型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1712

1000

  • 1名無し2023/07/17(Mon) 21:53:31ID:Y5OTA0NTQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 797』
    https://bbs.demonition.com/board/10284/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ34』
    https://bbs.demonition.com/board/10289/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10283/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/07/18(Tue) 06:44:55ID:c4ODY2Nzg(1/10)NG報告

    色々あって同居まで行ったが一線は超えてないくらいの距離感のカップル好きです

  • 3名無し2023/07/18(Tue) 07:00:31ID:UwNjQ1NDI(1/5)NG報告

    ちょくちょっと言われてるがワンルーム勇者が同居人モノとして面白い
    魔王様って一回ブッころされてから勇者に執着しだすの姫君味を感じた
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=HuJuBPFkMe0&pp=ygUV44Ov44Oz44Or44O844Og5YuH6ICF

  • 4名無し2023/07/18(Tue) 07:03:36ID:g5MTE2MTY(1/21)NG報告

    おいホンワカパッパするぞ

  • 5名無し2023/07/18(Tue) 07:31:54ID:IzMzg0MjQ(1/14)NG報告

    年頃の男の子に距離感0でノーガードな女の子という同居人は大変ってレベルじゃないぜ

  • 6名無し2023/07/18(Tue) 07:51:23ID:k0MTkwMDg(1/8)NG報告

    かわいいお嫁さん

  • 7名無し2023/07/18(Tue) 07:59:48ID:E4MTY5OTY(1/8)NG報告

    キッズアニメ、異世界から来たキャラが割とフランクに居候する

  • 8名無し2023/07/18(Tue) 08:04:14ID:A5NDkyODA(1/12)NG報告

    こんにちわ、(貴方の体の)同居人です

  • 9名無し2023/07/18(Tue) 08:08:27ID:k0MTkwMDg(2/8)NG報告

    異世界行って女の子と同居とか勝ち組かよ

  • 10名無し2023/07/18(Tue) 08:33:48ID:QwOTM0Njg(1/3)NG報告

    女子中学生の肉体に精神が同居することとなったDrオクトパス
    きっかけはやらかそうとしてスパイダーマンにボコられたからだし、機械はドクターが作ったヤツだし、それをリースしたのもドクターがピーターの肉体だった時に作ったパーカーインダストリーみたいだし、十割ドクターのせいでは?

  • 11名無し2023/07/18(Tue) 08:36:39ID:A5NDkyODA(2/12)NG報告

    >>10
    スパイダーマンのヴィラン達のスパイダーマンに対する敵愾心は基本逆恨みみたいなもんなのでセーフ

  • 12名無し2023/07/18(Tue) 08:40:53ID:k0MTkwMDg(3/8)NG報告

    こんな日々が続けばいいよなぁ

  • 13名無し2023/07/18(Tue) 08:47:16ID:I4MDY5MTA(1/2)NG報告

    布団に潜り込んで来るので上条さんがバスタブで寝る事になってる同居人

  • 14名無し2023/07/18(Tue) 08:50:05ID:c4MDYzNTA(1/1)NG報告

    別に悪意がある訳ではないが、ゲーム的には迷惑な同居人の台詞

  • 15名無し2023/07/18(Tue) 08:55:48ID:g5MDE0NzQ(1/1)NG報告

    同居人にリスキルされた図
    円盤では規制解除されるよ!

  • 16名無し2023/07/18(Tue) 09:02:53ID:gyMzY5NzQ(1/1)NG報告

    このオクトパスもしかしてスーペリアスパイダーマンの経験ありですか?
    いやでもスーペリアってピーターとオクトパスの遺伝子組み合わせたクローンボディになってるから違うか?

  • 17名無し2023/07/18(Tue) 09:11:17ID:A2Mzc0MTI(1/1)NG報告

    同居人貼ればええんか?

  • 18名無し2023/07/18(Tue) 09:24:03ID:Q0ODA2OTY(1/1)NG報告

    プリキュア全員が一つ屋根の下での同居人であるひろがるスカイプリキュア
    ちなみに初、でもなく魔法使いプリキュアという前例がある

  • 19名無し2023/07/18(Tue) 09:34:38ID:E5OTM0MzI(1/1)NG報告

    とらのあなだし同人関連か?と思ったら作者本人の描き下ろしだった件

  • 20名無し2023/07/18(Tue) 09:48:50ID:IwNTcxOTY(1/4)NG報告

    >>19
    最近の本編がこんな感じという…行きつくところまでイクつもりか…?

  • 21名無し2023/07/18(Tue) 09:56:41ID:kzMzQ0NDQ(1/4)NG報告

    >>18
    エルちゃん追加戦士説が実現したらプリキュア五人が同居っていうもはやプリキュア寮かよってなるな。

  • 22名無し2023/07/18(Tue) 09:59:10ID:c4ODY2Nzg(2/10)NG報告

    >>19
    最近の大おっぱい時代に慣れて普通の巨乳に見えるのそろそろやばいな

  • 23名無し2023/07/18(Tue) 10:07:30ID:A5NDkyODA(3/12)NG報告

    >>22
    咲の問題は大きさじゃなくてありえない期間で可変する事だから・・・話も進まないし

  • 24名無し2023/07/18(Tue) 10:08:49ID:g5MDIzODI(1/4)NG報告

    >>22
    素晴らしい提案をしよう
    お前も貧乳派にならないか?

  • 25雑J種2023/07/18(Tue) 10:27:51ID:c0NzU0NzI(1/14)NG報告

    >>24
    >>22
    ドルウェブの貧乳枠良いぞ

  • 26名無し2023/07/18(Tue) 10:33:10ID:g5MDIzODI(2/4)NG報告

    >>25
    …………貧乳?

  • 27名無し2023/07/18(Tue) 10:37:20ID:c4ODY2Nzg(3/10)NG報告

    >>25
    絶対そんな訳無いのに小さいって思ってしまえる自分が居る

  • 28名無し2023/07/18(Tue) 10:42:03ID:g4NzQxODY(1/30)NG報告

    スレンダー乙姫ちゃん(25)はいいぞ

  • 29名無し2023/07/18(Tue) 10:44:00ID:QwOTM0Njg(2/3)NG報告

    当時唐突に明かされたライラさんのメイドさん同伴設定

  • 30雑J種2023/07/18(Tue) 10:46:26ID:c0NzU0NzI(2/14)NG報告

    >>26
    >>27
    ドルウェブ内ではチッパイなので良し(B75・W54・H78)
    >>28
    大人スレンダー好こ

  • 31名無し2023/07/18(Tue) 10:46:57ID:QwOTM0Njg(3/3)NG報告

    >>16
    2話に"PI"がロゴマークのもう存在しないハイテク企業云々の話が出てるからそういうことじゃないかなぁ

  • 32名無し2023/07/18(Tue) 10:53:03ID:E0MjQzNjg(1/1)NG報告

    さて、あと少しでジブリ新作や……完全に情報シャットアウトしてたからマジで未知数。
    いってくるね。

  • 33名無し2023/07/18(Tue) 10:56:34ID:g5MDIzODI(3/4)NG報告

    >>30
    なるほど
    でも1つ言わせてくれ
    貧乳キャラ知りたがってる人にその子を紹介したら何言ってんだこいつ……みたいな目で見られるぞ

  • 34名無し2023/07/18(Tue) 10:59:15ID:Y3ODA5MDQ(1/1)NG報告

    >>33
    主語がデカい

  • 35名無し2023/07/18(Tue) 10:59:33ID:AwNTU2ODI(1/1)NG報告

    目覚めたらベットに金髪巨乳の女の子が居た

  • 36名無し2023/07/18(Tue) 11:02:29ID:Q3NDAyMzc(1/1)NG報告

    >>34
    好みは小さい

  • 37名無し2023/07/18(Tue) 11:03:34ID:A5MjYxNjQ(1/6)NG報告
  • 38名無し2023/07/18(Tue) 11:05:17ID:M2ODYxMA=(1/1)NG報告

    ドーモ、ニューロンの同居人です

  • 39名無し2023/07/18(Tue) 11:17:40ID:MwNjg5ODY(1/1)NG報告

    異性と同居してしてる立場で性欲過多はまずいですよ!

  • 40名無し2023/07/18(Tue) 11:20:49ID:kzOTQ0OTI(1/1)NG報告

    >>39
    高校生ならこれくらい普通じゃない?
    一線超えたら更に加速しそう

  • 41名無し2023/07/18(Tue) 11:23:39ID:A5NDkyODA(4/12)NG報告

    >>26
    3Dモデルだとまな板なんだけど絵だと盛られてる子だからしゃーない
    正直どっちが正しいんだかようわからん

  • 42名無し2023/07/18(Tue) 11:27:04ID:M3OTgzMjQ(1/7)NG報告

    美人姉妹と同じ屋根の下にいるのに羨ましくない不思議

  • 43名無し2023/07/18(Tue) 11:34:07ID:k0MTkwMDg(4/8)NG報告

    夫婦は共に暮らすもの

  • 44名無し2023/07/18(Tue) 11:52:01ID:M3OTgzMjQ(2/7)NG報告

    その眼鏡はいい眼鏡だ

  • 45名無し2023/07/18(Tue) 12:00:06ID:k0MTkwMDg(5/8)NG報告

    やっと分かりあうことが出来た。

  • 46名無し2023/07/18(Tue) 12:00:42ID:U2MzI4MDI(1/1)NG報告

    社長またまた変なルールでガリレオに神降臨されてる
    YouTubehttps://youtu.be/IpenwMV8JHM

    にじさんじ内でも視聴者参加型で対戦会やってる方ちらほら居るけど社長のところに参加する人々(ルールが上級者向け過ぎるとはいえ)皆変態(褒め言葉)しかいねぇ
    https://www.youtube.com/live/xAGDK4YIpRE?feature=share

  • 47名無し2023/07/18(Tue) 12:01:08ID:I4MDY5MTA(2/2)NG報告

    代葉ちゃん√入った?

  • 48名無し2023/07/18(Tue) 12:01:47ID:E4NTUzMg=(1/2)NG報告

    クザンよぉ
    お前は師匠を裏切ってまで何をしたいんだ…?

  • 49名無し2023/07/18(Tue) 12:02:03ID:gyNDQzOTA(1/16)NG報告

    ピサロ「新聞開きゃあ黒ひげ黒ひげ!俺たちだって名を売れてェよ!」

    政府によって存在レベルで抹消された男が言うと説得力半端ないな

  • 50名無し2023/07/18(Tue) 12:02:21ID:k0MTkwMDg(6/8)NG報告

    本物ですか...?

  • 51名無し2023/07/18(Tue) 12:02:25ID:kzNzg5MjQ(1/1)NG報告

    >>38
    殺意が凄い、フートンなのに全然休まらない

  • 52名無し2023/07/18(Tue) 12:02:43ID:I2MTYyMzI(1/1)NG報告

    この時の年齢たぶん今のルフィと同じくらいと考えるとルフィがヤバイのか?

  • 53名無し2023/07/18(Tue) 12:03:47ID:U2MzY0NjQ(1/1)NG報告

    やっぱり手術の効果出てるのか線が綺麗になっているね


    こうして見るとドラゴンもルフィも血が繋がってるのがわかるわ

  • 54名無し2023/07/18(Tue) 12:03:51ID:I0ODU0Mg=(1/4)NG報告

    ロボコまさかの進研ゼミネタ

  • 55名無し2023/07/18(Tue) 12:03:59ID:UwNjQ1NDI(2/5)NG報告

    先生マジお疲れ様、手術が無事成功して何より

  • 56名無し2023/07/18(Tue) 12:04:37ID:kxMzQ4MTI(1/1)NG報告

    感覚あるんだ…

  • 57名無し2023/07/18(Tue) 12:05:24ID:gyNDQzOTA(2/16)NG報告

    >>52
    この時はまだトンペチでしかなかったのが、だんだん師匠(ガープ)に追いついてってドン!になるの感慨深い

    青キジにもこんな時代があったんやな…

  • 58名無し2023/07/18(Tue) 12:06:10ID:AyNDA4NjQ(1/3)NG報告

    >>45
    トガちゃんのモチーフって「口裂け女」も入ってたのかなぁと今になって思う。

  • 59名無し2023/07/18(Tue) 12:06:25ID:k0MTkwMDg(7/8)NG報告

    トガちゃんを悪いヴィランなんかにしたくない!

  • 60名無し2023/07/18(Tue) 12:06:27ID:QyODcxOTQ(1/2)NG報告

    皆良い表情しててとても好き
    ……それだけに完全に後ろ向いててちっとも顔が見えないオールマイトが……

  • 61名無し2023/07/18(Tue) 12:06:38ID:gyNDQzOTA(3/16)NG報告

    >>54
    終盤が最早胡散臭い通販番組みたいになってたのには笑ったw

    勉タメジャンプここまで偉大じゃないだろ…

  • 62名無し2023/07/18(Tue) 12:07:18ID:M3OTgzMjQ(3/7)NG報告

    >>58
    >>59カーネイジにも見える

  • 63名無し2023/07/18(Tue) 12:09:20ID:M3OTgzMjQ(4/7)NG報告

    >>60
    うわぉぁ!!!障子くんがマスク取ってる!透ちゃん見えてる!お茶子美少女!
    ジロちゃんやっぱイヤーカフつけてるな…

  • 64名無し2023/07/18(Tue) 12:09:59ID:gyNDQzOTA(4/16)NG報告

    >>58 >>59
    「ここで刺したらもう君の望みは叶わないよ?それでも刺すの?」

    と言わんばかりの一コマよ
    堀越先生はこういう描き方がほんと上手い

  • 65名無し2023/07/18(Tue) 12:10:48ID:k0MTkwMDg(8/8)NG報告

    ある意味弔いでもあったのかな

  • 66名無し2023/07/18(Tue) 12:10:50ID:k5NzI4MTA(1/2)NG報告

    >>52
    Film Zの付録の冊子と併せると、この頃には既にゼファー先生は大将辞めて教官になってる筈なんよね(クザンの台詞が正しければ)

  • 67名無し2023/07/18(Tue) 12:12:42ID:AyNzE0NDY(1/3)NG報告

    >>56
    感覚あるとピーカよりも地形破壊へのフィードバックが大きそうだね。ミホークなら島を簡単に切り裂きそうだし、敵対すると苦戦しそう。

  • 68名無し2023/07/18(Tue) 12:13:39ID:Y0MjM1MDA(1/2)NG報告

    本当 シキはデバフかかりまくってたんだなぁ

  • 69名無し2023/07/18(Tue) 12:16:17ID:UwNjQ1NDI(3/5)NG報告

    なんかいきなりナルトエピソードクシナが入ってたんじゃが!?

  • 70名無し2023/07/18(Tue) 12:17:36ID:M2MjM4NzI(1/1)NG報告

    いろは君が一番可愛く見えるのは何なんだろうね

  • 71名無し2023/07/18(Tue) 12:21:02ID:M3OTgzMjQ(5/7)NG報告

    >>69
    両足なし
    老い

  • 72名無し2023/07/18(Tue) 12:23:19ID:M3OTgzMjQ(6/7)NG報告

    >>71
    途中送信失礼
    老い
    両足なし
    20年以上のブランク
    ナメプ
    相性悪い嵐の中

    ここまでしないと勝てない

  • 73名無し2023/07/18(Tue) 12:23:45ID:U0NTg4NzQ(1/6)NG報告

    >>39
    盛り上がってまいりました

  • 74名無し2023/07/18(Tue) 12:28:15ID:U0NTg4NzQ(2/6)NG報告

    ファンってばホンマ不器用な男やねぇ……
    でもまあ前ループと比べてなんとかなりそうで良かった
    あと発現して間も無いのに当たり前に能力使いこなしてるあたりシェンさんはやっぱ一級品の能力者だな
    相性いいのもあるんだろうけど

  • 75名無し2023/07/18(Tue) 12:31:08ID:YzOTYwODY(1/2)NG報告

    >>52
    ルフィは軍のように一歩ずつ強くなるんじゃなくて強い奴と戦って無茶してレベリングしてるようなものだからな

  • 76名無し2023/07/18(Tue) 12:31:37ID:gyMjExODA(1/4)NG報告

    ガープが盾にして燃えてる海賊を投げつけるのにいちいち技名つけてるの、
    ルフィが偶にライブ感で変な戦い方してるのと同じで血筋を感じた

  • 77名無し2023/07/18(Tue) 12:31:58ID:Y1Nzk5NTk(1/2)NG報告

    >>56
    まあそりゃ「島人間」だしなあ、無い方がおかしい
    しかしこうして見てみると、も シマシマの実の能力って正面から戦う能力ってより結構偵察とか斥候向けの能力だな

  • 78名無し2023/07/18(Tue) 12:33:17ID:c0Mzg5MDY(1/3)NG報告

    >>69
    随所に岸本節が利いてて、あーそうそうコレよコレ!ってなった。やっぱNARUTOの味はこの独特のノリよなぁ……

  • 79名無し2023/07/18(Tue) 12:33:18ID:Y1MTYyNTA(1/1)NG報告

    どうして退魔物なのに退魔シーンがサクッと終わってるんですか?

  • 80名無し2023/07/18(Tue) 12:33:24ID:g5MDIzODI(4/4)NG報告

    >>76
    そこに血筋を感じるヘルメッポ

  • 81名無し2023/07/18(Tue) 12:36:11ID:QwNjQ3MTI(1/2)NG報告

    >>24
    ならないっ!!

  • 82名無し2023/07/18(Tue) 12:37:03ID:AxOTc2MDA(1/2)NG報告

    >>74
    各々の否定能力の発動タイミングといい、割と風子が最強に戦力揃えることも楽しんでない?神…。

  • 83名無し2023/07/18(Tue) 12:38:31ID:c0Mzg5MDY(2/3)NG報告

    >>80
    ここで孫に盾にされて泣きべそかいてた奴が、その孫の祖父と共に最前線で肩並べてるんだから感慨深い……

  • 84名無し2023/07/18(Tue) 12:39:01ID:gyMjExODA(2/4)NG報告

    >>79
    雑魚なら一日200体討伐がノルマで描いてたらきりがないからね
    じゃあなんで遊んでるのかって?しらん

  • 85名無し2023/07/18(Tue) 12:40:45ID:QwNjQ3MTI(2/2)NG報告

    >>80
    よくよく考えるとかなり酷いやり方だけど、海賊に酷いもへったくれもないと納得する以外ないのが何とも。

  • 86名無し2023/07/18(Tue) 12:41:37ID:ExNDc1MjQ(1/2)NG報告

    うーん、このセイレーンと和解して「ヨシ、ハッピーエンドだな!」ってなった瞬間平然と台無しにしそう感

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1681126186628575233

  • 87名無し2023/07/18(Tue) 12:43:01ID:YzOTYwODY(2/2)NG報告

    衰えた老兵が四皇幹部相手に無双してるの何なの

  • 88名無し2023/07/18(Tue) 12:43:15ID:U3NjE2MjY(1/18)NG報告

    五条もなかなか大変そうだな無限下適応されてるし簡単には死なないだろうけどマコラぶっ壊すまではやりそう。

  • 89名無し2023/07/18(Tue) 12:45:22ID:UwOTA5NjY(1/8)NG報告

    >>50
    本物と確信してなくても助ける男シンリンカムイ

  • 90名無し2023/07/18(Tue) 12:48:02ID:gyMjExODA(3/4)NG報告

    >>87
    ロジャーのライバルポジだったし旧四皇と同世代であることを鑑みれば四皇とほぼ同格だぞ
    海軍中将として勢力を持つような立ち回りをしなかったから存在感抑えてるだけで

  • 91名無し2023/07/18(Tue) 12:48:49ID:U0NTg4NzQ(3/6)NG報告

    >>82
    あそこまで啖呵切ったのなら見せてみろという感じは見える
    ルナ自身定まった滅びを足掻かせたくて(その様を愉しみたくて)能力寄越してる節もあるし

    >>87
    老いはデバフだが補ってなお余りあるほど強けりゃ問題ないってことだ

  • 92名無し2023/07/18(Tue) 12:48:58ID:U3NjE2MjY(2/18)NG報告

    トガちゃんは決着して次の場面はどこかエッジショットと融合中の爆豪か?オールマイトVSオールフォーワンか

  • 93名無し2023/07/18(Tue) 12:51:10ID:U0NTg4NzQ(4/6)NG報告

    >>85
    ルフィ自身スタンスはこんなんだしな

  • 94名無し2023/07/18(Tue) 12:52:07ID:Y1Nzk5NTk(2/2)NG報告

    >>87
    衰えた老兵って言っても、まだ現役かつ全盛期は海賊王と何度もやりあって「英雄」と呼ばれる生ける伝説の海兵だぞ?
    むしろ今までの出番全部肉親への情とかでデバフ掛かってるようなもんよ

  • 95名無し2023/07/18(Tue) 12:53:02ID:U3NjE2MjY(3/18)NG報告

    シキが一番きついのが体の感覚が違うのと拷問で能力とか全部かなり下がったし。長期間鍛錬とかしてないとかなりデバフだよな。

  • 96名無し2023/07/18(Tue) 12:54:52ID:U0NTg4NzQ(5/6)NG報告

    >>86
    ちいかわがガチめの拒絶を示してて
    カニ帽子ちゃんも流石に怒ってる
    ハチワレはちと能天気すぎるんでないか……?いやまあそこがいいところだけどさ、前にそのせいで宝石にされたりしたわけで少しは危機感をだな

  • 97名無し2023/07/18(Tue) 12:55:14ID:AxOTc2MDA(2/2)NG報告

    >>86
    今回モモンガのやらかし具合が凄まじいから、なんかしっぺ返し食らいそう。

    あと、ほんとカニちゃんのムーヴがダメンズウォーカーで可愛いんだけどツラい…。

  • 98名無し2023/07/18(Tue) 12:55:32ID:k4NTQzMTQ(1/1)NG報告

    なんか前ループと性格が違う気がしたのは若い時に不老になってしまったからってことか

  • 99名無し2023/07/18(Tue) 13:00:42ID:QyMjMxMzQ(1/1)NG報告

    >>91
    肉体と思考、デバフが肉体片方なら、指揮や育成が主なトレーナー業や指導者は務まることも

  • 100名無し2023/07/18(Tue) 13:01:22ID:U0NTg4NzQ(6/6)NG報告

    >>98
    「こんな老いた今更どうしろというのだ」が
    「皆俺を置いていく/老いていく」になったのはなんとも
    スタンスとしては今の方がマシなんだろうけど孤独感は強かろうな……前ループの弟子たちもおらんわけだし

  • 101名無し2023/07/18(Tue) 13:01:26ID:M3OTgzMjQ(7/7)NG報告

    これは世界一

  • 102名無し2023/07/18(Tue) 13:12:43ID:ExNDc1MjQ(2/2)NG報告

    こんなベッタベタな逃げ方するヤツを朝や夕方アニメ以外で見ようとはな
    嫌いじゃあないぜ

  • 103名無し2023/07/18(Tue) 13:17:13ID:E1MjI2MjA(1/12)NG報告

    >>95
    我々一般人も一月程入院してたりするとリハビリ無しでは身体が言う事を聞かない迄になるしな。元のスペックが高ければ高い程ブランクのデバフ具合もデカいというものよ。悟飯とかね

  • 104名無し2023/07/18(Tue) 13:18:23ID:QyODcxOTQ(2/2)NG報告

    >>101
    こっちとかマジに可愛い笑顔になってて感服した

  • 105名無し2023/07/18(Tue) 13:22:17ID:U3NjE2MjY(4/18)NG報告

    御飯の場合は何がすごいかって潜在能力は悟空以上だから眠ってる力ありすぎるだろアルティメットとかビースト。悟空は鍛錬とかバトル中で限界超えるタイプ。

  • 106名無し2023/07/18(Tue) 13:26:29ID:c0Mzg5MDY(3/3)NG報告

    >>104
    今まで誰にも受け入れて貰えなかった自分に漸く真正面から向き合って本音を言い合ってくれる相手が出来たんだから、そりゃねぇ……

  • 107名無し2023/07/18(Tue) 13:27:27ID:kzMDk1MjA(1/1)NG報告

    規模はマジでヤベェのよな

  • 108名無し2023/07/18(Tue) 13:30:52ID:AyNDA4NjQ(2/3)NG報告

    >>105
    生まれ持った力と本人の性格が見事に相反してるから……

  • 109名無し2023/07/18(Tue) 13:32:07ID:gyNDQzOTA(5/16)NG報告

    >>107
    でもやってる事はイシイシで見たやつだからそこまでインパクト感じないという

    規模は比較じゃないくらいヤバいが

  • 110名無し2023/07/18(Tue) 13:33:48ID:g1MTIzOTQ(1/1)NG報告

    鵺の陰陽師強い
    水着回で新キャラ追加して魅せて来るから強い
    ところで鵺さんの水着は?

  • 111名無し2023/07/18(Tue) 13:33:50ID:I0ODU0Mg=(2/4)NG報告

    >>107
    でも同系統のピーカがあっさり負けたから強いとは思っても脅威をあまり感じない

  • 112名無し2023/07/18(Tue) 13:37:00ID:A5MDQ3Ng=(1/5)NG報告

    >>108
    このパワーダウンした状態でも爆発力をベジータが買ってる以上才能はホンマもんなんだよな

  • 113名無し2023/07/18(Tue) 13:42:51ID:gyNDQzOTA(6/16)NG報告

    >>77
    『悪政王』なんて異名が付く程の圧政を敷いた男にはこの上なくふさわしい能力と言えなくもない

    要はこの能力の真価って『領土との一体化・融合』だし
    つまりどんなにコソコソ企てようが、クーデターとか反乱目論もうが『悪政王』には全部筒抜けになるわけで…

  • 114名無し2023/07/18(Tue) 14:01:23ID:E4NTUzMg=(2/2)NG報告

    >>98
    >>100
    風子との戦いにこだわってた理由が分かった気がする
    自分以外に老いない人間がいたらそりゃ唯一無二のライバル認定だよ

  • 115名無し2023/07/18(Tue) 14:14:14ID:A4MTgwMDA(1/4)NG報告

    >>113
    暴君見本市のこの世界観で“悪政”が2つ名になるなんて何したんだよ、って思われてたけど、国土≒暴君ならそりゃ圧政を越える圧政だわ。
    エネルでさえ、ギリギリ裁きビーム照射だけなら逃げ切る手段あったし、ゲリラの人たちもいたからな。

    でもピサロの場合、レジスタンスやゲリラが生まれる余地すらないやんけ

  • 116名無し2023/07/18(Tue) 14:16:04ID:A4MTgwMDA(2/4)NG報告

    ちなみに『君たちはどう生きるか』鑑賞終わりましたー

    うむ!面白かった。
    早く感想を語りたいものだ……

  • 117名無し2023/07/18(Tue) 14:17:04ID:Y2MzczNTY(1/2)NG報告

    >>108
    この時点での認識一般地球人(ハゲ男性、某ゲームで毎日スポポビッチされてるものだけを指す)にもSS出して横やり喰らわせようとしたりな

  • 118名無し2023/07/18(Tue) 14:18:28ID:AyNzE0NDY(2/3)NG報告

    >>109
    >>111
    ミホークとか四皇レベルになるとあの規模でも返り討ちにできるから、ダメが返ってくるピサロはピーカにはない弱点を背負ってそう。

  • 119名無し2023/07/18(Tue) 14:20:57ID:UwNjQ1NDI(4/5)NG報告

    >>116
    ネタバレはともかく面白かったなら見に行こうかの

  • 120名無し2023/07/18(Tue) 14:22:12ID:Y0MjM1MDA(2/2)NG報告

    >>117
    因みに悟飯に期待してるのはベジータ ピッコロ

    期待してないどころか気づいてもない 悟空

    お前なぁ

  • 121名無し2023/07/18(Tue) 14:25:18ID:gzNDAyNTI(1/3)NG報告

    >>119
    漫画や原作あるからって思うけど見終わればいつものジブリ映画だから身構えなくてもいいと思うよ
    オレは再来週に夏の戦隊、ライダーと抱き合わせでもう一度観る予定(地方民感)

  • 122名無し2023/07/18(Tue) 14:27:42ID:Y2MzczNTY(2/2)NG報告

    >>120
    しかしですね、この時点での生前のラストエピソードこれやで
    こっから重荷背負わせようとさせるの気にもならんやろ

  • 123名無し2023/07/18(Tue) 14:34:10ID:U3NjE2MjY(5/18)NG報告

    ベジータは教養あるから王子がむしろそれなかったらやばいレベル。悟空はそういうの習って来なかったらからな戦士としては最強なんだけど。

  • 124名無し2023/07/18(Tue) 14:37:35ID:k2MzAzNjg(1/1)NG報告

    >>122
    「学者さんになりたいんだろ?」って背中を押した父親なんだから、悟飯を戦力として期待してちゃ逆にダメだよな…

  • 125名無し2023/07/18(Tue) 14:38:05ID:g5MTE2MTY(2/21)NG報告

    白ひげがフラッシュバックして悲鳴出たわ

  • 126名無し2023/07/18(Tue) 14:42:23ID:A4MTgwMDA(3/4)NG報告

    >>124
    あのときは最後の希望レベルだったからああしないといけなくなっただけで、最近は本人のレベルキャップ解放と、弟子レベルの後輩も増えたからな。
    息子の夢を邪魔しようとは思わないだろうな

  • 127名無し2023/07/18(Tue) 14:46:59ID:I4NzYxOTg(1/2)NG報告

    ヒロアカのヴィラン、みんなキャラとして好きだけど悪霊みたいなもんとして見てて、成仏してくれ、安らかに散ってくれと思いながら読んでいる

  • 128名無し2023/07/18(Tue) 14:51:06ID:A4MTgwMDA(4/4)NG報告

    >>127
    だからオールフォーワンは度しがたいんだわな。
    弔たちは苦しむ地縛霊だが、こいつだけ生きた人間だからだ。

  • 129名無し2023/07/18(Tue) 14:51:36ID:I5MTI1Mzg(1/2)NG報告

    >>122
    でもこの場面での悟飯は『悟空の期待に応えたいが力の出し方が分からない』と悩んでいたから実はピッコロも的外れなのよね

    そんなピッコロさんも最新映画ではパンと示し合わせた三文芝居で悟飯をブチ切れさせるぐらいには悟飯への扱いがギャグ調になりました…

  • 130名無し2023/07/18(Tue) 14:51:56ID:gxMzc0ODQ(1/5)NG報告

    >>125
    ステルスシリュウ厄介の塊すぎる

  • 131名無し2023/07/18(Tue) 14:52:21ID:E1MjI2MjA(2/12)NG報告

    >>123
    教養と地球の常識に馴染んだせいで身勝手の極意が使えないんだよね……ベジータ(文字通り色々な責任に縛られて「身勝手」になれない)

  • 132名無し2023/07/18(Tue) 14:53:16ID:QxNjU4ODA(1/1)NG報告

    >>122
    ピッコロさんの方が理解してる…
    悟空さは悟飯を戦友かなんかと勘違いしてるよね

  • 133名無し2023/07/18(Tue) 14:55:32ID:kzOTc4NTI(1/1)NG報告

    >>86
    ちいさくてかわいいマスコットの世界観で死人出るタイプのダークファンタジーの悪役みたいなセリフを吐くな

  • 134名無し2023/07/18(Tue) 14:56:55ID:k1NTczNDQ(1/1)NG報告

    あるよね、漢字を羅列してたらかっこいいと思う病

  • 135名無し2023/07/18(Tue) 14:57:55ID:Q3Mjc1Mjg(1/1)NG報告

    >>112
    ナメック星編の時点で、超サイヤ人に最も近いのは悟飯なんじゃないかって思うぐらい、初期の頃から悟飯の事は高く買っていたからねベジータは。

  • 136名無し2023/07/18(Tue) 15:00:19ID:g5MTE2MTY(3/21)NG報告

    >>134
    ダサいから止めなという勇気

  • 137名無し2023/07/18(Tue) 15:01:34ID:E1MjI2MjA(3/12)NG報告

    >>132
    というか自分に無かったから「戦いたくない」という感覚が割と理解出来ないのかも


    >>129
    彼は孫家二代に渡る保護者・ピッコロ
    ミルクの温度管理までし始める元大魔王である。

  • 138名無し2023/07/18(Tue) 15:06:25ID:c0ODcyNzA(1/3)NG報告

    >>121
    原作あるとは言うが同名小説から名前取っただけで
    内容的には全く関係ないと聞いたが

  • 139名無し2023/07/18(Tue) 15:07:11ID:U3MTYyMzM(1/4)NG報告

    >>122
    >>123
    >>124
    >>126
    なるほど そういうことが
    恥ずかしい 無知を曝してしまいまして

  • 140名無し2023/07/18(Tue) 15:08:00ID:A5NDkyODA(5/12)NG報告

    >>134
    正直真ん中以外は意外とアリやなって思っちゃった

  • 141名無し2023/07/18(Tue) 15:08:53ID:U3MTYyMzM(2/4)NG報告

    >>136
    担当さんがすごい熱意ある方でしたからとワニ先生うれしそうでした

  • 142名無し2023/07/18(Tue) 15:09:56ID:I1MDk3OTY(1/1)NG報告

    しゃあ!新作っ!

  • 143名無し2023/07/18(Tue) 15:10:11ID:EzNTA1ODg(1/1)NG報告

    気の合う友人達でシェアハウスしてたら厄介事に巻き込まれて――ってのは良いもんだよな

  • 144名無し2023/07/18(Tue) 15:15:55ID:E0OTQyNDg(1/12)NG報告

    >>129
    PV3のこのシーン改めて見ると配慮が行き届きすぎて笑う

  • 145名無し2023/07/18(Tue) 15:17:07ID:E0OTQyNDg(2/12)NG報告

    >>142
    ◇このグミの目的は・・・!?

  • 146雑J種2023/07/18(Tue) 15:18:30ID:c0NzU0NzI(3/14)NG報告

    >>136
    担当になった人がよかったね

  • 147雑J種2023/07/18(Tue) 15:20:52ID:c0NzU0NzI(4/14)NG報告

    >>144
    位置的には下の支えてる手が見えないだろうしパンちゃんの迫真の演技に笑う

  • 148士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/07/18(Tue) 15:21:47ID:YzMzExOTI(1/1)NG報告

    >>139
    まあ、超で悟飯が道着なくしたことを嘆くぐらいには気にしてるし、すぐ隣にお前という強いヤツがいることを忘れていたとも言ってるし。
    その潜在能力に期待してるのは悟空も同じかな。

    ただ、本人が他にやりたいことあるし、強制する必要性もないならするべきではないみたいな親心。
    ネットでニートだなんだとネタにしてるが、実は修行できないことを愚痴りはしても、できるだけ農家の仕事は真面目にやるし、修行するのも最後にはチチは許してくれるという信頼関係ありきなんだよな。
    子供にしてもそうで、本人が4んでるみたいな特殊な事情がない限りはちゃんと親として子供と接するんだよ。その4んでり行方不明になったりで、親できなかった時期が8年程度あるもんだから、価値観の相違も相まって偶に息子の意図を図り間違える。
    こればかりは仕方ないことだよ。

  • 149名無しのギャップ萌え民2023/07/18(Tue) 15:30:00ID:E4NjM0Njg(1/2)NG報告

    (ちなみに端で真面目にクリティカルスターの解釈を考えると、勝利の希望を見出だす、勝利を引き寄せる運気とかそんな感じなのかしら)

  • 150名無し2023/07/18(Tue) 15:30:24ID:QyNjExMzg(1/1)NG報告

    >>138
    関係ないぞ
    宮崎駿オリジナルの映画

  • 151名無し2023/07/18(Tue) 15:30:46ID:E4NjM0Njg(2/2)NG報告

    >>149
    誤爆しました、すみません

  • 152名無し2023/07/18(Tue) 15:35:58ID:c4Mjk2MTI(1/3)NG報告

    >>142
    おおっかなりの好相性の予感

  • 153名無し2023/07/18(Tue) 15:38:08ID:QxNjc5MTg(1/1)NG報告

    中三かぁ……中三!?

  • 154名無し2023/07/18(Tue) 15:38:32ID:c4Mjk2MTI(2/3)NG報告

    >>144
    ピッコロ&パンの人質劇場に力を解放していく悟飯には本人達は真面目なんだろうけどつい笑ってしまった

  • 155名無し2023/07/18(Tue) 15:43:14ID:U3NjE2MjY(6/18)NG報告

    ベジータが我慢の極意なのも環境的に我慢することが多かったし悟空は逆に身勝手であってると思う。

  • 156名無し2023/07/18(Tue) 15:45:49ID:cwOTYzNjA(1/44)NG報告

    Nintendoプラチナポイントってちゃんと使ったほうがいいのかなー
    よく失効させちゃうんだけど

  • 157名無し2023/07/18(Tue) 15:49:59ID:Q2NjQ0ODI(1/1)NG報告

    >>155
    ……
    我儘(ワガママ)の極意では?

  • 158名無し2023/07/18(Tue) 15:50:15ID:c4ODY2Nzg(4/10)NG報告

    >>155
    そんで身勝手の極意の感情を抑えるこの戦い方自分には合わないとして兆しまでに留めて新しい方向性を模索してるの悟空らしくて好き

  • 159名無し2023/07/18(Tue) 16:00:15ID:A2NDk4NTU(1/2)NG報告

    モバエムくんのメモリアルブックが6000ページと広辞苑の倍くらいというヤバいページ数でビックリしたんで聞きたいんだけど、こういうソシャゲのメモリアルブックって大体ページ数はどれくらいなの?
    もちろんモノによってピンキリなんだろうけど参考までにね

  • 160名無し2023/07/18(Tue) 16:01:05ID:AyNzE0NDY(3/3)NG報告

    >>130
    >>125
    スケスケの実ってもしかして鍛えたら見聞色を誤魔化すことができるのかな?

  • 161名無し2023/07/18(Tue) 16:05:30ID:g5MTE2MTY(4/21)NG報告

    >>160
    バリバリの実のように概念系の可能性?

  • 162名無し2023/07/18(Tue) 16:05:42ID:c4ODY2Nzg(5/10)NG報告

    >>160
    それこそ未来予知以外は対応不可とかなっても不思議じゃないかも

  • 163名無し2023/07/18(Tue) 16:07:08ID:E2NDM1NzQ(1/10)NG報告
  • 164名無し2023/07/18(Tue) 16:10:48ID:AyNDA4NjQ(3/3)NG報告

    >>136
    水の呼吸門下は皆素直な子ばかりだから「これ鱗滝式呼吸術な」って言われたら普通に使ってそう

  • 165名無し2023/07/18(Tue) 16:16:52ID:c4ODY2Nzg(6/10)NG報告

    >>134
    ひたすら長くして、普通読めない様な漢字とか混ぜたくなる病あるよね

  • 166名無し2023/07/18(Tue) 16:17:57ID:I0ODU0Mg=(3/4)NG報告

    >>159
    これ個別のタイトルじゃなくてソシャゲ版で括ってるなら複数タイトル分収録してるだろうから他のやつだと参考にならないと思う

  • 167名無し2023/07/18(Tue) 16:26:32ID:gxMzc0ODQ(2/5)NG報告

    いろはすコラボと来たか 最後のぼっちの笑いで草

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4NZDkBRU4ZA

  • 168名無し2023/07/18(Tue) 16:26:33ID:gwMDk1OTI(1/5)NG報告

    悟飯は超の復活のF編で超サイヤ人になれるかも怪しいっていうくらい鈍り切ってたのに少し修行したら第9宇宙の戦士と互角くらいまで腕が戻ってさらに修行してアルティメットになれるようになったら悟空ブルーと互角くらいまで強くなったり超ヒーローだとピッコロの気も分からないくらい鈍ってたのにキレてアルティメットになったらガンマを圧倒し始めてしまいにはビーストと潜在能力がやばすぎるのよね

  • 169名無し2023/07/18(Tue) 16:29:27ID:UzOTc3MDE(1/1)NG報告

    >>86
    モモンガ、なまじ見た目が可愛いから言動の酷さがより際立ってる気がする...

  • 170名無し2023/07/18(Tue) 16:37:33ID:YxNDEyMjA(1/4)NG報告

    >>169
    悪い意味でギャップが強いのよね、怪異のままでその言動ならまだマシな気がしないでも無い

  • 171名無し2023/07/18(Tue) 16:38:09ID:c4ODY2Nzg(7/10)NG報告

    >>168
    ガチで1人だけ才能で戦えてるの本当に別格なんやなって

  • 172名無し2023/07/18(Tue) 16:46:17ID:A2NDk4NTU(2/2)NG報告

    >>166
    シンデレラもそうだけど、"ソーシャルゲーム版"って付けられる場合はモバゲーのヤツを指してるから単一タイトルでいいと思う

  • 173名無し2023/07/18(Tue) 16:47:23ID:IwNTcxOTY(2/4)NG報告

    >>134
    >>136
    んもー、またその話題?まぁ、あなたたちがそう言うと思って二字熟語にドイツ語のルビ振っておいたわよ。はい、「月狼(モーントヴォルフ)」

  • 174名無し2023/07/18(Tue) 16:48:38ID:E1MjI2MjA(4/12)NG報告

    >>168
    ぶっちゃけ悟飯が悟空みたいな修行馬鹿だったら悟空やベジータは出る幕が無くなるのよね……
    もっと才が有りそうな悟天やトランクスが早々に戦場離れするのと同じくシナリオの都合と言えばそうだが

  • 175名無し2023/07/18(Tue) 16:50:55ID:k0ODcxNDY(1/2)NG報告

    やったぜ。でも衣装の破壊力はHAの奴が高すぎる

  • 176雑J種2023/07/18(Tue) 16:52:26ID:c0NzU0NzI(5/14)NG報告

    >>175
    これはクール

  • 177名無し2023/07/18(Tue) 16:54:33ID:c4ODY2Nzg(8/10)NG報告

    ドラゴンボールって変身で姿は変わるけども後は皆んな基本的に物理的に殴るのとエネルギー弾での戦いだけで戦ってるのにあんなに面白いの凄いよな

  • 178名無し2023/07/18(Tue) 16:59:00ID:g0OTA4NDA(1/3)NG報告

    >>160
    モリアも見聞は使えるって設定が追加(なのにアブサロム救出に来たときに不意打ちされた)されたのやはり意味がないわけではなかったっぽいなぁ。

  • 179名無し2023/07/18(Tue) 17:01:32ID:g0OTA4NDA(2/3)NG報告

    >>161
    鍛えればその気になれば“自分に連なる”なら気配や熱などの概念も消せる可能性はあるよね……

  • 180名無し2023/07/18(Tue) 17:07:01ID:EzODM0MDI(1/1)NG報告

    >>175
    他の子にこの髪型させるの凄くいいぞ

  • 181お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/18(Tue) 17:07:06ID:EyNTUyNDY(1/1)NG報告

    >>179
    この仮説が本当だとしたら「食べた人のこうだったらいいなで無限に進化ルートが変わる」って事もありえるかもしれないわね。

  • 182名無し2023/07/18(Tue) 17:10:43ID:kwNzM1MDA(1/5)NG報告

    同居人多いよ…w
    (ビアンキは家賃くらい払ってるんだろうな?)

  • 183名無し2023/07/18(Tue) 17:18:03ID:gwMDk1OTI(2/5)NG報告

    >>174
    神と神あたりに出てた設定でサイヤ人の強さの源はS細胞っていう種族特有の細胞のものでこれは穏やかでいればいるほど増えていくものって設定だから悟飯が鈍る→修行→鈍る→修行ってやってるのに覚醒したら超強いの設定通りなのよね...

  • 184名無し2023/07/18(Tue) 17:21:42ID:gzNDAyNTI(2/3)NG報告

    >>167
    こういうのでいいんだよ…

    ホントなんでタバコとコラボした…?

  • 185名無し2023/07/18(Tue) 17:23:26ID:MxMzM3ODk(1/1)NG報告

    >>184
    (主張内容は置いといて)ロックだろ?
    水もライブで頭から被るからロック

  • 186名無し2023/07/18(Tue) 17:27:12ID:gxMzc0ODQ(3/5)NG報告

    >>175
    性能も破格の一言に尽きる。
    危うく8月に実装されるだろう新キャラたちのガチャ石が消し飛びかけたぜ(

  • 187名無し2023/07/18(Tue) 17:28:23ID:Y4OTExNjA(1/1)NG報告

    >>184
    しつけぇな

  • 188名無し2023/07/18(Tue) 17:30:32ID:kwNzM1MDA(2/5)NG報告

    (ちょっと危なかった…)

  • 189名無し2023/07/18(Tue) 17:33:45ID:A3NTQ5ODQ(1/2)NG報告

    なんで老兵がサンファン・ウルフを殴り飛ばしてるんだよ

  • 190名無し2023/07/18(Tue) 17:35:46ID:g0OTA4NDA(3/3)NG報告

    >>183
    あれ?
    もしかするとサイヤ人の瀕死→復活による大幅なパワーアップってサイヤ人の死の淵をS細胞が“静謐な精神状態”と誤認することで発生するバグ……?

  • 191名無し2023/07/18(Tue) 17:38:40ID:Q1OTA2NDA(1/2)NG報告

    >>184
    そもそもだけど、どんな感情で剣呑としてるん?
    別にこれで、ぼっちちゃん達が喫煙しているなんて思われるわけないし
    「手広く仕事してるんだな」「人気作品は色んなところから声かかるんだな」で終わる話だろ

  • 192名無し2023/07/18(Tue) 17:39:44ID:c4Mjk2MTI(3/3)NG報告

    >>142
    あれ?いつもより量少ない?

  • 193名無し2023/07/18(Tue) 17:40:27ID:Q1OTA2NDA(2/2)NG報告

    言うて、覇気って発動制だし(見聞に関しては、声聞こえる希少能力の方はともかく)、集中してなきゃ乱れるしな
    見聞修得してようが、不意打ち確率0%ってわけでもあるまい

  • 194名無し2023/07/18(Tue) 17:43:42ID:gzNDAyNTI(3/3)NG報告

    >>187
    初めてなんですけど

  • 195名無し2023/07/18(Tue) 17:54:08ID:E1MjI2MjA(5/12)NG報告

    >>186
    フェス限って付いてるからプリコネのと同レベルの強ユニットなのは想像してたがやはりか……

  • 196名無し2023/07/18(Tue) 17:58:22ID:IzMzg0MjQ(2/14)NG報告

    >>167
    https://www.i-lohas.jp/spn/campaign/bocchitherock/

    ……ヨシ、嘘は言ってないな!

  • 197名無し2023/07/18(Tue) 18:05:22ID:k0MDE1MjA(1/1)NG報告

    >>134
    息子や孫にこのク·ソダサネーミングセンスが遺伝しなかったのは、幸いという他ない。

  • 198名無し2023/07/18(Tue) 18:09:09ID:I4NzYxOTg(2/2)NG報告

    敵意ある交渉、初めて使ったけど割と良いカードやん
    こういう相手に束を選ばせるカード、mtgでたまにあるけど好き

  • 199名無し2023/07/18(Tue) 18:12:25ID:M0MTUwNA=(1/1)NG報告

    >>179
    アブサロムの時点で腕に取り付けたバズーカを消せたんで、鍛え方によっては普通に到達できるラインな気がする

  • 200名無し2023/07/18(Tue) 18:16:25ID:QyODg5OTQ(1/3)NG報告

    >>146
    ※この人が空知先生を育て、この人の一言でキッドやローが生まれました。

  • 201名無し2023/07/18(Tue) 18:20:41ID:Y3Mzg4MjI(1/3)NG報告

    【お題】西洋ファンタジーテンプレへのメタ作品
    「魔王」「勇者」「エルフ」「ゴブリン」とかの西洋ファンタジーのテンプレ要素にメタ的な再解釈した作品

    フリーレンは勇者伝説のその後の話

  • 202名無し2023/07/18(Tue) 18:23:13ID:Y3Mzg4MjI(2/3)NG報告

    秋アニメでフリーレンを金曜ロードショーで流す聞いた時は超驚いた

  • 203名無し2023/07/18(Tue) 18:31:27ID:E5MzIxNDI(1/4)NG報告

    >>201
    というかフリーレンの旅はアバン外伝なのではと思っている。世界と歴史からすれば本当の戦い前座でしかない。

  • 204名無し2023/07/18(Tue) 18:33:46ID:gwMDk1OTI(3/5)NG報告

    >>158
    明らかに未読やエアプのまとめサイトや動画とかで極を超える兆wwwみたいなの見かけたことあるけど読めば分かるけど結構理にかなった理屈なのよね今の悟空の身勝手兆が極より強いの。

  • 205名無し2023/07/18(Tue) 18:35:52ID:Y3Mzg4MjI(3/3)NG報告

    >>203
    聖剣は抜かれてないしな

  • 206名無し2023/07/18(Tue) 18:41:07ID:U3MTYyMzM(3/4)NG報告

    >>197
    因みに 波風メンマってナルトのイフ存在がいるんだけどうつってはなさそう

  • 207名無し2023/07/18(Tue) 18:41:28ID:E1NTgxODg(1/7)NG報告

    やったー!ヒンデンブルクちゃんの経験値稼ぎ終わったよー!!これで明日の夜には安心してアークおっぱいデーモンをお迎え出来る……。
    次はメスガキ駆逐艦に行こうと思ってたんだが高確率で研究に並ぶキアサージさんの「私を早く開発しろ」という圧がすごい強くて屈しそう。

  • 208名無し2023/07/18(Tue) 18:44:37ID:YxNDEyMjA(2/4)NG報告

    >>204
    見たことあるわそれ、まとめられてるコメントに本編の出来事がロクに触れられてないあたり察するやつ

  • 209名無し2023/07/18(Tue) 18:46:09ID:E1NDcyMDY(1/2)NG報告

    >>205
    ヒンメル達が倒した魔王以上のやつ用の聖剣なんだろうけど、あの世界そんな厄い存在が後々出てくる予定なのかよって思うわ。

  • 210名無し2023/07/18(Tue) 18:46:48ID:AzMTYyODQ(1/1)NG報告

    >>201
    天空の扉
    ドラクエ的な世界で「なんで勇者にひのきの棒なんか持たせて旅立たせてるの?」「スライムなんか退治する必要あるの?」「ライデインって金属鎧着てたら逆に効かないんだ?」みたいな突っ込みどころを現実的に当てはめてみたらどうなるかという作品。
    ルーラで石を超高速で飛ばしてぶつけるのが最強魔法だったりする。

  • 211名無し2023/07/18(Tue) 18:48:27ID:UwNjQ1NDI(5/5)NG報告

    >>201今季はヘルクも魔王と勇者テンプレへのメタ作品

  • 212名無し2023/07/18(Tue) 18:49:17ID:A5NDkyODA(6/12)NG報告

    >>206
    並行世界辿ったらチャーシューとかネギとかいるのかしら?

  • 213名無し2023/07/18(Tue) 18:50:36ID:M1Mjk1ODA(1/1)NG報告

    >>191
    未成年喫煙防止の看板に選ばれたんだから、むしろめっちゃクリーンなイメージだよな…

  • 214名無し2023/07/18(Tue) 18:52:06ID:A5NDkyODA(7/12)NG報告

    >>208
    ちょっと歩けば魔神にぶち当たる世界とかもありますし・・・

  • 215名無し2023/07/18(Tue) 18:53:34ID:I4NzUxNTA(1/1)NG報告

    きのこのかさが無いって…じゃあお前何者なんだよ

  • 216名無し2023/07/18(Tue) 18:53:38ID:U4NTU1ODQ(1/4)NG報告

    >>211
    「しんでしまうとはなさけない」からの再チャレンジする勇者をあんな風に解釈するとかこわすぎるよ

  • 217名無し2023/07/18(Tue) 19:01:17ID:cwOTYzNjA(2/44)NG報告

    ブレワイをやる
    村の若者の名前のテバとハーツって……美味しそうな名前ですけどいいんですか…?

  • 218名無し2023/07/18(Tue) 19:03:29ID:E1NTgxODg(2/7)NG報告

    >>217
    取りあえず焼こうぜ!(殺人教唆)

  • 219名無し2023/07/18(Tue) 19:03:42ID:g5MTE2MTY(5/21)NG報告

    >>193
    ふと思ったんだけど武装色、見聞色、覇王色を同時展開できたっけ?
    これができないor難しい技術ならあり得るかもしれない

    (武装で強化してる間は見聞で回避できない)
    (見聞でサーチしてる間は武装で攻撃できない)
    のような2択を戦乱のかなで判断しスイッチしなければならないとか

  • 220名無し2023/07/18(Tue) 19:05:49ID:M4MDIyNA=(1/7)NG報告

    主役が勇者とは限りません

  • 221名無し2023/07/18(Tue) 19:05:53ID:AyOTk2NzQ(1/1)NG報告

    >>201
    魔王がいい人は逆にテンプレ化してる印象すらある

  • 222名無し2023/07/18(Tue) 19:06:03ID:g5MTE2MTY(6/21)NG報告

    >>217
    串刺し公リンク・ツェペシュ?

  • 223名無し2023/07/18(Tue) 19:06:23ID:UwOTA5NjY(2/8)NG報告

    >>215
    PRETZの互換品だろう
    普段はポッキーの互換かなぁ

  • 224名無し2023/07/18(Tue) 19:07:23ID:cwOTYzNjA(3/44)NG報告

    >>217
    嫁さんがサキで笑っちゃったわよ
    手羽先おいしいよね

  • 225名無し2023/07/18(Tue) 19:08:15ID:gyNDQzOTA(7/16)NG報告

    >>189
    何気にサンファン=ウルフの重大な弱点に触れてる貴重な場面
    確かに能力者だから一度水没してしまうとほぼ無力だし、巨人族なので引っ張り上げるのも容易ではない

    故に一度でも吹っ飛ばして海に沈めればこれこの通り…って、できるかい!!

  • 226名無し2023/07/18(Tue) 19:14:21ID:I4NzY1MDg(1/2)NG報告

    >>134
    飛影はそんな事言わない!!!

  • 227名無し2023/07/18(Tue) 19:15:11ID:E1NDcyMDY(2/2)NG報告

    >>221
    むしろ、姫様よりネットミームで魔王様の方が有名な気がする。

  • 228名無し2023/07/18(Tue) 19:16:35ID:I4NzY1MDg(2/2)NG報告

    >>217
    かつて、とあるジャンプ漫画の主人公パーティーも、食べ物の名前だらけだったからセーフ

  • 229名無し2023/07/18(Tue) 19:16:41ID:E2NDM1NzQ(2/10)NG報告

    >>221
    アニメの話で盛り上がるアットホームな職場です!

  • 230名無し2023/07/18(Tue) 19:16:56ID:cwOTYzNjA(4/44)NG報告

    >>218
    いやあサイコパス!(失礼)
    >>222
    リンクくんをそんなことにはさせませんわ〜!

  • 231名無し2023/07/18(Tue) 19:18:00ID:MxODg5NjQ(1/1)NG報告

    >>201
    勇者ではないのに勇者みたいな伝説をいくつも持っている冒険家アドル

  • 232名無し2023/07/18(Tue) 19:18:24ID:kwNzM1MDA(3/5)NG報告

    >>201
    ドン!

  • 233名無し2023/07/18(Tue) 19:18:25ID:E5NzIyNTk(1/1)NG報告

    >>220
    ドラクエという確固たる下地があるから出来たことだよね
    シンプルなんだけど良くできてる

  • 234名無し2023/07/18(Tue) 19:19:04ID:A3NTQ5ODQ(2/2)NG報告

    >>219
    ルフィがギア4を使いながらカタクリと未来の読み合いしてたから同時使用は可能だと思う

  • 235名無し2023/07/18(Tue) 19:20:16ID:g0OTQ5NDI(1/5)NG報告

    >>215
    プライドで飯は食っていけないんだよというきのこの叫び

  • 236名無し2023/07/18(Tue) 19:21:46ID:cwOTYzNjA(5/44)NG報告

    >>228
    ならヨシ!

    いやー!3分以内に的5個とかわたくしのプレイスキルでできるかなあ!?とか思いましたが思ったよりゆるゆるで助かりましたわありがとうNintendo

  • 237名無し2023/07/18(Tue) 19:25:29ID:cwOTYzNjA(6/44)NG報告

    そういえばブレワイからゼルダの伝説に興味持っちゃいましたわ…レトロゲームにもいろいろゼルダの伝説あるし遊んでみようかしら…

  • 238名無し2023/07/18(Tue) 19:26:21ID:k4Njg4NzQ(1/4)NG報告

    >>225
    力は抜けるけど普通に海を渡ってくるくらいの力と質量がある巨人以上のサイズした化け物を吹き飛ばせとか無茶をおっしゃる

  • 239名無し2023/07/18(Tue) 19:27:37ID:IzMzg0MjQ(3/14)NG報告

    「オレを一人前と認めてくれた〜」の部分であっ先輩死にそうと思ったのにその先ぃ!
    そしてキービジュにも写ってたけど、3話目からいかにもな仮面の男が登場か

    YouTubehttps://youtu.be/789Amg-C7XA

  • 240名無し2023/07/18(Tue) 19:27:39ID:A4OTI1NjI(1/8)NG報告

    >>215
    自分でチョコ用意して自作キノコの山やれるのか
    子供いると喜びそうね

  • 241名無し2023/07/18(Tue) 19:31:17ID:M4MDIyNA=(2/7)NG報告

    >>233
    5まで血筋や選ばれしもの路線で6から「人の可能性は勇者になれる」を打ち出してくるドラクエ

  • 242名無し2023/07/18(Tue) 19:31:39ID:M2OTM0NA=(1/3)NG報告

    >>237
    ゼルダの伝説なら今も色褪せることのない時のオカリナとかが名作やねぇ……Switchの64のやつに入ってるよ
    Switchだと他にもHDの出たスカイウォードソードもおすすめ、全ての物語の始まりのお話
    プレイ面で面白いところが元がWiiのソフトだから自分でコントローラーを振って剣が振れるところ

  • 243雑J種2023/07/18(Tue) 19:34:05ID:c0NzU0NzI(6/14)NG報告

    >>201
    魔王軍が真面目に仕事してるだけだけど一周回って癖なやつ

  • 244名無し2023/07/18(Tue) 19:36:22ID:cwNTc1NTY(1/1)NG報告

    >>201
    LIVEALIVEの中世編

    本当に、勇者と魔王、というテンプレに凄い切り込んでる

  • 245名無し2023/07/18(Tue) 19:37:10ID:k0ODcxNDY(2/2)NG報告

    >>195
    HAの入華から実装された脆弱異常を付与とスキルレベル以上で2回攻撃になるスナイパー単発攻撃の2種類やね。SPはクリティカルが出たらより高威力になるタイプだった筈
    使った感覚としてはスキルレベル3以上にならない限りただの単発攻撃でしかないからカードを温存しようとすると使いどころを間違えてSPがたまらなかったりっていう事故が起きるって感じだったわ

  • 246名無し2023/07/18(Tue) 19:41:40ID:M2OTM0NA=(2/3)NG報告

    >>244
    すんごいよねこの話
    王道を理解していなければ作れない話だと思うわ

  • 247名無し2023/07/18(Tue) 19:49:55ID:E1NTgxODg(3/7)NG報告

    >>246
    リメイク版を初見実況している人達がクライマックスの展開にほぼほぼ絶句しててワインが美味い。
    これを我々世代はは学生だったスーファミ時代に叩きつけられたのだよー!

  • 248名無し2023/07/18(Tue) 19:57:02ID:IwNTcxOTY(3/4)NG報告

    >>247
    でも今回のリメイク版は昔のバージョンもあったよね?(あえて何がとは言わない)
    どちらにもそれぞれの良さがある。

  • 249名無し2023/07/18(Tue) 19:57:56ID:IwNTcxOTY(4/4)NG報告

    >>248
    訂正、昔のバージョンとは違う点もあったよね。

  • 250名無し2023/07/18(Tue) 19:58:18ID:gyNDQzOTA(8/16)NG報告

    >>201
    『ゴブリン』というモンスターについて深く切り込んだゴブリンスレイヤー

    単体では雑魚だし少数なら武装した農民程度でも撃退可能
    だが群れを作り、経験を重ね、知恵をつけると途端に駆け出し冒険者の手に余る存在になる危険性も秘めている
    民間人にとっては脅威だし依頼も頻繁に出されるが、上級冒険者からすれば報酬もたかが知れており危険を冒してまで受けるにはメリットに乏しい…

    何かと雑魚扱いされやすいゴブリンの見方を色々改めさせられる作品である

  • 251名無し2023/07/18(Tue) 19:58:34ID:IzMzg0MjQ(4/14)NG報告

    ハァーイ、ジョージィー
    ロボアニメ好き?廃墟で眠っていた謎のメカヒロインは?
    それならこのシンデュアリティ ノワールの見逃し配信を見なよ
    ほら怖くないから

    YouTubehttps://youtu.be/7XFJSNfs3cA

  • 252名無し2023/07/18(Tue) 20:02:24ID:UzNDgwMTA(1/1)NG報告

    >>224
    そして息子がチューリ
    つまりそういうことである

  • 253名無し2023/07/18(Tue) 20:03:48ID:gzNDc5MzQ(1/1)NG報告

    >>219
    カタクリ戦の攻略は、それだと思っていたんだけどな…
    (死角が無い見聞未来予知を、武装色との切り替えによる僅かな隙を突くという)

  • 254名無し2023/07/18(Tue) 20:08:34ID:Y3MzE0NDE(1/1)NG報告

    >>247
    ゲームBGM特集でメガロマニアが挙がり
    杉田おじさんが熱烈なファンということで
    興味持ってプレイしたら中々に打ちのめされたよ
    あと天外魔境とか大貝獣とかも世代ではないけど親戚や先輩づてで教わってプレイしたけど
    なんであの時代の作品、みな心に傷を残したがるの?

  • 255名無し2023/07/18(Tue) 20:09:07ID:E3NDg4MTI(1/1)NG報告

    >>201
    ドラクエ等に代表される、喋らない勇者に対してのメタがある異修羅
    勇者のインパクトがデカいけど、軟体を駆使しての格闘が滅茶苦茶強いスライム、多産故に突然変異も多く、そして生まれた超天才ゴブリン等、面白い連中が多数登場するから読んでね!アニメ化するよ!(ダイマ)

  • 256名無し2023/07/18(Tue) 20:14:29ID:Q3NzI5NTA(1/12)NG報告

    >>201
    デビルハンターの仕事っぷりとか半人半魔ってどういう存在なんですか?

    という回答的作品だと思います

  • 257名無し2023/07/18(Tue) 20:14:44ID:M2OTM0NA=(3/3)NG報告

    >>247
    惜しいのはクライマックスでの名台詞が仕様の関係でちと微妙になってしまったところ
    DLCとかでもいいからデフォネームならボイス追加してくれんかのう

  • 258名無し2023/07/18(Tue) 20:15:11ID:M1MzQxMTA(1/2)NG報告

    >>221
    ダイの大冒険のアニメやってた時に勇者が正義で魔王が悪って新鮮とかいう反応があったりしたなぁ
    逆張りが増えまくってテンプレ化して元に戻るとかよくある流れよね

  • 259名無し2023/07/18(Tue) 20:16:23ID:E1MjI2MjA(6/12)NG報告

    >>247
    Oトラベラーにてまさか魔王オディオさんプレイアブルするの笑った
    ついでに嫉妬の魔王オディオSは草生える

  • 260名無し2023/07/18(Tue) 20:16:31ID:U4MDM5NzQ(1/2)NG報告

    >>211
    まさに顔で笑って心で泣いてるへルク。

  • 261名無し2023/07/18(Tue) 20:16:45ID:M1MzQxMTA(2/2)NG報告

    >>250
    ただゴブリンスレイヤーの骨子になってるTRPGからすると「ゴブリンなんて普通に強敵だろ、よくPC全滅させられるわ」って感想になる

  • 262しろ炭素2023/07/18(Tue) 20:16:46ID:g0MjA0MDY(1/4)NG報告

    >>255
    同じ事務所の同期かつ仲良しだが、仕事の共演がなかなか無い高橋李依さんと上田麗奈さんの共演作品でもある

  • 263雑J種2023/07/18(Tue) 20:17:17ID:c0NzU0NzI(7/14)NG報告

    >>217
    名前覚え易くて良いだろ続編でも再登場するし

  • 264名無し2023/07/18(Tue) 20:19:16ID:kwNzM1MDA(4/5)NG報告

    >>207
    フランドルちゃんの優先順位は低くはないのだが…ヴィシアアイリスの主力がもうこんな感じで、周回する気があんま起きない事で後回しになりそうなのが私です
    その内一発、ヴィシアアイリスイベントでも来てくれたらありがたい

  • 265名無し2023/07/18(Tue) 20:20:18ID:E1NTgxODg(4/7)NG報告

    >>248
    最終編ラストの事だな?まぁ、リメイク版もキッチリプレイしたんでその辺の事も知ってるが、個人的にはリメイク版は声が入った事による没入感の上昇を推したい。
    SF編のラストを締める伍長の台詞とか超良かった……。

  • 266名無し2023/07/18(Tue) 20:23:29ID:I2NDQyMA=(1/2)NG報告

    >>237
    夢をみる島もおすすめですよ
    リメイクもあるしswitchオンラインにゲームボーイ版もある

  • 267名無し2023/07/18(Tue) 20:25:43ID:A1MjU4OA=(1/5)NG報告

    >>254
    バイオベースみたいなドット絵だったから許されてる展開が度々ある
    今のグラフィックだとハード過ぎるのは耐えられないわ

  • 268名無し2023/07/18(Tue) 20:26:30ID:M4MDIyNA=(3/7)NG報告

    >>246
    だってFF4の時田さんだぞ

    いやまあ、FF自体王道から少しはなれた王道だけど

  • 269名無し2023/07/18(Tue) 20:26:37ID:Q3NzI5NTA(2/12)NG報告

    >>201
    ゾンビが発生し何故世界的パニックに陥ったかを生存者のインタビュー形式で
    淡々と描かれる小説

  • 270名無し2023/07/18(Tue) 20:28:01ID:M4MDIyNA=(4/7)NG報告

    >>267
    それを再現するとCERODになりました

  • 271名無し2023/07/18(Tue) 20:32:41ID:gzNjEyNTQ(1/1)NG報告

    これ、時間制限無いなら勝利条件エグくないか?
    被捕食者側は捕食者側の数を能動的に減らす術が無くて(狩り挑めないから)、防衛するか救出するかしか無いという
    考えられる勝利の方法論は、自分達以外の2チームで狩りが進行して自ずと勝つであろう捕食者チームしか場にいなくなり、そのチームは自分達にとっては被捕食者チームだからその時点で実質勝利って状況を作り出す事だが…望み薄でしかない

  • 272名無し2023/07/18(Tue) 20:34:26ID:A1MjU4OA=(2/5)NG報告

    ギリギリを攻めてよくCERO Dで抑えたなって……
    流血とかセンシティブシーンとかあったのに

  • 273名無し2023/07/18(Tue) 20:36:03ID:A1MjU4OA=(3/5)NG報告

    >>272
    失礼 >>270宛てです

  • 274名無し2023/07/18(Tue) 20:37:32ID:E4MTY5OTY(2/8)NG報告

    サイゲ展のグッズいいね
    https://exhibition.cygames.co.jp/goods/

  • 275名無し2023/07/18(Tue) 20:40:38ID:g5MTE2MTY(7/21)NG報告

    その解像度を下げたグロテスクの令和版がちいかわなんじゃねえじゃなあ
    あのガワじゃなければCEROがいくつになるか…

  • 276名無し2023/07/18(Tue) 20:40:57ID:g4NzQxODY(2/30)NG報告

    クールビューティーいいよね

  • 277名無し2023/07/18(Tue) 20:43:17ID:kyNzc0NjY(1/1)NG報告

    >>229
    アニメの話で盛り上がるアウトローな集いです

  • 278名無し2023/07/18(Tue) 20:43:25ID:cwOTYzNjA(7/44)NG報告

    風のカースガノン撃破!弓の扱いにも慣れてきた…と思いたい!

    ということは次が噂の雷のカースガノンか
    風のカースガノン戦でも隠れて!ってリーバルさんに叱られてたけど大丈夫かなあ!!

  • 279名無し2023/07/18(Tue) 20:46:11ID:kwNTc3NTY(1/1)NG報告

    環境デッキとかが話題になるたびに思う
    この手の発言のキモは好きなもん使え、ではなくて勝利を目指し続けろなんで
    定石のギミックに推しを組み込む事を恐れるな、強いサポーター、汎用札、とりあえず横にモロバレルはガンガン使っていけ

  • 280名無し2023/07/18(Tue) 20:50:46ID:A4OTI1NjI(2/8)NG報告

    >>279
    親の顔より見た いいわあなた▽ だいじなことをわかってる▽

  • 281名無し2023/07/18(Tue) 20:56:59ID:EzNjcyNDg(1/1)NG報告

    >>271
    説明フェイズ以外のところに書かれていたから分かりにくいかもだが、一応制限時間は3時間だな
    なのでまぁ、一方のチームを狩り尽くして、追う側からは逃げ切るか反撃勝ちし尽くせばイケる

  • 282名無し2023/07/18(Tue) 21:04:16ID:E0OTQyNDg(3/12)NG報告

    ペンデュラムモンスターを手札、墓地から蘇生ってどうなんだ?、まぁこいつには1の効果あるから出るだけでアド回復する何時ものリンク3って感じはするけど

  • 283名無し2023/07/18(Tue) 21:12:06ID:c0NzExNA=(1/2)NG報告

    >>244
    この手を合わせ祈りをささげる女性…さぞや清らかな聖女に違いない

  • 284名無し2023/07/18(Tue) 21:14:24ID:cwOTYzNjA(8/44)NG報告

    よーーしハート13個になった!
    マスターソードもらいに行こう!

  • 285名無し2023/07/18(Tue) 21:17:42ID:QyODg5OTQ(2/3)NG報告

    >>276
    拙者、
    「クールビューティの無表情いいよね」から、
    「クールビューティも恋してる時が1番いいよね」に変わりつつある侍。

    これは二心持ちの不義理となるか?

  • 286名無し2023/07/18(Tue) 21:20:29ID:Q3NzI5NTA(3/12)NG報告

    >>276
    ナイスデース

  • 287名無し2023/07/18(Tue) 21:27:18ID:g4NzQxODY(3/30)NG報告

    >>285
    クールビューティーとは無表情のみならず
    かっこよく美しればクールビューティー
    恋に顔を赤くしていてもクールビューティーはクールビューティー
    単にそこに恋する乙女の魅力がドン! されるのみ!
    YouTubehttps://youtu.be/8-TgpPdLYlk

  • 288名無し2023/07/18(Tue) 21:33:22ID:g4NzQxODY(4/30)NG報告

    リアルナイズされてもやっぱりやべーわこの衣装
    モデルがいいとも言う
    https://twitter.com/Tues_AC/status/1679777754894458882?s=19

  • 289名無し2023/07/18(Tue) 21:34:04ID:YxODk4MDA(1/1)NG報告

    >>282
    Pデッキのリソース回復役に使えるんじゃない
    過ち猿も釈放されたしEMオッドアイズ回しやすくなりそう

  • 290名無し2023/07/18(Tue) 21:42:12ID:kyMjc5ODA(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/oZB7TD3MSmQ
    スラッシュゼロおもしれ―。
    そういやつべの配信だとストライクレーザークローの時に明度落としてたけど(正直やりすぎで逆に見にくくなってる)、今回はそういうの無かったと思う。いつものバンクじゃないのもあるだろうけど。

  • 291名無し2023/07/18(Tue) 21:42:17ID:Q3NzI5NTA(4/12)NG報告

    >>288
    ダリアさん演ずる御方もスゲー美人だった、声優戦国時代…なのかな?

  • 292名無し2023/07/18(Tue) 21:42:56ID:Q0MTM0MDY(1/1)NG報告

    >>251
    マジでなんでディズニープラス限定配信なのかわからない存在
    オリジナルロボアニメだけどこういうのでいいんだよって言える出だしなのに

  • 293名無し2023/07/18(Tue) 21:44:25ID:YyNzc2NDg(1/4)NG報告

    スーパードクターK、Doctor K、K2
    今単行本出てるのはさっき全部読み終えたけど中々に巻数ある作品読むと達成感と少しの寂しさがあるな

  • 294名無し2023/07/18(Tue) 21:44:34ID:A5MjYxNjQ(2/6)NG報告

    >>221
    大体は勇者側の初期装備の貧弱性(と魔王軍側のそれなりいい装備(というかドロップアイテム))のせいな気がしないでもないがいきなり最強装備は店の存在価値消えるもんなぁ

  • 295名無し2023/07/18(Tue) 21:46:44ID:Q3NzI5NTA(5/12)NG報告

    >>285
    変化を楽しむ、ということでセーフだと進言いたしまする

  • 296名無し2023/07/18(Tue) 21:48:54ID:IzMTU2NTY(1/3)NG報告

    >>290
    つべのコメントにもあるけど、ほんとエレファンダーがしっかり活躍した作品だな/0。

  • 297名無し2023/07/18(Tue) 21:51:29ID:E3MjE1OA=(1/3)NG報告

    >>285
    戦場のヴァルキュリア3に出てくるイムカ
    記憶消してもう一回やりたいな

  • 298名無し2023/07/18(Tue) 21:52:22ID:g4NzQxODY(5/30)NG報告

    >>291
    まあリカの中の人の平嶋夏海さんとダリアの中の人も元アイドルだからな……

    >>295
    とてもいい

  • 299名無し2023/07/18(Tue) 21:52:54ID:g5MTE2MTY(8/21)NG報告

    >>290
    ヒューザーズのストライクレーザークローバンクは明度落ちてないしTBSとテレ東の方針の違いなのかね

  • 300名無し2023/07/18(Tue) 21:53:21ID:g5MDYyMTU(1/1)NG報告

    私良い人系魔王には島津系勇者ぶつけたら良い味出ると思うの

  • 301名無し2023/07/18(Tue) 21:53:51ID:Y1NjgzMTg(1/2)NG報告

    >>292
    限定配信する契約で開発費貰ってるからじゃないかなぁ

  • 302名無し2023/07/18(Tue) 21:54:16ID:Y1NjgzMTg(2/2)NG報告

    >>301
    製作費か

  • 303名無し2023/07/18(Tue) 21:54:39ID:kxOTgxNzY(1/3)NG報告

    >>282
    Pテーマとかで出しやすくて使いやすい下三方向マーカーってだけでも良い感じかと
    他にも同じマーカーだと、セレーネとか、天威の龍拳聖とか、そこそこ出しやすくて強いのは居るけど、効果を十全に使えるとは限らないし、場面で使い分けも出来るのは偉いと思う

  • 304雑J種2023/07/18(Tue) 21:56:40ID:c0NzU0NzI(8/14)NG報告

    >>288
    >>291
    これが声優新時代か…

    (お互いの写真集を見せ合う上坂すみれさんと井澤詩織さんを貼っておこう)

  • 305名無し2023/07/18(Tue) 21:58:49ID:g5MTE2MTY(9/21)NG報告

    >>292
    TVerの見逃し配信は独占とは関係ないのかな
    同じくディズニープラス独占のサマータイムレンダはTVerで期間限定配信してるし

  • 306名無し2023/07/18(Tue) 22:01:36ID:g4NzQxODY(6/30)NG報告

    >>304
    女性声優さんの写真集というものに手をだしたが、あれはすごい……インタビューとか濃厚で

  • 307名無し2023/07/18(Tue) 22:03:11ID:kxNjI4NA=(1/6)NG報告

    >>285
    普段とは違う表情だけど、新たな魅力が発見出来て互いに恋に落ちる数秒前だから良し

  • 308名無し2023/07/18(Tue) 22:03:23ID:c1Nzg0MzI(1/1)NG報告

    >>300
    鎌倉(坂東武士)系勇者でないだけ温情だな!

  • 309名無し2023/07/18(Tue) 22:03:52ID:k4MDM5NjI(1/1)NG報告

    >>300
    大体ドリフターズかと

  • 310名無し2023/07/18(Tue) 22:05:39ID:Q3NzI5NTA(6/12)NG報告

    >>300
    >私良い人系魔王

    偶然才能や地位に恵まれて魔王になってしまった争いを好まぬか、コツコツ勲功を挙げて
    魔王に抜擢された苦労人兼善人みたいなのか、ど、どういう魔王なんでしょーか…?

  • 311名無し2023/07/18(Tue) 22:07:42ID:c2NTk1Mg=(1/1)NG報告

    >>305
    サマータイムレンダならこの前アマプラも解禁されてたから、契約期間過ぎれば他サービスにも解放されるんじゃないかな。

  • 312名無し2023/07/18(Tue) 22:09:07ID:QxNTQzNjQ(1/3)NG報告

    >>291
    高嶺様演じる磯部さんとか凄いからね
    腰ほっそい

  • 313名無し2023/07/18(Tue) 22:09:49ID:g5MTE2MTY(10/21)NG報告

    >>311
    ということはシンギュラリティに限らず地獄楽や天国大魔境もアマプラに来る可能性があるのか

  • 314名無し2023/07/18(Tue) 22:09:56ID:M4MTUwNA=(1/4)NG報告

    >>274
    アリサとルナ←プリコネにもお空にもコラボとして出てるしわかる
    アルザード←めちゃめちゃ大好きだけどなんで!?

  • 315名無し2023/07/18(Tue) 22:10:13ID:I4NTkyNTI(1/1)NG報告

    精神力をパワーにする系異能な世界に月島さんは出禁になりそうだなと思うのでした
    想いを力に変換するのに想いの根幹をイジられたらどうしようもねぇ

  • 316名無し2023/07/18(Tue) 22:11:26ID:g4NzQxODY(7/30)NG報告

    >>312
    足もほっそい……

  • 317名無し2023/07/18(Tue) 22:12:37ID:YyNjMwMjQ(1/2)NG報告

    >>312
    写真集のオフショ見て「オオオ…」となる

  • 318名無し2023/07/18(Tue) 22:12:39ID:E1MjI2MjA(7/12)NG報告

    >>310
    人間達が侵略側ので魔族が保守側な作品なら何個か見た

  • 319名無し2023/07/18(Tue) 22:12:58ID:YyNjMwMjQ(2/2)NG報告

    >>317
    貼り忘れ

  • 320名無し2023/07/18(Tue) 22:13:51ID:QxNzA2Njg(1/2)NG報告

    今日は夏川椎菜さんのお誕生日なのでCV.夏川椎菜のキャラ貼る

  • 321名無し2023/07/18(Tue) 22:14:11ID:Q3NzE1NjA(1/1)NG報告

    >>282
    トロイメアフェニックスかケルベロスの効果使用のためにPモンスター捨てた後で出せば実質ノーコストで効果使用して回収出来るルートとか割と方法はある

  • 322名無し2023/07/18(Tue) 22:14:34ID:g4MzczODY(1/1)NG報告
  • 323名無し2023/07/18(Tue) 22:17:10ID:Q3NzI5NTA(7/12)NG報告

    >>318
    おお! なるほど!

    人間「あいつら危険だし殺られる前に殺っちまおう」的な感じっすかね

  • 324名無し2023/07/18(Tue) 22:17:58ID:M4MTUwNA=(2/4)NG報告

    (上で困惑してしまったけど)アルザードさんはいいぞ
    檜山さんボイスなのにクールキャラでプレイヤーに珍しいな?とさせてからの
    実はすでに詰んでる世界なのにループに巻き込まれてしまいなにをしてもそこから脱出できなくて全てを諦めてしまった吸血鬼、昔は熱血主人公属性だったのが垣間見える展開をお出しされる

    惜しむらくはカードゲームのシャドバなのでストーリーをまともに読む人がそこまでいないこと
    ストーリー読んでも序盤は褒められないソシャゲ系のあれということでアルザードの世界のストーリー読めるのはある世界中盤からということです
    でもほんとにアルザード というかシャドバのメインストーリー面白いんですよ
    https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1404755599737298946?s=46

  • 325名無し2023/07/18(Tue) 22:19:32ID:IzMTAxMTE(1/1)NG報告

    魔族側に下手に知能と良識があるとただの戦争やってるだけになるから掘り下げるとそこらへん面倒ちゃ面倒なんだよな

  • 326名無し2023/07/18(Tue) 22:20:20ID:QyODg5OTQ(3/3)NG報告

    あー。ここリアルの女性の水着とか貼っていいの?
    >>1にはないけど、r18スレでも忌避されてるっぽいから確認

  • 327名無し2023/07/18(Tue) 22:22:00ID:QxNTQzNjQ(2/3)NG報告

    >>320
    亜人ちゃん2期はまだかのう…

  • 328名無し2023/07/18(Tue) 22:22:30ID:Y3NTQyNjQ(1/1)NG報告

    >>326
    あそこはかつて、リアル女性に対しても生々しいセクハラ妄想ぶつけててあまりにも「アレ」な発言にまみれてたから自粛しようってなったいわれがある

  • 329名無し2023/07/18(Tue) 22:23:55ID:Q3NzI5NTA(8/12)NG報告

    >>322
    す、すげえ…徹底した管理の基にある素晴らしいスタイル!

  • 330名無し2023/07/18(Tue) 22:24:34ID:E2NjE5NA=(1/6)NG報告

    >>310
    右側の人なんかまさにそう
    どういう状況かと言うと、右側は主人公で今までヒロインと一緒に何度もアストルティアという世界を魔界からの侵攻から守ってきた大英雄
    その資質を見込まれ、死んだあとに魔界とアストルティアを救うために大魔王に選定されて復活した
    んで、とりあえず鎧だけでも着けてみてって所にヒロインが大魔王討伐に乗り込んできてなし崩し的に戦う羽目に

    この直後、正体が割れてヒロインはめちゃくちゃ泣いた

  • 331名無し2023/07/18(Tue) 22:27:19ID:k4NDc3NzA(1/1)NG報告

    >>215
    チョコがないきのこの山とか、チキンがないチキンフィレサンドと一緒じゃんか!

  • 332名無し2023/07/18(Tue) 22:28:36ID:Q3NzI5NTA(9/12)NG報告

    >>320
    自分、普段は内向的だけど仕事や人前ではハジけるタイプの女性大好きです

  • 333名無し2023/07/18(Tue) 22:30:17ID:IwMzk0MjI(1/2)NG報告
  • 334名無し2023/07/18(Tue) 22:31:57ID:Q3NzI5NTA(10/12)NG報告

    >>330
    神様も残酷なことをなさる…運命では済まされぬ

  • 335名無し2023/07/18(Tue) 22:32:19ID:E0NTMwMTY(1/1)NG報告

    >>332
    つまりギルガルド系女子?

  • 336名無し2023/07/18(Tue) 22:33:44ID:A4OTI1NjI(3/8)NG報告

    >>333
    賞味期限切れが二度と食い物を自負するんじゃねえ

  • 337名無し2023/07/18(Tue) 22:33:49ID:IwMzk0MjI(2/2)NG報告

    まぁ…傘が無いキノコって事で

  • 338名無し2023/07/18(Tue) 22:34:28ID:E2NjE5NA=(2/6)NG報告

    >>334
    ちなみに、別に主人公は洗脳とかされてないのでこの後は普通にヒロインと一緒に諸悪の根源を倒す為に一緒に行動するんだけどね

  • 339雑J種2023/07/18(Tue) 22:35:07ID:c0NzU0NzI(9/14)NG報告

    >>326
    >>328
    可愛いとか綺麗とかなら問題無かったけど段々変態度が増した故な…

    声優さんが水着写真集出す理由は大体コレ

  • 340名無し2023/07/18(Tue) 22:36:06ID:cwOTYzNjA(9/44)NG報告

    ▼ねんがんの マスターソードを 手に入れたぞ

  • 341名無し2023/07/18(Tue) 22:37:40ID:g5MTE2MTY(11/21)NG報告

    >>318
    人間が侵略するタイプの作品?

  • 342名無し2023/07/18(Tue) 22:37:48ID:g4MzA3ODQ(1/2)NG報告

    や…やっとドラゴンスパイン踏破出来た…(ゲッソリ)
    エウルアの限凸素材とるのに必須だったから何とかしたけど滅茶苦茶難しかった…
    おめぇ洞窟の湖のチャレンジ許さねぇからなぁ!!?

  • 343雑J種2023/07/18(Tue) 22:38:05ID:c0NzU0NzI(10/14)NG報告

    >>340
    おめでとう!!!!その辺にいるボコブリンもそろそろ強くなってると思うけど頑張って

  • 344名無し2023/07/18(Tue) 22:38:07ID:g5NjAwNTg(1/2)NG報告

    >>308
    鎌倉(坂東武者)系勇者は魔族にとっても人類にとっても色々と不味い

  • 345名無し2023/07/18(Tue) 22:38:20ID:U3MTYyMzM(4/4)NG報告

    >>339
    マルゼンスキーが言うと違和感ないな

  • 346名無し2023/07/18(Tue) 22:38:33ID:Q3NzI5NTA(11/12)NG報告

    >>338
    それを聞いて安心しもうした、情報感謝いたします!

  • 347名無し2023/07/18(Tue) 22:39:24ID:gyMDk2NjI(1/2)NG報告

    >>281
    今のところ、BとC、DとFが組んでるけれど
    もし仮に、BCとDFまでもが組んでたら、いろは君詰むんですよね…

  • 348名無し2023/07/18(Tue) 22:39:58ID:g4NzQxODY(8/30)NG報告

    >>339
    佐倉さん「SNSと水着は絶対やりません」(断言)

  • 349名無し2023/07/18(Tue) 22:40:28ID:g5MTE2MTY(12/21)NG報告

    >>348
    か し こ い

  • 350名無し2023/07/18(Tue) 22:40:49ID:gyMDk2NjI(2/2)NG報告

    >>333
    後、ハンペン

  • 351名無し2023/07/18(Tue) 22:41:30ID:QxNzA2Njg(2/2)NG報告

    >>334
    その神様は最終的に諸悪の根源と共に消え去ってしまい、次のバージョンで神を盟主と仰ぐ天使たちに主人公が神を消した張本人というレッテル貼りに近い難癖付けられ嫌がらせされまくった

  • 352名無し2023/07/18(Tue) 22:44:08ID:YwODI1NzQ(1/3)NG報告

    >>333
    お前5%ゼリーだし血液ライチの謎生物じゃねえか(食品とは言わない)

  • 353名無し2023/07/18(Tue) 22:45:09ID:E3NzgxMjg(1/1)NG報告

    ブランコ乗ってる東洲斎さん可愛いですね?

  • 354名無し2023/07/18(Tue) 22:45:42ID:E2NDM1NzQ(3/10)NG報告

    >>340
    ○してでもうばいとる!

  • 355名無し2023/07/18(Tue) 22:46:03ID:E4NzQ1MTA(1/1)NG報告

    >>332
    尊厳破壊滑り台の話する?

  • 356名無し2023/07/18(Tue) 22:46:38ID:cwOTYzNjA(10/44)NG報告

    >>343
    なんか攻撃受けて気づいたら死.んでるんですよね(◜◡‾)
    こわいですね(◜◡‾)

  • 357雑J種2023/07/18(Tue) 22:46:56ID:c0NzU0NzI(11/14)NG報告

    >>348
    インスタライブの暴走っぷりを見ながら…
    せやなーーーーーーーーーーーーーーー
    (でもマガジンのグラビアはする)

  • 358雑J種2023/07/18(Tue) 22:48:13ID:c0NzU0NzI(12/14)NG報告

    >>356
    大妖精の泉は行ってる?防具は強くしないとヤバいわよ

  • 359名無し2023/07/18(Tue) 22:49:48ID:cwOTYzNjA(11/44)NG報告

    コログかわいい
    ぬいぐるみほしい

  • 360名無し2023/07/18(Tue) 22:50:00ID:M4MTUwNA=(3/4)NG報告

    >>342
    お疲れ様です
    あそこ下手な最新コンテンツより殺意高いのに序盤から入れるの罠だと思うのよねぇ

  • 361名無し2023/07/18(Tue) 22:50:26ID:Y4ODAzMjE(1/1)NG報告

    正直トップクラスの魔法使いのセンスある奴じゃないと撃てない呪文を四人必要とはいえ他の奴でも撃てる様にした人もそれはそれで凄いよね
    技術の一般化もそれはそれで才よね

  • 362名無し2023/07/18(Tue) 22:50:35ID:kyNzIwNjY(1/3)NG報告

    完全に理解した

  • 363名無し2023/07/18(Tue) 22:54:15ID:Q3NzI5NTA(12/12)NG報告

    >>355
    ドニワカなので聞きたいよーなそーでもないよーな…

  • 364名無し2023/07/18(Tue) 22:54:46ID:cwOTYzNjA(12/44)NG報告

    >>354
    必要のない争いは辞めましょう!!
    >>358
    一回だけ行ったなー
    そういや強くできるのか、やらなきゃなあ
    マップに印つけるの忘れてるけどどこだっけ…?どっかの村の近くだったよね…?

  • 365名無し2023/07/18(Tue) 22:56:08ID:g4NzQxODY(9/30)NG報告

    >>357
    なんかもういろいろ隙だらけなんよ……

  • 366名無し2023/07/18(Tue) 22:56:13ID:E1MjI2MjA(8/12)NG報告

    >>354
    禿げてない…殺れるな!!

  • 367名無し2023/07/18(Tue) 22:57:36ID:E3MjE1OA=(2/3)NG報告

    >>333
    お前食ったら・・・・・・思考が天の助になってしまいそうじゃん?

  • 368名無し2023/07/18(Tue) 22:58:04ID:cwOTYzNjA(13/44)NG報告

    普通にマップ見たら書いてあった(◜◡‾)
    IQ5か私

  • 369名無し2023/07/18(Tue) 22:59:18ID:kwNzM1MDA(5/5)NG報告

    >>361
    相互協力型みたいなもんか

  • 370雑J種2023/07/18(Tue) 23:00:21ID:c0NzU0NzI(13/14)NG報告

    >>364
    あ〜…大妖精の泉って4つほどあってね…
    解放する毎に強化出来る範囲が広がる感じだから
    頑張って残りの泉を見つけてね
    取り敢えずカカリコ村の近くの泉で1段階は上げれるはず

  • 371名無し2023/07/18(Tue) 23:03:03ID:cwOTYzNjA(14/44)NG報告

    >>368
    あーでも攻略サイト見たら解放してないと強化できないのか
    解放しないと…お金も稼がないと…

  • 372名無し2023/07/18(Tue) 23:04:20ID:cwOTYzNjA(15/44)NG報告

    >>370
    そこは行った!残り見つけないと

  • 373名無し2023/07/18(Tue) 23:05:01ID:gyNDQzOTA(9/16)NG報告

    >>361
    葬送のフリーレンのゾルトラークとか、人類による必死の研究・対策が実を結んだのもあったのだろうけど

    それ以上に決定的だったのが人類でも理解し扱える程、完成された術式構造だったというのがクヴァール自身の実力の高さを感じさせるのが良い

  • 374名無し2023/07/18(Tue) 23:05:31ID:kyMjc5ODA(2/2)NG報告

    >>361
    設置型の小さいメドローア、メラの残り火とそれに合わせたヒャドって小さいはずでしかもガンガディアと設置した箇所でこれだけ距離があってとっさに避けようと動いた上で尻尾、脚、羽が抉られるのマジ威力おかしいわ。

  • 375名無し2023/07/18(Tue) 23:06:02ID:czNzM0OTE(1/1)NG報告

    置きメドローアみたいな小規模でも発動出来るの考えると一番大変なの調整役だよね

  • 376名無し2023/07/18(Tue) 23:07:18ID:c3MTY4OTY(1/1)NG報告

    (もうすぐピクミン4発売だね)
    (結局連休中にFF16は終わらなかったよ)
    (ジルがやっとクライヴのこと抱いてちょっとホッとしたよ)
    (クライヴえっちだからね)
    (身体目当てのヤベーヤツに狙われてるし)

  • 377雑J種2023/07/18(Tue) 23:07:26ID:c0NzU0NzI(14/14)NG報告

    >>372
    お金は使わない魔物の素材とか売れば何とかなる(多分)

  • 378しろ炭素2023/07/18(Tue) 23:08:11ID:g0MjA0MDY(2/4)NG報告

    >>348
    ラジオだけでもアレだけ暴れてるからなあ
    下手にすると自爆しかねないから正解なのだ

  • 379名無し2023/07/18(Tue) 23:09:17ID:E1MjI2MjA(9/12)NG報告

    >>374
    メドローアの効果って「物質的な完全消滅」だから極小だろうが防御も何もあったモノじゃないのよな……

  • 380名無し2023/07/18(Tue) 23:10:48ID:czMjY5NTQ(1/1)NG報告

    >>360
    そもそも寒冷値とかいうアレなシステムをさっさと消すのだ
    人間ドラゴンスパインである淑女も許すな

  • 381名無し2023/07/18(Tue) 23:11:31ID:gyNDQzOTA(10/16)NG報告

    >>379
    そのメドローアから仲間たちを全力で庇って、背中の大半を消し飛ばされつつも生き残れたブロックはすごかったんやな…

  • 382名無し2023/07/18(Tue) 23:12:06ID:g5MTE2MTY(13/21)NG報告

    >>376
    今週末はブルアカ2.5夏祭りだし
    来週末はFGO8周年祭だし
    その次の週はトランスフォーマービースト覚醒だ

    フフ、怖いか

  • 383名無し2023/07/18(Tue) 23:12:30ID:g4NTMwNzI(1/1)NG報告

    置きヒャドからのこれで置きメドローア複数同時発動とかやれそうな可能性生えたよね

  • 384名無し2023/07/18(Tue) 23:15:46ID:AwNjA3OA=(1/4)NG報告

    >>381
    禁呪生命体故に『核』さえ無事ならOKとはいえ、ノータイムでこれが出来るのは本当に凄い。

  • 385名無し2023/07/18(Tue) 23:17:47ID:cwOTYzNjA(16/44)NG報告

    >>377
    そっか売ってもいいのか…ちょっと売ってきたけど割とお金になった、やったー

    夏のRTA in Japanの目隠しブレワイRTA万全に見るためにも早くクリアしなきゃ…

  • 386名無し2023/07/18(Tue) 23:20:05ID:g4MzA3ODQ(2/2)NG報告

    >>360
    うん、初めて少しの頃にうっかり入ってえらい目に会いましたわよ
    今回は甘雨ちゃんで雑魚やゴーレム処理しつつ、甘雨ちゃんで無理な相手はディルックが頑張ってくれた
    >>380
    気が付いたら寒冷値がたまってるってことよくあるのよね
    とりあえず火が付けれそうな場所あったら火をつけて温まるの大事だわ…

  • 387名無し2023/07/18(Tue) 23:26:12ID:cwODk1NzY(1/1)NG報告

    >>386
    一番タチ悪いのは元素視覚で草生えているのに、燃やそうとしても燃えないのがね

  • 388名無し2023/07/18(Tue) 23:28:55ID:E2NDM1NzQ(4/10)NG報告

    イケメンはイケメンだった

  • 389名無し2023/07/18(Tue) 23:33:28ID:cyOTExMzg(1/1)NG報告

    >>383
    見るだけで完全に把握して、同じ魔力の呪文を精製するなんて技能がマトリフ以外に使えたらな……

  • 390名無し2023/07/18(Tue) 23:37:18ID:U3NjE2MjY(7/18)NG報告

    フィンガーフレアボムズはやるな言ってたからメドローア複数も寿命削りそう。

  • 391名無し2023/07/18(Tue) 23:41:12ID:IxMTc5NTg(1/1)NG報告

    勇者が魔王に攫われた姫を助けに行く物語

    なお魔王はたまたま勇者の王国の侵略対象に選ばれた国の王で、姫は王位継承権の末端で冷遇されており魔王の国を攻める口実にする為にわざと攫われた体にするために無理矢理魔王の元に送り込まれただけであり、勇者は勇者の一族として厳しすぎる修行と自由のない人生で心が壊れかけているものとする

    …思いついといてなんだけど案外探せばこんな作品ありそう

  • 392名無し2023/07/18(Tue) 23:42:20ID:gyMjExODA(4/4)NG報告

    まず一発のメドローアでも火と氷の調整が神業レベルでないとダメなのに数発分同時は普通に無理では?

  • 393名無し2023/07/18(Tue) 23:43:03ID:E1MjI2MjA(10/12)NG報告

    >>389
    ポップはポップで初見のメドローアを両手に氷炎呪文でそれぞれ師匠のソレと同出力で合わせて相殺とかいう化け物センス見せてるから……

  • 394名無し2023/07/18(Tue) 23:46:04ID:IzMzg0MjQ(5/14)NG報告

    微熱空間の5巻の発売日決まっとるやんけ!?
    きっかり2年ぶりの来月末ですよ!

    4巻でああなったって事は5巻だとどうなっちまうんですかい
    https://www.hakusensha.co.jp/comicslist/67366/

  • 395名無し2023/07/18(Tue) 23:46:49ID:k4Njg4NzQ(2/4)NG報告

    >>392
    設置しておいた残り火メラにボコられながら完璧に調整したヒャドを撃ち込む→動揺した隙に射出型メドローアを完成させて撃ち込むも普通できねーよ!!

  • 396名無し2023/07/18(Tue) 23:47:47ID:MyMzU2OTI(1/1)NG報告

    君生き観てきたが内容置いといて本編前の予告のキングダム続編がめっちゃおもろそうでした

  • 397名無し2023/07/18(Tue) 23:48:02ID:QxMjU3Nzg(1/30)NG報告

    >>373
    魔術の達人だったからこそ、人類が再現できるほど精緻なソースコードだったんだろうね。それがまた開発者が尋常じゃないことを物語っていると思うよ。

  • 398名無し2023/07/18(Tue) 23:50:41ID:A5MTg1NjA(1/2)NG報告

    >>366
    誰が禿げじゃい!

  • 399名無し2023/07/18(Tue) 23:53:01ID:k4Njg4NzQ(3/4)NG報告

    ハゲをバカにするのは大罪、聖書にもそう書かれている(マジ)

  • 400名無し2023/07/18(Tue) 23:57:43ID:M4MDIyNA=(5/7)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/qWkXJqAJPXM

    令和にグレンダイザーのゲーム映像が流れるとは

  • 401名無し2023/07/19(Wed) 00:01:16ID:czMDM3MTA(11/12)NG報告

    >>399
    ガラハドは禿げてる方が強いからセーフ(主に吹雪で強盗プレイヤーをキルする意味で)

  • 402名無し2023/07/19(Wed) 00:03:56ID:cxMTQ5OTU(11/16)NG報告

    女の子?まさかアサちゃん……いや誰!?
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361514613082

    誰!?この子!
    ねえ…誰なの…怖いよぉ!!

  • 403名無し2023/07/19(Wed) 00:06:19ID:E2MjU5Mg=(6/7)NG報告
  • 404しろ炭素2023/07/19(Wed) 00:06:19ID:EwMzUzMjM(3/4)NG報告

    きららMAX最新号のぼっち・ざ・ろっく!
    喜多ちゃんのパパとママ、STARRYに来店!

    https://twitter.com/mangatimekirara/status/1681303453400977408?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 405名無し2023/07/19(Wed) 00:06:55ID:Y0NTU5OQ=(2/4)NG報告

    >>393
    なんならポップは『スパルタ式習得法』でメドローアの基礎を習得させられてから、数日で『片手を火傷するけど、完全にメドローアを習得する』とかやってる、天才って言われる人材の中でも上澄みの類みたいなバケモンそのものなセンスしてるからね。
    ホント、これで一般人とか何の冗談だって話だよ。

  • 406名無し2023/07/19(Wed) 00:08:19ID:U3NTA0ODA(2/2)NG報告

    >>402
    率直な感想

  • 407名無し2023/07/19(Wed) 00:08:35ID:A2MDg4NTQ(5/7)NG報告

    >>354
    なお、ゲーム中でも五指に食い込む性能の武器がタダで中盤に手に入る為、割りとお得な選択肢だという事実。

  • 408名無し2023/07/19(Wed) 00:10:35ID:U5NjgzNjY(1/1)NG報告

    >>402
    どう見てもハニトラです

    やり返されて泣き寝入りってホントダサいからやめときなよ

  • 409名無し2023/07/19(Wed) 00:10:44ID:QwNDE0NjY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/azNd6ctk6io
    この動画見て思い出したがNARUTOの原作が終わって今年で9年目、アニメが終わって6年目か

  • 410名無し2023/07/19(Wed) 00:13:56ID:E0OTk4NzQ(1/1)NG報告

    >>404
    せっかく店長が大人のフォロー入れようとしてたのにほんと酒カスが最悪のタイミングできてて草。

  • 411名無し2023/07/19(Wed) 00:15:15ID:UzMjAzMzM(8/18)NG報告

    ポップはアバン式だと大成しなかったよなぁマトリフが師匠のスパルタ修業じゃないと。勇気の証渡してたのはアバン先生らしいけど。

  • 412名無し2023/07/19(Wed) 00:15:58ID:A2MDg4NTQ(6/7)NG報告

    >>391
    その勇者が壊れかけの心で冒険に出た所で「結局世の中こんなもんだよね。」って現実見せられて壊れて終わるだけじゃん。
    そこは勇気と希望と優しさに満ち溢れた正義感たっぷりの勇者に冒険に出て貰うから残酷な現実との差に絶望が産まれるんじゃん。

  • 413名無し2023/07/19(Wed) 00:16:10ID:M4OTEzMzQ(1/1)NG報告

    >>402
    顔はスケベだけど
    なんか悪魔っぽいような

    抑止力としてはデビルハンター部今のところ機能はしてるけど
    これもしハンターに手に負えないレベル来たらどうする気吉田…

  • 414名無し2023/07/19(Wed) 00:16:45ID:U5NTg0OTY(1/1)NG報告

    払うには払ってるんだ…………

  • 415名無し2023/07/19(Wed) 00:17:40ID:Y3NTY1MjE(4/8)NG報告

    >>409
    拙僧little by littleの悲しみをやさしさにとガガガSPのはじめて君としゃべったすこですねぇ…
    あとTiAの流星で出てくる水着姿のヒナタ好きです

  • 416名無し2023/07/19(Wed) 00:20:31ID:kzNTgyMjg(1/2)NG報告

    >>408
    スケルトンダブルの最新話の中野先生が素晴らしい人だったから、この教師の酷さが際立つ

  • 417名無し2023/07/19(Wed) 00:21:23ID:Y2NzA0MTg(3/8)NG報告

    >>402
    この子もデンジころそうとするのか

  • 418名無し2023/07/19(Wed) 00:23:43ID:kzNTgyMjg(2/2)NG報告

    >>402
    女の子の顔不気味だな、髪型は可愛いけれど
    皆大好きちんちん!

  • 419名無し2023/07/19(Wed) 00:24:47ID:EzMTIxODk(2/2)NG報告

    >>416
    後で新手の脊髄剣にされる前フリじゃね?

  • 420名無し2023/07/19(Wed) 00:26:19ID:c1Mjg0MTQ(1/1)NG報告

    >>414
    むしろ滞納していた分を流石にやばいと感じたら払ってチャラにしている辺りがダメ人間ぶりをより際立たさせている…

  • 421名無し2023/07/19(Wed) 00:28:15ID:czMDM3MTA(12/12)NG報告

    >>411
    何だかんだ甘やかすアバン先生だと伸び悩むのがポップの弱点。一方マトリフみたいに死ぬ程スパルタに鍛えると異常に伸びるという

  • 422名無し2023/07/19(Wed) 00:32:05ID:k3NTY0MjI(4/5)NG報告

    >>403
    強者と強者の策謀の殴り合いいいぞこれ(勝負の理解はぜんぜんわからん!

  • 423名無し2023/07/19(Wed) 00:36:05ID:Y1MDMyNDQ(1/1)NG報告

    >>400
    海外じゃあまだまだ人気よ。去年サウジにガンダムよりデカい立像出来たし
    プロジェクトGの続報マダカナー
    YouTubehttps://youtu.be/l-IrHRj2PBk

  • 424名無し2023/07/19(Wed) 01:18:18ID:E2NTYyNjI(1/6)NG報告

    >>404
    きくりんは早く保健所に連れてって。

  • 425名無し2023/07/19(Wed) 01:24:14ID:IyNDA2MzY(4/5)NG報告

    >>395
    ポップもやろうと思えば出来そうだけどヒャド系が苦手だから手の上でメラヒャド調整は出来ても置きメラに合わせて距離による威力減衰とかも含めた調整は難しそうよね

  • 426名無し2023/07/19(Wed) 01:36:37ID:E0ODgzMg=(4/4)NG報告

    >>380
    淑女はファデュイで唯一プレイアブルにならず死んだから許してあげて…

  • 427名無し2023/07/19(Wed) 01:58:35ID:YxMDIzOQ=(3/3)NG報告

    >>424
    せめてアルコール依存症の専門医につなげてやろうよ

  • 428名無し2023/07/19(Wed) 02:06:13ID:E2NTYyNjI(2/6)NG報告

    >>427
    あれもう治らんだろうし多分肝臓と腎臓も手遅れじゃろ。臓器ブローカーにも買い手がつかん。

  • 429名無し2023/07/19(Wed) 02:07:38ID:MyMTgyMg=(2/6)NG報告

    >>402
    知らない異性が局部を触って来る
    成る程これが巷で話題の逆セクハラというやつか

  • 430名無し2023/07/19(Wed) 02:16:29ID:UyMzkzMTQ(1/1)NG報告

    >>429
    ※普通のセクハラです

  • 431名無し2023/07/19(Wed) 02:21:44ID:A0MzE4MzM(1/1)NG報告

    酒抜いたら精神ヤバくなる奴とかあるよね

  • 432名無し2023/07/19(Wed) 03:04:00ID:c0NjgwODQ(4/12)NG報告

    念願のお願いを叶えるフリーザ様
    なお受けないのはダメージだけでちゃんとノックバックはするし、格闘攻撃受けたら数秒動けないし、タイムマシーン起動したら普通に負けだから気をつけよう

  • 433名無し2023/07/19(Wed) 03:17:59ID:k1MTc0MzQ(1/1)NG報告

    ゼーレとゼーレ(ゼレゼレ?)の組み合わせ好き
    このシリーズの中の人の演じ分けに驚く

  • 434名無し2023/07/19(Wed) 06:31:19ID:E2MDMwNjE(1/1)NG報告

    >>402
    女の子の顔割と不気味なんだけど前後にチンチンのサンドイッチがあるせいで一瞬どうでもよくなってきたな
    で、君誰なんです?

  • 435名無し2023/07/19(Wed) 06:59:40(1/2)

    このレスは削除されています

  • 436名無し2023/07/19(Wed) 07:25:48ID:U5Mzg5NTk(1/2)NG報告

    初っ端から1番クールビューティーで自分が2位と主張したりかしぃが一番謙虚なの草生える
    YouTubehttps://youtu.be/yA-CK4vXQIw

  • 437名無し2023/07/19(Wed) 07:49:55ID:U3MjcwOTI(1/3)NG報告

    >>433
    6.6PVラストで嫌な予感しかしなかったがそんなことは無くてホント良かった…

    尚、今度は白ゼーレの方が(まあほぼほぼ大丈夫なんだけど)

  • 438名無し2023/07/19(Wed) 08:38:50ID:Q0NTc5NzU(1/1)NG報告

    前は二人煽って遊んでたくらいだったのに極限まで追い詰められたら凄いデレ発揮しましたね

  • 439名無し2023/07/19(Wed) 08:49:00ID:c4ODYyNjc(5/10)NG報告
  • 440名無し2023/07/19(Wed) 09:26:05ID:k3NTY0MjI(5/5)NG報告
  • 441名無し2023/07/19(Wed) 09:39:51ID:kyMjA1NTA(1/1)NG報告

    >>439
    一昔前なら冗談かネタにしかならない話なのに、実現させたからチクショウ!

  • 442名無し2023/07/19(Wed) 09:40:42ID:A0MjAyNDA(8/12)NG報告

    >>440
    花澤さんたまに変な生き物やる時あるよね
    全農で妙ちきりんな人・・・人?を演じてた時あるし
    因みに画像右が恋柱、左の牛が元ドラ柱の大山のぶ代さんである

  • 443名無し2023/07/19(Wed) 09:52:12ID:g3NDk0NDk(2/30)NG報告

    バトルシティ編も無料公開だやった!と思っていたらEDに鶴岡さんのお名前を発見してびっくり。ご出演していらしていたとは……。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=g4WebSpf5hc

  • 444名無し2023/07/19(Wed) 09:52:53ID:UzMjAzMzM(9/18)NG報告

    アスタは恋心わからないからシスターが好きなのはそうなんだけど。ネロも利用してやるから責任取ってよねアスタになったのは心境の変化というか。

  • 445名無し2023/07/19(Wed) 10:02:05ID:YyMDAxNDQ(1/7)NG報告

    >>439
    普通に有言実行したから何も言えねえ……

  • 446名無し2023/07/19(Wed) 10:04:05ID:U3NzUwNTA(1/1)NG報告

    >>439
    夢というか寝言みたいな発言ではあるが、実際に達成されるとなんも反論できぬ。

  • 447名無し2023/07/19(Wed) 10:14:50ID:A0MjAyNDA(9/12)NG報告

    やっぱ春ちゃん振り辛いわぁ・・・(振ったけど
    この子やっぱ恐ろしいわ
    気付いたら詰みの状況に追い込まれている・・・!!
    先に恋人いないと押し切られるところだった
    だってほっとけやへんやんッ!!だが屋根ゴミにはならんッ!!
    あと3学期の敵めっちゃ個人的に気持ち悪い思想押し付けてきて怖い
    あんな優しそうな声だったのに優しさはほぼそのままでねっちょり感出してくんの声優さんホンマスゲェなって

  • 448名無し2023/07/19(Wed) 10:15:38ID:EzMDE1OTU(1/7)NG報告

    >>439
    実際すごい
    それはそれとして武装数は少し物足りないし術式撃ってほしかった

  • 449名無し2023/07/19(Wed) 10:21:39ID:A0MjAyNDA(10/12)NG報告

    >>448
    最近参戦数とかコスト上がってるからか武装少な目な事多いからな
    個人的にはそんなたかがビームライフルでそんなグリグリ動かなくていいんすよ?ってなる時もある
    主役機でも4つくらいしかない時あるし難しいんやろね

  • 450名無し2023/07/19(Wed) 10:29:55ID:E5NjA2Njk(1/1)NG報告

    ハゲと髭紳士なのに世界でも有数の職人で今回の武器はその合作という燃えなんだよなあ…………と思うヒカセン。酒飲みハゲと半裸髭紳士なのに……

  • 451名無し2023/07/19(Wed) 10:45:45ID:I4MTk1ODI(1/1)NG報告

    >>439
    事件あったし円谷も寺田さんも扱いに困って大変よな

  • 452名無し2023/07/19(Wed) 10:54:19ID:M2ODAyMDU(1/1)NG報告

    嘘じゃねぇから困るよねこれ

  • 453名無し2023/07/19(Wed) 10:55:37ID:g3NDk0NDk(3/30)NG報告

    >>447
    今回はイケメンなジョーカーをなるべく屋根裏の○ミにするため、俺は春ちゃんにもコナかけるぜ!既に一二三、真、杏がいるけどな!
    仕方ないとは言え、怪盗団内部に恋人がいる場合の会話差分とかもっと欲しかった。

    裏ボスはヤルオとか前作の足立とはだいぶタイプが違うよね。怪盗団もああなり得た姿とも思える。

  • 454名無し2023/07/19(Wed) 11:08:32ID:E0MjM0NTc(1/2)NG報告

    >>403
    やはり、デスゲーム好きのギャンブラーに求められるのは知力よりも罰ゲームを耐える強靭な体力だったのか……

  • 455名無し2023/07/19(Wed) 11:08:34ID:Y4NzI3MjU(1/1)NG報告

    >>439
    そういえば、この件については公式側の人間になったとはいえ、小林靖子さんは何も言えないだろうなと思います。(東映に脚本を送り付けたことがデビューのきっかけなので)

  • 456名無し2023/07/19(Wed) 11:21:22ID:g4ODg2MTQ(1/1)NG報告

    ディアベルスター、リトルナイト、執事アリアス、魔導剣士
    えっちな女モンスター増えてきたな…

  • 457名無し2023/07/19(Wed) 11:24:13ID:UzMjAzMzM(10/18)NG報告

    ビヨンドザペンデュラムはかわいいしエクシードになってかっこよくなった。

  • 458名無し2023/07/19(Wed) 11:27:04ID:E0MjM0NTc(2/2)NG報告

    アストログラフ、エレクトラム「嫌だ、シニタクナーイ、シニタクナーイ」

  • 459名無し2023/07/19(Wed) 11:28:03ID:ExODQzNjI(3/6)NG報告

    超久しぶり(メイン14章以来)に白猫プロジェクトやったんだが変わりすぎてて何がなにやら・・・

  • 460名無し2023/07/19(Wed) 11:31:34ID:YyNjg3OTQ(1/1)NG報告

    >>458
    うるせえ!逝こう!

  • 461名無し2023/07/19(Wed) 11:32:33ID:gxMDI0OTc(1/1)NG報告
  • 462名無し2023/07/19(Wed) 11:36:32ID:A1OTc0MTQ(1/4)NG報告

    FF16バハムート戦まで終了
    一周回って好き…いややっぱり嫌いかもしれんこいつ

  • 463名無し2023/07/19(Wed) 11:40:50ID:g3NDk0NDk(4/30)NG報告

    >>457
    サンダードラゴンとかビーステッドとか使ってばかりだから、久しぶりにラビュリンスを使って美人が充実して新鮮です!

  • 464名無し2023/07/19(Wed) 11:42:22ID:cxMTQ5OTU(12/16)NG報告

    >>439
    小説投稿サイトに自作品を上げ、地道に人気と実績を積み重ねて書籍化・アニメ化し、ついにはスパロボ参戦まで果たしたお方だ

    言葉の重みが違う

  • 465名無し2023/07/19(Wed) 11:44:44ID:k4MTk3Njg(1/1)NG報告

    >>462
    まあ、実質二国キル数ぐらいの悪女だしな

  • 466名無し2023/07/19(Wed) 12:01:30ID:E2NTYyNjI(3/6)NG報告

    >>464
    川上・稔「いいこと思いついた!自分の務めてる会社にゲーム化してもらえばいいんだ!」

  • 467名無し2023/07/19(Wed) 12:04:58ID:Y1ODM3MTI(1/1)NG報告

    >>462
    >>465
    「三大悪女に入れよう」
    「いやレベルが違いすぎるから別枠にしよう」

    悪女すぎて若干意見が割れてるの草

  • 468名無し2023/07/19(Wed) 12:06:32ID:QwNDc4MTM(10/30)NG報告

    相変わらず連結一枚絵はオシャレだ……

  • 469名無し2023/07/19(Wed) 12:10:14ID:A0MjAyNDA(11/12)NG報告

    >>467
    悪女レベルで言うたらヨヨでギリギリ対抗できるかどうかやな
    叙情酌量の余地があるアリシアやなんか乗っけられてるリノア程度では相手にならん
    ただヨヨが悪女レベル99と仮定するとこのおばさんレベル150くらいあるからな・・・

  • 470名無し2023/07/19(Wed) 12:10:52ID:MyNDM2OTQ(1/1)NG報告
  • 471名無し2023/07/19(Wed) 12:19:50ID:A1OTc0MTQ(2/4)NG報告
  • 472名無し2023/07/19(Wed) 12:21:27ID:UyMDc2MDc(1/2)NG報告

    >>469
    アリシアはストックホルムと中世編全体の悪意
    ヨヨはそうなっても仕方はないが空気を少しを読んでくれ。

    だけどアナベラは境遇はお労しいけど出力がおかしすぎて

  • 473名無し2023/07/19(Wed) 12:22:51ID:A4NjQ3MDE(1/1)NG報告

    >>471
    ハリウッド版ゴジラのBBAかな?

  • 474名無し2023/07/19(Wed) 12:23:02ID:Q3NzIzODQ(1/2)NG報告

    >>448
    武装そのものは割とシンプルだしね。それでもしっかり動かしてくれたのは良かったと思う。

    >>449
    ただ、原作再現も含めて堅実に動きが少ないように作られた、フルメタのモーションがかなり叩かれたこともあるから、動かさないといけない感じになってる所もある気がする。

  • 475雑J種2023/07/19(Wed) 12:23:38ID:UyMDc2MzE(1/20)NG報告

    (また日清が暴走してる)

  • 476しろ炭素2023/07/19(Wed) 12:24:35ID:AwMzQ5MzA(1/1)NG報告

    >>470
    第一話のタイトルから即座に言われている男
    脚本の人のリアル友人がモデル
    そして、こいつをなんだかんだで世話する元カノは脚本の人自身がモデル

  • 477名無し2023/07/19(Wed) 12:28:02ID:M0MTA0ODY(1/1)NG報告

    スクショ撮り損ねたのだけど、タクトオーパスで巨人ちゃんお迎え出来たガチャ画面でアプリ評価お願いしますが出てきたのはちょっとうゎあってなったわ…。

  • 478名無し2023/07/19(Wed) 12:30:05ID:UyMDc2MDc(2/2)NG報告
  • 479名無し2023/07/19(Wed) 12:31:31ID:U3MjcwOTI(2/3)NG報告

    >>470
    ドラマ版も良いけど漫画も良いゾ

  • 480名無し2023/07/19(Wed) 12:33:04ID:A2NDkyOTA(1/2)NG報告

    >>470
    歳下に飯をたかるのは女々か?

  • 481名無し2023/07/19(Wed) 12:34:29ID:QwNDc4MTM(11/30)NG報告

    こいよ氷織!

  • 482名無し2023/07/19(Wed) 12:36:17ID:EzMDE1OTU(2/7)NG報告

    >>475
    (むしろ暴走しない日があるのか)
    (いや無い)

  • 483名無し2023/07/19(Wed) 12:37:20ID:E2NTYyNjI(4/6)NG報告

    >>480
    名案にごつ

  • 484名無し2023/07/19(Wed) 12:37:45ID:Q3NzIzODQ(2/2)NG報告

    >>470
    ムーンライト!ムーンライト!
    今夜もー!いい夢見ろよーー!

  • 485名無し2023/07/19(Wed) 12:38:42ID:E2NTYyNjI(5/6)NG報告

    やっとライザの撮り溜めしてたぶん消化し終えたけど、これ初回は長尺正解だね。そうしないと不良娘の家出で終わっちゃう。

    >>475
    (パロは見かけるけど実は元ネタを知らない)

  • 486名無し2023/07/19(Wed) 12:40:46ID:k2Njk4MTU(1/2)NG報告

    >>470
    スギナ&春彦ペアは、最後の手紙受け取るシーンにもいたりしてて、優遇されてるが
    おまいら、カタギに手を出した度で言えば、結構ク.ズな方だぞ

  • 487名無し2023/07/19(Wed) 12:42:52ID:k2Njk4MTU(2/2)NG報告

    >>481
    暗に、泥舟じゃダメだと言われてて草生える

  • 488名無し2023/07/19(Wed) 12:44:44ID:A1OTc0MTQ(3/4)NG報告

    >>470
    フリーザ様

  • 489雑J種2023/07/19(Wed) 12:46:54ID:UyMDc2MzE(2/20)NG報告

    >>482
    >>485
    YouTubehttps://youtu.be/66-FBe5UmSI
    パロディかと思ったら公式なのナンデェ〜!?なんだワ

  • 490名無し2023/07/19(Wed) 12:48:31ID:EzMDE1OTU(3/7)NG報告

    内容からすぐに分かる感染者に対する対応のク、ソっぷり(でもあらゆる企業の中では温情)
    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1681499532469878784?t=1pCIRRgErVK4nTjgsunBMw&s=19

  • 491名無し2023/07/19(Wed) 12:48:35ID:UyNzM2Mjc(1/2)NG報告

    >>480
    >>483
    ク.ズさんのことベーシストって言うの止めなよ

  • 492名無し2023/07/19(Wed) 12:49:19ID:EzMTUzOTg(1/1)NG報告

    >>470
    映画「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」からマック。
    本名ジョージ・マクヘイル。
    二次大戦中に従軍したインディと友人になったMI6のエージェント。
    ギャンブルでこさえた借金を返済するためにソ連に米国の機密とインディを売った裏切り者としてソ連の部隊と同行して水晶髑髏を巡って敵対する。
    しかし拷問されたインディを助けに入ったり意味深な言葉を残す奇妙なムーブを繰り返し、ソ連部隊との決戦時にボコボコにされそうな段階になって『実は二重スパイでずっとインディに助け船を出してた』とカミングアウトする。
    その後は、インディたちのパーティに同行してクリスタルスカルの王国にまでたどり着くが、ここで、またもやインディたちに銃を向けて発信器で誘導していたソ連の部隊の包囲を助ける。
    そもそも二重スパイというのが嘘だったのだが、紆余曲折あって金銀財宝を漁っていたせいで崩壊する神殿から逃げ遅れて、インディに助けられそうになるも、インディを巻き込みたくないと自ら手を離して崩壊に巻き込まれ消滅した。
    利己的なク.ズといえばク.ズなのだが、インディが死にそうになると突然身体を張って助け船を出すのがなんとも味わいのある憎めない男。

  • 493名無し2023/07/19(Wed) 12:49:48ID:QwNDc4MTM(12/30)NG報告

    >>487
    ユッキーは突破力とシュートセンスが高い俺様選手だからアシスト・パスの判断力が低いんだな

  • 494名無し2023/07/19(Wed) 12:51:19ID:M2Nzc5NTQ(1/1)NG報告

    >>470
    啄木に共感する女

  • 495名無し2023/07/19(Wed) 12:54:57ID:kwMDUxMTY(1/1)NG報告

    >>484
    もう地上波ではみれなさそう

  • 496名無し2023/07/19(Wed) 12:58:32ID:E1MTUxNDc(1/1)NG報告

    >>491
    ベーシスト(山田リョウ)
    ベーシスト(廣井きくり)
    ベーシスト(はまじあき)

  • 497名無し2023/07/19(Wed) 13:03:27ID:k0NTk3MTI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1681512251352817664?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    食後に飴出せる健気な子が拒絶するあたりコイツどこまで評価下げる気なんや
    >>470に合ってるかもしれんなモモンガ……

  • 498名無し2023/07/19(Wed) 13:09:26ID:UyNzM2Mjc(2/2)NG報告

    フランスがとうとうサメ映画をというべきか、今までサメ映画を作ってなかったのかというべきか

  • 499名無し2023/07/19(Wed) 13:16:17ID:A2NDkyOTA(2/2)NG報告
  • 500名無し2023/07/19(Wed) 13:18:56ID:E3MjEzMzA(1/1)NG報告

    >>470
    >>494
    石川啄木は詩の才は素晴らしけど人物像を知るとどの口で言ってるんだこいつとなる

  • 501名無し2023/07/19(Wed) 13:25:13ID:QwNDc4MTM(13/30)NG報告

    彼女にするならベーシストだが?

  • 502名無し2023/07/19(Wed) 13:30:14ID:cxMTQ5OTU(13/16)NG報告

    >>470
    盾の勇者の成り上がりよりオルトクレイ=メルロマルク32世

    かつては『叡智の賢王』とまで呼ばれた程の名君だったが、物語開始時点では見る影もない暗君ぶりを露呈
    その結果主人公の報復を受け『ク.ズ』に改名させられるも、紆余曲折を経てなんと改心

    以降は昔の異名に恥じない賢王ムーブを発揮しまくり、主人公達の大きな助けになった
    なおその変わり様を見た主人公からも「もう名前元に戻していいんじゃね」とまで言われたのだが、本人は自戒の為固く断り生涯『ク.ズ』のままでいた

  • 503名無し2023/07/19(Wed) 13:30:30ID:YzNjc1OA=(2/5)NG報告

    >>498
    サメが海で泳いでるだけまだ正常な頭してるよフランス人
    最近のサメ月におるんやぞ?

  • 504名無し2023/07/19(Wed) 13:37:11ID:UyMDEyMzc(1/2)NG報告

    >>470
    以下略のひぐらし回

    これ以降もちょいちょい葛が出てくる

    >>503
    そろそろシャークインルーマニアなんて吸血鬼サメが主役の映画とか出来ないかな?と思ってきた

  • 505名無し2023/07/19(Wed) 13:37:20ID:E5OTY1Njg(1/1)NG報告

    特別編に腰抜かした

    あとアクアのイラストで「堕ちるとこまで堕ちますから私が一緒に地獄に付き合いますbyメンゴせんせ」
    な注釈あってアクアの今後が心配

  • 506名無し2023/07/19(Wed) 13:38:57ID:E2NTYyNjI(6/6)NG報告

    >>502
    こういうのって実在する王朝でもよくあったんだってね。どんな名君でも長期政権になると主君に忖度する家臣ばかり集まりやすくてブレーキ役が不在、結果エコーチェンバーを形成して「甘やかされた王」となってしまい、かつてはしなかった愚行をするようになってしまうんだとか。

  • 507名無し2023/07/19(Wed) 13:42:08ID:cxMTQ5OTU(14/16)NG報告

    >>504
    いっそ日本を舞台にYOUKAIシャークなんてのを作ってみてはどうか

  • 508名無し2023/07/19(Wed) 13:43:30ID:EyNjU3NTg(1/5)NG報告

    >>500
    太宰治や芥川龍之介もそれなりにク・ズエピソードを内包しているという…
    詩人や文豪はク・ズから逃れられない定めなのか…そういえばアマデウスやワーグナーにも変なエピソードあるしゴッホもあれな感じだったから文化人である以上ク・ズ化から逃れられない?

  • 509名無し2023/07/19(Wed) 13:44:04ID:YzNjc1OA=(3/5)NG報告

    >>504
    ルーマニアではないけど吸血鬼サメはいる

  • 510名無し2023/07/19(Wed) 13:48:50ID:YzMzYwNjA(1/2)NG報告

    >>508
    文豪とかそっち方面はク.ズ化っていうか元からク.ズかった人が多いというか。

    というかク.ズ通り越して畜生レベルの所業やってる人チラホラいるのは本当に何なんだろうな、そっち方面w

  • 511名無し2023/07/19(Wed) 13:48:57ID:AwNDQ4OTA(1/1)NG報告

    >>508
    太宰の愛人が何食わぬ顔で太宰の葬式に来た時にキレた作家に菊池寛がいたけどこの人もどの面下げてなエピソードあるしな

    まあ怒った理由に太宰治の奥さんが本当に立派だったから尊敬の念を作家仲間達抱いていたから、てのがあるんだが

  • 512名無し2023/07/19(Wed) 13:49:27ID:MxMDI2NTY(1/1)NG報告

    >>508
    ク.ズというか普通の人だと歴史に名を残すのは難しいというか

  • 513雑J種2023/07/19(Wed) 13:50:06ID:UyMDc2MzE(3/20)NG報告

    ぺこらさんのアンバサダーの詳細来たわね
    会場の中継やらナビゲートをやるみたいね

  • 514雑J種2023/07/19(Wed) 13:51:41ID:UyMDc2MzE(4/20)NG報告

    >>513
    Twitterの情報とあんま変わらんかったな()

  • 515名無し2023/07/19(Wed) 13:54:29ID:Q4Nzc5MTE(2/4)NG報告

    でも明治文豪くずは森鴎外に比べたら遥かにましよ。他は少数だけどこいつは万単位犠牲出した。

  • 516名無し2023/07/19(Wed) 13:56:51ID:UyMDEyMzc(2/2)NG報告

    >>508
    変なエピソードあると語られやすいだけでひたすら真面目な人も多いと思うぞ

    というか長い人生、人から見たら奇行と呼べるようなことの一つや二つするだろ?
    そういうのはインパクトあるから誰かしら書き留めていたり語り継がれたりするわけよ

    毒にも薬にもならないような話ならわざわざ残されない

  • 517名無し2023/07/19(Wed) 13:59:44ID:A2MTMwMDc(1/1)NG報告

    >>505
    アクアがルビーと添い遂げるには法を犯すか法そのものを変える為に国と闘う√しかないからな

  • 518名無し2023/07/19(Wed) 14:02:57ID:M2MTE1ODU(1/1)NG報告

    日本政府の初期あたりの総理大臣も変人ばっかりだから…女遊びで天皇からキレられ家も売った結果野宿を始めて首相官邸が作られるキッカケになった伊藤博文とかその博文が暗殺されると「カッコよく死にやがって羨ましい」と言って羨む後任2名とか

  • 519名無し2023/07/19(Wed) 14:16:16ID:A1OTc0MTQ(4/4)NG報告

    >>517
    兄妹間で法律的に禁止されてるのは婚姻くらいだったはずだからそこを撤回させるのかな

  • 520名無し2023/07/19(Wed) 14:21:20ID:M0NjA1Mjg(1/1)NG報告

    真面目な文豪が大半だし奇行のひとつやふたつとは言うがその質がちょっと……というのも残る。
    奥さんとマンネリ わかる
    奥さんの妹に恋する ん……?
    落ち込んだ奥さんと友人の作家との雰囲気が良くなる。 んー?
    「丁度いいや、妻上げるね」 あ…
    妹に振られて「やっぱ妻返して」おい
    その友人と絶交 ですよねー

  • 521名無し2023/07/19(Wed) 14:32:06ID:U4OTg5NDU(1/4)NG報告

    >>487
    う、運用適正な違いだから……
    泥舟は6枚抜きとか自力で行ける場合もあるから多少パスが残念でも大丈夫だから

  • 522名無し2023/07/19(Wed) 14:37:36ID:Y2NzA0MTg(4/8)NG報告

    >>470
    作者公認論外の男

  • 523名無し2023/07/19(Wed) 14:43:53ID:A0NDA1NA=(4/5)NG報告

    >>490
    オペレーターって言うから混乱しそうになるけどこれはBSW内の規定なのか
    テラ基準だとこれでもまだ有情なのがね

  • 524名無し2023/07/19(Wed) 14:43:57ID:I3NTQwMzU(2/3)NG報告

    >>506
    その人実質的には女王の留守中預かってる王配で当時の読者からは
    実績と権限あったとはいえよくその立場で独断しまくったなお前...
    と言われてたのが印象深いわ

  • 525名無し2023/07/19(Wed) 14:54:07ID:MyMjIzMjM(1/1)NG報告

    >>522
    人の心とかない件で有名なヤツ!!人の心とかない件で有名なヤツじゃないか!!

  • 526名無し2023/07/19(Wed) 15:01:21ID:MyNjkxNzY(1/1)NG報告

    女子校に勤務していた時、美人な子には気合い入った詩文を送るけど、ブサイクな子は適当にあしらった文豪がいたんですよ

    中島敦っていうんですけれど

  • 527名無し2023/07/19(Wed) 15:14:27ID:EzMDE1OTU(4/7)NG報告

    >>519
    何故近親ルート確定みたいになってるんだ…
    アクア君謝って

  • 528名無し2023/07/19(Wed) 15:15:42ID:g2MDg2NjY(1/1)NG報告

    >>522
    スナックバス江の森田と同列に扱われてたのに、今や森田の下位互換扱い

  • 529名無し2023/07/19(Wed) 15:17:22ID:QwMTUzMTE(2/5)NG報告

    >>523
    カジミエーシュも感染者にも手を差し伸べる先進的な国ですよ!!
    感染者が騎士競技に出ることも、推しの騎士を応援して一攫千金を狙える制度だって備えています

  • 530名無し2023/07/19(Wed) 15:20:03ID:Q1NjEyNTU(1/1)NG報告

    >>497
    ちいかわが、こういう時に流されずに明確に拒絶するの珍しい気がするねぇ。…そして自分の分をあげるカニちゃん…。

  • 531名無し2023/07/19(Wed) 15:25:11ID:A1NjE2NTA(1/1)NG報告

    なんのクルビアだって感染者でも開拓者の一人として国に貢献する立派な仕事に就けますよ!

  • 532名無し2023/07/19(Wed) 15:37:33ID:I5NjcwMDQ(1/1)NG報告

    >>517
    >>519
    お兄ちゃん!藤原千花議員が最初の敵だよ!!多分!

  • 533名無し2023/07/19(Wed) 15:42:10ID:QwMTExMDk(1/1)NG報告

    >>513
    ンゴちゃんと志摩スペイン村のコラボとかを思い出す

  • 534名無し2023/07/19(Wed) 15:42:25ID:k0MzUxOTc(1/1)NG報告

    >>497
    モモンガのヒモ男っぷりが凄い

  • 535名無し2023/07/19(Wed) 15:43:50ID:Q2ODUwMTA(3/4)NG報告

    >>488
    別に改心してないし悪事はするク.ズ野郎なのは変わらないけど悟空やベジータを自分を高める存在とみなして実力が追い越しても2人を殺したりはしない今のフリーザも嫌いではないよ

  • 536名無し2023/07/19(Wed) 15:49:45ID:IwMjg3NTI(1/1)NG報告

    >>513
    イベントで発表するくらいなんだからFGOとの企画系配信やる予定なんだろうなって

  • 537名無し2023/07/19(Wed) 15:51:20ID:cwNzExOTc(1/1)NG報告

    >>468
    わたわた汗と>の目とか平成か?

  • 538名無し2023/07/19(Wed) 15:56:20ID:ExNzQxNzc(1/1)NG報告

    >>531
    ドロシー「苦しみしかない」
        「救わねば」

  • 539名無し2023/07/19(Wed) 16:05:09ID:c4ODYyNjc(6/10)NG報告

    アクスタに設定資料か
    結構欲しいな、いけないけど……

    https://twitter.com/syu1/status/1679119940757127168

  • 540名無し2023/07/19(Wed) 16:05:59ID:QwNDc4MTM(14/30)NG報告

    >>539
    ダボパーカーはやてさんかわいい……ッッ!

  • 541名無し2023/07/19(Wed) 16:12:17ID:Y0NzM3NjA(1/1)NG報告

    >>535
    あの宇宙の帝王も丸くなったよね

  • 542名無し2023/07/19(Wed) 16:12:46ID:YzNjc1OA=(4/5)NG報告

    >>539
    ここのはやてはアインスはいるけどヴォルケンはヴィータしかおらんのか
    割と変則的な感じやな

  • 543名無し2023/07/19(Wed) 16:20:06ID:MwNDgyMDU(1/1)NG報告

    >>524
    盾嫌いという点で国家単位で結束した結果よ
    妹の件除くとこの人の不幸大体ヴィッチのせいなんだがな

  • 544名無し2023/07/19(Wed) 16:27:03ID:UzMjAzMzM(11/18)NG報告

    ブロリー怒らせたりフリーザ様は今でも悪だけど一応共闘はしてくれる利害が一致すれば。

  • 545名無し2023/07/19(Wed) 16:30:25ID:kyNDEyOTM(1/1)NG報告

    (私はダイビングとパラセールのボタンを間違い地面とキスしてグッバイした愚か者ですという板を掲げて正座している)

  • 546名無し2023/07/19(Wed) 16:41:36ID:U3MjcwOTI(3/3)NG報告

    >>532
    下手すると某秀知院学園生徒会OB達も敵に回すことになりかねないから、逆に味方につけた方がいいと思うヨ…?

  • 547名無し2023/07/19(Wed) 16:47:16ID:k0OTUzODA(17/44)NG報告

    ブレワイってどうにか犬撫でられたりしません?

  • 548名無し2023/07/19(Wed) 16:50:04ID:AzODgzNw=(2/2)NG報告

    ルビーにそれとなくアクアの悪評を聞かせて、失望するようにしたらどうだ?
    アクアは万引きしたことを手柄のように自慢するとか
    借りた金を返さない、学校のテストはカンニングするとか

    疫病神「アレは将来性ねーな!自滅するタイプ」

  • 549名無し2023/07/19(Wed) 16:55:28ID:Y1ODg1MTY(1/1)NG報告

    >>539
    ということは天狼はやはりザッフィーだった可能性あるのか

  • 550名無し2023/07/19(Wed) 16:59:16ID:YzNjc1OA=(5/5)NG報告

    >>548
    まず鞄に猫を常にinして過ごせ
    担任の弱みを掴んで授業をサボタージュして夜に電話一本で呼び出して家事させてる間に他の女を呼び出して遊ぶんだ
    次にヤバめの女医とヤバめのミリタリーショップの店長と落ち目の政治家と占い師と関係を持つんだ
    これで傍目から見ればヤベーヤツの完成だ

  • 551雑J種2023/07/19(Wed) 17:00:34ID:UyMDc2MzE(5/20)NG報告

    >>547
    両手いっぱいにケモノ肉を持ちます(以下略)

  • 552名無し2023/07/19(Wed) 17:06:56ID:gwMTU1MTA(1/1)NG報告

    >>550
    最終的に、有力な首相候補失脚させてるもんなぁ…。

  • 553名無し2023/07/19(Wed) 17:14:00ID:k0OTUzODA(18/44)NG報告

    >>551
    あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!覚悟の準備をしといてください!

  • 554名無し2023/07/19(Wed) 17:17:46ID:QwMTUzMTE(3/5)NG報告

    >>545
    今日は飛べなかっただけだろう

  • 555雑J種2023/07/19(Wed) 17:21:06ID:UyMDc2MzE(6/20)NG報告

    >>553
    詐欺罪はともかく器物損害は知らんww
    (肉を持って犬に近づけば戯れ合う事は出来る撫でれないけど)

  • 556名無し2023/07/19(Wed) 17:22:11ID:UxMzA1NTI(1/1)NG報告

    待ってたぜぇ、この瞬間をよぉ!
    スコア強化画面用であろうイラストが真正面向いてて破壊力高い
    YouTubehttps://youtu.be/mBTzkMso6SY

    ……気は早いけど、次のイベントってどうするんだろ
    新しいムジカートが来るのか、水着とかの衣装チェンジが来るのか

  • 557名無し2023/07/19(Wed) 17:25:24ID:YxNzY2ODM(1/1)NG報告

    >>545
    やべぇ操作わかんねぇぐえーは基本
    ゴーストリコンBPで飛び降りてパラシュート開けず何度も足首挫いた

  • 558名無し2023/07/19(Wed) 17:32:34ID:g3NDk0NDk(5/30)NG報告

    >>508
    中原中也とか与謝野晶子とかもなぁ。今なら活動自粛を迫られそうだ。
    汚れつちまつた悲しみにとか、好きなんだけどな!

  • 559名無し2023/07/19(Wed) 17:34:31ID:g3NDk0NDk(6/30)NG報告

    >>550
    何だったら八百長姫とデートしたり、小学生とゲームセンターで遊んだり、夜にアラサー女とバーで飲んだりと交友関係が実にカオス。

  • 560名無し2023/07/19(Wed) 17:36:53ID:g3NDk0NDk(7/30)NG報告

    >>522
    >>528
    ただのク.ズだったのに呪霊となって領域展開覚えたら心象風景が女性にこじらせてそうな心象風景でキモさが増々になったよね。

  • 561名無し2023/07/19(Wed) 17:38:18ID:k0OTUzODA(19/44)NG報告

    リンクくんが…女装しちゃった……

    恥ずかしがってるのかわいいね……………

  • 562名無し2023/07/19(Wed) 17:39:18ID:k0OTUzODA(20/44)NG報告

    >>555
    ほんとだ
    わんこにお肉あげられる

  • 563雑J種2023/07/19(Wed) 17:40:09ID:MwMTk0OTQ(1/1)NG報告

    >>561
    (ついにゲルドの砂漠に行ったのか…街中で女装解いたらアカンよ)

  • 564名無し2023/07/19(Wed) 17:44:06ID:ExNjYzOTg(1/1)NG報告

    >>522
    最近直哉かそうでないか語録が増えたね
    「レスポンスラグすぎやろ、無線でFPSやっとんかと思ったわ」

  • 565名無し2023/07/19(Wed) 17:46:16ID:YzMTI0NDQ(1/1)NG報告

    >>542
    こういう設定見ちゃうとインフィニティソウルズ版の守護騎士を見たくなる
    ザフィーラ(仮)もワイルドで好きだった

  • 566名無し2023/07/19(Wed) 17:48:50ID:k0OTUzODA(21/44)NG報告

    >>563
    どうなるんです?リンクくんが爆発四散するとか?

  • 567名無し2023/07/19(Wed) 17:50:21ID:EyNjU3NTg(2/5)NG報告

    >>528
    たまにあるよね、どっちが森田でどっちが直哉のセリフか
    「女性の敵の敵、って事は味方でええよな?」
    「人の心とか無いんか?」
    「SSR確定演出!!からのワイや!!」

  • 568名無し2023/07/19(Wed) 17:51:56ID:U5NzQ0Njc(2/2)NG報告

    >>487
    ドリブル特化型の選手だから仕方ないよとしか言えない、それに潔とコンビネーション練習してないし。

  • 569名無し2023/07/19(Wed) 17:52:56ID:cyMDAxMjg(14/21)NG報告

    >>567
    直哉は登場回数少ないから直哉の語録だけ網羅してれば行ける

  • 570名無し2023/07/19(Wed) 17:54:06ID:MzOTc4OTk(9/10)NG報告

    森田のCVが決まる事で直哉のCVが決まると言っても過言じゃ無いからな(過言)

  • 571名無し2023/07/19(Wed) 17:58:29ID:MyMTgyMg=(3/6)NG報告

    >>548
    一度恋に落ちると痘痕も笑窪ではないけど、どんな悪評や欠点もプラスに見えたり変わったりすりから難しいだろうな

    そういう場合は実は好きな人がいるとかもう既に付き合ってるとか言って断るしかないけど…

  • 572名無し2023/07/19(Wed) 17:59:26ID:g3NDk0NDk(8/30)NG報告

    直哉くん、声優は誰になるんだろうなぁ?彼を演じるだけでも話題性抜群だし、オーディションやれば競争率高そう。

  • 573名無し2023/07/19(Wed) 18:00:46ID:QwNDc4MTM(15/30)NG報告

    >>568
    雪宮の武器は
    ・1on1の突破力
    ・乱戦でも切り抜けるドリブルスピード
    ・射程30mのジャイロシュート
    と攻撃方面に振ってあるからな

  • 574名無し2023/07/19(Wed) 18:01:23ID:cyMDAxMjg(15/21)NG報告

    >>556
    運命(和風.Ver)とかカルメン(ハロウィン.Ver)とかきらきら星(クリスマス.Ver)ってな感じでアレンジすれば衣装違いも行ける気がするんだよね

    ゲーム内で実装されたイントロ問題いいね
    かつて艦これで戦艦に詳しくなったように、FGOで神話に詳しくなったように、タクトオーパスに触れてクラシックに詳しいオタクが増えるといいなぁ

  • 575雑J種2023/07/19(Wed) 18:04:56ID:UyMDc2MzE(7/20)NG報告

    >>566
    流石に爆発はしないが!?…行けば分かるさ

  • 576名無し2023/07/19(Wed) 18:06:58ID:UyMDA4NDQ(1/2)NG報告

    >>569
    死んだから子孫増えない方に心当たりなければ生きてるのに子孫増えない方のセリフってことか

  • 577名無し2023/07/19(Wed) 18:11:56ID:A0MjAyNDA(12/12)NG報告

    >>574
    これを機にタクトオーパスのサントラ・・・というか各ムジカートのテーマ曲アレンジ版買って聞いてるけど何回かお前はあの時の!?とかお前だったのか・・・という現象が発生する

  • 578名無し2023/07/19(Wed) 18:19:35ID:MzMjg1Nzc(1/1)NG報告

    >>574
    クラシックを納めたあとに銀英伝とか見ると、流れる曲が解って少し感動する。

  • 579名無し2023/07/19(Wed) 18:20:11ID:cwMDE0MzI(1/2)NG報告

    >>538
    思想がマイルドなラスボスだの同意を取るボンドルドだの言われた乙女ドロシー

  • 580名無し2023/07/19(Wed) 18:23:26ID:YyMDAxNDQ(2/7)NG報告

    >>579
    バインドが効くなら最長5秒も束縛する女

  • 581名無し2023/07/19(Wed) 18:27:10ID:k0OTUzODA(22/44)NG報告

    >>575
    ヴォーイだとわかったらゲームオーバーになりそうですわね

  • 582名無し2023/07/19(Wed) 18:27:31ID:cwMDE0MzI(2/2)NG報告

    ちなみに本質的な話をすると職業が研究者なだけで幼少期のサバイバーズギルトで心が壊れて溢れる才能に任せて突っ走るしか無くなった女性なのでどっちかというと士郎とか切嗣系の人であるドロシー

  • 583名無し2023/07/19(Wed) 18:36:05ID:QyMDU2OTI(6/14)NG報告

    次号予告見てなんなんだろうって思ってたけど、こんなんズルいぞ!

  • 584名無し2023/07/19(Wed) 18:36:09ID:c3NDQ1MDc(1/1)NG報告
  • 585名無し2023/07/19(Wed) 18:37:45ID:QwNDc4MTM(16/30)NG報告

    >>583
    ピックって削れてくから良い感じの顎にはなるか……?

  • 586名無し2023/07/19(Wed) 18:44:25ID:UyMDA4NDQ(2/2)NG報告

    >>583
    付いてくる!ではないんよ
    こういうときどういう顔をしたら良いか分からないの

  • 587名無し2023/07/19(Wed) 18:45:05ID:E4Mjc3ODQ(2/4)NG報告

    >>583
    これしか思い浮かばなかった

  • 588名無し2023/07/19(Wed) 18:46:40ID:QyMDU2OTI(7/14)NG報告

    1話で毒性の雨にしては雨具だけで防備が薄いなーとは思ったけど、ワクチン投与済みだったのね
    そしてノワールちゃんは無自覚に剛速球投げるタイプかぁ

    YouTubehttps://youtu.be/bUh_D10KKog

  • 589名無し2023/07/19(Wed) 18:49:47ID:EyNjU3NTg(3/5)NG報告

    >>583
    「次鋒、行きます!!」
    「ピックぼっちちゃん・フェンシングアギト!!」
    「ぐわああぁぁっ!!」

  • 590名無し2023/07/19(Wed) 18:50:30ID:I3NjMxMTE(1/1)NG報告

    今週のラストカルテめっちゃ良かった
    大学編入ってから一気に面白くなったわ

  • 591名無し2023/07/19(Wed) 18:51:51ID:EzMTI2NTg(1/1)NG報告

    >>567
    タマモが混ざってるパターンもよく見る

  • 592名無し2023/07/19(Wed) 18:52:22ID:MzOTc4OTk(10/10)NG報告

    >>587
    アニメ見るに確信犯だよ

  • 593名無し2023/07/19(Wed) 18:53:02ID:c4ODYyNjc(7/10)NG報告

    >>556
    リリース直後でキャンペーンずっとやってるから
    これはどっちも実質配布みたいなもんだよね

  • 594名無し2023/07/19(Wed) 18:57:38ID:MyMTgyMg=(4/6)NG報告

    >>591
    この人達…関西弁で互いを煽り合ってる…

  • 595名無し2023/07/19(Wed) 19:00:42ID:Y3NTY1MjE(5/8)NG報告

    >>592
    面食いの喜多ちゃんが食いついた過去がある以上ぼっちがハンサムなのは確定事項だから!!チクショウ!!

  • 596名無し2023/07/19(Wed) 19:01:58ID:YyMDAxNDQ(3/7)NG報告

    >>588
    ノワールちゃんは剛速球も撃てるし、火の玉ストレートも打ち返せる強打者や

  • 597名無し2023/07/19(Wed) 19:02:12ID:A4Njk1MzM(1/5)NG報告

    >>591
    期待の新人メスガキ辻田

    タマモもだけど流石に森田や直哉と一緒にするのは可哀想かなという気持ちも多少ある

  • 598名無し2023/07/19(Wed) 19:02:50ID:QwNDc4MTM(17/30)NG報告

    しかし関西弁には不思議な魅力がある

  • 599名無し2023/07/19(Wed) 19:04:01ID:cxNjkyMjA(1/1)NG報告

    >>584
    イリヤ、次のコラボ先はキヴォトスだ
    別にいいだろう 生徒達がこっちに来るくらいなら

  • 600名無し2023/07/19(Wed) 19:04:20ID:Q5MzEyODA(1/1)NG報告
  • 601名無し2023/07/19(Wed) 19:05:51ID:AyMDQxMDk(1/1)NG報告

    実はエセ関西弁な森田

  • 602名無し2023/07/19(Wed) 19:07:59ID:UxMjQyMTY(1/2)NG報告

    >>579
    善性ではあるけど倫理観がライン生命

  • 603名無し2023/07/19(Wed) 19:09:00ID:YxMDYxMA=(2/2)NG報告

    >>574
    「トッカータとフーガニ短調」とか来たらちょっと弄られたりするんだろうか

  • 604名無し2023/07/19(Wed) 19:09:59ID:A3NDA0NzY(1/1)NG報告

    辻田ちゃんが話題になるけど代葉ちゃんの挙動が完全に個別√入ってるそれじゃない?
    決闘に勝利して完全に√入る流れじゃない?
    先輩√に希望は無いんですか?

  • 605名無し2023/07/19(Wed) 19:11:23ID:QwNDc4MTM(18/30)NG報告

    >>600
    クールビューティーは良い文明

  • 606名無し2023/07/19(Wed) 19:11:35ID:YyMDAxNDQ(4/7)NG報告

    >>604
    まだ出番ではないだけだ
    待てしかして希望せよ

  • 607名無し2023/07/19(Wed) 19:14:35ID:UxMjQyMTY(2/2)NG報告

    >>604
    まだまだ序盤の漫画だぞ?判断が早すぎる

    ………序盤?

  • 608名無し2023/07/19(Wed) 19:18:36ID:QwMTUzMTE(4/5)NG報告

    >>579
    オペレーターとしてロドス加入後もサリアに「あいつ反省していないぜ」って言われていて笑うしかない

  • 609名無し2023/07/19(Wed) 19:20:42ID:YwNzAyOTA(1/1)NG報告

    >>585
    原作でもヤスリで修正してるからね。

  • 610名無し2023/07/19(Wed) 19:24:13ID:kwOTAxMzc(1/5)NG報告

    >>599
    どの生徒が来るのだろうか・・・?
    銀行強盗かそれともテロリストか便利屋か
    1番穏当なとこで魔法少女もすんなり受け入れそうって感じだとゲーム開発部かな?

  • 611名無し2023/07/19(Wed) 19:25:07ID:U3ODE0NjU(1/1)NG報告

    >>572
    新規開拓という意味で遊佐さん以外になったらいいな
    断じて遊佐さんが嫌いな訳では無い、一応言っとくと

  • 612名無し2023/07/19(Wed) 19:26:24ID:k0OTUzODA(23/44)NG報告

    イーガ団のアジトって……ステルスゲームすか…?
    そんな全員ぶっ潰すじゃダメなんすか!?!?

  • 613名無し2023/07/19(Wed) 19:26:52ID:YyMDAxNDQ(5/7)NG報告

    >>610
    そこに麻婆豆腐や料理好きの士郎と合わせやすい美食研究会があるじゃろ?

  • 614名無し2023/07/19(Wed) 19:28:34ID:kwOTAxMzc(2/5)NG報告

    >>613
    テロリストじゃねぇか!!
    泰山の麻婆とかはハルナ的にどうなんだろう?

  • 615名無し2023/07/19(Wed) 19:29:53ID:U5Mjc0NzI(2/4)NG報告

    >>610
    一番魔法少女服が似合いそうなグループがいくよ
    つまりサオリ率いるアリウススクワッドだ

  • 616雑J種2023/07/19(Wed) 19:30:01ID:UyMDc2MzE(8/20)NG報告

    >>612
    忍びシリーズ着てバナナ撒いて後ろから全員不意打ちすれば良かろう

  • 617名無し2023/07/19(Wed) 19:31:41ID:Y3NTY1MjE(6/8)NG報告
  • 618名無し2023/07/19(Wed) 19:33:09ID:c4ODYyNjc(8/10)NG報告

    これはカン・ユー大尉もニッコリ

  • 619名無し2023/07/19(Wed) 19:36:10ID:k0OTUzODA(24/44)NG報告

    >>616
    忍びシリーズないのよね〜〜〜〜

    全員不意打ちするしかねぇ(ステルスゲーム向いてない人間)

  • 620名無し2023/07/19(Wed) 19:37:30ID:g3NDk0NDk(9/30)NG報告

    >>583
    城之内みたいなAGO!

  • 621名無し2023/07/19(Wed) 19:38:59ID:QwNDc4MTM(19/30)NG報告

    >>618
    卯年ももう折り返し過ぎてるのにまだ増えるバニー

  • 622名無し2023/07/19(Wed) 19:39:48ID:g3NDk0NDk(10/30)NG報告

    >>605
    今のところバンドリで派一番クールビューティなのは瑠唯だよね。友希那とかは第一印象はそれかもだが実際はそうでないし。

  • 623雑J種2023/07/19(Wed) 19:40:58ID:UyMDc2MzE(9/20)NG報告

    >>619
    仕方ないなぁ〇び太君は〜〜
    てれれれってれ〜「しのび薬」
    シノビホタルと魔物の素材を鍋にシュートして作れるよ

  • 624名無し2023/07/19(Wed) 19:41:06ID:E5MzI0Njc(1/1)NG報告

    >>597
    どちらかというとふじのんが喧嘩売ってることを加味すると森田・直哉と一緒にしてはいけないと思いますわね

    間違いなく無礼ではあるけど学郎側にも問題はあったわけだし

  • 625名無し2023/07/19(Wed) 19:41:20ID:Q4Nzc5MTE(3/4)NG報告

    >>622
    友希那は歌以外はポンコツだからな

  • 626名無し2023/07/19(Wed) 19:42:04ID:A4Njk1MzM(2/5)NG報告

    >>604
    え、代葉√入りは先週から言われてたじゃないか?
    ちなみに代葉、先輩、辻田、古賀、町田、膳野の√全て攻略することでようやく鵺さん√が解放される仕組みだゾ

  • 627名無し2023/07/19(Wed) 19:45:58ID:k0OTUzODA(25/44)NG報告

    あァァァァァアア!!ただの松明だとおもったら人が持ってる松明だったあああああ!!
    >>623
    ありがとうドラ◯もん!!
    シノビホタルがいないからキノコ食べるね!!

  • 628名無し2023/07/19(Wed) 19:47:59ID:QwNDc4MTM(20/30)NG報告

    >>622
    しいて言うなら蘭ちゃんもクール系?
    パッション系かつ割りと赤ちゃんだけど

  • 629名無し2023/07/19(Wed) 19:48:04ID:cwNjQxMDQ(1/3)NG報告
  • 630名無し2023/07/19(Wed) 19:51:32ID:E4Mjc3ODQ(3/4)NG報告

    完全版描き下ろしのヒナギクが可愛い

  • 631名無し2023/07/19(Wed) 19:51:44ID:g3NDk0NDk(11/30)NG報告

    >>600
    ハリベルはクール系

  • 632名無し2023/07/19(Wed) 19:52:35ID:kyOTQzNTI(1/6)NG報告

    >>600ダイナゼノンではクールでミステリアスな少女でした

  • 633名無し2023/07/19(Wed) 19:53:24ID:g3NDk0NDk(12/30)NG報告

    >>625
    結構自信満々に見える態度で行動して失敗するし、注意しようにもできないと自己申告することは少なかったはず。有咲が接客に難ありと見なす程度には粗があったみたいだしな。

  • 634名無し2023/07/19(Wed) 19:55:13ID:IwOTI2Nzk(1/1)NG報告

    >>627
    オススメのクリア方法は爆弾矢を大量に用意して敵からパクった二連弓で連射よ

  • 635名無し2023/07/19(Wed) 19:56:42ID:U5Mjc0NzI(3/4)NG報告

    イーガ団のアジトは即見つかって「「フハハハ!」」されたのがトラウマだなぁ…
    なんであいつらユニゾンしてくるの

  • 636名無し2023/07/19(Wed) 19:58:54ID:g3NDk0NDk(13/30)NG報告

    >>628
    置いてけぼり喰らったと思って半ベソかく可愛い子なのに

  • 637名無し2023/07/19(Wed) 20:01:46ID:QwNDc4MTM(21/30)NG報告

    >>636
    もう寝顔が赤ちゃん
    泣き顔とかもう幼児
    この三人子供の頃から変わってない
    かわいい

  • 638名無し2023/07/19(Wed) 20:03:11ID:QyMDU2OTI(8/14)NG報告

    >>600
    戦いの鉄則

  • 639名無し2023/07/19(Wed) 20:04:41ID:U5Mzg5NTk(2/2)NG報告

    なるほど、コットンちゃんをスキン化するならば関連するカードを実装する必要がある
    デュエプレではスキン付きシークレットは原則その弾の新規カードでやってるからね(年1のND用再録パック除く)

    だからって2022年冬のVRを実装するやつがあるかぁ⁉︎
    https://twitter.com/dmps_info/status/1681604794027491328?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 640名無し2023/07/19(Wed) 20:06:05ID:M5MjQ1Mjk(1/1)NG報告

    ラビュリンスミラー、ギャクタン積んでも焼け石に水だから結界波も入れた方が良いかな

  • 641名無し2023/07/19(Wed) 20:06:39ID:k0OTUzODA(26/44)NG報告

    イーガ団クリアできる気がしないんだけど(◜◡‾)

  • 642名無し2023/07/19(Wed) 20:06:45ID:cyMDAxMjg(16/21)NG報告

    >>584
    はえ~コラボか良いn「欲しかったので作りました!」
    売りもんじゃないのお!?

  • 643雑J種2023/07/19(Wed) 20:07:32ID:UyMDc2MzE(10/20)NG報告

    >>641
    バナナでイーガ団釣るといいよ

  • 644名無し2023/07/19(Wed) 20:08:50ID:ExODQzNjI(4/6)NG報告

    >>639
    ついでに言うと紙でも未来枠のカードだから未来の更に未来から来てる事になるという

  • 645名無し2023/07/19(Wed) 20:10:43ID:ExODQzNjI(5/6)NG報告

    イーガ団はゲルトのステルスと違って見つかっても捕まりはしないからゴリ押しも・・・キツいか

  • 646名無し2023/07/19(Wed) 20:11:21ID:gyOTYxNTQ(1/7)NG報告

    >>605 >>622
    じゃあシャニマスのクール(自称)ビューティをば…

  • 647名無し2023/07/19(Wed) 20:11:29ID:cyMDAxMjg(17/21)NG報告

    >>600
    デビチルのパートナー、クールです

  • 648名無し2023/07/19(Wed) 20:11:57ID:k0OTUzODA(27/44)NG報告

    >>643
    なんかそれすると狙いとは別のイーガ団にみつかるんですよね(◜◡‾)
    もうやだ(◜◡‾)

  • 649名無し2023/07/19(Wed) 20:14:05ID:k4NzE2MTA(1/2)NG報告

    >>600
    この時点でテニヌを描く素養があったんやな

  • 650名無し2023/07/19(Wed) 20:14:13ID:kyOTQzNTI(2/6)NG報告

    硝子のJKボイスだしてる遠藤綾さんの声
    最初ミズハスさんがやってると思ったわ

  • 651雑J種2023/07/19(Wed) 20:16:44ID:UyMDc2MzE(11/20)NG報告

    >>648
    一旦シノビシリーズ買いに戻る?(ゴリ押しはあんまりオススメしない)

  • 652名無し2023/07/19(Wed) 20:16:58ID:k0OTUzODA(28/44)NG報告

    なんで狙いとは違うところにバナナが跳ねるんだよおおおおあああああ!!!

  • 653名無し2023/07/19(Wed) 20:17:53ID:g3NDk0NDk(14/30)NG報告

    >>600>>646
    シャニマスで(見た目だけならば)随一のクールなアイドル浅倉透をよろしく!

  • 654名無し2023/07/19(Wed) 20:19:12ID:kyOTQzNTI(3/6)NG報告

    >>653言動がだいたい天野さん

  • 655名無し2023/07/19(Wed) 20:21:21ID:gyOTYxNTQ(2/7)NG報告

    >>600
    「ダービー…君はクールな男だ 実に計算された行動をとる
     力は使わないが真に強い男だ…わたしは賭け事向きの性格をしていない…
     けっこう熱くなるタイプだからな 勝負すれば わたしは負けるだろう

     しかし この承太郎を信じている…
     この伏せてあるカードにどういう意味があるのかは知らないが
     承太郎に賭けてくれと頼まれれば信じて賭けよう…
     わたしの『魂』だろうと何だろうと」

    by アヴさんによるダニエル評

  • 656雑J種2023/07/19(Wed) 20:22:23ID:UyMDc2MzE(12/20)NG報告

    >>652
    後はイーガ団にビタロック+を使うか
    (今更だけど倒さずスルーでも大丈夫だった気もするけどまぁいいか)

  • 657名無し2023/07/19(Wed) 20:23:22ID:k0OTUzODA(29/44)NG報告

    >>651
    多分それでも無理だと思うの私のプレイスキルだと………_(:3 」∠)_

  • 658名無し2023/07/19(Wed) 20:24:26ID:U4MTI3OTg(1/1)NG報告

    https://twitter.com/SEED_HDRP/status/1679626762035122179

    スミマセン、あと何話くらいになればポジティブな台詞が出てくるんです……?

  • 659名無し2023/07/19(Wed) 20:26:06ID:k0OTUzODA(30/44)NG報告

    >>656
    ビタロックも効くんだ

    というかどこがゴールなんだこれ!攻略見てもわからん!

  • 660名無し2023/07/19(Wed) 20:27:56ID:QyMDgxNjY(1/1)NG報告

    今マリーのアトリエリメイクやってて、初アトリエでクッソ楽しいんだけど
    同じ感じでライザもやれるのかな…?買ったまま積んでるライザ1があるんだけど

  • 661雑J種2023/07/19(Wed) 20:28:38ID:UyMDc2MzE(13/20)NG報告

    >>659
    隠し通路だからね(同じギミックは経験済みだと思うよ)

  • 662名無し2023/07/19(Wed) 20:29:38ID:M2MTIyMDY(1/6)NG報告

    >>647
    犬である事と火属性しか該当要素の無いケルベロスさん!!

  • 663名無し2023/07/19(Wed) 20:30:54ID:YyMDAxNDQ(6/7)NG報告

    >>660
    ぶっちゃけアトリエシリーズはリメイクとは言え最初期のものと中期、最新とは別物だ
    もっとも最新の方が遊びやすいのは言うまでもないのでライザやる分にはなんの問題もない

  • 664名無し2023/07/19(Wed) 20:31:55ID:MwOTQ4MjM(1/3)NG報告

    >>658
    最近になってこの子の首が飛んでるって知った

  • 665名無し2023/07/19(Wed) 20:32:44ID:g3NDk0NDk(15/30)NG報告

    >>654
    だいたい天野さんなせいで、二次創作では浅倉のエミュが激ムズなので困る人が多い

  • 666名無し2023/07/19(Wed) 20:33:13ID:gyOTYxNTQ(3/7)NG報告

    >>653
    見た目はマジクールなのにな…

  • 667名無し2023/07/19(Wed) 20:33:27ID:Y2NzA0MTg(5/8)NG報告

    >>600
    クール&スパイシー

  • 668名無し2023/07/19(Wed) 20:33:57ID:M2MTIyMDY(2/6)NG報告

    >>660
    マリーは初代故にシステムがシンプルだし、あまりRPG寄りじゃないから(プレイスタイルにもよる)

    ライザはその分、マリーから見るとやや難解になってる。慣れて凝り出すと止まらなくなるがね。

  • 669名無し2023/07/19(Wed) 20:36:24ID:g3NDk0NDk(16/30)NG報告

    >>666
    樋口も見た目はクールだけど実態はパッションだし、美琴もクールそうだけど実態は不器用な脳筋だし……。

  • 670名無し2023/07/19(Wed) 20:36:59ID:QwMTUzMTE(5/5)NG報告

    >>660
    アトリエ独特の日数制限は黄昏シリーズのエスカとロジーまでだったかな
    あの辺りのスケジュールをやりくりするのが楽しい場合はアーランドシリーズか黄昏シリーズが推奨できる

  • 671名無し2023/07/19(Wed) 20:42:50ID:QyMjEzMTA(1/1)NG報告

    >>600
    橘さん

  • 672名無し2023/07/19(Wed) 20:43:41ID:k0OTUzODA(31/44)NG報告

    なんか不意打ちにならないときあるんですけど何が違うんですか!?!?!?

  • 673名無し2023/07/19(Wed) 20:45:01ID:cyNjYxOTU(1/1)NG報告

    露骨に影薄い町田ちゃんには何かあると思います

  • 674名無し2023/07/19(Wed) 20:45:08ID:E4NzYxNA=(1/1)NG報告

    >>650
    本当に綺麗だよな

  • 675名無し2023/07/19(Wed) 20:47:10ID:Y1Mzk1ODY(1/3)NG報告

    >>600
    これはクールキャラだ

  • 676名無し2023/07/19(Wed) 20:47:36ID:M2MTIyMDY(3/6)NG報告

    >>670
    不思議シリーズ2作目のフィリスが現在最新の時限だったかな

  • 677名無し2023/07/19(Wed) 20:51:43ID:E4Mjc3ODQ(4/4)NG報告

    >>675
    皆真面目でクールに違いないな!

  • 678名無し2023/07/19(Wed) 20:55:27ID:k0OTUzODA(32/44)NG報告

    やったー!!!やっとクリアできた!!苦節約1時間半!!ありがとうバナナ!ありがとう攻略サイト!ありがとうでもに民!全世界にありがとう!!!

  • 679雑J種2023/07/19(Wed) 20:56:36ID:UyMDc2MzE(14/20)NG報告

    >>672
    不意打ち表示ちゃんと出てないとミスるよ

  • 680名無し2023/07/19(Wed) 21:01:21ID:Y5MDY5MDU(1/2)NG報告

    今更だけどキャリバーンのロッドライフルってこれの発展系みたいな感じにおもえてきた

  • 681名無し2023/07/19(Wed) 21:02:30ID:E2MjU5Mg=(7/7)NG報告

    不思議シリーズの文字だけ見て思い出すもの

  • 682雑J種2023/07/19(Wed) 21:03:49ID:UyMDc2MzE(15/20)NG報告

    >>678
    おめでとうーーーーーーーーー次は神殿だな

  • 683名無し2023/07/19(Wed) 21:04:30ID:k0OTUzODA(33/44)NG報告

    >>679
    おあ〜〜〜〜(◜◡‾)
    くりあできたからいいか〜〜〜〜(◜◡‾)
    いろいろありがとうございました〜〜〜〜(◜◡‾)

    コーガ戦苦戦するかなあって思ったらめっちゃ楽勝で草
    最後自滅したし

  • 684名無し2023/07/19(Wed) 21:05:09ID:Q4NTQ5MTc(4/4)NG報告

    >>615
    姫は良い、ミサキとヒヨリもまぁ変わり種みたいな感じで良いだろう



    サオリは…強く生きてほしい、レディ。

  • 685名無し2023/07/19(Wed) 21:05:36ID:I1NDczNzk(1/1)NG報告

    >>670
    最初のアトリエは、作業をすると疲労がたまる→休まないと作業できないので、作れないのに納期は迫るってのをやりくりするけど、確かワインは、飲むと疲労回復で、飲んで回復する疲労>ワイン作り作業でたまる疲労だったので、最後の追い込みは一睡もせずにワインを作って飲む→疲労の限界まで本作業をする、の繰り返しな修羅場になったはず

  • 686名無し2023/07/19(Wed) 21:07:21ID:Y5MDY5MDU(2/2)NG報告

    >>654
    天野さんのライダーベルト紹介でザヨゴォォォってなってるシーンで耐えられなかった

  • 687名無し2023/07/19(Wed) 21:07:38ID:E4Mjg3OQ=(1/5)NG報告

    >>680
    パワーアップしたらそうなるかもね。
    姉妹喧嘩なければビットひっつけて高出力いけたかも

  • 688雑J種2023/07/19(Wed) 21:10:26ID:UyMDc2MzE(16/20)NG報告

    >>683
    穴に落ちたコーガ様の事は忘れないであげてね(ブレワイの出番これで終わりなんだ彼)

  • 689名無し2023/07/19(Wed) 21:14:02ID:kyOTQzNTI(4/6)NG報告

    サモナーが主人公のアニメや漫画って何がある?
    カードゲームのキャラ以外で

  • 690名無し2023/07/19(Wed) 21:14:34ID:Y3NTY1MjE(7/8)NG報告

    >>685
    ワインはエナドリの隠語だった…?
    神の血ってそういう…

  • 691名無し2023/07/19(Wed) 21:14:40ID:k3MzE4MzE(1/1)NG報告

    最近読んだこともないタフという漫画への困惑値が高い

  • 692名無し2023/07/19(Wed) 21:15:00ID:M4ODYzNDA(1/2)NG報告

    >>685
    エナドリ手放せないブラック社員かよ

  • 693名無し2023/07/19(Wed) 21:16:50ID:IwNzA5NTQ(1/1)NG報告

    改めてガープ強すぎないか
    全盛期はとうに過ぎてるのに今が全盛期だろうクザンと互角とかどないなっとるのよ

  • 694名無し2023/07/19(Wed) 21:17:47ID:Y4OTk3Nw=(3/6)NG報告

    >>680
    実際にメガバズーカランチャーの発展形がG-バードだしね

  • 695名無し2023/07/19(Wed) 21:17:58ID:E4Mjg3OQ=(2/5)NG報告

    >>689
    ポケモン?
    メガテンあたり?

  • 696名無し2023/07/19(Wed) 21:19:49ID:Y3NTY1MjE(8/8)NG報告

    >>689
    ネウロが一瞬浮かんだけどあれが出してるのは道具か

  • 697名無し2023/07/19(Wed) 21:23:47ID:k0OTUzODA(34/44)NG報告

    >>688
    そんな悲しいことあります!?!?えっ終わり!?!?

  • 698名無し2023/07/19(Wed) 21:24:42ID:Y0NTU5OQ=(3/4)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Jb96BFHHH30&t=132s

    トライピオで有名な『ためおじ』が身を削ってベイブレードの最新シリーズは正しく遊んだ方が面白いことを証明してくれた模様。

  • 699名無し2023/07/19(Wed) 21:26:21ID:AwMTk1MDQ(1/2)NG報告

    >>658
    後23話でSEED屈指の名場面だからそれまで頑張れ

  • 700名無し2023/07/19(Wed) 21:26:40ID:ExODQzNjI(6/6)NG報告

    >>698
    チタンピオでも結構やられてたよね?

  • 701名無し2023/07/19(Wed) 21:28:51ID:U2NDI1Mjc(1/1)NG報告

    >>699
    ほぼ2クール地獄が続くとかガンダムしすぎだろ…

  • 702名無し2023/07/19(Wed) 21:30:08ID:Y0NTU5OQ=(4/4)NG報告

    >>700
    上の動画の場合、ためおじと相方のがわしょニキが稀に行っている、個人製作の『魔改造』ベイじゃなくて、タカラトミーが公式の流通ルートで販売を開始した最新ベイブレードシリーズ『ベイブレードX』を、公式では『危ないからやるなよ?』って言われているやり方で遊んでる動画なんですよ。

  • 703名無し2023/07/19(Wed) 21:30:57ID:A4Njk1MzM(3/5)NG報告

    >>689
    漫画なら左門くんかな
    主な召喚キャラはソロモン72柱とかの悪魔系
    パロそこそこのギャグコメディがメインでたまにシリアスやバトルが混じる

  • 704名無し2023/07/19(Wed) 21:31:02ID:E4Mjg3OQ=(3/5)NG報告

    >>701
    ある意味宇宙世紀より救いがないから仕方無いわ

  • 705名無し2023/07/19(Wed) 21:32:44ID:M4ODYzNDA(2/2)NG報告

    >>701
    1クールのラストまで安心して見れた水星の魔女は優しかったんだな

  • 706名無し2023/07/19(Wed) 21:32:52ID:Y4OTk3Nw=(4/6)NG報告

    SEEDはそれまで皆が漠然と持っていた
    「なんか悲劇的な展開が続くロボットモノこそガンダム」
    ってイメージをそのままアニメとして出力した怪作だからな……

  • 707名無し2023/07/19(Wed) 21:34:09ID:M2MTIyMDY(4/6)NG報告

    >>684
    むしろ意味を理解せずに真面目にやりそうなのが怖いよサオリ……
    そして幻の5番目アズサ

  • 708名無し2023/07/19(Wed) 21:34:10ID:gyOTYxNTQ(4/7)NG報告

    >>669
    美琴っさんはヴィジュアル系アイドルと割り切ってグラビアに力入れたら
    売れると思うんだけどなー、ゲームのコンセプトに合わんのが悲しい

  • 709名無し2023/07/19(Wed) 21:35:28ID:c0NjgwODQ(5/12)NG報告

    >>691
    ヤンジャンのアプリならタフが無料で読めちまうんだ!!
    シリーズ累計100巻超えてるからそんな無駄に体力回復待つよりは休日に漫喫で一気に読むことをおすすめするがなぐへへ

  • 710名無し2023/07/19(Wed) 21:35:32ID:YxOTI4ODI(1/1)NG報告

    効果と名前的にアーゼウスのライバル機って感じか。それにしてもマークザインっぽいな

  • 711名無し2023/07/19(Wed) 21:36:26ID:Y2NDExMQ=(4/4)NG報告

    フリーダムの登場が最高にカッコいい回でも助けたザフト兵が結局目の前で亡くなって想いも力もあっても救えない命があるってキラに突きつけてるからな

  • 712名無し2023/07/19(Wed) 21:36:31ID:k0OTUzODA(35/44)NG報告

    >>682
    ありがとーーーーー
    いやー苦戦した
    ステルスゲームとか私にやらせないでくださいまし

    あと神獣のやつ普通に失敗した
    矢が思ったより飛ばない(言い訳)

  • 713名無し2023/07/19(Wed) 21:36:51ID:cwNjQxMDQ(2/3)NG報告

    >>689
    ジョルノは召喚士に含んで良いですか?

  • 714名無し2023/07/19(Wed) 21:38:12ID:gyOTYxNTQ(5/7)NG報告

    >>669 >>708
    スタイルは文句のつけどころがないセクシーさ、素晴らしい

  • 715名無し2023/07/19(Wed) 21:39:50ID:k0OTUzODA(36/44)NG報告

    爆弾矢結構しますわね!?!?
    まあ必要経費ですわイーガ団からうばっ……貰った宝石を売ったお金で工面できたのでいいですけど

  • 716名無し2023/07/19(Wed) 21:39:53ID:c0NjgwODQ(6/12)NG報告

    >>689
    召喚するのロボットでいいなら、アスラクライン
    駄目なら、ストライクザブラッド
    この話と関係ないけど見て欲しいのは、ダンタリアの書架

  • 717名無し2023/07/19(Wed) 21:39:56ID:MwOTQ4MjM(2/3)NG報告

    >>701
    名場面が来ると言ってるだけで地獄じゃなくなるとは言ってない

  • 718名無し2023/07/19(Wed) 21:40:00ID:UzMjAzMzM(12/18)NG報告

    アーゼウス文字通りのゼウスだからねライバルはテュポーンだから今回のやつも別の言い方でちゃんとある。

  • 719名無し2023/07/19(Wed) 21:40:57ID:M2MTIyMDY(5/6)NG報告

    >>701
    あの世界自体が地獄の具現だから仕方ない
    約1名が背中を押したら人類破滅まで余裕で加速する世界なんだ、あそこ

  • 720名無し2023/07/19(Wed) 21:42:36ID:k0NzkxMzc(1/1)NG報告

    >>707
    主人公はアツコ、初期メンバーにミサキとヒヨリ
    サオリは光堕ちする敵幹部枠でアズサはつよつよ助っ人からの最終メンバー

    イケるな

  • 721名無し2023/07/19(Wed) 21:43:28ID:IwNDIwMTU(1/1)NG報告

    >>664
    まあ首がどうという問題でもない有様なんじゃけどもネ…

  • 722雑J種2023/07/19(Wed) 21:43:54ID:UyMDc2MzE(17/20)NG報告

    >>712
    >>715
    弓矢に関しては頑張って当ててくれとしか(無慈悲)

  • 723名無し2023/07/19(Wed) 21:45:09ID:c0NjgwODQ(7/12)NG報告

    >>710
    ゼウスのライバル機なのにテュポーンじゃないのか……
    って思ったら貴方もガイアママから産まれた怪物が元ネタなのね

  • 724名無し2023/07/19(Wed) 21:47:02ID:g3NDk0NDk(17/30)NG報告

    >>708>>714
    身長:170cm、体重:54kg、3サイズ:85/57/85とナイスバディ!そして推定はカップサイズ:G。グラビアで売りだしたらめっちゃファンになりますね!

  • 725名無し2023/07/19(Wed) 21:49:27ID:Y2NzA0MTg(6/8)NG報告

    >>689
    CCさくらも当てはまる?

  • 726名無し2023/07/19(Wed) 21:49:42ID:Y1Mzk1ODY(2/3)NG報告

    火の鳥の映画やるのか、ディズニープラスでもやるのは知ってたけど作品には前から興味あったから見てみたいんだよな
    宮崎さん声の火の鳥良いな
    YouTubehttps://youtu.be/J3DJae_u6SE

  • 727名無し2023/07/19(Wed) 21:49:56ID:M2MTIyMDY(6/6)NG報告

    >>717
    むしろ直後が運命含めても最上位の地獄がお目見えする。
    主人公が輝いたと思ったらコレだよ!!

  • 728名無し2023/07/19(Wed) 21:51:30ID:kzODU3Njc(2/3)NG報告

    >>709
    この小物がボスキャラになって十数年後に照れ隠しに何の罪もないゴリラに喧嘩売って死にかけるのか…
    ある意味原点回帰?

  • 729名無し2023/07/19(Wed) 21:53:09ID:IxMTUwOTI(1/1)NG報告

    >>689
    読もう、ダークギャザリング。

    悪霊に悪霊をぶつけてゲットだぜ!するマンガ。
    今ならアニメもやってますよ。

  • 730名無し2023/07/19(Wed) 21:56:53ID:U5OTQ2MDg(2/3)NG報告

    >>710
    (ニヒトでは…?)

    それはそれとして丁度良い強さしてると思う

  • 731名無し2023/07/19(Wed) 21:57:01ID:c0NDg0NDk(1/1)NG報告

    よくよく考えると先輩また周囲に勘違いされそうなムーブしてない?
    他の男の連絡先知らない様な人間関係してるのが仕事とはいえ男を連れて海にとかさ
    しかも今回は鵺さんに言われて水着装備だけど普段なら水着装備しないで警備してたっぽい感じだしさぁ

  • 732名無し2023/07/19(Wed) 21:57:08ID:k0OTUzODA(37/44)NG報告

    >>722
    足四本中三本は当たったもん!!私ク.ソエイムじゃないもん!!

  • 733名無し2023/07/19(Wed) 21:58:34ID:UxOTA1ODA(1/2)NG報告

    >>710
    バロネスをメタれる効果だな
    展開がEXモンスター頼りなデッキに刺さりそう

  • 734名無し2023/07/19(Wed) 21:59:59ID:MwOTQ4MjM(3/3)NG報告

    >>724
    ゼリーが主食とは思えない太もも

  • 735名無し2023/07/19(Wed) 22:03:41ID:UxOTA1ODA(2/2)NG報告

    ヌメロンから出たメガトンゲイルをバウンス出来るってコト…?

  • 736名無し2023/07/19(Wed) 22:05:17ID:Y1Mzk1ODY(3/3)NG報告

    >>729
    読み続けて行くとメイン3人でも螢多朗と詠子が本質的に恐怖に惹かれてるの対して覚悟は凄いけど夜宵ちゃんが一番まともでは?となった

  • 737名無し2023/07/19(Wed) 22:08:49ID:cxMTQ5OTU(15/16)NG報告

    >>689
    一応バカテスも含まれるかな

    学校内で召喚獣を呼び出してバトル!
    召喚獣の戦闘力は召喚者である学生の学力に応じて変動!

    このシステムが当時読んでて好きだった
    …現実にもこういうのあればいいのに

  • 738名無し2023/07/19(Wed) 22:09:59ID:A4Njk1MzM(4/5)NG報告

    >>731
    こんな時、狂骨さんがいてくれれば・・・分体がやられて出てこれないのか雑魚退治に興味がないのか(多分後者)

    それはそれとして後ろのモブ達の視線が気になって仕方ない

  • 739名無し2023/07/19(Wed) 22:14:04ID:ExMDkxOTA(1/3)NG報告

    >>711
    フリーダムはめちゃくちゃカッコよく活躍するけど実は結構負け戦というか撤退戦が多いんだよな後半のAA組。

  • 740名無し2023/07/19(Wed) 22:16:15ID:QwNDc4MTM(22/30)NG報告

    >>716
    汝は三雲岳斗ファン!(虚ろなるレガリアもよろしく)

  • 741名無し2023/07/19(Wed) 22:16:31ID:QyMDU2OTI(9/14)NG報告

    気になったんで話題になってたVIVANTをTVerで見てみたけど、確かにワクワクするなコレは
    主人公が巻き込まれ一般人かと思ったら、CIAにツテを持ってて頭の中に古美門先生がいるっていうちょっと怪しい感じなのもいい

    ……頭の中に古美門先生がいるって滅茶苦茶嫌だな

  • 742名無し2023/07/19(Wed) 22:17:39ID:QwNDc4MTM(23/30)NG報告

    >>708
    >>724
    とりあえずホットパンツは最高だと思います(男はホットパンツ狂いだった)

  • 743名無し2023/07/19(Wed) 22:18:48ID:g3NDk0NDk(18/30)NG報告

    >>734
    ダンスで鍛えているからな!あとはPが色々と餌付けしているから育っているのかもしれない

  • 744名無し2023/07/19(Wed) 22:21:19ID:A4MzkxMzM(1/1)NG報告

    呪術やはり日車なんかヤバくない?
    乙骨が日車に領域早かったの気づいて聞く辺りと、秤は全く気づいないから余計に

  • 745名無し2023/07/19(Wed) 22:21:58ID:kwOTAxMzc(3/5)NG報告

    >>739
    めっちゃ強いけどそれで戦局ひっくり返す程ではないからな
    00でもそうだけど乗ってるのが人間である以上物量で攻め続けるか逃れられない範囲攻撃とかが有効策だしな
    エンジェルダウン作戦とかキラ1人なら突破できそうな気はするけどアークエンジェル放って置けないしな

  • 746名無し2023/07/19(Wed) 22:24:13ID:g3NDk0NDk(19/30)NG報告

    >>744
    呪術の才能とは関係のない明晰な頭脳で一気に強者になった人だからなぁ。既にかなりのレベルで呪術に精通しているのかも。

  • 747名無し2023/07/19(Wed) 22:26:36ID:QxNDE2MzM(1/1)NG報告

    >>739
    自由正義≧三馬鹿>二馬鹿=自由正義単品>一馬鹿
    くらいのパワーバランスだった記憶

  • 748名無し2023/07/19(Wed) 22:26:37ID:c2NTM0ODQ(1/1)NG報告

    フィルムレッドといい最強のアニメになるには最強の歌を用意すれば良い説

  • 749名無し2023/07/19(Wed) 22:29:04ID:M5ODg0OTI(1/3)NG報告

    >>729
    取り憑かれて引き攣った顔がこう妙に脳裏に残る

  • 750名無し2023/07/19(Wed) 22:36:19ID:g3NDk0NDk(20/30)NG報告

    >>749
    なんかこう‥‥‥癖を刺激させる顔だな

  • 751名無し2023/07/19(Wed) 22:39:52ID:UwMTQxMDI(2/4)NG報告

    >>632
    「もういい!」(間を開けて)「ねえなんでかけ直してこないの?」
    「水門から落ちたときも蓬が助けてくれて…」<いやゴルドバーンですよ?!
    「ウェッヘッヘッヘッwww六花さん怒らせちゃったの!?www」

    後日談ではっちゃけすぎな女(むしろ本編内がどうかしてた女)

  • 752名無し2023/07/19(Wed) 22:40:41ID:A2MDg4NTQ(7/7)NG報告

    やったー!アークおっぱいデーモン出来たよー!!
    でも強化素材10枚しか無くてめっちゃ弱い。やっぱ気長にゲットしてくしかないかぁ。
    ちゃんと鍛え上げればめちゃ強くなるって情報は入ってるし根気強く頑張ってこう、次は何故か腕拘束されてるメスガキ駆逐艦を開発開始だー。

  • 753名無し2023/07/19(Wed) 22:43:22ID:M3MjY4NDU(1/1)NG報告

    >>744
    まあ意味分からんレベルのセンスしてるからな…

  • 754名無し2023/07/19(Wed) 22:44:13ID:gyOTYxNTQ(6/7)NG報告

    >>742
    よろしければどぞー

  • 755名無し2023/07/19(Wed) 22:44:59ID:A4Njk1MzM(5/5)NG報告

    アークエンジェルはアークエンジェルで回避力とかおかしい性能してるけど、あれはアークエンジェルが凄いのかノイマンが凄いのか

  • 756名無し2023/07/19(Wed) 22:45:04ID:kwOTAxMzc(4/5)NG報告

    >>751
    まぁ彼氏もブチ切れてる彼女と電話しながらゲームやるくらいには手綱握ってるし慣れてるっぽいからセーフ

  • 757名無し2023/07/19(Wed) 22:46:48ID:g3NDk0NDk(21/30)NG報告

    >>754
    本当に美琴はエッチだな……。

  • 758名無し2023/07/19(Wed) 22:50:23ID:cyMDAxMjg(18/21)NG報告

    >>741
    重量を数キロまでならグラム単位で感覚で計量できる特技
    イスラム式お辞儀の完全習得
    現地料理に香辛料は使われていないと即答できる知識

    出世レースから脱落したのもうなずけるけどスキルがトガり過ぎぃ!!

  • 759名無し2023/07/19(Wed) 22:52:06ID:A4NjQzNTM(2/3)NG報告

    >>748
    じっさい歌とストーリー濃厚に絡められると相乗効果すごい
    脳内になんか幸せな物質ドバドバ出るからもっとやって♥

  • 760名無し2023/07/19(Wed) 22:52:10ID:kwOTAxMzc(5/5)NG報告

    >>755
    改修されて海潜れる様にもなってるし最新鋭艦のミネルバと比べても武装面で有利(ミネルバは直上を狙える艦砲がない上にローエングリンも1門)でクルーも回避と言われただけで避けれるノイマンがいるし練度も高い
    これでバジルールさんがいたら多分ミネルバ完封されてると思う

  • 761名無し2023/07/19(Wed) 22:53:42ID:QwNDc4MTM(24/30)NG報告

    >>754
    サンキューホットパンツッッッ!

  • 762名無し2023/07/19(Wed) 22:54:10ID:UxNDc4NQ=(1/1)NG報告

    >>610
    関係ないけど
    FGO内で言えば一番『先生』適正高いのはゴッフだと思う

  • 763名無し2023/07/19(Wed) 22:59:45ID:cyMDAxMjg(19/21)NG報告

    >>762
    変態性が足りない以外は概ねゴッフかもしれない

  • 764名無し2023/07/19(Wed) 23:01:06ID:g3MDc4OTc(1/1)NG報告

    >>762
    リアクション芸とツッコミ役そして肝心な時だけ発揮されるリーダーシップ…

    これ先生よりアルちゃんじゃね?

  • 765名無し2023/07/19(Wed) 23:01:27ID:QwNDc4MTM(25/30)NG報告

    ちなみにホットパンツを考案したマリー・クヮント女史はミニスカートも世に出したイギリスのファッションデザイナーでデザイナーとしての功績を認められ複数の勲章を授かった御方。
    今年の四月まで存命であった。

  • 766名無し2023/07/19(Wed) 23:03:20ID:M3NzY0Ng=(1/1)NG報告

    >>763
    クロワッサンで懐柔すればいいじゃないか
    恐ろしいのはそこゲヘナ学園なのであの美食研究会とエンカウントする可能性高いのが
    そして美食研究会が懐柔される

  • 767名無し2023/07/19(Wed) 23:06:51ID:cyMDAxMjg(20/21)NG報告

    >>766
    フウカと一緒に縛られるゴッフ
    そういえば二人ともドライビングテクニックが凄かったな

  • 768名無し2023/07/19(Wed) 23:08:24ID:U5Mjc0NzI(4/4)NG報告

    たぶんゴッフはレッドウィンターあたりに放り込むのが一番輝くよ

  • 769名無し2023/07/19(Wed) 23:13:51ID:Y4OTk3Nw=(5/6)NG報告

    >>768
    人の心

  • 770名無し2023/07/19(Wed) 23:15:44ID:QyMDU2OTI(10/14)NG報告

    >>758
    「重量を測る特技が有るんなら盗聴器にも気付いてたんじゃね?」って言われててヒェッてなりましたよ
    一体信じられるのは誰なのか

  • 771名無し2023/07/19(Wed) 23:16:43ID:gyOTYxNTQ(7/7)NG報告

    >>761
    スベスベでハリと弾力のありそーな太もも…素晴らしい!

    スペシャルサンクス!

  • 772名無し2023/07/19(Wed) 23:26:02ID:EwNjEzODI(1/1)NG報告

    >>748
    (歌だけ見たら、ワンピのそれの遥か先行っちゃってないか?)

  • 773名無し2023/07/19(Wed) 23:32:32ID:czNzc3ODA(1/1)NG報告

    TOVを思い出しながら聴くカルマは心にあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっ

  • 774名無し2023/07/19(Wed) 23:34:33ID:c3OTQ2Njc(1/1)NG報告

    手前の太ももは細く小さい、奥の太ももは太く大きい
    遠近法ってやつか… 勉強になるアニメだな

  • 775名無し2023/07/19(Wed) 23:36:44ID:cwNjQxMDQ(3/3)NG報告

    >>752
    単純な数値だけなら、普通に重巡最強らしいですね(白目)
    個体性能全振りしてて横バフしないのと、スキルだけ見たら魚雷装備の人ではないのが気になる程度で

  • 776名無し2023/07/19(Wed) 23:38:11ID:Y2NzA0MTg(7/8)NG報告

    ルビーは昔約束交わしてたり再会系幼なじみに似たものを感じる

  • 777名無し2023/07/19(Wed) 23:56:58ID:k0OTUzODA(38/44)NG報告

    雷のカースガノン戦撃破ァ!!
    こいつ強すぎだろ!!
    マスターソードがあってよかった………

  • 778名無し2023/07/19(Wed) 23:57:44ID:QyMDU2OTI(11/14)NG報告

    ニヒトに乗せておいて暴れるので止めてくださいとか無茶ぶりで草ァ!(笑い事ではない)

  • 779名無し2023/07/19(Wed) 23:58:13ID:U5OTQ2MDg(3/3)NG報告

    やっぱりニヒト格好良くてちゅき…

  • 780名無し2023/07/19(Wed) 23:59:35ID:M5ODg0OTI(2/3)NG報告

    ビハインドラインの幸せだった時代もいいんですけど
    海神島に入植したあたりの描写をもう少し詳しく…ね?

  • 781名無し2023/07/20(Thu) 00:05:14ID:Q1Njk2MDA(1/2)NG報告

    美羽ちゃん、女性免疫の無い童貞の子総士にその距離感は毒ですよ!
    って思ったけど
    美羽ちゃんそういえば身体だけは成長した(高校生くらい)から心はまだ小学校高学年くらいなんだっけ?

  • 782名無し2023/07/20(Thu) 00:06:16ID:EzMTI2NDA(1/2)NG報告

    >>759
    歌は文化だからな…

  • 783名無し2023/07/20(Thu) 00:11:27ID:YwNzI5NjA(12/14)NG報告

    マークニヒトを初めて見てカッコイーなんて思った人、今ならこの滅茶苦茶格好良いプラモデルがAmazonやあみあみだと大体半額で買えますぜ

  • 784名無し2023/07/20(Thu) 00:16:26ID:E4OTQ0MDA(39/44)NG報告

    ブレワイ…ついに四体の神獣を解放した…が!
    私はまだウツシエの記憶を取り戻していないので一旦そちらに行きますわ〜!リンクくんとゼルダちゃんの話気になるしね!

  • 785しろ炭素2023/07/20(Thu) 00:16:27ID:M2NTAyNDA(4/4)NG報告

    ゴールデンカムイの野田サトル先生の帰還!
    野田サトル復ッ活!!野田サトル復ッ活!!

    https://twitter.com/kamuy_official/status/1681680399234396160?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 786名無し2023/07/20(Thu) 00:21:56ID:EzMTI2NDA(2/2)NG報告

    >>783
    モデロイドといえばアルドノアゼロからの主人公機楽しみにしてます

  • 787名無し2023/07/20(Thu) 00:23:52ID:gzMzE1MjA(2/2)NG報告

    >>773
    カルマはTOAでは?

    BUMPはそういうテーマソングみたいなの担当するとスゴイの出して来るよね
    アカシアのポケモンMVとか今でも鳥肌立つわ

  • 788名無し2023/07/20(Thu) 00:25:42ID:I1MzY5NjA(3/3)NG報告

    >>785
    最近ヤンジャン読んでない(金カム、かぐや様終わってからアビスしかコミックス買わなくなったから)
    てっきりもうスピナラマダは再連載されてたのかと思ったけどこれからならまだヤンジャン購読するかな?
    二瓶先生また出るんですかね…?

  • 789名無し2023/07/20(Thu) 00:30:13ID:YwNzI5NjA(13/14)NG報告

    >>786
    僕はインベル君!
    結構待たされたがとうとう来週届くぜ……

    やっぱりこのピンク装甲+ファウストシュラーク装備で飾りたい

  • 790雑J種2023/07/20(Thu) 00:47:46ID:YyMTcyODA(18/20)NG報告

    >>784
    頑張れ〜サイハテノ島に行くと楽しいよ

  • 791名無し2023/07/20(Thu) 00:55:51ID:E1MjM4NDA(8/8)NG報告

    >>785
    タイトル変わったんですね

  • 792名無し2023/07/20(Thu) 00:57:07ID:cyNzM2MA=(5/6)NG報告

    >>748
    曲に合わせると、その分映像も人々の記憶に深く残りやすいからね
    だから数多のアニメやゲームを語る上では、その作品のOPやEDも自然と合わせて語ってたりするんよ

    そしてそれは公式のイメソンやコラボ曲にも当てはまってたりする

  • 793名無し2023/07/20(Thu) 00:59:10ID:UyMTk4NDA(1/1)NG報告

    NARUTOでミナト主人公の読み切りの外伝読んで思ったけど、岩って四尾と五尾の人柱力戦争に投入してたんだね
    しかも尾獣化して尾獣玉まで使えるレベルで……これを狩った暁も凄いけどこの外伝とカカシ外伝での事を思い出すと二部での岩の人材不足感が凄いような

  • 794名無し2023/07/20(Thu) 01:11:55ID:YwNzI5NjA(14/14)NG報告

    >>748
    ぼざろは曲が良いのは勿論、歌詞の方も"ぼっちちゃんが作詞している"という設定を感じられてかつ"それを喜多ちゃんが歌うことで発生するエモさ"をしっかり両立させたものをお出ししてきて参りましたと言うしかなかったですね。ええ

  • 795名無し2023/07/20(Thu) 01:14:53ID:kyMjE0NDA(26/30)NG報告

    >>794
    アニメが上手すぎて「学生バンド感」が薄くなっている……

  • 796名無し2023/07/20(Thu) 01:37:58ID:M0NDE5MjA(8/12)NG報告

    念願のエモートを取得
    これで素敵なポーズで戦闘を開始することが出来るぜ!

  • 797名無し2023/07/20(Thu) 02:01:19ID:A1MjA5NjA(1/1)NG報告

    >>788
    チカパシのこれってセルフオマージュなのでは

  • 798名無し2023/07/20(Thu) 02:03:46ID:E4OTQ0MDA(40/44)NG報告

    ハイラル城…どうやってはいったらいいんだ……なんか船着場がいいらしいが辿り着けるかなあ
    心配だが今日も遅いので寝る

  • 799名無し2023/07/20(Thu) 02:06:42ID:E4OTQ0MDA(41/44)NG報告

    あとマスターソード持ってるとほんとガーディアン戦楽ね
    パリィもちょっと練習しましたがなかなか難しい、焦ると早くなっちゃう

  • 800名無し2023/07/20(Thu) 02:23:44ID:IxMzc2MA=(6/6)NG報告

    すまん、言っちゃいかんのかもしれんが
    個人のプレイ実況を延々としてるのってどうなん?
    いや、感想を書き込んでるだけなんだろうけどさここは個人の日記帳じゃないし
    このままクリアまで実況やるの?

  • 801名無し2023/07/20(Thu) 02:28:49ID:Q1Njk2MDA(2/2)NG報告

    >>800
    報告して黙ってNGしとき

    (へんな時間に目が覚めると眠れないな)

  • 802名無し2023/07/20(Thu) 02:30:42ID:M0NDE5MjA(9/12)NG報告

    >>800
    くそ、うざったかったから即NGしたけどまだやってたんかあの人……

  • 803名無し2023/07/20(Thu) 02:37:53ID:MwNzUyMDA(2/2)NG報告

    >>689
    割となろう系だと多い。似たような感じだと人脈チート系もここに入る

    色々と濃いキャラをバンバン出せて見た目華やかなのが利点だが、「女の後ろでイキっているだけで英雄サマときた!」てな感じで主人公自身に魅力を持たせるのが難しいジャンルではある
    この辺りはスマホゲーム主人公にも共通するけど

    万能チート以上に主人公自身が慕われる理由作るのが難しいのよ。なんせ主人公自身は大概何も出来ないもの

  • 804名無し2023/07/20(Thu) 02:39:33ID:E3NjE2MDA(2/4)NG報告

    >>800
    そりゃ迷惑行為でしょ
    専スレですら1スレで10回以上質問だの感想だのレス投げるやつなんておらんわ

  • 805名無し2023/07/20(Thu) 03:03:11ID:kyMjE0NDA(27/30)NG報告

    (うお、真面目~……)

  • 806名無し2023/07/20(Thu) 03:12:59ID:I0NTY2NDA(3/3)NG報告

    幻想即興曲の出だしヤベーなって幻想ちゃんの強化画面開くたびに思う

  • 807名無し2023/07/20(Thu) 03:36:30ID:QyMTI0ODA(1/1)NG報告

    >>800
    言うて、そういう投稿を禁止するルールも無いのだし、
    各々で対処をすれば良いと思う。

  • 808名無し2023/07/20(Thu) 06:52:23ID:AwOTg4ODA(1/1)NG報告

    令和の今になって、初めてガンダムポケットの中の戦争を見たよ

  • 809名無し2023/07/20(Thu) 06:58:39ID:QwNjA0ODA(1/1)NG報告

    >>803
    そういう主人公のスタンスって大変よね
    fgoだってプレイヤーひとりひとりの推しを愛でたい等の理由で悪い意味でない自己投影しやすい主人公像と型月らしい個性強い主人公像、両方に需要あるし
    最初から個性強めでハーレム型とかある程度振り切っちゃえばラクなんだけど途中からは難しいし
    まあ一定の知名度があると老人とロバよろしくすべての要求は満たせないからやいのやいの言う人はでるんだけど

  • 810名無し2023/07/20(Thu) 07:07:18ID:AzNzA1NjA(3/3)NG報告

    どさくさに紛れて姉の水着の紐を解こうとしてて草
    魔性の妹や莉芬ちゃん

  • 811名無し2023/07/20(Thu) 07:25:12ID:MzNDE0NDA(1/4)NG報告

    >>793
    岩隠れは軍縮の煽りを受けたからこそ傭兵として暁を利用したって、本編でも言っていたからね(常識的に考えると御法度そのものだが)

  • 812名無し2023/07/20(Thu) 07:40:28ID:g1MTUyMA=(4/5)NG報告

    >>811
    穢土転生のほうが安上がりでは。

  • 813名無し2023/07/20(Thu) 07:42:32ID:I5NzA1NjA(1/1)NG報告

    >>809
    世の中コンテンツが全て触れるのは不可能と言っていいほど有るのだから自分の好きなタイプじゃないと思ったら触れるのやめればいいだけなんだよな

  • 814名無し2023/07/20(Thu) 07:44:37ID:g5NDQ2NDA(1/1)NG報告

    >>812横から茶化す訳では無いが

    「穢土転生のほうが安上がり」
    というのが余りにもヒデェパワーワード過ぎて笑う

  • 815名無し2023/07/20(Thu) 07:51:01ID:QxNzQ3MjA(7/7)NG報告

    >>814
    でも穢土転生なら文字通りの私兵もとい死兵として使える上に、ベースになった個体の血継限界まで使えたりするからマジで安上がりなんだよな

  • 816名無し2023/07/20(Thu) 07:59:41ID:cwNDY3MjA(1/1)NG報告

    >>812
    人の心無いんか?

  • 817名無し2023/07/20(Thu) 08:01:56ID:U1OTMyODA(1/1)NG報告

    >>816
    「かの戦国大名も人は城、人は石垣、人は堀と言っていたではないか」

  • 818名無し2023/07/20(Thu) 08:07:55ID:kzOTg0MDA(1/1)NG報告

    >>815
    問題は習得に大蛇丸レベルでも数ヶ月。
    そこから精度向上や力の再現の調整に基礎があったとしても容易ではないこと。

    更に言えば元々資料がほぼなく大蛇丸が封印の書に記載がある程度の資料から自力再現した。

  • 819雑J種2023/07/20(Thu) 08:14:59ID:YyMTcyODA(19/20)NG報告

    可愛いーーー(ハピバ)

  • 820名無し2023/07/20(Thu) 08:18:03ID:UzNjU3NjA(1/2)NG報告

    >>817
    そのライバル「なら焦土にして、売り払うしかないじゃない!!」

  • 821名無し2023/07/20(Thu) 08:19:02ID:U5ODM3NzY(1/1)NG報告

    やっぱりガンダムアーティファクトのアレンジは良いなぁ

  • 822雑J種2023/07/20(Thu) 08:19:19ID:YyMTcyODA(20/20)NG報告

    >>817
    >>820
    このバーサーカー達の誉は何処に?

  • 823名無し2023/07/20(Thu) 08:24:37ID:k3ODYyNDA(1/1)NG報告

    >>818
    作るべき術ではなかったのがど正論すぎる…

  • 824名無し2023/07/20(Thu) 08:26:52ID:g1MzY5NjA(1/4)NG報告

    >>803
    人畜無害のお人好しだが記憶を失う前(前日譚)は協調性皆無のドク.ズという主人公

  • 825名無し2023/07/20(Thu) 08:28:19ID:g1NDM2ODA(1/1)NG報告

    >>823
    なんで「!?」ってなってんだろうな
    自覚なかったんか???

  • 826名無し2023/07/20(Thu) 08:38:49ID:UzNjU3NjA(2/2)NG報告

    >>822
    誉など厠に捨てもうした!

  • 827名無し2023/07/20(Thu) 08:43:33ID:Y0NDQxNjA(1/2)NG報告

    >>824
    まあ色々あってやさぐれてたけど幼なじみの女の子のおかげで回復しかけたところにアレだから余計にひねくれたというかなんというか……

  • 828名無し2023/07/20(Thu) 08:44:32ID:kyNTcyODA(1/2)NG報告

    >>818
    >>823
    NARUTO見なくなって久しいが(ボルトはカワキをうずまき家に迎えたあたりまで止まってる)
    作中外道(なりに美学はある)感強めな大蛇丸が
    若干辟易してるの草生える

  • 829名無し2023/07/20(Thu) 08:44:41ID:A5NDg0ODA(1/1)NG報告

    ウェイトレス服良いよね

  • 830名無し2023/07/20(Thu) 08:46:48ID:QxMjg5NjA(9/10)NG報告

    おかしい、メシは全てを解決するはず

  • 831名無し2023/07/20(Thu) 08:48:28ID:MzNzMxMjA(22/30)NG報告

    >>818
    大蛇丸やマダラみたいに木の葉関係者でもない岩とか、他所の忍が印を知っているのかとか技術的に再現するのはもっと大変そう。

  • 832名無し2023/07/20(Thu) 08:49:54ID:IzMTI2NDA(3/8)NG報告

    >>825
    今まで褒め言葉ばかりだったやつが急に罵倒してきたからビックリしたのでは?

  • 833名無し2023/07/20(Thu) 08:56:06ID:g1MTUyMA=(5/5)NG報告

    >>831
    プロジェクトX的に頑張ろう。
    傭兵で時間稼いで完成したら永久にタダ働きさせてあげたらいい。

  • 834名無し2023/07/20(Thu) 08:57:20ID:kyNTcyODA(2/2)NG報告

    >>830
    まぁ偽りとはいえ目の前で家族(のフリした)を無に還されたので
    改めて見ると一騎のエグゾダスの頃に溢れていたママ感というか母性感どこ?
    真実と現実を見せる前にもう少しやり方あったのでは?と思わなくもない

  • 835名無し2023/07/20(Thu) 08:57:45ID:Q4NzkwNDA(13/18)NG報告

    ボルトは今サスケと里抜けた。1話冒頭のシーンがまさか魅了によるものだなんて思いもしなかった。木の葉の里全員魅了するはやべぇのよな。

  • 836名無し2023/07/20(Thu) 09:02:20ID:M0NDE5MjA(10/12)NG報告

    >>831
    でも穢土転生取得者A.Bくらいまで作れれば
    例えどっちか乙っても、もう片方がエドテンさせる事で取得者Cを作るチャンスが生まれてお得

  • 837名無し2023/07/20(Thu) 09:13:20ID:czMDkxMjA(1/3)NG報告

    >>836
    穢土転生体が穢土転生って出来んのかな?口寄せ契約とかあるだろうし

  • 838名無し2023/07/20(Thu) 09:13:58ID:ExNTQyNDA(1/1)NG報告

    >>824
    アニメのク.ズ時代の性格のタクトの方がダメダメで我儘で音楽至上主義っぽいけど人間味溢れてて好きでした…

  • 839名無し2023/07/20(Thu) 09:17:27ID:Q4NzkwNDA(14/18)NG報告

    DNA情報があればできそうだけど穢土転生体に血液とかなさそう。

  • 840名無し2023/07/20(Thu) 09:22:54ID:U5ODU2MDA(16/16)NG報告

    >>822
    戦国の世に誉れなどあり申さぬ

  • 841名無し2023/07/20(Thu) 09:26:10ID:Q4NzkwNDA(15/18)NG報告

    大蛇丸も木の葉崩しの時に利用したから穢土転生のやばさは自身が知っているからな。戦時でも許されそうにない禁術なんだよな。相手の兵を爆破内蔵して帰すとか人のすることじゃない。

  • 842名無し2023/07/20(Thu) 09:34:56ID:A2OTM3NjA(3/4)NG報告

    >>838
    ラスボスの思想も「この世には音楽があるじゃないか」でねじ伏せる男だ、面構えが違う。

  • 843名無し2023/07/20(Thu) 09:35:00ID:U1Mjk2MzI(1/1)NG報告

    いい子に見えて実際のいい子なんだけど舐め腐ってるタイプな子良いよね

  • 844名無し2023/07/20(Thu) 09:40:43ID:cyNTgyNDA(1/5)NG報告

    >>824
    煽りク.ソ端末のムータが無事な理由
    音楽馬鹿時代なら間違いなくパンチ入れられてる
    が、その時代の性格だとティーブレイクのお菓子作りや飲み物作りはしないという絶妙な塩梅

  • 845名無し2023/07/20(Thu) 09:43:56ID:Q0NTU2ODA(1/1)NG報告

    エドテンが割と応用効きすぎる術なのがねぇ...
    メタ的な意味でもコレ味方陣営においそれと使わせるわけにはいかないってなる
    (例えばエドテンが使えてればトビがうちはマダラじゃないって事をかなり早い段階で判明させることが出来るし)

  • 846名無し2023/07/20(Thu) 09:48:59ID:g0ODM1MjA(2/2)NG報告

    >>845
    考案者が味方陣営側にいるのは何かの間違いだとしか思えない(困惑)

  • 847名無し2023/07/20(Thu) 09:53:55ID:M0NDE5MjA(11/12)NG報告

    >>846
    でもさ割と色んな作品で仲間になるじゃん、元凶の科学者枠って

  • 848名無し2023/07/20(Thu) 09:54:47ID:IxMzU2ODA(1/1)NG報告

    >>845
    というか、効果の割に消費とリスクが少なすぎる気もする…。

  • 849名無し2023/07/20(Thu) 09:57:40ID:MzNzMxMjA(23/30)NG報告

    >>836
    作るまでの過程が大変そうだけどね。使い手や転生体がない状態ではリバースエンジニアリングもできないだろうし、扉間が使用する目撃情報を集めるとかのレベルから始めるならリアクターを小型化できなかったオバディアの部下みたいに「私、2代目様じゃないから無理です〜」となる可能性も高そうな。

  • 850名無し2023/07/20(Thu) 09:57:51ID:QzOTAxMTI(1/1)NG報告

    出るか…!二代目様考案の…!

  • 851名無し2023/07/20(Thu) 10:04:15ID:M1MDI0MDA(2/2)NG報告

    卑劣様のヤベェ所は、凡そ読者が考えうる使用法の更に上の使い方をやってる点よ
    飛雷神+影分身で求道玉リリースとか少年ジャンプ漫画の味方キャラがやって良いコンボじゃねぇ...

  • 852名無し2023/07/20(Thu) 10:07:38ID:g1MzY5NjA(2/4)NG報告

    >>843
    アリスは人を正当に評価出来るいい子だね(ナデナデ)

  • 853名無し2023/07/20(Thu) 10:09:15ID:AzNTUyMA=(5/5)NG報告

    多重影分身とか屍鬼封尽とか禁術指定には術者本人への危険性なんかも基準になってるのに
    エドテンはちょっとベクトルが違い過ぎる

  • 854名無し2023/07/20(Thu) 10:10:58ID:cyNTgyNDA(2/5)NG報告

    >>843
    まぁ勇者(魔王)だから・・・
    最終編もスランピアに当てるにしてはやたらと戦力が豪華だったのも暴走アリス対策って言われるくらいには強大なのでそれから比べれば先生なんてマジでアリンコだし・・・

  • 855名無し2023/07/20(Thu) 10:14:27ID:E3NjE2MDA(3/4)NG報告

    >>853
    屍鬼封尽が対エドテン用の術にしか思えなくなってきた
    相手に喰らわせる以上に自陣営の情報保護の為、自決用の技能として最低限持っておきたいですね

  • 856名無し2023/07/20(Thu) 10:26:58ID:MzNzMxMjA(24/30)NG報告

    穢土転生が世界的に広がれば戦争のシステムが大きく変わるだろうな。どこもメインで戦うのは転生体で生きた人間は戦場で亡くなっても遺体の回収が急務になるし、捕虜となれば生贄と転生体要員として消費される。だから自決用の道具などの保持も義務になるかもしれない。死人たちが戦い続ける地獄になるぜ!

    ‥‥‥やっぱり穢土転生は作るべき忍法じゃなかったのかもしれない?

  • 857名無し2023/07/20(Thu) 10:27:53ID:IzMTI2NDA(4/8)NG報告

    >>853
    屍鬼封尽は禁術だっけ?
    うずまき一族で秘匿してた術だった気が?
    教えてもらった四代目はともかく、目コピしたっぽい三代目はおかしい

  • 858名無し2023/07/20(Thu) 10:31:10ID:ExNjg2NDA(1/4)NG報告

    ほう、コレがニジカガチちゃんですか

  • 859名無し2023/07/20(Thu) 10:34:59ID:MzNzMxMjA(25/30)NG報告

    >>857
    3代目は血継限界みたいな特殊系除けば会得しているヤベェ人だからな!流石に術の練度には程度の差はあるからミナトや扉間たちのレベルで飛雷神の術を使えないみたいだけど、あれは3人で使う術を1人で使える奴らが変態なだけだし

  • 860名無し2023/07/20(Thu) 10:37:52ID:A5MjgwMDA(1/1)NG報告

    >>859
    手裏剣影分身って冷静に考えると投げた手裏剣が相手に到達する前に印を結び終えるっていう変態技能を要する術だし

  • 861名無し2023/07/20(Thu) 10:43:20ID:Q4NzkwNDA(16/18)NG報告

    三代目のなにがやばいかってパワーもあるからフィジカルも強い。影分身が基本の全属性使えるとかおかしいのよなオーズの分身かよ。

  • 862名無し2023/07/20(Thu) 10:43:37ID:czOTM2MDA(5/7)NG報告

    >>843
    アリスはメスガキ…?

  • 863名無し2023/07/20(Thu) 10:44:45ID:IzMTI2NDA(5/8)NG報告

    >>861
    だが、俺らが知るのは未熟な時期と引退した後のみなので全盛期の戦力は不明という

  • 864名無し2023/07/20(Thu) 10:58:02ID:Q4NzkwNDA(17/18)NG報告

    3代目が生きてると影響大きそうだよな綱手が火影にならないし。大蛇丸相手だからこそよな3代目いなくなってもらう理由てきにも。

  • 865名無し2023/07/20(Thu) 11:08:37ID:U1NDAxNjA(1/1)NG報告

    複数性質変化持ちは角都とかアニオリの女みたいに特殊なことしなきゃまず無理っぽいのになんで三代目は普通にできてるのか?

  • 866名無し2023/07/20(Thu) 11:15:43ID:kyMjE0NDA(28/30)NG報告

    久々の新作ヘヴィウェポンユニットだー!
    https://twitter.com/kotobukiyas/status/1681846505374896128?s=19

  • 867名無し2023/07/20(Thu) 11:30:13ID:c0NDA5NjA(1/1)NG報告

    >>838
    人類が勝つためなら人体実験も記憶操作も仕方なかったんや()

  • 868名無し2023/07/20(Thu) 11:44:33ID:QzNjgwMA=(1/1)NG報告

    https://twitter.com/DomTheBombYT/status/1681714244230709276?t=Ua40Abuq6iTBuhvuqf1CjQ&s=19

    インソムニアック社員が公開した、Spider-Man2での、ヴェノムの新しいスクショかっけぇ

    コンセプトアートと勘違いしそうなクォリティ

  • 869名無し2023/07/20(Thu) 11:55:37ID:c4MzkzNjA(1/2)NG報告

    >>861
    >>863
    血継限界も無いのに木の葉における忍術、幻術、わ含む全属性使える→二つ名がプロフェッサー
    学者タイプなのか?→猿の名に恥じぬスピードを持ち遠近共に優れたバランスタイプ
    弟子の三忍は師より一点は突出して優れてはいるものの→三代目を超えられる能力はいない

    書き出すと柱間は置いといても改めて無法過ぎない?

  • 870名無し2023/07/20(Thu) 11:56:56ID:c1NTEwNDA(1/1)NG報告

    >>813
    叩きたいから触れる ちょっかいをかけるのもいるのがね
    そういう輩は需要とか言っても叩くことに不都合な要素は耳に入れないし

  • 871名無し2023/07/20(Thu) 12:03:26ID:kyMTAyNDA(2/3)NG報告

    これは(ヤング)ジャンプ主人公。

  • 872名無し2023/07/20(Thu) 12:05:30ID:M4MTU2ODA(1/4)NG報告

    思ったより早かったな
    熱を冷まさないためか
    https://twitter.com/uma_musu/status/1681861845102235648?s=19

  • 873名無し2023/07/20(Thu) 12:06:47ID:czODcyMDA(1/3)NG報告

    ヤメローーー!!!
    新シナリオ前に惑わすなぁー!!!(ガチャガチャガチャガチャ)

  • 874名無し2023/07/20(Thu) 12:09:38ID:czODcyMDA(2/3)NG報告
  • 875名無し2023/07/20(Thu) 12:11:52ID:cxNjkyODA(1/1)NG報告

    >>848
    魂と魂の一対一交換と考えたら、費用対効果はトントンとも言える
    問題は副次効果がエグいこと
    禁止カードみたいだなぁ…

  • 876名無し2023/07/20(Thu) 12:13:26ID:Q2MzY4MDA(2/2)NG報告

    >>871
    最も欲しい言葉をくれるオグリ

  • 877名無し2023/07/20(Thu) 12:14:25ID:QxMjg5NjA(10/10)NG報告

    ついに明日か

  • 878名無し2023/07/20(Thu) 12:17:06ID:czODcyMDA(3/3)NG報告

    >>752
    この時期は認識研究一択だからね
    頑張ろうね

  • 879名無し2023/07/20(Thu) 12:18:08ID:gwMzY5OTI(1/1)NG報告

    ガンエボ逝ったか
    短い命だった…

  • 880名無し2023/07/20(Thu) 12:18:26ID:M4MTU2ODA(2/4)NG報告

    >>871>>876
    オベイのときといい本当に「人」を見てるなオグリ

  • 881名無し2023/07/20(Thu) 12:20:37ID:MzNzMxMjA(26/30)NG報告

    >>869
    歴代火影を並べると綱手が一番下なのでは?と思うくらい高過ぎる水準だと思うんだ。

  • 882名無し2023/07/20(Thu) 12:21:05ID:A0MTIxNjA(1/2)NG報告

    >>871
    誰も私を見なかったクセに!と怒りをぶつけるように走ってたからそれは効く

  • 883名無し2023/07/20(Thu) 12:21:13ID:Q4NzkwNDA(18/18)NG報告

    3代目のパワー担当が綱手だけど綱手は回復担当でもあるけど初代の再生は異次元だってマダラも言ってたしな。やっぱ初代っておかしいよ再生能力もそうだけど。

  • 884名無し2023/07/20(Thu) 12:23:37ID:MzNDE0NDA(2/4)NG報告

    >>835
    いつの時代でも、魅了の能力とかハニトラとかによって精神が虜になるのは厄介極まりないし、BORUTO1話冒頭のあの惨状にも納得せざるを得ない。

  • 885名無し2023/07/20(Thu) 12:24:05ID:ExOTM5MjA(1/1)NG報告
  • 886名無し2023/07/20(Thu) 12:28:39ID:c1OTEzNjA(1/3)NG報告

    ええからしろ

  • 887名無し2023/07/20(Thu) 12:28:42ID:MzNDE0NDA(3/4)NG報告

    >>845
    サーヴァント召喚と同等レベルの事を出来ているようなもんだしな。

  • 888名無し2023/07/20(Thu) 12:28:42ID:c4MTM3NjA(5/6)NG報告

    >>874手伝ってもらうんだからちょっとだけちょろまかしてもいいよね

  • 889名無し2023/07/20(Thu) 12:30:16ID:MzNDE0NDA(4/4)NG報告

    >>843
    水星の魔女のエリクトも、まさにそんなタイプだよね(いい子と言えるかは疑問だが)。

  • 890名無し2023/07/20(Thu) 12:30:20ID:g1MzY5NjA(3/4)NG報告

    >>888
    オモダカさんにこき使われる未来しかねえ

  • 891名無し2023/07/20(Thu) 12:32:45ID:IwOTY5NjA(1/2)NG報告

    今日のあおはるレコード
    みんな可愛いエロ

  • 892名無し2023/07/20(Thu) 12:33:31ID:IwOTY5NjA(2/2)NG報告

    このシロコちゃんほんと好き…

  • 893名無し2023/07/20(Thu) 12:33:35ID:M5ODYyNDA(1/2)NG報告

    綱はしゃあない
    マジの適任者は断るし

  • 894名無し2023/07/20(Thu) 12:34:07ID:c4MjM2ODA(4/4)NG報告

    >>888
    ポケモンバトル強い、クラっキング能力高い、でかい組織作った前科あります。
    これは首輪つけて環視かにおかないと

  • 895名無し2023/07/20(Thu) 12:35:21ID:cwNzEzNjA(1/1)NG報告
  • 896名無し2023/07/20(Thu) 12:35:57ID:M5ODYyNDA(2/2)NG報告

    なんだこの、ジョジョかバンドを幻視するルアーはw

  • 897名無し2023/07/20(Thu) 12:37:53ID:A0MTIxNjA(2/2)NG報告
  • 898名無し2023/07/20(Thu) 12:40:51ID:IzMTI2NDA(6/8)NG報告

    >>869
    良いだろ?
    作中登場人物が忍者論とか火影論語る時は大体遠回しに三代目のこと語ってるレベルの存在よ

  • 899名無し2023/07/20(Thu) 12:41:00ID:k3Nzk5Njg(1/3)NG報告

    >>866
    新しいカラサワって言われたら普通に信じるわ
    今回のカラサワとムーンライトはどんなんだろうなぁ

  • 900名無し2023/07/20(Thu) 12:41:01ID:YzOTA4MTY(1/3)NG報告

    >>891
    胸が小さいのは良いことです

  • 901名無し2023/07/20(Thu) 12:41:02ID:czMDkxMjA(2/3)NG報告

    ハッカーキャラはつよい

  • 902名無し2023/07/20(Thu) 12:42:02ID:YzOTA4MTY(2/3)NG報告

    うひぃ出先で踏んだ
    建ててきま

  • 903名無し2023/07/20(Thu) 12:43:40ID:AzOTEzNjA(1/1)NG報告

    >>858
    どうしたの内海
    ブレーザーの…うん、見てみたけど面白かったよ。来週も見るつもりだけど。えっ、新しい怪獣が人面?美少女の生首?
    いやいや、さすがにデマでしょ…

  • 904名無し2023/07/20(Thu) 12:44:59ID:I2MDk5MjA(1/2)NG報告

    >>890
    オモダカさんが囲ってこき使うのって、ダイヤモンドの原石としめ期待してるからこそっぽいけど、ターゲットは中々たまったもんじゃないらのよね。頑張れアオキさん。

  • 905名無し2023/07/20(Thu) 12:45:05ID:I2ODg5NjA(3/3)NG報告

    >>858
    くそっこんなので
    虹+カガチだからかカラーリングでも若干事故起こしてるの笑う

  • 906名無し2023/07/20(Thu) 12:46:32ID:c1ODQ2NDA(1/1)NG報告

    アクルビの双子は仲良くて視力上がるわ

  • 907名無し2023/07/20(Thu) 12:46:54ID:AwMjkxMjA(1/1)NG報告

    >>768
    お菓子に飢えてる学園に作れる人を放り込む鬼畜の所業、ゴッフも髭だからチェリノと相性が良い
    というかキヴォトスって食に飢えてる人多い?
    美食研、放課後スイーツ部は当然として貴重な人手として給食部に百夜堂
    生活が逼迫してるのがアリウス、便利屋、RABBIT、227号、それらに比べればマシだけどアビドスとかなんならモブ不良達さえ美味い飯食えてなさそう
    料理人は引くて数多なのでは

  • 908名無し2023/07/20(Thu) 12:47:24ID:I2MDk5MjA(2/2)NG報告

    >>905
    トビカガチやフォンセ・カガチはどうなってしまうのか…?

  • 909名無し2023/07/20(Thu) 12:48:41ID:YzOTA4MTY(3/3)NG報告

    建てたよ
    発売日忘れてたよふかしのうた17巻買おうねコウくん

  • 910名無し2023/07/20(Thu) 12:49:36ID:M4MTU2ODA(3/4)NG報告

    >>881
    か弱い女だからな

  • 911名無し2023/07/20(Thu) 12:51:23ID:gxODc1MjA(1/1)NG報告

    >>891
    セリカのお腹がとてもイイ
    2.5で来てもいいのよ?

  • 912名無し2023/07/20(Thu) 12:54:28ID:E4OTQ0MDA(42/44)NG報告

    DLCって買うかまようよね
    そのゲームをプレイした後に買うか、それとも期待を込めて最初から買うか…最初からDLCがあるよって言われてるゲームも少ない気がするけど…
    続編あるとDLCよりそっち優先させたくなるんだよなー

  • 913名無し2023/07/20(Thu) 12:57:01ID:IwNDcwNDA(1/1)NG報告

    >>895
    公式の方針が正直アレすぎて当然の結果だと思ってる
    むしろ、ここまで持った方がすごいんじゃないか?
    もっと早く終わると思ってたし

  • 914名無し2023/07/20(Thu) 12:57:38ID:E3NjE2MDA(4/4)NG報告

    俺わかったよ、遊戯王でどんなデッキが来てもあんまりムカつかないのはデッキの汎用枠って概念に対策カード仕込めるからだって
    メインギミックに絶望的な相性差があっても汎用対策が強いなら納得できるって

    ローテ性で対策も出さずこんなの刷るんじゃねえよォォォォォ、せめて特性封じできる何かと一緒に出せや

  • 915名無し2023/07/20(Thu) 12:58:05ID:M4MTU2ODA(4/4)NG報告

    >>897
    史実オグリキャップ:ホーリックスをじっと見つめてた
    シングレオグリキャップ:ただ一人フォークインを見つけていた

    いいね……

  • 916名無し2023/07/20(Thu) 12:59:33ID:M3ODMzNjA(1/1)NG報告

    >>893 
    よくよく考えたら
    一日で大名も里の上層部も「自来也一択じゃろ」となるとかエロ仙人の信頼が熱すぎる

  • 917名無し2023/07/20(Thu) 13:00:07ID:k3Nzk5Njg(2/3)NG報告

    こういうジレンマは本当にね……
    だからこそ言えて良かったよ
    https://www.corocoro.jp/episode/4856001361391258435

  • 918名無し2023/07/20(Thu) 13:03:51ID:ExNjg2NDA(2/4)NG報告

    >>914
    本家でもムラッけオニゴオリとかの運ゲ戦法がまかり通ってるし、多少はね?

    やられたらムカつくのはわかる
    コイントスで気絶になるのはリターンが釣り合ってない

  • 919名無し2023/07/20(Thu) 13:05:51ID:cyNzM2MA=(6/6)NG報告

    >>891
    なるほど
    確かにこれらと比較したら皆健全にエ口いな

  • 920名無し2023/07/20(Thu) 13:10:06ID:ExNjg2NDA(3/4)NG報告

    エルデンリングのDLCは中々焦らしてくるなって思う
    ゲーム内のセリフや設定からしてミケラDLCは既定路線だっただろうし
    大規模マップを3つぐらい追加する気なのかな?

  • 921名無し2023/07/20(Thu) 13:15:00ID:k3Nzk5Njg(3/3)NG報告

    よくよく考えるとこのエアバイクモードってレーザーを撃ったら残った熱に突っ込むハメになってお肌が大惨事にならないか?

  • 922名無し2023/07/20(Thu) 13:18:56ID:Y0NDQxNjA(2/2)NG報告

    ドヒドイデが最高にキュートだという真実をあなたの脳味噌で受け止めてください
    代わりにあなたのポケモンの攻撃をわたしのドヒドイデのトーチカで受け止めてあげます

  • 923名無し2023/07/20(Thu) 13:19:24ID:MyOTU2ODA(1/1)NG報告

    >>914
    …現状、スタンだと白と黒以外で明確な対抗取れないのなんとかして欲しい。せめて赤に丸焼きみたいな色限定の5点火力を…。タフ5と接死はそれだけである程度の除去耐性なんよ…。

  • 924名無し2023/07/20(Thu) 13:19:49ID:c4MTEyMDA(1/2)NG報告

    >>914
    どんな強力な効果でも大概は「まあ壊獣や倶利伽羅天童でどかせられるし」と考えると優しい気持ちになれるからな

  • 925名無し2023/07/20(Thu) 13:20:25ID:c1OTEzNjA(2/3)NG報告

    >>916
    子供の頃は頼りないなと思ってたけど人間関係も把握してるし結構良い上の者なんじゃないかと思えるようになった大名

  • 926名無し2023/07/20(Thu) 13:23:46ID:IzMTI2NDA(7/8)NG報告

    >>925
    創作だと珍しいちゃんと目的があって目的のための話し合いが出来てる上司だね

  • 927名無し2023/07/20(Thu) 13:27:02ID:QwOTU2ODA(1/1)NG報告

    一瞬言ってる意味の理解を脳が拒否したわ
    このSAKENOMI共、そんなに呑んで3D企画のバレー大会参加してたんかよ⁉︎
    YouTubehttps://youtu.be/DAjNPaJ_8ZQ

  • 928名無し2023/07/20(Thu) 13:29:25ID:A2NzA3MjA(1/1)NG報告

    >>925
    >>926
    良い「ズラし」だと思う
    無能だったり差別的だったり腹黒かったりするのがテンプレな特権階級の人らが、良心的に普通に仕事してるの

  • 929名無し2023/07/20(Thu) 13:35:11ID:cwMzc0NDA(1/4)NG報告

    >>871
    フォークインをずっと視ていたであろうオグリパイセンと、そんなオグリパイセンにようやく気がついたフォークイン両方の意味が込められた煽りでもう、ビッグバン起きちゃう…

  • 930名無し2023/07/20(Thu) 13:35:31ID:ExNjg2NDA(4/4)NG報告

    >>927
    喉焼けないのか?
    子供の頃はロックで飲むのカッケーなとか思ってたけど
    実際にはあまりにも飲みづらくてな

  • 931名無し2023/07/20(Thu) 13:36:15ID:cwMzc0NDA(2/4)NG報告

    距離感がバグりまくってる…

  • 932名無し2023/07/20(Thu) 13:37:25ID:cwMzc0NDA(3/4)NG報告

    美男美女の双子がいちゃついてるのはたしかに健康にいい

  • 933名無し2023/07/20(Thu) 13:37:25ID:kyMjE0NDA(29/30)NG報告

    >>929
    でもゲストヒロインなんですよね……

  • 934名無し2023/07/20(Thu) 13:42:17ID:c1OTEzNjA(3/3)NG報告

    >>931
    ブラコンシスコン恋愛的な意味で大好き兄妹いっぱい見てきたから距離感に違和感を感じなくなってしまった…

  • 935名無し2023/07/20(Thu) 13:44:07ID:cwMzc0NDA(4/4)NG報告

    >>897
    鏡を叩き割ること=領域突入とか表現がウマ過ぎますわ!
    走りを通して自分を証明することが領域の条件の一つとすればこの上なくしっくりくる描写ですわ

  • 936名無し2023/07/20(Thu) 13:48:02ID:c4MTEyMDA(2/2)NG報告

    >>925
    「かえ」とか語尾に付けると無能感でるの、おそらく天竜人のせい

  • 937名無し2023/07/20(Thu) 13:49:46ID:kyODY3MjA(1/1)NG報告

    >>927
    ぐらんぶるよりは度数低いな(錯乱)

  • 938名無し2023/07/20(Thu) 14:20:32ID:cyNTgyNDA(3/5)NG報告

    >>936
    ロリババアとかなら強者感出るんだけどね
    男だとあんま有能感出ないよね

  • 939名無し2023/07/20(Thu) 14:21:00ID:I4Mzg3MjA(1/1)NG報告

    >>893
    柄ではないとは言うものの、2部で歴代火影たちのような活躍をして名を遺したかったと思ってたのは当時は驚いたよ。
    しかもその後すぐに退場しちゃったし。

  • 940名無し2023/07/20(Thu) 14:33:33ID:c4MzkzNjA(2/2)NG報告

    君たちはどう生きるか
    見終わったんですがね?
    ビースト覚醒公開されてからもう一度見ようとは思うけど
    はやくパンフレット売ってくだされ
    わりと終盤駆け足で何故そうなったかがわかるけどもう少し描写が欲しい…

  • 941名無し2023/07/20(Thu) 14:33:40ID:cyNTgyNDA(4/5)NG報告

    >>901
    ほぼパレス内とリアルで能力が変わらないというか下手するとリアルのが強いまである有能ハッカー

  • 942名無し2023/07/20(Thu) 14:52:41ID:Y0NzE2ODA(5/5)NG報告

    >>910
    このシーンばかり取り沙汰されてるけどこのあとの綱手の創造再生とかを見てその評価を撤回してるのは全然触れられないの未読がそのシーンだけ切り取ってはしゃいでるだけなんかな?

  • 943名無し2023/07/20(Thu) 14:52:43ID:MzNzMxMjA(27/30)NG報告

    >>941
    外伝のスクランブルでも結構活躍してたよね。りせとか探査役がさらにバージョンアップしやがった!

  • 944名無し2023/07/20(Thu) 14:54:28ID:AzNTE1ODQ(1/1)NG報告

    ep1読み返したら答えが書いてあった件

  • 945名無し2023/07/20(Thu) 14:54:48ID:A0ODI1NjA(1/2)NG報告

    >>941
    あ、ジナコの完全上位互換だ

  • 946名無し2023/07/20(Thu) 14:56:04ID:MyMjg4MDA(4/4)NG報告

    >>931
    この2人が元々他から見てもかなりのブラコンシスコンだったから良かったけどそうじゃなかったらもっと怪しまれてそうよね

  • 947名無し2023/07/20(Thu) 14:56:53ID:A0ODI1NjA(2/2)NG報告
  • 948名無し2023/07/20(Thu) 14:57:02ID:I3Mzc5MjA(1/1)NG報告

    >>942
    どの作品にも気に入らないキャラを馬鹿にしたいが為に特定のシーンだけを切り取って広める悪意のある層は一定数いるからねぇ...

  • 949名無し2023/07/20(Thu) 15:02:38ID:E4OTQ0MDA(43/44)NG報告

    ポケモンのDLCって早めに買った方がいいかなあ

  • 950名無し2023/07/20(Thu) 15:03:58ID:MzNzMxMjA(28/30)NG報告

    >>945
    カルナに自分の槍の重さに匹敵すると言われた重さはジナコのほうが上だ!

  • 951名無し2023/07/20(Thu) 15:06:34ID:UwODQxNjA(1/1)NG報告
  • 952名無し2023/07/20(Thu) 15:09:21ID:kyMjE0NDA(30/30)NG報告

    重てえ……

  • 953名無し2023/07/20(Thu) 15:19:51ID:M3NDcwNzI(1/1)NG報告

    小糸ちゃんカワヨ

  • 954名無し2023/07/20(Thu) 15:25:20ID:k3MDMwNDA(4/5)NG報告

    >>903
    第三話にして怪奇大作戦回?(そして後に続く青い血の西洋人形、発狂するガスを放出する自動車怪獣、真空の刃を繰り出す通り魔宇宙人、寒村で夜霧と共に現れるヨロイ武者怪獣、昭和の東京のような異空間を護る謎の怪獣、などなど…)

  • 955名無し2023/07/20(Thu) 15:32:02ID:M0NDE5MjA(12/12)NG報告

    >>914
    でもな汎用枠があんまり強いとそれに適応できる色がくっそ強くなっちゃう問題もあるんや

  • 956名無し2023/07/20(Thu) 15:34:07ID:c0NDYwODA(1/1)NG報告

    娘にその名前を付けてるのって大分、アレのことを引きずってるじゃねーか宗介!!

    https://twitter.com/fantasia_bunko/status/1681865332619894785?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 957名無し2023/07/20(Thu) 15:40:18ID:kyMTAyNDA(3/3)NG報告

    >>934
    序盤とかのルビーあんま動かない、目立たないと生意気言ってすんませんでした。ルビーが本格的に動いたら(アクアの事情とか諸々わかる動ける状況になったら)
    つ、強すぎる…。

  • 958名無し2023/07/20(Thu) 15:42:17ID:k3MDMwNDA(5/5)NG報告

    >>956
    サブタイが一戸建てとか3LDKとかついていても宗介が関わるというだけ内見の時はルミノール反応液やガイガーカウンター使用してかなめや不動産屋が苦労したろうなというイメージが…

  • 959名無し2023/07/20(Thu) 15:45:28ID:U0OTc2MA=(1/1)NG報告

    >>956
    娘の名前それはちょっとえぇ…ってなる

  • 960名無し2023/07/20(Thu) 15:53:15ID:c1MjEyODA(1/1)NG報告

    >>959
    でもなんかソースケらしい気もする。

  • 961名無し2023/07/20(Thu) 15:55:31ID:c0MzQyNDA(1/2)NG報告

    >>956
    ナミって燃えるワンマンフォースの子か……

  • 962名無し2023/07/20(Thu) 15:59:06ID:AyNTI4MDA(2/2)NG報告

    >>956
    地味にウィスパードとしてかなめに死後に接触してて、実はかなめも彼女のこと知ってるからね・・・。

    宗介と結婚してる可能性もあったってその際に言ってるし、何気に夫婦二人共短くも深い関係してんのよね。

  • 963名無し2023/07/20(Thu) 15:59:17ID:c0MzQyNDA(2/2)NG報告

    >>923
    一応ナヒリの戦争術はあるから……
    本体に撃ち込めないのと3マナソーサリーなのが強さのわりに微妙に使いにくいんだけど

  • 964名無し2023/07/20(Thu) 16:00:05ID:IwNjcyMDA(2/3)NG報告

    >>945
    誰が役に立ってスタイルの良いジナコだって!?いやまさかここまで色々被ることある?ってキャラで笑ったけどさ。

  • 965名無し2023/07/20(Thu) 16:02:40ID:k5NzUzNjA(1/3)NG報告

    >>923
    白と黒にシフトすると、多次元宇宙とか打たれまくって我終了

  • 966名無し2023/07/20(Thu) 16:06:16ID:cwNjkyNDg(1/1)NG報告

    シェオルは強すぎるがその分カードだとクッソ高いよな。MTGAならワイルドカードあるから関係ないけど、スタンで黒単デッキ作ったら今5万くらいいっちゃうんじゃないか

  • 967名無し2023/07/20(Thu) 16:10:13ID:QwOTAyNDA(1/1)NG報告

    壊獣対策に生贄封じの仮面も良いが、霧の王もなかなか良いな
    ちなみにMDのスプライトは壊獣対策にイヴリース送りつけてるけどどうなんかな…リンク1出されたらダメなんじゃないか

  • 968名無し2023/07/20(Thu) 16:22:22ID:IwMjMwNDA(1/1)NG報告

    >>964
    カップ焼きそばを主食と言い切る食生活なのに細い双葉の方がおかしい説

  • 969名無し2023/07/20(Thu) 16:22:23ID:UzMTEwNzI(1/1)NG報告

    >>956
    長男は最終巻で見せたifの宗介っぽさを感じる

  • 970名無し2023/07/20(Thu) 16:29:48ID:c1NDA0ODA(1/1)NG報告

    >>965
    色々禁止されたとはいえ、それでも今のスタンの黒は出来ることが幅広いよなぁ…。触れる範囲と横の繋がりが強いから、一つ一つだけを見ると普通に見えるのがまた…。

  • 971名無し2023/07/20(Thu) 16:31:20ID:M5OTQ4ODA(1/1)NG報告

    ハリー・ポッターとかでも有ったけど、海外だと恩人や友人から貰った名前を子供につけるのはまま有ることなのでは?
    それとその娘さんの股間の物騒なブツは……

  • 972名無し2023/07/20(Thu) 16:46:22ID:U5NTE5Njg(1/1)NG報告

    >>971
    ヨーロッパ系の名前はバリエーションが比較的限られてるから名前被りあんまり気にしないのよな

  • 973名無し2023/07/20(Thu) 16:47:25ID:IzMTI2NDA(8/8)NG報告

    >>972
    聖人と天使の名前の人気が高すぎる

  • 974名無し2023/07/20(Thu) 16:49:18ID:cyNTgyNDA(5/5)NG報告

    >>968
    マスターがカレーとか差し入れてたから・・・
    あとマスターのとこに来るまで満足にご飯食べれてないし・・・虐待で

  • 975名無し2023/07/20(Thu) 16:49:43ID:E4OTQ0MDA(44/44)NG報告

    ブレワイ終わった〜!たのしかった!

    祠11%しか解放してないってマジか
    どんだけあるんだ

  • 976名無し2023/07/20(Thu) 16:51:27ID:c4MTM3NjA(6/6)NG報告

    >>925
    きちんと後釜になる人間の背景を知っていて
    なおかつ皆の意見もしっかり聞いている

    もしや、とぼけた顔してるだけの有能なのでは?

  • 977名無し2023/07/20(Thu) 16:51:27ID:k5NzUzNjA(2/3)NG報告

    >>972
    「ミカエル」とかの名前でも、アルファベットのスペル自体に意味があるから、日本みたいに「縁の字を一文字だけつける」とか「漢字は違うけど読み方は同じ」みたいにバリエーションは作れなくて、そのまま名前を継ぐらしいね

  • 978名無し2023/07/20(Thu) 16:53:22ID:I1Nzc2NjQ(1/2)NG報告

    >>968
    双葉成長期の時にあまり良い境遇じゃなかったからね

  • 979名無し2023/07/20(Thu) 16:54:55ID:I1Nzc2NjQ(2/2)NG報告

    MG出るなら多分ずっと先になりそうだけどなんか追加ギミック増えそうな感じするようなしないような

  • 980名無し2023/07/20(Thu) 16:57:09ID:k5NzUzNjA(3/3)NG報告

    >>976
    逆に言えばその辺の状況の把握や、落とし所を探して人事するのが本業だろうしね

  • 981名無し2023/07/20(Thu) 16:59:05ID:Q3MzYwMDA(1/1)NG報告

    遂にブリオン寮ラジオが来ましたね
    これでセセロウの関係性問題に終止符が着くか…
    https://twitter.com/onsenradio/status/1681876589854838786?s=19

  • 982名無し2023/07/20(Thu) 17:03:39ID:g1MzY5NjA(4/4)NG報告

    >>977
    イアソンとジェイソンが同じ名前なの脳が混乱する
    Jをイ(母音)で読む習慣ないもん!

  • 983名無し2023/07/20(Thu) 17:11:34ID:EyOTY5NjA(1/1)NG報告

    次の営業先はここか

  • 984雑J種2023/07/20(Thu) 17:15:06ID:g2MzUyMDA(1/3)NG報告

    >>983
    可愛い(可愛い)

  • 985名無し2023/07/20(Thu) 17:15:30ID:Y3MDcyMDA(1/1)NG報告

    月鏡の盾をティ・フォンに装備させる戦法天才的過ぎる…
    打点3000越えが戦闘時のみになるから自身の効果で効果が使えなくなることが無い

  • 986雑J種2023/07/20(Thu) 17:19:07ID:g2MzUyMDA(2/3)NG報告

    めっちゃバランスが良いメインプリキュアトリオ

  • 987名無し2023/07/20(Thu) 17:26:46ID:UwNDMyMDA(1/1)NG報告

    >>985
    無敵っても3000未満の除去効果持ちってどのデッキにも入ってる気はするがな

    最近だと汎用リンク2のリトルナイトもそうだし

  • 988名無し2023/07/20(Thu) 17:27:46ID:A2OTM3NjA(4/4)NG報告

    >>986
    カラーバランスが丁度良すぎる……これが新番組ですか?

  • 989名無し2023/07/20(Thu) 17:32:56ID:U0ODg2NDA(21/21)NG報告

    >>986
    優しいピンク
    元気なイエロー
    真面目なブルー
    気性のバランスもいい…!

  • 990名無し2023/07/20(Thu) 17:34:16ID:gzNDQ5NjA(1/1)NG報告

    >>983
    駅員イリス量産型ちゃんも追加で!

  • 991名無し2023/07/20(Thu) 17:38:32ID:IwNjcyMDA(3/3)NG報告

    >>986
    スカイとサマーがいつもの主人公カラーと違うから主人公同士で組んでもカラーバランスが整うのは上手いね。

  • 992雑J種2023/07/20(Thu) 17:42:43ID:g2MzUyMDA(3/3)NG報告

    >>988
    >>989
    >>991
    主人公カラーを変える事で違う作品のプリキュアと組ませると映えるのよね
    (東映は英断したわ)

  • 993名無し2023/07/20(Thu) 17:42:58ID:czOTM2MDA(6/7)NG報告

    >>968
    オレ双葉のみしか恋人にできなかったよ…
    だって惣治郎もついてくるんだぜ…あのジョーカー含めた家族感本当に好き…

  • 994名無し2023/07/20(Thu) 17:46:21ID:MzNzMxMjA(29/30)NG報告

    >>993
    俺は双葉は妹としか見れなくて彼女は恋人にできなかったなぁ
    屋根裏ゴ,ミ√選んでも双葉とか一部除外してます。

  • 995名無し2023/07/20(Thu) 17:51:33ID:MxMDgxNjA(1/1)NG報告

    鉱物

  • 996名無し2023/07/20(Thu) 17:53:16ID:gwMjA4MDA(3/3)NG報告

    >>994
    自分は杏殿がダメだったな
    いい女友だちすぎてそういう目で見れん

  • 997名無し2023/07/20(Thu) 17:54:19ID:MzNzMxMjA(30/30)NG報告

    >>996
    杏と恋人になるとモルガナが哀愁漂う姿を見せてくれるぞ!

  • 998名無し2023/07/20(Thu) 17:56:10ID:czOTM2MDA(7/7)NG報告

    過酷

  • 999名無し2023/07/20(Thu) 17:56:12ID:AyMzM2MA=(1/1)NG報告

    三色ヒロイン

  • 1000名無し2023/07/20(Thu) 17:56:12ID:czMDkxMjA(3/3)NG報告

    Tシャツの日

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています