型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1749

1000

  • 1名無し2023/10/17(Tue) 22:32:16ID:g3MTk0NjA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 818』
    https://bbs.demonition.com/board/10654/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ38』
    https://bbs.demonition.com/board/10569/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10648/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/10/18(Wed) 12:03:48ID:Y4ODUwNzQ(1/9)NG報告

    あんまり秋の作品って無いんよな…季節の移り変わりだからかやっぱり春とか夏の方がイベント作りやすいし

    アマカノ2は良いゾ…

  • 3名無し2023/10/18(Wed) 12:12:18ID:M1NzU0MzI(1/2)NG報告

    >>2
    絵柄がめっちゃ好みだったから調べてみたらエロゲーじゃねーか!

  • 4名無し2023/10/18(Wed) 12:14:37ID:M1ODAwNzA(1/4)NG報告

    >>2
    体育祭、文化祭とかあるからイベントはあるちゃある

  • 5名無し2023/10/18(Wed) 12:17:11ID:k2MzcwNTI(1/8)NG報告

    ラモーヌ!?
    シャボン玉の次は鉛玉が来やがった!?

  • 6名無し2023/10/18(Wed) 12:19:03ID:A3NDI4Mzg(1/1)NG報告

    >>3
    1はSwitchで出てるし……

  • 7名無し2023/10/18(Wed) 12:20:17ID:Y4ODUwNzQ(2/9)NG報告

    >>3
    しゅまんの、基本エロゲオタだから引き出しあんまりないんじゃ…絵柄気に入ったんならとりあえずアマカノシリーズはやって後悔無いゾ(ダイマ)

  • 8名無し2023/10/18(Wed) 12:21:10ID:k0NjMzNzY(1/1)NG報告
  • 9名無し2023/10/18(Wed) 12:23:16ID:g4NzY2NzQ(1/5)NG報告

    真島ヒロ漫画主人公の秋担当

  • 10名無し2023/10/18(Wed) 12:23:19ID:M1NzU0MzI(2/2)NG報告

    >>6
    全年齢版にもなってるのか・・・知らなんだ

  • 11名無し2023/10/18(Wed) 12:23:31ID:U0NDIxMTQ(1/6)NG報告

    >>3
    エロゲが嫌なら「はにかみ彼女」で検索かけるんだな。

  • 12名無し2023/10/18(Wed) 12:23:59ID:EyNjcwNTA(1/7)NG報告

    >>7
    あとエロゲならきっすみとかかのう

  • 13名無し2023/10/18(Wed) 12:24:20ID:k2MzcwNTI(2/8)NG報告

    >>2因みに黒髪の娘は

    ※貴方があんなに私を抱いたから私がエッチになったのよ!

    とか言います 後桜属性ある

  • 14しろ炭素2023/10/18(Wed) 12:25:44ID:I4OTU1MDY(1/6)NG報告

    >>13
    中の人は姫君の中の人の魂の姉妹である

  • 15名無し2023/10/18(Wed) 12:26:50ID:EyNjcwNTA(2/7)NG報告

    >>13
    >桜属性ある
    え!?
    つまり桜とライダー(みたいな声)の共演!?(違う)

  • 16名無し2023/10/18(Wed) 12:26:55ID:U0NDIxMTQ(2/6)NG報告

    >>12
    儂の世代ならキャンバス2かのう……。

  • 17名無し2023/10/18(Wed) 12:29:35ID:k2MzcwNTI(3/8)NG報告

    >>15
    いや 問題抱えてて自分のルートじゃないと助けられないタイプ

  • 18名無し2023/10/18(Wed) 12:30:13ID:gxNDA3MTg(1/1)NG報告

    天皇賞(秋)

  • 19名無し2023/10/18(Wed) 12:32:16ID:U0NDIxMTQ(3/6)NG報告

    >>17
    外面完璧だからルート入らないと問題が有る事すら見せないからね。仕方ないね。

  • 20名無し2023/10/18(Wed) 12:33:31ID:Y3MDk1MjI(1/3)NG報告

    エロゲ×秋を貼れば良いんですか?

  • 21名無し2023/10/18(Wed) 12:33:55ID:M2MjMwNjg(1/1)NG報告

    乙女ゲーだと秋の話なら、死神と少女とか
    コスモス畑が重要な場所だから、そうは見えなくても秋の話だよ!

  • 22名無し2023/10/18(Wed) 12:34:02ID:EyMjcwNzg(1/16)NG報告

    >>12
    「俺たちに翼はない」は玉泉が気に入っていました

  • 23名無し2023/10/18(Wed) 12:34:04ID:EyNjcwNTA(3/7)NG報告

    >>8
    そういえば大総統役の柴田さん名前変えずにエロゲ出てたね

  • 24名無し2023/10/18(Wed) 12:35:30ID:Y3MDk1MjI(2/3)NG報告

    (あっっっぶねぇぇ…)

  • 25名無し2023/10/18(Wed) 12:37:13ID:I0MTk3NDQ(1/2)NG報告

    >>23
    柴田さんぐらいになると出た作品で風評変わる訳ねえからな……

  • 26名無し2023/10/18(Wed) 12:38:04ID:I4MTEwOTA(1/4)NG報告

    そういえばアークナイツ(グローバル版)にしては珍しく秋の季節に秋のイベントやりましたね
    ストーリーも良かったのですよ

  • 27名無し2023/10/18(Wed) 12:38:30ID:I3MjE3NDA(1/5)NG報告

    実際のいろは坂は並走できるほど車幅がないから
    劇中の再現はするなよ
    ただ紅葉はホント凄い(ドライブ中には見えんけど)

    ちなみに意図せず落ち葉スリップしました(白目

  • 28名無し2023/10/18(Wed) 12:38:36ID:I0OTc4MTI(1/2)NG報告

    >>4
    修学旅行も秋イベントに入るな

  • 29名無し2023/10/18(Wed) 12:39:48ID:czMjA0MjA(1/1)NG報告

    オータムクラウド先生!!
    意外と沼ってハマってしまう、オータムクラウド先生!!
    …RQ衣裳、ゲームでも着てくれないかなぁ?

  • 30名無し2023/10/18(Wed) 12:39:57ID:U4ODcxNzI(1/1)NG報告
  • 31名無し2023/10/18(Wed) 12:40:41ID:YwMTU4ODg(1/2)NG報告

    https://video.unext.jp/book/title/BSD0000525022/BID0001249286

    ガッシュ2のサンプル読んだらシェリーが浮気されててえぇ…ってなってる

  • 32名無し2023/10/18(Wed) 12:40:54ID:MwNTc2NTY(1/2)NG報告

    紅葉と女の子の組み合わせはいいぞ

  • 33名無し2023/10/18(Wed) 12:42:09ID:MwNTc2NTY(2/2)NG報告

    ジグソーパズルの潔に対してガラスの氷織ええわ……

  • 34名無し2023/10/18(Wed) 12:43:16ID:c2MjUzOTA(1/14)NG報告

    >>20
    アニメで写生会とかいう頭のおかしいエピソードを流した作品
    画像は地上波で流れていた健全なものです…本当に?

  • 35名無し2023/10/18(Wed) 12:43:26ID:gyODg0NDA(1/1)NG報告

    >>31
    シェリー夫がブラゴに殴り倒される未来が見える見える

  • 36名無し2023/10/18(Wed) 12:44:03ID:g4NzY2NzQ(2/5)NG報告

    おねぇちゃん……

  • 37名無し2023/10/18(Wed) 12:44:08ID:Q0NTE0NzQ(1/16)NG報告

    秋+ケモミミ

  • 38名無し2023/10/18(Wed) 12:44:22ID:U2NjI4NDI(1/11)NG報告

    >>31
    準優勝者だからとはいえ4体同時襲撃はガチすぎるだろ 

  • 39名無し2023/10/18(Wed) 12:45:12ID:c4NjgxNDY(1/3)NG報告

    士郎、ボクはね、問題抱え込みすぎて自重で崩壊するタイプのヒロインが好みなんだ。

    >>17
    えっこんなにおっぱいおっきい娘が蟲蔵に?!

  • 40名無し2023/10/18(Wed) 12:46:27ID:I0MTk3NDQ(2/2)NG報告

    >>33
    潔がいつの間にかひおりんの師匠みたくなってる……

  • 41名無し2023/10/18(Wed) 12:47:34ID:Y4ODUwNzQ(3/9)NG報告

    なんか初っ端エロゲ出しちゃったんでアレだが、他はもう秋は夕暮れくらいしかないんじゃ…(自ら傷口を切開していくスタイル)

  • 42名無し2023/10/18(Wed) 12:48:00ID:c4NDM1OTY(1/7)NG報告

    >>2
    秋の曲もあまりないイメージ

  • 43名無し2023/10/18(Wed) 12:48:36ID:Y3MDk1MjI(3/3)NG報告

    >>33
    名前にかけて、薄氷かと思っていた

  • 44名無し2023/10/18(Wed) 12:48:56ID:E0Nzc5ODQ(1/1)NG報告

    秋といえばトンボですよね!!
    アニメでは1期終盤で出番あると思うのでよろしくお願いします!!!

  • 45名無し2023/10/18(Wed) 12:49:13ID:g2NzkzNjA(1/1)NG報告

    >>39
    蟲蔵は普通のエロゲには無いものなのよ後輩

  • 46名無し2023/10/18(Wed) 12:52:35ID:c4NjgxNDY(2/3)NG報告

    >>28
    修学旅行は京都に行くイベント

  • 47しろ炭素2023/10/18(Wed) 12:52:50ID:I4OTU1MDY(2/6)NG報告

    >>44
    ここ数日で判明したヴォーパル魂という頭おかしいことをすることで重なる隠しパラメータをサンラクの次に基準満たしたやべー奴である

    https://x.com/bosh_jp060/status/1713523093992550647?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 48名無し2023/10/18(Wed) 12:53:00ID:c4NjgxNDY(3/3)NG報告

    >>45
    つ◯妖蟲

  • 49名無し2023/10/18(Wed) 12:54:24ID:EyNzU4NDA(1/1)NG報告

    >>44
    最初の出番が便秘のゴリマッチョって以外ヒロイン力がパーフェクトじゃねぇか…
    これはヒロインちゃんも危機感抱く

  • 50名無し2023/10/18(Wed) 12:54:45ID:E4NTgxNDQ(1/1)NG報告

    >>45
    蟲蔵と触手空間、どっちが多いってなったら後者だもんね
    蟲蔵はレアだよ

  • 51名無し2023/10/18(Wed) 12:56:49ID:k3MjQ4Mzg(1/7)NG報告

    >>43
    正直どっちか迷った

  • 52名無し2023/10/18(Wed) 12:57:35ID:U2NjI4NDI(2/11)NG報告

    >>47
    これは運営もこれとれるやつなんているとか思いあがってもしょうがない隠れスキル条件すぎる

  • 53名無し2023/10/18(Wed) 12:57:50ID:g4NzY2NzQ(3/5)NG報告

    >>42
    さよならアンドロメダはいいぞおじさん「さよならアンドロメダはいいぞ」

    YouTubehttps://youtu.be/3g1-u8qPxkU

  • 54名無し2023/10/18(Wed) 12:58:13ID:k2MzcwNTI(4/8)NG報告

    >>31
    ブラゴ! 大将軍の大将軍で堕としてしまえ!

  • 55名無し2023/10/18(Wed) 12:58:17ID:kzMzE5ODg(1/1)NG報告

    >>24
    これが……敗北……
    終わってから思ったけど独占力要員でも前脚質にして出せばおい比べ発動でエースのアシストになったりしたんやろうか

  • 56名無し2023/10/18(Wed) 12:58:57ID:k2MzcwNTI(5/8)NG報告

    >>42
    犬夜叉 真実の詩

  • 57名無し2023/10/18(Wed) 12:59:54ID:AzMDczMDg(1/9)NG報告

    >>47
    つまり格上に舐めプかました上で殴り倒すとかいうロックなことしないと無理ということである
    制するだから勝たないとダメなところがミソよな

  • 58名無し2023/10/18(Wed) 13:00:18ID:kxMzU0NjQ(1/1)NG報告

    >>49
    メインヒロインちゃんのヒロイン力を舐めるなよ
    なんならてこ入れ無しだとメインヒロインちゃんの主食カップ麺で女子力皆無の姉の方がルート入りの可能性高いよと直々に言われるんだぜ

  • 59名無し2023/10/18(Wed) 13:01:27ID:A5NjMzODQ(1/1)NG報告

    >>48
    普通の定義が乱れる

  • 60名無し2023/10/18(Wed) 13:01:41ID:I4MTEwOTA(2/4)NG報告

    >>24
    >>55
    自分もいつかAグループ優勝したいなあ…ネオユニこわい

  • 61名無し2023/10/18(Wed) 13:02:48ID:k5OTE4OTA(1/1)NG報告

    >>57
    秋津茜もサンラクも殴り先がユニークモンスターだからこそぶっ飛ばされてもヴァイスユニーク発生出来たんですかね?

  • 62名無し2023/10/18(Wed) 13:03:25ID:k5NTIyNjg(1/2)NG報告

    >>2>>3
    +は抜きゲーとして見ても近年でトップに入るぐらい実用性がとても高いので、PCでやった方がいいと思うの

  • 63名無し2023/10/18(Wed) 13:03:41ID:I0OTc4MTI(2/2)NG報告

    >>18
    馬で秋と言われたらこの2人もだな

  • 64名無し2023/10/18(Wed) 13:05:29ID:Y4ODUwNzQ(4/9)NG報告

    そういや秋はハロウィンあったな…(多分月末ぐらいにまた上げられそうだケド)

  • 65名無し2023/10/18(Wed) 13:06:16ID:k5NTIyNjg(2/2)NG報告

    アマカノは言われてみたら、ライダーと姫君の中の人の姉妹が出てるのか……

  • 66名無し2023/10/18(Wed) 13:07:17ID:I2MTMyOTg(1/1)NG報告

    >>4
    体育祭は、近年は猛暑が厳しいから、5月開催も多いらしいぞ。

  • 67名無し2023/10/18(Wed) 13:08:08ID:k3NTA3Ng=(1/9)NG報告

    >>62
    最近ヒロイン全員乳が大きいエロゲ多いんよなぁ・・・
    いやまぁ探せばちゃんと違うのもいるから良いんだけどさ

  • 68名無し2023/10/18(Wed) 13:08:56ID:YwMTU4ODg(2/2)NG報告

    >>47
    ウェザエモンとの戦いはヴォーパル魂が溜まりまくってたということですね

  • 69名無し2023/10/18(Wed) 13:09:37ID:g4NzY2NzQ(4/5)NG報告

    ムスカの3分タイマー……むしろ今まで無かったのか?って感じだ

    https://twitter.com/ghibli_dongurep/status/1714220303440916578

  • 70名無し2023/10/18(Wed) 13:11:10ID:EyNjcwNTA(4/7)NG報告

    >>67
    気持ちは分かるがあざらしそふとはそういうブランドだ切り替えろ

  • 71名無し2023/10/18(Wed) 13:14:39ID:IzMjA1MTg(1/2)NG報告

    ようつべは猫も杓子もスイカ積む…

  • 72名無し2023/10/18(Wed) 13:17:54ID:k3MjQ4Mzg(2/7)NG報告

    「いたずらかセクシーか」ってなんやねんなんやねん
    子どもがお菓子もらう日になにをなんやねん
    「いたずらかセクシーか」ってなんやねん!!

  • 73名無し2023/10/18(Wed) 13:18:39ID:E5MjQwNDI(1/10)NG報告

    >>30
    2+の新ヒロインルートは過去作要素マシマシなのもシリーズファンには嬉しかった

  • 74名無し2023/10/18(Wed) 13:20:15ID:k2MzcwNTI(6/8)NG報告

    >>62
    無印だと卒業エンド +だと大きいお腹  オア娘がいるエンド

  • 75名無し2023/10/18(Wed) 13:21:27ID:cxMDk2NDI(1/13)NG報告

    秋といえばオータム!
    アンデラはアニメどこまでやるかな?
    安野雲先生回あたりまでやってくれるとメリハリは付くんだがな

    >>27
    いろは坂で思い出したけど花厳の滝ってパワースポットなのね
    霊感全くないオレでも肝が冷える感覚は味わえるくらいには凄いよね
    ダークギャザリングで八王子城址やったけど
    滝の構図はめっちゃ花厳の滝だなぁって思った
    あの高さだと自害して身投げするにはあの滝の画像(立ち入り禁止区域)は無理な気が

  • 76名無し2023/10/18(Wed) 13:21:52ID:QwOTE3ODI(1/4)NG報告

    >>71
    ホロのスイカをホロライブがやり始めてるのはちょっと草

  • 77名無し2023/10/18(Wed) 13:22:55ID:MzOTE1Njg(1/1)NG報告

    >>72
    …そう言えばハロウィンってお菓子かイタズラかって日だったね…。決してコンサートの日ではないし、南瓜を集める日でもないね…。最近忘れちゃう。

  • 78名無し2023/10/18(Wed) 13:24:36ID:k3MjQ4Mzg(3/7)NG報告

    >>77
    決して夜の街中ドスケベコスプレフェスティバルではないのだな

    ないはずなのだな……

  • 79名無し2023/10/18(Wed) 13:25:38ID:U0NDIxMTQ(4/6)NG報告

    >>67
    アストロノーツで描いてた時はちっぱいも居たのにぶっちゃけワンパターンなんだよな。
    製作サイドからそういう依頼出されてるんで原画家に罪は無いが。

  • 80名無し2023/10/18(Wed) 13:26:33ID:g4NzY2NzQ(5/5)NG報告

    あんこくちゅうしょうきぎょう

  • 81名無し2023/10/18(Wed) 13:28:17ID:I3MjE3NDA(2/5)NG報告

    正直スレ間違えそうになるからエロゲの話は18板の方で…

  • 82名無し2023/10/18(Wed) 13:29:03ID:U1NTY0MjA(1/9)NG報告

    >>80
    下手な暗黒メガコーポよりもたちが悪い。

  • 83名無し2023/10/18(Wed) 13:29:24ID:k3MjQ4Mzg(4/7)NG報告

    >>81
    とはいえ、あっちはもう見えなくなってるしそうそう間違えんやろ~(お気楽)

  • 84名無し2023/10/18(Wed) 13:30:11ID:k3NTA3Ng=(2/9)NG報告

    >>77
    日本的に言えばお盆みたいなもんなんだけど内容が馴染みがないからねぇ
    因みにコスプレすんのはご先祖が帰ってくる時に悪霊や悪い精霊までこっち来て子供攫ってくので驚かせて追い返したりワタシハアナタトオナジアクリョウデースって擬態したりする目的もあったりする

  • 85名無し2023/10/18(Wed) 13:30:41ID:U1NTY0MjA(2/9)NG報告

    >>81
    でもには健全なサイトだから、エロゲもその派生作品の話もするべきではないな。

  • 86名無し2023/10/18(Wed) 13:31:59ID:E5MjQwNDI(2/10)NG報告

    企業水着やっぱり良いなあ
    正式に実装してくれないものか

  • 87名無し2023/10/18(Wed) 13:35:14ID:k3NTA3Ng=(3/9)NG報告

    >>81
    あっちと間違えるって相当寝惚けてなけりゃ無理やろ
    おっぱいと孕ませしか言うとらんぞ

  • 88名無し2023/10/18(Wed) 13:35:22ID:I2MTI5NzY(1/1)NG報告

    >>85
    つまりリリカルなのはの話も禁止か…

  • 89名無し2023/10/18(Wed) 13:35:31ID:k3MjQ4Mzg(5/7)NG報告

    >>86
    3Dモデルになるとロリ巨乳がスタイル抜群お姉さんになっちまうのか

  • 90名無し2023/10/18(Wed) 13:36:44ID:k3MjQ4Mzg(6/7)NG報告

    >>88
    なんてこった、エロゲが主題になってる今夜放送の16bitセンセーションの話も出来ねえ!

  • 91名無し2023/10/18(Wed) 13:38:38ID:M3NzA5Njg(1/2)NG報告

    >>85
    一行で矛盾していくスタイル好きだよw

  • 92名無し2023/10/18(Wed) 13:39:12ID:U1NTY0MjA(3/9)NG報告

    主人公とヒロインが魔力供給するシーンが挿絵付きで詳細に記述されてるライトノベルなんてあるわけがない。

  • 93名無し2023/10/18(Wed) 13:39:17ID:E5MjQwNDI(3/10)NG報告

    >>89
    ナハトって顔立ちや言動でロリっぽさあるけど身長158cmで別に小さくはないからな
    アイネスは151cmで小さいけど

  • 94名無し2023/10/18(Wed) 13:39:45ID:c2MjUzOTA(2/14)NG報告

    >>85
    Fateって何ですか?をサンリオに確認を取りたくなる奴
    ここまで広まるとはねぇ…

  • 95名無し2023/10/18(Wed) 13:40:42ID:IzMjA1MTg(2/2)NG報告

    >>76
    最小単位はあくあかシオンと(ど失礼予想)

  • 96名無し2023/10/18(Wed) 13:40:54ID:k3NTA3Ng=(4/9)NG報告

    >>89
    何か立ち絵だと凄いロリ巨乳に見えるけどピンクの子一応158あるんだ・・・と言いたいとこだが158にしても足なげーな

  • 97名無し2023/10/18(Wed) 13:41:14ID:U0NDIxMTQ(5/6)NG報告

    >>88
    Fateも月姫ももう話題に出せねえ……。
    これからは空の境界と鋼の大地とDDDの時代だ!!

  • 98名無し2023/10/18(Wed) 13:41:42ID:k3MjQ4Mzg(7/7)NG報告

    >>93>>96
    とはいえ絵と比べたら手足がなげえ!!

  • 99名無し2023/10/18(Wed) 13:42:54ID:Y4ODUwNzQ(5/9)NG報告

    >>81
    そうか…じゃあアズレンの話もしない方が良いか…

  • 100名無し2023/10/18(Wed) 13:44:35ID:k0MjU4OTA(1/12)NG報告

    >>88
    Key作品の話もできないじゃないか!
    あんまりだ!

  • 101名無し2023/10/18(Wed) 13:45:11ID:kwMzk2MTI(1/1)NG報告

    >>81
    しかしねぇ…
    エロゲの話がしたいのとエロ話がしたいのはまた違うものなのだから…

  • 102名無し2023/10/18(Wed) 13:45:26ID:M3NzA5Njg(2/2)NG報告

    >>78
    格好はともかく人の多さに関しては、渋谷区区長が割りかし本気でキレてて笑う笑えない
    まぁ、リスクだけあって特にこれといって多大な経済効果あるわけでもないしな

  • 103名無し2023/10/18(Wed) 13:46:26ID:EyNjcwNTA(5/7)NG報告

    >>88
    うたわれるものも禁止だと!?
    許せねえ!!

  • 104雑J種2023/10/18(Wed) 13:46:30ID:E2NjIxMzA(1/13)NG報告

    >>76
    中々団長まで行かん…

  • 105名無し2023/10/18(Wed) 13:47:57ID:U1NTY0MjA(4/9)NG報告

    >>78
    つい最近もドスケベハロウィンやってたゲームがありましたねえ。

  • 106名無し2023/10/18(Wed) 13:49:15ID:cxMDk2NDI(2/13)NG報告

    >>81
    匂わせもダメかぁ

  • 107名無し2023/10/18(Wed) 13:50:00ID:k2MzcwNTI(7/8)NG報告

    これのどこがエロいと言うのかね

  • 108名無し2023/10/18(Wed) 13:50:36ID:k3NTA3Ng=(5/9)NG報告

    >>98
    まぁここ前々から絵と3Dモデルが一致しない事多いから・・・

  • 109名無し2023/10/18(Wed) 13:52:00ID:U1NTY0MjA(5/9)NG報告

    これからはJAM Projectの歌を聞きながら戦術機のプラモを組み立てたら警察に逮捕される時代なのだよ。

  • 110しろ炭素2023/10/18(Wed) 13:52:36ID:I4OTU1MDY(3/6)NG報告

    今晩もとい今期の毎週水曜の16bitセンセーションはギャルゲーの制作の話題だし、ちょっとスレスレだがギャルゲーの話をしようぜ!!

  • 111名無し2023/10/18(Wed) 13:52:51ID:AyODc5NzY(1/3)NG報告

    >>75
    次回予告が安野雲先生っぽいからオータムまで説が強い

  • 112名無し2023/10/18(Wed) 13:53:12ID:QwOTE3ODI(2/4)NG報告

    >>85
    なんてこった。スパロボUXも禁止になっちまう

  • 113名無し2023/10/18(Wed) 13:54:26ID:k3NTA3Ng=(6/9)NG報告

    >>102
    実際暴動かよってくらいまで勢い付いたからなぁ
    下手な国だと警察や軍に放水車で放水されたり催涙弾撃ち込まれるレベルだからキレるのもしゃーない

  • 114名無し2023/10/18(Wed) 13:55:11ID:U0NDIxMTQ(6/6)NG報告

    >>99
    変なコラ画像を貼ってアズレンを知らない人に偏見植えつけようとするのは止めて下さーい。
    アズレンはちゃんとR15の対象年齢が定められた、直接的な性交渉の描写も無い大変健全なゲームでーっす。

  • 115名無し2023/10/18(Wed) 13:57:27ID:c2MjUzOTA(3/14)NG報告

    >>110
    素直にエロゲーって言え
    作中でも出てくるパッケは軒並みエロゲーだし、美少女ゲーム=エロゲーって認識

  • 116名無し2023/10/18(Wed) 13:57:58ID:Q0Mjc4NzQ(1/9)NG報告

    >>107
    言い訳のしようがないくらいセクハラワードなんだよなぁ…

  • 117名無し2023/10/18(Wed) 14:01:04ID:Q1MTQ1ODY(1/1)NG報告

    ウマ娘アニメでドゥラメンテが三冠取れなかった後に現実でドゥラメンテ産駒から三冠牝馬が出てその後にゲームで初代三冠牝馬が出てくるこれが一週間の出来事である

  • 118名無し2023/10/18(Wed) 14:03:25ID:I3MjE3NDA(3/5)NG報告

    >>114
    性交渉も無いのにやたら⚪︎っクスアピールが強いの凄いよね
    やってないけどたまにココに貼られる画像だけでも物凄いドがつくエロ

  • 119名無し2023/10/18(Wed) 14:04:52ID:EyNjcwNTA(6/7)NG報告

    >>110
    では今月出るGINKAでも挙げよう
    メインヒロイン役は我らが姫君だよ
    YouTubehttps://youtu.be/nxxQmi2eakM?si=7q78LsdcEFaMAXJC

  • 120名無し2023/10/18(Wed) 14:05:01ID:UxNjgwODQ(1/13)NG報告

    >>116
    リアルに言われたらドン引きだわ

    自分は好かれていると思っている勘違い野郎が使いそう

  • 121名無し2023/10/18(Wed) 14:09:53ID:A3MTIxMjg(1/2)NG報告

    >>78
    まあクリスマスだって性なる6時間ではないしね

  • 122名無し2023/10/18(Wed) 14:10:19ID:M1ODAwNzA(2/4)NG報告

    秋といえば読書の秋
    読書といえば眼鏡
    つまりはメガネ女子だ

  • 123雑J種2023/10/18(Wed) 14:11:12ID:E2NjIxMzA(2/13)NG報告

    (そもそも女の子が出たくらいで過剰反応し過ぎでは?性行為やB地区が見えた訳でも無かろうに)

  • 124名無し2023/10/18(Wed) 14:12:20ID:U2NTUzMTI(1/1)NG報告

    >>118
    大陸とか韓国ってエロゲーが禁止だしねえ
    当局とチキンレースしてるから、過激なものが生まれやすいのよね

  • 125名無し2023/10/18(Wed) 14:18:17ID:E3NDM2NDg(1/1)NG報告

    >>107
    公式がこれだから、なんというかなぁ…。
    >>124みたいなこなんだろうか?

  • 126名無し2023/10/18(Wed) 14:20:31ID:U1NTY0MjA(6/9)NG報告

    >>123
    まあ世の中には可愛い女の子は二次元三次元問わず悪だと思ってるタイプの人間もいるので…

  • 127名無し2023/10/18(Wed) 14:20:41ID:M1ODAwNzA(3/4)NG報告

    9周年のソシャゲの力見せてやるよ

  • 128名無し2023/10/18(Wed) 14:21:44ID:Y0MzM2NTI(1/2)NG報告

    >>87
    この手の奴はr18スレがどういう所かも知らないで言ってるしそもそもエロゲーの話題はそっちでとか>>1に書かれてる訳でも無いルールの押し付けなんで論理的な反論は無駄よ
    本質は僕の嫌いな話題やめろでしかない

  • 129名無し2023/10/18(Wed) 14:22:18ID:AzMDczMDg(2/9)NG報告

    >>107
    少なくとも言外にフジから見てトレーナーと相性がいいとセクハラし、そしてトレーナーにセクハラ発言を誘引しようとしているんですが

  • 130名無し2023/10/18(Wed) 14:22:57ID:Y4ODUwNzQ(6/9)NG報告

    >>124
    なので、万が一当局の追及で詰まないように海外に支社作ったり、避難先を確保しておく必要があるんですね…

    ヲタクの情熱は国境を超える

  • 131名無し2023/10/18(Wed) 14:23:50ID:k3NTA3Ng=(7/9)NG報告

    >>125
    つーてもある程度気安い関係ならこの程度なんて事もない会話でもあるぞ
    そら初対面の人間に言うならアホかお前って話ではあるがそもそも架空のキャラクターの話だしな

  • 132名無し2023/10/18(Wed) 14:25:52ID:QwOTE3ODI(3/4)NG報告

    >>110
    ぶっちゃけ毎週放送後はギャルゲー老人会みたいになってない?

  • 133名無し2023/10/18(Wed) 14:27:16ID:IwNDU0OTQ(1/3)NG報告

    >>132
    1990〜2010位までのエロゲー出されたらそうもなろうよ

  • 134名無し2023/10/18(Wed) 14:29:06ID:U1NTY0MjA(7/9)NG報告

    >>133
    しゃーねえ、2040年代のギャルゲでも出すか。

  • 135名無し2023/10/18(Wed) 14:29:39ID:Q1OTkzNTg(1/3)NG報告

    >>130
    キューバの野球選手がアメリカへ亡命するがごとき行動力

  • 136名無し2023/10/18(Wed) 14:30:39ID:Y2MzQ1MDA(1/1)NG報告

    >>116
    顔が良いから許されてる部分ある

  • 137名無し2023/10/18(Wed) 14:30:48ID:IwNDU0OTQ(2/3)NG報告

    >>134
    まほよ2や裏月は出てるか教えてください未来人さん

  • 138名無し2023/10/18(Wed) 14:31:09ID:cxMDk2NDI(3/13)NG報告

    >>127
    キャラソン出してるからねぇ
    力ちゃんと安元さんに亡き藤原さんと
    渋い声がいい歌唄ってる…
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=kGs9_LyTJt8

  • 139名無し2023/10/18(Wed) 14:31:23ID:E5MjQwNDI(4/10)NG報告

    >>133
    90年代前半の作品を実体験として語れる人は流石にあんまりいないだろうけどね
    90年代後半からは語れる人が増えていくからさらにその流れが加速しそうだが

  • 140名無し2023/10/18(Wed) 14:31:41ID:EzOTMyNTA(1/5)NG報告

    今日はミニスカートの日らしい

  • 141名無し2023/10/18(Wed) 14:33:47ID:EyNjcwNTA(7/7)NG報告

    >>133
    ではこの辺りの年代の話でもするか…

  • 142名無し2023/10/18(Wed) 14:34:33ID:E5MjQwNDI(5/10)NG報告

    >>114
    >R15
    せやろか

  • 143名無し2023/10/18(Wed) 14:34:57ID:Y4ODUwNzQ(7/9)NG報告

    >>118
    饅頭・Yostar「貴方達…アズレンのえっちな同人誌やファンアートを描きましたね…?」

    絵師様方「は、はい…」

    饅頭・Yostar「覚悟の準備をしておいて下さいッ!貴方は次の新規ロード絵ッ!貴方は公式アンソロッ!そして貴方は新規艦のキャラデザをやってもらいますッ!手加減は入りませんッ!自由に性癖を発露して下さいお願いしますッ!!」

    絵師様方「アッハイ」

    みたいなことする連中なので、多少はね?

  • 144名無し2023/10/18(Wed) 14:37:27ID:IwNDU0OTQ(3/3)NG報告

    >>141
    わかりやすく美少女が好きだなこいつ…ってなるラインナップ
    他の段にはlightとか戯画とかニトロとかも置いてるのだろうかそれともオーガストとかみたいなのだらけなんだろうか

  • 145名無し2023/10/18(Wed) 14:42:38ID:kwMTQwOTg(1/2)NG報告

    >>143
    やってること槌田先生(謎丸)がやられた事とほぼ同じで草

  • 146名無し2023/10/18(Wed) 14:43:09ID:Q5NzIyNzY(1/2)NG報告

    >>85
    >>88
    じゃぁ、神座シリーズもシルヴァリオシリーズの話もダメか

  • 147名無し2023/10/18(Wed) 14:43:47ID:A0MTgxMTY(1/1)NG報告

    >>144
    サクラノ詩、刻は買ってそう

  • 148名無し2023/10/18(Wed) 14:44:43ID:U1NTY0MjA(8/9)NG報告

    >>145
    でも「自社製品の海賊版作ってるけど腕の良い海外企業をそのままライセンス委託して現地法人にする」ってのはあるあるらしいからな。

  • 149名無し2023/10/18(Wed) 14:48:45ID:k3NDcxNDg(1/3)NG報告

    アクナイ、ブルアカ、雀魂「アズレンこわいなあ…僕たちみたいな青春や健全ゲーにはとてもとても」

  • 150名無し2023/10/18(Wed) 14:49:01ID:A3MTIxMjg(2/2)NG報告

    >>145
    型月もかなりやってるからね
    まひろちゃんも、元はFateの同人で目をつけられて呼ばれて紆余曲折あってプリヤ始まったわけだし

  • 151名無し2023/10/18(Wed) 14:49:21ID:k2MzcwNTI(8/8)NG報告

    >>123
    普通にタッチのセクハラあるんですが
    なおその気になる娘もいる

  • 152雑J種2023/10/18(Wed) 14:49:28ID:E2NjIxMzA(3/13)NG報告

    >>126
    それは中々生き辛いな…

  • 153名無し2023/10/18(Wed) 14:50:17ID:gxNjA0MTQ(1/4)NG報告

    >>148
    セガも確かソニックでそんな感じに引き抜いて公式で作られたのが最近出た新作ソニックなんだっけ

  • 154名無し2023/10/18(Wed) 14:51:03ID:c2MjUzOTA(4/14)NG報告

    >>149
    ブルアカ君はダウトでしょ

  • 155雑J種2023/10/18(Wed) 14:52:04ID:E2NjIxMzA(4/13)NG報告

    >>151
    好感度上げないと無反応なのでセーフ

  • 156名無し2023/10/18(Wed) 14:52:33ID:U1NTY0MjA(9/9)NG報告

    >>152
    世間一般全てにケンカ売って同類とエコーチェンバーしてるのは見てる分には楽しいよ。ほどほどにしないと自分みたいに思考が感染ってめんどいことになるけど。

  • 157名無し2023/10/18(Wed) 14:52:53ID:AyMjM0MzI(1/1)NG報告

    >>42
    思い浮かんだのがUNISONの静謐甘美秋暮抒情と5分後のスターダストぐらいだった
    歌詞に金木犀とかが出て来たらだいたい秋の話だとは思うけど中々思い浮かばない
    YouTubehttps://youtu.be/kuuAtRMZGd4?si=Bo9ixl-Z05MiGQuO
    YouTubehttps://youtu.be/vztCV2vPQq4?si=sHABQU9dSbGK0VSh

  • 158名無し2023/10/18(Wed) 14:54:02ID:IzNTY5MDY(1/1)NG報告

    >>149
    ブルアカさんは最近出したばっかりのメモロビも忘れちゃったのかな?

  • 159名無し2023/10/18(Wed) 14:56:12ID:U5MTk4OTA(1/1)NG報告

    そういえば話変わるけど夕べ話題になってた自衛隊で研究中のレールガン、こんなスペックなんだってな。艦載運用してたのはこれを更に改良した短銃身モデルらしいが。

  • 160名無し2023/10/18(Wed) 14:56:34ID:EyMjcwNzg(2/16)NG報告

    >>31
    しっかり浮気現場見ちゃって可哀想に

  • 161名無し2023/10/18(Wed) 14:56:58ID:Y4ODUwNzQ(8/9)NG報告

    >>149
    アクナイは美麗さとあのハードモード具合を描ける人を公式漫画でこっそり囲ってる

    ブルアカはちょいちょい逃れられてない

    雀魂ぐらいか…いやそうでもなかった(別ベクトル)

  • 162雑J種2023/10/18(Wed) 14:57:51ID:E2NjIxMzA(5/13)NG報告

    >>156
    女性が何やかんや言うのはまだ分かるんよ(突き詰めれば嫉妬だし)
    男が可愛い女の子を嫌うのは大変な生き方してるなぁとは思う(個人の主義主張は別にいいけどそこまで声高らかに言わんでもって思う)

  • 163雑J種2023/10/18(Wed) 14:59:16ID:E2NjIxMzA(6/13)NG報告

    >>159
    アメリカ軍が諦めた浪漫兵器が…嫌いじゃないワ

  • 164名無し2023/10/18(Wed) 15:00:25ID:Q0Nzk5NTY(1/3)NG報告

    >>149
    透き通る世界観くんは実質エロゲー扱いじゃあないか

  • 165名無し2023/10/18(Wed) 15:01:24ID:UyMTI4NjA(1/8)NG報告

    アークナイツは青春ゲーム語る資格無いと思うよ

    (陰謀で恩師含めた何もかもを失い砂の大地に君臨する復讐の怪物になった)青春ならお出しされたが

  • 166名無し2023/10/18(Wed) 15:02:07ID:I1MjIzOTI(1/2)NG報告

    >>163
    聞いた話だと米軍のは艦対地ミサイルの代替品(つまり沿岸から内陸奥地を狙撃)も兼ねてたから要求スペックが高すぎて頓挫したらしいね。自衛隊のは純粋な対艦対空火器だから難易度が低いらしい。

  • 167名無し2023/10/18(Wed) 15:02:25ID:QwOTE3ODI(4/4)NG報告

    >>160
    ク ソ野郎なパパを見て、僕もあんな風に金持ちで好き放題遊べる人間になるってなかなかロックな精神野持ち主だな

  • 168名無し2023/10/18(Wed) 15:02:41ID:M1ODAwNzA(4/4)NG報告

    fgoって健全なゲームなんだな

  • 169名無し2023/10/18(Wed) 15:03:56ID:A5MDYyNA=(1/8)NG報告

    >>131
    フジキセキは女子高の王子様キャラだからな
    そしてそんな子と互いに内面トゥンクしてそうなフジキセキとフジトレ
    気軽に互いの脳を焼くな

  • 170雑J種2023/10/18(Wed) 15:05:23ID:E2NjIxMzA(7/13)NG報告

    >>166
    そう言う話なのね

  • 171名無し2023/10/18(Wed) 15:06:00ID:k3NDcxNDg(2/3)NG報告

    >>168
    うん



    うん?

  • 172名無し2023/10/18(Wed) 15:07:03ID:M0NDcyODI(1/1)NG報告

    >>95
    すいちゃんは今日も(ここから先は途切れている……

  • 173名無し2023/10/18(Wed) 15:07:15ID:UyMTI4NjA(2/8)NG報告

    彼は一体どんな気持ちをパッセンジャー(お荷物、役立たずの意)で名乗って……??

  • 174名無し2023/10/18(Wed) 15:10:11ID:gxNjA0MTQ(2/4)NG報告

    >>131
    言ってしまえばめっちゃ仲が良い相手に対してあなた良い匂いするね、そういえば良い匂いを感じる人とは遺伝子的に相性が良いって聞いたことあるなって言ってるだけだからね
    この場面はまずフジキセキとトレーナーがとても仲良くなっているって前提があるから成り立つ話でフジキセキだって仲良くない相手にはこんなこと言わないだろうし。

  • 175名無し2023/10/18(Wed) 15:12:41ID:Y4ODUwNzQ(9/9)NG報告

    >>154
    なんで首輪を先生に保管させてるんですか?(すっとぼけ)

    バレンタインも結構卑しいし(すき)

  • 176名無し2023/10/18(Wed) 15:14:05ID:YxMjcxMTY(1/1)NG報告

    >>145
    攻撃してきたハッカーを逆に雇ってシステム管理させるようなムーヴ

  • 177名無し2023/10/18(Wed) 15:16:37ID:EyMjcwNzg(3/16)NG報告

    >>167
    まあ、DNAはシェリーから継承しているからね……
    相続で奪うつもりなのも逞しいな。

  • 178名無し2023/10/18(Wed) 15:17:19ID:Q3MTgzNTA(1/1)NG報告

    領域展開――解夏傀儡

    ……普通に有りそうだな

  • 179名無し2023/10/18(Wed) 15:27:34ID:Q5ODQ0MjI(1/1)NG報告

    >>154
    なんでや!
    その場面のフィギュア化されるくらいやぞ!

  • 180名無し2023/10/18(Wed) 15:32:33ID:g3NjcyMzA(1/1)NG報告

    >>57
    兄貴姉貴も溜まった理由は本編で言ってるからわかるけど
    ヒロインちゃんが溜まった理由ってサンラク達と共に狼と蛸をぶっ倒したからかな?

  • 181名無し2023/10/18(Wed) 15:33:33ID:k3NDcxNDg(3/3)NG報告

    >>173
    復讐終えてロドスに来た時点でもう彼燃え尽き症候群みたいになっちゃったし…
    なおドクターへの台詞

  • 182名無し2023/10/18(Wed) 15:36:08ID:I1MjIzOTI(2/2)NG報告

    >>162
    そんな立派な理由じゃないで。ああいうタイプってようは「優越感を得るために誰かを叩きたい」「なので叩いて良いと決めつけて叩く」、差別のための差別なのよ。
    あとはまあ単純に悪い意味でATフィールドが無いから視界に気に入らないものがあることに耐えられないとか。
    とある海神尊も「理由なき憎しみが一番強い。なぜなら許す理由もないから」と言っていたねえ。

  • 183名無し2023/10/18(Wed) 15:43:49ID:QzOTg4NTY(1/1)NG報告

    >>182
    どうしたん?理由なく憎んでんの?

  • 184名無し2023/10/18(Wed) 15:47:51ID:M4MzE0OTA(1/1)NG報告

    1体だけなら倒せそうなの人間の戦闘力じゃなくない…?

  • 185名無し2023/10/18(Wed) 15:57:49ID:UyMTI4NjA(3/8)NG報告

    >>181
    ケルシー先生への偏愛をネタにされがちだけどある意味、虚無に近いパッさんの内面へのラベル付けよねアレ

    今でも理解し切れない救いの親への執心みたいなもんだし

  • 186名無し2023/10/18(Wed) 15:59:46ID:kxOTI0Mg=(1/8)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/s_wUL1bDKAM?si=Pea2AjArVavavOmg
    その位置でドリルを上に動かすなよ

  • 187名無し2023/10/18(Wed) 16:06:41ID:UxNjgwODQ(2/13)NG報告

    >>152
    あらゆる分野で極論に走る輩はほんと近寄りたくないわ

  • 188名無し2023/10/18(Wed) 16:07:25ID:UxNjgwODQ(3/13)NG報告

    ゼーレお誕生日おめ(10月20日)

  • 189名無し2023/10/18(Wed) 16:07:50ID:Q5NzIyNzY(2/2)NG報告

    >>141
    よく見たら、発売された年が幅広くない(ゆずソフトだけでも2012~2023)?
    この恋姫、初代じゃないよな?

  • 190名無し2023/10/18(Wed) 16:09:03ID:M3Mjc1NzI(1/1)NG報告

    >>166
    攻めるためのレールガンと守るためのレールガンなら確かに容器水準は変わるわな。

  • 191名無し2023/10/18(Wed) 16:42:06ID:Q1OTkzNTg(2/3)NG報告

    >>187
    確かに極論に走る奴は大抵近距離戦に強い

  • 192名無し2023/10/18(Wed) 16:42:25ID:Y3MTIzMjg(1/1)NG報告

    >>189
    棚にはメーカー順に並んでるだけだし……

  • 193名無し2023/10/18(Wed) 16:46:35ID:kyNjcxMzA(1/2)NG報告

    >>166
    >>159
    装填・再装填・連射性は解らないけど、弾速を考えると、迎撃用の副砲的運用はコンセプトに合っているのかも知れない…?

    …自衛隊の一般公開とかでこんな艦砲見たら、興奮が収まらない自信があるわ。

  • 194名無し2023/10/18(Wed) 16:48:11ID:U5NDQwNTA(1/5)NG報告

    >>2
    春→出会いの季節で導入が楽。桜なんかもベタで人気あり。時間経過で夏にも移行できる
    夏→水着回を楽に入れやすいし、夏休みに合わせることで一気に関係を進めやすい
    冬→クリスマスやお正月などのイベント多し。冬休みに合わせることで以下略

    まあこれらに比べて、秋は悪くはないが地味なんだよな
    仕方なかったってやつだ

  • 195名無し2023/10/18(Wed) 16:49:55ID:U2NjI4NDI(3/11)NG報告

    メタルギアレックス「自分のレールガンも防衛用です」

  • 196名無し2023/10/18(Wed) 16:56:54ID:I0NTk0ODA(1/2)NG報告

    面倒だしエロい話はどんどんやっていきたい

  • 197名無し2023/10/18(Wed) 16:57:08ID:g1NTk4Mzg(1/1)NG報告

    >>191
    創作に出て来る単独大火力な極論キャラすき
    何が何でも己の意志を通したいなら反論も法も常識も良識もうるせーしらねーで物理的に叩きのめせる程の圧倒的POWERがなきゃ駄目なんですよ
    現実の極論者達はそれが欠けているので敬遠されてしまうのだ
    所詮人間は軟弱な存在よ…

  • 198名無し2023/10/18(Wed) 16:58:31ID:kyNjcxMzA(2/2)NG報告

    >>194
    文化祭・体育祭・修学旅行等、中間イベントを挟むには、とても良い季節ではあるんだけどね、秋って。

  • 199名無し2023/10/18(Wed) 16:58:56ID:A4Mzg5MDg(1/2)NG報告

    >>186
    カスタムロボゲーが豊作だね

  • 200名無し2023/10/18(Wed) 17:00:02ID:U1MjY0OTA(1/5)NG報告

    >>145
    そりゃまあ実力が担保されていて作品への理解がある在野の人材雇うのが一番楽なんでね

    ファンアート描いていたらコミカライズ、メカデザイン、大型コラボのキービジュアルを任された加藤先生
    趣味と仕事が一致しまくっている

  • 201名無し2023/10/18(Wed) 17:00:22ID:IzNTEzMzA(1/1)NG報告

    >>179
    なら不健全ちゃうわな…

  • 202名無し2023/10/18(Wed) 17:01:00ID:I0NTk0ODA(2/2)NG報告

    >>197
    暴力を伴えばあらゆることは押し通せる、というのが普遍的な極論だからな……
    悪の帝国から下町のチンピラまで共有する極論だ

  • 203名無し2023/10/18(Wed) 17:06:57ID:U5NDQwNTA(2/5)NG報告

    >>198
    春~夏に主人公とヒロインが出会い、水着イベントまでやってから分岐
    その後、最後の山場が秋ってエロゲはまあまああるかも

    共通が春から夏で消化されちゃうから
    あんまり秋舞台って印象にはならないのがネック

  • 204雑J種2023/10/18(Wed) 17:06:58ID:E2NjIxMzA(8/13)NG報告

    >>196
    それじゃドルウェブの話をしよう(違う)

  • 205名無し2023/10/18(Wed) 17:08:23ID:I1NDEyNDA(1/1)NG報告

    >>202
    きちんと取り締まるやついないなら、暴力が早くて確実よな。
    世紀末みたいなエリアなら常識

  • 206名無し2023/10/18(Wed) 17:09:24ID:U2NjI4NDI(4/11)NG報告

    toloveのあのお方の執念記念イベントは本当に地獄ですな

  • 207名無し2023/10/18(Wed) 17:14:26ID:MwOTU4NzA(1/1)NG報告

    >>196
    立場的に、艦これはどっちと言えばいいんだろう…?(内容には問題は無いが、DMMの登録が18歳以上のため、実質R18になっている。)

  • 208名無し2023/10/18(Wed) 17:16:02ID:kyNDY0NjI(1/1)NG報告

    ペルソナでも秋は文化祭があるくらいで、後はストーリーが進行してる間に冬になってるイメージ

  • 209名無し2023/10/18(Wed) 17:34:24ID:kzMDEwNDQ(1/2)NG報告

    >>178
    ミリシタくんは自分とこのアイドルならなにしてもいいと思ってるし、適合したPならなに見せてもいいと思ってる(偏見)

    大好きだよ
    YouTubehttps://youtu.be/lKjCC6V3aso?si=JIjOiZX5q_G_5wt5

  • 210名無し2023/10/18(Wed) 17:36:12ID:c4NDk2Mzg(1/1)NG報告
  • 211名無し2023/10/18(Wed) 17:40:48ID:UxNjgwODQ(4/13)NG報告

    >>197
    まーいくら核ミサイル撃つアピールしたところでやった途端おわりですからね

  • 212名無し2023/10/18(Wed) 17:41:57ID:UxNjA2MTA(1/4)NG報告

    >>193
    迎撃用途としては極超音速誘導弾が想定されてるそうね。実用化前にカウンターウェッポンが研究されてるんだから兵器開発は大変だ。

  • 213名無し2023/10/18(Wed) 17:45:55ID:M5ODAxODI(1/1)NG報告

    フジトレはかっこつけようとして失敗してフジキセキをときめかせるし、
    何気なくイケメンムーヴしてフジキセキときめかせてそれはそれとしてときめき返しされたりする。


    そしてトレーナー身体能力中堅層(フジキセキを抱えて二階から飛び降りるなどする)

  • 214名無し2023/10/18(Wed) 17:51:49ID:UxNjA2MTA(2/4)NG報告

    >>211
    不意打ち一撃で相手を絶滅させるのならともかく、チンタラやってると相手も死にものぐるいで反撃してくるから酷い目にあいます、というわかりやすい実例。

  • 215名無し2023/10/18(Wed) 17:58:01ID:UxNjgwODQ(5/13)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=pUuAPYOPBq0

    マッコールさんの暴力は相手の恐怖心を的確に煽るので
    怖い。
    助けた相手からの見返りを求めないあたり武士みたいだと思ってたら、監督もそのあたり武士の生き方を意識していた模様

  • 216名無し2023/10/18(Wed) 17:58:37ID:k2NjQ4NDQ(1/2)NG報告

    RWBYのvolume9見ましたー。
    まさか異世界編でシーズンまるごと一つ使ってしまうとはな……。
    あと待ちに待ったサマー・ローズの声が花澤香菜でびっくり。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JahH3rzhbo8

  • 217名無し2023/10/18(Wed) 18:00:18ID:QwNzkzMDI(1/10)NG報告

    >>178
    口で言うのは簡単や…でも(アイドルに)お口でしてもらうのは難しいで?

  • 218名無し2023/10/18(Wed) 18:01:21ID:U0MzU0MDg(1/1)NG報告

    >>203
    春、夏スタートで最後の山場秋は共通までな気がする
    共通で文化祭やったら普通個別ルートでクリスマスはこなすやろ

  • 219名無しのギャップ萌え民2023/10/18(Wed) 18:02:34ID:gxNTIyOTY(1/4)NG報告

    開幕直前キャンペーン来ましたわね!
    なんたらの城……読めない!

  • 220名無しのギャップ萌え民2023/10/18(Wed) 18:02:49ID:gxNTIyOTY(2/4)NG報告

    >>219
    誤爆しました、失礼

  • 221名無し2023/10/18(Wed) 18:02:55ID:k4MjM0MDQ(1/1)NG報告

    イベント開催前にフライングでイベントネタの四コマを描くな!
    期待するだろ!!(やはり真秀ちゃんは誰もが認めるダイナマイト……)
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1714566997923463384?s=19

  • 222名無し2023/10/18(Wed) 18:04:30ID:UxNjgwODQ(6/13)NG報告

    当初は黒ゼーレ怖いと思っていたけど、白の方が成長していくにつれて攻撃的な態度も弱さや恐怖を隠すための虚勢でしかなく、それを振り返ると白ゼーレのほうが勇気があるように感じた。

  • 223名無し2023/10/18(Wed) 18:06:30ID:UxNjgwODQ(7/13)NG報告

    >>216
    ルビー(はやみん)母が花澤さんとは豪華ですよね。
    12月に発売されるrwbyとジャスティスリーグ共演の後半も楽しみだわ。
    供給が多くて助かる。

  • 224名無し2023/10/18(Wed) 18:06:38ID:YxODM5OTI(1/1)NG報告

    今の俺にそういう浮遊した胴体みたいなロボ見せられると全部バルデウスにしかみえんのだ

  • 225名無し2023/10/18(Wed) 18:12:12ID:QwNzkzMDI(2/10)NG報告

    >>202
    ただ、暴力や残酷を行う場合は相手もそれを使う可能性がある事、そして相手が使う暴力などがこちらを上回る場合もある事、更に相手には勝ったが消耗が激しい段階に第三勢力が強襲を仕掛けてくる事などは想定に含めるべきだと思う。
    歴史上の様々な記録がそれを証明している。帝国と呼ばれた勢力も引き際を間違えたが故にあっさりと瓦解したのも人類史から見れば幾度もある

  • 226名無し2023/10/18(Wed) 18:12:39ID:c4NDM1OTY(2/7)NG報告

    スイカゲームなんでオレンジじゃなく柿なんや

  • 227名無し2023/10/18(Wed) 18:13:19ID:UxNjgwODQ(8/13)NG報告
  • 228名無し2023/10/18(Wed) 18:28:28ID:UxNjA2MTA(3/4)NG報告

    >>225
    侵略されたら抵抗しないで虐殺されるのがマナーってマナー講師が言ってた。

  • 229名無し2023/10/18(Wed) 18:31:43ID:gyNDE2Njg(1/2)NG報告

    >>228
    今日日のニュースがあんなんなってるのでそういうのはどうかと。

  • 230名無し2023/10/18(Wed) 18:36:03ID:I1MTg4MjQ(1/23)NG報告

    今日からまた相棒だ

    (立ち方のせいかなんかポプ子とピピ美感有るな……)

  • 231名無し2023/10/18(Wed) 18:38:55ID:A4MTk0ODA(1/2)NG報告

    >>215
    ・スラッシャーホラーも視点を変えればヒーロー映画
    ・悪人専門の殺人鬼
    ・水戸黄門の皮をかぶった必殺仕事人

    Xでのマッコールさんの評価が大体コレなの恐ろしいわ

  • 232名無し2023/10/18(Wed) 18:40:18ID:UxNjA2MTA(4/4)NG報告

    >>229
    失礼しました

  • 233名無し2023/10/18(Wed) 18:40:19ID:g0NzI1Mjg(1/1)NG報告

    >>228
    虐殺した側にも未来と人権がある!までいい出さない辺り日本の教育機関よりもしっかりとした倫理観をお持ちだとお見受けする

  • 234名無し2023/10/18(Wed) 18:48:03ID:A4MTk0ODA(2/2)NG報告

    >>212
    兵器開発なんて基本いたちごっこよ

  • 235名無し2023/10/18(Wed) 18:54:58ID:U2NjI4NDI(5/11)NG報告

    アークナイツアニメ見てるが、メフィスト気になって調べたら忍極の割れた子供達やブラックラグーン双子座感がする。
    過去は悲惨で同情するが存在が害悪しか生まないから頼むからしんでくれ。

  • 236名無し2023/10/18(Wed) 18:59:52ID:U1MjY0OTA(2/5)NG報告

    >>230
    せっかくなので便乗
    【お題】男同士の関係がエモい作品(ただし恋愛関係は除く)
    主題歌の感電は色んなバディものに使えるけど、やっぱり一番は伊吹と志摩のコンビよね

    YouTubehttps://youtu.be/UFQEttrn6CQ?si=aYKdyG6eVa9Ugcvi

  • 237名無し2023/10/18(Wed) 19:00:30ID:M4MzY5ODY(1/40)NG報告

    >>234
    ビーム、
    バリヤー、
    バリヤー破りビーム、
    バリヤー破りビームバリヤー、
    バリヤー破りビームバリヤー破りビーム……

  • 238名無し2023/10/18(Wed) 19:02:05ID:Q4NDU0NDg(1/1)NG報告

    >>212
    兵器を開発する場合、同時に「もしこれと同等の力が自分達に向けて使われた場合」を考えるからね…。かつての軍艦の開発だって、「自分の主砲に、自分が耐えられる防御性能」を前提に行われてたし。今は、ミサイル等攻撃力インフレで単純な防御力が意味を成さないから、「どうやって避けるか・迎撃するか・攻撃させないか」ってアプローチになる。

  • 239名無し2023/10/18(Wed) 19:05:18ID:UyMTI4NjA(4/8)NG報告

    何言ってもネタバレになるけどメフィストもファウストも逃げるべきだったんだよな…どこまでも、どこまでも、どこまでも。もう願いは叶ってたのにね

  • 240名無し2023/10/18(Wed) 19:05:40ID:I3NjcyNDI(1/1)NG報告

    >>237
    貫通ゲーになってる...

  • 241名無し2023/10/18(Wed) 19:06:17ID:U1MjY0OTA(3/5)NG報告

    >>235
    メフィストはレユニオンの内部でも嫌われるくらいイカれているからな

    逆に相方のファウストのレユニオン内のかなり好感度高い

  • 242名無し2023/10/18(Wed) 19:09:18ID:AzMDczMDg(3/9)NG報告

    >>235
    安心してください、あいつはもっと害悪になりますよ
    それも救えないレベルでね

  • 243名無し2023/10/18(Wed) 19:09:55ID:UxNjgwODQ(9/13)NG報告

    >>231
    重症に追い込んだ相手が意外な人物だったのと
    序盤と終盤でジャンルが変わって真顔になりましたわ。

    渋谷に現れたガメラの如くマッコールさんも過去最高潮の怒りで3部作で最弱の相手を容赦なく粉砕していたので怖かった。

  • 244名無し2023/10/18(Wed) 19:10:37ID:c0MzI2MTQ(1/14)NG報告

    >>235
    基本は勢いで集まった連中だから憎悪とかスタンスに差があるから熱狂が覚めてやり過ぎだよ!?ってヤツもいるからな
    あとは仲間ごとヤル気満々のヤツなんて好かれる要素ねぇしな

  • 245名無し2023/10/18(Wed) 19:35:05ID:gyNDE2Njg(2/2)NG報告

    シェリー…なんか生々しいな…。

    表情からするとガチ言い訳できないダメ夫っぽいし…。

  • 246名無し2023/10/18(Wed) 19:35:22ID:I1MTg4MjQ(2/23)NG報告

    効いてた
    ここから島民達はどうするのか

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1714574924315328712

  • 247名無し2023/10/18(Wed) 19:37:46ID:c0MzI2MTQ(2/14)NG報告

    >>243
    因みに中国版のポスターだと内容が直球で表されたタイトルが付いてたりする

  • 248名無し2023/10/18(Wed) 19:40:01ID:IyNjM4OTQ(1/1)NG報告

    >>243
    ただカモッラの連中がゲス過ぎてるのでバランスは取れてるのだな。

  • 249名無し2023/10/18(Wed) 19:44:15ID:czNzI3NDg(1/1)NG報告

    >>196
    好きな胸のサイズや好きな下着の色とかならセーフだけど、あまりにも度を超えたもの(Tkbの色とかパ〇〇ン派か陰〇派か等)はR18スレのほうが良い気がする

  • 250名無し2023/10/18(Wed) 19:49:36ID:U1MjY0OTA(4/5)NG報告

    >>247
    教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育私刑私刑私刑私刑私刑私刑私刑私刑私刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育

  • 251名無し2023/10/18(Wed) 19:49:52ID:AwODAyNjI(1/6)NG報告

    https://twitter.com/AshArms_staff/status/1714174273974337833
    パンジャンドラムに新スキンが実装って字面だけでなんか面白いのずるいと思う

  • 252名無し2023/10/18(Wed) 19:50:09ID:Y5NTE4NzQ(1/1)NG報告

    >>33
    悪口らしい悪口がボケとアホしか出てこない氷織が微笑ましい。
    潔なんて泥船だのおまけ玩具野郎だのク ソハイエナ野郎だのイキリキングだのかなりキツイのばかり。

  • 253名無し2023/10/18(Wed) 19:53:46ID:I1MTg4MjQ(3/23)NG報告

    >>236
    火と水の2人

  • 254名無し2023/10/18(Wed) 19:54:55ID:UxNzgxMDA(1/5)NG報告

    >>215>>231
    警官を車に閉じ込めて排気ガス責めするのも中々鬼畜だと思いました

    >水戸黄門の皮をかぶった必殺仕事人

    権力は持たないけど調査&追跡能力に長けていて獲物は絶対逃がさない強さがある

  • 255名無し2023/10/18(Wed) 19:59:48ID:I1MTg4MjQ(4/23)NG報告

    >>253
    画像抜け

  • 256名無し2023/10/18(Wed) 20:00:52ID:AyMDQ2MzQ(1/1)NG報告

    >>241
    イカレてる以前にアーツがね……
    アレで好かれるの無理や……しかもレユニオン内では特に

  • 257名無し2023/10/18(Wed) 20:07:49ID:UxNzgxMDA(2/5)NG報告

    >>236
    単独行動を続けるポルナレフについに死亡フラグが立っちまうのか⁉
    ってところで承太郎の登場に感動を禁じ得ませんでした

  • 258名無し2023/10/18(Wed) 20:14:46ID:Q3OTMwNDQ(1/1)NG報告

    >>256
    身内に特殊なアーツを使って、自我と理性を奪った化け物にするとか誰が好きになるんだよってなるやつ

  • 259名無し2023/10/18(Wed) 20:27:14ID:IxNTc5NzQ(1/1)NG報告

    >>237
    あっ、おい待て
    ビーム(弓)
    バリヤー(城壁)
    バリヤー破りビーム(衝車)まだ来たら次は
    バリヤー破りビーム破壊ビームに大体なるぞ、固くするより破壊する方が楽だからね

  • 260名無し2023/10/18(Wed) 20:56:16ID:AwODAyNjI(2/6)NG報告

    ハンドラー・ウォルター…
    予約忘れた!と焦って予約するとキャンセルできずこうなるからやめておけ…

  • 261名無し2023/10/18(Wed) 21:01:15ID:AwODAyNjI(3/6)NG報告

    活気のある女の子な耳郎ちゃんも可愛いわねハンドラー・ウォルター…

  • 262名無し2023/10/18(Wed) 21:04:36ID:UyMTI4NjA(5/8)NG報告

    >>244
    軍律しっかりしてるのパトおじが率いる部隊くらいしかないからね……それ以外は傭兵部隊のがプロ意識高いんじゃないか?

  • 263名無し2023/10/18(Wed) 21:11:31ID:MyNjk2ODA(1/1)NG報告

    >>250
    申し訳ないが360点で事業所取り消しのところを
    13000点叩き出した企業はNG

  • 264名無し2023/10/18(Wed) 21:12:01ID:I1MTg4MjQ(5/23)NG報告

    >>236
    >>253
    サーバーが安定したみたいなんで改めて

  • 265名無し2023/10/18(Wed) 21:13:16ID:c0MzI2MTQ(3/14)NG報告

    >>254
    ほぼ味方側にいるジェイソンとかフレディみたいな存在

  • 266名無し2023/10/18(Wed) 21:15:39ID:c2MjUzOTA(5/14)NG報告

    >>262
    マトモだったマドロック小隊はレユニオンがやらかす前に離脱しちゃったしね
    他にもボブおじとかの事例もあるし設立経緯が軽易なだけに内情はかなり混沌としている

  • 267名無し2023/10/18(Wed) 21:15:52ID:UyMTA3NDg(1/11)NG報告

    >>254
    https://theriver.jp/equalizer-samurai/

    見返りを求めずに与え、外道を成敗してきたマッコールさんの安息の地が見つかって安心した。
    本当だったら、イタリアでの仕事が終わったらすぐにアメリカに戻ってlyftのドライバーに戻る予定だったので怪我の功名というべきかも。

  • 268名無し2023/10/18(Wed) 21:18:17ID:AzMDczMDg(4/9)NG報告

    フロストノヴァの歌も元ネタの音源ちゃんとハイグリが作ってるんよな
    なおPVに写っている人
    YouTubehttps://youtu.be/ABsYwuOexoM?si=THCukAD_Ml9fn1dp

  • 269名無し2023/10/18(Wed) 21:19:26ID:UyMTA3NDg(2/11)NG報告

    >>248
    確かに。車椅子乗った老人を突き落とすシーンとかかなり不快指数高かったので、監督の意図に見事にハマった。

    元スペツナズとかいた1作目のロシアマフィアのほうがもっと危険だった印象

  • 270名無し2023/10/18(Wed) 21:20:04ID:U3NzY4NA=(1/4)NG報告

    >>264
    少しここのサイトが重く感じたけど、気のせいじゃなかったんだ

  • 271名無し2023/10/18(Wed) 21:23:53ID:c0MzI2MTQ(4/14)NG報告

    >>262
    組織名が表してるからな
    レユニオンムーブメントって訳すと懇親会団体だからマジで最初は寄り合い所帯なだけだからそんなとこに勢いで集まっちゃった人らに統率とかできるわけないのよね
    多分リーダーとかも雑に決まってるだけだろうし

  • 272名無し2023/10/18(Wed) 21:23:53ID:M4MDkyMDY(1/1)NG報告

    ゴジョセンもサラリーマンだったら避けれたのに

  • 273名無し2023/10/18(Wed) 21:28:55ID:QzODg3Mzg(1/1)NG報告

    シタラちゃん誕生日おめでとう!
    ということでお題、デンドロ的巨大武装

  • 274名無し2023/10/18(Wed) 21:29:34ID:AzMDczMDg(5/9)NG報告

    >>271
    リーダーは最初から最後までタルラだぞ
    ただそのリーダーが紆余曲折あって闇落ちして、バ美肉ウルサス第一おじさんに取り憑かれただけだ

  • 275名無し2023/10/18(Wed) 21:30:05ID:UxNzgxMDA(3/5)NG報告

    >>265
    善の殺人鬼マッコールさんというパワーワードに吹いた

    相変わらず銃奪い→射/殺の仕事が早ぇー

  • 276名無し2023/10/18(Wed) 21:38:02ID:c0MzI2MTQ(5/14)NG報告

    >>274
    あぁいやそういう旗頭のリーダーがタルラなのは知ってるけど自分の言いたかったリーダーは小隊規模とかの隊長の事だ
    そういったところに纏まりがないからこそチェルノボーグが全盛期でそっからバラバラになってった訳だし

  • 277名無し2023/10/18(Wed) 21:45:15ID:AzMDczMDg(6/9)NG報告

    >>276
    逆にあの程度だからこそ龍門、もとい炎国が本気出して禁軍や軍隊出さずに近衛局のみで済んでいるんだと思うんだ

  • 278名無し2023/10/18(Wed) 21:48:55ID:M4MzY5ODY(2/40)NG報告

    音ゲーの冒頭か?

    音ゲーの冒頭だ

  • 279名無し2023/10/18(Wed) 21:49:48ID:M4MzY5ODY(3/40)NG報告

    >>278
    ミスったまだ終わってねえ忘れて

  • 280名無し2023/10/18(Wed) 21:56:01ID:U4NTE1NTA(1/9)NG報告

    来月はマイルのリグヒか
    とりあえずタイキとドーベル育成からやな
    (え?今月のチャンミ?)

  • 281名無し2023/10/18(Wed) 21:56:53ID:U4NTE1NTA(2/9)NG報告

    >>184
    これが元お嬢様の戦闘能力

  • 282名無し2023/10/18(Wed) 21:57:05ID:IxODYwNTI(1/1)NG報告

    凄い引き出来た、FGOもこれぐらいの引きをしたい

  • 283名無し2023/10/18(Wed) 22:02:37ID:U5NzU5ODI(1/3)NG報告

    やはり兵器は色々と用途があるのがいい
    かつて起きた戦争ではアンドロイドの出番よりタイラントみたいなロボットの方が使われてたとか

  • 284名無し2023/10/18(Wed) 22:02:54ID:IzMjYzNjQ(1/1)NG報告

    >>273
    ガンダムの延長線上の装置なのでオーキスと同カテゴリーです!
    通してください!

  • 285名無し2023/10/18(Wed) 22:05:59ID:UyMTI4NjA(6/8)NG報告

    >>277
    影衛さんたちは元禁軍のウェイ・イェンウー派閥だっけな

  • 286名無し2023/10/18(Wed) 22:06:07ID:A1MzgyNjI(1/1)NG報告

    >>280
    推しなら別に止めはしないが
    じろう先生は固有が機能するわけでもなく、そもそも後ろ脚質がまたしても不遇なリグヒでっせ

  • 287名無し2023/10/18(Wed) 22:07:37ID:U0NjUyMTY(1/13)NG報告

    シタラちゃん誕生日おめでとう!
    ということでお題、デンドロ的巨大武装

  • 288名無し2023/10/18(Wed) 22:09:39ID:Q5MjM4OA=(1/3)NG報告

    >>276
    タルラの統率力って血筋やウルサスにいた頃の教養があるから本来相当なものなはず
    今のタルラにとって暴動に寄ったレユニオンの方が都合が良いってだけでは

  • 289名無し2023/10/18(Wed) 22:10:14ID:I4NDU1NDA(1/1)NG報告

    相棒の宗教団体のマークがマシュの盾に見えてしまった

  • 290名無し2023/10/18(Wed) 22:10:37ID:AyNzE5MzQ(1/4)NG報告

    >>289
    わかるわ…同じこと思ってた…

  • 291名無し2023/10/18(Wed) 22:11:08ID:U4NTE1NTA(3/9)NG報告

    >>286
    今回ドーベル加速無効なんか……発動タイミングが早すぎる感じですかね

  • 292名無し2023/10/18(Wed) 22:11:15ID:I1MTg4MjQ(6/23)NG報告

    1話目から宗教団体が運営してるカフェとかコワ〜
    そして嘘は言ってないけどさぁ

  • 293名無し2023/10/18(Wed) 22:11:15ID:IwNTcyMDI(1/1)NG報告

    61歳と71歳がやれる戦闘シーンじゃなさすぎる…
    スタンド無しですげぇよマジで

  • 294名無し2023/10/18(Wed) 22:12:21ID:AyNzE5MzQ(2/4)NG報告

    青木くんの再登場も嬉しいし、運転シーンも珍しいなと

    まさかの八城さん撃たれちゃったし、次回「衝撃のラスト」って謳ってるのこと相棒に関してはシャレにならんので不穏すぎる…

  • 295名無し2023/10/18(Wed) 22:13:23ID:I5Mjc3NDk(1/1)NG報告

    ここで水曜日の夜に相棒の話題がまた出始めたのを見ると秋になったのを実感する

  • 296名無し2023/10/18(Wed) 22:13:50ID:UxNzgxMDA(4/5)NG報告

    >>287
    結局作中で使われることはなかったハイパー・メガ・カノン

  • 297名無し2023/10/18(Wed) 22:15:01ID:I1MTg4MjQ(7/23)NG報告

    獲物が大漁で喜ぶシリアルキラーにしか見えねぇ

  • 298名無し2023/10/18(Wed) 22:19:21ID:M4MzY5ODY(4/40)NG報告

    >>289>>290
    俺が増えている

  • 299名無し2023/10/18(Wed) 22:20:59ID:UyMTI4NjA(7/8)NG報告

    明言はされてないけど多分現炎国皇帝の実兄だと思われるウェイ総督(チェンの背景画が五指の龍、太傅の「お前の方が出来良かった(意訳)」発言)
    多分龍門に流れ着く旅程だけで大長編書ける

    振り返るとタルラがセンシティブな立ち位置過ぎるな……

  • 300名無し2023/10/18(Wed) 22:25:09ID:QwMjY3Nzk(1/1)NG報告

    確認してみたら思ったよりロード・キャメロットだった

    多分真ん中の円とその周りのデザインでそれっぽく感じちゃうんだろうけど

  • 301名無し2023/10/18(Wed) 22:26:47ID:U3ODI2MjI(1/4)NG報告

    >>237
    デンプシー破り破り破りや…

  • 302名無し2023/10/18(Wed) 22:29:56ID:gyODQwNTg(1/2)NG報告

    >>273
    ペーパープランだけどディープストライカー
    天文学的な予算が必要になるので実質設計不可

  • 303名無し2023/10/18(Wed) 22:30:44ID:I1MTg4MjQ(8/23)NG報告

    >>287
    次回作とかでVOBみたいな一時的に装備する感じで使えたりしないだろうか

  • 304名無し2023/10/18(Wed) 22:31:05ID:cyODExMzY(1/2)NG報告

    >>302
    時系列的にはディープストライカーのがデンドロビウムの元ネタなのよね。

  • 305名無し2023/10/18(Wed) 22:31:16ID:cyODExMzY(2/2)NG報告

    >>292
    「鍋に弾丸を受けながら」で、山奥で宗教団体がやってるラーメン屋が目茶苦茶美味しかった話があったなあ。見るからにヤバイ団体だったけど美味しかったからまた食べようと行ったら廃墟になっていて、というやつ。

  • 306名無し2023/10/18(Wed) 22:31:57ID:k0MjU4OTA(2/12)NG報告

    そういや今日配信だったの忘れてた

    アリキスの気持ちも、兄貴の言い分も分かりすぎてつらい
    負けが込むとどうしても手持ち一新しちゃうんだよな…
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=svmERbEv2AI

  • 307名無し2023/10/18(Wed) 22:33:05ID:M4MzY5ODY(5/40)NG報告

    >>273
    小田原城が超巨大要塞美少女であることは有名だな?

  • 308名無し2023/10/18(Wed) 22:36:41ID:gyODQwNTg(2/2)NG報告

    >>303
    アーキバルテルウスみたいに人が乗れるように出来るならやりたいね

  • 309名無し2023/10/18(Wed) 22:37:35ID:UyMTI4NjA(8/8)NG報告

    >>268
    鷹ことハイグリは音楽会社がゲーム作ってるからな

  • 310名無し2023/10/18(Wed) 22:37:43ID:M0MTA1OTA(1/1)NG報告

    >>286
    12人立てだからアナボが機能しないのはしゃあないにしても、コース次第でいくらでも輝くのに、LOHって差し追込に異様に厳しいよな…ここまでの開催を見てて(一番最初のはネオユニが強かったりはしてたが)
    例えば今回の凱旋門コースをLOHにすればそれだけで後ろも使われるのに

  • 311名無し2023/10/18(Wed) 22:38:08ID:YwMTQ3OTA(1/1)NG報告

    チャイナ服良いよね

  • 312名無し2023/10/18(Wed) 23:02:55ID:AyNzE5MzQ(3/4)NG報告

    >>305
    中々怖いエピソードだな…

  • 313名無し2023/10/18(Wed) 23:07:32ID:QyODczNjQ(1/11)NG報告

    >>312
    ちなみに廃墟の壁には「まるでトラックが突っ込んだかのような」痕跡があったそうな。

  • 314名無し2023/10/18(Wed) 23:09:06ID:AyNzE5MzQ(4/4)NG報告

    >>313
    なるほど…
    内部抗争なのか、敵対勢力とやり合いになったか、恨みを買った個人ないし集団の襲撃を受けたのか…
    うーんやはり怖い話だ…

  • 315名無し2023/10/18(Wed) 23:09:38ID:UxNzgxMDA(5/5)NG報告

    >>311
    イエッサー!

  • 316名無し2023/10/18(Wed) 23:13:41ID:UyMTA3NDg(3/11)NG報告

    >>275
    https://theriver.jp/equalizer-samurai/

    マッコールさんの侍みたいな生き様なのは監督も意図しているのよね
    クラスでいうとアサシン、バーサーカー、アヴェンジャーに適正がありそう

  • 317名無し2023/10/18(Wed) 23:16:58ID:M4MzY5ODY(6/40)NG報告

    >>311
    ありがとう、台湾版

  • 318名無し2023/10/18(Wed) 23:19:04ID:UyMTA3NDg(4/11)NG報告

    バシムの師匠でマスターアサシンのロシャンかっこいい

    元奴隷からの色々経験を重ねた熟練の戦士の風格が漂っている。

  • 319名無し2023/10/18(Wed) 23:22:42ID:QwNzkzMDI(3/10)NG報告

    >>269
    日本の格闘ゲーム流行期には車椅子に乗った老人…のふりをして勢いよく襲いかかってくるラスボスとかいたなぁ…

  • 320名無し2023/10/18(Wed) 23:23:06ID:MzNTUwMjQ(1/9)NG報告

    ドクターK読み終わったら校医編で出てきた加山もK2もどこかで出てきて欲しいってなるな…
    もし出るなら一人先生と近い年齢になるかな?

  • 321名無し2023/10/18(Wed) 23:30:27ID:EzOTMyNTA(2/5)NG報告

    スロースターター

  • 322名無し2023/10/18(Wed) 23:32:05ID:UyMTA3NDg(5/11)NG報告

    https://theriver.jp/equalizer3-deleated-scene/

    正真正銘最終作のようで寂しい
    デンゼルワシントンも68歳なので仕方ないか

  • 323名無し2023/10/18(Wed) 23:33:09ID:EzOTMyNTA(3/5)NG報告

    目覚めてしまったか...

  • 324しろ炭素2023/10/18(Wed) 23:34:56ID:I4OTU1MDY(4/6)NG報告

    陰の実力者になりたくて!
    相変わらず、くだらない動機で破茶滅茶やるシドには笑う
    シャドーガーデンの面々の目の曇りっぷりというスラップスティックさにも草
    金貨が壊れるの嫌だから!!

    さらっとアウロラ、顔まで変えてるんかい!?原作では目の色を変える程度の変貌だったのがよりヤバいですよ!!

  • 325名無し2023/10/18(Wed) 23:35:54ID:Q0NTE0NzQ(2/16)NG報告

    アーッ

  • 326名無し2023/10/18(Wed) 23:36:22ID:ExODE4OTQ(1/1)NG報告

    天竜人、くま親子の後ろでギャハハしてたりガーリング聖にキャーキャーしてたり何と言うか天竜人の中のコミュニティだと平民みたいなノリしてるよね
    何をしても許されて外聞も気にする必要が無いから気品が伴って無いというか上流階級的な礼節とか培って無さそうよね
    チャルロスとか衆目の前で堂々鼻ほじったりするし

  • 327しろ炭素2023/10/18(Wed) 23:39:34ID:I4OTU1MDY(5/6)NG報告

    >>319
    そういや東出祐一郎さんのケモノガリって作品では改造超絶変態武装車椅子をぶん回すババアが敵だったな

  • 328名無し2023/10/18(Wed) 23:41:09ID:kyMDQyOTg(1/3)NG報告

    攻めてきた相手をクロック踏ませて耐えて反撃しようとしたら逆にクロック踏んで窮地に陥ったところを最後の盾のクロック踏ませて勝つ
    こういう逆転返しがあるのがデュエマの醍醐味
    アドレナリン出まくりますわ〜
    YouTubehttps://youtu.be/bi7q7dVXkfU?si=CyKBAThSFzc-XhSz

  • 329名無し2023/10/18(Wed) 23:41:45ID:kzNTY3OTI(1/1)NG報告

    >>297
    まあ、獲物が大量で喜んでるのは事実だろうしw

  • 330名無し2023/10/18(Wed) 23:44:14ID:M4MzY5ODY(7/40)NG報告

    最近のフィギュアって本当に柔らかそうに作るわね……
    https://x.com/anigift7/status/1714446196570542425?s=20

  • 331名無し2023/10/18(Wed) 23:44:30ID:c0MzI2MTQ(6/14)NG報告

    >>327
    あのびっくりドッキリ殺人鬼大博覧会みたいな世界においても飛び切り出鱈目具合の強い高性能ばーちゃんやんけ!!
    フィオレ出した時も変形するんでしょ!?ねぇ変形するんでしょ!?って言われたんだっけ?

  • 332名無し2023/10/18(Wed) 23:44:50ID:g1NTM4OTI(1/2)NG報告

    そういやまたSDK無料公開してるんだっけかと思って確認したらTETSU初登場一堡の話朝倉ジュニア誕生前編(後編は次週)とめちゃくちゃ濃くて笑う

  • 333名無し2023/10/18(Wed) 23:58:45ID:c4OTk3NTg(1/1)NG報告

    「(金貨を)これ以上失うわけにはいかない!」(迫真
    「シャドウ様……私たちを守るために」
    やっぱり、これですわww

  • 334名無し2023/10/19(Thu) 00:07:12ID:I1MTY1NDE(4/10)NG報告

    >>330
    何かを加工して母NEWパーT…いや、よそう…きっとちょっと狂っているんだ…

  • 335名無し2023/10/19(Thu) 00:21:23ID:U4MDg2NTQ(1/2)NG報告

    >>327
    すげえ既視感。

  • 336名無し2023/10/19(Thu) 00:26:40ID:c2ODAzNjc(2/9)NG報告

    やりやがった、オルフェーヴルにジェンティルドンナの名を出すとは

  • 337名無し2023/10/19(Thu) 00:26:58ID:MzNDgxMQ=(2/8)NG報告

    暴君と貴婦人で濁してくると思ったら実名出てきたって事は期待していいのか?

  • 338名無し2023/10/19(Thu) 00:27:47ID:MxNjMxOTI(2/9)NG報告

    流石に匂わせで終わると思ったけどマジでオルフェとジェンティル来るとは…

  • 339名無し2023/10/19(Thu) 00:27:49ID:YxODk3NjM(8/40)NG報告

    おかしい、
    見たことないのに見たことある

  • 340名無し2023/10/19(Thu) 00:27:49ID:UzMTk1NjA(1/2)NG報告

    そこはかとなく漂う宮野真守感

  • 341名無し2023/10/19(Thu) 00:28:09ID:A2OTQxNjc(3/16)NG報告

    コロコロコミックでコミカライズ!?

  • 342名無し2023/10/19(Thu) 00:28:13ID:M1NDMzMDg(2/3)NG報告

    ゴルシコミカライズのほうで出るんじゃねえかなぁ

  • 343名無し2023/10/19(Thu) 00:28:15ID:k3NTUzNzU(4/5)NG報告

    ※フラッシュの点滅にご注意ください

  • 344名無し2023/10/19(Thu) 00:28:16ID:UzMTk1NjA(2/2)NG報告

    やるか…スーパーゴルシちゃん

  • 345名無し2023/10/19(Thu) 00:28:34ID:MxNjMxOTI(3/9)NG報告

    コロコロでゴルシのコミカライズ!?

  • 346名無し2023/10/19(Thu) 00:28:38ID:YxODk3NjM(9/40)NG報告

    コロコロでゴルシのコミカライズ……?
    まさかそっちか、そっちで出るんか暴君と貴婦人?

  • 347名無し2023/10/19(Thu) 00:28:41ID:I0MDE5Mzc(3/4)NG報告

    ウマ娘でゴルシが主役でコミカライズをコロコロで...?

  • 348名無し2023/10/19(Thu) 00:29:03ID:k3NTUzNzU(5/5)NG報告

    >>340おい、

  • 349名無し2023/10/19(Thu) 00:29:06ID:A2OTQxNjc(4/16)NG報告

    ネイチャは可愛いなぁ

  • 350名無し2023/10/19(Thu) 00:29:06ID:YxODk3NjM(10/40)NG報告

    >>340
    お前カノープスだったんかい!

  • 351名無し2023/10/19(Thu) 00:29:16ID:M3NTM3Mjg(2/13)NG報告

    再現度高い

  • 352名無し2023/10/19(Thu) 00:29:25ID:I3Mjk2NDg(1/1)NG報告

    コロコロだしギャグになると思いきや真っ当にスポ根やるかもしれないな

  • 353名無し2023/10/19(Thu) 00:29:30ID:MzNDgxMQ=(3/8)NG報告

    コロコロでゴルシ主役だとして相方の爆弾は集英社だけど大丈夫なのか

  • 354名無し2023/10/19(Thu) 00:29:54ID:c2ODAzNjc(3/9)NG報告

    >>340
    カノープス入りも驚いたけどキャラが濃すぎる
    オペラオータイプだけど輪をかけて変な奴だった

  • 355名無し2023/10/19(Thu) 00:29:56ID:YxODk3NjM(11/40)NG報告

    くそ、掲載誌がコロコロだからスポ根かギャグか読めねえ!

  • 356名無し2023/10/19(Thu) 00:30:59ID:c2ODAzNjc(4/9)NG報告

    >>349
    本当ネイチャはいい嫁過ぎる

  • 357名無し2023/10/19(Thu) 00:31:30ID:MxNjMxOTI(4/9)NG報告

    オルフェーヴルとジェンティルドンナの名前出しとゴルシのコロコロコミカライズ…

  • 358名無し2023/10/19(Thu) 00:32:24ID:U1NzY3NjA(1/4)NG報告

    実装許可取れたと思いきや名前を出すだけならオッケーって可能性もあるからとりあえず落ち着こうとりあえず凱旋門賞チャンミ走ってくる

  • 359名無し2023/10/19(Thu) 00:32:35ID:M3NTM3Mjg(3/13)NG報告

    (コロコロって週刊誌あったんだという顔)

  • 360名無し2023/10/19(Thu) 00:32:43ID:c2ODAzNjc(5/9)NG報告

    キタちゃんは他人にニンジンを突き付けるの好きね

  • 361名無し2023/10/19(Thu) 00:32:47ID:IzNzQ3ODQ(1/3)NG報告

    >>355
    弾子みたいな感じかもしれない...

  • 362名無し2023/10/19(Thu) 00:32:54ID:YxODk3NjM(12/40)NG報告

    誰だお前
    いや誰だお前

  • 363名無し2023/10/19(Thu) 00:33:45ID:c2ODAzNjc(6/9)NG報告

    >>343
    チラッと過去のレースにエイシンフラッシュも映ってましたね

  • 364名無し2023/10/19(Thu) 00:33:52ID:IzNzQ3ODQ(2/3)NG報告

    もしかしてゴルシの親友も出る可能性もあるのかな...

  • 365名無し2023/10/19(Thu) 00:34:46ID:QwOTkxMTA(1/1)NG報告

    >>364
    仮に出るとしたら今季のドゥラメンテみたいに連載開始まで隠し通されると思う

  • 366名無し2023/10/19(Thu) 00:35:09ID:MzNDgxMQ=(4/8)NG報告

    >>359
    https://corocoro.jp/manga/
    紙じゃなくてWebでやってるやつだな

  • 367名無し2023/10/19(Thu) 00:35:29ID:M3NTM3Mjg(4/13)NG報告

    気分だけでも味わうのかわいいですね

  • 368名無し2023/10/19(Thu) 00:35:48ID:MxNjMxOTI(5/9)NG報告

    >>359
    https://corocoro.jp/manga/
    WEBコミック専門っぽいね
    ひかわカービィがあって涙出そうだった

  • 369名無し2023/10/19(Thu) 00:37:56ID:IzNzQ3ODQ(3/3)NG報告

    >>366
    >>368
    ぷにるのところか...コロコロデュエマみたいなシリアス展開もできるからどうなるのかな...

  • 370名無し2023/10/19(Thu) 00:38:13ID:cwOTAxOTY(1/2)NG報告
  • 371名無し2023/10/19(Thu) 00:39:19ID:MxNjMxOTI(6/9)NG報告

    >>367
    駄菓子屋の粉の炭酸ジュースに懐かしさを覚えたてしまったよ

  • 372名無し2023/10/19(Thu) 00:39:45ID:c2ODAzNjc(7/9)NG報告

    しかしまさかゴルシの勝ちレースはほぼやらずに引退レースを描写するとはめっちゃ思い切ったな…
    たしかにゴルシを語る上ではあの引退レースも外せないが

  • 373名無し2023/10/19(Thu) 00:43:50ID:QzMDU4Mzc(1/1)NG報告

    >>370
    地味にルービックキューブの映ってる面の色がオグリの勝負服カラーじゃねーか!

  • 374名無し2023/10/19(Thu) 00:44:27ID:MxNjMxOTI(7/9)NG報告

    >>364
    実現したら元ネタは集英社なのに小学館で出すとかロックにも程がある

  • 375名無し2023/10/19(Thu) 00:53:07ID:gwMTkwMTI(1/1)NG報告

    いや、ホント顔がいいな

  • 376名無し2023/10/19(Thu) 00:57:03ID:kxMTczMTQ(1/5)NG報告

    詳しいな、まるでエロゲ博士だ

  • 377名無し2023/10/19(Thu) 00:57:26ID:M3NTM3Mjg(5/13)NG報告

    ははーん?
    これ時代が進む毎にコノハのスキルがアンロックされていく作りだな?

  • 378名無し2023/10/19(Thu) 00:57:56ID:A2OTQxNjc(5/16)NG報告

    メッセサンオー無くなったのもう10年くらい前だもんな
    そりゃ行ったことないよな……

  • 379名無し2023/10/19(Thu) 00:58:00ID:YxODk3NjM(13/40)NG報告

    サンキューカワイイ眼鏡っ子

  • 380名無し2023/10/19(Thu) 00:59:05ID:kxMTczMTQ(2/5)NG報告

    お、お前は!?う、うわぁ───。

  • 381名無し2023/10/19(Thu) 00:59:49ID:M3NTM3Mjg(6/13)NG報告

    >>376
    2話までは美少女ゲームって言ってたのに堂々とエロゲー言い出したぞこの子(いいんだソレ…)

  • 382名無し2023/10/19(Thu) 01:00:37ID:kxMTczMTQ(3/5)NG報告

    >>381
    こわくない、エロゲは怖くない

  • 383名無し2023/10/19(Thu) 01:00:37ID:YxODk3NjM(14/40)NG報告

    >>377
    まあ時代が下るほど環境に追い付いていくからな……
    しかし部屋のエロゲ減ってたのが気になるな。
    そうだよなぁ、昨今の「タイムリープ」は「過去を変える」が主題だけど、
    「タイムトラベル」はあくまで時間旅行で「過去は変えてはいけない」が大前提なんだよな。

    「タイムリープモノ」か「タイムトラベルモノ」かで変わってくるなこれ

  • 384名無し2023/10/19(Thu) 01:00:43ID:c2ODAzNjc(8/9)NG報告

    >>375
    親の顔より見たゴルシの蹄鉄

  • 385名無し2023/10/19(Thu) 01:01:01ID:Y1MzE2NzQ(1/1)NG報告

    >>378
    確かトレーダーに吸収されたんだよね

  • 386名無し2023/10/19(Thu) 01:01:31ID:U0NDUzOTg(2/3)NG報告

    「遺作」にときめくのはヤメとくんだ

  • 387名無し2023/10/19(Thu) 01:01:52ID:kxMTczMTQ(4/5)NG報告

    へ、変態だ

  • 388名無し2023/10/19(Thu) 01:02:48ID:kxMTczMTQ(5/5)NG報告

    >>386
    なんで照れてんだ

  • 389名無し2023/10/19(Thu) 01:03:12ID:I4MDMwMjU(4/9)NG報告

    >>340
    誰の事だよ

  • 390名無し2023/10/19(Thu) 01:04:41ID:MzNDgxMQ=(5/8)NG報告

    美少女擬人化スポ根物の作品の後にエロゲーを語る作品が続くこの1時間に日本サブカルの濃さを感じる

  • 391名無し2023/10/19(Thu) 01:05:10ID:YxODk3NjM(15/40)NG報告
  • 392名無し2023/10/19(Thu) 01:06:26ID:A2OTQxNjc(6/16)NG報告

    >>386
    ときめいた女の子いたのは実話だぞw

    https://twitter.com/yokotamamoru/status/1644847786045865984

  • 393名無し2023/10/19(Thu) 01:06:49ID:YxODk3NjM(16/40)NG報告

    >>386
    当時の電波作品代表の痕にもときめいてたしまあ……

  • 394名無し2023/10/19(Thu) 01:08:28ID:M3NTM3Mjg(7/13)NG報告

    >>383
    あの時代の時間遡行系は過去に干渉しちゃいけないってのが定説だったものな
    「過去改編すること含めて正しい時間の流れ」って説は当時マイナーだったしああいう反応になるわな

  • 395名無し2023/10/19(Thu) 01:10:36ID:gxMzc3NTU(1/4)NG報告

    おそらくウマ娘初登場の舞台がコロコロになったと思われるオルフェーヴルとジェンティルドンナとかいう3冠馬2頭

  • 396名無し2023/10/19(Thu) 01:13:22ID:M3NTM3Mjg(8/13)NG報告

    未来人であることを証明するために言ってやれよコノハ。SEGAはハード事業から撤退するって

  • 397名無し2023/10/19(Thu) 01:19:11ID:I4MDMwMjU(5/9)NG報告

    >>370
    まず
    ゴルシと孫悟飯を置く
    3文字しか違わないとか誤差みたいなもんなので両者を=で結ぶ
    Q.E.D

  • 398名無し2023/10/19(Thu) 01:22:04ID:Y1NjUzODc(1/1)NG報告

    >>396
    そんなはずは……

  • 399名無し2023/10/19(Thu) 01:22:34ID:gxMzc3NTU(2/4)NG報告

    ラモーヌ実装でアニバーサリーでもないのに三冠馬を!?となったけどそうか……三冠馬の残弾増えたのか…

  • 400名無し2023/10/19(Thu) 01:57:31ID:I0NDA4Njc(1/1)NG報告

    仮にオルフェが名前だけでなく正式に実装許可貰えたなら以前のオルフェ疑惑のマスクドウマ娘からデザインが変わってる可能性があるかもしれないな
    どちらにせよコミカライズで初御披露目されるかもしれないから楽しみだな
    この調子で相棒枠の芦毛スキーくんも来ないものか

  • 401名無し2023/10/19(Thu) 02:11:14ID:k4MzIyMg=(2/4)NG報告

    フリーレンといいウマ娘といい、最近コロコロくん色んな作品とコラボしまくってない?

    いいぞ、もっとやれ

  • 402名無し2023/10/19(Thu) 02:12:36ID:EyNTkzODI(1/2)NG報告

    >>384
    もっと親の蹄鉄見て

  • 403名無し2023/10/19(Thu) 02:32:02ID:AxNzk5Njg(1/2)NG報告

    ラモーヌは2021年11月のドーベルシナリオで名前が出て、2022年12月のライブで見た目が明かされ、2023年の10月にシナリオ実装だったから、オルフェーヴルとジェンティルドンナがアプリで出るのは随分とかかりそうな気がしなくもない

  • 404名無し2023/10/19(Thu) 02:56:57ID:AwNjQxMjY(1/1)NG報告

    サイバーパンクのDLC編の4種エンディングようやく全部見れた。突然始まるエイリアン・アイソレーションは勘弁してくれ
    個人的にはワンドのキングとカップのキングが好き

  • 405名無し2023/10/19(Thu) 03:04:01ID:I4MDMwMjU(6/9)NG報告

    何待ちなんだこれと思ったら多牌してるじゃねえかオメェ!

  • 406名無し2023/10/19(Thu) 03:36:07ID:YxODk3NjM(17/40)NG報告

    CoA初単独イベ終了
    いまなお進化を続けるレジェンドすげえのよ……
    やはり越えるべき壁か

  • 407名無し2023/10/19(Thu) 04:31:21ID:IyMzcwODI(1/1)NG報告

    >>405
    そんな時は隣にプレゼント

  • 408名無し2023/10/19(Thu) 06:00:36ID:A2OTUzMTI(1/2)NG報告

    >>340
    カノープスのメガネお前かい!!そら隠すわけだわ

  • 409名無し2023/10/19(Thu) 06:30:39ID:A1NTYxMDA(1/1)NG報告

    >>355
    スーパーマリオくん的な奴かもしれないぞ!

  • 410名無し2023/10/19(Thu) 06:37:03ID:YxOTQ3MjQ(1/1)NG報告

    >>409
    スーパーゴルシちゃん、ってこと⁉

  • 411名無し2023/10/19(Thu) 06:41:24ID:U4MDg2NTQ(2/2)NG報告

    >>370
    よく見たらオグリ、飯食ってるだけで特にゴルシ手伝ったりとか一切してねぇ!!

  • 412名無し2023/10/19(Thu) 06:58:56ID:Q0MTcwMzc(7/14)NG報告

    >>408
    メガネちゃんは別の子だぞ

  • 413名無し2023/10/19(Thu) 07:00:42ID:M2OTA4Nzg(1/1)NG報告
  • 414名無し2023/10/19(Thu) 07:03:24ID:A2OTUzMTI(2/2)NG報告

    >>412
    そうだったのか。つまりこの間のあれにもう一人増えそうだって言われてたのがアースというわけね

  • 415名無し2023/10/19(Thu) 07:05:09ID:IyNTQxMzc(1/2)NG報告

    え?コロコロで青少年の性癖を破壊するんですか!?

  • 416名無し2023/10/19(Thu) 07:16:26ID:Q0MTcwMzc(8/14)NG報告

    >>413
    そういやトッキュウジャーって7人いなかったか?

  • 417名無し2023/10/19(Thu) 07:30:21ID:I1MTY1NDE(5/10)NG報告

    >>409
    >>410
    野球選手でギャグ漫画連載していた漫画誌だ。何を今更…

  • 418名無し2023/10/19(Thu) 07:34:10ID:I1MTY1NDE(6/10)NG報告

    >>415
    すなわち誰か男の娘キャラを出して最初のうちは「ウマ娘の中に男なんている訳ないだろ!!」が最終的に「ワイは男の●●ちゃんが好きなんや!!」になっていく伝統芸能
    謝りなさい!ウマ娘の神様に謝りなさい!と言われたら謝るしかないが…

  • 419名無し2023/10/19(Thu) 07:35:07ID:Q0MTcwMzc(9/14)NG報告

    >>404
    ポンコツうっかりファッキンク.ソバードちゃん送るのが1番綺麗だもんなぁ
    リードさん案外ウダウダ言うけど結局合衆国に付いちゃうから・・・
    アレックスが引退先の絵葉書送ってきてくれるから俺も好きだな
    とりあえず1発くらい殴っていい?とはなったけど

  • 420雑J種2023/10/19(Thu) 07:36:23ID:UwMjQyMDA(1/12)NG報告

    >>416
    本編だけなら6人だけどいる事は居る

  • 421名無し2023/10/19(Thu) 07:39:14ID:YyMzcxOTU(1/2)NG報告

    >>401
    少し前の話かもしれんけど靴ともコラボしたぞ
    もっともありゃ靴のほうがコロコロ化したんだけど
    スキルシューター君…

  • 422名無し2023/10/19(Thu) 07:41:17ID:YyMzcxOTU(2/2)NG報告

    >>421
    ちなみに男子には結構好評
    まあ、好きそうだよな

  • 423名無し2023/10/19(Thu) 07:46:43ID:E2NjY0Mzc(1/2)NG報告

    https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755331321453

    話が通じない奴しかいない…

  • 424名無し2023/10/19(Thu) 07:47:12ID:A5NDc2Nzk(1/5)NG報告

    協力会社的に厳しいのかも知れんがもう少し時代が進んだら古賀さんが出演してるダ・カーポシリーズも話題にして欲しいぜ

  • 425名無し2023/10/19(Thu) 07:51:53ID:A0NzMyMTE(6/10)NG報告

    いつの間にか発売から1週間経ってたからFanastasis製品版の感想を

    もともと大ボリュームのフリーゲームだったけど製品版で脇道的な追加がされてさらにボリュームアップするとは……
    メインストーリーを阻害するような付け足しではなく、フリー版で描写不足だった所を補完するような追加要素なのが良い感じだ(補完の1/3くらいはとある人物がさらにお前ほんとさあ……ってなる内容だった)
    メインストーリー部分はストーリーの追加は無いけど、前半ストーリー範囲のマップはフリー版で不自然だったり割愛されてそうな部分が変更されてるから既プレイでも新鮮に楽しめた

    あとフリー版では貴重品アイテムで管理されてたメモ類が別枠で管理されたり鍵扉の位置が記録されるようになったのは、探索RPGとしての快適さが一気に上がってかなり良い

    今はBOOTHでしか販売してないけど、良いゲームだからCS機とかsteamとかDMMとかDLSiteみたいな大手販路でも販売して広まって欲しいな

  • 426名無し2023/10/19(Thu) 07:54:26ID:czNTIyNTk(1/1)NG報告

    >>415
    それは今に始まったことではない定期

    ※怪物化した主人公が同じく怪物化したヒロインをリョナるシーン

  • 427名無し2023/10/19(Thu) 08:21:32ID:kyNjg2NjU(1/1)NG報告

    ゴルシだけウマソウルが強すぎる

  • 428名無し2023/10/19(Thu) 08:22:04ID:cwMjY5Njk(1/1)NG報告

    16bitセンセーションのおかげで当時の裏側こぼれ話がでてくるの面白い
    https://twitter.com/t_takahasi/status/1714675988565823976?t=g4lnBSrNs5uqyqMIYZRI8w&s=19

  • 429名無し2023/10/19(Thu) 08:25:51ID:I5NjE2MTk(1/1)NG報告

    >>405
    多牌じゃなければ九連宝塔じゃねーかコレ⁉︎

  • 430名無し2023/10/19(Thu) 08:26:15ID:cwOTc4Njg(3/4)NG報告

    >>415
    同じ会社の小学○年生に逃げ込んでも少女少年(女装アイドルもの)やこの子が待ってた性癖世紀末時代もあったのよ

  • 431名無し2023/10/19(Thu) 08:28:14ID:UxMzAxMDc(1/1)NG報告

    >>415
    つ「電撃!ピカチュウ」

    …というか、今だってスライムな漫画が…。

  • 432名無し2023/10/19(Thu) 08:47:24ID:M4NTk0Mjc(1/9)NG報告

    >>415
    トレジャーガイストも大概だったから

  • 433名無し2023/10/19(Thu) 08:48:11ID:AyOTIxMTg(1/2)NG報告

    >>415
    悪役が悪の道に走った経緯が生々しすぎる

  • 434名無し2023/10/19(Thu) 08:49:25ID:A5NDc2Nzk(2/5)NG報告

    >>428
    Pia♡キャロットがなければTo Heartは生まれなかった…?
    つまりマルチルートも無くなるからONEも出なくてKEYも生まれなかった…?

  • 435名無し2023/10/19(Thu) 08:49:27ID:g2MDg2MTE(6/11)NG報告

    >>431
    あれはブラックフォッグという最強最悪最凶ゴーストインパクトでかいのがな。
    封印されずに明確に人間と人間仲良くしてるポケモンを恨んでいて町を定期的に襲撃してくる?

  • 436名無し2023/10/19(Thu) 08:51:47ID:A2OTQxNjc(7/16)NG報告
  • 437名無し2023/10/19(Thu) 09:04:52ID:I3NTQ5Nzc(1/1)NG報告

    >>435
    でもあの黒髪美女なナツメさん…良かったろ…?ゴーストに昏倒させられたナツメさん…良かったろ…??

  • 438名無し2023/10/19(Thu) 09:07:47ID:M0ODA4ODY(1/4)NG報告

    コロコロ本誌だとマイクラのアイアンゴーレムのプラチナが可愛いぞ

    https://x.com/setokazuyoshi/status/1393064856127823873?s=20

    >>431
    あれオンライン限定だからちょっと違うぞ

  • 439名無し2023/10/19(Thu) 09:33:05ID:g0Mjg1Njc(1/1)NG報告

    >>433
    ジョー君もアレだけどアバクもアレだな...

  • 440名無し2023/10/19(Thu) 09:33:27ID:gyOTY0OTU(3/12)NG報告

    >>417
    つまりゴーゴーウマ娘ゴルシちゃん…

  • 441名無し2023/10/19(Thu) 09:43:27ID:k4NjM3OTU(5/5)NG報告

    ブラックチャンネルのアカネちゃんも良いぞ

    https://x.com/black_orechan/status/1424301860408762376?s=20

  • 442名無し2023/10/19(Thu) 09:49:59ID:gzMjQ2MDE(1/1)NG報告

    >>415
    任天堂「許可する」

  • 443名無し2023/10/19(Thu) 09:52:46ID:UxMzE5Njc(1/3)NG報告

    スライムは可愛らしさに目が行くが、ちゃんとコロコロしてるから好き
    ストーリーもメリハリがあってもっと好きだ

  • 444雑J種2023/10/19(Thu) 09:57:24ID:UwMjQyMDA(2/12)NG報告

    >>442
    最終的にNGになったじゃねーか

  • 445名無し2023/10/19(Thu) 10:10:44ID:Q2NTMwODI(1/1)NG報告

    ?ン??「くやしいなあ、まだ生きていれば僕らが性癖の破壊者になれたのに」

  • 446名無し2023/10/19(Thu) 10:19:41ID:Q0MTcwMzc(10/14)NG報告

    >>434
    ヴェドゴニアも生まれないぞ

  • 447名無し2023/10/19(Thu) 10:19:48ID:U1NzY3NjA(2/4)NG報告

    >>433
    漫画版デュエマはそういうものや
    いやここまで生々しいのは流石に無かったけどさぁ

  • 448名無し2023/10/19(Thu) 10:20:29ID:M5MjExODI(1/1)NG報告

    >>443
    コタローはぷにるに対して普段ツンケンしてるのに、ぷにるへの感情がク.ソデカ過ぎてまいるぜ……

  • 449名無し2023/10/19(Thu) 10:28:53ID:IzOTM4NDM(1/4)NG報告

    >>442
    電ピカはお色気方面以外でも、
    赤・緑時代にポケモンの世界をSF的にアレンジするっていう、
    面白いことやってる漫画でもあったね。

    例えばサトシが小学校に行かなくてよい理由付けとか。

    電ピカ世界では国家がトレーナーの育成を推奨してて、
    "ポケモン取り扱い免許(通称ポケモン図鑑)"を取得すれば、
    一定期間学校への通学が免除される=休学扱いになるってやつ。

    だから毎年トレーナー希望の子供が大量に出るんだけど、
    上手く成果が出なかったりモチベーションを保てなかったりで、
    ぶっちゃけ8割がた1年もたないんだとか。

  • 450名無し2023/10/19(Thu) 10:45:25ID:c0NDg5Mjc(1/1)NG報告

    >>434
    そのToHeartは攻略に変にミニゲーム系いれなくても良いんだって実績作って
    後のエロゲ作りに与えた影響が凄い

  • 451名無し2023/10/19(Thu) 10:54:09ID:A0NzMyMTE(7/10)NG報告

    >>450
    それはそれとしてPS版から追加されてるミニゲームは面白かった

  • 452名無し2023/10/19(Thu) 11:23:40ID:U1NzY3NjA(3/4)NG報告

    >>427
    いつからか感情が抑えられなくなって〜のくだり、実際にクラシックの時は気性が割と落ち着いてたらしいのよね
    古馬になってからご存知の通りになっていった感じ

  • 453名無し2023/10/19(Thu) 11:27:58ID:YxODk3NjM(18/40)NG報告

    >>434
    To Heart なかったら歴史がガチで変わるぞ

  • 454名無し2023/10/19(Thu) 11:31:55ID:IzOTM4NDM(2/4)NG報告

    >>450
    ToHeartだけでなく、その前の雫・痕の2作も影響力でかいね。

    特に痕は単なるバッドエンドとは違う分岐、
    今で言うトゥルーエンドとかノーマルエンドだとかの実装、

    ルートヒロインごとに話の雰囲気そのものが変化するだとか、
    エロゲーとしてだけでなく、後続のノベルゲー全体の基礎を完成させた感ある。

  • 455名無し2023/10/19(Thu) 11:32:42ID:A5NDc2Nzk(3/5)NG報告

    というかONE無かったらきのこが月姫書いてないんだからここ無いな
    https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/201910/05182695.php

  • 456名無し2023/10/19(Thu) 11:35:50ID:A1NDg3NDU(6/14)NG報告

    >>454
    その辺りのノベルゲー的な基礎は弟切草、かまいたちの夜が先行してないかな

  • 457名無し2023/10/19(Thu) 11:36:47ID:U4NTA3NDk(4/16)NG報告

    >>427
    ウマ娘は原作へのリスペクトが熱いんだな

  • 458名無し2023/10/19(Thu) 11:37:32ID:A2OTQxNjc(8/16)NG報告

    俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!
    この顔芸は帰って来た感じしますねw

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=feBUQMpn73g

  • 459名無し2023/10/19(Thu) 11:37:46ID:YxODk3NjM(19/40)NG報告

    頼むから反対側も映せ反対側も

  • 460雑J種2023/10/19(Thu) 11:38:13ID:UwMjQyMDA(3/12)NG報告

    (コンテンツのバタフライ効果怖いな…)

  • 461雑J種2023/10/19(Thu) 11:40:28ID:UwMjQyMDA(4/12)NG報告

    >>459
    多分恐らくメイビー隣はジャスタウェイ

  • 462名無し2023/10/19(Thu) 11:41:15ID:YxODk3NjM(20/40)NG報告

    サウンドノベルが流行る
    →美少女ゲーに活用する
    →To Heartという美少女ビジュアルノベルゲーの礎が出来上がる
    →後続で良作神作が多く生まれる

    おおよそだいたいこんな感じ

  • 463名無し2023/10/19(Thu) 11:45:54ID:U0NTQ4MzQ(1/1)NG報告

    >>446
    TOHeart作りたくてヴェドゴニアになっちゃった虛淵おかしいだろwwと毎回思う。

  • 464名無し2023/10/19(Thu) 12:00:16ID:M4NTk0Mjc(2/9)NG報告

    >>459よく見ると目隠しあるの笑う
    沖トレが用意したのかな

  • 465名無し2023/10/19(Thu) 12:05:49ID:IzOTM4NDM(3/4)NG報告

    >>456
    たしかにシステムそのものは「かまいたちの夜」が先行してる。
    というか、当時それでノベルゲーが流行してて、
    その形式をエロゲーに取り入れたのが雫と痕。

    ただ、かまいたちとの大きな差異として、
    作品全体の整合性ってのがある。

    かまいたちはルートごとに基部設定そのものが変化するんだけど、
    痕の場合はルートごとに同じ世界が異なる側面で掘り進められるようになってる。

    Fateで言えば、セイバー編で謎だったアーチャーの正体が次のルートで明かされる、
    みたいなやつ。
    どっちかと言えば後続のエロゲーで主流となっているのはこっちの形式かと。

  • 466名無し2023/10/19(Thu) 12:10:45ID:I4NDA5NjY(1/1)NG報告

    >>442右の女性の名前分かるかい?

  • 467名無し2023/10/19(Thu) 12:10:46ID:A0NzMyMTE(8/10)NG報告

    >>460
    バタフライ効果っていうかジャンル黎明期は直接的に影響与えていってるからね

  • 468名無し2023/10/19(Thu) 12:12:12ID:E2NjY0Mzc(2/2)NG報告

    真経津さんの話になるとすぐ気色悪くなる電卓

  • 469名無し2023/10/19(Thu) 12:12:45ID:A2MzAxMA=(1/1)NG報告

    >>463
    ToHeart作りたかったけど無理だったからヴェドゴニアにしたんだぞ、うん、おかしいな

  • 470名無し2023/10/19(Thu) 12:12:55ID:k2MTQ1NDg(1/2)NG報告

    >>465
    そして伝奇ものってジャンルを物語だけに特化させてエロゲーでやって良いんだ!って事を周囲に認知させたって意味でもエポックメイキング的な作品なんだよな。
    あの辺から明らかにクリエイター側もエロゲを作る事への認識が変わって行った感有る。

  • 471名無し2023/10/19(Thu) 12:13:38ID:k2OTY0Njk(1/2)NG報告

    ラモーヌがまるでラスボスのようだ
    YouTubehttps://youtu.be/gQN-pYtL5Mo?si=csJ49Hai9u6FWHG3

  • 472名無し2023/10/19(Thu) 12:15:40ID:c3OTk5NDg(1/1)NG報告

    >>463
    作ってる途中で学園恋愛モノは俺には書けねえってなったから仮面ライダーして着地させたらしいからなぶっちー

  • 473名無し2023/10/19(Thu) 12:16:07ID:IzOTM4NDM(4/4)NG報告

    >>466
    モブのポケモンセンター職員さんだよ。

    あのぴっちりスーツはポケモンセンターの制服。
    ちらっと映ってる後ろのお姉さんも同じ服着てるじゃろ。

  • 474名無し2023/10/19(Thu) 12:16:16ID:MxNjMxOTI(8/9)NG報告

    ※彼らは学生です

  • 475名無し2023/10/19(Thu) 12:16:36ID:YxODk3NjM(21/40)NG報告

    DMMとかDLsiteで見たことある

  • 476雑J種2023/10/19(Thu) 12:18:29ID:UwMjQyMDA(5/12)NG報告

    >>474
    (何で君らそんなにしっとりしてるの…)

  • 477名無し2023/10/19(Thu) 12:19:06ID:I3NjE2MDc(1/1)NG報告

    >>460
    推しの子の影響でゲッターロボの主題歌がバズるとか誰も予測してなかったしな

  • 478名無し2023/10/19(Thu) 12:21:09ID:UxNDEzODc(1/1)NG報告

    >>468
    宇佐美班と伊藤班に比べて白金班の会話のIQ低すぎて笑う

  • 479名無し2023/10/19(Thu) 12:21:28ID:U2NjE1OTE(1/2)NG報告

    武豊がいいともでオグリのこと嫌いって言ってたエピソードをクリークの宣戦布告にするの上手いなぁ

  • 480名無し2023/10/19(Thu) 12:22:10ID:A1NDg3NDU(7/14)NG報告

    >>465
    同級生2とかもシナリオで読ませるタイプだったけど
    それでも複数ヒロインを並行的に進めるシミュレーション要素前提だったから、
    ・シミュレーション要素を除外、シナリオに特化して整合性重視
    ・途中までは共通ルート、その後分岐してメイン枠をただ一人に集中
    と言われれば確かに端緒ね

  • 481雑J種2023/10/19(Thu) 12:23:05ID:UwMjQyMDA(6/12)NG報告

    >>477
    交通事故レベルなんだよなぁ…嫌いじゃ無いワ
    YouTubehttps://youtu.be/oi7KtF6xIMg?si=naKQniEm7FPsNHL_
    歌ってみたが大量に出てくるくらいが平和な気がして来たw

  • 482名無し2023/10/19(Thu) 12:24:21ID:E0MDk5NjM(1/1)NG報告

    >>458
    一体この草加は何者なんだよw

  • 483名無し2023/10/19(Thu) 12:25:26ID:E5NTA3Nzg(1/3)NG報告
  • 484名無し2023/10/19(Thu) 12:25:48ID:Q5NDMwMjg(1/1)NG報告

    >>442
    小学生の頃、これで初めて抜いた記憶…
    (振り返れば、良い思い出)

  • 485名無し2023/10/19(Thu) 12:27:12ID:cyMTQ2MjI(1/1)NG報告

    悪人面の尚文いいですね・・・これが勇者パーティーの姿か?

  • 486名無し2023/10/19(Thu) 12:29:38ID:YxODk3NjM(22/40)NG報告

         こういうの
    そうそう、複雑なルビがいいんだよ、
    https://twitter.com/inbirthPR/status/1714842592045908397?s=19

  • 487名無し2023/10/19(Thu) 12:29:39ID:I1MTY1NDE(7/10)NG報告

    >>483
    なんでケモナー向けフォームになったのに擬音が「ぷにるん」なんだ!?こんな時くらい「モフッ」でええやろ!?

  • 488名無し2023/10/19(Thu) 12:29:59ID:A0NzMyMTE(9/10)NG報告

    男性向けは結構早い時期に今の紙芝居形式に変化していったのに対して、女性向けはゲーム要素を残した作品が主流の時期が長かったのは少し面白いなと思う
    女性向けがそうだったのはネオロマンスシリーズが圧倒的に強かったからだろうけど

  • 489名無し2023/10/19(Thu) 12:32:21ID:U2NjE1OTE(2/2)NG報告
  • 490名無し2023/10/19(Thu) 12:33:43ID:Q3NzY1OTU(1/1)NG報告

    >>436
    そして色は当然16色
    当時の人スゲーわ

    https://twitter.com/ORION_PROJECT/status/1714677142293000439

  • 491名無し2023/10/19(Thu) 12:33:47ID:EwMDU2OTg(1/1)NG報告

    >>479
    プリティフィルター大事。
    怖すぎる。

  • 492名無し2023/10/19(Thu) 12:39:13ID:Y2Mzc0Nzg(1/1)NG報告

    >>434
    To Heart3は、いつになったら出るんですかっ!?

  • 493名無し2023/10/19(Thu) 12:39:21ID:cyMDk0NzE(1/2)NG報告

    無職転生のコミカライズのノルン回とても良かった
    引きこもりなんてムズいテーマよく書いたよなあ作者称賛だわ

  • 494名無し2023/10/19(Thu) 12:41:25ID:E4ODM4ODY(2/2)NG報告

    >>482
    「いつしか帰ってきた草加」「スマートブレインの社長となった北崎」
    どういうことだ!?これまで見てきたどの世界線とも違うということを前提にしてもまるで意味がわからんぞ!?

  • 495名無し2023/10/19(Thu) 12:43:02ID:YxODk3NjM(23/40)NG報告

    >>492
    ハートフルパーティで終わらせるの勿体ないもんなあこの子たち……

  • 496名無し2023/10/19(Thu) 12:45:06ID:A5NDc2Nzk(4/5)NG報告

    >>492
    自分は来年でTo Heart2発売から20年という事実が怖い
    3はまずモノクロームメビウスの続き作ってから書いて欲しい気持ちはある
    あと1と2を今のOSやハードで出来るようにも

  • 497名無し2023/10/19(Thu) 12:47:04ID:cyMDk0NzE(2/2)NG報告

    >>492
    それもいいけどロックマンDASH3はよ!(バンバン)

    真面目に生きてるうちにやりたいよ

  • 498名無し2023/10/19(Thu) 12:48:31ID:I3NzMyMzI(1/1)NG報告

    >>471
    割と決定戦とか大会とかの
    最後の強敵みたいな感じあるから
    強ち間違いではないのでは

  • 499名無し2023/10/19(Thu) 12:51:55ID:E5NTA3Nzg(2/3)NG報告

    >>487
    そりゃあモフモフなのは見た目だけで実際はベチャベチャのスライムだし……

  • 500名無し2023/10/19(Thu) 12:57:22ID:g5MDMwOTU(3/4)NG報告

    またメジロに一人加わっちゃった……

  • 501名無し2023/10/19(Thu) 12:58:35ID:g2Njg5NjI(1/1)NG報告

    >>494
    草加はあらすじでサラッと帰ってきてて誰も疑問に思ってないっぽいの何なんだよw

  • 502名無し2023/10/19(Thu) 12:59:22ID:I1MTY1NDE(8/10)NG報告

    >>499
    見た目がどんなに変わってスライムだからベチャベチャなのか…
    シャドウ様だったらスライム使用以外にメジャーな格闘技の他にヤーレンギュルシを修得していてもおかしくないから常にヌルヌルグッチョグッチョだと言われてもおかしくないが…

  • 503名無し2023/10/19(Thu) 12:59:48ID:M4NTk0Mjc(3/9)NG報告

    ブルアカアスナのバニーあたりから
    こういう笑い方に魅力を感じるようになった

  • 504名無し2023/10/19(Thu) 13:04:21ID:E5NTA3Nzg(3/3)NG報告

    ケモノといえば激辛カレーに身悶えするセイレーンによくない眼を向けてる人が大勢いるなぁ

    しかしここからめでたしめでたしで終われるんですかね

  • 505名無し2023/10/19(Thu) 13:07:36ID:QwMTkyNTQ(1/1)NG報告

    >>501
    まじで夢オチ・仮想現実オチありそうなあらすじ。

  • 506名無し2023/10/19(Thu) 13:12:47ID:I3ODM1MzU(1/2)NG報告

    >>501
    だってあいつ作中誰にも看取られず逝ったから仲間からは「たぶん死んだ」って認識だし
    帰って来たなら「実は生きてたけど理由あって帰れなかった」で押し通せるという
    むしろ北崎も生き返ってるのが謎

  • 507名無し2023/10/19(Thu) 13:15:48ID:gzNzE0MTg(1/8)NG報告

    スマートブレインの技術で蘇った?それだと凄すぎないか。草加はまぁ草加だしで納得だけどさ。

  • 508名無し2023/10/19(Thu) 13:18:53ID:A5MzkyOTU(1/1)NG報告

    >>504
    正直、赤くなってからの仕草や表情が「色気あるなぁ」とか思ったけど、流石に自分だけだと思ったら、割と何人も同じような人が居て、「自分など、所詮人類の平均なんだ。」と悟ったよ。

  • 509名無し2023/10/19(Thu) 13:19:57ID:c1MDM1MzM(1/1)NG報告

    >>500
    失礼だな、純愛だよ

  • 510雑J種2023/10/19(Thu) 13:22:28ID:UwMjQyMDA(7/12)NG報告

    >>495
    巫女可愛い助かる

  • 511名無し2023/10/19(Thu) 13:22:43ID:Y3MzMwMjc(1/1)NG報告

    >>468
    御手洗君はなんぼキモくしてもええですからね

  • 512名無し2023/10/19(Thu) 13:23:30ID:UxMzM5MDQ(1/1)NG報告

    >>501
    量産型草加ぐらいはありえそう。
    草加トルーパーまたはザリガニオルフェノク

  • 513名無し2023/10/19(Thu) 13:25:06ID:cwOTAxOTY(2/2)NG報告

    >>471
    競馬雑誌優駿の企画である年代別の競走馬ランキングで80年代部門の2位、3位、4位になってるスター達

  • 514名無し2023/10/19(Thu) 13:26:37ID:I3ODM1MzU(2/2)NG報告

    >>507
    パラダイス・ロストだと首だけ社長の延命とかしてたから出来なくはなさそう
    でもファイズ世界に蘇生復活が出来そうな存在っているんだよなあ...
    ディケイドの人工物でも死んだばかりなら蘇生してたし

  • 515名無し2023/10/19(Thu) 13:33:21ID:k4NTkwMTM(1/1)NG報告

    >>492
    今年の始めくらいに若手育成が上手くいったら作りたいとか話してたんだよな

  • 516名無し2023/10/19(Thu) 13:34:21ID:MzNDgxMQ=(6/8)NG報告

    ラモーヌ初代三冠牝馬なのにティアラ路線の彩Phantasiaが歌唱対応してないの最早バグだろ

  • 517名無し2023/10/19(Thu) 13:38:09ID:AzMDIyMzg(1/1)NG報告

    >>474
    割とカイチョーに対するスタンス的にはシリウスやエアグルーヴと同じベクトルなのかもしれない

    それでルドルフを振り回してるのが流石だが

  • 518名無し2023/10/19(Thu) 13:41:18ID:YxODk3NjM(24/40)NG報告

    ラモーヌシナリオにデアリングタクト出るらしい

  • 519名無し2023/10/19(Thu) 13:49:01ID:gzMjc2MTk(1/2)NG報告

    >>516
    まあ、アプリリリース当初は女帝のみの歌唱で他はあとから追加されたから気長に待ちましょ。

  • 520名無し2023/10/19(Thu) 13:59:44ID:A1NTI3ODY(1/1)NG報告

    >>474
    制服じゃなくて私服姿で並んだら絶対に年齢間違われるヤツですわね

  • 521名無し2023/10/19(Thu) 14:03:21ID:c4Njc3NjE(1/1)NG報告

    >>495
    ハートフルパーティーのコンプリートブックとか電子書籍でいいから出てくれないかな、とか今でも思う

  • 522名無し2023/10/19(Thu) 14:05:16ID:Q5OTQ4OTE(1/4)NG報告

    歌唱に関しては声優さんの都合だったりスケジュール等があるだろうから
    そんな簡単にはできないと思うんだけどね

  • 523名無し2023/10/19(Thu) 14:16:03ID:Y5NTE0ODk(3/3)NG報告

    >>501
    アウトサイダーズに真理のクローンが現れたから、こっちはクローンウォーズになってもおかしくない

  • 524名無し2023/10/19(Thu) 14:20:47ID:I5Mjg1MDg(1/2)NG報告

    め、メタバースくん!?

  • 525名無し2023/10/19(Thu) 14:24:05ID:Q5OTQ4OTE(2/4)NG報告

    >>524
    言いたい事はわかるけどとりあえず静観の方向で

  • 526名無し2023/10/19(Thu) 14:25:34ID:U2NTgwMTE(4/13)NG報告

    >>501
    >>505
    もしかしてこの川原の土手エンドで見た夢?
    みたいな?

  • 527名無し2023/10/19(Thu) 14:27:31ID:UyODg3MTU(1/3)NG報告

    >>503
    サザレ「カーッ!たまんねえな!あヨダレ出ちゃった…」←公式の台詞という事実
    後編でカイの子孫も出てくるのだろうか

  • 528名無し2023/10/19(Thu) 14:29:24ID:I5Mjg1MDg(2/2)NG報告

    昼休みにDCカップ通過できたぞ
    使用デッキはリチュアスプライトとラビュリンス
    ネーレイマナスの演出がふつくしいんだ

  • 529名無し2023/10/19(Thu) 14:31:16ID:U4NTA3NDk(5/16)NG報告

    >>496
    環はもリアルならばアラフォー美女か。
    向坂環+伊藤静は兎と戦車、浜ちゃんとまっちゃんみたいにベストマッチだと思う。

  • 530名無し2023/10/19(Thu) 14:38:28ID:UyODg3MTU(2/3)NG報告

    https://twitter.com/buildfighters/status/1714838825401471218?t=-oERpiblmHaqvXuBfMkbRQ&s=09
    楽しそうで何よりです
    久々にあのフラメンコ音楽をバックに大暴れするのだろうか

  • 531名無し2023/10/19(Thu) 14:46:13ID:U1NzY3NjA(4/4)NG報告

    >>519
    レス元の人が言ってるのはそもそも歌唱に対応してないのはおかしいって話じゃない?
    エアグルーヴ以外の子(CD歌唱メンバー)の歌はアプリに入ってて育成に実装されたら確実に聞けるようになった訳だし。

  • 532名無し2023/10/19(Thu) 14:50:55ID:U2NTgwMTE(5/13)NG報告

    >>530
    そういえばもう配信されたのかな?
    メイジンvsチャンプのカード見たいけど無理かな…

  • 533名無し2023/10/19(Thu) 14:53:24ID:UzMzkzNzc(1/2)NG報告

    >>491
    でもオグリは凄い喜んで良い笑顔だし……

  • 534名無し2023/10/19(Thu) 14:55:02ID:UzMzkzNzc(2/2)NG報告

    >>500
    サポカイベントルドルフ「だから沼にハマって抜け出せなくなるから気をつけろと」

  • 535名無し2023/10/19(Thu) 14:55:19ID:UyODg3MTU(3/3)NG報告

    >>532
    明日の18時からYouTubeで2話と3話が配信予定
    …えっこれ3話だけなの(今更)
    YouTubehttps://youtu.be/9CeXJl2DBOA?si=nnlc8OuUOcORX24H
    YouTubehttps://youtu.be/WZE0mCDeqkU?si=bD5FfT4nqXkJ7tjX

  • 536名無し2023/10/19(Thu) 14:55:24ID:YxODk3NjM(25/40)NG報告

    >>479>>533
    オグリは走るの大好きだから一緒に全力で走ってくれる娘も大好きだもんね……

  • 537名無し2023/10/19(Thu) 14:56:34ID:Q5OTQ4OTE(3/4)NG報告

    >>531
    ということはまだ歌唱してない/歌唱データが入ってないって事なんじゃないの

  • 538名無し2023/10/19(Thu) 14:58:10ID:gzMjc2MTk(2/2)NG報告

    >>531今後のアプデで一斉に追加するんじゃないかと思って書いたんだよ。
    初期からいたタブルティアラのダスカも追加組だったし。

  • 539名無し2023/10/19(Thu) 14:59:01ID:YxODk3NjM(26/40)NG報告

    >>520
    やだこれ貴婦人会だわ

  • 540名無し2023/10/19(Thu) 15:00:21ID:U4NTA3NDk(6/16)NG報告

    >>528
    うちはDCはまだ通過できてないな。サンダードラゴン、ビーステッドにシンクロを入れたデッキで挑戦中です!

  • 541名無し2023/10/19(Thu) 15:00:41ID:MxNjMxOTI(9/9)NG報告

    >>539
    保護者の方ですか?って聞きたくなる

  • 542名無し2023/10/19(Thu) 15:12:01ID:k2MTQ1NDg(2/2)NG報告

    >>486
    成る程つまり、ファルシのルシがパージでコクーンって事だな?

  • 543名無し2023/10/19(Thu) 15:14:19ID:cxNDg3MDY(1/1)NG報告

    昨日のアニメで前々回、前回の有マ記念について言及してたから3期は2期のラストから少なくとも3年後って事だよね……
    テイオーが入学前から現役だった会長とかアニメだと今何歳?

  • 544名無し2023/10/19(Thu) 15:15:57ID:YxODk3NjM(27/40)NG報告

    >>541
    メジロリベーラ「ママとパパです」

  • 545名無し2023/10/19(Thu) 15:16:08ID:Q4NjA5NDc(1/1)NG報告

    >>500
    よく言われてるが、やっぱ家訓に「有能なトレーナーはメジロ家に囲うこと」があるよね

  • 546名無し2023/10/19(Thu) 15:17:08ID:A3OTE5NDI(1/1)NG報告

    >>535
    ふふふ、明日は
    ・ドルウェブついに1周年。イベント開催
    ・待ってましたビルドメタバース一挙放送
    ・発表!ブルアカ生配信。コラボは誰だ?
    の3本でお送りします

  • 547名無し2023/10/19(Thu) 15:19:40ID:k2OTY0Njk(2/2)NG報告

    >>543
    あの世界気にしたら負けな人たち多すぎるから…(シングレのマルゼンとロリチヨだったり然り)

  • 548名無し2023/10/19(Thu) 15:20:30ID:I4MDMwMjU(7/9)NG報告

    >>471
    グルーヴ、なんで私はこれ呼ばれなかったんだ

  • 549名無し2023/10/19(Thu) 15:22:30ID:k0OTI2MDk(1/1)NG報告

    本当にハロウィンで野球やってる……

  • 550名無し2023/10/19(Thu) 15:40:29ID:Q4MTY5NjY(2/2)NG報告

    >>543
    アキュートが9年現役トレセン所属してたからトゥインクル走り続ける限りは所属出来るっぽいよ

  • 551名無し2023/10/19(Thu) 15:48:43ID:E2NjYwNjU(1/1)NG報告

    なんかコロコロのコミカライズの件、それまで
    違う二次創作描いてた方に飛び火して、その人が公開止めたりって事があったのね。

  • 552名無し2023/10/19(Thu) 15:51:51ID:Q5OTQ4OTE(4/4)NG報告

    >>551
    本人さんのX見よう
    アカウントおよび作品の削除は小学館からの依頼/通告じゃなくて本人の判断でやるって書いてるよ

  • 553名無し2023/10/19(Thu) 16:01:08ID:gzMDY3Njk(1/1)NG報告

    ウマ娘……同人回収……鬼龍!!

  • 554名無し2023/10/19(Thu) 16:01:32ID:UxMzk3MzQ(1/1)NG報告

    三冠バ三人のジャパンカップならそりゃここで出てくるよな

  • 555名無し2023/10/19(Thu) 16:02:16ID:kwMDY0MjI(10/13)NG報告

    >>529
    TO heart2を経てSWのアソーカ役を勝ち取ったと思うと凄いと思う

  • 556名無し2023/10/19(Thu) 16:05:16ID:YxODk3NjM(28/40)NG報告

    シノマスはカードのアップは出来ないが、
    揺れるカードのアップは出来る
    豆である

  • 557名無し2023/10/19(Thu) 16:06:47ID:Q0MTcwMzc(11/14)NG報告

    >>555
    出そうと思えば今でも一線級の幼女声も出せるのがびっくりする
    ご本人も出せるんだよ!!需要がねぇだけで!!って言ってるの笑う

  • 558名無し2023/10/19(Thu) 16:09:50ID:A5NDc2Nzk(5/5)NG報告

    >>557
    良いよねロリボイスの伊藤さん

  • 559名無し2023/10/19(Thu) 16:14:38ID:U4NTA3NDk(7/16)NG報告

    >>557
    声優さんそれぞれ求められている芸風ってのはあるんだろうな。伊藤さんが演じるヒロインが出てくる作品をもっと見たいんだぜ。自分は最近、そういうの触れてなくてな。

  • 560名無し2023/10/19(Thu) 16:17:36ID:c5MDAwNDI(1/2)NG報告

    >>500
    「君に全て捧げる「だが、トレーナーを替えるつもりかもしれない」」

  • 561名無し2023/10/19(Thu) 16:21:04ID:k3MDg3MzU(1/1)NG報告

    >>546
    ブルアカコラボにもしかしたら我らがプリヤパイセンが来る可能性もあるんかなぁ(ワンチャン行けそうな気はしなくもない)
    ゲーム開発部とか辺りと相性良さそうな気するし

  • 562名無し2023/10/19(Thu) 16:23:55ID:A0MDU0MDQ(1/1)NG報告

    >>554
    後に無敗三冠と無敗トリプルティアラが当時の八冠女王に挑むという
    やっぱなんかインフレがおかしくないですか?

  • 563名無し2023/10/19(Thu) 16:25:59ID:I2MDg1MTQ(2/2)NG報告

    >>501
    あの草加がオルフェノク守ってるって時点で大分アレだな

  • 564雑J種2023/10/19(Thu) 16:26:02ID:UwMjQyMDA(8/12)NG報告

    >>546
    祭りかな

  • 565名無し2023/10/19(Thu) 16:26:45ID:YxODk3NjM(29/40)NG報告

    トレーナーは三種類に分けられる
    フィジカルタイプとポエマータイプだ

  • 566名無し2023/10/19(Thu) 16:32:38ID:YxNzYxMDU(1/1)NG報告

    >>565
    いつ見てもネイチャさんがエネルギー弾ぶつけようとしてる絵面に見える

  • 567名無し2023/10/19(Thu) 16:41:53ID:c5MDAwNDI(2/2)NG報告

    >>562
    インフレ、そしてハルウララがジャパンカップと有馬記念を制するのです

  • 568名無し2023/10/19(Thu) 16:46:04ID:MzNjY4MTM(1/1)NG報告

    >>566
    風の型強5みたいな感じか

  • 569名無し2023/10/19(Thu) 16:59:29ID:Y2NDkxMzg(1/1)NG報告

    https://twitter.com/STUDIO_NGC/status/1714654850754163198?t=uNFzN84salD1RSq53pNJJw&s=19

    インソム版スパイダーマンの吹き替え声優の興津さんが、Spider-Man 2の実況するのか

  • 570名無し2023/10/19(Thu) 17:01:09ID:c4NTE2ODk(1/1)NG報告

    >>568
    つまり溜め中ということ!?

  • 571名無し2023/10/19(Thu) 17:03:01ID:U1NTM4Mjc(1/1)NG報告

    >>395
    大丈夫?その後のページの掲載作品じーさんだったらブラックアウトされない?(おい)

  • 572新免武蔵守藤原玄信(白天/黒夜)2023/10/19(Thu) 17:28:16ID:YxODk3NjM(30/40)NG報告

    推しが配布なの助かるわね

  • 573名無し2023/10/19(Thu) 17:28:36ID:YxODk3NjM(31/40)NG報告

    やべ名前戻してなかった

  • 574名無し2023/10/19(Thu) 17:34:49ID:k0MTg5ODQ(1/1)NG報告

    >>565
    やだ ネイチャがまたうにゃってるわ

  • 575名無し2023/10/19(Thu) 17:37:55ID:g4MTA4Nzc(1/1)NG報告

    クリークの宣戦布告スマイル。あれでもプリティーフィルターかけてた模様
    https://twitter.com/KUZUMI777/status/1714900279756468591?t=yxpiXmVTtTo6jRaHGRmz6Q&s=19

  • 576名無し2023/10/19(Thu) 17:38:33ID:Q2MTY4ODA(1/6)NG報告

    >>565
    ネイチャトレはどれだけネイチャの脳を焼けば気が済むの?

  • 577名無し2023/10/19(Thu) 17:44:04ID:IyMDQzMDg(1/1)NG報告

    デュエプレの大地サイクリカ思ったより対応早かった
    欲を言えば実装前に気付いて欲しかったけどまあヨシ!
    https://x.com/dmps_info/status/1714914287599444119?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 578名無し2023/10/19(Thu) 17:55:03ID:IxMzM3Ng=(1/1)NG報告

    >>561
    アリスが真にエクスカリバーを振るうんです?
    そしてイリヤがスーパーノヴァでクインテットフォイアするんです?

  • 579名無し2023/10/19(Thu) 17:55:41ID:k4MzIyMg=(3/4)NG報告

    >>565
    fgoでも居るよね
    ポエマータイプというか、怪文書を書いて推しへの愛を猛烈にアピールする層が何人かさ

  • 580名無し2023/10/19(Thu) 18:08:12ID:Y5ODIwMjk(1/1)NG報告

    >>579
    ああ、あのあんまり関わりたくないタイプの

  • 581名無し2023/10/19(Thu) 18:09:14ID:Q2MTY4ODA(2/6)NG報告

    >>579
    ポエム自体はそこまで難しくないぞ
    一番難易度高えのはそれをネットに流し、他人に見せることだ
    ネイチャやタイシンのはあまつさえガチャに入れるという行為をしているからすごく頭がおかしい(褒め言葉)

  • 582名無し2023/10/19(Thu) 18:10:43ID:I1MTY1NDE(9/10)NG報告

    >>559
    そう考えると日高里菜さんは天使のようなロ・リから鬼神のような姉さんからヴォーパル魂ウサギまで幅広い仕事を受けてますね。

  • 583名無し2023/10/19(Thu) 18:29:46ID:Y0MDI3ODM(1/1)NG報告

    マクロのそらを つらぬいて
    ちきゅうをうった
    「雷(いかづち)」

    われらおさないじんるいに
    もう起きたの? 司令官! 大丈夫よ、まだ寝てていいのよ! 朝ごはんならできてるから!(幻聴)
    とささやいた

    マークロース
    マークロース

  • 584名無し2023/10/19(Thu) 18:30:33ID:QzODYwOTI(9/23)NG報告

    ・ハロウィンとはこの世から去った死者が戻ってくる日である
    ・野球とはホームから出てホームへと帰ってくる競技である
    ・よってハロウィンと野球には繋がりが有ると言える

    なる……ほど……?

  • 585名無し2023/10/19(Thu) 18:30:46ID:kyMDQ3NDI(1/1)NG報告

    >>579
    キャスパリーグ、何か思うところがあるんじゃないかい?お兄さんに話してご覧

  • 586名無し2023/10/19(Thu) 18:31:00ID:g3Mjk5Mg=(2/8)NG報告
  • 587名無し2023/10/19(Thu) 18:32:47ID:YxODk3NjM(32/40)NG報告

    >>584
    確かに一理ある
    日本でも野球が一番盛り上がる時期だ

  • 588名無し2023/10/19(Thu) 18:36:44ID:kwMDY0MjI(11/13)NG報告

    >>569
    エクステラのアルキメデス役だが、演技の方向性違う感じよね

  • 589名無し2023/10/19(Thu) 18:39:12ID:kwMDY0MjI(12/13)NG報告

    >>557
    クローンウォーズやドラマのアソーカでも同一人物を年代別に演じ分けてて流石プロでしたな。
    ルヴィアのようなお嬢様とは違うタイプの役柄ですな。

  • 590名無し2023/10/19(Thu) 18:39:34ID:gxMzc3NTU(3/4)NG報告

    >>586
    帆船二隻目ついにきたか。納得の人選

  • 591名無し2023/10/19(Thu) 18:41:06ID:kwMDY0MjI(13/13)NG報告

    >>582
    スターレイルのクラーラはハマり役でしたな

  • 592名無し2023/10/19(Thu) 18:47:15ID:I4MjcyNTk(2/3)NG報告

    >>586
    待ってCVの人、ASMR作品で有名な方じゃないか⁉︎

  • 593名無し2023/10/19(Thu) 18:49:47ID:E5NTY5MzA(1/1)NG報告

    >>479
    ちゃんとフィルター通して検閲済みなんやぞ
    https://x.com/kuzumi777/status/1714900279756468591?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 594名無し2023/10/19(Thu) 18:50:14ID:I3NjYyNDU(1/1)NG報告

    >>592
    やだめっちゃうちの息子がお世話になってる人だわ

  • 595名無し2023/10/19(Thu) 18:55:58ID:gwMjg0MjI(1/1)NG報告

    初音ミクでお馴染みの「ピアプロキャラクターズ」って世に出てから十数年以上経つけど、未だにミク・リン・レン・ルカ・MEIKO・KAITO以外の六人以外に新たなボーカロイドが出ていないんだね。

  • 596名無し2023/10/19(Thu) 19:09:08ID:QwMzE0NDQ(1/1)NG報告

    >>561
    ぶっちゃけブルアカ運営はTYPE-MOON、というかきのこの作品好きな感じするよね
    可能かは置いといてコラボしたいとかは考えてそう

  • 597名無し2023/10/19(Thu) 19:09:27ID:Q0MDg2MjM(1/1)NG報告

    >>565
    アニメ1、2話でネイチャの魅力をこれでもかとぶっこんでからのこのサポカは狙ってますね…

  • 598名無し2023/10/19(Thu) 19:14:04ID:g5NDAwNTg(1/1)NG報告

    >>581
    ・我等は姿無きがゆえにそれを恐れ
    ・世界一嫌いだと言ってくれ
    ・生まれ堕ちれば死ん.だも同然
    ・恐れる事はただ一つ、恐れを知らぬ戦士となる事
    ・言葉に姿があったなら、暗闇に立つきみに届きはしないだろう
    等、BLEACHの巻頭ポエムのセンスは今見ても色褪せないぐらいカッコいい。

  • 599名無し2023/10/19(Thu) 19:15:18ID:A1NDg3NDU(8/14)NG報告

    >>596
    CV斎藤千和でどう見ても玉藻の前モチーフキャラを出しているから、
    ゲーム開発部員の名前がエロゲーメーカーが元ネタの一つ程度には確実視している

  • 600名無し2023/10/19(Thu) 19:15:26ID:Y4NzU2NDE(1/1)NG報告

    今日はイクメンの日なので

    お題「育て親」

  • 601名無し2023/10/19(Thu) 19:17:51ID:cxNDk2Njg(1/1)NG報告

    >>596
    実際どっかのインタビューで統一された世界観を作ることへの影響はめっちゃ受けてるみたいなことは言ってたよ
    でも世界観重視してるならコラボって形で絡みにいくかはちょいと謎

  • 602名無し2023/10/19(Thu) 19:17:51ID:c2ODAzNjc(9/9)NG報告

    >>600
    最近あざとさ指数がインフレしてるファンさん

  • 603名無し2023/10/19(Thu) 19:18:21ID:I4NzI0NTc(1/1)NG報告


    競馬に絶対はない

  • 604名無し2023/10/19(Thu) 19:19:10ID:kzOTM4OTg(1/1)NG報告

    >>597
    まあキタサン主人公のアニメで魅力を伝えるために行われた描写曲解した一部の問題のある百合好きの人たちが各所で暴れてるのを見ると
    人気作品って描写一つで色々解釈されて大変だなとも思う

  • 605名無し2023/10/19(Thu) 19:19:51ID:Y3NDUxMTc(1/4)NG報告

    >>603
    まあ後方脚質はどうしても稀に事故るから

  • 606名無し2023/10/19(Thu) 19:23:18ID:E2NjcyNzA(1/2)NG報告

    …いや、聞いたことないな、ひなたゆかなんて声優は…
    youtubeのチャンネルを登録してないし、Xでフォローもしてないし、同人作品を買う前から耳かきばっかりきいてもいない…

  • 607名無し2023/10/19(Thu) 19:25:33ID:Q4NjI3Njc(1/1)NG報告

    >>600
    女っけがなさすぎるのでこの作品のメインヒロインはOTONだと考えられる

  • 608名無し2023/10/19(Thu) 19:26:01ID:YxODk3NjM(33/40)NG報告
  • 609名無し2023/10/19(Thu) 19:29:13ID:UxMzY2ODA(1/1)NG報告

    >>606
    そうですか
    あの名前ひなたゆかって読むんですね???

  • 610名無し2023/10/19(Thu) 19:31:24ID:k3MDIzMjc(1/1)NG報告

    >>600
    よりによって実の家族に明かしてしまった育ての親

  • 611名無し2023/10/19(Thu) 19:33:24ID:E2NjcyNzA(2/2)NG報告

    >>609
    シブいねえ…まったくおたくシブいぜ

  • 612名無し2023/10/19(Thu) 19:39:13ID:M3NTM3Mjg(9/13)NG報告

    >>609
    古畑任三郎みたいな詰め方するやん

  • 613名無し2023/10/19(Thu) 19:40:47ID:g3Mzc0ODE(2/3)NG報告

    >>600
    水星毒親レースを逆走した男
    なお息子はテロリスト

  • 614名無し2023/10/19(Thu) 19:42:17ID:Y3NDUxMTc(2/4)NG報告

    >>613
    息子がテロリストになったというより
    テロリストの素養あるやつが息子になったみたいな感じなので仕方ない

  • 615名無し2023/10/19(Thu) 19:42:45ID:M4NTk0Mjc(4/9)NG報告

    >>586
    >>592めっちゃそっち系でお世話になった人やん!

  • 616名無し2023/10/19(Thu) 19:47:00ID:A2OTQxNjc(9/16)NG報告

    >>600
    ブラスじいちゃん!

  • 617名無し2023/10/19(Thu) 19:48:34ID:g3Mzc0ODE(3/3)NG報告

    ASMR聞いてる人多いん?なんか0で射精する奴ってのは聞いたことあるが

  • 618名無し2023/10/19(Thu) 19:49:20ID:IwODg0MTA(1/4)NG報告

    うーむこれは貫禄あるラスボスですねこの人は…

  • 619名無し2023/10/19(Thu) 19:52:24ID:Q2MTY4ODA(3/6)NG報告

    >>617
    あれは合う合わないがあるから……おすすめはブルアカの奴がいいぞ
    ユウカのなら鉛筆と電卓叩く音と独り言しか聞こえないから作業音としても良き

  • 620名無し2023/10/19(Thu) 19:52:25ID:QxNTEwNjU(1/1)NG報告

    >>617
    0!0!0!0!0!だ
    二度と間違えるな

  • 621名無し2023/10/19(Thu) 19:54:30ID:A2NDk0ODA(1/1)NG報告

    対空でボコボコにされてるんやな……

    https://twitter.com/oozorasubaru/status/1714955888669397089

  • 622名無し2023/10/19(Thu) 19:56:05ID:Y3NDUxMTc(3/4)NG報告

    >>621
    まあほら本人が鳥属性だしアヒル使いでもあるから飛行特攻には弱いのは仕方ない

  • 623名無し2023/10/19(Thu) 20:01:57ID:QzODYwOTI(10/23)NG報告

    や、やりやがった……やりやがった!

    https://twitter.com/medalist_PR/status/1714930005481050204

  • 624名無し2023/10/19(Thu) 20:03:36ID:IwODg0MTA(2/4)NG報告

    >>600
    陶芸家新津覚之進改め飛天御剣流の第十三代目継承者兼剣さんの師匠
    剣さんの名付け親であり、育て親でもある

  • 625名無し2023/10/19(Thu) 20:03:59ID:Y3NDUxMTc(4/4)NG報告

    >>623
    フィギュアスケートブーム以降普通に居そうなパーソナリティだな

  • 626名無し2023/10/19(Thu) 20:05:42ID:kxMDQ3Mzk(1/1)NG報告

    >>577
    簡単お手軽使い回しはアカンよ、大地が紙からコスト5も上がったのにこいつが来たらそうなるよ

  • 62740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2023/10/19(Thu) 20:06:14ID:A3MzQwNjI(1/2)NG報告

    え、お出しするの、マジで!?パンフでも載せなかったのに!?でも公開から結構時間経ってるしもうみんな見てる前提なんだな・・・・(リンク先映画Fネタバレ注意)

    https://x.com/precure_movie/status/1714959586980254046?s=46&t=RhJf-FCiD2dT-ftciNqQww

  • 628名無し2023/10/19(Thu) 20:06:24ID:M4NTk0Mjc(5/9)NG報告

    何がとは言わないけどいたちゆーとさんのチャンネルは登録してる

  • 629名無し2023/10/19(Thu) 20:07:25ID:UwOTU2MDE(2/4)NG報告

    >>586
    >>594
    >>615
    これ、その内大山チロルさんとか分倍河原シホさんとかも来るやろ…w

  • 63040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2023/10/19(Thu) 20:08:45ID:A3MzQwNjI(2/2)NG報告

    >>600
    シリーズによって設定は色々変わるけど、タートルズ達の育ての親であり師匠である事は一貫しているスプリンター先生

  • 631名無し2023/10/19(Thu) 20:09:41ID:M4NTk0Mjc(6/9)NG報告

    >>629結月つばめさんもいいぞ

  • 632名無し2023/10/19(Thu) 20:09:52ID:I1MzY2NDg(1/1)NG報告

    >>629
    わぁ、オホ声オールスターだぁ

  • 633名無し2023/10/19(Thu) 20:10:14ID:k2OTE4NjI(1/2)NG報告

    >>600
    千空の養父、石神百夜
    彼が前半主人公の外伝もある
    (これめっちゃ良いぞ読んで)

  • 634名無し2023/10/19(Thu) 20:11:56ID:g3Mjk5Mg=(3/8)NG報告

    割と以外
    草柳順子さんとかまきいづみさんとか民安ともえさんとか一色ヒカルさんとかいないんですね(曇りなき目つき

  • 635名無し2023/10/19(Thu) 20:14:14ID:c3NDM5OTk(1/1)NG報告
  • 636名無し2023/10/19(Thu) 20:15:03ID:cyNTE2Nzk(1/1)NG報告

    >>600
    色んな手違いで実の親の手元を離れてしまった一番を育ててくれた養父

  • 637名無し2023/10/19(Thu) 20:16:46ID:A1NDg3NDU(9/14)NG報告
  • 638名無し2023/10/19(Thu) 20:17:49ID:UyNjMyMzQ(6/11)NG報告

    >>618
    全盛期は過ぎてる筈なのにクラス星4〜5アサシン適正Maxのマッコールさんじゃないですか。
    劇中唯一の負傷が冒頭のアレだったのは衝撃だった。

    コーヒー本場の地だろうと、紅茶を頼む生粋の紅茶派。
    いつものティーバッグ持ち込みネタが無かったのが残念。

  • 639名無し2023/10/19(Thu) 20:19:41ID:g3MDI2MjQ(1/1)NG報告

    はい?
    紙のシャドバの環境どうなってるんや、電子版だと一応入れとくかくらいだったじゃん

  • 640しろ炭素2023/10/19(Thu) 20:26:06ID:U1MTA0MjM(6/6)NG報告

    >>635
    今名だたる声優だって魂の姉妹がそっち方面で活躍してるから今更だぜ

  • 641名無し2023/10/19(Thu) 20:26:40ID:k3ODUyOTc(1/1)NG報告

    なんのかんの甘やかしちゃうJK妹

    すこ

  • 642名無し2023/10/19(Thu) 20:27:24ID:M4NTk0Mjc(7/9)NG報告
  • 643名無し2023/10/19(Thu) 20:28:01ID:A4MjEyNzM(1/1)NG報告

    >>600
    育ての親です。通してください(通した)

  • 644名無し2023/10/19(Thu) 20:28:27ID:M4NTk0Mjc(8/9)NG報告
  • 645雑J種2023/10/19(Thu) 20:29:40ID:UwMjQyMDA(9/12)NG報告

    >>627
    可愛い(可愛い)

  • 646名無し2023/10/19(Thu) 20:36:54ID:A2OTQxNjc(10/16)NG報告

    ネームドほぼ全滅したな……

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qsOI5YZDVOU

  • 647名無し2023/10/19(Thu) 20:37:03ID:gyOTY0OTU(4/12)NG報告

    >>600
    ベルくんの育ての親

    純朴ウサギが人の皮被ってるような見た目と性格なのにハーレムだの男の浪漫だの口にするのは大体この神のせいである

  • 648名無し2023/10/19(Thu) 20:40:17ID:QzODYwOTI(11/23)NG報告

    >>600
    ミカは本気出したらどれくらいの強さなんだろ

  • 649雑J種2023/10/19(Thu) 20:41:11ID:UwMjQyMDA(10/12)NG報告

    >>642
    >>644
    悠木さんはちゃんと文章として読めるから…

  • 650名無し2023/10/19(Thu) 20:42:10ID:E3ODk2Nzk(1/4)NG報告

    >>584
    ベースボールが冥界からの脱出儀式なのは古事記にも載ってるからね

  • 651名無し2023/10/19(Thu) 20:43:07ID:E3NDM4NA=(1/1)NG報告

    >>630
    ファミコンの激亀忍者伝ではエイプリルの父親という。

  • 652名無し2023/10/19(Thu) 20:44:26ID:M4NTk0Mjc(9/9)NG報告

    >>600
    洸汰くんの育て親ってマンダレイたちプッシーキャッツになるんだよな

    大丈夫か青少年の性癖

  • 653雑J種2023/10/19(Thu) 20:44:35ID:UwMjQyMDA(11/12)NG報告

    漫画・アニメ等を実写再現する企画好こ
    YouTubehttps://youtu.be/dDTpWNnZAmA?si=EzbFkYu-TKygB7Ff

  • 654名無し2023/10/19(Thu) 20:53:57ID:IwODg0MTA(3/4)NG報告

    >>638
    路上から地下室に至るまで点々と死体が転がってるのがホラー映画の殺人鬼的
    演出で笑うんだよなあ、雑魚は秒殺ボスはショットガンで尻を撃って苦しめる
    残虐性を持ちながら日常モードは気の良いおじさんなの大好き

  • 655名無し2023/10/19(Thu) 21:01:19ID:AyNDAxMDI(2/2)NG報告

    >>623
    作者絶対譲らなかったんやろな

  • 656名無し2023/10/19(Thu) 21:01:37ID:QzODYwOTI(12/23)NG報告

    ア゛ッッッ!!!!

  • 657名無し2023/10/19(Thu) 21:05:14ID:I1MTY1NDE(10/10)NG報告

    >>650
    ゲゲゲの鬼太郎のおばけナイター回かな?

  • 658名無し2023/10/19(Thu) 21:08:30ID:QzODYwOTI(13/23)NG報告

    >>650
    これはカムヤライド?

  • 659名無し2023/10/19(Thu) 21:20:22ID:QzODYwOTI(14/23)NG報告

    >>655
    でしょうねぇ
    好きなキャラからその声優さんにハマって、その声優さんの趣味で漫画描いて、単行本のCMナレーションとかお願いして、とうとうアニメ化して主役を演じてもらうとか相当オタクとしてレベルたけぇですよ

  • 660名無し2023/10/19(Thu) 21:20:34ID:UyNjMyMzQ(7/11)NG報告

    >>654
    レーティングが上がった分、残虐性増し増しになったね。
    笑顔で腕を広げたながら、ナイフ持ったマフィアのボスの弟を無表情で刺すとこは寒気がした。

    それだけでなく、人情味があって誠実なのがマッコールさんの魅力。

  • 661名無し2023/10/19(Thu) 21:20:44ID:g3Mjk5Mg=(4/8)NG報告

    メイドラゴン知らないんですけど原作にもいるんです?このお爺ちゃん

  • 662名無し2023/10/19(Thu) 21:21:52ID:kzNDMxNTk(2/2)NG報告

    スレ民助けて!ホヨバが財布を持って行こうとするの!
    公爵様引けなくて追っかけようと思ったらモナがすり抜けて(ディルックに次いで完凸)
    傷心をスタレで癒そうとしたらあっちも石持って行こうとするし
    どうしたら…なんか大陸の先行だとフリーナ様も性能ヤバくて凸がかなり重要視されてるみたいだし

  • 663名無し2023/10/19(Thu) 21:25:37ID:UyNjMyMzQ(8/11)NG報告

    >>600
    アローバース版フラッシュのジョーウェスト警部。
    バリーの父親が罪を着せられムショに入れられた後に、拠り所とも言える人物だった。

  • 664名無し2023/10/19(Thu) 21:30:06ID:Q2MTY4ODA(4/6)NG報告

    >>662
    大変だね(公爵2凸民感)
    ワイは鏡流スルーからのトパーズと餅光円錐一点狙いよ

  • 665名無し2023/10/19(Thu) 21:36:43ID:QzODYwOTI(15/23)NG報告

    タイタニアの立体物が出るんか
    欲しい……

  • 666名無し2023/10/19(Thu) 21:38:02ID:M4NzkyMTc(1/6)NG報告

    >>661
    ちょいちょい娘の様子を見に来て、いつの間にか娘より現代に馴染んでる親父だ

  • 667名無し2023/10/19(Thu) 21:40:32ID:U0NDUzOTg(3/3)NG報告

    >>662
    懐事情と相談しつつ課金も程々にしとくのよ
    ワシは水神とナヴィア実装が怖いから公爵は今回はスルーするしかないけど、スタレは取りあえず鏡流の会心バフモリモリで回すのがめちゃくちゃ楽しくて戦闘がやめられないって事だけは伝えておくのだわ

  • 668名無し2023/10/19(Thu) 21:50:11ID:UyNjg0ODY(1/1)NG報告

    >>666
    たまにいるよね、先入観とかなくてまっさらだから逆にIT器具とかバリバリ使い熟してるお爺ちゃんお婆ちゃん

  • 669名無し2023/10/19(Thu) 21:50:40ID:M3NTM3Mjg(10/13)NG報告

    >>648
    ミカは強い。みんな知ってるね

  • 670名無し2023/10/19(Thu) 21:54:09ID:M0ODA4ODY(2/4)NG報告

    >>659
    経緯を知って尊敬はしたが、ちょっとガチな恐怖覚えたぞ

  • 671名無し2023/10/19(Thu) 21:56:27ID:EzNTgwNjA(1/3)NG報告

    >>666
    クール教信者先生のところのク.ソ強ジジイは一回大暴れした後にハジけるからな

  • 672名無し2023/10/19(Thu) 22:00:11ID:A2OTQxNjc(11/16)NG報告

    >>670
    春瀬さんの魅力を語った100P超えの同人誌出すくらいの人だから
    大体の人はそう思うよw

  • 673名無し2023/10/19(Thu) 22:01:06ID:g3Mjk5Mg=(5/8)NG報告

    >>666
    親父さんだったか、道理でボコれるわけだ

  • 674名無し2023/10/19(Thu) 22:05:02ID:gzNTg1OTE(1/1)NG報告

    >>672
    最早推し活としては家屋全焼レベルの強火担すぎないかい?

  • 675名無し2023/10/19(Thu) 22:08:29ID:Q2MTY4ODA(5/6)NG報告

    >>674
    まさにファン、ファナティックのファンですわ

  • 676名無し2023/10/19(Thu) 22:09:53ID:IwODg0MTA(4/4)NG報告

    気の強い女性がふと見せる優しい表情に私は弱い

  • 677名無し2023/10/19(Thu) 22:11:01ID:U5NDQyMjE(4/6)NG報告

    終始罵倒だしリトライのたびにデスルンバの相手することになるのになんでこんなにニコニコと戦えるんだろうなスネイルくん
    何回強化しても勝てないフロイトに害獣の撃破数は勝ったぞやったな企業
    カーラ排除の途中で殴っても殴らなくても激おこって笑えるな企業

  • 678名無し2023/10/19(Thu) 22:20:13ID:M4OTM0NDM(1/1)NG報告

    一位と二位の差より二位と三位の差が絶望的よね
    御坂は外付け装備で強化してるけど二位と一位は能力の延長線上の覚醒してるし

  • 679名無し2023/10/19(Thu) 22:29:08ID:M3NTM3Mjg(11/13)NG報告

    ワガハイは呪術のあとにポケモンドラマを見るが貴様は?

  • 680名無し2023/10/19(Thu) 22:48:43ID:kwMTg5MTE(1/1)NG報告

    ワンピース、読み直すと世界の縮図が一杯あるよね
    皆天竜人の真似事をしたがるというか
    でも天竜人無関係に縮図になってた空島は何なんだろうな?ともなる
    構図的にエネル達=イムを含めた天竜人、ホワイトベレー=海軍くらいのノリに見えなくも無いし

  • 681名無し2023/10/19(Thu) 22:50:25ID:Q2MzY3NzU(3/5)NG報告

    ワンピースは本格的におつらいターンに入ったから
    おつらいターン終わってからまとめて読むわと思ったが
    割りとマジで完結してから読むわとほぼ変わらなくなりそうな予感

  • 682名無し2023/10/19(Thu) 22:54:00ID:gyODMxNjE(1/1)NG報告

    vs黄猿がサックリ終わった辺り強さでどうにかなるのはカイドウで終わった感はある

  • 683名無し2023/10/19(Thu) 22:57:37ID:YxODk3NjM(34/40)NG報告

    ハロウィンは……決して……
    ドスケベコスプレフェスティバルではないのだ……

  • 684名無し2023/10/19(Thu) 23:04:25ID:A1NDg3NDU(10/14)NG報告

    ワンピースはおつらいターンが来ると師匠(狂四郎2030辺り)の作風を彷彿させるから
    「これが意思を受け継ぐ者か…」みたいな心持ちになる

  • 685名無し2023/10/19(Thu) 23:09:56ID:M0ODA4ODY(3/4)NG報告

    >>680
    権力構造なんて大体どこも似たようなものになるだけだろ

  • 686名無し2023/10/19(Thu) 23:10:18ID:Q4MDU0NzI(1/2)NG報告

    >>667
    いいよね鏡流さん、カッコいいし可愛いし強いしで見てても楽しい
    そんな感じで鏡流、停雲、ブローニャ、ナターシャのパーティーで鏡流さん鬼ツエーッ!?ってヒャッハーしてたら模擬宇宙の第4宇宙のスヴァローグ戦で鏡流さん拘束されて詰んだでござる
    さてどうしたもんかね…

  • 687名無し2023/10/19(Thu) 23:12:01ID:Q2MTY4ODA(6/6)NG報告

    >>686
    どうしてスヴァローグ戦で電撃属性持ちがいないんですか?(電話猫)

  • 688名無し2023/10/19(Thu) 23:13:33ID:E3ODk2Nzk(2/4)NG報告

    >>684
    共通して、「遠くで見ると喜劇、近づいて見ると悲劇」を地で行く作風だしね

  • 689名無し2023/10/19(Thu) 23:17:34ID:czNDA1MTI(1/2)NG報告

    >>683
    だが、えっちな衣装は男も女も好きなのだ……着る機会があればコスプレイヤーは遠慮しないのだ……



    えっちな衣装着るのに抵抗ない女性コスプレイヤーさんって珍しくないよねー、どんな度胸してるのか

  • 690名無し2023/10/19(Thu) 23:19:30ID:Y4Njg1ODQ(1/1)NG報告

    >>688
    そうだな
    楽しそうだからこれは喜劇だな

  • 691名無し2023/10/19(Thu) 23:20:43ID:YxODk3NjM(35/40)NG報告

    明日の夜からいよいよ終末のワルキューレの六回戦を地上波でやるのか……

  • 692名無し2023/10/19(Thu) 23:23:07ID:E3ODk2Nzk(3/4)NG報告

    >>689
    露出願望は男女共通してあるんだけど、猥褻物陳列して捕まるのは男のが圧倒的に多い
    女性はもし露出願望があっても、際どい服装で社会的に許容された範囲で処理できるから説はある

  • 693名無し2023/10/19(Thu) 23:25:37ID:YxODk3NjM(36/40)NG報告

    >>689
    分からんけれども、コスプレする理由は人によって違うんだろうなとは思う(その作品が好きだから、目立つから、自分のスタイルに誇りがあるから、自己表現の一環として、可愛らしい・カッコイイ格好をしたい)

  • 694名無し2023/10/19(Thu) 23:26:50ID:A1NDg3NDU(11/14)NG報告

    >>690
    そうだね皆笑顔だね

  • 695雑J種2023/10/19(Thu) 23:28:01ID:UwMjQyMDA(12/12)NG報告

    >>683
    あっはい…

  • 696名無し2023/10/19(Thu) 23:30:26ID:YwNTQwOTk(1/1)NG報告

        _人_
    背中に(‾   ‾)
      (____)

  • 697名無し2023/10/19(Thu) 23:37:55ID:YxODk3NjM(37/40)NG報告

    >>695
    おのれ二次元!!

  • 698名無し2023/10/19(Thu) 23:42:07ID:U5NDQyMjE(5/6)NG報告

    そんな…ハロウィンは変態仮装行列だって去年も先生が…
    https://x.com/horikoshiko/status/1587061607196028928

  • 699名無し2023/10/19(Thu) 23:44:18ID:EwNjMwMDI(2/2)NG報告

    >>627
    絶対にプカプカ言って終わりじゃないだろ種崎敦美。

    シャベッタァァァァとかいうレベルじゃなかった……。

  • 700名無し2023/10/19(Thu) 23:49:18ID:c1MjE3MDQ(1/3)NG報告

    >>690
    何と言うか頼むルフィ全てをぶっ壊してくれとなる

  • 701名無し2023/10/19(Thu) 23:57:00ID:QzODYwOTI(16/23)NG報告

    こういうEDの入り方ホント好き

    >>696
    ストーンワールドでも巻き◯は通用するのか……

  • 702名無し2023/10/19(Thu) 23:57:51ID:Q4NDI1ODQ(1/2)NG報告

    バトルBGMはKAZAMIと日向重工のが好きだったけどISRWのも良いなあ
    YouTubehttps://youtu.be/wPuxoelNFa8

  • 703名無し2023/10/19(Thu) 23:59:48ID:UyNjMyMzQ(9/11)NG報告

    >>700
    ルフィの目指す先が何となく伺えるシーンの数々

    黒ひげともまた違う

  • 704名無し2023/10/20(Fri) 00:00:35ID:cxMTE0NjY(1/1)NG報告

    >>685
    アーロンとか露骨に天竜人の真似事じゃん

  • 705名無し2023/10/20(Fri) 00:01:46ID:YyNTMzNjA(17/23)NG報告

    ガルパン最終章、決定した決勝戦の相手を見たボク

  • 706名無し2023/10/20(Fri) 00:02:35ID:A0NzQ0MjA(8/16)NG報告

    >>700
    ドレスローザとかアラバスタのときみたいに仲間の自由のために戦うことになりそう。ルフィが正義とか仁義とかではなくて、自由のために強敵と戦い続けてきたのはまさに太陽神ニカの在り方なんじゃないかな。海賊なのも世界政府の敷いた秩序に背を向ける、トリックスターという立ち位置がニカに相応しいからなんじゃないかな。

  • 707名無し2023/10/20(Fri) 00:02:46ID:ExNjE1NjA(2/2)NG報告

    メダリストアニメ化に合わせて、絢爛たるグランドセーヌとかワンダンスとかもアニメ化してほしいな…

  • 708名無し2023/10/20(Fri) 00:04:00ID:QyOTM3NjA(2/2)NG報告

    >>687
    割といけると思って突撃したらボスがスヴァローグだった(シンプルに見落とし)
    電属性は手持だと無凸のカフカとセーバル、サポーターの停雲しかおらんのじゃ
    まぁ色々考えてみるのもこういうゲームの醍醐味よね

  • 709名無し2023/10/20(Fri) 00:05:34ID:E0NzM4ODA(4/4)NG報告

    >>689
    男だって身体に自身あれば英雄王のコスしたいじゃん?それと同じでやりたいからやっているだけよ

  • 710名無し2023/10/20(Fri) 00:07:44ID:cxNjcxMDA(5/12)NG報告

    >>705
    ダージリン&島田愛里寿という限りなく作中最強タッグ

    実際どっちか片方が欠けてたら新生黒森峰にもワンチャンあったかもしれないのがな…

  • 711名無し2023/10/20(Fri) 00:12:39ID:k2MTU3NjA(1/1)NG報告

    実際組んでみると大剣片手で問題無く保持出来てKPS様々だなーってなったやつ

  • 712名無し2023/10/20(Fri) 00:18:39ID:c1NTEwODA(1/2)NG報告

    >>705
    アレ、直前までは「逸見もなかなかやるやん。これはわからんね」だったのが愛里寿が出てきて「あ、これは無理ですね」となったのでせめて決着までは伏せといたほうが良かったんでは、とは思った

  • 713名無し2023/10/20(Fri) 00:19:37ID:cxNjcxMDA(6/12)NG報告

    プロトザード、改めてグランナードか
    https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755322451271

    地の利もあるとはいえシャレにならない暴れっぷりであった
    そしてどこかで見覚えのある構図

  • 714名無し2023/10/20(Fri) 00:20:03ID:g1NDI1NDA(38/40)NG報告

    やだこのクラス恐ろしいわ

  • 715名無し2023/10/20(Fri) 00:21:53ID:YyNTMzNjA(18/23)NG報告

    今日の呪術廻戦、色々と芸術的だったな……

  • 716名無し2023/10/20(Fri) 00:22:24ID:IyNjU4NjA(2/6)NG報告

    東堂のせいで読者が混乱した伝説のシーン

  • 717名無し2023/10/20(Fri) 00:24:10ID:Y5MzY4NjA(12/16)NG報告

    白熱の兄弟喧嘩だった

  • 718名無し2023/10/20(Fri) 00:25:31ID:EyNzE1NjA(1/1)NG報告

    >>716
    東堂のアレはマジで異常だったのか!?
    東堂自体が異常だったわ…。ってなるやつ。

  • 719名無し2023/10/20(Fri) 00:25:51ID:g4NjA4NjA(2/3)NG報告

    >>716
    存在しない記憶(ネタ)と
    存在しない記憶(マジ)をほぼ同時に食らったら混乱するに決まってるやろ

  • 720名無し2023/10/20(Fri) 00:26:03ID:I2MDgwNDA(1/4)NG報告

    >>714
    相対的に普通寄りになるのがエースとトレンディなマルゼンになる恐怖
    シービーはまずちゃんと授業を受けてるのか怪しいが

  • 721名無し2023/10/20(Fri) 00:26:30ID:Y4Mzg1MjA(1/2)NG報告

    彼が!彼こそがっっ!俺たちのお兄ちゃんだっっっ!

  • 722名無し2023/10/20(Fri) 00:27:39ID:Y4Mzg1MjA(2/2)NG報告

    穿血がウォーターカッターだった

  • 723名無し2023/10/20(Fri) 00:27:59ID:c1NTA0NDA(3/7)NG報告

    虎杖は記憶操作する能力持ちって考察あったなあ

  • 724名無し2023/10/20(Fri) 00:28:06ID:cxNjcxMDA(7/12)NG報告

    雪山の斜面を滑り降りながら戦車戦とかやる作品があるわけないだろw
    あったよ、ここに!!

    ダイナミックというかデタラメというか、過去一ド迫力な試合だった
    最後の方とか雪崩まで起こしてたしな…

  • 725名無し2023/10/20(Fri) 00:28:43ID:I2OTgzODA(1/4)NG報告

    >>716
    これ個人的にはホラーみたいな感じだったけど
    ある程度先知っていると脹相版「もしも」だったように感じる...

  • 726名無し2023/10/20(Fri) 00:30:19ID:c1NTEwODA(2/2)NG報告

    >>717
    流行りの超高速アクションでごまかさずに一挙手一投足丁寧に描写された見ごたえある打撃戦でした

  • 727名無し2023/10/20(Fri) 00:30:48ID:cxNjcxMDA(8/12)NG報告

    >>716
    ここから後の俺はお兄ちゃんだぞ!!に繋がる激動ぶりよ

    本当にあの頃は訳が分からなかったな…

  • 728名無し2023/10/20(Fri) 00:30:53ID:I2OTgzODA(2/4)NG報告

    虎杖と脹相の戦闘だけど個人的にはどっちもトリッキーのように感じた...
    色々と経験まだ少ないはずだよね二人とも...

  • 729名無し2023/10/20(Fri) 00:31:03ID:M4ODc2MA=(4/4)NG報告

    >>715
    少しシャフトっぽい演出だよね
    洒落たやり方は好きだわ

  • 730名無し2023/10/20(Fri) 00:31:30ID:UzMTU3MjA(10/11)NG報告

    新作は敵側?のブラックナイトシリーズがザンスカールやコスモバビロニアぽいMSで活躍に期待している。

    f91やvガンシリーズのガンプラも敵側MS出して欲しい。

  • 731名無し2023/10/20(Fri) 00:31:32ID:Y5MzY4NjA(13/16)NG報告

    >>713
    口殺法絶好調ですねw

  • 732名無し2023/10/20(Fri) 00:32:25ID:UzMTU3MjA(11/11)NG報告

    艦長とテリテリの変異体の月下の関係がエモい

  • 733名無し2023/10/20(Fri) 00:32:34ID:IwNDIyNDA(12/13)NG報告

    >>718
    状況証拠だけ積み重なって関係ないシーンも「あれ?もしかして…」ってなったの今思い返しても面白い

  • 734名無し2023/10/20(Fri) 00:33:01ID:A0NzQ0MjA(9/16)NG報告

    >>716
    原作者も最初はなんで読者があんなに混乱したのかわからなかったんだろうな

  • 735名無し2023/10/20(Fri) 00:33:08ID:YyNTQxMjA(7/9)NG報告

    >>714
    顔面偏差値がやべえ
    月しかいねえ、スッポンが絶滅していやがる

  • 736名無し2023/10/20(Fri) 00:33:54ID:I2OTgzODA(3/4)NG報告

    >>728
    トリッキーの×
    センスがいい〇
    すまない...

    親もアレなのもあるのかな...

  • 737名無し2023/10/20(Fri) 00:34:36ID:Y0MjgzMjA(2/3)NG報告

    >>706
    ニカはそれこそ太古から望まれていた存在なんだなってのが証明されていく世界…

  • 738名無し2023/10/20(Fri) 00:36:42ID:I2MDgwNDA(2/4)NG報告

    >>719
    しかもそのネタ枠の東堂が普通に頭おかしい奴だから存在しない記憶がガチでもネタでも通るせいで、脹相兄貴の反応がどっちなのか話の掲載当時は判別に困ったんだよな
    マジで単眼猫が明言しなかったら今でもネタなのかガチなのか議論されてたと思うわ

  • 739名無し2023/10/20(Fri) 00:38:01ID:A0NzQ0MjA(10/16)NG報告

    >>737
    最近は特に読み進めていくのワンピースの世界は奴隷ばかりの世界ではないかと思えてくる。あの世界の支配者は五老星や天竜人なのか?彼らもまた奴隷ではないのか?

  • 740名無し2023/10/20(Fri) 00:38:04ID:I3MDI0NDA(2/8)NG報告

    九層図だから起こったことなんかねぇ虎杖もそうだからでも東堂は違うからやっぱおかしいわ。

  • 741名無し2023/10/20(Fri) 00:38:16ID:g1NDI1NDA(39/40)NG報告

    >>720
    左から

    ・雑草魂熱血少女。暑苦しいが常識人。ノリはいいので暴走は止めない。
    ・風の如き自由人。多分授業を抜け出すし寝てることもあるし授業はまともに聞かない。
    ・不良のトップ。個人主義の個性派でギラついてる。
    ・レースを熱愛する令嬢。普通に威圧感がパ無いし頭のことはレースでいっぱい。
    ・真面目で頼れる生徒会長。溢れるカリスマ性があるけど他の面子も同等レベル。
    ・チョベリグでトレンディーなナウいイケイケガール。常識はあるけど常識を捨て置いて行動出来る。

    そして全員トップランクの戦績持ち。
    こんなのがクラスメイトとして一緒にいる空間おっそろしいわ(でも眺めたいわ)

  • 742名無し2023/10/20(Fri) 00:40:04ID:c1MDM4MA=(7/8)NG報告

    たった一言の返答で勝手に意気投合して自分の推しの写真が入ってるキスまでするペンダントに写真を追加するヤベーのそれが東堂だ

  • 743名無し2023/10/20(Fri) 00:40:09ID:A3MzM2MjA(1/1)NG報告

    >>713
    ロカ、お前の奥さんえっち過ぎる

  • 744名無し2023/10/20(Fri) 00:41:52ID:c1NTA0NDA(4/7)NG報告

    >>718
    異常→まとも→やっぱ異常って印象の変遷面白かった

  • 745名無し2023/10/20(Fri) 00:42:09ID:Q2OTc5MDA(4/4)NG報告

    >>713
    最終戦装備が娘と同じなのはやっぱり良いね

  • 746名無し2023/10/20(Fri) 00:42:19ID:IyNjU4NjA(3/6)NG報告

    英語苦手民「わかる」

  • 747名無し2023/10/20(Fri) 00:46:32ID:I3MDI0NDA(3/8)NG報告

    九相図だけど10番目が存在する?おにいちゃんの存在しない記憶で虎杖が10番目だから。

  • 748名無し2023/10/20(Fri) 00:46:45ID:YyNTQxMjA(8/9)NG報告

    >>746
    英語やあらゆる言語を遡るとだいたいラテン語に帰結する
    つまりはローマだ

  • 749名無し2023/10/20(Fri) 00:48:53ID:I5NDUwODA(1/1)NG報告

    フレイザードのお兄ちゃんと虎杖のお兄ちゃんの話が錯綜している!

  • 750名無し2023/10/20(Fri) 00:49:20ID:QyMDYzODA(6/13)NG報告

    >>743
    しかしこう見ると面影はあるな

  • 751名無し2023/10/20(Fri) 00:51:21ID:Y0MjgzMjA(3/3)NG報告

    >>739
    尾田先生が単純な悪役で終わらせるとは思えないもんな
    >>740
    九層図だからかもしれないけど羂索生きてるの確信してるあたり赤血操術の影響ってのも考えられそう

  • 752名無し2023/10/20(Fri) 01:01:20ID:k3NjA5MDA(1/1)NG報告

    >>713
    やっぱイケメン度が凄いな「勇者アバンと獄炎の魔王」版バルトス。

  • 753名無し2023/10/20(Fri) 01:03:00ID:YyNTMzNjA(19/23)NG報告

    メカクレちゃんはアレな娘だったかぁ

    https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755322441546

  • 754名無し2023/10/20(Fri) 01:05:16ID:MzMjk1MDA(4/5)NG報告

    >>713
    ポーズ再現たまんねえな

  • 755名無し2023/10/20(Fri) 01:07:52ID:EwNDg4Njg(1/1)NG報告

    アニメで改めて見ると釘崎弱いというか伸びしろ的に虎杖や伏黒にも劣ってるよなぁって

  • 756名無し2023/10/20(Fri) 01:10:19ID:I3MDI0NDA(4/8)NG報告

    能力は強いんだけどね釘崎はフィジカルがそこまでなぁ虎杖と伏黒が肉弾戦強いからな。

  • 757名無し2023/10/20(Fri) 01:12:59ID:I2OTgzODA(4/4)NG報告

    >>736
    親も×
    親が〇
    ほんとうにすまない...


    >>755
    >>756
    釘崎は色々と後方でした方がいいと思う...

  • 758名無し2023/10/20(Fri) 01:15:37ID:A0NzQ0MjA(11/16)NG報告

    >>723
    六眼持ちの五条が虎杖に術式はないと言っているのに、誰も五条を信じてくれなかったなぁ……。

  • 759名無し2023/10/20(Fri) 01:25:45ID:Y5MzY4NjA(14/16)NG報告

    飛飯綱凄すぎるわ

  • 760名無し2023/10/20(Fri) 01:28:15ID:A5NDU1MjA(1/2)NG報告

    >>724
    既視感があるシーンもちょいちょいあったし、ハリウッド映画かな?って思うくらい想像を超えた体験だった
    観た人がだいたい「そりゃあ時間かかるわ」と口をそろえるのも納得

  • 761名無し2023/10/20(Fri) 01:30:29ID:YyNTMzNjA(20/23)NG報告

    そういえば前回のラストで衝撃的なスナイプを果たしたヨウコだけど、試合が終わった後はサウナに入ってたくらいであんまり喋らなかったな
    次は日常回らしいから掘り下げは有るだろうか?
    狙撃は上手いのに行進射撃が駄目というギャップやCV若山さんというのが良かったからもうちょっと見たいんじゃ

  • 762名無し2023/10/20(Fri) 01:33:21ID:EyOTUzNDA(1/1)NG報告

    >>759
    雷十太先生が不意打ちなんて卑怯な真似をするなんて……

  • 763名無し2023/10/20(Fri) 01:37:56ID:I3MDI0NDA(5/8)NG報告

    和月先生も雷十四天王いなくても別にいいなって思ってそうカットしてるから。由太郎の腕は多分治さない北海道編で治ってないからな。

  • 764名無し2023/10/20(Fri) 01:45:51ID:g1NDI1NDA(40/40)NG報告

    マスキングかっけ……

  • 765名無し2023/10/20(Fri) 01:51:33ID:c4NTM4MjA(4/4)NG報告

    >>758
    五条先生、話の流れとして正直「信頼できない語り手」すぎてなあ・・・

  • 766名無し2023/10/20(Fri) 02:05:41ID:IwNDIyNDA(13/13)NG報告

    >>756
    よく壊相倒せたなというかジャイアントキリング特化だよな釘崎の術式

  • 767名無し2023/10/20(Fri) 02:10:02ID:A0NzQ0MjA(12/16)NG報告

    >>756
    >>766
    野薔薇は虎杖、伏黒と比べて非凡さを感じないというか、非才、無能とは思わないけれど順当に成長して一級になれる実力ってイメージ。だからレベリングが渋谷事変やそれ以降の適性レベルについて来れてなかった感じがする。

  • 768名無し2023/10/20(Fri) 04:12:28ID:k3NTQ1MDA(8/9)NG報告

    これがラモーヌさんですか………ガチでラモーヌやんけ!?
    1000m時点速度ってことは今回だと中盤の最初の方に発動する感じか、普通に編成圏内ですね

  • 769名無し2023/10/20(Fri) 05:04:35ID:k0OTcyNTA(2/2)NG報告

    >>747
    血のつながりのある兄弟を認識しただけで九相図かは関係ないぞ

    虎杖と腸相たちでは生まれ方が違う

  • 770名無し2023/10/20(Fri) 05:51:17ID:I5MTk0NjA(2/2)NG報告

    >>768
    1000直だとスタート後最速で発動するみたいですね
    もうただのレースウキウキ姉さんだよこれ

  • 771名無し2023/10/20(Fri) 06:02:19ID:k2NjE0NDA(2/2)NG報告

    >>716
    一期の時はナレーション無いからカットされたけど、二期はナレーションあるからやれたな!

  • 772名無し2023/10/20(Fri) 06:26:21ID:I2MDgwNDA(3/4)NG報告

    >>767
    ただ渋谷事変に関しては釘崎じゃなくても五体満足で生き残れたら奇跡レベルの魔境だったからなあ……
    一級のななみんですら爆殺、同じく東堂も生き残りこそしたが片手失くしてブギウギが使用不可になったから実質的に術師としては引退、真希さんと狗巻先輩も生き残ったけど重体、メカ丸の判断を見るに京都校の面々も仮に開始時に来れてたとしてもほとんどが最低でも重体か最悪死亡してたかもしれない、って考えるとよく頑張った方ではある

  • 773名無し2023/10/20(Fri) 06:35:48ID:E1NTQzODA(7/11)NG報告

    >>764
    見た目と言動ヤンキーそのものだけど気遣いできるRASのおかんボジなんだよな。

  • 774名無し2023/10/20(Fri) 06:43:40ID:k0NzAyMDA(1/1)NG報告

    >>765
    六眼いうほどなんでも見えないしな。無下限貫通斬撃とかも見えてなかったっぽいし。

    >>766
    釘崎は能力は後方向けなんだけど性格は前衛型だからな・・・能力は強いんだけど。

    >>763
    部下がいない方が先生の愚物感は増すという面もありそう。

  • 775名無し2023/10/20(Fri) 06:58:26ID:I3OTk5NjA(2/2)NG報告

    予約開始まであと5日…

  • 776名無し2023/10/20(Fri) 07:08:57ID:Y4MjU2MA=(1/2)NG報告

    領域展開の設定とかから芥見先生が型月フォロワーっぽいよねという話はよく聞くが、ついにアニオリパスタまでオマージュしてくるとは思わなんだ……(言いがかり)

    原作勢の脳裏に浮かんだ

    存在しないパスタ

  • 777名無し2023/10/20(Fri) 07:10:11ID:Y5NTk1ODA(1/5)NG報告

    まだ見ぬ弟たち

  • 778名無し2023/10/20(Fri) 07:14:48ID:IyNjU4NjA(4/6)NG報告

    >>777
    今は末の弟の中に

  • 779名無し2023/10/20(Fri) 07:25:19ID:Y4MjU2MA=(2/2)NG報告

    >>778
    ちょっと待てよ
    九相図のうち1〜3は既に受肉しているから残りは4〜9で6体分、そこに宿儺の術式を足して7つの特殊能力が発現する可能性があって、
    対象の肉体を取り込むことで強くなっていく


    違うと信じたいけどこれまさかOFAのオマージュ?単眼猫製の最悪なプルスウルトラ?

  • 780名無し2023/10/20(Fri) 07:38:54ID:QyMDYzODA(7/13)NG報告

    >>774
    けど雷十太先生、コミュ力低いというか
    思想を先に語りだすだろうから
    小間使いするようなヤツか交渉能力高いやつ居ないと途端に…(連載中登場する度に化けの皮剥がれたって?

    改めてノイタミナ版だと原作準拠だけど
    旧版見てみたらなんか思想で手下従えて
    テロリストの頭目(真古流を元に伊豆から独立)なっててだいぶ凶悪なキャラになってたわ…
    しかも殺しの解禁していたから来週やるであろう
    決定的で致命的なメンタル面も改善されてるが
    耐久力が原作より大幅に下がってる…!

  • 781名無し2023/10/20(Fri) 07:40:08ID:E1NTQzODA(8/11)NG報告

    ガッシュベル2連載きた
    テンサバイバーで準優勝だけではなく術奪われた状態でもかなり暴れてせんししたから
    複数かつパートナー子供人質狙いというガチ戦法になったのでは

  • 782名無し2023/10/20(Fri) 07:44:51ID:Q5OTUxMDA(4/4)NG報告

    >>781
    一応お昼まで感想は待ちなー

  • 783名無し2023/10/20(Fri) 07:53:39ID:k3NTY3ODA(1/4)NG報告

    >>780
    雷十太先生の四天王存在抹消されたのか・・・
    双身刀の糸目さんはまぁまぁ強かったのに・・・

  • 784名無し2023/10/20(Fri) 08:33:12ID:Y3OTg2NDA(3/3)NG報告

    >>713
    グランナードくんは口悪いけどめちゃくちゃバルトスのこと褒めてない?

  • 785名無し2023/10/20(Fri) 08:33:14ID:E3NDg0NDA(1/4)NG報告

    >>770
    ラモトレ 庶民出身だから卑屈になってるけどラモーヌと同じタイプのアクセルふかすタイプだ

  • 786名無し2023/10/20(Fri) 08:46:42ID:g3MDg0NDA(2/2)NG報告

    もしもオールマインドがベイラム思想に染まったら【AC6MAD】
    #sm42906138
    niconico

    https://nico.ms/sm42906138

    サムネからは想像もできない劇場版展開で草
    AC6関連の動画、昔ニコニコで見たことある感じのMAD動画の勢いが復活してて一度生まれたものはそう簡単には死なないの説得力が増してるの面白すぎる

  • 787名無し2023/10/20(Fri) 09:16:37ID:E1OTgxNjA(1/1)NG報告

    >>784
    ハドラーのバルドスに対する信頼が引き継がれてるのかな
    でも、この後生まれるフレイザードが先輩に対するリスペクトとか特にないあたりハドラーはさぁ…

  • 788名無し2023/10/20(Fri) 09:18:29ID:U4NDI1MjA(1/1)NG報告

    >>776
    実際、型月(特にFate/Zero)に影響受けてる。
    虎杖とかほぼ士郎みたいな所あるし。

  • 789名無し2023/10/20(Fri) 09:37:10ID:Y5MzY4NjA(15/16)NG報告

    >>787
    フレイザードさんもクロコダインは認めてたし……

  • 790名無し2023/10/20(Fri) 10:00:50ID:A2ODg0NjA(1/1)NG報告

    >>788
    型月とブリーチと冨樫作品を混ぜ、隠し味にボーボボで呪術廻戦ができる・・・ってコト!?

  • 791名無し2023/10/20(Fri) 10:01:23ID:M1NTU2NDA(1/1)NG報告

    >>789
    さすがクロコダイン
    これにはバランもべた褒め

  • 792名無し2023/10/20(Fri) 10:02:13ID:g4NzAzMzA(1/2)NG報告

    大洗は聖グロ+愛里寿ちゃんなんてチームに勝てるんですかね

  • 793名無し2023/10/20(Fri) 10:04:08ID:g1ODI1MjA(1/1)NG報告

    そういやスパイダーマン2今日発売か

  • 794名無し2023/10/20(Fri) 10:05:20ID:g2Mzk3MjA(1/2)NG報告

    >>739
    戦う司書の真人達みたいな、「好き勝手振る舞っているけど実はシステムに組み込まれた道具にすぎない」って感じがする

    (説明すると真人は幸福に生きるために無制限に欲望のまま生きるが、役割を果たさないなら処分されて、役割を真っ当出来てもある人物の餌になるだけだったりする)

  • 795名無し2023/10/20(Fri) 10:12:19ID:EwOTg2MDA(4/5)NG報告

    >>776
    宿儺がギルって界隈で見かけるが口調だけでは?
    ってなる

  • 796名無し2023/10/20(Fri) 10:19:01ID:k3NTY3ODA(2/4)NG報告

    >>792
    ダー様には地味に一回も勝ってないからなぁ
    そりゃほぼ初心者状態のメンバー連れてた初戦や突撃ジャンキーだった頃の知波単抱えた状態で聖グロとプラウダ相手のエキシビジョンでは無理もないが
    愛里寿ちゃんも戦車のスペックがお前それ反則だろってレベルの物であること踏まえても西住姉妹の連携ですら決めきれずに特攻戦術で仕留めてるレベルだからなぁ
    正直なところ勝ち筋が見えん
    どっちか一方だけなら何とかなるかもしれんが

  • 797名無し2023/10/20(Fri) 10:23:36ID:g2Mzk3MjA(2/2)NG報告

    >>795
    芥見先生がファンブックでZeroギル好きを明言しているので影響受けているのは確か

    属性が善か悪かの違いくらいでやっていることは割と似たようなものだと思う
    礼を尽くしていると割と話通じるし(その後どうするかは気分次第)

  • 798名無し2023/10/20(Fri) 10:38:59ID:g4NzAzMzA(2/2)NG報告

    >>796
    ダー様が「次の隊長を育成よ〜」モードに入ってるから、そこをなんとか突くぐらいしか思い浮かばねぇ

  • 799名無し2023/10/20(Fri) 10:46:44ID:E3NDg0NDA(2/4)NG報告

    ゴジラの予告で 
    お前の尻尾どうなってるの?

  • 800名無し2023/10/20(Fri) 10:54:50ID:k3NTY3ODA(3/4)NG報告

    >>799
    -ゴジラくん「ほぼ同期となるリバースガメラくんを見習って新武装を取り付けました。ガメラくんが先輩リスペクトも大事だけど新規の武装も大事だって言ってましたので」

  • 801名無し2023/10/20(Fri) 11:04:02ID:U3NzIwNDA(1/1)NG報告

    >>797
    >ファンブックでZeroギル好きを明言しているので
    オタクの拡大妄想・誇大妄想かちゃんとした話か判断に迷う一文だ…

  • 802名無し2023/10/20(Fri) 11:08:00ID:M0NzIxMDA(12/14)NG報告

    >>801
    公式ファンブック内のインタビューね
    まぁ確かに分かりにくいしソース欲しくなる奴

  • 803名無し2023/10/20(Fri) 11:08:06ID:U2MTU5NjA(1/1)NG報告

    学郎や師匠や隊長の一部が顔の左側に痣あるの何なんだろうね
    学郎の場合戦闘モードだと広がるし

  • 804名無し2023/10/20(Fri) 11:13:44ID:IxNjk1MjA(1/1)NG報告

    リバースガメラもブースターで負荷に耐えられなくて体消えていくが地上から月面基地を消すビーム撃てるとか凄い

  • 805名無し2023/10/20(Fri) 11:19:49ID:k3NTY3ODA(4/4)NG報告

    >>804
    蘇生治療中に治療投げ出して無理矢理動いてた状態なので正常な状態ならもしかしたら消えないのかもしれない
    話進んでくにつれてどんどんぼろぼろになってくし

  • 806名無し2023/10/20(Fri) 11:22:50ID:A0NzQ0MjA(13/16)NG報告

    >>802
    ZEROという作品、ギルガメッシュのキャラが好き、と明言してはいるのが確かなわけだ。

    和月伸宏さんみたいにフリートークで◯◯は◎◎がモチーフみたいに打ち明ける作者ってあんまりいない気がする。

  • 807名無し2023/10/20(Fri) 11:23:14ID:M3MDAzODA(1/1)NG報告

    >>796
    まずは戦力強化で大洗に10両目くるかな?誰が乗るかはわからないが。

    エリカは愛里寿+センチュリオンという劇場版ラスボスお出しされた中負けたとはいえ2秒差はほんとよう頑張ったよ。

  • 808名無し2023/10/20(Fri) 11:24:27ID:YwNDM0NDA(4/4)NG報告

    >>791
    なおフレイザードのも含め、ほとんど本人が聞いてる時に言ってくれやしない模様

  • 809名無し2023/10/20(Fri) 11:25:24ID:A4NTMyODA(1/1)NG報告

    >>806
    和月先生は色々ぶっちゃけまくるからな。主に自分のことなので波風が立つとかはないけど単行本で反省会してたりするし

  • 810名無し2023/10/20(Fri) 11:29:08ID:A0NzQ0MjA(14/16)NG報告

    >>809
    るろうに剣心の人誅編後半とかほとんど反省会でメンタルやられてそうだったな

  • 811名無し2023/10/20(Fri) 11:47:01ID:QyMDYzODA(8/13)NG報告

    >>777
    わざわざ4:3比率に戻して昔の記憶、回想感出してる演出ホント笑う

    しかし脹相、映像でみると穿血操術、大分ヤバいな
    弾速はやい→じゃあタイミングはこっちで決めさせてもらうって思い切りの良さの虎杖も大概だが
    もっと1発1発な感じかと思ったらその形状でしなるわ、スプラの粘液みたいに絨毯爆撃するわ
    超新星の機雷みたいな置き型で
    映像化によって改めてどういうもんかわかる描写いいよね

  • 812名無し2023/10/20(Fri) 11:49:52ID:Q3NTg3NDA(1/2)NG報告

    >>791
    ジャンプ連載当時は読者から「立派な武人だけど実力は一段劣るよね……。」評価だったのにネトゲ等の普及によりタンクの重要性が周知される度にその認識を塗り替えた漢。

  • 813名無し2023/10/20(Fri) 11:52:39ID:AzMDkzNDA(1/1)NG報告

    ガルパン4話、とりあえず「大洗はあんこうチーム無しでも十分強い」というのが戦果として残せたのがおっきいよな。あんこうチーム卒業したら即強豪枠から転落、だとなんのためのテレビシリーズとなるけど、このぶんならうさぎさんチームが中心となって後進育成するだろうし。

  • 814名無し2023/10/20(Fri) 11:53:57ID:g4NjA4NjA(3/3)NG報告

    >>811
    しかも、あーんって存在しない記憶の重症が増してたな

  • 815名無し2023/10/20(Fri) 11:55:44ID:A0NzQ0MjA(15/16)NG報告

    >>811
    赤血操術も使いこなすと強いけれど、この術式は呪力を血液に変換できる特殊体質がないと術を極めるのは非常に難しいよな。通常の人間だと戦闘中の血液量のケアが非常に難しいよ。

  • 816名無し2023/10/20(Fri) 12:16:35ID:c5NDU5NjA(1/1)NG報告

    つぎの朝ドラはやなせたかし夫妻がモデルの話か
    先日のジャムおじさんの若い頃とオールマイトのオリジンで自分の中では非常にホットなテーマだわ
    https://www.nhk.jp/g/blog/wvr2qphif/?cid=dchk-tw-dramas-231020-1110

  • 817名無し2023/10/20(Fri) 12:40:34ID:QxMjEwMDQ(1/5)NG報告

    やはりデレステ運営にメイド(特に丸眼鏡との組み合わせが)好きがいるのは明らか
    眼鏡とかも装備出来るようにしてほしいが、流石に厳しいかな?

  • 818名無し2023/10/20(Fri) 12:41:01ID:c4ODU1MDA(1/1)NG報告

    >>793
    深夜にDL版ちょこっと触ったけど、ネタバレ避けると、相変わらずシネマティックてド迫力だったし、アクションも移動も進化してた

    家に帰って、はよプレイしたい・・・

  • 819名無し2023/10/20(Fri) 12:42:10ID:YyNTQxMjA(9/9)NG報告

    >>817
    もうちょっとスカート長くして欲しい(こなみ)

  • 820名無し2023/10/20(Fri) 12:51:44ID:A1NzMyMDA(1/5)NG報告

    ゴールデン・ハインドは風帆。「鹿角」のテンペスタ。ふむふむ…麗しくもヌメヌメしている…だと?

  • 821名無し2023/10/20(Fri) 12:55:04ID:QxMjEwMDQ(2/5)NG報告

    >>819
    私もそう思います
    しかしやっぱりダンスさせる関係上ロングスカートは作るの大変そうでね……
    これくらい広げたら行けるみたいだけど、プレーンなメイド服として映える幅と長さを考えての結論なのかなって

  • 822名無し2023/10/20(Fri) 12:57:22ID:I1NjgzMjA(1/1)NG報告

    WWⅡ時のイギリスとかいうくそみたいな縛りプレイしてたところにセンチュリオン持ってくるとか、騎士道精神はどうした、騎士道精神は

  • 823名無し2023/10/20(Fri) 12:58:41ID:E3NDg0NDA(3/4)NG報告

    >>806
    ナタリアの人は剣心が初恋だとか

  • 824名無し2023/10/20(Fri) 12:59:11ID:QxMjEwMDQ(3/5)NG報告

    もはや懐かしきモバマスでウチのぷちデレラはずっとこうだったから、3人共着られると良いなぁ

  • 825名無し2023/10/20(Fri) 13:03:30ID:U0OTc0NDA(1/1)NG報告

    ネトフリのアッシャー家の崩壊、めちゃくちゃ秀逸なエログロホラーで良かった
    悪どい商売で儲けてる大富豪一家が謎の女が現れてから1人ずつ死ん,でいくストーリーなんだが、毎回ダンロンの処刑を実写で写したような悲惨な死に方をする。僕は2話と5話がトラウマになった
    一応原作はエドガー・アラン・ポーだが、ほぼオリジナルと言っていい

    YouTubehttps://youtu.be/c1vciY7mwrA?si=om-ap1cmcwhf6Xhx

  • 826名無し2023/10/20(Fri) 13:08:43ID:A2MTA4NDA(1/1)NG報告

    ガルパン、川に転落した仲間を助ける為に云々で始まったわけだが
    そこらへんのリアリティライン考えるとええんか?これええんか?な描写増えてない?

  • 827名無し2023/10/20(Fri) 13:10:24ID:MwMzAzODA(1/1)NG報告

    禁書いろいろインフレが進んだとはいえ、概念的なものを除いて
    力と速度と技というぶつけ合う戦いの基本においては未だに聖人であり魔術師である奴を超えられないわけよ
    型月でいえばヘラクレスみたいなのが殴り合いながらキャスターみたいなことしてくるわけで
    一芸特化の能力者みたいなのとは地力が違いすぎる
    神裂さん一人を仕留めるのにさえ即死効果のある砂をフィールドに撒いて超巨大空中要塞による都市区画を飲み込む巨大砂嵐生成と心理的な隙という3つを同時に突かなければいけないわけで

  • 828名無し2023/10/20(Fri) 13:13:38ID:E3NDg0NDA(4/4)NG報告

    >>814
    何がって 呪いとか要素なければ虎杖普通に仲良く出来そうなんだもん

  • 829雑J種2023/10/20(Fri) 13:24:57ID:I0MjA3MDA(9/13)NG報告

    仲良しか!!(助かる)

  • 830名無し2023/10/20(Fri) 13:27:49ID:QwMDM5NjA(2/11)NG報告

    >>826
    女子高生が部活動で戦車に乗るアニメにリアリティもへったくれもないような。いやまあゲレンデ滑落しながらの乱戦はもはや戦車アニメの枠を超えてると思うが。

  • 831名無し2023/10/20(Fri) 13:28:43ID:IyNjU4NjA(5/6)NG報告

    >>828
    だからお兄ちゃんも最初から人として生きるべきだったって後悔してんだよな

  • 832名無し2023/10/20(Fri) 13:30:12ID:cxNjcxMDA(9/12)NG報告

    >>807
    「どんなに無様でもいい、生き残って勝つ事だけ考えなさい」と指示した新生黒森峰と
    「どんなに追い詰められても優雅である事を忘れないようにね」と伝えたダージリン

    この辺は決着まで含めて見事に対極的だった
    どっちが良い悪いの話ではなく、どちらも自分が良しとする流儀を貫いた上での決着だったのがな

  • 833名無し2023/10/20(Fri) 13:33:10ID:EyODA0NjA(1/1)NG報告
  • 834名無し2023/10/20(Fri) 13:39:21ID:cxNjcxMDA(10/12)NG報告

    >>830
    ノリノリで戦えてる継続勢も大概だし、偶然の産物とはいえ途中から順応してきた大洗もぶっ飛んでた

    カーボン保護は偉大だなぁ(白目)

  • 835名無し2023/10/20(Fri) 13:45:43ID:YwNzA2MjA(1/1)NG報告

    440×12=10560
    まぁどう考えても1ボックス30で売るのを間違えたんやろうが、そんなとこミスるな

  • 836名無し2023/10/20(Fri) 13:47:22ID:A2NzY0MA=(8/9)NG報告

    >>822
    イギリス人は恋愛と戦争では手段選ばないってダー様自身で言ってたし・・・
    そもそもイギリス(モチーフ)の言う事だから・・・

  • 837名無し2023/10/20(Fri) 13:48:18ID:Y2MTIxMDA(1/2)NG報告

    近くまで行く用事があったからコアガンダムのベース限定セットを買っちゃったわよ
    テンションがウッキウキですわ〜

    …ふと思ったが今回はリアルタイプカラーセットってことでそのうちG3カラーセットとかで残りのアーマーの限定版も出るんじゃなかろうかこれ
    多々買いは終わらない…?

  • 838名無し2023/10/20(Fri) 13:52:19ID:QwMDM5NjA(3/11)NG報告

    >>834
    大洗女子の厄介なところは「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」を戦術として成立させちゃうところよな。元々我流で鍛えたようなもんだから個々のチームが勝手に動くことにも慣れてるし、本来そういうのは上手くいかずあっという間に負けて退場するもんだけど、今まではみほが適度に手綱を握ってたお陰でそうはならずここまで経験値積んできちゃった訳で。
    仮に大洗倒すならそれこそ質と量で圧倒するか、奇策使うなら一撃で終わらせないとすぐに対応されちゃう。

  • 839名無し2023/10/20(Fri) 13:53:55ID:EwOTg2MDA(5/5)NG報告

    >>781
    パパは結局浮気していた訳ではなかったみたいだが
    子供の負った心の傷は深くなりそう

  • 840名無し2023/10/20(Fri) 13:55:03ID:YxNjUyNDA(1/2)NG報告

    >>833
    テンペスタは海賊船だけじゃないんだね
    発見時は浸水していて最終的に座礁したとはいえ潜水なの!?ってのはあるけど

  • 841名無し2023/10/20(Fri) 13:56:59ID:IyNjU4NjA(6/6)NG報告

    困った時のアポロえもん

  • 842名無し2023/10/20(Fri) 13:59:04ID:c1MDM4MA=(8/8)NG報告

    ラモーヌ育成してると昔のキタちゃん育成以上に自身のサポカが使えない影響が大きいな

  • 843名無し2023/10/20(Fri) 14:01:59ID:ExNTQ4MjA(1/1)NG報告

    >>841
    そういや清麿がミイラを運び出すよう頼んでたっけ

  • 844名無し2023/10/20(Fri) 14:03:18ID:E0OTYxODA(1/4)NG報告

    シュタルク見て思ったけど斧使いでしっかり強いやつ久々に見た

  • 845名無し2023/10/20(Fri) 14:03:50ID:E1NTQzODA(9/11)NG報告

    >>826
    10連覇という未曾有の栄光叶う寸前まで行った中でバッシングされるのは起こり得る。
    優勝して当然の超名門になるとしがらみおおずき

  • 846名無し2023/10/20(Fri) 14:07:50ID:A0NzQ0MjA(16/16)NG報告

    >>844
    斧が主武器だとパワーだけが取り柄とか、あんまり格が高くないキャラは多いね。
    シュタルク以外だと銀河英雄伝説のシェーンコップ、テイルズオブアライズのビエゾは斧が主武器でもかなり強いキャラだな。

  • 847名無し2023/10/20(Fri) 14:15:35ID:YxNjUyNDA(2/2)NG報告

    ちなみに今回のガッシュ!2は雷句先生的に後半納得いってないらしく
    2週間後くらいに修正が入るらしいよ

    https://twitter.com/raikumakoto/status/1715002286995632514?t=fOSW6hS34dHJIrysxrmXgA&s=19

  • 848名無し2023/10/20(Fri) 14:16:52ID:c1NzI2MTA(1/1)NG報告

    >>847
    どれのところなんだろう…
    ブラゴミイラの所か?

  • 849名無し2023/10/20(Fri) 14:18:16ID:k4NDA4NDA(1/2)NG報告

    >>847
    なんかアポロをパパと勘違いしてる感想も見るから顔変わんのかな

  • 850名無し2023/10/20(Fri) 14:23:49ID:A1NzMyMDA(2/5)NG報告

    しかしいきなりのレールガン実射はおどろいた
    としいっこぶんの停電か…

  • 851名無し2023/10/20(Fri) 14:28:59ID:E0OTYxODA(2/4)NG報告

    >>850
    リアルヤシマ作戦か
    使う日が来ないといいけど
    >>846
    個人的には7つの大罪のエスカノールとか鬼滅の悲鳴嶋さんが思いつく
    エスカノールの斧はどっちかというと周りへの被害抑えるためだけど

  • 852名無し2023/10/20(Fri) 14:37:07ID:c2MjgyMjA(1/2)NG報告

    >>846
    斧ならトルケルおじさんだなぁ……

  • 853名無し2023/10/20(Fri) 14:38:08ID:QwMDM5NjA(4/11)NG報告

    >>850
    中止したとはいえ米軍もここまで作るくらいにはやってたで。
    ちなみに詳しい人いわく「動画を見る限り噴煙が少ない=レールの摩耗を抑える改良がされてるのでは?」とのこと。

  • 854名無し2023/10/20(Fri) 14:41:40ID:k4NDA4NDA(2/2)NG報告

    >>846
    最近だとイースⅩのグリムソンが強斧使いだった

  • 855名無し2023/10/20(Fri) 14:43:12ID:Y2MTIxMDA(2/2)NG報告

    どんな逆境でも当たれば逆転が狙える、そう斧ならね
    不用意にガードしたら割れて追い斧も狙える、そう斧ならね

    斧を信じるのです
    当たるブッパは良いブッパの精神でブンブン振り回すのです

  • 856名無し2023/10/20(Fri) 14:50:03ID:E2NTIyMjA(1/5)NG報告

    >>840
    一応帆船(帆走軍艦)って括りだけどなんか深きものどもっぽい概念が混ざってるんだよなビジュアル的に…そこら辺次のイベントで掘り下げらるのかどうか

    あとなんか”ロイフォの楽しい帆走軍艦講座”普通に面白くて草

  • 857名無し2023/10/20(Fri) 14:52:48ID:A1NzMyMDA(3/5)NG報告

    ヤシマ作戦はガンダムのミライ・ヤシマからとられたんやで
    嘘や

  • 858名無し2023/10/20(Fri) 14:54:32ID:A4OTAwNjA(1/1)NG報告

    >>833
    潜水出来る幽霊船ってフライング・ダッチマンかい

  • 859名無し2023/10/20(Fri) 15:03:11ID:M0NzIxMDA(13/14)NG報告

    >>846
    例えばファルコム系だとシグムントとかユニカとかそこそこメイン張るキャラも多いんだけど、
    DQの敵キャラとか、中ボス・山賊由来の母数がどうしてもね

  • 860名無し2023/10/20(Fri) 15:08:48ID:U3NjYxNjA(1/2)NG報告

    >>837
    それね、旧twitter情報だと肩のボールジョイントが抜けにくくなるよう金型改修されているようなんですよ
    素晴らしいですね

  • 861名無し2023/10/20(Fri) 15:09:51ID:QwMDM5NjA(5/11)NG報告

    >>846
    斧を使うトランスフォーマー

  • 862名無し2023/10/20(Fri) 15:11:20ID:A1NzMyMDA(4/5)NG報告

    青の6号の潜水戦艦はひでーやつだよな

  • 863名無し2023/10/20(Fri) 15:11:47ID:U3NjYxNjA(2/2)NG報告

    >>838
    大洗女子は考案9課かなにかで?

  • 864名無し2023/10/20(Fri) 15:12:57ID:QyMDYzODA(9/13)NG報告

    >>857
    スレ民…

  • 865名無し2023/10/20(Fri) 15:15:26ID:Y2NDM0NjA(4/4)NG報告

    >>835
    むしろこのゲームまだまだ続いてたのね

  • 866名無し2023/10/20(Fri) 15:16:09ID:cyOTg5Mjg(1/4)NG報告

    >>846
    今ホットなアークナイツのかわいい斧使いフロストリーフをよろしく
    かわいいよ

  • 867名無し2023/10/20(Fri) 15:17:05ID:QwMDM5NjA(6/11)NG報告

    >>863
    多脚戦車道を極める草薙素子かあ…大洗は対抗してヒルドルブあたり渡すか。

  • 868名無し2023/10/20(Fri) 15:17:56ID:E2NTIyMjA(2/5)NG報告

    >>846
    まあ、日本で恐らく一番有名な斧使いもくまさんとお相撲とるぱわーふぁいたーだもんね…

  • 869名無し2023/10/20(Fri) 15:21:16ID:YwNTU0MDA(1/1)NG報告

    >>858
    なーにがダッチマンだこんなもんエッチマンじゃねぇか

  • 870名無し2023/10/20(Fri) 15:21:46ID:Q3NTg3NDA(2/2)NG報告

    >>833
    火が徹底的に苦手ってセントエルモスの火ネタかい。
    怪現象を怖がる幽霊船とは一体……?

  • 871名無し2023/10/20(Fri) 15:25:03ID:QwMDM5NjA(7/11)NG報告

    >>870
    世の中には幽霊が苦手なサーヴァントもいるんで…

  • 872名無し2023/10/20(Fri) 15:27:23ID:E2NTIyMjA(3/5)NG報告

    >>866
    せめてデバフが寒冷・凍結関連とかだったら運用幅広がるんだが…(実装されたの初期でそもそもそーいうのなかったんでああなったんだろうけど)

    異格とかその内来てくれませんかね…?(尚、境遇面でより酷くなる可能性もあるからそれは怖いが)

  • 873名無し2023/10/20(Fri) 15:29:56ID:k3NTQ1MDA(9/9)NG報告

    >>846
    斧は仮面ライダーに大人気の武器やぞ

  • 874名無し2023/10/20(Fri) 15:30:47ID:I1NjMyOTY(1/3)NG報告

    >>871
    霊体のくせに……

  • 875名無し2023/10/20(Fri) 15:33:13ID:QxMjEwMDQ(4/5)NG報告

    >>867
    Ⅳ号戦車は全長7m幅3m
    ヒルドルブは全長35m幅14m
    踏み潰すだけで勝てるようになるな(白目)

  • 876名無し2023/10/20(Fri) 15:33:34ID:QwMDM5NjA(8/11)NG報告

    >>869
    ダッチワイフってか。

  • 877名無し2023/10/20(Fri) 15:34:00ID:cyOTg5Mjg(2/4)NG報告

    あと12章楽しみですね、死地作戦終わらせねえと……





    よめない

  • 878名無し2023/10/20(Fri) 15:37:26ID:M2MDA3MDA(1/1)NG報告

    >>846
    基本形態のメイン武器が斧なパターンが多いゲッターはやっぱ最高だわ(一部例外あり)。

  • 879名無し2023/10/20(Fri) 15:37:47ID:QwMDM5NjA(9/11)NG報告

    >>875
    どうも、マリア・ピァ・アーモニア女学園戦車道部です。

  • 880名無し2023/10/20(Fri) 15:37:49ID:A2NzY0MA=(9/9)NG報告

    >>874
    幽霊そのものなのに幽霊ダメなドレイク船長もいるから・・・

  • 881名無し2023/10/20(Fri) 15:38:25ID:QxMjEwMDQ(5/5)NG報告

    AC6にもハードモードが欲しかったなって
    フロイト戦にスネイルもやってきてどんな関係だったかとか見たかった

  • 882名無し2023/10/20(Fri) 15:38:39ID:A1NzMyMDA(5/5)NG報告

    手斧は山賊っぽくて
    ださい

    すまない

  • 883名無し2023/10/20(Fri) 15:39:26ID:g2NzQ2ODA(1/7)NG報告

    >>877
    その内アーミヤが読んでくれると思うけど多分「驚靂蕭然」(きょうれきしょうぜん)

    雷に驚き蕭然とす、中国語版は魯迅の漢詩由来かもしれないとのこと

  • 884名無し2023/10/20(Fri) 15:39:50ID:UwOTgwMDA(1/1)NG報告

    >>873
    玩具の安全基準の問題で小さくなっても剣に比べると見栄えに影響しないというのが大きいよね
    開き直って最初から手斧サイズのやつもあるし

  • 885名無し2023/10/20(Fri) 15:40:23ID:E2NTIyMjA(4/5)NG報告

    >>870
    なんかメアリー・セレスト号事件の説の一つに、「船倉のアルコール樽が発火して爆発し、パニックになった乗員たちが救命ボートで脱出しようとして慌てた結果事故って漂流した」ってのがあるらしいのでそっちの要素も入ってるのかもしれん

  • 886名無し2023/10/20(Fri) 15:41:04ID:QwMDM5NjA(10/11)NG報告

    ヒートホークいいよね。

  • 887名無し2023/10/20(Fri) 15:41:27ID:g5ODM1MDA(1/2)NG報告

    >>874
    同じ幽霊でも生前のまんま出て来る人から
    怪物に片足突っ込んでるビジュアルになってる人まで色々いるし、
    我々も巨人とか急に見たらそりゃ怖いじゃない?

  • 888名無し2023/10/20(Fri) 15:41:40ID:I1NjMyOTY(2/3)NG報告

    >>880
    それってただのポンコツなのでは……?

  • 889名無し2023/10/20(Fri) 15:45:43ID:QyMDYzODA(10/13)NG報告

    >>873
    >>868
    いいよね、定期的にライダーって斧型武器出てくるよね

    メダガブリューもいいがやはりアックスフォームとcvてらそさんの渋声でダイナミック…斬
    が好き

  • 890名無し2023/10/20(Fri) 15:47:06ID:I1NjMyOTY(3/3)NG報告

    >>889
    ダイナミックチョップじゃなかったっけ?

  • 891名無し2023/10/20(Fri) 15:48:58ID:M4MTEzNDA(1/1)NG報告

    >>888
    可愛いよな
    ウィリアム・キッド!!ドレイク可愛いよなァ!!

  • 892名無し2023/10/20(Fri) 15:51:39ID:E0OTYxODA(3/4)NG報告

    >>882
    おーのー!なんでこと言うんだ!斧だけに!斧だけに!

  • 893名無し2023/10/20(Fri) 15:52:25ID:g2NzQ2ODA(2/7)NG報告

    >>892
    これには私も懊悩(おうのう)せざるを得ないよ

    斧だけに

  • 894名無し2023/10/20(Fri) 15:58:16ID:c2MjgyMjA(2/2)NG報告

    >>892>>893
    このセンスに慄(おのの)いた
    斧だけに

  • 895名無し2023/10/20(Fri) 16:02:55ID:Y5NTk1ODA(2/5)NG報告

    ルフィってあんま足技使わんよな

  • 896名無し2023/10/20(Fri) 16:02:56ID:Q0MDg1ODA(3/4)NG報告

    >>842
    逃げなら賢枠はブルボンと差し替えて済むのだがそういうわけにもいかないですしな、ラモーヌさんの場合
    単純な練習性能ならカフェとかになるが、自前で持ってる人そんな多くないだろうなという

  • 897名無し2023/10/20(Fri) 16:08:55ID:QyMDYzODA(11/13)NG報告

    >>890
    指摘サンクス
    なんかと混ざってる…

  • 898名無し2023/10/20(Fri) 16:16:48ID:Y5NTk1ODA(3/5)NG報告

    >>882
    そうかな?そうかも

  • 899名無し2023/10/20(Fri) 16:16:58ID:cwNTI2MDA(1/1)NG報告
  • 900名無し2023/10/20(Fri) 16:17:54ID:Y5NTk1ODA(4/5)NG報告

    ザレイズ新規精霊装
    アリーシャと同じ闇の精霊の力を使うライフィセット。
    ある意味原作リスペクトなのいいよな

  • 901名無し2023/10/20(Fri) 16:18:24ID:Y4NDA1MjA(1/1)NG報告

    >>886
    改めて見るとこのパイプいる?
    もうちょっと頑張れば収納出来たのでは

  • 902名無し2023/10/20(Fri) 16:20:08ID:Y5NTk1ODA(5/5)NG報告

    立てたので承認してください。

  • 903名無し2023/10/20(Fri) 16:20:11ID:c1NTA0NDA(5/7)NG報告

    フェチ

  • 904名無し2023/10/20(Fri) 16:25:16ID:E2NTIyMjA(5/5)NG報告

    >>901
    ヒートって書いてるし熱をなんやかんやするために必要なんじゃね?

    知らんけど

  • 905名無し2023/10/20(Fri) 16:29:07ID:Q0MDg1ODA(4/4)NG報告
  • 906名無し2023/10/20(Fri) 16:37:42ID:AyNzk0NDA(1/2)NG報告

    作中強キャラってわけでもないが強い斧使いキャラで一番最初に思いついた

  • 907名無し2023/10/20(Fri) 16:40:07ID:g5ODM1MDA(2/2)NG報告

    >>894
    オノノクスもあぁクスッと笑ってますねヨキかな。
    斧だけに。

  • 908名無し2023/10/20(Fri) 16:41:45ID:YzMTQ3NTQ(1/1)NG報告

    >>846
    RWBYのサマー・ローズの武器が斧に見えたんだけど、やっぱり変形して鎌になるのかな。

  • 909名無し2023/10/20(Fri) 16:44:51ID:E0MTQyMA=(1/1)NG報告

    >>873
    剣先握ってるのに何故手を切らずに済むかという疑問の答えが、「使用フォームの手のひら部分がめちゃくちゃ固いから切れない」とかいう、ゴリ押し武器だよね、アックスカリバー。

  • 910名無し2023/10/20(Fri) 16:44:52ID:AyNzk0NDA(2/2)NG報告

    >>901
    多分ビームとかの発熱機構に必要なパーツだと思う
    大型で大きめの刃を止める土台あっても上にちょこんと出てるし

  • 911名無し2023/10/20(Fri) 16:48:14ID:k4Njc3NjA(1/1)NG報告

    最初メイスでも持ってるのか?と思ったら、トイレ掃除中だったみたいで笑った

  • 912名無し2023/10/20(Fri) 16:57:54ID:QwMDM5NjA(11/11)NG報告

    (サベージのHEATハンマーはリアルロボット用の近接武装では一番リアリティあると思ってる顔)

  • 913名無し2023/10/20(Fri) 17:03:46ID:czMzg3MjA(2/2)NG報告

    救国のオレンジが面白いけどなんか地味な印象があるのは、前作が主人公を筆頭に強烈な個性のキャラが多かったことによる弊害かなあと読み直しててふと思った

  • 914名無し2023/10/20(Fri) 17:09:56ID:UyNzQ4MDA(2/3)NG報告

    >>909
    リアルでも中世頃にフルアーマー騎士が両手剣の刃の部分持って十字状になって出っ張ってる鍔を叩きつける、疑似ハンマー戦法を使ってたりするからね。

    当時の鎧に普通に刃が通らなくてハンマー系の方が殺傷力が上だからそういう戦法が流行った。

    なお当時はなるべく捕虜にして身代金取るのが普通だったので、殺傷能力の高いこの戦法使うなって禁止令が出た模様。

  • 915名無し2023/10/20(Fri) 17:14:58ID:UyNzQ4MDA(3/3)NG報告

    >>901
    ザク系のあのパイプは排熱用の機構や。

    頑張れば収納できるのは確かだけど、逆に露出させてスペース開けてその分の内部機構を充実させて性能上げる方針なんや。

    だから旧ザクはパイプがあんまり無いのがザクIIではパイプだらけになってるけど、その分性能と拡張性が大幅に上がってたりする。

  • 916名無し2023/10/20(Fri) 17:19:03ID:MxMTgyODA(1/1)NG報告

    >>911
    年頃の女性ならメイスの一つや二つ常備してるもんだから間違えるのも仕方ない

  • 917名無し2023/10/20(Fri) 17:20:48ID:c1NTA0NDA(6/7)NG報告

    鬼殺隊最強の男

  • 918名無し2023/10/20(Fri) 17:28:25ID:c5NTMyNjA(1/1)NG報告

    斧単品はめちゃくちゃ強いよ!
    使い手はサソリスになってる事が多いイメージだけどな!

  • 919名無し2023/10/20(Fri) 17:34:00ID:I2MDgwNDA(4/4)NG報告

    >>895
    まああんまり使っちゃうと味方のサンジとの差別化が難しいからな……

  • 920名無し2023/10/20(Fri) 17:38:03ID:IyMjAwNjA(1/1)NG報告

    >>909
    剣モードは剣モードでインフィニティリングのフィジカルブーストの魔法かけてるとかいう設定、あの高速移動はアックスカリバーのおかげだったんですね
    魔法剣でエンチェントファイヤーとかを選ぶなんて無粋、男ならバイキルト&ピアリムでゴリ押すべき

  • 921雑J種2023/10/20(Fri) 17:40:45ID:I0MjA3MDA(10/13)NG報告

    ラジオジャックは草

  • 922名無し2023/10/20(Fri) 17:42:22ID:Q2MDQ3ODA(1/1)NG報告

    >>918
    明日のパックでドラグハートを作り出した本人がドラグハートになったの出るな
    一体何ロクが作ったんだ…?

  • 923名無し2023/10/20(Fri) 17:57:32ID:cyNDI5NDA(1/1)NG報告

    ドラクエ5主人公の名前で裁判起こってたんだ

  • 924名無し2023/10/20(Fri) 17:57:57ID:EyNjE5MjA(1/2)NG報告

    ニュースでチラリと見たけどドラクエ小説の作者さん敗訴かあ
    法制度上の判断なら仕方ないけど、リュカ・エル・ケル・グランバニアって小説そのまんま使ってたんだし作者にひどい話に違いないんだけどなぁ

  • 925名無し2023/10/20(Fri) 17:58:43ID:EyNjE5MjA(2/2)NG報告

    >>923
    すごいな時間ぴったりに被った

  • 926名無し2023/10/20(Fri) 18:04:34ID:QyMDYzODA(12/13)NG報告

    >>913
    これでも曽田先生のキャラで強烈度合いはまだまだっていうね!

  • 927名無し2023/10/20(Fri) 18:08:10ID:Y1NTM2MA=(6/8)NG報告
  • 928名無し2023/10/20(Fri) 18:11:18ID:E4NjQyODA(1/1)NG報告
  • 929名無し2023/10/20(Fri) 18:11:29ID:cyOTg5Mjg(3/4)NG報告
  • 930名無し2023/10/20(Fri) 18:12:49ID:E2MTcxMDA(1/1)NG報告
  • 931名無し2023/10/20(Fri) 18:16:17ID:A4ODgzMjA(1/1)NG報告

    >>929
    ダヴリンVSカズデルVSロンドディウム+ロドス
    さて勝つのは誰だ
    ちなみに決着はまだ着きませぬ

  • 932名無し2023/10/20(Fri) 18:21:19ID:g2NzQ2ODA(3/7)NG報告

    >>931
    厳密にはウェリントン公爵軍+ダブリンVSカスターはじめ様子見の公爵たちVSウィンダミア公爵軍VS諸王庭はじめサルカズ軍事委員会VSロドスとレジスタンス自救軍だぞ!

    カオスだよこれ

  • 933名無し2023/10/20(Fri) 18:30:09ID:cyOTg5Mjg(4/4)NG報告

    >>932
    なおどいつもこいつもヴィクトリア脅威の技術力だったり火力が高かったりビックリドッキリ人間ショーだったり戦力もカオスの模様

  • 934名無し2023/10/20(Fri) 18:36:47ID:kwMjIzODA(10/10)NG報告

    >>913
    前作の方の大吾はほんとすごいからなあ
    破天荒通り越して完全にぶっ壊れててるのに、ちゃんと地に足付いてるキャラとしても描かれてた
    あと他のキャラ達からの評価が「こいつはすごいけどヤバい」で一貫してるのも良かった

  • 935名無し2023/10/20(Fri) 18:38:22ID:Y1NTM2MA=(7/8)NG報告

    エバークライシスのハロウィンイベント
    若セフィロスと兄貴分のグレンが当時のニブルヘイムに迷い込んで人知れず正義の味方やってるの
    本編考えると余りにも余りにも…………人の心……

  • 936雑J種2023/10/20(Fri) 18:42:10ID:I0MjA3MDA(11/13)NG報告

    背景追加しました←分かる
    グリーンバック追加しました←変態だーーーーーーーーーーーーーーー

  • 937名無し2023/10/20(Fri) 18:44:03ID:g2NzQ2ODA(4/7)NG報告

    >>933
    「戦争の中止と混乱の最小限化を!あと生き残りのアスラン王統の直系を連れて来た!」ロドスとレジスタンス!
    「この混乱に乗じサルカズを打ち払い今こそドラコ王家の復権を!」エブラナ率いるダブリンとウェリントン!
    何考えてるかは現状不明!カスター公爵!
    背後を整えて何か突っ込んできたウィンダミア公爵!
    「そんな事より利益吸いたい」諸公爵!
    「ヴィクトリアを利用し目的を達成させる」サルカズ軍事委員会!
    陰謀に巻き込まれて壊滅した!蒸気騎士!

    カオスだ。しかし凡そ戦争とはそういうものだ

  • 938名無し2023/10/20(Fri) 18:56:15ID:YyNTMzNjA(21/23)NG報告

    泣いた

  • 939名無し2023/10/20(Fri) 18:56:59ID:EyNDIwNjA(1/3)NG報告

    お、お前は。ユーチュー(ry

  • 940名無し2023/10/20(Fri) 18:57:25ID:g2MDYxMDA(1/2)NG報告

    チャンプとメイジンは自重という言葉を覚えてください

  • 941名無し2023/10/20(Fri) 18:58:09ID:EyNDIwNjA(2/3)NG報告

    ブシドーとは

  • 942名無し2023/10/20(Fri) 18:59:09ID:M0NzIxMDA(14/14)NG報告

    >>937
    基本的にロンディニウムで根城を張っているカズデル軍事委員会に対して
    それぞれの組織が対抗しているんだけど、
    「なんで倒したいのか」と「倒した後どうしたいのか」が違うからややこしいんだよね
    そしてカズデル軍事委員会も幹部格が内ゲバしている

  • 943名無し2023/10/20(Fri) 19:01:06ID:EyNDIwNjA(3/3)NG報告

    完全武装フミナさん。
    被弾するとどうなるんですか?

  • 944名無し2023/10/20(Fri) 19:01:31ID:YyNTMzNjA(22/23)NG報告

    それにしても凄いワンジナちゃんっぽくて脳がバグったぜ

  • 945名無し2023/10/20(Fri) 19:02:16ID:Q3NTMyMA=(2/3)NG報告

    >>929
    不機嫌そうなイネス
    救うべき民を見るヴィーナ
    なんかあったゴールディング先生

    ヨーピクはなかなか良い仕事をしますね(展開に眼を瞑りつつ)

  • 946名無し2023/10/20(Fri) 19:02:50ID:g5MTE5NDA(1/2)NG報告

    >>915
    随分と勉強したな、まるでザク博士だ‥‥‥。

  • 947名無し2023/10/20(Fri) 19:02:57ID:c1NjU3NjA(1/1)NG報告

    ひっさびさの「コア・チェンジ」が聞けてね…
    ワシぁもう満足ですよ…大満足です…
    やっぱカッコいいぜコアガンダム

  • 948名無し2023/10/20(Fri) 19:03:52ID:UxMjE2MA=(1/1)NG報告

    >>944
    師匠も妹もこっちのアバターのがかわいいのにどうしてマスクレディーにしちゃうの

  • 949名無し2023/10/20(Fri) 19:05:31ID:gzMjc0NDA(1/2)NG報告

    チャンプとマギーさんの影響受けてそうだなーってなりました

  • 950名無し2023/10/20(Fri) 19:05:43ID:g2MDYxMDA(2/2)NG報告

    メイジンの機体が赤くしたバルバトスの改造機だったのチャンプの機体と合わせて火星の赤いガンダムとAGEガンダム系列にしてアセムとゼハートのオマージュにする目的だったのか

  • 951名無し2023/10/20(Fri) 19:06:46ID:g2NzQ2ODA(5/7)NG報告

    >>942
    公爵連中を抜きにすると割とシンプルではあるんだけど急進派とおっとり刀が入り混じってるからね

    当初首都を公爵達があっさり見捨ててるの最初は違和感があったけど、移動都市のシステムを考えると割と合点が行った。あとは政治的な目的と化したロンディニウムがあるばかりか……

  • 952名無し2023/10/20(Fri) 19:07:32ID:YyNTMzNjA(23/23)NG報告

    ここのビルドストライクめっちゃ格好良い

    >>947
    笑顔を浮かべて人助けしてるヒロトよ……

  • 953名無し2023/10/20(Fri) 19:08:09ID:I3MDI0NDA(6/8)NG報告

    エルドラとアリアンなんか繋がってよかったよな。異世界と繋がるなんて誤差よな。

  • 954名無し2023/10/20(Fri) 19:08:40ID:M3MTE3MDA(1/3)NG報告

    >>879
    あー、残念ですがレギュレーション違反になりますね…
    でも大丈夫ですよ、戦車道には出られなくとも宇宙戦艦道には出られますから。
    銀河帝国学園、自由惑星同盟高校、リーベデルタ高校、大五丈高校…様々な強豪校が皆さんをお待ちしておりますよ!

  • 955名無し2023/10/20(Fri) 19:09:08ID:g5MTE5NDA(2/2)NG報告

    >>874
    現実でも人間なのに人間嫌いな人も当たり前の様にいるんだし、今更ではある。

  • 956名無し2023/10/20(Fri) 19:10:51ID:cxNDg5MDA(1/1)NG報告

    親子仲良し

  • 957名無し2023/10/20(Fri) 19:11:15ID:M3MTE3MDA(2/3)NG報告

    >>953
    あのネトゲは「全世界に繋がる」というより「全次元に繋がる」という方向性のネトゲに…
    運営の胃袋をバイオ胃袋を複数用意しなくて大丈夫か?

  • 958名無し2023/10/20(Fri) 19:14:43ID:QyMDYzODA(13/13)NG報告

    そういえばメタバースまだ見てないけど
    結局この時空だとセイもレイジも無印のままなの?
    だとするとスタビルって結局ギャラクシーコスモスと今回のエクシードギャラクシーのどっちが最終形態なの?
    あとアイナとレイジの子っぽい子って出てきた?

  • 959名無し2023/10/20(Fri) 19:17:14ID:g3MDMxNDA(1/1)NG報告

    >>958
    そんなに気になるなら見ろ
    このサイト開く時間あるならすぐ見れる

  • 960名無し2023/10/20(Fri) 19:18:39ID:I3MDI0NDA(7/8)NG報告

    エクシードギャラクシーの追加武装からギャラクシーコスモスになってるっぽいレイジが持ってきた武装的に。

  • 961名無し2023/10/20(Fri) 19:19:02ID:A5NDU1MjA(2/2)NG報告

    まさかのサザキ家全員揃い踏み。きっとこの次元では四つ子とかなんだ

  • 962名無し2023/10/20(Fri) 19:21:47ID:Q3NTMyMA=(3/3)NG報告

    >>937
    実際目下の問題であるサルカズ追っ払っても公爵がエブラナ擁立させた時点でヴィクトリアは内乱確定なんだけどどうすんのかね
    さらに継承問題にタルちゃんも絡みかねないので尚更ややこしいことになってる
    一応先の時間軸イベだとヴィクトリア事変解決してるっぽいがほんとにぃ?

  • 963名無し2023/10/20(Fri) 19:23:52ID:gzMjc0NDA(2/2)NG報告

    アメイジングバルバトスルプスって多分maユニットと合体してビーム兵器使えるようにしたの流石だなーってなりました

  • 964名無し2023/10/20(Fri) 19:28:51ID:k2NDMyMjA(1/1)NG報告

    これビームサーベルじゃのうてビームトマホーク(両刃斧)なんね

  • 965名無し2023/10/20(Fri) 19:29:20ID:k5NTI1MDA(1/1)NG報告

    >>957
    あの世界の運営ってまたこの人なんだろうか?
    大丈夫? 胃が爆発四散しない?

  • 966名無し2023/10/20(Fri) 19:30:07ID:g2NzQ2ODA(6/7)NG報告

    >>962
    3章かけてやっと到着したタルちゃん
    遅い(火の玉ストレート)

  • 967名無し2023/10/20(Fri) 19:31:20ID:c1NTA0NDA(7/7)NG報告

    オニゴーリ自爆させるサンゴちゃん怖い

  • 968名無し2023/10/20(Fri) 19:33:17ID:I3MDI0NDA(8/8)NG報告

    Pストライクフリーダムルージュ普通にいいな。シュベルトゲベール好きだからうれしい。

  • 969名無し2023/10/20(Fri) 19:38:42ID:UzMjM0MDA(1/2)NG報告

    本日再上映を観にいったよ
    ブリュレさん可愛くない?
    さりげにカタクリ兄貴凄いことしてなかった?

  • 970名無し2023/10/20(Fri) 19:41:09ID:g2NzQ2ODA(7/7)NG報告

    ドラコ王朝の末裔と炎国皇帝血縁の血を受け継ぎウルサスで感染者としてレユニオンのリーダーの座にいるタルちゃん、あまりにもめんどくさい立ち位置

  • 971名無し2023/10/20(Fri) 19:42:04ID:YxOTcyMjA(1/1)NG報告

    >>957
    .hack世界の運営よりは大丈夫やろ(

  • 972名無し2023/10/20(Fri) 19:42:47ID:I1MDY0MDA(1/1)NG報告

    >>962
    そんなヴィクトリアなんて気にする余裕すら消える事態が起こるからな
    海の脅威!
    北の悪魔!
    宙の謎!
    国家なんて目じゃねえぞ!!

  • 973名無し2023/10/20(Fri) 19:44:42ID:M5NDI1MjA(1/1)NG報告

    >>971
    でぇじょうぶだ
    ログインしてるやつ全員昏睡くらいならサービス継続できるって七冠がやってた

  • 974名無し2023/10/20(Fri) 19:46:19ID:Y5MzY4NjA(16/16)NG報告

    響がカイザブレイガン持ってるようにしか見えないとか言ってるの見たら
    ホントにそれにしか見えなくなってきたw

    https://twitter.com/symphogear_XD/status/1715276666212151554

  • 975名無し2023/10/20(Fri) 19:48:41ID:E0MDE0NjA(12/14)NG報告

    >>973
    何なら人死にまで出てる事件が継続中でも同じシステム使ったゲームとか出続けてるSAOとかもあるしセーフやセーフ

  • 976名無し2023/10/20(Fri) 19:51:46ID:E1NTQzODA(10/11)NG報告

    >>971
    あれは運営会社そのものが世界を滅ぼそうとする悪の組織下部組織でしたになったのは笑った
    創設時から真っ黒

  • 977名無し2023/10/20(Fri) 19:52:10ID:A5MjAyMjA(1/1)NG報告

    >>966
    タルちゃんはタル散歩でフラフラするのが基本だから仕方無いね

  • 978名無し2023/10/20(Fri) 19:53:54ID:E0MDE0NjA(13/14)NG報告

    >>974
    ???「響は俺の母親になってくるかもしれない女なんだ!!」

  • 979名無し2023/10/20(Fri) 19:54:05ID:MzMjk1MDA(5/5)NG報告

    >>975
    話を続けるためにはしょうがねーだろって話ではあるんだけど
    冷静に考えたらなかなか狂ってるよな

  • 980名無し2023/10/20(Fri) 19:55:50ID:g5NjY5MDA(1/1)NG報告

    >>974
    悠木碧さん演じる響がカイザの力得るコラボはさすがにひど過ぎると思うんですけどw
    草加の呪いか

  • 981名無し2023/10/20(Fri) 19:56:06ID:QyODk4MDA(1/1)NG報告

    >>936
    色々と倒錯しすぎてる気がする

  • 982名無し2023/10/20(Fri) 19:57:53ID:cxNjcxMDA(11/12)NG報告

    >>967
    吹雪に自爆とか思い切りよすぎじゃろこのメスガキピカチュウ

    初見は不仲そうに思えたけど、意外と満更でもないコンビなのかねオニキス&サンゴ

  • 983雑J種2023/10/20(Fri) 20:01:25ID:I0MjA3MDA(12/13)NG報告

    >>967
    YouTubehttps://youtu.be/5LTqVHeghHk?feature=shared
    オニゴーリも自爆指示にノータイムで応える辺りイカレ具合が最高にやべえ

    GIF(Animated) / 4.41MB / 20000ms

  • 984名無し2023/10/20(Fri) 20:02:59ID:cxNjcxMDA(12/12)NG報告

    ドリュウズっぽいのがバサギリ、首長竜っぽかったのがラプラス、そんで鳥と草っぽいのを除いた残る一匹がエンテイか

    …こうして揃ったのを見るとすごい独特なパーティだな六英雄

  • 985名無し2023/10/20(Fri) 20:03:33ID:Y0NTAyMjA(3/3)NG報告
  • 986名無し2023/10/20(Fri) 20:03:58ID:E4MDgxODA(6/6)NG報告

    >>936
    素材の切り抜きがしやすくなったな…

  • 987名無し2023/10/20(Fri) 20:04:25ID:U3NDUwODA(1/1)NG報告

    >>979
    ジュラシックパーク、という呪われたテーマパークもあるからな

  • 988名無し2023/10/20(Fri) 20:04:55ID:E1NTQzODA(11/11)NG報告

    >>979
    反対派に推進派が勝ったのもある
    日本規制したところで他国に持って行かれるから

  • 989名無し2023/10/20(Fri) 20:06:04ID:c5NDE2NDA(1/2)NG報告

    これが

    こうなる

  • 990名無し2023/10/20(Fri) 20:06:12ID:EyNTYwMjA(1/1)NG報告

    >>988
    正直、ゲームに使った方がまだ安全まである

    変な国に渡したくない技術

  • 991名無し2023/10/20(Fri) 20:06:34ID:E0MDE0NjA(14/14)NG報告

    >>987
    ジュラシックワールドで出てきたティラノはジュラシックパークの時の同個体ですという熱い展開に誤魔化されがちだが冷静に考えると気が狂ってるとしか思えない設定

  • 992名無し2023/10/20(Fri) 20:07:26ID:Y1NTM2MA=(8/8)NG報告

    >>979
    .hack……

  • 993名無し2023/10/20(Fri) 20:07:26ID:M3MTE3MDA(3/3)NG報告

    >>980
    じゃあ遊戯王コラボで歴代のデュエリスト達のエースモンスター達の力の可能性とかは?
    メックヴァラヌスの三人もそれぞれダイナソー竜崎、ティラノ剣山、Go鬼塚のデッキの力を…

  • 994名無し2023/10/20(Fri) 20:07:53ID:M3OTcyNDA(1/1)NG報告

    >>991
    歴戦のお婆ちゃんが新参のアルビノ殺人鬼と戦う熱い展開なのは事実

  • 995名無し2023/10/20(Fri) 20:08:03ID:UzMjM0MDA(2/2)NG報告

    >>989
    右下の角はなんなんです?

  • 996雑J種2023/10/20(Fri) 20:08:14ID:I0MjA3MDA(13/13)NG報告

    1000なら空中戦

  • 997名無し2023/10/20(Fri) 20:08:45ID:E0OTYxODA(4/4)NG報告

    めっちゃ好きだわサンゴちゃん

  • 998名無し2023/10/20(Fri) 20:08:46ID:Y5OTgyNDA(1/1)NG報告

    >>856
    竜骨の解説とか結構詳しくて驚いた
    あの娘秘書艦にして話してみるとあんな奔放な性格しててかなり知性高めな会話してくれる

  • 999名無し2023/10/20(Fri) 20:08:48ID:M0OTc2MA=(1/1)NG報告

    兄弟喧嘩

  • 1000名無し2023/10/20(Fri) 20:08:48ID:c5NDE2NDA(2/2)NG報告

    鬼/つの

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています