型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1718

1000

  • 1名無し2023/07/31(Mon) 13:25:14ID:A3NzcxNzY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 801』
    https://bbs.demonition.com/board/10347/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ34』
    https://bbs.demonition.com/board/10289/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10335/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/07/31(Mon) 20:59:31ID:Y2NjIyNzI(1/18)NG報告

    一番最初にこれを上げるのはある意味礼儀

  • 3名無し2023/07/31(Mon) 21:00:24ID:A5MDA3NDA(1/1)NG報告
  • 4名無し2023/07/31(Mon) 21:00:44ID:ExODc2NzE(1/1)NG報告

    >>2
    世代によっては変わってくるだろうけどまずはこの男がいないとな

  • 5名無し2023/07/31(Mon) 21:01:19ID:Q1NTk2Mzg(1/13)NG報告

    >>2
    声似てるよね(すっとぼけ)

  • 6名無し2023/07/31(Mon) 21:03:07ID:AyMjcxMzk(1/10)NG報告

    >>2
    本人がラジオで毎年のようにアムロ収録あるから忘れないとか

  • 7名無し2023/07/31(Mon) 21:03:19ID:E5ODQ5Mjc(1/5)NG報告

    作中では近年に出てきたのに人気になって映画で興行収入億越えの男。

  • 8名無し2023/07/31(Mon) 21:03:37ID:k0NTYzMzg(1/5)NG報告

    >>5
    塩基配列のオリジナルは普通に古谷徹名義

  • 9しろ炭素2023/07/31(Mon) 21:04:14ID:I0MTQzMjc(1/2)NG報告

    ワンピースのサボ
    古谷さんの新しい地平を切り開いた役でもある

  • 10名無し2023/07/31(Mon) 21:04:29ID:Q5MTE0ODI(1/6)NG報告

    星矢

  • 11名無し2023/07/31(Mon) 21:06:09ID:U3MjU5Mzk(1/1)NG報告

    900取れなかったのが悔しかったのか、誰も乗って来なかったのが悔しかったのか知らんが
    いつものあの人だとわかりやすいな

  • 12名無し2023/07/31(Mon) 21:07:04ID:Q2Njg4NDI(1/3)NG報告

    >>2
    スパロボで一緒に出てくると同じ声で言いそうにないこと言うから面白くなる奴

  • 13名無し2023/07/31(Mon) 21:08:58ID:Y2NjIyNzI(2/18)NG報告

    >>7
    還暦過ぎて当たり役増えるの強い

  • 14名無し2023/07/31(Mon) 21:16:09ID:cyNTYyOTg(1/3)NG報告

    CCAのアムロは精神面、パイロット技術など極めて完成度の高い兵士感ある

    生身での戦闘能力もスゲー

  • 15名無し2023/07/31(Mon) 21:16:13ID:g4NDQxMTM(1/2)NG報告

    ウルトラマンも演じたんだよね

  • 16名無し2023/07/31(Mon) 21:18:56ID:IzOTE0MTE(1/20)NG報告

    >>15
    去年のギャラファイで33年ぶりに収録したってのが凄かったな

  • 17名無し2023/07/31(Mon) 21:19:01ID:I3OTg1ODM(1/17)NG報告

    トンデモネー新人が現れたぜ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RuXGum4p4sA

  • 18名無し2023/07/31(Mon) 21:19:45ID:c2NTk0MTk(1/5)NG報告

    >>3
    こんときオマージュが完コピなんですけどぉ!?

  • 19名無し2023/07/31(Mon) 21:21:18ID:g4NDQxMTM(2/2)NG報告

    >>16
    元々声当ててたのか

  • 20名無し2023/07/31(Mon) 21:21:22ID:c2NTk0MTk(2/5)NG報告

    >>7
    よくよく考えたら昨年と今年で連続して映画でておる

  • 21名無し2023/07/31(Mon) 21:23:09ID:Y2NjkwMTU(1/1)NG報告

    少なくとも十刃時点のアーロニーロとザエルアポロよりは強い人

  • 22名無し2023/07/31(Mon) 21:24:08ID:c2NTk0MTk(3/5)NG報告

    >>9
    カイはエースと同じ声なんだよね

  • 23名無し2023/07/31(Mon) 21:24:26ID:g2NzIxMQ=(1/10)NG報告

    Wikipedia見てみたら星飛雄馬出てきたけどそんな昔から活躍していた人だったんだビックリした

    空想科学読本で特にそんなトレーニング効果がないといわれた大リーグボール養成ギプス

  • 24名無し2023/07/31(Mon) 21:28:27ID:EyMDc3NDU(1/1)NG報告

    >>17
    狭き門を潜り抜けた逸材揃いだった

  • 25名無し2023/07/31(Mon) 21:31:30ID:E3MDk0Mzc(1/1)NG報告
  • 26名無し2023/07/31(Mon) 21:31:41ID:kxMzQ0NzA(1/1)NG報告
  • 27名無し2023/07/31(Mon) 21:32:22ID:g0MTA4MDg(1/8)NG報告

    vs戦隊限りのゲストキャラと思いきやゴーカイジャーでかなりいいポジションだったアカレッド

  • 28名無し2023/07/31(Mon) 21:34:12ID:g0Mjk0MTY(1/6)NG報告

    古谷さんが出てることは分かるけどどんな役なのか

  • 29名無し2023/07/31(Mon) 21:37:48ID:Y5NDA3Mjc(1/1)NG報告

    タキシード仮面

  • 30名無し2023/07/31(Mon) 21:38:53ID:U4NDcyMzY(1/1)NG報告

    リボンズゥゥゥ!

  • 31名無し2023/07/31(Mon) 21:42:31ID:IzOTE0MTE(2/20)NG報告

    必要最小限の動きで弾幕回避するの控えめに言っておかしいよ

    GIF(Animated) / 4.68MB / 8000ms

  • 32名無し2023/07/31(Mon) 21:44:51ID:I3NTA0ODA(1/1)NG報告

    四魂の玉

    もう一度言う、四魂の玉(CV:古谷徹)

  • 33名無し2023/07/31(Mon) 21:45:30ID:kwNzgwOA=(1/1)NG報告

    >>26
    PVで振り返り企画しとるのは知ってだけどまじできたん!?

  • 34名無し2023/07/31(Mon) 21:46:03ID:M3OTc4Nw=(1/1)NG報告

    >>31
    こんなんできるからニュータイプ神話なんてものが祀り上げられて後にいろんな悲劇と狂気を生む結果に…

  • 35名無し2023/07/31(Mon) 21:51:32ID:UxMjgyNTM(1/1)NG報告

    >>16
    ギャラファイ関連はキャラが多くて書き分けに苦労してる節があるけど、スコットはコテコテのアメリカンチャラ男って感じで差別化しやすくて脚本書く人も演じる古谷さんも楽しそうだなって思いながら観てる

  • 36ショッカー戦闘員2023/07/31(Mon) 21:54:46ID:IyODM1ODY(1/1)NG報告

    アニポケ ベストウイッシュよりアーティ

    コナンにガンダム声優が多いのは有名だけど、ポケモンも大概だと思う

  • 37名無し2023/07/31(Mon) 21:55:27ID:Y2MTI5MDg(1/15)NG報告

    何!コナンの古谷徹さんといえばこの犯人ではないのか!?

  • 38名無し2023/07/31(Mon) 21:56:07ID:MxNjAxOTg(1/1)NG報告

    たったの1ページでブーメラン返ってくる宿儺さんにスカッとした

  • 39名無し2023/07/31(Mon) 22:01:18ID:IzOTE0MTE(3/20)NG報告

    >>35
    脚本家が大のアニメ版ウルトラマン好きだからね
    そりゃ気合いが違うよ

  • 40名無し2023/07/31(Mon) 22:02:30ID:c2NTk0MTk(4/5)NG報告

    >>38
    呪いだけに跳ね返るわ
    やはり因果応報な最後が良いな

  • 41名無し2023/07/31(Mon) 22:03:14ID:c2NTk0MTk(5/5)NG報告

    >>37
    それ言ったら弁慶の人はブライトさんですわよ

  • 42名無し2023/07/31(Mon) 22:03:42ID:MzMzY5NDA(1/4)NG報告

    >>34
    ぶっちゃけNT実験の狂気はNTが伝説になるぐらい成果出す前から強化人間とか色々やってたころからの延長だし、ぶっちゃけNTに拘ってた奴らは実は少数で、その少数が上の立場なやつばっかりだったからアレなことになっちゃった感じだからなあ

  • 43名無し2023/07/31(Mon) 22:10:06ID:E4ODI3OA=(1/4)NG報告

    >>20
    来年は予告から平次とキッドは確定だけど安室さんは出演するのか否か…

  • 44名無し2023/07/31(Mon) 22:11:44ID:QyMzM1MDE(1/19)NG報告

    >>7>>9
    安室、サボと近年になって人気者な当たり役を勝ち取るって凄いよね

  • 45名無し2023/07/31(Mon) 22:12:38ID:M3MzM1MjA(1/2)NG報告

    古谷徹さん、もう700歳なんだよなぁ・・・

  • 46名無し2023/07/31(Mon) 22:14:36ID:AwNDgwNDg(1/6)NG報告

    みんなあむろのことすきだよね

  • 47名無し2023/07/31(Mon) 22:16:03ID:IzOTE0MTE(4/20)NG報告

    >>45
    エルフかな?

  • 48名無し2023/07/31(Mon) 22:18:26ID:g4MTU5OTU(1/5)NG報告

    >>17
    先輩の狼狽えってぷりが凄いww

  • 49名無し2023/07/31(Mon) 22:20:35ID:I1NTcwMjU(1/1)NG報告

    >>45
    古谷さん、鎌倉時代生まれだったのか・・・

  • 50名無し2023/07/31(Mon) 22:20:53ID:E2NTMzNjU(1/1)NG報告

    >>26
    光るのか関口くん

  • 51名無し2023/07/31(Mon) 22:32:57ID:U2MzUyNTU(1/1)NG報告

    >>26
    アーマードコア続編といいパンスト2期といい令和は数多くの亡霊を成仏させるな

  • 52名無し2023/07/31(Mon) 22:36:00ID:k0NTYzMzg(2/5)NG報告

    >>26
    ヌエの漢字が『空鳥』の方で一瞬ドキッとした裏世界ピクニック読者です

  • 53名無し2023/07/31(Mon) 22:49:23ID:I5MDMyMTM(1/10)NG報告

    >>45
    古谷さんはまぁセブンセンシズとかエイトセンシズ使えるからな!!

  • 54名無し2023/07/31(Mon) 22:51:54ID:I3NTgzNjc(1/1)NG報告

    こんなに伸びないもんだっけ?

  • 55名無し2023/07/31(Mon) 22:54:29ID:MwODcxNTI(1/2)NG報告

    鵼の碑、邪魅の雫からだとかれこれ17年ぶり?
    これを機にまた百鬼夜行シリーズマラソンするか……

  • 56名無し2023/07/31(Mon) 22:57:22ID:M0Mzg3ODE(1/2)NG報告

    誕生日記念に商品が出る男

  • 57名無し2023/07/31(Mon) 23:05:27ID:E2NDkwOTY(1/14)NG報告

    前期の古谷さん

  • 58名無し2023/07/31(Mon) 23:31:58ID:cyNTYyOTg(2/3)NG報告

    >>54
    じゃあ何かネタを提供してほしい、イメージキャラが大体固まってる
    声優について延々と語れるほどの知識も熱意もないんよ

  • 59名無し2023/07/31(Mon) 23:34:19ID:Y0MzEwMjE(1/1)NG報告

    声優ネタは毎日投げてる人いるしな

  • 60名無し2023/07/31(Mon) 23:35:21ID:Q2ODc0MzM(1/3)NG報告

    >>14
    これでも全盛期よりは勘とか衰えてるという事実。とんだ新兵キラーですよこの人…

  • 61名無し2023/07/31(Mon) 23:35:40ID:M0Mzg3ODE(2/2)NG報告

    アムロにちなんでお題「カッコいい大人」

  • 62名無し2023/07/31(Mon) 23:35:45ID:M3MzM1MjA(2/2)NG報告

    古谷さんって固定キャラ多くてそんなに多くの作品に出てるわけじゃないのよ
    そりゃ若い頃は色々出てたけどめちゃくちゃマイナーなのばっかだぞ

  • 63名無し2023/07/31(Mon) 23:37:39ID:I3OTg1ODM(2/17)NG報告

    珍しくスパロボで敵にいる古谷さん

  • 64名無し2023/07/31(Mon) 23:41:20ID:YwMzkyMTg(1/1)NG報告

    >>50
    京極堂と榎木津が面と向かって言いそう

  • 65名無し2023/07/31(Mon) 23:43:30ID:Q1ODYwMjA(1/4)NG報告

    ヤムチャしやがって…

  • 66名無し2023/07/31(Mon) 23:43:41ID:k0MTQ0OTE(1/3)NG報告

    アーマーじゃなくてそう来たかぁ
    軌跡シリーズの機神思い出したわ
    https://www.youtube.com/live/q525zH5zzRU?feature=share

  • 67名無し2023/07/31(Mon) 23:44:41ID:Q1ODYwMjA(2/4)NG報告

    >>3
    ※声優と作画に本気を出しすぎて予算が消滅しました

  • 68名無し2023/07/31(Mon) 23:44:54ID:AxMTI3Nzc(1/1)NG報告

    >>66
    これがダイカガミ!

  • 69名無し2023/07/31(Mon) 23:47:30ID:AxNDcyNjY(1/1)NG報告

    >>45
    ガンダム00に彼とよく似た大型新人声優が出ていましたな。今頃どこでなにをやっているか気になる

  • 70名無し2023/07/31(Mon) 23:50:52ID:g2NzIxMQ=(2/10)NG報告

    >>61
    あのスリの少年がよくぞ立派に・・・

  • 71名無し2023/07/31(Mon) 23:51:53ID:E2NDkwOTY(2/14)NG報告
  • 72名無し2023/07/31(Mon) 23:54:31ID:I3OTg1ODM(3/17)NG報告

    >>66
    社長は手に乗ってるのかww

  • 73名無し2023/08/01(Tue) 00:01:08ID:I4NDMzNTg(3/3)NG報告

    >>61
    人類の脅威たる怪物との闘いに命を懸けた師弟

    こういう精神的タフガイに私は憧れる

  • 74名無し2023/08/01(Tue) 00:03:14ID:EwMjA0MzU(1/1)NG報告

    日本刀から覚醒して西洋剣が出てくるのか
    西洋剣というかカリb(ry

  • 75名無し2023/08/01(Tue) 00:04:41ID:UzMjg4MQ=(3/10)NG報告

    >>61
    腹をすかした子どもにラーメンを食べさせてあげる。それだけでカッコいい。

  • 76名無し2023/08/01(Tue) 00:09:46ID:czMjE2Njg(2/15)NG報告

    すげぇ!東京タワーVSスカイツリーだ!!

    いやそんなバトル有る!?
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361576904935

  • 77名無し2023/08/01(Tue) 00:10:13ID:k3ODcwOTM(4/17)NG報告

    雑誌取材を受ける捕虜とは一体w

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361576906717

  • 78名無し2023/08/01(Tue) 00:14:22ID:Q1MDQ2MDU(1/13)NG報告

    >>61
    親友を、守るべき国民をどれだけ無惨に目の前で殺されようとも

    それでもその元凶たる少年に対し手を差し伸べ、こう言い切った愛田総理は最高にカッコよかった

  • 79名無し2023/08/01(Tue) 00:17:58ID:Q5ODI1Njg(2/8)NG報告

    >>61
    個人的にガンダムで1番しっかりした大人だと思う人

  • 80名無し2023/08/01(Tue) 00:27:36ID:Q1MDQ2MDU(2/13)NG報告

    説教モードに加えてお兄ちゃんスイッチまで入っちゃった

  • 81名無し2023/08/01(Tue) 00:28:32ID:AwNTU3MDE(1/1)NG報告

    >>61
    カッコイイOTONA、風鳴弦十郎
    司令がデュランダル使えてたらアダムとシェム・ハ以外は倒せそう
    なんならアダムも倒せそう

  • 82名無し2023/08/01(Tue) 00:29:07ID:gyODUyMjc(1/38)NG報告

    >>80
    なんだかんだ仲良いからなこの家族
    加えて京都塞目、組織として強固だから……

  • 83名無し2023/08/01(Tue) 00:29:17ID:k3ODcwOTM(5/17)NG報告

    地球クリーン作戦始まりそう

  • 84名無し2023/08/01(Tue) 00:31:26ID:Q3OTA0Mzc(1/3)NG報告

    >>77
    国帰ったら死刑とか言われてて草

  • 85名無し2023/08/01(Tue) 00:33:22ID:M2NjAyNzY(1/1)NG報告

    閃光ライオット復活に結束バンド呼ぶとかロックなこと考えるなあ

  • 86名無し2023/08/01(Tue) 00:39:22ID:Y0MDE4Mw=(1/10)NG報告

    >>83
    まぁすでに新月の涙で人類の大多数が死/んでるけどね!

  • 87名無し2023/08/01(Tue) 00:41:13ID:MwNDIzOTQ(1/1)NG報告

    SYNDUALITYは主人公機命名イベントだったわ
    新キャラのCV柚ねぇで峰不二子なエロ姉さんにCV高野麻里佳なメスガキメイガスもいいキャラだわ
    youtube配信は4話までだから後はダビングするかディズニー+に登録するかだな

  • 88名無し2023/08/01(Tue) 00:42:35ID:IyNDU0MjA(3/4)NG報告

    >>84
    自分の欲望のために、毎日姫様しか知らない秘密を離しただけなのに酷い話だよな!
    いや普通に極刑不可避では?

  • 89名無し2023/08/01(Tue) 00:42:39ID:IxMjY0OTg(2/13)NG報告

    >>61
    とある科学の超電磁砲より第二少年院の院長

    「融資増額と引き換えに収容された少年少女を引き渡してくれ、どうせろくでもない連中なんだから良いだろう?(意訳)」と擦り寄ってきた輩(恐らく暗部絡み)に対して
    それでもそんな少年少女達でも最後まで見捨ててはならないんだと断固拒否した彼の姿は最高に格好良かったよ

  • 90名無し2023/08/01(Tue) 00:45:21ID:EwOTY1OTI(2/2)NG報告

    今週のダンダダン
    大半の読者は展開の熱さに気を取られて、「キンタマ ケルナ」に気づかない

  • 91名無し2023/08/01(Tue) 00:47:41ID:Q1MDQ2MDU(3/13)NG報告

    >>84
    >>88
    まあ故郷にいた頃も命狙われてたみたいだし、今更些細な問題では?(感覚麻痺)

  • 92名無し2023/08/01(Tue) 00:51:38ID:U0ODI0Njg(1/1)NG報告

    >>90
    橙子さん、金太の大冒険ってなんですか

  • 93名無し2023/08/01(Tue) 01:04:37ID:czMjE2Njg(3/15)NG報告

    新鮮な近未来メシだ
    〈魚〉ってもうちょっとなんかなかったんですか

  • 94名無し2023/08/01(Tue) 01:33:04ID:I5NDg5MTk(1/1)NG報告

    みんなが1番見たがってるのはIカップの王妃様なんだ俺は詳しいんだ

  • 95名無し2023/08/01(Tue) 01:46:57ID:c4OTA0NzE(2/19)NG報告

    >>80
    よく五時間も説教が続くと感心してしまった。これ一方的にしゃべくりしているのか、兵馬からのレスポンスもあって五時間なのか凄く気になる。もしかすると兵馬の不器用なコミュ力によって説教が延長されていたのかもしれない。

  • 96名無し2023/08/01(Tue) 01:47:31ID:MxNjc2OA=(1/3)NG報告

    >>71
    大人だけど大人とは言えないこの絶妙なライン

  • 97名無し2023/08/01(Tue) 05:59:32ID:UzMTgwMjE(1/1)NG報告

    >>90
    俺には何もねえけど好きな物は有るから頑張れるっての痺れたぜナイスキンタマ

  • 98名無し2023/08/01(Tue) 06:16:09ID:QwMDc1ODI(2/3)NG報告

    >>90
    東京タワーVSスカイツリーという夢の対決

  • 99名無し2023/08/01(Tue) 07:04:37ID:UzNzczNTA(1/1)NG報告

    >>98
    東京タワーの先端は元戦車だから、攻撃力は上のはずじゃい(謎発言)

  • 100名無し2023/08/01(Tue) 07:09:09ID:M3MTA0NDM(2/3)NG報告

    >>99
    333の数字は3+3+3で9!9という数字は神聖!つまり霊剣(謎発言その2)

  • 101名無し2023/08/01(Tue) 07:19:49ID:E2NDc4MTY(1/1)NG報告

    京極夏彦の鵺の碑がついに発売されるらしい!17年いつ出るかわからなかった新作だ。楽しみだ!
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005340.000001719.html

  • 102名無し2023/08/01(Tue) 07:42:22ID:A4NDYwMDU(1/4)NG報告

    >>77
    姫様本当に黙ってるとイケメン系美女なんだよな……………最初期の彼女は何処に

  • 103名無し2023/08/01(Tue) 07:47:47ID:E3MjgyMTY(3/14)NG報告

    >>93
    時代がレオリオに追いついたのか

  • 104名無し2023/08/01(Tue) 08:00:03ID:YwOTk3MDY(1/2)NG報告

    >>98
    コレ、スカイツリーのほうが折れたり壊れたりする描写が入ってしまったら、アニメ化が出来なくなるか、この戦いが無かったことになりそうですね。(確か、映像作品で使う場合は破損描写が禁止になっている建物のはずですから。)

  • 105名無し2023/08/01(Tue) 08:01:39ID:YzMDg4OTI(1/1)NG報告

    >>104
    えっ ゴジラでもスカイツリー破壊できないの?
    すげえ概念防御

  • 106名無し2023/08/01(Tue) 08:07:28ID:kyODk0Mjg(1/1)NG報告

    >>105
    根本から引き抜く形ならOKなはず

  • 107名無し2023/08/01(Tue) 08:09:07ID:Y4MzQ0MDY(1/9)NG報告

    >>105
    某平成映画でも平成生まれのスカイツリーを平成生まれを吸い込むワームホールに吸い込ませたかったんだけど破壊しちゃダメでなら土台事ならどうですか?と許可を求めたところそれならOKですよと許可貰ってたからな

  • 108名無し2023/08/01(Tue) 08:09:10ID:YwOTk3MDY(2/2)NG報告

    >>105
    破壊する場合、リコリコみたいに形状を変える必要があるみたいですし、そのまま使う場合はジオウの映画のように根こそぎ消滅させる必要があるみたいです。

  • 109名無し2023/08/01(Tue) 08:09:46ID:MzMDg0MDE(1/1)NG報告

    あれ?

    こち亀で爆破してたぞ?

  • 110名無し2023/08/01(Tue) 08:10:13ID:kzODk5MDU(1/1)NG報告

    >>104
    >>106
    つまりこうだな

  • 111名無し2023/08/01(Tue) 08:12:29ID:QwMDc1ODI(3/3)NG報告

    >>104
    思いっきり折れたけど駄目だったのか…

  • 112名無し2023/08/01(Tue) 08:26:19ID:QzMTg4Mg=(1/18)NG報告

    >>84
    流出した情報を魔族が有効に使ってないだけでどれほどの功績と立場だろうが極刑不可避な程にはペラペラ喋ってますのでまぁそりゃそうでしょうね!!

  • 113名無し2023/08/01(Tue) 08:26:33ID:Q3NDQ1MTk(1/2)NG報告

    >>104
    根本から引っこ抜くならOKって平成でやってたからへし折れシーンさえ変えて限界そのままならいけるぞ

  • 114名無し2023/08/01(Tue) 08:26:46ID:A1NjEwOTk(1/8)NG報告

    >>107
    状況を文章だけ見たら怪文書過ぎて草
    平成キメてるとしか言えんわこれ

  • 115名無し2023/08/01(Tue) 08:28:47ID:Q3NDQ1MTk(2/2)NG報告

    >>114
    平成消滅ホールの効果を表すには一番わかりやすいからな(東京タワーは吸い込まれないし)

  • 116名無し2023/08/01(Tue) 09:06:00ID:EwODUxMjc(1/3)NG報告
  • 117名無し2023/08/01(Tue) 09:16:22ID:Q1MDQ2MDU(4/13)NG報告

    >>109
    ぶっ壊れたところが映ってないからヨシ!

  • 118名無し2023/08/01(Tue) 09:17:04ID:Y3NzA3MDk(1/1)NG報告

    でも名所壊すと気持ち良いよね!

  • 119名無し2023/08/01(Tue) 09:37:00ID:Q2MzI2NjM(1/1)NG報告

    >>118
    環境破壊は気持ちよいゾイからな。
    さらに立派な歴史を破壊は楽しい。
    頭が十字軍になる。

  • 120名無し2023/08/01(Tue) 09:54:51ID:E2MzQ3NDg(1/2)NG報告

    >>119
    ただ戦争とかだと建物を壊す一番の理由は「そこを破壊してでも陣取らないと自分達が負けて散る」からという点が多いらしいが(勝ってから自軍の威を示すために追加で破壊するのは余程苦しめられた相手に対してらしいが)
    そうですよね、ダブー元帥、ランヌ元帥!

  • 121名無し2023/08/01(Tue) 09:59:43ID:c3MTI5ODg(1/3)NG報告

    >>120
    「かつての戦争の進軍は道行くものを破壊する、まるで地を這う蛆虫のようであった」

    ジョン・キーガンより

  • 122名無し2023/08/01(Tue) 10:06:52ID:czMTMyMjU(1/1)NG報告

    実在の名所は大きさとかイメージしやすい人も多いしな
    東京住んでればスカイツリーと東京タワーは見かけるぐらいはするだろうし

  • 123名無し2023/08/01(Tue) 10:13:45ID:YzNTk0NjE(1/4)NG報告

    自分にメモ書きはりつけてる姿はロック

  • 124名無し2023/08/01(Tue) 10:27:51ID:Y2ODU1Njk(1/9)NG報告

    「イギリスで取材中、不愉快な目に合ったので無茶苦茶にします」の図

  • 125名無し2023/08/01(Tue) 10:32:26ID:c3MTI5ODg(2/3)NG報告

    >>123
    気になる作品だ

  • 126名無し2023/08/01(Tue) 10:38:16ID:c5MzIwMzk(1/2)NG報告

    >>125
    「蒼き鋼のアルペジオ」だね

  • 127名無し2023/08/01(Tue) 10:41:23ID:EwODUxMjc(2/3)NG報告

    >>126
    きゅーそくせんこー!

  • 128名無し2023/08/01(Tue) 10:51:08ID:c3MTI5ODg(3/3)NG報告

    >>126
    ありがとう!

  • 129名無し2023/08/01(Tue) 11:03:20ID:c1MzI4NjI(1/3)NG報告

    >>105だからコナン世界では ベルツリーになってる
     
    いや 普通に黒の組織が目をつけません?

  • 130名無し2023/08/01(Tue) 11:04:55ID:Y0MzA5Njk(2/10)NG報告

    >>123
    日本が三つに分割しとるが、三つからの優秀な人材が入る超エリート学園の成績上位者とはいえ
    数世紀先以上技術を操ってるのはすごい

  • 131名無し2023/08/01(Tue) 11:11:01ID:I3NzcxODU(1/1)NG報告
  • 132名無し2023/08/01(Tue) 11:17:04ID:EzOTc5OTM(1/6)NG報告

    急に痴女が出てきたのかと

  • 133名無し2023/08/01(Tue) 11:17:53ID:EzOTc5OTM(2/6)NG報告

    アップにしないで

  • 134名無し2023/08/01(Tue) 11:19:13ID:EzOTc5OTM(3/6)NG報告

    問題児が3人集まっちゃった…

  • 135名無し2023/08/01(Tue) 11:20:17ID:EzOTc5OTM(4/6)NG報告

    本当は仲良いでしょこの二人

  • 136名無し2023/08/01(Tue) 11:26:54ID:EzOTc5OTM(5/6)NG報告

    どうしたのまつむら…あれだけ植物の写真を送ってきた貴方はどうしたのよ!

  • 137名無し2023/08/01(Tue) 11:33:48ID:EzOTc5OTM(6/6)NG報告

    つい最近主人公が4人に分裂する映画を見てきたばかりなのでタイムリーに感じる

  • 138名無し2023/08/01(Tue) 11:42:12ID:A1NzMzNDk(1/1)NG報告

    apexしばらく離れてたけど、レヴナントリワークで久しぶりにやろうかな。相変わらずトレーラーはめっちゃカッコよくて作れるんだよなEAは
    YouTubehttps://youtu.be/SW5IAMcjUy4

  • 139名無し2023/08/01(Tue) 11:42:38ID:EzMjA5OTU(1/10)NG報告

    ええぃまとめて1レスでやれ
    それか専スレ立ててなんかそっちでせえや

  • 140名無し2023/08/01(Tue) 11:48:42ID:ExNTM5Nzg(1/5)NG報告

    >>124
    迫力ある恐ろしいシーンなんだが、ネルソン像とロンドン橋だけは“やってみたかっただけ”感がある完全に観光者視点なのがちょっと笑えるんだよなw

  • 141名無し2023/08/01(Tue) 11:53:58ID:ExNTM5Nzg(2/5)NG報告

    >>118
    発言者が『まぁ、あんたほどの大御所が言うなら……』みたいなところはあるな!

  • 142名無し2023/08/01(Tue) 12:00:44ID:E4NzcwMTc(1/4)NG報告

    >>127
    漫画のイオナは言わないんだよなぁ・・・
    因みに大体これくらい違う
    謎のヒロインXとえっちゃんレベルの別人

  • 143名無し2023/08/01(Tue) 12:03:08ID:EzODY4MTI(1/1)NG報告

    >>61
    早く大人になりてー。子供にそう思わせることが大人の仕事

  • 144名無し2023/08/01(Tue) 12:13:07ID:ExNTM5Nzg(3/5)NG報告

    破壊に限らず知名度のある建物は弄られる運命にあるからな(画像はシャークネード5)

  • 145名無し2023/08/01(Tue) 12:16:11ID:EzMjA5OTU(2/10)NG報告

    >>144
    やっぱ名所たるもの、緊急時には起動ロボット化するくらいはできて当然なんですねぇ

  • 146名無し2023/08/01(Tue) 12:21:50ID:Q3NjU5MDc(1/1)NG報告

    ガルパン各種見放題に復活!
    プライムビデオは対象外だけどdアニがあれば問題ないやろ
    https://twitter.com/garupan/status/1686210149436780545?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 147名無し2023/08/01(Tue) 12:28:21ID:M1NjYyNzQ(1/1)NG報告

    ライザの後シリーズはイラストレーターさんのプレッシャー凄そう

    https://twitter.com/GustAtelierPR/status/1686210146211659776

  • 148名無し2023/08/01(Tue) 12:29:47ID:I4NzU0ODM(1/1)NG報告

    自分がカラー漫画が苦手な理由がわかった。

    「処理する情報量が増えてテンポが落ちる」からだ。

  • 149名無し2023/08/01(Tue) 12:31:04ID:QzMTg4Mg=(2/18)NG報告

    >>144
    まぁ自由の女神も動いたりするからな

  • 150名無し2023/08/01(Tue) 12:32:55ID:M4MzY4NDQ(1/3)NG報告

    >>123
    直接記入でも良いですか?

  • 151名無し2023/08/01(Tue) 12:33:14ID:ExNTM5Nzg(4/5)NG報告

    >>145
    漫画やアニメなどの海外メディアのみならず、自由の女神とか言う、アメリカ本国でも『とりあえず変事の象徴として破壊しておくか』ぐらいのノリで破壊される歴史的建造物。

  • 152名無し2023/08/01(Tue) 12:35:27ID:ExNTM5Nzg(5/5)NG報告

    >>149
    怪獣に頭をホームランされたりする。

  • 153名無し2023/08/01(Tue) 12:36:01ID:Q3MzQyMjM(1/1)NG報告

    >>147
    今度も太いんかな

  • 154名無し2023/08/01(Tue) 12:38:33ID:U4MDgzNTk(1/3)NG報告

    そういえば当時は陸の渕上さん、海の渕上さんときたからそのうち空の渕上さんも来るんじゃないかなんて言われてたけど、まだ来ないなぁ

  • 155名無し2023/08/01(Tue) 12:41:12ID:U4MDgzNTk(2/3)NG報告

    >>85
    無限にハードルが上がり続けるヨヨコパイセン……

  • 156名無し2023/08/01(Tue) 12:45:37ID:QzMTg4Mg=(3/18)NG報告

    >>147
    ライザがおかしかっただけなので気楽にやって欲しくはある

  • 157名無し2023/08/01(Tue) 12:49:13ID:YzNTk0NjE(2/4)NG報告

    さすがあらや様…
    女性もずいぶん喰っておられると波動の感知を習得するのですな


    梨璃が四人、世界平和じゃん! という考えもあるだろう? だが愛とは強欲でな、粘膜が生み出す錯覚とは言い得てで、推しが四人いたらぜんぶ奪うわとか多ければ多いほうがいいって考えに至るから平和にはならないんじゃ

  • 158名無し2023/08/01(Tue) 12:52:46ID:g0ODY3NzQ(1/4)NG報告

    >>145
    全く以てその通り

  • 159名無し2023/08/01(Tue) 12:55:44ID:kxNTgxOTE(1/1)NG報告

    >>107説明時点で怪文書

  • 160名無し2023/08/01(Tue) 12:56:01ID:c1ODIwNDA(1/1)NG報告
  • 161名無し2023/08/01(Tue) 12:58:24ID:U4MDgzNTk(3/3)NG報告

    >>160
    ラクダさん……そんな……と大勢の人が悲しんだであろうシーン

    ※このあと普通に助かりました

  • 162名無し2023/08/01(Tue) 13:22:54ID:A2OTYwNDE(1/1)NG報告

    >>160
    練習中の水分補給を禁じられた1年の中から毎年誰かがルールを破って水を貰いに来るが、逆にそういう奴ほど大成するというジンクスがある伝説の水

  • 163名無し2023/08/01(Tue) 13:40:42ID:U4OTUzNzQ(1/1)NG報告

    >>155
    CV水樹奈々さんくらいにしないと釣り合わねえ

  • 164名無し2023/08/01(Tue) 13:44:51ID:c5MzIwMzk(2/2)NG報告

    >>142
    アニメイオナ:ヒロイン
    原作イオナ:相棒

    ぐらいの違いだしな

  • 165名無し2023/08/01(Tue) 13:46:06ID:Q1MDQ2MDU(5/13)NG報告

    >>151
    とりあえず女神像は埋めとけってハリウッド映画が言ってた

  • 166名無し2023/08/01(Tue) 13:49:59ID:YzNTk0NjE(3/4)NG報告

    しかしスピナマラダが先とはいえ、いまでは頭がバグるよな

  • 167名無し2023/08/01(Tue) 13:50:29ID:Y4MzQ0MDY(2/9)NG報告

    >>151
    とりあえず壊しとけなアメリカ二代名物
    東海岸の自由の女神
    西海岸のゴールデンゲートブリッジ

  • 168名無し2023/08/01(Tue) 13:51:25ID:UzMjQ1Nzk(1/1)NG報告

    3リメイクくるけど、またソリッドの方も活躍してほしいね
    最近、ボスばっかだし
    正史時空だとソリッドの旅路は4で完全に終わったけど、GB&アシッド時空だとボスの実子ってことでまともに歳を取る状態だし、続き作れそう
    というかスネーク増えたし
    その前に監督にコナミは頭下げ無いとだけど

  • 169名無し2023/08/01(Tue) 13:54:56ID:Q1MDQ2MDU(6/13)NG報告

    >>160
    ニードレスよりハットフィールド

    大気中の水を自在に操る事で多種多様な攻撃手段を生み出しており、作中の水系能力者の中でも最上位に位置するとされている実力者

  • 170名無し2023/08/01(Tue) 13:56:20ID:IwNjQ3MTE(1/1)NG報告

    >>168
    正直、3は古いゲームだけど古臭いゲームではないからなあ

    メタルギアシリーズ、メタルギアソリッド1-2、ピースウォーカーのリメイクは欲しいよねえ

  • 171名無し2023/08/01(Tue) 14:05:00ID:YwNTE3MjY(1/1)NG報告

    >>168
    リメイクが売れたら、
    Δツインスネーク、Δサンズオブリバティ、Δガンズオブザパトリオット
    も作って欲しいな〜
    声優を当時そのままなのがポイント高い

  • 172名無し2023/08/01(Tue) 14:30:00ID:E4NzcwMTc(2/4)NG報告

    >>171
    ツインスネークは欲しいな
    Wii(だったかな?)だけだったからやった事ないんだ

  • 173名無し2023/08/01(Tue) 15:13:42ID:AzMDI5MjE(1/2)NG報告

    >>160
    アークナイツの公式漫画、ロドス・オリジニウムレコード ライン生命よりダリア
    水を操るアーツの使い手であるが、感染状態は末期、トラウマによるアーツの暴走等の問題を抱えるが、同じ子供の感染者であるイフリータと出会って…

  • 174名無し2023/08/01(Tue) 15:34:18ID:QwODUyNDI(1/1)NG報告
  • 175名無し2023/08/01(Tue) 15:42:20ID:kyMDE5NjA(1/1)NG報告

    ファミ通が歴代アーマードコアについてまとめた記事を公開してるんで過去作に興味ある人にオススメしておこう

    自分はネクサスから入ったからもう20年近くかぁ……
    まぁその半分の10年は新作が無かった訳だけども
    https://twitter.com/famitsu/status/1686210250058436608

  • 176名無し2023/08/01(Tue) 15:43:36ID:EzMjA5OTU(3/10)NG報告

    なんて強そうなキャラなんだ
    本当に……ビジュアルだけならこの鬼ごっこやるのに最高に強そうな見た目だよなあ

  • 177名無し2023/08/01(Tue) 15:46:09ID:Y1Mzk5OTE(1/1)NG報告

    >>160
    水使い?電気使いのガッシュなら楽勝だぜ!(ポケモン脳)
    なお

  • 178名無し2023/08/01(Tue) 15:51:18ID:Q2NTEwMjI(2/6)NG報告

    >>160
    ポケモン御三家の水タイプはストーリー攻略で有利な印象

  • 179名無し2023/08/01(Tue) 15:57:47ID:EzOTY1MDk(1/1)NG報告

    小田原城は空中起動要塞ロボであることは有名だな?

  • 180名無し2023/08/01(Tue) 16:03:47ID:A2OTcyOA=(1/2)NG報告

    そらそうよ

  • 181名無し2023/08/01(Tue) 16:04:41ID:YzNTk0NjE(4/4)NG報告

    >>160
    ノモセジム ジムリーダー マキシッッ!!

  • 182名無し2023/08/01(Tue) 16:10:27ID:MzMDIwMzI(1/3)NG報告

    そういえば、前々からちょっと気になってたけど、手を付けてなかったブルアカなるものを、今日までがおすすめって聞いたから始めてみたんだけど、今の内にこうしておくのが良いよってこととかあったりします?

  • 183名無し2023/08/01(Tue) 16:18:07ID:kzMTk3Nzk(1/1)NG報告

    >>176
    もうだめだぁ……おしまいだ……

  • 184名無し2023/08/01(Tue) 16:19:11ID:AzMDAwMjY(1/1)NG報告

    >>183
    お前じゃい!!!

  • 185名無し2023/08/01(Tue) 16:19:29ID:UyOTE4NzY(1/1)NG報告

    >>160
    ホラー小説およびそれを原作にした映画『アナザヘヴン』における殺人鬼“ナニカ”こと“水”。
    人間の脳に寄生して殺人を繰り返している自律して動く無色透明の水のような液体。

    世界観を同じくするシリーズ関連作品からおおよその正体は推測されており、言うなれば“人類補完計画が完成した未来世界から逆行チートしにやってきた奴”である。

  • 186名無し2023/08/01(Tue) 16:27:19ID:IzMDU3OTE(1/2)NG報告

    >>160

    >>185を見て思い出した99.9%水の地球外生命体

  • 187名無し2023/08/01(Tue) 16:29:50ID:E5NTk3MjE(1/2)NG報告

    >>135
    それは本当にそう

  • 188名無し2023/08/01(Tue) 16:33:30ID:YxNjM5NjY(1/1)NG報告

    >>170
    MGとMG2、今の技術とシナリオでやってほしいね
    MGでのヴェノムが銃を置く時
    MG2でのカズの葛藤とか見てみたい

  • 189名無し2023/08/01(Tue) 16:34:56ID:E5NTk3MjE(2/2)NG報告

    >>160
    とあるより心理掌握
    記憶の読心、人格の洗脳、念話、想いの消去、意志の増幅、
    思考の再現、感情の移植等精神に関することなら何でも出来るが
    その本質は(脳内の)水分操作である

  • 190名無し2023/08/01(Tue) 16:36:03ID:Y4MzQ0MDY(3/9)NG報告

    >>174
    レッドさん達まだあの世界ではマシか部類だからね

  • 191名無し2023/08/01(Tue) 16:42:26ID:EwODUxMjc(3/3)NG報告

    >>190
    まぁでもウェザースリーとしてつるんでた頃は、かなりヤバかったらしいからねぇ。

  • 192名無し2023/08/01(Tue) 16:48:38ID:E2NjIwNzE(1/1)NG報告

    こんなやつらでも北海道のヒーローよりはマシという

  • 193名無し2023/08/01(Tue) 16:53:15ID:EyMjIwMTM(1/1)NG報告

    >>186
    グマはあくまでも舞台装置でこの話のメインはDr.キリコの鬼の霍乱とキリコ妹のヒロインぶりだけど、医者としては本物のDr.キリコが“自分の命に見切りを付けるレベル”病状を作ったらこいつ一本で長編できるぐらいくっそヤバイ奴がでてきた感ある。

  • 194名無し2023/08/01(Tue) 16:53:48ID:QwMTMzNDQ(1/7)NG報告

    >>160
    フェアリーテイルよりジュビア
    水になれるし大量の水を操る魔法を使える
    まえのギルドの幹部だけあって素の実力が高い

  • 195名無し2023/08/01(Tue) 16:58:24ID:gxNzA0OTg(1/1)NG報告

    >>182
    無料100連ガチャはしっかり引いた?

  • 196名無し2023/08/01(Tue) 17:05:10ID:ExMTQ2Mzg(1/1)NG報告

    アーマードコア発売されたらエンブレム作り頑張ろうと思って、0から考える能力はないから街中で良いなって思う看板とかロゴを自然とかにするようになっている
    ある意味オンラインで一番大事なステータスや

  • 197名無し2023/08/01(Tue) 17:12:28ID:MzMDIwMzI(2/3)NG報告

    >>195
    ちゃんと引いたよ!
    期間中にログインで10連とか追加されるんじゃなくて、後から始めても100回引けるの良いね

  • 198名無し2023/08/01(Tue) 17:16:30ID:A4NzY5NjQ(1/1)NG報告

    >>160
    砂漠越えは過酷だ
    水は大切にな

  • 199名無し2023/08/01(Tue) 17:21:52ID:c1MzI4NjI(2/3)NG報告

    >>168
    なんか妙にプライドだけは高そうね

  • 200名無し2023/08/01(Tue) 17:24:59ID:c1MzI4NjI(3/3)NG報告

    そう言えば
    ピンガってジンシンパのウォッカにわりと軽口たたき合えるほど仲良さそうよね

  • 201名無し2023/08/01(Tue) 17:28:01ID:AxODQxNzY(1/1)NG報告

    >>175
    最終的に面倒なことになってしまう
    まぁスティンガーはそんなキャラだけど笑ってしまう

  • 202名無し2023/08/01(Tue) 17:31:09ID:c3NDk5MjM(1/4)NG報告

    >>176
    ぶっちゃけ大猿になるまで長引いたorベジータの攻撃を喰らってる時点でサバイバー側は盛大に事故ってる証拠だからね...

  • 203名無し2023/08/01(Tue) 17:43:47ID:k3NDczNzk(1/1)NG報告

    >>168
    最後の一行で最下層の人間に堕ちたな
    興味すらないくせに他人の好きな作品を攻撃の道具にするのやめていただいても?

  • 204名無し2023/08/01(Tue) 17:47:28ID:AzODI2MDg(2/6)NG報告

    >>194
    そしてエデンズゼロのエレメント4水担当

    ……あれ、もしかしてラグナがジュビアのパラレル的存在の可能性ある?

  • 205名無し2023/08/01(Tue) 17:52:56ID:QwMTMzNDQ(2/7)NG報告

    水を操るって誇大解釈すれば相手の体内の水操作して水風船みたいに割ることもできるんよな

  • 206名無し2023/08/01(Tue) 18:10:20ID:Y0MDE4Mw=(2/10)NG報告

    >>160
    汚染されていない大規模浄化装置(ほとんどテラフォーミング装置に近い)を巡る戦いであるフォールアウト3
    尚、結構な数のプレイヤーが話の中身を理解しておらず、4の拠点クラフトで規模で遥かに劣る浄化装置が作れることを知り「3の苦労はなんだったんだ」と頓珍漢な事を言った模様

  • 207名無し2023/08/01(Tue) 18:21:59ID:Q4OTg4NzA(1/1)NG報告
  • 208名無し2023/08/01(Tue) 18:26:25ID:U1MjIxOTg(3/5)NG報告

    >>205
    『真庭語』に登場した真庭喰鮫の忍法・渦刀がそんな感じだったな
    本人曰く『人の中の水に渦巻いてもらっている』とか
    刀語に登場した方の喰鮫は鎖付きの刀を振り回すだけだったので、時代を経ての劣化が酷い……

  • 209名無し2023/08/01(Tue) 18:26:59ID:g1NDczOTY(1/1)NG報告

    >>207
    東映とYouTubeにハジケリストが潜んでいたとは

  • 210名無し2023/08/01(Tue) 18:30:17ID:E4NzcwMTc(3/4)NG報告

    >>197
    たまにある仕様だけど割と助かるよね

  • 211名無し2023/08/01(Tue) 18:32:11ID:k5NjA5NjI(1/3)NG報告

    >>160
    『テイルズ・オブ・アライズ』水の領将ヴォルラーン
    水属性の星霊力を扱う領将で、卓抜した技量を持つ剣士でもある。
    恐怖と暴力で人を奴隷にする技術に長けたり、敵とは言え少女を何度も蹴りつけたり、過剰な殺傷を好む凶悪な性格。ユーザからはネタキャラ扱いされてイジられるけど、かなりの危険人物。

  • 212名無し2023/08/01(Tue) 18:32:41ID:Q5NzkwNDI(1/6)NG報告
  • 213名無し2023/08/01(Tue) 18:34:38ID:Q5MDM2MTE(1/1)NG報告

    >>194
    グレイ関連になると暴走するけど根は普通に良い人なんだよなジュビア、出たのは結構最初の頃なのに冥府の門での幹部の1人を倒したり戦力的にも全編通して活躍してるし

  • 214名無し2023/08/01(Tue) 18:48:08ID:czMjE2Njg(4/15)NG報告
  • 215名無し2023/08/01(Tue) 18:51:02ID:A5NDIzNDU(1/1)NG報告

    >>205
    マテリアルパズルに出来る奴いたな

  • 216名無し2023/08/01(Tue) 18:54:32ID:QwMTMzNDQ(3/7)NG報告

    >>213言ってしまえば水のロギアだからねジュビア
    強くないわけない

  • 217名無し2023/08/01(Tue) 18:57:11ID:E5NjM3NTc(1/1)NG報告

    >>207
    アニメで観ると楽しい回といえばやっぱり田ボVSJ

  • 218名無し2023/08/01(Tue) 19:02:11ID:kzOTAwOTc(1/1)NG報告

    >>212
    失礼な、バカサバイバーだよ

  • 219名無し2023/08/01(Tue) 19:02:15ID:E4NzcwMTc(4/4)NG報告

    >>211
    絵面で笑っちゃうからしゃーない

  • 220名無し2023/08/01(Tue) 19:03:48ID:U5NDEyMzQ(1/5)NG報告

    >>198
    よし、口に含む程度にしよう

  • 221名無し2023/08/01(Tue) 19:04:37ID:Y4NTgxMTI(3/18)NG報告

    >>218
    立ち上がれ!がれ!

  • 222名無し2023/08/01(Tue) 19:05:22ID:AwMDYyNTc(1/1)NG報告

    >>219
    ヴォルラーンのエントリー・ジツはどれも芸術点が高い、どれ一つとして意味が分からないのが良い

  • 223名無し2023/08/01(Tue) 19:08:59ID:Q3MjgyNDY(1/2)NG報告

    >>222
    初登場からしてよく考えるとこんなとこで雑魚狩りしてる理由がまるで分からない男
    お前の国の方が魔物強いだろ。そっちでやれ

  • 224名無し2023/08/01(Tue) 19:12:19ID:E3NzY4OTI(1/1)NG報告

    >>205
    東京アンダーグラウンドに、相手の体内の水分を操作して内部からズタズタにできる水の能力者がいたな。

  • 225名無し2023/08/01(Tue) 19:18:13ID:k5NjA5NjI(2/3)NG報告

    >>223
    >>222
    ヴォルラーンは痛めつけるなら誰でも良さそうだから、弱いズーグルが多いシスロディアへ遊びに来てたんじゃない?
    ミハルザークの途中でアルフェンたちとエンカウントしたのは、おそらくは偶然?

  • 226名無し2023/08/01(Tue) 19:24:02ID:E1NTA0NTI(1/1)NG報告

    >>207
    なんてこった、これじゃ世界がボーボボに侵食されちまう……!

  • 227名無し2023/08/01(Tue) 19:26:08ID:QwMTMzNDQ(4/7)NG報告

    >>221
    バカサバイバー!生き残れこれ!

  • 228名無し2023/08/01(Tue) 19:31:40ID:IyNDU3ODY(1/9)NG報告

    シノマスくんのアイコンがニュー飛鳥?になっちょる

  • 229名無し2023/08/01(Tue) 19:32:40ID:k5NjA5NjI(3/3)NG報告

    >>224
    あの作品は水属性は白龍のおかげで強キャラ感あったなぁ。

  • 230名無し2023/08/01(Tue) 19:46:38ID:A1NjEwOTk(2/8)NG報告

    >>160
    中立が一番儲かるのさな水文明
    最新シリーズでは混沌としていく世界そっちのけでハイクで音楽フェス中である

  • 231名無し2023/08/01(Tue) 19:49:33ID:QxODY5MzE(1/6)NG報告

    >>226
    我々はハジケリスト
    お前達は同化される
    抵抗は無意味だ

  • 232名無し2023/08/01(Tue) 19:55:08ID:A0NzAyNjM(1/3)NG報告

    https://twitter.com/kou_arknights/status/1686297872722264064?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ
    異格エイヤのボイス人の心がなさすぎる。やったー異格だーって喜んでたドクターたちの気持ち返して

  • 233名無し2023/08/01(Tue) 19:56:10ID:E2MzQ3NDg(2/2)NG報告

    >>209
    東映にもボーボボ派が潜んでいるとなれば、今年下半期か来年のプリキュアにはボーボボ回が…

  • 234名無し2023/08/01(Tue) 19:58:48ID:YwOTc1OTY(1/2)NG報告

    >>230
    深淵に向けて打つとかアビスに喧嘩売ってるとしか思えないような行動してるのがどう考えてもろくなことにならない行為
    次もは水文明に侵攻するんだろうけど嫌な予感しかない

  • 235名無し2023/08/01(Tue) 19:59:21ID:M5NjQwMTU(1/1)NG報告

    >>221
    >>227
    (レギュラー面して混ざってるスズ)
    (やたら気合の入った田ボ)

  • 236名無し2023/08/01(Tue) 20:05:05ID:MyMzU0NzQ(1/1)NG報告

    ついさっきクイズ番組で「この三匹の恐竜の名前を当ててください!」とティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドンが出されたけど
    ニチアサ見て育った奴には即答モノすぎる取り合わせ…
    (オーズ…ではなくアバレンジャーで幼稚園時代に覚えた)

    ちなみにプテラノドンだけは時代がちょっと違うので最近ケツァルコアトルスにトリオの座を譲りつつあるらしい

  • 237名無し2023/08/01(Tue) 20:08:49ID:czNDk0NjQ(1/1)NG報告

    >>225
    ヴォルラーンはそもそも初めから最期まで何したいのかよくわからないやつなんだけど、どっかで「仲間に出会わなかった場合のアルフェン」みたいな存在なんじゃないかって考察を見たな…

    ちなみにアルフェンって主人公にしては割と目つき鋭いんだけど、これはどうも「アルフェンは実はレナの王で、元々は残忍な性格だった」という初期設定の名残っぽい

  • 238名無し2023/08/01(Tue) 20:20:23ID:A1NjEwOTk(3/8)NG報告

    https://twitter.com/HobbySite/status/1686329599213592576?t=Hy9nTlGNIJtXZhRKKlaYFQ&s=09
    BFならトランザムvs質量のある残像
    BFTなら素組のシモン
    ダイバーズならチャンプvsリク&オーガ
    リライズならヴィーナストゥサターン
    の回ですかねぇ

  • 239名無し2023/08/01(Tue) 20:26:35ID:Y4NTgxMTI(4/18)NG報告

    すまねえ、サメ語はさっぱりなんだ
    YouTubehttps://youtu.be/-tL8GzT3CK0

  • 240名無し2023/08/01(Tue) 20:30:36ID:c3Mzk5ODM(1/1)NG報告





  • 241名無し2023/08/01(Tue) 20:32:41ID:IyNDU3ODY(2/9)NG報告

    >>240
    なんてこった…ロイヤルはチャイナだった

  • 242名無し2023/08/01(Tue) 20:34:01ID:gyMDA5ODU(1/1)NG報告
  • 243名無し2023/08/01(Tue) 20:37:50ID:gyODUyMjc(2/38)NG報告

    >>241
    なんかゾディアック聖導会と関係してそうな二人が増えたぞ(蠍座と天秤座?)(にしてもムチムチすぎへんかふともも)

  • 244名無し2023/08/01(Tue) 20:42:48ID:UxMTExMTc(2/5)NG報告

    >>160
    吸血鬼の弱点、流水。

  • 245名無し2023/08/01(Tue) 20:46:27ID:UxMjcxMjM(1/1)NG報告

    くどい、誰とカプができようとシナリオがボロボロにしようと構わぬ
    最後にかずれんに終着すれば良い

  • 246名無し2023/08/01(Tue) 20:53:57ID:k4MTA2MDQ(1/6)NG報告

    >>160
    世紀末救世主も脱水症状には勝てなかった

  • 247名無し2023/08/01(Tue) 20:54:18ID:A1NjEwOTk(4/8)NG報告

    カラーレスレインボーをどうにか上手く使えないかとジャングルの奥地を探索していたが、早期に新世壊で唱えて大型ロッククリーチャーを投げるとかいうロマン砲に辿り着いた
    普通にガリュミーズ唱えろ?
    ドルスザク以外も出せるから(震え声)

  • 248名無し2023/08/01(Tue) 20:55:30ID:IzNTY1OTg(1/1)NG報告

    >>207
    全話ではないのね
    でもそれだと1話から通しで見てたリアタイ勢と違って話数が飛び飛びになって話が理解できない危険性が・・・

  • 249名無し2023/08/01(Tue) 20:58:56ID:Q3MjgyNDY(2/2)NG報告

    >>237
    その辺はまあアルフェンも言ってた事だからな
    だから赦そうとしたアルフェンを拒絶して、最後まで迷惑なことを仕出かしていくところがヴォルラーンのヴォルラーンたる所以というか

  • 250名無し2023/08/01(Tue) 20:59:00ID:UzNDk1ODc(1/1)NG報告

    素潜りしてる奴らの肺活量ってどうなってるんだろうな

  • 251名無し2023/08/01(Tue) 21:01:51ID:YzNjcwNTQ(1/1)NG報告

    >>232
    過去イチ生々しいの来たな……
    身体欠損や精神障害はこれまでもあったけど、良くも悪くもオタクってその辺慣れてるじゃん
    これは彼女の身に起こっていることが「障害」なんだと突き付けてくる感があって、つらい

  • 252名無し2023/08/01(Tue) 21:02:23ID:IyNDU3ODY(3/9)NG報告

    とんだドスケベ娘ばい…
    みんね斑鳩!!いやしか陣営ばい!!

  • 253名無し2023/08/01(Tue) 21:03:48ID:k3ODcwOTM(6/17)NG報告
  • 254名無し2023/08/01(Tue) 21:03:53ID:gyODUyMjc(3/38)NG報告

    >>252
    とうとう白状しやがったぞ

  • 255名無し2023/08/01(Tue) 21:05:04ID:c4OTA0NzE(3/19)NG報告

    >>249
    >>237
    ネウリやジルファとか良縁に恵まれずに怒りを溜め込んでしまえばヴォルラーンみたいに傷つけたり、壊すことが目的になってしまっていたかもしれない、とかアルフェンが言ってたよね。
    ヴォルラーンは最期とかアルフェンへの嫌がらせに生き甲斐を見出したみたいだったね。

  • 256名無し2023/08/01(Tue) 21:06:33ID:E3MjgyMTY(4/14)NG報告
  • 257名無し2023/08/01(Tue) 21:08:58ID:IyNDU3ODY(4/9)NG報告

    覚醒図鑑、Nから表示されるからR以下で絵柄変わるやつとか見落としが分かるしSEASONS系の未所持のメダル数の概算出せるから地味に便利な気がする

  • 258名無し2023/08/01(Tue) 21:15:53ID:QyNjkwNjQ(1/5)NG報告

    異格エイヤの身体状況人の心無さすぎて吐きそう

  • 259名無し2023/08/01(Tue) 21:16:08ID:c3MzEwODE(5/20)NG報告

    やっぱりオーブ潰すべきじゃねぇかな

  • 260名無し2023/08/01(Tue) 21:22:40ID:Y2ODU1Njk(2/9)NG報告

    >>259
    そんな…
    モルゲンレーテやジャンク屋連合を経由して平和の為に仕事を回したり、
    極秘裏に平和の為にモビルスーツを開発してたり、
    ナチュラルでも操縦できるMS用OSを輸出しているだけなのに…

  • 261名無し2023/08/01(Tue) 21:26:06ID:c4OTA0NzE(4/19)NG報告

    蜘蛛鬼や堕姫とかが善逸は霹靂一閃しか使えないと侮るキャラもいたけれど、るろうに剣心の牙突を知っていると、「戦場で2度同じ相手と戦う事は極めて稀であるため、技を見切られる心配をしてあれこれ小細工を弄するよりも、最初の一度で敵を確実に仕留める絶対の必殺技を1つ持つ方が良い」という理屈が頭にあるから侮るのは危険だ!と思ってしまう。

  • 262名無し2023/08/01(Tue) 21:28:12ID:QyNjkwNjQ(2/5)NG報告

    >>261
    鬼とか再生能力やシンプルに身体能力高くなってるから暗殺とかで一発で破れないと技の引き出し少ない場合辛いんよ

  • 263名無し2023/08/01(Tue) 21:28:15ID:U5NDU2MDc(1/1)NG報告

    今までラブコメやってきた分日常を守るって重み出るの良いですよね

  • 264名無し2023/08/01(Tue) 21:29:01ID:I1NjM1OTQ(1/2)NG報告

    >>261
    必殺の一撃が外れたなら潔く死 ねと薩摩武士も言っている

  • 265名無し2023/08/01(Tue) 21:30:39ID:kwODUwNTc(1/4)NG報告

    グリッドマンユニバース新規ボイスドラマ嬉しいけどBlu-ray特装版だけかあ…
    https://ssss-movie.net/product/bd/universe/

  • 266名無し2023/08/01(Tue) 21:31:14ID:gyODUyMjc(4/38)NG報告

    最近こういう左右分割タイプの乳袋みなくなったよなとふと思い出す

  • 267名無し2023/08/01(Tue) 21:32:16ID:E3NjA0MjI(1/14)NG報告

    言っちゃなんだがエクリプスは別に問題ないぞ
    キラがフリーダムの解析を嫌がったのはNJCあるからだし、それがばら撒かれた種後は言ってしまえばフリーダムはどこでも作れる高級機だし
    フリーダムの機体本体核パワーでぶん回してるだけの極悪燃費の塊だからほぼ同じパワーをバッテリーで出せるセカンドステージを2年で他陣営は作ったし
    というか2年の間にネオジェネシスとレクイエムなんて作る他所より1000万倍マシだわ

  • 268名無し2023/08/01(Tue) 21:32:33ID:gyODUyMjc(5/38)NG報告

    >>263
    やはりラブコメとバトルの愛称は抜群

  • 269名無し2023/08/01(Tue) 21:33:20ID:c4OTA0NzE(5/19)NG報告

    >>266
    トリアージXまた再アニメ化しないかなぁ……友子が好きなんで活躍を見たいんだぜ

  • 270名無し2023/08/01(Tue) 21:33:49ID:IxMjY0OTg(3/13)NG報告

    >>245
    ほれ、新規かずれんだぞ

  • 271名無し2023/08/01(Tue) 21:34:53ID:Y0MDE4Mw=(3/10)NG報告

    >>260
    ぶっちゃけここら辺は中立国として当たり前なんだ

    おいなんでエクリプスなんか作ってる
    あれだけは言い訳できねぇぞ!?

  • 272名無し2023/08/01(Tue) 21:36:25ID:E3NjA0MjI(2/14)NG報告

    >>271
    別に1号機はなんの問題もないし多分キラも別に大丈夫扱いするぞ
    2号機は作ったけどヤバいんで解体しようとしたら種恒例のアレが起きた

  • 273名無し2023/08/01(Tue) 21:38:02ID:AzODI2MDg(3/6)NG報告

    >>272
    種に限らないガンダムあるあるだべな

  • 274名無し2023/08/01(Tue) 21:39:05ID:E3NjA0MjI(3/14)NG報告

    >>273
    言うてそこまで敵陣営にガンダム盗まれた作品は…
    結構あるな……

  • 275名無し2023/08/01(Tue) 21:40:21ID:Q5NzkwNDI(2/6)NG報告

    盗難防止は大事

    エリクトおばさんも言ってたよ

  • 276名無し2023/08/01(Tue) 21:42:00ID:kwNjk5NTU(1/2)NG報告

    >>273
    GP02A、ガンダムMkⅡ、クロスボーンX2、ネオ2号機、バンシィ、F90Ⅱ号機、AGE-2「わかるわー」

  • 277名無し2023/08/01(Tue) 21:42:27ID:E3NjA0MjI(4/14)NG報告

    >>275
    スコア低い状態でエリクトの意思が干渉しにくかったら接続しなけりゃガンド抜きの通常操縦で盗めそう
    ミオリネ実際やったし

  • 278名無し2023/08/01(Tue) 21:42:51ID:YwOTc1OTY(2/2)NG報告

    >>261
    何なら霹靂一閃も牙突も一撃で仕留めるためにも派生技を作ったりしてるのが正に究極の一を極めるてるよつなものだよな

  • 279名無し2023/08/01(Tue) 21:42:59ID:Q0MzU5ODY(1/1)NG報告

    >>261
    極まった一撃しか持たないのと極まった一撃を武器にしていることは違うと思うんや、そもそも霹靂一閃だけで話が全て片付くなら雷の呼吸が型をあんな増やすものかよ

    斉藤さんだって牙突を色々改造してるし

  • 280名無し2023/08/01(Tue) 21:43:03ID:k4MTA2MDQ(2/6)NG報告

    全知全能?の力を持ちながら善意で能力を行使する人を初めて観た気がする…

  • 281名無し2023/08/01(Tue) 21:43:33ID:Y0MzA5Njk(3/10)NG報告

    00は盗難防止完ぺきだったのにより高い権限持ちに無効されてしまった

  • 282名無し2023/08/01(Tue) 21:43:45ID:E3NjA0MjI(5/14)NG報告

    >>276
    バンシィは途中でリディがバナージに味方しただけでパクられてねえだろ!

  • 283名無し2023/08/01(Tue) 21:44:17ID:Y2ODU1Njk(3/9)NG報告

    >>271
    エクリプスとそれを運用する組織はアスハ家とかの理念を具現化した存在だから問題無いぞ
    カガリがゲリラに参加した位問題無い

  • 284名無し2023/08/01(Tue) 21:45:20ID:k2NjcxMTg(1/1)NG報告

    >>265
    Amazon限定特典のドラマCDなんてのもあるみたいだぞ。

  • 285名無し2023/08/01(Tue) 21:46:00ID:c4OTA0NzE(6/19)NG報告

    >>280
    丸喜はジョーカーたち怪盗団みたいに不条理や冷たい現実に打ちのめされた側だからね。強大な力を持っても善意でことを成そうとするのも、怪盗団が改心を用いると通じるところがあると思う。

  • 286名無し2023/08/01(Tue) 21:48:04ID:k5MDI2MjM(1/1)NG報告

    エクリプスのせいか、オーブが中立言っといて危険兵器の巣窟みたいな事を言われてるけど、他の勢力も大概だよね
    連合やザフトだって秘密兵器いくつも作ってんたし、これはもうCEっていう世界観に生きる奴らの精神性の問題で兵器は作った者勝ちになってる

    国家間での技術格差が殆ど無くなってるからフリーダムクラスをどの勢力も作れるのは流石に末期な感もするが
    オーブとかフェイズシフトの解析できなかったはずなのに今じゃそんな制限無いしな

    連合が一歩先んじてたはずの光波シールドやミラージュコロイドの技術も運命終盤じゃそうでも無かったし……いやこれ勢力毎の特色が無くなって個性が薄れてないか?

  • 287名無し2023/08/01(Tue) 21:48:12ID:Y0MDE4Mw=(4/10)NG報告

    >>284
    こちらがAmazon予約特典となりまーす

  • 288名無し2023/08/01(Tue) 21:49:03ID:IxMjY0OTg(4/13)NG報告

    >>275
    おばさんじゃねえだろ
    お姉さんだろ

  • 289名無し2023/08/01(Tue) 21:50:30ID:I2NzMzNzg(1/1)NG報告

    >>286
    ぶっちゃけ、これくらい武威威圧をやってないと他の勢力が信用出来なすぎる……はガチである

  • 290名無し2023/08/01(Tue) 21:52:36ID:M3NTI3Njk(1/2)NG報告

    >>287 この鉛のように重いガラス玉よ
    【お題】重い女・ヤンデレ・メンヘラ

    一番怖いのは、人間

  • 291名無し2023/08/01(Tue) 21:52:44ID:E3NjA0MjI(6/14)NG報告

    >>286
    載せられる技術がトントンになったから種死からはそれをどう運用するかに特色がシフトしたからな
    連合は人手の多さを活かして複座の大型MA主力
    ザフトは量より質でエースを一騎当千にする高性能MS

  • 292名無し2023/08/01(Tue) 21:53:12ID:Y4NTgxMTI(5/18)NG報告

    >>276
    家出しがちな次男坊どもめ

  • 293名無し2023/08/01(Tue) 21:53:22ID:I0NDY3MDc(1/5)NG報告

    >>267
    用途でいえば理解できる範疇だし、ダメ度で言えばプラントでアビス開発に優るものないからな。

  • 294名無し2023/08/01(Tue) 21:54:17ID:U1MjIxOTg(4/5)NG報告

    >>274
    一度盗んだAGE-1を普通に返したし
    何なら味方で試し斬りしたデシルの無法ぶりたるや
    主力の一人じゃなかったら処されてもおかしくない

  • 295名無し2023/08/01(Tue) 21:54:30ID:E3NjA0MjI(7/14)NG報告

    >>293
    一応親プラント国はあるからそこに配備すると考えたらまあセーフ、かもしれん

  • 296名無し2023/08/01(Tue) 21:54:34ID:c3MzEwODE(6/20)NG報告

    >>288
    失礼だけど30手前はおばさんだよ

  • 297名無し2023/08/01(Tue) 21:55:06ID:Q1ODc2Njc(1/1)NG報告

    >>168
    ソリッドシリーズのリメイクは今後ありそうだけど、MG系列はどうなんだろうなぁ
    Vまでの人間関係反映させたリメイクはやりたいわ

  • 298名無し2023/08/01(Tue) 21:55:14ID:k4MTA2MDQ(3/6)NG報告

    >>285
    「本当なら立ち向かって、乗り越えて、成長すればいい…!けど現実はそう甘くはないんだよ!」

  • 299名無し2023/08/01(Tue) 21:55:17ID:gzMjA0Nzg(1/2)NG報告

    >>280
    楽園作りたいです系キャラは大体全知全能+善意じゃないかな?

  • 300名無し2023/08/01(Tue) 21:55:27ID:E3NjA0MjI(8/14)NG報告

    >>296
    いや、お姉さんだろ
    おばさんは40からや

  • 301名無し2023/08/01(Tue) 21:55:50ID:U5ODc0NTE(1/1)NG報告

    >>290
    ダークギャザリングの詠子は久しぶりにゾワッときたわ

    一見すれば朗らかで明るく社交的なストーカー盗撮魔ヤンデレ幼馴染みとか怖すぎやろ

  • 302名無し2023/08/01(Tue) 21:56:05ID:EzMDMyNjc(1/1)NG報告

    そろそろ時代が来る

  • 303ショッカー戦闘員2023/08/01(Tue) 21:56:42ID:YzNTk4ODk(1/1)NG報告

    あーあ
    キュアスカイ顔とキュアスカイ声が出会っちまったか

  • 304名無し2023/08/01(Tue) 21:57:00ID:gzMjA0Nzg(2/2)NG報告
  • 305名無し2023/08/01(Tue) 21:57:11ID:AzODI2MDg(4/6)NG報告

    >>291
    デストロイがサードステージに歯が立たなかったし、ザムザザーやゲルズゲーに至ってはグフやザクにも負けるようになったが連合はこの先どうする気なのか

    生体CPUを載せた高性能機路線に戻るならホント似たような兵器ばっかの戦場になるな……

  • 306名無し2023/08/01(Tue) 21:57:18ID:kxMzQzMDc(1/5)NG報告

    >>280 オールバックになったから愛染って呼ばれてたやつ。

  • 307名無し2023/08/01(Tue) 21:58:34ID:I0NDY3MDc(2/5)NG報告

    >>301
    詠子のさらなる魅力はその“一見”が一見で終わらないところだからすごいキャラクターなのよな

  • 308名無し2023/08/01(Tue) 21:58:41ID:A0NzAyNjM(2/3)NG報告

    ウイングガンダムゼロとか何回実はまだあります詐欺していることか

  • 309名無し2023/08/01(Tue) 21:59:18ID:c4OTA0NzE(7/19)NG報告

    >>298
    丸喜のパレスで獲れる結晶が悲嘆の結晶なのが悲しいね。やらなければならないことだけど鴨志田や獅童みたいに改心させたら気分がすっきりする相手じゃないし。

  • 310名無し2023/08/01(Tue) 21:59:30ID:E3NjA0MjI(9/14)NG報告

    >>305
    デストロイは数機しかいないサードステージしか歯が立たないからむしろ成功の部類
    ルナとインパルスもシンやレイいないと勝てるか怪しいし

  • 311名無し2023/08/01(Tue) 21:59:31ID:Y2ODY1OTk(1/2)NG報告

    >>266
    せやろか?

  • 312名無し2023/08/01(Tue) 21:59:45ID:IxMjY0OTg(5/13)NG報告

    >>303
    そこに割って入ってきて後輩をガードする恋花様が好き

  • 313名無し2023/08/01(Tue) 22:00:51ID:Y3MDg1MTU(1/4)NG報告

    >>236
    そもそもプテラノドンは翼竜であって、恐竜じゃないんだけどね。

  • 314名無し2023/08/01(Tue) 22:00:52ID:Y2ODY1OTk(2/2)NG報告
  • 315名無し2023/08/01(Tue) 22:00:57ID:I4NDQyNzA(1/1)NG報告

    >>168個人的にZ.O.Eもリメイクして欲しいな

  • 316名無し2023/08/01(Tue) 22:01:05ID:A0NzAyNjM(3/3)NG報告

    ザムザザーとゲルズゲー、口に出して呼びたいモビルアーマー第一位と二位だよな

  • 317名無し2023/08/01(Tue) 22:01:10ID:MyODgyNTY(1/1)NG報告

    >>304
    灼熱のニライカナイ懐かしいな
    もう何年前の連載だったか覚えてないわ

  • 318名無し2023/08/01(Tue) 22:01:54ID:kwNTE0ODQ(1/1)NG報告

    >>281
    ヴェーダとブラック二世代ガンダム持ち逃げした野郎がいる件

  • 319名無し2023/08/01(Tue) 22:02:01ID:c3MzEwODE(7/20)NG報告

    >>283
    (問題しか)ないです

  • 320名無し2023/08/01(Tue) 22:02:35ID:Y4NTgxMTI(6/18)NG報告

    >>304
    アラサー迎えたら見た目若くてもおじさんおばさんの自覚持たないとね
    でないと不意にワグナスされるぞ

  • 321名無し2023/08/01(Tue) 22:02:53ID:M1MTYwMzE(1/1)NG報告

    中立国は勘違いされがちだが相応の武力かそれに代わるパワーが無いと中立国なんてやってられないからな!

  • 322名無し2023/08/01(Tue) 22:05:18ID:kwNjk5NTU(2/2)NG報告

    >>305
    ゲルフィニートみたいなウイルス戦法はまだ有るな……

  • 323名無し2023/08/01(Tue) 22:06:12ID:E3MjgyMTY(5/14)NG報告

    加齢ですか…

  • 324名無し2023/08/01(Tue) 22:06:18ID:E3NjA0MjI(10/14)NG報告

    >>321
    しかもオーブの立地が戦争始まったら連合の勢力圏とザフトの勢力圏に海を隔ててるけど挟まれてるク.ソ立地になったからな
    カガリは種の戦争で力を過剰に恐れるようになったから種死での言い分は正しい訳ではない
    キラやラクス的には別に力を蓄えることは悪じゃない

  • 325名無し2023/08/01(Tue) 22:07:00ID:I0NDY3MDc(3/5)NG報告

    >>299
    個人的には黄錦龍はそのあたり凄かった。
    上海のアヘン密売マフィアという地位と救済方法がアヘン配布で、人間が物理的には触手の化け物になった状態で“理想の夢”を見続ける代物なのに、人気の理由は“甘い夢を魅せてくれるから”ではなく口では『嫌なことから逃げろ』と言ってるのに自分が無敵剥がされて絶体絶命のときに口をついて出る言葉が『自分が負けたら苦しんでる人が救われないから痛いけど戦う!』なのが人気の秘訣。

  • 326名無し2023/08/01(Tue) 22:09:22ID:c3MzEwODE(8/20)NG報告

    数年前から↓になってるので俺はおっさんだよ

  • 327名無し2023/08/01(Tue) 22:10:22ID:c0NjI4MTk(1/2)NG報告

    >>316
    アッガイだぞ

  • 328名無し2023/08/01(Tue) 22:10:25ID:gyODUyMjc(6/38)NG報告

    >>311
    最近だとえりながそうだった記憶はある

  • 329名無し2023/08/01(Tue) 22:11:33ID:EzMjA5OTU(4/10)NG報告

    >>280
    個人的に楽園作ったキャラは否定されるのはしょうがないにしても報われて欲しいんだよね
    救われた存在に「楽しかったよ今までありがとう」とかあると凄くいいの

  • 330名無し2023/08/01(Tue) 22:12:01ID:I1NjM1OTQ(2/2)NG報告

    >>299
    だいたいその善意の方向性が狂ってるというか今の人間にとっては有難迷惑みたいなイメージ

  • 331名無し2023/08/01(Tue) 22:12:18ID:IzMDU3OTE(2/2)NG報告

    >>290
    よくもまぁこんなもん作ったなー

  • 332名無し2023/08/01(Tue) 22:13:47ID:I0NDY3MDc(4/5)NG報告

    >>321
    世の人間は人徳(国徳)があるから攻撃されない、みたいな印象抱いてる人がいるけど、本当の中立というのは善悪無関係にヤクザだろうが警察だろうが、ヒーローとヴィランが敷地に入っても等しくライフルを突きつけることだからな。

  • 333名無し2023/08/01(Tue) 22:14:03ID:c0NjI4MTk(2/2)NG報告

    >>330
    (こいつの目標って、そもそもそれだったのか…印象薄過ぎる)

  • 334名無し2023/08/01(Tue) 22:14:28ID:IyNDU3ODY(5/9)NG報告

    半世紀ほど言うのが遅いぞ

  • 335名無し2023/08/01(Tue) 22:16:13ID:UzMjg4NjU(1/1)NG報告

    >>327
    ベアッガイさんですよ

  • 336名無し2023/08/01(Tue) 22:16:25ID:Q2NTEwMjI(3/6)NG報告

    夢を見せる敵有限を無限にする敵好き

  • 337名無し2023/08/01(Tue) 22:16:40ID:E3NjA0MjI(11/14)NG報告

    >>332
    よく昔はキラやオーブが正義の味方気取りで介入するのは間違ってる!と言われたが、種も種死もそりゃあ戦うわって状況なのよね
    種はアポカリプス寸前
    種死はロゴスとジブリール保護の件はあれど政策に従わないって言ったらジェネシスやレクイエム向けられるし

  • 338名無し2023/08/01(Tue) 22:16:49ID:Y5Mzg5MzY(2/6)NG報告

    >>329
    楽園にいた人達が「ここ楽しいなあ…でも帰らなきゃなあ…」って前向きに帰っていくの好き

  • 339名無し2023/08/01(Tue) 22:19:31ID:UzMjg4MQ=(4/10)NG報告

    >>290
    1人の少女を救うため悪魔になった少女

  • 340名無し2023/08/01(Tue) 22:19:59ID:kxMzQzMDc(2/5)NG報告

    霊王なんて罰ゲームみたいなもんだからな一護とか素質あるからユーハバッハに負けても人柱にだし。あの達磨本当にな。

  • 341名無し2023/08/01(Tue) 22:20:07ID:E3MjgyMTY(6/14)NG報告
  • 342名無し2023/08/01(Tue) 22:20:54ID:Y4NTgxMTI(7/18)NG報告

    >>332
    ヒーローにもヴィランにも等しくレンガを投げつけるのはマーベルだっけDCだっけ

  • 343名無し2023/08/01(Tue) 22:21:04ID:kwODUwNTc(2/4)NG報告

    >>300
    嘘か真か学生服を着たおばさんのフィギュアを売る国があるらしい

  • 344名無し2023/08/01(Tue) 22:21:33ID:c0MDc2OQ=(1/5)NG報告

    現状のCE世界で武力を持たない中立なんてWのサンクキングダムよりもヒドイ事になるぞ

  • 345名無し2023/08/01(Tue) 22:21:33ID:c3MzEwODE(9/20)NG報告

    >>299
    善意はあるし楽園を作る理由もわからんでは無いが巻き込まれる側からすりゃ迷惑千万なのよな

  • 346名無し2023/08/01(Tue) 22:22:19ID:Y0MDE4Mw=(5/10)NG報告

    >>298
    集合無意識の海でこいつがゲラゲラ笑ってる
    ちょうどアザトースだし

  • 347名無し2023/08/01(Tue) 22:22:31ID:E3NjA0MjI(12/14)NG報告

    >>340
    達磨も霊王の親友だったっぽいし親友の犠牲の上に成り立った世界を消すことは逆に裏切りとも捉えてそう

    >>342
    marvelやな
    marvelはよく民度が悪いと言われるが漫画はミュータントやヒーロー側もやらかしが酷いのでトントンである

  • 348名無し2023/08/01(Tue) 22:24:03ID:Y4NTgxMTI(8/18)NG報告

    >>330
    ニニギさん「だって美人の方がいいじゃないですか」(イワナガはポイーで)

  • 349名無し2023/08/01(Tue) 22:24:06ID:Q3OTA0Mzc(2/3)NG報告

    >>340
    霊王が優しすぎたのがなぁ

  • 350名無し2023/08/01(Tue) 22:24:07ID:A1MDQyNDg(1/2)NG報告

    >>343
    学生服を着たおばさんのフィギュアを売ることや小学生のエッチなフィギュアを売る国があってもいい
    それが自由というものだ

  • 351名無し2023/08/01(Tue) 22:24:28ID:MwNDMxOTU(1/8)NG報告

    >>338
    遥か昔の時点でその方向性に対するアンチテーゼとして存在していたウルトラQの「あけてくれ!」

  • 352名無し2023/08/01(Tue) 22:25:05ID:c4OTA0NzE(8/19)NG報告

    >>313
    リュウリュウの実だけど本当は恐竜ではない……細かいことは気にするな!

  • 353名無し2023/08/01(Tue) 22:25:19ID:U5OTAwNjY(1/2)NG報告

    >>343
    失望しました
    普通に水着着てるだけのフィギュア買います

  • 354名無し2023/08/01(Tue) 22:25:36ID:c3MzEwODE(10/20)NG報告

    >>342
    マーベルっすね

  • 355名無し2023/08/01(Tue) 22:26:06ID:kxMzQzMDc(3/5)NG報告

    地獄は普通に存在してるから霊王が作る前からやっぱやべぇとこなのよな。

  • 356名無し2023/08/01(Tue) 22:26:29ID:U5OTAwNjY(2/2)NG報告

    >>352
    それは普通に「翼竜」の方にかかってるだけやろ

  • 357名無し2023/08/01(Tue) 22:27:17ID:Y5Mzg5MzY(3/6)NG報告

    >>355
    続きを描け

  • 358名無し2023/08/01(Tue) 22:27:18ID:E3NjA0MjI(13/14)NG報告

    >>353
    お前一般誌で正太がガチ小学生だからヤッてないけどあの作者ならいつか必ず食わせるって確信があるよ

  • 359名無し2023/08/01(Tue) 22:28:00ID:czMjE2Njg(5/15)NG報告

    >>341
    こうも言ってくるの本当怖いなぁ!

  • 360名無し2023/08/01(Tue) 22:30:03ID:IzMzg5NTk(1/2)NG報告

    おサルの考える楽園計画

  • 361名無し2023/08/01(Tue) 22:30:29ID:Y5Mzg5MzY(4/6)NG報告

    >>331
    ニトロだし
    ニトロは最新OS対応25周年パックとか出して
    自分の持ってる2000年代中盤くらいの作品で動かない率一番高いのがニトロなんだよ

  • 362名無し2023/08/01(Tue) 22:30:55ID:Q2NjU1MDg(1/1)NG報告

    店内放送でアイドル流れる分には人気だしなってなるけどスーパーの店内放送でピーマン体操流れ始めるとマジの宣伝ソングみたいで笑えてくるんじゃが!

  • 363名無し2023/08/01(Tue) 22:30:55ID:kwODUwNTc(3/4)NG報告

    >>344
    ヒロインが国を乗っ取られたら敵組織まるごと乗っ取ってるんだがなんなのこの人…

  • 364名無し2023/08/01(Tue) 22:31:09ID:c3MzEwODE(11/20)NG報告

    >>342
    (時と場合によるけど)基本的に民度が高いのがDCで低いのがマーベル

    マーベルヒーローがDC世界に行った時に「こんなにヒーローが持て囃されてるのはおかしい!」ってキレるぐらいの扱い

  • 365名無し2023/08/01(Tue) 22:31:13ID:kxMzQzMDc(4/5)NG報告

    五大貴族の一人に地獄担当がいたのも先生誰なのその人。

  • 366名無し2023/08/01(Tue) 22:32:52ID:Q5NzkwNDI(3/6)NG報告

    >>290
    厳密に言えば本人はメンヘラではないけどメンヘラホイホイと呼ばれてる女

  • 367名無し2023/08/01(Tue) 22:33:16ID:E3NjA0MjI(14/14)NG報告

    >>364
    このmarvelヒーロー達をザ・ボーイズ世界に送りたい
    あっちは間抜けも多いし能力者は基本的に不利になるとペラペラ話出すからすぐ暴かれそう

  • 368名無し2023/08/01(Tue) 22:33:56ID:Y5Mzg5MzY(5/6)NG報告

    もう予約したし早く暴れたいぜ

  • 369名無し2023/08/01(Tue) 22:36:22ID:E3MjgyMTY(7/14)NG報告

    >>362
    またプロパガンダかよ
    最低だな、ピーマン

  • 370名無し2023/08/01(Tue) 22:36:26ID:MwNDMxOTU(2/8)NG報告

    >>360
    ダイターン3のメガノイド達も地球ぶった切り計画なんてものを考えていた時期もあったな…

  • 371名無し2023/08/01(Tue) 22:37:27ID:A1NjEwOTk(5/8)NG報告

    >>290
    「えっ!?こ、これって指輪…!?あ、あの、私っ、ど、どうしようっ…。い、今すぐには答えられませんけど、その!…い、一生、大事にしますっ!」
    「認めてもらいたい。必要とされたい。隣にいるのは、琴葉がいいって、言ってもらいたい…。」
    「恵美、生まれてきてくれてありがとう。」
    「私、きっと、最初に付き合った人と結婚しちゃうと思います。愛する人を次々見つけられるほど、器用じゃないから…。」

    何故か某プロ野球チームのK監督の名前が検索予測に出てくる系のアイドル

  • 372名無し2023/08/01(Tue) 22:38:28ID:U5NDEyMzQ(2/5)NG報告

    そういやブラクロのラスボスが丁度救世とか平和とか言ってる奴だった
    でもやってることは今の人間の虐殺でしかないという

  • 373名無し2023/08/01(Tue) 22:40:53ID:c4OTA0NzE(9/19)NG報告

    >>290
    人懐っこい大型犬みたいな咲耶だけど重い女の素質はあると思う

  • 374名無し2023/08/01(Tue) 22:41:38ID:gyODUyMjc(7/38)NG報告

    >>353
    やっぱりおっぱいはでっかく臍までとどきそうなのがいいわ!!

  • 375名無し2023/08/01(Tue) 22:44:38ID:k3ODcwOTM(7/17)NG報告

    >>362
    そういえばブロ子の声優さん引退するんですね

  • 376名無し2023/08/01(Tue) 22:45:21ID:A1MDQyNDg(2/2)NG報告

    >>374
    いいや壁の如き胸が良いとされている

  • 377名無し2023/08/01(Tue) 22:51:57ID:czMjE2Njg(6/15)NG報告

    VIVANTのFって一体何なんだろうなぁ
    名前なのか単語なのか

  • 378名無し2023/08/01(Tue) 22:55:04ID:A1NjU4NjE(1/1)NG報告

    >>375
    Twitterは今日でアカウント消えるらしいぞ

  • 379名無し2023/08/01(Tue) 22:55:16ID:gyODUyMjc(8/38)NG報告

    >>376
    山か壁か
    どうやら決着を付けるときが来たらしい

  • 380名無し2023/08/01(Tue) 23:04:09ID:UzMjg4MQ=(5/10)NG報告
  • 381名無し2023/08/01(Tue) 23:05:09ID:c0MDc2OQ=(2/5)NG報告
  • 382名無し2023/08/01(Tue) 23:06:01ID:Y4NTgxMTI(9/18)NG報告

    >>380
    はいインビジブルライト(不可避の一撃)

  • 383名無し2023/08/01(Tue) 23:09:51ID:k4MTA2MDQ(4/6)NG報告

    >>299 >>330

    人類が闘争と競争を手放したことで文明はゆるやかに停滞したが
    ついに人々は永遠の平和を手に入れた、だがいつかこの世界に
    力で人々を制圧しようとする存在が現れるかもしれない
    その時、平穏な世界に慣れたる人類に解決する術はあるのだろうか…?

    この世界が永遠であることを願い不朽の姿となったぜレーニンは歌い続ける…

    なんか不穏なんすけどこの先大丈夫なんすかね…?

  • 384名無し2023/08/01(Tue) 23:10:06ID:Y1NjQ3NzY(1/2)NG報告

    >>380
    さすがアメストリスのトップ、感服致しました
    最近暑いので涼やかな尻をどうぞ

  • 385名無し2023/08/01(Tue) 23:11:31ID:I0NDY3MDc(5/5)NG報告

    >>345
    でも俺はイゼルカント様の“現実はそうでない知ってるけど、死に際の我が子の想像した『楽園たる地球』に本物の方を無理やり合わせる”って動機は情緒的でめちゃくちゃ好きなんだよな

  • 386名無し2023/08/01(Tue) 23:19:13ID:k4MTA2MDQ(5/6)NG報告

    >>373
    以前もツッコまれてた気がするけど、このノリで
    シャニPの好きなところ100個くらい言えそう

  • 387名無し2023/08/01(Tue) 23:21:58ID:k4MTA2MDQ(6/6)NG報告

    >>384
    Nice ass!

  • 388名無し2023/08/01(Tue) 23:22:20ID:gyODUyMjc(9/38)NG報告

    >>384
    爽やかなのは良いことだ

  • 389名無し2023/08/01(Tue) 23:23:42ID:QxOTc5MDA(1/2)NG報告

    >>383
    メガテンのエンディングはどのルート選んでも大体そんな感じで完璧なハッピーエンドはないし…

  • 390名無し2023/08/01(Tue) 23:27:06ID:Q1MDQ2MDU(7/13)NG報告

    >>333
    明かされたのが最終話だったからなぁ

    もっとはよいえ、と言いたくもなるが明かされた所で一護たちはまず賛同せんよなと

  • 391名無し2023/08/01(Tue) 23:29:26ID:QwMTMzNDQ(5/7)NG報告
  • 392名無し2023/08/01(Tue) 23:41:10ID:czMjE2Njg(7/15)NG報告

    >>381
    このご夫婦は牧野さんが引けずに苦しんでた横で旦那さんが「すまんな」って引いてたの話好き

  • 393名無し2023/08/01(Tue) 23:42:55ID:EyMzcwMTc(1/1)NG報告

    >>382
    付き合ってない頃は怒っても、結婚してからは多少のセクハラをコミュニケーションにしてるご夫婦は好きです

  • 394名無し2023/08/01(Tue) 23:44:52ID:IzMzg5NTk(2/2)NG報告

    今日は8月1日。ハイの日か

  • 395名無し2023/08/01(Tue) 23:47:30ID:Y0MDE4Mw=(6/10)NG報告

    >>391
    公開が3月だったからそれ考えると割と普通なんだ
    公開期間が予想外に伸びまくってただけで

  • 396名無し2023/08/01(Tue) 23:47:36ID:E0MzE4ODc(1/1)NG報告

    四月は君の嘘って作品知ってるぅ???
    アニメのねぇ!手紙のシーンでいっつも泣いちゃう、泣いちゃうんですねえ!!

  • 397名無し2023/08/02(Wed) 00:03:50ID:M5MzE5NDY(1/2)NG報告

    今期誘惑に負けるヒロイン多い

  • 398名無し2023/08/02(Wed) 00:04:33ID:IzOTE0ODg(6/7)NG報告

    >>397
    三重さんはともかく左はカロリーの暴力過ぎん?

  • 399名無し2023/08/02(Wed) 00:06:27ID:czODg4NzI(1/1)NG報告

    こういう事言い出すの悪影響を感じますわね

  • 400名無し2023/08/02(Wed) 00:16:32ID:YzNTc2NDA(2/2)NG報告

    >>399
    幽白ならアウト

  • 401名無し2023/08/02(Wed) 00:20:02ID:kxODg5MzY(8/15)NG報告

    Q.斑鳩ルカさん、ユニットを組むことになってどんな心境ですか?
    A.答えたくない

    うーん期待通りの回答だぁ
    https://twitter.com/imassc_prism/status/1686357611375943680

  • 402名無し2023/08/02(Wed) 00:21:34ID:M5MzE5NDY(2/2)NG報告

    >>399
    こういうのって聞き手にも相応の頭脳がいるよね

  • 403名無し2023/08/02(Wed) 00:30:37ID:AzNTQ4NDA(4/4)NG報告
  • 404名無し2023/08/02(Wed) 00:31:44ID:czNTQwMjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eLINENH5Lug
    敵襲の警報も聞こえてたはずなのに何やってんだこいつらw

  • 405名無し2023/08/02(Wed) 00:32:06ID:UxNDY2MjQ(10/18)NG報告
  • 406名無し2023/08/02(Wed) 00:32:49ID:M0NTg4NTQ(10/38)NG報告

    誕生日おめでとうヴェロニカ
    配布にナビにここ最近の主役だな……

  • 407名無し2023/08/02(Wed) 00:35:40ID:Q0NDc1NjQ(1/1)NG報告

    >>369
    例のアレ、お仕置きついでに毛狩り隊のいるところまで運んでやってたのかな…

  • 408名無し2023/08/02(Wed) 00:41:27ID:M1MjY5Mjg(3/5)NG報告

    親の背中を超えてゆけ

  • 409名無し2023/08/02(Wed) 00:43:50ID:cwNDYwNjg(1/1)NG報告

    >>389
    作品によって世界観の差異があるけど、基本的に天使も悪魔も

    「人間の幸福とかどーでもいい。大事なのはどれだけ自分たちの利になるか」

    って考えしてるのは変わんないからね。

    メガテンで本当に人間を大切にしてくれる天使って、
    デビルサバイバーのレミエルさんぐらいじゃないかな。

  • 410名無し2023/08/02(Wed) 00:54:16ID:E2Mzk2Ng=(7/10)NG報告

    >>409
    いや、天使も悪魔も人類の幸福に関して考えてるよ
    悪魔側は自分たちの都合で動くものが多いけど、天使に関しては人類の存続と守護の為にしか戦ってない

  • 411名無し2023/08/02(Wed) 01:01:16ID:IyMDU5Mzg(4/9)NG報告

    >>410
    マンセマットというそんな事考えてないペ天使とか居るのにさすがにそれは無理筋かもだ

  • 412名無し2023/08/02(Wed) 01:06:34ID:E2Mzk2Ng=(8/10)NG報告

    >>411
    マンセマットも自分の欲の為に人類を利用することは考えても決して選択権を奪うような真似はしていない
    というか、SJのマンセマットが天使の中でも特異なだけで他の天使は人類の為に戦ってる
    ただ、その戦いが「人類の正しい在り方とはこういうもの」という視点で行われるから人類からしたら有難迷惑な存在になってるだけ

  • 413名無し2023/08/02(Wed) 02:01:37ID:IyMDU5Mzg(5/9)NG報告

    >>412
    選択肢奪うことないって言うが、カオスだとオレの言うこと聞いとけってキレて襲いかかってくるぞ。
    ロウエンドも旧作は洗脳ED、追加EDいこうとすると思い通りにならないから結局戦うし。

  • 414名無し2023/08/02(Wed) 02:06:54ID:A5OTEzNg=(2/3)NG報告

    ロウもカオスもニュートラルもめんどいんじゃ!人間そんな極論のままでいられるか!俺は部屋に帰らせてもらうぞ!

  • 415名無し2023/08/02(Wed) 02:11:43ID:A1MzU4NTY(1/1)NG報告

    ヤマトを暴走させて全て滅ぼしてやる

  • 416名無し2023/08/02(Wed) 02:55:16ID:IzOTE0ODg(7/7)NG報告

    >>405
    視聴者が勝手に言ってるんじゃなく作中でも美人設定なんだよな

  • 417名無し2023/08/02(Wed) 03:03:08ID:E4NjMzMzA(1/1)NG報告

    主人公含めカルデアの行く末は、SJのニュートラルルートみたいになったりしてね・・・。それなら二部シナリオ終了後もイベントやショートシナリオ追加してサービス提供し続けられるし・・・?

  • 418名無し2023/08/02(Wed) 03:21:06ID:Y1ODAyOTQ(1/2)NG報告

    アクション対魔忍のアプデが来て更新された新規プレイアブルのエレオノールはやっぱりきららパイセンのコンパチキャラだったわけだが(ただ性能面はあくまで装備できる武器が同じというレベルで別物。極限回避スキルが遠距離攻撃無効っていうアリーナにおける対エミリーみたいなキャラ)衣装が初期から飛ばしているのは草、ついでにエミリーの水着も彼女にしては珍しく攻めたデザインになっていた模様

  • 419名無し2023/08/02(Wed) 03:24:03ID:Y1ODAyOTQ(2/2)NG報告

    >>418
    エミリーの水着がコレ。ちなみにこの露出でライフセーバー衣装らしい(すっとぼけ)

  • 420名無し2023/08/02(Wed) 05:17:43ID:M3OTU5OTA(5/10)NG報告

    見放題配信に復活してたからテレビ放送、アンツィオ、劇場版全部見直して最終章に備えました。ガルパンは良いぞ
    しかしまぁ改めて、最初から車両用意できないと数に差をつけて試合開始なのと豆戦車とマウスが同じ一両扱いなのはスポーツとしておかしくないかな

  • 421名無し2023/08/02(Wed) 06:07:30ID:Y4NDI5ODQ(1/2)NG報告

    https://digimon.net/digimon_comicaward2023/

    一時期あったデジモン漫画大賞の応募作品が掲載されていた
    どれも意欲作で面白く、作者達のデジモン愛を感じた
    でもこれらで大賞いけないってどんだけ壁高いんだろうか・・・

  • 422名無し2023/08/02(Wed) 06:10:31ID:Y4NDI5ODQ(2/2)NG報告

    >>421
    尚、個人的に「DIGIMON VARIANTS」が好み。
    亜種デジモンに目線があった意欲作で「そうだよ、こいつらだってちゃんといるんだよ」ってジンワリした

  • 423名無し2023/08/02(Wed) 06:20:55ID:k2MjE1Mjg(1/1)NG報告

    >>421
    レオモン転生は作者きちんとわかっているのがいい。レオモンはしぼうフラグだけど勇敢だからしぬ。その通りにかっこよく生きるんだ。

    デジモンは多彩な方向できるのがデカイ

  • 424名無し2023/08/02(Wed) 06:44:24ID:EzMDg5ODQ(1/1)NG報告

    >>420
    マウスなんて、本来デカいだけの欠陥もいいとこだから…
    黒森峰の整備部が優秀なのか、支障無く動いていたが

  • 425雑J種2023/08/02(Wed) 06:53:22ID:k3MzY1NzA(1/6)NG報告

    >>418
    >>419
    ソシャゲ各方面のおっぱい祭りが凄い…

  • 426名無し2023/08/02(Wed) 06:53:40ID:kyMDAwMDA(1/1)NG報告

    >>402
    こういうのは幽遊白書で初めて見たけどなるほど!と思ったと同時になんかズルい!とも思った

  • 427名無し2023/08/02(Wed) 07:25:30ID:c5NzIxNjQ(1/1)NG報告

    >>426
    でも文章として分ける処理や記号の処理、漢字含む全言語対応するより入力ひらがなに制限して今の値と直前の値でif文通した方が変な処理しないからバグの可能性が少ないしな…

  • 428名無し2023/08/02(Wed) 07:26:24ID:c3NTUwMzA(2/4)NG報告

    朝になったので新しい
    【お題】今の世代にオススメのアニソン

    NARUTOのOPの一つであるFLOWの「Sign」は、今聴いても色褪せない名曲だと思う。

    YouTubehttps://youtu.be/_N5JJ18iv54

  • 429名無し2023/08/02(Wed) 07:29:50ID:M5ODI2MTY(1/3)NG報告

    言葉遊びっていうと物語シリーズが真っ先に浮かぶわ

  • 430名無し2023/08/02(Wed) 07:40:23ID:Y5MzgwMTA(2/4)NG報告

    >>428
    強がりを1つ聞いてくれ
    YouTubehttps://youtu.be/uN1i1Lr-lwY

  • 431名無し2023/08/02(Wed) 08:04:17ID:k3ODE2NA=(4/18)NG報告

    >>426
    たまにこういう掲示板でもNGワードで引っかかるパターンやね

  • 432名無し2023/08/02(Wed) 08:10:29ID:M5ODI2MTY(2/3)NG報告

    NGワードゲーム最強

  • 433名無し2023/08/02(Wed) 08:12:58ID:I2NjA0OTU(1/1)NG報告

    >>431
    超有名なのに名前が出せない某悪魔祓いの映画とか…

  • 434名無し2023/08/02(Wed) 08:13:52ID:gwMzIwOTg(1/1)NG報告

    >>431
    その結果生まれたつのだ☆ひろみたいなロンゴ☆ミニアド

  • 435名無し2023/08/02(Wed) 08:16:41ID:c1NDk4NjE(1/1)NG報告

    クラリッサの店のバニー服良いよね
    仏頂面の子もそれはそれで需要があるらしいが分からんでも無い
    まぁお触り禁止で一度目はアイアンクロー、二度目はバニーさんが自ら手首切り落とすって裏社会バリバリな仕様の店だけど
    なお手首切り落とされた方は訴えたりされたりしても困るので店の外には出られません
    これでクラリッサ裏切って所属組織壊滅されて残党に二重スパイご苦労様的手紙出されて始末されそうなとこをクラリッサに助けられてを三回繰り返して忠臣になった子もいるから恐いよねー!

  • 436名無し2023/08/02(Wed) 08:17:18ID:E4MTQxMzI(1/1)NG報告

    やったー開発艦6期三隻目のキアサージちゃん出来……たんだけどなんだこの自己主張強いビームゥーー!?

  • 437名無し2023/08/02(Wed) 08:21:51ID:k3ODE2NA=(5/18)NG報告

    >>436
    何やアズレンにもガンダム来たんか?
    ドルフロは最近ガンダムに改造された子にデンドロビウム(スキン)がくっついたで?

  • 438名無し2023/08/02(Wed) 08:26:24ID:M3NTg3NDY(1/1)NG報告

    >>424
    舗装した道じゃないと自重で沈んで動けなくなるという戦車としての存在意義を疑う欠陥

  • 439名無し2023/08/02(Wed) 08:45:26ID:QyMDAxOTg(1/3)NG報告

    >>438
    戦車の軽量化だなまかせろ

  • 440名無し2023/08/02(Wed) 08:48:06ID:E1MDIwODA(1/1)NG報告

    >>438
    もう列車砲でいいじゃねえか!

  • 441名無し2023/08/02(Wed) 08:55:22ID:M4ODU2MzY(1/1)NG報告

    >>411
    ペ天使のセンス秀逸すぎて見習いたい

  • 442名無し2023/08/02(Wed) 08:58:08ID:I1OTk0MTQ(1/3)NG報告

    >>439
    どう見ても間抜けな絵面ですが性能は割とガチ目です
    敵からはただのダンボールとしか認識されない上に弾が撃てる
    弾が本当に撃 て る

  • 443名無し2023/08/02(Wed) 09:03:05ID:c5MzUwODQ(1/1)NG報告

    >>420
    スポーツでも環境を整えるのは各高校の手腕みたいな所があるから。車両を調達するのも戦車道の一環みたいな感じなんだろうが劇場版のあの大砲はダメだろ大学生と思った

  • 444名無し2023/08/02(Wed) 09:24:37ID:g3NTAzMTg(1/6)NG報告

    面積の小さい牛ビキニばかりが話題になってたけど、メモリーのイラストもすごいな
    そういうお店にしか見えない

  • 445雑J種2023/08/02(Wed) 09:28:08ID:ExNDg2MjQ(1/1)NG報告

    >>444
    シンプルにケモ耳が強い

  • 446名無し2023/08/02(Wed) 09:28:38ID:MzNzUyMTA(8/13)NG報告

    >>443
    自走砲がありなら自走臼砲もアリって判断なんだろう

    カーボンでどうにかなる威力じゃないだろとか直撃したら粉微塵じゃねーかとかツッコミどころは山ほど出てきそうだが

  • 447名無し2023/08/02(Wed) 09:48:19ID:I1MTQxNDI(10/19)NG報告

    >>418
    まだトネリコガチャに敗北続きだし、鈴鹿狙いたいのにエレオノールを取りにいくのは難しいな

    きららのコンパチってことは動きとかもきららに似ているのかな?

  • 448名無し2023/08/02(Wed) 10:15:02ID:czMzg3MjA(1/1)NG報告

    言ってはならないこと、知ってる筈がない発言を見出だすミステリーやサスペンスもNGワード探しみたいなところある

  • 449名無し2023/08/02(Wed) 10:37:41ID:k4MTQ3Ng=(2/4)NG報告

    >>448
    コナンとか金田一とか相棒とか、犯人しか知り得ない状況をつい口走って失言したりして敢えなく犯人証明に繋がることも多いよね

  • 450名無し2023/08/02(Wed) 10:38:51ID:A2MzAzMzQ(1/1)NG報告

    レ目が似合いすぎて今まで無かったことに違和感を覚えたぞ

  • 451名無し2023/08/02(Wed) 10:43:00ID:M0NTg4NTQ(11/38)NG報告

    日本の夏の洗礼を浮けたな……

  • 452名無し2023/08/02(Wed) 10:51:40ID:k4NTUxNTg(1/3)NG報告

    >>449
    >>448
    昔の映画だけど
    女「刺し殺された友達の恋人と懇ろになった奴があたしに説教するな!」
    主人公「……ちょっと待て、アイツは確かに“死んだ”とは言ったが、刺されたなんて君には一言も言ってないぞ?」
    女「い、言ったわよ!?」
    主人公「刑務所内で暴動で死んだ、と言ったんだ。刑務所の中の話だぞ?」


    こういうのやっぱり好きだ

  • 453名無し2023/08/02(Wed) 10:52:08ID:Q3OTA3MzY(3/8)NG報告

    >>444
    尻尾の位置も結構危ない気がする

  • 454ショッカー戦闘員2023/08/02(Wed) 10:52:30ID:M2NDc4MDA(1/1)NG報告

    >>450
    最初たかなほの間に入ろうとする悠夏に死の波動を送ってるのかと思った(小並感)

  • 455名無し2023/08/02(Wed) 10:52:57ID:kzNzY3Mzg(4/10)NG報告

    >>443
    あれは大学生選別罰ゲーム過ぎてな
    役人と戦車道流派争いドンパチに巻き込まれて
    勝っても負けてもずっと罵倒される
    こんな勝って当然戦力差で勝って恥ずかしくないの
    こんな勝って当然戦力差で負けるとか恥ずかしくないの

  • 456名無し2023/08/02(Wed) 10:57:18ID:Q3OTA3MzY(4/8)NG報告

    >>443
    アレも学校潰したい連中の差し金だしなぁ…

  • 457名無し2023/08/02(Wed) 11:00:51ID:cyODY3MDA(1/3)NG報告

    >>448
    アモングアスで、インポスターしか見えない位置の情報だしちゃって吊られる感じの。

  • 458名無し2023/08/02(Wed) 11:08:51ID:k4NTUxNTg(2/3)NG報告

    >>455
    スポーツに限らず、あらゆるジャンルで悪役が直接的には主人公側のいる土俵上の人間ではないので、“正統な手続きを経て正規の人間に主人公の妨害をやらせる”という行為をした場合に起こりがちな悲劇だよなあ。

    警察官僚とかが黒幕の冤罪もので主人公を捕えるために動員された無辜の警官とかいう主人公に並ぶ被害者。

  • 459名無し2023/08/02(Wed) 11:13:40ID:YzMzA3MzA(1/4)NG報告

    >>443
    >>446
    日本戦車道連盟理事長もカールに関してはさすがに否定的だったね。

  • 460名無し2023/08/02(Wed) 11:18:08ID:k4NTUxNTg(3/3)NG報告

    冤罪で逃亡モノで、目ざとい無辜の一般人の通報とかで主人公がピンチになる展開で、
    通報は市民の義務だが、主人公の無実が証明された瞬間に“義務を行った”や“ちょっとした武勇伝”が『悪党の消極的な共犯者』まで存在階位が転落するのめちゃくちゃ怖いわ。
    逃げてる方も通報した方も悪くないし、濡れ衣を着せた奴が一番悪いのだが。

  • 461名無し2023/08/02(Wed) 11:19:35ID:g3NTAzMTg(2/6)NG報告

    >>453
    尻尾の位置っていうか下半身がアウトだよね
    ローライズ過ぎる

  • 462名無し2023/08/02(Wed) 11:22:32ID:M0NTg4NTQ(12/38)NG報告

    >>453>>461
    付け尻尾ですよ
    恥ずかしいかもしれないけど付け尻尾は健全ですよ

  • 463名無し2023/08/02(Wed) 11:24:01ID:cyODY3MDA(2/3)NG報告

    >>462
    どうやって固定してるのかが問題になるのでは?

  • 464名無し2023/08/02(Wed) 11:26:30ID:M0NTg4NTQ(13/38)NG報告

    >>463
    そんなの服に取り付ケタニキマッテルヨー
    他に方法なンテナイヨー

  • 465名無し2023/08/02(Wed) 11:36:45ID:g2MDQwMTI(4/9)NG報告

    >>438
    なんもかんもちょび髭が悪いよ

  • 466名無し2023/08/02(Wed) 11:44:11ID:QyMDAxOTg(2/3)NG報告

    そろそろお盆だが今年は何をやろうかな
    だいたいやろうと思ってたの完遂する前に終わるけど

  • 467名無し2023/08/02(Wed) 11:48:22ID:k4MTQ3Ng=(3/4)NG報告

    >>460
    こういう状況は読者が主人公側の視点で読むから主人公は冤罪で非が無いのが分かるけど、詳しい事情を知らない人からすると犯罪者が逃亡中でこれ以上の被害を出さない為や自身の安全の為に通報しただけなのに悪者扱いだものな

    理不尽過ぎるよ…

  • 468雑J種2023/08/02(Wed) 11:59:58ID:kwMDg0OTg(1/10)NG報告

    >>461
    デンジャラスビーストかな(違う)

  • 469名無し2023/08/02(Wed) 12:01:01ID:AwOTg3NDA(1/1)NG報告

    >>467
    こないだ観た戦争ものだけど、『罠だから進軍は止めて停戦しろ!』という国からの書状を現地指揮官に届けないといけない主人公をクライマックスの段階で『大佐殿は誰にも御会いにならない!』で取っ組み合いになって邪魔してたモブ警備AとB、主人公と指揮官が会話するパートに入ってから汗だくだくだったろうなぁ、とか考えてしまう(進軍自体は始まってるのでかなりギリギリ)

  • 470名無し2023/08/02(Wed) 12:07:16ID:M0NTg4NTQ(14/38)NG報告

    水着と言えばウマ娘でも出たけどパラセーリングっていまムーヴメントなんやろか
    見てる分には結構好き。空と海が爽やかだし

  • 471名無し2023/08/02(Wed) 12:08:31ID:k3ODE2NA=(6/18)NG報告

    >>455
    センチュリオンとか反則もいいとこだからな
    NT-1アレックス持ってきてる様なもんや(性能的な意味で

  • 472名無し2023/08/02(Wed) 12:13:41ID:I1MTQxNDI(11/19)NG報告

    >>467
    真実が明らかになったときに通報者や現場に動員された警察官とか、利用された無辜の人々にも大衆からの批判が波及したら悲劇だよな。

  • 473名無し2023/08/02(Wed) 12:14:34ID:I1MTQxNDI(12/19)NG報告

    >>470
    こういう表情や所作や目線からそのキャラの人となりが現れているのが好き

  • 474名無し2023/08/02(Wed) 12:15:13ID:UzMzA4Mjg(1/1)NG報告

    >>431
    きのこも大好きなのに区切らないといけないダーク・ソウル

  • 475名無し2023/08/02(Wed) 12:17:51ID:M0NTg4NTQ(15/38)NG報告

    >>473
    分かる……
    ハチャメチャに楽しんでのと景色楽しんでるのとビビって捕まってるのと固まってるのと色々有っていい

    私はビビって捕まってる

  • 476名無し2023/08/02(Wed) 12:22:06ID:gxNTM0MjI(1/1)NG報告

    安定したチームで安定したプレーをするより、失敗したら全てを失う代わりにリターンのでかい栄光を選ぶ
    王様してるよ馬狼

  • 477名無し2023/08/02(Wed) 12:22:54ID:M0NTg4NTQ(16/38)NG報告

    >>476
    さすが絶望を知った男

  • 478名無し2023/08/02(Wed) 12:23:25ID:M0NTg4NTQ(17/38)NG報告

    (あ、画像あったのか……被ってしまった)

  • 479名無し2023/08/02(Wed) 12:27:00ID:U1MTc3ODY(1/1)NG報告

    >>476
    >>477
    俺には絶望(潔)が必要…ってコト!?

  • 480名無し2023/08/02(Wed) 12:27:21ID:U5ODc0MTQ(1/3)NG報告

    今日は速水奨さんのお誕生日なので

    お題【CV.速水奨】

  • 481名無し2023/08/02(Wed) 12:30:40ID:Y3OTE5OTg(1/1)NG報告

    >>472
    映画『交渉人』の冤罪主人公を罵倒しまくるSWAT隊長という、“実はいい奴だった”というより、部下から三人も犯人グループを出してしまったので、なんとか無関係アピールしないと風評がヤバいと理解してるとしか思えないバツの悪さでぎこちなく主人公に肩を貸してるのちょっと好き。

  • 482名無し2023/08/02(Wed) 12:30:49ID:IyNzQyOTY(1/2)NG報告

    ふぅ……何とか引けたか……

    ……60連して、☆3が一枚とか下振れも良いとこじゃけどね!(泣)

  • 483名無し2023/08/02(Wed) 12:30:49ID:M0NTg4NTQ(18/38)NG報告

    ドンもこの状況に即座にアジャストして楽しむのホント強者感ある

  • 484名無し2023/08/02(Wed) 12:33:08ID:g4MzUyNjg(3/5)NG報告

    スナッフィーも本当は昔の自分と親友みたいなエゴイストが現れるのを待ってたんだな

  • 485名無し2023/08/02(Wed) 12:35:10ID:E4NzQ0MjI(1/2)NG報告

    2出るんだ
    やらなかったけど、評判良いのかな?

  • 486雑J種2023/08/02(Wed) 12:36:13ID:kwMDg0OTg(2/10)NG報告

    >>482
    デカッ!?

  • 487名無し2023/08/02(Wed) 12:39:28ID:E0ODAzOTA(3/8)NG報告

    >>448
    後は独特な色のサングラスやゴーグルを付けていたが為に他の人と同じ物を見ても違う色だと発言した事が事件解決の糸口になるケースもあるな。

  • 488名無し2023/08/02(Wed) 12:39:50ID:Y5MzgwMTA(3/4)NG報告

    うちにも3種の神器来ました、ありがと2倍期間
    スキル見たけどコスト回復ヤバいわねほんとに

  • 489名無し2023/08/02(Wed) 12:42:57ID:M0NTg4NTQ(19/38)NG報告

    そういえば告知されてたな青ブタコラボ……

  • 490名無し2023/08/02(Wed) 12:43:45ID:Y4Njk1Njg(1/2)NG報告

    >>482
    ばんばん2枚抜き出来てメッチャたのしい
    出現率2倍バンザイ

  • 491名無し2023/08/02(Wed) 12:44:30ID:g2MDQwMTI(5/9)NG報告

    >>480
    ギニアスといいニムバスといいガンダムだとヤバい奴を演じてる速水さん

  • 492名無し2023/08/02(Wed) 12:46:45ID:Q4Nzk4NDI(1/1)NG報告

    >>485
    歴代でも一二を争う修羅場世界来たな…(歴代全ての侵略者と並行して戦ってる)

  • 493名無し2023/08/02(Wed) 12:47:29ID:Y4Njk1Njg(2/2)NG報告

    >>491
    声が同じだし風貌も似てるからよく間違われるやつ

  • 494名無し2023/08/02(Wed) 12:47:42ID:Y1MzE1MTI(1/1)NG報告

    周年ガチャでミカって出るんだね…重なってびっくりした。水おじもワカモも水ハナコも天井前に引けてSRTもフルコンプできてと明日死ぬかも

  • 495名無し2023/08/02(Wed) 12:54:02ID:E4NzQ0MjI(2/2)NG報告

    映画刀剣乱舞の円盤特典が仮の主の資料とかその後とかめっちゃ気になるヤツ!

  • 496名無し2023/08/02(Wed) 12:56:39ID:cwMTc3OTQ(1/1)NG報告

    >>448
    何気にペルソナ4のこれとかすごい上手かったなー、って今でも思う。

    プレイヤー視点だと「何をいまさら」な情報だから軽く流しちゃうとこだけど、
    リストの大半って番長たちが未然に防いだ事例ばっかりで、警察に通報してない。

    だから警察関係者がこのセリフ言うのは変なんだよね。

  • 497名無し2023/08/02(Wed) 12:57:55ID:IyNzQyOTY(2/2)NG報告

    先生が社会的に死ぬのでちょっとお断りします

  • 498名無し2023/08/02(Wed) 13:00:32ID:k4OTU1MzA(1/5)NG報告

    >>485
    >>492
    全侵略者が襲撃し新しい侵略者も来て
    全てのストーム1が同時に存在する
    一周回ってバランスの取れた世界かもしれない

  • 499名無し2023/08/02(Wed) 13:13:03ID:Y1MzkwNjI(2/6)NG報告

    >>491
    その2人に加えてイズナリオとヤバい奴らの印象が強いけど、リーアムやロンメルさんやアーサー王とまともな人も演じているから実は半々なのよね

    まあリーアムはジャンク屋組合の組合長だし、ロンメルさんはサブ垢にネナベ疑惑でそれぞれグレーなとこあるけど

  • 500名無し2023/08/02(Wed) 13:13:24ID:k3ODE2NA=(7/18)NG報告

    >>496
    P5も何気ない一言が決め手だったな
    だから彼のあだ名はパンケーキなのだ

  • 501名無し2023/08/02(Wed) 13:15:01ID:QxMjgyNzY(1/2)NG報告

    無料100連で来なかったけど、着替え終えた彼女を引きました

  • 502名無し2023/08/02(Wed) 13:16:01ID:U5NDQ0ODQ(4/6)NG報告

    >>497
    トキとの交流でもう手遅れだと思うんですよその世間体

  • 503名無し2023/08/02(Wed) 13:23:36ID:UyMjIyMTQ(1/3)NG報告

    >>502
    バニーで遊びにくるC&Cがいいる時点でねえ

  • 504名無し2023/08/02(Wed) 13:23:46ID:EyOTI1Nzg(1/1)NG報告

    >>502
    違うんです
    トキの距離感がバグっているんです

  • 505名無し2023/08/02(Wed) 13:25:40ID:U2MjI3ODY(1/1)NG報告

    >>479
    潔に人生を狂わされたエースの卵が多すぎる……

  • 506名無し2023/08/02(Wed) 13:27:27ID:g2MDQwMTI(6/9)NG報告

    >>493
    >>499
    ただニムバスもサイドストーリーズ以降だとマシな性格にはなってきてるんだよな

  • 507名無し2023/08/02(Wed) 13:30:31ID:M5OTkwMTI(1/1)NG報告

    これはヴィランの顔ですわ

  • 508名無し2023/08/02(Wed) 13:30:40ID:M0NTg4NTQ(20/38)NG報告

    >>505
    吉良:盤外
    蜂楽:はじめての仲間
    馬狼:絶望した
    凪:サッカーの面白さを教えられた
    玲王:宝物奪われた
    凛:兄貴に誉められた
    ユッキー:見てくれた

  • 509名無し2023/08/02(Wed) 13:37:01ID:k3ODE2NA=(8/18)NG報告

    >>502
    水着の生徒とかもシャーレに来てるもんな・・・

  • 510名無し2023/08/02(Wed) 13:37:36ID:k3MTQ4MTA(1/1)NG報告

    >>482
    やったあ!
    すり抜け万歳!

  • 511名無し2023/08/02(Wed) 13:38:03ID:E0MjU0ODA(2/4)NG報告

    >>506
    ニムバスは昔の方だと「何であんなアレな性格と行動で部下に慕われてるんだ・・・?」ってしかならなかったから、リメイク版の方が設定的には違和感ないのよね

  • 512名無し2023/08/02(Wed) 13:42:08ID:MzNzUyMTA(9/13)NG報告

    >>480
    吸死よりドラウスお父様

    ラスボスだったりシリアスキャラのイメージが強い速水さんだけど、こういうギャグキャラもいけるのよね
    なお余談だがご真祖様のCVはジョージである

  • 513名無し2023/08/02(Wed) 13:42:47ID:UyMjIyMTQ(2/3)NG報告

    ブルアカのウサギはいろんな意味で危険すぎる

  • 514名無し2023/08/02(Wed) 13:48:41ID:k3ODE2NA=(9/18)NG報告

    >>513
    いいだろ?キヴォトスにおけるチーム戦最強メンバーだぜ?

  • 515名無し2023/08/02(Wed) 13:50:34ID:A4MzI0Mzc(1/1)NG報告

    外から聞いてるとそのチーム戦最強に個の暴で対抗出来そうなのがチラホラいそうな気がするんじゃが

  • 516名無し2023/08/02(Wed) 13:53:47ID:E4ODgxNzA(1/1)NG報告

    >>515
    あくまでもチーム戦だと最強だけど、チームVS個だと個の方がやべー奴が各学園に一人はいる

  • 517名無し2023/08/02(Wed) 13:56:53ID:g3NTAzMTg(3/6)NG報告

    >>480
    千桃でこのキャラを好きになったのは声の影響も大きかった

  • 518名無し2023/08/02(Wed) 13:57:17ID:Y3MjA4NDI(1/1)NG報告

    >>504
    トキはビッグシスターに他との交流を一切遮断されて任務だけの生活をしてきたから人が恋しいんだ仕方がないんだ。
    バニー衣装も大好きなC&C先輩方が任務で着た衣装を自分も着たいと思っての事だから仕方ないんだ。

  • 519名無し2023/08/02(Wed) 13:58:23ID:E0MjU0ODA(3/4)NG報告

    >>492
    一回地球が破壊されたりもしたしね(破壊されてもバラバラになった部分に普通に立てるし、パーツつなぎ合わせて雑に修復したりしたけど)

    あと地味にEDFシリーズで初めて異星人と共闘した作品だったりもするんだよね(共通の敵が居なくなったら即行で敵対関係に戻ったけど)

  • 520名無し2023/08/02(Wed) 14:00:32ID:k3ODE2NA=(10/18)NG報告

    >>515
    だって巡航ミサイルの爆心地にいて重傷でなお立ち上がって護衛対象の先生を庇いつつ無限湧きの敵とネームドテロリスト相手にしつつ撤退する子とか壁を素手でぶち抜きテロリストを殴り倒し迷宮も壁を破壊しながら踏破して先生指揮ありの生徒達と3連戦くらいやってそっから一騎打ち、その相手を降して無限湧きの相手を夜明けまで防衛戦とかやる子がいますので・・・

  • 521名無し2023/08/02(Wed) 14:03:54ID:A5MjQxODg(1/1)NG報告

    ユナイトはホロで配信やってるの見たことない気がするんだが

  • 522雑J種2023/08/02(Wed) 14:06:33ID:kwMDg0OTg(3/10)NG報告
  • 523名無し2023/08/02(Wed) 14:17:51ID:QyMDAxOTg(3/3)NG報告

    >>517
    昔からオーガストって男キャラも良い声優起用するよね

  • 524名無し2023/08/02(Wed) 14:18:40ID:g2MDQwMTI(7/9)NG報告

    >>480
    天才

  • 525名無し2023/08/02(Wed) 14:20:05ID:Q3OTA3MzY(5/8)NG報告

    >>480
    星海坊主やってからギャグキャラのオファーが増えたそうな

  • 526名無し2023/08/02(Wed) 14:29:42ID:k3ODE2NA=(11/18)NG報告

    >>523
    同時期に職業が聖職者で声が同じだったばかりに滅茶苦茶警戒されてしまった悲しき司祭様・・・

  • 527名無し2023/08/02(Wed) 14:33:05ID:M0NTg4NTQ(21/38)NG報告

    https://twitter.com/gamebokusan/status/1686316896365445120?s=19
    イルカ牛牛牛尻牛メス牛尻乳乳犬猫……

  • 528名無し2023/08/02(Wed) 14:35:50ID:Y4MzA4NjA(1/1)NG報告

    >>500
    これに関しては明智のミスではあるんだけど本人からしたらマジでこれがミスになるのか分かるわけがないという理不尽なミスなんだよな。

  • 529雑J種2023/08/02(Wed) 14:49:32ID:kwMDg0OTg(4/10)NG報告

    >>527
    夏だね〜〜〜

  • 530名無し2023/08/02(Wed) 14:51:44ID:EwMjgxMjM(1/1)NG報告

    >>480
    寄成ギョウとかいう実力のあるク.ズ野郎好き

  • 531名無し2023/08/02(Wed) 14:53:10ID:UyMjIyMTQ(3/3)NG報告

    _人人人人人人人人人人人人人人_
    >  ブルアカはえっちなゲーム  <
    >     じゃありません    <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • 532名無し2023/08/02(Wed) 14:57:28ID:kzNzY3Mzg(5/10)NG報告

    >>528
    同じ学校同士の友達がパンケーキ食いにいこうぜと会話してるのが聞こえた
    尚パンケーキ発言が認知世界関係者じゃないとただにゃ~と言ってる猫ですとわかるか
    一緒にいたのが頭脳タイプ仲間なら即座にアイデアロール成功したのでは

  • 533名無し2023/08/02(Wed) 15:01:54ID:k3ODE2NA=(12/18)NG報告

    >>532
    あとはまぁ迂闊にも稀代のハッカーである双葉にスマホを長々と(それでも数十秒程度だけど)弄らせたのはまずかったな
    というか明智を嵌めるに当たって双葉が強すぎるくらいのカードではあるんだけども

  • 534名無し2023/08/02(Wed) 15:03:01ID:c3NTUwMzA(3/4)NG報告

    今改めてBLEACHを読み直しているんだけど、斬月を習得してからの一護の戦い方の半分以上が滅却師と虚としての戦い方前提で、死神としての戦い方が一部だけな辺り本当最初から伏線を張りまくっていたんだと感心するしかない。

  • 535名無し2023/08/02(Wed) 15:09:20ID:I1MTQxNDI(13/19)NG報告

    >>532
    明智は単独行動ばかりだったことがあっても喋る猫はイレギュラーもいいところだよな。結局、即座に看破されることはなくても、文化祭のときにジョーカーとモルガナによってバレちゃったわけだ。

    ちなみにメメントスでの会話で明智はパンケーキが嫌いになったことがわかるぞ!

  • 536名無し2023/08/02(Wed) 15:10:20ID:I1MTQxNDI(14/19)NG報告

    >>533
    現実世界において双葉はマジで怪盗団の鬼札だよなぁ。スクランブルでも大活躍だった。

  • 537名無し2023/08/02(Wed) 15:10:50ID:I4ODMyMDA(1/1)NG報告

    君たちはどう生きるか「吾輩は宮崎駿、吾輩亡き後のアニメ界を憂う者である」

  • 538名無し2023/08/02(Wed) 15:12:19ID:gyNDAxNDA(1/1)NG報告

    話の導入が常に同じ文章だと、またあの人かとすぐにわかるな

  • 539名無し2023/08/02(Wed) 15:17:48ID:QyNzY4OTY(1/1)NG報告

    >>498
    でも5のストーム1は設定的には基地の見学にたまたま居合わせた一般人だから……

  • 540名無し2023/08/02(Wed) 15:23:23ID:IwNzI0NjI(1/1)NG報告

    >>539
    最初にストーム1じゃなくバイトの先輩に噛みついた蟻が無能から有能に評価が180度変わる日が来るとか予想外ですよ

  • 541名無し2023/08/02(Wed) 15:25:32ID:MxMDAyNTA(1/1)NG報告

    >>532
    流石に初対面で、水樹奈々ボイスと大谷育江ボイスが違うとはわからないしわかってもまあどうしようもないわな

  • 542名無し2023/08/02(Wed) 15:29:25ID:k3ODE2NA=(13/18)NG報告

    >>536
    まぁ物語進んで行く毎に怪盗団全体に役立つスキルや能力持ちが増えてったからな
    双葉が怪盗団全体への影響力としては極致の代わりに戦闘力が0になった
    クイーンがバランス崩壊起こすレベルで高レベルにバランスよくまとまってるのが怖いけど
    ノワールはダメ押しの武力極振りだけども・・・怪盗団の先輩キャラ怖くない?

  • 543名無し2023/08/02(Wed) 15:35:50ID:cyODY3MDA(3/3)NG報告

    >>539
    このゲームも随分遠いところに着たなぁ…(しみじみ)

  • 544名無し2023/08/02(Wed) 15:43:49ID:Q3OTIwNjI(1/1)NG報告

    >>480
    めっちゃいい声のするドライバー

  • 545名無し2023/08/02(Wed) 15:43:49ID:A1OTA3NjA(1/1)NG報告

    >>539
    だんだんメンタルをダメにしていくオペ子に興奮するゲーム

  • 546名無し2023/08/02(Wed) 15:54:40ID:M0MjgyNzA(1/1)NG報告

    >>539
    6では完全にメンタルとフィジカル化け物の英雄になってしまった……

  • 547名無し2023/08/02(Wed) 16:05:08ID:QzMTYzNTQ(1/1)NG報告

    >>546
    100年アリに向けて焼夷弾を撃ち続けたからな…
    親の顔より見た228基地

  • 548ショッカー戦闘員2023/08/02(Wed) 16:15:16ID:g0Mzk1MzQ(1/1)NG報告

    >>480
    とあるより脳幹先生
    (アストラル・バディのアニメ化をください…)

  • 549名無し2023/08/02(Wed) 16:16:27ID:g4NTAwMzY(1/1)NG報告

    異格エイヤの阿鼻叫喚見てると鉱石病が重症化してるキャラの異格は今後ビクビクするなぁ
    イフリータとかナイチンゲールあたりは怖そう

  • 550名無し2023/08/02(Wed) 16:23:33ID:M4NTU5ODI(1/1)NG報告

    デンジ君は出会った女全員に転されかけるが一度頃されかけたら再度転しにくることも基本なかったためチン子ちゃんも今回の件が済んだらまたころしに来ることはないはず

  • 551名無し2023/08/02(Wed) 16:28:04ID:k4OTU1MzA(2/5)NG報告

    >>539
    残念!5時点で周回済みです!
    ......あれ?ってことはボクセル世界も周回済み?
    5制作段階でループ物って決まってたそうだし

  • 552名無し2023/08/02(Wed) 16:34:25ID:cxNzUxMzA(1/1)NG報告

    >>549
    今度の2期で活躍するフロストリーフも血中濃度ヤバめなのよね
    元少年兵でやっと前向けるようになったのに未来がこわい

  • 553名無し2023/08/02(Wed) 17:01:57ID:I3NTc3NDM(1/1)NG報告

    わーれらは歩兵隊、たくましい体の男たち♪

  • 554名無し2023/08/02(Wed) 17:46:02ID:I0MTAyMzY(1/1)NG報告

    >>544
    仮面ライダーは定期的に声の良いベルトを出すからな……
    最近のだと松岡禎丞君ボイスのドライバーもあったな

  • 555名無し2023/08/02(Wed) 17:49:14ID:UxNDY2MjQ(11/18)NG報告

    >>554
    三木眞のエロい声が聞こえるゲネシスドライバー「メロンエナジー」(ネットリ)

  • 556名無し2023/08/02(Wed) 18:03:55ID:g2MDQwMTI(8/9)NG報告

    >>554
    松岡禎丞声の悪役が松岡禎丞声のベルトで変身したので実質仮面ライダー松岡禎丞だったな

  • 557名無し2023/08/02(Wed) 18:04:49ID:U5ODc0MTQ(2/3)NG報告

    なんかこう、喋る装備っていいよね

  • 558名無し2023/08/02(Wed) 18:07:47ID:UyMzQ1OTY(6/13)NG報告

    >>554
    『DOMINATE  A  SYSTEM ,GLARE』
    『INNOVATION & CONTROL,GAZER』
    『I HAVE FULL CONTROL OVER,GLARE2』

    これら全てが松岡君のボイスで再生されるからね

  • 559雑J種2023/08/02(Wed) 18:08:53ID:kwMDg0OTg(5/10)NG報告

    >>554
    何なら次回作は声優さん祭りがほぼ確定だからな
    https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/teaser-note01/

  • 560名無し2023/08/02(Wed) 18:10:12ID:Q1ODYyOTA(2/5)NG報告

    >>554
    しかもデスゲームのGM権限のベルト

  • 561名無し2023/08/02(Wed) 18:12:32ID:c0MTQxMzQ(1/1)NG報告

    >>554
    松岡君が杉田さんに特撮の現場の雰囲気を訪ねたのたぶんこれで出るからよね

  • 562名無し2023/08/02(Wed) 18:18:01ID:E5OTE0NDY(2/4)NG報告

    >>521
    Vの配信企画ってそういうもんな事多いし...あと案外裏でやってるパターンも結構ある

  • 563名無し2023/08/02(Wed) 18:28:21ID:c0MTg3NDI(1/8)NG報告

    透き通る様な世界感のゲームです(白目)

  • 564名無し2023/08/02(Wed) 18:33:52ID:k4OTU1MzA(3/5)NG報告

    >>521
    >>562
    だいぶ前におかゆがすばる誘ってやったらすばるの体育会系スイッチが入って
    部活みたいな雰囲気になったのってコレだっけ?

  • 565名無し2023/08/02(Wed) 18:38:15ID:g2MDQwMTI(9/9)NG報告

    >>554
    前作だと津田健次郎さんがやってたな

  • 566名無し2023/08/02(Wed) 18:42:28ID:Y1MzkwNjI(3/6)NG報告

    >>561
    杉田さんもキバット一族、ギンガスパーク、キラメイチェンジャーと三大特撮制覇した上に変身アイテムもやったことあるからね

  • 567名無し2023/08/02(Wed) 18:54:35ID:gzNTY4MTQ(1/1)NG報告

    >>557
    きっとアニメ化したらこの剣も速水さん声になるだろうな

  • 568名無し2023/08/02(Wed) 19:02:16ID:M5ODI2MTY(3/3)NG報告

    全てがDXになる

  • 569雑J種2023/08/02(Wed) 19:07:53ID:kwMDg0OTg(6/10)NG報告

    >>568
    今更だけどオモチャ展開出来る鬼滅って優秀過ぎる

  • 570名無し2023/08/02(Wed) 19:14:21ID:YwMjk3ODY(8/17)NG報告

    >>564
    あれはアイドルショーダウンだった気がする

  • 571名無し2023/08/02(Wed) 19:20:44ID:Q3NDg4MA=(1/2)NG報告

    https://www.nintendolife.com/news/2023/08/dodgy-last-of-us-clone-on-switch-is-no-longer-available-thank-goodness

    ラスアスのパクりゲー、やっぱ消されてしまったか・・・
    初期ファイナルソードみたいに逆にプレミア付きそう

  • 572名無し2023/08/02(Wed) 19:21:10ID:I0ODkwNzI(6/6)NG報告
  • 573名無し2023/08/02(Wed) 19:22:22ID:g1OTA0NTg(1/1)NG報告

    たゆたん、濃姫さんはのんのん呼んでるのに東洲斎さんはあだ名呼びしないのは何なんだろうね?

  • 574名無し2023/08/02(Wed) 19:25:53ID:E0ODAzOTA(4/8)NG報告

    >>559
    ナ〇ルなトト〇ス方式とか言い出したあたり劇場版で懐かしの石ノ森戦士復活あるか?
    あと平成・令和ライダーで出た声優もいいがまだ出てない声優にも出番を…丹下桜…堀江由衣…加藤健崇…

  • 575名無し2023/08/02(Wed) 19:26:57ID:k4OTU1MzA(4/5)NG報告

    >>570
    もっとずっと前、具体的にはholoX加入前くらいだったような...
    アーカイブか切り抜き残ってないか探してみるわ

  • 576名無し2023/08/02(Wed) 19:29:50ID:E5Mzk5NTA(1/1)NG報告

    >>570
    これ今週のEvoで大会あるよな
    スト6でころさんのコーチしてたなないさんとか出るって練習してた

  • 577名無し2023/08/02(Wed) 19:30:51ID:UzODIzODA(1/1)NG報告

    >>568
    アニメ一期放映後のクリスマスにバイトしてたけど本当に売れまくってたんよ
    プリキュアの玩具よりしのぶさん日輪刀の方が売れまくって入荷待ち状態だった

  • 578名無し2023/08/02(Wed) 19:32:30ID:MzNzUyMTA(10/13)NG報告

    >>557
    昔懐かしデルフリンガーさん

    サイトにとっての兄貴分みたいな感じで、思えばいい関係だったな

  • 579名無し2023/08/02(Wed) 19:32:39ID:UyMzQ1OTY(7/13)NG報告

    >>568
    呪術廻戦にもちょっとだけ出てたのは草なんだ

  • 580名無し2023/08/02(Wed) 19:32:44ID:g2OTY0ODY(3/3)NG報告

    >>556
    しかも変身前の格好が赤いローブ着て顔隠したどっかで見たようなスタイルという

  • 581名無し2023/08/02(Wed) 19:34:34ID:M0MDE3NDI(1/1)NG報告

    >>574
    今回設定上101体はこのケミー達がいるから番外でもなければ101人の声優さんを当てることができる計算だぜ!
    ただし仮面ライダーゴーストみたいに一人の声優さんが全部声を当てる、なんてこともありえるけどなあ!(ヒミコ魂まで演じた関智一さんを見ながら)

  • 582雑J種2023/08/02(Wed) 19:34:50ID:kwMDg0OTg(7/10)NG報告

    >>574
    全員関智一さん祭りかもしれない(ゴースト)

  • 583名無し2023/08/02(Wed) 19:36:25ID:k1MjU0NTQ(1/1)NG報告

    >>579
    発売時期が合ってるかどうかは気にするな!

  • 584雑J種2023/08/02(Wed) 19:36:29ID:kwMDg0OTg(8/10)NG報告

    >>581
    多分主要なケミーだけだと思うけどね
    (ゴースト形式も面白いけど電王形式が個人的には好き)

  • 585名無し2023/08/02(Wed) 19:37:12ID:YwMjk3ODY(9/17)NG報告

    >>576
    ころさんと狩野英孝並んでるのジワる

    https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1686591672745086978

  • 586名無し2023/08/02(Wed) 19:37:38ID:k1MDQ0NDQ(4/6)NG報告

    >>577
    そういえば紫の強キャラお姉さんは女児人気高いらしいですね

  • 587名無し2023/08/02(Wed) 19:38:37ID:I0ODE2ODA(1/3)NG報告

    >>574
    昔の映画でもうやったしネタ被りにならない?

  • 588雑J種2023/08/02(Wed) 19:38:54ID:kwMDg0OTg(9/10)NG報告

    >>585
    真ん中2人がやかましいwww

  • 589名無し2023/08/02(Wed) 19:41:29ID:c4NDIzNTA(1/1)NG報告

    NIKKE尻が揺れるゲームって印象だったけど乳も揺れるんですね
    https://twitter.com/nikke_japan/status/1686682164921008128?s=46&t=CfwGpPUhzzS-XdHd_uC2Wg

  • 590名無し2023/08/02(Wed) 19:43:26ID:E4NzkwNDI(2/2)NG報告

    >>549
    ナイチンゲールは聴罪師関連で絶対に何かあるのが約束されてるようなもんだしなぁ

  • 591名無し2023/08/02(Wed) 19:44:41ID:M0NTg4NTQ(22/38)NG報告

    >>586
    紫追加戦士枠の強いお姉さん良いよね

  • 592名無し2023/08/02(Wed) 19:45:17ID:EzODM4MDY(1/1)NG報告

    >>563
    ああ透き通ってますね…

  • 593名無し2023/08/02(Wed) 19:53:02ID:U5NDQ0ODQ(5/6)NG報告

    >>589
    NIKKEくんはね、尻ばかり言われるけど実際にプレイしてみると面倒な敵にばかり目がいってそんなもん見てるとすぐ死ぬって言われてるぐらい難易度がシビアなんだ


    オメーのことだぞク.ソ鯨ぜってぇー許さんゾ

  • 594名無し2023/08/02(Wed) 19:54:32ID:M0NTA2Mzg(1/2)NG報告

    優珂…お前本当に可愛いな

    >>583
    呪術廻戦はリアルよりもっと早く鬼滅が人気になった世界線なのかもしれない(現実逃避)

  • 595名無し2023/08/02(Wed) 19:57:01ID:M0NTA2Mzg(2/2)NG報告

    そういえばついさっきダークブルーの千堂姉妹がpixivで人気記事に入っていたんだけど…
    一体どういうことだってばよ

  • 596名無し2023/08/02(Wed) 20:00:31ID:kzNzY3Mzg(6/10)NG報告

    >>594
    プールイベント見てるが、優珂本当にベタベタで
    王道的ツンデレライバルキャラムーヴしかしてないのは笑うしかない。

  • 597名無し2023/08/02(Wed) 20:01:31ID:UxNDY2MjQ(12/18)NG報告

    この…マジこの淫獣がよぉ
    〇〇前提での注釈がコエーよ
    https://twitter.com/colopl_alice/status/1686574637256515584?t=6wP9MrLWrjrZ3Snu-v9L7g&s=19

  • 598名無し2023/08/02(Wed) 20:10:05ID:Y2NDQ3MjI(2/3)NG報告
  • 599名無し2023/08/02(Wed) 20:15:57ID:IyMDU5Mzg(6/9)NG報告

    >>598
    https://quiz-maker.site/quiz/play/89oxo620230310122922
    ちょっと前に話に上がった遊戯王カードかFGOの宝具名かみたいに両方知っている程悩む問題が出てくるんだろうか

  • 600名無し2023/08/02(Wed) 20:16:07ID:M0NDg1OTI(1/3)NG報告

    なんとなくお題「公式商品」

  • 601名無し2023/08/02(Wed) 20:20:05ID:UyMzQ1OTY(8/13)NG報告

    この振り回されてる芸が板についてる優珂氏

  • 602名無し2023/08/02(Wed) 20:24:02ID:U4NzEwODI(1/2)NG報告

    >>586
    お前らまこぴーをポンコツとかケンジャキとかネタにするけど、歴代プリキュアの中で一番IQ高そうなドキドキプリキュアの中で、普通にかっこいいお姉さんとして幼女人気高かったんだからな

  • 603名無し2023/08/02(Wed) 20:29:23ID:UyMzQ1OTY(9/13)NG報告

    >>602
    >ケンジャキとかネタにするけど
    実は剣崎役の椿さん自ら「キュアソードの兄役でオファー来ないかなぁ」とコメントしていたのは草

  • 604名無し2023/08/02(Wed) 20:33:47ID:U0Njg3NTI(2/2)NG報告

    >>600
    無惨のポップコーン

  • 605名無し2023/08/02(Wed) 20:37:48ID:YwMjk3ODY(10/17)NG報告
  • 606名無し2023/08/02(Wed) 20:38:06ID:kxODg5MzY(9/15)NG報告

    >>600
    あまりにもあんまりなシチュー皿

  • 607名無し2023/08/02(Wed) 20:40:09ID:UxNDY2MjQ(13/18)NG報告

    今夜NHKにメダロットが出る(再現VTRだけど)
    もうそれだけで感無量だわ
    https://www.nhk.jp/p/ts/XL1JYWZLNZ/episode/te/LGPZL5J5NX/

  • 608名無し2023/08/02(Wed) 20:45:34ID:Y3Mzc3ODI(1/2)NG報告

    >>607
    NHKのこういうノリの軽さ好き、この番組ヤッターマンだったりストファイだったり、ガンダムやキン肉マンとかネタが広い

  • 609名無し2023/08/02(Wed) 20:48:42ID:U3OTkwMzg(1/2)NG報告

    >>557
    喋ったり意思がある装備だと
    意に沿わないものを斬ることに所有者とどういう取り決めがあるのだろうとか考えてしまう
    高潔な性格の剣だと汚いものとか女子供を斬ることに躊躇いそう

  • 610名無し2023/08/02(Wed) 20:49:49ID:U3OTkwMzg(2/2)NG報告

    >>589
    >>593
    なんかあまりのデカさと美しさに思わず始めたいかもとか考えたけど結構難しいのか、悩むな

  • 611名無し2023/08/02(Wed) 20:51:10ID:E5NTg4MTY(5/6)NG報告

    >>591
    若作りのBBAじゃねえか

  • 612名無し2023/08/02(Wed) 20:58:53ID:M0NTg4NTQ(23/38)NG報告

    >>611
    成長が17歳で止まってるだけですー!!
    17歳にしたってすごいけど(なんで手前の雪那の頭より大きいの)

  • 613名無し2023/08/02(Wed) 20:59:48ID:E1NjMzOA=(3/5)NG報告

    >>599
    https://www.youtube.com/live/nHztK_JoFFg?feature=share
    舞元のを見るにガッツリやってるならそこまで悩む問題はそんなにない印象

  • 614名無し2023/08/02(Wed) 21:00:15ID:U1OTkxOTg(1/1)NG報告

    >>611
    作ってるどころか強制的に若いままだからその言葉とは真逆のキャラぞ

  • 615名無し2023/08/02(Wed) 21:03:12ID:M0NTg4NTQ(24/38)NG報告

    >>614
    「いつまでもお若いままで~」で済んでるのはあの頃から大人びてたからだろうか……
    歳経た友人たちとも遜色なく見えるのよ……

  • 616名無し2023/08/02(Wed) 21:07:06ID:I2NDA5Nzg(1/2)NG報告

    >>600
    その手の話題ならぼっちが強い

  • 617名無し2023/08/02(Wed) 21:08:36ID:EzMjQ4NTQ(1/2)NG報告

    なんでそういうカードを採録しちゃうんですか?
    それともゴールドパックと同じで留置所枠なのだろうか

  • 618名無し2023/08/02(Wed) 21:11:25ID:EzMjQ4NTQ(2/2)NG報告

    >>600
    公式から届いた絶賛の声

  • 619名無し2023/08/02(Wed) 21:13:53ID:Q2MzgzMjA(1/1)NG報告

    >>605
    猫の頭ヤバ過ぎて草

  • 620名無し2023/08/02(Wed) 21:15:30ID:M0NTg4NTQ(25/38)NG報告

    >>619
    続き読めば分かると思うがじいちゃんの大好きな村を守りたいだけだぞ(なにがなんでも)
    https://twitter.com/twi_yon/status/1684126818813767680?s=19

  • 621名無し2023/08/02(Wed) 21:16:09ID:I1MTQxNDI(15/19)NG報告

    >>612
    >>615
    承太郎とか神裂とかの見た目と年齢のギャップがあるキャラが、見た目据え置きで加齢した感じかな?

  • 622名無し2023/08/02(Wed) 21:18:31ID:k4MDczNjI(12/20)NG報告

    >>620
    アニマル連邦の人かなと思うたがやっぱりそうだったか

  • 623名無し2023/08/02(Wed) 21:19:08ID:g0MjY2MTQ(1/4)NG報告

    東堂、フェディエルとか好きそう
    https://twitter.com/granbluefantasy/status/1686678231179796480

  • 624名無し2023/08/02(Wed) 21:21:46ID:M3OTU5OTA(6/10)NG報告

    >>600
    ゆかりさんの髪の毛をイメージした素麺

  • 625名無し2023/08/02(Wed) 21:21:49ID:k2NDQxNTY(1/1)NG報告

    >>600
    ほい。これは何かって?
    公式から出たシリコンモールド(型抜きグッズ)の使用例さっ!みんなもプリズムの煌めきに脳を焼かれよう!

  • 626名無し2023/08/02(Wed) 21:22:07ID:M0NTg4NTQ(26/38)NG報告

    >>621
    折神紫
    詳細は省くけど大荒魂という怪物と仲間と共に相対したけど、死にかけの仲間二人を延命するのと身体を差し出して大荒玉魂に身体を乗っ取られて以来歳を取らなくなった

  • 627名無し2023/08/02(Wed) 21:26:58ID:E1NjMzOA=(4/5)NG報告

    >>617
    この2枚が再録だからメメントモリ以外の残り2テーマにレベル4のエクシーズテーマがあるのかな

  • 628名無し2023/08/02(Wed) 21:28:44ID:I2NDA5Nzg(2/2)NG報告

    >>600
    嘘から出た実

  • 629名無し2023/08/02(Wed) 21:40:06ID:I0ODE2ODA(2/3)NG報告
  • 630名無し2023/08/02(Wed) 21:45:51ID:c5MzIyODI(1/1)NG報告
  • 631名無し2023/08/02(Wed) 21:46:13ID:Y1MzkwNjI(4/6)NG報告

    >>620
    「なにがなんでも」の方向性がコイツらなんじゃが

  • 632名無し2023/08/02(Wed) 21:49:09ID:M1OTIwNzA(1/2)NG報告

    アーマー体とかスピリット体とかって扱い難しいよな
    そのせいか割を食うこと多い気が

  • 633名無し2023/08/02(Wed) 21:52:22ID:U5Nzk2Mzg(1/1)NG報告

    >>632
    バトスピは強かっただろ!と思ったがよく考えたらライドラモン以外使った記憶がないので反論は取り下げる

  • 634名無し2023/08/02(Wed) 21:54:21ID:EzOTA0NjA(1/1)NG報告

    >>632
    ブイモン系列だけでロイヤルナイツ三枠使ってるよね
    アルフォースブイドラモン
    マグナモン
    ロイヤルナイツ始祖のインペリアルドラモンパラディンモード

    でもパラディンモードはオメガモンの力受け継いでなったのに後からロイヤルナイツの始祖になるって時系列凄まじいことになってる…

  • 635名無し2023/08/02(Wed) 21:57:54ID:gzODQyNTA(1/1)NG報告

    >>632
    必殺技がナーフされたのも不遇な印象に拍車かけてる気がするよ

    エクストリームジハード!→シャイニングゴールドソーラーストーム!!!

  • 636名無し2023/08/02(Wed) 22:00:46ID:g3ODg5MDQ(1/1)NG報告

    >>632
    そもそもアーマー体ってどれくらいの立ち位置なんだっけ?02だと成熟期なれないから仕方なく使ってるみたいな感が否めない気がするけど

  • 637名無し2023/08/02(Wed) 22:09:20ID:k4MDczNjI(13/20)NG報告

    >>632
    マグナモンのサジェストが酷ぇ

  • 638名無し2023/08/02(Wed) 22:10:00ID:kzNzY3Mzg(7/10)NG報告

    あんまりアーマー体必要性感じないのがな。
    移動手段で使うのならありだけど 

    しかし02組は映画進化どうすんだ
    大輔賢コンビはしんき進化あるけど京伊織はジョグレス進化相手単独で究極進化できるんだけど

  • 639名無し2023/08/02(Wed) 22:11:03ID:M3OTU5OTA(7/10)NG報告

    >>632
    そしつ(レベル上限)のステータスがある作品だと1回だけ進化した後に退化して究極体まで繋がってるルートに切り替えて進んだりするよね

    まぁアーマー体は中継ぎくらいで仕方ないにしても
    ダブルスピリットエヴォリューションで究枠とスサノオで超越枠取れるスピリット体はもう少し色んな作品に出ても良いと思う

  • 640名無し2023/08/02(Wed) 22:12:37ID:M0NTg4NTQ(27/38)NG報告

    ジェニ由香の青と夏ーーーー!
    絶対合う奴ーーーー!!!

  • 641名無し2023/08/02(Wed) 22:14:09ID:Y2NDQ3MjI(3/3)NG報告

    フワモコちゃん可愛い
    YouTubehttps://youtu.be/Dlrkg_mvgrs

  • 642名無し2023/08/02(Wed) 22:14:23ID:U4NDY5NzY(1/2)NG報告

    うむ、夏の解放感からかグイグイ押してきおるわこのシスター
    …と思ったけどノーマル衣装の方も絆シナリオで先生とピクニックしてお弁当作ってきてあーんとかする子だったわ
    ヒナタの性格だと意外だけど、誕生日の時の台詞といい結構先生に対して積極的にアタックしていくのよね

  • 643名無し2023/08/02(Wed) 22:15:20ID:M3OTU5OTA(8/10)NG報告

    >>638
    シャッコウモンはなんか知らんがスラッシュエンジェモン渡されたから……

  • 644名無し2023/08/02(Wed) 22:20:06ID:M1OTIwNzA(2/2)NG報告

    >>643
    他と比べて元の面影なさすぎぃ!デジモンらしいといっちゃらしいけどね…ゴマモンの進化ルートがプレシオマンからヴァイクモンになったみたいにもっとこう…

  • 645名無し2023/08/02(Wed) 22:21:08ID:E0MjU0ODA(4/4)NG報告

    >>636
    基本は成熟期扱いだけど、完全体や究極体扱いのやつが少数いる感じだったはず。

    ちょっと調べたら古代のデジモンワールドだと進化の幅が狭くてそれを補うためにデジメンタルを使ってのアーマー体が生まれたけど、時代とともに必要なくなって失われた後、現在で通常の進化に組み込まれてデジメンタル無しで進化出来るようになったんだとか。

  • 646名無し2023/08/02(Wed) 22:27:17ID:g4OTQzNDg(2/4)NG報告

    >>637
    な、なぜこんな事に…?
    本編では完全体クラスのキメラモンを倒し、映画「黄金のデジメンタル」でも活躍したはずなのに何故…?

  • 647名無し2023/08/02(Wed) 22:29:28ID:Y3Mzc3ODI(2/2)NG報告

    >>631
    おい、その先は地獄だぞ

  • 648名無し2023/08/02(Wed) 22:33:26ID:E4NTM4NzA(1/1)NG報告

    https://www.youtube.com/live/XkU-YApb9vM?feature=share
    ビーストウォーズで有名な岩浪さん、あのアドリブというか脚色も幼稚園や小学校低学年の小さい子とその親御さんで楽しんでもらうためにやってたから、リターンズだとプロデューサーからもっと過激にやってくれと言われ、放送も地上波無い(モバイル放送)大人向けだから嫌だったとか言っていて草。

  • 649名無し2023/08/02(Wed) 22:33:34ID:YwMjk3ODY(11/17)NG報告

    >>641
    熱い銀魂トークする人がいるな

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=LGo64UJ7z-8

  • 650名無し2023/08/02(Wed) 22:35:33ID:g3ODc2MDI(1/1)NG報告

    シャッコウモンの進化先探してたらグランクワガーモンにたどり着いた謎
    進化のグチャグチャ感を感じるなら旧デジカが一番やな

  • 651雑J種2023/08/02(Wed) 22:36:33ID:kwMDg0OTg(10/10)NG報告

    >>649
    めっちゃ銀魂見てるやんw

  • 652名無し2023/08/02(Wed) 22:45:24ID:E1NjMzOA=(5/5)NG報告

    >>646
    究極体揃いのロイヤルナイツにいる設定のせいで完全体のキメラモン相手に苦戦してたから弱く見られてしまうんだ

  • 653名無し2023/08/02(Wed) 22:47:33ID:Y0MjU3MTY(1/1)NG報告

    >>602
    終盤の歌いながら変身とかジコチュー細胞を一閃するところとか普通にかっこいいんだがな……。
    異世界カルチャーショックによる数々の奇行とかシュールなダメージシーン(携帯魔中年とか)がそれらを打ち消してしまう。

  • 654名無し2023/08/02(Wed) 22:50:16ID:g4OTQzNDg(3/4)NG報告

    >>652
    「運命」と並んでアーマー体最強だとは思うけど、究極体と肩を並べるのは流石に無理筋では…?

  • 655名無し2023/08/02(Wed) 22:52:39ID:AyMzE2MDY(1/2)NG報告

    02リアルタイム当時、シャッコウモン好きでカッコいいと思ってたから
    後々ネット触れるようになって不人気というか、よくない反応しかないと知ってびっくりした思い出

  • 656名無し2023/08/02(Wed) 22:55:24ID:k3MDk2Mg=(6/10)NG報告

    今日8月2日はバニーの日

    バニーガールのウサギ要素って耳くらいしか無くない?

  • 657名無し2023/08/02(Wed) 22:56:09ID:k4MDczNjI(14/20)NG報告

    >>654
    一応戦闘力は究極体と同等で防御力に関してはロイヤルナイツでもトップクラスという設定ではあるがいかんせん描写が少ない所為で軽んじられるのだ

  • 658名無し2023/08/02(Wed) 22:58:00ID:M0NTg4NTQ(28/38)NG報告

    >>656
    あかんのか?

  • 659名無し2023/08/02(Wed) 22:59:49ID:MzNzUyMTA(11/13)NG報告

    >>656
    おいおい、ちゃんと尻に尻尾もついてるだろ?

  • 660名無し2023/08/02(Wed) 23:03:11ID:U0OTQ1MTQ(4/4)NG報告

    >>656
    右2人はタイツ穿いてよ!なんで素足なんだよ!?

  • 661名無し2023/08/02(Wed) 23:03:12ID:k4MDczNjI(15/20)NG報告

    >>655
    まんま土偶なのがね・・・

  • 662名無し2023/08/02(Wed) 23:06:50ID:k1MDQ0NDQ(5/6)NG報告

    >>660
    スカートのバニーガールすこ

  • 663名無し2023/08/02(Wed) 23:08:00ID:g4OTQzNDg(4/4)NG報告

    >>657
    02時の知識で止まってたけどそんなにスペック高い扱いになってたのか…
    「完全体と勝負が出来る成熟期」ぐらいのイメージだったわ

  • 664名無し2023/08/02(Wed) 23:09:28ID:E2Mzk2Ng=(9/10)NG報告

    どうせバニーガールばかりになるだろうから空気一切読まずに安底羅を貼る俺

  • 665名無し2023/08/02(Wed) 23:10:20ID:I0ODE2ODA(3/3)NG報告

    >>660
    本編でタイツ履いてるシーンないし履かせるとむしろ合わないと思われたんじゃないですかね…
    あと抱えられてるウサギかわいいね

  • 666名無し2023/08/02(Wed) 23:14:15ID:U0NDM2MzI(8/14)NG報告

    >>600
    フガンムガン謹製ヒーロー標的宣告人形をどうぞ

  • 667名無し2023/08/02(Wed) 23:14:50ID:kxMDU0OTA(1/1)NG報告

    浜面ァ!
    これで満足か、浜面ァ!

  • 668名無し2023/08/02(Wed) 23:14:59ID:M0NDg1OTI(2/3)NG報告

    今日はハニーの日。つまり蜂の日だぞ。

  • 669名無し2023/08/02(Wed) 23:15:49ID:gzOTE3Nzg(1/1)NG報告

    >>656
    電撃バニーズ

  • 670名無し2023/08/02(Wed) 23:17:06ID:M0NTg4NTQ(29/38)NG報告

    パンツの日でもあります

  • 671名無し2023/08/02(Wed) 23:18:41ID:g0MjY2MTQ(2/4)NG報告

    煽り強者

    >>660
    バニーガールもタイツ派、生足派、網タイツ派etc色々いるから

  • 672名無し2023/08/02(Wed) 23:19:38ID:AxNjA1Mjg(1/1)NG報告

    R18と同じ流れしててどっちかどっちなのか分からんくなってて草

  • 673名無し2023/08/02(Wed) 23:20:28ID:MzNzUyMTA(12/13)NG報告

    >>600
    劇場版メイドインアビスより、カートリッジキーケース

    これに限らず、メイドインアビスは度々ファンを絶叫させる商品をお出ししてくれる

  • 674名無し2023/08/02(Wed) 23:22:32ID:M0NDg1OTI(3/3)NG報告

    >>672
    じゃあ差別化のためにお題「うさぎモチーフのキャラクター」

  • 675名無し2023/08/02(Wed) 23:22:54ID:kxNTE5OTI(1/2)NG報告
  • 676名無し2023/08/02(Wed) 23:23:49ID:g5MTM2MTA(1/1)NG報告

    流れはわかった

  • 677名無し2023/08/02(Wed) 23:24:09ID:kxNTE5OTI(2/2)NG報告

    >>671
    >網タイツ派

    バレたか

  • 678名無し2023/08/02(Wed) 23:28:56ID:M0NTg4NTQ(30/38)NG報告

    なら私はうさぎ好きなキャラクター

  • 679名無し2023/08/02(Wed) 23:31:01ID:I0NzE1MTQ(1/2)NG報告

    >>508
    久遠も含んで良いですか?

  • 680名無し2023/08/02(Wed) 23:31:26ID:g0MjY2MTQ(3/4)NG報告

    >>674
    エターナルセーラームーン「みんなありがとう」
    スーパーセーラーちびムーン「フン」 
    ダイアナ「神に感謝」 
    スーパーセーラームーン「くっ・・・セーラームーンに負けた!」
    プリンセスセレニティ「順当な順位ですね」

  • 681名無し2023/08/02(Wed) 23:32:32ID:I0NzE1MTQ(2/2)NG報告

    >>656
    毛皮のモフモフを再現するパターンもあるぞい

  • 682名無し2023/08/02(Wed) 23:34:30ID:AyMzE2MDY(2/2)NG報告

    >>669
    MF文庫バニーズ

  • 683名無し2023/08/02(Wed) 23:37:37ID:Y2NDUwMTY(1/8)NG報告

    高木さんの警官A→高木刑事昇格話

    ビーストウォーズみたいな悪ノリしていたら
    アニメ監督と剛ちゃんが古畑任三郎の西村刑事みたいな相棒ポジを目暮警部に…って流れ
    で昇格したって逸話聞けたが
    ホント高木さんのエピソードはおもしれぇわ

  • 684名無し2023/08/02(Wed) 23:38:10ID:gxNDM3MDY(1/13)NG報告

    >>656
    いいですよねバニー

  • 685名無し2023/08/02(Wed) 23:38:31ID:E0ODAzOTA(5/8)NG報告

    >>680
    なんでボーボボは過去にも未来にもつながっちまうんだよ…(男塾シリーズみたいにセリフ付きの投票結果発表じゃないのにもうそのようにしか見えない…)

  • 686名無し2023/08/02(Wed) 23:39:49ID:U0NDM2MzI(9/14)NG報告

    三連星と決め込んでみる

  • 687名無し2023/08/02(Wed) 23:43:30ID:MzNzUyMTA(13/13)NG報告

    >>674
    みずうさぎポケモン・マリルリ

    かわいい見た目をしているが
    対戦ガチ勢からも愛用される結構な強ポケである

  • 688名無し2023/08/02(Wed) 23:45:01ID:IzMDU5MDY(1/1)NG報告
  • 689名無し2023/08/02(Wed) 23:46:58ID:M0NTg4NTQ(31/38)NG報告

    ただでさえバニーが多いというのに画像一枚ごとにいるバニーが多すぎて急性バニー中毒になりそう。

  • 690名無し2023/08/02(Wed) 23:52:18ID:AwNDc5NDI(1/2)NG報告

    >>656
    いいよね

  • 691名無し2023/08/02(Wed) 23:53:04ID:czNzMwNDY(1/9)NG報告

    ハナコよ君が持ってるそれはどういうことなんだ

  • 692名無し2023/08/02(Wed) 23:55:25ID:g0MjY2MTQ(4/4)NG報告

    >>689
    尻派「急性バニー中毒になったとして、

  • 693名無し2023/08/02(Wed) 23:57:52ID:E4OTQxNzY(1/1)NG報告

    >>691
    ただのハニワであろう
    なんの問題があろうか

  • 694名無し2023/08/02(Wed) 23:59:05ID:gxNDM3MDY(2/13)NG報告

    次回…

  • 695名無し2023/08/02(Wed) 23:59:19ID:czNzMwNDY(2/9)NG報告

    >>693
    実際見たら分かるけどこのモーションのハニワ、ピンクでブルブル震えてるんすよ!!

  • 696名無し2023/08/02(Wed) 23:59:53ID:YwMjk3ODY(12/17)NG報告

    ファフナーじゃなかったら日常アニメだったかもしれねぇ

  • 697名無し2023/08/03(Thu) 00:00:22ID:Y4OTQ4OTY(3/3)NG報告

    真矢に躾けられてる総士でふふって笑ってたのに……どうして終わる頃にはこんなに心が休まらないの…
    ちゃんと成長して仲直りも出来たのに…

  • 698名無し2023/08/03(Thu) 00:01:39ID:U4NTkzNTk(3/13)NG報告

    >>696
    合間合間に映る遺影がファフナーだと認識させてくる

  • 699名無し2023/08/03(Thu) 00:02:26ID:I4MjQzMjQ(2/8)NG報告

    >>694
    未視聴組は覚悟してくださいね!


    >>696
    真矢ちゃん!同期組じゃないんだから
    思春期にそのワイシャツ姿は刺激強すぎますよ!

  • 700名無し2023/08/03(Thu) 00:03:20ID:EwNTYyMDQ(10/15)NG報告

    美羽ちゃんの距離感危ない……危なくない?

  • 701名無し2023/08/03(Thu) 00:03:23ID:U4NTkzNTk(4/13)NG報告

    >>699
    なんなら同期の総士(デスポエム)と剣司も赤面してたぞ!

  • 702名無し2023/08/03(Thu) 00:08:04ID:cyMDkyOTA(1/2)NG報告

    子総士くんはさぁ
    やっていい事と悪い事があるよ
    その靴は特にねぇ…

  • 703名無し2023/08/03(Thu) 00:11:01ID:U4NTkzNTk(5/13)NG報告

    >>700
    主人公とやたら距離感が近くて最強の機体に乗るふわふわ髪の美少女(9歳)という一周回ってすげえロボットアニメらしいヒロインよね美羽ちゃん

  • 704名無し2023/08/03(Thu) 00:13:00ID:g4MTUwNA=(3/3)NG報告
  • 705名無し2023/08/03(Thu) 00:13:40ID:UzMzUyNjQ(2/2)NG報告

    >>695
    しかもこの埴輪、頭の方で縛ってるからおそらく水風船っぽいもので緩めると水が先端から吹き出ますね多分

  • 706名無し2023/08/03(Thu) 00:19:15ID:cyMDkyOTA(2/2)NG報告

    >>701
    でっかい総士は怒られるのは損な役回りは僕ばかりだ
    などと言いつつ、役得な目に遭ってるのもお前の方だよ!と言いたい

    >>703
    対話のために急成長しちゃったからね
    本来ならもっと幼い…

  • 707名無し2023/08/03(Thu) 00:21:07ID:U4NTkzNTk(6/13)NG報告

    真ん中の女性は誰だろうなーわかんないなー!

  • 708名無し2023/08/03(Thu) 00:27:23ID:I4MjQzMjQ(3/8)NG報告

    >>701
    当時のむっつりスケベデスポエムファッションリーダー

    そういえばモルガンのトネリコの演技が新鮮ってよく聞くけど
    石川さんってニケのラピとかニーアの2Bみたいな役回りの演技が多いけど
    美三香の演技で慣れていたから案外すんなり受け入れられたわ手

  • 709名無し2023/08/03(Thu) 00:27:47ID:IyNzI0Nzk(13/17)NG報告

    忘却バッテリーもついにアニメ化かー

    https://twitter.com/boukyakubattery/status/1686753726487539717

  • 710名無し2023/08/03(Thu) 00:38:56ID:g2MzI0ODE(32/38)NG報告

    8月3日だからパンサーの日

  • 711名無し2023/08/03(Thu) 00:42:38ID:QzMTMzMjE(3/3)NG報告

    8月3日だからハチミツの日

  • 712名無し2023/08/03(Thu) 00:46:13ID:Y2MzMyOTk(1/1)NG報告

    >>704
    今からでもリメイクか続編出せんかな
    アーマードコアみたいに古参と風評から興味持った新規で盛り上がると思うんだが

  • 713名無し2023/08/03(Thu) 00:58:05ID:EwNTYyMDQ(11/15)NG報告

    今回のACはホントにご新規に優しいじゃん
    ちゃんと使った武器しかオススメ出来ないなら騙して悪いがも無いかな?

    https://news.xbox.com/ja-jp/2023/08/02/might-and-delight-armored-core-6-fires-of-rubicon/

  • 714名無し2023/08/03(Thu) 01:00:50ID:cxNzg1MTM(2/2)NG報告

    >>656
    日は超えちゃったけど記念に

  • 715名無し2023/08/03(Thu) 01:01:39ID:EwNTYyMDQ(12/15)NG報告

    >>710
    >>711
    俺の回答はこうや!

  • 716名無し2023/08/03(Thu) 01:13:20ID:kzODQ0MTE(1/1)NG報告

    >>713
    一部のドミナントが使ったものも出るから、実質騙して悪いがができるな

  • 717名無し2023/08/03(Thu) 01:13:41ID:g2MzI0ODE(33/38)NG報告

    パンサーって調べたら「豹」だけどアメリカだとピューマ(クーガー)を示すのね

  • 718名無し2023/08/03(Thu) 01:14:10ID:MxMDQ4OTc(6/8)NG報告

    >>711
    ハチミツキメたらホームランバッターにもなれる
    そう100エーカーの森ならね

  • 719名無し2023/08/03(Thu) 01:21:54ID:EwNTYyMDQ(13/15)NG報告

    >>716
    まぁ例えば何も知らずにアンサラー相手にはとっつきがオススメです!って言われて宇宙猫になるみたいなパターンは有るかもしれない

    こんなマトモに撃ち合ったら手強いデカブツが実はパイルバンカー1発で沈むとか分からんよ……

  • 720名無し2023/08/03(Thu) 01:30:21ID:E5MzUyMjM(2/2)NG報告

    >>713
    エルデンリングとか見ると、傾向として「クッソ高い難易度は下げないが、救済手段も多く用意する」みたいなものを感じる

  • 721名無し2023/08/03(Thu) 01:36:54ID:U4NTkzNTk(7/13)NG報告

    そう言えば今作はプライマルならぬパルスアーマーがあるようだけど、やっぱPA剥がしにはプラズマなのかね

  • 722名無し2023/08/03(Thu) 02:11:05ID:YyMzI5Njk(3/4)NG報告

    >>680
    原作で4回行われた人気投票で3回セーラームーンが1位とってるのちゃんと主人公が人気なの良いよね、ちなみに1位逃した時の1位はちびうさなのでこの親子強すぎる...

  • 723名無し2023/08/03(Thu) 02:13:54ID:cwNDc5ODg(1/1)NG報告

    >>722
    ちびうさなんかアンチが多いとかいう声も聞くけど原作勢からは普通に人気なのよね
    アニメのちびうさと原作のちびうさは割と性格違うからそこら辺の差かな?

  • 724名無し2023/08/03(Thu) 03:48:42ID:Q1NTE4MzA(1/1)NG報告

    >>710
    レッドパンサー、千切豹馬

  • 725名無し2023/08/03(Thu) 05:06:17ID:YyNzA5ODU(9/10)NG報告

    >>711
    三国にその名を轟かせる蜂蜜の人
    ……一応董卓が堕ちた直後くらいの勢力図は袁家のどっちが勝利するか見たいな情勢だったらしいっすよ

  • 726名無し2023/08/03(Thu) 05:40:05ID:Y1MTk0ODI(1/2)NG報告

    >>721
    スタッガー状態にさせると一定時間パルスアーマー剥がれるみたいなのでプライマルアーマーとはまた違うと思う
    察するにいにしえのハンドガン固めの類が効く

  • 727名無し2023/08/03(Thu) 06:03:59ID:g4MDE1NDU(4/4)NG報告

    >>717
    アフリカだと豹は「レパード」呼びなんよね。

  • 728名無し2023/08/03(Thu) 06:24:17ID:c4NDg2OTE(1/1)NG報告

    >>717
    コイツは生き様マジカッコいいよなあ
    名前も速そうなもの入れてたんだなあ

  • 729名無し2023/08/03(Thu) 07:08:48ID:YzOTgwMTY(1/2)NG報告

    はちみつの香りがするお姉さんは好きですか?

  • 730名無し2023/08/03(Thu) 07:12:23ID:kxMDQ5NDc(1/2)NG報告

    何年経とうと変わらぬスタイルで嬉しいよ会長
    https://twitter.com/tonikakuhayate/status/1686722290334224384?t=gswNWd6xQ4JR-rWEgk28RA&s=19

  • 731名無し2023/08/03(Thu) 07:17:31ID:EzMDU0NjU(1/1)NG報告

    >>729
    メープルシロップの方が好きですね(爆弾投下)

  • 732名無し2023/08/03(Thu) 07:26:25ID:M0MzUxMzY(14/18)NG報告

    >>731
    同じようなもんでしょ(火に油を注ぐ)

  • 733名無し2023/08/03(Thu) 07:38:30ID:IzMjI1MDc(8/10)NG報告

    >>725
    中国史に名を残す化け物傑物がいなければな

  • 734名無し2023/08/03(Thu) 07:44:45ID:I3ODA2Mzk(1/1)NG報告

    >>733
    SDガンダムだとそこそこ印象に残る人。中ボスとしてはだけど

  • 735名無し2023/08/03(Thu) 07:52:02ID:kxNTkwNDg(10/14)NG報告
  • 736名無し2023/08/03(Thu) 07:57:22ID:k5MTc1ODU(6/8)NG報告

    >>734
    バウとズサは原作でも合体機構など無いのに昔のSD戦国伝シリーズのおかげで合体する伝統ができてしまったという。
    ルブリスウルとルブリスソーンも本編では合体しなかったけど、部分的にアンバランスな構造と3ミリ穴の多さからナイト世界ではかつてのギガトールギスみたいに合体しそうなイメージが強い…

  • 737名無し2023/08/03(Thu) 08:08:28ID:ExNTcwOTI(1/1)NG報告

    なるほどきのうは82(バニー)の日だったのか…
    で、今日は83(はちみー)の日と

  • 738名無し2023/08/03(Thu) 08:15:42ID:IxNzg1NzI(1/4)NG報告

    >>725
    袁家どっちも、勢力拡大と人材確保は家柄もあって順当だったのに、最終的に統制しきれてなくて、少しの綻びから一気に崩壊した感がある。まあ、その少しのスキを突けるチートが相手だったとも言えるけど。

  • 739名無し2023/08/03(Thu) 08:23:42ID:c3OTAxODQ(1/1)NG報告

    >>737
    バニーがありならハニーもありだよね
    ということは昨日から今日にかけてハチミツについて語っていいわけか

  • 740名無し2023/08/03(Thu) 08:25:47ID:kxMDQ5NDc(2/2)NG報告

    ハチミツに砂糖更にぶち込んだような甘い話が見たくなるときもある

  • 741名無し2023/08/03(Thu) 09:01:35ID:I2NDAxMzI(2/3)NG報告

    >>710
    やっぱパンサーウォリアーの造形神ってるわ

  • 742名無し2023/08/03(Thu) 09:04:17ID:IxNzg1NzI(2/4)NG報告

    >>736
    フルカラー劇場がまだあったなら、ウルとソーンは女の子だったんだろうなぁ…。

  • 743名無し2023/08/03(Thu) 09:35:38ID:A4MjU2NDU(1/1)NG報告

    >>710
    デスガロンという神

  • 744名無し2023/08/03(Thu) 09:38:09ID:c4ODk5Njc(1/1)NG報告

    >>693
    かわいいハニワです
    お世話してください

  • 745名無し2023/08/03(Thu) 09:39:09ID:Q3NzUwOTU(2/4)NG報告

    >>710
    ビーストウォーズよりシャドーパンサー。
    今のところ玩具限定のキャラクター、哺乳類だけどサイバトロンではなくデストロンな珍しいやつ。というかチータスのリカラーだから。
    チータスのリカラーということのおかげか当時品の他にマスターピース、キングダムと下手なアニメ登場キャラより真っ当なリメイク品をすでに出してもらっている。

  • 746名無し2023/08/03(Thu) 09:39:17ID:E4MjgzNDU(1/1)NG報告

    >>710
    コードネームはパンサー 
    つまり…

  • 747名無し2023/08/03(Thu) 09:39:37ID:UyNDQ0Ng=(14/18)NG報告

    >>718
    ハチミツはもう飽きたらしいっすよ?

  • 748名無し2023/08/03(Thu) 09:41:12ID:IxNzg1NzI(3/4)NG報告

    >>693
    強そうなハニワ…。

  • 749名無し2023/08/03(Thu) 09:46:49ID:I4MjQzMjQ(4/8)NG報告

    >>681
    >>688
    はやくバイパーのコスチューム再販して
    ルピーの衣装ガチャは回し切るまでほぼ出ない闇ガチャだから見送ったけどやっぱり全ツッパすれば良かったと激しく航海してる
    その後のドレイクコスガチャは3回目以降から出やすくなる(期待値極小)ように改善はされたが

  • 750名無し2023/08/03(Thu) 09:50:17ID:UyNDQ0Ng=(15/18)NG報告

    >>693
    アリスソフトでよく見る一族

  • 751名無し2023/08/03(Thu) 09:51:06ID:E3OTM1OTg(1/1)NG報告

    >>710
    ギャルは豹柄を着るもの

  • 752名無し2023/08/03(Thu) 09:53:16ID:UyNDQ0Ng=(16/18)NG報告

    >>749
    我は巨乳と爆乳が跋扈するゲームでロリを求めるもの!!
    凄い勢いでガチャチケと石が貯まっていく!!
    ソリンちゃんとかココアちゃんの別衣装とかいただけませんか!?

  • 753名無し2023/08/03(Thu) 10:01:43ID:IxNTQ4OTA(1/1)NG報告

    >>748
    勝手に冒険するな

  • 754名無し2023/08/03(Thu) 10:08:07ID:cyMTY4Nzc(4/6)NG報告

    そういや日本記念日協会の認定だと昨日のバニーも今日の蜂蜜もないんだな
    語呂合わせ系も結構あるのにちょっと意外だ

  • 755名無し2023/08/03(Thu) 10:11:23ID:g2MzI0ODE(34/38)NG報告

    メープルシロップ。
    蜂がカエデの蜜を集めたのをそう呼ぶんだと思ってて「何が違うんだ?」といったら友人に訂正してもらった思い出

  • 756名無し2023/08/03(Thu) 10:18:01ID:g5NDgzMzg(1/2)NG報告

    >>744
    「学校の怪談」でオマケで載ってるのは読んだことあるけど単体で存在してるのは知らなかった
    いやそれにしても懐かしい…

  • 757名無し2023/08/03(Thu) 10:22:42ID:Q1NDc0OTA(1/1)NG報告

    >>755
    意外っ、それはメープルの樹液っ!
    まあ知らなかったらそういう認識になっちゃうよね

  • 758名無し2023/08/03(Thu) 10:24:24ID:MzODI5NDc(1/1)NG報告

    >>752
    >我は巨乳と爆乳が跋扈するゲームでロリを求めるもの!!

    わかりみがすぎる。

    自分の推しはラスオリのLRL。

    メインストーリーで最序盤から登場し、並み居る爆乳を押しのけ、
    3周年記念ガールにも選ばれた中二病系ロリ。

  • 759名無し2023/08/03(Thu) 10:39:17ID:Y3NzI0MjE(1/1)NG報告

    >>748
    最新技術で作ってるからオリジナルより普通に強い奴来たな

  • 760名無し2023/08/03(Thu) 10:42:18ID:IxNzg1NzI(4/4)NG報告

    >>755
    ゴムもある意味似たようなものか…。

  • 761名無し2023/08/03(Thu) 10:45:39ID:IwMTIxMTE(3/3)NG報告

    >>755
    樹液が甘い木はわりとあるっぽい
    ヤシの木とかヤシの実より樹液のほうが甘いらしい(焼きたてジャぱん情報)

  • 762名無し2023/08/03(Thu) 10:54:10ID:U4NTkzNTk(8/13)NG報告

    ハニワが跳梁跋扈してると聞いて

  • 763名無し2023/08/03(Thu) 10:55:15ID:A2ODY3Njg(1/1)NG報告

    >>747
    なんかこう…ドラえもんとかアンパンマンとかをムキムキにしたりホラー調にして笑ってる系の子どもっぽいノリをそのまま持ち込んでしまったような…

  • 764名無し2023/08/03(Thu) 11:00:34ID:gwOTM0MDU(1/1)NG報告

    >>747
    分類的にはハチミツより肉好きそうな種だしな

  • 765名無し2023/08/03(Thu) 11:16:16ID:cyMTY4Nzc(5/6)NG報告

    リニプルの声優発表されてたのか
    個人的にはどっちもイメージとあんまり離れてない感じになりそうだ

  • 766名無し2023/08/03(Thu) 11:42:00ID:cxMzc4MTM(16/19)NG報告

    >>746
    杏の怪盗服はかなりセクシーだよね。真は世紀末覇者だけど腰やお尻のラインがセクシー。春は胸の主張が凄い。ヴァイオレットはレオタードがセクシーだった。もっとハイレグでもいいと思う。

  • 767名無し2023/08/03(Thu) 11:43:49ID:c3MjYzMDc(7/9)NG報告

    >>746
    ピンクパンサーは泥棒主役のコメディ映画だから名前元ネタの一つではある

  • 768名無し2023/08/03(Thu) 11:53:30ID:UyNDQ0Ng=(17/18)NG報告

    >>763
    こういうの作ってるところなのでさもありなん

  • 769名無し2023/08/03(Thu) 12:03:32ID:ExNDY0MzU(3/5)NG報告

    呼ばれた気がしたサンシャインフォーエヴァーちゃん (仮)
    https://twitter.com/KUZUMI777/status/1686927366927577089?t=_s3uP2lFYUInoBMjLn8MIg&s=19

  • 770名無し2023/08/03(Thu) 12:04:09ID:E3MjkzMDI(4/5)NG報告

    ドッグスレッドはスターシステムをどんどん使ってく感じだな
    まさか門倉が中学生になるとは思わなかったぜ

  • 771名無し2023/08/03(Thu) 12:06:30ID:g3OTk4Mjc(1/1)NG報告

    >>763
    飲み屋で盛り上がったような内輪の悪乗りの延長線で映画作る奴は万国共通なんやなって

  • 772名無し2023/08/03(Thu) 12:08:49ID:ExNDY0MzU(4/5)NG報告

    >>763
    レビューでプーさんであることを全く行かせてないただの悪ふざけでやる気を感じられないって言われてたなそれ

  • 773名無し2023/08/03(Thu) 12:15:22ID:k5MTc1ODU(7/8)NG報告

    >>765
    (ん?…獣人娘…CV.ファイルーズあい…まさか、シャドーガーデン…!?)
    CV.緑川「ここから遠い地域で冒険者をしていたジミナ・セーネンだ…よろしく頼む…」

  • 774名無し2023/08/03(Thu) 12:22:32ID:k3NTAyMzE(1/1)NG報告

    >>759
    そんなその時持ってなかった遠距離武器積んでたからオリジナルより使いやすいデモンペインみたいな…

  • 775名無し2023/08/03(Thu) 12:24:12ID:Q3NzUwOTU(3/4)NG報告

    今週のシングレ、読者が書き込みそうなことをアオリ文で書いておく公式有能。

  • 776名無し2023/08/03(Thu) 12:26:21ID:Y3Mzc1NTY(1/1)NG報告

    でかすぎんだろ

  • 777名無し2023/08/03(Thu) 12:31:31ID:I4MjQzMjQ(5/8)NG報告

    >>752
    SRだけどアンカー実装だね
    ロリっていうよりは少女って印象だけど
    (犠牲になるヘルム)

  • 778名無し2023/08/03(Thu) 12:33:13ID:M1MjkwMDY(1/4)NG報告

    ゴール板を越えてもレースしてるのエモ過ぎるし実際のレース描写の折り込み方がウマ過ぎる
    オグリが勝ったように見せる描き方とか実に素晴らしい

  • 779名無し2023/08/03(Thu) 12:33:21ID:cwNTUyNDE(1/1)NG報告

    >>776
    デカ過ぎんだろ…

  • 780名無し2023/08/03(Thu) 12:34:44ID:M2ODQ5NDk(1/3)NG報告

    「ジェネリック児童館」「こどもにありつける」
    発言者によってはもうそれだけで逮捕して良いレベルでは?

    https://www.corocoro.jp/episode/4856001361543950656

  • 781名無し2023/08/03(Thu) 12:35:24ID:M1MjkwMDY(2/4)NG報告

    もうシンデレラグレイのテーマと言っていいな、「自分を証明するために走る」は

  • 782名無し2023/08/03(Thu) 12:36:34ID:M1MjkwMDY(3/4)NG報告

    うお…デッカ…

  • 783名無し2023/08/03(Thu) 12:37:11ID:ExNDY0MzU(5/5)NG報告

    >>775
    タイトルの見せ方も分かってるなぁ

  • 784名無し2023/08/03(Thu) 12:37:18ID:M2ODQ5NDk(2/3)NG報告

    それはそれとしてコタローはジュレのことは割と意識してるんだ
    ふーん……ふーーん……

  • 785名無し2023/08/03(Thu) 12:38:04ID:g2MzI0ODE(35/38)NG報告

    >>782
    ああ、デカイ歓声とドデカイ偉業だ……

  • 786雑J種2023/08/03(Thu) 12:38:12ID:AxMTU4NTU(2/6)NG報告

    >>778
    >>781
    >>782
    熱い!!!!(好き)

  • 787名無し2023/08/03(Thu) 12:40:06ID:MwMzAwMTU(4/4)NG報告

    >>776
    >>779
    どっちだ…

  • 788名無し2023/08/03(Thu) 12:43:12ID:A2ODEzMTM(1/1)NG報告

    >>773
    お馬鹿獣人娘が被っちまったぜ……

  • 789名無し2023/08/03(Thu) 12:44:57ID:UxNDE5NTc(1/1)NG報告

    死にそうなフラグを立てるな

  • 790名無し2023/08/03(Thu) 12:46:24ID:M1MjkwMDY(4/4)NG報告

    君は完璧で究極のアイドル

  • 791名無し2023/08/03(Thu) 12:49:45ID:cxMzc4MTM(17/19)NG報告

    >>770
    中学生だからかちょびっと若く見える!

  • 792雑J種2023/08/03(Thu) 12:49:58ID:AxMTU4NTU(3/6)NG報告

    >>790
    金輪際現れない一番星の生まれ変わり

  • 793名無し2023/08/03(Thu) 12:50:53ID:UyNDQ0Ng=(18/18)NG報告

    >>792
    つまりオグリもゲッターなんですか?

  • 794名無し2023/08/03(Thu) 12:51:43ID:c3MzMzNjU(1/3)NG報告

    最近動画流れてきてもう作品出てから20周年も経つのかと思ったゲーム
    ストーリー今見返すと子供の頃は全く理解できてなかったけどボスの大半の元ネタになってる北欧神話の如く黄昏ラグナロクを迎えるがごとく滅びゆく絶望的な世界だったんだなって…

  • 795名無し2023/08/03(Thu) 12:57:07ID:Q3NzUwOTU(4/4)NG報告

    >>790
    >>792
    困ったちょっと反論できない。
    ライバルの他の馬や武豊や騎手や時代背景も関係してるけど、その中心だったのは間違いないからなオグリキャップ。

  • 796名無し2023/08/03(Thu) 12:59:01ID:c3MjYzMDc(8/9)NG報告

    >>770
    既に一回書いた所だからか比較すると巻いているけど、
    そう感じさせずにおじいちゃんの出番が増やしたりとか流石というべきか。

  • 797名無し2023/08/03(Thu) 13:03:36ID:E3MjkzMDI(5/5)NG報告

    >>796
    カットされてるシーンも割とあるからスピナマラダも読んでくれよなってアピールしたい気分になる

  • 798雑J種2023/08/03(Thu) 13:10:10ID:AxMTU4NTU(4/6)NG報告

    >>795
    YouTubehttps://youtu.be/7w1U8TAU37k
    時代を超えるオグリ(実馬)の威光が凄い…

  • 799名無し2023/08/03(Thu) 13:17:37ID:M2ODQ5NDk(3/3)NG報告

    ほう、エイプリルフールの学パロが商品に

  • 800名無し2023/08/03(Thu) 13:34:21ID:Q1OTg5MDQ(6/8)NG報告

    >>790
    話題になる馬はいても社会や制度にまで影響与えたのはそうそういないからな…

  • 801名無し2023/08/03(Thu) 13:44:31ID:U3NDcyMTQ(2/2)NG報告

    >>780
    ギャルぷにるヤバいっすね

  • 802名無し2023/08/03(Thu) 13:50:22ID:M3ODYxMjE(1/1)NG報告

    芦毛の馬は走らない
    そう言われて長かった競馬界に突如と出現した2頭の芦毛
    神は居る、そう思った

  • 803名無し2023/08/03(Thu) 13:56:24ID:U1NjgwNzM(1/1)NG報告

    葦毛伝説。
    最強、タマモクロス
    怪物、オグリキャップ
    名優、メジロマックイーン
    証明、ビワハヤヒデ


    ウィナーズサークル「あれ、初の茨城県産&葦毛唯一のダービー馬の俺は?」

  • 804名無し2023/08/03(Thu) 13:57:15ID:U3ODY2MTQ(1/1)NG報告

    >>800
    ハイセイコーやそれまでのスターホース達とかの積み重ねもあるけど、オグリを中心としたブームで競馬の大衆からの印象を変えたからね。

  • 805名無し2023/08/03(Thu) 14:43:19ID:M1MjUxNzU(1/1)NG報告

    >>774
    いや、確かコイツ、オリジナル達よりもスペック増しに造ってるから上位互換よ。

  • 806名無し2023/08/03(Thu) 15:06:53ID:g0NjI5MDM(1/1)NG報告

    >>790
    どことなく構図似てるけどもしかして狙ってる?

  • 807名無し2023/08/03(Thu) 15:09:07ID:g2MzI0ODE(36/38)NG報告

    >>806
    いやポーズ違いすぎやろ

  • 808名無し2023/08/03(Thu) 15:12:04ID:k5ODQ5OTM(1/2)NG報告

    >>801
    こんなに可愛いのに無反応で、しかしク.ソデカ感情を持っているコタローはさぁ……

  • 809名無し2023/08/03(Thu) 15:22:42ID:k5ODQ5OTM(2/2)NG報告

    良い眼をしている

  • 810名無し2023/08/03(Thu) 15:58:20ID:I5Nzc5MDI(1/1)NG報告

    ちょっと話題になってた常温常圧で超伝導ができるかもって物質、まだめちゃくちゃ怪しいけど久しぶりに夢のある話でもあるな
    サイバーパンクな世界への第一歩かもしれん

  • 811名無し2023/08/03(Thu) 16:14:28ID:YwNDM4NA=(2/2)NG報告

    プロセカ新人掘り出しが目当てのランキングの曲を実装するって言ったら
    すでにかなり有名なPが乗り込んでそれが人気になって実装される流れを見た
    出来レースか何か?

  • 812名無し2023/08/03(Thu) 16:17:48ID:gyNTE3MjE(5/5)NG報告

    アトリエは性癖を生かす方向性になると思うけどそれは描いてる人によって違うから。

  • 813名無し2023/08/03(Thu) 16:19:16ID:k5MjU0MTQ(1/1)NG報告

    崩壊3rdのゼーレの好きな物語が人魚姫なので、アンデルセンにあったらどんな反応を見せるか気になるところ

  • 814名無し2023/08/03(Thu) 16:24:18ID:g5NDgzMzg(2/2)NG報告

    しかし
    良い絵だ…

  • 815名無し2023/08/03(Thu) 16:26:24ID:gxNzM4NDk(1/1)NG報告

    >>810
    畑違いだからなんとも言えないけど
    パッと見、これを常温と呼んでいいのかはわからないなって
    教えて詳しい人!

  • 816名無し2023/08/03(Thu) 16:40:44ID:Q1OTg5MDQ(7/8)NG報告

    >>798
    それはそれとしてウマ娘ではリッキーが好きな町長にちょっと笑った

  • 817名無し2023/08/03(Thu) 16:51:28ID:kyNTQ1Nzg(1/1)NG報告

    >>813
    崩壊3rd、偉人系結構聖痕だったりキャラとして出ているけどアンデルセンはいなかったなそういや

  • 818名無し2023/08/03(Thu) 17:06:44ID:MwMTU4MzI(1/1)NG報告
  • 819名無し2023/08/03(Thu) 17:08:33ID:QzNTc4NjY(6/6)NG報告

    バニーに釣られて始めたけどブルアカ楽しいです

  • 820名無し2023/08/03(Thu) 17:10:10ID:g5MzcxMzc(1/1)NG報告

    >>819
    いいぞ、もっと楽しめ……
    総力戦のゴズは初期勢先生でも所持キャラ次第では普通に辛いから気にするな……

  • 821名無し2023/08/03(Thu) 17:10:56ID:U4MzgxMTQ(1/1)NG報告
  • 822名無し2023/08/03(Thu) 17:18:25ID:cxMzc4MTM(18/19)NG報告

    ゆきのんの表情がとてもいいですねぇ‥‥!
    https://hobby.dengeki.com/news/2031229/

  • 823名無し2023/08/03(Thu) 17:26:39ID:IzMjI1MDc(9/10)NG報告

    名作古典sfの星を継ぐものシリーズで日本未翻訳の5作目が冬発売とかマジか

  • 824名無し2023/08/03(Thu) 17:30:33ID:MwNjI1NzQ(1/2)NG報告

    >>814
    風邪やヒュージでお預けしただけの価値はある

    個人的にもうちょいお腹ぷっくりしてた方が恋花様っぽい気がする

  • 825名無し2023/08/03(Thu) 17:33:37ID:cxNjAwMjA(1/1)NG報告

    水着のインパクトが強すぎてこういうイベントだっての
    すっかり忘れてた…

  • 826名無し2023/08/03(Thu) 17:33:40ID:UxNjM2OTg(1/1)NG報告

    >>809
    鈴木一派vs田中軍団の仁義なき戦いが楽しみだぜ

  • 827名無し2023/08/03(Thu) 17:35:50ID:EwMTM4OTk(1/1)NG報告

    >>803
    芦毛の馬って左回り苦手か故障or処分等で府中のG1だけ勝率低い(印象論)よね

  • 828名無し2023/08/03(Thu) 17:36:09ID:MwNjI1NzQ(2/2)NG報告

    >>818
    最新の時系列だと32才だから、まあそんなもん感

  • 829名無し2023/08/03(Thu) 17:43:33ID:I2NDAxMzI(3/3)NG報告

    めでてーじゃねぇの

  • 830名無し2023/08/03(Thu) 17:52:33ID:gzNDI2OTQ(10/13)NG報告

    >>824
    恋花様って言うほどお腹ぷっくりだったかな、はて…?

  • 831名無し2023/08/03(Thu) 17:53:46ID:kxNjMxNjk(1/1)NG報告

    >>821
    コントかバラエティと思っていたのでマジ喧嘩とは知らなんだ

  • 832名無し2023/08/03(Thu) 18:00:47ID:Y4Nzc0OQ=(10/10)NG報告

    >>810
    あ、それ発表元も再現性を確認してなかったってオチ付いたよ

  • 833名無し2023/08/03(Thu) 18:03:46ID:c3ODA3NDg(1/1)NG報告

    >>809
    鈴木羽那(すずき はな)って音だと地味に聞こえる名前なのがなんか好き

  • 834名無し2023/08/03(Thu) 18:04:11ID:kzODEzODE(1/1)NG報告

    >>830
    恋花様はいかんせん食生活がね……

  • 835名無し2023/08/03(Thu) 18:09:49ID:E4MzEzMjE(2/3)NG報告

    >>820
    体操服ユウカとかおらんと相手を相当上回ってない限りほったらかしで倒すの中々に厳しいからな
    総力とかはほんと一回倒してさえおけば最低限の石は貰えるからやっておくだけお得よ!!
    ただ順位報酬はともかくポイント報酬はお得だから毎日一回張り飛ばしてあとはスキップでポイントだけは稼いでおく事をおすすめするわ!!
    あとは自分が今どれくらいの戦力してるのか測る事ができるわ

  • 836名無し2023/08/03(Thu) 18:32:43ID:I4MjQzMjQ(6/8)NG報告

    アニスはヘルム来てから余裕あったら思ったけどやっぱり引いた!

    眼帯ビキニはいいぞぉ…

  • 837名無し2023/08/03(Thu) 18:33:58ID:k0MDk3OTQ(5/5)NG報告

    金属操作で刀を奪えば勝てる!
    →奪われる前に過去の自分に合図を送り、未来を攻撃してもらって逆転します

    どうすれば勝てるのこの人

  • 838名無し2023/08/03(Thu) 18:37:23ID:YyMzI5Njk(4/4)NG報告

    >>807
    てかポーズ決めてるキャラを後ろから見る構図なんてずっと昔からあるからね

  • 839名無し2023/08/03(Thu) 18:37:40ID:cyMTY4Nzc(6/6)NG報告

    >>832
    未査読の論文だしね
    ただ他国によるシミュレーションでの理論検証では可能性がありそうってことで、今は再現を目指してる段階だったような

  • 840名無し2023/08/03(Thu) 18:39:04ID:IwNzQ3MTM(2/8)NG報告

    >>820
    後半戦は低難易度ならまだしも、高難易度ならターゲット集中無しにはキツイからなぁ…
    ノアやサクラコ、水着イズナのいずれがは欲しい所

  • 841ショッカー戦闘員2023/08/03(Thu) 18:41:16ID:c2MTI4NDY(1/1)NG報告

    おかしい…恋花様は細身のはず

  • 842名無し2023/08/03(Thu) 18:48:18ID:E4MzEzMjE(3/3)NG報告

    >>841
    必死でお腹引っ込めてる可能性

  • 843名無し2023/08/03(Thu) 19:00:35ID:g2MzI0ODE(37/38)NG報告

    >>837
    あの立原かっこよかった
    最初はただのチンピラ下っ端だと思ったんだがあそこまでやるなんて……

  • 844名無し2023/08/03(Thu) 19:06:04ID:kxNTkwNDg(11/14)NG報告

    >>837
    時間を司る異能力者には、別の時間を司る異能力者をぶつければええねん
    ポートマフィアには未来予知の異能持ちがいるやろ


    …あっ

  • 845名無し2023/08/03(Thu) 19:07:00ID:M1MzUwMjQ(6/6)NG報告

    >>830
    制服のウエストが入らなかった前科がありますし……

    深夜にラーメン三昧で私腹を肥やした重犯罪者なのでさぞや腹に一物も二物も蓄えてやがりますよきっと

  • 846名無し2023/08/03(Thu) 19:07:34ID:kwMTg2Nzc(1/1)NG報告

    https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=39467
    秀忠遂に発表来たか、重用人物の殆どが発表されて残る秀頼とかは誰がやるんだろ

  • 847名無し2023/08/03(Thu) 19:11:19ID:gzNDI2OTQ(11/13)NG報告

    >>846
    あ、ドンブラのOP歌ってた人だ

  • 848名無し2023/08/03(Thu) 19:20:22ID:IyNzI0Nzk(14/17)NG報告
  • 849名無し2023/08/03(Thu) 19:22:58ID:AzNjMyMA=(2/2)NG報告

    >>848
    父ちゃんの声のヒーローの着地じゃん

  • 850名無し2023/08/03(Thu) 19:23:15ID:YwOTYxMzI(1/1)NG報告

    はちみつの日だから蜂蜜みたいに甘い展開貼る

  • 851名無し2023/08/03(Thu) 19:25:08ID:MxMDQ4OTc(7/8)NG報告

    >>847
    レディプレイヤー1のアニメじゃないガンダムの人でもある

  • 852雑J種2023/08/03(Thu) 19:27:49ID:AxMTU4NTU(5/6)NG報告

    >>848
    アクション仮面やブリブリ座右衛門に比べてフューチャーされる事少ないからもっと目立って

  • 853名無し2023/08/03(Thu) 19:32:16ID:k5MjY2ODc(1/3)NG報告

    >>844
    雨御前はもう攻防における優先順位の第一位みたいなもんだから、奪取も破壊も望み薄だが
    体のどこかに隠し持ってる「頁」の方なら、切れっ端を盗るのはまだイケそうだから、それに「死んだ異能力者を甦らせる」って書いちゃおう(提案)
    物語の整合性無いと発動しないって? 古今東西のありとあらゆる作品には「実は生きてました」って事で退場キャラが再登場する話はいっぱいあるから大丈夫だ(暴論)

  • 854名無し2023/08/03(Thu) 19:32:21ID:YzNTE1MzI(1/1)NG報告

    >>852
    これでも映画にはちょくちょく出てる方なんだけどね……
    アニメで主役回を何回ももらうブリブリ座右衛門や、映画・アニメ・スピンオフで主役を張ったアクション仮面と比べてしまうとどうしてもロボットという点が足を引っ張ってしまう

  • 855名無し2023/08/03(Thu) 19:33:33ID:k5MjY2ODc(2/3)NG報告

    これは公式イメ損ですね(褒め言葉)

  • 856雑J種2023/08/03(Thu) 19:35:56ID:AxMTU4NTU(6/6)NG報告

    >>854
    普通にデカいしな…カンタム…

  • 857名無し2023/08/03(Thu) 19:37:33ID:Q1OTg5MDQ(8/8)NG報告

    >>847
    Wと一緒にコックローチドーパントと戦った人でもある

  • 858名無し2023/08/03(Thu) 19:37:56ID:k5MjY2ODc(3/3)NG報告

    カンタムロボって、完全に元ネタガンダムなのだろうがそこまで見た目を寄せる努力はしていないのが逆に草生えるw
    クレしんは言うまでも無いが、パロディや時事ネタに精力的な姿勢が見られる大御所である事を前提として考えるとなおのこと

  • 859名無し2023/08/03(Thu) 19:42:08ID:k5OTk3NTg(6/9)NG報告

    改めて見てもとんだスケベだよ

  • 860名無し2023/08/03(Thu) 19:42:16ID:EwNTYyMDQ(14/15)NG報告

    >>855
    アルルの女ちゃんは背中が意外と開いててビックリしたぜ

    https://twitter.com/takt_op/status/1687010428369649664

  • 861名無し2023/08/03(Thu) 19:44:49ID:c0ODYxNTE(3/5)NG報告

    >>857
    え、嘘マジか。
    昔から特撮に縁ある人だったんだな。

  • 862名無し2023/08/03(Thu) 19:46:13ID:M0MzUxMzY(15/18)NG報告

    >>854
    カンタムはスタッフが暴走(全力出しすぎた)した前科があるから…
    ただ最終回はいい話なんすよ。ヒロシとみさえが泣くくらいに(しんのすけはよくわかってない)

  • 863名無し2023/08/03(Thu) 19:57:52ID:Y5NDQ5MTA(1/1)NG報告

    >>858
    いや、カンタムロボの見た目、七割くらい富野監督の「戦闘ロボ ザブングル」のウォーカーギャリアなのでは……?

  • 864名無し2023/08/03(Thu) 19:59:09ID:I3ODQ3OTI(4/5)NG報告

    >>862
    歌もいいんだよな…
    YouTubehttps://youtu.be/1AY9MY7hzNo
    因みに敵は身内だとか

  • 865名無し2023/08/03(Thu) 19:59:56ID:IyNzI0Nzk(15/17)NG報告

    >>863
    声もジロンの人だしな

  • 866名無し2023/08/03(Thu) 20:09:07ID:gyOTM1MDY(1/2)NG報告

    これは不審者ですね(確信)

  • 867名無し2023/08/03(Thu) 20:10:54ID:g4OTExOTM(5/6)NG報告

    >>847
    大河ドラマにおける秀忠役の人は前任者の星野源さんもそうだけど歌手もやってる人が多いんだよね

  • 868名無し2023/08/03(Thu) 20:13:56ID:E4ODM2NDM(16/20)NG報告

    >>862
    カンタムロボって思った以上ストーリーが重くて驚いたわ

  • 869名無し2023/08/03(Thu) 20:14:45ID:gyOTM1MDY(2/2)NG報告

    >>799
    学園パロはね…
    …最高なんですよ

  • 870名無し2023/08/03(Thu) 20:15:14ID:k5OTk3NTg(7/9)NG報告
  • 871名無し2023/08/03(Thu) 20:15:32ID:QwOTA0Mw=(7/10)NG報告

    >>866
    タキオントレーナー用のサングラスかな?

  • 872名無し2023/08/03(Thu) 20:19:17ID:AyNTA0OTM(1/1)NG報告
  • 873名無し2023/08/03(Thu) 20:19:28ID:Q2NDk2MjE(1/1)NG報告

    >>870
    凛子のパイ○リ穴消されてんじゃん!!(ガチギレ)

  • 874名無し2023/08/03(Thu) 20:23:59ID:c1MjEwNjg(1/1)NG報告

    >>873
    紅と時子さんも肌色部分ナーフされてんな

  • 875名無し2023/08/03(Thu) 20:25:42ID:E4ODM2NDM(17/20)NG報告
  • 876名無し2023/08/03(Thu) 20:26:07ID:U1NTMwODM(1/6)NG報告

    シルエットわからない、蒼井っぽいけど既にメイド来てるし違うだろうし
    https://twitter.com/heavenburnsred/status/1687055717545779200?t=G8mCJ1nWEH7TqfF_CDqK9Q&s=19

  • 877名無し2023/08/03(Thu) 20:29:51ID:g5ODUzNjk(3/9)NG報告

    ブルアカの生徒たち、何らかの神や悪魔、伝承の存在がモチーフなの分かるんだけど、意外とこれだ!って名言できる娘どれくらいいるんだろう?
    アヌビスと明言されてるシロコはともかく、
    ホシノ(ホルス)、ノノミ(ネフティス)、ミカ(ミカエル)、ナギサ(ラファエル)、セイア(ガブリエル)、ミネ(ミネルヴァ)、アル(ベリアル)、ワカモ(玉藻の前)、イズナ(管狐)、ミチルおよびツバキ(化狸)、ミモリ(サトリ)、カズサ(キャスパリーグ)あたりは分かるけど

  • 878名無し2023/08/03(Thu) 20:31:54ID:UzMDU1Mjg(1/4)NG報告

    >>869
    よく見たらナツの部屋やん

  • 879名無し2023/08/03(Thu) 20:32:09ID:MxMDQ4OTc(8/8)NG報告

    明日でサガは温泉行きする(と思う)けどここに来てサムライが大会環境に殴り込んできてるのビックリ
    武者ムサシが買った時と値段変わりすぎててやべぇなって
    次の環境でも戦えそうだがミラダンテのプレ殿ありえなくもないのが怖い

  • 880名無し2023/08/03(Thu) 20:33:13ID:k5OTk3NTg(8/9)NG報告

    >>873
    たぶん一般版の絵柄じゃないですかね?
    こういう感じでR18版と比べて肌隠されたりするし

  • 881名無し2023/08/03(Thu) 20:33:22ID:kxNTkwNDg(12/14)NG報告

    >>859
    私は感情が昂り七穴から血を流しているが別に致命傷ではない

  • 882名無し2023/08/03(Thu) 20:36:10ID:k5MTc1ODU(8/8)NG報告

    >>863
    >>865
    じゃあ最終回は泣けるわ(正月に配信で見たザブングルグラフティ)

  • 883名無し2023/08/03(Thu) 20:40:14ID:UzMDU1Mjg(2/4)NG報告

    >>860あの黒いベルト背中にも回ってるのか

  • 884名無し2023/08/03(Thu) 20:41:53ID:Y2OTk4MzU(1/2)NG報告

    >>873
    確かに
    オトフロコラボの時は、もうちょいオープンだったぞ!!

  • 885名無し2023/08/03(Thu) 20:42:21ID:IwNzQ3MTM(3/8)NG報告

    >>876
    まぁ月歌とユッキーとめぐみんとタマとマリーが3枚目貰ってるから蒼井の可能性も無くはないよ

  • 886名無し2023/08/03(Thu) 20:43:19ID:Y2OTk4MzU(2/2)NG報告

    >>878
    だから

  • 887名無し2023/08/03(Thu) 20:46:38ID:IwNzQ3MTM(4/8)NG報告

    >>877
    正直、今回でハナコがルシファー(ルシフェル)、或いはリリスではないかと個人的な意見(水着を這うホースを見ながら)

  • 888名無し2023/08/03(Thu) 20:52:44ID:gyODg5NDg(1/1)NG報告

    >>876
    イベントに愛美さんいたからいちご説あると思います

  • 889名無し2023/08/03(Thu) 20:54:19ID:IyNzI0Nzk(16/17)NG報告

    まさかのザイリン入浴シーンで草生えた

  • 890名無し2023/08/03(Thu) 20:57:55ID:c3MjYzMDc(9/9)NG報告

    >>877
    ワカモは玉藻みたいなCVをしていて初見時笑ったわ

  • 891名無し2023/08/03(Thu) 21:00:21ID:U0MDc5MDc(2/2)NG報告

    >>877>>887ブルアカはエアプであるが

    名前からして木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)ではなかろうか
    ニニギノミコトに求婚された女神
    桜色の髪とかからもそれっぽい
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%83%93%E3%83%A1

  • 892名無し2023/08/03(Thu) 21:03:02ID:M0MzUxMzY(16/18)NG報告

    >>887
    あれがヘビかあ
    …じゃあハナコに言いくるめられてるコハルはアダムとイヴのイヴ?

  • 893名無し2023/08/03(Thu) 21:03:30ID:g5ODUzNjk(4/9)NG報告

    >>891
    ただハナコのいる学園がキリスト教や聖書モチーフなんすよね

  • 894名無し2023/08/03(Thu) 21:10:44ID:E5MDM0OTg(1/7)NG報告

    アステカ神話はまだきてないんだよなブルアカ
    はやくテスカトリポカモデルがみてみたい

  • 895名無し2023/08/03(Thu) 21:10:56ID:E4NDE0OTU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/bekkankou/status/1687032223600627712
    古い作品の新しい公式イラストが急に描き下ろされると喜びよりも驚きが先に来てしまう
    やっぱり麻衣は可愛いなあ

  • 896名無し2023/08/03(Thu) 21:12:24ID:YzODkxNzE(1/1)NG報告

    【ゆるぼ】一族、一家

  • 897名無し2023/08/03(Thu) 21:13:12ID:EwNTYyMDQ(15/15)NG報告

    何やってんだこいつら

    YouTubehttps://youtu.be/C02hv6kqwKA

  • 898名無し2023/08/03(Thu) 21:15:02ID:E5MDM0OTg(2/7)NG報告

    この画像があまりにも某家元と相性いいせいで英寿が西住家の長男にされてるらしいときいて腹筋がよじれた

  • 899名無し2023/08/03(Thu) 21:15:34ID:M0MzUxMzY(17/18)NG報告

    ☆リンが居るしモチーフは神話に限らないのではないだろうか

  • 900名無し2023/08/03(Thu) 21:15:35ID:g2MzQ5NjU(1/1)NG報告

    今日はハサミの日

  • 901名無し2023/08/03(Thu) 21:15:36ID:k4NDY4MjY(1/2)NG報告

    >>873
    お薬出しときますね

  • 902名無し2023/08/03(Thu) 21:17:17ID:k4NDY4MjY(2/2)NG報告

    >>877
    化狸…
    日本三大狸か、刑部狸か

  • 903名無し2023/08/03(Thu) 21:19:32ID:E5MDM0OTg(3/7)NG報告

    >>877
    ミレニアムは生徒は気配ないけど学校やその環境はメソポタミア文明かなってところはある

    リオが横領して造った都市エリドゥ
    アリスはエルキドゥ的なものを感じる。

  • 904名無し2023/08/03(Thu) 21:20:05ID:M2MzU1Nzg(1/2)NG報告

    >>898
    運営「人聞きの悪いことを言わないでください!
       我々は売り上げのために40台のお母さんに網タイツバニーを着せて
       脇見せポーズをしてもらってるだけです!」

  • 905名無し2023/08/03(Thu) 21:20:21ID:U1NTMwODM(2/6)NG報告

    >>896
    多きな謎だったDの一族はムー様の発言で何となくわかってきた

  • 906名無し2023/08/03(Thu) 21:22:28ID:c3MzMzNjU(2/3)NG報告

    >>889
    コトナさんが登場してから毎回愛しのルージくんと密着二人乗りしたり直前の回もサービスカット連打してるからって次話で対抗しはじめるザイリン草しかない
    これがヒロイン対決ですか

  • 907名無し2023/08/03(Thu) 21:23:44ID:Y5MDk5MjY(6/6)NG報告

    >>903
    トキのアビ・エシュフとかもろバビロニアの王の名前だものね

  • 908名無し2023/08/03(Thu) 21:24:45ID:U1NTMwODM(3/6)NG報告

    >>894
    アステカ神話を題材にしてる作品自体少ないからな、ナウイミクトランから興味出たけど資料が少ない

  • 909名無し2023/08/03(Thu) 21:25:15ID:M2MzU1Nzg(2/2)NG報告

    >>900
    ハサミね、了解!

  • 910名無し2023/08/03(Thu) 21:25:28ID:Q2MjI2MDg(1/1)NG報告

    >>896
    ジョースター一族でもどうぞ

  • 911名無し2023/08/03(Thu) 21:26:28ID:g2MzI0ODE(38/38)NG報告

    >>901
    ぼくチャイナ服好き

  • 912名無し2023/08/03(Thu) 21:26:50ID:Y1MTk0ODI(2/2)NG報告

    >>877
    ミレニアムは皆目見当がつかんな…
    横領要塞都市エリドゥとか古代メソポタミア・シュメール系のワードが出て来て明星とかいうドストレートな苗字だからヒマリ先輩がイナンナ/イシュタルっぽいくらいしか明確なのがおらん

  • 913名無し2023/08/03(Thu) 21:27:46ID:E5MDM0OTg(4/7)NG報告

    >>908
    ドラえもんで知った身としてはかなり少なくて驚いてる
    最近だと川崎がメキシコ並に治安が悪いほうのテスカトリポカしかみてないな…

  • 914名無し2023/08/03(Thu) 21:29:18ID:E5MDM0OTg(5/7)NG報告

    >>913ちなみにあまりに治安悪く書かれていたからなのか川崎の某図書館ではテスカトリポカは貸出禁止になっている

  • 915名無し2023/08/03(Thu) 21:33:45ID:E5MDM0OTg(6/7)NG報告

    ブルアカは初音ミクとはコラボしたけど次はなにとコラボしそうか

  • 916名無し2023/08/03(Thu) 21:36:06ID:g5ODUzNjk(5/9)NG報告

    >>915
    コラボする前に未実装の生徒を実装するんだよぉ!!
    いや割と本気でそう思ってる先生は多いと思う

  • 917名無し2023/08/03(Thu) 21:36:51ID:QwOTA0Mw=(8/10)NG報告

    >>911
    騎馬民族が騎馬しやすいようにスリットはずなのにどうして女性が着る服になってんだろう

  • 918名無し2023/08/03(Thu) 21:36:57ID:gzNDI2OTQ(12/13)NG報告

    >>896
    木原一族という概念とも言うべきやべーやつら

  • 919名無し2023/08/03(Thu) 21:38:33ID:k3MjY2NDY(1/1)NG報告

    >>896
    ナイツ家の奇妙な冒険

  • 920名無し2023/08/03(Thu) 21:40:45ID:kxNTkwNDg(13/14)NG報告

    >>896
    >>910
    そして、こうなる

  • 921名無し2023/08/03(Thu) 21:41:13ID:U1NTMwODM(4/6)NG報告

    ミレニアムだとユウカがメタトロンは説とかは聞いたことある
    誕生日の3/14がゲマトリアでメタトロンを指す
    ヘイローが人工的でメタトロンは人から天使になったという話がある
    何かここから転じて黒服説も生まれたけど

  • 922名無し2023/08/03(Thu) 21:42:30ID:IwNzQ3MTM(5/8)NG報告

    >>916
    4.5PV見るだけでも百鬼夜行がめちゃ増えそうなんですが!?
    ぶっちゃけ増える気配が無いレッドウィンターとアリウス分校(特に後者は壊滅的)はもう少し頑張って

  • 923名無し2023/08/03(Thu) 21:42:44ID:E4ODM2NDM(18/20)NG報告

    >>913
    治安が悪いってイメージあるけど最近は改善されてきてるしなメキシコ

  • 924名無し2023/08/03(Thu) 21:42:56ID:YyMDM2NDU(1/1)NG報告

    ひんぬーはつよい

  • 925名無し2023/08/03(Thu) 21:43:15ID:ExMzg2MTM(1/1)NG報告

    >>915
    苗字漢字で、名前カタカナで、最近流行ったアニメなら一つ身に覚えがあるんじゃがな…

  • 926名無し2023/08/03(Thu) 21:43:23ID:c0ODYxNTE(4/5)NG報告

    >>900
    口裂け女の「私綺麗?」に「タイプじゃない」で返すの目から鱗だったわ。
    さすがヒモ。

  • 927名無し2023/08/03(Thu) 21:43:35ID:E5MDM0OTg(7/7)NG報告

    >>923まてや右下

  • 928名無し2023/08/03(Thu) 21:47:05ID:QwOTA0Mw=(9/10)NG報告

    >>896
    そうか・・・うちはサスケとは・・・うちは一族とは・・・

  • 929名無し2023/08/03(Thu) 21:47:08ID:I4MjQzMjQ(7/8)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TOUvlWLAAGs
    わしゃがなパチンコ提供か
    やった事からよくわからないけど
    最新機種でもあのジャラジャラ音消えないんですね…
    20代成り立ての頃にスロット(北斗の拳とか)はやっていたけど
    パティンコはあの一斉にジャラジャラ鳴る音に耐えられないからほぼスロット専門しか行った事ないです

  • 930名無し2023/08/03(Thu) 21:49:04ID:c0ODYxNTE(5/5)NG報告

    >>929
    動画見たけどパチンコ未経験だから梶田さんと全く同じ気持ちになったわ。

  • 931名無し2023/08/03(Thu) 21:49:31ID:U3ODE2Njk(2/10)NG報告

    >>915
    とりあえず45口径の弾丸を受けてもイテッ!!で済む耐久力と違和感なくチャカが持てて銀行強盗くらいならやってのけるくらいの対応力が必要です
    意外と武器固定で銃火器なのがネックなのよね
    いやまぁすげぇスピードで斬撃飛ばせるからこいつアサルトライフル!!って判定してるゲームもあるけど

  • 932名無し2023/08/03(Thu) 21:51:21ID:YyNzA5ODU(10/10)NG報告

    >>904
    さすがガルパンアニメ本編でアンチョビ姉貴より出番が多かった家元だ!!

  • 933名無し2023/08/03(Thu) 21:52:03ID:g4OTExOTM(6/6)NG報告

    >>896
    玉藻、巴さん、景清と揃って桜井さんが設定担当のサーヴァントと縁のある三浦一族

    義仲様?もおそらく桜井さん担当だろうし、彼らも型月に出てくるなら桜井さん担当になると思う

  • 934名無し2023/08/03(Thu) 21:52:10ID:Q1MDUzMDQ(1/1)NG報告

    >>915
    とあるシリーズ(ボソッ)

    ・外部から隔絶された科学的に発展した学園都市
    ・学園対抗の大規模なスポーツ大会(大覇星祭、晄輪大祭)
    ・主人公は元々は学園都市の外から来た存在
    ・治安の悪いところは悪い
    ・街の中心であり行政を司る人物のいる建物(窓のないビル、サンクトゥムタワー)
    ・主人公と近しい情報処理に長けた幼女(インデックス、アロナ)

    すごい共通項多いし

  • 935名無し2023/08/03(Thu) 21:52:39ID:Q4MjI5Nzc(1/2)NG報告

    緊張しなければマンモスマンといい勝負ができたらしいが

    彼が善戦したランペイジマンはロビンを追い詰め、
    等のマンモスマンはコーカサスマンに致命傷を与えられたから多分ガチである…

  • 936名無し2023/08/03(Thu) 21:53:11ID:E2NTcxNTI(1/1)NG報告

    >>925
    やるんだな!?平ロボコの実装を!!

  • 937名無し2023/08/03(Thu) 21:54:03ID:U3ODE2Njk(3/10)NG報告

    >>932
    それはまぁ・・・そうなんですが
    ところでドゥーチェの出番OVAと劇場版含めても良いですか?

  • 938名無し2023/08/03(Thu) 21:54:35ID:g5ODUzNjk(6/9)NG報告

    マジレスするとブルアカは世界観かなり独特、というか外の世界がどんなことになってるかさっぱり分からんクローズドな世界観なのでコラボさせようにも難しいのはある
    同期のスマホゲーだとラスバレあるけど、あちらは敵がネスト(時空の穴)を空けるので割と外のお客さんが来やすいのでコラボが盛ん

  • 939名無し2023/08/03(Thu) 21:56:23ID:U3ODE2Njk(4/10)NG報告

    >>934
    レールガン勝負ですね!!

  • 940名無し2023/08/03(Thu) 21:58:02ID:E4ODM2NDM(19/20)NG報告

    >>917
    昔ラジオで女性が◯◯◯しやすいようにスリット入ってるって聞いたがガセだったんだな

  • 941名無し2023/08/03(Thu) 21:58:13ID:g0MzA0MjI(1/1)NG報告

    >>896
    まさかのフリーザ族で主人公エディットできるゲーム
    魔人も大概だと思うがね

  • 942名無し2023/08/03(Thu) 21:59:10ID:IzMjI1MDc(10/10)NG報告

    ブルアカコラボは初音ミクちゃんだけど
    ミクちゃんそのものがフリーダムだからな

  • 943名無し2023/08/03(Thu) 21:59:15ID:UzMDU1Mjg(3/4)NG報告

    >>908
    テスカトリポカの名前最初に知ったのはソウルイーターだったな
    アステカ神話のこと触れたのはとある魔術の禁書目録
    たしかトチトリって名前の人いなかったっけ?

  • 944名無し2023/08/03(Thu) 22:00:47ID:gzNDI2OTQ(13/13)NG報告

    >>938
    ラスバレなのはコラボで

    なのは未視聴組「いやあ…この七海ちゃんって良いキャラだね」
    なのは視聴済組「そうだね」
    なのは未視聴組「なのはのキャラクターなんですよね」
    なのは視聴済組「え?」
    なのは未視聴組「え?」

    ってなったのももう2年近く前になるんだよなあ…

  • 945名無し2023/08/03(Thu) 22:01:18ID:Q2NDI3NTM(1/1)NG報告

    >>896
    ゲッターロボシリーズより地竜一族。

  • 946名無し2023/08/03(Thu) 22:01:33ID:k5OTk3NTg(9/9)NG報告

    >>943
    そういや鏡の能力かあんた

  • 947名無し2023/08/03(Thu) 22:01:43ID:A1NTA0NjI(1/1)NG報告

    >>934
    上条さん、相性悪すぎるんじゃが?
    素のスペック上回られる上に異能の欠片もねぇ銃火器とか死ネるんだが?

  • 948名無し2023/08/03(Thu) 22:07:21ID:E4ODM2NDM(20/20)NG報告

    >>943
    俺はゴッドイーターだったな

  • 949名無し2023/08/03(Thu) 22:10:40ID:U1NTMwODM(5/6)NG報告

    >>933
    桜井さん日本鯖結構担当してるんだよな、平安京鯖もだけど柳生但馬守宗矩も担当してるの考えると徳川とかも桜井さんが担当しそう

  • 950しろ炭素2023/08/03(Thu) 22:11:06ID:A2ODgzNTE(2/2)NG報告

    >>938
    あと、アサルトリリィ世界には全てのリリィから蛇蝎の如く憎まれているG.E.H.E.N.A.ってヤベー奴らがいるのでコラボ先の面々は帰らないと酷いことになるのがわかりきってるのよね
    G.E.H.E.N.A.との絡みが否応なく深いエレンスゲのヘルヴォルが絡んだコラボ作品はぶっちゃけG.E.H.E.N.A.的にも意味がないガルパンって作品だったし

    他がさ、災害規模生命体、空をも飛べる科学発展の魔法少女、人間の魂を文字通り物にしての願いの魔法少女もかG.E.H.E.N.A.に絶対に絡ませてはいけないのだらけだし

  • 951名無し2023/08/03(Thu) 22:14:59ID:g5ODUzNjk(7/9)NG報告

    >>950
    ソウルジェムなんて死者蘇生技術もつG.E.H.E.N.Aに渡したらロクなことにならないしな

  • 952名無し2023/08/03(Thu) 22:15:24ID:Y2MDA0NQ=(1/3)NG報告

    >>915
    そもそも世界観の詳しい掘り下げがまだだからどんなコラボが向いてるのかわからないんだよね
    とりあえず銃を持っている女の子が前面に出ていれば……
    閃いた!

  • 953名無し2023/08/03(Thu) 22:16:11ID:I4MjQzMjQ(8/8)NG報告

    >>931
    2BやA2(もいるかはわからない)来るとしても剣速そんな早くないからニーアコラボはどうすんだろね?
    2Bはポッドの速射としてもA2…
    あと斬撃は紅蓮だから許されてる風潮あるし

    >>930
    筐体の右にダイヤル式のハンドルある印象だから
    オレも昔見たモノとは全く別物でわからんかったな
    そして記憶を思い出すと確かに玉握ってたり触ってたりしてる人はいたかも…

  • 954名無し2023/08/03(Thu) 22:16:53ID:IwNzQ3MTM(6/8)NG報告

    >>939
    宇宙戦艦用砲台(予定)ブッパは流石にヤバい……
    伊達にATK10000超えてる訳じゃないんだから(素で超えるのは他にミサキ(ロケラン使い)だけだし)

  • 955名無し2023/08/03(Thu) 22:21:44ID:UxNjIyOTU(5/5)NG報告

    >>935
    ビッグボディチーム何がおかしいって
    あいつらビッグボディ除いてあの後普通に全員が退院していること
    クビがモゲたのいましたよねぇっ!?

  • 956名無し2023/08/03(Thu) 22:21:50ID:g5ODUzNjk(8/9)NG報告

    ブルアカの魅力って銃火器持ったやたらタフなJKが、カジュアルかつポップにそれをぶっ放すとこにあるからね
    多くの作品は日常的に人へ銃向けるのが当たり前ではないし、銃という武器種や生徒のタフさ考慮しないとコラボ先の作品とパワーバランスの崩壊起こしかねないとは思う

  • 957名無し2023/08/03(Thu) 22:22:31ID:c3MzMzNjU(3/3)NG報告

    >>943
    こいつ死に方惨かった気がする
    孤独とラスボスの狂気でイカれた仲間説得しようと最後まで頑張ってたけど話通じずに確かやられてたよね?

    あとトチトリは魔導書の原典で強力な魔術を得る代わりに1回使用するごとに自分の骨を抜いて黒曜石に変えないといけない代償を押し付けるために改造された女の子だったはず

  • 958名無し2023/08/03(Thu) 22:24:54ID:U3ODE2Njk(5/10)NG報告

    >>952
    コラボ先に妹ごと移住が最適解なゲームきたな・・・!!
    キヴォトスでパン屋を開くんだよ!!
    ちょうどパン屋はいないし!!

  • 959名無し2023/08/03(Thu) 22:25:56ID:Q4MjI5Nzc(2/2)NG報告

    >>955
    ティーパックマンなんか頭もげて心臓ぬかれてタザハマさんから飲まれてもコメント残せたのよ!

  • 960名無し2023/08/03(Thu) 22:26:02ID:IxNTkyNDY(1/1)NG報告

    >>956
    じゃあこれだ

  • 961名無し2023/08/03(Thu) 22:27:12ID:kxNTkwNDg(14/14)NG報告
  • 962名無し2023/08/03(Thu) 22:27:40ID:Y3MTUwMzc(1/1)NG報告

    >>953
    ヨルハやたらと武器投げるからアレでええやろ

  • 963名無し2023/08/03(Thu) 22:30:52ID:IwNzQ3MTM(7/8)NG報告

    >>958
    ゲヘナ給食部「歓迎します」

  • 964名無し2023/08/03(Thu) 22:36:17ID:UwMTE2MTA(1/1)NG報告

    地味に気づいたけどラスバレ(アサリリ)にもブルアカにもゲヘナって固有名詞あるのか
    語源が同じでも(作品違うから当たり前だけど)全く印象異なる面白い例かな

  • 965名無し2023/08/03(Thu) 22:36:21ID:g5NjUxNjY(1/2)NG報告

    >>746 >>766
    通気口を四つん這いで侵入する順番がパンサー→竜司のはずだけど
    竜司は絶対に一度はあの尻をガン見してるはず…してなければおかしい

  • 966名無し2023/08/03(Thu) 22:38:40ID:U1NTMwODM(6/6)NG報告

    >>943
    とあるシリーズにもたしかにアステカ野魔術師はいたけど使う時ときの代償が結構えぐかったイメージがある

  • 967名無し2023/08/03(Thu) 22:42:49ID:Q4NzE0ODE(1/1)NG報告

    ムウさんが死ぬシーンで777とか人の心無いんか?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TOUvlWLAAGs

  • 968名無し2023/08/03(Thu) 22:44:00ID:c4MTkyNjY(1/1)NG報告

    銃火器扱う美少女…ガンスリかリコリコ?

  • 969名無し2023/08/03(Thu) 22:44:15ID:g5NjUxNjY(2/2)NG報告

    >>911
    押忍!

  • 970名無し2023/08/03(Thu) 22:44:19ID:U4NTkzNTk(9/13)NG報告

    謎が多い街だよねキヴォトスは…生徒以外にもコンタクトを落として焼肉弁当を食べるロボ住民とかもなかなかに謎だし

  • 971名無し2023/08/03(Thu) 22:44:34ID:U3ODE2Njk(6/10)NG報告

    >>960
    実際ノリが近い連中が多いので多分馴染めると思う
    美食テロリストとかきっと気が合う
    ビュティと天の助の合体したかの様なポジションの子もいるし

  • 972名無し2023/08/03(Thu) 22:46:05ID:U4NTkzNTk(10/13)NG報告

    >>968
    命かけて銃を撃ってる女子をキヴォトスに入れてはいけない

  • 973名無し2023/08/03(Thu) 22:47:33ID:IyNzI0Nzk(17/17)NG報告

    >>967
    不可能を可能にするまであと何秒ってww

  • 974名無し2023/08/03(Thu) 22:48:23ID:cxMzc4MTM(19/19)NG報告

    >>966
    火力の高いビームを撃てるけれど、代償に骨が黒曜石に置き換わるとかそんな感じだったと思う。

  • 975名無し2023/08/03(Thu) 22:48:49ID:Y2MDA0NQ=(2/3)NG報告

    >>956
    言うて生徒はフィジカルは頑丈な反面メンタルは年相応だからね
    完全バトルモノみたいな人殺しも辞さないのだと一気に怯えるだろうし、仮に同じヨースターのテラの大陸の人々とか来ると容赦がなさすぎる

  • 976名無し2023/08/03(Thu) 22:49:10ID:U3ODE2Njk(7/10)NG報告

    >>968
    コラボした結果大変おいたわしい事になってたが大丈夫かガンスリは・・・
    元から救いないおいたわしい境遇だけど(無慈悲

  • 977名無し2023/08/03(Thu) 22:49:53ID:g5ODUzNjk(9/9)NG報告

    >>972
    こんな簡単に撃つなんて…何考えてるんですか!!

    いやこれぐらいでそんな騒ぐなよ…逆に引くわ…
    の違いが

  • 978名無し2023/08/03(Thu) 22:50:50ID:U4NTkzNTk(11/13)NG報告

    >>977
    vol4のこれよ

  • 979名無し2023/08/03(Thu) 22:51:42ID:I3ODQ3OTI(5/5)NG報告

    >>915
    おいおい同じヨースター運営で天使の輪っか付きかつ銃を使ったり声が小倉唯で銀髪&ケモミミ&見た目クール系&ちゃんと狙撃なキャラが居るアークナイツがいるじゃないか…


    ロスモンティスをちょっとアビドスに転移させてもいいじゃろ…

  • 980名無し2023/08/03(Thu) 22:52:43ID:YyMzUzODQ(1/1)NG報告

    >>956
    ソシャゲの設定的なパワーバランスって千差万別で難しいよね
    FGOとかグラブルやってると銃で撃たれて傷つくイメージの方が少ない、半分寝てても飛んできた弾丸捌いてきそうだし

  • 981名無し2023/08/03(Thu) 22:53:06ID:M0MzUxMzY(18/18)NG報告

    >>972
    彼女達の銃には殺意がない(というかまず死なない)

  • 982名無し2023/08/03(Thu) 22:54:51ID:c4MzEwMDY(1/1)NG報告

    鎌池先生はデュラララコラボで上条さんに静雄ぶつける様な人ですよ?
    鎌池先生は俺妹コラボで準魔神案件発生させる様な人ですよ?

  • 983名無し2023/08/03(Thu) 22:56:06ID:U4NTkzNTk(12/13)NG報告

    >>981
    生徒を銃で殺そうとすると洒落にならない弾薬が必要だからね…

  • 984名無し2023/08/03(Thu) 22:56:26ID:U3ODE2Njk(8/10)NG報告

    >>977
    まぁアサルトライフルをワンマガジンブチ込んでも気絶する程度だからな・・・
    なんならライフル弾ヘッショをものともせずに歩いてくる子もいるし

  • 985名無し2023/08/03(Thu) 22:57:25ID:M4NzAxNA=(4/4)NG報告

    >>938
    進撃の巨人とか世界観が全く違う作品でも奇跡的なコラボを繰り返して来たグラブルでも流石に苦しいのかな…

  • 986名無し2023/08/03(Thu) 23:03:48ID:U3ODE2Njk(9/10)NG報告

    >>985
    お空に呼ぶ事自体は割と簡単
    あの世界の人間銃弾くらいは平気な人いるし
    銃もあるし科学力もだいぶあるし
    ただキヴォトスに入れるのは逆に難しい
    ここら辺は限定的なメンツ(小学生)を出荷して外貨を得ている型月も一緒
    出す事はできても入れる事が難しい

  • 987名無し2023/08/03(Thu) 23:03:54ID:Y2MDA0NQ=(3/3)NG報告

    ぶっちゃけブルアカは設定としてギャグ漫画補正的なのがありそうで最終編で言われたように"ジャンルが変わる"と結構さっくり死.ねるような気もするんだよね、そこまで強い存在ではなさそう
    色彩くんにそういう機能でもあるのかね

  • 988名無し2023/08/03(Thu) 23:05:35ID:IwNzQ3MTM(8/8)NG報告

    >>978
    コンビニや自販機で買えるしね……

  • 989名無し2023/08/03(Thu) 23:05:52ID:M2ODU5MDI(1/1)NG報告

    >>960
    「どこからともなく銃火器を取り出してぶっ放す」という行為自体がハジケなので相手や状況を問わずそこそこ火力が出るって言われてて笑うと同時に納得してしまった悔しい

  • 990名無し2023/08/03(Thu) 23:07:16ID:UzMDU1Mjg(4/4)NG報告

    リコリコはガンカタしないのなんか意外だった

  • 991名無し2023/08/03(Thu) 23:08:33ID:U4NTkzNTk(13/13)NG報告

    >>987
    生徒の物理耐性はメンタルに依存してるから、BADEND世界では精神干渉(アリス、セイア)、メンタルブレイク(アツコ、ミサキ、ミカ、ミユetc…)が主な原因になってるんだよね…なのでメンタルブレイク一回確実にしてるのに頑丈なおじさんが異質

  • 992名無し2023/08/03(Thu) 23:09:42ID:EyNDk3MDY(1/1)NG報告

    ファミコンメタルギアも作り込みはわりとすごい

  • 993名無し2023/08/03(Thu) 23:12:41ID:g2NjAwMzA(1/1)NG報告

    >>975
    そんなテラの大地が陰謀無慈悲偏見差別迫害戦争無慈悲無理解戦争紛争陰謀に満ちてるみたいに……

  • 994名無し2023/08/03(Thu) 23:14:07ID:EzNTA1OTk(1/1)NG報告

    >>990
    必然的に片手打ちになるから女子の腕力だときついと思う

  • 995名無し2023/08/03(Thu) 23:18:56ID:U3ODE2Njk(10/10)NG報告

    >>994
    おっぱいリロードする世界観なら大丈夫だけどそこまでイカれた設定ないからな・・・

  • 996名無し2023/08/03(Thu) 23:18:57ID:QwOTA0Mw=(10/10)NG報告

    >>994
    あん!?ブラックラグーンにいる女は女じゃないって言ったか!?

  • 997名無し2023/08/03(Thu) 23:20:12ID:c5MjUzNzE(1/1)NG報告

    鵺の

  • 998名無し2023/08/03(Thu) 23:20:30ID:U3NDYyNjM(1/1)NG報告

    1000なら漫画飯

  • 999名無し2023/08/03(Thu) 23:20:32ID:YxMzY2NA=(1/1)NG報告

    青春

  • 1000名無し2023/08/03(Thu) 23:20:32ID:YzOTgwMTY(2/2)NG報告

    もしも

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています