型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 801』
https://bbs.demonition.com/board/10347/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ34』
https://bbs.demonition.com/board/10289/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/10335/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>2
世代によっては変わってくるだろうけどまずはこの男がいないとな>>2
本人がラジオで毎年のようにアムロ収録あるから忘れないとか>>5
塩基配列のオリジナルは普通に古谷徹名義900取れなかったのが悔しかったのか、誰も乗って来なかったのが悔しかったのか知らんが
いつものあの人だとわかりやすいな>>2
スパロボで一緒に出てくると同じ声で言いそうにないこと言うから面白くなる奴>>7
還暦過ぎて当たり役増えるの強い>>3
こんときオマージュが完コピなんですけどぉ!?>>16
元々声当ててたのか>>9
カイはエースと同じ声なんだよね>>17
狭き門を潜り抜けた逸材揃いだったリボンズゥゥゥ!
>>26
PVで振り返り企画しとるのは知ってだけどまじできたん!?たったの1ページでブーメラン返ってくる宿儺さんにスカッとした
>>35
脚本家が大のアニメ版ウルトラマン好きだからね
そりゃ気合いが違うよ>>38
呪いだけに跳ね返るわ
やはり因果応報な最後が良いな>>37
それ言ったら弁慶の人はブライトさんですわよ>>34
ぶっちゃけNT実験の狂気はNTが伝説になるぐらい成果出す前から強化人間とか色々やってたころからの延長だし、ぶっちゃけNTに拘ってた奴らは実は少数で、その少数が上の立場なやつばっかりだったからアレなことになっちゃった感じだからなあ>>20
来年は予告から平次とキッドは確定だけど安室さんは出演するのか否か…>>45
エルフかな?>>17
先輩の狼狽えってぷりが凄いww>>45
古谷さん、鎌倉時代生まれだったのか・・・>>26
アーマードコア続編といいパンスト2期といい令和は数多くの亡霊を成仏させるな>>26
ヌエの漢字が『空鳥』の方で一瞬ドキッとした裏世界ピクニック読者です>>45
古谷さんはまぁセブンセンシズとかエイトセンシズ使えるからな!!こんなに伸びないもんだっけ?
鵼の碑、邪魅の雫からだとかれこれ17年ぶり?
これを機にまた百鬼夜行シリーズマラソンするか……>>54
じゃあ何かネタを提供してほしい、イメージキャラが大体固まってる
声優について延々と語れるほどの知識も熱意もないんよ声優ネタは毎日投げてる人いるしな
>>14
これでも全盛期よりは勘とか衰えてるという事実。とんだ新兵キラーですよこの人…古谷さんって固定キャラ多くてそんなに多くの作品に出てるわけじゃないのよ
そりゃ若い頃は色々出てたけどめちゃくちゃマイナーなのばっかだぞ>>50
京極堂と榎木津が面と向かって言いそう>>3
※声優と作画に本気を出しすぎて予算が消滅しました>>66
これがダイカガミ!>>45
ガンダム00に彼とよく似た大型新人声優が出ていましたな。今頃どこでなにをやっているか気になる>>61
あのスリの少年がよくぞ立派に・・・>>66
社長は手に乗ってるのかww>>61
人類の脅威たる怪物との闘いに命を懸けた師弟
こういう精神的タフガイに私は憧れる>>61
腹をすかした子どもにラーメンを食べさせてあげる。それだけでカッコいい。すげぇ!東京タワーVSスカイツリーだ!!
いやそんなバトル有る!?
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361576904935>>61
親友を、守るべき国民をどれだけ無惨に目の前で殺されようとも
それでもその元凶たる少年に対し手を差し伸べ、こう言い切った愛田総理は最高にカッコよかった>>61
個人的にガンダムで1番しっかりした大人だと思う人>>61
カッコイイOTONA、風鳴弦十郎
司令がデュランダル使えてたらアダムとシェム・ハ以外は倒せそう
なんならアダムも倒せそう>>80
なんだかんだ仲良いからなこの家族
加えて京都塞目、組織として強固だから……>>83
まぁすでに新月の涙で人類の大多数が死/んでるけどね!SYNDUALITYは主人公機命名イベントだったわ
新キャラのCV柚ねぇで峰不二子なエロ姉さんにCV高野麻里佳なメスガキメイガスもいいキャラだわ
youtube配信は4話までだから後はダビングするかディズニー+に登録するかだな>>61
とある科学の超電磁砲より第二少年院の院長
「融資増額と引き換えに収容された少年少女を引き渡してくれ、どうせろくでもない連中なんだから良いだろう?(意訳)」と擦り寄ってきた輩(恐らく暗部絡み)に対して
それでもそんな少年少女達でも最後まで見捨ててはならないんだと断固拒否した彼の姿は最高に格好良かったよ>>90
橙子さん、金太の大冒険ってなんですかみんなが1番見たがってるのはIカップの王妃様なんだ俺は詳しいんだ
>>80
よく五時間も説教が続くと感心してしまった。これ一方的にしゃべくりしているのか、兵馬からのレスポンスもあって五時間なのか凄く気になる。もしかすると兵馬の不器用なコミュ力によって説教が延長されていたのかもしれない。>>71
大人だけど大人とは言えないこの絶妙なライン>>90
俺には何もねえけど好きな物は有るから頑張れるっての痺れたぜナイスキンタマ>>99
333の数字は3+3+3で9!9という数字は神聖!つまり霊剣(謎発言その2)京極夏彦の鵺の碑がついに発売されるらしい!17年いつ出るかわからなかった新作だ。楽しみだ!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005340.000001719.html>>77
姫様本当に黙ってるとイケメン系美女なんだよな……………最初期の彼女は何処に>>93
時代がレオリオに追いついたのか>>105
破壊する場合、リコリコみたいに形状を変える必要があるみたいですし、そのまま使う場合はジオウの映画のように根こそぎ消滅させる必要があるみたいです。>>104
思いっきり折れたけど駄目だったのか…>>84
流出した情報を魔族が有効に使ってないだけでどれほどの功績と立場だろうが極刑不可避な程にはペラペラ喋ってますのでまぁそりゃそうでしょうね!!>>104
根本から引っこ抜くならOKって平成でやってたからへし折れシーンさえ変えて限界そのままならいけるぞ>>114
平成消滅ホールの効果を表すには一番わかりやすいからな(東京タワーは吸い込まれないし)>>109
ぶっ壊れたところが映ってないからヨシ!>>120
「かつての戦争の進軍は道行くものを破壊する、まるで地を這う蛆虫のようであった」
ジョン・キーガンより実在の名所は大きさとかイメージしやすい人も多いしな
東京住んでればスカイツリーと東京タワーは見かけるぐらいはするだろうし>>126
ありがとう!>>105だからコナン世界では ベルツリーになってる
いや 普通に黒の組織が目をつけません?>>123
日本が三つに分割しとるが、三つからの優秀な人材が入る超エリート学園の成績上位者とはいえ
数世紀先以上技術を操ってるのはすごいapexしばらく離れてたけど、レヴナントリワークで久しぶりにやろうかな。相変わらずトレーラーはめっちゃカッコよくて作れるんだよなEAは
YouTubehttps://youtu.be/SW5IAMcjUy4
ええぃまとめて1レスでやれ
それか専スレ立ててなんかそっちでせえや>>124
迫力ある恐ろしいシーンなんだが、ネルソン像とロンドン橋だけは“やってみたかっただけ”感がある完全に観光者視点なのがちょっと笑えるんだよなw>>118
発言者が『まぁ、あんたほどの大御所が言うなら……』みたいなところはあるな!>>61
早く大人になりてー。子供にそう思わせることが大人の仕事ガルパン各種見放題に復活!
プライムビデオは対象外だけどdアニがあれば問題ないやろ
https://twitter.com/garupan/status/1686210149436780545?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3wライザの後シリーズはイラストレーターさんのプレッシャー凄そう
https://twitter.com/GustAtelierPR/status/1686210146211659776自分がカラー漫画が苦手な理由がわかった。
「処理する情報量が増えてテンポが落ちる」からだ。>>123
直接記入でも良いですか?>>149
怪獣に頭をホームランされたりする。>>147
今度も太いんかな>>147
ライザがおかしかっただけなので気楽にやって欲しくはある>>145
全く以てその通り>>107説明時点で怪文書
>>160
ラクダさん……そんな……と大勢の人が悲しんだであろうシーン
※このあと普通に助かりました>>160
練習中の水分補給を禁じられた1年の中から毎年誰かがルールを破って水を貰いに来るが、逆にそういう奴ほど大成するというジンクスがある伝説の水>>155
CV水樹奈々さんくらいにしないと釣り合わねえ>>142
アニメイオナ:ヒロイン
原作イオナ:相棒
ぐらいの違いだしな>>151
とりあえず女神像は埋めとけってハリウッド映画が言ってた>>151
とりあえず壊しとけなアメリカ二代名物
東海岸の自由の女神
西海岸のゴールデンゲートブリッジ>>160
ニードレスよりハットフィールド
大気中の水を自在に操る事で多種多様な攻撃手段を生み出しており、作中の水系能力者の中でも最上位に位置するとされている実力者>>171
ツインスネークは欲しいな
Wii(だったかな?)だけだったからやった事ないんだ>>160
アークナイツの公式漫画、ロドス・オリジニウムレコード ライン生命よりダリア
水を操るアーツの使い手であるが、感染状態は末期、トラウマによるアーツの暴走等の問題を抱えるが、同じ子供の感染者であるイフリータと出会って…ファミ通が歴代アーマードコアについてまとめた記事を公開してるんで過去作に興味ある人にオススメしておこう
自分はネクサスから入ったからもう20年近くかぁ……
まぁその半分の10年は新作が無かった訳だけども
https://twitter.com/famitsu/status/1686210250058436608>>160
水使い?電気使いのガッシュなら楽勝だぜ!(ポケモン脳)
なお>>160
ポケモン御三家の水タイプはストーリー攻略で有利な印象>>160
ノモセジム ジムリーダー マキシッッ!!そういえば、前々からちょっと気になってたけど、手を付けてなかったブルアカなるものを、今日までがおすすめって聞いたから始めてみたんだけど、今の内にこうしておくのが良いよってこととかあったりします?
>>183
お前じゃい!!!>>135
それは本当にそう>>170
MGとMG2、今の技術とシナリオでやってほしいね
MGでのヴェノムが銃を置く時
MG2でのカズの葛藤とか見てみたい>>160
とあるより心理掌握
記憶の読心、人格の洗脳、念話、想いの消去、意志の増幅、
思考の再現、感情の移植等精神に関することなら何でも出来るが
その本質は(脳内の)水分操作である>>190
まぁでもウェザースリーとしてつるんでた頃は、かなりヤバかったらしいからねぇ。>>186
グマはあくまでも舞台装置でこの話のメインはDr.キリコの鬼の霍乱とキリコ妹のヒロインぶりだけど、医者としては本物のDr.キリコが“自分の命に見切りを付けるレベル”病状を作ったらこいつ一本で長編できるぐらいくっそヤバイ奴がでてきた感ある。アーマードコア発売されたらエンブレム作り頑張ろうと思って、0から考える能力はないから街中で良いなって思う看板とかロゴを自然とかにするようになっている
ある意味オンラインで一番大事なステータスや>>168
なんか妙にプライドだけは高そうねそう言えば
ピンガってジンシンパのウォッカにわりと軽口たたき合えるほど仲良さそうよね>>175
最終的に面倒なことになってしまう
まぁスティンガーはそんなキャラだけど笑ってしまう>>176
ぶっちゃけ大猿になるまで長引いたorベジータの攻撃を喰らってる時点でサバイバー側は盛大に事故ってる証拠だからね...>>168
最後の一行で最下層の人間に堕ちたな
興味すらないくせに他人の好きな作品を攻撃の道具にするのやめていただいても?>>194
そしてエデンズゼロのエレメント4水担当
……あれ、もしかしてラグナがジュビアのパラレル的存在の可能性ある?>>160
汚染されていない大規模浄化装置(ほとんどテラフォーミング装置に近い)を巡る戦いであるフォールアウト3
尚、結構な数のプレイヤーが話の中身を理解しておらず、4の拠点クラフトで規模で遥かに劣る浄化装置が作れることを知り「3の苦労はなんだったんだ」と頓珍漢な事を言った模様>>205
『真庭語』に登場した真庭喰鮫の忍法・渦刀がそんな感じだったな
本人曰く『人の中の水に渦巻いてもらっている』とか
刀語に登場した方の喰鮫は鎖付きの刀を振り回すだけだったので、時代を経ての劣化が酷い……>>197
たまにある仕様だけど割と助かるよね>>205
マテリアルパズルに出来る奴いたな>>213言ってしまえば水のロギアだからねジュビア
強くないわけない>>207
アニメで観ると楽しい回といえばやっぱり田ボVSJ>>198
よし、口に含む程度にしよう>>224
あの作品は水属性は白龍のおかげで強キャラ感あったなぁ。>>226
我々はハジケリスト
お前達は同化される
抵抗は無意味だhttps://twitter.com/kou_arknights/status/1686297872722264064?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ
異格エイヤのボイス人の心がなさすぎる。やったー異格だーって喜んでたドクターたちの気持ち返して>>209
東映にもボーボボ派が潜んでいるとなれば、今年下半期か来年のプリキュアにはボーボボ回が…>>230
深淵に向けて打つとかアビスに喧嘩売ってるとしか思えないような行動してるのがどう考えてもろくなことにならない行為
次もは水文明に侵攻するんだろうけど嫌な予感しかないついさっきクイズ番組で「この三匹の恐竜の名前を当ててください!」とティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドンが出されたけど
ニチアサ見て育った奴には即答モノすぎる取り合わせ…
(オーズ…ではなくアバレンジャーで幼稚園時代に覚えた)
ちなみにプテラノドンだけは時代がちょっと違うので最近ケツァルコアトルスにトリオの座を譲りつつあるらしいhttps://twitter.com/HobbySite/status/1686329599213592576?t=Hy9nTlGNIJtXZhRKKlaYFQ&s=09
BFならトランザムvs質量のある残像
BFTなら素組のシモン
ダイバーズならチャンプvsリク&オーガ
リライズならヴィーナストゥサターン
の回ですかねぇすまねえ、サメ語はさっぱりなんだ
YouTubehttps://youtu.be/-tL8GzT3CK0
>>241
なんかゾディアック聖導会と関係してそうな二人が増えたぞ(蠍座と天秤座?)(にしてもムチムチすぎへんかふともも)>>160
吸血鬼の弱点、流水。>>160
世紀末救世主も脱水症状には勝てなかった>>207
全話ではないのね
でもそれだと1話から通しで見てたリアタイ勢と違って話数が飛び飛びになって話が理解できない危険性が・・・>>232
過去イチ生々しいの来たな……
身体欠損や精神障害はこれまでもあったけど、良くも悪くもオタクってその辺慣れてるじゃん
これは彼女の身に起こっていることが「障害」なんだと突き付けてくる感があって、つらい>>252
とうとう白状しやがったぞ異格エイヤの身体状況人の心無さすぎて吐きそう
>>261
鬼とか再生能力やシンプルに身体能力高くなってるから暗殺とかで一発で破れないと技の引き出し少ない場合辛いんよ>>261
必殺の一撃が外れたなら潔く死 ねと薩摩武士も言っているグリッドマンユニバース新規ボイスドラマ嬉しいけどBlu-ray特装版だけかあ…
https://ssss-movie.net/product/bd/universe/言っちゃなんだがエクリプスは別に問題ないぞ
キラがフリーダムの解析を嫌がったのはNJCあるからだし、それがばら撒かれた種後は言ってしまえばフリーダムはどこでも作れる高級機だし
フリーダムの機体本体核パワーでぶん回してるだけの極悪燃費の塊だからほぼ同じパワーをバッテリーで出せるセカンドステージを2年で他陣営は作ったし
というか2年の間にネオジェネシスとレクイエムなんて作る他所より1000万倍マシだわ>>263
やはりラブコメとバトルの愛称は抜群>>266
トリアージXまた再アニメ化しないかなぁ……友子が好きなんで活躍を見たいんだぜ>>245
ほれ、新規かずれんだぞ>>275
スコア低い状態でエリクトの意思が干渉しにくかったら接続しなけりゃガンド抜きの通常操縦で盗めそう
ミオリネ実際やったし>>261
何なら霹靂一閃も牙突も一撃で仕留めるためにも派生技を作ったりしてるのが正に究極の一を極めるてるよつなものだよな>>261
極まった一撃しか持たないのと極まった一撃を武器にしていることは違うと思うんや、そもそも霹靂一閃だけで話が全て片付くなら雷の呼吸が型をあんな増やすものかよ
斉藤さんだって牙突を色々改造してるし00は盗難防止完ぺきだったのにより高い権限持ちに無効されてしまった
>>276
バンシィは途中でリディがバナージに味方しただけでパクられてねえだろ!>>286
ぶっちゃけ、これくらい武威威圧をやってないと他の勢力が信用出来なすぎる……はガチである>>276
家出しがちな次男坊どもめ>>274
一度盗んだAGE-1を普通に返したし
何なら味方で試し斬りしたデシルの無法ぶりたるや
主力の一人じゃなかったら処されてもおかしくない>>293
一応親プラント国はあるからそこに配備すると考えたらまあセーフ、かもしれん>>168
ソリッドシリーズのリメイクは今後ありそうだけど、MG系列はどうなんだろうなぁ
Vまでの人間関係反映させたリメイクはやりたいわ>>280 オールバックになったから愛染って呼ばれてたやつ。
>>301
詠子のさらなる魅力はその“一見”が一見で終わらないところだからすごいキャラクターなのよなウイングガンダムゼロとか何回実はまだあります詐欺していることか
>>298
丸喜のパレスで獲れる結晶が悲嘆の結晶なのが悲しいね。やらなければならないことだけど鴨志田や獅童みたいに改心させたら気分がすっきりする相手じゃないし。>>305
デストロイは数機しかいないサードステージしか歯が立たないからむしろ成功の部類
ルナとインパルスもシンやレイいないと勝てるか怪しいし>>303
そこに割って入ってきて後輩をガードする恋花様が好き>>168個人的にZ.O.Eもリメイクして欲しいな
ザムザザーとゲルズゲー、口に出して呼びたいモビルアーマー第一位と二位だよな
>>304
灼熱のニライカナイ懐かしいな
もう何年前の連載だったか覚えてないわ>>281
ヴェーダとブラック二世代ガンダム持ち逃げした野郎がいる件>>283
(問題しか)ないです>>304
アラサー迎えたら見た目若くてもおじさんおばさんの自覚持たないとね
でないと不意にワグナスされるぞ>>305
ゲルフィニートみたいなウイルス戦法はまだ有るな……>>321
しかもオーブの立地が戦争始まったら連合の勢力圏とザフトの勢力圏に海を隔ててるけど挟まれてるク.ソ立地になったからな
カガリは種の戦争で力を過剰に恐れるようになったから種死での言い分は正しい訳ではない
キラやラクス的には別に力を蓄えることは悪じゃない>>299
個人的には黄錦龍はそのあたり凄かった。
上海のアヘン密売マフィアという地位と救済方法がアヘン配布で、人間が物理的には触手の化け物になった状態で“理想の夢”を見続ける代物なのに、人気の理由は“甘い夢を魅せてくれるから”ではなく口では『嫌なことから逃げろ』と言ってるのに自分が無敵剥がされて絶体絶命のときに口をついて出る言葉が『自分が負けたら苦しんでる人が救われないから痛いけど戦う!』なのが人気の秘訣。>>311
最近だとえりながそうだった記憶はある>>327
ベアッガイさんですよ夢を見せる敵有限を無限にする敵好き
>>332
よく昔はキラやオーブが正義の味方気取りで介入するのは間違ってる!と言われたが、種も種死もそりゃあ戦うわって状況なのよね
種はアポカリプス寸前
種死はロゴスとジブリール保護の件はあれど政策に従わないって言ったらジェネシスやレクイエム向けられるし>>290
1人の少女を救うため悪魔になった少女現状のCE世界で武力を持たない中立なんてWのサンクキングダムよりもヒドイ事になるぞ
>>298
集合無意識の海でこいつがゲラゲラ笑ってる
ちょうどアザトースだし>>330
ニニギさん「だって美人の方がいいじゃないですか」(イワナガはポイーで)>>340
霊王が優しすぎたのがなぁ>>343
学生服を着たおばさんのフィギュアを売ることや小学生のエッチなフィギュアを売る国があってもいい
それが自由というものだ>>338
遥か昔の時点でその方向性に対するアンチテーゼとして存在していたウルトラQの「あけてくれ!」>>342
マーベルっすね地獄は普通に存在してるから霊王が作る前からやっぱやべぇとこなのよな。
>>352
それは普通に「翼竜」の方にかかってるだけやろ>>355
続きを描け>>353
お前一般誌で正太がガチ小学生だからヤッてないけどあの作者ならいつか必ず食わせるって確信があるよ>>341
こうも言ってくるの本当怖いなぁ!>>331
ニトロだし
ニトロは最新OS対応25周年パックとか出して
自分の持ってる2000年代中盤くらいの作品で動かない率一番高いのがニトロなんだよ>>344
ヒロインが国を乗っ取られたら敵組織まるごと乗っ取ってるんだがなんなのこの人…五大貴族の一人に地獄担当がいたのも先生誰なのその人。
>>290
厳密に言えば本人はメンヘラではないけどメンヘラホイホイと呼ばれてる女>>364
このmarvelヒーロー達をザ・ボーイズ世界に送りたい
あっちは間抜けも多いし能力者は基本的に不利になるとペラペラ話出すからすぐ暴かれそう>>360
ダイターン3のメガノイド達も地球ぶった切り計画なんてものを考えていた時期もあったな…>>290
「えっ!?こ、これって指輪…!?あ、あの、私っ、ど、どうしようっ…。い、今すぐには答えられませんけど、その!…い、一生、大事にしますっ!」
「認めてもらいたい。必要とされたい。隣にいるのは、琴葉がいいって、言ってもらいたい…。」
「恵美、生まれてきてくれてありがとう。」
「私、きっと、最初に付き合った人と結婚しちゃうと思います。愛する人を次々見つけられるほど、器用じゃないから…。」
何故か某プロ野球チームのK監督の名前が検索予測に出てくる系のアイドル>>375
Twitterは今日でアカウント消えるらしいぞ>>345
でも俺はイゼルカント様の“現実はそうでない知ってるけど、死に際の我が子の想像した『楽園たる地球』に本物の方を無理やり合わせる”って動機は情緒的でめちゃくちゃ好きなんだよな>>373
以前もツッコまれてた気がするけど、このノリで
シャニPの好きなところ100個くらい言えそう>>384
Nice ass!>>384
爽やかなのは良いことだ>>333
明かされたのが最終話だったからなぁ
もっとはよいえ、と言いたくもなるが明かされた所で一護たちはまず賛同せんよなと>>381
このご夫婦は牧野さんが引けずに苦しんでた横で旦那さんが「すまんな」って引いてたの話好き>>382
付き合ってない頃は怒っても、結婚してからは多少のセクハラをコミュニケーションにしてるご夫婦は好きです>>391
公開が3月だったからそれ考えると割と普通なんだ
公開期間が予想外に伸びまくってただけで四月は君の嘘って作品知ってるぅ???
アニメのねぇ!手紙のシーンでいっつも泣いちゃう、泣いちゃうんですねえ!!>>397
三重さんはともかく左はカロリーの暴力過ぎん?>>399
幽白ならアウトQ.斑鳩ルカさん、ユニットを組むことになってどんな心境ですか?
A.答えたくない
うーん期待通りの回答だぁ
https://twitter.com/imassc_prism/status/1686357611375943680YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eLINENH5Lug
敵襲の警報も聞こえてたはずなのに何やってんだこいつらw>>369
例のアレ、お仕置きついでに毛狩り隊のいるところまで運んでやってたのかな…>>412
選択肢奪うことないって言うが、カオスだとオレの言うこと聞いとけってキレて襲いかかってくるぞ。
ロウエンドも旧作は洗脳ED、追加EDいこうとすると思い通りにならないから結局戦うし。ロウもカオスもニュートラルもめんどいんじゃ!人間そんな極論のままでいられるか!俺は部屋に帰らせてもらうぞ!
ヤマトを暴走させて全て滅ぼしてやる
>>405
視聴者が勝手に言ってるんじゃなく作中でも美人設定なんだよな主人公含めカルデアの行く末は、SJのニュートラルルートみたいになったりしてね・・・。それなら二部シナリオ終了後もイベントやショートシナリオ追加してサービス提供し続けられるし・・・?
https://digimon.net/digimon_comicaward2023/
一時期あったデジモン漫画大賞の応募作品が掲載されていた
どれも意欲作で面白く、作者達のデジモン愛を感じた
でもこれらで大賞いけないってどんだけ壁高いんだろうか・・・>>421
尚、個人的に「DIGIMON VARIANTS」が好み。
亜種デジモンに目線があった意欲作で「そうだよ、こいつらだってちゃんといるんだよ」ってジンワリした>>421
レオモン転生は作者きちんとわかっているのがいい。レオモンはしぼうフラグだけど勇敢だからしぬ。その通りにかっこよく生きるんだ。
デジモンは多彩な方向できるのがデカイ>>426
でも文章として分ける処理や記号の処理、漢字含む全言語対応するより入力ひらがなに制限して今の値と直前の値でif文通した方が変な処理しないからバグの可能性が少ないしな…朝になったので新しい
【お題】今の世代にオススメのアニソン
NARUTOのOPの一つであるFLOWの「Sign」は、今聴いても色褪せない名曲だと思う。YouTubehttps://youtu.be/_N5JJ18iv54
>>428
強がりを1つ聞いてくれYouTubehttps://youtu.be/uN1i1Lr-lwY
>>431
超有名なのに名前が出せない某悪魔祓いの映画とか…>>431
その結果生まれたつのだ☆ひろみたいなロンゴ☆ミニアド>>436
何やアズレンにもガンダム来たんか?
ドルフロは最近ガンダムに改造された子にデンドロビウム(スキン)がくっついたで?>>438
もう列車砲でいいじゃねえか!>>411
ペ天使のセンス秀逸すぎて見習いたい>>439
どう見ても間抜けな絵面ですが性能は割とガチ目です
敵からはただのダンボールとしか認識されない上に弾が撃てる
弾が本当に撃 て る>>444
シンプルにケモ耳が強い>>418
まだトネリコガチャに敗北続きだし、鈴鹿狙いたいのにエレオノールを取りにいくのは難しいな
きららのコンパチってことは動きとかもきららに似ているのかな?>>450
最初たかなほの間に入ろうとする悠夏に死の波動を送ってるのかと思った(小並感)>>443
アレも学校潰したい連中の差し金だしなぁ…>>448
アモングアスで、インポスターしか見えない位置の情報だしちゃって吊られる感じの。>>455
スポーツに限らず、あらゆるジャンルで悪役が直接的には主人公側のいる土俵上の人間ではないので、“正統な手続きを経て正規の人間に主人公の妨害をやらせる”という行為をした場合に起こりがちな悲劇だよなあ。
警察官僚とかが黒幕の冤罪もので主人公を捕えるために動員された無辜の警官とかいう主人公に並ぶ被害者。冤罪で逃亡モノで、目ざとい無辜の一般人の通報とかで主人公がピンチになる展開で、
通報は市民の義務だが、主人公の無実が証明された瞬間に“義務を行った”や“ちょっとした武勇伝”が『悪党の消極的な共犯者』まで存在階位が転落するのめちゃくちゃ怖いわ。
逃げてる方も通報した方も悪くないし、濡れ衣を着せた奴が一番悪いのだが。>>463
そんなの服に取り付ケタニキマッテルヨー
他に方法なンテナイヨー>>438
なんもかんもちょび髭が悪いよそろそろお盆だが今年は何をやろうかな
だいたいやろうと思ってたの完遂する前に終わるけど>>461
デンジャラスビーストかな(違う)>>467
こないだ観た戦争ものだけど、『罠だから進軍は止めて停戦しろ!』という国からの書状を現地指揮官に届けないといけない主人公をクライマックスの段階で『大佐殿は誰にも御会いにならない!』で取っ組み合いになって邪魔してたモブ警備AとB、主人公と指揮官が会話するパートに入ってから汗だくだくだったろうなぁ、とか考えてしまう(進軍自体は始まってるのでかなりギリギリ)>>455
センチュリオンとか反則もいいとこだからな
NT-1アレックス持ってきてる様なもんや(性能的な意味で>>431
きのこも大好きなのに区切らないといけないダーク・ソウル>>473
分かる……
ハチャメチャに楽しんでのと景色楽しんでるのとビビって捕まってるのと固まってるのと色々有っていい
私はビビって捕まってる(あ、画像あったのか……被ってしまった)
>>472
映画『交渉人』の冤罪主人公を罵倒しまくるSWAT隊長という、“実はいい奴だった”というより、部下から三人も犯人グループを出してしまったので、なんとか無関係アピールしないと風評がヤバいと理解してるとしか思えないバツの悪さでぎこちなく主人公に肩を貸してるのちょっと好き。>>482
デカッ!?>>448
後は独特な色のサングラスやゴーグルを付けていたが為に他の人と同じ物を見ても違う色だと発言した事が事件解決の糸口になるケースもあるな。>>482
ばんばん2枚抜き出来てメッチャたのしい
出現率2倍バンザイ>>502
バニーで遊びにくるC&Cがいいる時点でねえ>>502
水着の生徒とかもシャーレに来てるもんな・・・>>482
やったあ!
すり抜け万歳!>>506
ニムバスは昔の方だと「何であんなアレな性格と行動で部下に慕われてるんだ・・・?」ってしかならなかったから、リメイク版の方が設定的には違和感ないのよね>>480
吸死よりドラウスお父様
ラスボスだったりシリアスキャラのイメージが強い速水さんだけど、こういうギャグキャラもいけるのよね
なお余談だがご真祖様のCVはジョージである>>513
いいだろ?キヴォトスにおけるチーム戦最強メンバーだぜ?>>515
あくまでもチーム戦だと最強だけど、チームVS個だと個の方がやべー奴が各学園に一人はいる>>504
トキはビッグシスターに他との交流を一切遮断されて任務だけの生活をしてきたから人が恋しいんだ仕方がないんだ。
バニー衣装も大好きなC&C先輩方が任務で着た衣装を自分も着たいと思っての事だから仕方ないんだ。>>492
一回地球が破壊されたりもしたしね(破壊されてもバラバラになった部分に普通に立てるし、パーツつなぎ合わせて雑に修復したりしたけど)
あと地味にEDFシリーズで初めて異星人と共闘した作品だったりもするんだよね(共通の敵が居なくなったら即行で敵対関係に戻ったけど)>>515
だって巡航ミサイルの爆心地にいて重傷でなお立ち上がって護衛対象の先生を庇いつつ無限湧きの敵とネームドテロリスト相手にしつつ撤退する子とか壁を素手でぶち抜きテロリストを殴り倒し迷宮も壁を破壊しながら踏破して先生指揮ありの生徒達と3連戦くらいやってそっから一騎打ち、その相手を降して無限湧きの相手を夜明けまで防衛戦とかやる子がいますので・・・>>480
天才>>480
星海坊主やってからギャグキャラのオファーが増えたそうな>>523
同時期に職業が聖職者で声が同じだったばかりに滅茶苦茶警戒されてしまった悲しき司祭様・・・>>527
夏だね〜〜〜>>480
寄成ギョウとかいう実力のあるク.ズ野郎好き今改めてBLEACHを読み直しているんだけど、斬月を習得してからの一護の戦い方の半分以上が滅却師と虚としての戦い方前提で、死神としての戦い方が一部だけな辺り本当最初から伏線を張りまくっていたんだと感心するしかない。
>>532
明智は単独行動ばかりだったことがあっても喋る猫はイレギュラーもいいところだよな。結局、即座に看破されることはなくても、文化祭のときにジョーカーとモルガナによってバレちゃったわけだ。
ちなみにメメントスでの会話で明智はパンケーキが嫌いになったことがわかるぞ!君たちはどう生きるか「吾輩は宮崎駿、吾輩亡き後のアニメ界を憂う者である」
話の導入が常に同じ文章だと、またあの人かとすぐにわかるな
>>539
最初にストーム1じゃなくバイトの先輩に噛みついた蟻が無能から有能に評価が180度変わる日が来るとか予想外ですよ>>532
流石に初対面で、水樹奈々ボイスと大谷育江ボイスが違うとはわからないしわかってもまあどうしようもないわな>>536
まぁ物語進んで行く毎に怪盗団全体に役立つスキルや能力持ちが増えてったからな
双葉が怪盗団全体への影響力としては極致の代わりに戦闘力が0になった
クイーンがバランス崩壊起こすレベルで高レベルにバランスよくまとまってるのが怖いけど
ノワールはダメ押しの武力極振りだけども・・・怪盗団の先輩キャラ怖くない?>>539
このゲームも随分遠いところに着たなぁ…(しみじみ)>>539
だんだんメンタルをダメにしていくオペ子に興奮するゲーム>>546
100年アリに向けて焼夷弾を撃ち続けたからな…
親の顔より見た228基地>>480
とあるより脳幹先生
(アストラル・バディのアニメ化をください…)デンジ君は出会った女全員に転されかけるが一度頃されかけたら再度転しにくることも基本なかったためチン子ちゃんも今回の件が済んだらまたころしに来ることはないはず
>>539
残念!5時点で周回済みです!
......あれ?ってことはボクセル世界も周回済み?
5制作段階でループ物って決まってたそうだし>>549
今度の2期で活躍するフロストリーフも血中濃度ヤバめなのよね
元少年兵でやっと前向けるようになったのに未来がこわいわーれらは歩兵隊、たくましい体の男たち♪
>>554
三木眞のエロい声が聞こえるゲネシスドライバー「メロンエナジー」(ネットリ)>>554
『DOMINATE A SYSTEM ,GLARE』
『INNOVATION & CONTROL,GAZER』
『I HAVE FULL CONTROL OVER,GLARE2』
これら全てが松岡君のボイスで再生されるからね>>554
しかもデスゲームのGM権限のベルト>>554
前作だと津田健次郎さんがやってたな>>561
杉田さんもキバット一族、ギンガスパーク、キラメイチェンジャーと三大特撮制覇した上に変身アイテムもやったことあるからね>>557
きっとアニメ化したらこの剣も速水さん声になるだろうな>>568
今更だけどオモチャ展開出来る鬼滅って優秀過ぎるhttps://www.nintendolife.com/news/2023/08/dodgy-last-of-us-clone-on-switch-is-no-longer-available-thank-goodness
ラスアスのパクりゲー、やっぱ消されてしまったか・・・
初期ファイナルソードみたいに逆にプレミア付きそう>>570
もっとずっと前、具体的にはholoX加入前くらいだったような...
アーカイブか切り抜き残ってないか探してみるわ>>557
昔懐かしデルフリンガーさん
サイトにとっての兄貴分みたいな感じで、思えばいい関係だったな>>556
しかも変身前の格好が赤いローブ着て顔隠したどっかで見たようなスタイルという>>574
全員関智一さん祭りかもしれない(ゴースト)>>581
多分主要なケミーだけだと思うけどね
(ゴースト形式も面白いけど電王形式が個人的には好き)>>574
昔の映画でもうやったしネタ被りにならない?>>585
真ん中2人がやかましいwwwNIKKE尻が揺れるゲームって印象だったけど乳も揺れるんですね
https://twitter.com/nikke_japan/status/1686682164921008128?s=46&t=CfwGpPUhzzS-XdHd_uC2Wg>>549
ナイチンゲールは聴罪師関連で絶対に何かあるのが約束されてるようなもんだしなぁ>>563
ああ透き通ってますね…そういえばついさっきダークブルーの千堂姉妹がpixivで人気記事に入っていたんだけど…
一体どういうことだってばよ>>594
プールイベント見てるが、優珂本当にベタベタで
王道的ツンデレライバルキャラムーヴしかしてないのは笑うしかない。この…マジこの淫獣がよぉ
〇〇前提での注釈がコエーよ
https://twitter.com/colopl_alice/status/1686574637256515584?t=6wP9MrLWrjrZ3Snu-v9L7g&s=19>>598
https://quiz-maker.site/quiz/play/89oxo620230310122922
ちょっと前に話に上がった遊戯王カードかFGOの宝具名かみたいに両方知っている程悩む問題が出てくるんだろうか>>602
>ケンジャキとかネタにするけど
実は剣崎役の椿さん自ら「キュアソードの兄役でオファー来ないかなぁ」とコメントしていたのは草>>600
無惨のポップコーン>>600
あまりにもあんまりなシチュー皿>>607
NHKのこういうノリの軽さ好き、この番組ヤッターマンだったりストファイだったり、ガンダムやキン肉マンとかネタが広い>>557
喋ったり意思がある装備だと
意に沿わないものを斬ることに所有者とどういう取り決めがあるのだろうとか考えてしまう
高潔な性格の剣だと汚いものとか女子供を斬ることに躊躇いそう>>599
https://www.youtube.com/live/nHztK_JoFFg?feature=share
舞元のを見るにガッツリやってるならそこまで悩む問題はそんなにない印象>>600
その手の話題ならぼっちが強い>>600
公式から届いた絶賛の声>>619
続き読めば分かると思うがじいちゃんの大好きな村を守りたいだけだぞ(なにがなんでも)
https://twitter.com/twi_yon/status/1684126818813767680?s=19>>620
アニマル連邦の人かなと思うたがやっぱりそうだったか>>600
ゆかりさんの髪の毛をイメージした素麺>>600
ほい。これは何かって?
公式から出たシリコンモールド(型抜きグッズ)の使用例さっ!みんなもプリズムの煌めきに脳を焼かれよう!>>621
折神紫
詳細は省くけど大荒魂という怪物と仲間と共に相対したけど、死にかけの仲間二人を延命するのと身体を差し出して大荒玉魂に身体を乗っ取られて以来歳を取らなくなった>>617
この2枚が再録だからメメントモリ以外の残り2テーマにレベル4のエクシーズテーマがあるのかな>>600
嘘から出た実>>632
バトスピは強かっただろ!と思ったがよく考えたらライドラモン以外使った記憶がないので反論は取り下げる>>632
ブイモン系列だけでロイヤルナイツ三枠使ってるよね
アルフォースブイドラモン
マグナモン
ロイヤルナイツ始祖のインペリアルドラモンパラディンモード
でもパラディンモードはオメガモンの力受け継いでなったのに後からロイヤルナイツの始祖になるって時系列凄まじいことになってる…>>632
必殺技がナーフされたのも不遇な印象に拍車かけてる気がするよ
エクストリームジハード!→シャイニングゴールドソーラーストーム!!!あんまりアーマー体必要性感じないのがな。
移動手段で使うのならありだけど
しかし02組は映画進化どうすんだ
大輔賢コンビはしんき進化あるけど京伊織はジョグレス進化相手単独で究極進化できるんだけど>>632
そしつ(レベル上限)のステータスがある作品だと1回だけ進化した後に退化して究極体まで繋がってるルートに切り替えて進んだりするよね
まぁアーマー体は中継ぎくらいで仕方ないにしても
ダブルスピリットエヴォリューションで究枠とスサノオで超越枠取れるスピリット体はもう少し色んな作品に出ても良いと思うフワモコちゃん可愛い
YouTubehttps://youtu.be/Dlrkg_mvgrs
>>643
他と比べて元の面影なさすぎぃ!デジモンらしいといっちゃらしいけどね…ゴマモンの進化ルートがプレシオマンからヴァイクモンになったみたいにもっとこう…>>636
基本は成熟期扱いだけど、完全体や究極体扱いのやつが少数いる感じだったはず。
ちょっと調べたら古代のデジモンワールドだと進化の幅が狭くてそれを補うためにデジメンタルを使ってのアーマー体が生まれたけど、時代とともに必要なくなって失われた後、現在で通常の進化に組み込まれてデジメンタル無しで進化出来るようになったんだとか。>>631
おい、その先は地獄だぞhttps://www.youtube.com/live/XkU-YApb9vM?feature=share
ビーストウォーズで有名な岩浪さん、あのアドリブというか脚色も幼稚園や小学校低学年の小さい子とその親御さんで楽しんでもらうためにやってたから、リターンズだとプロデューサーからもっと過激にやってくれと言われ、放送も地上波無い(モバイル放送)大人向けだから嫌だったとか言っていて草。>>649
めっちゃ銀魂見てるやんw>>602
終盤の歌いながら変身とかジコチュー細胞を一閃するところとか普通にかっこいいんだがな……。
異世界カルチャーショックによる数々の奇行とかシュールなダメージシーン(携帯魔中年とか)がそれらを打ち消してしまう。02リアルタイム当時、シャッコウモン好きでカッコいいと思ってたから
後々ネット触れるようになって不人気というか、よくない反応しかないと知ってびっくりした思い出>>656
あかんのか?>>656
おいおい、ちゃんと尻に尻尾もついてるだろ?>>655
まんま土偶なのがね・・・>>660
スカートのバニーガールすこ>>657
02時の知識で止まってたけどそんなにスペック高い扱いになってたのか…
「完全体と勝負が出来る成熟期」ぐらいのイメージだったわ>>660
本編でタイツ履いてるシーンないし履かせるとむしろ合わないと思われたんじゃないですかね…
あと抱えられてるウサギかわいいね>>600
フガンムガン謹製ヒーロー標的宣告人形をどうぞR18と同じ流れしててどっちかどっちなのか分からんくなってて草
>>600
劇場版メイドインアビスより、カートリッジキーケース
これに限らず、メイドインアビスは度々ファンを絶叫させる商品をお出ししてくれる>>671
>網タイツ派
バレたか>>508
久遠も含んで良いですか?>>669
MF文庫バニーズ>>680
なんでボーボボは過去にも未来にもつながっちまうんだよ…(男塾シリーズみたいにセリフ付きの投票結果発表じゃないのにもうそのようにしか見えない…)>>674
みずうさぎポケモン・マリルリ
かわいい見た目をしているが
対戦ガチ勢からも愛用される結構な強ポケであるただでさえバニーが多いというのに画像一枚ごとにいるバニーが多すぎて急性バニー中毒になりそう。
>>656
いいよね>>689
尻派「急性バニー中毒になったとして、真矢に躾けられてる総士でふふって笑ってたのに……どうして終わる頃にはこんなに心が休まらないの…
ちゃんと成長して仲直りも出来たのに…>>696
合間合間に映る遺影がファフナーだと認識させてくる>>695
しかもこの埴輪、頭の方で縛ってるからおそらく水風船っぽいもので緩めると水が先端から吹き出ますね多分>>701
当時のむっつりスケベデスポエムファッションリーダー
そういえばモルガンのトネリコの演技が新鮮ってよく聞くけど
石川さんってニケのラピとかニーアの2Bみたいな役回りの演技が多いけど
美三香の演技で慣れていたから案外すんなり受け入れられたわ手忘却バッテリーもついにアニメ化かー
https://twitter.com/boukyakubattery/status/1686753726487539717>>704
今からでもリメイクか続編出せんかな
アーマードコアみたいに古参と風評から興味持った新規で盛り上がると思うんだが今回のACはホントにご新規に優しいじゃん
ちゃんと使った武器しかオススメ出来ないなら騙して悪いがも無いかな?
https://news.xbox.com/ja-jp/2023/08/02/might-and-delight-armored-core-6-fires-of-rubicon/>>656
日は超えちゃったけど記念に>>716
まぁ例えば何も知らずにアンサラー相手にはとっつきがオススメです!って言われて宇宙猫になるみたいなパターンは有るかもしれない
こんなマトモに撃ち合ったら手強いデカブツが実はパイルバンカー1発で沈むとか分からんよ……>>713
エルデンリングとか見ると、傾向として「クッソ高い難易度は下げないが、救済手段も多く用意する」みたいなものを感じる>>722
ちびうさなんかアンチが多いとかいう声も聞くけど原作勢からは普通に人気なのよね
アニメのちびうさと原作のちびうさは割と性格違うからそこら辺の差かな?>>710
レッドパンサー、千切豹馬>>721
スタッガー状態にさせると一定時間パルスアーマー剥がれるみたいなのでプライマルアーマーとはまた違うと思う
察するにいにしえのハンドガン固めの類が効く>>717
アフリカだと豹は「レパード」呼びなんよね。>>717
コイツは生き様マジカッコいいよなあ
名前も速そうなもの入れてたんだなあ>>731
同じようなもんでしょ(火に油を注ぐ)なるほどきのうは82(バニー)の日だったのか…
で、今日は83(はちみー)の日と>>725
袁家どっちも、勢力拡大と人材確保は家柄もあって順当だったのに、最終的に統制しきれてなくて、少しの綻びから一気に崩壊した感がある。まあ、その少しのスキを突けるチートが相手だったとも言えるけど。>>737
バニーがありならハニーもありだよね
ということは昨日から今日にかけてハチミツについて語っていいわけか>>710
やっぱパンサーウォリアーの造形神ってるわ>>736
フルカラー劇場がまだあったなら、ウルとソーンは女の子だったんだろうなぁ…。>>710
デスガロンという神>>710
ビーストウォーズよりシャドーパンサー。
今のところ玩具限定のキャラクター、哺乳類だけどサイバトロンではなくデストロンな珍しいやつ。というかチータスのリカラーだから。
チータスのリカラーということのおかげか当時品の他にマスターピース、キングダムと下手なアニメ登場キャラより真っ当なリメイク品をすでに出してもらっている。>>693
アリスソフトでよく見る一族>>710
ギャルは豹柄を着るもの>>748
勝手に冒険するな>>744
「学校の怪談」でオマケで載ってるのは読んだことあるけど単体で存在してるのは知らなかった
いやそれにしても懐かしい…>>755
意外っ、それはメープルの樹液っ!
まあ知らなかったらそういう認識になっちゃうよね>>752
>我は巨乳と爆乳が跋扈するゲームでロリを求めるもの!!
わかりみがすぎる。
自分の推しはラスオリのLRL。
メインストーリーで最序盤から登場し、並み居る爆乳を押しのけ、
3周年記念ガールにも選ばれた中二病系ロリ。>>755
ゴムもある意味似たようなものか…。>>755
樹液が甘い木はわりとあるっぽい
ヤシの木とかヤシの実より樹液のほうが甘いらしい(焼きたてジャぱん情報)>>747
分類的にはハチミツより肉好きそうな種だしな>>746
ピンクパンサーは泥棒主役のコメディ映画だから名前元ネタの一つではある>>763
こういうの作ってるところなのでさもありなん呼ばれた気がしたサンシャインフォーエヴァーちゃん (仮)
https://twitter.com/KUZUMI777/status/1686927366927577089?t=_s3uP2lFYUInoBMjLn8MIg&s=19>>763
飲み屋で盛り上がったような内輪の悪乗りの延長線で映画作る奴は万国共通なんやなって>>763
レビューでプーさんであることを全く行かせてないただの悪ふざけでやる気を感じられないって言われてたなそれ>>752
SRだけどアンカー実装だね
ロリっていうよりは少女って印象だけど
(犠牲になるヘルム)「ジェネリック児童館」「こどもにありつける」
発言者によってはもうそれだけで逮捕して良いレベルでは?
https://www.corocoro.jp/episode/4856001361543950656>>775
タイトルの見せ方も分かってるなぁ>>782
ああ、デカイ歓声とドデカイ偉業だ……>>773
お馬鹿獣人娘が被っちまったぜ……>>770
中学生だからかちょびっと若く見える!>>792
つまりオグリもゲッターなんですか?>>796
カットされてるシーンも割とあるからスピナマラダも読んでくれよなってアピールしたい気分になる>>795
YouTubehttps://youtu.be/7w1U8TAU37k
時代を超えるオグリ(実馬)の威光が凄い…芦毛の馬は走らない
そう言われて長かった競馬界に突如と出現した2頭の芦毛
神は居る、そう思った葦毛伝説。
最強、タマモクロス
怪物、オグリキャップ
名優、メジロマックイーン
証明、ビワハヤヒデ
ウィナーズサークル「あれ、初の茨城県産&葦毛唯一のダービー馬の俺は?」>>800
ハイセイコーやそれまでのスターホース達とかの積み重ねもあるけど、オグリを中心としたブームで競馬の大衆からの印象を変えたからね。>>774
いや、確かコイツ、オリジナル達よりもスペック増しに造ってるから上位互換よ。>>801
こんなに可愛いのに無反応で、しかしク.ソデカ感情を持っているコタローはさぁ……プロセカ新人掘り出しが目当てのランキングの曲を実装するって言ったら
すでにかなり有名なPが乗り込んでそれが人気になって実装される流れを見た
出来レースか何か?アトリエは性癖を生かす方向性になると思うけどそれは描いてる人によって違うから。
>>810
畑違いだからなんとも言えないけど
パッと見、これを常温と呼んでいいのかはわからないなって
教えて詳しい人!>>798
それはそれとしてウマ娘ではリッキーが好きな町長にちょっと笑った>>813
崩壊3rd、偉人系結構聖痕だったりキャラとして出ているけどアンデルセンはいなかったなそういやバニーに釣られて始めたけどブルアカ楽しいです
ゆきのんの表情がとてもいいですねぇ‥‥!
https://hobby.dengeki.com/news/2031229/名作古典sfの星を継ぐものシリーズで日本未翻訳の5作目が冬発売とかマジか
>>809
鈴木一派vs田中軍団の仁義なき戦いが楽しみだぜ>>803
芦毛の馬って左回り苦手か故障or処分等で府中のG1だけ勝率低い(印象論)よね>>818
最新の時系列だと32才だから、まあそんなもん感>>821
コントかバラエティと思っていたのでマジ喧嘩とは知らなんだ>>809
鈴木羽那(すずき はな)って音だと地味に聞こえる名前なのがなんか好き>>830
恋花様はいかんせん食生活がね……>>820
体操服ユウカとかおらんと相手を相当上回ってない限りほったらかしで倒すの中々に厳しいからな
総力とかはほんと一回倒してさえおけば最低限の石は貰えるからやっておくだけお得よ!!
ただ順位報酬はともかくポイント報酬はお得だから毎日一回張り飛ばしてあとはスキップでポイントだけは稼いでおく事をおすすめするわ!!
あとは自分が今どれくらいの戦力してるのか測る事ができるわ>>807
てかポーズ決めてるキャラを後ろから見る構図なんてずっと昔からあるからね>>832
未査読の論文だしね
ただ他国によるシミュレーションでの理論検証では可能性がありそうってことで、今は再現を目指してる段階だったような>>820
後半戦は低難易度ならまだしも、高難易度ならターゲット集中無しにはキツイからなぁ…
ノアやサクラコ、水着イズナのいずれがは欲しい所>>841
必死でお腹引っ込めてる可能性>>837
あの立原かっこよかった
最初はただのチンピラ下っ端だと思ったんだがあそこまでやるなんて……>>830
制服のウエストが入らなかった前科がありますし……
深夜にラーメン三昧で私腹を肥やした重犯罪者なのでさぞや腹に一物も二物も蓄えてやがりますよきっと>>848
父ちゃんの声のヒーローの着地じゃん>>847
レディプレイヤー1のアニメじゃないガンダムの人でもある>>844
雨御前はもう攻防における優先順位の第一位みたいなもんだから、奪取も破壊も望み薄だが
体のどこかに隠し持ってる「頁」の方なら、切れっ端を盗るのはまだイケそうだから、それに「死んだ異能力者を甦らせる」って書いちゃおう(提案)
物語の整合性無いと発動しないって? 古今東西のありとあらゆる作品には「実は生きてました」って事で退場キャラが再登場する話はいっぱいあるから大丈夫だ(暴論)>>854
普通にデカいしな…カンタム…カンタムロボって、完全に元ネタガンダムなのだろうがそこまで見た目を寄せる努力はしていないのが逆に草生えるw
クレしんは言うまでも無いが、パロディや時事ネタに精力的な姿勢が見られる大御所である事を前提として考えるとなおのこと>>857
え、嘘マジか。
昔から特撮に縁ある人だったんだな。>>862
歌もいいんだよな…YouTubehttps://youtu.be/1AY9MY7hzNo
因みに敵は身内だとか>>847
大河ドラマにおける秀忠役の人は前任者の星野源さんもそうだけど歌手もやってる人が多いんだよね>>862
カンタムロボって思った以上ストーリーが重くて驚いたわ>>866
タキオントレーナー用のサングラスかな?>>873
紅と時子さんも肌色部分ナーフされてんなシルエットわからない、蒼井っぽいけど既にメイド来てるし違うだろうし
https://twitter.com/heavenburnsred/status/1687055717545779200?t=G8mCJ1nWEH7TqfF_CDqK9Q&s=19>>873
たぶん一般版の絵柄じゃないですかね?
こういう感じでR18版と比べて肌隠されたりするし>>859
私は感情が昂り七穴から血を流しているが別に致命傷ではない>>860あの黒いベルト背中にも回ってるのか
>>873
確かに
オトフロコラボの時は、もうちょいオープンだったぞ!!>>876
まぁ月歌とユッキーとめぐみんとタマとマリーが3枚目貰ってるから蒼井の可能性も無くはないよ>>878
だから>>876
イベントに愛美さんいたからいちご説あると思います>>877
ワカモは玉藻みたいなCVをしていて初見時笑ったわ>>877>>887ブルアカはエアプであるが
名前からして木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)ではなかろうか
ニニギノミコトに求婚された女神
桜色の髪とかからもそれっぽい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%83%93%E3%83%A1>>887
あれがヘビかあ
…じゃあハナコに言いくるめられてるコハルはアダムとイヴのイヴ?>>891
ただハナコのいる学園がキリスト教や聖書モチーフなんすよねアステカ神話はまだきてないんだよなブルアカ
はやくテスカトリポカモデルがみてみたいhttps://twitter.com/bekkankou/status/1687032223600627712
古い作品の新しい公式イラストが急に描き下ろされると喜びよりも驚きが先に来てしまう
やっぱり麻衣は可愛いなあ何やってんだこいつら
YouTubehttps://youtu.be/C02hv6kqwKA
>>877
化狸…
日本三大狸か、刑部狸か>>896
多きな謎だったDの一族はムー様の発言で何となくわかってきた>>889
コトナさんが登場してから毎回愛しのルージくんと密着二人乗りしたり直前の回もサービスカット連打してるからって次話で対抗しはじめるザイリン草しかない
これがヒロイン対決ですか>>903
トキのアビ・エシュフとかもろバビロニアの王の名前だものね>>900
ハサミね、了解!>>877
ミレニアムは皆目見当がつかんな…
横領要塞都市エリドゥとか古代メソポタミア・シュメール系のワードが出て来て明星とかいうドストレートな苗字だからヒマリ先輩がイナンナ/イシュタルっぽいくらいしか明確なのがおらん>>913ちなみにあまりに治安悪く書かれていたからなのか川崎の某図書館ではテスカトリポカは貸出禁止になっている
>>896
木原一族という概念とも言うべきやべーやつら>>896
ナイツ家の奇妙な冒険ミレニアムだとユウカがメタトロンは説とかは聞いたことある
誕生日の3/14がゲマトリアでメタトロンを指す
ヘイローが人工的でメタトロンは人から天使になったという話がある
何かここから転じて黒服説も生まれたけど>>916
4.5PV見るだけでも百鬼夜行がめちゃ増えそうなんですが!?
ぶっちゃけ増える気配が無いレッドウィンターとアリウス分校(特に後者は壊滅的)はもう少し頑張って>>900
口裂け女の「私綺麗?」に「タイプじゃない」で返すの目から鱗だったわ。
さすがヒモ。>>923まてや右下
>>896
そうか・・・うちはサスケとは・・・うちは一族とは・・・YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TOUvlWLAAGs
わしゃがなパチンコ提供か
やった事からよくわからないけど
最新機種でもあのジャラジャラ音消えないんですね…
20代成り立ての頃にスロット(北斗の拳とか)はやっていたけど
パティンコはあの一斉にジャラジャラ鳴る音に耐えられないからほぼスロット専門しか行った事ないです>>925
やるんだな!?平ロボコの実装を!!>>932
それはまぁ・・・そうなんですが
ところでドゥーチェの出番OVAと劇場版含めても良いですか?>>917
昔ラジオで女性が◯◯◯しやすいようにスリット入ってるって聞いたがガセだったんだな>>896
まさかのフリーザ族で主人公エディットできるゲーム
魔人も大概だと思うがねブルアカコラボは初音ミクちゃんだけど
ミクちゃんそのものがフリーダムだからな>>938
ラスバレなのはコラボで
なのは未視聴組「いやあ…この七海ちゃんって良いキャラだね」
なのは視聴済組「そうだね」
なのは未視聴組「なのはのキャラクターなんですよね」
なのは視聴済組「え?」
なのは未視聴組「え?」
ってなったのももう2年近く前になるんだよなあ…>>896
ゲッターロボシリーズより地竜一族。>>943
そういや鏡の能力かあんた>>943
俺はゴッドイーターだったな>>933
桜井さん日本鯖結構担当してるんだよな、平安京鯖もだけど柳生但馬守宗矩も担当してるの考えると徳川とかも桜井さんが担当しそう>>950
ソウルジェムなんて死者蘇生技術もつG.E.H.E.N.Aに渡したらロクなことにならないしな>>939
宇宙戦艦用砲台(予定)ブッパは流石にヤバい……
伊達にATK10000超えてる訳じゃないんだから(素で超えるのは他にミサキ(ロケラン使い)だけだし)>>943
こいつ死に方惨かった気がする
孤独とラスボスの狂気でイカれた仲間説得しようと最後まで頑張ってたけど話通じずに確かやられてたよね?
あとトチトリは魔導書の原典で強力な魔術を得る代わりに1回使用するごとに自分の骨を抜いて黒曜石に変えないといけない代償を押し付けるために改造された女の子だったはず>>955
ティーパックマンなんか頭もげて心臓ぬかれてタザハマさんから飲まれてもコメント残せたのよ!>>953
ヨルハやたらと武器投げるからアレでええやろ>>958
ゲヘナ給食部「歓迎します」地味に気づいたけどラスバレ(アサリリ)にもブルアカにもゲヘナって固有名詞あるのか
語源が同じでも(作品違うから当たり前だけど)全く印象異なる面白い例かなムウさんが死ぬシーンで777とか人の心無いんか?
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TOUvlWLAAGs
>>911
押忍!>>960
実際ノリが近い連中が多いので多分馴染めると思う
美食テロリストとかきっと気が合う
ビュティと天の助の合体したかの様なポジションの子もいるし>>967
不可能を可能にするまであと何秒ってww>>966
火力の高いビームを撃てるけれど、代償に骨が黒曜石に置き換わるとかそんな感じだったと思う。>>968
コラボした結果大変おいたわしい事になってたが大丈夫かガンスリは・・・
元から救いないおいたわしい境遇だけど(無慈悲>>915
おいおい同じヨースター運営で天使の輪っか付きかつ銃を使ったり声が小倉唯で銀髪&ケモミミ&見た目クール系&ちゃんと狙撃なキャラが居るアークナイツがいるじゃないか…
ロスモンティスをちょっとアビドスに転移させてもいいじゃろ…>>956
ソシャゲの設定的なパワーバランスって千差万別で難しいよね
FGOとかグラブルやってると銃で撃たれて傷つくイメージの方が少ない、半分寝てても飛んできた弾丸捌いてきそうだし鎌池先生はデュラララコラボで上条さんに静雄ぶつける様な人ですよ?
鎌池先生は俺妹コラボで準魔神案件発生させる様な人ですよ?>>981
生徒を銃で殺そうとすると洒落にならない弾薬が必要だからね…>>977
まぁアサルトライフルをワンマガジンブチ込んでも気絶する程度だからな・・・
なんならライフル弾ヘッショをものともせずに歩いてくる子もいるし>>985
お空に呼ぶ事自体は割と簡単
あの世界の人間銃弾くらいは平気な人いるし
銃もあるし科学力もだいぶあるし
ただキヴォトスに入れるのは逆に難しい
ここら辺は限定的なメンツ(小学生)を出荷して外貨を得ている型月も一緒
出す事はできても入れる事が難しい>>978
コンビニや自販機で買えるしね……>>960
「どこからともなく銃火器を取り出してぶっ放す」という行為自体がハジケなので相手や状況を問わずそこそこ火力が出るって言われてて笑うと同時に納得してしまった悔しいリコリコはガンカタしないのなんか意外だった
>>987
生徒の物理耐性はメンタルに依存してるから、BADEND世界では精神干渉(アリス、セイア)、メンタルブレイク(アツコ、ミサキ、ミカ、ミユetc…)が主な原因になってるんだよね…なのでメンタルブレイク一回確実にしてるのに頑丈なおじさんが異質ファミコンメタルギアも作り込みはわりとすごい
>>975
そんなテラの大地が陰謀無慈悲偏見差別迫害戦争無慈悲無理解戦争紛争陰謀に満ちてるみたいに……>>994
おっぱいリロードする世界観なら大丈夫だけどそこまでイカれた設定ないからな・・・>>994
あん!?ブラックラグーンにいる女は女じゃないって言ったか!?鵺の
1000なら漫画飯
青春
もしも
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1718
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています