型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 835』
https://bbs.demonition.com/board/10900/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ40』
https://bbs.demonition.com/board/10833/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/10905/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>3
他ゲームに出るたびエロシーン増えるの大草原大爆発に巻き込まれながら
アフロになっただけで済んでそう>>12
ペルソナ5でしょ>>6
適正レベルのダンジョンで宝箱開けて遭遇すると、全滅するかHPMPごっそり減らされて一時撤退することになるやつコタローのトラウマよ……
この話を読んでから1話とかを読み直すとまた味が引き立ってくる
https://www.corocoro.jp/episode/14079602755589688089>>12
ケロロ軍曹の映画の最後は大体そんな感じだった気がする>>12
呪術の髙羽とか?>>12
「天さん、ごめん」
カッ!ドォォーン!!
「チャ、チャオズーっ!!」
モクモクモク…
「ふう、驚かせやがって」
みたいな流れか?>>23
そういえばPVにいた短髪ホシノ来年みれるのかな...
現在、過去どっちでやるか分からないけど...>>29
まるで柏木さんみたいだな……。>>28
スレッタとミオリネが割とガンダムでは珍しいノリだったからなんというかガンダムあるあるイベント担当って感じだった
強化人間関係イベントは五号とノレアだったけど>>17
なんか園児の視点としての解像度が妙に高くて心に来るな……>>12
ナッパが出てきたときは世の中の男子小学生全員ちびったんだからな>>17
うーんあまりにもリアル。
これは作者、昔5歳児をやってたかもな……少なくとも1年は確実だろう>>12
そういやゴールデンカムイの殺人ホテル回がそんな感じのオチだったな>>38
体質が極道になってなかったら危なかったな日常的にアスランからパワハラ受けてるシン…
>>22
アイゼンにすら「置いていこうか」と呆れられるエルフ>>25
ガンダムの世界に生まれてしまったのが運の尽きですね……
可哀想なのでONE PIECEかジョジョかハリポタの世界に転生させてあげましょう>>51
けど水木さんが立ち上がらなかったら6期鬼太郎じゃなくて墓場鬼太郎になっていたというこのお題で上条さん来ないな
不幸なんでしょ?>>59
西部警察でも見た>>61
ギャグマンガ日和のグラハム・ベルの電話発明回がたやすくアバラ折りまくっていたな…>>55
ようつべの一挙見てるが
偉そうなこと散々言ってた割に勝負自体はイカサマ頼みで、それ封じられたら長考と無難なカード捌きしか出来なくなるのまだ面白い>>53
まあ元は西暦の奴らが何かやらかして天の神を激怒させたのが原因だからな、更に人類がほぼ敗北した状況で壁の中で大人しくしてたら生きることを許すのにシステムを裏で開発したり人類が喧嘩売ってるようなもん
まあそれはそれとして勇者部への仕打ちは許さねえからな天の神、あと何やらかしてくれてんだよ西暦の奴ら>>67
上条さんが言った「普通の高校生の定義」が結構無理難題だった思い出
そういう論争をするために発したものじゃないけど「それを普通にするな」とツッコミたくなった>>20
スレッタを主人公にしたぶん、ガンダム成分を補い、ドラマで結婚式すらあげる番組のセクシー担当>>26
姫は自重して?でも俺はフリーレンの事あんまり笑えないのよね
だってゲームで宝箱見つけて明らかにヤベー罠だと判別できたしコレ開けるのしくじったらヤベー事になると判ってるけど
物欲に負けて「おおっと!」したこと一度や二度じゃないから
まぁ、フリーレンのは動機が違うの解るんだけど、解ってて手を出して酷い目に合うのは同じだし>>63
種死のアークエンジェルでも引き続き副官やってるからナタルさんのオーブ軍服差分見てみたい>>62
間違いなく泥沼の様相を呈するであろう閻魔庁での裁判の様子が気になるところ
沙代さんは情状酌量による減刑や狂骨使役の才能を理由に更正の一環として獄卒にスカウトして、この子の職場で働かせて貰えませんかね?>>72
後に、潮干狩りみたいなノリで潔狩りする模様w>>78
蒼井の歌聞けるのは嬉しいけど何だコレYouTubehttps://youtu.be/3cqKhZzGs30?si=vP5C2Xj6LU478roo
>>50
ここでちょっと可哀想かなって思った俺がバカだった
あのアバズレ無敵すぎない?ク.ソコテかよ>>9
何か問題でも?>>86
でも何か最終的には情緒めちゃくちゃにしてくるんでしょ?>>95
前回はきらめが優勝だったな>>85
響子「幸子ちゃん、バンジージャンプも飛びなさい」そういえば
昨夜の歌謡祭で思い出したが、
そうだ……今年でようやく完結したんだな、進撃…星になりたいレイヤだから「だって僕は星だから」な曲なんだね
YouTubehttps://youtu.be/07zNyRnvbDo?si=BCqJc4ZVGKldx_Hu
>>96
まあ彼もある意味海軍のしくじりによる被害者みたいなもんですから
ちなみにやらかした元凶はモルガンズの下で元気にマスコミ生活送ってるよ!
…雇う奴間違えてませんかね、社長?>>110
こち亀って、本物の神様が出てきたり、両さんが死亡して地獄に行ったりとか、なんか普通にオカルトやってるよね>>104
人死にはなかったな、ヨシ!>>115
残念だよなぁ、宮野さんには是非とも来年も活躍して欲しかった。>>115
宮野さん1年間お疲れ様でしたわ
次期ゴチメンバーに俳優だけでなく声優がまた選ばれる可能性が出来たのは凄いゴチに声優。
佐倉さん回は本当に良かったですわ……>>93
先生、「胎児の段階から実験動物で、体質的に一般人としての生活が困難(そこにいるだけで怪物を呼び寄せてしまう)」はダメですか?煩悩集めて交換できるメンバーとは
https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1740387127786160429?s=19カッコええやんとリピートしてた曲がFFのテーマ曲だったことをコメントで今更知った
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tj8HN9NBuFo
>>102
まあそれでも本編に登場してる強化リリィは恵まれてる方だし…最果ての花々なんていったいどれ程の犠牲の上に完成したのやら。nice boatで笑った(笑えない)
>>137
やってくれると信じてたぜ…(歓喜)>>137
DX日輪刀の出番が近づいてきましたね津美紀はもういないんだこの時点で受肉完了だからな伏黒の尊厳破壊楽しみだぜ。
>>137
東堂のやつみて例の領域展開を期待しているよ...>>137
人気キャラがラストに出てきたのにアニメ続編の情報出すまで1年かかったチェンソーマンってのがあってだね
鬼滅がそうだったけど続編発表するまでにスパンが無い辺りコンテンツとして加速してる感がすごい
この分だとラストまでアニメ化はほぼ内定かな呪術廻戦>>144
森田の声優も決まったけれど、いつか直哉の声優も判明するだろう……楽しみだ乙骨の初恋キラームーブ
今回のみて非術師からみた呪霊怖いなと思ったな...基本姿が見えないのがまずアレだし...
>>144
三期も2クールするなら、あっちの直哉戦まで見れるかなぁ…>>89
「マジかよ!同じ名前になるかも知れなかったって事か!」コンビニで女の子を狙ったグランドフィ……呪霊
何となく成り立っていた言葉が、いきなりただのオウム返しになる不気味さはアニメになって一層増したな秤誰になるかな3期楽しみだ。
脹相との会話は続編からだと思うけど二期で使っていたら禅院家トークからスタートしている可能性あがっていたのかな...
>>150
脚本と声優が京極夏彦先生な一刻堂じゃないか>>150
一刻堂!一刻堂ですから!>>158
禅院×
禪院〇
すまない...>>133
>>135
クリークの最大の問題点って「ミホークの技を悪魔の実によるものと決めつけた」ところだと思うんですわよね
たしかにミホークと遭遇したこと自体は不運極まりないし、化け物に対抗する手段を航海日誌という情報に求めたことは一見堅実で周到に見えるのですが、そもそも自分の力を全身の武装に求めている=そこがクリークの力や認識の限界、弱さということだと思うわけですわ
無自覚に自分自身の肉体の能力の限界を早々に決めつけて、その認識から外れるものは化け物と一括りにする人間がいくら情報を集めても、有効に活用は出来ない気がしますわね
特に鍛錬によってどこまでも強くなっていくワンピース世界の強者たちを見ているとそう認識させられますわ3期の最初の引きで考えるなら俺を助けろ虎杖が一番よさそうだけど
呪術3期はコンプラ的にヤバいのが多いから期待
ドブカス、CR私鉄純愛列車等をどうするのか楽しみ>>135
いうて初手ミホーク遭遇とかいう大ファンブルからなんとか東の海にまで戻ってこれてる時点でだいぶリカバリーしてる方よ、それにその時でももう一度準備してグランドラインに挑もうとしてる気概があるだけで資質は十分だと思う
というか麦わらの一味が超少数精鋭すぎるだけで他の四皇も含めて基本的に何十人単位でみんな海賊団組んでるんだから、普通に初手ミホークっていう大ファンブル引かなかったらクリークはグランドラインでもあの艦隊維持出来てたら最悪の世代の一人になっててもおかしくはない素質はあるんだよ>>157
次回のFFテーマ曲はYOASOBIで「最終幻想」かしら>>144
おろらく×
おそらく〇
すまない...>>165
YouTubehttps://youtu.be/FZ4E1sNtNbw?si=2YzOSJ1P9Ww1DBhS
真弓パパも悪魔将軍が動き出した時にキン肉星からの中継でちょっとあるけど、ちゃんとした出番は割と終盤だからな始祖編。動画で色んな役やりますからって神谷さん言ってるけど、これは偉大なる大王タツノリも兼役でやる可能性あるかもしれんな。つか旧アニメでタツノリの声は神谷さんだったし。>>145
万の声優さんは能登さんに期待
早見さんとも声質が似てるし、ジョジョの由花子みたいな声もできるし>>171
そして迫害されたコーディネイターは優正論と認められないことへの怒りを拗らせ自分達の居場所と言えるものを求め活動を開始するものが出てくるというYouTubehttps://youtu.be/KFsFubonHZ0?si=r5dj6vk5YZ072kJC
PV来てたのか
週間で読んでるとどうにも進行が早かったように感じてたがアニメ化してみるとそこまでスピード感が無いな
リオネス着いた辺りでアニメ終わりかなぁ、トリスタンとガウェインの登場は絶望的か荒川と鎧畑さんは似た者同士だね(白目)
https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570603146489>>178
詰め込むなら切り良い所はゴジョセン復活までか死滅回遊のアニメ化って事は乙骨が強引に唇を貪った末にナカに出して昇天させる様が全国に流れるのか……
>>181
そういえば組屋でもう使われたか…>>186
メグパパも天与の暴君ぶりが凄いけど呪力がないから、呪具がなければ雑魚呪霊ですら倒せない相性がシビアだよね。>>188
まず魚人や人魚が天下を取るという仮定自体が意味が分からないという点をとりあえず置いといたとして、
別にウラヌスに限らずあの世界にはグラグラの実のような世界すら壊滅させうる手段が複数あるから海底含めて安全圏は基本ないものと思っていいはず
マダムシャーリーの予言もルフィのことを指してない可能性が急浮上したしてっきりジャンフェスで3期の決定告知やらなかったからどうだろうと不安だったけど、確定して凄く嬉しい
死滅回遊は原作だと分かりにくいところもあったから、そこら辺をアニメで補えれば万々歳よ>>180
明らかに読者がどういうフラッシュバック起こすかを理解したうえでの描写してるな…
善悪や道理をぶち抜いた暴走っていうものが止まりようがない恐ろしさよ>>137
三期の1話で直哉が出て、開幕でこれ言うんやな!>>195
そもそも本来は準一級か二級で頭打ちなのがほとんどの術師なので一級な時点で才能ある側である
悟誕生以降の環境でなお少ないんだからその前はどれだけいたのか>>150
ぬらりひょん達がやらかさなきゃ完勝してた強敵じゃないですかやだー>>179
兼任してたら言うほど混乱するか?って思うけど最近の若い子は感覚が違うんかなぁ>>189
この基準だとトロルコングって一級レベルなんだな。そりゃ八王に名乗りもあげるわ特級以降がイカれてる強さなのであって、真っ当な意味では一級が頭打ちなのよね
まあ、基礎がきっちり固められてるってことでしょうよ
そんな一級である日下部が基礎を鍛えたら最強の特級である宿儺にはある程度は食い下がれるわけで
大抵の攻撃が即死なのに対して、即死しないだけマシって程度だが>>94
元々善人だった訳じゃないけど、何も海軍本部や賞金稼ぎに追われまくる程の事はしていないのが可哀想過ぎる。>>202
兼ね役の話だと、コードギアスの私市淳さんが
『カレンに敗れたルキアーノ』『フレイヤに巻き込まれた朝比奈』
と、1エピソードで2回死んだ……なんてことがあったな>>190
※この人は将棋を見ているだけです
ルールもよく知りませんが親友が名人を叩きのめすところを見たいのと同時に名人に叩きのめされる親友も見たいという矛盾した感情に陥って助けて欲しい言っています
何なんだお前>>198
鬼太郎も妖怪たちも手も足も出ず、結局彼らの創造主にダイレクトアタック(それすら偶然の結果)でなんとか無力化したくらいだからなヒ一族。しかもアレは対妖怪用の改造生命体だから、再び誰かが製造するかもしれんし(実際本編での言い方だと、過去何度か出現しては妖怪達に猛威をふるったみたいだし)>>206
二人ともしんだし、続編でも死亡したのは本当に草 桑島法子キャラ。・
フリーダムのあのキャラもしぬのかね>>208
今だと声優さんも必要最低限のクオリティが保証されてるから
よほど個性があったり印象に残る演技でもしない限りは基本的には声優の事は気にしてない人多いよ
オタクコミュニティの中でも割と一部だよ
だから「実は○○と××の中の人は一緒なんです!」ってのが驚きになるしネタになる>>216
当初のジンベエは郷里大輔さんだったけど、お亡くなりになったが故に別キャラであるモリアを演じる宝亀さんになったのだ……
似たような声優変更としては白ひげは当初の担当の有本欽隆さんがお亡くなりになった後に、クロコダイルの大友さんに変わったりなどhttps://twitter.com/jujutsu_PR/status/1740392735516086667?t=ONaeQ4rhsmnyYUNEYG6iJg&s=19
だからミゲルは何なんだよ!
作者明らかに忘れてないけど今後出番あんのか!?>>13
たしかコナンでもアニメオリジナルで、犯人が証拠隠滅だったか何かのために車を潰して中にいたコナンが巻き込まれかけた&事態に気づいた蘭や小五郎、少年探偵団が駆けつけた時には既に車は潰されていたみたいな展開があったようななかったような……
なお流石にコナンは車が潰されては無事ではすまないので直前でギリギリ脱出できた展開だったはず
>>119
数々の海賊を叩きのめしてきたバラティエのコック達が下っ端相手にすら歯が立たない辺り、伊達に東の海の覇者と名乗ってはいないだけの実力はあるはずなのよねクリーク海賊団
クリーク自身も頑丈な鎧に大戦槍、近接攻撃(特に格闘術)を牽制する刺付きマント、トゲマシンガンや火炎放射器、極めつけに毒ガス爆弾といった色々な内臓武装。そして言うまでもなくそんなもん装備しまくって普通にルフィと接近戦が出来るだけのフィジカルとまさしく全身武器の「地に足ついた強さ」があったと思う
ただ偉大なる航路は前半部分でさえ「絵空事みたいな事も普通に起きる。地に足ついてるだけじゃどうにもならない場所」だったわけで……ミホークはグランドライン三大勢力の一つ王下7武海の一人だぞ
あいつクラスの強さがグランドラインにゴロゴロいるんだな
尚おいあいつは個人戦闘では7武海最強で世界最強の一角をなんで序盤ででてるの>>222
ファミマのちいかわケーキもそうだけど
ケーキの型崩れしないよう梱包をキツくして
日本人、食べる前に写真撮るでしょ?
食べる時?知らん!
な感じでガチガチにしてるからなぁ
クリスマスケーキパンフレットで知らないメーカーだけどサンプルは美味しそう!
買ってみよ→中身酷い(これは包装が甘くて輸送段階で横揺れに耐えられない設計でぐちゃぐちゃ)
こういうの何度も経験してるとわざわざクリスマスケーキ買わんでもいいかな?ってなったわ
というかスーパーとかコンビニ卸のは結局冷凍だし
(ヤマザキくらいか生のは)
シャトレーゼで買うのが充分ですわ、>>229
スターダストシェイクハンドか>>227
鬼滅はメインキャラ出すのに時間かけた上に序盤は敵が小物のチンピラみたいなやつばっかだったから真面目に打ち切りコースだったしなhttps://www.pixiv.net/artworks/114633389
このメガネ、本当にどこにでも湧くな……
見ず知らずの人間に問答無用で話しかけられるしコミュ力あるのか無いのか分からん偉大なる航路を先にいけるかどうかは実力よりメンタルと運だと思うわ
>>243
ログポーズに次のログが溜まるのが数年後とかなったら冒険の熱も冷めそうだしな
案外クリークもそうなりかけたからログ無しの航海をしようとして大失敗(ミホークと遭遇)したのかも>>234
ガンダム系ですと
高みに向かい空へと向かってどこまでも好きに手を伸ばし続ける「ビルドダイバーズ」
フレディまで偶然落ちてきたけど好きを零さないよう手を伸ばす「ビルドダイバーズRe:RISE」も対比になってましたね>>251
なんだろう、ここだとクリークとギンは流石に大丈夫だと思うんだけどパールさんが変なことしそうで不穏なのなんでだろう……クリークには悪いけどミホークと会って逃げ帰ってもらわないとサンジの加入とゾロとミホークに縁が出来るという2つの重要イベントが発生しないからな
>>257
でもあいつらって気分でこういうことするし…>>254
旗掲げてる時点でアウトは、それはそう案件
この天竜人がマシに見えるくらいには>>261
???「同志かと思ったら違ったよ」>>256
そういう意味ではメンテ入れたけど新年からPUにしてくれたアル中じゃない紅蓮PUは大分有情な気してきたよメガニケさん
これ図鑑モードだからできる仕様かわからんけど
この仕様ままからタップによってはまたぶっ壊れ性能にならんか?
(さすがにA2と同じ仕様とは思うが)天竜人はシャボンディ以外だと海賊が集まるような場所には来ないからエンカ率自体は低そうな感じある
>>247
ワイはヴ姉妹を全揃えする事を決意してから常にそんな感覚です>>240
ただまぁ、いっぱい付き合わないと本当に合う人と出会わないってのはそれはそう(男食いまくった末に、真実の愛に出会った茜先生を見ながら)>>261
表紙系の対比ですと、敵味方の対立も大好物
ワンピースの話題もでているので折角なのでアスモデウスが歌姫だったとか言っても大丈夫な話なんか大人の人達も騙されたというか。
>>224
強者過ぎたから様々な考察が派生した。(更に強い奴が出てきてインフレするだろうな→最近のエピソードでも強者の部類の海軍大将を覇気だけで気絶→え!?じゃあ東の海の大魚くらいで腕失うなんてあり得ないんじゃ…→ヒグマ強キャラ説、五大老がルフィごとゴムゴム回収に来て今は見逃してもらう代わりに自分の方腕でケジメつけた説、何らかの病の発作で隙を付かれて先は長くない説、などなど考察が派生)>>251
でもただのくそ天竜人じゃねえぞ>>249
(思い出されるラークでのゴルシとダイヤちゃんの新衣装からの連続ピックアップ)ヒグマは東の主従えてるから別に従えてはないけど従えてるカードが出てきた面白いんよな。
赤髪海賊団描写が増えるとヤソップテメェ顔見せにくらい行けよとなるのが困る
あやトラはメインヒロインが主人公をオカズに致した
エク堕は主人公がメインヒロインをオカズに致した
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!ウソップもヤソップも似てる部分はあるから同じことしそう
>>278
なんなら情報は情報で味がするからな
全部食べればとっても美味しいサタン様に成ったな言われるのは正直嫌なんよな憤怒をもう抑えきれないんだよな
構図といっていいのか、どういう演出名なのまも無知なので分からないのですが、
トライブナインopの最後のシーン(おおよそ1:16秒くらい)のところが大好きです
定点カメラ的?に、同じボールを違う角度・異なる使用者で見せてるのがいい……YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DNokc8a_9jw
>>282
ウソップの親父さんだし、ヤソップは故郷に帰ったら◯ぬ病に罹ってそう>>285
神童の神父くんが七つの大罪の誘惑によって普通の人に堕落していくのが、読者視点だと男の子としての成長とも捉えられるのが複雑なんだよねトシトシでもう急成長出来るからでは普通は時間かかる計算してるよね。
単なる箔付けみたいな話になってるけれど、産地で本当に味変わるやつもあるからな
>>291
というかペルがいるならそのままトリトリの能力で抑えちゃえばいいのでは?
いくらこの時のサボが強いと言っても流石に取り押さえられない事はないだろうし料理の産地だとその地域の水の性質とかで割と変わるよねー!
何?
催淫、強制受胎、ふたなり
くらいの魔法は魔法生物の基礎ではないのか!?>>299
水はマジで変わるよね
後発酵食品とかは使う菌の好む気候が限定されてたりでその地域でしか作れないとかざら>>308
訂正:入れる→入れられる>>298
なんでドモン?と思ったが
そうだな親族を撃ち抜く回があったな…>>306
「621、トランザムは使うな。あれは負荷が大きすぎて、今の機体では耐えられん」
「621、プロスペラの事は任せろ。お前は地球寮にいる仲間の元へ戻れ」
「621…お前はまだ刻の側にくるべきではない…。アクシズは俺が連れて行こう」酒漬けイクラを尻に入れて産卵プレイしてたら肛 門からアルコール吸収して救急車案件になったとかありましたねぇ!
担当した医者がイクラ食えなくなっただろうがふざけんな!と愚痴ったという入れる側も地獄であってる
相手を気遣って入れない→レスになりそのままぎくしゃくしたままだと遂には相手に相談せず外で別の人と関係持つとか入れる側もうまくいかない体位が苦手になってしまうこともあるな。あれ角度にもコツがあるからね。
>>307
一応やり方みたいな本はあるけど
ぶっとすぎるのはどうなのさね?>>295
頑張って鍛えまくったせいでそっち方面でも凄いレベルアップして、今まで結局経験出来てなくてレベル低い旦那さんが即昇天させられたんやろうなあ>>290
ラーメンハゲが言ってるのって「鮎の風味が消し飛んでる濃口で鮎の風味がするって言ってる連中」に切れてるからね
情報と真実に差異があるのに情報の味がすると言ってる連中>>320
マジレスすると普段交わらない異種だからこそ強化が必要なのであって
同種なら適応されるくらい拡張してるか小さいかがデフォだと思うぞ>>313
レスそのものが離婚理由として慰謝料出るレベルで真面目な話だしね
性の不一致は洒落にならないので先生もキレないし真面目に相談にのる>>322 狐とか可愛いけど近づくなと良く言われてるな
今日の朝テレビでみたけど熊の爪も細菌がめちゃめちゃいるからヤバイらしい>>307ブラギガス…
>>322
野良犬ですら狂犬病という特大リスク抱えてるからな
迂闊に触れていい野生動物なんておらんのじゃ>>328
アレは流石にサイゲも反省したので2.5周年はちゃんとしてた>>330
いい……>>306
エアちゃんとの「人の恋路を~」ってこと!?>>330
最近だと「贄姫と野獣の王」がとても良かった
ハッピーエンドで息子も元気に生まれてるし>>330
無粋な話 するときはしやすいねと思ってしまう>>330
レビュアーズの異種族婚姻の奇跡とかいうご都合設定。
なお、夫婦の魂を天使がこねくり回しているという側から見たらこれやべーってなる奴。>>332
龍が如く好きならジャッジアイズとかもやろうぜ>>334
ああ、事故は無かったがこち亀でもあったな
結構な割合で思いつくネタなのかもしれない>>244
割と真面目にヤベェよホント
通常のlive2Dでも十分だってのに、もはや一個のミニゲームくらいあるだろう
ポーズはⅢ以降オススメ>>334
なんか事故が多発して、メーカーがわざわざ注意喚起してたはず
何故か、クリスマスにはその事故が多すぎたとか>>334
そりゃ個人な人が乗れるサイズのコピー機持ってる奴なんてほとんどいないだろうけどさ>>345
狐の健康を害さず、エキノコックスだけを消す体に変える餌の研究開発もありますしな(どっちがR18スレかわかんねえなこれ)
>>345
ブラックジャックが死ぬかと思った悍ましい相手でもファンタジー系で消化器官をよくするための共生スライムとか実はいても面白そう。でもその場合、寄生系との判別線引き難しそうだし、あってもキノコやフグみたいに専門の人じゃないと判断できないとかなのかな
現実でも他者のお尻で生活して、他者のお尻内で繁殖するカクレウオって魚もいるにはいるし>>357
ルビコンに居る企業や原住民が使ってるACより、封鎖機構が使ってるHCやエクドロモイのほうがはるかにでかいからね
ACはカスタマイズはあっても既存の共有パーツだけど、封鎖機構のはオリジナルっぽいし>>360
じゃあ私は渾身の尻を貼る>>360
いいよね……>>369
体がスケベで出来てるようなもんだろ対魔忍なんて(偏見)>>361
低LPというかスキルの仕様のせいなんだよなぁ…>>358
ダンジョン飯のスライムはまさにそれやで。本来は魚の腸内に寄生してる軟体動物で、ダンジョンで人間を襲うのは全体から見て少数派。(そもそもあの世界の魔物は悪魔によって既存の生命体を改造したのが起源っぽい)
あと歩きキノコに関しても、色んな種類がいるから素人が食べるのには向かないと言われてる。>>332
スバル、テイルズ公式からアライズプレゼントされる
これは実況するしかない>>342
轢いても虫が飛び散るだけなんだよなぁ
中間宿主がネズミでフンとか体液からも感染するから死体食ったり雨で流れたりで広がる>>363
気付くのおせーよマッコイ
でもヒーロー協会を助けようと走り出したのは評価するよマッコイ京都のカルデア・サテライトステーションの待機ざまに周回しながら、ダンまち19巻特装版のドラマCDを聴いた
……ガチで泣いた
アニメ四期でリューの過去見た上でこれは泣くしかないです
列待機してるのに涙隠さなきゃいけねぇじゃねぇか
いつもはギャグな大騒ぎとかそういうノリなのによぉ……>>357
一番最初の特務機体二人組は初見で倒せたっけ
覚えてない
でも脚部がすでに重タンだった事は覚えてる>>381
アモンと同一視されることもあるマモンだけど
このミソジニーおじさん、再登場とかあるんかな?怒りため込めすぎるのもよくないからな神父君の過去のことで怒り貯まりやすくなってたしそれをサタンに利用されたのも本人は分かってるしな。
>>388
キュートは正義なのだなぁ()>>354
静流ってきららよりもおっぱい大きそうだよね>>389
その条件だと『パンプキンシザーズ』の伍長を挙げざる得ない。
脳改造された結果として“一次世界大戦レベルの文明での戦車戦で戦車を相手に生身で接射する特攻部隊”になった主人公の一人。>>386
お話そのものは単純につまらないぞ
映像美と音楽は安定のディズニーだけどLOL…というかMOBAというジャンル自体聞いたことしかなかったがなかなか複雑そうだけどハマる人はハマりそうなジャンルだなぁと思いました
k4senさんの解説がわかりやすいYouTubehttps://youtu.be/665ESDulm1Y?si=xjThT--T6fjKba4R
この解説をリアルタイムで受けた参加者の反応YouTubehttps://youtu.be/Cb4UVm-XO4o?si=VWD2MYfq-nCQcLkP
>>397
強い(初登場時既に敵に洗脳された状態)>>398
何年間も世界で一番プレイされてるゲームやからなぁ
lol世界観のアニメのアーケインも面白いぞYouTubehttps://youtu.be/j-haP59hTCM?si=Sn7uZa1Z46dVzbOY
>>389
ロボットアニメならいくつか心当たりはあるんだけどね。
ボトムズならメロウリンクだし、ガンダムならリジーナとか。あとはクロスボーン2号機相手に機体強奪までいけたトビアとか対戦車火器でモビルスーツにアンブッシュしたギレン暗殺計画とか。あと変則だとリニアガン戦車でモビルスーツを倒したスターゲイザーとか?>>367
じゃあなんですか
あのウイニングライブはキタちゃんのハーレムを見せられてただけって言うんですか!>>381
イムリは殺.されると勝手に確信してるだけで、正体バレしても神父くんは許すよね
初期と比べるとイムリのポンコツ化が止まらないと思う昨今
サキュバスの自覚を取り戻せ>>244
スクリーンの出し方はこの方に教えていただいたので絶賛タッチ中
https://x.com/sola_w8/status/1740309239476990042?s=20>>407
それが出来たら苦労しないやろ()>>407
まあトラウマを乗り越えるという意味ではそう生身で現代兵器とやり合うってそれようは非対称戦ってことだからな。早い話がRPGとか担いで物影に潜んで接近したらドカン!で終わり。勿論成功率生存率はお察しだけど。あとは地雷等のトラップとか狭い地形でハメたりとか。まあ現代戦ではそんな珍しい話でもないな。
>>384
元は王妃がヴィランの予定だったとは聞いた
その予定で進めていくうちに例のアレらから反発食らって王の方を悪者にせざるを得なかったとか真偽不明な話まで挙がってるし大分趣旨は違うけど、メガテンで自衛隊が対悪魔用パワードスーツ部隊を創設し
パワードスーツの性能で悪魔と戦えたけど、魔法という未知の能力に対処しきれずに全滅した
みたいな話しあった記憶>>389
あー、あと『クロスボーンガンダム』だと主人公のトビアと敵幹部のカラス先生が生身VSガンダムをやってたな。>>393
本人はなんて無礼とか恩知らずって歌ってたけど「確かにあんたにはそれを言って良い権利がある」って頷いちまうものな>>388
過去に触れつつアスモデウス戦でかっこよく戦うミハ君が見れるかと思ったけど過去回想もなければ戦闘シーンもなかったな。YouTubehttps://youtu.be/qgiZO2WyOww?si=724T56LJZ7twa3vd
球磨川との出会いも正直運命の出会いではあったよねーと
善吉との運命が上書きしただけで
それはそれとしてそこから完全に惚れて託児室に立て籠もるわプロポーズしてフラれてそれを現在まで引き摺ってるわと面倒な女ムーブ全開なのが笑うけどな!
というか好きな男にそう言われたからそう生きてるだけっていう>>425
エクシールの主人公みたいでカッコいいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XQvcgm4gOD0
この動画でDQ6のテリーが取り上げられてるの見て思ったんだけど
自分、純粋にテリーが大好きでずっとパーティに入れて育ててたから、ネットでそういう扱いになってたのまったく知らなくて結構ショックだったんだよな…
強くてクールでかっこいいとか最高じゃんか
一人だけレベル低いのも割と当時のRPGじゃあるあるだったしなんとも思わなかったなぁ
モンスターに興味がなかったからドランゴ仲間にできるっていうのもずっと後になってから知ったし(そもそも存在自体を知らなかった…)>>427
まぁ本当に先行して死んだ奴もいるからな
なぁG7>>420
三が日も仕事だぜ!(サービス業感)>>435
元々そういうバトルだよ
神父くん殺 すか堕落させる戦いなんだから>>429
アスモデウスの色欲、相手の都合を考えずにぶつける愛欲って感じだからなぁ
だからアイドルやエロ妄想が引っかかる>>429
昔は人手は増やしてなんぼだったしな
今ほど医療とか住居とか優れてないからちょっとした病や天災でバタバタ逝くし、食糧危機も現代の比じゃないし
そりゃ宗教も影響されてそうなろうというもの>>441
それはそう
でも、反乱の理由自体は「叶える気がないなら皆の願いを返してほしい」だから
家族の為というだけではない国民全員の為に反乱を起こした
まぁ、だからと言ってアーシャに正当性があるわけじゃないけどね!もうマジ無理……ルァンメイすり抜けて星5の氷キャラがすり抜けた……
>>446
こちらがコミック>>431
よう兄弟。俺も小学生の時にテリー強くて使ってたわ。ってかバトルマスター最初からなってるのすげえって喜びまくってたわ
ネットの評判には全力で中指立てたよ>>444
自然界の動物達はまあその通りだけど中には同性愛だったり繁殖以外で性行為するやつらもいるからなあ・・・。>>450
ヒロインのエロい感情でイキってるおっさん(語弊あり)>>450
なにやってんすかローマ法皇https://twitter.com/ar chive_staff_/status/1740658916470755431?t=LGnUIihyuR3nHI5T3UeeQA&s=19
メインヒロインっぽい子の所属国がバリバリの差別国家っぽくて楽しみになってくるぜ!
理想主義者で平和主義者なヒロインをイジメ倒す臭いがプンプンするぜぇ!
差別教育全開でヴァンプ以外は下等とか言ってる国の皇女が平和がどうのこうの言ってもうるせぇよとなりそうだしなぁ>>450
襲名元の名前になった人、オリ鯖にしたらくっそ面白そうなエピソード満載なんだよな。
なんだよ世俗的で汚職まみれで淫蕩で魔女狩り容認してブラッドドリンカーな教皇って。>>363
助けてくれ!
クロビカリ!!>>455
なんなら約束優先も『こっちが早く終わりそうだから』ぐらいのノリっぽいからな、というか普通に考えるそれなりの付き合いと人とあったばかりの相手なら普通はそうやろ。>>450
お前が大罪武装置いてけば、2期で淫乱なホライゾンが見られたんだよ>>431
自分も同じこのチャンネルのヤツで色々動画見てるけど、周りのみんなが弱いと想ってても自分的には「え?でもそこまで言う程の事か?」と感じる部分が本当に数多くあるし存在してるから、賛否両論であるように自分がそう感じたり想ってなければ
それを大事にした方が良いと思いますよー>>455
尊厳ってなんなのか小一時間問い詰めたいよな>>426
託児所立て籠もり時に倒れて意識が朦朧としてる中で言ったことが
めだかと善吉の関係性を築いたとか、めだかちゃんは兎も角善吉が覚えてるわけねぇわなとなるやつSFC6はモンスター仲間になる上前衛役はハッサンドランゴが優秀過ぎるのがあるからなぁ……
主人公ハッサン回復役呪文役の並びでテリーは抜けやすい
ドラクエはそんなメンバー厳選しなきゃいけないほどの難易度じゃないし、ネタにするのはアレだけどね
チャモロとか回復役としてミレーユ越えて有能なのにビジュアルでネタにされてるし6は特技ゲーなのもあるよなあ
>>467
ガチると主人公・ハッサン・チャモロがわりと確定するしね>>433
卒も巡も直接令につながってないのは分かってるけど鉄平と悟史も和解して欲しいんだわ
卒ではにぃにの存在に限りなく触れなかったからがっつり幸福なエンディングに行ってもらいたい>>480
ショート動画でやってたネタをそのまんま漫画化してるのか>>416
悪魔「人間に本能を与えた後に理性も与えた最悪の性悪野郎だ」>>471
ハガレンのお父様も七つの大罪の要素切り離したせいでホーエンハイムにつまらなくなったって言われたもんな>>454
同じコンビの作品が中古の値段新品の倍以上になってたから同じ風になるとは限らないけど今回も予約したわ>>389
生身+作中の異能はあり? なし?
ありなら「タブー・タトゥー」や「CØDE:BREAKER」などがあるかと
なしなら「史上最強の弟子ケンイチ」の達人達もそうかなと。戦車ひっくり返したりしますし
類似で、すべてに劣る既存品でルール無法の最新式に一矢報いる展開も大好きです
メダロットの「男イワノイ大勝負」は今でも本当に好き>>478
そういえば、そうだった
可愛い上についててお得!ってならなくてよかったなそもそも何で欲を捨て去ったら悟りを開けるのん?
>>443
まだでてない男の色欲キャラで「機巧童子ULTIMO」のデジル>>498
>ガトリング砲の掃射を二重の極みを海面に叩きつけ巨大な水しぶきをあげてガードしてます
そもそもここからおかしい…w>>389
徒手空拳で戦車をひっくり返したり、完全武装の軍隊を壊滅させたり、ミサイルを破壊して生存したりできる”無敵超人”のあだ名を持つ風林寺隼人。https://twitter.com/isiyumi/status/1284100699047919616?t=DETpcmoVEJ59IVnccJmq0g&s=19
七つの大罪マジメに司ってこの有り様とかもありちゃありですよね>>495
へぇー! なるほど! 勉強になりもうした!見た目からの先入観に勘違いしとった! サンクス!>>397
>金髪巨乳眼鏡女教師
ここまで書くとティアーユ先生が該当してしまう!>>493 コレまだ最強の眼使ってないから全力でも無いの強すぎる。
>>512
禁欲というか執着な。母を失った経験から妻を失うことを極度に恐れ、それを防ぐためにシスに降ることすらよしとしてしまったがゆえの結末。
とはいえ、シスの暗躍が無くても「執着を無くすために禁欲的であろうとする」というジェダイオーダーの在り方はやがて俗世との致命的な隔絶を招いたんじゃ、とも思うのよね。他者の苦しみを理解しないカウンセラーに治療は難しかろうし。>>463
まずはサイコロ面集めるのだ
あとは繁殖の運命があると便利になる
というか模擬宇宙は虚無、愉悦、繁殖ゲーだと思ってる>>500
悟るうえで苦行は意味ないとされるけど現代の仏教でも苦行じみた事をやってるのは実際にやってみないと意味がないという事が分からず煩悩に繋がるから~みたいなのは聞いたことあるなあってるのか知らんけどYouTubehttps://youtu.be/eE0n1Mocpac
休日の趣味はボランティアで見返りは感謝の気持ち忘れんなよ?で願いに関しては別に悪用してるわけでも無く保管してると
願いを失ったら抜け殻と云いつつお前ら割と問題無さそうだよなと>>521
やはりヘルヴォルはゲヘナの実験動物…>>514
BSSでもなくて、百合の間に挟まろうとした男?
姫子と千歌音の運命は決まっていたんだから、その想いがどうであれ二人を引き裂こうとしたのはソウマって構図なんだよね
納得できない? いや、まぁ、うん>>510
(風紀が壊れる)>>497
差別主義者じゃない人間による差別が一番きついんですよ
あの声も作りものなのかな?とか>>519
主人公サイドが勝てないからラスボスに妥協案出して和解したと言ったほうが正しい気がするYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=I-Eb8e5dL0Q
2023年仕事納め退勤ダッシュは流石に草>>475
残念だけどそのジェネレータには空力が足りてません。
我々はルビコン解放戦線側に着かせて頂きます。>>500
覚者は個別カウンセリングで悟りまで導けたけど、覚者の死後はどうやっていいか分からなくなったので、「なんか覚者のやったことをマネしてみれば悟りルートに乗ったことにならない?」的なノリでやってるのもあるはず蒼太の包丁と翔太の寿司が混同される理由わかった
程よく尖った先輩キャラだ
交互に読み直してるとどっちがどっちだかわかんなくなる>>529
飲み会の席で当時のエピソードを盛って話す年配者とかよくいるもんね。そうういえばエクおとがもしもアニメ化出来たならばハイパーインフレーションもアニメ化出来うるということなのでは?
後者の問題はそれだけじゃないと言われたらまぁ>>545
先輩?今、永遠って…スタレ、イベントを進めようと思ったらボスにボコボコにされて笑えない……育成不足もあるんだろうけど火力が足りない……
>>545
後でその時怒れなかったことを思い出して余計に頭に来ることってあるからね>>542
輪廻転生も元々はヒンドゥー教のであり、仏陀は否定的だったみたいな話も聞いたな。インドでやってくうえでは長いものには巻かれろ的に教義に組み込んだとかで。>>541
ニルファやOG シリーズで参式の硬さと強さが分かる度に「これを起動前とはいえ指パッチンで真っ二つにしたんか……。」ってなる男。>>545
逆にやりすぎると、体が学習して6秒数えはじめる前に反応するようになるらしいんで、止めすぎるのもよくないらしいとは、知人が言ってた
要はそういう環境に身を置き続けるなってことだろうけど>>389
現代兵器じゃないので除外かもしれませんが、弓でテツジンに勝ったビスコとミロ>>534
まあ動いてるから体型は崩れてないんだろうな
皮下脂肪とかすごい事になってそうだが>>540
ハイパーインフレーションは完結してるからねえ
エク堕アニメ化の障害となってるのは、色欲より暴食の方>>556
実質、ラスボスは闇落ちしたお前(プレイヤー)自身・・・
あっ、ホッケーやめ>>554
デカい虫ですね、フレンドには頼れないからレベル上げたりしてます。2ゲージ目から回復が追いつかなくて死ぬ>>556
アドコレやったら聞いてた以上にチップ弱いしウイルス強いで萎えた……
そらダークチップ連打するわ>>555
実際に少しの間でも寝ないと頭が中々回らないし、健康面でも悪影響が出て来るからどんな状況でも睡眠は大事なんだよね勝っても!負けても!どっちも美味しい!!!
もうだめだこの吸血鬼強火ファンボーイ
https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570603141559>>543
フリーレンもいつかヒンメルの声を忘れ、姿が曇り、忘却してしまうのだろうか>>572
例えば改造したメス師匠は罠にはかからなそうよね>>570
罠に関しては仲間の方が対応慣れしてるの草生える
でも割と隙のない対応だよな…
とりあえず頑丈で何にハマっても一発は耐えそうな勇者を先行させつつ、自分たちはすぐに助けられるよう一歩引いて立ち回るとか>>572
やたら強い鈍感戦士への対応とかは違うしな>>577
ジャンプが性欲に負けただけだからね>>578
これ最初は2クールにしようとしてたらしいよね>>569
ただ、要所要所でジョニィの存在は関係してくるので、やはり理想は順々に映像化していただきたいとこはある>>562
後処理できるか?
悪いことしよう!虫倒せた!だいぶギリギリの戦いだった……
>>585
父親想いで尚且つ視聴者想いとは…出来た娘だ>>593
また魔王軍が魔王軍の被害拡大させてる>>592
そこまでできるんだったらほんまにサイバー攻撃特化のウォッチドッグスみたいな路線のがよかったまであるからな
フィジカルが人間離れしたハッカーになるけど>>594
てめー今、なんつった!?>>598
なので、地方分権が重要なんですよね>>570
なんか退魔忍ってワードが
戦闘能力高いけど罠にかかりやすいor頭が弱い存在を指す言葉になってる>>594
アトゥムじゃねぇかw>>611
ギアス二次創作が多いのもそういう掘り下げやすい舞台なのもあるだろうな。日本解放戦線とか色々とアレンジできそう。>>617
まだ二日も有るのに収められるの?>>607
水星の魔女もそんな感じだったな。ベネリットグループを地球に売却したものの、結局なんやかんやでスペーシアンに買い戻されるという。>>402
アメイジングスパイダーマン2のラスト
スパイダーマンが来た時に警官が安心したように笑うのがいいんだYouTubehttps://youtu.be/hcRAGtUGkrA?si=Ow5SuzPVeJGYEjVr
>>605
実際このまま国際社会に進出するとしてこのク.ソみてぇな旗が国旗ですって言われたら悲劇そのものじゃろ?>>605
普通に肖像画?の旗が議事堂に飾られてるのは最悪だよなお運営
運営「ガチャを回してたまった煩悩で、メンバーを交換できるんじゃ!」
https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1740387127786160429?s=19
>>631エロ目玉達の魔王軍は普通に悪の組織なので同僚死のうが気にしませんと作者が明言してるからな!
仲良くワイワイしてるようでそこらへんの感性は普通に魔物だからな!ジムシャニ、ソレを出してくるんですか
https://www.sunday-webry.com/episode/14079602755605434243>>636
ノクチル加入後シーズ加入前だしね
このまま平和にはづきさんの日常で終わって欲しい…ケーちゃんの絵日記を見る
そうそう、アークナイツってこういう作品だよね()YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=rkIpng--dw0&list=PLCUrmruTKw_Yk_u8wIOpf7CiQuAUPiTSl&index=10
>>604
「淋しさ」ですかね
「愛」だと被るしウマ娘ミスターシービーの父と母がトレーナー、担当ウマ娘の関係だったと話題だが、
史実ミスターシービーの両親もなかなか濃かったらしい(母親の馬主が父親に惚れ込んで「絶対に種付けさせたい」と願った末、本来組合員の馬しか種付け出来なかったのに父親馬の担当者が「黙って勝手に」種付けさせて生まれたのがミスターシービー)>>635
まあさらっとギャグ調に流されたりはしてるけど、年頃の女性の肉体を目茶苦茶に改造したりとか洗脳で頭の中身を尊厳破壊、とか平気でやってるからな。あと文字設定とはいえ苗床部門まであるし。>>615
今までに出た武器セットの一部はは30MSとかにも使えるからある程度は無駄にならないと思う。
「アンタの仲間達は無事だティアーシャ、アンタが俺達に協力的な限りはな…銃を下ろしてくれ、そんなんじゃ交渉もできねえ。わかったかオーケー?」
「オーケー!」ズドン!!>>625
製作陣も企業ブランドに傷をつけられるのは避けたいのでこれまで以上に慎重に乱造は避けるような気がする。
追記するとホワットイフシーズン2は各話30分だけど内容が詰まっていて面白い。>>622
アニメでも良いからアメイジングスパイダーマン2の続編は観たい。ソニーシリーズはスパイダーバースに続き新たにマダムウェブやクレイヴンで独自のバース展開を狙っている予感>>651
今日は楽しかった、こんな日が続けられるようブリタニア潰す
今日は辛かった、こんな日から早く脱却するためにブリタニア潰すYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Gj9Le7VryMg&pp=ygUV44OV44Kh44O844K544OI44Kr44Km
ゆっくりとしたテンポで進むけどなかなか好きな映画。>>634
シュネーは後の展開で親友を失い信頼していた上司に失望してしまうお労しい事になってしまうのに、幾つもの戦場を共にし自分達を庇いMIAとなっても諦めず捜索する友人がスパイでしたは辛すぎる(本人が光属性過ぎて立ち直るけども)
なお当の本人はつい最近の新章で(バレてないとはいえ)躊躇なく二人と戦っているのである!ブレねぇな!>>654
「東梢局」の文字はルキア補足時に出てたとかいう分かるかぁ!な小ネタ。じゃあ三界の概念は西は非対応なのかとかドラゴンと虚の違いってなんぞなどシーズン2が待たれる>>661
実際悪いか悪くないかで言えば間違いなく国としては悪の帝国そのものやからな・・・人の心とか無いんか?
というかにちかルカみこの事知ってたんか
https://www.sunday-webry.com/episode/14079602755605434243>>620
肝臓「……。」(もう付き合えない、辞めさせて貰うわ。)>>622
大好き(最高オブ最高)>>669
言われたらソレにしか見えない呪い振りまく奴>>647
ぶっちゃけあの人が関わる作品何かしら作品自体に問題あるしインタビューでも炎上するしだからそりゃあ追放するよね。>>669
ヒュンケルがノーダメージで再登場したため
溶岩は熱いし泳ぎにくいぐらいのハプニングになるバグ>>675
手袋してる奴は著作権切れてないからね>>675
これあくまで初期のミッキーマウスの著作権が切れるだけであって、現在お馴染みのミッキーマウスはまだアウトやで
だからまだ、ネットのおもちゃには出来んぞ鉄血って一期は普通に面白かったよね。
目指す目標、分かりやすい敵、どんな形であれ目的達成。
物語の王道を順当に進んでた感がある。>>677
なーんだ
じゃあエッチッチじゃなくホラーとかリアル方面の2次創作が増えるのか、プーさんみたいに>>675
そんなチキンレースしなくていいから…(良心)>>674
けどよぉ、逆はともかくナンバーズってんなこと出来る程強くねぇんだわ
逆にされるのは日常茶飯事の可能性あるけど>>669 この綿がいたずら心なのは分かる。だがトルネロス、テメーはダメだ。
https://www.corocoro.jp/episode/14079602755541062911
コロコロオンラインで爆転シュートベイブレード読んでるんだけど、なんか話の切れ目がおかしくない?
本誌と違うところで切れてる回がちょいちょいある
たとえばこの25話とその前の24話とか、本誌だとひとつながりの話だった覚えがあるんだけども
単行本の収録の仕方がおかしいのかな…?>>669
掃除は夜までかかったしるこ爆弾の図>>690
宿儺が残ってる時点でだめなんですけどーー!>>689
やっぱりのえるちゃんでっかい……>>693
何か苦難が2つくらいあるみたいなことを単眼猫が言っててその1つが渋谷事変だったとのことだがもう一つは何なのかな?
候補が結構あってすでに過ぎてる感じもあるがまだそれじゃない可能性もあるし伏黒としての苦難は死滅なんよな姉貴実は別人でしたとか
>>675
情報を自分で調べる気がないというのが丸わかりよ。>>669
家具と壁の間に物がおちる>>669
勝ったんで、小ハプニングです>>704
飲み物に刺さってるね。>>694
人徳はあるけど人望は全く無い主人公、ライオス。ライナーの所でどんな反応するか今から気になり過ぎる
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MPAEV5BwtdY
>>702
軒並み高レアの中で、SRのシェフィールドやエルベが上の方にいるのは流石だなぁ…
前のブロックの花月もそうだけど、低レアで上位にいる子達も人気が根強いマリオ映画をアマプラでみた
皆言ってる通りマリオ「どけお兄ちゃんだぞ」通りのストーリーだった>>669
調味料を切らす
旅の途中みたいに気軽に補充できない時だとより深刻度が増すとか増さないとか>>708
ハピエン村の住人にはキツイやろ…https://x.com/imascg_stage/status/1740915749387215138?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ
うーんデレステ、運営・開発体制の変更か
新しいことも色々やるみたいだけど、縮小されてる部分もかなり多いしどうなるか…って感じだなぁ
特に新楽曲が月に1つだけになるのが大きい変更
今年総選挙やらなかったのもそういうことなんかなぁ…
デレマスとしてはユニットツアーが6月まであるけど以降どうなるか『ビバリーヒルズ・コップ』Netflixで続編やるけど、当時は“世紀末なデトロイトのデカがハイソでオシャレなビバリーヒルズの警察の平和ボケに振り回されながら高級住宅の影で行われる犯罪と戦う”というストーリーラインなんだけど、
今だとビバリーヒルズの繁華街も世紀末になってるの時代だなぁ、もちろんいいところはいいけど。>>675
ああ、ポプテピピック第二期が来年だったらあのネタも原作通りに…>>727
そのアイマスも複数展開してますからな>>725
ただ計画の要は羂索ではなく天元なので自分の完全な死をトリガーにして不完全でも発動するとかも出来そうではある>>729
銀幕の殺人鬼の子ですね。
金田一犯人のアドリブ力だと、ファントムのレオナが浮かぶなあ。演技力とアドリブ力や賭けにも出たりして突発事態に対応してターゲットを殺しきったのは凄い>>708
他の配信で進撃の終わり方予想してたけど、全巨人を駆逐して壁のない国を作るとか巨人の正体判明前の二次創作みたいなこと言っててちょっと草>>731
もしも新アプリが来るならば望むものが有るしぶりん達も重ねた年代でいえばもうベテランだからなぁ…
そろそろ春香達無印組と同じような立ち位置になるかもしれんね>>737
しぶりんが靴を脱いで階段を降りるっていうイラストも出たしな……
感慨とも寂寥とも言えない感情が渦巻く>>740
名前と見た目的にはコイツデレステの新規コラボって何だろうか?
しばらくデレマスとか離れていたけどそんな事になっていたのか・・・・
>>739
セイレーンの扇子に単3電池書いてある>>742
ゴジラキングオブモンスターズの謎マンモス(ベヒモス)みたいなもんか…>>755
しんちゃんとかのび太くん的な感じなのかな>>731
ドミナントがある程度出るまではアプリ続くとは思うしは今年来年どうこうでは無いと思うよ>>753
そりゃあ題名にも『ファミリー』って入ってるぐらいだし、アーニャ達は本当の家族ではないとはいえ家族あるあるな描写も多々出て来るから共感はしやすいんじゃないかな>>759
所詮留め具でしかないから余程特殊な螺子でも無ければ予備の奴持って来るだけで済む場合もあるから
螺子が落ちてるけどヨシっ!>>708
ポルカ「エレン死ぬよなあ」
嘘は言ってねえけどもねデレステはまあ頑張ったよ
Pや監修抜けて立ち上げメンバーとかほぼ残ってないんじゃないかな
同じサイゲのグラブルプリコネもかなり早足でシナリオ畳み始めたし覚悟するべきかね…>>747
本当にこのヒロイン三人、いつもコスプレしたり脱いだりしてるな!いいぞ!いいぞ!>>762
こういう他の人の作品見てるとカスタマイズの参考になるな>>614
境界戦機は支配地域によって締め付けがバラバラだったから余計に混乱しやすい。一部では陶芸家のおじいちゃんが陶芸辞めさせられて窯まで壊されたりブリタニア程じゃないがかなり人権軽視されたり、他には知らず知らずのうちに支配する同化政策とってるところもあってやりようによっては更に面白くできた下地はあった。後この手の支配系は良くも悪くもギアスの影響がありすぎて1話で大虐殺やらあそこまで突き抜けた国家はまずないから開発費や広告費も作品によって変わるから一概に言えることではないけどデレステで終わるなら他マスはとっくに終わってそうだからそう悲観的にならなくても良い気もする
>>739
また会うためのおまじないだよ?アイプロ作ってるぽいから悲観はする必要はないけどいつ出来るかまだ分からないから当分デレステは終わらないと思う。10年がちょうどいい節目ではあるし。
>>748
五行「さあ、どうやって逆転するんだろうね?」
ヒキメ「おらおら、とっとと逆転してみろよ?」
湯水「え?逆転できるの?あれで?」>>769
ランバ・ラルの遺言を真面目に受け取ってアムロが己を鍛えて精進した結果、一番被害を受けたのが主君であるダイクンの息子なの皮肉過ぎてあの世でランバ・ラル頭を抱えてんじゃねーかなぁ。>>787
ヴァサーゴいいね!>>719
シナリオ友人が軒並み2凸でよお頑張っとる>>788
(オグリが多いように感じるという顔)>>765
この前BSで逆シャア久々に見直したけど、νのパズーカトラップを間一髪で避けた後の
「やるな!それでこそ私のライバルだ!!」
のセリフが本当にメチャクチャ楽しそうで思わず笑っちゃったよ。
平和な時代にゲームとかで競える間柄だったなら、良かったのにね……。>>786
かつて主人公が乗ってた機体(エピオンやエアリアル)という選択肢>>786
平成ガンダムを見て育った世代の自分はゲテモノガンダムがラスボスの流れが好きですよ
SEED FREEDOMはブラックナイトスコード&無人MS軍団だけではパンチ力弱いので、アウラやオルフェが乗るようなゲテモノガンダムあるのかね?>>786
この中だと1の非ガンダムタイプのワンオフ機体が好きかなー、ガンダムタイプのワンオフラスボス機体もゲテモノモビルアーマー系も本当に心から好きだけど、ガンダムタイプじゃないラスボスが何か特別心惹かれてしまうというか
だけどそれ以外だとガンダムタイプじゃなくてそこら辺の普通の一般量産機体だけどラスボスのパイロットの操作技術で何か格が違う位に魔王レベルで特別な強さ持ってるのが好き>>786
非ガンダムの異形感が大好きなので非ガンダムラスボスは定期的に出してもらいたい>>799
信仰を失いガンダムに神と信仰を見出したを刹那
その刹那の信仰で自分が神となる夢を得たリボンズ
全ての始まりとの決着に相応しい構図>>777
東京喰種のゲームにも本編に出てきたクインケの素材になった喰種が出てくるとかあった気がする。
仲間の能力が牙を剥いて襲いかかってくる展開は怖いよね>>802
冬だろうと水着を着るスタイル強い>>791
>『相手もガンダムであることに意味があるラスボス戦』
ガンダムファイトなんだから相手も自分もガンダムじゃないとなァ!!>>786
正直どれも捨てがたい
外連味溢れるMAとのVSも良ければヒロイック同士も絵になりますし
まだ出てない作品ですと、特に印象深いのは
「SDガンダムフォース」のジェネラルジオング
オマージュでキャプテンがジオングの頭部を破壊するかと思いきや、味方だったはずのザクにまで見限られていたのが印象的
あとは「SDガンダムワールドヒーローズ」の窮奇ストライクフリーダムガンダムも
声優豪華でパロディも豊富なので、興味あれば是非YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=40MWfKw9rDg
>>812
まずGセルスはなんでそんなに強力なんですかねぇ!?
同じG系でも歯が立たないのは意味不明>>813
なんせ公式が一期の大半の話をキングクリムゾンして配信してるからな!>>814
見た目でいうなら「リック・ディアス」とか「デルタプラス」とかはガンダムカウントどうなるんだろう……
「GN-X」もギリギリ?小説版のヴェイガンギアシドという単機で世界滅ぼせるというガンダム最上位クラスになったラスボス機体
>>817
訂正:ファラクトです、ファラストってなんだ……>>819
か…勝てね…>>805
少なくともUC136年時点での地球圏製の機体より性能が上と書いてあり、パイロットも頭おかしいサイキッカー2人(1人はほぼ模造品みたいな状態だが)でヤバいし、X1も半ばガタキテるしちょい型落ち感も否めないからまあ途中までこれ2体同時に相手してたトビアもよく戦えたよな…月にオチル影がガンダムになってるジンクスⅣはお嫌いですか?
>>825
ジャズが聞こえたら俺が来た合図だ!からジャズが聞こえるか!俺の元に戻ってこい!!になるのいいよね>>827
運営は生き残ることができるか?>>821
子機をワープで地球各地に送り込めるのは無法すぎるお米の新曲来た
似たような雰囲気というかリズムのボカロ曲聞いたことあるけど思い出せんYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HfZSEqxjAhQ
さやかさんも混ざる合体攻撃か
https://twitter.com/srw_dd_pr/status/1741021309067514273>>839
オカルトだなんて酷いですよねGN粒子はちゃんと理論に沿って働いてるぞ!
二期で不安定だった粒子化も劇場版の時点だと意図的にワープとして使える様になってたからな!
おやっさんがヤベェぜ!>>838
未来ちゃどうしたんだそのおっぱい!?(人違い)>>838
種族やグループ全体と個人を分けて考える
それは実際に被害を受けてる身で理解し行動に移すのはとても難しい
だからお前は何なんだよジルファ>>846
それに対して差別国家の第一皇女様が我々はあくまで人でありその中で種族が違うだけですとか被差別側からしたらどの口が案件をサンプルボイスで思いっきり言ってるから楽しみですねー
更にその皇女様の側近と友人がガッツリ差別側っぽいという>>845
感染者は死ぬと爆発して一帯汚染するのが害悪すぎる。ついにAC6三週目に突入したけどこの異物が紛れ込んでる感がたまんない
若干HFっぽさも感じる不気味な空気…いいじゃん…ワクワクしてきたよぉ
パーツショップの更新がないとかオールマインドさんが全然喋ってくれないとかそういう終わりが近づいてきた寂しさも忍びよってきたけど…>>849
でっけえおっぱいは好き(でっけえおっぱいした美少女キャラ)みんな好き
といえばよかったなストレンジリアルのベルカ人はもうダメだろ、あれ。灰色の男達という世界二大国強硬派を煽り大戦起こした悪の組織という陰謀論を実際にした。
>>851
きっちり着込んだ着物の上から主張するのもいいものですよね>>812
全能力がA+で弱点のない最強クラスの機体 問題は相手が全能力S+だったことだけだ 。>>850
(処女でなくなった後に托卵の可能性もあるような)>>838
完璧超人じみた振る舞いをするディオ様の唯一の欠点>>805
次作のミダスもヤバかった
素で攻防強くて、タッチ・フラッシュ封じた程度じゃ勝てないし
バロックは…個人的にはdust計画の前までは絶望感ありましたよ>>802
真面目っぽいキャラのドスケベ衣装は性癖にブッ刺さるのでどんどんやってほしい>>865
衣装の感じが同レベルに見える牛ビキニが恒常枠だったけれどこの流れだったら限定扱いにされていただろうなぁ……めだかボックスの序盤の展開は、
普通(ノーマル)内の優越感(プラス)と劣等感(マイナス)、善吉の引き抜き、気持ちの伝え方
特別(スペシャル)な才能の振るい方と環境による変化等々、
後々の展開の縮小版が生徒会執行編にはこれでもかと詰め込まれていて、
物語が終わった後にみかえるとまた違った味がして面白いんだけどね>>838
ヴァンプとヒュームのヒロインは因縁ポイント高めで立ち位置分かるけど差別被差別とは無関係っぽいケモミミヒロインはどう立ち回るんじゃろうねーセリオンズの残骸の上に佇むアルギロスの落胤…?
というか効果が普通に相手のリンクメタったり自分のリンクを墓地に戻して素材モンスターを再召喚したりとなかなか有用性高いな
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1741066610532610098?t=4XQaHTEBWSRecir8wDdI6A&s=19>>873
クルヌギアスメタにとしてもいけるな>>873
つまりギガンティックチャンピオンサルガスは最終決戦で死.んだってこと!?
ちょっと残念>>873
×墓地に戻して
◎EXに戻して
だったわ
シャルルと組み合わせると強そう>>879
でもおっぱい皇帝ですよね>>881
月厨(過激表現)のたまり場に権威なんてありませぇええん!>>881
なんでやPPAP関係ないやろ!>>881
私の頭はからっぽだから、たくさん夢詰め込めこんでるんですよね
だから除夜の鐘で全部吹き飛びそうですが>>863
会社は黒字っぽいし大丈夫じゃね?(そこまで詳しく無いが)>>881
どうせ年始にはその年の干支の格好をした女の子であふれかえるさ。
今のうちにうさぎ(バニー)の見納めでもしてよう>>881
マジメにやるならそもそもネット掲示板になんてこねぇよ>>881
それでも、下世話ネタでもめっちゃ格好良いシーンだってあるんですよ……!
貴局の健闘を祈る=奥さんと子作り励めよ(事件のせいで流産したから)=俺があの時の犯人捕まえたからお前も前に進めよな、という励まし
だから切実に「ハコヅメ」2期来て欲しい!薬屋のひとりごとの帝の好みは成熟した女性かつ聡明な人なんだよな
阿多妃と長年連れ添って幼いリーシュ妃を引き取って手を出さずに手元においてるから人間として出来てる人だよ>>892
なしてこないな旧型機でフルアーマーZZに挑んだんじゃハマーン様ッ!>>885
それもそうか>>897 スレンダーでも佇まいで色気は出るよね
たてとく
>>897
バストサイズが70後半だって立派に二児の母やれてるのだから、仲睦まじさと母性があれば問題ないはず>>870
バトル漫画からラブコメ漫画になるもんな>>901
スペースノイドの代表面してコロニー3機占領しとるし
そのうちの1機は地球に落として実際宇宙の平和を乱しちょるので
悪のジオン軍扱いは至って妥当という他ない>>910懐かしいやつきたな…
>>910
弟に勝てなさそう>>910
エドワードエルリックをもじってるのか?>>910
では供養をさせていただきます
普段は主人公を冷たくあしらいがちなツンデレ系で、自他共に認めるストイックの塊なような子がお酒を数口飲んだだけで出来上がり、やや子供口調で甘え始めたかと思ったら「おしっこいけないから抱っこして」とせがんできたとき、煩悩で宇宙猫の表情をしました
ここに鎮魂をさせていただきます>>915
自分が望む時に望む事をして欲しいだけだ
勝手な愛情を押し付ける子供は露骨に塩対応>>897
むしろ貧相な体型にこそHさを感じるでございます>>922
懺悔いたします
今年はエロゲを約25本程しかクリア出来ませんでした
来年はもっとクリアして発展()させていきたいであります>>925
顔を覚えられないんじゃなくて人の顔を認識できないんだよ、変人軍師は
でも猫猫の母親と猫猫だけはちゃんと顔を認識できる>>910
過剰なエロは胸焼けがするけど適度なイチャイチャは心が温かくなるんですよ>>935
そういう系の発言はブルアカのコハルに移り変わったな>>927
煩悩に手足が付いたみたいな奴がなんか言ってる……>>938
えっちです!>>943
ヒンメル
ここに眠る─>>929
アニメとかだと盛られてるだけで設定上はそれと同レベルの貧じゃないっけシルフィ含めたあの世界のエルフ>>943
せめてこっちに…>>939
どっちかと言うと、漆黒の意志ちゃうん?>>955
ナ・ガ・乳………>>960
女子同士のケーキ入刀概念はいい文明>>962
コマリンにコマされる女の子はまだ半分も揃ってないという事実震える>>943
これにはザインも魂の嘆き>>910
煩悩こそ世界を発展させるのだ>>964
カブトボーグの狂気を更に増幅させるアニメチャンネルだぞ
面構えが違う100カノって酒じゃ無いけど酔えるっぽくなる飲み物出てから後で同じ話書こうとして大いなる存在にダメでーすされたけど、アニメだとこの辺どうなるんだろう。最初からダメでーすってダメだし改変されそう。え?この話まだ良かったじゃないですか。既に漫画で注意喚起してるのでダメでーすって感じのやり取りして
>>974
軽くボイルして皮を剥いて潰せば冷凍できるぞ>>964
ヤダよ「気持ち悪い」で終わる2023年とか・・・西尾と大暮の相性があんなに良いとはねぇ
戯言シリーズとか刀語とかのコミカライズもやってほしいな
そして行間を埋めてくれ。錆の戦闘とかな!!!甘酒で酔うのはギャグだけど作り方というか使うの間違えるとガチで酔えるヤツ作れちゃうパターンもあるよね
>>973
男の人って…こういうの(壮大な計画のため暗躍する人工知能)好きなんでしょう?ポジション的に結構重要な立ち位置にいるのに描写が殆どない
いーちゃんの妹の井伊遙奈
いーちゃんを初めて「戯言遣い」とよんだ霞丘道児
この人物たちが描写されることはあるのだろうか>>973
素直か!?
ふっつーに胡散臭かったやろがい!>>985
オールマインドガチ勢さんは悲しい……事件だったね……
それはそれとしてちゃんと楽しめたみたいだけど>>973
AC世界における登場人物とは大きく分けて二つ
「最後まで一貫して協力し合う味方」と「いずれ殺し合う運命の敵」のどちらかだ
オールマインドの場合、それが後者であったというだけの話なのだ…>>1000ならヘルダイバー
蕎麦
うどん
ラーメン
1000なら今年一番ハマった作品
>>991
チリちゃん何時かアニメで喋ってほしい
関西弁がうまいイケボ女性声優呼んできて性格の良いイケメン
ポーズ
1000なら恋する学生
麺類
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1784
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています