型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 836』
https://bbs.demonition.com/board/10920/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ41』
https://bbs.demonition.com/board/10921/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/10913/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください知ってる相手(相手は自分だとは知らない)からの投げ銭とか不安になるわな
https://comic-fuz.com/manga/viewer/50703食べ物で遊ぶの我どうかと思う
今日は大晦日ですがそれでもうどんの面倒を見ます
>>2
出たなパスタ派の怪人めAIがラーメンを箸で食べずにパンに近いものと学習してしまったため生み出されたラーメンを手づかみで食べる樋口円香。いやなんで樋口円香・・・?
YouTubehttps://youtu.be/hcRAGtUGkrA?si=Ow5SuzPVeJGYEjVr
>>23
スパイダーマン関係ねぇ!こっちだ!!
https://www.pixiv.net/artworks/102072853>>28
極寒の海に飛び込むために、酒飲んで身体を暖めようと泥酔するぐらいあり得ないねっ!!坂田師匠お亡くなりになられたのか…
>>29
まぁ、パスタの中のスパゲティって料理だからな
スパゲティをパスタだと主張するのは間違ってないけどお前は何を言ってるんだ?ってなる>>39
ラーメン屋で店名が小池って結構多い(ミシュランで紹介された超有名どころも有る)から
ラーメンが滅びない限り、由来として語り継がれるんじゃないかなぁ一度1000円オーバーのたかいラーメン食べてみたいなあ
>>11
イタリアのパスタとインドのカリーは別もんですしね>>39
確か奥さんいい人で大好きで料理もうまいんだけど
おかげでラーメン食べる機会が減ったジレンマ持ってる人「お弁当がぁ!?」好き
YouTubehttps://youtu.be/HKccbq5b06s
小麦作るところからまではいかなかったとはいえ、いよいよT○KIO地味ていたろふまお
https://www.youtube.com/live/j6-BGNmkOwc?si=kC8ZbVk2OgoWFBkJ>>14
お手軽だからといって同じメニューばかり作ってることに気付くと何故か落ち着かない気持ちになる>>49
vtubeってこんなことまでするお仕事だったかしら…>>26
今なら抽選で刀削麺が食べられる食事券が貰えるぜ>>31
でもこれじゃダメだったのが鉄鍋のジャンのめちゃくちゃ面白いところ。
麺類としての新規さが必要な場面だったんだよね>>24
何ならガリガリ君とかのアイスが配られることもある
刑務所はペナルティを与える場所だけど、最終的には社会復帰を目的としているためこういったメンタルケアも大事>>63
了解、キャメル…いや、超人ラーメン!!>>49
VチューバーとはTOKIOだった?>>22
とっつあんは世界中を飛び回る関係上、簡単に食べられるものとか高カロリーなものを好むっぽい。おにぎりとかステーキとか食べる場面もあったりする。本来の好みは恋しがる場面がチラホラあるところから日本食っぽい>>65
二郎してるけどこれうどんじゃね?
カントーラーメンとかホウエンラーメンとかあるのかな…?実装じゃねえ、登場
>>59
ナルトがデートの相談をサイにして雑誌読んでたの微笑ましくて好き。修羅場
クレイジーサイコレズ
ハーレム
見てる分には面白いけど理性が宿ると恐怖が出てくるもの>>86
実際おいしそうなんだよなコレ...>>87
分からなくもない
飛鳥はかわいい日常的に戦争してる世界で殺シた相手の洗脳能力とか怖すぎるんじゃが?
>>93
Q、コマリ断ちしたらどうなる?>>87
としあき(某所一般名詞)じゃないですぅ…うろジョジョ来とるやんけ
3巻まで無料公開中 お暇ならどうぞ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201792010000_68/>>76
日常的に下着姿を見慣れてると本当に多少のことでは
動じなくなるからな…>>100
最初の事件は被害者と犯人双方に潰しにかかられてるからなあ。利益度外視(と競馬等)経営で店の老朽化、てのもまた複雑だが>>101
なんで混ぜるかっていったら小麦粉がツナギになるからだっけ。だから下手な人が作るとボソボソになる。>>81
バタフライは変身者のあげはちゃん自身が(人外だとか種族が違うだとかゲスト変身枠とかの例外を除いたレギュラーの真人間では)歴代最年長なのもあって、戦闘面ではバフデバフを扱えるタンクが主な役目でありつつ、接近戦も遠距離戦もある程度はこなせるオールマイティだったり、戦闘面以外でも冷静な指示役や作戦を練る参謀、皆が悩んだり落ち込んだりで空気が澱んだ際に元気づけるとかで一度空気を切り替えようとするムードメーカーやったりで結構隙がないよね
>>95
この後起きた殺人事件の舞台になったり協力して商店街を盛り上げようとしていた仲間からも実は店の老朽化とかで色々問題があるのに改善しない件で疎まれてたのを知って、結局その店を閉めて米花町に移転した結果再登場したっけねこのラーメン屋……>>107
事情知らない人には婚約者と玉座を奪われた弟君に邪推されそうやな。>>94
召喚呪文>>55
なんか、メス牡蠣のもあったよな>>101
美味しい店が無難に多いのは二八だけど、美味しい十割を出してる店で食べるとこっちも良いなあってなるくらいには美味しいこの年の瀬に石上やらアルスやら栞葉嬢やらクリア耐久配信終わるまで年迎えられない系するライバーがちらほら
https://www.youtube.com/live/vNP3Lz7Tbow?si=btRWoqhwUzmWAjwm(油も脂も入れましょう…)
(脂質とは数値化された幸福なのです…)>>119
分かる
塩焼きそばとか好き蕎麦って聞くとるろうに剣心の斉藤思いだすけど
「嫌われたな 4人か ブエックシュン」
お前好かれるような振る舞いしたことねえだろ!?>>115
原作回で山村警部と孔明の話は涙腺が脆くなる>>124
良い…80年代オススメ映画シリーズ、007編
007/ユア・アイズ・オンリー
007シリーズの第12作品。SF路線の強くなった前作から、ポリティカルアクションへと回帰を目指した一作。
あらすじ
アルバニア沖で漁船に偽装して調査活動をしていた英国スパイ船“セント・ジョージ”が何者かが仕掛けた機雷によって沈没するという事件が発生した。船には英国のミサイルを誘導できる暗号装置ATACが搭載されていたが機密保持のための破壊が間に合わず、船と共に無傷で沈んでしまう。事態を重く見た英国政府は海洋調査とサルベージの専門家ハブロック博士夫妻に調査を依頼するが……その頃、それを知ったソ連はATACの現物を手に入れるべくギリシャに住む“御用聞き”にATAC奪取を依頼するのであった。
ボンドは政府の使いとしてハブロック夫妻が殺.害された件の調査に地中海に赴き、そこで実行犯の殺し屋ゴンザレスにより危機に陥るが、そこでハブロック夫妻の娘メリナに助けられる。
彼女はカタギながらもクロスボウで武装して両親の仇を討つと息巻いていた。助けられた手前、無下にもできずにボンドとメリナは共同でゴンザレスの依頼人であるギリシャの暗黒街の大物の手下ロックを追跡する。
そして元ナチへのレジスタンスで現在は英国の協力者であるギリシャの大富豪クリスタトスからロックが“かつてのレジスタンスの同志”密輸屋コロンボの手下であることを知るのであった……競馬界と演歌界のレジェンド呼んで何やらせているだ…
YouTubehttps://youtu.be/UkX4TGj3SnU
恋花様は闘いに力おいてるガーデンでトップレギオンでリーダーが熱血体育系なのに何で太るんだ、夜ラーメンいくといくけど
>>132
むしろ大御所ほど仕事を選ばんのだYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=y36Hb-YeUhc
>>88
ちょっとハッちゃけてる(公式Xに隠し撮りアップしまくる>>116
生ニンニクは食いすぎると最悪死ぬから気をつけろよ。>>132
競馬負けた奴が風邪引いてる正月に見る夢>>130
高木刑事なんて名前の由来「声優がアドリブで自分の名前を名乗ったから」だもんなぁ……
それがいつの間にか警視庁サイドの主人公みたいな扱いになってるんだから凄いよ>>117
(そっと足元に体重計を差し出す)>>140
因みに声がエースとかピッコロさんと同じ大物だという>>140
白鳥刑事も元々は劇場版のオリジナルキャラだったのに原作に逆輸入されて準レギュラー入りしたしね>>91
そう思うじゃん?黒川あかねは来年も凄いぜ?>>138
というよりウマ娘よりその家族のほうがこゆい>>142
ヴィルシーナシュヴァルグランヴィブロス三人と出るお父さんは本当に見たいんだ>>74
記録に残ってるから調べて見れば?
大叔父さんの名前は白田弘行さんか五郎さんで合ってる?>>148
話がループするけどそれこそ最初の話題で言われてる「〇〇さん(界隈の大御所)に何させてんだよ!?」も、大御所がやってるからこそ入れられるツッコミであり、だからこそインパクトが出て印象に残るっていうものだしね結成したイベントの最後で「じゃあこれで解散だ!」ってやったけど、これで何回目の復活なんだろうかフォー・ピース
いや何回復活してくれても良いけどね
https://twitter.com/imascg_stage/status/1741114180579815694>>157
バイトしたらファンが付くレベルのイケメンだからな…>>157
ループ前で気が利かないって言われたら2週目で冷えたドクペ用意するしな>>125
なぜだろう、他のヘルヴォルも大概に服への圧制が激しい体型してるのにパツンパツンというと恋花様を連想してしまうのはあんまり体調よくないし、ポイント余ってたからスイカゲームでもやるかーってやったら時間が溶ける溶ける
https://comic-days.com/episode/10834108156636982138
歴代Kの昔話シリーズ結構好きなんだよな>>151
そりゃ、認めてない奴には死ん.でも屈したくない斎藤が下で密偵をやるくらいだしな、大久保のことを認めてるのは当たり前かもしれない。https://twitter.com/isiyumi/status/1741110992430600208?t=qPUw3WINjfmRPI7otwOLow&s=19
やっぱ制服あると堕ちた感が凄い示せますね!
堕ち方はこのタイプが好きでござる!>>163
だからこれ以降は、雇用主は壬氏で、翡翠宮に貸し出されてるって立場になってるはず録画した『ミリオンライブ!』の13話を見ようと思ったら録画されてねぇ
おかしいな、こけら落とし公演終わって本格的にアイドルのお仕事が始まるはずなんだけど……>>175
巫女だーーーーーーーーーーーーーーー
寄越せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>>179
「『ミリオンライブ!』なんだから全員出さなきゃダメだろ!!」の精神が感じられて好き>>181
五条先生とか色々あるけどやはりここは推しの子1話
アニメ勢だったからこのシーンには本気で驚いた二日にわたってコミケ行ってきたけどこんなに混んでるんだ…って気持ちになりました
>>166
旧Twitterで岐阜のポーズという単語と流れてきたこのコマのひろしを見て(流し見してたからしんのすけに最初気付かなかった)で、
「この時期や休日なんかでスーパーに行くと遭遇する、通路の真ん中で肘を張るせいで通りにくくなるおじさんのポーズ」を岐阜のポーズって言うんだな、と思ってしまった。
そんな事は無かったよ。>>185
学生にこんな露出の多いドレスを……TPOって認識しとります?>>124
何を言ってるんですか?
良いに決まってるじゃないですか
https://x.com/Dishwasher1910/status/1725344319979270321?s=20>>181
陰実第二期のオリアナ国編は書籍版準拠だと聞いていたのだが、まさかのWEB版のプリズンブレイク編の要素を拾ってくるとは…このリハ!
そうなるとWEB版にのみ存在していたローズ先輩の妹さんの存在はどうなるのか…?今年の紅白とかいうアニメロサマーライブ延 長 線
>>156
ナディー先生この見た目だし実家の教育方針(虐待染みた日本文化の押し付け)には反感覚えてるけど
それはそれとしてその教育は本人の中でしっかり活かされてるのいいよね。(例:ヤクさんの書いた達筆の文章を一目で解読して感涙、ナディーの言動を注意した教師は解読できなかったので解読できたフリで誤魔化して逃げた)>>181
女子の中に女子が入るとこ
いや本当に、劇場で見て鳥肌たった
https://twitter.com/polpri_staff/status/1735238449752600783?s=19>>197
間違えてないけど間違えてしまった>>193
まあ一番怖いのはどんな刺客だろうか強敵だろうが、AC三体だろうがぶちのめす621なんですけどね>>163
この猫?貰うもん貰ったらわりと塩対応だし…>>193
ははは……オールマインドの正体?
3周目クリアのレイブン達にもわかんない……
4にfor answer、ⅤにVerdict dayという同じ世界観の続編があったように、Ⅵの同じ世界観の続編で語られるのかな?>>181
ゲ謎エンディングクレジットの墓場鬼太郎踏襲しながら分岐した最後>>210
間違えた 嗤ってくれ>>205
フィジカルギフテッドは遺伝しなかっただろうけど
副次的体質(呪いを飲み込んでもへっちゃら)は受け継いでる可能性高いしな、伏黒。>>181
K2の「死神の迎え」かなあ、瓢箪お前生きとったんかワレ!とか行くぜ相棒!(猫)とか>>201
最期は自分を亡霊と読んでたのがな、だから最終回の海老済に救われる
最初は何なのコレだった海老済が最後はに見れて嬉しいと思うようになるとは想像してなかった>>208
身体も完全受肉しちゃったし、もう伏黒を取り戻すことは叶わなくなっちゃったしな>>216
ヘリの墜落は米花町の風物詩だから>>191
推しの子と鬼滅と、後何じゃったっけ?>>220
グリッドマンユニバース(そのまんま)だったとは…鬼滅と呪術とヒロアカはもう完結までアニメも走り切るのほぼ決まってるんだろうなぁって
>>201
歴史番組をよく見る人間ってのもあるけど大河関連の特集にNHKの大奥、江戸前エルフとか徳川について色々と触れた一年だったな>>181
プリキュアお祭り映画のこれかなあ
ここまで絶望感出してくるかと思った>>225
その後食って何か得たらしいので...
カーちゃんがアレになっているから虎杖関連知りにくいからな今...>>207
アスモデウスはさぁ>>181
グリッドマンとダイナゼノンの共闘
グリッドマン同盟とガウマ隊の邂逅
ガウマ復活&ひめと再会
アカネちゃん復活
アレクシスとの共闘
フルパワーグリッドナイト
新世紀中学生たちの再登場
よもゆめのイチャイチャ
ゴルドバーンとちせの再会
二代目とアンチくんの再登場
ナイトくんとアカネちゃんの抱擁シーン
フルパワーグリッドマンとカイゼルグリッドナイトの共闘
ダイナゼノンとグリッドマンの合体シーン
蓬とガウマの再会とお別れシーン
裕太とグリッドマンのお別れシーン
なにより裕太と六花が正式に恋人になった
こと!!!>>181
あみたの復帰、彩ちゃんはあみたしか考えたられなかったから嬉しかった>>181
ミリオンライブ遂にアニメ化かぁ
3Dアニメってどうも苦手意識あるしどうなんだろうなぁ
とりあえず第1幕だけでも映画館で見とくか
→(上映後)俺が悪かった、参りました
まさか2話でここまで感情揺さぶられるとは思ってませんでした
Rat A TatのCD買いま…どこにも売ってねぇ!!!YouTubehttps://youtu.be/kEl96S9S0cw?si=TXkO2Cdu2hOeQtHN
>>208
まあでも摩虎羅なかったら完全受肉キープしたまま五条突破は無理だったろうし、次元斬覚えた訳だから成果はあったろうさ
少なくとも虎杖の中にいるよりは宿儺的な意義はあった宿儺は呪いの王だしやっぱ殺しとかなきゃこいつってなるの上手いよな。宿儺戦で何人死ぬかなぁ。
>>235
多分このゲーム、エミヤとデミヤのデザインが逆になっていると思う>>239
誰だよ、虎杖と宿儺は和解するし、虎杖が宿儺の力を使いこなすようになるとか言ってた奴
NARUTOに毒されすぎだよ>>181
やはりアニメジョジョ6部を視聴完遂できたことかなぁ…
SBRへの期待も高まっちまうってもんだぜ!>>244
これが世界の管理者層の本気度のつよさなのに
一人しか卍解できない なぜ一人卍解しただけで3界影響でるから>>231
優勝自体は11月だっけか?>>181
ゴジラ→鬼太郎→トットちゃんの第二次世界大戦3部作ともいうべきシンクロニシティめいた奇跡
それぞれがその年を代表するような傑作が共有するテーマで連なるなんて一生で何度もないわ
マイゴジ特攻と象徴する敷島と、原爆を象徴するゴジラを通して広い意味の第二次世界大戦の破壊と悲惨さを描き
↓
鬼太郎により第二次世界大戦を経て日本はどうなったか、未来の美名の元に踏みにじられた弱者を糧に成長した現在を龍賀村という縮図により表し
↓
トットちゃんによって第二次世界大戦に至る経緯を黒柳徹子の視点というカメラにより映し出した
マイゴジの敷島の家族の空襲により始まり、トットちゃんのトモエ学園の空襲により閉じる作品またいだ時間の円環が悲しくも美しかったよ>>209
なんというか今までの作品だと倒されて退場するか改心してるであろう敵が普通に生存してて圧政や被害は続きますっててんかいだったからねぇ...そこでユーリが私刑するって流れは結構新鮮だったよね種映画の本pV 俺らの知ってるコズミックイラ返ってきた
核ミサイルうってる描写 コーディネーターを超える種を作るんだ>>252
フリーレンとスパイファミリー2つの人気作品の主演を勤めてるのは凄いよな…>>181
ワルプルギスの廻転が動きましたことちいかわとか実写幽白企画とか色々ありましたな…
>>247
そろそろ死ぬのかな?>>209
テイルズってキャラとイベントと最終的に割とご都合主義が入るってだけで
要素要素で見れば割と王道から外れた話よね
エターニアの「とりあえず王様に報告して何とかしてもらうぜ」ってのはいまだにレアだと思うよ>>261
>柑橘系氷菓なゲームシリーズ
何のことか全く分からないぜ自分もアニメ漫画ゲーム好きだから、今年アニメ漫画ゲームで起きた衝撃的な事を挙げたいんだけど、ついこの前まで10ヶ月間もリアルで病院に入院してて今年はリアルタイムでどうしても色々と心から楽しめなかったりしたから、こうやって皆んなの今年感じた衝撃的な事を観て楽しんでる反面、「自分も…もしも」というIFの後悔とか混じりつつ
来年は来年こそは良い年であります様にと、次の年の来年にポジティブに楽しもうと新たに決意を誓おうと思いました>>262
今見直すと芥子さんの喋り方が知的なアーニャに聞こえてくる今年13機兵防衛園をクリアしたが本当に本当に神作だった
この女達、年の瀬になにやっとんねん
YouTubehttps://youtu.be/TjYSEB7NrHU?si=74Xx_OnGmJY0VLfb
>>192
キングオージャーはあんな巨大プロジェクターで異世界感(実際は別惑星だけど)出してるのに驚いたなぁ
今まで並行世界の地球とかが別世界は登場したけど基本的に現代の地球が舞台設定の根底だったから>>272
ある女の子が異世界に迷い込んで父親の若かりし頃のコピーに恋をしました
女の子は元の世界では長期間行方不明で、両親は心配してるので父親の若コピーと母親の若コピーが帰そうとしました
父親の若コピーが好きなので女の子は帰るの嫌がりますが、同じように父親の若コピーに恋してる母親の若コピーが説得して帰ってもらう事になりましたって場面>>271
上でちょっと上げたけど映画はトットちゃんが凄かったわ
小道具の一つ一つまで書き込みが凄い>>277
破天荒な役もクールな役も、なんでもこなせるのスゴいよね。AC6のエアちゃん、ラスト辺りの声の変化凄かった。>>277
徐倫、デルタ、パワーあたりが印象強いな
あとナンジャモ
SV発売前の宣伝で声を担当してたけど放課後のブレスでもナンジャモしててめっちゃ嬉しかったYouTubehttps://youtu.be/S-PSneLSK74?si=cC9-k-pwSDLyAs7P
>>286
猿渡先生、結構コンスタントに新作発表するよね
年齢考えると結構すごいと思うんだが>>286
ま、まあ
鯨油纏い燃えながら我が名はエイハブと白鯨の眼を刺しにいったのは名シーンだし>>285
ラーメン頼んだらトッピング全盛りにされて炒飯と餃子までついてきて最後デザートまで出されたやつ>>246
一周目でウンウン唸って悩みに悩んでどうしてもエアちゃん焼けずに進んでからのラスボスとエンディングは本当に衝撃だったよ。
ゲームや映画観ながら泣く事はそれなりに有るんだが、泣き崩れるまで行ったのはそれこそ何十年ぶりだろうか……。>>271
コナンの映画 今年はいろいろ動いたな>>246
今までアーマードコアはやばい
アーマードコアはやばいと言う話だけ聞いてたやくたたずが初めて伝説に触れられた結果、立派にレイヴンの火という歴史を刻めました>>286
でも主武装が“銛”の主人公が義足なのにこれを思い付かなかったの悔しい、素直に!>>296
作品によっては勇者と姫だな>>297
配信開始しようとして急いで放尿してたら100万人達成してしまうVはこれからも星川以外に現れないかもしれん>>285
異様に蟹が食べたくなるよね。>>298
エルはチャンミ等で王手が終盤加速ドンピシャなら、シナリオリンク切れても性能的に弱いまではいかないから呼ばれるとは思われるそういえば、まだ進撃挙げてなかったか
今年アニメ映画で一番刺さったダークホース。
YouTubehttps://youtu.be/CUenxyQYMjs?si=ltf5oSR7_wCEfD6b
アニマス初代とミリマスアニメライヴを比べるとレベル違いにびびる
>>299
猿先生の猿語録はあれはあれでケレン味最高だから…>>305
広瀬裕也→響裕太
鬼頭明里→はっす
宮本侑芽→宝多六花
上田麗奈→新条アカネ
内田真礼→ひめ
たしかに…>>308
ここ全部手描きなんだよな…手描きの本気を見た>>181
水星の魔女最終回にSEEDの新作情報ぶっ込まれた事>>271
ジョン・ウィック コンセクエンス
3時間近い本編の8割がアクションというとんでもない完結作だった>>316
間違えたこの人だった>>181
千葉繫×破天荒親父の相乗効果YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=USNTh850AKE
>>311
12年前の手書きと『シン・ウルトラマン』『ゴジラ -1.0』を手掛けた会社の3Dを比べてやるな>>320
「青のすみか」いいよね>>320
YOASOBI「アイドル」
誰もが目を奪われていく
君は完璧で究極のアイドル
金輪際現れない
一番星の生まれ変わりYouTubehttps://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ?si=nRsJpZMDHIVqWohi
>>320
(ちょっと前に似たようなお題あって、そこで吐き尽くしちゃったんだよなぁ、俺)>>320
もののがたりOPよりメガテラ・ゼロ『誰が為』
前期の『恋衣』も良曲だったけど、こっちもこっちでより主人公の心情というか在り方に沿った感じがあって好きYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4AHQBjxxX_E
>>320
『アイドルマスター ミリオンライブ!』「Rat A Tat!!!」
ずっと探してた ずっと夢見てた 私だけのきらめく世界
気づかれずに終わらせはしない 届け届け希望の音
ラスサビをフルに使って39人全員をピックアップして見せる演出は「誰も手放さない」っていうミリオンの理念を存分に表してるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RXEPS8Q7PkI
>>331
ラブレターすぎるわ>>320
かっこいい曲調から漂うふわっふわっな歌詞YouTubehttps://youtu.be/SzOWbrTG_kE?si=1nmd9Gw_xlena3yv
>>281
ドゥラ君は天井の交換分で完凸は担保されているのだが、無料10連最終日まで待たなきゃいけなさそうなのが私です
マルゼンさんは影も形も無いです(白目)>>320
青春モノとバトルモノで両極だけど何故かサビで泣きたくなるんだYouTubehttps://youtu.be/PJirQlsWemk?si=z2rqbOKI2OGhopmW
YouTubehttps://youtu.be/stzAsF51T_w?si=1NVjSrO24MN0wh6r
>>306
本当に何回目だよって言いたくなるのはルールで禁止スよね>>257
地球で核使っちゃダメでしょ振り返るとそういや絶望神サガって今年の話だったなぁとなるDMP
もはや懐かしさを感じる
ファルゴとゴルファンタジスタがあそこまでネットミーム化するとは思わなかったしサムライがガチデッキに名を連ねる日が来るとも思わなかったYouTubehttps://youtu.be/XvVGMjovIRY?si=qkbuDECjviw0UnJw
>>340
1期opは良くも悪くも世界観の表現に留まってた感はある>>320
アニソン大賞「キャラクターソング賞」受賞
本編の内容に対して明るい曲調でビックリする
なお歌詞の内容は「絶対忘れたくない過去がある」。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_CraJ8654Bg
>>344
ゲーム化したら絶対買わせてもらうから楽しみに待ってる>>344
主人公とアッシュとダークネスの三位一体を見たいんじゃあ!>>346
サガ地獄を終えたデュエマプレイヤーに待っていたのは、鬼の時代だった
アビスレボリューション編のラスボスのCOMPLEXまで取り込んでどこまでいくのだろうかアナカラージャオウガ>>320
100カノのエンディング曲映像ともに可愛い>>320
今年だと、地獄楽OPですかね
曲ももちろん良いのですが、全く何も知らぬまま初っ端見て引き込まれた映像美も良き
その手のあるあるなのだが、キャラに愛着が湧き知識が蓄積されてきた頃に改めて見ると新たな発見がある現象も好感触YouTubehttps://youtu.be/yRAHUJQjCVU?si=o4ByEzwNvc-5QLRk
>>320
「大 団 円!」って感じに仲良く6つのユニットが歌う姿といい良曲でしたYouTubehttps://youtu.be/lG5rVCp51MA?list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg
>>350
仕方ないけいど島原の乱すっごいあっさりだっね葵徳川三代は
そもそも大河ドラマで島原の乱ガッツリ扱ったことあるのかしら>>320
個人的にはslashとハロの二つかなーってYouTubehttps://youtu.be/bJa4Fwi5X9g?si=c7XAuKSMHLdZhQQs
>>356
仕方ない部分はあるけどせめて江戸開拓と征夷大将軍任命はじっくりやって欲しかったなぁ
それ以外は個人的には良かったと思うてるけど>>320
Dr.Stone NEW WORLD第1クールOPより「ワスレガタキ」
今のところDr.StoneのOPではこれが1番好きYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=81H41vp96ag
>>330
行間を読んだだけですよ、プロですからね>>359
たしかに始まりはこの言葉からだけど氏真からしたら泣き虫な白兎を励ます応援の言葉でもあったからな
そしてその後も多くの希望と願いを託されてやり遂げた、殿がどんなに自分を卑下しようにも成し遂げたことを誇ってほしい>>350
大河で津川さんの家康が描かれたのは独眼竜政宗含めても小田原戦役以降なんだよね
近年の家康だと
内野さん→甲州征伐以降大坂の陣まで
阿部さん→人質時代から小牧・長久手まで
風間くん→人質時代から伊賀越えまで
北大路さん→伊賀越えから幕末まで>>361
全員で踊ってるのよかったよね……
あとEDもよかったな、DJ全員で踊る奴。
中の人大暴れはっちゃけverも好きだよ。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=j993ftEjTo0
>>356
秀吉側も登場人物をかなり絞って物語をかなり省いているよね。黒田如水みたいな家臣も殆ど登場してなかった。>>320
インパーフェクト→UNION→uni-verseのメドレーは今年ずっと聴いてたわ>>366
DLランキングかなんか入ってたよねw>>360
最強の制作会社はどこかは決められぬが
OPのセンスに関してはMAPPAだと、個人的には声高めに言える>>379
そこのお前!年明け1/1にも一挙放送だぜ!
同じ日に【推しの子】も一挙放送だぜ!
https://blog.nicovideo.jp/niconews/210974.html>>353
終始「何この……何?」なイベントでした(でも好き)
あとエンディングがよかったYouTubehttps://youtu.be/HyKhQ1krHR0?si=xqD6z5r-THs14jlH
平成レトロやはり若者に人気なんやな
>>387
平成では少年少女だったからねっ!>>373
一瞬発狂大佐の無線のバリエーションにこんなのあったかなって真剣に考えたぞ令和レトロいつかくるんやろうな
>>341
今まで前例あったか怪しいくらい連続でセンター取ってて最強感が出てたな>>386
webを全部読んでとアニメを全部見てたけど書籍だとそうなっているんだ。ヒロインではアンジュと王妃が結構好きだったから嬉しいな。漫画のほうは書籍準拠ならば漫画のほうでもアンジュの盛られた出番を楽しめるのかも?>>392
推しの子にはゲッターあんまり出てこないからね、仕方ないね>>395
なまじネオゲッターにはおねティの前科があるのが悪い>>397
くそダサいけど一周まわってありな気がしてくる>>397
だからって剣心がラップするのは予想外だよ!YouTubehttps://youtu.be/nfIwFBOAW5s
>>401
今年の大河なんてアイドルの松潤を主演にして自分の偶像の解釈違いを起こした淀殿を最後に持ってきたNHKだぞ>>401
分かっててやってるなら悪趣味だな
まぁ単に流行ってるからやった演出だろうけどあけましておめでとうございます~
あけおめ
あけましておめでとうスレ民!
Never Fade Away
よろしくな、でもにっしょんのチューマ達
https://twitter.com/CDPRJP/status/1741444091337191709ことよろ~
ゆるぼ
『西暦1994年、2004年、2014年に放送・公開・開始された作品の思い出』YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sEAbxBQywF0
あけおめ。スターレイル列車組からの挨拶。>>416
やっぱこのタイミングはこれでしょ
龍王ヤマタノロチ
このデザインの3Dもいつか見てみたいなぁ>>416
明けましてボルシャック>>416
最果てのパラディンより邪竜ヴァラキアカ
こっちよりもはるかに強いけど倒さなくてはいけないドラゴンが「我と戦うよりも雇わないか?信じられないなら頭を下げてやるぞほーれほーれ」と騙すつもりでやってくるのたちが悪いなって(褒め言葉)ワンピースのYouTube再放送で黒ひげがボニーへ「俺の女になるか?」発言を観て、黒ひげが□リコン扱いされてて笑う。
……ボニーって意味わかってたのだろうか?>>416
ドラゴン、ドラゴン……と自分は生まれてこの方ドラゴンが龍とか好きなんだけど、いざ自分の中のドラゴンとかだと一体何が一番好きで代表的なんだろう?
と今遡って思い出してみたら、コレが自分の中で感動した思い出としてドラゴンが好きになったキッカケかもしれない>>416
特撮だけど仮面ライダー龍騎https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1741474342922543464
また八重樫殿がエッチな公式絵を描いておられるぞ!!
一人巫女服着てねぇと思ったら引き継ぎ受けた干支担当だった今年に入って初めて驚いた事
赤兎さんが生きていたこと>>416
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=3SAuuHCOkyI
老いて全盛期ほどではないが北欧世界のドラゴンに挑むクレイトスおじさんと息子のアトレウス。>>430
ドラゴン娘が欲しいか!!
我はドラゴン娘が大好き鱗とかあると良いよね侍
ドラゴン娘が欲しいのなら……くれてやる!!カマバッカ王国ってギャグっぽいけどジャブラより強いサンジを翻弄したり圧倒したりできるニューカマーが多いって、国中に精強な戦士が多過ぎじゃない?
>>430
楽しみだなぁ!>>416
一応、矢とか生まれつきとかディスクとかではなく、風水極めた結果発現したという「技術の昇華」側に位置するスタンドなんですよね(波紋や鉄球と近似)>>416
ダーク/ソウルシリーズと龍は縁深きものなり>>416
革命家ドラゴン
割と初期から登場してるくせに謎の男だったけどルフィの父親だと判明した後から見直すと父親にしか見えなくなるというね。
ガープ(とその妻)は何でドラゴンなんて名付けたんだろ?>>414
次回ガシャ、幼朋花と幼エミリーですか
分かっちゃいたがご両親のビジュアル強いなスチュアート家>>434
そも作ってるところ違う
ただ師匠が監修入ってる場合は順番待ちかもしれんが
(鰤はぴえろ、ウィッチはコロラド(ツインエンジンの子会社)>>449
お前さんが食ってる餅から死臭がするのならなソリテールに必要なのは臭いを消していい匂いにする魔法(ファブリーズ)だったよな
>>416
ヴァンガードよりドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド>>456
アニメの新規描写の多さを見るに
アニメの監修に力入れすぎてヒマがないと思われる>>450
いけない寝不足か裸羽衣にみえた>>416
赤龍 ムフェト・ジーヴァ
ミラボレアスといいコイツといい
王道の西洋のドラゴンのデザインでくるのいいよね>>459
時間の流れが止まった空間に900年間閉じ込められてたから肉体年齢は17歳だぜ>>461
良く見ると健全じゃない(アサギさんに目隠し入れてる)ほうもあるのでインパクトは置いといて単純に客が間違わないようにしてるだけであるFFはすっかりバハムート=ドラゴンを定着させたけど、本来のバハムートを使ってる作品は何があるだろうか
>>429
三回も地球知的種族に痛い目あわされたのがか>>457
実際健全であり、猥褻なコンテンツは一切ない、イイネ?>>472
某所で今のノリでリメイクしたらトリホー≒茅場みたいなポジションになるんじゃないかと言われてたな。そういやガンダムUCの小説のほうをよんでるわけだが
クシャトリヤが横幅とかいろいろあるんででかく見えがちだが、全高だけならシナンジュが同じくらいでかいんだよな>>472
敵はゲームとは違いガチで戦略たててるから、
不死身だとその対策取られて負ける。
後姫様好感度上がらないから結婚ルートはいかない>>476
さぁはじめよう 僕らの信念を祝うために
今君が必要なんだよ>>442
怒られないかとか許可取ってんのかってみんな言ってるの草YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wuPhx3sGp-Y
>>481
ルーラー(支配者)と名のつく割に手札と墓地リソースの確保・自己再生して何度も素材要員に・除外されてもディスパテル(上司)に呼ばれて再出勤・除外をトリガーにする効果の起動・高い打点で時にはアタッカーにと馬車馬の如く働く中間管理職みたいな竜来たな…あけましておめでとうございます
今年は辰年、ええつまり
セブンスドラゴンシリーズ復活の年です(リマスターくれ)https://www.pixiv.net/artworks/47212120>>484
懐かしいな、PSP版…(愛生、明夫、丹下、浩史、花澤、悠木(各敬称略)のFATEパーティー)>>491
学郎が奥手なので変わるきっかけをつくれるキャラを目指したら少し濃くなったとか
・・・少し?>>477
そいでもベース機体に比べたら小さくはなってるんだよな>>472
ここに出来杉君を一つまみ
隙がなくなる!?そもそもサレンダーって公式ルールには無いって聞いた
>>498
最近、サレンダーできるようになったんやで>>489
わしゃダークマター征竜をブン回してハッピーで埋め尽くしてレストインピースまで行きたいんじゃ!
冗談はさておき今征竜をちゃんと組むならどうなるんだろう
だいたいクシャトリラ混合型に行き着きそうな気はするけど
余りがちな通常召喚権で何出そうか>>481
(場合によっては墓地融合を手伝ったり、墓地からでてきたりするから)関係ないですね...膳野君は変に擦らずに要所要所と単行本おまけにしか出番無いのが扱い上手いと思います
>>490
令和の世にトリプルバトル復活!>>506
無断転載避けたいんでリンクだけ貼るけど藤ちょこ先生の新年絵いいぞ
https://x.com/fuzichoco/status/1741474477450629154?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg映画オススメコーナー70年代007編
『007/死ぬのは奴らだ』
最も多くジェームズ・ボンドを演じたロジャームーアの初ボンド作品。
あらすじ
カリブ海の小国サン・モニークで諜報員が三人、次々と死亡するという事件が発生したため、事態を重く見た英国政府は00ナンバーであるジェームズ・ボンドを新たに調査に向かわせることにした。まず現在アメリカで遊説中であるサン・モニークの大統領Dr.カナンガの周辺を探るボンドだったが、ボンドの背後にも謎の人影が様子を窺っていた……
「フェリックスだろ?」
ボンドはCIAの諜報員であり盟友フェリックス・ライターと合流する。実はDr.カナンガは何度も渡米してはハーレムの麻薬取引の帝王Mr.ビッグのアジト『フィレ・オブ・ソウル』に出入りしており、米国政府もDr.カナンガとMr.ビッグの関係性には非常に興味を持っていたのだ。
一国の大統領とハーレムのドラッグキング、一見すると接点のない組み合わせだが、フェリックス曰く「むしろあんな三流政治家にMr.ビッグほどの大物がなんの興味があるのか知りたい」とのこと。
陰謀の匂いを感じ取ったボンドとフェリックスは調査を続けるが、その行く手をDr.カナンガの側近である義手の殺し屋ティー・ヒーと100%当たる占い師ソリティアが阻む。
そう、Dr.カナンガは己が支配するブードゥー系カルト邪教団を使い国を上げて麻薬事業に参入しようとしていたのだ……
一言メモ
種も仕掛けもないソリティアの能力やブードゥー司祭の神秘は本物とした上でリスペクトしたブードゥーの怪奇オーラ満載の007、かつ舞台の関係上、登場人物の八割が黒人という映画。>>416
初日の出とも絡めてラーの翼神竜
マスターデュエルでラーを使ってると如何に原作ラーがぶっ壊れかを再認識出来て良いぞ>>502
単純な夢しかみないところがワンコ染みてる>>416
明けましておめでとうございます
坊や~よい子だねんねしな、じゃないけれど
やはり正月と言えば寝正月に限りますな>>488
いいですか、落ち着いて聞いて下さい。レッドアイズは強化の前にコンセプトを決めないといけないんですよ可能性の竜って言ってお茶濁し続けることになるんですよ(泣)>>518
大和田さんと!?こりゃめでたい去年もサムレムセイバーの人も結婚してましたわ
ラッシュが続きますね
あれ島崎さんいつ発表したかな>>515
あと“そういう能力”と恋愛に必要な部分は別、という認識もあるかも。>>518
素晴らしい!新年早々忍者と極道の真剣勝負(ガチバトル)だ!
https://comic-days.com/episode/316190247015214007
現在進行形で救われぬ者を外道な手をもってしてでも救うか
保障のない、けれどあるかもしれない未来の救済を護る為に戦うか
永遠に答えの出ない命題である>>526
まじかよ!良くお姉ちゃんからの許可降りたな!やっぱり元旦は結婚報告ラッシュなんやな
>>514
「色恋」と「性愛」はベクトルが異なるからなぁ
どちらも「互いを求めあう」という点では共通しているが、快楽に重きを置くか相手を尊重する事に重きを置くかという点で絶対的に異なっているのだな>>525
今作怪奇もあの黒い石が引き起こした怪異一端しかないんだな>>488
いや、1か6か10は真紅眼強化だけど
7って何を持ってくる気だ、>>488
入れる枠あるのかこれ
……無くはない…か?今日発表した声優陣みんな型月に関わってるの型月もホント広くなったなって感じる
>>537
今回結婚された二組は十分人気声優やと思うが
でも、やっぱ慎重になるよね>>537
アイドル売りは諸刃の剣よ好きな声優さんが今年30になるのでそろそろ結婚して欲しいけど結婚しろというのはさすがにどこから目線なので穏やかに待ちますわ~
>>537
おっさん、祝い時のコメントには気を付けろって言われなかったか(宮野さんの離婚発表に傷心ながら受け入れた身として)>>508
最初のコーディネイターを作ったのはナチュラルだから…>>522
島崎さんことノッブは確か丁度去年の2023年の元旦じゃなかったけ?美しい……
威風ちゃんカワヨ……
https://twitter.com/takt_op/status/1741588160134742095
そして歓喜は来ない感じかな?>>542
佐天さんの声の人も結婚かぁ!
我が青春のひかり…>>533
イメッ夜逃げしたしなあ…>>497
流石にそれはジャッジと癒着した一部のYPだけだとは聞くし、今じゃ故意のデッキ崩しはマッチ敗北になるから釈放してもそこまでの事態にはならんとは思う
いやまぁそれ以前に絶対に釈放出来ない枠ではあるが>>548
「豊崎愛生さんと同じくらいだと思ってた」と書こうとしたら豊崎さんも37歳だった
そうだよな、『けいおん!』が15年前だからそのぐらいだよな……映画オススメコーナー80年代ポリスアクション編
『リーサル・ウェポン』
バディアクション映画を代表する作品。メル・ギブソンの代表作品にして一度は観たい刑事アクション不朽の名作。
あらすじ
クリスマスと新年も差し迫った年の瀬のある日、1人の女がマンションの自室から飛び降りて死亡する……
アラフィフの坂を通りすぎた警察官マータフは愛する家族に誕生日を祝われていた。このまま特に大きな事件や人を殺.すような鉄火場に巻き込まれないまま定年を向かえたいと願う温厚なマータフは今日もいつものように出勤しようとするが、かつてベトナムで徴兵された際に世話になった戦友ハンサカーから連絡が来ていたことを知り、いつもの日常に不意に影が差し込む。
その頃、トレーラーハウスに愛犬と共に住む元特殊部隊で麻薬課の刑事リッグスはかつては麻薬課のエースだったが、残業で遅刻した日に愛妻が事故で死ん.で以来、自殺未遂を繰り返しすっかり命を投げ捨てるような危険な捜査をするようになり上層部から腫れ物のような扱いを受けていた。
マータフは“娼婦女”アマンダの投身自殺の現場に駆り出されるがそこで死んだ女が恩人ハンサカーの娘であることを知る。当初はラリった末の自.殺と思われたが、内服薬に毒が混ぜられていたことから事件は“殺人事件”に切り替わる。
「もっと早く行動を起こしていれば……」と後悔するマータフは精神ケアに無理解な上司から助っ人の名目で飛ばされてきたリッグスと相棒として組まされることになる。次々と問題行動を起こすこリッグスに平和な日常を望むマータフとしてはなんでこんな“人間凶器”のような奴と組まされないといけないのかと辟易していたが、
ときおり発狂することを除けば麻薬犯罪の界隈に詳しく腕利きの捜査をするリッグスの助けを借りて二人は徐々にお互いをリスペクトしながら事件の真相に迫っていく。
事件の背後にはかつてベトナムで麻薬組織潰しに関わった寄せ集め部隊が戦後に戦中のコネを使い地下に潜り犯罪組織化した“将軍”の率いる麻薬密売組織の存在があった……しかし内田真礼と日高里菜が義理の姉妹になるってどこかでそんな作品を見た事がある気がする
>>497
というかシングルサレンダー出来るならまったく意味ない効果だし、出来たなら故意に罰則を受けるなどしてシングル戦を落とす人も出るだろうなと
アグレッシブサイドボーディングや自爆スイッチと違い、マッチ戦の存在を根幹から否定するものだもの>>555
さらっと絵として出ているスワイヤー>>518
型付的にはリメロアとアビーの中の人か……
祝うしかあるまい>>561
アニメだけでなく、声優さんはゲームや劇に洋画の吹き替えにナレーションと幅広く活躍してるからな
更に同じ声優仲間からの誰かから紹介された可能性もある
まあそんなことは一先ず置いといて、今は思いっ切り祝福するんや>>518
グエルの人とゼノブレイド2のニアの人が結婚とは、マジでめでたい!>>569
才能溢れる女性だからな>>565
クリスマスプレゼントのやつwwFGOの年末SPと丸被りしてるから、見れなくて残念って思ってたんだけど、孤独のグルメの年末SPってTVerで見れるのね
良い時代だぁ>>572
マジがそういえばそうじゃん>>578
シスコンブラコン姉弟ってよく聞くから日高里菜さんすげぇってなる>>576
悪くないね。
めでたいからヨシ。>>573
アキュート婆ちゃん!!
結婚するんだね!>>578
義理の姉妹がトレンド入りしてて草ですよ>>578
なんか雄馬さん出てくるところに姉が張り付いてる感じもしないでもないダイナゼノン>>526
さんま先生の元子役が大きくなって…(泣)>>590
今年の東京大賞典はスマートファルコンとワンダーアキュートのワンツーだったかー・銀髪
・褐色
・クリアグリーンの挿し色
性癖スリーアウトってところか
https://www.kotobukiya.co.jp/blog1/labo/article/detail/205/>>526
内田真礼さんは義姉になるのか!なんかワクワクするな!呪術廻戦の公式垢は何で新年早々五条先生と宿儺のレスバが始まってるんです?
>>586
禁書目録のオーディオコメンタリーで岡本さんと日高さんの会話が印象的だったから、あの日高さんがなぁと妙な感慨深さだ>>593
初恋とは違うけど自分をカプ厨に目覚めさせたのはこの二人ちなみに昨日は原由実さんが無事第二子をご出産されたそうです
演じた雪泉ちゃんとお子さんが同じ誕生日に元旦なので戦始めにAC6のランクマ初めて潜ってみたけど
アンランクなら趣味機でも戦えるんだな
Dだと流石に趣味機は無理だったけど元旦に結婚報告が恒例化するなら、アイドルファンや声優ファンのガチ恋勢の鳴き声も初日の出や初詣みたいな風物詩になるのかもしれない
>>605
Cランクくらいまでは稀に変な機体とか近接空手マン見たぞ
B以降は環境武器が流石に多いが>>585
外見は一番エッチだからな…でも真剣になった時暗黒タマタマのローズお兄たまみたくドスきかせた声のイケメンになるのすこここ評判いいからゲ謎見てきた
何なんだろねこれ、近所の映画館よっぽどの話題作の公開直後でもないと満席続く事無いんだが席取るの苦労したぞ
内容に関してははっきり言って後付極まりないのに見終わったら胸がいっぱいだわ、昼飯食ってないのに食う気起きねえ
山奥の古い因習のある村の権力争いとかろくでもない結末になるの分かってたけど、沙代ちゃんと時弥くんには幸せになってほしかったな
あのじじいとその娘、人間じゃねえよ……>>566
nice boat
nice boat
nice boat
ボートの綴りってこれであってる?>>597
手袋してる本家の方はまだって見分け方だよね>>591
そっか!? 何か雄馬くんと里奈さんのペアの組み合わせなんか何処かで見た事あると思ったら「りゅうおうのおしごと!」コンビでもあったんだな…て今コレ見て思い出した
そして今はシャンフロでも共演してるし、あーこうやって縁とかあって仲が深く強くなったんだな…て思った
イヤー本当に心からおめでとうだよ、2人ともhttps://x.com/oshioshio_info/status/1741713838616314205?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
おしお先生がご乱心されて……全面的にカバーが悪いか()>>613
そりゃ孫に手を出して娘に手を出してない可能性は無いわな……孫たちが父親と血が繋がってるかも怪しいなこりゃ>>616
資料で胸にボーン入れるなって指定するくらいだから
許せねぇよ……>>609
本来日陰者の集まりが日向に見たら眩しさで焼け死ぬのでは?
現実を突きつけられて死にたくなるともいう。>>620
慌てて机の下に隠れたよ山形にも津波警報、福井、京都にも津波注意報か
>>623
石川は大津波警報も出てるので今回かなりデカいわ。>>620
突然携帯の警報鳴ってびっくりした石川県民の人大丈夫かな?
心配を集めたいのか心配するヒロイックな自分に酔ってるのか知らないけど他作品の話をする気は一切ないんですか?
そこまで他人を押し退けて被災自分語りを優先するの?>>628
あ、うん
今はそう言う事をやってる場合じゃないで
ちょっと 出来るなら永遠に黙っててもらえる?>>586
とあるシリーズや盾の勇者での幼女の印象も陰実で大体変わった。第一期二話の時点でヤベー女感が出せるくらいには成長しました。>>534
何言ってるんですか?
あの作品に吸血鬼なんて種族は存在しませんよ
胡夢ちゃんが勝ってハッピーエンドでしたよ、それが世界の真実です>>632
地震来てない地方だったからコメント欄が地震一色になって初めてNHKつけたわ>>632
配信観るために逃げないやつがいないとは限らんからな。>>634
そう言ってまた沼るんやろ、騙されんぞ
…だ、騙されんぞ
明日は騙されんぞ…>>637
でも全体的に男の子これ好きだろ?
が盛り合わせで出されておる
あれ?兄君のほうが強くねえ元日特番全部潰れたから格付けチェックの録画を録画される前に切っといた、こういう時の放送スケジュールっていったいどういった変更が入るんだ?
>>640
アマテラス・ツクヨミ・スサノオ・オモイカネなんかは、和風フレーバーに雑に使われがち>>629
誰のこと可奈~?♪
誰か分からない可奈~?♪>>645
アニメ版のOPが良いんだよね...YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=LJBHySglLXU
>>646
どっちも重要だしなぁ3‐11の後は仕事の量がヤバかった
被災地の会社が動けないから他の県の会社に仕事が一気に来る
月残業100h越がずっと続いたの記憶してるさすがテレ東、もう通常放送してる
Fakeでネタにされてるのは伊達じゃないわ>>646
今の状態もそうだけど、震源地から遠く離れた場所に住んでる人達にとっては不謹慎かもしれんが謂わば対岸の火事になるからな
大変な状況であることは確かだけど、無事な人達にとっては先ずは日々の暮らしを大事にしないとホロパレード
アップデートきていたのでやっている
スカウトがー終わらない>>646
まさに今がそういう状態に近いですからね
震度7の地震が起きたそうだけど、うちのとこまでは被害はなさそうだから一応ネットやSNSで情報収集の真似事してる程度だし
それこそ不謹慎だけど最近推してるホロライブの正月配信が軒並み緊急中止になったのが残念だな~と思う程度には対岸の火事に思えてるのは否定できない
もちろんもし地震の規模が広がったりして配信中にアクシデント発生とか、配信の準備していたせいで避難が遅れて災害に巻き込まれるとかなるよりは、中止して安全確保に動いてもらった方が嬉しくはあるけど。ホロメンの人達もX(旧Twitter)で放送中止のお知らせと共に避難や安全確保の周知してくれてるし>>650
ポケモン図鑑No.1:フシギダネ>>659
ワンピースの再放送はいいぞぉ>>659
最近はボタン一つでTVでYouTube見れちゃうよな。舞台が金沢でリアルタイム展開が売りだから蓮ノ空のストーリーにも影響ありそうだな
>>646
残念ながらいくら心配していても当事者ではない人に出来る事はそう無いから必要になったら金銭的なり支援物資を送るなりボランティアに行く。そう言う事をする為にも日々の生活を重ねて行く事は大事だと思う>>664
型月ではアルクェイド演じた長谷川育美さんが主人公演じるということで、見てみようかと思う「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」>>664
とりあえずダンジョン飯とスナックバス江は確定>>664
デキも良さそうだし戦国妖狐見るわ
連載を追ってるときはアニメ化の妄想をよくしてたもんさね
「2クールだとギッチギチだし4クールだとスカスカになるから3クールだと嬉しいなあ。でも3クールって基本やらないからのぞみ薄だなぁ…」
↓
脚本家「連続3クールでやります」
もうマジ感謝ですよまた金カム無料公開してるんだ
映画公開記念かな>>676
私の推しは東家の卑しい娘です>>656
炉理巨乳>>672
ちゃんと冨岡義勇にも詫びさせろ>>664
SYNDUALITY Noir 第2クール
ヒロインレースの行方が気になって>>664
メタリックルージュとバーンブレイバーンかな>>659
アニプレックスさんがFATEアニメのセレクション配信状態に…>>650
ウルトラ兄弟No.1 ゾフィー
昔はやれヘタレだの噛ませだの捏造だのとめちゃくちゃネタキャラ扱いされてたけど
近年は戦闘良し、戦略眼良しの頼もしい隊長としての描写が増えてきてイメージがだいぶ払拭された人。
田中秀幸さんの優しいゾフィーも今の武内くんのやる威厳のあるゾフィーも好き。>>664
他にはギャグアニメとしてこっちかな
愚かな天使は悪魔と踊る
大御所をギャグ役としてキャスティングとかヤベーよ>>686
フリーレン2クール目だ
試験の新キャラ面白いやつばっかなんだよな>>673
魔空戦神スサノオは立体化するんですよね>>650
ガッチャードのマスコット、ホッパー1
レベルナンバーも1である>>650
身長:「1」9「1」
バスト:「111」
ウェスト:6「1」
ヒップ:9「1」
らしい>>680
こっから先はもう死闘しかねえもんな
作画カロリーは嫌でも高くなりそうだけどうまくコントロールできるのか>>695
序盤はご褒美以外は真面目なのしかないぞ
お嫁さん覚醒してからがノンストップなだけだぞ>>681
魔界村耐久(こっちは帰ってきたの方だけど)の結果滝行行き決定したるり嬢
事前に滝行予約とったるり嬢のご友人は慧眼だったと言える
https://www.youtube.com/live/vOd45diBfI8?si=Q_N_jaCm1veh-4Ps>>650
1と1>>668
地震が起きた時のまつりの避難誘導が凄く丁寧だったのすごく印象的だった>>702
キービジュアルまでだと登場すらしない可能性が大初めてのおうち3Dだわ「テクノロジー」でトレンド入りするわ弊社のお姉様方どころか恋愛研究所で対談コラボした星川やVCRGTA2で知り合ったれんくんとかのあちゃんにバレるやらでカオスの極みとなったロベっさんの尻叩き108回
YouTubehttps://youtu.be/Nrhe6XaTEuM?si=cA5wrWZ9zgKU0riQ
>>664
来期の僧侶枠、キャスト欄に三咲里奈さんの名前見かけて気になってきた>>650
微笑のテレサ>>705
総帥、ロベさんのこと誠実なお兄さんだと思ってたのに……YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ENr-cqih0cg
ウマ娘、流星表現のために髪の一部が色違いだからメッシュ好きに刺さるよなと今さら気付く
メッシュいいよね?>>709
ありがとうございます!>>714
そのシーンは特撮ミリしら勢になぜ巨大ロボと怪獣が戦うのが面白いかを教えたシーンだからセーフYouTubehttps://youtu.be/UPqztd7wVmQ?si=kT3LAISjf6x09YbT
MEMちょ、ここぞとばかりにセンター取ってる……>>718
まさかいままで散々煮え湯を飲まされてきた東国とドンパチやりあうとは……>>718
とんでもない女だったな…
そしてラストシーンェ…
いや震度7なら仕方ない命大事にと思ったら誤報…
いや震度3は出てたから、多分地震計が昼の地震の影響で狂っちゃったのかもしれないが>>721
笑神様でもVIVANTやったし本当に人気なんだな護送中の容疑者(悦子さん)を現地警察の背後から強奪、業務妨害、暴行
悦子さん用の偽造パスポートを発行させ国外脱出させる
現地の車両を強奪し、現地警察の発泡を振り切って逃亡
終盤の右京さんと亀山くん、やりたい放題でホント好きTVerで最後見てきたけどまさかのカイトが
>>726
この音楽の先生の返し凄くセンスがあって好きだわあと内村刑事部長がやっぱり元に戻ってたと思ったら、上手く動かしつつ失脚させようとする中園参事官で笑った
TVer、Abemaで今週の相棒配信されてるので、本放送では泣く泣く見れなかったラストシーンを是非
https://tver.jp/episodes/epc3syggz1
https://abema.tv/video/episode/87-877_s1814_p43686
なんならAbemaだと相棒の過去回今かなり無料配信してる>>664
青エク
マッシュル
姫様、“拷問”の時間です
魔都精兵のスレイヴ
かなやっぱりジュマンジじゃねーか
https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570606438199>>721
暴走する正義、杉下右京
軍事政府のサルウィンに王政を復権するように革命した革命家の中心人物達の先生で、現在そのサルウィンから国外追放された男、亀山薫
出来ないことなんてない!
あとツダケンでてたね声だけだけど>>717
流石人気youtuber。>>737
ソシャゲのコラボで使ってたけどレベルが違い過ぎて別物の技になっちゃうとかやってたぞ>>741
環境整備ってパワーがいるんですねえ……>>741
静と動の堺雅人欲張りセットだ
次回スパロボ チャンネル決まってないが多分そろそろリオデガロンがDDで来そうな予感>>484
2020やっててグラップラー単独でクリア行けそうだし二周目でやってみようかなー、とか思ってたらスタッフインタビューで「グラップラーなら単独クリアも出来るでしょ。」って言われてたんで、じゃあ別のキャラで行くわってなってサムライで挑戦したっけ。
結果は行けた。火傷付ける技が1番大事。>>705
公式番組を超えてももクロに次ぐトレンド2位は笑うんだわ
公式放送の方では後輩の女の子たちとアイドルやってるのに!ベーちゃんとかロベルさんに憧れてるんですよ!YouTubehttps://youtu.be/6U7DkRr76SQ?si=HpwRb4FxB13CR5MD
>>747
無理はせず好きなように>>739
アクタージュの時も思ったが
こういった作品が人気出て連載続くの時代の変化を感じる>>728
さすがに24年前は最近じゃないかな・・・>>747
まぁ企業に所属してても企画とか基本自腹らしいけどね
ロケ企画だとスタッフの移動費とか宿泊費とか諸々掛かるとかなんとか>>733
可愛い絵柄でかなりエグい内容が多かったからな確か。ハーレムものでヒロインの1人が主人公を想って人外ラストボス化する漫画とかあったしジバニャンと3Dコラボしてるw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=HnU2wxkW3t0
>>757
とんがラーって何w>>761
真島先生なら出来たぞ()>>759
加瀬さんだとテイルズオブアライズのテュオハリムが好きだなぁ。テュオハリムは「テイルズオブ」キャラクター人気投票2021では1位になったり、アライズの女性キャラより速くフィギュアが発売されるなんてこともあったな。>>759
デップー以前はむしろ玄田さんから引き継いだ新アニメ版バットマンやMCUのジャービス/ヴィジョンとか真面目なキャラの印象が強かった>>755
ラスティもスゴいけど、ウォルターおじさんの14位もスゴいね。(そしてコメントの猟犬w)
あと、イグアスも何だかんだランクインしてるし、…可愛いもんなぁイグアス。>>757
なにわろてんねん・コイツ四分前なんてギリギリで起こしやがった!!
・ここで!?何もしなければ終わるのにここで裏切る!?
・お前は……!?引き撃ちのイグアス!!なんで?????
AC6三周目終盤の展開が怒涛すぎておかしくなる
もうオールマインドの考えてることわかんないよ
不気味に暗躍してたお前どこ行っちゃったんだよ
なにがどうなってんだよこのゲーム>>755
それにしてもおそらく去年デルウハ殿に食べられるサラミになりたいって言ってた人が夢サラミになってて笑う
あと島二郎失踪の時の黒幕オーラを秒で自壊してくるオールマインドには参るね
チャプター3でカーラのとこに所属不明機体送り込んだから事前に解析されてた説もあるの笑うんよ>>759
初めて聞いた加瀬さんはカンクロウ>>755
戦友として俺達も鼻が高いよ…堺雅人さん主演のドラマ評判高いのが多いのか
まさかアーマードコアが最強のキャラゲーとして復活するとはな
>>755
一位が女性キャラって凄いな
そして島ニ郎>>755
ラスティ関連だとこの動画が一番すき。YouTubehttps://youtu.be/KM6jc3GJjYY?si=_FrQKlszCGA_FPfo
>>783
けどあの状況になったらほぼそうなるよね
だって目の前に生き証人がいるわけだし
自分の知り合いがみんなコイツに関わったら
死神とダンスしちゃったわけだしおう、あけましておめでとうだけど誕生日おめでとうでもあるんだよおじさん
YouTubehttps://youtu.be/Cfq5E6NvV6A?si=2lfTr6osqiaFo0cU
相棒は犯人のク.ソ戦法に対して右京さんが紡いできた人脈を使ったパワープレーで強引に膠着状態に持っていった上で勝つのがいいよね
レッド君はG13!!からのウキウキミシガンエミュの印象強いから生き残っちまったルートの悲痛さのギャップがね
良いよね>>783
敵討するなってミシガンは言ってたのに・・・>>794
さらにゲーム製作しながら配信もしなくちゃ>>791
聖剣から魔剣になるとかグランドリオンかな?>>790
最強の鬼狩り無惨様とかと一緒のノリのあだ名だぞヤマトタケルのスキル説明、並べていくとマグサリオンっぽい
>>761
でも君先々月に休載挟んだよね?ならできるでしょ?>>757
今回、結構王家にとって重大そうな秘密話してる…>>750
なんか、死んだみたいな感じの父に涙を禁じ得ない>>809
意外とベテラン作家でもたくさん書いてる割に終わってねぇの多いな・・・ってなる事多いからきちんと完結させてる上にコンスタントに作品が出てくる人はほんますげぇなって>>810
あの人のやべーところは複数誌で連載した上でストックためてるし
しかも好きなゲーム出るから仕事溜めして発売したら一気に遊ぼうぜ!って更にペース上げることすらできるところ>>814
チュートリアルが始まる前に ボスキャラ達を破滅させない為に俺ができる幾つかの事
ヒット作なゲーム世界に憑依転生した男……モブでもなく主人公側でもなく、チュートリアルで死ぬことが確定なク.ソ雑魚中ボスだった!ク.ソ雑魚スペックながらも正史に抗い死なないために足掻いていき、やがて……!
陰実の作者も推薦してますのでどうぞどうぞ>>814
自分はやっぱり、薬屋のひとりごとだなぁ……
なろう更新分を読む→新刊買う→あ、これなろうで読んだところだ! ってなるのが楽しい……>>819
長編シリーズだとダンタリアンの書架もあるし、短編小説もいくつもあるし売れているシリーズも複数あるのはマジで凄い作家さんだと思う。>>809
14巻の後書きを信じて、アスラクラインの続き待ってます…>>814
今月に書籍化する少女の望まぬ英雄譚
女の子たちがキャッキャするラノベやぞ
なろうで最後まで読めます!>>814
カクヨムから書籍化された「異世界刀匠の魔剣製作ぐらし」
刀鍛冶のあんちゃんが売った刀とそれに関わる人達の物語。
後にというか割りとすぐ主人公の奥さんになる人は尻がステキ。>>783
あそこで621が現れなくても死.んでたろうし精神的なストレスで正常な判断が出来てなかったからさもありなん>>814
コロコロマシーンと化した主人公が出会う攻略対象ミナゴロシにしていく乙女ゲーラノベ(そんな乙女ゲーあるのか>>818
雑誌の巻末コメントでもゲームやってるの報告してるのよね
しかも下手なオタクより早く終わらせてる>>815
無断出撃や他人にスコア譲ったせいで公式発表より撃墜数の多いルーデル閣下かよそういえば
NEW GAMEの作者さんのアイドルモノ
きんモザの作者さんのボーイミーツ魔法少女モノ
廣井さん主役のぼざろスピンオフ
の3つが明日いっぱいまで全話公開中だからオススメしておくね
https://comic-fuz.com/manga/tag/1074?currentTab=0>>811
古くはキン肉マンとか刃牙とかは、週間で最高に煽るラストを書いておいて「来週の展開は来週の自分に任せる」タイプよね>>814
漫画だとRTA走者はゲームから帰れない。
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01203736010000_68/>>829
今年、ちょうどM-1がトップ優勝だったのも「見方の変わる」構成になってて趣深い>>527
ソロの勝ち星はΣさんしかないけど左虎兄めちゃくちゃ強くない…??>>783
下手すると、ヴォルタ以外全員621が…ね。>>780
霞スミカが少しずつデレるの好き。序盤の鬼軍曹も含めて。>>838
胸もいいけど、背中もいいよねっ!>>843
援軍が全滅! ミシガン死亡! コーラルリリース時なら無人機が無差別に攻撃! 無線から聞こえる断末魔! そして進む予定の道から戻るように出てくる死神のコードネームG13
ではレッドくん、SAN値チェックどうぞ>>848
待て後半の作画と原作
おしし仮面になるんじゃあない>>842
懐かしい
昔Web版のそれと「勇者、或いは化け物と呼ばれた少女」「火輪を抱いた少女」全話読んでたわ
基本的にどの作品の世界観も割とク.ソなんだが、それだけにそんな世界を腕っぷしとぶっ飛んだ精神性で戦い生き抜く姿に見惚れたんだわ>>838
溜め込んでた石全部持ってっったドスケベ人妻またギム爺 新年 柵を壊した
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vkvgTK-N8gc&pp=ygUS44OP44Kk44OE5Y-L44Gu5Lya
漫才で思い出した。
女芸人No. 1決定戦で1番好きだったこの人がイチオシです。どうせ調子に乗ったら変身した平民にやっつけられて異世界ドクロベーからおしおきされるんやろ?
https://kansai.mag-garden.co.jp/doronjo/>>859
それ被ったまま寝るんだ>>859
ふ…古い方ののび太の声で再生される不具合
ルパン一味だって異世界行くからね仕方ないね>>859
扉絵にもうそれっぽい二人写ってるんですけど!>>865
リメイクしても違和感どころか上手い事合致しちゃうんだからすごいよね青くん、心配されてついに家庭教師されることになってるw
https://twitter.com/arurandeisu/status/1742128025607782415?t=jZC8XVYsiaamvLa8ewRkXA&s=19>>853
チャンネルが爆破されてしまうw>>866
じゃあゲッターとゲッターチームでも飛ばすか……>>866
消息不明の理由が一発で片付くので異世界ハンティング観たいです>>860
そういや中ボスのとこで固まってたペンギーゴは何だったんだろうな異次元コラボでVの者の動画ちょくちょく見るようになったが
名前忘れたが五目並べで酷い負け方してる人の奴は面白かった
心痛むことなく悲鳴が聞けるのはいい>>853
おしおママ、また激怒の予感……>>879
一時期(今も?)流行った、一度終わった漫画を再開させてガッカリする(ハッピーエンドで終わった話のその後が、新しい話を作るために荒れている)よりは、しがらみのない異世界で続きをするほうが活躍させやすいんじゃないかな>>876
なるほどー、以降引用させていただきます今日ってチェンソーマンの更新日だっけ?
>>869
X3が「元々善良だったレプリロイドが招待された先で洗脳された」設定だったのも効いてると思ったり。>>889
アレは宇宙船もあるし外宇宙の事も知ってるじゃん
そうじゃなくて文明レベルが未発達で自分たちの世界以外の事を全く知らない人々の前にウルトラマンがやってくる
みたいな感じ
っていうか中世異世界モノで話始まってそれ前提の話してるのに
円谷マルチバースにおける「異世界」の概念でドヤるのやめてくれる? 話が拗れる>>855
トリコが昔の漫画…?
嘘だ僕を騙そうとしている>>866
哀川潤とか?>>866
スーサイド・スクワッド永井豪記念館が燃えたってマジっすか?
デジモンはある程度電脳発展してる世界なら代替いけるな
>>892
アルさんは教員免許持ちのガチ教師だからなんとかしてくれるはず立ててきます。
>>903
ちゃんとユニバースでも映ったからな!>>838
早くメモリー堕ちしろ(爆死済み)次スレ絵ブルバスターか
いいお仕事アニメだったな……>>901
そもそも帰還を目的とするのは異世界転移(異世界召喚)だからな
異世界転生は元の世界で死.んでるのが基本だから帰る家が存在しない>>909
後はまぁ、異世界に対する強い執着のパターンかな
ゼロ魔のルイズとか火星のプリンセスのデジャーみたいなヒロインとの恋なんかでつなぎ留めておくヤツ>>880
五目並べ敗北RTAなら多分みこちことさくらみこ氏かな
家族から免許とるなって言われるレベルで視野角が…YouTubehttps://youtu.be/EAu3buFeL-4?si=61NDlxTVs006lGbW
>>910
こういう時のゾンビって大抵都合良く共食いはしないし腐敗がべらぼうに遅いし何ならアスリート張りに走り出す時あるからな・・・
人間の代謝再現すると基本壊滅まで追い込まれそうにないし・・・>>909
異世界なろう系作品で様々な主人公が望郷の念で一度は悩む中、今を最大限楽しむ事だけに振り切っちゃった陰野ミノル(シド・カゲノー)という突然変異種
もう誰も追いつけない…>>921
ジョナサン?>>923
社長が400万の遊戯王福袋なんて買うから……異世界億泰……
いやダメだ、億泰は親父さんからはなせられねえ
>>893
創作やってると運命を感じる瞬間はある。
誰の弁だったか忘れたけど、荒木先生はそれを信じている。
「持ち込みの時間が微妙にズレていたら、初代担当には出会えなかった。あの出会いは引力だったと感覚で知っている。」>>923
明日にあっちも集まって開封配信するって言ってたけどまた100万クラスの買ってるのかな>>916
それだわ
気持ちよく負けてくれる>>912
でもウルトラマンの敵にも結構魔族や人間とは別の人類みたいなのも結構いるからなぁ
侵略が目的ならいけると思う>>913
前々からフラグ立ってたけど遂にペタジーニしちゃったか>>930
形兆兄貴がやんわり止めに入って、その後なんやかんや生き返るから大丈夫だ(棒)>>909
転生した直後は絶望して赤ん坊の身ながら死にたくなってた男
だが彼は運命に出会った>>923
そら、400やら200やら叩き出したらねえ
なお、遊戯王以外も福袋してた模様>>936
10%くらいならチョコ作る時に愛情混ぜても味的にはバレないらしいな
30%くらいからかなり愛情感じちゃって
50%だと愛情のせいでうまくチョコが固まらなくなっちゃう上にかなり鉄っぽいらしい>>945
どこまでやるか、どれの著作権を基準に解釈するかによる
日本での権利は解釈次第だけどまだ切れてないから>>945
https://theriver.jp/mickeys-mouse-trap-trailer/
確実に切れたのは1928年版の蒸気船ウィリーのミッキーですね>>901
ああ、そうか、今このコメント見て気付いた
何か最近自分の中で物足りないな…と思ったら、このメルヘブンとか過去に昔好きだったから異世界転生者の現実帰還者や再転移モノみたいなのが自分は好きだったり欲していたという事がよく改めて解った
ああ、そういえば最近そういうの無いよね>>917
ブレイブストーリーが異世界転生モノだと言われて今気付いた、そうだ言われてみれば確かに死.んで異世界転生してたりしてたわ
自分もその時その頃世代だからブレイブストーリー心から無我夢中で好きだったよ>>950
映画とかならともかくドラマだと確実にゾンビでやりたい事なくなったかダレてきた証拠だからな
ウォーキングデッドもまぁシーズン1でゾンビ物としての大体の展開はやり尽くしたというかパンデミック収束の方のフラグを吹っ飛ばしてるので仕方ないといえば仕方ないのだけど>>901
これを見てふと、MARと大体同じくらい(2005年)だけど、サモンナイトエクステーゼは異世界転生での再転移に含まれるのでしょうか
どちらかというと輪廻転生なのでなし?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mZfTe8vrvqQ
>>964
転生者「私が楽しい!」ってやつか>>964
シンプルにその世界の道理だから、捻じ曲げることをしてはいけないという理由もあるけど
他にはそれに反することをやらかして出てくるのが絶対に勝てない作中最強存在とか身も蓋も無い理由もある>>969
初期に多かった作中ではさも良い人かの様に言われてるけどやってる事やモノローグではゲスや小物そのものって言うお兄様みたいなタイプも消えてったな>>950
ラストオブアスでは感染者よりも人間のほうが厄介というビルの台詞を後々まで実感した。>>970
女の子が銃撃戦するのが大好物な人が多いのはソシャゲ見てても分かる>>962
百合アニメに飢えてたオタクにぶっ刺さった。当時コマンドーとバタリアンが同時上映とか何そのカツカレー
>>970
というか、ガルパンなんかもそうだし今流行りの大抵のアプリゲーもだけど「少女+ミリタリー」ってのは、いつも一定の需要がある
ただ内容がミリタリー寄りになるとミリオタってのは少ないので受けにくいというイメージ
話自体が面白かったとしか言えないし、たまたま最近はそれが美少女にミリタリーちょい足しというジャンルなだけだったとも言えるし>>945
ホットサマーマーサも丸を2つに戻せるのか?>>950
ゾンビ系で一風変わってて良かったのはゾンビ―ノとか
でもどんな世界もこんな都合よくゾンビの手綱を握れないし、実際作中でもパンデミックも起きてるしYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H_OZTeTY5zM
ラムネ&40炎で命を落とした仲間たちが主人公の元居た世界で主人公の友人に転生していたとかそんなん予想できるか
>>964
既存の世界観があるキャラなら「その世界観ありきでのキャラ」になるだろうから、全くの別世界にぶち込むのは酷だし、揚げ足取りのような下世話な悪趣味を感じる。>>966
良いですよね>>970
いつの時代も、女の子とドンパチの組み合わせには一定以上の需要があるもの
ガンスリンガーガールさんもそうおっしゃっているセーラー服と機関銃もそうだし、巴御前からワルキューレまで古今東西のロマンやね
>>988
じゃあまずコマンド―級の語彙に満ち溢れた作品を作る所から始めないとな!
…どうやって?>>936
大事なことは全部キートン先生から教わった>>983
別に虐殺物やレ◯プ物やあり得ない歪んだ規律を正義として書いてても、作者の倫理観を攻めるのは無いだろう>>989
敵の居場所を突き止めるパートは語録無いからみんな静かになる現象1000なら演劇
>>995
じゃあきらら作品でも作るしかなくなるなアスリート
正反対ペア
転生ヒロイン
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1785
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています