかが多いし避難場所としてだから家よりも耐震多いよね。
>>210
理想の夢の世界から厳しい現実に戻ろうとする理由に現実には友達や大事にしているものがある+現実で友達が酷い目に遭っているから助けに行かなければならないというのが説得力感じて良い>>233
落ち着けじゃ無くて真面目に国民性としてそうなんですよ日本人
衣食住に置いて食を重視して次に衣最後に住
正直他国民の衣食住になんか言えるような国民性じゃ無いよ>>236
普通にアリやで。麺つゆの味がコロッケにあうし、すぐに食べればサクサク食感残ってて美味しいし。疲れて炭水化物欲しいときはちょうどよい。>>238
私は貧乳で肉付きの薄いスレンダーなお手伝いさんが良いです!!>>210
なんかちいさくてかわいいやつの漫画で脳吸い虫をお出しした挙句防衛失敗で吸い始めるんじゃない!!一月二月はあまり雪降らなかったのに三月になってから豪雪降ってきた。
これはいったい・・・>>244
でも好き!(食事時の夜の挨拶)>>238
お尻の大きいお姉さんを所望いたす>>252
えっちなこと禁止な辺り既に人妻な気もする
つまり住人の横恋慕じゃなつまりタワーを挟んでも問題ない富士山みたいなバストのお手伝いさんが必要だった
ちょうどプレイしてるオメガラビリンスライフで育て上げたKカップバストがエネミー行動でサイズダウンした時だけは「お前らの種族を根絶やしにしてやる!!」ってなるからおっぱいは強いよ
>>257
ワンルームでもお手伝いさん欲しいよ
特に掃除苦手だから細かいお風呂やトイレやシンクの掃除とかやってくれるの助かる
休みの日は休みたいしつかれて帰ったあと家事するのもしんどい>>258
(分かる……)>>257
お手伝いさんの仕事をどこまで含めるかわからんけど、例えば自宅で仕事するタイプの職業でも、普通に食事洗濯掃除してもらえればQOLは爆上がりするやっぱまひろの所の従者や乳母の二人は良いキャラクターしてて好きだわ
あと、散楽のメンバー、直秀くらいは生き残るものと思ってたから衝撃的だったわ…
でもこれが三郎の中に大きく残って、だからこそ後々生きる時が来るのかもなぁ>>259
楽に死なせてあげるのが優しさな時代もあったんで・・・>>263
この安倍晴明見たら道満はどんなリアクションするんだろうな>>260
態々怨み買う様な人の思考はわからない方が良いのだ>>259
なんというか、道長の温厚さと、当時の検非違使というか普段の仕事(お金を持たせるのも含めて)とか一般的な感覚が離れてた故に起きた入れ違いの悲劇って感じがするよね…>>260
「あの人は有名な画家を呼べるんだ!」
ってネームバリュー欲しさかなあ……?>>272
それ、日本人の心情的に「アンケートにエッチするのが一番って書くか? 食事にしとこ」って疑いもあるんで……>>272
自慰すらランキング低いの意外やな
風俗の市場規模滅茶苦茶デカいのに>>267
古代インドにカーマスートラがあったくらいだし、平安や戦国の日本にあっても不思議ではないな。>>272
世界的に見ても運動は幸せでは無いってなるの面白いよね>>272
飯の順位低いけど、それ聞く国が悪くないか?
と思ったけど中国とかフランスも五位とかなんだよなこれ見るのをやめていたらSNSで直秀の中の人の名前がトレンドに合ったからもしやと思ったらまさかの
え、死・因はなんなの???処刑ってこと?
こりゃ道長君、修羅の道に行っちゃうよおおお!これがターニングなのかな(鎌倉で例えたら畠山あたりで)道兼の役者さんが言っていたのがわかったわ
そういう意味なんですかああああ
誰だよ2024年の大河は鬱やシリアスがないといった人はアアア!来年は脚本の人の名前のせいでこわいわ>>280
紫式部が主役の大河ドラマだし源氏物語創作周りの話になると思うじゃん?光る君へ、盗賊の死に涙し穢れを厭わず墓穴を掘って弔うまひろ&三郎と、人の死すら政争の種に利用する父上のエグさの対比がイイね!
ところで右大臣家に仕えてる武者たちって、やっぱり源氏なのかね?>>272
日本人「射精の100倍は気持ちよかったぜ!お前も食ってみろよ!」もう本当にグリッドマンユニバース面白くてアマプラで4回も見ちゃったよ!
見たいものがすべて詰め込まれているから約2時間ある映画だけどあっという間に終わっちゃうし、劇場で見たかったって後悔してるし!
最低でもあと1回は再視聴するわ!
またグリッドマンシリーズの新作作ってくれー!!>>284
古細を古畑に空目して2分くらい思考停止した>>289
上手いのが本当にさぁ>>285
佐倉さんのイラスト好き
きらら系統の淡くてかわいらしい少女漫画チックな絵柄なの
https://twitter.com/kamisama_Ch_AB/status/627433752117948418?s=19>>294
あと有名なのはオカルティックナインのエンカか>>290
円盤を買うのです…グッズを買うのです…オモチャを買うのです…
数字は必ずや次に繋いでくれるでしょう…>>281
あんな環境にいながらあの時代の死生感とモラルに染まらなかったのが道長の悲劇
だからこそ頂点に立てたんだろうけど>>260
常磐社長と原の怖いところは明らかに殺されても仕方ないようなことしてる人間なのに作中でゲス顔したり悪巧みしてる描写がなくて子供たちや小五郎からも好かれてる部類だったのがめちゃくちゃ恐ろしい。>>272
エッチしようとは思わないけどエロゲをやる時買う時は幸せでありますYouTubehttps://youtu.be/lQjIaNZrq6o?si=a0AlndMjKCeqc9y7
レース道中「なんか道中上がってきている馬がいる⁉」
レース後「んほおおお!!デムーロスペシャルたまんねえええ!」
推しが勝つのは気持ちいい。
このコンビで皐月賞勝ってほしい。>>305
1ターン3キルだってぇ>>313
つい数ヶ月前の大阪とか地獄だったからな、どの時代も比較抜きで地獄だよ、来年の江戸時代は何とかならないものか>>293
地獄のひな祭りとかいうワードまで飛んでるの笑えねー>>306
ゾンビものだろーがアクションものだろーがホラーものだろーが
「(こいつらいっつもキスしてんな…)」という感想っす>>285
なんか有名な方が画伯とか言われたけど小林ゆうさんだっけ>>321
でも弥生賞にくっつけるよりプイの実績的に単独でディープインパクト記念作ってあげればなぁとは思ってしまう。>>307
修羅の道だからな>>308
晴明って主計寮(税務署的な部署)に異動してたりするので、占いが得意で良く当たるエリート官僚さんなんだよねぇ。
何故主計寮なのか?
だって占いの為に天体観測をするので、星の軌道の計算とかをするからね。
陰陽寮は賀茂氏が居たんで出世は遅かったけど、普通に頭の良い人だった。>>293
てっきり海の見える越前に流されて、そこでまひろと再会って流れだと思いましたよ>>302
まー実際の陰陽師って、暦の編纂や記録とかがお仕事の技術官僚みたいだし>>330
分かりやすい内容ということほど万能感を与えてくれるものも早々無いからな>>312
ドゥエイン・ジョンソンの筋肉という特級の説得力
あと神話の時系列だとヘラクレスより後世のはずなアキレウスやユリシーズ(オデュッセウス)の伝承が、既に広まってたのが面白かったな>>330
今の時代だとすぐにファクトチェックされて化けの皮が剥がれるんで、そういうのは「バカ相手に限定される商売」になりかねないのは注意だな。>>324
まあデュエマも1ターンキルとかあるし…>>337
それ聞くとポニョのアレでむんする画が頭に浮かぶ>>330
コイツは変態ですらなくて、思考が終わってると思う。>>342
車もしばらく空を走らなそうだしね
別にディスっているわけではなくて、すげえ聞き心地の良いメロディにすげえわかりやすい歌詞つけているからそりゃみんなに受けるよね。きづいたらヘビロテしている
ただわかりやすく売れ筋狙った感じあって物足りなさを感じ。聞いていて疲れないけどね
みんなには好まれる魚介豚骨系ラーメンだけど、マニアからはまたお前かと敬遠されるみたいな感じ>>345
右大臣家をバカにしてる劇を上演してる芸人を装った盗賊だからね
偉い人から金渡されたらきっちり始末しとけと思うのは普通
そもそも当時の検非違使(警察)の裁定は偉い人に忖度しまくるし>>330
ラーメンハゲの過去話が過った>>356
でも案外その手のヤツって少女漫画だとイジメやらカーストやらもセットじゃね?>>360
黒髪なんで似合うね、狂三さん>>346
中川かのんちゃんの曲が令和に聞けるなんて>>352
ちゃうねん
原作はもっとムチムチボインなんや
アニメ絵で表現されてエロさがナーフされてんの今回のブルアカのイベント、バレンタインの個別ストーリー的なのが付いてくるやつやったん…!?(今気づいた)
>>360
我が青春の人>>362
やった後も責任をとらないで他国にいきます>>360
いつか、届く、あの空に。 桜守姫 此芽
途中から学園要素がおさらばしたり北欧神話などの知識がないと置いてけぼりになるくらいスケールがでかくなるけどそれ込みでも楽しかったよ>>360
金田一少年の事件簿より班目るり
死後に明かされる前科のせいで後味悪い事に定評のある被害者たちだが、この子に関してはライン超えてしまったというか、一線を画するものがあった
何がひどいってこの子自身には本当に何の落ち度も罪もなかったというのがね…>>355
20世紀は3人しか認定されなかったのに21世紀になった途端増えすぎ問題>>376
肉体を取るか精神を取るか実稼働年数を取るか
少女とはいったい…SEED DESTINY全話観たぞ
これで劇場版に出撃できる>>360
そいつ年齢3桁らしいやぞ>>380
DESTINYを見た後の虚無感を全て発散できる映画だ
存分に楽しんでくるといい
DESTINYリアタイ世代は20年近くも待ったからな!!世間がリバースで盛り上がる中でPS版をやる女、周防パトラ
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=pYTXTsgi1kk>>360
ここはあえて、重桜以外から行ってみよか>>355
後の編において、間接的にdisられる陳海王さんに哀しき過去…>>387
画像忘れ>>384
このままFF8もやって欲しいねぇ
システムは複雑だけどハマるとめちゃ楽しいんで>>390
尖ったキャラ設定の割に概ねどのパーティに入れても仕事する
それはそうと日刊スパムメールはやめろ>>360
シャニマスの担当アイドル・白瀬咲耶
コスプレのケモ耳とかもあるぞ!>>370
悪い事や嫌な記憶なんて思い出しても何の得もないからね、仕方ないね(※ただし自分にとっての教訓や戒めは除く)>>349
あーだからアポロ規制したのか… 今トリガー強いし思ったより環境回りそう>>368
確かに悪い部分が切り捨てられたものは過去の事実とは違うけれど
当時を懐かしむ人にとっては真実の思い出なんだ
っていうの好きこう、改めて冷静に分析されると不遇に片足突っ込んでるはずなのに関連カードのプールの広さと公式のプッシュでそんなイメージなかったなぁ、というブルーアイズの現実
MDでストラク出たしそのうち組もうかなぁと思っていたがまさかここまでとは…
YouTubehttps://youtu.be/mETep6v3MLk?si=RYYlIu41cjsShr6v何の努力もせずチート能力だけ貰うってのも十分しょうもないと思うが…
…そこ言及しちゃうと、なろう系否定になっちゃうから、人によってはそこだけは認めないと自分の首絞める羽目になるのか
難儀だねぇ>>360
エリカ可愛い>>404
それはさすがに違うと思うけども……
ひょんなことから都合よく欲しいものを手に入れた主人公が
それをきっかけに成長していくなんてのも
映画でまあまあよくある物語の王道よ?https://wpb.shueisha.co.jp/comic/
えっいやぁ…確かに時間超人とはいえパワーたけぇなぁって思ったけどゑゑ…ゑゑゑゑゑゑゑ!!??>>415
まぁ邪悪神って有能なだけで小物だし…>>403
個人的に欲しい強化は、ブルーアイズ版の黒の魔導陣とか竜の束縛なんだよね
とにかくブルーアイズを場に維持するメリットが欲しい
今のブルーアイズは観賞用のカードを眺めるデッキなんだよ>>409
あれはもう8割ぐらいスネークアイズの力だからあの発売当初大人気で中々手に入らなかった(エグゼイド世界で)ワンダーズワンが25周年
https://twitter.com/famitsu/status/1764304785992528078人生を捧げた復讐と約束の旅路か…
https://shonenjumpplus.com/episode/9324103623759808032
強い爺さんは創作のお約束みたいなところあるけど、そうなるまでに辿ってきた道程とか生涯を思うと何とも言えない味わい深さがあるよね>>425
余談だがワンダースワン対応の仮面ライダーのゲームソフトはない>>415
旧作の頃からずっと情けないからなアイツラ>>431
1万じゃ勝負は決まらないがそれでも元からそう作られてる分ロスがないわけだしなあ
あとパピヨンマンのテクニックから判断すると相当時間かけてるな刻の神
どんだけスペックや素質あっても技量は磨かな身につかない世界やし>>434
イラっとしてLに喧嘩売らなければ……>>434
失敬な、ちゃんと成長はするし努力・友情・勝利にも即した主人公だというのに
方向性はともかく>>434
要素だけ抜き出して見たらお前はただのラスボスや>>415
神パワーで押し切る!!
からの
阿呆が! 元から神パワースペックじゃい!!!!
ワロタ>>408
問題は主人公のやった事が「王様に自分の贔屓を断られた事にキレて平和な国を革命で崩壊させたテロリスト」な事
そもそも国の人口数千人+観光客がどれ位か知らないけど、年14人程度しか当選しないとか普通に考えたら99%当たらないなんて分かってんだろ
何でこの娘は「弟子になるから贔屓して!おじいちゃんの願いを叶えて!それはダメ?王は嘘つきよ!革命だ!」とか言い出してんの?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=J3C3RiCKVDM>>438
それぞれ行動がぶっ飛んでいるからな。破天荒な気質と思われても仕方ないね。>>443
その作品が嫌いなのはわかったけど
誰も頼んでない叩きはよそでやってきたらいいんじゃないかなあ>>428
遡って見つけて来ましたハム子&ベスのURL
https://twitter.com/yokaroni/status/1744332702894203260ディズニーのそれは描写が最高に悪い方向にしか作用しなかった、としか言えないわな
>>401
まあ それをいかにも少女側がが正義だとすり込むような感じ
過去の歴史でもそんなことする征服者いたよね?をシナリオでやっちまったのがまずい>>425
起動音が超格好良いハード>>454
集めるとおっぱいでかくなるエネルギーが身体に悪いわけがないわ!!>>414
いゃ、最悪神より高いかもしれんと思ってたからまだましかもしれん。
いや、けど、一億パワーの時間超人かぁ- 461名無し2024/03/04(Mon) 01:13:00(8/9)
このレスは削除されています
>>458
3月の再版に備えるしかないやろなぁ……(2月発売の時は目の前で3個入荷されたのが全部持っていかれたワイ)>>434
努力も工夫も仲間に協力もするし成長していく。マイナス?方向にだけど>>458
改めてショットランサー装備させたくなるデザインだな
バスターランチャーでもいい>>461
キン肉マンは画像貼るなとあれほど言ったのに…
削除依頼はするけど管理人さんに迷惑かかるからやめなよ
https://wpb.shueisha.co.jp/news/info/2020/09/10/112011/>>446
親の命令もあるんだろうけど
陰謀渦巻く社交界で「心に惚れた」って言えるコイツはイケメンやと思う>>469
雅な言葉の裏はだいたい物騒>>450
為政者たるものこんくらいの心構えでいてほしいなと思います>>449
どうせ100周年なら、ミッキーやドナルド達を主人公にした長編や、ウォルト・ディズニー自身の半生を描いたノンフィクションが見たかったりする。>>458
マックスター「HEY!!俺を呼んだか!?」実写版ゴールデンカムイの続編はやっぱり配信ドラマか。でも続いてくれて本当に嬉しい
https://twitter.com/kamuy_movie/status/1764380298492706934?t=ktWWc6ImQZNqE6G7IUF_MQ&s=19>>480
一度に全部収録したら俳優の肉体が保たないからな。>>480
製作にWOWOW絡んでたし順当>>475
昨日多作品R18スレを見ながら寝ていたらSAOアリシゼーション編の夢かと思っていたらアドミニストレーター戦にキリト達に加えてジョルノ、早人、エンポリオがいて段々ジョジョになっていったわ…>>488
「のじゃああああ?!」>>484
母親はうまいことできなかったが父親はめちゃくちゃうまいことできた母親
人格的に完全に悪い人と言えないところが悲劇性を増している
ジョナサンの件は完全にこの人が悪いんだけども>>491
田村ゆかりさんに装備して欲しいなコレ・・・>>492
一番失敗作で見下し侮蔑していた長男がドミナントで最後は人間作った神様すらを越えたとか最高の皮肉。>>497
なるほどそんな感じなんだ、ありがとう
そのデッキの公式名が【アナカラーハンデス】じゃないの、【ドラゴンリンク】が公式だと【ドラゴン族を主体とした連続リンク召喚デッキ】だったのと同じ感じがするぜ
ドラゴン族を主体とした連続リンク召喚デッキ、いつ聞いても仰々しい名前だな>>479
ミホークが七武海になる前は海兵狩りだ有名みたいだったけど、本人は煩わしいことを避けて暮らしたいみたいなこと言ってたのはこのスローライフものとか吉良みたいなタイプだったということかな?>>360
クレアさん見てたら思い出したんで>>493
つまり姉畑先生を実写で…!?>>502
貴重な回避技だもんね、幻日虹
誰かさんは別に避けんでもどうにかなりそうなものだが、炭治郎にとっては攻防に厚み持たせられるという>>503
そんな時代に肝試しを成功させた道長様はさすが>>484
五月姉ちゃんのシーン無いのに、貴女のシーンあったのはたまげたよw(褒め言葉)>>507
概ねそれで合ってる +α
ひろしを残して早くに他界してしまった実母と
自分の子供の死を受け入れられず ひろしを拐かし息子にしようとしてた妖怪 山女
前者は幼い子どもに乗り移ってまで会いに来て後者はやり方は間違ってたけど愛情は本物で ひろしにとって二人とも大事な「母ちゃん」なのである
この二人の話は特に涙腺にくる>>477
好奇心が強くて動き回るのはペンギンモチーフだからってのを見てなるほどと思った>>492
ff7リバやってると
16はクリスタルの設定はあれどもう少し自由に作れば良かったのにって点が多すぎて
なんか勿体無い印象がある
固定概念に捉われがちな部分多くて…>>515
脱走のシーンって顔隠れていても「あいつかな?」と思わせるのがいくつかあったよね。歳三は勿論だが、牛山、二瓶、親分、岩息、辺見ちゃんとか。>>484
ママです>>523
つドラゴンボール>>523
つデスノート>>519
あんま息子達と似てないなと感じるけど、よくよく考えれば若い頃のクライヴは母親と顔立ちそっくりという・・・>>459
レボシンとグリフォンでバロネス作れるようになるよバイオやモンハン見れば面白さはともかく別物になることは分かるやろ
>>468
来訪者とか簒奪者とかの宇宙人については背景情報で終わりそう。
人形遣い師がなにしたいのかいまいちよくわからんけど、主人公の記憶覗いたりコピー作ったりするのはラスボスとかがやることですよね?>>535
自己レス失敬
すまん、姉畑先生じゃなくて親分の方だったわ勘違いしてた>>523
国内外問わず、作者の要望なんて無視される時は無視されるもんだぞ、場合によっちゃその作者の要望が制作の妨げになってる場合だってあるんだしそこに関してはケースバイケースとしか言えん
実写ワンピースはマジで例外中の例外よ、他だとフランス版の実写シティー・ハンターなんかもその辺に入る>>540
じゃがりこトレンドお前だったのか・・・!!>>544
いよいよ、フーガを解禁する展開来るか…?>>544
五条先生も乙骨も落ちた状態でまだ本気出してないはもう全滅不可避やろ>>528
うる星やつらのビューティフルドリーマーがラムの言動とかが原作者激怒モノなのだけど名作とされてるし、ルパンのカリ城も原作者からこんなルパンは解釈違いと言われてたものなぁ…。>>543
他の老星たちのシルエットの正体がわかるのかな>>544
まぁ、五条戦の段階で後の戦闘考えて余力残そうとしたら危ないところまで追い詰められたりしてる奴なのでテンション上がりきらないで戦ってたら危ないところまで追い詰められるのも分かる>>543
五老星とかいうネタバレを許さない者達>>534
竹中直人という存在の違和感で配役の違和感を打ち消す高度な手法>>531
アメコミも成功例多いけど、2000年初期のXMEN(黄色ではなく黒スーツ、ウルヴァリンが高身長)やスパイダーマン(ガジェットじゃなくて、手から直接糸が出る)も原作改変しとるからな
アメコミは原作も作者が複数いて改変し放題だから、実写と相性良かったけども>>534
それはそれとして
催眠術のシーンはホロッとなるそうだよな全身光人間で指からビーム出来るなら目からビームだって出来るよな、ブレストファイヤーとかも出来ません?
>>566
正直ショボ…メルエムとか無惨様の「毒のせいで本来のスペック発揮出来なくなりました」って、ボスの格を落とさずに倒す方法としてマトモな部類だったんだなって()
>>552
宿儺のキャラの方向で考えるならありだとは思う
それが盛り上がらないのはそうだし、作者がいろいろ叩かれる羽目になるけど慢心王みたいに本気出さないから負けるはキャラの描写的にはまあありと言えば有りだな
それを一本道の漫画で納得させるのかなり難しいと思うが>>552
というか実際本気出してないせいで乙骨と虎杖に削られてるよね>>571
めちゃくちゃ優秀だなこのロリっ子・・・>>566
流石に2人のフレンドから借りれるまではいかんかったか
いや、そうとわかればオルフェさんに結晶まで食わせることに踏ん切りついて良かったが>>552
虎杖の入れ替え?みたいなので本気出す前に虎杖によって前のように押さえ込まれるとか?あかぴゃ新衣装、軍服いいよね
それはそうとロリっぽい声と表情に反して全身像スタイルよくて頭バグる
https://www.youtube.com/live/nhbWm0jsZNo?si=MJZ8L5axx6x3dR89>>458
実はこっちの方が入荷少なかった
地方だけど発売日の開店前に並んでたからシヴァは人気だよ>>544
これ、最後の最後まで本気出さずに倒されて、悔いが残る死に方するのかな?>>575
ギルガメッシュはむしろ「舐めプしなければいけない立場」だからまた話は違うような。本気を出したらシナリオが成立しないし、最上級の存在だからこそ格下相手に手を抜く余裕を見せなければいけないし、その上でジャイアントキリングした相手にはキチンと称賛するから、むしろ舐めプで株が上がる。>>575
呪術作者はFateのギルガメッシュ好きって言ってたな>>589
別に他の奴らの詠唱も聞こえる様にやってるはずでも無いのにこいつだけ露骨にセリフの大きさ違うの姑息過ぎて笑う宿儺って本当に目的とかない、ただの気分屋エンジョイ勢だから五条クラスでも無いとやる気にならないよね
>>583
そうだったか。ゲームもアニメも昔過ぎて記憶変わっていた
「よもや、そこまで…ガッ」のところの解釈がうますぎて混同していたかな
ぶっちゃけギルの評価ってSN当時は低かったよね。ルートを経る毎に弱体化と小物化していると言われていた
hollowやZeroを経てどんどん格が上がっていった気がする>>587
スーパーアルティメット覇王魔剣!!
両手剣に面白武器集中してるから片手とか弓にも欲しい>>597
もしかすると『“協力型”の海賊団か』って聞きなれない概念って前フリかな?
五老星の真価も五人揃って協力することだと。まあ、宿儺というか呪いは人を呪い殺.すものなので、そのためには手段選ばないしダサいところあるのは、呪いってそういうものだろうとしか言いようがない
>>592
発信している研究所を壊して防いだと思ったら、実はベガパンク自身の体内から発信していてまんまとしてやられるっていうパターンも有り得そう。ここまできて本気を出してないという事実が
「強さ」「怖さ」「カッコよさ」
しゃなくて
「面倒くささ」
に繋がってる時点でラスボスの構築として成功しているかっていうと……>>592
今のところ彼らを止めることができそうなのはルフィやサンジくらい?ゾロはルッチに足止めされてるし。
五老星としてはすべてを破壊し尽くすまで止まれないだろうから、ルフィたちはこれから撤退戦に移って五老星は告発を阻止を優先するからルフィたちを取り逃がしてしまうとか?>>600
妓夫太郎と堕姫みたいに、全員同時に仕留めないと死なない感じだったりとか?>>607
ウォッチメンのオジマンディアスみたいにインターバルあると言ったけど、実は既にやり終えてました。みたいなパターンとか?>>599
追加装甲での騙しだったりク.ソゲートリオン兵がバンバン出てくる
諏訪隊はどんなろくでもないトリオン兵作ってるんだろ>>575
ガチめに本気出しているFake時空Verがお望みか?>>607
あとはサターン聖に化けたデボンが、「あいつ等5人は五老星に化けた悪魔だから仕留めろ」って海軍にけしかけて謀殺.するとか?>>603
なんでや、デルウハ殿はイザという時、キメていただろ>>612
ジョジョはまぁ、パワーアップすることはあっても実はこんな能力隠してたんやでって事はないし…主役はナプタークだけどまたマグちゃん世界が読めるのは嬉しい。
https://twitter.com/magmenuek_info/status/1764486397237567706?t=UbyYJv_nXd_PovGrNSvswQ&s=19>>621
皆ではなく、代葉をって所がもう…!お義兄さん!!>>621
口先だけじゃなくて結果出している頑張り屋さんだから誰だって評価爆上がりよ黄猿はもう休みなこっちがつれぇよ実際気力はもうないよな立ち上がる
サスケの輪廻眼もブラザーの不義遊戯もゴレイヌさんのゴリラもテクニカルな使い方が映える技で位置入れ替え系って使用者の技量が直で出るよね。
>>599
よく商品展開上機体バリエーションでカラーリング変えてるけど
ぶっちゃけ映え以外にあんま意味無い(意味がある場合もある)から見た目同じで性能違うは理に適ってんだよね(味方側が管理できれば
それはそうと千佳ちゃんのネーミング…
猫先生、流石に今月はフェスあるし来週はお休みか
多分質問コーナーがあるから休載でも再来月までは耐えられるな>>621
ここで時間切れまでの耐えるイベントバトルか>>631
頭が切れる(物理)圧倒的実力差がある敵を倒すって展開考えるのやっぱり大変だな
>>621
しかし分霊とはいえ狂骨さんが一撃で消し飛ばされるのか・・・
そしてすでに添い寝任せてるのに甚だ癪とは手厳しいお義兄さんだ・・・!!
いや相手が相手だからしゃーないが>>636
ニカが全部なんとかしてくれる!な展開にならないからニカになっても油断できないな。>>632
例えばサラサラの実の幻獣種で西洋風の竜に変身するとか?>>626
せめて最後まで立ってないと、ここで折れたらたくさん切り捨てても掲げてきた正義すら失って再起できなくなるんじゃないか?いくら翻訳版とはいえ更新が早すぎる…
やっぱりこの世界はク、ソ
プロヴァンスは回想秘録でもそうだったけどメンタルが強すぎる
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1764486753476645349?t=AE511q8shOx6RKTXmVVYew&s=19ニカは燃費がね覚醒は元からスタミナ大幅消費だから長時間の戦闘に適応してない。
マンスリーマッチはUDの群れがいてなかなか勝てないな
勝てなくても報酬貰えるから良いけど>>641
あの世界がアレなのは今更すぎるんや
そんな世界でもスズランやハニーベリーみたいなぐう聖が産まれるから見捨てるのはもったいない>>644
もう辞めようこんな仕事…加隈さんもいるのかぁ
背景色的にドラケンガルドだよね
YouTubehttps://youtu.be/5yV1u7rxuSU>>645
否定者によっては選択権が先代でないのも確実に混ざってる可能性があるかも
それか長い戦いの中で先代達も闇堕ちしてるのが混ざってるとかか?裏梅は戦況を把握してないから本気出してない想定な気がしてくるかなり追い詰めてるけど。
マンスリーマッチは、今回に関してはゼリーの暴力で何とかなるかもしれんが、先々のことも考えるとちゃんと作らんと駄目だな(長距離なら加速完備してるUE8ローレルの個体流用でイケると思ったがキツくなってきた男並感)
距離S付くから、個体完成にそこまで時間いらないのは有難いし>>645
なんか悲劇はあったんだろうけどそれはそれとして人生楽しんでんなこの御人はいかわいいありがとうおめでとう
https://twitter.com/polpri_staff/status/1764425525651472414?s=19>>629
報酬にそこまでの差は無いから、結晶2つ取れるまで行けばもうゴールって事ならそれで合ってる
ただし、クラス7からは掲示板外負けするとポイントが無視出来ないレベルで減るので、クラス10目指しは今までの対人で最高難易度まである(いや、流石に96傑狙いの方が無理か)>>573
リアルに悪魔の力な気はする
それならニカ(神)の力に真っ向から対抗出来てもおかしくはないし>>663
ナナミン蹴った握力弱男思い出した>>660
モノローグでは伏黒が目覚めれば取り返せるみたいな書き方してなかった?
神武解は特に何かしたわけではないので、没収身代わりのために生えた呪具みたいに見えるんだよね>>664
赤ヒート時の青黄狙い、青ヒートは上昇量依存(各色5種目の内Lv100があるとステ盛り難い)、お休み・お出かけ・レース出走(目標レース含む)後のボーナスを意識するとかなり変わるね
体力管理はますます難しくなるけど(練習失敗n回)
各ラウンド15勝の内一つでも落とすと最終的なステに結構響くので相談もよっぽどでなければギリまで待って使った方がいいかもしれない>>650
コロナ周りとかでマジで実感した悲しみ>>671
ぶっちゃけコナンの心をへし折ったのは
1 2と 絶海の時の犯人なのよね>>671
そんな・・・爆弾解除は勘でいけるって建設会社()の人が言ってたのに!!>>673
自分も体験版の制限時間が尽きたから発売日待ちですね…。
現状セルヴィが好みです()>>671
爆発オチなんてサイテー!>>676
昔のポケカとかも凄かったよね。マサキとかオーキド博士とか。>>680
ティスティナの名前、こんな中二感溢れてるのに初めて見たって思ってニューロンで検索したもののヒットしないと思ったら、海外先行のカードだったのね
そしてついに来たかロールバック…>>683
明らかに現環境では遅すぎるし弱いんよな……
ゴーティスとどっちが先だっけ>>685
そう考えると、ガンダムウォーは中々に狂ってたなぁ…。(最終的にはエラッタ食らったけど)五条が宿儺の一撃かわせなかったのは、予兆を感じ取れなかったせいか
五条ほどの動体視力でさえかわせない程の発射速度ってヤバいな
乙骨はしばらく戦線離脱かな
自前の反転術式でさえ治癒できない状況ってヤバそうだけど
虎杖のタフさはどーなってんだ??鵺の陰陽師はついに学郎と四訥が父の仇討ちに成功!
しかし夜行参戦&狂骨戦線離脱と芳しくない状況
そんな状況だろうと代葉たちの護衛を任された学郎っての、ちゃんと主人公ってポジションでいいね!
あの世界最強クラスの側にいるだろう夜行に対して、学郎はどのあたりなのか気になるな
しかも相手はツッチーとはまた別枠で拓郎さんの仇という状況>>658
虎杖に対して俺は小僧のこと嫌いだったのかってなってからは楽しそうだしちゃんと効いてたからヤコブ食らいながら世界を断つ拡張術式使うという危ないことやったはずだしね>>681
七武海の少年時代を描いた絵で、ボロボロな衣服と刀を身に纏ってたけどその通りに受け取って良いのね
出会った海兵がこんな奴だったんかな……>>674
あそこには神の騎士団もいたしな
ゴッドバレーで名を挙げたのはガープだが神の騎士団も割りと奮戦してたのか
それとロジャーは世界政府がここまでやばいから海賊が大量に発生しないと駄目と思ったのかしらんけど結果的に大海賊時代幕開けは政府への対抗戦力を生み出すのには有力になったな
五老星はカイドウを怒らせたのはニカ覚醒を考えてもやばかったんじゃねって思うくらいだし令力って膨大な量を体内で循環させることで欠損した腕も生やしたし、呪術で言うトコの反転術式的なこともできるんだろうか?
学郎の場合、第二段階への覚醒で起こったことだから普段はそういう運用はできないとかはありそうだけど(せいぜい浅い傷を治す程度とか?)
今後、令力や陰陽師としての技量次第で自滅しないように上手く使える「選択肢」も増えるだろうし、某ニチアサみたく116の力をコンプした後に117個目の夜島学郎だけの力で鵺さんの想定を越えた「最強の戦士」になるとかはありそう>>698
1人しか贈れないの辛いですねえ…>>683
先行実装じゃなくて手術のための来日で草生える>>692
アウトだよ!
TG、マナドゥム、超重etcにおいて高確率で成立する実質的なエクストラターンの獲得なんて許しちゃダメや
やってることがVFDなんだ>>635
ぶっちゃけ五老星とイムがいれば大抵の脅威なんて脅威にならなそうなレベルだから海軍は自分たちが動くまでも無いことの処理させたいから作ったんじゃね?って気もする>>703
だから踏み倒しで発動してドローしまくりますね>>671
ちなみにこの手の二択はキャッツアイが最初、らしい焼きそばパン好きそうな声してるコメ割といて笑う
https://youtube.com/shorts/2B8a9_iL6ic?si=0af8Fs6MHqqu-1oN>>707
ドラゴンになったから食欲も増してんのかな?
女の子1人で食うには若い事考慮しても中々の量だが>>562
実際問題
五条vs宿儺の時に参戦してたら
摩虎羅の適応を辞めてでもフーガとかで一網打尽にされるリスクはあるしな‥>>680
出たなラビュリンスの最終兵器トランザクション・ロールバック
墓地の罠の効果をコピーして発動!>>719
あの計画が成功してても一般の下〜富裕層あたりがウタワールド送りになるだけで現世が地獄状態の人は取り残されるとか>>719
ウタに言葉を届けた勢でさえまぁまぁ余裕はあるって事実がどんどん示されてどんどんウタの世間知らずっぷりが露呈していく>>723
ヴァニラウェアで最も開発期間が長いからこそ実現した動きやろなって…。
グラフィックの数が最多らしいし。>>713
普通に4枚入ってるから、除去され続けても4ターン続けて出ることもあるしね>>681
根が優しくておだてやすい孫娘みたいなペローナと心根が真っ直ぐで爽やかな野心を持つゾロとの生活は楽しかったんだろうな>>712
それ雷電やってたああ…ヴァニラウェアのオーディンスフィアでやってた高技術2Dですか、あれは確かにかわいい
>>723
こういう、全体的な服装は上流階級のお嬢様っぽいのに手足の装甲は分厚い女の子いいよね>>735
…英雄譚…キキジキ…ウッ!頭が…。
というか、なんならツルハシそのものが動いて殴ってくる今日この頃…。>>726
ワンピースもヴァンガードみたいに手札を切ってガードするから手札交換の重要性は高いな
まあサカズキはガード値が低いカードが多いから意外と手札枚数に防ぎきれないことがままあったけど>>732
序盤の数少ない女性キャラであるクロエ君も好き>>712
こち亀の通天閣署編で見たことあるやつだ
あっちはあっちで凍結用の液化窒素切らしてて凍結どころか自爆の危機一髪だったが>>730
>>何やってんだこいつユニコーンオーバーロードのサイトを見てると、声優が豪華すぎていちオタクとして興奮でめまいがしますよ
>>712
自分は科捜研の女で見たな
冷凍させても動くタイプだったが清楚でおっぱいおっきい
可愛くておっぱいおっきい
凛々しくておっぱいおっきい
艶やかでおっぱいおっきい
綺麗でおっぱいおっきい
おっぱいちっさい
みんな違ってみんないい予告の時点でもう何も見せられなくなってるじゃねーか!
YouTubehttps://youtu.be/KfgXqyf5Tmk>>752
敵に回った元味方なんてじゃ、殺.すしかねーな!!メンタルに至るには流石に若過ぎるか・・・ユニコーンオーバーロードは主人公とだけでなく仲間であるサブキャラとサブキャラ同士がくっついたりしたら俺得。
>>749
ヴァニラウェアの前作である十三機兵防衛圏は兼役たくさんだったのにな()>>727
改めて史上最強って称号ダテじゃないんだなって
仮に五条が「世界を断つ術式」を前情報で知っていたとしても勝つの難しかったかもね・・・・
まぁ、そこらへんの対策も建てそうではあるけど、あの先生ユニコーンオーバーロードの公式キャラ紹介動画、今のところ再生数が高い順に
スカーレット
リーザ、ギャメル
ニーナ
セルヴィ、エルトリンデ、ロザリンデ
って感じだからやっぱりカワイイ娘は人気だなぁ
いやなんでギャメルそんなに高いの??>>760
あった方が良いかなって()>>756
個人的には長年愛読しているナポレオンシリーズでよくみた状況だな。
故郷をフランス軍の侵攻で荒らされ恋人を失ってからナポレオンをつけ狙う暗殺者でさえ最初は「恋人が命を失う元凶を討つ」という理由が追い続けるうちに「欧州有数の大英雄を討つなら長年観察し続けた自分が討ちたいから」に変質してしまうくらいだ。
大英雄のカリスマ性は敵にも味方にも作用する、だが運命にだけは作用しない。だからワーテルローでは負けるべくして負けた。>>730
もはや「姫様、極刑の時間です!」にした方がよくね?>>761
13機兵はネタバレだから詳しくいえんが自分の考えたカップリングが可能な世界なんだよな
だから公式も最初はマルチカップリングシステムにしようとしたんだなもはや何度目かわからないが…これ本当に放送していいの!?
YouTubehttps://youtu.be/KfgXqyf5Tmk?si=rqeqxklLeTO-21Fm未だに学郎本人さえ刀の方に言及しないの怖いな
今回の覚醒も大剣の方だし
敵対していた頃の代葉さえ全く警戒していなかったし、アレまさか周囲の面々どころか本人さえ見えていない?
それでも鵺さんだけは見えてるとかはありそうだけど
今のとこ、鵺さん関連の力だけだし、刀が学郎本人の力ってのはありそうだけど
ベストな選択肢見抜いたっぽい左目も気になるマルチカップリングか…あまり関係ないがガンパレードマーチを思い出すな
>>756
なんと非礼な…
心清らかな尊氏様と足利の郎党に対しそのような悪口雑言とは
後醍醐帝と尊氏様の仲を引き裂く悪鬼羅刹の奸臣共や北条の残党達を討滅し、日ノ本に平和を齎す為に直冬殿は今日も戦っておられるのです>>759
良い壁に出会えた時はテンションが上がります(性癖の開示)>>771
私はFEでお見合いおじさんと化してた思い出したわ>>744
おう、何ならそれ、本人もコントロールできねえしなw>>778
多分、妹関連で色々あって、墜ちて盗賊やってる同情出来る部分あるんだろうなって思うけど、
村襲って、守備兵殺して、逃げてる町娘や幼女に手を出そうとしてた盗賊団首領を迎えて、解放軍大丈夫?ってなる。現状だとね。>>752
でも野心に燃えてて格好良くもある>>782
キラはなんでベルト増えてるんすか>>786
コレできそう>>782
マリュー艦長が助手席にいないなら大丈夫大丈夫(乗っていないとは言ってない)
あとキラのベルトの数でダメだった。>>790
だからシャークさん、最近よくOCGの御巫の後方支援組織んEXデッキ)にいるんですねカイリューとマリュー艦長のワードが交錯して
マリュー艦長=カイリューみたいなゲシュタルト崩壊してきた>>683
ウォークライは違うんけ?フリーレン人気投票、アニメ効果もあるから他はを他人に任せてただただデンケンマハトソリテールを推し続ける化け物となりつつある
1票約3.5秒弱だ
https://websunday.net/frieren2403/>>756
でもよ、あいつらも元をただせばれっきとした坂東武者たちだぜ?
多分最初からこんな感じだったと思うんだ(ド偏見)>>792
進化の輝石への適性とかですかねぇ?>>792
世は正に、大カイリュー時代!>>754
ベイブレードASMRという新機軸のASMR
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7wRqNluZHRs>>788
どっからかハゲのおっさん達がやって来てワイスピ始める可能性も人生の大半を賭けて後に何が残ったのかもわからないような同性友情ブロマンスからしか得られないものがあるんだ
カイリューは600族の種族値、初代怪獣系の技の豊富さ、マルスケとテラスタルの相性全てが噛み合ったの結果の型の多さだからテラスタル無くなったら落ち着くと思うよ
>>795
突然のアンミカ姐さんは笑うわ>>810
この世全ての憧れを背負わされたイグアスくん…>>800
前回の話で
フジアナウンサー「続いては今日のアニメちいかわ順調にステップアップです!」
言ってる作品だぞ今更や。>>782
謎のクルーゼボイス「○んでこい、シロッコ!」>>812
知りませんよ、VOLA-VOLANTとウォータン・バスカー>>792 バリアーが技ごと削除されたお陰でボディプレスするカイリューは余り居ないよ。絶対に存在しないとは言えないのがカイリューの強さだよ
>>799
超盛り祭りする人はそれはまだ超盛りじゃないするかもしれない>>768
幼馴染が互いの絆を確認するだけだから大丈夫>>826
モンスター娘のいる日常や異世界レビュアーズみたいな「そういう種族」がいる作品とか?>>826
クール教信者先生の作品とか>>820
ケルシー「私でも見たことがないものは余りあるほど多い、故に私に問うても常に望む答えが得られるとは思わない方が賢明だ。そういう意味ではその地、つまりはサーミの大地を知り尽くした者のアドバイスの方が役に立つだろう。だが往々にして現地人ですら知り得ぬものもあることも覚えておいた方がいい」読み忘れてたキン肉マン読んで思ったことが一つ
インフレ気にしてそこまで強力に作れなかったってだけで
むしろインフレさせて世界を滅ぼす気で超人作るなら自分たちと同じパワーの超人作るってことよね時間超人が一億パワーの設定>>816
進化系図Lv155まで上げてから行きます……>>783
おらぁこんくらいが好みだ>>824 役割論理もしぶといなあと思ってwiki覗いたらヤャラドスさん未だに一軍なのかよ。そら廃れねえわなずっとトップメタ一緒だもん
>>800
切り取るにしてももうちょっとマシなシーンあるやろ
ないから困る>>663
署内でエスパー、悪、格闘の三すくみが出来てるの草はえる>>601
ふと思ったが
「過去にニカと戦ったことがあるorその経験を共有されている」可能性があるのかも>>840
自分、ベルダンディ派っす>>708
「身近にいる特定のこの人に渡したい!」でやると覚醒付きで譲渡
そうじゃないと未覚醒で譲渡
になるのかな?と推測>>848
自分がイメージするモイライはこの3人だなあ。ところで3rd-Gはどうして上位モデルの自動人形に記憶操作機能を持たせたんですかね(棒読)>>848
何故か三身合体するとノルン三姉妹(北欧の運命三女神)になる。アレス→マルスみたいなものだろうか。>>850
というかギガント級はノインヴェルト戦術じゃないと倒せないからな。>>843
無限に転生する形での不死だからあの方……
当人からしたら苦行にも程があるからこそ戦地の逸話での「和光同塵」なんだろうけどPAの新作アニメ、主人公がク.ズ呼ばわりされてて草
https://x.com/mayopan_anime/status/1764592118771937767?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>855
購入したいけれどどうせ順番待ちで目の前で売り切れるんだろうなぁ……この手のデカブツはいくら映画効果でSEED系プラモの再版あってもミーティアと同じように気軽に再版してくれるか怪しいし>>840
チルチャックさんちの三姉妹>>857
頭頂高なら38.07mだからサイコガンダム(40m)より小さいんだけど後ろの砲塔が18mほど嵩増ししてるから……>>840
FE名物トライアングルアタック>>865
ウイングガンダムゼロカスタム!>>840
どうぞ、美人三姉妹です。>>867
類似や別名と間違えるなら正解とする事も有るからそこまだ問題にはならない
面倒臭いが転売ヤーに買わられると販売数と人気のパラメータが狂って次回の仕入れやら何やらに影響するから自衛の意味でも仕方ないのだ>>855
ティフォエウスガンダムキメラみたいに積まれるほど出荷があれば良いけどなー。
安く買える所で見かけたら確保するかなぁって程度かな。デストロイガンダムはルール守ってる機体なのに破壊効率の良さマジハンパないの凄い
>>875
『死んだ方が良い世界』以降を丁寧にスルーしてるの草
いや、まぁ、中和するの無理だったんだろうけどさ…>>873
ネオジオングはこうなのでネオジオングの方がはるかにヤベェですね>>873
アッチは80cm超えの化け物ガンプラなんで既に規格外ッスねぇ……>>863
転売ヤーというか転売ヤーに「○○買ったら得するよ」っていう情報屋がいるのが面倒というか
どちらかっていうと情報屋やノウハウ屋の方が厄介なのよ>>840
ツクヨミちゃんとレガリアじゃないアマテラスちゃんも早く来ると良いなぁ!>>880
専用調整した人工コーディとかにすれば……まぁブルコスな上に過激派なジブの時点でやらない発想だが>>867
恨むならそうせざるを得なくなる様にした、転売ヤーを未来永劫恨みなさい。そういえば子供のころ、よく行ってた家電量販店に置いてたデンドロビウム見て「でっか…」って思ってたけど、世の中にはそれ以上のものがあるんだなぁ…
>>876
格好いいけど素で読めない系機体とかもいるからなぁ>>869
一騎打ちを神聖視している癖に闇討ち上等な兵装を使う辺り、本当見せかけだけの使えない武人もどきだなシュラは。>>892
映画やるまでは棚の守護神だったメッサー。今はもうどこにもいない
似た現象がデスティニーとズゴックで起きた>>894
転売ヤーが消えない限りは形骸化する程おざなりにはならんよ……
そして奴等はイナゴやGよりしぶとい生物なんで、まぁ…諦めてくれ>>905
残念だが1歳児は無事抱えられるほど基本穏やかじゃあないんだ
無限の興味と感心のモンスターなんだ>>907
いや、まぁモロにサイコのオマージュだろうし(強化人間ヒロイン死別用マシンだったり、無差別破壊やらかしたり)>>901
箱がでかいだけじゃなくて中身も重いやつ陰キャオンリーラブコメか
世の中いろんなのがあるな
https://s.famitsu.com/news/202403/04336543.htmlたてとく
>>915
????「ク.ズだなんて酷いシュロ」>>889
転売屋に目をつけられたカードゲームは最近だと強盗のターゲットになってるんだよな・・・宝石なんかと比べて全然足がつかないし持ち運びも楽だし警備も緩いくせに高額で取引できる。きくりんは葛か否か。
>>900
君ちょっと履歴書と違くない?>>908
強化人間ヒロインという時点でギリギリなのに、デストロイがお目見えした辺りでステラ生存を諦めたガノタ7割説>>906
一口にク.ズと言っても様々だしな
・救いようのない輩を指すもの→悪役(ラスボスないし幹部級)
・強者が弱者を見下して言うもの→大体かませやモブが口にする
・大人げなさ・みっともなさを指すもの→主にギャグ作品で使われがち。最近だと超条先輩がこれ
・言われた対象だけのせいではないが、それを差し引いてもやっぱり許されないもの→リアル寄り作品にありがち
ざっと挙げただけでもこれくらい思い浮かぶし>>901
確かこれ、諸々のパーツ入ってる同じ大きさの箱もう一つ付いてワンセットなんよな>>933
そろそろ専用スレ立てて見えないところでやってほしい>>930
大体ビッグワンガムという先達のおかげ/せい>>915
必死こいてせっかく拾った命を秒速で捨てるような奴には同情の余地はありませぬ閃いた、お菓子にオマケ程度の玩具セットにして食玩ってことにしたら売れね?
次回はカエルに地上回
YouTubehttps://youtu.be/LhLdPo-EzBU>>918
それでも初代のおっちゃんより20m高いんやで?すごくない?しかも背負い物なくても
ツォーンmk2 1門
スーパースキュラ 3門
指ビーム+手甲ビーム両腕合わせて12、しかも飛ぶ
とかなりの重武装やで?>>862
かわよ>>940
でも既存の規格や商標を使い回せるからなあ。>>919
ああ、セールの時に買ったバクト?の脚部がブースターに使えると思って脚部だけ先に作って上半身を安置していたがクタンを改造しようと思った時に、巨大さを生かして異形MA風にしたいな→ゲルスゲーのように多脚型の下半身に量産型MSの上半身が付いている感じにしたいな→更に異形さを進めるならヴェイガン系の量産型があれば…→あった!→そして近年に至る>>943
やっぱ凄くエッチだ(褒め言葉)
某3D同人作品の新作来そうですね(小声)>>902 ハーネス着用が義務化されてる筈が監督と鳶しか着けてない現場
>>949
下手すれば隠し子だっているかもしれない鯉登少尉役誰かめっちゃ気になる
ラビュリンスにロールバック積むなら天底型が良いと聞いた
MDならキトカロスがまだ生きてるしディアベルスターも混ぜれるからロールバックを簡単に墓地に送れるんだそうだ
OCGではできなかった構築ができるのは面白いな>>949
外患誘致って、有罪になれば死刑一択になるぐらい殺·人以上に重い罪なんだよなぁ。>>903
「何を見てヨシと言ったんだ、シュラ!」>>949
性器の露出もしていたなんて……見損なったぞ、シーザー!>>958
通貨偽造とか、個人じゃなくて社会や国家への犯罪なんで、殺人より罪が重いとかあるらしいね>>934
なお最近は食玩も高騰してホビーショップやイオンくらいしか置いてない物も増えてる模様>>949
公園で全裸前転を……!?>>962
可愛い(可愛い)>>968
あー成る程
「ドジを踏むことなく」ってのも、つまりはそういう…>>963
ところで序盤から登場していた大型アーマーキャラや無言のフルフェイスマスクキャラが美少女だった展開は好きですか?>>971
同じ英単語なのにカタカナ翻訳が2種類あるのトラップ過ぎるッピ!区切りよく無料分まで回してたらもう一人のドスケベ魔法少女も来てくれたわよタカシ
もやしは完全栄養食、いいね?
>>967
先生、ただのエロやろうだから女の子がウェディングドレス着てはにかんでたらだいたい好きだよ
露出高くてメスの顔してたらもっと弱いだけでカタカナは外来語の大体を受け入れる便利ワードだからな
なお厳密な外国語発音を表記すると大体珍妙な事になる>>974
(またネットニュースを騒つかせる奴やん)アッポォ
ポテェイトォ
タァマァゴォ青髪ヒロインが負けヒロインだっていうのか!!!
https://x.com/Yaku_yuki/status/1764610403672391784?s=20>>981
タカラトミーモール見る限りめっちゃ売れてるみたいでビックリ
デュエマで予約時点で瞬殺なの初めて見たかもしれん
あっ550円なのに中身がガチすぎると話題のいきなりつよいデッキはまだ予約受付中だぞ!(ダイマ)>>783
未だ根強い人気いよいよ明日か
後ろの模様って何かの情報なんだろうかね?
https://twitter.com/gkmas_official/status/1764606722084401264>>963
命令者ちゃんで通った道!>>980
興味のあるユーザーなら言えるレベルの名前出せば通る話なので
シャアザクじゃ有りませんms-06sですみたいな事じゃ無いのよねやったぞ!
再読み込みをしなければまだAct4が見れる!
俺はここに住むんだ!!>>990
捕虜が中庭に云々>>973
種死が略称として広がった理由の一つだろうからな連想しやすさ>>989
クルリウタコミュの茜ちゃんみたいなこと言ってる場合じゃないぜプロちゃん
帰らなきゃASの天体ユニットにも新CDシリーズにも会えないぞ
あと4ヶ月も経ったらミリシタ7周年なんだぜ
…ミリシタも7周年!?ワグナス!!>>984
目覚めたのでは?1000なら誤解
禁止カード
大型
お行儀
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1820
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています