型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 840』
https://bbs.demonition.com/board/11009/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ41』
https://bbs.demonition.com/board/10921/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11012/?res=903
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください「よくやった621」
>>8
どうして生存ルートがないんですか??!?!!「イラつくぜ…!野良犬に…憧れたんだ…!!」
最期の「憧れたんだ」で、複雑な声色が変わるの卑怯よ。>>14
マリオがどけ、僕がお兄ちゃんの映画だった>>14
でも最後の最後で兄と一緒に決めてくれるというね
スーパーマリオ「ブラザーズ」・ザ・ムービー
だもんな>>22
何でもこなし過ぎてサトシとは別方向で超人なんだよな…エンディングとか完全にヒロインの扱いされてた
>>24
ミスった>>14
1本の映画としてならストーリー的にいきなりピーチ姫助けに行くにするよりマリオが動く理由になるポジションとしてキッチリハマる。ブレイバーンのエンブレム、あれもマジで出てきているのね……
前回も気持ち悪いなと思ったけど、二話にしてそれを千倍ぐらいブーストしてきたぞ……!
距離感間違えたウルトラマンとも言われてるけど、
デストライブスの幹部機に近い雰囲気もあるし、同族殺し……仮面ライダー的な側面もあるんだろうか?>>27
ブレイバーン「ありがとう!イサミ!!ヒロインとは!照れるなぁぁ!!ハハハ!!!」>>13
谷垣ニシパの絵画には笑ったわ。
金カム展ではプロマイドがたくさん売れた。>>16
そりゃあ自分が散々負けた相手が、日常生活もままならない生命維持装置に繋がれた欠損幼女と知ればな……>>35
ツクヨミちゃんがイケメンタフガイ過ぎた>>35
ホントここだけ聞くと完全にプロポーズだなゲイツw>>35
ここ完全に告白なんだよなぁ…こうやって振り返ると最後に一八か平八がマグマに落ちてる回数多過ぎるw
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=54x0QIcvlDs>>35
死亡するとバッドエンドルート確定だからね
(主人公がブチ切れて歴史を破壊する魔王になるビターエンド。本編はそれで終了、トゥルーエンドは平成私物化のオーバークォーツァー)>>20
かわいいねえ、神父くん>>42
公式も開き直ったな
鉄拳は大体三島一族の争いですホントに洋画のイヤな尋問官味を感じたから大正解だわ
https://twitter.com/bangbravern/status/1748005590109155506?t=fEyuinDwaRq_3EWxcgQvQA&s=19>>33
完全受肉果たしているからビミョーなラインなんだろうね
フツーなら万のケース伏黒は宿儺が見込んだ「肉体の主導権奪えるし、自分の指への耐性がある」ってトコがどう影響するか、かな完全受肉後の安否
>>52
まぁそりゃどう考えても既存の技術以外で作られたイカレたロボが名前呼んで乗って戦ってるってまず内通を疑うからな・・・名前呼ばれた本人の意思はともかくとして疑わない要素が何もない>>52
水責め主体で心折る方向なのがプロ感だった
冒頭での死者数多数、アメリカ本土、日本本土共に連絡が取れない所からも仕方ない感はある
その辺りを集約すると、「イサミかわいそう」になるお前が歌うんかい、お前も歌うんかい、何故脱ぐ、ここまではあのED初見で見たら絶対出るツッコミだと思うの
>>57
むしろ、ブレイバーンの今想像されている目的を考えると、明らかにイサミは巻き込まれて無理心中なので、それをスミスと救う主人公と言うかダークヒーローポジションになっても不思議じゃない。その場合、イサミを救うために「外から見ると地球を裏切ったようにみえる」展開になりかねないけど…。
…あーなんか、もしかするとこの作品のテーマに、「ヒロイックな個人の思いとそれとは解離する組織や全体の現実」って感じのがあるかも…?ハドラー、一応最低限の格はまだ保ってるのよな
イムリが魔力がないから神父君は判別できないんよなブラッドレイみたいなもんよね。
>>63
色合い的には似てるのマービュオンの方>>69
ガワはまごう事なきスーパーロボットだからね…。>>69
まぁこれを初見でスーパーロボットじゃねぇと言えるヤツはいないだろ
見ても説明されてもいやもうほぼスーパーロボットじゃねぇか?ともなるが>>49
神のヒロインでもあるのが凄いグリットマンはなんというか情報生命体みたいな感じだしな
>>72
もう今の状態はハドラー様じゃなくてハドラーだからしゃーない世界樹の迷宮がががががが出てから17周年だそうで…………初代が17年前?嘘でしょ?
新納先生も20周年ぐらいなったら新作で呼ばれねぇかなと思ってるの笑う
https://twitter.com/Nino_Kazuya/status/1748151426709377196?t=i7ydiJdmWqQjsYL7zvbCsQ&s=19VCRGTA2のギャング振り返りいいぞ〜
YouTubehttps://youtu.be/kSVArwI9ERQ?si=P1Jf-0Ull4Azvvi1何も教えてくれないグリッドマン
VS
話を聞いてくれないブレイバーン
VS
また何も知らされてない大泉洋
VS
ダークライ>>81
魔王ハドラーという悪逆ではあるが誇りある悪で良き上司をやったのもでかいな
ダイ本編でそりゃアバンもマトリフも罵倒し侮蔑の目でハドラーを見下すの当然である
魔王時代に倒した強かった忠臣どもがむくわれないいやー、グリッドマンユニバースよかったわ
めちゃくちゃ感動しちまった…ブレイバーンみてきたよ…なんだよあの東堂見たいなキモいロボット
これで女の子なら女の東堂が二人今期いることになるな。
東堂、キューン、ブレイバーン
何かしら気持ち悪いがでてくる奴らが2023年辺りから多すぎ問題>>87
地獄かな?>>88
葵ちゃんも最初はウニ頭をしばいただけだし。>>72
コレが右のハドラー様だったらアバン先生も誘いを了承して人と魔物がそれぞれ住める世界になっていたかもしれない……>>85
裕太「でも…楽しかったんでしょ?」
グリッドマン「ああ…とても楽しかった!」
ってシーンが凄く好き。>>92
更新した時たまたま来客があって戻ってきたらラクダいたから!?ってなったw>>54
ホル・ホースとかミスタみたいに普段はフランクに接しているのに、その調子からシームレスに銃撃してくるのが怖いみたいなやつか。>>49
アカリはヒロインというより相棒キャラだからな
だからこそ基本的に助けられるけどポジだけど時に助ける御成がヒロインぽくなる>>102
自分の服を千切って巻くのは耐えられた
だけどあの大きな両手で小さくギュッとするのにはフフってなった>>102
怪我の手当でこのリアクション。やはりブラゴはお若い頃は尖りに尖ってましたね!子供の頃のブラゴなら自分でやれと放置か、良くて焼きコテで止血しただろうな
ブレイバーン、さてはメイドラゴンとかオーバーロードとか未来日記の文脈だな?
>>101
でもイサミが中々来なくて不安になって来たシーンとか、涙目の美少女だと思えば可愛く…可愛く…?うーん…。>>93
ラクダは偶蹄目で馬は奇蹄目だからな馬に近いのはバクやサイ>>107
ゾンビ()やメイド()を作ったところだぞ?>>113
あぁー・・・確かにこの子っぽい感じするなぁイサミが乗りたくないのが視聴者にもなんとなく分かりやすいブレイバーンェ…
修も遊真もヒロイン力高い
>>124
ヴァルゼルド大好き。可愛さとカッコ良さとその結末で、多分SN3で一番感情揺さぶられた。声の感情の乗せかたが上手すぎてもう…!!ぶっちゃけて言いますと今回はドキッとしてるシェリーが一番美味しかったですハイ
>>124
確かに杉田ロボはいいヤツ多かった気がするな・・・>>45
そもそも風都のマトモな女性は半分くらいスパイダードーパントの好感度爆弾で吹き飛んだと思われる>>124
チェインバー良いよね>>122
声帯がアカネちゃんでもちょっとイヤよ、
無駄にセクシーな語彙でチャプター付き馴れ初め怪文書ぶちあげてくる美少女。>>124
「くたばれ、ブリキ野郎!!」←このセリフカッコいい>>100
ガッシュ2更新来てるー!
ガッシュアニメ改めて復習してるがあのシェリーがこうなるか>>122
うーんどっちかっていうと同じ上田さんでも
ハイテンションな時の(ゴルシ以外)上田瞳さんな感じがする>>135
アー君が光のcv石田彰さん過ぎる>>137
えっでも地球にはどんなに強くても立ち向かう戦士たちいるでしょ?(裏で流れる勇者系ロボットアニメ)
昔、機動戦艦ナデシコってアニメがありましてぇ…>>130
まぁ実際テンション低いだけというかなんならイサミが来るまで手抜いてるんじゃねぇだろうな?感まであるからな・・・>>137
「僕の考えた最高の死に方」を実践するために地球に来てるというバカ迷惑な集団とは思わなかった。>>152
その場合『一緒に召されるならこの人がいい!』って思った何かがあるんだろうから、
やっぱあの超大作怪文書と化した過去話と、
イサミさんの記憶との擦り合わせがしたいわね。>>135
最新話で上層部裏切ったやんけ!(語弊)>>153
やたらイサミさんの一挙手一投足とのシンクロを語るブレイバーンとか、
スペルビアもそっから弾き出されたor生み出されたルルも『ピーガガガ…』しか言わないあたりから、
本来は何か有機生命体を取り込んでパーツにして、
武器とか習性とかを学習してなんかするロボ達だったのかもしれない。>>157
有識者外国人視聴者「手の繋ぎ方がセクシー。100点」
みたいなコメントがあったとか聞いて吹いたわ。
この無駄に無駄の無い無駄な動きのセクシーED。>>146
日曜日の石田彰は世にも珍しい裏切られた石田彰なのよな>>145
ウロブチ怪獣王「破壊だなんてそんな物騒な!私はちょっと地球から迷惑な人類を追い出して、住みやすいよう環境を整えただけなのに…」>>5
マリアンさん(CV福山潤)、最終話でどっちつかずのオカマはやめて女として生きるためにエレク様に金玉贈与したけれど
…竿は残ってますよね?wバーンスウィンバーン
バーンミストバーン
バーンキルバーン
バーンゴルドバーン
普通に収まりが良い感じするな>>110
特に慢心せずに殺しに行ったのに、「甘く見てる」判定降りるの理不尽過ぎるw誤爆った…
>>165
お気づきになってしまわれましたか。
ちょうどマークの中心ら辺にいるイサミさんのおいたわしさが増しますね……たぶんあれよ、
「ウマ娘のウマってなに?」って疑問は、
「ニンゲンのニンってなに?」ってのと同じなんだ>>145
最近の映画で破壊されたあとに「ぼくのかんがえた最強のプリキュアごっこ」用に無理やり作り変えられてたけど、そもそも昔ゴーヤーンが破壊してたんだなあのシリーズ。
女児アニメにも逃げ場がない地球くんかわいそう。>>164
絶対一般人じゃねぇだろコイツ>>151
しかも書類上の扱いは逃亡の上行方不明だもんな・・・>>167
ちょうど今日配信された最新話の方でASMR使った悪事を働いてたばかりというのに…
これがタイアップってやつですか>>82
かるびが3周年だったの驚いた
もっと最近の人なのかと>>182
液体が木に生るわけないもんな
山奥で湧くんだろ?CEOが可愛すぎて発作が
https://4thanniv.arknights.jp/?s=09>>181
血筋とカリスマと実力はあるからね
当人的にはいらないだろうけど>>190
妖精國のチョコレート畑もこれに近い?調理済みの既製品が植物として生えるって憧れるよね。>>79
YouTubeのチョコプラのチャンネル動画で松尾に似てるって言われてて笑った。>>189
勇者ロボと違って目つきが鋭い上に口がガバって開くからなんか不気味なんだよなhttps://twitter.com/assaultlily_lb/status/1748166402664730959
昨日の神琳目の色が違うわ!って思ってたけどやっぱりミスでござったか>>199
お気付きいただけただろうか?そう言えばテンションでごまかされてる気がするが2話はイサミずっと尋問されててブレイバーンとなんにも交流してねぇ!
>>188
イサミ側じゃねーか!wwこれは再教育センター不可避ww>>201
敵に一目惚れして裏切りましたって文脈はTV版のデビルマンですなバーン ブレイ バーン
バーン ブレイ バーン
バーーン ブレーーイ>>189
ブレイバーン、銃を構えている軍人に対して「君たちの仕事ならば撃つがいい」とか
イサミ関連の情報をシャットアウトすると普通に格好良いのが困る>>205
なんならラモーヌの育成イベント的にロバもいるらしいからな……>>100
だから人妻の動きじゃないんだよ、これ来週はブレイバーンの奇行を見た後にシン・アスカの活躍を見ることになるんだよな……
>>206
イサミさんのヒロインがブレイバーンなんじゃない、
ブレイバーンのヒロインがイサミさんなんだ。
でもそれを言うと『ヒロインという枠には収まらない、イサミは私の運命の存在なんだ、何故かと言うとだな……』って大作怪文書が来るからややこしいし、
それを傍らで聞こうもんならイサミさんのSAN値がマッハで減る。>>211
これからのスパロボではシン・アスカとグリッドナイトの活躍の間にブレイバーンの奇行を見せつけられる可能性が…>>189
顔つきのバランスが勇者ロボより近年のスタースクリームに近いんだよな
大張監督が悪役っぽく見えてしまうデザインを知らんわけないからわざとしてる可能性が高いんだよな>>206
ブレイバーンがイサミを乗せた時の感想が、聞き様によっては一目惚れした相手とセッ!した女性がその感動を語ってるみたいな言葉回しなのがキモさを増してるよね…。>>176
整「カレーですか、良いですよね」ブレイクバーン見てると攻めてくる前に前もって秘密裏に地球に降りて危機を理解してくれる科学者や企業やフィクサーと接触してオーバーテクノロジーの一端を提供して人材と金とコネを気づかないとあかんというお約束の大切さがよくわかる
本編もそうだけどこれも毎週見ることになるのは心が温度差で毎度コロされそうな羽目になるのが
YouTubehttps://youtu.be/SIRO9Hk5ACs?si=JVKjT0C7ufMptyZo>>216
スネ夫は普通に歌上手め>>216
音を外しても特に問題ないリコーダーや、趣味のはずのバイオリンを取り上げられてボンゴ、などなど音楽をテーマにした劇場版のクセに音感の無い奴らが半数で苦慮した様子が見えるが、やはり一番眼を引くのは
ジャイアンの口を吹奏楽器で塞いで意地でも歌わせないことにしたチョイスである。>>222
特殊EDが来るパターンもありそうだけど、
基本的には脱いどる場合かーーーッッ!!ってなりそう。>>216
芸能活動してた頃、歌手での売り出しもされたが結構な音痴だったので、機械で修正しまくってCD出した子貼る>>221
「実は厄災を予知して備えてました」という大物って物語に必要なんだよな。来週まで全話公開中 お暇ならどうぞ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19203547010000_68/>>197
逮捕されるのは勘弁だがストレスチェックや解消法やらマッチングやら服の投影やらとやたら便利ではあるんよな
彼氏彼女のマッチングも使う人もいれば使わない人もいるみたいなのでかなり利便性や精度自体は高いんだよな
だから俺にも3人の小学生のママをマッチングさせてくれないかシビュラシステム>>230
真面目な話すると小柄で少食というスポーツ選手として致命的になりかねないハンデ背負ってるからそりゃ仏頂面にもなる>>216
ミニーニャ・マカロン
カラオケで100点を採った女>>240
今回の一件だいたいコイツのせいだけど一部コイツのおかげみたいなところあるから憎めないんだよね
それはそれとしていきなり「アハ!」って出て来られたらトラウマになる自信がある>>245
なんで主役の春日編と桐生編が15秒CMなのに足立さん30秒CMなんだwデジモンカードが過去の劇場版モチーフのカードを出すみたいだけど既にカード出してる最新02映画を除いて1番最初のデジアドやセイバーズの短編映画も含まれてるのにtriだけ含まれてなくて完全に無かったことになってるのちょっと笑う
>>246
入念に叩き割って根絶やしにしましょう、アスタ>>251
部下を使えないと切り捨てたりどんどん三下になっていくがここが株とメンタルのまだ底ですらないという>>254
やや複雑な家庭環境……>>236
気にしたらあれなんだろうが学生とアスリートとアイドルの兼業って中々キツイなうっかり昨日寝落ちして
グラブルのヒロアカコラボ後編を今やったけど
完結後に仲間になるのは焦凍やろな→え、こっち!?
うん、これは完全に意表を突かれた
正直、スタッフの上層部にヤバイレベルで推してる奴でもいないと実現しないんじゃね?>>261
実際かぶりつきでリアルタイム試聴だから大体合っている>>257
地獄すら生温いとはこのことよ>>251
魔族の王としてはともかく悪の王としてはまだこれはこれで格はあるとも言えるムーブではある。
ここからどうさらに堕ちるのか楽しみではある。>>268
自分らの方が高度な生命体だから協力するとかありえない
自我などを奪って道具扱いにするのが主流なってるとか神から授かった魔法云々とか聞くとお前ら神の玩具で満足かよと多少なるアレ
神が実際に出てこない作品の場合はそういう教えが定着してるでいいけど
授かり物で満足して無いでレッツ神殺し!なノリで行こうぜとなりはする
それか悪魔ほむらみたいに神から直接力抉って行こうぜとも>>271
精子提供や子を産むためだけだったり(代理出産とか)する場合だと
それは当てはまるのかね?
その辺になると別な話になりそうだが
羽々里は旦那さん確かcv石田さんのキャラ(アニメ)だからどちらかというと未亡人ではあるけれど>>282
許容範囲だ問題無い>>286
羽々里さんはシングルマザー
ヤクさんが正真正銘な未亡人だよね>>257
鬼灯様なら阿鼻地獄送りどころか、あの状態から更に悪化させたようなオーダーメイドの孤地獄を用意するやろな
獄卒にスカウトした沙代さんが出張扱いで時ちゃんを迎えに来た陰で、付き添い役のついでにしれっと回収とかしてすぐ無くなりそう(KONMAI
https://www.ppihgroup.com/products/yugioh-card/>>297
(やっぱ個別の3Dモデル作ろうドルウェブ)(無茶振り)>>257
ディズニーで陵辱と近親はアウトでしょ(マジレス)>>300
一話見て視聴決定ェ…したよ>>293
自分もついさっきHuluでダンジョン飯と姫様拷問ですを続けて連続で見たけど、夜ご飯食べたすぐ後なのに「クウ〜!」とお腹がクゥクゥ減ってきたw位破壊力あるね>>293
定期的に食テロしてくるなアニメ界隈!忘れないでいただきたい、テンニンカはわらわ達の大将軍であり―――
YouTubehttps://youtu.be/ZFxvM5egqOs?si=EEKuJKVvwu3pLyt1>>308
いい歌なのに突然出てくる不審者でダメだった>>275
休日のわるものさんが今季の癒し枠アニメスレ民が好きそうなインディーゲームが発売されたよ
『未解決事件は終わらせないといけないから』>>313
ギャルが好きだと叫びたいッッ!!>>314
ブレイバーンに気にいれられた...>>317
まだまだアクセルを踏み込みますうーむ最近純正ファンタジーにハマって色々調べたり見たりした上で見るハリポタは改めて面白いな…
ブレイバーン・・・何このアニメ・・・頭おかしくない?勢い凄い
>>294
アクションとかは進めたいと思うけど、エッチ方面に関しては相手の性癖にもよるからスレイブは難しいなって思う。スレイブは結構個性が強いエロじゃん?>>323
クディッチだけで別ゲームになりそうだもんな。その代わりにたくさんの密猟者と信奉者を狩るハンティングを楽しむしかないな!バーンブレイバーン、一話見た段階ではオーディアンの世界に一体だけグラヴィオンが迷い込んだって印象だったんだが2話の時点でそんなチャチなレベルじゃなかったわ
>>327
金曜日の原作更新も楽しむと良いぞ
今日更新されたばかりだぞ劇場版ハリポタ、原作と比べると所々闇要素薄めてはいるのよな
闇というかイジメとかそういう方向性のアレコレというか>>323
こいつのせいで中止になった事にしても違和感のない校長の時代なのがうまいことやっとる原神PVみたけど双子そろっているところをみれるとは...
あとフリーナの活動範囲結構広いなと感じる...>>302
ニーアちゃんデスといつも仲良くて美しいっすよね!!(白目)>>332
劇場版ハリポタはハーマイオニーが可愛すぎる
原作ハーマイオニーもっと見た目悪いだろYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ieUxZHy6ICo
なんちゃって壊滅の信奉者のアナイアレイトギャングは神たるナヌークに見向きもされないという。メンバーは一癖ありそうだけどかませにしかならなさそう。>>299
流石冒頭から胃が痛くなるような自虐をかます聖人漫画だ
「このマウンテンバイクさえあれば ゴルダゴの丘までひとっ走りですんだのに」>>321
ここで長女が
「わ 私まで簡単に絆されるとは思わないことね!?」
と言う可能性は?現れろ郝炎の閃光を放つ、黒鉄の竜!
YouTubehttps://youtu.be/96OqNnrWnsI?si=dUFcb-Cbjcqq88AVhttps://twitter.com/Braevurn/status/1640647911926304768?t=N1uROxK6YB2l4xHO1FSOmw&s=19
何か名称事故ったご当地ヒーローが多少可哀想だなとなるなど>>339
スニッチで負けない状態=フルボッコにしてる状態だからなぁ…
実力が拮抗してるとスニッチゲー
実力がかけ離れてると時間制限付きスニッチゲー
あと最終奥義として相手選手全員再起不能にするがあるぞ>>347
原神いいな。スターレイルもスキン実装して欲しいな
なのかのドレスやメイク落とした状態のカフカとか>>352
大丈夫だ
多分許されないから本国帰ったら処刑されるのでは?とエクスは危惧している掃除くらいならまぁ虜囚の扱いとしてはそこまで………
おお、お労しや姫…
度重なる拷問に心を折られてしまっておる…>>337
パルワールドとか言う奇跡が重なりまくったゲームよ
開発の状況がインタビューとか見るによく出せたな…>>330
アレクシス(ブレイバーン…なんなんだこいつは…?)
サンドマン(ブレイバーン…なんなんだこいつは…?)
アースWILL(ブレイバーン…なんなんだこいつは…?)
おそらく同じく地球外から来た者達にとっても理解し難いというか…根本的に拘束は自分で外せる上に檻に鍵も掛かってない環境で逃げもしないのは言い訳すら無理では?
>>364
「貪食」
「淫蕩」
「金銭欲」
「悲嘆(心痛)」
「怒り」
「アケーディア(嫌気、霊的怠惰)」
「虚栄心(自惚れ)」
「傲慢」
このうちの虚栄心がブレイバーンじゃないかって説あるね>>364
境界線上のホライゾンで知った知識だ!だって魔王城の方が暮らしやすいし姫様…
これもう捕虜というより亡命では?1回目だよ>>371
>>368
魔力のイメージが念と似てるせいで……>>370
デンケンは優秀な描写しかないからな。それでさらにステゴロ上等な熱さもあるんだから人気あるのも仕方ない。>>363
正確には7体のデスドライブス用分離艦とそれらが搭載されてる大型艦の8つです>>380
ヴィアベルのヤベー奴演技はアニメでも楽しみ。谷山紀章さんのヤベー奴演技だとベイみたいになりそうかな~って>>385
魔力探知に頼りきってるせいで目というか視力的なのが退化してるのかもな>>385
そういう魔力探知に頼り切っている魔物たちからの自衛のため、あの鳥は魔力がほぼないんだろうな>>386
しかも最高速だけじゃなく加速もヤバいから飛び立つところがマジでミサイルやらロケットが発射されるところみたいになってるのが笑う>>386
初速から音速になるってもはや鳥類の飛行じゃないよな……>>369
これは・・・ブレイブバード!>>392
さすがシャニP、判断と行動が早い>>393
そもそもやたら危険とか言われてる場所へ行く条件にされてる1級になるための試験だからな……一級魔法使い試験、最初はリヒターの言ったように懐古主義で権威主義と思ったがクヴァールが封印されていたりアウラがいたりするからこの試験で倒される連中では生き残れないからこんな試験なんだろうな
>>400
追いつめられて生き残った時の方が感動するぜ>>399
このシャニマス漫画、アンニュイな表情が妙に印象に残る
コンセプトがコンセプトだからかな>>367
行秋のはイベントってあるから配布?配布期間終わったら買うパターンかな?
例年パターンなら20パー割でイベント終わったら
通常に戻るパターンかな?
スペースダンディ再放送面白い(多分同じボンズのメタリックルージュ関連)
しかし今の子には多分受けないかもなぁって実感もある
当時ですら表現が一昔前だったところがあるから
ふた昔前だよ…
オムニバス路線だが2期までやったけど
結局5話のようなしんみり人情回はアレっきりだったなぁ>>404
まぁ見るにしてもある程度人数絞らないと大変だしな……>>409
試作段階でもこれなんだからすげぇわシャニマスというと異次元フェス経由で曲聴いたりゲーム始めたりしてるけど、Dye the sky凄く良い曲だなって
どんなに戻りたくとも過去には戻れない、未来なんて実はどこにも(あらかじめ)存在せず、今を進む自分自身が未来になる。だから過去や未来ではなく、まずは現在を鮮烈に輝いてみせろ
あ、アイドルものでここまではっきりと曲にして良いんだという驚きというか発見というか、それが凄く新鮮でハンターハンターみたいに試練が実は2回あるとかでもないしな表と裏
>>411
最悪七崩賢クラスの魔族と戦う必要もあるからな。ソリテールみたいなのがいる可能性もある以上は戦って生き残れる魔法使いでないといけないアンデラ視聴
力くんの両親死亡シーンは色と動き付くとやっぱエグいね…
記憶消去装置はヤバいね…
新OPEDは両方ともテーマ愛かな?>>416
自分はライバーなんだけど、ラブライブは基本が部活だったり同好会だから、全国大会としてのラブライブはあれど何処か良い意味での学生らしさや緩さがあって、そこが魅力の一つなんですよね
シャニマスもまた青春なんだけど、こちらは事務所に所属するアイドルだから根底に負けたくない、誰よりも自分を見てほしいという意志が貫徹してる。でも各々によって根っこが違うからそれがパステルカラーみたいな色彩を作品にもたらしてるのかなって>>420
ゼーリエ様根本的に人間大好きだからか認めた人間のやりたい事にはちゃんと答えてくれるからな
メトーデさんはやりすぎたのか制限時間つけられたけどもそれでも撫でられてくれるという・・・嫌な顔はするけど>>380
ヴィアベルがユーベルにぶつかったのは、観察段階で彼女の危険性を見抜いていたら一番危険そうな相手を自分が引き受けたようにも見えるね。ブレイバーンのキャラデザ担当による今期アニメのコラボレーション
https://twitter.com/sangsilnoh/status/1748379695568343041?t=zULlyP7V8sdOwhm2uw8GQw&s=19>>392
シャニソンの敵っぽい奴いたザフト制服に謎サーベルはなんか合わんな…
20年弱越しの作品に突如現れた謎の近接兵装…
https://twitter.com/yamoges/status/1748208068939444656>>424
トレーナーは担当をヨイショしてその気にさせる観察眼、いざというときに全賭けする熱量、太ったらためらい無くプールに突き落とす冷淡さを併せ持つ必要があるってミラ子のトレーナーが言ってたデスドライヴズの生態知った後だと最終決戦児に垂れ流す主題歌シーンが最高にかっこよくて泣ける展開になるのがみえる。
シンが無限に面白くてな牙突してるポーズそんなにチャンバラで負けたのが悔しい?
スパイ教室の作者がスパイ教室完結するまでは他の作品書いて刊行ペース落とすことばしないぜ!とか言ってたけど
そうだよね、複数作並行で書いて刊行ペース落ちない方がおかしいのよなと>>433
ワイの答えはこれや!>>439
しゃにますは新人アイドルコンテスト優勝できる人材ばかりだし>>353
ああ、確か作者JKローリングアンチが不買運動で騒いでいたな、ポリコレ関連で。そんでこの売り上げ。>>427
サーベルに似合う制服は・・OZかね?1年間で6冊はよく考えても多い普通の人とは違うんよな昔よりは遅くなってるけど
>>439
市ノ瀬加那さんとかこないだようやくアイマスのラジオに来たんで言ってたけど、オーディションは何回か受けては落ちてて、ライラさんでようやく決まったらしいしね
そういう何度も落ちて最終的に決まったって人はたくさんいるが、まだって人ももっとたくさんなんだろうね>>446
OPの歌詞実行出来る?大丈夫?>>451
先生大好きクラブの会員が増えるのか…そうか、今年は同じ作者による三作品がアニメ放映されるのか
一部が遅延したこともあったとはいえ、トラブルの功名か
違う世界ではあるけど、大枠とはいえ繋がってるしね。この三作。それぞれの世界を旅する面々もいたりと
https://x.com/kimisen_project/status/1748510657769517249?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>453
仮にそうでもヴァルキューレの皆さんが基本的にアホだから意味ないんだ>>392
わいも一瞬、コヒーレントライトかと思ってしまった
コッチの漫画初めて読んだけど最高だったわ
シャニマスの漫画家さんたちのアイドルたちの解像度が高くてニヤニヤしてしまった
単行本出たら絶対買うわやっとできたー
>>436
そのずんだ餅の妖精女の子やからな!?
最近知った時は女の子?ってなったけどなに!?
ずんだもんは某アトラクションの地下で働かされてるのでは無いのか!?>>431
マリシル、海外視聴者から可愛らしいエルフの負け犬と呼ばれて、なんか笑ってしまった>>465
TSした魍魎戦記MADARA?>>433
まさか豪華版しか発売しないという。
中身が良くなかったら暴動だったぞアレ
体育祭ノーブラでわざと胸を揺らして相手の集中力を奪うシーンは爆笑した。
昨日、突然生えてきたなFD最近、普乳キャラや"意外とある"キャラが巨乳枠では?
と思うことが増えてきた。
時代の波に取り残され始めたかな…Arcadiaが落ちた……?
そうか、前々から極限状態だったけどとうとうこの時が来たか……>>418
そういえば、もう来週ビリおじのあれか
つらたにえん>>472
あれは今のところはまだ確定じゃないらしい
去年にドメイン契約更新してるから改装中の可能性があるとか流れてきた>>476
コユキは普通なら矯正局に収監するレベルだけとセミナーの過密とか知ってるから引き渡せないって事情があるでよ
言い方変えれば七囚人より厄介なのだ>>471
まあ言いたいことは分からんでもないでござる
拙者最近の巨乳枠は爆乳だと思ってるでござる(貧乳派の侍)>>428
るろうに剣シン~運命浪漫譚~>>470
まあ、と言っても作風としては他人に合わせるのが基本のライターだからサブだとメインを納得させる為の反証として書くだろうしそこまで不安ではない
立ち位置としては王に対する道化>>459
十七分割された最強系ヒロインなら知ってるんだけどな…>>470
そういえば相方の昏式が新作発表してたな>>470
サブライター三人ともマガツバライのライターなんやな>>78
二話のCパート見るにスミスに懐くことになりそうな謎の少女の正体はアレだろうからメッチャこじれそうよねw
イサミとしてはスミスに助けれて湧いた情以上に俺の相方はこんななのに!??という嫉妬と羨望が入り混じりそう。みなに幸あれ、観に行きたいけど上映館が近くにねえ!面白そうなホラーほど最近は館数少なくて困るぜ
YouTubehttps://youtu.be/ZQg7AmZXrCk?si=0WLutey-nVMQSP5R>>488
ザックレー総統みたいな方向性かもしれない>>481
ニュータイプだって生身なら普通の人間だって証明しようとしたら、訓練してる正規軍人が元ほぼ引きこもりの学生にきっかり頭を取られた件。>>462
ED4はとても良いエンディングだった………
それじゃああと2回同ルートクリアしようか(白目)>>487
不老不死の気紛れは面倒よなと>>491
結構グロとかメンタルにクる場面多いからそこは注意ね>>487
「自分にできることを知りたいです」
そうして彼女は幾千、幾万の時を歩む火を追う道を選んだ
数々の別離、裏切りを経たが…もう一人じゃない高濱とか昏式が別のとこで新作出してるの見るとlightは今度こそ死ンだか………となりますね
>>492
コラボカフェ楽しみよね。
貝汁と煮付けでバランスがいい金色のマーチのPVイラスト見覚え有りまくるなと思ったらやっぱりSAIPACo.さんだった
fgoでも2次、公式描いてる人来るとビビるよ
https://twitter.com/saipaco/status/1748297057662845024?t=uziXNTjZpElIoRsTkc_T3g&s=19>>504
側近!副官!親友!
登場キャラ的にメンツがこれになるのは仕方無いけどシチュが概ね主や友人の好いてる相手を横から取ってくノリに偏って無いか?実写版ゴールデンカムイ見てきたけど、十分良かったと思うぜ
自分は割とハードルガバガバな方なんで参考になるかは分からんけどな>>509
キレイに気持ち悪い方向性が違うのが……>>487
ファンの否定能力「不老」
発現すると老いることが無くなり、老衰死もないため怪我や病気にならない限りは実質不死になる
デメリットらしいデメリットは無さそうだがそこは否定能力、既に老いた状態で発現して衰えを実感しながら生き続けることとなっていた
ループ後では若い頃に発現したためデメリットが無いかと思われていたが、好敵手に取り残されていくアンディのような苦悩を味わうこととなる>>507
次の休みにアクアマンと連チャンで見に行く予定だ!
楽しみにしてる>>514
天花ちゃんは好きだけど、女版東堂って言われても仕方がないと思う>>492
HF観た後にこれやってる人も剛の者で良いですか?平和主義や理想主義って発言者の立場や境遇でどの口が!と無限になるので扱いには注意が必要だよねー
どの口が!させるの前提ならともかくたまに文脈事故ってお前がそれを言うのか?なまま終わることあるし
中立だから内戦には関与しないとか言いつつ思いっ切り内戦に介入してる主人公サイドとかえぇ?となるし>>527
その後レーダーコンソールに叩き込まれてフィニッシュです2日間あるライブイベントの1日目だけチケット当選したんだけど心の中で嬉しさと2日目どうすんだって気持ちが対決しててダークライが参戦しそう(支離滅裂な発言)
>>459
五分割かれた妹なら知っているんだが>>508
一応、名誉ドゥリン族みたいなものだから……>>488
あるいはコッチかもしれない(どっちにしろ迷惑)>>508
ドゥリンフリークスだからな
ドゥリン関連のものになるなら大枚叩く女だ面構えが違う>>536
ちゃんと大人たちが島袋君恵に隠さなければ、殺人事件は起きなかったし凶行を行った奴らにも報いを受けさせることができただろうから.>>541
人間への関心は薄いけれども、人助けをしたりチームワークを重んじる。最終的には黄金郷の王になる功績とかトータルでみれば、度し難い変態なだけでその中ではだいぶマシなライオス。ライオスの凄いことは登場人物のほとんどがうっすらライオスのこと苦手なことだよ
>>550
ファリンはあの兄にしてあの妹ありというか、ぶっちゃけ同類というか普通に人生ゲームやったら大逆転島でドカ食い破滅部で7億失い
YouTubehttps://youtu.be/ffSvFvGN4Zw?si=QBDYXH8xLA3XUaKY
借金多い(最終資産が一番低い)人が優勝の特殊ルールでは大逆転島で大勝ちし最終資産25億という
YouTubehttps://youtu.be/5XYunWDfg7Y?si=5TwK-3F6N7_wlz8Q
チャイカさん、配信の神に愛され過ぎてる>>543
あとまぁ純粋に態度が悪いので好感度が稼ぎにくい人だからな>>553
う〇この神様は笑いをこらえるのが大変でしたね~>>533
ツッコミ2人は洗脳、3バカは「向こう側」に行ってしまったがために孤軍奮闘してたガネメ回好き>>555
ペルソナハラスメントとかいうワードよ
時間が4あたりで止まってるのも草
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PcZ0KgOKvrg>>556
俺は森田を引く為にリリースから暫く貯蓄を続けていた?この後すぐにEテレでやるポンポさんは副音声でスタッフコメンタリーを流してくれるぞ!(ダイレクトマーケティング)
https://twitter.com/pomposan/status/1748586151542182269?t=IOQawVNuCjdI5qnVL1J9Aw&s=19>>548
https://youtube.com/shorts/D-j3tlLvbFo?si=Ih7N_sTraCan-SLT
女の子の前でチョコレート食い切るルジュ大人気なくて可愛い。
最後はちょっと大人になったからあげたけど後からめっちゃ後悔してるのも可愛い。>>561
評判の良いク.ソアニメもあるからななちょ先生のフィギュアいいなぁと思ったらライフ先生のフィギュアが展示で後ろに写ってて草生えた
いやまあ同じメーカーだからなんだけどさ!
https://x.com/furyu_hm/status/1747909820806795663?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>544
ぶっちゃけた話、キウィちゃんに関しては明らかに伏線が残ってるので、
ある程度意図的な描写の可能性もあるんだよね。
全キャラ中で唯一変身形態が最初から●●ある件とか。>>578
破壊と穂先が無制限で泉2枚いれることができるのか...私悪堕ちするなら敵の下に付くんじゃなくて第三勢力になるか敵組織乗っ取るくらいはやって欲しいんだ
>>585
MtGは割とそれ系が環境取りがちよね。今も完成化ジェイスが割と暴れてるし。>>591
うーん、チューナー少ないかな?
そもそもマナドゥムは情報が少なすぎてな
リサーチした限りはマナドゥムチューナーの数って5体前後だったし>>582
神秘は泉のデメリットで墓地の神秘魔法をデッキに戻してしまうからそれを逆にフルモン状態維持のメリットに変えられるんじゃね?推しリリィ布教カードメーカー!?
3周年でドバドバ情報出てる中これが1番笑うわ
https://twitter.com/assaultlily_lb/status/1748543399584833559>>563
レベリングのために最終ステージで出てくる雑魚ダークマスターズにプラチナのク.ソを投げまくる様は紛うことなきク.ソゲー>>593
正直ここまで相手が強いとしゃーないよねという気持ちが強いよ
それはそれとして次元斬しろテンニンカ>>563
デジモンはク.ソゲーになることはしばしば
デジモンワールドは子供には条件が分からなくてヌメモンやスカモンばっかだったなぁ…>>522
今のとこ機体の影も形もないけど、多分オルフェ専用ワンオフ機あるよね………
あとブラックナイトって、ルドラもシヴァも多分核動力MSだよね
単語の綴りヘンだし>>602
スタレに関して言えば去年のゲームオブイヤー取ってるしな
おかげで星5限定をタダでくれたし>>584
でも時系列では0の方が前だから、0の後で兄さんが結婚してたことになって何か複雑な気持ちになるんだヴィクトリアの完璧で究極のアイドルになれフェイスト
YouTubehttps://youtu.be/HJPhpenW924?si=0YogQRqGoIAGBimW今回のアークナイツイベも詰まって突破できないので、店舗営業と鬼の周回に引き篭もります
>>588
今のデュエマは5→7の革命チェンジ推してるからギフト4枚積めたら速度と安定感が増してやべぇと思う
特に自然持ってるのアビスとジャイアント、というか殿堂入りしてる今でもアビスに普通に入るもんなぁ>>601
スイカゲームが何なんだよお前は!?となりますね?>>605
どっちかって言うとArk
風景ってか草や石の質感がリアル調なのにモンスターだけアニメ調だから浮いてんだよな…もう少し世界観を統一して欲しい感
(製作者側のやりたい事は伝わる)ゆかな氏、無期迷途とブルアカでasmrの収録してたの草
>>616
後付け設定だろうけど納得しかない>>614
ロックかけるにしても軽いロックなら嫌われる程度も軽いし高騰もしないのかな>>611
他作品だとこんな服装の13歳もいるからセーフ>>600
なんか植物系デジモンって成長期と完全体。究極体はかわいい・かっこいいのに成熟期だけなんだかユニークでイロモノなのが多いよね。>>626
歴史じゃなくて個人だからセーフ?F先生も1969年に始めた漫画がこんなに長い事やるとは思わなかったろうな…
>>628
そいつは自分の前世が干渉してくるタイプだからなんか違わない?>>630
どの程度干渉、変化させたらギルティか法規が定められているんじゃない?だからドラえもんが介入してもそれは脱法行為かもしれん。>>615
ボスのブロックが出来ない、ギミックにもコストがかかる&破壊が必須、元素回復も欲しい
等から手持ちがある程度育ってないときついステージだと思うよあそこ
育成素材も統合戦略とか消化しないと稼ぎにくいし>>639
随分と早いな!?>>639
ブルアカは知らんが二次創作や同人で滅茶苦茶人気なのは知ってる>>630
この例で行くと大阪に着くのでは無い√(修正不可)になるのはNGなのかもしれない>>639
新学期が始まる4月から放送開始なのイイね>>646
回想とかでチラッと見れるかもしれんな>>631
そもそも現代で通用するから未来でも有効かは分からないパスポート
全身長使っても20万にも満たないデビルカードと微妙感高いからなぁ>>613
後、これも>>615
詰まるとしたら多分SL-6だろうなあ…スケボー羊によるピンクスチームまみれからの魔法使い羊による蹂躙>>654
ゆるキャンは制作会社が変わるからどうなるやら>>616
パーマンのパーマンセット(マスクやマント等)は、金儲けの為に使っていても別に罰せられてはいないんだよね。>>639
アロナはヘイローが感情と同期して形や色が変わるけど他の生徒は…作画の作業量的にも変化ないだろうななんでフワモコはこんな古の曲知ってるんだw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=80RPTkikdZU>>667
新作かー!前のサーカス編はかなり昔だよな。プリキュアのフィギュアーツだと!?バカな!ヤツは死んだはずだ!
https://twitter.com/t_features/status/1748631476890141160?t=QIgAIH9EUX-_JEKsareLvg&s=19>>660
こういう街なので丸腰で出歩くのは危険なんだ>>667
後々の展開的に絶対声優も豪華になりそう。>>634
忘れがちだけどドラえもんは子守りロボットなので子守りの範疇ならお小遣い稼ぎ程度なら許されるっぽいんだよな>>668
Q.なんでこんな奴を選手宣誓に選んだんだ!!
A.こんな奴以外のトップや顔役を出すとクッソ面倒なことになるからだよ!!>>642
ああ、第五版現役時代にはよくやられた
瞬殺のメグリムジャー、マナバーンのエラダムリー葡萄園、デッキ破壊の石臼・丸砥石…なにもかもみな懐かしい(あいつら絶対許さねえ…)>>649
そうだろうなとは思っていたがまさか猫だったとは>>675
カーバンクル
ニャオハ
ずんだもん
どれだ……?>>662
今までも大概ぶっ飛んだ文言で知られてたユナイト調整説明文だが(例:あまりにも葉っぱ)
ここまでの代物は過去と比べてもそうはないかもな…>>675
クラフトピアも商人を捕獲して配合させて量産させるのが効率的だったし...>>684
大体一致>>667
学校編は今考えるとシエル坊ちゃんおいわたしや
「あんなみたいな貴族当主には分かんないだろうな、俺らみたいな長男以外は監督官みたいな立場にならないと日陰人生なんだよ」
シエル(わかるよ、その気持ちはいたいほど理解できる。)>>542
ヒソカよりひでぇ…w(いやまぁ、こっちは不合格者に対しては全殺.しだけれど)>>684
サイゲ的にどっちかといえば褌締めて面舵いっぱいの後継者では?カズサ、カヨコ、ミドリ、キキョウの四人が揃うことで湿度が99%になる
>>702
(素晴らしい構図だ)>>705
イザーク用にウサミミ仮面の衣装一式と口上のカンペを用意してるバルトフェルド>>662
最近やってないけどガブリアス強くなったんかな…。通常攻撃でゴリゴリ削るスタイル好きだったんだがインフレに全く追い付けなくて…>>710
何故今…?と少し思ったけど最近クローバーハーツとかやってた自分に言えたことではなかった
こんにゃくは良いぞ
YouTubehttps://youtu.be/dsxnaImJTOA?si=A52xpx-nm2HDAKPS>>714
漫画も続編欲しい
ましろくん本名なに、黒幕はどうやって世界真実きづいたの。>>709
こんなもんカバンに入れてるから汗かくと思うんですけど!!
※グレネードマシンガン。三脚含めて約60キロ今、録画したバーンブレイバーン2話を見終わったワイ「俺は一体、何を見せられているんだ…」
ゲームがそのままアニメなったみたいだ
YouTubehttps://youtu.be/MzypEXT7eMQ?si=r-PFtI-wL45orPmU>>715
封印されし記憶のエースモンスターさん!>>680
わかりました
ついでにライフも喰います>>695
今回に関しては、オグリが現れたというか消去法でこうなったというか…
クリオグリ固有もなんぼか不発するから(スキル構成ちゃんとしてても)、安定を求めるリグヒにおいて懸念事項っちゃ懸念事項なはずなのだが、それでも追込よりはマシだからこう収まる感じになるという>>724
シンがそんな事言い出したら真面目にメンタルクリニックを紹介してしまうかもしれん
まぁまだ少年と言って差し支えない年齢ではあるから遊んでるだけとも思えん事はないんだけどシンの経歴的に心配しちゃうわ>>730
ぜひともサンライズパースで>>728
先週虹ヶ咲は終わらないといったそばから学園が破壊されたんですけど>>732
SS入江は阿澄さんゲストで追加されそうな気はしたけど二回目コラボやるのか>>735
ひさ子やるというなら、じさつしたバンド仲間話やるのか。>>739
左上のやつが復刻で追加される入江のSSスタイルですね>>730
ブレイバーン「それは……生理的に無理なんだ。」>>728
夏コミや春コミとかで炎上案件があったときやね>>720
おっそうだな!!(投げやり)
ところで、このエンディングなんですが……。
YouTubehttps://youtu.be/SIRO9Hk5ACs?si=UtS1ChhPmSMTPUZ1YouTubehttps://youtu.be/-shJw3ISK3M
アントリ、体験版の時点でメインヒロインに対する耐久試験やる気満々で笑うわ
戦争仕掛けた国の皇女様が戦争被害で身内失った相手にその人はアナタが死ぬ事は望んで無いはず云々とかこうなるぜ!>>736
釣り銭誤魔化して懐に入れるとか、まあまあク.ズくて草生えるwラスバレ、ロード画面で追加メモリアのチラ見せしてるけどどれも卑しくて草生えるばい
去年の例考えると計10枚ぐらいに登りそうなんだが回すの厳選しないと痛い目見そう
周年だからって新規ガチャ複数やるラスバレって実はスマホゲームとしては容赦ない類なのかな>>747
兵器なんて片道切符だから回収しようがないと解釈した(ワームホール経由じゃないし>>755
対策委員会編のアニメって言ってたから便利屋と風紀委員会にカイザーに黒服が出てくるのは確定だな
あと覆面水着団>>747
そもそもこいつ特攻隊員みたいなもんだし(取った戦法が月の軌道を変えて地球にぶつけるとか公転軌道変える威力の爆弾で地球ドカンだし)>>759
悲鳴が汚すぎる……>>755
設定画も公開されてたね>>756
美食と便利屋(共に初期組)にその気配無いから違うのでは……?>>755
ユメ先輩や黒服などにも声がつくゾ
なんなら戦闘シーンやユメ先輩との青春とかももられたりするかもしれない...(短髪ホシノもいつかでるだろうし...)>>749
ともるりは周年直前の生放送には来てたね>>768
時々かなぁ……>>738
そんな悲劇のモンスターたちのバトルがこちらになります
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=heuAGDokCto&pp=ygUS5Yeh6aqo56qB5pKD6YOo6ZqKむしろ風呂と言うかサウナじゃないかな
>>763
ワンチャン実は隠してて周年で追加されたイラストが出たりしてリアルにやると臭そうだから、もう異世界はそのへん割り切って、水資源は豊富でお湯もコストかけずすぐに湧いて毎日風呂に入ってるからな
>>777
つまりローマ……ジャスタウェイ「ようこそ世界一に!」
エイシンヒカリ「しかもエルコンドルパサー先輩超えて日本馬一位」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25734586/>>768
もう長期になり過ぎてバカが日常に感じてるんじゃが?でもサイゲの技術力やべえわよ。
ウマ娘の3D完璧すぎるわよなんだあれ……。>>768
我々は企画がサイゲームスという時点でもっと警戒すべきだったんだ>>787
ちなみにウマ娘実装馬だとエルコンドルパサーに次ぐのはナカヤマフェスタの127ポンドである(ちなみに名前だけ出てるなら「暴君」が2位になる)Xを眺めていたらプリキュアLIVEの報告が次々と上がっていた。大盛況みたいだったね。スレ民の中にも観に行っていた人はいたのかしら。
>>781
少なくとも、童貞の俺らには無縁だな>>793
よくある、抱えすぎてウルト撃つタイミングを逃す俺「バーンブレイバーン、これほどまでにキモイだけで個性が立ってるのに女子のビジュアルが立ってるのはなんでだ……?」
有識者「女子キャラの可愛さでブレイバーンのキモさに耐えられない萌え好きオタクを引き留めるためだぞ。OPがおっぱいが揺れるのもそのためだ」
俺「天才か……?」>>799
タダ酒飲んで回る生活ができる人たらしの顔をしてる>>774
ゴブスレだと都に公衆浴場みたいな施設はあったな
辺境の一般人は身体をタオルで拭くぐらいで入浴の習慣はなさそう>>800
EDで雄っぱいも搭載しているので乙女にも安心。
さすがCygamesと愉快な仲間たちだ。今回も「驚かしも少ないし意味不明なのにそれが怖さになっている」質のいいホラーだった
YouTubehttps://youtu.be/sTEB5N9ysf0?si=4TES6lPpTjQuL9Ci>>806
巨乳エルフいいよね。ダークエルフでも通常エルフでもな!>>786
フリーレンコラでプロジェクトリーダー・フリーレンがヒンメルに「10年持つサーバー作って」と言うコラを見たことがある。サーバとかの寿命はフリーレンには短すぎるんだろうな。>>773
大体のファンタジーのイメージ元のヨーロッパはローマ滅んだら風呂の習慣なくなって匂い誤魔化すのに香水発展したくらいだからなぁ>>813
普段、魔物食でドン引きされているライオスが白子を食べるマルシルに引いているのが面白い>>807
何人が隠しページ作ってるのか>>647
ドライライトの話とか、完全に未来の技術で金儲けしようとしてた事もあったよね
個人で使うどころか普通に町内で売りに出し始めた挙句、「ここでしか手に入らない」と嘯いて値段を吊り上げていく始末だったししかしアニブル(アカ)(※いまかんがえた略)、あのキービジュではおじさんがただの幼女系と思われるかもしれん
否定せよ!自社以外のコラボって扱いが難しいのよね本編に登場させるとか完全に別物じゃないならいけるけど普通は出来ない。そもそもコラボキャラはイベント終わると帰るテラの大地いくと永住だが。
そういえばブルアカアニメはヨーピク制作だからcmがヨースター系列まみれになるのか
お前たちも温度差で息絶えろ
YouTubehttps://youtu.be/B8Is_5GoC2I?si=02mZXDn7f4Q4lj4H>>803
敵のシャケだけ2の最強スペシャルの一角のプレッサー使えるのずるいと思います
不公平なのでバレルスピナーリミックスはプレッサーでお願いします>>826
愛の忠臣キャラが全て嘘だ、と徹頭徹尾ガチ悪してくるのもプリキュアでは珍しいな>>826
まあそれしかないわなって正体だな。にしても今回はすごかったヒュンケルがマジでバケモンだなと一人でこれをやったことに光の力
>>828
偽りの記憶を埋め込むのは月島さんだしな。ましろ「闇落ちを中和する…おモち ドうゾ」
ここは俺に任せて先に行けだ!!
>>834
絶対に許さねえぞドン·エルたろう!!!ましろんの圧倒的な光が眩しすぎるぜ。
>>821 シャドウバースが初出なのに神バハで掘り下げられた十禍絶傑と言うものがある。まあサイゲ内でぐるぐるするのはよくある事なんだが。
それはそれとしてコラボで本筋の話するのは空の境界やCCCコラボで前例が有るから今回もそんな感じだろ>>837
浄化能力の強さじゃかなりプリキュアでも上になったかもわからん>>832
魔界編始まったら、絶対に復活するだろソラもソラで闇の力をヒュンケル理論で強くなろうとするのはやっぱヒーローなんだ。
>>824
Cygames「おっ、そうだな!!」
YouTubehttps://youtu.be/Zkg_03wzNKQ?si=r2tlIprmOfAmvwXXちょっと欲を言えば二つのエネルギーを使いこなすキュアスカイの強化フォームも見てみたいなーって(ボソッ)でもそれ系は違うニチアサ系列の強化フォームだよなぁ
>>798
ゲーミング虹夏やめろwww>>828
やっぱクロコダインはヒロインなんだなぁ>>853
まあ闇堕ちありますよゲーム界隈では黒にしただけ、もあるのを考えるとちょいアレンジしてくれただけでもありがたい。色変えただけがいいって人もいるけど)>>821
割とあるなラノベだって絵師買いは普通によくあるけどだからどうしたという話だからな。結局面白くないとそれで終わるだけの話。
>>856
子供は闇落ち好きな子少ないからね仕方ないね>>848
興味を引くことはできるかもだけど、それ以上にはならなさそう。
そも、「FGOファンであっても型月全体のファンではないです」って人も多そうだし。>>861
スカイ(空)なだけに夜の闇フォーム、とか。>>860
どちらかというと、特殊性癖ですね。片翼の天使みたいだなと思ったら実際肩とかセフィロスに見えてくる。
2人で乗り越えるってのがいいよね闇の力を乗り越えるの。
>>843
ラジオのアーカイブ聞いていたら
鈴木さん「これは機体の中で聴こえるんですか?」
バリさん「聞こえますねー」
それを踏まえて台本になくてコレアドリブだったのね…
ある意味コレがあったおかげで作品の方向性決まったのかもしれん>>844
陰鬱!おっぱい!ザワ…!アクション(世界観はやっぱり重め)!
カオスYouTubehttps://youtu.be/-9JYlnmoh3g?si=KA6TvL8KewrA-5I7
そりゃカセットロンいたらお父さんもいますわなと
忠臣として有名だったサウンドウェーブが敵対する辺りやっぱメガトロンの離脱は許しがたいのか>>872
初代の頃から絶対的なイエスマン、という訳ではなかったからなあ。
というか現状、スペースブリッジが無いせいで故郷に帰ることもできず、かといって地球人に捕まれば一生牢獄生活だから潜伏してゲリラ活動するしかないよねという。>>855
姿かたちが変わってでも戦う…なるほど>>868
強いて言えばラクレス様…(演技だったけど
もうあと4話?5話でメインキャストの闇落ちに割く時間無いよ>>868
ミナト先生は闇堕ちかどうか怪しいとこあるから…>>874
闇堕ちさくらってどういうキャラになるの?いつものお気楽キャラのまま?>>877
やはりここはフェイト・テスタロッサハラウオンをだな。なのは系は目茶苦茶コミケで稼いでそう(偏見)>>877
ペルソナ5ロイヤルの高巻杏!怪盗としてのコードネームはパンサー!ハーフの美しいギャルで人柄もいい娘なんで結構好き。>>888
2003年に発売!?>>877
シスプリの亞里亞
めっちゃ可愛い甘ロリ系の珍しい演技の奈々さんが聞ける>>808
まことちゃん来たなwこのシリアステンションの後バレンタイン行くのか……?
行けるか……?
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1748903240962355225?s=19ちょっと待ってね今たてるから
>>902
坂東三津五郎の悲劇じゃねーか>>904
巴の顔が綺麗!好き!>>898
ハチクさんと合わせる自然な手腕>>905
覚醒ラグナや覚醒カムイは届くレベルらしいから爪牙の王戦前に姫様が剣完成させるんじゃね>>902
ヨルさんもフグのお陰でケツの痛みから解放されたしなたてました、承認お願いします
>>902
イルカ?>>902
猫猫なら真似しかねない>>918
その内病棟に放り込まれる日も遠くないかもな…>>917
なぜか新宿区のトレンドになるディアッカ…ポケマスグルーシャのCV花江さんか
>>892
君臨しているというか雇い入れているというか。
まあ、どっちにしろ4人とも仲は良好みたいだし、
花組的には一番良い就職先だったんだろう。>>915
ビューティホー!京都競馬場5Rでカルデア(鞍上武豊)が実現してて草
ジャンヌ(母オルレアン)に負けててさらに草>>927
景虎さんも綾御前に限らずアリッサみたいな身内がもっといればなぁ
逆に声はアリッサのクリームヒルトさんはぐだぐだ時空の越後にいたらリラさんみたいな真似やりかねないけど>>930
いやぁ、でも周囲の目がある中でサイフネコババを考えるのは流石ベーシストって感じだわ
届けた時も涙を呑んで即座にお礼もらえますかだし>>866
リバースで、ヘリガンナー戦BGMみたいなカッコいい新曲がどれだけ実装されるかも楽しみ過ぎる。
YouTubehttps://youtu.be/0RYEE6lJ334?si=E5L3Kwh_hIrrzYXJ>>930
ギリギリしなかっただけで落とし物財布ネコババするのは普通に駄目だよ…
ギリギリしなかったからギリギリセーフだけど
それはそれとして酒ク、ズだし>>902
ペロッこれはテトロドトキシン!>>935
知らないですよ万引き回>>935
世界征服するぞ!!って言ってる様な悪の組織が食い逃げとかで捕まったらまぁ情けないもんなぁ・・・最近の悪の組織はコンプライアンスにけっこう煩いから迂闊に悪いことはできないと聞くな。
ポケモンでバリバリ悪の組織出てた頃が懐かしく思う
>>935
好き勝手するぞ!ってタイプの悪の組織ならセーフ>>885
本編後にあらゆる事にブチギレて修行した結果
神クラスの巫力を持つに至るのやべーよ>>930
落ち着いて聞いて欲しいんだけど財布ネコババは世間一般から見てもダメな行いなんだ、何故なら盗みと同義だからだ。
それを潔癖と言うの流石にアカンと思うぞ...プレイヤー操作で人身拘束、及び売春斡旋&強盗及び暴行
してるゲームならストーリー中に主人公達が食い逃げガチダッシュで吐いてるくらいギャグ描写として普通に受け入れられるゾ>>945
置換で捕まったダリウスエインズワースの話する?今に始まったことでもないが
ボケに対するツッコミがしたいのなら、語尾で草生やすとか(笑)付けといてくれって思わんでもない
たかだか漫画のキャラに対してガチ説教してる感じになるのが空気悪い、ってことじゃろ?やだよ露出過多のコスチュームが法に引っかかって捕まる女幹部
>>950
それやったヒーローなら知ってるが…「ククク、ヤツは四天王の中でも最強…!」「困ったときはプライベートのことでも相談に乗ってくれる!」「しかも毎年確定申告手伝ってくれる。」「アイツの担当業務多すぎて一人じゃ引き継ぎきれないんだが。」
>>951
たまにいるめっちゃ強いタイプの一般人やんだから交番届けてるだろ
読んでないのか知らんがちゃんと社会規範に沿ってる人間だと描いてるだろ
実情で魔が刺しそうになるだけすら許さんの?>>958
アライグ…
いや本当にたぬきじゃないか成田良悟の世界じゃん
>>953
お巡りさんナメんじゃねぇぞ(人外を高速道路で追い回してビビらせながら)>>881
その川澄さんが演じてた楓の父親とサスケ軍団の内の1人と、番レギュキャストにまだ本格的に売れる前の小野Dがいて、ゲストキャラの楓の友達にこれまた本格的に売れる前の斎藤千和さんがいるのが今見るとキャスト豪華ってなっちゃう。>>957
オイレンシュピーゲルのウィリー・ココシュカとか?ヨーロッパを股にかける犯罪組織のドンだけど、なかなか逮捕する機会がなく、偶然ごみ箱をひき逃げしたところを逮捕される→身元が判明するやいなや「ごみ箱をひき逃げした罪」を口実にあの手この手で勾留延長→その間に世界中の捜査機関からエージェントが派遣されて大騒ぎ、というヤツ。
(なお最終的に「万が一コイツがゲロったら大変なことになるから」という理由で悪徳警官が漏らした情報をもとに護送中に始末された模様)お巡りさん、コイツです
↓
コイツお巡りさんです…>>958
動物園で撮ったお昼寝してるタヌキなら>>966
おいおい、TANUKIはジパングの幻獣だろ。実在するわけがない。>>951
一番相手にしたらいかんタイプの強敵やんけ>>877
作品的には圧倒的に2派ですが、緒方理奈の楽曲の存在感よ
特にPOWDER SNOW
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=H6Oo6j46gYc高品親子はやっと腹を割って話ができたね
https://comic-days.com/episode/4856001361011092284>>973
放り出されたあと泣きっぱなしじゃなくて食い物漁りにくるところがなんかたくましくて可愛い>>949
殺人罪と猥褻物陳列罪で前科二犯の主人公かぁ>>975
海外
「マジで実在したの!?」
「なんかの交配種とかじゃなくて?」
「Fairy、Dragon、TANUKI」>>982
ヴ姉妹3人ともグラサンかけるのか>>958
こう見えて、つがいの仲が良い事でも知られているタヌキ。>>983
うん、まあ……>>990
ちょっと違う
おっぱいの質量が水を押し出してその結果浮力が生じる>>986
結局人類の自業自得だったんだな
ラスボスAIが暴走したのは開発者がじぶんしんだらAIの学習機能セーフ機能解除するようにしてた
人類救済ための計画が先進国の政治家や企業どもが私欲かのために自分をけそうとしてることに対するカウンター>>978
フェンネルからはもはや熊扱いなの草生える。>>966
イタチですよ海外でのタヌキって馴染みがなさすぎてどうぶつの森のたぬきちが海外だとアライグマ扱いだったりするしな
1000ならダンス
接着・接合
2vs2
黒化
変人
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1793
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています