型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1698

1000

  • 1名無し2023/06/23(Fri) 09:43:28ID:I5MDE0NTg(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ790』
    https://bbs.demonition.com/board/10161/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ32』
    https://bbs.demonition.com/board/10137/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10169/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/06/23(Fri) 15:15:55ID:IwMTM0MjM(1/1)NG報告

    元祖ハイパーシュール芸人

  • 3名無し2023/06/23(Fri) 15:16:37ID:Y1MzQ0MzY(1/1)NG報告

    アークナイツ屈指の名シーン

  • 4名無し2023/06/23(Fri) 15:16:46ID:M3ODQ0NDI(1/10)NG報告

    >>2
    公式YouTubeチャンネルが充電期間入っちゃったね……

  • 5名無し2023/06/23(Fri) 15:16:59ID:gzMTk5ODQ(1/1)NG報告

    犯人を見つける⇨分かる
    犯人がシコってる⇨まぁ、分かる?

    宇佐美もシコりだす⇨??????

  • 6名無し2023/06/23(Fri) 15:22:17ID:E5OTk1OTg(1/1)NG報告

    やってることは漫画・アニメではごく一般的によくある勢いだけのギャグなのにバラード系のEDかけながらスローで再生入ると凄くシュールな絵面になる

    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm16761219

  • 7名無し2023/06/23(Fri) 15:24:03ID:c3NDM5NTA(1/1)NG報告

    これ好き

  • 8名無し2023/06/23(Fri) 15:24:11ID:AwMzAyMDI(1/1)NG報告

    撮影伝を見て有名どころ以外もシュールな場面が多すぎることに気付く北斗の拳

  • 9名無し2023/06/23(Fri) 15:32:34ID:IzMTczODE(1/1)NG報告

    シーズン1の中でも最エモイベントだわ……
    https://comicbushi-web.com/episode/4856001361163197719

  • 10名無し2023/06/23(Fri) 15:43:08ID:U4MzQwOTU(1/1)NG報告

    明言されてたとはいええっぐい
    それにしても本来もどきなのはコチャッピーなのに幼齢個体がコチャッピーもどきって名前なのがシュールだ…
    https://www.nintendo.com/jp/character/pikmin/book/bulborb.html

  • 11名無し2023/06/23(Fri) 15:45:41ID:kyNzA1Mzk(1/5)NG報告

    うーん、シュールだ

  • 12名無し2023/06/23(Fri) 15:46:00ID:g0OTM4Njg(1/1)NG報告

    こいつは絶滅危惧種「女子の情報にやたら詳しいスケベな友人枠」!?
    絶滅してなかったのか!?(金城と神内待ってた)
    https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_AP01203934010008_68

  • 13名無し2023/06/23(Fri) 15:53:14ID:I5NDc4OTE(1/1)NG報告

    令和きってのシュールなロボ

  • 14名無し2023/06/23(Fri) 15:55:25ID:k2OTMxMzk(1/6)NG報告

    >>11
    出たなタフ世界最強の一角

  • 15雑J種2023/06/23(Fri) 15:55:30ID:gyODEzMjc(1/6)NG報告

    キャラクリガチ勢が本気を出して来るので大体シュールな絵になる奴

  • 16名無し2023/06/23(Fri) 16:00:00ID:A1NTI2NA=(1/2)NG報告

    https://comic-zenon.com/episode/4856001361194565408

    監督いい人だけど絵作りになると無茶振りするよね

  • 17名無し2023/06/23(Fri) 16:01:49ID:UyNTk2NTQ(1/20)NG報告

    >>10
    命名してから生活環が判明するのは分類学あるあるだし。

  • 18名無し2023/06/23(Fri) 16:01:51ID:kwMzkwNTE(1/1)NG報告

    https://comicbushi-web.com/episode/4856001361287039908
    これで致命的ダメージにならないのマジでキヴォトス人の耐久値ヤバイよね

  • 19名無し2023/06/23(Fri) 16:02:41ID:g0MTUzNzU(1/1)NG報告

    ちいかわの島編、円満な解決になって欲しいと同時に人魚対ラッコ先生とかなったら激熱展開だから見てみたい気持ちもある

  • 20名無し2023/06/23(Fri) 16:34:29ID:YzNzI3Mjg(1/2)NG報告

    皆川作品は画力と勢いで誤魔化されるけどシュールなシーンが多い気がする

  • 21名無し2023/06/23(Fri) 16:34:40ID:kwOTU1ODg(1/1)NG報告

    改めて見ると絵面がシュールだし身体がボロボロでは済まなかったシーン

  • 22名無し2023/06/23(Fri) 16:37:41ID:gyNjk2ODA(1/1)NG報告

    素だと口調荒くなるの良いよね

  • 23名無し2023/06/23(Fri) 16:39:08ID:E4NDQ1Mzg(1/2)NG報告

    >>13
    これが僕たちのユニバース

  • 24名無し2023/06/23(Fri) 16:41:01ID:Q4NTA4OTQ(1/1)NG報告

    >>20
    海王ダンテのメジェド様は凄かったな……

  • 25名無し2023/06/23(Fri) 16:42:59ID:k3NDY1NTU(1/4)NG報告

    >>19
    残ったのが事情を知ってる三人とラッコさんだから、ある程度よい着地は見えてきた気はする。

  • 26名無し2023/06/23(Fri) 16:43:05ID:Q5NDc5NjQ(1/3)NG報告

    アリスギアアイギスEXの90%

  • 27名無し2023/06/23(Fri) 16:43:13ID:UxMDUzNDI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1672101720795783170?t=Nz4tGSZ3Ie3cbv2j6GuQDg&s=19
    大前提に騙されたのがあるにせよさ
    お前ら討伐に来たんだよな?ともなるよね
    ハァ?がまさにそうというか

  • 28名無し2023/06/23(Fri) 16:44:36ID:k3NDY1NTU(2/4)NG報告

    >>13
    >>23
    もう忘れてしまったかい?(いや知らんよ…。)
    覚えてないかい?(いや!知らないから!?)

  • 29名無し2023/06/23(Fri) 16:45:57ID:M0MDQxMzA(1/2)NG報告

    ここで笑いを一摘み

  • 30名無し2023/06/23(Fri) 16:46:40ID:QwMjk1Njk(1/1)NG報告

    >>15
    中からワッカが出てくるとか発想がおかしいんだよなw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=r_pErL2ywuc&t=52s

  • 31名無し2023/06/23(Fri) 16:47:19ID:M0MDQxMzA(2/2)NG報告

    >>28
    目を覚ませ

  • 32名無し2023/06/23(Fri) 16:48:35ID:YwMTIxMjg(1/1)NG報告

    タイトルロゴ入りコート好き

  • 33名無し2023/06/23(Fri) 16:53:46ID:E1MTM5ODA(1/2)NG報告

    >>10
    他のも見てたけどお前ヤドリピクミンだったんか・・
    https://www.nintendo.com/jp/character/pikmin/book/rock_pikmin.html

  • 34名無し2023/06/23(Fri) 16:54:38ID:k3NDY1NTU(3/4)NG報告

    >>31
    僕らの世界が何者かに侵略されてる…!?

  • 35名無し2023/06/23(Fri) 17:02:17ID:U0MDQzMzQ(1/1)NG報告

    流れを理解する事でより一層シュールさが増す

  • 36名無し2023/06/23(Fri) 17:06:57ID:k3NDY1NTU(4/4)NG報告

    そう言えばシュールネタ張ってなかった。

  • 37名無し2023/06/23(Fri) 17:21:39ID:QxNjgyNTU(1/3)NG報告

    それいじょう いけない>具体的
    https://comic-zenon.com/episode/4856001361194565408

  • 38名無し2023/06/23(Fri) 17:25:45ID:Q4NTM0NA=(1/6)NG報告

    胡散臭くない普通のイケメンの石田彰すき
    YouTubehttps://youtu.be/rVMPaQVOmBs

  • 39名無し2023/06/23(Fri) 17:30:43ID:Q3MzExMzU(1/1)NG報告

    ゆるキャンは時々シュールが振り切れるよね

  • 40名無し2023/06/23(Fri) 17:40:00ID:Y3MzY0MjY(1/1)NG報告

    シュールの宝箱

  • 41名無し2023/06/23(Fri) 17:57:16ID:c3ODQ4Mzk(1/1)NG報告

    >>37
    橘チャンなんか変なこと考えてる…

  • 42名無し2023/06/23(Fri) 17:59:55ID:c2MDA4NzY(1/6)NG報告

    >>30
    多分何割か愛ゴリリスナー混じってると思うんですけど(迷推理)
    FGOのガチャの輪っかから出てくるワッカとか
    スレッタマーキュリーのコスプレをしたフレディマーキュリーとか
    EH(エドモンド本田)ネオスとかあそこの人達啓蒙高すぎんだよな
    YouTubehttps://youtu.be/k_DMsCpj_1E
    YouTubehttps://youtu.be/YPm8Q-yQnFg
    YouTubehttps://youtu.be/ZXa_WRJQ6Vc

  • 43名無し2023/06/23(Fri) 18:12:58ID:AzNjU0NDg(1/2)NG報告

    ff16、バトル中のイベントの回避とか攻撃とか連打がちょっとパチンコ演出っぽくてなんか面白くなっちゃうな

  • 44名無し2023/06/23(Fri) 18:16:25ID:kxMzkxNTk(1/4)NG報告

    アニメで見ると更にシュール

  • 45名無し2023/06/23(Fri) 18:19:21ID:A0Nzc2Nzk(1/1)NG報告

    >>34
    君が望むのならそれは強く応えてくれるのだ

  • 46名無し2023/06/23(Fri) 18:24:04ID:AzODQxNjg(1/8)NG報告

    シュールですか
    良いものですね

  • 47名無し2023/06/23(Fri) 18:25:35ID:MyNzM5MTI(1/5)NG報告

    >>37
    言われるとたしかに立川のロン毛に似てる

  • 48しろ炭素2023/06/23(Fri) 18:29:43ID:c0NDM5Mjk(1/2)NG報告

    やったぜ、ニーアオートマタの9話から4話分が一挙放送決定!!

    https://twitter.com/nier_a_anime/status/1672167624862494720?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 49名無し2023/06/23(Fri) 18:30:19ID:Y4NzgxMDc(1/3)NG報告

    割と悲惨なシーンの筈だがやたらと回想されたせいでなんかシュールギャグ染みた絵面に見えてきてしまう母さん僕のピアノ斬りのシーン
    新しいロボット魂で完全再現セットも付いてくる!!(ダイマ
    ※ソードストライカーは別売りですが同時予約開始です

  • 50名無し2023/06/23(Fri) 18:33:09ID:c2MDA4NzY(2/6)NG報告

    「カードゲーム中に主人公のペットのハムスターを材料にしてカレーパンを作る」
    という起こった事を文字にするとシュールギャグ臭が凄いのにシリーズ屈指の神回にして最高に熱いラストバトル
    マジで勢いでゴリ押してるだけなのに泣けてくる
    YouTubehttps://youtu.be/Y1BxnRnuRbU

  • 51名無し2023/06/23(Fri) 18:37:54ID:AzNjU0NDg(2/2)NG報告

    >>49
    ありがてえ。ちょうどニコルが殺されるところ家に飾りたかったんだ

  • 52名無し2023/06/23(Fri) 18:38:00ID:czNTY5Mw=(1/1)NG報告

    探しましたよドクター・マルコー…あれ?

  • 53しろ炭素2023/06/23(Fri) 18:38:05ID:c0NDM5Mjk(2/2)NG報告

    >>49
    回想という名のバンクの犠牲となったのだ
    劇場版でまた出てきたら、タライ落とすぞ(オブラートに包んだ表現)

    正直、デスティニーをリアタイしてた時はバンクばっかりでバンクが出なかっただけで歓喜するとか、当時の自分は熱に浮かされてたというかおかしくなってた……

  • 54名無し2023/06/23(Fri) 18:47:38ID:gwMDc1NTM(1/1)NG報告

    イケメン特有の真顔でなんかするだけで面白くなるやつ

  • 55名無し2023/06/23(Fri) 18:48:06ID:AxODYwMzA(1/12)NG報告

    >>49
    ※落ちた右腕はオーブが美味しく再利用しました。

  • 56名無し2023/06/23(Fri) 18:48:14ID:kwMTQ3Mjg(1/2)NG報告

    >>46
    ヨガを極めたのなら仕方ない
    ヨガは極めれば火を吹いたり中に浮いたり手足伸ばす事もできるからな

  • 57名無し2023/06/23(Fri) 18:51:02ID:U1MzY5MTU(1/9)NG報告

    >>26
    最終回くらいはシリアス貫くかと思ってた

    やっぱりそんな事はなかった(むしろここまでよく持たせたと言うべきか?)

  • 58名無し2023/06/23(Fri) 18:59:20ID:UwMjEzMTQ(1/1)NG報告

    >>53
    ニコル死んだ本編よりも影も形もない続編のが回想多いのおかしいだろ

  • 59名無し2023/06/23(Fri) 19:08:39ID:U1Nzg0MTU(1/1)NG報告

    積極的に敵対することはなくなったけどまだ距離感が微妙なせいで会話のテンポがシュール

  • 60名無し2023/06/23(Fri) 19:09:33ID:E1MDI5NzY(1/24)NG報告

    >>45
    痛みを知るただ一人にしたら罪悪感でユニバース作るじゃねーかグリッドマン

  • 61名無し2023/06/23(Fri) 19:18:10ID:g5Nzk5MDQ(1/1)NG報告

    >>46
    ヨガはプレイヤーの体力を奪わないのに威力が高コスパ技だからな

  • 62名無し2023/06/23(Fri) 19:21:16ID:YwODU3NDY(1/6)NG報告

    >>21
    本気でシリアスやろうとして、視聴者が展開についてけなくてシュールギャグになることはある

    何回見ても翼さんが気負いしすぎて困惑するしかないんだ
    響「ズバババーン!」のオチもつくし

  • 63名無し2023/06/23(Fri) 19:23:09ID:UyNTk2NTQ(2/20)NG報告

    >>62
    シンフォギアなんてだいたいそんなもんだろ。

  • 64名無し2023/06/23(Fri) 19:25:45ID:A3NDE5MDY(1/8)NG報告

    中の人古川慎さん?

  • 65名無し2023/06/23(Fri) 19:26:47ID:Y2MzI5NTQ(1/2)NG報告

    >>61
    船のポーズ

  • 66名無し2023/06/23(Fri) 19:27:20ID:U1MzY5MTU(2/9)NG報告

    そんな事ある?な場面が多々存在する彼岸島

  • 67名無し2023/06/23(Fri) 19:28:05ID:YwODU3NDY(2/6)NG報告

    悲惨な展開なんだけど、笑ってしまうことはある

  • 68名無し2023/06/23(Fri) 19:29:22ID:MyNTA0OQ=(1/1)NG報告

    え?危機契約来てんじゃん(絶望)
    聞いてないよアーミヤ

  • 69名無し2023/06/23(Fri) 19:36:29ID:UzOTQ5OTg(1/1)NG報告

    >>62
    クリスちゃん側も変な鎧着込んだ上に戦場云々とかいい出したりする変なテンションだったからセーフ

  • 70名無し2023/06/23(Fri) 19:41:20ID:MyNzM5MTI(2/5)NG報告

    松平家について調べたら曾祖父は42歳、祖父は25歳、父は24歳、長男は21歳って全員若くして亡くなってるの何なの、しかも曽祖父以外は佐塚されたか死因そのものに大きな謎があるって
    それに十代で子供産まれてギリギリ繋がってるのがリアル俺の屍を超えてゆけだよ

  • 71名無し2023/06/23(Fri) 19:41:53ID:IzMTc2NzU(1/10)NG報告

    >>58
    そもそもガンダムSEEDシリーズは総集編以外で極力モノローグを使わないって手法で
    キャラが考えてることは回想描写でなんとなく表現するってやり方してるから
    アスランが戦争の悲惨さを感じるシーンでは大体ニコルが死ぬんだ

    というかニコルばっか言われるけど
    マユだって20回以上死亡シーン流れてるんだ
    シンの戦争許さねえ感情の原点だから

  • 72名無し2023/06/23(Fri) 19:42:13ID:Q1NzUwMg=(1/2)NG報告

    なぜ踊ったのかは誰もわからない

  • 73名無し2023/06/23(Fri) 19:46:47ID:YwODU3NDY(3/6)NG報告

    >>69
    やられ役とはいえもうちょいデザインなんとかならんかったのかと思うぜ

  • 74名無し2023/06/23(Fri) 19:50:25ID:Q4NTM0NA=(2/6)NG報告

    真面目な人が真面目にそれっぽくないこと言ってるとシュールギャグになる

  • 75名無し2023/06/23(Fri) 19:51:13ID:AzNTg0MTY(1/15)NG報告

    ほう、アリスちゃんかわいいじゃねえの

  • 76名無し2023/06/23(Fri) 19:51:24ID:AyMzA2NDQ(1/16)NG報告

    >>72
    何故ポージングとともに名乗り上げたのかはわからない

  • 77名無し2023/06/23(Fri) 19:53:56ID:kwODExNDE(1/1)NG報告

    >>35
    そこまではまだ良い、自分のデッキシャッフルしてるだけだから
    「カットお願いします」は耐えられない…w

  • 78名無し2023/06/23(Fri) 19:54:19ID:cxODI3ODE(1/4)NG報告

    >>73
    クリスちゃん1期だと私服も妙だったな
    2期からだとめっちゃガーリーな私服になるのに1期だけなんかアダルティなのよね

  • 79名無し2023/06/23(Fri) 19:55:05ID:M3NjM3MA=(1/13)NG報告

    シュールの宝庫なゲーム
    ※なおこのゲームでは斧でもボールでも投げたら戻ってきます

  • 80名無し2023/06/23(Fri) 19:56:53ID:QxNjgyNTU(2/3)NG報告

    へんな気負いでへんなことするのがシンフォギアに多いだなんて濡れぎぬデース…

  • 81名無し2023/06/23(Fri) 19:57:29ID:AzODQxNjg(2/8)NG報告
  • 82名無し2023/06/23(Fri) 19:58:57ID:k1MzUyMTY(1/1)NG報告

    >>35
    遊戯王は、カズキングがたまにシュールなことする事で有名w

  • 83名無し2023/06/23(Fri) 20:00:47ID:cxODI3ODE(2/4)NG報告

    >>80
    君はお墓に醤油お供えしてたもんねぇ

  • 84名無し2023/06/23(Fri) 20:01:30ID:U1MzY5MTU(3/9)NG報告

    >>78
    もしかして:フィーネのおさがり?

  • 85名無し2023/06/23(Fri) 20:02:20ID:c2ODQ0NjE(1/10)NG報告

    >>35 マリクもルールまでは変えること出来ないからな闇のデュエルだろうとカットはしないといけない。

  • 86名無し2023/06/23(Fri) 20:02:48ID:k3NjY1OTY(1/5)NG報告

    アビスシク名物西洋画パロディ続きからの
    ま さ か の 日 本 画

  • 87名無し2023/06/23(Fri) 20:03:04ID:AyMzA2NDQ(2/16)NG報告

    一人称が安定しない拳王様

  • 88名無し2023/06/23(Fri) 20:03:05ID:A3NDE5MDY(2/8)NG報告

    BLOOD-Cよかった

  • 89名無し2023/06/23(Fri) 20:04:03ID:Y4NjMxMzY(1/2)NG報告

    ナンジャモアニメに出るようだけどcvは最初のともろに同じだからこの時のために声当てたの発表されなかったのだろうか
    YouTubehttps://youtu.be/9l8qLu93-vg

  • 90名無し2023/06/23(Fri) 20:04:13ID:c4OTA5NTY(1/2)NG報告

    >>60
    シン・ユニバースの主人公たち、1番社交性を持って調整役になりそうなのがシンジってのが色んな意味で濃すぎるチーム。

  • 91名無し2023/06/23(Fri) 20:04:26ID:U3NjkyMDg(1/1)NG報告

    ネイチャ「私は常に『心の平穏』を願って生きてるウマ娘ということを説明しているのだよ」

  • 92名無し2023/06/23(Fri) 20:06:15ID:k3OTIzNjE(1/1)NG報告

    >>78
    年相応の子供になれたのが2期以降になってからだからねえ…

  • 93名無し2023/06/23(Fri) 20:07:33ID:c4OTA5NTY(2/2)NG報告

    >>40
    ※道化の姿をした刺客と敵地に潜入した兵長のバトルが始まりそうな雰囲気ですが、本当にピエロのおじさんは一般通過キャンディ売りで、兵長は他意なく子供に間違われてるだけです

  • 94名無し2023/06/23(Fri) 20:07:45ID:EzNjgzNjE(1/1)NG報告

    ゾークとか、シュールの極みやろ、あれ

  • 95名無し2023/06/23(Fri) 20:09:24ID:YwODU3NDY(4/6)NG報告
  • 96名無し2023/06/23(Fri) 20:09:27ID:U1MzY5MTU(4/9)NG報告

    六英雄のポケモンたち、鳥ポケっぽいのはアーマーガアか?
    でも絵本の色合い的にファイアローっぽくもありそう…

    他3匹も微妙に見覚えあるような、ないような

  • 97名無し2023/06/23(Fri) 20:10:03ID:MzOTM2OTA(1/1)NG報告

    ここまで盛ると逆にシュールだな

  • 98名無し2023/06/23(Fri) 20:14:20ID:k2ODI2Mjg(1/2)NG報告

    >>2
    え?! さまぁ〜ずちゃうんか!

  • 99名無し2023/06/23(Fri) 20:14:43ID:AyMzA2NDQ(3/16)NG報告

    北斗の拳の雑魚勢の断末魔は基本シュールで出来ている

  • 100名無し2023/06/23(Fri) 20:14:55ID:c2ODQ0NjE(2/10)NG報告

    遊戯王はデッキと時間が無くなれば問答無用で負けさせられる。漫画だと時間制限はほぼなかったけどね。

  • 101名無し2023/06/23(Fri) 20:16:23ID:M5MDE3NA=(1/3)NG報告

    >>96
    波の上にいるのはラプラスっぽいね

  • 102名無し2023/06/23(Fri) 20:16:34ID:IyMDYyNjQ(1/6)NG報告

    https://t.co/UPAxsEOCY0
    抹茶パフェか抹茶プリン、どちらかにするか考えた楽奈ちゃんが選んだ答えは
    A.両 方
    楽奈ちゃんの抹茶愛好き

  • 103名無し2023/06/23(Fri) 20:18:56ID:kxNzMxODA(1/1)NG報告

    スレ民!自分は高貴な方が奴隷や掃き溜めの使い捨てクラスにまで堕とされる展開が好きだぞ!

  • 104名無し2023/06/23(Fri) 20:19:32ID:g4ODUwNTQ(1/6)NG報告

    >>49
    HGCEソードインパルスに付属する
    「エクスカリバーでぶっ刺されたフリーダムを再現する胴体パーツ」を思い出してしまった自分がいる

  • 105名無し2023/06/23(Fri) 20:19:39ID:kzNDIwMzU(1/1)NG報告

    水星の魔女がまた配信延期らしいね。余程スケジュールカツカツなのか。能登さんの総集編もあれ元々予定して入れたんじゃないのかな?

    もしかして最終回、戦闘無しで後日談的な感じになるのかね?

  • 106名無し2023/06/23(Fri) 20:19:56ID:AyMzA2NDQ(4/16)NG報告

    >>72
    初期のブチャラティのキャラにツッコんではいけない

  • 107名無し2023/06/23(Fri) 20:22:15ID:YwODU3NDY(5/6)NG報告

    >>80
    勝手に気負って暴走してガリィちゃんにボコボコにされたマリアさん……

    歌ってみせなよ、アイドル大統領ッ!

  • 108名無し2023/06/23(Fri) 20:22:44ID:Y4NjMxMzY(2/2)NG報告

    >>96
    鳥っぽいの複数いるようで一部除いて尖って描かれてるだけもありそうだな
    なんか全体的にモサモサして描かれて見える

  • 109名無し2023/06/23(Fri) 20:23:27ID:UxMTk2NTU(1/1)NG報告
  • 110名無し2023/06/23(Fri) 20:23:31ID:c2ODQ0NjE(3/10)NG報告

    配信が延期なだけだからTVは普通に放送やるしな。

  • 111名無し2023/06/23(Fri) 20:24:11ID:Q2MTEyOTc(1/1)NG報告

    >>102
    なにも考えないようで「抹茶の量」「いつ食べたか」をしっかり考えるの偉い

  • 112名無し2023/06/23(Fri) 20:24:59ID:k2ODI2Mjg(2/2)NG報告

    >>103
    小公女セーラは当然履修しているのであろうな?

  • 113名無し2023/06/23(Fri) 20:25:26ID:AyMzA2NDQ(5/16)NG報告

    >>103
    押忍! グラディエーター用意しました!

  • 114名無し2023/06/23(Fri) 20:25:27ID:IwMDkzMjU(1/1)NG報告

    >>103
    そんな君にFF16

  • 115しろ炭素2023/06/23(Fri) 20:29:36ID:IxMjY1NDY(1/1)NG報告

    ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Next Skyが終わった後の舞台挨拶と新情報発表にビックリ!!

    なんと……虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 劇場版3部作決定だああああああ!!
    第1部は2024年公開予定!!

    まだTwitterでは公式発表されてないけど、劇場版キービジュアルのミアの顔に誰もが爆笑した

  • 116名無し2023/06/23(Fri) 20:29:43ID:A2MTg4ODQ(1/1)NG報告

    やっぱ今の時代手書きロボットアニメはスケジュール的に厳しいんだろうな。ucとかサンボルみたいによほど余裕がないと。メカアニメーターってアニメーター全体の何割くらいなんだろ。

    手描きロボアニメを残したいって意気や良しだけど、それで現場逼迫させちゃ何にもならないと思うんだけどな…

  • 117名無し2023/06/23(Fri) 20:29:44ID:MyOTA4OTM(1/3)NG報告

    >>94
    普通にかっこいいと思った自分は純真だったのだろうか
    今でもかっこいいと思う

  • 118名無し2023/06/23(Fri) 20:30:08ID:kwMTQwOTQ(1/1)NG報告

    アルちゃんって愛されてるね?

  • 119名無し2023/06/23(Fri) 20:34:25ID:k1NzY2ODk(1/1)NG報告

    >>106
    モブ市民A(あのブチャラティがあそこまで追い込みかけるなんてあのガキ何したんだ……)
    モブ市民B(ブチャラティがガチで脅すときのキャラ付けやんけ……意味不明で怖いんだよな……)
    モブ市民C(怖いことは怖いんだけど、あのキャラ付けそのものがどっから出てきたのかわからないのも怖いんだよな……)

  • 120名無し2023/06/23(Fri) 20:34:36ID:IzMTc2NzU(2/10)NG報告

    >>103
    さすがに使い捨てクラスではないけど
    皇帝が奴隷にされてしまうエロゲならランス9

  • 121名無し2023/06/23(Fri) 20:35:38ID:AyMzA2NDQ(6/16)NG報告

    >>103
    容姿端麗&文武両道で女子テニス部の部長で人望豊かな優等生が
    初恋に破れ、父親は経営してた会社が破産して莫大借金抱えたまま蒸発
    母親は難病指定の病気を患って入院中、残る弟を高校生に通わせるために
    禁止されてる本番行為をしてまで金を稼ぐデリヘル嬢です!

  • 122名無し2023/06/23(Fri) 20:36:12ID:AxODYwMzA(2/12)NG報告

    >>76
    ポージングと名乗りは戦士としての礼儀ってギニュー隊長が仰ってたろうがぁ!?

  • 123名無し2023/06/23(Fri) 20:38:16ID:MyNzM5MTI(3/5)NG報告

    >>118
    便利屋のメンバーは全員アルちゃんに惹かれてメンバーになってるしね、だからアルちゃんと便利屋メンバーの出会いを知りたい

  • 124名無し2023/06/23(Fri) 20:38:45ID:E1MDI5NzY(2/24)NG報告

    >>110
    放送局と配信チャンネルで締め切りのタイミングが違うのかしらね
    ちなみにベレー帽の神はアニメを当日納品したことがあるぞ。昭和ってスゴいね!

  • 125名無し2023/06/23(Fri) 20:39:46ID:U4OTE3NjE(1/1)NG報告

    >>103
    よく言ってくれた
    ヘンリー王子で抜く事を許そう

  • 126名無し2023/06/23(Fri) 20:40:33ID:AyMzA2NDQ(7/16)NG報告

    >>119
    ローリングストーンズ回を観た後だと「(これからあのキャラ演じるんだよな…)」
    って思うと笑えてくる

  • 127名無し2023/06/23(Fri) 20:43:30ID:E3NDE2MDA(1/1)NG報告
  • 128名無し2023/06/23(Fri) 20:43:41ID:Q5NDc5NjQ(2/3)NG報告

    青春ブタ野郎の映画を明日観に行くからゆめみる少女を見返してるけど、すっごいシュール……
    いや内容的にも見てる側としても初見の時はメチャクチャ絶望感有るんですけどね?

  • 129名無し2023/06/23(Fri) 20:45:01ID:Q4NzcwMzM(1/37)NG報告

    >>94
    ゾークとは志村けんさんだった…!?

  • 130名無し2023/06/23(Fri) 20:45:55ID:Q4NTM0NA=(3/6)NG報告

    >>112
    最近原作とアニメの違いを知りました

  • 131名無し2023/06/23(Fri) 20:46:30ID:IyMDYyNjQ(2/6)NG報告

    楽奈ちゃん、抹茶系統は1日に必ず食べる感じがする
    抹茶あんみつを「昨日食べた」って言ってるし

  • 132名無し2023/06/23(Fri) 20:47:18ID:Q4NzcwMzM(2/37)NG報告

    >>121
    なんというソソる設定なんだ…!

  • 133名無し2023/06/23(Fri) 20:47:55ID:YwODU3NDY(6/6)NG報告

    >>124
    キルラキル最終回もギリギリすぎて、予告でそれをネタにしたのは伝説
    ツイッターでスタッフが制作実況してて盛り上がったよ()
    YouTubehttps://youtu.be/cFi_4Z-sKnw

  • 134名無し2023/06/23(Fri) 20:48:17ID:U1MzY5MTU(5/9)NG報告

    >>103
    じゃあその手の(ある意味)レジェンド作品をば

  • 135名無し2023/06/23(Fri) 20:48:21ID:AyMzA2NDQ(8/16)NG報告

    >>122
    それだとカーズ様とエシディシ様がレギュレーション違反したみたいじゃあないですかあッ!

  • 136名無し2023/06/23(Fri) 20:50:07ID:g4ODUwNTQ(2/6)NG報告

    >>121
    ん?普通に可哀想という感想しか湧いてこないゾ

  • 137名無し2023/06/23(Fri) 20:52:35ID:kyMjU5MTc(1/2)NG報告

    >>115
    三部作だと合計で大体六時間くらいだからアニメ1クール分尺があるから実質三期

  • 138名無し2023/06/23(Fri) 20:54:32ID:QyMjc4NTg(1/1)NG報告

    >>94
    この時のカズキング、熱出しながら死に体の状態で描いてたから許してやってくれ……
    本当は記憶編ももっと色々やるつもりだったのが、体調があまりに芳しく無かったから断念したものも多いと本人は言っていたし(シャーディーなんかが主にそう)

  • 139名無し2023/06/23(Fri) 20:54:46ID:QwNjc5NTI(1/1)NG報告
  • 140名無し2023/06/23(Fri) 20:55:08ID:AyMzA2NDQ(9/16)NG報告

    >>132
    あと源氏名をかつての恋のライバル女子の名前にして
    自分を守るっつーか現実逃避してるのも追加で

  • 141名無し2023/06/23(Fri) 20:57:13ID:IzMTc2NzU(3/10)NG報告

    >>138
    「日頃の不摂生な生活がたたり、連載中に200ccの血を吐いてブッ倒れ、深夜、救急車で病院に担ぎ込まれた事がありました。ストレスによる胃潰瘍でした。
    医者の話では、当時のボクは普通の人の3分の2程度しか血液が無く、通常ではボーッとして立っていられない程だとの説明を受けました。そう言われてみると、たしかに絵を描きながら、ボーッとしていたのです。
    (中略)
    救急車で運ばれた時は、もう死ぬかと覚悟した程でした。
    (中略)
    しかし、連載当時のボクが、血液が足りず、いかにボーッとしていたかは、ゾークのデザインを見れば一目瞭然!真に狂気が暴走していたのはボクでした!なぁんて。」

    うーんこの

  • 142名無し2023/06/23(Fri) 20:57:30ID:MyNzM5MTI(4/5)NG報告

    >>86
    元ネタになった絵画を知れる理由になったり勉強になるんだよな、コレとかオフィーリアという絵画が元だとか知らなかった
    三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛を描いた東洲斎写楽は2025年の大河主人公の蔦屋重三郎が見出した1人だし大河ではどうなるんだろ

  • 143しろ炭素2023/06/23(Fri) 20:58:29ID:Y5MjAxMjc(1/2)NG報告
  • 144名無し2023/06/23(Fri) 21:00:07ID:AxODYwMzA(3/12)NG報告

    >>119
    一応、ブチャラティは市民の間では面倒見が良い正義の人(ギャング)で通ってるから……

  • 145名無し2023/06/23(Fri) 21:02:03ID:U0MTE2NzI(1/1)NG報告

    >>143 マジで楽しみ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=J53K1Ti8Qmo


    Aqoursのスピンアウト、虹ヶ咲の劇場三部作、Liellaの三期、ミュージカルの追加公演、蓮ノ空も稼働し始めてる…

    ラブライブ!の夢はおわらねぇ!!

  • 146名無し2023/06/23(Fri) 21:02:32ID:AxODYwMzA(4/12)NG報告

    >>135
    ギニュー「ポージングは戦士の挨拶だ!挨拶も出来ない者は戦士に非ず!!」

  • 147名無し2023/06/23(Fri) 21:06:14ID:g1ODc3Mzk(1/11)NG報告

    >>145
    これ知ってる、歴代ヒーローが助けに来てくれるシーンでしょ

  • 148名無し2023/06/23(Fri) 21:06:23ID:kyMjU5MTc(2/2)NG報告

    >>145
    他のメンバーも多少髪が風で揺れてる中のミアの寝癖そのままで来たのかと言わんばかりの髪の爆発

  • 149名無し2023/06/23(Fri) 21:08:27ID:UzODAyODQ(1/2)NG報告

    >>144
    そして余計に沸き上がる(あのガキ何したの……?)って周囲の疑問。

  • 150名無し2023/06/23(Fri) 21:08:34ID:kyODU1MDI(1/2)NG報告

    ゆるぼ「創作における剣とは」

  • 151名無し2023/06/23(Fri) 21:08:47ID:AyMzA2NDQ(10/16)NG報告

    >>146
    うーむそうかな…そうかも…

  • 152名無し2023/06/23(Fri) 21:09:47ID:U1MjM0MDA(1/1)NG報告

    >>146
    こいつら的にグレートサイヤマンは琴線に触れまくるのかゲームで会うと大体勧誘が始まる

  • 153名無し2023/06/23(Fri) 21:09:54ID:UwMjcwNjE(1/1)NG報告

    ラーメン屋と言われてダメだった

  • 154名無し2023/06/23(Fri) 21:10:02ID:Q4NzcwMzM(3/37)NG報告

    >>140
    いいな…こういう堕ちていく系のエロ小説や漫画好きなんだよね。メンタルにダメージも負うから長く続けては読めないけどな!

  • 155名無し2023/06/23(Fri) 21:10:28ID:k3NjY4Mjc(1/2)NG報告

    >>146
    まあカーズは戦士ではないからな…

  • 156しろ炭素2023/06/23(Fri) 21:11:19ID:Y5MjAxMjc(2/2)NG報告

    >>145
    一人だけ悪い顔してるミアに草

  • 157名無し2023/06/23(Fri) 21:12:03ID:Q4NzcwMzM(4/37)NG報告

    >>150
    完成形変体刀
    刀鍛冶が作ればそれは刀!例えば人間、完了形へと至ればその血統は血刀となるのだ、

  • 158名無し2023/06/23(Fri) 21:12:04ID:E4ODYxNjA(1/1)NG報告

    平成初期生まれのおっちゃん達
    爆走兄弟レッツ&ゴー!!の無印とMAXが全話無料なので読むのです・・・
    https://www.corocoro.jp/episode/3269754496804802588
    https://www.corocoro.jp/episode/316190247046328800

  • 159名無し2023/06/23(Fri) 21:13:05ID:A3NDE5MDY(3/8)NG報告

    シュールギャグは意図してるのか天然なのか判別しづらい

  • 160名無し2023/06/23(Fri) 21:14:17ID:cxODI3ODE(3/4)NG報告

    >>153
    パッと見ちょっとオシャレなラーメン屋なんだが何屋なんだここは?

  • 161名無し2023/06/23(Fri) 21:14:42ID:c2ODQ0NjE(4/10)NG報告

    >>150 創作における剣は不思議能力色々あるな色が変わったりな。

  • 162名無し2023/06/23(Fri) 21:19:07ID:IwODQwODc(1/3)NG報告

    >>157
    何個かこれ明らかに人類が宇宙進出ぐらいまでしとる時代の技術使ってるだろ

  • 163名無し2023/06/23(Fri) 21:20:57ID:IwMjY1MjM(1/1)NG報告

    >>124
    まぁ昭和でもアウトでそのベレー帽の神さまも担当というか関わるの外された自作のアニメもあるから…

  • 164名無し2023/06/23(Fri) 21:20:59ID:k2OTMxMzk(2/6)NG報告

    >>120
    それこそランス10で>>103の展開に出来るな

  • 165名無し2023/06/23(Fri) 21:21:54ID:Q4NzcwMzM(5/37)NG報告

    >>162
    鎧とか鐚とか色々未来的だよね。釵は戯言シリーズの由比ヶ浜ぷに子のオマージュだと思う。

  • 166名無し2023/06/23(Fri) 21:22:31ID:AyMzA2NDQ(11/16)NG報告

    >>150
    強い、リーチ長い、凄い特殊能力がある

  • 167名無し2023/06/23(Fri) 21:23:28ID:Y2OTg5MTQ(1/6)NG報告

    マーベラスのシナリオらしいが…マジかよ!??

  • 168名無し2023/06/23(Fri) 21:26:59ID:Q4NzcwMzM(6/37)NG報告

    >>166
    ワールドトリガーの旋空孤月が好きです

  • 169名無し2023/06/23(Fri) 21:27:07ID:kxNDAyMzA(1/1)NG報告

    >>116
    色んな監督が言ってるけどメカを描ける若手ってのはめちゃくちゃ貴重というレベルでいない。
    昔はメカやロボットって言えば花形だったけど今は絵柄は複雑だけど別に凝ったからってウケるわけでもないジャンルだから仕方ないが。
    そう遠くない内にメカ描ける人少なすぎてCGオンリーになってくるんじゃないかな。

  • 170名無し2023/06/23(Fri) 21:27:58ID:g3NjU1MjI(1/2)NG報告

    >>146
    ポージングはわからんが名乗りは大事だからね

  • 171名無し2023/06/23(Fri) 21:28:21ID:Y2NDE0MjI(1/1)NG報告

    >>160
    図書館

  • 172名無し2023/06/23(Fri) 21:28:46ID:cxMDM4MDc(1/38)NG報告

    落ち着いて聞いてほしい
    アラビアンな踊り子衣装はウェディングテーマらしい

  • 173名無し2023/06/23(Fri) 21:28:46ID:AyMzA2NDQ(12/16)NG報告

    >>154
    おらぁダメージ負っちまっただ…もう二度と読めぬ

    心を癒すためにハイになるように頑張ってる

    YouTubehttps://youtu.be/HRJSXbKzhds

  • 174名無し2023/06/23(Fri) 21:30:13ID:k2OTMxMzk(3/6)NG報告

    >>158
    アニメで烈兄貴に指摘されるが大神製マシンはどれも高性能なのに技術力の無駄遣い過ぎる

  • 175名無し2023/06/23(Fri) 21:30:43ID:U1MzY5MTU(6/9)NG報告

    >>150
    森の奥とか神殿の最深部にぶっ刺しておけば様になるもの

    金床とか台座付きだとなお良し

  • 176名無し2023/06/23(Fri) 21:31:55ID:Y4NzgxMDc(2/3)NG報告

    >>167
    ロビンマスクとウォーズマンか・・・?これ?

  • 177名無し2023/06/23(Fri) 21:32:44ID:g1ODc3Mzk(2/11)NG報告
  • 178名無し2023/06/23(Fri) 21:33:00ID:Y2OTg5MTQ(2/6)NG報告

    >>176
    アニメでやたらタワーブリッジやパロ・スペシャルやってたよな…

  • 179名無し2023/06/23(Fri) 21:39:11ID:Y2NzE3NDI(1/5)NG報告

    >>150
    射程は刀身の長さではなく使い手の能力込みで判断するんだぞ

  • 180名無し2023/06/23(Fri) 21:40:36ID:E5MjYzNjc(1/19)NG報告

    >>150
    う    る     さ     い
    YouTubehttps://youtu.be/4dm136VBjog

  • 181名無し2023/06/23(Fri) 21:41:39ID:UzODAyODQ(2/2)NG報告

    >>179
    その極みがこれか……

  • 182名無し2023/06/23(Fri) 21:42:18ID:c0MDk4OTA(1/1)NG報告

    >>170
    両陣営ボロボロの邂逅来たな…

  • 183名無し2023/06/23(Fri) 21:42:56ID:E5MjYzNjc(2/19)NG報告

    >>103
    なるほどな

  • 184名無し2023/06/23(Fri) 21:44:59ID:k2MDkxNDg(1/1)NG報告

    >>178
    それはアニメスタッフの趣味じゃねえかな?

    シンフォギアでも肉パロあったし

  • 185名無し2023/06/23(Fri) 21:46:18ID:c2ODQ0NjE(5/10)NG報告

    >>103 高貴なものが落とされて幼馴染と戦うのもいいぞ。

  • 186名無し2023/06/23(Fri) 21:46:21ID:AyMzA2NDQ(13/16)NG報告

    >>172
    なんだって⁉ ことりちゃん、『結婚』しよう!

  • 187名無し2023/06/23(Fri) 21:47:08ID:k3NjY4Mjc(2/2)NG報告

    >>150
    魂とか意思とか宿りがち

  • 188名無し2023/06/23(Fri) 21:47:16ID:UzOTQ2NjA(1/1)NG報告

    >>150
    破壊規模がちょっぴり過剰気味

  • 189名無し2023/06/23(Fri) 21:48:19ID:M3NjM3MA=(2/13)NG報告

    >>177
    何かと思ったら予告の一挙放送かよw
    …でも30秒×224話で2時間弱もあるのか

    「アニオリの寄り道エピソード」だけで平気で3クールあるとかよく考えたらスケールが違うよな

  • 190名無し2023/06/23(Fri) 21:48:42ID:kyMDI1Nzc(1/1)NG報告

    梨花ちゃんがうみねこ的魔法で羽入召喚してるけどひぐらし世界でうみねこ式魔法は何処まで有効なんですかね

  • 191名無し2023/06/23(Fri) 21:49:12ID:AyMzA2NDQ(14/16)NG報告

    >>179
    一理ある

  • 192名無し2023/06/23(Fri) 21:51:37ID:E5MjYzNjc(3/19)NG報告

    アニポケのナンジャモの声って本渡さんっぽい?

  • 193名無し2023/06/23(Fri) 21:52:29ID:g3NjU1MjI(2/2)NG報告

    >>188
    銀河切り裂く(嘘偽り無し)

  • 194名無し2023/06/23(Fri) 21:58:16ID:Q1NzUwMg=(2/2)NG報告

    >>150
    正直邪魔だろってくらいのサイズの剣でも普通に持ち歩いている

  • 195雑J種2023/06/23(Fri) 21:59:52ID:gyODEzMjc(2/6)NG報告

    >>175
    マスソさんは歴代リンク達に激重感情爆発させ過ぎでわ…

  • 196名無し2023/06/23(Fri) 21:59:54ID:AyMzA2NDQ(15/16)NG報告

    >>187
    アグニ&ルドラもそうだそうだと言っております

  • 197名無し2023/06/23(Fri) 22:00:38ID:QwNjgwOQ=(1/17)NG報告

    あ、ありのまま起こったことを話すぜ
    俺は白上フブキ5周年企画を観ようとしたらわしゃがなTVを観ていた
    な、なにを言っているのかわからねーと思うが……
    っていうか、事実上の5周年企画延長戦来やがった!?

  • 198名無し2023/06/23(Fri) 22:01:31ID:g1ODc3Mzk(3/11)NG報告

    まさかのコラボですよw

  • 199名無し2023/06/23(Fri) 22:02:35ID:Q4NTM0NA=(4/6)NG報告

    石田彰のトレンド石田彰はそらそうなのよ

  • 200名無し2023/06/23(Fri) 22:02:50ID:c2ODQ0NjE(6/10)NG報告

    ファイさんがいるからなマスターソードにはガイドはしなくなったけど魂宿ってるからなティアキンにも。

  • 201名無し2023/06/23(Fri) 22:04:43ID:M3NjM3MA=(3/13)NG報告

    >>175
    初登場の神トラでは森の奥で台座に刺さってるのはいいのだが
    なぜか偽物が森中に刺さってる(しかも無限に生えてくる)のは一体何なのか…
    ※一説には剣によく似たキノコだと言われている

  • 202名無し2023/06/23(Fri) 22:05:54ID:Q4ODE4NTU(1/2)NG報告

    >>195
    やっぱりマスターソードが一番好きな聖剣だわ

  • 203名無し2023/06/23(Fri) 22:05:56ID:Y4NzgxMDc(3/3)NG報告

    >>194
    リメイクで描写がリアルになって住民の生活が描かれる事により序盤の群衆に紛れるぞ!!がいやそれは無茶では・・・?って思ってしまった思い出
    馬鹿でかい剣を背負い肩にネジ差し込んだ金髪の兄ちゃんと片手がマシンガンのおじさんは紛れ込むの無理やと思うんですよ

  • 204名無し2023/06/23(Fri) 22:06:57ID:cxMDM4MDc(2/38)NG報告

    >>186
    そうか……すべてはそういうことだったのか……

  • 205雑J種2023/06/23(Fri) 22:08:38ID:gyODEzMjc(3/6)NG報告

    >>172
    >>186
    >>204
    マジか〜〜〜

  • 206名無し2023/06/23(Fri) 22:08:45ID:c2ODQ0NjE(7/10)NG報告

    でもザックスの武器だからな元々な。ソルジャーだから筋力あんま関係ないのもあるしな。

  • 207雑J種2023/06/23(Fri) 22:10:11ID:gyODEzMjc(4/6)NG報告

    >>200
    >>202
    どんな時代でもどんな世界線でも必ずリンクの力になってくれる聖剣強い

  • 208名無し2023/06/23(Fri) 22:11:24ID:AyMzA2NDQ(16/16)NG報告

    >>204
    この大胆な衣装も永遠の愛を誓うことを意味するなら納得できる

  • 209雑J種2023/06/23(Fri) 22:13:09ID:gyODEzMjc(5/6)NG報告
  • 210名無し2023/06/23(Fri) 22:13:11ID:AzMjAzMzU(1/4)NG報告

    >>198
    5周年記念のご褒美かww

  • 211名無し2023/06/23(Fri) 22:13:37ID:IyMDYyNjQ(3/6)NG報告

    愛音ちゃんの紹介動画来てたけどここめっちゃ意味深
    転校してくる前はどこか遠いところに行ってたみたい?外国かな

  • 212名無し2023/06/23(Fri) 22:23:39ID:Q4ODE4NTU(2/2)NG報告

    ティアキンはフード脱がせるのが一番うれしかった
    服は英傑服がいい。でもリンクといえば緑、でも頭全部隠れるのは・・・
    っていう歯がゆかった部分を解決出来たわ。

  • 213名無し2023/06/23(Fri) 22:28:22ID:Q4NzcwMzM(7/37)NG報告

    >>150>>194
    アルフェンの炎の剣って焼けた鉄のように発熱しているみたいだし、背負っているだけでも熱くて大変そうだ。掴むと腕が焼け爛れるしさ。

  • 214名無し2023/06/23(Fri) 22:29:28ID:cxMDM4MDc(3/38)NG報告

    >>211
    きっと妄想ではないわよね……

  • 215名無し2023/06/23(Fri) 22:30:48ID:IyMDYyNjQ(4/6)NG報告

    この燈ちゃんの顔凄く好み
    可愛いわ
    なでなでしたい

  • 216名無し2023/06/23(Fri) 22:34:28ID:MyNzM5MTI(5/5)NG報告

    >>211
    PV見てると作品の感じが本家よりも小説版のじめっとしたのに近い雰囲気がある

  • 217名無し2023/06/23(Fri) 22:34:45ID:g4ODUwNTQ(3/6)NG報告

    >>150
    死.んでいった仲間達の形見(腰に帯びているのがそれ)

  • 218名無し2023/06/23(Fri) 22:35:25ID:gyMDE3MTE(1/1)NG報告
  • 219名無し2023/06/23(Fri) 22:36:58ID:UyNTk2NTQ(3/20)NG報告

    >>217
    そう言えば新しいアサルトリリィ舞台、サングリーズがメインらしいわね。

  • 220名無し2023/06/23(Fri) 22:38:56ID:c5NTIyNTM(1/1)NG報告

    FF16、今のところ「PS5あるなら買ったほうがいい」っておすすめしたい

  • 221名無し2023/06/23(Fri) 22:38:56ID:cxMDM4MDc(4/38)NG報告

    >>216
    ゲームの方もなんかシリアスやり始めたし風向きが変わりそう

  • 222名無し2023/06/23(Fri) 22:40:34ID:IyMDYyNjQ(5/6)NG報告

    この愛音ちゃんほんと可愛いな…

  • 223名無し2023/06/23(Fri) 22:52:27ID:Q4NzcwMzM(8/37)NG報告

    >>221
    Roseliaとか度々シリアスやってはいるよね。本編だけでなく個別ストーリーやイベントも含めて。

  • 224名無し2023/06/23(Fri) 23:00:04ID:cxMDM4MDc(5/38)NG報告

    >>223
    ハロハピですらシリアスにするのなんなんですか

  • 225名無し2023/06/23(Fri) 23:00:40ID:AzNjU3MzI(1/1)NG報告

    >>179
    技量値カンストが射程無視斬撃してくるとかいう塩剣士がよぉ
    しかも特に矜持とかも無いからマジで遠距離から磨り潰すとかいう塩試合しかしないヤツがよぉ

  • 226名無し2023/06/23(Fri) 23:04:57ID:g1ODc3Mzk(4/11)NG報告
  • 227名無し2023/06/23(Fri) 23:06:11ID:Y0MTMzNDM(1/5)NG報告

    >>224
    シナリオが深まるとシリアスは避けられんさね

    原神生放送終わったから言うが中々に濃い
    エウルアが一年半ぶりに復刻したりガイアが新衣装とデートイベントを引っ提げて来たか

    特にエウルア待ちは長く待ったな

  • 228名無し2023/06/23(Fri) 23:07:39ID:c2ODQ0NjE(8/10)NG報告

    アルフェンはまぁ感覚が戻ってからが一番炎の剣の本領というか握るとそりゃ火傷するやろだったからな。

  • 229名無し2023/06/23(Fri) 23:14:10ID:Q4NzcwMzM(9/37)NG報告

    >>228
    序盤は痛覚がないことで握る際の痛みも無視できたけど、痛覚復活後は根性でやっているのが凄い。

  • 230名無し2023/06/23(Fri) 23:17:36ID:Q4NzcwMzM(10/37)NG報告

    スレ民!シンクロフェスティバルはどんなデッキで参戦しているの?俺は壊獣とニビルで除去してグレイドルで奪うというシンクロをしない地雷になっています!

  • 231名無し2023/06/23(Fri) 23:24:46ID:MzMjAwNTI(1/1)NG報告

    >>219
    長らく設定と雑なアニメ切り抜きだけだった日羽梨様に新規立ち絵が付いて演者が付くのは嬉しい
    いやーここまで長かったな…

  • 232名無し2023/06/23(Fri) 23:28:43ID:k4MTc1ODQ(1/4)NG報告

    >>231
    後はふーみんと契るだけですね♡

  • 233名無し2023/06/23(Fri) 23:28:50ID:Q5NDc5NjQ(3/3)NG報告

    ああああ終わっちまったー
    良いアニメだった……

    https://twitter.com/skip_and_loafer/status/1671162990283075588

  • 234名無し2023/06/23(Fri) 23:29:42ID:IyMDYyNjQ(6/6)NG報告

    そよママァ…
    堕ちるよこんな笑顔見せられたら…

  • 235名無し2023/06/23(Fri) 23:30:51ID:Q4NzcwMzM(11/37)NG報告

    >>175
    世界的にも貴重な剣の数々はアドルのせいでよく消失する。8でも序盤ですぐに前作の最強武器を無くしたからね!

  • 236名無し2023/06/23(Fri) 23:43:23ID:c2ODQ0NjE(9/10)NG報告

    アドルはまぁ船乗らなくても剣無くすけどな炭次郎ばりに。

  • 237名無し2023/06/23(Fri) 23:44:34ID:UyNTk2NTQ(4/20)NG報告

    >>232
    FAのせいでいつまでたったもチキるひばり様のイメージしかない。

  • 238名無し2023/06/23(Fri) 23:44:43ID:Q4NzcwMzM(12/37)NG報告

    >>236
    特典小説でもヒロインがピンチのときに剣を投擲していたね

  • 239名無し2023/06/23(Fri) 23:45:52ID:QwNTk4ODc(1/5)NG報告

    >>235
    明確に紛失したって分かるのは今の所イシオスブレード位じゃないっけ
    他のはどうなったのやら

  • 240名無し2023/06/23(Fri) 23:49:12ID:Q1OTY3ODE(1/5)NG報告

    >>217
    上半身に対して下半身が逞し過ぎるッピ!

  • 241名無し2023/06/23(Fri) 23:50:06ID:cxMDM4MDc(6/38)NG報告

    この画像、「スシロー+ベロリンガ」で年齢が可視化されてる……
    https://twitter.com/NuY4HcDmMcb5BtI/status/1672218942100869121?s=20

  • 242名無し2023/06/23(Fri) 23:50:18ID:UyNTk2NTQ(5/20)NG報告

    >>240アサルトリリィではよくあること

  • 243名無し2023/06/23(Fri) 23:51:45ID:E4OTYzNjg(1/1)NG報告

    >>73
    ダサいのもあるし、スケスケだし攻撃されるたびに破損して弱そうなのもマイナス
    アニメの描写だけだと、(公式サイトの解説読まないと)ネフシュタンの強みが再生能力ってことが伝わりにくいんだよね 

    漫画版だと胴体真っ二つから再生したりして分かりやすいんだ

  • 244名無し2023/06/23(Fri) 23:52:10ID:QwNjgwOQ=(2/17)NG報告

    >>239
    カリオシリオンとブレイブソードも紛失してる
    他の剣は現地の宝だから冒険を終えた後は返却してたはず

  • 245名無し2023/06/23(Fri) 23:52:40ID:cxMDM4MDc(7/38)NG報告

    >>240
    なんでウエストより太股が太いんですかね……

  • 246名無し2023/06/23(Fri) 23:53:45ID:cxMDM4MDc(8/38)NG報告

    >>242
    髪型と奇行で判断するけど紡木だろこれ(中の人への厚い偏見

  • 247名無し2023/06/23(Fri) 23:53:54ID:U1MzY5MTU(7/9)NG報告

    >>241
    ポケスタ2のミニゲームだろ?(すっとぼけ)

  • 248名無し2023/06/23(Fri) 23:55:10ID:Q4NzcwMzM(13/37)NG報告

    >>244
    想剣ミストルティン(イース8)は世界改変で消失して、冥剣ティル・ナ・ウルグ(イース9)はまだわからんが消失するはず。
    というかアドルも冥剣ティル・ナ・ウルグを手にしたら「いずれこれも僕の手元から……」と自嘲していたね。

  • 249名無し2023/06/23(Fri) 23:56:19ID:AxMjI3NTY(1/1)NG報告

    >>240
    絵師の趣味なのか、キャラデザが限界突破してること多いからな、アサルトリリィ
    アニメもかなりメリハリの効いた体型しているリリィが大半なんだよね   

    原作がお人形だからかな

  • 250名無し2023/06/24(Sat) 00:00:00ID:cyNTE2NDg(1/1)NG報告

    >>1
    話題に出遅れたけど
    シュールなギャグシーン貼るわ

  • 251名無し2023/06/24(Sat) 00:18:27ID:M2NjUyMTY(1/3)NG報告

    うおおお!ガイア新衣装!

    あのホヨバさん、ガイアPUはまだですか?

  • 252名無し2023/06/24(Sat) 00:33:07ID:k2MjE5ODQ(2/5)NG報告

    >>251
    ガチャの副産物の星と交換する以上に確実な方法は無さげ?
    丁度今月やってるし

  • 253名無し2023/06/24(Sat) 00:34:06ID:cxMTczMzQ(1/1)NG報告

    麦野、何やかんや乙女な面も微々あるよね

  • 254名無し2023/06/24(Sat) 00:37:04ID:k1MDA3MDQ(14/37)NG報告

    >>253
    乙女な顔を見せるのが可愛いキャラというのはいるよね。「フルーツバスケット」の繭子とか。はとりに対してめっちゃ乙女になるのが可愛い。元カレとはダイヤモンドダストが吹き荒れるけどな!

  • 255名無し2023/06/24(Sat) 00:50:58ID:c2MTMzNzY(2/2)NG報告

    そういやアイテム2巻出るらしいね

  • 256名無し2023/06/24(Sat) 01:10:44ID:M2NjUyMTY(2/3)NG報告

    >>252
    もう今月のは交換してあります!
    ガイアは通常祈願からしか排出されないのが辛いところよね
    アンバーとリサも通常からしか出ないから中々凸れんのよね…

  • 257名無し2023/06/24(Sat) 01:19:08ID:ExMjk0NzI(1/1)NG報告

    この価格帯になっても差し込みが固くて入らないコトブキヤ君に萌える
    てかデカすぎてポーズ取らせると30角のケースに入らんぞ…
    どうして台座の角に支柱を配置しなかったのか…

  • 258名無し2023/06/24(Sat) 01:20:49ID:U0NDY1OTI(1/1)NG報告

    >>255
    とあるのスピンオフは止まらない…加速する…!

  • 259名無し2023/06/24(Sat) 01:30:36ID:EzOTM3OTI(2/4)NG報告

    >>258
    アストラル・バディ辺りからブレーキ壊れた感あるわ


    何でシリーズ開始から19年経つのに本編所か派生まで活発になるんです???

  • 260名無し2023/06/24(Sat) 01:50:19ID:U4NTgyNDA(1/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361365354067
    ※対面した魔王がイケメンで興奮したという感想直後の発言です

  • 261名無し2023/06/24(Sat) 02:16:17ID:M2OTQyMDg(2/15)NG報告

    ニンジャ!

  • 262名無し2023/06/24(Sat) 02:24:08ID:UyNzMxNTI(1/1)NG報告

    ff16クリアしたけど....うーん
    楽しかったけど、なんかこう思ってたんと違うって感想だわ

  • 263名無し2023/06/24(Sat) 02:25:48ID:IyNzcyMTY(9/38)NG報告

    なるほどマジデス、
    「オタク(狂愛)とヘイト(嫌悪)の闘争は終わらないよ」ってことか。
    いつか終わりが来ると良いなあ!!

  • 264名無し2023/06/24(Sat) 05:59:56ID:gyODYzMDQ(1/1)NG報告

    >>96
    アーマーガアだと 撃ち落されることになるのか

  • 265名無し2023/06/24(Sat) 06:24:50ID:M2OTQyMDg(3/15)NG報告

    とてもクノイチ

  • 266名無し2023/06/24(Sat) 06:28:41ID:M0MjI5MTI(1/1)NG報告

    蘭陵王がゆうえんちでバトルロワイヤル開いてるって噂が流れてるけど大丈夫?
    武蔵ちゃんとかその手の話が好きな面々が凄い笑顔で探してたよ?

  • 267雑J種2023/06/24(Sat) 06:29:30ID:kyOTA5NzY(6/6)NG報告

    >>261
    >>265
    そんなにムチムチで大丈夫か

  • 268名無し2023/06/24(Sat) 07:27:11ID:U3MzY5Mjg(1/1)NG報告

    >>158
    読んでいたら
    べリヴィエールのアガートラムからミニ四駆も出てくるかなとかなってしまった

  • 269名無し2023/06/24(Sat) 07:52:11ID:c3NDY2ODg(3/6)NG報告

    クノイチです通してください

  • 270名無し2023/06/24(Sat) 07:52:29ID:IzODgwOTY(1/1)NG報告

    なんかエウルア復刻するからエウルア推しの旅人がジオン残党のように出てきているわ

  • 271名無し2023/06/24(Sat) 08:15:47ID:g5MzY4MzI(1/7)NG報告

    >>270
    ジオン残党と暴走族神はそう言う時に使いやすい

  • 272名無し2023/06/24(Sat) 08:28:05ID:MyNDQwOTY(2/10)NG報告

    ジオン残党を1人見つけたら100人いると思いなさい

  • 273名無し2023/06/24(Sat) 09:13:10ID:g4ODA4OTY(1/1)NG報告
  • 274名無し2023/06/24(Sat) 09:32:32ID:EwMTA0MDA(4/10)NG報告

    無職転生2期のPV見たけど
    土下座して命乞いの名シーンはさすがに3期かな
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mX4KwYYqEhI

  • 275名無し2023/06/24(Sat) 09:59:14ID:QzOTI4MDA(1/3)NG報告

    >>274
    PVの内容や話のボリューム的にも2期は迷宮編までだろうしね
    2期で命乞いのシーンまでやろうとしたら駄作確定のカット多用しないと辿り着けないし

  • 276名無し2023/06/24(Sat) 09:59:58ID:ExODA4MzI(1/6)NG報告

    >>243
    なお着けるだけだと逆に破片とかが傷口に入って再生しようとするからマイナスという(融合症例になると自分の肉体=ネフシュタンになるからノーリスクで前述の通り真っ二つにされようが絶唱パンチされようが死なない不死身になる)

  • 277名無し2023/06/24(Sat) 10:15:41ID:cyNDM5NDU(1/1)NG報告
  • 278名無し2023/06/24(Sat) 10:32:57ID:YwMzM2MDA(1/1)NG報告

    >>277
    そだね

  • 279名無し2023/06/24(Sat) 10:41:55ID:YwNzc3Mjg(1/1)NG報告

    一緒に満足しようぜ!

  • 280名無し2023/06/24(Sat) 10:48:27ID:k3OTE0ODg(3/24)NG報告

    >>277
    気弱が性格良いなどというナイーブな考えは捨てろ(好き!!)

  • 281名無し2023/06/24(Sat) 10:52:04ID:U2MjcxMzY(1/4)NG報告

    今回の危機契約滅茶苦茶簡単で笑う
    初見で18等級以上クリアできるなんて初めて

  • 282名無し2023/06/24(Sat) 11:03:37ID:c5NzM1MDQ(1/1)NG報告

    まさかこんな可愛いヒロインが死ぬなんてことはないでしょう?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=EDTJCZrlf5E&pp=ygUM54KO44Gu5Yi75Y2w

  • 283名無し2023/06/24(Sat) 11:03:38ID:g1NTI5Ng=(1/4)NG報告

    >>120
    さんざん教え込まれた為にちょっと触られただけで
    このスケベ顔になって発情しちゃうという手遅れ感よ

  • 284名無し2023/06/24(Sat) 11:04:45ID:g3MTk5Njg(1/1)NG報告

    絵面がハッピーバースデーって感じじゃないんですが!?

  • 285名無し2023/06/24(Sat) 11:08:10ID:g1NTI5Ng=(2/4)NG報告

    >>284
    昨今ハッピーバースデーは呪い(カース)の方寄りだから・・・

  • 286名無し2023/06/24(Sat) 11:09:13ID:U0NDIwNDg(2/5)NG報告

    なんとか1ボックスだけ買えたアドレナリンパック、金トレジャー掠りもしなかったけどこのジェニーが出て満足

  • 287名無し2023/06/24(Sat) 11:11:37ID:EwMTA0MDA(5/10)NG報告

    >>285
    いいよね
    ハッピーバースデー、僕

  • 288名無し2023/06/24(Sat) 11:12:09ID:k1MDA3MDQ(15/37)NG報告

    スレ民!今のマスターデュエルでラビュリンスが勝ち抜くのには何が必要かな??

  • 289名無し2023/06/24(Sat) 11:19:05ID:YzNDIwNDg(1/1)NG報告

    >>288
    新規
    割と真面目に
    今回の規制でウイルスが入ったから多分次で新規来ると思う

  • 290名無し2023/06/24(Sat) 11:20:27ID:U2MjcxMzY(2/4)NG報告

    >>287
    昔から誕生日は祝うか呪うかドツチか多いしなあ…画像の子がなにあったかは知らないけども

  • 291名無し2023/06/24(Sat) 11:25:52ID:A4OTk0ODg(1/2)NG報告

    誕生日は祝福だぞ

  • 292名無し2023/06/24(Sat) 11:26:20ID:c4ODY2MjQ(1/1)NG報告

    >>281
    多分過去一でぬるいんじゃない?
    今忙しいのでこれくらいだと非常に助かる
    自分も勲章加工終わったから新約までデイリーを血テキで破壊するだけの簡単なお仕事をこなす予定

  • 293名無し2023/06/24(Sat) 11:29:55ID:k1MDA3MDQ(16/37)NG報告

    >>289
    新規で来るだろうカードで補強するのか。組み込む罠カードも選別し直したほうがいいかな~と思っているんだよね。

  • 294名無し2023/06/24(Sat) 11:31:36ID:MyNDQwOTY(3/10)NG報告

    >>290
    この子は男の子、呪いで性別がバレるとしにます

  • 295名無し2023/06/24(Sat) 11:36:21ID:U2MjcxMzY(3/4)NG報告
  • 296名無し2023/06/24(Sat) 11:39:42ID:k2ODA0MTY(1/5)NG報告

    >>295
    YES!!!!!!!!!!!

  • 297名無し2023/06/24(Sat) 11:41:12ID:c2ODczOTI(2/4)NG報告

    >>257
    ブキヤのプラモってもしかしてシリコンスプレー必須?

  • 298名無し2023/06/24(Sat) 11:43:02ID:IyNjgwOTY(1/1)NG報告

    5Dsを親だと思ってるオタクなのでジャック役の声優さんがTwitterでストラクの発売を盛り上げてくれるのがとても嬉しい

  • 299名無し2023/06/24(Sat) 11:44:40ID:c2ODczOTI(3/4)NG報告

    アナザー作品でBWSみたいな装備出るの珍しいね
    ガンドノード立体化すれば割と需要ありそうだけどプレバンコースだろうなあ

  • 300名無し2023/06/24(Sat) 11:51:33ID:Y2MTk4NA=(1/9)NG報告

    >>299
    キャリバーンやエアリアルにもつけれるかしら

  • 301名無し2023/06/24(Sat) 11:51:43ID:M2OTQyMDg(4/15)NG報告

    >>267
    つまり、マイコのほうがむいている、と

  • 302名無し2023/06/24(Sat) 11:57:16ID:ExODA4MzI(2/6)NG報告

    >>289
    多分剣姫様と大歓迎来るよね次

  • 303名無し2023/06/24(Sat) 11:59:41ID:g0MjMwMDg(1/1)NG報告

    刀鍛冶の里編を観てちょっと思ったこと言っていい?

    憎珀天自体は、勝ち逃げってことでおk?
    本体云々抜きにしても、特にやられてたようには見えんかったので

  • 304名無し2023/06/24(Sat) 12:01:00ID:M2MTUzNjA(1/1)NG報告

    >>288
    次のパックでレディとビッグウェルカム来ないと厳しいんじゃないかな…今の環境だと

  • 305名無し2023/06/24(Sat) 12:01:07ID:ExODA4MzI(3/6)NG報告

    >>299
    来るか…ガンドノード数十体セット!(甦るマグアナック隊の記憶)

  • 306名無し2023/06/24(Sat) 12:01:28ID:k1MDA3MDQ(17/37)NG報告

    >>303
    本体を守れなかったから戦略的には負けじゃない?局所的に優勢だったとしても蜜璃ちゃんを仕留められなかったし、半天狗本体を守ることもできなかった。大敗北。

  • 307名無し2023/06/24(Sat) 12:02:27ID:MyNDQwOTY(4/10)NG報告

    >>305
    1/100 クワイエットゼロ

  • 308名無し2023/06/24(Sat) 12:05:47ID:Y2MTk4NA=(2/9)NG報告

    >>303
    敗けやろ。
    恋柱と刺し違えならわからんでもないが。

  • 309名無し2023/06/24(Sat) 12:09:25ID:k5OTg0MA=(1/1)NG報告

    >>297
    最近はマシになってきたが、ピンバイスとリューターにヤスリは必須

  • 310名無し2023/06/24(Sat) 12:10:44ID:UxNDgzNTI(2/2)NG報告

    >>303
    圧倒されてたわけではないし、あと一歩で恋柱は倒せてたが、本体がやられた(守りきれなかった)ので試合としても負け。

    決定打に至らなかった、という意味では勝負としても負け。

  • 311名無し2023/06/24(Sat) 12:15:51ID:kwOTgxMTI(1/5)NG報告

    >>303
    まぁ恋柱とタイマンの状態が続いてたら多分勝ってる
    続かなかったから負けた

  • 312名無し2023/06/24(Sat) 12:17:17ID:U2MDg4MzI(1/1)NG報告

    >>306
    戦略的には日光を克服した鬼を見つけるという最高の戦果は上げたから……

  • 313名無し2023/06/24(Sat) 12:18:15ID:A4Mzg0OTY(4/19)NG報告

    やっぱこれ反則では

  • 314名無し2023/06/24(Sat) 12:19:23ID:U2MTAxMTI(1/1)NG報告

    まぁ、痣発現甘露寺さんが、トカゲだけじゃなく憎珀天の肉体の方も斬り刻んどけば、完全勝利感はあったけれどさ
    …もっともこれ言い出したら、煉獄さん単体なら黶夢にやられてたんじゃね? とかも言えるのだが

  • 315名無し2023/06/24(Sat) 12:19:37ID:YxMzIwMzI(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=subZ_oMKMUc&feature=youtu.be
    ここからセイアちゃん実装フラグでは、と言われてるようで
    ティーパーティーで一人だけ実装してないしそろそろ来ても良いのよ

  • 316名無し2023/06/24(Sat) 12:20:53ID:M2OTQyMDg(5/15)NG報告

    ふん、甘いな…
    作品と同じ数だけ集めて再現する数少ない猛者を期待してのガンドノード単独販売だぞ?(妄想の域を出ない)

  • 317名無し2023/06/24(Sat) 12:20:59ID:E3ODY2MjQ(1/6)NG報告

    >>309
    プラモのダボに関しては、コトブキヤに限らずある程度は自分で調整するもんよ。バンダイとかも金型が摩耗する前提で予めキツめに成型してるんで、同じ商品でも時期によって噛み具合が変わる。

    >>297
    グリス塗っても関節部へのテンションは変わらんから、ヤスリで接触面積とかを調整するほうが良いよ。

  • 318名無し2023/06/24(Sat) 12:29:49ID:A4Mzg0OTY(5/19)NG報告

    どの作品でも無限増殖と分裂は反則技だよね

  • 319名無し2023/06/24(Sat) 12:30:49ID:c2MDk4NTY(1/4)NG報告
  • 320名無し2023/06/24(Sat) 12:36:28ID:UwMjk4NTY(2/3)NG報告

    >>319
    まさに死の商人

  • 321名無し2023/06/24(Sat) 12:36:51ID:M2OTQyMDg(6/15)NG報告

    >>282
    ドラマチックに人がしぬストーリーって売れるじゃないですか
    はなのちりぎわにすらねがつくのもいやになりました
    せんせいのゆめはなんだったんですか
    おとなになるとわすれちゃうものなんですか

  • 322名無し2023/06/24(Sat) 12:37:00ID:MzNDAxMjg(1/1)NG報告

    >>297
    ブランドによる
    創彩少女庭園とかアルカナディアとか、初心者向けを掲げる新規のシリーズはクリアリングよろしい(その代わり値段が高め)

    フレームアームズ(妹含め)とかヘキサギアとかメガミデバイスは、アレなことがある

  • 323名無し2023/06/24(Sat) 12:37:37ID:g5MzY4MzI(2/7)NG報告

    >>320
    それなんてアナハイム

  • 324名無し2023/06/24(Sat) 12:38:27ID:E3ODY2MjQ(2/6)NG報告

    >>319
    ということは、画面に出てこないだけで複数の軍事勢力が地球でドンパチしている形式なのか。

  • 325名無し2023/06/24(Sat) 12:39:25ID:c2MDk4NTY(2/4)NG報告

    >>323
    まだ既にある火種を延焼させてるアナハイムの方がマシだぞ

  • 326名無し2023/06/24(Sat) 12:41:38ID:IwMjk4MjQ(1/1)NG報告

    憎珀天は、あの外道から生まれて割に、消滅する時変に喚いたり狼狽したりせず粛々と逝ったことは評価せんでもない

  • 327名無し2023/06/24(Sat) 12:41:49ID:Q1NzYyMjQ(1/1)NG報告

    >>283
    リアとマジックとシーラで人間関係のバランスよくなるの好き

  • 328名無し2023/06/24(Sat) 12:42:46ID:E3ODY2MjQ(3/6)NG報告

    >>325
    というかアナハイムが積極的に戦争煽ったケースってあったっけ?グリプスに関しては「本来ならエゥーゴのスポンサーだけど、ティターンズに圧力かけられたからそっちにも供給した」という形式だし、他のも大抵は「依頼があったから製造した」という経緯だよね。

  • 329名無し2023/06/24(Sat) 12:43:59ID:c2MDk4NTY(3/4)NG報告

    >>328
    セヤナ。テロやりてえなあ…ってジオンにMSを与えるだけでテロ自体はやれと言ってない

  • 330名無し2023/06/24(Sat) 12:50:11ID:QwNTg1OTI(1/1)NG報告

    >>298
    よく分からないけど
    それは流石に強いんじゃないかなって新規が出て、セルゲイのカードの値段が跳ね上がったのは知ってる

  • 331名無し2023/06/24(Sat) 12:56:21ID:E4NTMxMjA(1/1)NG報告

    これは噂に名高い運転免許の筆記試験ネタ(仮免おめでとう)
    https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1672439904503054337?s=19

  • 332名無し2023/06/24(Sat) 12:57:42ID:kzMzIzMjA(1/1)NG報告

    >>313
    そもそも童磨自体が鬼殺隊メタの権化みたいな奴だからな
    肺に氷の結晶入れて呼吸封じしたり、自身と同等の強さの分身を作り出したり、フィジカルもそれなりにあるしで、下手すると兄上よりも攻略難しいかもしれん
    知らない技とか呼吸を見ると「今後のためにちょっと遊んで勉強させてもらおう」っていう自信の強さにかまけた慢心故の舐めプはするけど、それでもなお伊之助とカナヲ相手に余裕が見えるくらいには実力あるから腐っても上弦の弐を務めてるだけはあるのがよく分かる

  • 333名無し2023/06/24(Sat) 12:58:17ID:E3ODY2MjQ(4/6)NG報告

    >>329
    星の屑作戦って一部の職員が内通していた程度で「企業としてジオン残党を積極的に支援した」とは違くないか?

  • 334名無し2023/06/24(Sat) 12:59:46ID:M2OTQyMDg(7/15)NG報告

    バンドリも大学か

  • 335名無し2023/06/24(Sat) 13:00:20ID:E3ODY2MjQ(5/6)NG報告

    しかしここに来て複数の勢力が画面外に存在するのが確定したから、外伝でまた色々出てきそうだなあ。それこそルブリス大隊とかの地獄絵図とか。

  • 336名無し2023/06/24(Sat) 13:03:13ID:QyNDU3NjA(1/12)NG報告

    >>329
    代金払ったから売ってるだけで、金や技術とか持ってるネオジオンだとかのちゃんとした組織のジオンには売ってるけど、金も何も持ってないガチのただの残党とかには一切何もやってないぞ。

  • 337名無し2023/06/24(Sat) 13:03:57ID:g1MzIwOTY(1/5)NG報告

    まあ求められたから武器を与えたってのをどう考えるかだけど、それこそ政治的な詭弁だと思うけどな
    自分から事は起こさないけど正規軍だろうとテロリストだろうと武器商売するなんて、現実に照らし合わせると悪の枢軸と言われてもしゃあない。少なくとも健全な企業とは程遠いね

  • 338名無し2023/06/24(Sat) 13:06:21ID:U0OTQ4ODA(1/1)NG報告

    魔女狩りの実態が使い捨て少年兵によるガンダム軍団とか嫌になるよね

  • 339名無し2023/06/24(Sat) 13:07:28ID:IzNTAyNzI(1/1)NG報告

    カルトや秘密結社、テロ組織とか、入植惑星自治区とか、棄民共同体とか、圧政国家とか、腐敗支配体制とか、暗黒メガコーポとか、軍組織のクーデターとか無敵の人とか、宇宙生物とか、色々ガンダムの敵は出てきたけど、まだやってないやつってどんなのがあるかな?

    メディア企業とか闇NPO法人とか?

  • 340名無し2023/06/24(Sat) 13:13:37ID:E3ODY2MjQ(6/6)NG報告

    >>337
    ジオン相手に商売するのはどうかとは思うが、その辺は突き詰めるとアナハイムに規制をかけられなかった連邦政府に問題の矛先が向くぞ?あとハマーン戦争のときはネオ・ジオンが勝ってもおかしくなかったんで擦り寄るのも当然とか、グラナダ支社はジオニック系の影響が強いとかの背景を理解しないと見当違いになるぞ。
    そもそもアナハイムにしろ現実の軍需企業にしろ「軍事産業なんて儲けにならない公共事業」なのにそれをやってるだけで悪の枢軸呼ばわりは短絡的。

  • 341名無し2023/06/24(Sat) 13:15:16ID:QyNDU3NjA(2/12)NG報告

    >>328
    グリプスとその前の0083に関してはアナハイムは完全に被害者だからねえ。

    0083は個人で裏取引やってガーベラ・テトラ売り渡したやつがいたけど、実はシーマが連邦側だったから裏切りにならなかったし、連邦の都合で高い金かけて開発した技術を封印させられたと思ったら、ゴーグルハゲが勝手にその技術盗用してMk-IIとかに応用とかしやがったという。

    なんでZでそっちがそのつもりならこっちもバレないように技術使ってやるわってリック・ディアスの開発などに応用して、アナハイム派の多いスペースノイドの政治家を失脚させまくるなどの間接的に攻撃しまくってきてるティターンズに反抗してエゥーゴを支援してたら、脅迫されてティターンズにもMS出さないといけなくなったというね。

  • 342名無し2023/06/24(Sat) 13:16:48ID:k1ODAyNTY(2/5)NG報告

    >>340
    何かヒートアップしているけど現実の軍需産業を悪の枢軸とは一言も言っていない気がする

  • 343名無し2023/06/24(Sat) 13:20:39ID:c2MDk4NTY(4/4)NG報告

    >>336
    (与えるって書いたけど売ってるって意味でした…誤解させてごめん)

  • 344名無し2023/06/24(Sat) 13:23:55ID:g1MzIwOTY(2/5)NG報告

    >>340
    ならそれでええで。別にアナハイムが悪か否か!みたいな幼稚な二元論そもそもどうでもいい話や

  • 345名無し2023/06/24(Sat) 13:24:34ID:k1MDA3MDQ(18/37)NG報告

    >>312
    それが戦果だとしても無惨視点の成果物であって半天狗側の成果物ではないからやはり半天狗にとっては敗北だと思う。

  • 346名無し2023/06/24(Sat) 13:31:32ID:QxNTcxNTI(1/6)NG報告

    >>339
    農家。

  • 347名無し2023/06/24(Sat) 13:34:53ID:QyNDU3NjA(3/12)NG報告

    >>346
    クロスボーンDUSTで戦う大農家のトップとかがが出てきてるよ

  • 348名無し2023/06/24(Sat) 13:35:30ID:QxMjg0MjI(1/1)NG報告

    つまり普段は一緒に寝てるってこと!?

  • 349名無し2023/06/24(Sat) 13:35:50ID:MyNDQwOTY(5/10)NG報告

    >>338
    少年兵を使ったって描写はまだ無い

  • 350名無し2023/06/24(Sat) 13:36:42ID:k3OTE0ODg(4/24)NG報告

    >>335
    破壊したルブリス格納庫がアレだけだっていう確証もないしなあ
    あと2,3箇所はあるのかもしれない

  • 351名無し2023/06/24(Sat) 13:42:11ID:k5MzQzMzY(1/4)NG報告

    >>347
    いるのか農家……

  • 352名無し2023/06/24(Sat) 13:45:00ID:Y3NzM1MDQ(1/2)NG報告
  • 353名無し2023/06/24(Sat) 13:45:25ID:c5Nzc5MjA(1/1)NG報告

    >>351
    でも敵ではなくて味方だけどね

  • 354名無し2023/06/24(Sat) 13:46:18ID:Y3NzM1MDQ(2/2)NG報告
  • 355名無し2023/06/24(Sat) 13:47:33ID:QxNTcxNTI(2/6)NG報告

    >>341
    ティターンズもこっそりTR計画でフルバーニアンのデータ流用とかやってたんだっけ。勿体無いとはいえあちこちで再現されてるから後世の学生に実在を確信されても仕方がない有様だな。

  • 356名無し2023/06/24(Sat) 13:49:29ID:QxNTcxNTI(3/6)NG報告

    >>353
    じゃあ「無農薬宇宙作物にシェアを奪われたのを逆恨みしたアースノイド農家が農業コロニーに塩とかアスタロスを散布する」という方向で行こう。出処を誤魔化すために使う機体はキケロガとかリックギガン、ドワス辺りで。

  • 357名無し2023/06/24(Sat) 13:53:58ID:k5MzQzMzY(2/4)NG報告

    映画版のミステリオみたいに演技と幻惑で“ヒーロー”を捏造する敵をやるガンダムとかはやってみたいかもしれない。

  • 358名無し2023/06/24(Sat) 13:55:42ID:k3OTE0ODg(5/24)NG報告

    >>319
    ねえシャディク、これ戦争シェアリングの武器供与を断っても各勢力で殴り合いなるだけだと思うんだけど
    宇宙vs地球の構造を破壊してもAvsBvsCvsDvs……でもっと酷いことになると思うんじゃが

  • 359純血の竜騎士2023/06/24(Sat) 13:57:07ID:g1NTI5Ng=(3/4)NG報告

    >>348
    そりゃあ子ウサギ公園でキャンプ生活だもの
    下手に離れて寝ると何かあったら大変だし
    仕切りとかはあれど基本は一緒に寝るよね

  • 360名無し2023/06/24(Sat) 13:59:29ID:k5MzQzMzY(3/4)NG報告

    >>358
    宇宙側が悪くない、とは絶対に言わないけど、これおそらくほとんど宇宙側は“地球の争いを煽る”ってアクションをほとんどしてなさそうなのが闇が深い。
    あくまでも宇宙開発企業は便乗犯であって、戦争の黒幕じゃないんだよな……

  • 361名無し2023/06/24(Sat) 14:00:29ID:k5MzQzMzY(4/4)NG報告

    >>359
    ラッコは寝るときに手を繋いでるやつか

  • 362名無し2023/06/24(Sat) 14:00:39ID:g1NTI5Ng=(4/4)NG報告

    >>354
    なんかアリウスのに似てる・・・

  • 363名無し2023/06/24(Sat) 14:00:41ID:kzMDU5Mg=(3/17)NG報告

    >>358

    AvsBvsCvsDをやってる地球を宇宙が支配してコントロールしてるから
    その地球にベネリットグループを下ろす事で地球の支配者を作り出し、地球vs宇宙の構造を作るのがシャディクの目的

  • 364名無し2023/06/24(Sat) 14:02:04ID:QxNTcxNTI(4/6)NG報告

    >>357
    デスティニーアストレイがそんな感じかな?主人公はジャーナリストのガンダムパイロットで戦場の真実を歪める敵と戦うから。

  • 365名無し2023/06/24(Sat) 14:03:49ID:MyNDQwOTY(6/10)NG報告

    >>363
    戦争シェアリングって枠組みが無くなるだけ
    むしろ代理戦争から本当の戦争になる可能性がある

  • 366名無し2023/06/24(Sat) 14:04:17ID:QxNTcxNTI(5/6)NG報告

    >>354
    >>354
    サングリーズル、通称が「制御不能のレギオン」なんだが狂犬揃いの百合ヶ丘でさえそんな扱いとかどんだけぶっ飛んだ連中なんだ?Wikiを見たら控室に妖刀とか狸の信楽焼持ち込んでるって書いてあるし。

  • 367名無し2023/06/24(Sat) 14:07:54ID:Y4NDQzNTI(1/2)NG報告

    >>319
    戦争シェアリングというか戦争カルテルに改名したら?
    シャディクのやり方を肯定するつもりはないがシャディクが本編での動きをしてしまったのは納得の戦争シェアリングのク、ソっぷりですわ。

  • 368名無し2023/06/24(Sat) 14:09:22ID:U1OTUzMjg(4/8)NG報告

    六花ライザセセリア

  • 369名無し2023/06/24(Sat) 14:10:07ID:MyNDQwOTY(7/10)NG報告

    フォルドの夜明けとの繋がり(プリンスというあだ名を知っていた)見ると
    際どい事はフォルドの夜明け利用してた節があるんだよなシャディク

  • 370名無し2023/06/24(Sat) 14:11:55ID:kzMDU5Mg=(4/17)NG報告

    >>365
    ここで解決するべきはアーシアン側が搾取されている状況の解決だから、本当の戦争が起こる可能性自体は問題じゃない
    というか、どのような構造にしようが戦争が起こる可能性自体は何処にでもどの時代にでもある
    だから新しい構造を作った後にそれによる平和かあるいは戦争をしてるよりはマシな状況をいかに継続するかって努力が必要な訳で
    その為にもまず目の前の問題を解決しようとしているシャディクの考え方自体は間違ってはいない

  • 371名無し2023/06/24(Sat) 14:14:01ID:MyNDQwOTY(8/10)NG報告

    >>370
    というか代理戦争してる地球側の勢力に関してはアーシアンでありながらアーシアンから搾取してるんだけどね

  • 372名無し2023/06/24(Sat) 14:17:28ID:kzMDU5Mg=(5/17)NG報告

    >>371
    だからベネリットグループを地球に降ろして経済圏を創り雇用を生み出すわけでしょ
    それで全てのアーシアンが搾取される側から脱却できるわけじゃないけど、今よりはマシにはなる
    巧く行けばって前提をつけなきゃいけないけど

  • 373名無し2023/06/24(Sat) 14:22:53ID:MyNDQwOTY(9/10)NG報告

    >>372
    ベネリットグループを下すんじゃなくて売り払うが正しい

  • 374名無し2023/06/24(Sat) 14:23:07ID:k3OTE0ODg(6/24)NG報告

    宇宙世紀は独立戦争とその残党狩り
    Gはコロニー間の主導権争いに伴う代理戦争
    ∀はだいたいディアナ様のせい
    SEEDは報復戦争
    00は国家間のいがみ合い
    AGEはだいたいイゼルカントのせい
    水星はどうして戦争してるのかっていう根元の部分がどうも分かりづらい

  • 375名無し2023/06/24(Sat) 14:23:57ID:MyNDQwOTY(10/10)NG報告

    そもそもの話としてシャディク案が本当に現状よりもマシになるという保証がない
    宇宙議会連合があんなだし、オックスアースって地下組織になった元MS企業だってあるし

  • 376名無し2023/06/24(Sat) 14:31:14ID:kzMDU5Mg=(6/17)NG報告

    >>375
    物事起こすときに保証なんかあるわけない
    失敗する可能性を語ればそれこそ無限に見いだせるわけだし、極論を言ったら賭けにしかならない
    けど、歴史ってそういう賭けに勝った人たちが作ってきた
    シャディクは賭けに負けたけど、じゃあその賭けに挑んだこと自体を否定するか?ってなったらそれはやっぱり違う
    グエルもミオリネもこれからシャディクと同じような賭けに挑まなきゃいけなくなるわけだし

  • 377名無し2023/06/24(Sat) 14:33:22ID:Q4MTE4MjA(1/4)NG報告

    何というか節操無くシャディクシャディク言うからダメなんだと思うけどね

  • 378名無し2023/06/24(Sat) 14:35:06ID:Q4MTE4MjA(2/4)NG報告

    残念ながらシャディクは主役じゃないし起こした行動で何の罪もない学生が多数犠牲になってるんだ

  • 379名無し2023/06/24(Sat) 14:38:03ID:EzOTE1MjA(1/1)NG報告

    シャディクは悪いヤツじゃないけどめっちゃ悪いことしたヤツではあるからなぁ

  • 380名無し2023/06/24(Sat) 14:38:55ID:Q4MTE4MjA(3/4)NG報告

    >>379
    それ込みでシャディクだからなあ
    シャディク礼賛もいいけど魅力半減する

  • 381名無し2023/06/24(Sat) 14:44:14ID:EwMTA0MDA(6/10)NG報告

    >>319
    まあ要するに種死のロゴスみたいなもんだよね

  • 382名無し2023/06/24(Sat) 14:44:54ID:kzMDU5Mg=(7/17)NG報告

    >>378
    >>379
    だから負けたんでしょ
    シャディクの考えと目指そうとしたものは間違いではない
    けど、その過程で出る犠牲や過ちを肯定できるかってなったら絶対にNoな訳で
    それを見過ごすことができない人たちの手であいつは負けた

  • 383名無し2023/06/24(Sat) 14:47:23ID:g4ODM5MDQ(1/1)NG報告

    6月24日はUFO記念日なので
    ゆるぼ「UFOや宇宙船」

  • 384名無し2023/06/24(Sat) 14:47:35ID:A4NjM0ODg(1/2)NG報告

    学園の生徒が何の罪も業もないかは見方による
    シャディクがやろうとしたことがアーシアンに対して良い影響を及ぼすかはわからんとしか言いようがない
    時に暴力的で短絡的な手段が物事を解決することもある
    個人的に、ノレアに対して全く冷酷で使い捨ての道具扱いなのはお前どうなんとは思ったな

  • 385名無し2023/06/24(Sat) 14:48:01ID:Q4MTE4MjA(4/4)NG報告

    正直シャディク悪くない! ってのちょっと目に余るんだけど
    ずっと言ってるでしょ? 

  • 386名無し2023/06/24(Sat) 14:49:36ID:Y4ODA0ODA(2/4)NG報告

    公式ラジオでも言われてたけど主人公じゃなくて敵役やってるルルーシュがシャディクだから
    目的は分かるけどあくまでヒールよ

  • 387名無し2023/06/24(Sat) 14:51:31ID:I1MjY3Mg=(5/6)NG報告

    天井間近まで取られた上にSSR1枚だけなのに2枚引きしてしまって反応に困ったけど類誕生日おめでとう昨年も天井でしたねちくしょう!!

  • 388名無し2023/06/24(Sat) 14:53:22ID:kzMzY0NDg(1/1)NG報告
  • 389名無し2023/06/24(Sat) 14:53:39ID:Y4NDQzNTI(2/2)NG報告

    >>383
    UFOロボ グレンダイザー

  • 390名無し2023/06/24(Sat) 14:53:50ID:EzMTA3NTI(1/1)NG報告

    マッキーと鉄華団がラスタルに負けたのと一緒よ
    世界が最低なのは確かだし変えないといけないけど、だからって強引に変えようとしたら止められる

  • 391名無し2023/06/24(Sat) 14:54:37ID:QzMDMwODg(1/1)NG報告

    >>354
    ドクロからはえた花と考えると花の慶次を思い出すが、メキシコやスペインの文化に通じるものを感じる。
    その手の絵の意味合いとしては「散って戦場の泥に倒れようとも最後に一花咲かせよう」「例え散るとしても、その骸より新たな命(花、虫)が息づくならば命全体の営みに終わりはない」といった感じらしい。

  • 392名無し2023/06/24(Sat) 15:03:35ID:Q3MzU4NzI(1/9)NG報告

    >>383
    キン肉マン、オメガの民の宇宙船
    Ωの形をした宇宙船だがかなり格好良く見える。

  • 393名無し2023/06/24(Sat) 15:06:40ID:Q3OTQyNDA(1/1)NG報告

    >>385
    なんかシャディクに熱あげてる人がいるっぽいから…
    前もそんな感じで荒れてたのでまぁ暖かく見守ろう

  • 394名無し2023/06/24(Sat) 15:08:43ID:Q3MzU4NzI(2/9)NG報告

    >>385
    >>393
    熱のあげ方的に正直どっちもどっち。

  • 395名無し2023/06/24(Sat) 15:09:24ID:k3OTE0ODg(7/24)NG報告

    >>386
    グラスレーラジオという名の独房
    古川さんの解読力スゲーし監督のディレクションは鬼だわ
    YouTubehttps://youtu.be/pGSIVhJ-GyI

  • 396名無し2023/06/24(Sat) 15:09:37ID:QxNTcxNTI(6/6)NG報告

    すげーや、なんかリアルグレミーの乱が起きてるや。

  • 397名無し2023/06/24(Sat) 15:19:27ID:ExODA4MzI(4/6)NG報告

    >>383
    分類上は戦闘用宇宙ステーションだが普通にエンジンついてて移動するしハイパードライブで急に現れることもできる宇宙船でもあるデススターとスターキラー基地

    下にあるのはメガ級スタードレッドノート(横幅60km)とエグゼクター級スーパースターデストロイヤー(全長19km)

  • 398名無し2023/06/24(Sat) 15:20:40ID:U5MDY0OTY(2/5)NG報告

    鎧の緑部分が3色になって割としっくりくる

  • 399名無し2023/06/24(Sat) 15:22:29ID:AzNzUxNTU(1/1)NG報告

    >>375
    それはシャディク自身が一番分かってると思うよ
    分かった上で、それでもアーシアンの置かれてる現状を良しとすることが出来なかったからシャディクは行動を起こした

    それに立ち回りやら振る舞いやらが大人っぽいから忘れがちになるけど、シャディク自身まだ17、8のグエルやミオリネ達と年の変わらない少年なのよ
    そんな少年の起こす行動に保証も何もあるわけない、あるわけないけど、それでも自身の目的のために例え罪を犯すことになったとしても目的達成のためなら自分すら場を動かすための駒として見れてしまえるのがシャディクというキャラなわけで
    それこそグエルとの戦闘で言った「俺は俺の罪を肯定する!」って台詞にシャディクのキャラ性がよく表れてる

  • 400名無し2023/06/24(Sat) 15:26:46ID:kzMDU5Mg=(8/17)NG報告

    >>383
    銀河最速のガラクタ・ミレニアムファルコン
    色々言われるシークエルトリロジーだけど、EP7でこいつが出てきた時はテンションが爆上がりした

  • 401名無し2023/06/24(Sat) 15:27:28ID:kzMDU5Mg=(9/17)NG報告

    >>400
    画像忘れちゃった

  • 402名無し2023/06/24(Sat) 15:28:50ID:Y0ODU3OTI(1/1)NG報告

    >>383
    うーんやっぱりこれかな

  • 403名無し2023/06/24(Sat) 15:31:22ID:kzMDMwNDA(1/1)NG報告

    >>386
    味方側を使い捨てるはルルーシュもやったしね。
    シャディクとガールズにも勿論バックボーンはあるけど描写しすぎると主役になるから最小限しか描写しないは正解だよね。
    あとはうまくいくとスピンオフの題材にもしやすい。

  • 404名無し2023/06/24(Sat) 15:36:57ID:k2MDEzNzY(1/2)NG報告

    >>383
    UFO!!

  • 405名無し2023/06/24(Sat) 15:37:54ID:g1MzIwOTY(3/5)NG報告

    >>400
    ルークが初めて見た時から見た目ボロい的な扱いだったよな。やっぱり帝国陣営みたいな感じの球体デザインが新しい扱いなのかな

  • 406名無し2023/06/24(Sat) 15:40:59ID:U1OTUzMjg(5/8)NG報告

    >>383
    キャトルミューティレーション

  • 407名無し2023/06/24(Sat) 15:44:28ID:A5OTkzMjg(2/5)NG報告

    >>385
    外野で見てると行動の正否と動機の話してて互いに微妙に噛み合って無いように思うわね

  • 408名無し2023/06/24(Sat) 15:46:13ID:k1MDA3MDQ(19/37)NG報告

    >>383
    原作でも「銀色にかがやきわたる流線型の”美女”」と評されるラインハルト・フォン・ローエングラムの乗艦『ブリュンヒルト』
    ある意味ではこの美姫こそがラインハルトの真なる玉座とも言える宇宙戦艦。

  • 409名無し2023/06/24(Sat) 15:47:12ID:c2ODczOTI(4/4)NG報告

    >>388
    今弾のトップレアだね
    サガ消えたら色んなの台頭しそう

  • 410名無し2023/06/24(Sat) 15:48:10ID:Q4MzA0MzI(5/11)NG報告

    ウェルチいたっけと思ったけど前の移植の時に追加されてたんだったわ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=WX30v0plL3M

  • 411名無し2023/06/24(Sat) 15:48:32ID:U5MDY0OTY(3/5)NG報告

    >>408
    新しい皇帝艦作ったらブリュンヒルト好きだからそっちはミュラーにくれてやれとかいい出すカイザー

  • 412名無し2023/06/24(Sat) 15:49:09ID:g1MzIwOTY(4/5)NG報告

    一つの指輪、カード的にめっちゃ強くて発売前より評価され直してるみたいね
    自分もこれは強いんか?って思ってたが、動画で見てみたらめちゃくちゃ強くてびっくりした

  • 413名無し2023/06/24(Sat) 15:50:41ID:kzMDU5Mg=(10/17)NG報告

    >>405
    いや、原型機であるYT1300からして形状は大して違わないんだ
    ただ、ハン・ソロが改造に改造を施しまくった結果、なんか見た目が汚く見えるようになっただけ

  • 414名無し2023/06/24(Sat) 15:52:12ID:k2MDEzNzY(2/2)NG報告

    >>410
    期間限定な上にその時間がめっちゃ短い隠しキャラ
    今回は仲間にしやすく調整されてんのかな……

  • 415名無し2023/06/24(Sat) 15:54:04ID:UzNDMwMDg(1/1)NG報告

    https://nintendo.com/jp/character/pikmin/book/rock_pikmin.html
    岩ピクミン、お前ハチャッピーやコッパチャッピーみたいなヤドリピクミンだったのか。

  • 416名無し2023/06/24(Sat) 15:55:45ID:M5MjQ5NjA(1/4)NG報告

    >>411
    そしてそれも、「パーツィバル」という、鉄壁ミュラーに合わせたネーミング。

    ・・・というか、帝国側は搭乗者と艦の名前合わせてくるよねえ。
    バルバロッサとかヴィーザルとか。トリスタンは皮肉がすごいけどw

  • 417名無し2023/06/24(Sat) 15:57:02ID:k1MDA3MDQ(20/37)NG報告

    >>411
    ラインハルトは一途な男だからな!浮気はしないでブリュンヒルトに愛し続けていたんだ

  • 418名無し2023/06/24(Sat) 15:58:01ID:U1OTUzMjg(6/8)NG報告

    髪リボンかわいい

  • 419名無し2023/06/24(Sat) 15:58:34ID:k1MDA3MDQ(21/37)NG報告

    >>416
    ロイエンタールのトリスタンもロイエンタールの元ネタにトリスタンがあったのかなと思った。Fateでもトリスタンが祝福されぬ誕生ってスキルがあるのは、ロイエンタールを彷彿させられたよ。

  • 420名無し2023/06/24(Sat) 16:00:15ID:M5MjQ5NjA(2/4)NG報告

    >>412
    主戦場のカードプールが広い分、リソース確保できるカードは良いものだしね。

  • 421名無し2023/06/24(Sat) 16:02:02ID:M5MjQ5NjA(3/4)NG報告

    >>419
    +女性関係や主君で色々あったこととか。最後も女性に看取られる辺り「トリスタン」だし、ラインハルトへの忠誠も生涯変わらなかったしね。

  • 422名無し2023/06/24(Sat) 16:05:37ID:QzOTI4MDA(2/3)NG報告

    >>383
    民間企業が所有する輸送事業で使用している航宙艦です
    社員が妙に荒事に慣れてたり星の防衛に参加できる武力を保有したりしていますが、健全な民間企業です

  • 423名無し2023/06/24(Sat) 16:12:32ID:Q4MjY1OTI(1/1)NG報告

    戦争シェアリングで儲けた金でクワゼロを作り自分が社会を管理する世界を作り上げる

  • 424名無し2023/06/24(Sat) 16:13:11ID:Q0MDc1MjA(8/9)NG報告

    >>383
    メトロイドシリーズよりスターシップ

    主人公サムスの愛機であり、各惑星に赴く時の足
    物語の冒頭は大体こいつのコクピット内から始まってる感

  • 425名無し2023/06/24(Sat) 16:17:57ID:Q5NTg3MjA(1/1)NG報告

    そう言えばスターウォーズの宇宙戦艦ってかなりの割合が貨客船とかを改造して作ったんだっけ?通商連合のルクレハルク級(土星みたいなアレ)とか反乱軍のMCSCとか。スターデストロイヤー系列は数少ない「純粋に軍用として設計された軍艦」という。

  • 426名無し2023/06/24(Sat) 16:19:19ID:c5MjY5NDQ(1/1)NG報告

    >>423
    計画自体はラスボスなんだけどこの人今病院なんだよな・・・

  • 427名無し2023/06/24(Sat) 16:20:30ID:k1MDA3MDQ(22/37)NG報告

    >>421
    ヤンの代名詞的な乗艦であるヒューベリオンはオデュッセウスの別名だし、名前の元ネタと持ち主に共通項があるのは、銀河英雄伝説の面白いところだよね。

  • 428名無し2023/06/24(Sat) 16:21:36ID:ExODA4MzI(5/6)NG報告

    >>425
    基本的に帝国軍とか共和国軍の戦艦以外は武器を取り付けて軍艦にしてるやつが多い。そりゃ普通は輸送船だよいつも戦争してるわけじゃないし(海賊用の武装くらいは積むけど)

  • 429名無し2023/06/24(Sat) 16:24:08ID:U1NzUyMDA(1/1)NG報告

    >>422
    ローレンスファミリーってマフィアですよね?

  • 430名無し2023/06/24(Sat) 16:29:51ID:g1MzIwOTY(5/5)NG報告

    ff16、今のところフォトモードぐらいしかケチつけるところないぐらいには面白い
    逆にフォトモードだけ最近のゲームには珍しいくらいショボい機能しかない

  • 431名無し2023/06/24(Sat) 16:38:51ID:M2NjUyMTY(3/3)NG報告

    >>404
    レッドロックやったら胃もたれしたんじゃが

  • 432名無し2023/06/24(Sat) 16:41:06ID:MwMTAyNDA(1/1)NG報告

    >>423
    それで出てくるわかりやすい悪役秘密基地。
    奥さんがクワゼロの提唱者だったのこの間の遺伝子コードにメッセージ残すあたり(遺伝子を弄ること自体はともかく私的なメッセージ仕込むのに遺伝子弄ってるあたり)でデリングの妻なんだなと納得できた。

  • 433名無し2023/06/24(Sat) 16:47:16ID:YwNzE0NTY(1/1)NG報告

    >>432
    スレッタが気づいたあたり多分コロニーで栽培するなら遺伝子組換えが一般的、てだけじゃない?

  • 434名無し2023/06/24(Sat) 16:55:26ID:AzMTUzOTI(1/4)NG報告

    ミオリネのトマトはノートレットが品種改良というか
    昔の品種に戻したんじゃなかったっけ

  • 435名無し2023/06/24(Sat) 16:59:53ID:I1NTk3MTI(1/1)NG報告

    暗黒ポケモンGO…もとい、ダークギャザリング2クール決定とのこと。

    ってことは(一部敵のままだけど)尺的に間違いなく
    卒業生ほとんど出てくるじゃん。やったぜ。

    今から「肉団子くん 対 花魁 」見れるの楽しみだわ。

  • 436名無し2023/06/24(Sat) 17:00:22ID:E0NDAwMDA(1/1)NG報告
  • 437名無し2023/06/24(Sat) 17:01:23ID:k3OTE0ODg(8/24)NG報告

    >>423
    事実を陳列するとマジ魔王ムーブ

  • 438名無し2023/06/24(Sat) 17:04:56ID:k2ODA0MTY(2/5)NG報告

    >>436
    カッコいいだろうさんがカッコいいだろうと言ってる物も写ってるとこ初めて見た

  • 439名無し2023/06/24(Sat) 17:07:04ID:AyMjEzMTI(1/1)NG報告

    >>414
    どうせなら全員仲間に出来るようにして

  • 440名無し2023/06/24(Sat) 17:09:03ID:QyNDU3NjA(4/12)NG報告

    >>433
    告解室の告解盗聴とか、クローンとか、整形成りすましにAIによる管理とか、意図して現代のタブーが作中だとタブーじゃなくなってるって雰囲気出してる感があるしね。

  • 441名無し2023/06/24(Sat) 17:10:49ID:Q3MzU4NzI(3/9)NG報告

    >>383
    コピー能力

  • 442名無し2023/06/24(Sat) 17:10:58ID:Y2Nzc1MzY(1/1)NG報告

    >>439
    https://twitter.com/so_sqex/status/1672249197985419264
    加入仕様はオリジナル版準拠だそうで

  • 443名無し2023/06/24(Sat) 17:11:10ID:M2OTQyMDg(8/15)NG報告

    >>383
    やっぱUFO信者が集まってるビルにぶっ放す光線のシーンが印象深いですわ、ID4


    誰も作中で言及しないが、しまりんはだいたいムー系の本を読んでいる

  • 444名無し2023/06/24(Sat) 17:12:13ID:cyMjU2MA=(4/13)NG報告

    >>438
    すごく…リヴァイアス号です…

    しかも劇中ではこの宇宙船が時間航行するんじゃなくて、先っぽから出るビームを当てた対象を過去に飛ばすので、宇宙船の部分にほぼ意味がないという(たぶん宇宙船ごとタイムスリップもできるんだろうけど)

  • 445名無し2023/06/24(Sat) 17:12:45ID:k3MTEwNzI(1/1)NG報告

    >>439
    男女で仲間にできる奴変えないと2つルート用意した意味無くなるし……

  • 446名無し2023/06/24(Sat) 17:13:53ID:YxOTE0NTY(1/1)NG報告

    >>437
    デリング的にはあの世界の咎を一人で背負って墓場まで何だったんだろうけどな

  • 447名無し2023/06/24(Sat) 17:16:01ID:Y4ODA0ODA(3/4)NG報告

    >>417
    絶対に笑っていけない銀河帝国24時

  • 448名無し2023/06/24(Sat) 17:19:12ID:E3NDM4NDA(1/1)NG報告

    >>443
    あの爆発、主人公の1人のデイヴィッドが勤めてたケーブルテレビ局の上司の人が避難しようとしたけどバカデカ爆風に巻き込まれて死んだのはちょっと悲しい。
    あの人割りとデイヴィッドの予測とか話をちゃんと聞いてくれる人だったし。

  • 449名無し2023/06/24(Sat) 17:21:15ID:k3OTE0ODg(9/24)NG報告

    >>446
    デリングレクイエムかシャディクレクイエムか
    ルルーシュ枠多すぎい!

  • 450名無し2023/06/24(Sat) 17:22:16ID:I3NTcwNTY(1/3)NG報告

    今日のMyGOショート動画の燈ちゃん紹介動画
    制服見るに中学生時代の燈ちゃんっぽいねこのシーン

  • 451名無し2023/06/24(Sat) 17:25:28ID:A4NjM0ODg(2/2)NG報告

    >>440
    作中の一般的な価値観でタブーかどうかは触れられてないのでは?懺悔室以外はアウトな連中がやってるだけだし

  • 452名無し2023/06/24(Sat) 17:28:27ID:A3ODEwMjQ(1/1)NG報告

    >>445
    バグでディアス仲間にしたりするのも面白かったけどね

  • 453名無し2023/06/24(Sat) 17:33:58ID:I3NTcwNTY(2/3)NG報告

    この場面、燈ちゃんがトライアングルからカスタネットに持ち替えるシーンなんだけど速すぎて残像が見えてるという
    恐ろしく早い持ち替え…

  • 454名無し2023/06/24(Sat) 17:34:20ID:k3OTE0ODg(10/24)NG報告

    >>440
    現代って遅れてるのね。アドステラでは普通よ

  • 455名無し2023/06/24(Sat) 17:35:40ID:IzNTAwNDE(1/5)NG報告

    >>442
    たまには3もリメイクして欲しい

  • 456名無し2023/06/24(Sat) 17:44:51ID:QzOTI4MDA(3/3)NG報告

    >>455
    元が2Dのゲームのリメイクと3Dのゲームのリメイクじゃ色々勝手が違うだろうからなあ……
    ただ3HDリマスターをPS4以外にも出して欲しいとか、ブルースフィアもリメイクしてくれとかは自分も思う

  • 457名無し2023/06/24(Sat) 17:50:41ID:Q4MDg2NDA(5/12)NG報告

    >>449
    ギアス世界でもルル以外にナナリーも、外伝含めればマリーベルもレクイエムやろうとしてたから……

  • 458名無し2023/06/24(Sat) 18:03:13ID:k3OTE0ODg(11/24)NG報告
  • 459名無し2023/06/24(Sat) 18:07:41ID:ExMzAyMDg(1/10)NG報告

    >>437
    クワゼロ作るための資金とかは組織の金の横流しだろうしマジで悪よ

  • 460名無し2023/06/24(Sat) 18:08:37ID:cxMTEyOTY(1/8)NG報告

    >>440
    遺伝子組換え程度でタブーとか言ってたら恥かくぞ?現代で遺伝子組換え作物が問題視されてる一番の問題は野生個体への遺伝子汚染とかを引き起こすリスクであって、ぶっちゃけ環境を完全に管理出来るスペースコロニーなら安全審査さえしっかりやってれば全く問題無い。むしろ環境が大きく異なる宇宙で地上のさくもつ

  • 461名無し2023/06/24(Sat) 18:08:43ID:MwMzM5MjA(1/1)NG報告

    >>457
    スパロボのZだったけか、各作品で行動が被ってレクイエム枠5人くらいになったの

  • 462名無し2023/06/24(Sat) 18:08:50ID:A4NTI0MTY(1/1)NG報告

    >>457
    なお誰がスケープゴートになってレクイエムやっても本能寺直後の信濃の悪魔の如く叫ぶ羽目になるであろうジルクスタンの皆さん

  • 463名無し2023/06/24(Sat) 18:09:26ID:cxMTEyOTY(2/8)NG報告

    >>460途中送信失礼
    地上の作物が育つの?というとアドステラの過酷な宇宙開発史を見てるとかなり難しいとおもうし。

  • 464名無し2023/06/24(Sat) 18:15:59ID:QyNDU3NjA(5/12)NG報告

    >>451
    ブリオン社すら告解盗聴とかやってるし、アウトじゃない連中がいないとかどこに居るの状態だし、もうアウトな連中しかいないんなら逆に一般的ってことになるのでは?(飛躍論理)

  • 465名無し2023/06/24(Sat) 18:17:29ID:A3OTczNDQ(1/1)NG報告

    逃げ若、政権選択の自由と言ってますが何で北朝を立ち上げた尊氏が今後南朝側に付くとかやり始めるんですかね

  • 466名無し2023/06/24(Sat) 18:17:52ID:M2OTQyMDg(9/15)NG報告

    >>453
    これは…ジツ! ニンジャクランの持ち主か!

  • 467名無し2023/06/24(Sat) 18:18:59ID:A2NjQ1MTI(1/3)NG報告

    >>465
    政権選択の自由とかいう物は言いようの極み

  • 468名無し2023/06/24(Sat) 18:19:18ID:I1Njg2NjI(1/1)NG報告

    >>440
    懺悔を盗聴は確かにタブーかもしれないけど、水星の魔女だけでなく露伴先生のシリーズでもやってたからな…

  • 469名無し2023/06/24(Sat) 18:19:34ID:Q3MzU4NzI(4/9)NG報告

    >>461
    二次Zの後半の方がゼロがゼロレクイエムやらない√ならガンダムWの再現でトレーズとゼクスが似たようなことやるわ、スパロボオリ敵のインサラウムの王様もほぼ同じことしようとするというある意味レクイエム祭りな作品。

  • 470名無し2023/06/24(Sat) 18:19:36ID:k1MDA3MDQ(23/37)NG報告

    >>458
    お、リコリスの再放送か。スレ民的には千束とたきなどっちがより好きなん?(俺は千束派です)

  • 471名無し2023/06/24(Sat) 18:20:20ID:QyNDU3NjA(6/12)NG報告

    >>460
    それを現代でタブー視されてるって言うんじゃないですかね

  • 472名無し2023/06/24(Sat) 18:20:20ID:I3NTcwNTY(3/3)NG報告

    今日のあおはるレコード
    いっぱいお食べ…ほんと美味そうなカレーよ

  • 473名無し2023/06/24(Sat) 18:21:52ID:A4Mzg0OTY(6/19)NG報告

    >>470真島さん

  • 474名無し2023/06/24(Sat) 18:22:03ID:cyMjU2MA=(5/13)NG報告

    >>468
    そもそもあれ、一応懺悔室のようなカウンセリングルームだし、セセリアがキリスト教徒じゃないんならただのプライバシーの侵害罪でしかない気もする

  • 475名無し2023/06/24(Sat) 18:22:28ID:Q4MDg2NDA(6/12)NG報告

    >>461
    元々トレーズやミリアルドも「討たれる悪役」で在ろうとした者だからね。
    オマケにユーサー殿下、もとい陛下も加わってレクイエム大戦に……

  • 476名無し2023/06/24(Sat) 18:23:15ID:k1ODAyNTY(3/5)NG報告

    >>465
    嫌になったら別党派に鞍替えすればいいから選択の自由だぞ…いややっぱダメだろこれ!!

  • 477名無し2023/06/24(Sat) 18:23:22ID:QyNDU3NjA(7/12)NG報告

    >>468
    露伴先生がアウトだったり正気を疑うことしてない方が珍しいだろ!

  • 478名無し2023/06/24(Sat) 18:23:39ID:E2MTUxMDQ(1/1)NG報告

    >>388
    超獣王来烈伝
    ・ただの本

    邪鬼王来烈伝
    ・武器になる
    ・自立して動く
    ・なんか色々便利な機能がある
    ・美少女←NEW

    どこで差がついたんだ

  • 479名無し2023/06/24(Sat) 18:23:40ID:Q4MDg2NDA(7/12)NG報告

    >>468
    なお親の懺悔を聴いた事から行動を始めた神父

  • 480名無し2023/06/24(Sat) 18:24:12ID:Q2NjQxNjA(1/1)NG報告

    善悪の線引きについては面倒くさいんから、この際、意図して絶対悪として造形されたラスボスをガンダムで作れるなら見てみたいな。
    逆に誰が見ても“絶対的な悪”つてキャラクターは逆に難しいと思うんだよな。

  • 481名無し2023/06/24(Sat) 18:24:13ID:Q5MjY5NDQ(1/1)NG報告

    >>469
    規模は小さいけど序盤の方でカンジェルマンも似たようなことやる

  • 482名無し2023/06/24(Sat) 18:24:24ID:cxMTEyOTY(3/8)NG報告

    >>472
    …よく知らんが漁業許可取らんと密漁では?

  • 483名無し2023/06/24(Sat) 18:25:44ID:cxMTEyOTY(4/8)NG報告

    >>465
    武力が物を言う社会でてっぺんの権威が揺らぐとヤベーよな、と隣国見てると思うわ。

  • 484名無し2023/06/24(Sat) 18:28:13ID:M5NjE4ODg(1/1)NG報告

    心当たりが多過ぎる..,

  • 485名無し2023/06/24(Sat) 18:28:34ID:QyNDU3NjA(8/12)NG報告

    >>479
    プッチ神父の場合は告解を他人に明かしちゃいけないっていうのを守って行動しないといけなかったせいであんな事になったからなあ・・・。

    告解&近親相姦っていう酷すぎるタブーの衝突事故よ・・・

  • 486名無し2023/06/24(Sat) 18:29:16ID:k1MDA3MDQ(24/37)NG報告

    >>473
    なんと、第三の選択肢じゃないか!?

  • 487名無し2023/06/24(Sat) 18:29:27ID:k1ODAyNTY(4/5)NG報告

    >>480
    ここは俺たちが、ガンダムだ!映画版ソレスタルビーイングかな

  • 488名無し2023/06/24(Sat) 18:29:42ID:A2NjQ1MTI(2/3)NG報告

    >>482
    キヴォトスではルール無用だろ

  • 489名無し2023/06/24(Sat) 18:30:53ID:M2OTQyMDg(10/15)NG報告

    フリーレンて10月か
    確認してみたら、なぜか決まってると思いこんでいたアニメ化も、確認したら放送時期が決まってなかったぜ
    あと知らんかったけどミリマスとシャニマスは先行上映が3章づつあるな…!
    テンション以下略!!

  • 490名無し2023/06/24(Sat) 18:31:02ID:Q1Njg4NjQ(1/2)NG報告

    >>478
    でも超獣王来烈伝は実物出たし、実際に超獣王来烈伝見てるとめっちゃワクワクするんだよね

  • 491名無し2023/06/24(Sat) 18:31:59ID:kyMjczMjg(1/1)NG報告

    >>480
    一応絶対悪として作られたのはゾルタンかな

  • 492名無し2023/06/24(Sat) 18:32:03ID:cxMTEyOTY(5/8)NG報告

    >>474
    アーシアンならともかくスペーシアンの宗教ってなんだろうな。あの懺悔室も見た感じ宗教的シンボル見当たらなかった気がするが。

  • 493名無し2023/06/24(Sat) 18:32:09ID:Q4MDg2NDA(8/12)NG報告

    >>482
    一応、イベントで漁村の組合長から許可は貰ってバカンスしてる(先生が居るから抜かりは無い)

  • 494名無し2023/06/24(Sat) 18:32:55ID:QyNDU3NjA(9/12)NG報告

    >>488
    問題ない場所ならOKだし、問題ある場所でもだからどうしたってなるキヴォトス民の無敵っぷりよ・・・w

  • 495名無し2023/06/24(Sat) 18:35:14ID:IzNTAwNDE(2/5)NG報告

    >>470
    オレはミカ(ホモ抜きで)
    足に障がい(意味深)のあるスナイパーっていいよね
    >>458
    千束の逆立ちでまた青少年の性癖が歪むのか

  • 496名無し2023/06/24(Sat) 18:36:19ID:k5MjU0NA=(1/4)NG報告

    >>492
    ハロという圧倒的シンボルがおったやろ。

  • 497名無し2023/06/24(Sat) 18:38:56ID:cxMTEyOTY(6/8)NG報告

    >>496
    ペイル社がAIに判断委ねてたみたいにテクノロジー信仰とかあったりして。

    >>493
    それは良かった。

  • 498名無し2023/06/24(Sat) 18:40:09ID:Q1Njg4NjQ(2/2)NG報告

    殆どの石が消えたけどギリギリで出てよかった、後少しで天井行くしこのままやるか

  • 499名無し2023/06/24(Sat) 18:41:22ID:cyMjU2MA=(6/13)NG報告

    >>492
    わざわざ窓が開く仕組みがあるあたり、あくまで患者の問題に応じて壁越しと対面を切り替えて、話をするための部屋なんじゃないかと思う。窓がなんか宗教っぽい紋様だったけど、患者の精神を落ち着かせるための雰囲気付けとかかも

  • 500名無し2023/06/24(Sat) 18:41:51ID:ExMzAyMDg(2/10)NG報告

    水星の魔女はベルメリアさん能力高すぎない?ってなる
    令和のアスランだろ

  • 501名無し2023/06/24(Sat) 18:43:08ID:k3OTE0ODg(12/24)NG報告

    >>480
    ○○属性なガンダムキャラどうしてもいないな―って時はSDガンダムを探せばいい
    だいたい居るから

  • 502名無し2023/06/24(Sat) 18:45:42ID:cxMTEyOTY(7/8)NG報告

    >>491
    ゾルっちは「失敗作扱いの強化人間」というじてんで

  • 503名無し2023/06/24(Sat) 18:45:59ID:k3OTE0ODg(13/24)NG報告

    >>470
    千束が好きだけど千束の隣にはたきなが居ないとヤダーな厄介オタクですはい

  • 504名無し2023/06/24(Sat) 18:46:34ID:cyMjU2MA=(7/13)NG報告

    >>480
    サーシェスは割と近い気がする

  • 505名無し2023/06/24(Sat) 18:48:15ID:Q3Mjk5NTI(1/1)NG報告

    >>501
    ガンダムといえばガンダムなんだが…なんか…なんか違わないか!?

  • 506名無し2023/06/24(Sat) 18:49:12ID:cxMTEyOTY(8/8)NG報告

    >>502ぬぅぁまた途中送信…!
    強化人間という時点である程度被害者属性があるからなあ。勿論やったことは十分に許されない悪党だが。本当の意味で絶対悪、となるとそれこそ特に理由もなく趣味で人類虐殺を目指すサイコパスとかになる訳で、そういった人間が大軍を率いたり重要兵器を手に入れる、という流れがまず難易度高い。

  • 507名無し2023/06/24(Sat) 19:00:47ID:Q0MDc1MjA(9/9)NG報告

    >>465
    だってせっかく抑えた後醍醐天皇に逃げられたのに「見張りの手間と費用が浮いた!ラッキー!」なんて言ってる奴ぞ?

    朝敵扱いとかが嫌なだけで本人的には変わらず天皇大好きなんだよ、多分

  • 508名無し2023/06/24(Sat) 19:03:14ID:kzMDU5Mg=(11/17)NG報告

    >>505
    なんだぁ、ガンダム差別化かぁ?
    ガンダムというコンテンツを支えた立派なシリーズなんだぞぉ

  • 509名無し2023/06/24(Sat) 19:04:11ID:Q2ODI4NDg(1/4)NG報告
  • 510名無し2023/06/24(Sat) 19:09:55ID:AxNDQyODg(1/2)NG報告

    >>444
    しかもリヴァイアス号船首近くからビーム出るのも最終回のラストの方だから。

    そして

           いつか

                 あるとき

    「この後は!ポケッ」
    「ねえ、もうウソはやめようよ…」
    「…そだね」

  • 511名無し2023/06/24(Sat) 19:10:46ID:MwNzk5MDQ(1/1)NG報告

    >>506
    自分の考えたやつだとその条件を達成するキャラクターとして、唆すゲス野郎と傀儡になる権限持ちの二人組の敵と見せ掛けて『唆す方がイマジナリーフレンド(タルパ)』という黒幕を考えたことはあるな……

    具体的に例えるなら、身体を交代しないドッピオとディアボロというか、ジンが脳内にしか存在しないウォッカというか

  • 512名無し2023/06/24(Sat) 19:12:32ID:AxNDQyODg(2/2)NG報告

    >>500
    令和のアスランという詳細な説明不要でそいつがどんな奴かわかりやすいパワーワード

  • 513名無し2023/06/24(Sat) 19:14:51ID:cyMjU2MA=(8/13)NG報告

    >>488
    ちゃんと合法なやり方で食べましょう

  • 514名無し2023/06/24(Sat) 19:16:33ID:Y1OTIzMjA(1/1)NG報告

    >>512
    四ババアとエラン様は別に生き残っていいけど、ベルメリアは後請の憂いを絶つならちょっとドサクサに紛れてお亡くなりになってもらわないとちょっと不穏過ぎる。

  • 515名無し2023/06/24(Sat) 19:16:54ID:IyNzcyMTY(10/38)NG報告

    >>513
    それは脱法というか外法というか

  • 516名無し2023/06/24(Sat) 19:17:40ID:c3OTY4MzI(2/5)NG報告

    >>484
    部屋借りるだけでもご覧の有り様だしな…

  • 517名無し2023/06/24(Sat) 19:18:09ID:I3NTI4OTY(1/9)NG報告

    真・メガテンⅢリマスターやりこんだ影響かすっかり忘れていた…
    P3Pにはスキル継承で○×連打が必要なことに…メンドクセー
    マジメンドクセーけどペルソナ強化せにゃあ先に進めんし妥協するか…

  • 518名無し2023/06/24(Sat) 19:18:20ID:QxMzQ2MjQ(1/2)NG報告

    >>467
    最終的朝廷ではなく幕府が政権運営するのがな、室町幕府とも関係はあったけど

  • 519名無し2023/06/24(Sat) 19:24:49ID:Q4MzA0MzI(6/11)NG報告
  • 520名無し2023/06/24(Sat) 19:24:56ID:I3NTI4OTY(2/9)NG報告

    >>509
    職を失うことも服役も覚悟の上での↓これだから露伴先生もニヤリ

  • 521名無し2023/06/24(Sat) 19:24:57ID:AxMTc5NTI(6/20)NG報告

    >>513
    なんでその辺の女子高生が魔人の中でもとびきり上澄みなヤツと同じことができるんですか?

  • 522名無し2023/06/24(Sat) 19:25:01ID:c4NTk3NDQ(1/5)NG報告

    >>470
    我こそはミズキ派

  • 523名無し2023/06/24(Sat) 19:28:25ID:A0ODY0MDA(1/3)NG報告

    >>521
    このエピソードめちゃくちゃ好き。
    ネウロとヤコは魂が似通ってるから出会ったのは必然だったんだよな
    もしもヤコが魔人だったらグルメのために次元を越えただろうし、ネウロが人間でも違法スレスレの手で謎解きを求めて事件に関わるんだろうなって。

  • 524名無し2023/06/24(Sat) 19:30:05ID:A0ODY0MDA(2/3)NG報告
  • 525名無し2023/06/24(Sat) 19:33:17ID:A5OTkzMjg(3/5)NG報告

    >>487
    何を思って着ぐるみでプロパガンダ映画撮影しようとしたんだ00地球

  • 526名無し2023/06/24(Sat) 19:36:08ID:A0ODY0MDA(3/3)NG報告

    >>522
    彼女と浴びるほど呑みたい…………

  • 527名無し2023/06/24(Sat) 19:37:07ID:A2NjQ1MTI(3/3)NG報告

    >>513
    海から出してないから合法というか密漁の適応外になるという力技

  • 528名無し2023/06/24(Sat) 19:40:47ID:Y2MTk4NA=(3/9)NG報告

    >>514
    たとえ倒しても語られなかった1から3号とかでベルメリアの遺産で一悪さはできるさ。

  • 529名無し2023/06/24(Sat) 19:42:26ID:IyNzcyMTY(11/38)NG報告

    酒豪な大人の女性は好きですか?

  • 530名無し2023/06/24(Sat) 19:45:56ID:k5MjU0NA=(2/4)NG報告

    >>529
    大好きさ!でも冬のキャンプで酒飲んで寝てそのまま凍死はカンベンだぜ(よくあるらしい

  • 531名無し2023/06/24(Sat) 19:47:29ID:k3OTE0ODg(14/24)NG報告

    >>514
    ちょっと小突くだけで落ちるくせに技術だけは一人前だから逃げないよう対策しないと厄い兵器がアチコチにバラ撒かれる

  • 532名無し2023/06/24(Sat) 19:51:26ID:E5OTMxNTI(4/6)NG報告

    結爾ちゃん…w

  • 533名無し2023/06/24(Sat) 19:51:48ID:c2ODExNTI(1/1)NG報告

    >>531
    味方だけど、どうにかして殺しとかないと新時代がヤバい、って扱いの技術者。
    残念でもなく当然

  • 534名無し2023/06/24(Sat) 19:53:15ID:Y2MTk4NA=(4/9)NG報告

    >>533
    テロリストなんかにファラクトばらまかれたらね。
    一人でオックスアースぐらいの迷惑度

  • 535名無し2023/06/24(Sat) 19:53:15ID:M0NTg5NzY(1/1)NG報告

    >>529
    好きやで

  • 536名無し2023/06/24(Sat) 19:54:33ID:A4Mzg0OTY(7/19)NG報告

    偶にいるよねたまたま味方にいるだけのマッドサイエンティスト

  • 537名無し2023/06/24(Sat) 19:54:51ID:UxOTQyNzI(1/1)NG報告

    >>508
    化はいらんやろ

  • 538名無し2023/06/24(Sat) 19:56:53ID:AxMTc5NTI(7/20)NG報告

    >>536
    よく今まで生かしてもらえたなというかうっかり死ななかったなというか…

  • 539名無し2023/06/24(Sat) 19:58:54ID:k3OTE0ODg(15/24)NG報告

    >>536
    敵であり味方でもあるマッドサイエンティストもいる

  • 540名無し2023/06/24(Sat) 20:00:14ID:ExMzAyMDg(3/10)NG報告

    >>533
    ㈱ガンの義肢開発も関与してるから割と真面目に未来にも必要な人材なのがな

  • 541名無し2023/06/24(Sat) 20:00:44ID:QwOTk1ODQ(3/8)NG報告

    >>536
    死体改造したり、AKUMA改造したりと師匠はさぁ…w

  • 542名無し2023/06/24(Sat) 20:04:12ID:Q3MzU4NzI(5/9)NG報告

    >>519
    どれくらい上映期間あるかわからんが人によっては正月映画になる可能性あるわけか。上映館数も調べたら思ってたよりもしっかりあったし(地域差はあるけど)。

  • 543名無し2023/06/24(Sat) 20:06:22ID:Q2ODI4NDg(2/4)NG報告

    >>530
    廣井より自制できてるからグビ姉は安全圏

  • 544名無し2023/06/24(Sat) 20:08:54ID:I3NTI4OTY(3/9)NG報告

    >>529
    好きっす

  • 545名無し2023/06/24(Sat) 20:10:45ID:k1NTEyNjQ(1/1)NG報告

    >>536
    仲間への実験を自重するくらいの常識はあるけど、機会があったらやってみたいとは思ってんだろうなって

  • 546名無し2023/06/24(Sat) 20:11:20ID:AxMTc5NTI(8/20)NG報告

    >>543
    資格と資質が必要な職業をこなせてキチンとオンオフ切り替えられるグビ姉は安全圏以前にそもそもスタートラインにすら立ててないよ。
    というかこの人はむしろ13階段上りきって首に紐結わえた辺りだし。

  • 547名無し2023/06/24(Sat) 20:13:47ID:c3OTY4MzI(3/5)NG報告

    >>536
    昔ちょっとだけヤンチャだった秩序・善の味方キャラです
    押し通らせていただきます

  • 548名無し2023/06/24(Sat) 20:14:20ID:Q3MzU4NzI(6/9)NG報告

    >>536
    技術者やエンジニア扱いだけど劇中の作ったものややったこと見るとぶっちゃけマッドサイエンティストなやつ。

  • 549名無し2023/06/24(Sat) 20:14:31ID:EwNzYzODQ(2/3)NG報告

    >>536
    功罪共に大きい事が多いよね

  • 550名無し2023/06/24(Sat) 20:14:48ID:IxMjgyODg(1/2)NG報告

    サウナイベの続編が来るのは予想するの無理だよ……

  • 551名無し2023/06/24(Sat) 20:18:39ID:Q2ODI4NDg(3/4)NG報告

    >>547
    「色々あったけど結婚おめでとう」じゃねえんだわ
    お前が色々したの間違いなんだよ

  • 552名無し2023/06/24(Sat) 20:18:49ID:c0ODQ1MTI(1/1)NG報告

    >>532
    中身は完全に陰キャのそれじゃねーかこの子!

  • 553名無し2023/06/24(Sat) 20:19:18ID:k5MjA2MDg(1/5)NG報告

    >>458
    けっこう話題になるけどどういうアニメなんだ?

  • 554名無し2023/06/24(Sat) 20:19:24ID:U0OTMwODg(1/1)NG報告

    >>545
    やべー奴が拗らせる原因
    常識人ぶってるぶっちぎりでやべー奴

  • 555名無し2023/06/24(Sat) 20:22:58ID:AxMTc5NTI(9/20)NG報告

    >>553
    日本国が舞台で改造洗脳兄弟のいない百合ガンスリンガーガール。

  • 556名無し2023/06/24(Sat) 20:23:05ID:Y4NDA4NjQ(1/1)NG報告

    >>554
    BLEACHで起きた出来事のうち、見えざる帝国との戦い以外は全部この人が何かしら関わってるからな……
    そりゃ愛染だって困惑する

  • 557名無し2023/06/24(Sat) 20:24:13ID:QxMzQ2MjQ(2/2)NG報告

    >>549
    その人はマッドサイエンティストではないんだけど一度決意するとブレーキが壊れるんだよな、相手が無法でやってくるならそれ以上のとんでもない方法で殴り返してる

  • 558名無し2023/06/24(Sat) 20:25:06ID:IzOTAzMDQ(1/1)NG報告

    >>548
    最近のシリーズやアメコミでマッドサイエンティストポジのレーザーウェーブ(ショックウェーブ)が防衛(留守番)参謀だから初代アニメのTFの中だとブッチぎりでやベーになる。

  • 559名無し2023/06/24(Sat) 20:25:06ID:k5MjA2MDg(2/5)NG報告

    >>555
    すまん、ガンスリンガーガール知らないからその例えでいまいちピンとこない。

  • 560名無し2023/06/24(Sat) 20:26:06ID:Y0NDQwNjQ(1/1)NG報告

    >>545
    まあ部下爆弾とかやってたし

  • 561名無し2023/06/24(Sat) 20:28:40ID:Q2ODI4NDg(4/4)NG報告

    >>553
    >>559
    テロリストSATSUGAI用工作員として育てられた女の子とその保護者たちが百合とか友情とか痴情のもつれとかを挟みつつ悪党とドンパチするアニメ

  • 562名無し2023/06/24(Sat) 20:28:56ID:c3OTY4MzI(4/5)NG報告

    >>553
    『日本の治安が良いのは秘密裏に不穏分子を始末する組織があったから』という世界観で
    その組織に所属するエージェントの美少女2人組が主役のエンタメにステ振りしたガンアクションアニメ

  • 563名無し2023/06/24(Sat) 20:30:15ID:cyMjU2MA=(9/13)NG報告

    ポップなNOIR

  • 564名無し2023/06/24(Sat) 20:30:32ID:AxMTc5NTI(10/20)NG報告

    >>559
    「日本政府の秘密組織が対テロ戦力として孤児を育てて鉄砲玉にしてるよ」という世界観を舞台に有能だけど訳アリな二人がドタバタやるバディもの。
    鉄砲玉と言っても殉職率は高いけど待遇自体は良いほうだけどね。

  • 565名無し2023/06/24(Sat) 20:31:49ID:k5MjA2MDg(3/5)NG報告

    >>561
    >>562
    >>564
    なるほど、そういうアニメか。教えてくれてありがとう。
    見てみようかな。

  • 566名無し2023/06/24(Sat) 20:32:30ID:c4MjA5NjA(1/2)NG報告

    >>559
    強化人間でやる美少女バディあぶない刑事、みたいな感じかな……?

  • 567名無し2023/06/24(Sat) 20:33:42ID:Y5NTYwOTY(1/1)NG報告

    >>555
    どうでも良いことだけど
    改造無しの百合ガンスリって、緩さ漂って面白くなさそうだな

  • 568名無し2023/06/24(Sat) 20:34:40ID:Q3MzU4NzI(7/9)NG報告

    >>563
    このアニメでTARAKOさんのちびまる子ちゃんのまる子以外のキャラの演技初めて聞いたけど、ビビった思い出。

  • 569名無し2023/06/24(Sat) 20:34:43ID:E2NjAwMzI(1/2)NG報告

    >>551
    それはそう、でもこの発言を綱手が否定しないのがあの3人周りは色々と複雑だったんだろうな

  • 570名無し2023/06/24(Sat) 20:35:58ID:k1MDA3MDQ(25/37)NG報告

    >>547
    この人もサスケもやらかした事はデカいけど、何らかのやり方で清算しちゃったからね。
    まあサスケの場合どうしても処刑しろとか強硬したら、最悪ナルトまで反乱起こされるかもと考えたらなあなあにしておこうという政治的な忖度がありそう。

  • 571名無し2023/06/24(Sat) 20:37:22ID:gwMDg4MDA(1/1)NG報告

    >>533ベルメリアさんは技術だけ置いて
    お亡くなりになっていただかないと

  • 572名無し2023/06/24(Sat) 20:39:09ID:AxMTc5NTI(11/20)NG報告

    >>567
    じゃあ改造しまくりなせいで味覚障害とか記憶障害とか幻覚まで起きてるタイプのガンスリは?

  • 573名無し2023/06/24(Sat) 20:41:12ID:YwNjg0ODA(1/1)NG報告

    >>569
    シラフ丸のこういう達観した仙人みたいなところわりと好きなんだよね

  • 574名無し2023/06/24(Sat) 20:41:26ID:cyMjU2MA=(10/13)NG報告

    >>572
    味覚障害とか記憶障害とか幻覚はガンスリの時点で起きてるんだよなぁ

  • 575名無し2023/06/24(Sat) 20:42:49ID:AxMTc5NTI(12/20)NG報告

    >>574
    脳内インプラント乗っ取られてメインヒロインが敵の手に落ちるとかはやってなかったよな。(担当官と無理心中はあったけど)

  • 576名無し2023/06/24(Sat) 20:46:01ID:cyMjU2MA=(11/13)NG報告

    >>575
    まあ公社に従ってる理由がそもそも洗脳だからな

  • 577名無し2023/06/24(Sat) 20:46:52ID:c4MjA5NjA(2/2)NG報告

    >>575
    ガンスリンガーガールは様々なコンビ模様があってめちゃくちゃ名作だけど、決戦で“義体は担当官を守らないといけない”という不文律を盾にとったラスボスを倒すのが、洗脳を越えて仲良くなったコンビではなくあくまでも“道具”と“使い手”に徹したコンビだったのは結末として好き

  • 578名無し2023/06/24(Sat) 20:47:30ID:I5NDU2MzI(4/6)NG報告

    >>538
    やるだけやって死にたいだけで自殺志願者ではないからな…

  • 579名無し2023/06/24(Sat) 20:47:36ID:c3NDY2ODg(4/6)NG報告

    アドレナリンパック1BOX買えたけどイラストがツボのゴーインクと獰猛なる大地の金トレが出たので満足じゃ
    ゴーインクカッコよすぎてマジック組みたいけどどうするか
    自然のツインパクトサポート混ぜるのもアリ?

  • 580名無し2023/06/24(Sat) 21:00:15ID:I3NTI4OTY(4/9)NG報告

    …えーと記憶が曖昧なんだけど、どうしてコウはシーマ艦隊と殺りあってたんだっけ?
    仮にも友軍だと思ったけど戦う意味あった?

  • 581名無し2023/06/24(Sat) 21:02:38ID:IyNzcyMTY(12/38)NG報告
  • 582名無し2023/06/24(Sat) 21:06:44ID:QxNjczMjg(4/4)NG報告

    >>575
    乗っ取るには一回捕縛せにゃならんからな
    サイバーパンクみたいな電脳っぽいシステムならその場でできるかもしれんけど薬物投与による条件付け(洗脳)だからな
    テロリストの皆さんには設備的に厳しい
    数年前コラボしてたけど原作理解度高すぎて人の心ないスキン絵になるの好き

  • 583名無し2023/06/24(Sat) 21:08:36ID:ExMzAyMDg(4/10)NG報告

    お題・衣装交換
    サイズが合わなくて悔しがるも良し
    普通に着こなすでもよし

  • 584名無し2023/06/24(Sat) 21:17:48ID:E2NjAwMzI(2/2)NG報告

    ゴルファン最初はネタキャラと思ってたのに最期まで自然文明のことを思って散った偉大な漢だよ
    YouTubehttps://youtu.be/NYLkNSfDyXM

  • 585名無し2023/06/24(Sat) 21:19:18ID:EwMTA0MDA(7/10)NG報告

    >>580
    ぶっちゃけると私怨による暴走じゃないの?

  • 586名無し2023/06/24(Sat) 21:20:36ID:E1MTUzNjA(1/1)NG報告

    >>536
    大体は反省してるからセーフ

  • 587名無し2023/06/24(Sat) 21:25:24ID:EwMTA0MDA(8/10)NG報告

    そういやスパロボで一度も味方入りしたことないんだなシーマ様
    別に純粋な敵キャラってわけじゃなく、むしろ原作だと連邦に情報流してたポジションなのに
    かわいそ……

  • 588名無し2023/06/24(Sat) 21:27:01ID:AxMTc5NTI(13/20)NG報告

    >>587
    なおガトーはフラグ満たすと味方になる模様。

  • 589名無し2023/06/24(Sat) 21:27:14ID:IzNTAwNDE(3/5)NG報告

    >>572
    うぶっちょの著で何らかの障害だと深刻な同化現象のようにも見えてしまう

  • 590名無し2023/06/24(Sat) 21:28:12ID:cwOTc4ODg(1/7)NG報告

    >>587
    Gジェネでも一回くらいしか味方ポジションになった事ないのよね

  • 591名無し2023/06/24(Sat) 21:29:26ID:k5MjU0NA=(3/4)NG報告

    >>583
    貧民の娘と王女がたまたま出会って、お互いそっくりだということで戯れで服を交換してみたらそのまま立場が入れ替わって生活することになったアンジュとプリンセス

  • 592名無し2023/06/24(Sat) 21:29:36ID:Q4MDg2NDA(9/12)NG報告

    >>580
    連邦がジオンと繋がってたという腐敗っぷりにブチ切れた。(3号機停止やバニングの件も有るので薄々嫌な予感は有ったろうが)
    ついでにこの時は3号機操縦の為にお注射してるので割と正気では無い

  • 593名無し2023/06/24(Sat) 21:31:23ID:Q4MDg2NDA(10/12)NG報告

    >>588
    そしてシャアに着いて裏切るまでがワンセット

    プレイヤー陣からしたら「シーマよりタチ悪いわ貴様ァ!」状態である。

  • 594名無し2023/06/24(Sat) 21:31:58ID:IyNzcyMTY(13/38)NG報告
  • 595名無し2023/06/24(Sat) 21:33:34ID:IzNTAwNDE(4/5)NG報告

    >>587
    最近だと評価が変わってきてるけど
    ぶっちゃけシーマ艦隊は生きるためにコウモリやってるようなもんだからな
    戦争において二枚舌なやつとか信用できんだろ…

  • 596名無し2023/06/24(Sat) 21:34:45ID:Q4MzA0MzI(7/11)NG報告

    >>587
    据え置きで最後に出たの二次αで20年前だす

  • 597名無し2023/06/24(Sat) 21:36:35ID:AxMTc5NTI(14/20)NG報告

    >>595
    そうならざるを得ないそもそもの切欠が「暴徒鎮圧用」と騙されて毒ガス使わされたのが原因、という。そりゃあコロニー落とし目論むジオン残党なんか仲間には見れないだろうな。

  • 598名無し2023/06/24(Sat) 21:37:20ID:Y5MzE3MTI(1/3)NG報告

    >>594
    この間周年祝ってたし、何か動きがあるといいねぇ…天華百剣

  • 599名無し2023/06/24(Sat) 21:40:02ID:U0NDIwNDg(3/5)NG報告

    >>579
    バラギアラ系使って山札掘りまくってこれの呪文面2連射するとか凄く楽しそう

  • 600名無し2023/06/24(Sat) 21:42:29ID:Q3MzU4NzI(8/9)NG報告

    >>596
    スパロボはαシリーズやってた辺りが個人的に1番熱意持ってやれてたからその頃の参戦してた作品が暫く参戦しなくなってまた参戦してほしいなって作品が増えたな。

  • 601名無し2023/06/24(Sat) 21:42:37ID:Q4MDg2NDA(11/12)NG報告

    >>595
    むしろ、コレだけ切迫してる状況下で「部下を切り捨てる」なんて発想が出ない辺り根の善良さが分かる。
    そりゃあ兵役訓練してすらいないゴロツキの皆様もシーマ様と慕うというもの。実質家族よね、シーマ艦隊

  • 602名無し2023/06/24(Sat) 21:43:25ID:AxMTc5NTI(15/20)NG報告

    もうシーマ様は海兵隊寮で肝っ玉母ちゃんやってればいいと思うよ。虎柄ビキニで。

  • 603名無し2023/06/24(Sat) 21:44:47ID:gwNDU2NjQ(1/1)NG報告

    ブルアカのイベントシナリオよかった。

  • 604名無し2023/06/24(Sat) 21:48:02ID:Y5MzE3MTI(2/3)NG報告

    今ならスパロボに0083参戦した時にシーマ仲間ワンチャンあったら面白いかもね
    まぁ、その場合シーマの当時の事情を知る人がいて自軍に説明と説得できる人がいないと難しそうだけど

  • 605名無し2023/06/24(Sat) 21:49:43ID:c4OTM5MDQ(1/1)NG報告

    >>538
    アークのアニメだと死ンだと思わせてオープンゲットしただけとか言われるのどういうことだよ

  • 606名無し2023/06/24(Sat) 21:50:27ID:I3NTI4OTY(5/9)NG報告

    >>592
    >3号機操縦の為にお注射してるので割と正気では無い

    そういや終盤にバスク艦隊にビームライフルぶっ放してたなあ、納得

  • 607名無し2023/06/24(Sat) 21:51:59ID:I3MjU0NA=(1/3)NG報告

    >>601
    シーマ艦隊の故郷はコロニーレーザーに改造されてるから艦隊自体が帰る家だしな

  • 608名無し2023/06/24(Sat) 21:52:43ID:I3NTI4OTY(6/9)NG報告

    >>594
    戦国MURAMASAと混同してたけどサッとググったらこの娘がズドンと来ました、美しい

  • 609名無し2023/06/24(Sat) 21:54:23ID:AxMTc5NTI(16/20)NG報告

    >>604
    原作だと内通してるのはバスク一派なんでアルビオン隊は事情知らんし極秘の内通者だから説明する訳にもいかんし、そもそも本来なら3号機受領出来なくて出てこない筈の連中だから説明する必要すら無かったし…。

  • 610名無し2023/06/24(Sat) 21:55:49ID:U0NDc4NzI(1/1)NG報告

    >>608
    天華百剣で持ってる画像がもうこれぐらいしかねえ
    この衣装の司令なら理論上無限壁ハメループコンボ決めれたんだよな

  • 611名無し2023/06/24(Sat) 21:55:51ID:Q4MDg2NDA(12/12)NG報告

    >>606
    小説版曰く劇薬を直接ぶっ込んでるとの事……

    正気どころか敵味方判断がまだ付くだけマシだな……良くこんな問題機体にGOサイン出したな

  • 612名無し2023/06/24(Sat) 21:56:33ID:AxMTc5NTI(17/20)NG報告

    >>605
    アークの時点で敷島博士の身体は大分改造されてるからな。頭蓋骨に地雷埋め込んでるし腕を外すと銃になるし、他にも脳内インプラントとか隠し武器山程持ってるからオープンゲットぐらいならまだ想定の範囲内。

  • 613名無し2023/06/24(Sat) 21:56:59ID:IyNzcyMTY(14/38)NG報告

    >>608
    安芸国佐伯荘藤原貞安か
    その衣装だとチャームポイントの「胸のほくろ」見えないのよな

  • 614名無し2023/06/24(Sat) 21:58:32ID:k3OTE0ODg(16/24)NG報告

    存在しない記憶(来週からやる)

  • 615名無し2023/06/24(Sat) 22:00:02ID:Q3NzM4NTk(1/1)NG報告

    明らかに裏社会のヤバいマークを意味を知らずに公にして即狙われた事から裏の動きを確信して情報を募る
    その過程で警察としても裏の奴らとしてとバラ撒かれたくない情報を垂れ流す
    事情知らない枠なのに動きが派手過ぎて事故って線が繋がって盤面を混沌とさせるの最悪過ぎない?

  • 616名無し2023/06/24(Sat) 22:03:05ID:IyNzcyMTY(15/38)NG報告

    >>614
    (平たい)

  • 617名無し2023/06/24(Sat) 22:03:13ID:kwOTgxMTI(2/5)NG報告

    >>603
    序盤のホラーちっくな雰囲気すき

  • 618名無し2023/06/24(Sat) 22:03:20ID:I3MjU0NA=(2/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/HmlFxjI1mfU
    今年もこの季節がやってきましたな

  • 619名無し2023/06/24(Sat) 22:04:16ID:Y5MzE3MTI(3/3)NG報告

    >>610
    指令はウチのところはいなかったなぁ…欲しかったけど
    画像に関しては、自分はとりあえずおまけの所の自由に表情やら動きやらつけれるところで、推しの表情差分全部スクショして残しておいてるわ…

  • 620名無し2023/06/24(Sat) 22:04:57ID:I3NTI4OTY(7/9)NG報告

    >>613
    >チャームポイントの「胸のほくろ」

    見えた! セクシーでメカクレ褐色肌美女とは属性盛り盛りじゃのう

  • 621名無し2023/06/24(Sat) 22:06:20ID:kzMDU5Mg=(12/17)NG報告

    >>611
    根本的に拠点防衛用のMSを敵コロニー攻撃の為に使ってるのが間違いだからねコレ
    一戦だけでも負担が大変なのに、それをほぼ休みなく連続で出撃してるから劇薬に頼らざるを得ない

  • 622名無し2023/06/24(Sat) 22:09:37ID:AxMTc5NTI(18/20)NG報告

    >>621
    しかも機種転換する時間もほとんど無かったからな。GP01ならまだしもあんなゴツいアームドベース渡されるんだから、例えるなら昨日までオートマ軽自動車乗ってた人が突然ワンオペマニュアル消防車で仕事しろ、と言われるようなレベル。

  • 623名無し2023/06/24(Sat) 22:10:51ID:QyNDU3NjA(10/12)NG報告

    >>615
    本人も「え?マジで?」て何度かなるぐらい探りのつもりで何かやったら核心ド真ん中に近づいちゃうし、何だかんだで有能でアドリブが成功するせいで過大評価されて困惑しつつ、期待に応える働きしちゃうとかいう周りどころか本人すら頭抱えるしか無いイレギュラーの権化よ・・・w

  • 624名無し2023/06/24(Sat) 22:13:07ID:M0NTQ0MDA(1/1)NG報告

    >>611
    コウ「僕は、僕はねぇ!」

  • 625名無し2023/06/24(Sat) 22:13:21ID:IyNzcyMTY(16/38)NG報告

    >>620
    (実は言うとふとももにもあるんですよ……)コッソリ

  • 626名無し2023/06/24(Sat) 22:19:49ID:k1MDA3MDQ(26/37)NG報告

    >>610
    自分も好きだったぜ!天華百剣!また愛刀の千子村正をまたコミュしたいぜ。

  • 627名無し2023/06/24(Sat) 22:20:33ID:k1MDA3MDQ(27/37)NG報告

    >>619
    副司令推しだったから頑張りました

  • 628名無し2023/06/24(Sat) 22:27:24ID:I5NDU2MzI(5/6)NG報告

    >>587
    >>596
    ニルファのシーマ様とビッター少将のやり取り渋くて大好き

  • 629名無し2023/06/24(Sat) 22:27:37ID:IyNzcyMTY(17/38)NG報告

    シロ、お前……まさか……ウサ……

  • 630名無し2023/06/24(Sat) 22:28:32ID:k3OTE0ODg(17/24)NG報告

    えっと、続きの告知は?

  • 631名無し2023/06/24(Sat) 22:28:34ID:gxOTYyODg(1/1)NG報告

    どうして、どうして

  • 632名無し2023/06/24(Sat) 22:28:45ID:I3NTI4OTY(8/9)NG報告

    >>625
    本当だ! 見えた! 確認! 太もも万歳!

  • 633名無し2023/06/24(Sat) 22:29:11ID:AzNjk3Mjg(1/1)NG報告

    シーマさまは悪運は強いけど運も悪いので…

    ジオン側
    ・G3ガスによる虐殺の罪を被せられアクシズ行は拒否
    ・上記理由から残党内でも腫れ物扱いのため残党の拠点は使えない
    ・故郷はコロニーレーザーに改造されたので帰れる場所はなし
    連邦
    ・地球移住を条件にワイアットと裏取引。ウラキ達に邪魔される+観艦式での情報をバニング機が入手するも機体ごと爆散(シーマ機の一撃が原因)したためワイアットも死亡
    ・デラーズを手土産にジャミトフと再交渉するもデラーズをやってしまい交渉は不成立。一応友軍ではあるので連邦から攻撃されずに住むので離脱しようとした所なぜか飛んできた試作3号機に激突してシーマ艦隊壊滅

    因果が悪いよー因果がー

  • 634名無し2023/06/24(Sat) 22:29:17ID:QyNDU3NjA(11/12)NG報告

    >>621
    どういう問題が出るかを確認するための試作機体な上に、本来のテストパイロットと機体仕様のコアファイターが本編前の襲撃で失われて唯一の実戦データが不十分で、連続出撃の負担も予想できないって有様だったしねえ

  • 635名無し2023/06/24(Sat) 22:29:17ID:k3OTE0ODg(18/24)NG報告

    >>629
    じゃあ、あの子は、ミミヒメ…?

  • 636名無し2023/06/24(Sat) 22:29:34ID:IyNzcyMTY(18/38)NG報告

    天華百剣は推しばっかだったなあ……
    桑名江はもちろんソボロ、上で挙げた瓶割刀、八文字長義に夢切、石田……数えきれんよ

  • 637名無し2023/06/24(Sat) 22:32:26ID:IyNzcyMTY(19/38)NG報告

    >>635
    ……目と睫毛の色が似てるね……

  • 638名無し2023/06/24(Sat) 22:36:01ID:U5MDY0OTY(4/5)NG報告

    くそ強病弱キャラっていいよね

  • 639名無し2023/06/24(Sat) 22:38:10ID:IzNTAwNDE(5/5)NG報告

    >>635
    お察しの通り
    つまり不滅教団でキルコに幻術をかけたヤツの正体は…

    あとはわかるね?

  • 640名無し2023/06/24(Sat) 22:38:54ID:IyNzcyMTY(20/38)NG報告

    猿渡今回額に傷を受けたけど、
    他にもいましたね、額に傷があるキャラクターが

  • 641名無し2023/06/24(Sat) 22:39:09ID:I5NDU2MzI(6/6)NG報告

    スパロボにおけるガトーの扱いって地味に世相を反映してるから今ならシーマ様加入もワンチャンありそう
    デビルガンダムですら救済されるくらいだし

  • 642名無し2023/06/24(Sat) 22:40:31ID:I0ODAzMjA(1/1)NG報告

    >>637
    あれ?確か宇佐美の目を移植したんじゃ…

  • 643名無し2023/06/24(Sat) 22:43:36ID:k3OTE0ODg(19/24)NG報告

    >>637
    >>639
    おっおう…
    でもこれでマルキルコ組と施設組の時間差が数百年とか途方もない断絶じゃないことがわかったな
    マルがトキオの子だとすると15年程度か?

  • 644名無し2023/06/24(Sat) 22:44:15ID:I3NTI4OTY(9/9)NG報告

    しのぶさん好きだけど、甘露寺さんは可愛いなあと思いました

  • 645名無し2023/06/24(Sat) 22:44:49ID:IyNzcyMTY(21/38)NG報告

    >>639
    つまり今までのヒルコも「そうだ」ってことでしょう……?

    >>642
    目は余分だったわごめん

  • 646名無し2023/06/24(Sat) 22:53:23ID:k1MDA3MDQ(28/37)NG報告

    >>625>>632
    しかも声優が前田玲奈さんで大人びた綺麗な声だぞ!

  • 647名無し2023/06/24(Sat) 22:55:26ID:IyNzcyMTY(22/38)NG報告

    ヒルコ、敵にされがち

  • 648名無し2023/06/24(Sat) 22:59:06ID:c3NDY2ODg(5/6)NG報告

    >>584
    陽キャパリピかと思ったら誇り高き武闘派ドラゴンでござった
    死ぬ間際までカッコいいのズルいわ
    生命力の流転とかラスボスの能力なんよ

    次オーバーレア来るだろうけど水文明アビスとどう戦うんだ

  • 649名無し2023/06/24(Sat) 23:01:00ID:M2OTQyMDg(11/15)NG報告
  • 650名無し2023/06/24(Sat) 23:19:24ID:AzMTUzOTI(2/4)NG報告

    >>595
    シーマは可哀想な来歴ではあるけどだからといってやってる事は
    ガトーら辺と変わらないからね

  • 651名無し2023/06/24(Sat) 23:20:02ID:U1MjYwMTY(1/1)NG報告

    >>648
    ギア2と同じようなやってて驚いた

  • 652名無し2023/06/24(Sat) 23:25:15ID:Q0NjMxMzY(1/1)NG報告

    HERO版だとまだちょくちょくあったけどホリミヤでもこの二人の高校時代もっと見たいなってなるわけよ

  • 653名無し2023/06/24(Sat) 23:27:38ID:IyNzcyMTY(23/38)NG報告

    せぇんしぇぇぇぇええええ!!!(泣き声混じり)

  • 654名無し2023/06/24(Sat) 23:48:28ID:QwOTk1ODQ(4/8)NG報告

    仙汰殿…それは恋だよ!!

  • 655名無し2023/06/24(Sat) 23:54:12ID:cwOTc4ODg(2/7)NG報告

    >>603
    漁業組合と縁ができて繋がったので実質デスストランディング(暴論

  • 656名無し2023/06/25(Sun) 00:09:51ID:MzMDYyNQ=(5/9)NG報告

    >>650
    それはそれよな。
    可哀想と邪魔だから潰すは両立していい。

  • 657名無し2023/06/25(Sun) 00:11:32ID:Q5NzYyNTA(19/20)NG報告

    天国大魔境、当初から片方だけ不自然に年号とかの表記が無くて「あっこれ学園は現代の天国じゃなくて過去の出来事だな」って推測があったんだよな。

  • 658名無し2023/06/25(Sun) 00:12:13ID:c0NTA2MjU(24/38)NG報告

    >>654
    仙汰殿、五位だったんだね……
    人を斬るの苦手だったのに五位にまでなるの腕も精神もすごいわ……

  • 659名無し2023/06/25(Sun) 00:20:07ID:UxMDgxMjU(1/1)NG報告

    潜入の為に女装したわ良いけどそれっぽく扱われて気持ち悪っ!となってる姿良いよね

  • 660名無し2023/06/25(Sun) 00:24:26ID:Q1NDM3NQ=(13/17)NG報告

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1672444460284928001
    没収した武器を戦う気になったメンツだけに返すってこいつ等……
    最初から大多数は引き受けないの見こしてたんじゃないだろうな

  • 661名無し2023/06/25(Sun) 00:30:08ID:kyNTE4NzU(2/2)NG報告

    散々仲間をいたぶって圧倒的な力で蹂躙したけど、本人たちは利用されているだけで、それも薄々勘付いていながらそれでも拾ってくれたおじさんのために最後まで尽くすっていう憎むに憎みきれない奴らだったな。
    そしておじさんも道具としてではなく、本当に息子として愛していたのがね。

  • 662名無し2023/06/25(Sun) 00:31:08ID:k4MzI1MDA(9/9)NG報告

    >>656
    キャラの背景で同情や劇中での行動にある程度理解ができる、キャラ魅力を感じるのとそのキャラがやってることがク,ズいとかは両立できるからね。ガンダムならシャアとかキャラに魅力があるのと別で劇中でだいぶク,ズいことやってるし。

  • 663名無し2023/06/25(Sun) 00:33:11ID:E4OTUwMDA(1/1)NG報告

    柱稽古のところって1クール作れる内容有ったっけ?てっきりその後の最終決戦と合わせて2クールとかでやるんかと思ってた

  • 664名無し2023/06/25(Sun) 00:33:39ID:MzMDYyNQ=(6/9)NG報告

    >>662
    あくまで作品だからね。
    シャアがかっこよくてもリアルにアクシズ落とされたら困ります。

  • 665名無し2023/06/25(Sun) 00:33:56ID:M0NzM3NTA(1/2)NG報告

    >>645
    魚はあれ、ククってことなんですかね? やはり

  • 666名無し2023/06/25(Sun) 00:35:08ID:IyMDgxMjU(1/2)NG報告

    >>555
    紙の代わりに銃弾を使うR.O.D?

  • 667名無し2023/06/25(Sun) 00:36:42ID:M0NzM3NTA(2/2)NG報告

    杠ちゃんって、エロ忍術じゃなくてホントに強かったのね

  • 668 2023/06/25(Sun) 00:36:51ID:MzMDYyNQ=(1/1)NG報告

    >>663
    前編(一時間)
    後編(一時間)
    ぐらいの特別編にするんじゃない?
    若しくはオリジナル盛り盛りにするか

  • 669名無し2023/06/25(Sun) 00:37:38ID:Q5NzYyNTA(20/20)NG報告

    >>662
    ハガレンのキンブリーとかな。主人公の勝利に貢献したしキチンとした信念を持ち相反する主張にも理解を示す、というとこだけ見ればカッコいいけど実際は自他ともに認める異常者。

  • 670名無し2023/06/25(Sun) 00:37:47ID:AyMDAwMA=(6/6)NG報告

    初めてやったガンダムのゲーム、シーマ様が仲間になるしシャア目線だったのでそういうもんだと思ってた
    ええ、敵キャラが仲間にできるGジェネDSです

  • 671名無し2023/06/25(Sun) 00:39:35ID:MzMDYyNQ=(7/9)NG報告

    >>668
    ワンクールぐらいなら盛れるわな。
    ほかの連中の様子とか。
    列車とか一話まるまるオリジナルぶちこんだし

  • 672名無し2023/06/25(Sun) 00:41:03ID:UwOTE4NzU(1/1)NG報告

    >>663
    ・シリーズ放送では無くテレビスペシャルの様な形式での放送
    ・1クールやらずに少ない話数での放送
    ・アニオリを多分に挟んでの1クール放送

    可能性としては色々ありえるので続報待ちかな

  • 673名無し2023/06/25(Sun) 00:42:17ID:UxMDA2MjU(5/5)NG報告

    >>662
    それはそう
    ランスとかその道突っ走る奴で作中キャラからも結構な割合で死んだ方がいいんじゃないかなと思われているけど人気はあったし
    オフィシャルはもとより雑誌の人気投票でも一位かっさらうのは伊達じゃない

  • 674名無し2023/06/25(Sun) 00:42:30ID:MzMDYyNQ=(8/9)NG報告

    >>672
    また映画流すぐらいはやるかもだ。

  • 675名無し2023/06/25(Sun) 00:45:20ID:k3MDMxMjU(9/10)NG報告

    >>656
    でも元の話に戻すと今のスパロボに参戦したら
    救われてもいいと思うんよな
    最近のスパロボは割りとやりたい放題やってるし

  • 676名無し2023/06/25(Sun) 00:48:07ID:MzMDYyNQ=(9/9)NG報告

    >>675
    ウラキ自体があんまでないよね。
    ガンダムは増えるから枠がね。

  • 677名無し2023/06/25(Sun) 00:48:44ID:I5MjEyNTA(1/1)NG報告

    >>653
    先生…こうなったら主人公(画眉丸)に気を遣わんでもええ
    最終回の美味しいとこ、全部持っていっちまえ…!!

  • 678名無し2023/06/25(Sun) 00:52:18ID:IyMDgxMjU(2/2)NG報告

    >>641
    クロボンダストの参戦で終盤のコロニー降ろしの案を聞いたシーマは「何を考えているんだいあの子らは!?」と表面的には激昂するも内心では途中で連邦軍からの迎撃を心配したりもしかしたらと期待している一面はありそう。
    そして全てやり遂げたアッシュやレオ達に「あの子らやったよ!やっちまったよ!!アハハハハ…」と高笑いして周囲から顔を逸らすも一筋の光るものが…

  • 679名無し2023/06/25(Sun) 01:03:36ID:c0NTA2MjU(25/38)NG報告

    (YouTubeを見てたらつぐもものEDが流れてきた)
    (つぐもも三期やらないかなと思った)
    (でもあの続きを思い返した)
    (地上波ではまず無理だなと結論が出た)

  • 680名無し2023/06/25(Sun) 02:03:19ID:M5NTYyNTA(1/1)NG報告

    >>661
    フギンとムギンって事は拾ったお爺さんとはもしやおでんなのか?

  • 681名無し2023/06/25(Sun) 02:05:38ID:I4MDM3NTA(1/1)NG報告

    水っ着ーーー!!!

  • 682名無し2023/06/25(Sun) 02:08:15ID:cxMTU2MjU(4/4)NG報告

    >>590
    Gジェネアドバンスでは実質隠しヒロインだよねえ。

  • 683名無し2023/06/25(Sun) 02:27:37ID:I5NzAwMDA(3/4)NG報告

    >>681
    あかん、デュエルマスターズを純粋に楽しんでる人たちの性癖が狂う

  • 684名無し2023/06/25(Sun) 03:06:51ID:c0NTA2MjU(26/38)NG報告

    >>683
    だ、大丈夫だよ、二回目のコラボだし……

  • 685名無し2023/06/25(Sun) 03:47:17ID:YyMDAwMA=(2/2)NG報告

    待ってくれないか?巨乳は一般性癖だろう?

  • 686名無し2023/06/25(Sun) 04:12:19ID:I5NzAwMDA(4/4)NG報告

    >>684
    なんでコラボイベントと水着イベント兼任させてんですかねぇ!?

    普段出せない美少女要素を存分に発揮してやがる

  • 687名無し2023/06/25(Sun) 04:57:46ID:EzNjUwMDA(2/2)NG報告

    https://twitter.com/otonariniginga/status/1672650290196271106
    あんまり話題になってないのがもったいないくらい良いアニメ化だった

  • 688名無し2023/06/25(Sun) 05:25:17ID:UxNDEyNTA(5/5)NG報告

    はい
    いやーエルフ選べた時はワンちゃん行けると思ったんだけどアリアピック出来なくて打点が足りませんでしたね

  • 689名無し2023/06/25(Sun) 06:49:32ID:Q4ODUwMDA(4/4)NG報告

    ミヤコの絆ストーリー3話、4話の破壊力おかしいんですが…
    あと4話はなぜホテルからスタートなんですかね…?めっっっちゃ先生とイチャついててヤバい、なんだこれカワイイヤバい

  • 690名無し2023/06/25(Sun) 06:55:13ID:A2MzMxMjU(1/1)NG報告

    今日は麻倉ももさんのお誕生日なので

    お題【CV.麻倉もも】

  • 691名無し2023/06/25(Sun) 07:04:45ID:E3OTI1MDA(1/1)NG報告

    >>690
    本当にいろはちゃんはエロはちゃん

  • 692名無し2023/06/25(Sun) 07:04:55ID:Q0MzkzNzU(1/3)NG報告

    >>663
    ぶっちゃけ、鬼滅ならクールとかそういう枠に囚われない放送形式でもやっていいんじゃないかな。

  • 693名無し2023/06/25(Sun) 07:10:21ID:cxMzAwMDA(1/3)NG報告

    >>684
    (一人しかカードゲームしてないな…?)

  • 694名無し2023/06/25(Sun) 07:11:42ID:Q0MzkzNzU(2/3)NG報告

    青ブタ一気視聴。

    前半はすごく面白かったです。テンポも良かったし。後半が駆け足になってた?と思われる節がちょいちょいあったかな。

    「翔子さん」については劇場版になっちゃうか。
    なんというか、化物語シリーズと俺ガイルが生み出したジャンルの系譜を受け継いでる作品ってイメージ。
    ヒロインの中では古賀が好きになれました。

    国見の彼女や病院送りの三本傷については別の機会での掘り下げになるんかな?

  • 695名無し2023/06/25(Sun) 07:11:51ID:UxMDEyNTA(5/6)NG報告

    >>690
    自分にとっての初麻倉さんキャラ
    Charlotteの歩未

  • 696名無し2023/06/25(Sun) 07:18:53ID:cwMzAwMDA(12/15)NG報告

    >>690
    平岩蛍

  • 697名無し2023/06/25(Sun) 07:28:01ID:kxNzAwMDA(3/5)NG報告

    >>689
    一話からお買い物デートしてるのやばくないですか

  • 698名無し2023/06/25(Sun) 07:33:27ID:gxNTkzNzU(1/1)NG報告

    くっ、どれもバk……興味深いテーマばかりを出して来よって……!!

  • 699名無し2023/06/25(Sun) 07:34:35ID:cwMzAwMDA(13/15)NG報告

    ミヤコもいいが
    被り物を脱いだサキもなかなか


    ビリビ○…エターナルツリーサ終だってな
    おまえんとこでプレイしててサ終をむかえるのはこれで二つ目だからよ…(※元ブラサジ勢)
    だからよ…
    途中で止まるんじゃねえよ…

  • 700名無し2023/06/25(Sun) 07:45:59ID:g1MjYyNTA(1/1)NG報告

    >>683
    そうかな… そうかも…

  • 701名無し2023/06/25(Sun) 07:46:44ID:gwODI1MDA(1/1)NG報告

    >>690
    >>695
    なおこちらでも兄妹ポジ(声優かぶり)

    恋敵と思わせて(男子の中では)誰より懐いてくとか誰が予想しただろうか

  • 702名無し2023/06/25(Sun) 07:51:01ID:c4OTI1MDA(6/6)NG報告

    >>683
    大丈夫だ
    デュエマは漫画が洗脳闇落ちだの家庭環境最悪からの曇らせだの純愛俺っ子モンスター娘だの中学生の実質NTRだのの特殊性癖の宝庫だ

  • 703名無し2023/06/25(Sun) 07:53:09ID:A2ODc1MA=(12/13)NG報告

    >>662
    批判の言葉として「ク.ズ」っていうのがけっこう気軽に使われるようになったなと思うけど、自分としては正直「人間性としても卑しい見下げ果てたやつ」くらいの意味に感じるので、そのへんの意図のすれ違いもあるのではないかなと思ったり。

  • 704名無し2023/06/25(Sun) 08:11:26ID:Q0MzkzNzU(3/3)NG報告

    ク、ズ…自分本位、自堕落、自己擁護的な価値観と言動の人
    ゲス…道徳に欠けている、卑劣、考え方が卑しい人


    こういうイメージ。重複する部分もあるけど。

  • 705名無し2023/06/25(Sun) 08:16:50ID:M3NzUwMDA(1/2)NG報告

    >>681
    今の小学生、五等分やらチェンソーマンやら推しの子やらを喜んで観ているのでもう普通よ普通

    いや本当に推しの子のフェア台で「アイちゃんだー!」って女の子が喜んでいたりするけど、色々と子供に見せちゃダメな作品では?
    ベビーカーに乗っている子が鬼滅のOP歌っていたりと流行りとはすごいものだね

  • 706名無し2023/06/25(Sun) 08:19:32ID:MyNjEyNTA(1/1)NG報告

    >>683
    そのくらいで好きになるなら狂うんじゃなくて目覚めたの間違いだろう
    子供の頃から巨乳キャラ出てくる作品いっぱい見てても全く目覚めない人もいるのだから

  • 707名無し2023/06/25(Sun) 08:23:32ID:AxMTUwMDA(2/2)NG報告

    >>705
    でも子供の頃って大人が子供に見せちゃいけないと思ってる部分はスルーして何かよくわかんないけど面白えー!ってなってた作品もそれなりにあった気がする

  • 708名無し2023/06/25(Sun) 08:28:51ID:MwNDU2MjU(5/10)NG報告

    今日はガルパンのコアラの誕生日だぞ
    このコアラはスピンオフ漫画の主人公と同格の扱いだから凄いコアラだ
    https://twitter.com/garupan/status/1672620600416944128

  • 709名無し2023/06/25(Sun) 08:32:56ID:IxNjE4NzU(1/1)NG報告

    つまり全年齢扱いされてる作品ならどんな性癖を披露しても許される訳だな。

    >>708
    こいつ砲撃の音にビビって逃げたやんけ。

  • 710名無し2023/06/25(Sun) 08:44:08ID:M5MjEyNTA(1/5)NG報告

    >>709
    ロボットポンコッツとかいう特級呪物も存在するからケースバイケースである

  • 711しろ炭素2023/06/25(Sun) 08:47:25ID:UyMzMxMjU(1/2)NG報告
  • 712名無し2023/06/25(Sun) 08:49:05ID:gwODAwMDA(20/24)NG報告

    >>710
    なんですかコミックボンボン読者は異常性癖者だとでもいうんですかその通りですごめんなさい

  • 713名無し2023/06/25(Sun) 08:55:54ID:QxNTI1MDA(1/1)NG報告

    >>687
    個人的に前半「ああっ女神さまっ」っぽいなと思ってしまいあんまり素直に観れなくてな
    流石に終盤はそんなこと無かったけど、それまでノリ切れなくってちょっと印象薄くなってしまった

  • 714名無し2023/06/25(Sun) 08:56:35ID:U1NDQzNzU(3/5)NG報告

    >>711
    口プレイで相手の調子を乱れさせるただの番外戦術では…?(小声

  • 715名無し2023/06/25(Sun) 09:00:12ID:UyMjAwMDA(3/4)NG報告

    >>710
    ロボットポンコッツはあのおぱーいが言われるけど
    漫画はかなり熱いバトル物なんだよ
    一回読んでみて欲しい

  • 716名無し2023/06/25(Sun) 09:00:51ID:Q5NzQzNzU(1/1)NG報告

    何を言っても闇マリクは許されないよ。でも「遺言の札」を公式使用可能にしたら許されるよ

  • 717名無し2023/06/25(Sun) 09:00:51ID:I5MjQzNzU(1/2)NG報告

    >>712
    コロコロコミック読者も異常性癖者の巣窟だからセーフ。

  • 718名無し2023/06/25(Sun) 09:00:52ID:M3NzUwMDA(2/2)NG報告

    >>707
    これとか子供にめっちゃウケていたけど、実際の歌詞はめっちゃエロいよね

    「ガラガラヘビに食べられた
    おいしいところを持ってかれた
    憧れのヘビイチゴまで
    何回もコン!コン!コン!」

    今なら意味がわかる

    YOASOBIの夜に駆けるとか代表作だけど、歌詞読むとあんまり流行っちゃいけないタイプの曲よね

  • 719名無し2023/06/25(Sun) 09:04:14ID:EwNzMxMjU(8/11)NG報告

    バッタモンダーさんもついに解雇されてしまうのか

  • 720お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/06/25(Sun) 09:04:16ID:k1ODg3NTA(1/1)NG報告

    隊長の目撃情報
    バッタモンダー最後の秘策


    不穏。隊長を洗脳してソラちゃんの前に引きずり出すとかあのバッタならやりかねんぞ。

  • 721名無し2023/06/25(Sun) 09:06:25ID:g1Mjg3NTA(1/2)NG報告

    >>703
    >>704
    人間としては善性寄りなのは間違いなく、仲間想いな性格が基本ではあるが
    属性:ク.ズで通っている人もいるしな
    (定職に就いてないのと、仲間からも少し危うく思われている脳内のギャンブル占有率という要因はあれど)

  • 722名無し2023/06/25(Sun) 09:07:23ID:A0NDg3NTA(7/8)NG報告

    タンクバッファーデバッファー兼ねるバタフライ強サポーターすぎる

  • 723名無し2023/06/25(Sun) 09:11:19ID:YwNTY4NzU(1/3)NG報告

    >>661
    おじちゃん含めてこの3人はネクスト差別の被害者でもあるからね…
    根が悪い訳ではなかったからもしなにか真っ当な道へ進むきっかけがあったなら、ヒーローになってた可能性もあったかもしれないと思うとちょっと切ない

  • 724名無し2023/06/25(Sun) 09:15:10ID:g1Mjg3NTA(2/2)NG報告

    >>687
    わしも観てたぞい
    そして一言添えるなら、今期は面白いものの数が多く、何処となく皆の意識が分散してるようにも思える

  • 725名無し2023/06/25(Sun) 09:26:34ID:M0MjMxMjU(1/1)NG報告

    >>705
    鬼滅の刃もよくよく考えなくてもかなりグロい描写が多いけど、小さい子供にも当たり前の様に人気があるしね。

  • 726名無し2023/06/25(Sun) 09:27:01ID:Q2NzI1MDA(1/3)NG報告

    >>690
    マナコちゃんは良いぞぉ…

  • 727名無し2023/06/25(Sun) 09:29:22ID:MzNzMxMjU(1/1)NG報告

    NHKでナイチンゲールの紹介されてる
    今では当たり前になってるけど手洗いうがいとか生活の衛生面全体の改革したの凄いよなあ

  • 728名無し2023/06/25(Sun) 09:30:27ID:Q2NzI1MDA(2/3)NG報告

    >>667
    それはそれとして、やっぱエロいよ(褒)

  • 729名無し2023/06/25(Sun) 09:36:50ID:gwODAwMDA(21/24)NG報告

    >>715
    ロボコンのパチモンみたいなデザインをここまでかっこよくできるの純粋にスゴいよ

  • 730名無し2023/06/25(Sun) 09:39:26ID:UyMjAwMDA(4/4)NG報告

    >>729
    ファイヤとアクア二つ合わせてスチームナックル! とか熱いのよ

  • 731名無し2023/06/25(Sun) 09:40:10ID:YzMDUwMDA(1/1)NG報告

    >>727
    現代においての当たり前とは基本的に先人達の苦労の積み重ねであるからな、偉大なる発明家だったり達人の経験則だったり…
    今では当たり前の「血管の縫合」もかつてはありえないものと考えられていて、そのせいで助けられず悔やんだ当時の医師が刺繍の達人に師事して可能になったんだとか。

  • 732名無し2023/06/25(Sun) 09:42:45ID:Q2NzI1MDA(3/3)NG報告

    >>724
    欲を言えば、後1話の尺は欲しかったですが
    バディゴルは良かったですわ…

  • 733名無し2023/06/25(Sun) 09:57:03ID:YzNzY4NzU(3/7)NG報告

    >>689
    この卑しさでヒロイン戦争を勝ち抜くという強い意志を感じる・・・!!

  • 734名無し2023/06/25(Sun) 10:01:15ID:I5MjQzNzU(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/mwsEMfpnuJ0
    1話で主翼的なパーツがぶっ壊れ、溶岩に一部浸かるという完全に飛べなくなったデストロンの宇宙船、実は機関部は無事と機関部がダメになっていたサイバトロンの宇宙船と両軍で見事に逆な損傷具合だったわけ。

  • 735名無し2023/06/25(Sun) 10:02:44ID:A4MzUwMDA(1/1)NG報告

    >>727
    ナイチンゲールの行った行動に影響を受けた人たちが更に世界に広めて衛生理論を浸透させていったんだよなあ

  • 736名無し2023/06/25(Sun) 10:03:10ID:ExMjU2MjU(1/1)NG報告

    >>720
    魔のものたちに企ててもらう展開?

  • 737名無し2023/06/25(Sun) 10:15:49ID:YwNTY4NzU(2/3)NG報告

    >>727
    統計学を医学に応用したおかげでより発展していったんだよね…(なんかの原因不明の病気が流行った時、とある井戸水を利用した人間が罹患率高かったのでそれ封鎖したら改善したとかなんとか)

  • 738名無し2023/06/25(Sun) 10:16:25ID:A2ODc1MA=(13/13)NG報告

    >>721
    行動よりも性格面のダメさに強く焦点のある言葉だと思うので、同情や理解はできるがやってることはアカンなあっていう場合には向かない言葉だと思うのよね

  • 739名無し2023/06/25(Sun) 10:22:22ID:g4NjE4NzU(3/3)NG報告

    >>711
    ゴッドブレイズキャノンなので精神削るだけのゴッドフェニックスよりも手荒くなってますね…

  • 740名無し2023/06/25(Sun) 10:33:09ID:YwNTY4NzU(3/3)NG報告

    >>711
    岩永さんも大概すごい声優よね…
    パッと聞きだと本当に同じ声優だと思えなかった主人格サマと闇マリク(そして闇の方のイメージが強いせいかエヴァのケンスケも最初同じだと分からなかった)

  • 741名無し2023/06/25(Sun) 10:40:16ID:YzNzY4NzU(4/7)NG報告

    >>737
    統計学は・・・無敵!!
    ※ガン=カタは統計学の応用

  • 742名無し2023/06/25(Sun) 10:42:22ID:E3ODc1MDA(1/1)NG報告

    >>727
    知識と、金とコネでパンチするの最強すぎる

  • 743名無し2023/06/25(Sun) 10:51:57ID:U1NDQzNzU(4/5)NG報告
  • 744名無し2023/06/25(Sun) 10:57:35ID:kyNzAwMDA(1/2)NG報告

    >>702
    自分がむちゃくちゃ強くて歴史に残る女もおる

  • 745名無し2023/06/25(Sun) 11:07:00ID:Q1NDM3NQ=(14/17)NG報告

    ファミ通のAC6インタビュー記事をいまさら気が付いた当方
    今回には熱管理はない事をしってガッツポーズ

  • 746名無し2023/06/25(Sun) 11:12:21ID:Y0NTAwMDA(1/1)NG報告

    >>532
    星が好きなんだからプラネタリウムにでも誘えば良いのになぜ恐竜?
    クエレブレだから?私幻想の7頭ドラゴンなのよ、って口説こうとしたのかな?

  • 747名無し2023/06/25(Sun) 11:13:45ID:MxNDM3NTA(1/1)NG報告

    >>745
    熱管理シュミレーターは去った…

    じゃあこの冷却機能は一体…

  • 748名無し2023/06/25(Sun) 11:15:22ID:Q1NDM3NQ=(15/17)NG報告

    >>747
    開発期間中にとりあえずつけた名称でしかなくて製品版では違うパラメータ名になるらしいよ

  • 749名無し2023/06/25(Sun) 11:18:04ID:ExMTc1MDA(4/5)NG報告

    >>683
    >>700
    にじさんじコラボ2弾ではかちぇ実装した時点も性癖捻じ曲げまくってるよ!
    五等分の彼女たちと同等かそれ以上くらいにはデカいからね!

    GIF(Animated) / 1.79MB / 3600ms

  • 750名無し2023/06/25(Sun) 11:18:41ID:E1MDAwMDA(1/1)NG報告
  • 751名無し2023/06/25(Sun) 11:21:48ID:IyNTE4NzU(2/2)NG報告

    >>687
    話題性って意味だと僕ヤバの裏番組だったのが痛かったと思う

  • 752名無し2023/06/25(Sun) 11:26:00ID:I4NjI1MA=(1/1)NG報告

    >>746
    あなたはもう少し自分のガーデンと所属しているレギオンと普段の自分を客観視する事が必要ですね・・・
    評判の悪いガーデンのこれまた評判の悪いレギオンで普段は仏頂面してる人がいきなりグイグイ来たら大抵の人は怖いんですよ

  • 753名無し2023/06/25(Sun) 11:26:36ID:c0NTA2MjU(27/38)NG報告

    水着と乳揺れは夏の風物詩なのでな

    GIF(Animated) / 4.78MB / 2800ms

  • 754名無し2023/06/25(Sun) 11:35:16ID:ExMTc1MDA(5/5)NG報告

    え?今日はこのカードとマジックHコレクターの効果との併用でツインパクトインビンシブルフォートレスSバックで撃ってもいいんですか⁉︎

  • 755名無し2023/06/25(Sun) 11:36:32ID:M5MjEyNTA(2/5)NG報告

    >>746
    距離の詰め方がおかしい!

    普通もうちょい段階踏んで探りながら縮めるだろうがよ、ちょっと目に付いたら懐に入るとかアルトアイゼンかな?

  • 756名無し2023/06/25(Sun) 11:37:05ID:Q1MjI1MDA(1/2)NG報告

    >>715
    バトル物として見ても普通に面白いからね
    展開の都合で割を食ってたキャラもいるけど基本的に味方メンツ全員何かしらの活躍があるし

  • 757名無し2023/06/25(Sun) 11:39:09ID:UxMjAzMTI(1/1)NG報告

    >>702
    アニメ見た後に原作漫画を見るとかなりえげつなくてびっくりする
    あとアニメだと勝太の事大好きなルシファーも漫画だとそこまででは無いとかも驚いたわ

  • 758名無し2023/06/25(Sun) 11:40:21ID:I4MzA2MjU(3/5)NG報告

    >>717
    だからプロセカの特集がコロコロでめっさ組まれるんだな
    数ある雑誌の中でもコロコロが一番熱心に取り上げてね?って感じすらあるけど他の情報見てると納得感がある

  • 759名無し2023/06/25(Sun) 11:56:16ID:g0MjEyNTA(1/6)NG報告

    >>758
    プロセカは子供人気が結構あるんだよね。結構小学生がプロセカの缶バッジとか欲しがってるの見たことある。

  • 760名無し2023/06/25(Sun) 11:59:28ID:I4MzA2MjU(4/5)NG報告

    >>759
    そうなのか

    確かに若者人気が高いとは結構聞くけど小学生とかにも人気なのか

    鬼滅とかが小学生にも人気とか聞かぬとニーゴとか今回のビビバスイベントとかを小学生がやるのかという驚きが出るが進んでるのかな最近の小学生

  • 761名無し2023/06/25(Sun) 12:00:32ID:g2MDUwMDA(1/1)NG報告

    >>758
    そんなまるでプロセカの民が性癖拗らせてるみたいな……

  • 762名無し2023/06/25(Sun) 12:03:06ID:Q1NDM3NQ=(16/17)NG報告

    >>760
    言うてなんか大人があれこれ侮ってるだけで昔から子供って色んなコンテンツに触れてたしなぁ

  • 763名無し2023/06/25(Sun) 12:03:50ID:kyNzAwMDA(2/2)NG報告

    >>750
    これと結婚できる女はすごい幸運だよな

  • 764名無し2023/06/25(Sun) 12:05:20ID:I4MzA2MjU(5/5)NG報告

    >>762
    侮ってというか子供がそういうのに触れないように頑張る一部の大人がいてその大人の活動が成果を上げたから侮るようになった感じもある気がする

  • 765名無し2023/06/25(Sun) 12:05:40ID:c0NTA2MjU(28/38)NG報告

    圧倒的陽のオーラで吹き飛ばされている……

  • 766名無し2023/06/25(Sun) 12:08:57ID:Y4MDYyNQ=(3/3)NG報告

    子供にこれ見せてもいいのか言うけど俺達だってボーボボ見てただろ

  • 767名無し2023/06/25(Sun) 12:09:33ID:QzMzg3NTA(1/4)NG報告

    K2更新来たな
    忘れがちだけどイシさんずっと一人先生の手伝いしてたんだよな
    診察はお手の物か

  • 768名無し2023/06/25(Sun) 12:19:55ID:QxMjQzNzU(29/37)NG報告

    >>767
    黙々とご飯をよそっている龍太郎を見ててKは(こいつ、餌付けされているな)と思われてそう。
    イシさん、戸倉教授に対してもふてぶてしくて面白いな。

  • 769名無し2023/06/25(Sun) 12:22:35ID:Y3NzI1MDA(1/1)NG報告

    >>744
    レス先の理論はまぁ、江青みたいな名前の残り方はするだろうけど、この世には徴姉妹やラクシュミー・バーイーみたいな本人の力強さと気高さで名前を残した女性もおるからな。

  • 770名無し2023/06/25(Sun) 12:23:58ID:k1MzY4NzU(1/2)NG報告

    >>767
    おいちょっと待てよ今更知ったんだが!

  • 771名無し2023/06/25(Sun) 12:24:07ID:k3NTA2MjU(8/19)NG報告

    >>690瀬戸口雛

  • 772名無し2023/06/25(Sun) 12:25:17ID:A0NDg3NTA(8/8)NG報告

    龍太郎可愛い

  • 773名無し2023/06/25(Sun) 12:26:30ID:QzMDYyNQ=(4/4)NG報告

    >>770
    よし!K2の452話に比べたら短いな!

  • 774名無し2023/06/25(Sun) 12:31:18ID:U1NDQzNzU(5/5)NG報告

    >>770
    https://comic-days.com/episode/10834108156636913401
    アクセルの踏みどころを分かってやがる

  • 775名無し2023/06/25(Sun) 12:33:53ID:YwODQzNzU(1/1)NG報告

    >>746>>755
    でもほら、亜羅揶さんはグイグイ行ってたから

  • 776名無し2023/06/25(Sun) 12:34:13ID:k1MzY4NzU(2/2)NG報告

    >>768
    スパイスのレパートリーとか調達先がどう見ても90のババアのそれじゃねえ。ぶっちゃけ序盤だけなら料理漫画と言われたら信じるレベル。

  • 777名無し2023/06/25(Sun) 12:40:59ID:g4NjE4NzU(1/1)NG報告

    >>774
    これ導入が完全に北斗の拳ちゃうか!?!?

  • 778名無し2023/06/25(Sun) 12:44:01ID:c5NzU2MjU(3/3)NG報告

    >>775
    下半身以外は本当に素晴らしいリリィだから 下半身以外はな

  • 779名無し2023/06/25(Sun) 12:45:26ID:gzNDIwNjI(1/1)NG報告
  • 780名無し2023/06/25(Sun) 12:48:08ID:AyMTE4NzU(2/5)NG報告

    >>767
    次回は相馬先生亡き後の刈矢先生の話みたいだな
    サブタイトルからして不穏

  • 781名無し2023/06/25(Sun) 12:58:52ID:g3NDUwMDA(3/7)NG報告

    >>767
    年齢を考えたら一人先生の祖父の代からお手伝いやっててもおかしくない
    下手な医者より目が肥えてるかも

  • 782名無し2023/06/25(Sun) 13:12:18ID:EwNzMxMjU(9/11)NG報告

    人がノイズに!?

  • 783名無し2023/06/25(Sun) 13:14:44ID:Q0NjQzNzU(1/4)NG報告

    >>777
    だって「ケンシロウがブラックジャックやる」って例え話じゃなくて実際そういうコンセプトだったはずだし…

  • 784名無し2023/06/25(Sun) 13:17:30ID:A5MzQzNzU(1/1)NG報告

    >>782
    キャロルちゃんのやべえ!?

  • 785名無し2023/06/25(Sun) 13:17:46ID:g3NTMxMjU(1/1)NG報告

    >>782
    良く見たらキャロルの格好ク/ソエグいw

  • 786名無し2023/06/25(Sun) 13:20:27ID:QzMzg3NTA(2/4)NG報告

    >>770
    K2と比べるとめちゃくちゃフィクションしてるな

  • 787名無し2023/06/25(Sun) 13:22:55ID:M1NjQzNzU(1/3)NG報告

    喜ぶ龍太郎君と腕を組む一也先生⋯。一也先生は何考えてるんだろな?

  • 788名無し2023/06/25(Sun) 13:24:06ID:M1NjQzNzU(2/3)NG報告

    >>787
    一也先生じゃねぇや。

  • 789名無し2023/06/25(Sun) 13:30:14ID:c4MTUwMDA(5/8)NG報告
  • 790名無し2023/06/25(Sun) 13:33:15ID:YxNjY4NzU(6/6)NG報告

    >>784
    全身スケスケ刺繍ローライズ・・・?響も響で全身ピッチリ白スーツとかなかなかにヤベーがキャロルで霞むッ!!

  • 791名無し2023/06/25(Sun) 13:37:44ID:g0MjEyNTA(2/6)NG報告

    >>774
    ところどころ暴力で物を言わす展開がk2より多くて笑う。後、取り出した肝臓を投げつけるな。

  • 792名無し2023/06/25(Sun) 13:40:04ID:Q0NjQzNzU(2/4)NG報告

    KAZUYAの手段の選ばなさはある意味TETSU以上だからね

  • 793名無し2023/06/25(Sun) 13:42:04ID:QxMjQzNzU(30/37)NG報告

    >>770
    1話に出てた兄弟がK2に登場してた兄弟か!高品先生もいるし、K2で回想説明あったけれどこうやって見るとなるほどなと思うぜ。

  • 794名無し2023/06/25(Sun) 13:42:25ID:Q4MDI1MDA(1/2)NG報告

    >>782
    XDに新曲が来ることが一番の驚きなんだけど

    まだ死.ぬつもりないんか?

  • 795名無し2023/06/25(Sun) 13:42:51ID:g3NDUwMDA(4/7)NG報告

    >>770
    早速読み始めたらK2で語られた出来事が早いうちにいくつも出てきてビックリする

  • 796名無し2023/06/25(Sun) 13:44:06ID:QxMjQzNzU(31/37)NG報告

    もしもK2がアニメ化したらそれぞれのキャラクターはどんな声優さんが似合うかなぁ?
    一人先生は梅原裕一郎さんが似合いそう。

  • 797名無し2023/06/25(Sun) 13:45:22ID:c0NTA2MjU(29/38)NG報告

    >>790
    オタクはみんな刺繍シースルーに弱いのよ

  • 798名無し2023/06/25(Sun) 13:46:29ID:Q4MDI1MDA(2/2)NG報告

    >>796
    リアル医療系はアニメってより、ドラマ化の方が率高いんだがな
    K2はカレン味が効きすぎてるか

  • 799名無し2023/06/25(Sun) 13:49:15ID:MwNDU2MjU(6/10)NG報告

    >>787
    自分が作った料理を此処迄喜んでくれるって作る側としては嬉しいよな

  • 800名無し2023/06/25(Sun) 13:52:16ID:Y0MDc1MDA(1/2)NG報告

    >>728
    露遁(ローション)とか言われてて笑うw

  • 801名無し2023/06/25(Sun) 13:52:36ID:QxMjQzNzU(32/37)NG報告

    >>798
    ブラックジャック、最上の命医、医龍、ブラックジャックによろしくとかドラマ化された医療漫画は色々あるけど、あんまりドラマがしっくり来ると思うことがなかったんだよね。特にK2はドラマにするには実写で表現出来なさそうなことが山程あってアニメ化のほうが嬉しい。

  • 802名無し2023/06/25(Sun) 13:54:24ID:QzMzg3NTA(3/4)NG報告

    >>798
    K2は外科以外にも結果として投薬や私生活改善や超音波(?)とかで終わる回もあるしその回は症状に対する推理物みたいになるのかな?

  • 803名無し2023/06/25(Sun) 13:55:00ID:Y3MzA2MjU(1/2)NG報告

    よりにもよってこの21世紀に室町時代の御所巻が発生するのを見ることになろうとはこのリハクの

    そんなタイムスリップいらんわ

  • 804名無し2023/06/25(Sun) 13:55:36ID:g0MjEyNTA(3/6)NG報告

    >>801
    精密な医療描写はドラマでもいけるけどシームレスに暴力に繋がる構成はドラマだとおそらく変になるからアニメ向きの題材ではあるよね。

  • 805名無し2023/06/25(Sun) 13:55:38ID:Y0MDc1MDA(2/2)NG報告

    フラジャイルの話して良いの?

  • 806名無し2023/06/25(Sun) 13:57:29ID:k3NTA2MjU(9/19)NG報告

    カネキクン!カネキクンじゃないか!

  • 807名無し2023/06/25(Sun) 13:58:22ID:QxMjQzNzU(33/37)NG報告

    富永や麻上ならば実写にしても若い俳優女優を採用するだけでいいかもだが、一人先生や一也やKAZUYAを実写にしようとするとコレジャナイ感が半端ないことになりそう。あとTETSUはあのふざけた髪型を実写にしたらシュール過ぎて佐々木蔵之介のジンみたいになりそう。

  • 808名無し2023/06/25(Sun) 14:00:18ID:AyNDY4NzU(1/1)NG報告

    >>794
    ソシャゲ以外でブシロがグッズ展開とかしてるしなぁ
    イベントもコラボカフェやってたし

  • 809名無し2023/06/25(Sun) 14:02:58ID:IwMTI1MA=(2/3)NG報告

    いくら現実が舞台だったりリアルな症例を取り上げてたとしても、必ずしも実写化に合うかどうかは違って来るからな
    コミカルにやり過ぎると初見の視聴者から冷たい目で見られたりもするし

  • 810名無し2023/06/25(Sun) 14:03:02ID:QxMjQzNzU(34/37)NG報告

    >>804
    K2から北斗の拳要素を抜いてドラマ化すれば、それはもはやK2なのか?ってなるしな。大昔のアニメ化みたくオリジナル要素ぶっ込んで別物に変えちゃった作品みたいになっちゃう。

  • 811名無し2023/06/25(Sun) 14:03:46ID:c0NTA2MjU(30/38)NG報告

    今日は百合の日らしい
    百合柄って素敵よね

  • 812名無し2023/06/25(Sun) 14:04:14ID:c0NTA2MjU(31/38)NG報告

    >>811
    画像が

  • 813名無し2023/06/25(Sun) 14:07:06ID:QxMjQzNzU(35/37)NG報告

    >>812
    燐子、有咲、ひまりの巨乳っぷりが凄い。特に燐子!
    紗夜のスレンダーボディもいい。

  • 814名無し2023/06/25(Sun) 14:08:46ID:g3MjYyNTA(1/1)NG報告

    巨乳だと柄が潰れるってほんとなのね

  • 815名無し2023/06/25(Sun) 14:09:14ID:Y5ODE4NzU(1/1)NG報告

    スーパードクターKは序盤は医療監修もついてないから、その辺りは医療漫画として見るとトンデモにもほどがある内容だったりする
    中盤辺りからは医療がメインのテーマの回はちゃんと医療漫画してること多いんだけどね

  • 816名無し2023/06/25(Sun) 14:10:13ID:k3NTA2MjU(10/19)NG報告
  • 817名無し2023/06/25(Sun) 14:15:18ID:QzMzg3NTA(4/4)NG報告

    >>810
    K2は割と暴パート省いても単話は成立するけど命の番人が無くなるのは全体のドラマに響きそう
    あと村井さん加入も出来なくなる

  • 818名無し2023/06/25(Sun) 14:15:40ID:c0NTA2MjU(32/38)NG報告

    >>813
    和ドレスは良い文明

  • 819名無し2023/06/25(Sun) 14:15:53ID:k1MzgxMjU(1/1)NG報告

    某所にも貼ったけど見てくれこの超合金ライガーゼロの可動域を

  • 820名無し2023/06/25(Sun) 14:17:10ID:k3NTA2MjU(11/19)NG報告

    >>818かわいい

  • 821名無し2023/06/25(Sun) 14:17:38ID:A4NDUwMDA(1/1)NG報告

    透視能力は男の夢

  • 822名無し2023/06/25(Sun) 14:17:52ID:QzNTAwMDA(1/1)NG報告

    まだ途中だけどスーパードクターK読んでると外道な医者結構出てくるな
    K2ではそんなことないらしいけど作風が変わっていったのかな

  • 823名無し2023/06/25(Sun) 14:18:35ID:Q0NjQzNzU(3/4)NG報告

    K2で「初めて会った時はお仲間だと思ったのにとんだ見当違いだったぜ」的なことをTETSUが言ってたけど、回を追うごとにむしろシンパシー感じてたのKAZUYAの方なんじゃね?って感じの描写が増えてくんだよな

  • 824名無し2023/06/25(Sun) 14:22:59ID:k3NTA2MjU(12/19)NG報告

    >>821そんなにいいものじゃない

  • 825名無し2023/06/25(Sun) 14:24:08ID:Q0NjQzNzU(4/4)NG報告

    >>822
    K2が比較的平和なのはこの時期にKAZUYAが(たまにTETSUやKEIと協力して)社会を蝕む病巣を治療(物理)したからじゃないかと冗談抜きに思っている

  • 826名無し2023/06/25(Sun) 14:24:11ID:E1NTk0Mzc(1/1)NG報告

    https://twitter.com/g_witch_m/status/1672831989764837377?s=61&t=Znrdbp8DA081WaZ7TsJvvA
    グエルにとってのラスボスがシュバルゼッテってのがすごい因果と言うか合点がいく

  • 827名無し2023/06/25(Sun) 14:26:52ID:U1MDM3NTA(1/1)NG報告

    >>822
    そうだね

  • 828名無し2023/06/25(Sun) 14:27:51ID:QxMjQzNzU(36/37)NG報告

    >>817
    仮にK2ドラマ化しようとした制作陣が暴パート省いて、単話形式にして、命の番人も無くしてドラマに仕立て上げようとしても、「他人のまわしで相撲を取るようなことするな」と批判されても文句は言えないだろうね。

  • 829名無し2023/06/25(Sun) 14:36:40ID:g2NTMxMjU(1/2)NG報告

    >>819
    爪全部動くんかこれ…

  • 830名無し2023/06/25(Sun) 14:38:32ID:AyMTE4NzU(3/5)NG報告

    >>817
    命の番人さえいなければ大学編は難易度がHARDになった動物のお医者さんでいられたのに

  • 831名無し2023/06/25(Sun) 14:44:13ID:k3NTA2MjU(13/19)NG報告

    >>826
    不幸な紛い物(シュバルゼッテ)にラウダが乗るのってなんか因果

  • 832名無し2023/06/25(Sun) 14:47:30ID:g0MjEyNTA(4/6)NG報告

    >>803
    侵略戦争を仕掛けた国側が散々こき使った傭兵軍団にキレられてそれに逆ギレして敵認定して内戦勃発。
    あっという間に首都の目と鼻の先まで進軍されて1番偉い連中は首都放棄してさっさと逃亡したような形になる(実際はどうかは不明)
    最後は同盟国の首相に取りもってもらってなんとか問題解決。ここまで僅か1日は流石にギャグか?となる。

  • 833名無し2023/06/25(Sun) 14:52:10ID:U1MDc1MDA(1/1)NG報告

    今日は百合の日ですわよスレ民様
    なにが言いたいかわかりますわね?

  • 834名無し2023/06/25(Sun) 14:56:02ID:Q2OTQzNzU(1/2)NG報告

    >>803>>832
    歴史的にも傭兵を雑に使うと飼い犬に手を噛まれるんだよね
    だから軍事力のアウトソーシングは依存しすぎるとダメだって話で

    どっかかのガンダムにも言える話だな

  • 835名無し2023/06/25(Sun) 14:56:37ID:c0NTA2MjU(33/38)NG報告

    >>833
    百合柄の服なら>>818に貼ったぞ

  • 836名無し2023/06/25(Sun) 14:58:20ID:Q2OTQzNzU(2/2)NG報告

    >>833
    うっす

  • 837名無し2023/06/25(Sun) 15:01:06ID:Y3MzA2MjU(2/2)NG報告

    >>834
    武力と暴力の独占は近代国家の重要な条件だとマックス・ウェーバーがあれほど

  • 838名無し2023/06/25(Sun) 15:02:04ID:g4NTYyNTA(1/1)NG報告

    >>833
    仕方ないなあ、のび太くんは

  • 839名無し2023/06/25(Sun) 15:05:01ID:M2MjUwMDA(1/1)NG報告

    >>829
    ダイキャスト製ボールジョイントでグリグリ動くし爪も出る

    こんなポーズも出来たり

  • 840名無し2023/06/25(Sun) 15:06:08ID:IwMTI1MA=(3/3)NG報告

    >>833
    直接ではなくシチュエーション的になるが、颯爽と登場した杏子ちゃんはさやかの王子様っぽくて良かったです

  • 841名無し2023/06/25(Sun) 15:07:14ID:c0MDE4NzU(4/5)NG報告

    >>839
    かっっっっ!!いいなぁ、我も無限の財力あれば買いまくるんだけどなぁ

  • 842名無し2023/06/25(Sun) 15:10:59ID:E0NDYyNTA(1/4)NG報告

    >>841
    これ値段相応の価値はある
    可動域やギミックもさることながら質感も凄いし

  • 843名無し2023/06/25(Sun) 15:14:48ID:gxNjI1MDA(12/12)NG報告

    >>839
    商品画像で肩を大きく開いてネコ科が獲物に飛びかかる時のボーズとか取ってて、ここまで稼働すんの!?って驚いた。

    商品ページサンプルやレビュー見たら、ネコが取るポーズを大体再現できるくらい可動域凄いらしいね。

  • 844名無し2023/06/25(Sun) 15:16:23ID:EzNDAzMTI(1/2)NG報告

    >>568
    トライガンにもいたっけか。
    こおろぎさとみとかもだけど、いきなり新キャラの声として出てくると新鮮な演技でテンションが上がってしまう。

  • 845名無し2023/06/25(Sun) 15:17:37ID:E0NDYyNTA(2/4)NG報告

    >>843
    肩だけで7箇所可動域があるんだよな

  • 846名無し2023/06/25(Sun) 15:19:48ID:YzNzY4NzU(5/7)NG報告

    >>782
    キャロルがエルフナインちゃんを上回る破廉恥ルックを!?

  • 847名無し2023/06/25(Sun) 15:21:30ID:E2MTI3NTA(1/1)NG報告

    >>826
    AGE-2ダークハウンドVSレギルス(AOE)戦みたいな流れに?

  • 848名無し2023/06/25(Sun) 15:23:33ID:YzNzY4NzU(6/7)NG報告

    >>843
    ブンドドしながらストライクレーザークロー!!って叫びたい衝動に駆られる可動域やな・・・!!

  • 849名無し2023/06/25(Sun) 15:25:12ID:M5MjEyNTA(3/5)NG報告

    >>820
    必殺技用の形態だから毎回30秒あるかないかのバンクしか出番無いのが勿体ない

  • 850名無し2023/06/25(Sun) 15:27:35ID:E0NDYyNTA(3/4)NG報告

    欠点は重くてPVでめっちゃ宣伝してたこのジャバラが手に刺さって痛いことや

    お腹のパーツ取り付けるために腰持った際に1.8kgの重さでこのジャバラが手に刺さって変な声出してしまいましたよ

  • 851名無し2023/06/25(Sun) 15:29:43ID:E0NDYyNTA(4/4)NG報告

    OPでよく見る雄叫び

  • 852名無し2023/06/25(Sun) 15:31:34ID:EzNDAzMTI(2/2)NG報告

    >>719
    パワハラ上司はバッタにはなにも言ってこないな……スカイランドでの実績があるからかな?
    今作は悪役会議全然ないからちょっと寂しい。

  • 853名無し2023/06/25(Sun) 15:35:13ID:g0MjEyNTA(5/6)NG報告

    >>842
    CASと素体がでるから欲しかったんだがよりによってカイゼルグリッドマンと被ってな・・・せめて3月なら頑張れたのに。

  • 854名無し2023/06/25(Sun) 15:37:30ID:YzNzY4NzU(7/7)NG報告

    >>853
    フィギュアとかは延期とか前倒しもあるから重なると大変な事になるからな・・・

  • 855名無し2023/06/25(Sun) 15:41:00ID:g0MjEyNTA(6/6)NG報告

    >>854
    まあ、今みたら素体の方は受注終了してたから逆に踏ん切りがついたわ。

  • 856名無し2023/06/25(Sun) 15:45:19ID:k3MDMxMjU(10/10)NG報告

    >>770
    何話か読む

    KAZUYA「遺書を読んで来たけど、親父が昔どんな治療をしたのかわからん」

    あんたら親子は次代に治療繋ぐなら
    もっとちゃんとカルテ遺してけや!

  • 857名無し2023/06/25(Sun) 15:45:33ID:gxODYyNTA(1/1)NG報告

    色んなカードゲームで時々出てはネタ枠として消えていく、攻撃力集約系!攻撃力集約系カードじゃないか!!

  • 858名無し2023/06/25(Sun) 15:46:46ID:k2MDUwMDA(1/2)NG報告

    ディープボンドくん…

  • 859名無し2023/06/25(Sun) 15:47:17ID:IyMDgxMjU(1/2)NG報告

    フフフ、
    バンダイ
    コトブキヤ
    マックスファクトリー
    確実に来てる!褐色の波が!

  • 860名無し2023/06/25(Sun) 15:50:49ID:UzODM3NTA(2/2)NG報告

    https://twitter.com/mamechian_lover/status/1672625028314333184?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    シュバルゼッテに関しちゃマジでプロスペラ関係無いからな

  • 861名無し2023/06/25(Sun) 15:52:13ID:M5MjEyNTA(4/5)NG報告

    >>852
    敵対国の元首と主力部隊長を仕留めたってのは間違いなく大手柄だからな
    戦争してたらスカイランドが敗北間違いないレベルの戦果

    まあでも多分、カバトンとか役割が違うんだと思うよ、エルちゃん狙わくてもいい立場みたいだし

  • 862名無し2023/06/25(Sun) 15:53:48ID:Q5NTA2MjU(1/1)NG報告

    >>858
    イクイノックス世界一は伊達ではなかった

  • 863名無し2023/06/25(Sun) 15:55:30ID:IyMDgxMjU(2/2)NG報告

    >>860
    オメーの技術提供で生まれたガンダムだろ!
    いわば妾の子だ!

  • 864名無し2023/06/25(Sun) 15:56:26ID:c0NTA2MjU(34/38)NG報告

    >>859
    褐色が好きかーーー!!!

  • 865名無し2023/06/25(Sun) 15:57:12ID:AyMTE4NzU(4/5)NG報告

    >>858
    もう香港ヴァーズに出走するしかない

  • 866名無し2023/06/25(Sun) 16:00:09ID:QxMjQzNzU(37/37)NG報告

    >>864
    ああ、大好きサ!

  • 867名無し2023/06/25(Sun) 16:04:46ID:c0NTA2MjU(35/38)NG報告

    >>866
    褐色万歳ッッッ

  • 868雑J種2023/06/25(Sun) 16:06:14ID:kyMzUwMDA(1/1)NG報告
  • 869名無し2023/06/25(Sun) 16:06:18ID:cwMzAwMDA(14/15)NG報告

    ユウジョウ!

  • 870名無し2023/06/25(Sun) 16:13:24ID:g3NDUwMDA(5/7)NG報告

    >>862
    前も行けるし後ろもいけるし逃げも出来るしまくりも出来るし連対は外さない

  • 871名無し2023/06/25(Sun) 16:17:38ID:g2NTMxMjU(2/2)NG報告

    >>867
    褐色祭りですか…
    冷静イケメン褐色王子様系女子かと思いきや肉食獰猛系シスコン野獣女子はお好きですか?

  • 872名無し2023/06/25(Sun) 16:18:48ID:MwNDU2MjU(7/10)NG報告

    >>860
    シャディクがガンダム使ってテロ
    →プロスペラが出所を突き止めて襲撃
    →それがニュースになってシャディク逃亡テロ
    →議会連合の強制介入発生
    →クワゼロ60%の見切り発車

    プロスペラ的に見ればミオリネよりシャディクの方が脅威になってる

  • 873名無し2023/06/25(Sun) 16:19:42ID:k2Mzg3NTA(1/1)NG報告

    >>863
    ガンダムのデータは提供したし開発委託みたいなことしてたのも事実だけど、そのシュバルゼッテが何故かスレッタ以外の人間(ラウダ)に乗られて戦場に出てきて暴れてることに関してはマジでプロスペラ関係ないから……
    強いて言うならニュースで報道されてるミオリネが起こしたとされる事件を意図的に起こしたってことしか関係してない

  • 874名無し2023/06/25(Sun) 16:21:19ID:IyMDAwMA=(1/1)NG報告

    >>870
    キタサン譲りの自在脚質にブラックタイドエンジン乗っかると勝てないんだわ
    それと母父キングヘイローがなぁ……この血統外さないね

  • 875名無し2023/06/25(Sun) 16:23:28ID:k3NTA2MjU(14/19)NG報告

    体長二m超えの褐色美女

  • 876名無し2023/06/25(Sun) 16:23:41ID:c0NTA2MjU(36/38)NG報告

    >>874
    やっぱり血統買いが安定ですわ

  • 877名無し2023/06/25(Sun) 16:25:00ID:M5MjEyNTA(5/5)NG報告

    >>868
    ふむ……2人纏めて嫁に貰ってよろしいか?

  • 878名無し2023/06/25(Sun) 16:25:13ID:Q3MTM3NTA(1/2)NG報告

    >>874
    なんやかんやあのディープの兄貴やしな〜

  • 879名無し2023/06/25(Sun) 16:27:57ID:I0ODg3NTA(1/1)NG報告

    >>866>>867>>871>>875
    恵体褐色素晴らしい

  • 880名無し2023/06/25(Sun) 16:32:41ID:k2MDUwMDA(2/2)NG報告

    >>870
    戦法度外視のダービーの時のような根性勝負になったらワンチャン?パンサラッサやドウデュースのようなタフネスがないと勝ち目がないと思う。

  • 881名無し2023/06/25(Sun) 16:33:25ID:g3NDUwMDA(6/7)NG報告

    >>879
    ラスオリのキャラだっけ
    足腰のしっかりした体型の巨乳いい…

  • 882名無し2023/06/25(Sun) 16:36:02ID:U3NzYyNTA(1/1)NG報告

    >>880
    秋の目標はジャパンカップとか言ってた筈だからドウデュースとの再戦見れるかもね

  • 883名無し2023/06/25(Sun) 16:40:43ID:Q1MjI1MDA(2/2)NG報告

    >>848
    CASも売ってるから買えばシュナイダーイェーガーパンツァーでブンドド出来るぞ!!

  • 884名無し2023/06/25(Sun) 16:53:52ID:Y3MzM3NTA(1/1)NG報告
  • 885名無し2023/06/25(Sun) 16:57:19ID:A3MjM3NTA(1/1)NG報告

    残り5分を切ったか…

    我々も覚悟を決めるべきか
    泣いても笑っても、残り後2話…

  • 886名無し2023/06/25(Sun) 16:58:56ID:c4MTUwMDA(6/8)NG報告

    >>818
    応さ

  • 887名無し2023/06/25(Sun) 17:05:04ID:EwNzMxMjU(10/11)NG報告

    カッコ良い

  • 888名無し2023/06/25(Sun) 17:07:34ID:g2MDM3NTA(1/1)NG報告

    【お題】颯爽とした登場

  • 889名無し2023/06/25(Sun) 17:11:32ID:cwMzAwMDA(15/15)NG報告

    俺は信じている、視聴者が今期イチオシに明菜さんをあげても、結局は久保さんにもどってくる……
    人(オタク)にはそういうの、帰れる場所が必要なんだよってさ!

  • 890名無し2023/06/25(Sun) 17:13:23ID:k3NTA2MjU(15/19)NG報告

    >>888
    颯爽登場!銀河美少年!

  • 891名無し2023/06/25(Sun) 17:14:23ID:g4NTI1MDA(1/3)NG報告
  • 892名無し2023/06/25(Sun) 17:21:20ID:YzMjMxMjU(5/5)NG報告

    >>888

    「ピーターパンさ」

  • 893名無し2023/06/25(Sun) 17:23:58ID:g4NTI1MDA(2/3)NG報告

    >>888
    颯爽とした登場を何度もする男

  • 894名無し2023/06/25(Sun) 17:23:58ID:cyMjA2ODc(1/1)NG報告

    >>859
    ふふふ…褐色こそが正義、良い時代になったものよのう…今は褐色の女神が微笑む時代なんだ!!

  • 895名無し2023/06/25(Sun) 17:24:00ID:QyMjMxMjU(1/1)NG報告

    なるほど

  • 896名無し2023/06/25(Sun) 17:24:20ID:QxMDM3NTA(1/1)NG報告

    >>891
    このシーンほんと好き

  • 897名無し2023/06/25(Sun) 17:24:37ID:U5MzkzNzU(1/1)NG報告

    保守

  • 898名無し2023/06/25(Sun) 17:24:40ID:k0ODg3NTA(1/1)NG報告

    >>879
    もっとだ
    もっとくれてやる

  • 899名無し2023/06/25(Sun) 17:24:41ID:YzOTUwMDA(1/2)NG報告

    エンゼルス、25点取ってて吹くw

  • 900名無し2023/06/25(Sun) 17:24:42ID:c4MTUwMDA(7/8)NG報告

    >>857
    ギクッ!!

  • 901名無し2023/06/25(Sun) 17:24:43ID:g4NTI1MDA(3/3)NG報告

    マギレコ邪馬台国編

  • 902名無し2023/06/25(Sun) 17:24:50ID:k2ODYyNTA(1/1)NG報告

    しかしほんと暑いなぁ

  • 903名無し2023/06/25(Sun) 17:25:24ID:c0MDE4NzU(5/5)NG報告

    >>881
    ちなみにママキャラだゾ(小声)

  • 904名無し2023/06/25(Sun) 17:25:36ID:Q1MzMxMjU(1/4)NG報告

    おのれ議会連合…

  • 905名無し2023/06/25(Sun) 17:26:04ID:M3MjY4NzU(1/2)NG報告

    コロニーレーザーで全てなかっことにしようって議会連合もやっぱりク・ソだな

  • 906名無し2023/06/25(Sun) 17:26:05ID:IzMDU2MjU(1/4)NG報告

    ソーラレイとコロニーレーザーを足して割ったのが出てきやがったな

  • 907名無し2023/06/25(Sun) 17:26:22ID:MyOTA2MjU(3/3)NG報告

    バ  カ なんすか!!!!

  • 908名無し2023/06/25(Sun) 17:26:22ID:UwNjEyNTA(1/1)NG報告

    ありがとうフェルシーちゃん

  • 909名無し2023/06/25(Sun) 17:26:24ID:U1Mzc1NjI(1/2)NG報告

    嫁入り宣言

  • 910士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/06/25(Sun) 17:26:26ID:A0MDAwMA=(1/3)NG報告

    議会連合ォ!!

  • 911天の川を飲みたい名無し2023/06/25(Sun) 17:26:35ID:M5NjEyNTA(1/3)NG報告

    タケモトピアノやりやがったなぁ

  • 912名無し2023/06/25(Sun) 17:26:38ID:gwODAwMDA(22/24)NG報告

    うわ…残された5機のビット…

  • 913名無し2023/06/25(Sun) 17:26:49ID:MwNDU2MjU(8/10)NG報告

    兄弟喧嘩にしてはラウダの攻撃の殺意が高すぎる

  • 914名無し2023/06/25(Sun) 17:27:00ID:EwNzMxMjU(11/11)NG報告

    ぐぅの音出ないぜ

  • 915名無し2023/06/25(Sun) 17:27:02ID:k3NTA2MjU(16/19)NG報告

    グエルの今までのカウンター戦法の集大成が弟を抱きとめるのに収束するの美しすぎるだろ

  • 916名無し2023/06/25(Sun) 17:27:12ID:YyNTU2MjU(1/4)NG報告

    >>911
    本当にあいつらは痛い目にあえ!

  • 917名無し2023/06/25(Sun) 17:27:14ID:k1MjUwMDA(1/1)NG報告

    風向き変わりすぎてもはや台風なんよ、とくに心ん中。

  • 918名無し2023/06/25(Sun) 17:27:23ID:Q4Mzg3NTA(3/6)NG報告

    …もしかして最終回

    総裁選挙で議会連合倒すの???

  • 919名無し2023/06/25(Sun) 17:27:24ID:c0MTgzNzU(1/3)NG報告

    ファラクトくん「ところで来週僕出番ありますかね…」

  • 920名無し2023/06/25(Sun) 17:27:34ID:g3NDUwMDA(7/7)NG報告

    お前らぁ!!

  • 921名無し2023/06/25(Sun) 17:27:43ID:I1MTgxMjU(1/2)NG報告

    >>911
    また今週も風向き変わったな

  • 922名無し2023/06/25(Sun) 17:27:46ID:UwMzYyNTA(1/3)NG報告

    議会連合もアレやな...

  • 923名無し2023/06/25(Sun) 17:27:47ID:M2MjM3NTA(1/3)NG報告

    フェルシー、フェルシー、かわいいよフェルシー、ジェダーク最高だ

  • 924名無し2023/06/25(Sun) 17:27:54ID:M3MjY4NzU(2/2)NG報告

    最終回!
    男らしいタイトル通りw

  • 925名無し2023/06/25(Sun) 17:28:00ID:YxMDgxMjU(4/5)NG報告

    デリング起きてるしエリクトのおかげで現場にいる全員生き残ってるしこのやらかしはどう言い逃れするんでしょうねえ宇宙議会連合。

  • 926名無し2023/06/25(Sun) 17:28:01ID:Q4Mzg3NTA(4/6)NG報告

    サブタイトル無し??

  • 927名無し2023/06/25(Sun) 17:28:04ID:IzMDU2MjU(2/4)NG報告

    最終回タイトル「最終回」

  • 928名無し2023/06/25(Sun) 17:28:12ID:cxMzAwMDA(2/3)NG報告

    あの…最後…漁夫……容赦なさ過ぎてエグいって…

  • 929名無し2023/06/25(Sun) 17:28:21ID:EwNDM3NTA(1/1)NG報告

    これだけの決戦を1話できっちり終わらせただと!?

    そして最終回のタイトルはお預けですか…

  • 930名無し2023/06/25(Sun) 17:28:23ID:gwODAwMDA(23/24)NG報告

    次回、最終回(ファイナルエピソード)

  • 931名無し2023/06/25(Sun) 17:28:26ID:I5MTI1MDA(1/1)NG報告

    思ったよりラスボスらしいラスボス出てくるの草

  • 932名無し2023/06/25(Sun) 17:28:38ID:Q3MTM3NTA(2/2)NG報告

    >>891
    このシーンのコラで面白いのは花京院のチーッチチッチオッパーイのやつ
    死ぬほど笑った

  • 933名無し2023/06/25(Sun) 17:28:55ID:I1MjE4NzU(1/3)NG報告

    今回のフェルシー、マジでMVP過ぎたよ!

  • 934名無し2023/06/25(Sun) 17:28:57ID:c0MTgzNzU(2/3)NG報告

    >>920
    私達が台風の目になるしかないわね…

  • 935名無し2023/06/25(Sun) 17:28:58ID:U2NzA2MjU(1/4)NG報告

    グエルーーーーッッッ!!!
    フェルシーちゃんホントありがとおおおおおおおおおお!!!

  • 936名無し2023/06/25(Sun) 17:29:00ID:Q4Mzg3NTA(5/6)NG報告

    >>920
    >>925
    風向きの読み方完璧なのに超兵器で阻止されるのガンダムすぎるな…

  • 937名無し2023/06/25(Sun) 17:29:01ID:YyNTU2MjU(2/4)NG報告

    クワゼロ途中で止まったけれどアレはだれが…?(パパや4号、ミオリネママの可能性を思い浮かべながら)

  • 938名無し2023/06/25(Sun) 17:29:01ID:M1NjQzNzU(3/3)NG報告
  • 939天の川を飲みたい名無し2023/06/25(Sun) 17:29:03ID:M5NjEyNTA(2/3)NG報告

    サブタイは本当にそのサブタイなのか、伏せてるのか

  • 940名無し2023/06/25(Sun) 17:29:07ID:I1MTgxMjU(2/2)NG報告

    >>915
    重力下だと四肢切断はかなり致命的だけど、無重力なら普通に動けるしね

  • 941名無し2023/06/25(Sun) 17:29:15ID:UxMDEyNTA(6/6)NG報告

    ラスボスがボロボロになっているのですが

  • 942名無し2023/06/25(Sun) 17:29:17ID:kxNzAwMDA(4/5)NG報告

    チクショウどこが勝ってもモヤモヤするぞコレぇ!!

  • 943名無し2023/06/25(Sun) 17:29:20ID:IzMDU2MjU(3/4)NG報告

    やっぱりトマトの遺伝コードが鍵だったか

  • 944名無し2023/06/25(Sun) 17:29:36ID:Q1MzMxMjU(2/4)NG報告

    >>915
    HFの黒桜を凛が抱き止めるのを思い出したわ…

  • 945名無し2023/06/25(Sun) 17:29:39ID:M0MTM3NTA(1/1)NG報告

    最終回のサブタイトルを放送まで伏せる作品は名作
    異論は割と認める

  • 946名無し2023/06/25(Sun) 17:29:46ID:U2NzA2MjU(2/4)NG報告

    >>925
    議会連合「ごめーんもっかい誤射っちゃった☆」

    とかやりかねないんだけど

  • 947名無し2023/06/25(Sun) 17:29:47ID:M2MjM3NTA(2/3)NG報告

    >>906
    しかも名称からして火星とかの惑星開発用の施設を大量殺戮に使いやがった。来週あたりあの部屋の人間全員逮捕されてしまえ

  • 948名無し2023/06/25(Sun) 17:30:00ID:I1MjE4NzU(2/3)NG報告

    >>924
    多分ネタバレになるから、本編でサブタイトルが明かされるんだろうね。

  • 949名無し2023/06/25(Sun) 17:30:00ID:M0NDA2MjU(4/4)NG報告

    >>905
    ユニコーンで見た!!

  • 950名無し2023/06/25(Sun) 17:30:01ID:k3NTA2MjU(17/19)NG報告

    こんなンまじで…まじで惚れるやろ

  • 951名無し2023/06/25(Sun) 17:30:01ID:MwNDU2MjU(9/10)NG報告

    シャディクさん絶対組む相手間違ってるって

  • 952名無し2023/06/25(Sun) 17:30:02ID:YyNTU2MjU(3/4)NG報告

    >>939
    最終回最後にサブタイドーンで終わる可能性

  • 953名無し2023/06/25(Sun) 17:30:07ID:g5NDQzNzU(1/1)NG報告

    >>855
    素体の売り切れ早くてびっくりした

  • 954名無し2023/06/25(Sun) 17:30:10ID:MyNTI1MDA(1/1)NG報告

    スレッタとラウダがレーザー受け止めて
    データストームの向こう側へ行くスレッタを
    連れ戻すんですね

  • 955名無し2023/06/25(Sun) 17:30:11ID:Q1MzMxMjU(3/4)NG報告

    >>939
    ネタバレになるから恐らく伏せてるに一票

  • 956名無し2023/06/25(Sun) 17:30:11ID:Q4Mzg3NTA(6/6)NG報告

    >>938
    流石に負けなくてよかったよ…GUNDアーム破壊してくれてありがとう…グエル

  • 957名無し2023/06/25(Sun) 17:30:14ID:gwODAwMDA(24/24)NG報告

    >>915
    合体剣、分離ファンネル、マント、日本刀
    おいおいワンパクお子様ランチかよ

  • 958名無し2023/06/25(Sun) 17:30:14ID:UwMzYyNTA(2/3)NG報告

    >>924
    トライガンスタンピードみたいにラストまで徹底的に隠しているかもしれない...

  • 959名無し2023/06/25(Sun) 17:30:15ID:k5NjI1MDA(2/2)NG報告

    余計な事しやがって議会連合はさぁ・・

  • 960名無し2023/06/25(Sun) 17:30:21ID:AyMTE4NzU(5/5)NG報告

    >>914
    ジェターク兄弟が足利兄弟みたいな末路にならなくてよかった
    おそらくあの世の尊氏もフェルシーに全面的に同意してる

  • 961名無し2023/06/25(Sun) 17:30:24ID:IzMDU2MjU(4/4)NG報告

    >>938
    大剣がビットになってマントみたいに肩に付くのが良い
    欲しくなっちゃう

  • 962名無し2023/06/25(Sun) 17:30:25ID:YxMDgxMjU(5/5)NG報告

    >>915
    しかも初めて会った時、愛人の子で受け入れられないだろうな・・・と思ってたら弟がいてうれしいって抱きしめてくれたのってのがなあ。

  • 963名無し2023/06/25(Sun) 17:30:32ID:cxODU2MjU(1/1)NG報告

    あの状況で、持ってった装備が冷凍弾とか判断力がSSクラスっスよ
    最高の女っスっよフェルシーちゃん……

  • 964名無し2023/06/25(Sun) 17:30:33ID:c4NTg3NTA(1/1)NG報告

    エアリアルの残ったパーツ使ってキャリバーン改修するのかな
    最後のエリクトのスレッタを見るところが妹を見守る姉だった

  • 965名無し2023/06/25(Sun) 17:30:33ID:kxNzAwMDA(5/5)NG報告

    >>946
    さすがにあのサイズの大砲を連射できるとは思いたくないが…

  • 966名無し2023/06/25(Sun) 17:30:35ID:k3NTA2MjU(18/19)NG報告

    >>943
    あなたを愛してる
            母より

  • 967名無し2023/06/25(Sun) 17:30:44ID:Q1NDM3NQ=(17/17)NG報告

    愛は偉大だなぁ!!

  • 968士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/06/25(Sun) 17:30:46ID:A0MDAwMA=(2/3)NG報告

    ところでこのシュバルゼッテの素の太刀格好良すぎくね?

    https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1672884286066921473?t=SxITSmdoMR62txnjJxwejA&s=19

  • 969名無し2023/06/25(Sun) 17:30:47ID:U2NzA2MjU(3/4)NG報告

    >>938
    あの大剣ギミック豊富や…1話でモリモリに見せ場あったね

  • 970名無し2023/06/25(Sun) 17:30:48ID:c0MjUwMDA(1/1)NG報告

    >>928
    このタイミングで別勢力が漁夫りに来るのは流石に初だな

  • 971名無し2023/06/25(Sun) 17:30:51ID:c4MTAwMDA(1/1)NG報告

    >>890
    颯爽登場! 銀河(をマジにぶっ壊したことがある)ボーガー!!!

  • 972しろ炭素2023/06/25(Sun) 17:30:57ID:UyMzMxMjU(2/2)NG報告

    5号、MSに乗らなくてもつええ!

  • 973名無し2023/06/25(Sun) 17:30:59ID:c0MTgzNzU(3/3)NG報告

    >>950
    光属性の男すぎる

  • 974名無し2023/06/25(Sun) 17:31:01ID:U1Mzc1NjI(2/2)NG報告

    これはもうスパロボでバナージに防いでもらうしかないっすね…

  • 975ショッカー戦闘員2023/06/25(Sun) 17:31:04ID:I3MjI1MDA(1/1)NG報告

    >>906
    壊さなきゃ…

  • 976名無し2023/06/25(Sun) 17:31:15ID:QxODEyNTA(2/2)NG報告

    一発なら事故ってことにできるが裏を返すとこれ以上の介入は悪意が露見する
    関係者は生きているのでしっかりと責任追及していきましょうね~

  • 977名無し2023/06/25(Sun) 17:31:20ID:Q1MzMxMjU(4/4)NG報告

    >>925
    ここまできたらもう強硬手段に出るだろうな
    87564よ

  • 978名無し2023/06/25(Sun) 17:31:27ID:k4MDc1MDA(1/1)NG報告

    私達の5号が優秀で鼻が高いわ

  • 979名無し2023/06/25(Sun) 17:31:32ID:YyNTU2MjU(4/4)NG報告

    ラウダくんやっぱりペトラの事大切に思っていたじゃん!
    治ったらちゃんとデートしてあげなさいよ、

  • 980名無し2023/06/25(Sun) 17:31:36ID:k3NTA2MjU(19/19)NG報告

    スレッタ普通にデータストームで苦しんでるのにキャリバーンでエアリアルに追随できるのすげぇ…


    なんでグエルはガンダム相手に旧型でなんとかしてるの…?

  • 981名無し2023/06/25(Sun) 17:31:38ID:U2NzA2MjU(4/4)NG報告

    >>943
    「ずっと一緒よ、ミオリネ 愛しているわ、母より」

  • 982名無し2023/06/25(Sun) 17:31:45ID:cxMzAwMDA(3/3)NG報告

    >>936
    「「「「風向き変えたわよ」」」」

  • 983天の川を飲みたい名無し2023/06/25(Sun) 17:31:46ID:M5NjEyNTA(3/3)NG報告

    >>965
    まあ再チャージが必要なのがお決まりだからなあ

  • 984名無し2023/06/25(Sun) 17:31:47ID:I1MjE4NzU(3/3)NG報告

    >>937
    エアリアル自身(notエリクト)がやったとか?

  • 985名無し2023/06/25(Sun) 17:31:50ID:c0NTA2MjU(37/38)NG報告

    >>968
    分かる
    片刃剣好き

  • 986名無し2023/06/25(Sun) 17:31:58ID:M2MjM3NTA(3/3)NG報告

    >>938
    これは品切れ不可避

    今回のグエンは今までの間違えも人付き合いも全部含めた積み重ねの結果だから最後のフェルシーの悪口も含めて美しすぎた

  • 987名無し2023/06/25(Sun) 17:32:13ID:A5MzU2MjU(1/1)NG報告

    むしろこのままのサブタイトルで「身も蓋もねーな!」で突き進んで欲しさすらある<最終回

  • 988名無し2023/06/25(Sun) 17:32:13ID:c5MjA2MjU(1/1)NG報告

    フェルシーちゃんマジMVP

  • 989士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/06/25(Sun) 17:32:14ID:A0MDAwMA=(3/3)NG報告

    >>972
    生存能力に特化した男だ。面構えが違う。

  • 990名無し2023/06/25(Sun) 17:32:20ID:U0NTM3NTA(1/1)NG報告

    >>914
    本当にありがとうよ…

    またしても生き残ってしまったな、グエル

  • 991名無し2023/06/25(Sun) 17:32:21ID:MwNDU2MjU(10/10)NG報告

    >>947
    SEEDのジェネシスも本来は兵器じゃない件

  • 992名無し2023/06/25(Sun) 17:32:27ID:k4NjEyNTA(1/1)NG報告

    (やはりサイコフレーム…!!)

  • 993名無し2023/06/25(Sun) 17:32:39ID:Y4MDE4NzU(10/10)NG報告

    グエルもしかしてシュバルゼッテ乗ってソーラレイ破壊作戦する?

  • 994名無し2023/06/25(Sun) 17:32:42ID:UwMzYyNTA(3/3)NG報告

    >>978
    次回退場してもおかしくないですよね...

  • 995名無し2023/06/25(Sun) 17:32:48ID:A5MDEyNTA(1/1)NG報告

    枢大先生だー!
    同じ元ネタと思われるので
    (セバスチャン)ミカエリスも描いて欲しいなぁ
    https://twitter.com/G_Witch_M/status/1672884338583814149?s=19

  • 996名無し2023/06/25(Sun) 17:32:58ID:c0NTA2MjU(38/38)NG報告

    刀、剣

  • 997名無し2023/06/25(Sun) 17:33:05ID:c4MTUwMDA(8/8)NG報告

    爬虫類

  • 998名無し2023/06/25(Sun) 17:33:06ID:I2NTMxMjU(1/1)NG報告

    能力バトル

  • 999名無し2023/06/25(Sun) 17:33:07ID:YzOTUwMDA(2/2)NG報告

    江戸

  • 1000名無し2023/06/25(Sun) 17:33:08ID:QyMDAwMA=(1/1)NG報告

    大型兵器

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています