- 1名無し2023/08/11(Fri) 01:42:24(1/1)
このレスは削除されています
また単発マンの仕業か
報告とNG入れとく(ポチポチ)型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 802』
https://bbs.demonition.com/board/10394/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ34』
https://bbs.demonition.com/board/10289/
【前スレッド】https://bbs.demonition.com/board/10399/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>9
スロットに限らずポケモンのミニゲーム好きなんだけどな…あっても次回作には無かったりする悲しみ>>15
すでに過去のシリーズでギャンブルで相手の命や能力などを奪い取るスタンドが出ているおかげでこの場面だけだと何も否定できない…超探偵事件簿レインコード、このお盆に楽しみたいゲームとして買ったぜ。水着メリュ子実装まではこれで遊ぶぞぉ!
1章だけはホロライブの実況で見て、面白そうだなあと思った
ネタバレに繋がらない程度のアドバイスがあれば、教えてくだせえ
https://www.youtube.com/live/YZPR0-f5nf8>>26
宣伝の意味合いがあったゼンカイジャーやグリッドマンなんかを除くとブレイクブレイド、ウェブダイバー、アクティヴレイドと確かに予想出来ないラインナップばっかだからな
しかしウェブダイバーのシナリオ(杉田智和VS杉田智和)は本編関わりあるからアクティヴレイド同様恒常参戦で良かったんじゃないかと>>17
ぬーべーもパチンコ行っていたな
別に成人しているし文句言われる筋合いはないが
ただ金に困ったときと死神から寿命を告げられた時は霊能力でイカサマして荒稼ぎしていた
金魂の時もだが普段は自重しているが自分の中でOKだと思えば割とイカサマする>>30
最後のクイズ大会、リスキーダイス振りまくれば満点狙えるよね()>>23
ウシジマくんのゲストキャラかよ>>33
見た目がいいだけのおっさんやん>>26
大張さん繋がり境界戦機もありそう>>39
慰めてるようにク.ズいこと言ってて草>>13
ちなみに初代ペルソナだと、隠しルートの雪の女王編は難易度高すぎてカジノでコイン稼いで手に入る強力なアイテムゲットして合体に使うのが攻略上奨励されてた。>>33
しかもこのエルフ競馬以外にもボートレースとかにも手を出してる上に宿泊代やお土産代も使い込むギャンブル狂い、それでも仕事はきちんとしてるからな>>20
パチンコ趣味がないと主人公のこと好きになれない作者だしアーマードコア、あのグラフィックでPCの推奨スペックがそんなに高くないの最適化とかめっちゃ頑張ったんだなって、ゲーミングPCで普通にゲーム遊んでる人なら余裕のスペックだし。
>>47
ジェネリック無量空処みたいなもんで無価値な情報だからこそ強制的に流し込むことに意味がある能力だからな……>>25
この調子で『戦場は怖いだろう、私も怖い』みたいな修羅場での再会になるかもしれん。>>43
最後の負債は他人で押し付けるのがあのサイコロの裏技的な使い方のところあるよね>>13
まぁ伝説の武器よりスペック上強いのがカジノにあるって言うのはなんかこう、子供の頃からモヤっとするもんはあるなカジノか。
ダニエル・クレイグ版の『007』は有終の美を飾ったわけだが、1作目の『カジノ・ロワイヤル』初見は衝撃はひとおしだった。
ボンドたちMI6の追う敵は“テロ組織の資金を預かり、テロを行い株価を操作して、預かった資金を元手に資金運用をしてテロ組織の資産を増やしている『テロ投資グループ』”。
ボンドの活躍でテロが阻止され、中核メンバーであるル・シッフルが預かった資金を溶かしてしまい、首が回らなくなったどころか、顧客から命まで狙われるハメになったル・シッフルは、モンテネグロで行われるカジノ・ロワイヤルに参加して失った資金の補填をしようする、ボンドの新たな任務はカジノ・ロワイヤルに参加してル・シッフルの優勝を阻止し『当局に自首してテロリストの情報を売って司法取引するしか生き残る道はない』という状況に追い込むことだった破壊力はあるけど色々取り扱いに気をつけないといけないカードチョイス、よきよき
https://x.com/dmps_info/status/1691057080491552768?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>47
いらん情報と撹乱を相手に叩き込みながら強化とオートリジェネかけ続けられるすごい領域なんだ。パチンコなだけで>>61
私鉄路線題材の実在しないパチンコのクッソどうでもいい情報を精査しなきゃいけないのはマジノイズ秤は運良くないとまじで使いづらいピーキー能力だけど強運だから活用できる
>>24
謎迷宮はたまに説明が分かりづらいことがあるからよく説明を読んでからプレイするといい。
あとは仲間達との「記憶の断片」ってのを回収すると探偵たちとの会話イベントを見れるけど、3章の最初の場所と新しく解放される区画の奴はタイミングを逃すとクリアまで回収不可能になるから気をつけて。特に後者はタイミングとしては誰かが主人公と同行したらもう回収できなくなる。>>64
ゲーム版のPVでメイガスはもっと無機質というかAIっぽい感じだと思ってたら、アニメ版だと人間臭すぎる上にキャラの濃すぎるオモレー奴らで笑うわw
いや、過去の話で量産型メイガスを開発してる最中っぽいゲーム版の方で主人公たちが頑張った結果、あれだけの多様性を獲得したとかかもしれんけど。>>67
ナガノ先生病が回復してから闇に磨きがかかってるの草秤の領域は何なら開示によるセルフ強化も入るからな!
>>69
その後は仲良く味噌漬けだけどネ!>>48
漫画だと蛭魔は脳内でカウンティングをして
アニメだと未成年だから入らなかったけどディーラーに何かしたのかルーレットの目をドンピシャで当てさせた>>73
全国47都道府県にそれぞれ異なるヒーローと悪の組織がほぼ確実に一組ずつ存在する日本
冷静に考えるとかなりぶっ飛んでる気がしないでもない>>80
自殺.する程度ならワンライフやハーフライフには上がらんという信頼>>80
そういうゲームの時にはさすがに募集されている気がする
あるいは発狂して自害するのも観客を盛り上がらせる要因になるから対戦相手への反則に使わない限りは黙認されていたりとかするかもしれん>>79
Xでモモンガだけじゃなくて連れてきたカニにまでヘイト向けてる人いたけどちいかわってもっと気軽に読む作品では...?>>82
通信量とか雑費を除いた純粋にガチャだけなら無課金勢としてそこそこいるんじゃね?>>80
大事なのは観客が如何に盛り上がるかどうかだから、
持っている=黙認されていると思っている>>82
言い方アレだが、こんな場末に来てるのなんて沼にどっぷり浸かった連中ばっかりだし
多かれ少なかれFGOに課金してるだろという安心感>>88
火の玉に驚く優珂とか可愛すぎるんだが?
こんな女に誰がした>>88
一葉がライブすると言われたらいやいやライブ衣装を着るけど、本番になる頃にはノリノリでやってそう等身大アクリルスタンド(バストアップ)、そうつかうのか……
https://twitter.com/bang_dream_info/status/1691359073101611008?s=19>>96
立秋ホントに過ぎてるじゃねえかお盆過ぎたら秋ってイメージが10年前まではあった
>>104
というか自分がプレイする予定と皆がどれくらいプレイするかって特に関係ないんじゃないか?
オンライン対戦が主な作品とかならともかく>>104
それは人の好みというか、何の作品を待っていたかによると思うけどな
あとSNSや動画配信によって、最初は興味が無かったけど面白かったんで興味が湧いて拡散した層のお陰で売り上げが伸びたこともあるよね>>103
メルヘヴンのバッポ好きだったわ>>103なるほどな
最終編のバトルで詰まったキヴォトスの新米先生ワイ、今になってサークルから助っ人を借りられる事を知る
一人借りただけで苦戦してたのが一瞬で解決した模様>>102
自分は絶対ダウンロード版しか買わない!っていうんじゃなければディスクドライブ有りの方でいいんじゃない>>111
邪神ちゃんの公式はやる事すげぇぜ>>82
ソシャゲ全般やったことないし課金もしたことないっす
ちなみにFateはstay nightとhollowしかやったことないっす>>115からくりサーカスのカーテンコール好き
>>115因縁ある敵味方いるなかしれっといるミルコに笑う
>>115
ワンピースの美女勢ぞろい!!(右から目をそらす)>>115
戦闘メカザブングル
最終回の最後の方もだが劇場版「ザブングルグラフィティ」やDVDやLD用のジャケット画が味方も敵も勢ぞろいだったり、全部のキャラをジロンが背負っていたりと敵対とか緊張というより全員で大騒ぎ、という感じだったhttps://twitter.com/ApplivGames/status/1691286413843783680
(クエレブレ編…八雲校長が投票ダントツトップやろうなあ…)>>115
ほぼ味方ばっかだけど好き艦長時空だとリタ艦長キテル。
デュエリストがデッキ持ってないのはおかしいよな(目ぐるぐる
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Ju9TxMGS6ao>>103
そだね>>92
そう考えると、キルアの目の前で別の人が大凶出したあの場面って振り得ではあったんか>>115
こういうのでもいいのかな>>135
ランダム効果は浪漫>>135
最近だとフィーバースロットとかあるよね
6つのリールの内5つが大型バックルだから実は当たりの方が多いけど>>140
まさかあれで生きてるとは思わんよなあ>>125
パックを引いて、懐かしいカードたちが出てきてテンション爆上がりする男性陣
それを冷めた目で罵る笹パンダ「うるさっ」>>137
シュラは原作だとファンから『革命のMVP』とか『帝国崩壊の立役者』とか『反オネスト大臣派閥の最大の味方』とか言われるからな!>>135
おっ、指振りの話か?>>127
鬼道院はそれでええんかww>>140
それ以外だと若葉とそのっちとかも良かった、子孫のことが本当に可愛いんだな>>152
一気に消費しなければならないとはまた違うが、カイジでも似たような話あったな
42億持って逃走したけれど、物理的な質量と体積で足手まといになるから、何らかの方法でコンパクトにはしないといけないという
金塊にでも変えれば体積はクリア出来るが質量は逆に増えるので、危険を冒しても銀行に足運んで口座作るしかないというのが遠藤の読み>>151
ゲストキャラのいないクラマはそういうの無く、その後の2シナリオはゲストサポカ編成しないと話にならなくて、次のも思いっきりゲストいますからな
三女神はちとはしご外された感はあったが、もう惑わされはしない【朗報】ソードマンくん、やっぱりマキマさんとの最終決戦で戦った奴らの中の一人だった
【悲報】そもそも覚えられてすらいなかった…
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755096820787
まあ確かにあの時はそういう作戦で戦ったから、デンジくんがこうなるのもやむなしだが…
それにしても気の毒>>162
……
うん、確かに自分の躰と脳みそは自分で使ってるな!あれだけやっぱり行かねぇ……って拒否出来てたのに女抱き放題の一言で決壊してて草
いつも通りで嬉しい
そしてまた吉田ヒロフミの胃がぁ!!>>162
き、気まずい……デンジくん性欲で動くとこはブレないのいい
>>170
女を抱けると聞いてテレポートするの草武器人間たちの公式名称はウェポンズか
他のウェポンズもチェンソーマン教会にいるらしいけど全員いるのかな?>>169
強い理由が人間をずっと見ていたからで、授業も全部相手の心理由来の物だったから
その辺りが疎かなのは説得力がある…のか?ミサイル使いって何なんだよ!!
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755096819859>>169
ターミネーター2のT1000が液体窒素で凍って撃たれて砕かれた場面を思い出したのは俺だけではないはず・・・
YouTubehttps://youtu.be/C6-rwI-7hyI>>166
ちょいワルな感じは女子受け良さそうだから
まぁ普段の言動とかでどう見られてるかによるけど
(キメ顔>>160
まあ確かに実装タイミングとしては菊花賞の時並みに最適ではあったけど実装計画って結構前から建てられててトプロアニメの企画が上がる前の時点で最終話あたりまでの実装計画が出来てたら変更は難しいだろうからねぇ、裏事情を知らない以上外野はなにも言えんよ。>>169
「壊してダメ」とルールで言ってないのと制作側がガラスの膨張・収縮の対策をしてない訳が無い、って勝手に思い込んだからまあアリでは?>>175
確かに考えてみれば、あの武器人間たち、マキマさんの性格の悪さからして『支配』されてヤクザ孫やレゼみたいに想いの出力先を無理やりねじ曲げられた奴や、クァンシみたいに”身内の仇“なのに惚れさせられてた奴らばかりだろうし、そういうのから見たらデンジはガチで恩人だよなぁ。
ああ、やはり、これ、レゼや孫の再登場あるな。あとはタイミングか。
あと“テレポート”、朝からくっそ笑ったじゃねーか!
ダメだ!俺はこういうのに弱いwww>>165
三重…三重…>>163
シナリオの面子見る限りナカヤマあたりかな?>>181
呪言師・狗巻棘
制約は多いし、対策できないわけでもないが
『対策にリソースを割かされる』だけでも厄介というのは絶妙だなと>>181
音楽以外の部分が軒並み最低値な朝雛タクト
アプリ版では記憶が消されてるせいか家事なども可能になり優しさもストレートに出てくる様になった
ただコゼットの前では口がやたらと悪くなるのがまた・・・良いんだよああー、連休が終わった……。
連休中ずっとアーマード・コア6の動画内の説明見ながらアセンや機体操作のイメトレやって終わったな……。流石、高身長お姉さん大好きなオリバー教授
覚悟が違う
https://www.youtube.com/live/sV6Yyht22dY?feature=share>>181
やっぱりバナージなんだけど
声帯変わる頃に録ってるからもうバナージの時の高音(出せなくはないがキツいらしい)
ちと辛いらしい(なおガンダムコンテンツで擦られる為定期的に収録する模様
ソウル(ソウルイーター)の声また聞きたいけど再アニメ化とか無いですかね?>>193
雰囲気合ってるのは流石だと思った>>186
実際完全版見ると手足が地面や触れたところをする気もないのに擬態し続けるってエラー出てたからな
だから最後にサラの擬態をジョンに見破られた>>189
ついでにタイムマシンの欠点の一つである「身一つしか過去に持ち込めない」による火力低下を武器内蔵型ボディにする事で解消した>>159
何言ってんだ?メガネこそが好みの対象で人間の方はただのメガネ置きだろ?脚本の差もあるけど、やっぱt-1000の方が好き。
不死身っぷりが恐ろしいから。
編集で「終盤の誤作動」が削られてるのはその辺を強調するためかな?>>206
そうそう、100度の熱風に一時間耐えてたら「温度変化のストックが少なかった方を」殺しに来る。
で、どっちが少なかったと言えば。ループで温度を押し付けた眞鍋先生になるわけで……>>169
タフという言葉はタフツさんのためにある>>191
宝物生成が得意な赤なら、黒入れなくても出来事使えそうなのいいよね。というか、出来事もかなり強いよねコレ。デンジに近寄ってくる女は悉くデンジの命狙ってるけどデンジに近寄ってくる男は今んところ助けてやりたいって思ってるんだな
坂本ですが?やミギとダリの作者亡くなったんか…
https://twitter.com/hartamanga/status/1691646313979605360?t=HzjNi2hOo1Zh-0RIK8K9mw&s=19>>215
進行が早い癌か…
やっぱり癌は怖いね…坂本ですが好きだった
ご冥福をお祈りします>>203
黒だと一巻の終わりも強いと思う
インスタントでPWも追放できるのが使いやすそう
コスト軽減なしの4マナで唱えても十分な性能してるし>>219
太もものところが破けてる……
エンタープライズの成長に耐えきれなかったか>>225
出来事ってシステムそのものは、結構人気だったことが伺えるよなぁって思う調整の変移よね。使ってて面白いし、世界観にも合ってるのがいいよね。>>226
寧ろエンドコンテンツ相手に下心とかで行かなくてどうするのか
いや無論性能目的とかの人もいるだろうけどもキツいエンドコンテンツ相手に見た目が好きだからとかの付加価値無いとまぁまぁキツいぞ
ついでだから行くかぁって思えないもん(お空のエンドコンテンツとか見ながら>>225
マナカーブに沿ってる奴等の方が単純に強かったけど、ソーサリー面が重い奴等は選択する楽しみがあってとってもすこでした>>230
その電撃戦の優位を1人のカリスマにより勢いづいた人類が盛り返して来て挙げ句に押しきられたわけだから、そりゃスカイネットも焦ってタイムマシンで一発逆転なんてことやっちゃったんだよな。
スカイネットの挙動って『勝ち確だったのにどうしてこうなったのか理解できないが、ミス探しやこれからどうするのか計画するんじゃなくて“当初の勝ち確の計算を貫く”ために”ジョン・コナーがいない“という当初の計算に見合った状況を作りたい』っぽいのがね……
そして地獄のループにはまってしまった。>>212
サメはね。肝臓が美味いんだよ>>233
過去には戻るが『自分の計画をよりよく変えさせよう』は一切させなくて「変数さえ取り除けば当初の計画通りで続行してOK」なのが“所詮はデジタルだなこいつ……”感あるスカイネット>>240
なるほどアズレンユーザーはえったなのが大好き
わい覚えた>>242
BOWはあくまでもどんなに兵器が自動化しても発生するゲリラや地上戦対策だもんな。
そりゃ機動兵器と戦うのは分が悪い>>243
サメ台風はプレビュー時点で名前がネタなのに性能は結構ガチだって話題になってたような……
実際使われ出したら対テフェリー性能もあって予想以上にガチだったけど>>244
パーティードレスもそうだからな、この英雄https://twitter.com/assaultlily_lb/status/1691647244167176328
来るのか…ゴーカイイエローの人が>>209
そんなだからポジを東洲斎さんに奪われるんですよ>>248
使われだす前はキキジキ部分に注目されてて遅くね?って言われてたなあ
1章と2章も強くて全然そんなことなかったけど>>222
つまりLGBT企画の延長上にあるもの…ケモナーも正義?>>223
1マナで+1と護法付けて改善させながら、手元に告別やハンデス回避出来る生物を確保出来るって書くと強そうに見える。(見えるだけ)>>256
アニメの設定集に胸大きいですって書かれてるからね待って
MAOさん来たからラスバレで美食殿編成できるの草どう足掻いてもスカイネットは滅ぶ運命にあるんだよな
だからジェネシスの一回しんだふりしてごまかすは笑うスカイネット
>>264
そしてジョン・コナー乗っ取れば敵なしやん!!はお前ほんまに機械なんかってくらいのパワープレイで笑う
なおあまりに上手くいき過ぎたためか厨二病を発症した模様>>252
出てくる大型ボルシャックたちがだいたい連ドラ効果持ちなもんだから無限に盤面が広がる
8マナも栄光ルピアメンデルスゾーン決闘者チャージャー絡んであっさり到達するし
クライシスNEXの超大型切り札感大好き>>262
だから、最初から特殊部隊でアサルトライフル持ちの6のクリス編は敵がばんばん銃を使ってくるジュアヴァで変異しまくるよ!ということで銃撃戦満載でした
加減しろバカ!原神のフォンテーヌの水中、スイスイ動けてめちゃくちゃ楽しい
酸素みたいなのの管理もないからずっと潜ってられる
なにより立体的に動けるのが楽しい
https://x.com/genshin_7/status/1690574403367522305?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>269
「このPVを見て惹かれたので始めました!」って人も出てくるんだろうなぁ……(遠い目)https://www.beach.jp/circleboard/af10964/topictree/1100216062606
ホロギウムはあるけどペルセウスが入ってないやん!
アクイラとかいうシンプル故にくっそ強かったヤツダーウィンズゲームが完結か 教授を倒せばいいとなったから上手く行きそう
しかし教祖みかたぽじで終わったのは笑う>>268
多分主人公である621じゃないかな
6+2+1=9になるからブルアカ最終章まで読み終えたよ
先日始めたばかりでバトルとかもそこまでちゃんと理解出来てなかったけど、空いた時間とかにストーリーもじっくりからサックリと読めるし、面白かったですわ
その上でちゃんと続きの伏線も張ってたし、最終章の途中、驚きとかありつつも、でも結末での納得感もあって、最終的に爽やかな読後感でした
あと、何気にバトルとかでの2D(?)キャラのこだわりが凄いわね…
モブエネミーとかもちゃんとパンツ履いてたりするし…作ってる人は変態だと思いました(褒め言葉)俺はもうだめかもしれん……
巨乳を普通だと思うようになってしまった
もう戻れそうにない>>239
エンプラ姉はスキンめっちゃ貰ってるし、余燼含めればストーリーにガッツリ絡むしで
初期艦4人ズや赤城加賀コンビ共々、看板役やってたのは間違い無い
…ただね、前述したスキンに関しては、ヨースターから保護されているというか、謎の力が働いているというかことごとく厚着してて、上で貼られてるドレスやRQですら比較的最近ではありますな、確かに
我々が幽体離脱してヨースターの役員の背中に取り憑き、「エンプラ姉に林檎に怒られない程度のグレーゾーンを攻めたエロい服を着させろ」と囁き続けた地道な活動が実を結んだんですよ
俺達がグレイゴーストだったんですよ>>276
設定だけで詳細とかは考えてないのかもしれない
たまに無理あるだろって経歴が多々あるからね
樟美がやらかした失敗とか、周りの甘やかしぶりとか見てたら想像つかねえもんよ>>280
せんせー顔が隠れてないアーマーはありですか〜?>>280
ガッツの着る狂戦士の甲冑>>287
何故かミーム化して大喜利ならぬ王騎利が流行ってる>>280
グッスマのプラモはしっかりアビエシュフも付いてくるのか気になる
ところで今日はトキのお誕生日なので先生はしっかりお祝いするべきかと>>280
機神装甲を装着する事で進化する進化ヒューマノイド>>280
重装甲甲冑娘好き>>280
鎧だけど刀>>291
カレンにも言えるけど、あれってレオタードじゃないの?(マジレス)>>300
気づいたら全部見ていたくらいにすごい変態チックなモーションよね
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cZR9RV1DkLw&list=PLQ3KWSI8wLlZFNDabBVAVSzkbxH_tTC2i&index=2
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5lfHXLdwlbE&list=PLQ3KWSI8wLlZFNDabBVAVSzkbxH_tTC2i&index=3
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VqH40kFVE7I&list=PLQ3KWSI8wLlZFNDabBVAVSzkbxH_tTC2i&index=4>>280
装甲を換装するCASを採用しているライガーゼロ>>305
魅せリロードの子(ツルギとか)もいるけど誰1人モタつかずにバシッとリロードしてんのはキヴォトスで如何に銃撃戦が日常かよくわかる>>299
X8の異質感>>280
作中時点では既に時代遅れなアデーレの機動殻・奔獣
が、それはそれとして装甲の分厚さは一級品である為、肉盾もとい味方の守護神として非常に頼りになっている>>280
とあるより駆動鎧
作中では様々な派生型が存在する>>303
完璧な貴方。
なぜわざと外したのか不可解ですが。>>313
欠点はジョイマン高木のテンポで読めること久々にジャンプSQで新テニプリ読んだら跡部のお母さん出てきてめちゃくちゃびっくりした
ていうか月刊誌で3話掲載ってすごいな……以前は2話ずつじゃなかったか…?
許斐先生最近あんまり体調がよろしくないみたいだし、急いで終わらせようとしてるのかな…>>280
魔導鎧はアニメで見れるの3期だから遠いなあ……
なろうで読んでた時はもっとパワードスーツ的な感じだと思ってたから、書籍で思いっきり全身鎧なイラストで驚いた>>317
最近同じような嘆きをハミクリ凸で聞いた>>280
元祖フルアーマーと最近出たそのオマージュなアーマー。>>280
強すぎてアップデート版では削除されたKOFMI2のアーマーラルフさんそんな……ファンディスクとは本編の魅力的なサブキャラを攻略出来るようになるやつでは……!?
その都度新キャラが増えたりするけど>>317
うおお真ん中と右の娘が超ストライク…! 攻略でけんのか…>>325
チッカはまあポジション的に本編非攻略のは分かる
美優は普通本編でヒロインになるキャラだろって当時思ったなあ>>280
フルアーマーZZガンダム
機体のスペックだけでキュベレイを凌駕しているとのこと>>300
ご、ごめん…(?)
ミリタリー系には詳しくなかったのもあって、頭身低い3Dキャラでもパンツとかも作ってるの細かいなーって、ふんわり思ってたけど、リロードも凄かったのね
今度からそこら辺も注意して見るようにしてみるのだわなんでこのゲームはこう偏ったピックアップの仕事の仕方をするんですかねぇ
>>311
諸悪の根源とまでは言えないけど、色んな事件の裏に影があるのが本当にお前さぁ
一発殴られろ>>280
夜宵ちゃんがデザインして生み出された形態、なお70回リテイクをくらってようやく納得してもらえた>>334
ジュンコはほら…トリュフを見つけられるという特技があるし…>>339
何でそんなパッと懐かしいモノ出せるの…>>339
魔王を持ち運びできる便利アイテムじゃないか>>336
ハルナはテロるけど、脂っこいものが好きであまり量は食べられないとか、好きな人と一緒に食べる食事が一番おいしいとか可愛い所があるのもポイント高いと思うのだ>>340
マジレスすると上の話題から察するに恐らくファンディスク(FD)の略称
PCゲーの発売後によく出る追加作品みたいなもので、大体本編の後日談や扱いきれなかったキャラを主役にしたサブシナリオやミニゲーム等が収録されてる
より詳しくは下記リンク先の記事を読んでみてくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF>>332
地味に先月末に1位取って以降、ずっと首位キープし続けてるんだよなFGO。8年前ゲームなのにこれって大概怪物だよな……。>>355
ラスボスかな正しい使い方をされないことに定評の有るルガーランス君も転生したのか
亡くなったのは前回なのに今回が「帰らぬ人となりて」、次回が「残されしを伝え」って本当に重いなぁチクショウ!>>360
8話からはこそうしの主人公力がすごいことになるし…あ〜9話が楽しみ〜!!>>342
あんまり期待して無かったけどメリュジーヌちゃんかわいい、やったー!
になるね
フォンティーヌ開始前ファンアートだとリネットとシャルロットちゃん差し置いてメリュジーヌちゃん増え過ぎなあたり隠れケモナー(括りにしていいかわからないが)多いよねやめてくれ100カノ
その話はオレに効く
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755096820701ボケにツッコミ入れたらそのツッコミが理解されないって悲しいね……
>>359
あかん、レガートさんのピエロ化が加速してまうーーーーー!クールビューティに見えるだろ、熱血苦労人枠なんだぜ(最近全く出番がない)(お誕生日おめでとう)
https://twitter.com/BLUELOCK_WM/status/1691840511978750182?s=20>>354
まあ…実際カセットテープや電話ボックスを知らない世代は増えてる仕方ないね>>364
なんで感動のまま終わらせてくれないんだ…
あびゃびゃべべぶぶぶぶってなんだよ…100カノがただの恋愛漫画というナイーブな考えは捨てろ()
自分たちをラブコメの登場人物だと思ってるハジケリストだゾ今更ながら令和のトライガン見たけどめちゃくちゃ良かったわ…最終話のアクションやばかったわ、やっぱりCGアニメを食わず嫌いするのは良い加減卒業した方がいいな
>>339
某トランスフォーマーだと、そのフロッピーディスクを紙の様にビリビリ破る人間がいましたね‥‥‥。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1jj1g9kLyFo
どうしてこれのRTAをやろうと思ったんや……
流石ハジケリスト、思考が違いすぎる>>361
そこでその難民を率いる人たちの登場というわけですよ。
ハンニバルと義経カフカさん何やかんやで主人公に愛着?がある感じかな。
>>375
戦いの前に大体が決まってた戦いだしね。…それでも、割と綱渡りの場面があった狸さんである。>>364
何故かツボに入ったコマ>>380
いいえ聖女です>>381
まー、何事にも100%はないからな
俺も100%じゃなかったから「は?誰だよおまえ?」でフラれたし>>375
同盟国やらガリア人傭兵やらの連合軍隊作っても大体ローマ執政官が率いるって構造に落ち着けてたスキピオさんからすると意味わからんやろうな>>383
別にローレンだってキュンとしなかったわけではないし
聖女様への向ける感情がどういう類いのものか理解してなかっただけで…>>330
rx-7のことじゃろ(すっとぼけ)>>298
そのズボン(仮)自体は軍のハイスペック新兵器なんで……
なんならその兵器のお披露目会で初出の連中だし>>387
なんかモンハンに出てきそうな形してるな>>398
ワンパンマンのバネヒゲみたいに、超高速の刺突を叩きこむとか?>>398
突進力こそパワーNARUTOの鮫肌はナイス発想と思った
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1692030372379496814?t=TTgJvcIO8oSKfHSftwA7hA&s=19
バルダーズ・ゲート3の日本語版発売決定来たぁ!
海外で既にめちゃくちゃ評判良いから楽しみだちなみに近年の研究では、小早川は「土壇場で決めた」ではなく、「最初から裏切る腹づもりで布陣を構えた」という説になるらしい
>>367
これ、連載用の設定と思えるから、読みたきゃファンレターだ>>404
バンダイ「今回はメダル3枚とカード1枚でお願いね」
円谷サイド「流石に多いよ…」
円谷サイド「味方ロボットはセブンガーで行こうと思うんですが」
バンダイ「えぇ…サイバーゴモラ人気だったしメカゴモラの方がよくない?」
円谷サイド「ベリアルの顔がついた剣で行きましょう」
バンダイ「出来たよ!」(生首剣)
それぞれ別の話がごっちゃになってるっぽいよね>>405
だって、いつ同じように裏切ってくるか解らないしね…。>>405
一番裏切ってあかん立場が、ただ自分ためにやったのがあかん。>>405
約半年間かけて友情ごっこを繰り広げた後に顔芸かましながら盛大に裏切る?>>405
やっぱ裏切るなら人畜無害そうな穏やかな性格を演じつつメガネかけてねぇとなぁ!!>>412
スッケスケじゃないですかこれ、スッケスケじゃないですか。
水着で露出に目覚めたのかな?>>412
透け具合と背中の露出度エグいな>>414
やたらデカいだけで形状的には鎖鎌よねこれ
鎌が斧で分銅が棘付き鉄球になってるから鎖鎌と言っていいかわからんけど>>419
柔らか素材にすればいけるんじゃね?>>413
まぁそういう戦略系のSLGは天秤一回優勢に傾いたら後はズルズル一方に傾き続けるだけだし。
ギレンの野望が発売当時評価高かったのはアニメやゲームの再現イベントでその流れに変化が出せたってのも大きかった。>>413
終盤の消化試合対策といえば三国志10の戦役(大マップでの地方単位での戦争)とかあったなぁ発売まであと一月と少し
楽しみになってきた
YouTubehttps://youtu.be/XlOAE2cbMOoもしかしてブルアカのイベント報酬っておいしい…?
>>405
裏切ったやつは元からこっち側とかじゃない限りまた裏切るからなPVまで出来てしまってたか…
何度も聞くけどほんとに大丈夫なのか!?
YouTubehttps://youtube.com/watch?v=LCaj7BiyDI4&feature=share8>>405
裏切りとか武士の風上にもおけねぇなぁ!>>429
対抗戦でも日に10-30近く毎日石が手に入る上に、デイリーで60ぐらいだから毎日やってガチャ禁すれば4ヶ月ぐらいで一天井ぐらいは行く
シナリオ更新などが挟まるともっと早い>>432
落ち着いて聞いてください
8/8で既に立秋なんですよ>>432
今年の残暑はとても厳しいざんしょ…ふふっhttps://twitter.com/imasml_theater/status/1692099446102982901?t=tnMJH2xdOJG4gDP5NivlDQ&s=09
前世でどんな徳積んだらこんなシチュに遭遇できるんだPよ>>440
キノコ付けるのが地味に強かった(笑)>>436
まさにこんな気分だ>>435
明日はムック本も出るし発売まではコレで生きていけそうだぜゾン100のエンディング好き
実力至上主義の教室へ
1stシーズン6話くらいまで見てる。
タイトルがコンプレックス刺激されるので敬遠してたけど、結構引き込まれる感じだ。
櫛田みたいなのがメインヒロインだと中々。
東山ボイスで一ノ瀬みたいな明らかな真っ黒キャラやられるのは自分としてはあんまなかったから楽しみです。てかC組のロン毛、2ndのキービジュアルにもなるやつなんだ…。
とりあえず、キービジュアルの面々+数人覚えときます。>>450
(この人中身読んでねえな……)>>453
木谷氏は「鬱アニメじゃない! みんなに元気になってもらうアニメだ!」と言ってる模様
https://twitter.com/kidanit/status/1692104104234090902?s=19
なおメイン脚本家
https://twitter.com/unicococ/status/1692080949708959779?s=19>>450
とりあえず記事の中身読め。諸手をあげて評価してるぞ。>>438
貴音「……」>>451
手榴弾も進化していて今はどんな形状してるのかわからんけど
パイナップルと称される時期もありました>>460
万理ある>>460
アンタ、カルタゴ本国からろくな支援得られてないじゃん。むしろそれでなんで15年以上イタリア半島で暴れてんだよ。異星人の侵略物で武力偵察や前線基地構築部隊何でどうにかなっていたが
本隊来るのを阻止に全戦力の総力戦の流れ好き>>465
原作ファンほど辛口になっちゃう作品だったのは間違いないから……
海外で絶賛だったけど>>468
ほほう…こうなってるのか…感謝いたしもうす!
こちらもナイスですよナイス>>464
話にならない差だったのに海とかいう絶対の防壁があったせいで無駄に粘れちゃったやつ
そもそもの原因が輸出規制くらって撃発させられたって時点でなんかもう負けてる気がするんですよね>>469
ゼ・バルマリィ帝国とか>>473
あーこういう艶っぽいお姉さんの恥じらい顔はたまらんですのう>>476
なるほど、
ステータスは全部上げろってことだな!!!位置取り争いは逃げにしか関係無く、追い比べは脚質一致してなんぼでそこまでホイホイ出るもんでもなく、脚色十分は効果量少ないのとそもそも皆パワーは普通にやってても1200決め込んでるから差は付かなかった感はあるが
今回のは舐めてたら仕上がりに影響ありそうっすな>>483
おおっと先頭に立ったのはミホノブルボンだぁ!>>485
ギシアンさんのことをなんて言ったテメェ!!>>486
「今回のチャンミ」ではなく「今回の追加システム」じゃないん?>>490
宇宙帝国の皇帝とか
宇宙幕府のショーグンなら倒してるな>>491
昨今は若者の肝練り離れが深刻になっております>>490
長いけど一度は言ってみたいセリフ>>500
かつて多くいたという、「神」「野生のプロ」と呼ばれる存在……>>495
未だかつてないテキスト量にビビるわバンドリMyGO
良いね、こういうグチャグチャしながらも足掻くのが俺は見たいんだよ
惨めで滑稽で、それでも歌って奏でるのを止められない姿こそ綺麗だ
そよがもう過去には戻れないことを自覚して、それでもあの頃に縋り付いて涙を流すシーンが好きだ
愛音がメンバーと共に演奏してたのは各々の思惑があったとはいえ、本当に尊い思い出だったとして涙を流すシーンが好きだドリフターズの最新刊やっと読めたけど裏表紙のサツマバクシンオーと岐阜のディクタスとヒジアマゾンがツボってしまった
義経が顔が良いだけのバーサーカーすぎる>>504
みんな自分の見たい方向だけを見てた「迷子」だったけど、
最後の最後、全員がお互いを見てライブしたことで「みんなで迷子」になれたんだなって……
バイバイストレス、ウェルカムカタルシス……!>>506
やっぱスゲー迫力あるなぁ会話でコミュニケーションをろくに取れず、迷子でもまた繋ぎ止められなかった燈が、詩の力で皆を纏め上げる流れ美しすぎる
このアニメを鬱と呼んだのは誰だあっ!!>>506
久しぶりに男の織田信長を見た気がする>>512
九話までは間違いなく鬱になるアニメだったがようやく星を取り戻したんだ
北極星は都会の迷子でも見える星だったんだよ
やっぱりボーカルは星だよ、ありがとう初華……https://twitter.com/project_kabigon/status/1692144248114593963?t=HNdkCGrkiqZ-2hmGdHJsHg&s=19
いやこれ恐い話というか飢餓の原因でこの後村が滅んだとかそういう話では?
カビゴンの食事量と戦闘力考えると厄災そのものでは?>>517
レジェアルでの描写踏まえるとそういう事はあの世界の過去にはザラにあったんだろな
だからこそあの世界ではよりポケモンの扱いが上手い者が、より強くより珍しいポケモンを従える者が社会的なステータスも高くなる>>517
レジェアル図鑑で思いっきり見たことあるやつだ
そういやコトブキ村から出て一番近くのステージってオヤブンカビゴンがいる場所でもあるんだよね
…収穫期は食料目当てに攻めてくるカビゴンを必死で迎え撃ったりしてたのだろうかジブリ公式で君生きバードの姿が公開されたようだが、首から下は鎧姿のイケメン怪人では無かったのか……
>>520
審判前日は緊張のあまりに一睡もできなかった
論破されまくると動揺して、最終的に逃げ出そうとする 逃げた
ただ、フリーナは基本的にくっそ可愛いんだけど、それ以外のキャラの背景とか今回の事件の内容がヘヴィすぎて気温差でしぬ>>515
コンスタンツァはズルいよね……。
メガネッ! 巨乳ッ! メイドさんッ!
って強力要素が3つも揃ってるのに、セットでわんこまで付いてくるのは反則過ぎる。
そりゃラスオリ世界でベストセラー商品になりますわ。>>506
やっぱりカッケェなぁ、一作につき2、3体だけでも良いからまた悪魔絵描いてくれないかなぁ。>>505
ラノベは…流石に厳しそう。
「海外のファンタジー小説読もう」ってなってもハリポタとかダレンシャンとかそういうのになって、「無名の本に手を伸ばそう」とはならんし…。
「日本の学校が舞台」ともなれば尚更舞元しばらく活動停止するのか
>>522
まぁ、アメコミはメディアミックスが好調だけど、本自体が元々そんなに売れてなかった(売れてたらMarvelが経営破綻で一回潰れかけることはない)のと、Marvel Unlimitedとかアメコミのサブスクがあるから、紙のアメコミが全く買われなくなったって背景がある
日本の漫画の市場が大きくなってるという要因もデカいとは思うが>>546
胡蝶剣とか十絶陣の再現出来るといいよねぇ…。>>541
値段のボリューム的にgガン系はプレバンが正解だなーってなる
付属品豪華に出来るし
ボルトも人気でそうね>>549
ランバーとマンダラも欲しいな…。特にマンダラ!!カッコ悪いけどカッコ良すぎるんだよ!マンダラ!!!君たちはどう生きるかの画像付きネタバレが実質解禁されたらしい
菅田将暉、ゴリゴリのおっさん役もいけるようになったんか…ヤマトガンダム立体化とかしないかなぁ……。
ぜひともシャイニングと並べたいんじゃが。スパイ教室これスパイものっつーかもはや探偵ものじゃね?
悪党を調査して懲らしめるプロットが探偵モノドラマの王道すぎる……。ケツゲーにケツの2Bが!!
・・・A2はともかくパスカルも来るんですか?
パスカルのケツも見れるんですか!?
https://x.com/nikke_japan/status/1692332986660696474?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ>>556
パスカルより9Sのケツを’(待て
ピルグリムクラウン、チャイムの実装が先かと思ったが9月かぁ…
11月にアニバだからその前の9月後半から10月だと思ってふんぞり返っていたけど(それかアニメ二期に合わせて)
9月初旬はちょっと石もリアルマネーもチケも無いっすね
来月も死ぬしか無いですね…最近Gガン関連どうしたんだ
マックスター出るって事はガンダムローズそんなに売れたのか雑談でちょっと語ってたことあったけど
枠とってガッツリやるだと……
https://twitter.com/ninomaeinanis/status/1692357730575798569なんだかんだ梨璃の世話を焼く閑さんもいいだろう?
指揮官がまたKAN-SENのジッパーを上げ下げしたと聞いてきました君生きバードカヘカヘ鳴かんのか
Switchのブロックユーザーって100人までなんか……
Twitterや提示板でパーティープレイしてる輩片っ端から放り込んでたら枠が足りなくなっちゃったよ>>553
その中だとダブルドラゴンが一番好きだな。
両手足を揃えることで、
自分自身がドラゴン(の頭)になるっていうギミックが良い。>>568
サラのファッションショー(二着)ありがとう……クラウスを割りとガチめに困らせるの止めろ
https://twitter.com/spyroom_anime/status/1692341037984039393?s=19沙都子、お前は言い訳無用の詰み(チェックメイト)というものに嵌ったのだ!!
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/8012/>>564
並べてシャッフル同盟拳はやらないとね…!>>561
水神ちゃんが予想外にポンでコツだったのでプレイ前とは別の意味でこの国心配になってきたわシェロチケがなんかトレンドに入ってるなーとおもってみたら
推しキャラにシェロチケ使うやつ信じられんvs推しキャラきたのでシェロチケ使ったー! がおきてたモニカみたいな子がこういう恰好するとめっちゃかわいいよね
https://twitter.com/spyroom_anime/status/1689562231258886144?t=pi1SErC5RC_18tU25iiaCA&s=09>>575
え?紅世の創造神宿した宝具持ちのミステスも同じ街にいる?
よっしゃ、じゃあ上手いこと巡り合わせて後々の布石となる絆築かせよう!>>580
両レギオン共に藍には甘いからな>>573
こういうのを卒に期待してたんだよってのをストレートにぶつけてくるの良いよねhttps://shonenjumpplus.com/episode/14079602755096832234
ぼざろ作者の妹の、多重人格ラブコメ読切めちゃ面白いな
連載化して欲しい>>583
グラブルやFGOみたいな長期サービスが続いてるソシャゲをプレイし続けるにあたって
モチベーションって大事だからな
モチベが無くなるくらいならシェロチケ切って推し入手も普通にありな選択
ぶっちゃけ他人のプレイスタイルなんて他に迷惑かけないなら好きなようにやればいいじゃんという話>>593
公務員というかやり口が宇宙レジライなんすけど!?>>558
親友(予定)の梨璃さんとの勉強会だぞ?満更じゃないに決まってるダルウオオン!?>>597
人質なんて酷ぇ…本物の悪党だ!!
主人公は早くこんな悪者ぶっ飛ばしちまってください!!>>599
?????「血を感じる…」>>591
出鱈目でも信じる人を見ると適当なネット記事は鵜呑みにするもんじゃないな。>>593
黙れエネルギー借りパク野郎マクロスΔ絶対ライブ見た。感動したがやっぱりつれぇ。
敵さんの言い分も間違ってないが、今のレディm
と統合方針が堅実となる。
天才は本当に天才だな 小学生並の感想
半世紀ごの技術使って超希少レアメタルふんだんに使ったワンオフ機体でパイロット能力にようやく見合うシャニアニの新規映像来てた。あと2か月ちょっとでこれが劇場で見れることをいまだに信じられない。
YouTubehttps://youtu.be/MNScLvG0q4U新刊のスペック
推定ページ数は1280ページ、厚みは6.5センチ、重さは1.2キロ
流石は京極夏彦先生だ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f85efa30c435e318fc6735d124a614dfc8821351>>612
4コマで2回ボケとツッコミを入れるマシンガン力よ
ボケのコマにツッコミを両立出来る左下ビュティの発明は偉大>>597
この“いつもの麦わら一味のノリ”で五老星と本格的にバトルに突入するのたまらねぇな。>>597
見損なったぞルフィ!
立てこもりに脅迫まで重ねるなんて、悪党のする所業じゃないか!!
海賊だったわ(スン…)https://twitter.com/AskPS_JP/status/1692468882609786939?t=hMY9tHE1KpBh0ZKd1j7hhw&s=19
PSNがPayPayとLINE Pay使えるようになるんか
プリペイドカード買わなくて済むのは助かるところで……ベガパンクって故郷と同じくおそらくヘッグヘッドにも自爆装置つけてると思うんだけど(流れるドリフのテーマ)
>>617
パンクハザードの緊急SOSでも思ったけど、電話取る時ちゃんと「もしもし~」から始めて自分の名前名乗る辺り地味に教育を感じる
これもマキノさんのおかげか>>620
個人の感情優先して四皇に喧嘩売って本来の任務を疎かにしたり、大将が戦ってるのに呑気に観戦してた上に格下のワポルにビビを奪われた挙句そのまま逃がす様な失態見せてるししゃーないね。んー。
アニメのようこそ実力至上主義の教室への感想を昨日述べたものです。
いま録画分の七話見終えた。
このままアニメで修了していいもんですかね?>>614
そのコマの前段これじゃんw>>620
これはもしや新たなる麦わらの一味か!?(ないだろ)2人のポジションは雑用係とかでそういやパンクレコード放置で大丈夫なんか?と思ってたけどヨークが必要だから壊せない流れになったか
それはそれとしてベガパンク本体消したらノウノウの実の能力消えないのか?>>619
この後気に入ったのか何度もバキーを切り付けた事で囮にはなったからセーフ>>619
避けられはするけどその場から動けないから、代わりの盾が必要だったんや>>640
はい、ヒロインの濃姫(※男)>>634
映画『コラテラル・ダメージ』ってシナリオがめちゃくちゃ綺麗なんだよな。
主人公ゴーディの『やむを得ない犠牲(コラテラル・ダメージ)』を許容できずに復讐に走る、というスタンスが最後までちゃんと意味を持ってて、終盤で帰結する。- 647名無し2023/08/18(Fri) 20:10:26(1/1)
このレスは削除されています
>>644
白伝電虫は『希少』というそのタイミングでは誰もが読み飛ばしてた設定よ…………ちゃんと意味があったんだな。>>644
もうこれ以上ルフィが『世界を震撼させる(エッグヘッド編の未来視点ナレーション)』って悪事となると
・五老老殺.害とベガパンク殺しの濡れ衣のどっちかは確定でやるからな……>>652
その白く飛び散ってる液体が母乳の時点で>>655
トレーナーグッズに力を入れる公式良いぞ(もっとやれ)ほう…おねショタですか………
YouTubehttps://youtu.be/u9DuFwUluC4
大丈夫?アークナイツしない…?>>654
じゃあ折角だから無双5の家康を貼っとくかAC6の事前番組、一般参加プレイヤーがイレギュラーで大盛り上がりだった
あまりにも完璧な魅せプレイになってて販促効果重点よ>>657
個体が希少というより、そもそも革命軍が生み出した存在だから市場にほぼ出回ってない可能性…?>>664
そこに今日誕生した伝説の
「ナンバー36 ファイアーワークス」も追加だね>>655
うわああかおがいい!!>>663
スタッフですら仕込みを疑うの草>>659
なら配下はまず土壌汚染出来る系統を揃えようぜチャージ3回、フリーエントリー、ノーオプションバトル!!
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1CNmYxQMTh0>>668
ジャンプ上昇はいつも通り4形式に組み替えたいけど、今作から武器全部同時使用できるのが悩みだなあ
あとクイックブーストも今作でも溜められるだろうから、できたらトリガーにしたい>>663
まるで初見さんに操作は簡単と想わせて購入させる手口や>>542
そりゃあ3年前から違和感感じて医者いったらドクターストップされるレベルだったって話だからなぁ
心身がボロボロになっても企画の主催とかやってくれていたわけだしゆっくりしてほしいわマジで>>663
前作(VD)から今年で10年
やり場のない闘争の衝動を抱え続けてきた筋金入り共だからなぁ
それだけに今日は楽しかった事だろう(謎の後方理解者面)>>672
(海賊版漫画サイトかな...?)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CxO8uDaHNT8
>>607
ムック本は買い損ねたけど今日の配信見て満足。それより会場にいる観客代表1人に初公開ミッション(ミサイル防衛5分、失敗したらそこまでかつアセン時間は1分)やらせるの流石フロムだわ()
3.7万人が視聴してる環境でそれでもきっちりクリアして見せた全作経験者の歴戦のレイヴンだったファイヤーワークス氏はお見事としか言いようがない宗教こっわ、改宗しよう...
YouTubehttps://youtu.be/ycTH-ks9rgM>>675
ケシの実だって発芽しないように熱処理して
アンパンに乗ってたりするもんね>>663
ちょこちょこ移動や索敵で動いてたのもアレたぶん機体の旋回や移動速度・ブーストの確認だよなあ
機体テストでよくやる慣らしの動きだったし>>681
だからお断りされるんだと思うんすよ>>677
まあモルガンズも「こいつはヤバい!」って思ったら命惜しさに情報改竄ぐらいはするから大丈夫やろ……(数々の台詞から目を逸らしながら)- https://nico.ms/sm41892494?ref=other_cap_off
令和にレッツゴー陰陽師やるくらいインターネットにどっぷりなんだからそりゃ知ってるでしょ >>675
大麻だってことは焼きたてジャパンで知った>>681
この子いつも可愛い子に粉かけてんな
しかし今回のナンパ方法、少なくとも真実の刃やる前に公開する情報やない開幕のゲーム開発部とエンジニア部が可愛い
あとアコの腋がイイ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=u2d8GHRzxCQ>>697
無双ゲームっ良くも悪くもやる事変わんないからマンネリ回避の為にも仕方ないんだけどね>>697
まぁ戦国無双は正直4の時点で売り上げ厳しかったからね…。
三成マンセーの西軍優遇が露骨過ぎて批判もあったし、だから5で三成と幸村を外して信長と光秀を主役にしてデザインやキャラも一新したけど、ストーリーが突っ込みどころ満載な上にシステムも劣化して武将の選出ももっと他に出すべきキャラいるだろう。と発売前から言われまくってて結果的に大コケしちゃった。https://mahoako-anime.com/
いつのまにかpvとキャスト発表来てた
サンプルボイスありとかそれなんてエロゲYouTubehttps://youtu.be/6weW1wvwfN8?si=TjgjSdq1AaqyRJF7
毎度毎度テンポの良さと作画崩壊で笑う
地球にいないはずのレーザーウェーブが映り込むのは作画班は何を考えていたのか単行本発売直前の表紙だったから2期の発表が来たりするかもと思ってたけど無かったかー
綺麗な表紙だなぁ(異物から目をそらしながら)
https://twitter.com/mangatimekirara/status/1692537052703993995>>705
うぐぐ……いや、私はずっとアニメイトなんだ今さら揺らいだりは……いやでもなぁ>>709
画像忘れてた。一家全員がよく無事で生きていられるねパイレーツ・オブ・カリビアン、生命の泉までしか見れてなかったから、バルボッサ死んだのめっちゃショックだ…
シリーズ通して、ヴィランとして、ライバルとして魅力的で好きだったんだよな…
でも面白かったわ…
ヘンリーとカリーナの生まれや関係性もエモいし、バルボッサを知ってるからこその大切な宝物へ向けた行動とかも映える…映画五回にしてようやく取り戻せたんだなブラックパール……
いやちゃんと何度か戻ってはいるんだけど金ローではよくあることだけどパイレーツ・オブ・カリビアン最後カットされてましたよね?
ジョーンズ復活したっぽいのはなんだったんだ……。>>710
この時期にコナンの映画は珍しいな
来年やる作品の内容を、一部だけ見せるとかやるのかな>>675
今は知らないけど、昔の七味唐辛子は処理が不十分でたまーに発芽しちゃうのがあったんで、大麻を育てる人は七味唐辛子からケシの種をより分けて発芽させてたらしい>>705
今のワイの心境>>705
バニーとは年中発情期、つまりいつでもあなたを向かい入れますという思いの現れ(自分のレス見返したら一番最初の投稿もバニーガールだった……)
>>722
ミホヨもそうだけど大陸系のアプリはよくケンタッキーとコラボするな>>722
原神の時も日本には来なかったリアイベなんで関係ないですね(拗ね
ピザハットのアンバーとエウルアとかもこっちにくれよ!(泣>>663
これ、アーカイブで確認したけど1分って言われたときに「1分!?」って驚いてるリアクションしてるのにきっちり事前情報から必要な取捨選択をして適解を得てるのイレギュラー過ぎる
それと、これら情報から「過去作ユーザーのかつての経験が生きる」事が逆説的に証明できたのも大きいなアバーッ!?マジかよ護衛チームが!
https://twitter.com/jojo_games_jp/status/1692536838852935895フットワーク軽いな代表。
で、実際どうなんですか?
https://twitter.com/kidanit/status/1692543419401519406?s=20>>703
この回だけでめっちゃ凄いとは思わないけど他の回も見るとミスや安定感は無いけど動画に関しちゃホントに良くできてるし数多くのキャラをしっかり立てつつ毎回ちゃんとエンタメしてるのはさすが人気になるだけのことはあるな見て思う。
たまにTF初代のゆる造形だけど作画自体は割と結構安定していて悪くないのにセルの順番間違ってトンデモナイことになるチルドレン・プレイとかいう回もあるのが。https://twitter.com/hamazi__/status/1692556763894358053?s=20
ぶっちゃけただの陰キャ状態なのに普段とのギャップもあって48時間かけてしっかり酒抜いたSSR廣井きくり面白すぎるだろ。>>723
ゴミ箱マニアなので違和感なく溶け込んでいる。
仲間の次に大事なものは?と聞かれたらゴミ箱と答える予感がする>>729
7の解散宣言の後に何かあった予感。7から8の補完がなされる展開なので楽しみ。>>723
判定吸われてるだけで別に好き好んで調べてるわけじゃねえよ、1周目以外はルビコンが近い、そいつを起こしてくれ。
藤丸・・・お前に意味を与えてやる。仕事の時間だ>>738
海賊の時代の終わり、ウィルとエリザベスの再会、新世代への継承と綺麗に纏まってるしね>>705
P Aさんスプタン派対舌ピ派の戦いに終止符ご打たれた歴史的瞬間>>739
たぶん真面目陰キャだった18歳の頃に取ってたんじゃないかな
お酒は20歳になってからだろうし>>690
倫理観しっかりしてるし、心根は優しいけれど、
目的第一だからそれらを捨てられる夜宵ちゃん>>728
ムーディー・ブルースより本体戦闘力のが高いアバさん……>>710
CV・立木
「連鎖!…止まらない連鎖!気がつけば興行収入〇〇億!!」
CV・古谷
「現在の価値に換算しておよそ〇〇億である。」>>737
名前だけみると某宇宙の騎士ブレードを連想する…Dフジオカ、パリピ孔明で劉備役
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6472684
今更言うのもなんだけど、この人が孔明やった方が良かったんじゃないか?
見た目も漫画に近い気がするしジンニキ初期だからか凄い金髪なのよね天国
>>756こういうときこそムロツヨシの出番
>>732
ちなみにこの世界、かなり若いうちから魔術師の血を残すのが普通で、上級生には子持ち出産経験者も多い模様。
この子もいろいろガンギまった原作最新刊では子供つくるか?とか言う。>>704
ストーリー紹介は一貫してシリアスなのにゲーム紹介に移った途端弾けだすの安定の如くシリーズだなって
7の時系列だとファイターは伊勢佐木異人町にいるけどたぶん主舞台が蒼天堀になる7外伝でポケサーやるなら2代目ポケサーファイターみたいなキャラが出てきたりするんだろうか>>733
きくりさんやっぱイベントを酒で無理矢理乗り越えたせいで成長出来なかったぼっちちゃん枠か>>765
3の力也死亡のときより泣いていいですか?って桐生さん役の黒田さん確認して泣いたそうだSIRENアーカイブコンプ完クリした!!攻略サイトに頼りきりだったけど!!志村のライフル照準独特だな!!!
>>719
ああ、ジョニーデップのあれか。
真偽はどうあれ、判決になっちゃったからなぁ>>739
特に都会住まいだと、免許証とらない人は思った以上に多いからね>>762
敗北不可避のメンツだよなぁ>>770
わかりました。いつもの私に戻ります(カシュAC6のCMだ~
"火を点けろ、燃え残った全てに"は新作を待ち続けたレイヴン達にもかかったナイスなキャッチコピーだよね
YouTubehttps://youtu.be/u1n8WdQxlsk
アーマードコアのCMといえばかなりの人が見たことあるであろうfAのホワイトグリント
※アーマードコアのCMではない>>705
これもしかしてPAさんか
そうか…
こうなったら6巻だけ実本と電子書籍の二個持ちを…いやさすがにそれは…>>771
任せたら改造されたランドウのじっちゃん……
最初の二人(三人)と一匹いいよねユリランボー
あつさのあまりくっだらねえネタを書き込んでしまった…!>>757
ヒプノシスマイクで見たことあるこの人!!>>781
梶田くんはどこにでもいてどこにもいない>>755
ほんと、そんな男別れなよ?カニちゃん…。(´・ω・`)>>787
チェーンソーならレザーフェイスかブルース・キャンベルじゃないの?>>771
金と物資どこから持ってきたんだろう……。
会社に自分から発注したのかな?新弾のカードが追加されたぜ!そして新しいデッキが台頭してきたぜ!
ならそのデッキ狩れる昔のデッキ引っ張りだすわ
新しいカードと戦ってはいるけど自分では全然使ってねえな……
ってなることあるよね>>765
錦が死んだときより悲しそうとか言われてて草なんだ>>799
あの動きは熟練のミグラントでした
少なくともブースト切れた後に蹴りで距離稼ごうとしたり、最後のACカラテは無知と初心者ではできませぬ>>788
デモやプロレタリア趣味そのものが目的な生徒とか、学友でナマモノ同人描くことを知識の開放だとのたまう生徒とか、そういう奴らをクーデターに会いながらも受け入れてるチェリノって度量が広いのか狭いのかもう私には分かりませんここまでアーマードコアが流れてくるこの状況を未だに信じられない私
>>704
話としては6の後から8の始めまでの話をやるって感じなのかな?>>798
映画公開決まったからそれ記念でSEEDDESTINY(シン&インパルス)参戦ありそう>>802
男はマンモス校って響きに憧れるのさアーマード・コアって、
友人の誰もやってない人気のないマニアックなタイトルで、
闘争を求めるネタで消費されるだけの存在と諦めてただけに、
あと一週間で帰ってくるのが信じられない。楽しみすぎる。>>802
バトル要素ある学園なら、ちゃんとした一定ルールの決闘システムはやっぱり欲しい>>805
曰くVDの現役ミグラントで重二の蹴り使いらしい
すれ違い様に蹴り○されたって話が証言が出て来てる>>798
まずOG系から確実に何か来るだろうし
後はメラフディンの後継機がそろそろとか
ゲッターアークイベントの続きもあるかもしれない>>802
小村くんがいい感じにきもちわるくてすき>>820
待て!母娘一緒にそれぞれのお相手とJKプレイしてるだけかもしれないだろ!!>>820
未来人どもはいきってるが、お前らもたいしたことじゃん。>>781
これを見てシティハンターの海坊主と思ってしまった方はアラフォーです>>817
なお親父さんも公衆の面前でゾウさんモロ出しして嫁さんに告白したという、嫁と娘の扱いよりもある意味酷い過去があったことが判明した模様https://x.com/kagura_shinomas/status/1692823723504812076
>「なぜこのようなハレンチな水着を…先生、私の胸を凝視していますね?そして水着がどうなっているかも調べようとしていますね?有罪です。」
ケツも鼠蹊部も肩甲骨も見てるが?>>807
この真面目ちゃんが酒が入るとステージの器材壊すわタダ酒乞食するようになる
酒って怖いね>>828
……天秤?>>802
とあるシリーズではまっとうな学園モノ>>834
その辺はヴィジランテのほうが自由度高そうだなとは思った>>828
この人こんな「生真面目でございます」みたいな口ぶりしてるくせに自分の色気理解して色仕掛けしてくるからな……漫画のメイン購読層が学生でなくなったからだわさね。とはいえ今でもジャンプ主人公は大体学生だから凄いわよね
>>812
その部におけるエースポジションの人物に与えられてる『極星』の設定好き。>>839
こういう小粋なジョーク好き
それはそれとしてバイクはキレていい>>802
インフィニット・ストラトスは学園ものでいいよね>>811
スーパーカブとか言う無茶苦茶な耐久実験されてもエンジンがかかる日本の宝>>811
未だにどういう仕組みで喋ってるのかよくわからない二輪車
多分これから先も一生分からないとは思うが、時雨沢先生の事だからしれっと作中で語られる予感もしないではない>>834
わりとヒーロー一年生とB級ヒーローのヒロアカ外伝みたいんだよな。
こう、ヴァルチャーやミステリオぐらいのノリのヴィランとばかり戦う感じの。>>811
今見ても格好良いし、劇中の新型の乗り換えどころか1号はリメイク系作品もあるからそれによって記号を引き継いだ新型も複数あるサイクロン号。>>853
自分の能力をベラベラ喋るのはセオリーに反するし、単なる発火能力を自分の趣味で戦略的に誤魔化してる感ある人来たな>>847
絵面酷いってレベルじゃねーw>>865
劇場版のタイトル決まったな>>852
サムライの
桜で今日は
お花見デース>>862
新装版はCHOCOさんだからな>>871
まあ普通にぬいぐるみとして可愛いし…(震え声)>>876
排気音とかクラクションがうるせーぞチクショーッ! とか思ってたりして
あるいは撥ねらそうになった経験があるとか…?>>852
♪閑かさや とにかくブレイン 蝉ミンミン
♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今
♪必殺で つわものどもが 夢の跡
ふざけているようでいて専用デッキ組むとちゃんと強い最新シリーズのハイク軍団
ところで次のスタートデッキからいきなりボードゲームモチーフになるの何故?
カクメイジン強いことしか書いてないから楽しみだけどもハイクは続けてほしい(洗脳済)>>870
ギャグにさえなってればすごい万能なのにサシになった瞬間「相手が笑わないと能力発動しません」がハンデすぎる>>880
なるほど! サンクス! 勉強になりもうした!>>852
ランダム生成なので意味不明な創作俳句になっても仕方なし
なお有識者によると上中下それぞれ41種類あるので全部で68,921首あるらしい>>855
ただ乗ってるだけじゃなくてちゃんと自分で面倒見る渚はやっぱり良い奴。>>877
たびたび学園都市の超科学兵器出てくるけどアレだけ数字が色々おかしい
完全に物理法則超えてるやろ偽りのVであるグエナエルにも名前カットインを入れる演出、地味にいいな
改めて見てもグレミィの能力、空想具現化そのもの過ぎて反則レベルである。
>>893
原作が完結してるからストック作るために引き延ばす必要がないからな>>895
『あの』陛下が幽閉するくらいだしな…
本人の性格もあって、まともに運用するにはリスク高すぎる
いくら最終的に全員使い潰す運命とはいえ>>897
まあ空座決戦篇の頃とは比じゃないレベルで毎回シリアスだしな…
むしろ今のこの展開であの頃のギャグ全開なおまけパートとかどんな顔して向き合えばいいのか分からないよ>>900
スレ立てするときはテンプレに書いてある通り宣言してね次スレ建てる前の宣言ないなら×でいっか
あの流れで単発で取っていく度胸が凄いよw
×入れたけど、普通に建ちそうなんだが…
もういいんじゃね、普通に使えば単発かどうかは宣言した後に立てる流れを沿ってくれれば
どっちでもいいんだがガン無視は流石にちょっと…>>888
たかが1少年兵団でしかない白虎隊の話が残ってたり日本人幕府軍大好きだよね
こういうのも判官贔屓っていうのだろうかこれ、本格的に管理人に通報したほうがよくない?
>>802
やっぱり野郎回は当たり回だわホリミヤ昔はチート性能でオリジナル武将作るのの何が楽しいのかわからなかったけど
くそ大名でスタート時に入れとくとなろう系ロールプレイみたいで楽しいですね
毛利と三好に囲まれてる上に突破しても信長やら、九州勢やらが待ち受けてる一色家おすすめやで>>913
堀越先生のアシスタントなだけあって筋肉にめっちゃフェチズム感じる>>909
体はムキムキだけど顔がかわいい系なの好き結局次スレはどうする?
建っちゃったわけだが、使うのか使わないのか流石に警告したのにガン無視はなぁ立ててこようか?
これで飛行機飛ばして妨害してきたらもう完全にアウトという事で30MMのCMが流れてビックリしたぜ
YouTubehttps://youtu.be/hxDHgFYfcck>>923
リラさんエッなだけでなく、レントに加えてクラウディアの弓の良し悪しまで見て来れるぐらい面倒見が良い師匠なの…凄く推せますわ>>923
(顔が)(胸が)(腿が)すごいで画面の殆どがすごいで埋め尽くされてる…>>930
前スレから言われてるけど、ルール無視にルール無視で対抗するのはNG。ルール通り立てて誘導でええんや
ルール破りにルール破りで対抗するのはギャンブル作品だけで良いんだ
現実はルール破りにはルールで対抗するんだよ
と言ってもテンプレだと「宣言せずに建てた場合どうするか」までは書いてないんだよな>>935
でも次回建てる人が宣言するかどうかってこちらからはどうしようもなくない?じゃあ、議論スレ立てる?
議論スレってカテゴリどれで建てればいいんだろ新PVあったのか
結構後半の部分の映像も使われてるから若干ネタバレ含んでるな
YouTubehttps://youtu.be/RmJ297N5IK0>>941
ルール守ってスレ立てしたいなら自分でやれば確実よって話。>>898
ロボットパートも人間パートも面白くていいですよね
同じロボット+学園もの(あとは阿座上さん繋がりだったり)なのでスパロボに水星の魔女が参戦したらクロスオーバーして欲しい作品の1つですね>>868
軍艦島で拾ったスーパーカブで犯罪者集団と戦うのは凄い好きなアクションシーンだった言っちゃあれだが、スレ立て宣言するしないって問題の本質の改善にはならんのよな…
宣言しようが例の同一人物の活動くさいのは変わらんし>>947
単純にスナイプであろうとルールの範疇でやってるなら別に何の問題もない
問題はそのルールを平然と無視し始めた挙句にID切り替えで承認不承認の操作までやらかしてる疑惑が極めて高いという事
疑惑止まりじゃんって言われるかもだけどここはスレが建ったらとりあえず承認を推しておくって人が多いから、滅多な事じゃ不承認にならないから確率としては無視できない
んでそれが罷り通っちゃうとでもchのスレ立ての機能自体の否定になるし、荒しが変なスレを建てるのも止められなくなっちゃう
もし仮に他の誰かが900番取ってスレ立てしてもスナイパーがそれを潰すことだって十分ありうる
はっきり言って看過できない>>949
ルールを守っているなら同一人物がずっとスナイプしてても別に自分は構わないかなあ
1人がずっとやってることじゃなくてルールを守らないことが問題だと思ってるし>>954
スレ承認中は建てられなかった気はする(前ミスった時知った)
承認後、または消えた後再度建てる事って出来なかったっけ?>>952
この世界、カスと聖人しかいないんすか?>>955
そいつのに信用があればね
何処もそうだけれど掲示板なんてお互いの信用によって成り立っていて
その信用は決められたルールを守っている互いの権利を尊重しているって事で保障されてるんだから
そこを逸脱していたらそいつに信用なんかない、管理人でもないのに掲示板をある程度好きに出来る奴がいると言う時点でおかしい
結果として被害が無いから無法を放置していいと言う通理は無い
っていうか、それを放置したら何やったって構わないって話になっちゃうとりあえず一番の問題は「何スレか前に900じゃなく899がスレを立てた」ことなので、
「最低限のルールは守ろうね」ってことにしたいわけで。
最低限のルールを守るなら単発が建てても別に気にしないっちゃ気にしない。
とりあえずスレ建ては900か920取った人が宣言して建てる。
それなら文句言わん。900取った人でも宣言しないなら非承認する。っていうか、俺が言うのもなんだけどここでグダグダやっても迷惑だから議論スレ立てるよ?
朝になってからの方が良い?
それとも今建てちゃう?
カテゴリはその他でいいのかな、それとも選定かな(正直楽しく語るスレに長文で意見記載するのってどちらにしても迷惑臭い)
色々問題書いている人もやってほしいのは
事後でも良いから一言書いてくれ程度なだろうけどね
議論スレあった方が良いか>>963
とりあえず「その他」のカテゴリで建てた
剪定だとID表示されないとか書いてあったし
時間も遅いから承認されるかちょっと不安だけどとりあえず議論スレ立てました
https://bbs.demonition.com/board/10467/
意見がある方はこちらでお願いします
>>966
あぁそっか、めれむの画像使うべきだったか失敗した……>>967
まぁ画像なかったらデフォルトでそれになるっぽいから
そこまで気にする必要はないと思う結局やちるの正体って、具象化した剣八の斬魄刀そのものって事で良いんだっけ?
>>945
次はバルマーとの最終決戦だしな>>971
せやで、野晒の卍解の具象化にザキさんが名前を付けて独立したのYouTubehttps://youtu.be/Z5DxaCMh3Rk
勇者ライディーン(神谷明さん)参戦嬉しすぎる。
据え置きの方にもまた出てきてほしいな。次のはアークだろうけど、東映TV版のゲッターとかも久々にみたいし。BLEACHマジでテンポよく進んでるけどこれ3クールで終わらない?
なんか4クールやるとか言ってなかったっけ?>>975
DDは前にνの限定必殺実装から僅かでHi-ν参戦やった過去があったからさ…もしかして石田周りの回収する?石田の祖父が雨竜生存させるのに関わってたの否定はしてないからさ師匠。
モフルンノス!
>>976
空いた尺で一護の活躍を持ったり霊王の情報を明らかにすれば面白くなるからヨシ!>>983
思った以上に笑ってたわ
今までのルフィは歯を食いしばって戦ってたなぁと>>979
カトゥーン表現はやっぱり映像化すると映えるね
音とかも付けられるからそこも強いと感じるわ>>985
キチンとシリーズ完結してない以上、固執する者は必ず出る
戦闘シーンのクオリティはやっぱ飛び抜けてるからシンパも多いしなそういや次OG出るとしたら最強の家とミストさん出てくるのか
>>982
石田の爺ちゃんって言うならばハリーポッターのダンブルドアみたいに、誰よりも愛情深い反面策を弄する事も自分を捨て石にする事も躊躇わない様な人っぽいからなあ。
何かしら仕組んでいたとしてもおかしくない。>>872
ノワールちゃんの夫婦発言の時に、芸人みたいなリアクションしてたけど、あの時一種の限界地点を見たわ
あそこで湿度高いというか、マジの動揺や嫉妬が出てこないあたり、もうそのレベルというかなんというか…>>993
出るとしたらメインはサルファ組で
最強の家とミストさんはサブになるかな
ムーンデュエラーズのGC、XO組みたいなポジションルール
幸せな光景
不意打ち
刀
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1722
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています