型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 842』
https://bbs.demonition.com/board/11057/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ41』
https://bbs.demonition.com/board/10921/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11050/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>2
面白いけど、実質月間(ページ数は週間程度)なのなんとかして
体調に気をつけつつなんとかしてくれなんか居たかなぁで思い出したのが「佃田のりお先生」だった
>>14
ビィくんから一言>>15
話は聞いた上で「そうか◯ね」するヒナは天敵だわな外道三人衆の1人、コラなのに何だろうこの説得力
https://x.com/ShanFro_Comic/status/1312041834353315841?s=20>>18
アウラ 年相応の服を着ろ>>17
本当にいい先輩で涙出る>>15
序盤から銀行へGO()したり、便利屋がラーメン屋をアレしたりするゲームだからな...
温泉と美食はなんだろう...100カノヒロインのやべー女筆頭
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9hiTaB9zJFQ
>>15
こいつの話術を野放しにすると厄介なことにしかならんからな(列車イベ
最適解は、受け流して殴るしかない>>13
荒川さんちはそもそも「本州で色々暴れ過ぎたので試される大地に逃亡した」のが生き延びた家系なんで…>>11
エーレとかラヴィーネたちも三級らしいけど、彼女が三級になったのはつい最近なのかもね>>8
つまり山口千尋は比較的普通の女子高生、ヨシ!>>24
かぐやさんもかぐやさんで
「祝福してくれるって言ったのに」
あんた幼馴染をくそみそに嫉妬してたくせにこの返しよきくりさんにそれは無理ってものよ
https://comic-fuz.com/manga/viewer/51801YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=B191uT56QHI&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fs.cinemacafe.net%2F&source_ve_path=Mjg2NjY&feature=emb_logo
レッサーパンダやソウルフルワールドが映画館のスクリーンで見られるのは嬉しい>>37
アホの娘だからこそ割と平静でいられるし直感に基づく判断を迷わないんだよね>メグ
土壇場や緊急事態に強いタイプだと思った服のセンスが悪かったばっかりに一つの伝説を作ってしまったやべー女。もといバラエティ声優。
YouTubehttps://youtu.be/XlN2WBWep1c?si=yzFfI1rDz6LmsZAi
>>50
葦毛にナンパしてサボり癖つきそう>>50
図太いというかマイペースに相手しそう>>41
こういう言い方はPとしてダメだけど、楽曲じゃなくてシナリオで殴るゲームだから、
アイドルの個性、というより灰汁が強くなるんだと思う>>57
攻め手以上の攻め手が現れたらこうなる>>65
あまりにもPVでヒロインムーブしまくるので消えてしまう可能性が高いと言われているホタルちゃん……>>54
てぇてぇhttps://shonenjumpplus.com/episode/11990162089558239965
爆弾犬事件では読めなかった時計をちゃんと読めるようになったアーニャに成長を感じる>>79
あれ?あの方どちらかと言えば、物書きのほうで宣伝よくしてたような…?>>54
2人のキャラデザがいいから気になっていたがジャンルがガールズラブらしいから困る作品だ!(GL苦手という意味で)>>84
白澤はほかのCV遊佐浩二キャラだと一番といっていいくらい腹に抱えるものも裏表もないキャラだな。ある種、金時よりも素直な感じ。>>87
言うほど一心か?>>92
DLCどこ…?ここ…?>>92
ヒスイポケはバリバリ現役なんですがね。>>51
ヤベーから目立ってるだけで普通の子は埋もれて目立たないだけだぞ。
真っ当な性格キャラも結構居るのは居る。>>72
後半のアナザーライダーになるだけの逸材(遠い目>>72
そんで確かマンホールで相手ブン殴ったのは怪人になる前という・・・>>89
ポケモンがギャラ払って無いみたいな言い方!?(違う)>>101
漫画におけるザンネン美人ってこの頃くらいから出始めた?>>103
基本ボケ役のさっちんに正論ツッコミさせるのは面白すぎる>>51
そんな…
ちょっと■■■しないと出られない部屋に閉じ込めて、支配欲求覗かせただけじゃないですか?!!上田麗奈はヤバくない女もやってるだろ!
>>51
しゅきかん、壊れちゃった♡>>119
ラムレッダさんは間違いなくあかん方の酔っ払いじしーん?!
>>124
あれだな。妖精國のボガードが撃ったときのブラックバレルみてーなの。あれはボガードが規格外だからあれでも大分やばかっただけで>>115
まあ、これまでが魔法中心の戦い方で経験値効率重視のスタイルだったから対人戦の経験は少なく剣も初めて持ったようなものだから。
なおこの直後本能的に防御重視の下段の構えを選ぶ玄人的判断力>>46
典型的なヤンデレかな?>>135
そりゃあ魔族はみんなヤバいって……アキラのバイクがズサー!となるシーンのオマージュ集、国産アニメどころか特撮、カートゥーンもあるしなんなら二輪車以外もけっこうある…
https://twitter.com/wolvy20/status/1751151672280367464?t=BxiOHfmqDG9w6YedDuKoQg&s=19>>136
割と人間大好きだからなこの人
弟子の名前は全部覚えてそうなタイプだし・・・
そこら辺から見てもフリーレンの先を歩んでるエルフなんだなって気がする>>137
なるほどサンクス。プリキュアの仲間がラスボスとか上司が一番の黒幕とかもあるラスボスとは別
>>127
余はキュアスカイを闇に染めたことを忘れてはおらぬ>>139
ヴィブロスはEDほぼ事実婚みたいなことなっとるからな…
トレーナーが両親と意気投合してるのも外堀完全に埋まっちゃってる感じがすごい黒ひげたちはみんな巨体だから海賊船もローたちの潜水艦よりもずっと大きいな!
>>157
戦士ですらはちゃめちゃに硬いのにタンク職となったらどんだけ硬いんだろう・・・?
もしくは体も硬いけど直接受けずにパリングとかの技術で受け流すタイプになるのだろうか?アニメ化でようやく理解ったことだが…
ロブ·ルッチ、お前の顎髭
今そんなギミック付いてんのか…(大きなルッチの古時計)>>144
FGOにもいたな>>151
魔法使いの二人は探知がうまいからどうだろう?なおミミック。>>162
年齢層もだけど、半分以上が別世界出身だったしね。>>139
やはりトレセンは婚活会場…めっさん、百鬼のお嬢のこと相変わらず好き過ぎてほっこり
それはそれとしてめっさんがぶいすぽの姫…?そうかな…?YouTubehttps://youtu.be/pXreOwSCKpU?si=-wZMLGIXgf0oDKZk
>>151
盗賊ってRPGゲームジョブとしてお馴染みだけど、意味合い的には良くないからパーティの役職としては「斥候」とか置き換えられてるのもあるよね。
意味は同じだけど、シーフと呼ぶとか。>>131
生活の上で建前が存在する人間社会にとってはどうしても有害が勝るタイプだからなぁ
それを克己に昇華できる人なんてごくごく少数
ブラック企業で即興演奏でもしたら大惨事よ?>>170
元ネタの作品知ってから観ると味わいが増すし、逆にこのシリーズの作品観て他の作品の取っ掛かりにしても良いのがビルドシリーズの素晴らしい所。アルトリアさんがガンガンアーツ演奏していいのなんて不器用親子のホームドラマクライマックスじゃろ……
今後も男の子プリキュアは定期的に出てくるのかな。思うと、デリシャスパーティプリキュアの時のたくみくんのブラックペッパーはお試しなところもあったのだろうか。
>>184
やはりフェデリコ式ダイナミック騒音鎮圧が最適解か……ケルシー先生の長話にぶつけろだの言われててダメだった
母親の件で妙な形で成功体験得てしまったのが良くなかったのかと思うがどのような形にせよいずれアーツ自体は判明する爆弾ではあるから間が悪いとしか言えない>>185
顔と声が良くて根回しが得意だけど致命的なレベルで詰めの甘い奴だからしゃーなし>>176
だってインパクトもそうだけど、ヤタノカガミ+陽電子リフレクターで大概の遠距離武器が効かず、ドラグーンで自分ごと撃てるので接近してのファンネル無効化戦法も出来ないという無駄にガチ機体なんだものテラ世界で御友人になりたい女性はクエルクスさん。たまに地元の特産品とかプレゼントしたい
>>194
頭が良いから(ガチ)思いつく極致やぞ?主任全員ヤベーやつと分かってしまった孤星>>141
乗り物もなくズサーしてるヨーコが一番アレンジ効いてるな>>170
配信当時から連合・ザフト・オーブが一つになるという夢のような発想から生まれた悪夢合体と絶賛されてたわいな>>192
このウサギが、五人目のプリキュアになりそうである。>>195
国家ぐるみの場合は犯罪にならんとも、普通に言いそう。>>189
こいつ、知らなくてもいいことを知ろうとして身を滅ぼすことを全然懲りてないよね。好奇心は猫を殺.す
という諺はネコネコの実を食べているから彼にピッタリだな。>>206
ぶっちゃけそのへんは「あらかじめプラモ化を前提にデザインする」くらいしか解決方法ないからなあ。無理に別パーツ化しても強度面での不安が発生しちゃうし、ガンプラはある程度低年齢も対象にしてるから構造の簡素化が必要、というのもある。
あと、シールが多い代わりに「シールの貼る順番を工夫してシールっぽさや合わせ目を目立たなくする工夫」もされてるから全なにも工夫してないわけじゃないし。あとパーツ分割を増やすとコストも嵩んで値上がりしちゃうから、色分けを完全に再現したら手の届かない値段になってまう、というのもあるのかな。
>>205
何でかヒナちゃんにマウント取りたい!!という一心で計画練ってるとこあるからなぁ・・・
エデンの時もそうだったし>>212
個人的には小野大輔さんのイメージそういや乙骨は領域展開出来るから宿儺相手に使えるやん
>>212
諏訪部さんがピッタリだと思っていたらリュグナーだった。でもリュグナーもあの神経質でプライド高い貴族感がパーフェクトだったから良し>>196
美食研がフウカ攫う→ジュリが頑張る→パンちゃん再誕
こんな流れやったんじゃろ>>213
九十九さんの言っていた外付けはリカのことなのかな>>185
アホで救いようは多分無いんだろうけど妙に嫌いになれないアホ>>223
フェルンも最初は同行させることはできないとハイターからのお願いを断ってたくらいだし、フリーレンのパーティは彼女の眼鏡に適う能力がないと仲間になれないな。>>228
よく採用したなホロの採用担当...
見る目はあるけども>>216
さらに言えば羽根が厚くなれば背負い物が重くなってコケるしね
ポリキャップを使わない最近の設計だと可動部のテンションをギッチギチにしないと立てなくなるわ>>226
紹介しよう
左から化け物、化け物、化け物
以上だ!!>>233
ヒナ、ゲヘナやめなよ
シャーレだと依存√で別の意味で駄目だからゲーム開発部辺りに行こう>>234
相手側の認識もどういう行き違いがあったのかも無いのなら片方が一方的に内情と称した話を言ってるだけですね
話してる内容に間違いがないのかも含めて、これだけでどうこう言えることは一つもないですVチューバならまさか汚嫁動画が実話だと思わせる人いるなんて
>>118
期待の新人>>239
なんの確証もないのに持ち込んできたのか…
流れてきただけの人の話を何も確認せず広めるとかそんなハイリスクとても背負えんわ、すごいなSEED FREEDOMで焼かれた脳が回復したのでSEEDを一気観してきた
脳が焼かれた
また劇場に行かなきゃ・・>>228
なんなら同期組(ReGLOSS)の中では比較的常識人に見えた莉々華ちゃんや青くんの方がファンからはやべえ奴扱いされてるというねw>>233
この前の就寝シーン二つはまともだったのにいきなりのコレでちょっと笑ってしまった。あとツノが大きいけど枕に穴とか開いたりしないのか>>244
すごいね神秘♡(温泉開発部、美食研究会、不良、巨大パンケーキを短時間で制圧してピアノ演奏)>>206
解決策としては多色多重成形か塗装済みパーツにする事くらいだろうけど、多分コスト面でやらなかったのだろうなぁ。バッタモンダーは最後まで生き延びたか…プリキュアであっても
錦山組の神田や熟女好きが死なずに桐生さんの味方になるような話だ>>250
両方(ヒナがいないだけで問題児達が全員動くくらい強い+便利屋はアル+カヨコで美食研全員足止めできるしハルカは数十人から一斉射撃されても突っ込んでくるヒナに負けず劣らずのスーパーアーマー持ち)>>250
どっちもだ!
いやマジでどっちもなんだよなあ……イオリが悪いと言うよりはもっと風紀委員会からイチカみたいにネームド生えてこないとどうにもならん高品の酒癖シリーズ
思いっきり疑ってるKAZUYAで笑う
https://comic-days.com/episode/10834108156637003751
https://comic-days.com/episode/10834108156637007124ブルアカのイベントストーリーゆっくり進めてるんだけど、ゲヘナの問題児牢屋に入り慣れすぎてない…?
>>256
ソレスタルビーイング号のような外宇宙航行前提のこうせい間移動船はワクワクする>>260
操作ミスって大量破壊兵器を敵地に放り込んじゃってなし崩し的に大規模戦闘開始というある意味現実にもあり得るかもしれない開戦理由エッチなのは駄目!系のキャラってむしろお前それエッチだと思ってんだな?となることありますよね
脳内ピンクなのはどっちだ?くらいになるというか>>259
匿名掲示板でそこらへん気にし始めたら終わりやで
自治厨になる前に適応して脳を作り変えた方が楽やで>>256
ドロスのオマージュかと思われるSEED DESTINYのゴンドワナ
巨大要塞を除けばかなりデカい>>256
全長1.5kmの銀河号(エウレカセブン)
ビット的な端末を積んでいるので意外と隙がない>>228
最終的にらでんさんが常識人枠になるのバグだろ!?>>256
水のドラゴン自体が戦艦、私は大好物です>>256
スターウォーズよりメガ級スタードレッドノート。横幅60kmという創作でもそうそう見ないような巨大戦艦。周りにいる戦艦も3kmくらいあるのにこの小ささであるhttps://twitter.com/shinhoroko/status/1751380141601607945?t=4K-LMCf9AFhOiptVkwB1nQ&s=19
翻訳って大変だよなぁ
一人称でキャラづけしてる場合とか特に>>263
エアちゃんの「美しいと思いませんか?」がまた絶妙に怖いのよね。>>150
はかいのちからパンチ!
相手は分解された!>>272
大変なのはわかる。だが自分の裁量を悪用して誤訳を強行するのはまるで訳がわからん…
いつもと違う服を着たのが「家父長制にイライラする」ってどういう事なんだ!?原作を視てもそんな要素どこにも出てこねえ…>>256
全長630のゼネラル・レビル>>256
放課後のプレアデスに出てきたプレアデス星人の宇宙船は滅茶苦茶にデカかった覚えが有るけど、真ん中の黒いのがブラックホールだったっけ?(うろ覚え)https://twitter.com/assaultlily_lb/status/1751439959985451197
まつむら…お前のこんな屈託のない笑顔が見られるとは思わなかったぞ>>256
文字通り月並みの大きさ。しかし敵戦艦はこれより大きかった>>256
飛竜戦艦
人形兵器の腕と杖だけ持ってきて竜の牙とブレス再現してるの最高にクールだと思う>>284
ボコられて終わる便利屋なんて語りたくないだろうしな
なのでヒナを抜いた風紀委員会で話題にして便利屋を上げる>>283
たしか洗脳?されたときナギサみたいな感じになったからトリニティ適正もあるのではこの人...>>256
ゲッターロボより無敵戦艦ダイ
TV版ゲッターロボの恐竜帝国が誇る最強の兵器。
2体の大型竜脚類の背中に空母のような甲板が設置されている見た目で、4体のメカザウルス、戦略爆撃機200機、新型戦闘機・スーパーコンドル4機を搭載。無数の砲台を備え、弾幕を張る事が出来る。強固な装甲、強力なバリアを装備しており、ゲッターロボの武器は全く効かずゲッターロボは歯が立たなかった。>>256
ACⅥより洋上都市ザイレム
一見すると廃棄された洋上都市だが、その正体は星間航行をも可能とする巨大移民船
こういう長い事放置されてた旧時代の遺物が、今になって再び必要となり復活する系の大型テクノロジー好きなんか前から便利屋の話になるとやたら突っ掛かる人いるなーとは薄々思ってはいたけどいよいよしっぽ隠さなくなってきたな…
>>291
ハルナも結構いいとこのお嬢様っぽいのよねぇ
その辺の話もそのうちやるなら気になるところハルナ、コイツが爆破しなかった店は良い店って基準になるのバグだよなぁ
>>296
悪魔の尻尾みたいな細いのも好きだよ俺は
モフモフ尻尾は感触が想像つくけどそういうドラゴンの尻尾って手触りが気になるなぁ
ちょっと触ってみたくなる
アークナイツとかでもそうだけど異種族の人間にない部位ってどうなってるのか確かめてみたいよねぇ>>279
エチチ- 301名無し2024/01/28(Sun) 16:36:41(7/7)
このレスは削除されています
>>303
そいつ二回目だから
チキンレースじゃなくて反応欲しくて煽ってるだけだよ>>256
ギャラクシーエンジェルのエルシオール>>256
ガンダムWよりピースミリオン
全長3000m、全高1000m。主人公達の搭乗戦艦にしてはやたらデカイ部類でしかもステルス性能が高い(設定上では物語開始前には完成していて登場するまで月の裏側に潜伏していた。)>>107
リーダーの素質はもっていないのは間違いないんだけど、じゃあ組織的に風紀委員会を回すリーダーがいたとしてもゲヘナを変えることはできないだろうなってくらいゲヘナがゲヘナ。>>310
エデン条約編で川に沈んで…最終章でアトラ・ハシースごと爆散して…ブルアカ、先生と生徒の細かい関係図がたまに分からなくなることはある
本編描写前に知り合った連中もいるしそもそもゲヘナを変える云々をゲヘナの大半の生徒が興味無いしヒナもそこまでやる気は無いから変える方向性に行きそうには無さそう
60kmとか、もう宇宙で産まれて無重力化なので巨大化した戦艦なんじゃないかな
せめて13kmだろ? 大きくても
13kmだろ?>>310
給食部の車サポート枠で来て欲しい>>316
ガンガディアは仮に生きていれば「再びマトリフと戦う事になるかも」とかな理由でさらに魔法にも肉体にも磨きをかけそうだしいけそう
そうなったらマトリフは老いて前線を引いた代わりにポップが~みたいな感じで、ハドラーにとってのダイポジションで因縁作れそう>>314
多分プロローグのワカモ撃退からメインストーリー始まるまでに名前有りの生徒とは顔合わせくらいは済んでるって感じの設定
メインストーリーやイベントで初対面って子も中にはいるけど大抵の子とは一回会った事あるって思ってても間違いはないと思う>>324キョロちゃん?
キャバクラはク○ゲーじゃねぇ
うん、字面にすると酷いな>>290
ロイエンタールのトリスタンは彼本人が祝福されない誕生をしたところがトリスタンと共通しているよね実際作中の手稿から予想された外見だと背の高い青年で予想されるんだっけペイターくん
それより小柄で丸いおじさんと予想されてるホーキンスさんをですね…>>330
それはただの序の口ですね
ACにどっぷり浸かりすぎると、例えばスネイルだと「自分は何度も強化を繰り返しているのに、未強化でそれより強いフロイトをどう思っていたのか?」みたいな想像をついしてしまうものなんですよ(ろくろを回しながら)ラスティが眩しすぎて人の目を潰しがちなイケメンって話した?したよね?もっと近づけてくれ
>>139
卑しか女ばいhttps://natalie.mu/comic/news/558833
松田颯水さんと上田麗奈さんとな
ニチアサでそんなやべー奴にはならないとは思うが>>139
トレーナー「『ねっ』じゃあねーッ!」>>343
腰より太い太もも!>>50
ゴルシちゃんのやることなすこと無表情で眺めてそう
https://www.pixiv.net/artworks/90096789#1>>338
ポケモンのマオだって演じてるんだぞ…>>343
押忍!>>347
フリューのFGOヌードルストッパーは水着ネロもニトクリスも北斎もアビーもこの前出たオベロンも出来が良いよね。
初夏にでる光コヤンも楽しみ。>>349
ウマ娘界のハリボテエレジーってこんなイメージだったな……>>350
REV1弾目か
STのクリッチャー化、侵略と革命、そしてやべー奴、色々あったな>>340
アオリ文に笑った
でも気持ちはよくわかる>>363
アメリカだと人種の坩堝なせいもあって人種差別に由来する事件も多いからその反動で、というのもあるだろうねえ。パワーレンジャーだって日本だと家族兄弟という設定でもアメリカだと全ての人種を平等に出さなきゃいけないから設定変えなきゃいけない、という話も聞く。>>360
新作も出るみたいだしフロンティアセッターくん
流石に新作に出番はないだろうけど>>371
広島でそれはマジでシャレにならないからやめろ「そういや日本の漫画で黒人主人公って珍しいよな」(ボーボボの風貌を見て)
鼻毛の漫画とダンスの漫画で迷っていたという話もあるし、それほど的外れというわけでもないのがまた面白い>>370
もみじ饅頭とか和のもん好きそうなイメージはある>>365
ロー、錦えもん、モモは麦わらの一味と十年以上の付き合いになりましたね。ビビよりも長いですよ!神谷浩史はクセのある声っぽいが幅広いんだよな
>>369
竜宮島に好意的な駐屯軍人とか常に死亡フラグとの戦いになっちゃう!>>351
ラインハルトは主人公の1人なんで、主人公機なのは間違ってはいないな>>379
MSの自爆パスワード把握してる総務のおばちゃんすげぇな>>383
わかる!>>384
ストーカーや個人を偏愛する者たちを嘲笑ってるのに、自分の人間への姿勢がメンヘラストーカーそのものなのが味だよね>>360
私の最推し神谷さんキャラ!刹那がガンダムになる前から彼はガンダムだった。>>306
ログの推定ペイター君は背が高かったからな。隣の推定ホーキンスが小柄で小太りのなのも拍車をかけてるけど>>317
バロックワークス良いよね
ワンピースも色んな組織出てきたけど、中二心一番くすぐるのはバロックワークスだわ
クロコダイル、自分をMr.1じゃなくてMr.0とか付けちゃうのわかっているわ>>360
発表時:最高審判官…法の番人なのだから冷血で無慈悲、四面四角の堅物なんだろうなぁ
今:パパ…
キャラ性能も設定面も名実共に最強クラスなのもいい>>360
密かにクラスの女子人気も高い男子、貴重なツッコミ役だが
キレた妹(小学生)の暴走は彼でも止められない>>360
ほぼ喋りっぱなしだった絶望先生
このあと化物語でもっと喋りっぱなしになる>>360
夏目友人帳より夏目くん。穏やかな感じが良かったな。>>384
綾垣さんじゃねぇ、高垣さんだ・・・>>311
人生楽しそうw>>393
下手すればマクロスが作中劇扱いの遥か未来でもゼントラーディの艦隊が存在してるかもしれないレベル>>404
一生分「だが断る」って言った、ってくらいリテイク多かったんだっけか>>409
太ももがあるはでないか
脱げ>>408
閉められたら閉めてるんだ。
つまり閉めたいという思いがある時点で閉めているんだ。
あるいはその意思の強さから「ただ閉めている人」よりも遥かに貞淑なんだ。GIF(Animated) / 4.76MB / 7200ms
>>409
下乳、臍>>360
OV「ガイアよ再び」のPAL>>420
凄い格好いいスタンドだよね>>410
一生懸命ミシガンっぽく振る舞おうとしてるの可愛い
発狂して襲いかかってくるレベルまで精神を追い詰めたい>>400
ただの横乳なら普段が普段だし、寧ろドレスとしては普通の格好だった
しかし乳の下を通る謎のアクセサリーの存在によって一気にドスケベ衣装になる
匠の技だと思った>>418
ハスミ、
身長170後半だしキツい目付きから威圧的に感じるけど口開くと大人しめの大型犬だしお菓子我慢できなくて食べちゃって体重計が怖いただのかわいい子なんだよな
好き>>410
レッド君は同行中にやられたり
レッド君に負けたりすると特殊ボイスあったらしい
残念ながら自分でやった時は見つけて助けて、そして撃墜しちゃったから自分の耳では聞いた事ないんだけどACというかフロムは存在しない記憶を量産してきてるな
落ち着け!ほぼ幻覚だ!レッド君によくない目を向けてる人がいますね
わかるよ……>>401
しまぶーはコイツの過去話といい単発のちょっとしんみりする話描くのが上手い。>>402
ビートスターに操られた後
「姫様に刃を向けるなど……万死に値する!」と言ったのは笑ったSEEDの映画まだ見てない人はガンダム以外の作品の反応集の動画も見たらダメだぞ関連動画で映画への反応集も出てくるから気を付けるんだ
今回の大河衣装きれいでしたねー、式部さんにもきてもらって舞をしてほしいよ(現実逃避)
それにしても倫子さまこわいいいいいいいところで花山天皇がやった手首を拘束するやつなにか意味あるの?自分のものだから誰にも渡さないからねみたいなかんじ?ぐぐってもわからなくて
ぶっちゃけ光源氏のモデル花山天皇じゃないんですかねぇ
次回予告見ると三郎が修羅の道に入るような感じになっているしあの三郎があんな事するかなぁ>>432
言うてエアもオールマインドも幻覚みたいなもんだし…
やっぱ信じられるのはウォルターさんだけだワン>>338
上田麗奈のクロスアンジュでの役
キュアブロッサムに簀巻きにされて拘束されたり
キュアブロッサムに向かって「吊るせ、吊るせ」と煽る学生役
ラスボスに相手に裸エプロンで料理したり、裏切られて竜のエサにされる敵役dtワイ
(まひろちゃん家の侍女さん、まひろちゃんに厳しいなぁ…まぁ脱走常習犯やし、しゃーないか)
為時
「お前(侍女さん)にも世話になったな…」
耳年増ワイ
「あっ…そういう…(察し)」>>439
戦いがないだけでまだマシじゃんと思いましたよぉ。前回と前々回は身体的に重いけど今回は精神的だよ
助けてなぎこさあああああん!なんとかしてよぉ!正直お姉ちゃんがすごくかわいそうだよあれは。あれだよよくある「自分の会社のために相手先と仲良くなってね」と言われてそうするしかないこどもだよ。あそこのシーンで道長内申切れてたもんなぁ
でも後々見るとあなたもやりそうだから怖い怖い(定子様と彰子様を見て)せんせー、式部さんと倫子様の中は大丈夫ですか?もうなんも信じられないよぉ
え、後々子供の家庭教師になる?でも道長との距離を考えると怖い>>438
歴史クラスタの話だと、花山天皇ならそのくらいのエロプレイは序の口というだけの話らしい>>451
結構トレンドに残っていましたね(やっている内容がよくわからん)
流石にr18的なものはないとは重いけど役者さん大丈夫かな>>450
直虎のおとわとしのみたいな間柄に収まればいいんだが>>448
兄貴二人が向き直って父に頭下げる中
納得できてないからその場で頭を下げるだけの道長くんすこですわ
道長くんだけ兄が誰を殺したかは知らないから宣孝叔父様と直秀さんから牽制されてバチついてるのも良きそういや直秀、義賊なのかな
未だに謎すぎるし歴史に残らないモブの名前にしては立派な感じがするし>>456
狂犬ハルカと倫理観ゆるゆるのムツキをある程度制御下においてる時点で(治安観点では)存在しているだけでアド>>459
一条天皇が「命婦のおとど」という名の猫を溺愛してお付けまでつけてたと枕草子に書かれているあれ式部さん、このあとあのおじさんと結婚するんだよね。その後に道長が倫子様と結婚かな
にしても歳上すぎませんあのおじさん>>440
忘れがちだが趣味が民俗学と日本舞踊の二人>>456
なんでゲヘナなんだろうなこの人...>>467
当時じゃ親子ほど年の離れた相手と結婚も珍しくないから
宣孝としては知り合いの娘を側室として迎え夫婦仲が良い晩年になりそう>>455
シンゴジはとことん無機質になった結果逆に愛嬌が生まれたようなところもあったけど、今回のゴジラは明確に敵意があってマジでとことん恐ろしかったな…アレはシンジ君と共演できないタイプのゴジラだわhttps://x.com/nukitashi_anime/status/1751583490058146058?s=20
怪しい動きしてると思ったらマジかー。え、製作どこ?>>256
デンドロよりサトミ・ヤマモトのエンブリオ【人造大陸ムー】正確には船ではなく巨大海上構造物
13の造船ドッグを内蔵していてそれぞれに自作の軍用艦を格納する、やたらスケールがデカい能力。世界大戦時の船をデンドロの世界内で再現するという趣味人の極みみたいなことをやっている
最大戦力は戦艦大和を2倍の大きさにスケールアップした新式大和>>479
貧乳はポルノしゃないけど、抜きゲーはポルノだよ?>>474
PVの作りがエイプリルフールにしか見えねえ・・・>>483
大丈夫、大丈夫
本性表してから1時間もすりゃ背景でモブが盛ってたり、喘ぎ声がBGMで流れてきたり、場面転換の導入の6割が実況(意味深)だったりするのも違和感なくなるから上田麗奈さんがプリキュア!?
同期親友のりえりーと同じくプリキュアを演じることになってよかったよかった
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1706437199>>488
【おめでたいまにん】>>491
エロゲ要素抜いたら麩菓子みたいにスカスカだぞアレ>>470
そう考えるとホワイトベースはよく262mで済んだな…ガンダムWのピースミリオンで3000m、黒のリヴァイアスで1000m越えくらいだったのにMS三機+αに居住スペース(食堂、シャワー、士官部屋など)確保するとして262mで大丈夫?僧侶枠が定着したから出来た暴挙なんだろうな▷ぬきたし
声の方が唯一引退してる桐香ちゃん誰になるんだろう>>484
わかる。正直女の子同士イチャイチャはいいんだけどそのせいで何でもかんでも百合とか言われるの辛かった。>>491
学校の廊下風景ですら18禁になるぬきたしからエロゲ要素を抜いたら何も残らない…>>491
D〇siteとかFA〇ZAで配信ならワンチャンあるか?>>500
ToLOVEるみたいに青少年に夢を与える存在に…いや大人にも劇薬すぎると思います!>>500
いうてもアレの18禁アニメなんて要る?
そういう目的以外18禁アニメのイメージないんやけど>>490
映画でワンチャン共演出来るな>>500
なんだかんだ搾精病棟もいい感じにアニメ化続いてるしピンクパイナップル辺りに依頼すれば作画崩壊も少ないと思うんだけど
中身がエロゲであることを笠に着た人間ドラマだからエロに傾き過ぎたくなかったのかも実際余りヌけないし(当社比)まあやりすぎて怒られてもその時はその時よ
今は見の時>>504
これアニメ化できるの・・・?
いやAT-X枠ならいけるか・・・?>>509
アレのすごいところはたった12話で全√をアニメ化した所も凄いと思ってる>>509
さすがに接続部は見せられないからおっぱい聖人になってましたよね主人公今だって魔法少女に憧れてが普通に放映されてるぐらいだし、昔はTKBの露出とか普通にあったからな
ある団体からクレームを言われないように、謎の光や謎の影という規制表現を使う手めあるやるんだったらオープニングはちゃんとえびかれー伯爵に作詞作曲して欲しいしちゃんとハラめオラ言って欲しい
>>500
まぁ言いたい事は分かるよ…僧侶枠は最初からエロアニメでやれよって話よな…>>393
地球人類が9割喪われて、向こうが初見様子見に徹してた影響で離反者が出てくれたので運良く倒せたボドル基幹艦隊規模の艦隊があと数十億銀河にうろついてるとかいうとんでもねぇ設定。そりゃ銀河進出して地球潰されたも人類生き残す選択肢採るわ。
なお、7やFでそいつらよりヤベー連中と遭うもよう。>>480
処女ビッチがしょびっちに変えられるからおそらく流せない可能性大言うて、やり方は色々あるからな
上でも少し触れられてるが、今期だとまほあことか結婚指輪物語なんかは「見えるバージョン」ってやつが別にあるし
抜き寄りのエロゲのアニメ化だと、ワルロマは情事・行為無しで上手いことやりきったりしている>>488
エロアニメ化はされているんだからそれで我慢しなさいあとマイゴジ観に行って思ったのは故・伊福部昭はやっぱ神。
昔からそう思ってたけど確信したわ。YouTubehttps://youtu.be/-sY7X-JNyw8?si=yiaQ96AO0iIvRf7x
>>523
コスプレじゃなくて本人参加パターンか…マジか…強い>>526
映画見た人たちがネタバレになるからってアカネちゃんのこと黙ってたんだけど公式からそのアカネちゃんがお出しされてアカネちゃんの乳がやばいぞということが公表されたら「なんで教えてくれなかったんだ!」って映画見に行く人増えたの笑ったんだよね>>527
美岬への告白は中々粋だったよな・・・(うろ覚え)
アサちゃんの美岬への好感度の低さ笑うわ>>530
キヴォトスに露伴先生が来る?ドルウェブとうとうコラボ先からのキャラ出してきたか
>>484
感謝祭で拓ゆい、誠めぐ、ココのぞピックアップされたらしいね>>531
なお、小説版の描写から試算すると一撃で広島型原爆の27倍の破壊力とかいう結果が出たもよう。
え っ 。YouTubehttps://youtu.be/C0G0EieezJ0?si=3NWmNeze1-wwrmHU
>>546
エロゲがエロ抜いてアニメ化するのは良い…(問題はそこじゃ無い…)>>548
ねこパラをどうカウントするかにもよる>>531
ゴジラが不要なくらいのヒューマンドラマ
に、さらにゴジラを加えてポイント倍点の、ドハティ理論だな・・・>>539
まぁあの破壊呂には説得力ある>>548
マブラヴ?>>552 科学の力ってすげぇ!ってなる海神作戦
>>549
ケミーで声優さん大量に出てるからどれかに抜擢されればニチアサコンプも近いこういうのえっちなのの流れで対魔忍RPGアニメ化とかしてくれるなら嬉しいけどメインストーリーにエロ要素あんまりないんだよなぁ…
艦船ゲーやってると、高雄=重巡ってのは馴染み深い(何処も基本的に初期の段階で実装してるし)
近年やったエロゲーとかドーナドーナくらいだなぁ
>>558
うみねこのガァプ様みたいな?>>548
まいてつ扱いするかによるけどレヱルロマネスク2エロゲーか
もんむす・くえすと(ぱらどっくすの方)が私の最後のエロゲーとなるであろうな(なお)アニメ対魔忍からエロ抜いたら対魔忍じゃねえわ”””!
>>557
まぁ媒体の違いがモロに出るタイプの原作だからな
Fateだってあの当時としちゃ破格の頑張り様ではあったんだけどもアニメで跳ねたのは結局は小説媒体からのzeroからだし
基本1クールしか取れないからもうヒロイン一本に絞るくらいの勢いで削ぎ落としてかないと厳しいしなぬきたしは、トンチキだけどやってる内容はかなりハードだけどどうやるのあれ
寝室的なもんはともかく、下ネタに関してはピー音とモザイク駆使すればおおよそ何とかなる部類ではある
銀魂先輩とかもそう>>575
やるか…!!
殻の再アニメ化&虚・天の新規アニメ化…!!>>552
何気に、四隻のうち小型で馬力が低い「欅」と「夕風」をおとりにしてるのが、色々調べてるんだなあって感じた。あと、「雪風」だけじゃなくて「響」を活躍させてくれたのはうれしかったし。
・・・復員も終わってるし、クロスロード後だから、本当に戦時中の主力艦残ってない時期なんだもんなあ・・・。
震電の活躍も好きだけど、正直冒頭の零戦着陸シーンと、敷島の所属が「六〇一空」って解った時点で興奮したのは多分自分ぐらいだと思うw>>540
コスプレじゃないのかネキネキ言うてたらネキがネキになっちゃった……
https://x.com/chiakinman/status/1751613925286891955?s=46>>583
ティファ!?ティファじゃないですか!>>570
対魔忍からエロ抜いたら普通の対魔バトル作品だってそれ
少年エースとかドラゴンエイジとかでよく見かける感じのアレラーメンマンはクールに去るぜ
…これはワンさん組行き?https://wpb.shueisha.co.jp/comic/
完全なるガード=ダンゴムシ>>587
いや、完璧超人になることを拒んだからこそ聖なる完璧な山に入るのは避けたとか?https://shonenjumpplus.com/episode/8603475606548965391
いきなり急転直下の展開はやめろおお!!そう言えば今日のに掲載だった…楽しみだ
YouTubehttps://youtu.be/IYgnjsihha4?si=dSSQVqx2QGfK6FsV
>>574
銀魂と言えば大人になって見返すと意味がわかるものが多くてああってなる>>590
ジャンプ+を支える柱だよ
まだ終わらないよね?>>591
ブラック様が嫁とイチャイチャし始めた時はマジでビックリしたわ…>>592
昨日出た遊戯王の新カードが完全にアイシールド>>561
しかしだね君
ドスケベ条例がトレンド入りするよりは健全なのだから終わるな、デビィザコルシファ
https://twitter.com/papiyonhonda/status/1751562979173409215?t=lAUlxt4UViQvvdgxKlLHWw&s=19
しかしこの時空犯罪者、一向に懲りないであるな…ぬきたし、気になるのが「アニメ化」と言ってるだけでどの形態でのアニメ化と言ってねぇところ
1巻につき本編15分(価格4000円代)でまず2巻ごと発刊していって好評なら次を作る形態の可能性もあるし
TVで15分尺だけど肝心のエロシーンは配信のみの可能性もある>>599
対魔忍側になったフェリシアと紅による姉妹丼寝室はまだですか?>>583
こんな「なんか見たことある……」したくなかったなぁwww>>595
最高にプリティーなお顔じゃないか。やはりウマ娘はこうでないと>>561
漫画化の時もトレンドに入ってたような・・・まほよやるにあたって型月世界観・用語を本人なりに説明してくれるの助かる
それはそれとしてYAMA育ちの解説草
https://x.com/ruri_4ori8/status/1751463790812815727?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>617
魔術師と魔法使いの違いの説明上手いな・・・>>606
イベントにOP、さらにMVと気合い凄いわYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=AA_zeBkX9uI
>>617
15年近く沼に浸かっているが設定面はさっぱりなんだ
それでも型月は楽しめるんだ>>590
また姉出てきたら今度はギャグでごまかされないんだろうなあと思ってたが姉ザコこえーよ。
来週からデビィ奪還編かな。人と悪魔の恋路など上手くいくはずもないだろう
生きている時間が違いすぎるのだから>>602
3日で10億だっけ?>>624
オープニング動画で消えてるからなあ・・・割とマジで関暁夫のやつがコズミックイラの解説として一番わかりやすいから見てほしい
>>631
どう考えてもスポンサーにブルーコスモス系列の企業がチラつくの好きw>>637
本人のボイスからもいっさい言及のない格好だから気付かない人もまぁまぁいた>>639
限界飯を精製する術式?>>629
ネタバレに片足突っ込んでるからあんま言いたくないけど、種自由で一番感動したことはスッキリしなかった本編がスッキリ飲み込めたことだよ
まぁ個人のスタンスに干渉する気はないけど、総集編映画を見ることは視野に入れても良いんじゃないかな>>640
まぁ最後まで元彼側についた挙句に流れとはいえアクシズに行きガトー回収について泣き叫んだ場面の次には笑顔でコウの前に現れるのだから連邦ジオンどっちの視点からしてもなんだあの女・・・ってなるんだよな>>606
焼鳥ニキ「ピノコニーは休暇、楽しい、信じて?」
崩壊3rdの艦長、特に古の楽園を経た艦長達が軒並み「嘘だ絶対情緒おかしくさせてくるゾ」ってある意味信用できないことを信用してるのホント草(ワシもそう)>>648
HPも更新して全部機体出て来てるw
見てない人は開かない方が良いね>>649
今日からムック本発売でシークレット機体が否が応でも書店に出回るからね。顔見せくらいはしないと。この手の公式からの公開は映画やってる時のニチアサOPで慣れてる
ヴィルキスのプラモをタイムリーだったりとか明らかに戦略的よな。
>>636
恥しらうボルチモアで摂取できる栄養素、すき>>654
なんかビルド系でいた連合+ザフト+オーブのキメラ機体ほんと好き>>649
ストーリー中で何がどんな活躍をしたかまでは明かされていないからギリセーフ・・・
わりい、やっぱちょっとだけ早え気がするわ・・・>>651
まあ、この映像から読み取れるのはストフリ、インジャ、デスティニー、ラスボス機が出るくらいだから情報として少なくかつインパクトは抜群って塩梅だと思うよ。>>640
漫画版だとさすがに変わってたな
まぁマジでどの面だからな>>654
色々つけてない、素組の状態で活躍したりもしたね。>>653
児童書、ホビー誌でネタバレが出回るぐらいなら先にネタバレして話題を掻っ攫おうみたいなところあるよね時代ごと変身形態ごとに別キャラ判定で既に悟空11、ベジータ13キャラもいるの笑うw
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mh4Tw6xiGkA
https://dbsz.bn-ent.net/character/ある意味他の映画の時でも訓練されるというか、ネタバレされないように皆公開直後に見ようと情報に敏感になって、映画の評価で大事な初速が上がる傾向となるという戦略でもあるんやろなぁ
>>667
月姫もほとんど流れて来なかった気がする>>669
SEEDの時期はSFとかロボットアニメめっちゃ元気だったのもあったしな
最近また復活してきたなと感じるけど>>669
初日の朝一とか見るからに同年代の人でほぼ満席だったキン肉マンのラーメンマンが帰った理由
ワン側に行くのか
単独行動するのか
単に過去に行こうと思ってたけどオリンピックの一件で取りやめた完璧超人の拠点に行くのが不義理に感じたのかアスランはまぁいうことないからなあいつ強すぎるし喧嘩も強いとかフィジカルで勝てるやついるんか。
>>666
ドラマCDとかでアスランよりキラとの方が仲良かったから……>>664
バレみて評価たかいなら行きますか税はいるもんな。
ファーストペンギン町はある意味賢いよ>>665
結局超ブルー呼称はどうなったんだ?
またスーパーサイヤ人ゴットスーパーサイヤ人になってる…>>665
このアホみたいなキャラ数こそスパキンの花よ
最新verの悟空さだと変身段階6つくらいになるのかな>>677
本気になったら!生身で!キラが俺に勝てるわけないだろ!(ボコボコ>>684
躾で手を出すのは駄目だよアスラン…>>665
身勝手の極意とかまだ増えそう>>684
呼び出す時はその場にあった状況を整えないと駄目だよアスラン…アスランが相性皆悪いんだあいつそういうやつだからってのもあるけど
アスランはあれ9年家族ごとの付き合いでこういうやつなんですよとわかってるキラか
にコルのようなタイプか、アスラン並のスペックあって負けず嫌いのイザークか、種後の心身共に成長したディアッカじゃないと無理ですわ。>>690
顔に走った放射状の線がいよいよ持ってスパイダーマン爆豪の渡し方それだとデク以外にもプリント渡せないだろ
>>671
シンに関してはそれこそ前作が有るからネタバレはまだしも大丈夫だったよ!ってコメントで見易くなるのは有るかもね>>695
原神は魔神や伝説任務はともかく、世界任務になると「お前は何を言ってるんだ」状態に時々なるのが……>>696
好きにもなりきれないし、嫌いにもなりきれないって関係なのよね>>697
なのでデクの「信じ難いや」という感想がこぼれるわけですね
いや流石にずっとアレとかじゃなくて稀にあるパターンだと思う……思いたいが……てんこで十番目は前から予想あったけども志村を復活させる方向性じゃないと勝てないつまり精神バトル。
>>693
仕事はするけどめっちゃ無愛想に部下へ指示出しててメンタルやられてそう>>704
一番後ろがデクならまだしも、まだ後ろに渡す分あるのに投げるなwwwバンダイホビーサイトで種映画の隠し機体のプラモデル発売が発表されてるね。
未見だけど、まぁあるだろうとは思ってた機体ではある。
週末越しただけまだ待ったほうかな?>>695
言うてそこまで多発する訳じゃないし、原神の方なんかはそれで物語の理解が詰んだりはほぼほぼしないゾ(詳細な世界観とかのTipsまで網羅しようとすると表現というか単純な情報量でパンクしそうになるが)
ブルアカに関しては元々最初から日本向けだったのと、やっぱり日本サブカルヲタ(ヲタはミホヨバもだけど)の集まりのせいかスルスル読めるし赤犬あれだけ天竜人を嫌っていてもそのトップの同じ判断になるのは皮肉だね
>>704
爆豪が粗暴な奴じゃなければ「壊す勢いでOFAを渡す」というこの緊急時に不可欠なイメージを手早く掴めなかったかもしれないという事実に草黒ひげだとしたら時系列どうなってるんだ?ハチノスとエッグヘッドの位置はどうなんだろう
>>641
酔っ払って(あまり迷惑かけ過ぎない程度に)大暴れしてYouTubehttps://youtu.be/paDxdBiohm4?si=qhrp_Hg0EiHM26mL
翌日絶望しているの、その…ふふふ…YouTubehttps://youtu.be/9pK0o286_lE?si=U7DrqKS0p0_PwYyO
>>690
ここいいよね>>704
冷静に信じ難いやは笑うわ>>716
ここでの登場だと、フラグになりそうで怖いけど大丈夫かな…?>>719
黒ひげ海賊団でもシリュウとか大幹部クラスが別に動いていてエッグヘッドに向かっているとか?
海賊船を透明化して海軍を奇襲してきたとか。>>649
まあ、ほんとにネタバレが恐い人は公開間もなく見に行くし、公式がやらんかったらネタバレやらかす輩も増えるだろうからな
だったら早めに情報で殴る戦略の方が賢そう>>704信じ難いやは草
>>718
一話のあの瞬間誰よりもヒーローだった少年に今でも突き通せるかと問うのか>>704
めちゃくちゃ伝わりやす〜い
流石まだヒロアカをミリしらだった時分にヴィラン、もしくはヴィランに堕ちる役割の子なんだと思っていた男・・・!!
なお知った後もほんと?本当にヒーローでいいんだよね!?って若干迷った模様>>723
基本某電気ネズミみたいな感じかな...
がんばれスミス...そしてお労しやイサミ...>>718
ハガレンのエドも、錬金術師としての力は失ったものの大事な仲間達と「鋼の心」を手に入れたっていう、半端なく美しい最後に至ったしね。継承個性の中でも最初に覚醒した上に明らかに汎用性高い黒鞭先輩は酷使されるなぁ
>>692
ヒロアカはヒーローに見えなくて
アイシールドはワンパンマンに寄った画風になってるんでヒーローに見える
とか言われてるの吹くw>>738
つまり食べ続けないと退化する上に、二度と進化も出来ない訳か・・・。前回の「いじめっ子だろうと何だろうとその奥には人の心があるって信じたい」ってお労しい流れを踏まえての「信じ難いや」なのが笑っちゃいけないんだけどさらに笑いを誘う
種映画の隠し機体、プラモデルだけでなく食玩でも商品発売が発表されてるわ。
>>747
結婚を前提にお付き合いしてる可能性もある、大丈夫だ>>569
(ギクッ!!)>>750
奥底に人の心がある事とやってる行動が信じ難いは両立するのでセーフ>>757
この辺ドクターストーンの千空を感じる>>723
イサミさんがお召し物と休息を獲得しておられるヤッター!ルルちゃんカワイイヤッター!!
でもイサミさんたらご機嫌がとってもナナメそうだわヤダー!
まぁ是非も無いネ!!
(お召し物の一つが例のマジカルパイスー、パッと見ルルと戯れてるようにしか見えないスミス、
タイトルが恐らくブレイバーンからのツッコミ)>>755
でも停止条件が自分の肉体の破壊から他の物の破壊になったのは戦闘面では美味しいよ!>>752
まあでもラインがまだ昔の極道モノって感じ>>764
一番騙せそうなやつに限ってやべーんだよ!と思ったら案の定だったよ!>>741
(瀧が髪結んでるからムサシおる筈では…?)>>767
絶体絶命の危機→×
ライバル→×
攻略のヒント→×
全部違うじゃねぇか!!!>>767
青木の悪ふざけレス>>759
4話のあらすじ的にブレイバーンには何か『とっておきの場所』があるそうなので、
その昔、そこでイサミ少年に出会ったとかなんですかね。
少しはイサミさんや地球の平和に関心がある理由の一端がわかるかも……って安心と、
やっぱ地球来てたんだふーん……?って怪しさが同時に走るの上手いわ。>>757
しがらみとかなく淡々と最適解を導き出せるのは間違いなく利点だからね
そして最大の効率化が近年様々なプロスポーツ(ボードゲームなども含む)に革命をもたらしてるのも確か>>746
菜奈さんのは浮遊するだけで機動力には難ありみたいだし、駆動や発勁も黒鞭ほどの汎用性がないからね。>>765
ハンコックセラフィムがサターンに叛逆したら、ターミネーターのスカイネットみたいにセラフィムの叛乱展開っぽいなSEED FREEDOM、2週目のプレゼントはミニ設定小冊子か
設定が付く豪華版と何か差別化するんかね?
https://x.com/seed_hdrp/status/1751787747268849986?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>767
ジャンプでも似たようなことをやったやつがいるという事実>>752
結果的に世界的名医がその知識をフルに使って麻薬を作ってしまって、日本が危機に陥ってるからお、おう…ってなるSEEDFREEDOM見てきたけど良かったわ
復活のルルーシュ見た後と同じ視聴感と満足感だわ
SEED見てなくてもロボットアニメってこうよねっての叩きつけてくるから本編未視聴でもおすすめだわ>>776
一部抜粋だから「もっと詳しく知りたいなら買ってね♡」って事じゃないかな
映画見た後でまだパンフの在庫があればだけど>>782
この人やっぱすごいなぁ。ただ漫画原作だとより西尾先生の「人間の価値観」ってやっぱり型月およびきのこ先生と真逆に位置すると感じる。>>767
金返せ鷹村にしても堀越先生ならこっちのデクも職権乱用してフィギュア化って流れになりそうだな……
ていうかしてほしい(本音)>>788
好き!>>733
けど、ハチノスであんなことがあったからこそよりエッグヘッドに執着する可能性も0では無い気はする
それに黒ひげの船一つが先日からエッグヘッドに近づいてたけど音沙汰なかったのが等々来たってやつなのかもしれん>>791
しかしこのリンボさん(仮)デケーな
普通に立ったら天井に頭打つんじゃねぇか・・・?>>664
シンエヴァ終劇は逆に「誰も騒がないことがネタバレ」って言われてたくらいだしね
今回の種も案内当てはまるのかも>>738
俺の血肉となってその先を見ろ…ってコト!?今日発表だけで少なくともプラモデル、食玩、メタルビルドで隠しだった方の新フリーダム出るのか。
メタルビルド予約は瞬殺だろうけど、2次受注あるでしょ多分。>>798
この兄弟はマスクを纏うヒーローを一貫したけど栗田兄弟は怪獣を一貫してるのがな…なんというか美判兄さんが一番リアルな極道感あるな…
>>782
失敬な、西尾はちゃんと考えてるゾ!
ただ気軽に「(その方が面白くなるなら)死ーなそ☆」とかするだけで!>>805
マルチャーナ先生良いよね…面談の反応大体カワイイ
何だかんだ疑似回復役としてお世話になってる>>809
ブレイバーンって戦闘や交渉に関しての判断、話や状況を見た上で基本的(勇関連を除く)に大きく間違ってないんだよね
イサミは外堀を埋められつつある状況>>804
よくよく考えるとたぶん神速のインパルスってデビル4(フォース)ディメンションの天敵だよなって思った>>811
すまなかった。
公式が発表したから大丈夫かと考えてた。
しばらく黙るわ。ぶっちゃけ今ここではガンダムSEEDの話題自体出さない方が吉
気持ちは分かるけどどうしてもそっちに流れちゃうから
他所で話した方が良い>>818
薬無しで極道技巧使ってきたヤツは何人かいるしな、弾丸斬り落とすマツダとかhttps://shonenjumpplus.com/red/content/ec1083731
良いレース、良い強キャラ感出してるけど元ネタ的にもうスノウ(タイキブリザード)との対戦が無いのが寂しい。>>824
最終決戦特有の気合入れ作画好き、と入れたかった>>819
崩壊3rdの八重桜>>804
この表紙、狂おしいほど好きYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=g8zxiB5Qhsc&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Ftheriver.jp%2F&source_ve_path=Mjg2NjY&feature=emb_logo
ジョーダンピールやジョンウィック製作陣が関わり、
インド神話のハヌマーンをモチーフにしたマスクをかぶる主人公による富裕層への復讐を描くアクション映画とか面白そう>>819
fgoの武蔵ちゃ…って言いたいけど
原神の八重神子様は誰かが挙げるとして
やっぱりmfゴーストの恋ちゃん
もうアニメ最適解でしたわ、年頃のちょっとウザかわいい感じを演じてくれたわ
早く2期でもっとカナタにヤキモキして欲しくなった>>823
タイキはこの翌年の95年からGⅠ挑戦って感じだけど、ローレルは95年がマジきっつい時期だからなぁ。>>819
ガーディアンズオブギャラクシーVol.3のライラ。
ロケットとのやり取りとかで泣きそうになった>>835
上映館数増やしたりしてより多くの人に見て貰える環境整えつつ、そしてそれが見て貰えてるのガンダムってコンテンツが今も広がりを見せてて嬉しいねえ>>839
じゃあ俺も>>839
脚太くて尻デカくね?>>819
オーバーロードよりソリュシャン・イプシロン
アサシン系技能職で属性・邪悪(カルマ値-400)、そして…>>845
年末のKADOKAWA決算で「9月で国内70万本を超えて好調」とのことらしいねマスターデュエルよメンテ延長するのは構わんがその告知すらないのはどうなんだ本当に仕事しない広報だな
>>827
お揃いになってブレイバーンが喜びそうだ>>846
スプーンで掘り抜いてる模様(側に錆びたスプーン)
キヴォトスフィジカルの怖さよ……>>821
そんなイサミ見てオペ子がまた「アオ三尉ステキ……♥️」って頬染めるんやろなぁ……。キンバリーちゃん、今までのmetaの中でも特に侵食されてる方じゃないっすかね…?
https://x.com/azurlane_staff/status/1751575857032831014?s=20>>845
集団幻覚でしかない大豊娘娘が広まった結果ACを知らない人が興味を惹かれて買ったりしたりとよく分からないことが起きたりしてたな>>838
カレー食ってる時に怪獣やって来て、慌てて変身しようとしてβカプセルと間違えたんだっけ。>>782
西尾維新は別に初期に考えてなくても、自然と説得力のあるキャラ背景を描ける作家やらからな鵺の陰陽師の人間ヒロイン3人、あれだな?
パーティ組んだときのバランスが良くなるように
・感覚が鋭いふじのん
・空が自在に飛べる先輩
・パワー型の妹君
・バランス型の学郎
になってるんだな?怪物くんとかバビル2世とかそうだったもんな>>834
目玉がたくさんギチギチに詰まっているのはゾワッとするな……。こんなのとエンカウントしたら速攻でゾルトラークを撃ちそう。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=GUZYEWAOIQU&pp=ygUPaG9ua2FpIGltcGFjdCAz
崩壊3rd2部は火星組メインでガッツリやってくれそうで楽しみ>>857
よく見ると脱皮しててワロタ。
いや、待てよ?彼女は艦船なのだから、これは塗料だと考えれば……まさか、質量を持った残像か!?>>867
まずゴミ箱に手足生えてる時点でトンチキやぞしっかりしろ!!>>868⋯⋯ん?
>>877
文字数制限もあるから詳細なネタバレじゃなくてパワーワードの乱打みたいになるからな>>868
今回も原作エピソード前後してこりすちゃん回まとめた感じか>>867
何回見ても異常な絵面だ……
一番トンチキなのはゴミ箱へ情熱を向ける主人公かもしれんが>>876
でも結界解く方法で女性をエグイやり方でで利用するんだろうなって気持ちある。>>883
たらこやウニよりも白子はさらに好き嫌い分かれるよね。>>881
自分の体にもある部位だから苦手意識あるのでは。>>880
敵も味方もヤバいやつが多すぎてアリスちゃんがまともに見えてしまう不思議>>867
カッコいいオサレオープニング映像の〆がこの絵面ってだけでも面白いのに>>866
スターアンドストライプ戦死の報せを日本に到着したお兄ちゃん達から聞いて「キャシー……会いたかった……」とこぼすってことはオールマイトの中で『スターアンドストライプ=若いころに救けたキャシーという女の子』とちゃんと結びついてるわけだしヒーローになった後も交流してたと思われる>>893
俺も好き!>>891
百億の男枠ならジンの兄貴も並べることができる?ここまで並べると強い光属性の煉獄さんが浮いてくるな……https://twitter.com/FF16_JP/status/1751908050393563152?t=H0XxyiGb7V_Ndzjknzw1Lw&s=19
ここまで動けるとカッコいいを通り越して変態機動>>853
(太もも太くない?)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=S0OoXcwwqfk
バゼット、キュアハートでお馴染みの生天目さんですね>>819
佐倉綾音さんのキャラは好きなキャラが多いから誰を挙げようと考えてたら考えがまとまらない!たてとく
>>819
多すぎて言えないんだが!!
とりあえず蘭ちゃん!>>700
こういうことですか?>>891
猗窩座と同じ声なのがスーッと効いてくる>>857
あっ…>>892
他の映画と違うのはあくまでもオモチャを売りたいバンダイだから宣伝は積極的にしたいはずだしね。週明けまで我慢しただけで頑張った方じゃないかな
戦隊やライダーなら公開日の昼にはプレバンで発表&予約開始だよニーゴの進級前衣装もいいよね(>>856の古傷を見ないふりしながら)(ちなみにこの時の自分の本命は集金ワンツーだった)
>>907
最初は一生の信念に振り回された犠牲者的な立ち位置だと思ってたし、今でもその理由は半分以上は事実なんだろうけど
ここへきて思わぬ理由が出てきて謎が深まってる感>>902
エッチ過ぎる。カフカ、ルアン、ブラックスワンで個人的に選ぶスタレの3大エッチな女キャラが決まってしまった>>910
大きすぎてシュート時に指を巻き込んでしまうは問題過ぎるな佐倉さんはね、色んな声優さんや業界人に好かれてるけどご両親に大切に愛されてきたのが一番好きだし佐倉さんもご両親のこと好きで、
「お母さんの唐揚げが一番好き」とか、
「お父さんと同じ誕生日のキャラをやれて嬉しい」とか、
そういう素直な思いを言えるところが素敵よね>>910
チタンピオでも見たなあ...
まあ残念ではある>>877
グリッドマンユニバースもアカネちゃん解禁でブーストかかったからないうほどみんなびっくりしたいとは思ってないという事実に制作側が気づき始めた
ネタバレ厳禁!というのは我々で行うべきモノであって公式がする分には問題ない
アクション性が高いと彼らが登場!!で「で、実際どう活躍するの?」は伏せられてるからな
エクスペンダブルズにトムクルーズとジャッキーが出演!!とばらしても寧ろ期待感を煽るだけ>>881
自分の出したものの生臭さが真っ先に思い浮かぶからだろうな・・・>>928
単純に開発チームが直撃世代だから是非作りたいって気合入ってた
最初から1位でも作るかどうか別って書いてあったし>>910
この研究を元に、そのままじゃなくても似たコンセプトの後継者が出てくるといいね…。
…トライグルも飛ぶのは流石に危ないかもなぁ…?>>819
やっぱいろはすが印象深いな>>930
海外から見るとめちゃくちゃ珍味というか奇妙な食べ物なのよアレ
例えば牛の睾丸のフライなんて日本人からしたらちょっと…と思うかもしれないけど多分それと同じように思われてるんよ>>934
兄も孔富先生が世界的名医になったのを確認したら警察出頭する気だったから忍者と極道世界では控えめで邪悪ではない方だったんだよな…孔富先生が兄弟愛優先したからブレーキ吹っ飛んだけどYouTubehttps://youtu.be/3J0RdbuyEzo?si=ltbg7DhCHdplurJs
あ、オタクなの認めちゃうんだトッキー!?
しかしイベント続編か、とことんプレイヤーから搾り取る気だな今回……>>938
アスラン「キラ、そこはだな…。」
キラ「…。(良くしゃべるなぁ…アスラン…。)」
シン「へー!これ何ができるのかな?(ワクワク)」>>942
そりゃまあ、医者が単なる手術屋でいいだなんて思ってる人は世の中にあんまりいないからじゃねえかな…>>936
ルッチは大看板には至らないけど飛び六胞クラスはありそうだから、ゾロの時間を奪うことは出来そうだから厄介>>938
アスランリアリティショックを発祥するため、あまり詳しくは書けない最近界隈ではこの現象を「サプライズアスラン理論」と呼んでいる>>942
拗らせたブラコンの結果でこれをお出ししてくるお前はなんなんだ>>942
別にそう求めてるわけではないけど人の体弄り回したいからですと正直に言われても救ってくれる方向性に向いててくれないと患者的には困りますので・・・>>936
腐っても世界政府の諜報機関CPの最高峰であるイージスゼロの長官だからね、そりゃ簡単に倒せるわけがないというか
それに加えて2年前にあったウォーターセブンでの長期スパイ活動による戦闘のブランクもなく、更に2年の期間でゾオン系の覚醒も果たしてるからタフさと強さに関しては2年前より増してるからゾロが苦戦するのも当然というか、今の状況だと三強+ジンベエがバラけるだけで麦わら側相当キツくなるからな>>942
彼が好奇心に満ちた目で見ています>>954
抹茶カフェ!!村雨先生、この手の「手術するのが好きなんだよぉぁぉ」なタイプなのに
別に切るのが好きなわけではないし被験者(バイト)を殺.すわけでもないしなんなら悪性があれば切り取って助けるの
「単に人の中を覗いて世界が狂ってるかどうか確かめる」で済ませるの
変態だなあまぁカクとか本気でやりあうとかしてないからやっぱルッチが頭おかしい。元々やべぇやつだけど覚醒でさらに狂犬になった気がする。
>>932
グロスははたきおとすにサイコファングにヘビーボンバーにくさわけと良い技たくさん貰ってるのがデカい
エンテイはいばる+ものまねハーブを一番使いこなせるポケモンかなぁと>>959
よもやくにおくんパロったゲームが出るのがこのシナリオのためだったとはこの李白の目を持ってしても(ry>>965
イージス→リジェネレイトの進化というかゲテモノ化。>>964
せやろか?外科手術はそもそも細胞をズタズタにし、患者さんの体力をごっそり抉り取るものだから昔っからダメージ減らす方に動いてるんだけどね……
イージス、未来のコズミックイラで「MS黎明期の徒花」「連合珍兵器」「このときの連合はブルコスキめてた」とかさんざんな解説されてそう
>>971
サプライズで心からビックリしたかったし、本当は初日の最初に観にいきたかったけど、どうしようもないリアルの事情で見に行けれなかった人も居るには居るんですよ…
ただ自分はそれでもやっぱ見に行きたい程、SEEDが好きなので今の所絶望的なスケジュールだけど何とか映画館で見に行きたいです>>959
トプロが息を吹き返すのではとは、私もちょっと思った
固有が十全に発揮し、トレ効果20つけば練習性能だけはスピードサポカ四天王と互角ですからな
ただ、ちょっとした難点なのだが、トプロって得意率と初期絆が低く、スキルptボーナス無いのが痛いのと
ファン数が早期に上がるのが机上の空論で終わると全てが瓦解するということはある>>973
というか最後の自爆その形態でホールドしてるからな>>973
宇宙はまだしも地球の時はこれやると固定砲台にしかならないからぶっ放した後の隙がデカ過ぎるのがね…>>942
何でってそりゃあだって、手術という人の身体を触ったり弄ったりしてその人の命を救う仕事で「手術そのものが好きです」っていう身体の中を見たいとか弄ったりするのが好きですなんて動機や理由だったら
手術してでも自分の命を救って欲しい助けて欲しいって人が心から安心して任せられないからだと思うんですが>>979
日本語難しいデース>>976
どうしても後半見てるだけで暇になるから有り難いね(チャンミ育成しろ)モルゲンレーテの開発担当がバスターデュエルストライクを真面目に作りすぎた反動で遊び心盛り盛りでイージス設計した説
>>954
可愛すぎる>>984
いやまあ、うん。ガンダムだからいつものことだから気にしない方がいいよ(白目>>938
ガンプラ学園チームのリーダー、古代文明種族のデータ生命体…となると次のビルドシリーズのラスボスは保志さん…?>>984
めっちゃ人気でめっちゃアンチも多かったのを評価高い低いどっちで見るかは貴方次第>>961
元々連合軍MA主力だったしMAベテランパイロット乗る事前提として開発する時にMAからMSの変形機構作ろうとして複雑になったんかな感>>984
ガンダムのアニメ作品としての評価がブレるのはだいたいこれが真理な所ある>>984
人気作にはアンチが付く。まぁあの時代のアニメ好きには共通の話題にはなってたね>>984
あれで新規を取り入れて新しいガンダム世代が出来たんだぞギャルor真面目
>>993
まさに新時代のファーストガンダムよなぁ>>993
ライガーゼロとストライクの換装ギミックはいつ見ても心が踊るねんなリグヒは、当初言われていた96傑云々は割り切れるようにはなってきたが
逃げ2、残るどっちかは先行か差しという、変わり映えしない育成と編成には流石に飽き飽きなんじゃあ…
作るのはまだしも、レース展開が同じというのを見る方は
かといって趣味に走ったら、少なくとも私が作れるレベルだとポイント欠損する危険性生じるしありす
背部武装。武器。能力
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1797
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています