型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1696

1000

  • 1名無し2023/06/18(Sun) 18:03:07ID:c0NjY3NTQ(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ790』
    https://bbs.demonition.com/board/10161/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ32』
    https://bbs.demonition.com/board/10137/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10157/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/06/18(Sun) 19:21:36ID:IyNjAwNDY(1/17)NG報告

    私があなたの父です

  • 3名無し2023/06/18(Sun) 19:22:05ID:M2NjA4MzY(1/6)NG報告

    しかし スレッタに父親がいない弊害が水星の魔女でもろに

  • 4名無し2023/06/18(Sun) 19:22:33ID:kzODM0ODg(1/1)NG報告

    お父さんのラスボス率の高さ

  • 5名無し2023/06/18(Sun) 19:23:05ID:M3NDY5NTg(1/5)NG報告

    息子と一緒に命の危機に陥ってる父親

  • 6名無し2023/06/18(Sun) 19:23:53ID:ExODM4OTA(1/25)NG報告

    もうすぐ最悪の選択を迫られる羽目になる父上

  • 7名無し2023/06/18(Sun) 19:24:47ID:A4ODc3NDQ(1/8)NG報告

    >>3
    ミオリネと結婚すればデリングが親父になるよやったね

    ちゃんとしろよ

  • 8名無し2023/06/18(Sun) 19:25:37ID:g2MDU4ODQ(1/17)NG報告

    幼少期のダンテ&バージル

    『親父はどこへ行ったあああぁぁぁッ‼』

    という思いでは気が合ってそう

  • 9名無し2023/06/18(Sun) 19:26:01ID:A5MDE2MzQ(1/3)NG報告

    たて乙
    水星の魔女の父親キャラはサリウスさんも含めて割とまともな人が多い。ただ致命的に不器用だけどね

  • 10名無し2023/06/18(Sun) 19:27:17ID:A4ODc3NDQ(2/8)NG報告

    サリウスは相対的に良い親に見えるだけで良い親ではない

  • 11名無し2023/06/18(Sun) 19:27:28ID:U5NDY2NzQ(1/6)NG報告

    父の日に父親に娘を手にかけさせる作品があるらしい。

  • 12名無し2023/06/18(Sun) 19:28:09ID:E4MDcwODg(1/13)NG報告

    父の日(はまぁ、毎年日付は変わるが今年に関しては18日)が誕生日の黄瀬君

  • 13名無し2023/06/18(Sun) 19:28:33ID:Y2Mjg0OTg(1/1)NG報告

    今起きた

  • 14名無し2023/06/18(Sun) 19:28:59ID:I1Mjg1Mjg(1/1)NG報告

    父親としての継承力が高すぎる

  • 15名無し2023/06/18(Sun) 19:30:19ID:U5NDY2NzQ(2/6)NG報告

    一度折れてエクスカリバーに生まれ変わるか?

  • 16名無し2023/06/18(Sun) 19:30:24ID:Q5MDAwNjA(1/10)NG報告

    戦争で息子と同じ年齢の子供が戦っていることに心を痛め、そんな現状を打破するために超高性能機を作り戦争を終わらせようとした父親

  • 17名無し2023/06/18(Sun) 19:33:13ID:g2MDU4ODQ(2/17)NG報告

    血のつながりはないが愛する娘をメキシカンマフィアに殺された男は
    かつての従軍経験を活かし、家に塹壕を作り数々のトラップを設置し
    マフィアのボスの弟を殺/害&首を斬り落とし、家へ報復に来るのを
    じっと待っていた…

  • 18名無し2023/06/18(Sun) 19:35:29ID:gyNzM5MDg(1/11)NG報告

    そういえば水星の魔女の新製品

    あくまで発売まで「新商品B」で突き通すのね…”まだ”なんかあるのか?
    https://twitter.com/HobbySite/status/1670348412850667520?s=20

  • 19名無し2023/06/18(Sun) 19:35:41ID:gzMTMxMTI(1/2)NG報告

    >>6
    よくよく考えてみたら家康の最終決戦である大阪の陣の頃には今の徳川家臣団達のレギュラー組は殆ど居なくなってるって考えると寂しいものがあるね…

  • 20名無し2023/06/18(Sun) 19:36:04ID:IyNjAwNDY(2/17)NG報告

    >>17
    お前の胸を切り裂いて心臓引き摺り出してやる!!を有言実行した自分の知る限り唯一の作品

  • 21名無し2023/06/18(Sun) 19:36:26ID:g2MzU2MTQ(1/2)NG報告

    >>14
    この親父どもはさぁ…w

  • 22名無し2023/06/18(Sun) 19:36:47ID:Y0NTQyMA=(1/1)NG報告

    水星の魔女のフェンシング、ファーストもだけどウテナもちょっと思い出したな

  • 23名無し2023/06/18(Sun) 19:37:03ID:k2Mzc3MDY(1/10)NG報告

    娘を生贄に捧げる駄目親父

  • 24名無し2023/06/18(Sun) 19:37:18ID:g2MzU2MTQ(2/2)NG報告

    >>12
    鉄平もだな

  • 25名無し2023/06/18(Sun) 19:38:42ID:M2NjA4MzY(2/6)NG報告

    >>23
    ダンボールおやじ 
    まあ シックス相手に拒否起こせないからな

  • 26名無し2023/06/18(Sun) 19:39:06ID:c1MTk2MTA(1/2)NG報告

    >>15
    そっちじゃなくてテンペストの怪物の方では?

  • 27名無し2023/06/18(Sun) 19:42:47ID:g2OTY3NDY(1/1)NG報告

    キャリバーンこれっぽい言われててあーってなった

  • 28名無し2023/06/18(Sun) 19:43:19ID:A4ODc3NDQ(3/8)NG報告

    >>26
    怪物はCALIBANで選定の剣はCALIBURN
    水星の魔女のはCALIBARNの表記

  • 29名無し2023/06/18(Sun) 19:45:20ID:MzNDQ1NjQ(1/7)NG報告

    >>26
    シーズン1のOPの歌詞「いつかその胸に秘めた 『刃』が鎖を断ち切るまで」と
    シーズン2のOPタイトル『slash』から見て剣の方とのダブルミーニング説はあると思う

  • 30名無し2023/06/18(Sun) 19:46:12ID:k2Mzc3MDY(2/10)NG報告

    >>27
    いい感じに富野へのアンサーになってると思う

  • 31名無し2023/06/18(Sun) 19:46:46ID:M2NjA4MzY(3/6)NG報告

    >>28
    あーつまり プロスぺラに負ける方と見せかけて
    打ち砕くって感じで終わるかな

  • 32名無し2023/06/18(Sun) 19:47:42ID:EyMzY3NjI(1/26)NG報告

    >>29
    上にもある通り「キャリバン」と「カリバーン」の綴りを足した感じだからねキャリバーン
    エアリアルが盾モチーフだし怪物と剣のダブルミーニングだろうなあ

  • 33名無し2023/06/18(Sun) 19:47:53ID:kwMTU4MjI(1/1)NG報告

    何この通り単身赴任でキャンプ大好きなお父さんでして…

  • 34名無し2023/06/18(Sun) 19:48:12ID:c4NzM2NTI(1/2)NG報告

    >>16
    息子(アムロ)との関係は放任主義なところもあるけど、描写見る限り彼らなりには良いところあって平凡な感じだった(過去形)。

  • 35名無し2023/06/18(Sun) 19:48:36ID:M2NjA4MzY(4/6)NG報告

    >>16
    連邦が腐りすぎて 息子まで同じように頑張っても無駄でしたね

  • 36名無し2023/06/18(Sun) 19:51:01ID:E3NTg2Nzg(1/18)NG報告

    「テイルズ・オブ・アライズ」のジルファ
    アルフェンたちにとっての父性的存在であり、彼の存在があったからこそアルフェンたちが双世界全体の危機に立ち向かうことになるのだから、彼の存在は物語において非常に重要。

  • 37名無し2023/06/18(Sun) 19:54:23ID:czNzQyNzQ(1/14)NG報告

    >>16
    アムロ、このテム・レイ印のUSBを使うんや!

  • 38名無し2023/06/18(Sun) 19:55:28ID:A5MDE2MzQ(2/3)NG報告

    >>13
    父の日に娘の成長した姿を見れたからガンダム史上1番幸せな父親じゃなかろうか

  • 39名無し2023/06/18(Sun) 19:55:53ID:cwODIxNDY(1/5)NG報告

    >>15
    境ホラ的に考えるとコールブランドという方向性もあるか…
    そして外伝には同じ祖を持つ別系統機体・デュランダルを出すとか?

  • 40名無し2023/06/18(Sun) 19:55:56ID:Q3MjkwMzA(1/3)NG報告

    ほう…女子に近づかれるのにおびえるのに、セセリアとは距離が近い…匂わせはやめろ、犯罪だぞ!(台パン)

  • 41名無し2023/06/18(Sun) 19:56:28ID:c3NzE2NTg(1/12)NG報告

    >>16
    次回作の父親は比べるのも烏滸がましいレベルの碌でなしだったな

  • 42名無し2023/06/18(Sun) 19:57:28ID:g2MDU4ODQ(3/17)NG報告

    いつデキたのか不明だが一児の父です

  • 43名無し2023/06/18(Sun) 19:57:57ID:E5OTIzMzI(1/3)NG報告

    娘を救う為に戦う父は最強です

  • 44名無し2023/06/18(Sun) 19:58:08ID:AwODc4MjQ(1/2)NG報告

    亡くなってしまったことを視聴者から悔やまれる父親(嘘は言ってない)

  • 45名無し2023/06/18(Sun) 19:58:38ID:M2NDA1OA=(1/15)NG報告

    亡くなってからその存在の大きさが認知されるオヤジ

  • 46名無し2023/06/18(Sun) 19:59:04ID:M2NjA4MzY(5/6)NG報告

    >>41
    シーブックの親父さんでようやくまともな人が出てきたと思った
    ブライトさんは どっちかといえば息子が

  • 47名無し2023/06/18(Sun) 19:59:10ID:c0NjY3NTQ(2/2)NG報告

    何十年も息子のため川を攫っていた親父

  • 48名無し2023/06/18(Sun) 19:59:42ID:A5MDE2MzQ(3/3)NG報告

    >>40
    セセリアとロウジって姉弟感が凄いして好き

  • 49名無し2023/06/18(Sun) 20:00:15ID:Q3ODA5NzA(1/2)NG報告

    >>29
    「怪物」が「聖剣」になるって燃える展開じゃん?

  • 50名無し2023/06/18(Sun) 20:01:26ID:Y5MjAwNjI(1/1)NG報告

    >>42
    ウェスカーにも人並みの性欲があったと思うと草

  • 51名無し2023/06/18(Sun) 20:01:32ID:Q3MjkwMzA(2/3)NG報告

    喫煙家なのに花緒ちゃんにめっちゃくっつかれてるの…いいなって

  • 52名無し2023/06/18(Sun) 20:03:19ID:g2MDU4ODQ(4/17)NG報告

    ガンダムWのメインキャラの中で唯一判明しているカトルくんの父上

    ※髪型的にトロワじゃねーのかよとツッコんではいけない

  • 53名無し2023/06/18(Sun) 20:03:43ID:E3NTg2Nzg(2/18)NG報告

    >>45
    バッドバッドの実で若返りしてたらあの戦争も戦況がかなり変わっていたんだろうな。

  • 54名無し2023/06/18(Sun) 20:03:54ID:U5MTEyMTY(1/1)NG報告

    後輩の劇場版で終盤に助っ人として現れてラスボスボッコボコにしていく我らが変な親父。

  • 55名無し2023/06/18(Sun) 20:05:32ID:ExODM4OTA(2/25)NG報告

    『運の悪さは遺伝する』

    今振り返ってもド直球な煽りだと思わずにいられない

  • 56名無し2023/06/18(Sun) 20:06:02ID:QyMzgxMDI(1/6)NG報告

    ク.ズ親父

  • 57名無し2023/06/18(Sun) 20:06:39ID:cwODIxNDY(2/5)NG報告

    >>49
    そう言えば日本の神話でも八岐大蛇の尾の一つから宝剣が出たという流れがあったな。

  • 58名無し2023/06/18(Sun) 20:07:11ID:IyNjAwNDY(3/17)NG報告

    >>51
    まぁ余程のヘビースモーカーでもちゃんと服の洗濯とかしてりゃ実の子供が拒否感抱く程の匂いはしないし・・・(実体験

  • 59名無し2023/06/18(Sun) 20:07:21ID:U5NDY2NzQ(3/6)NG報告

    >>28
    両方の意味かな

  • 60名無し2023/06/18(Sun) 20:09:57ID:U5NDY2NzQ(4/6)NG報告

    ラスボス系父親

  • 61名無し2023/06/18(Sun) 20:11:09ID:U5NDY2NzQ(5/6)NG報告

    >>16
    テムさんはシリーズ内ではマシな方では?終盤は病気だし。

  • 62名無し2023/06/18(Sun) 20:11:26ID:g2MDU4ODQ(5/17)NG報告

    人付き合いは下手だがこの世の残酷さから家族を守ろうとする家庭愛を
    持っていた父親、不器用ながら息子を想う優しさは立派にブチャラティに
    受け継がれていたと思いたい

  • 63名無し2023/06/18(Sun) 20:11:50ID:Q4MDU0ODg(1/1)NG報告

    >>18
    キャリバーン自体、もう一段階変化するのかもね。

  • 64名無し2023/06/18(Sun) 20:11:54ID:c4NzM2NTI(2/2)NG報告

    バッハのせいで過去の思い人も凄い愛していた奥さんも亡くしてその仇を取るためにずっと準備をしていた息子に凄い甘い(ただしツン99%デレ1%)パパ、石田竜弦。
    最終章アニメで戦闘シーン増えませんかね...

  • 65名無し2023/06/18(Sun) 20:12:42ID:c3NzE2NTg(2/12)NG報告

    よく見たら本物エランおるやん

  • 66名無し2023/06/18(Sun) 20:12:49ID:U2MTE2MjQ(1/12)NG報告

    おのれバンダイめ、また私が好きなものを……

  • 67名無し2023/06/18(Sun) 20:12:57ID:Q3MjkwMzA(3/3)NG報告

    >>48
    まあ、たしかに…
    セセリアがロウジの世話焼き役なのかもしらん
    それ以上は言われないからわかんね

  • 68名無し2023/06/18(Sun) 20:13:21ID:g5MzExNTY(1/4)NG報告

    ぼっちの父ちゃん
    この大らかさは見習いたい

  • 69名無し2023/06/18(Sun) 20:13:44ID:M4ODA4NDg(1/1)NG報告

    >>51
    >>58
    タバコの害なんてその歳の子にはわかるようなわからんようなだし
    銘柄で匂いピンキリだから、生理的な嫌悪を催すかどうかはマジに人による

  • 70名無し2023/06/18(Sun) 20:14:37ID:E4MDcwODg(2/13)NG報告

    義父と子のやり取り

  • 71名無し2023/06/18(Sun) 20:15:56ID:E1MjA1OTY(1/1)NG報告

    ゲルズゲーだコレーッ!!!

  • 72名無し2023/06/18(Sun) 20:15:57ID:E3NTg2Nzg(3/18)NG報告

    >>64
    チョコラテ2号のお父さんなんだから、そりゃあチョコラテなところがあるのは当然だったな。

  • 73名無し2023/06/18(Sun) 20:16:28ID:g2MDU4ODQ(6/17)NG報告

    一族の後継者争いに2代続けて敗れた理由を娘に押し付ける父親

  • 74名無し2023/06/18(Sun) 20:17:12ID:U2MTE2MjQ(2/12)NG報告

    最後にチラッと映ったこれはウサギちゃん?

  • 75名無し2023/06/18(Sun) 20:17:28ID:EwNDI2OTI(1/7)NG報告

    >>65
    といっても席についていないあたり、一番美味しい部分を取っていこうという魂胆が見える

  • 76名無し2023/06/18(Sun) 20:18:13ID:Y5NDk1OTA(1/1)NG報告

    ドラゴンボール界の父親といえばこの男(個人の感想です)

  • 77名無し2023/06/18(Sun) 20:18:17ID:Q5MDAwNjA(2/10)NG報告

    >>66
    ほう、多脚型ですか
    たいしたものですね

  • 78名無し2023/06/18(Sun) 20:19:01ID:c3NzE2NTg(3/12)NG報告

    マントパーツかありがたい

  • 79名無し2023/06/18(Sun) 20:22:05ID:IyNjAwNDY(4/17)NG報告

    >>74
    流石にこの月バックに耳と槌で馬だッ!!って言われたらズッコケるわ

  • 80名無し2023/06/18(Sun) 20:22:17ID:c3MjY1NjA(1/4)NG報告

    スパロボで敗北条件がキャリバーンの撃墜で
    ガンドノードが無限湧きしてきそう

  • 81名無し2023/06/18(Sun) 20:22:39ID:U5NDY2NzQ(6/6)NG報告

    ペルソナ2の父親集合体

  • 82名無し2023/06/18(Sun) 20:22:54ID:cwODIxNDY(3/5)NG報告

    >>66
    マントにマフラーセットだと!?

    瞬 着 !!

     覚 悟 完 了 !!

  • 83名無し2023/06/18(Sun) 20:26:20ID:M1NzIxMTQ(1/2)NG報告

    >>78
    細長い物の上に立たせたい

  • 84名無し2023/06/18(Sun) 20:26:52ID:gwOTc5MDY(1/1)NG報告

    >>64
    雨竜自身が下手に真実を知れば自分自身の復讐に協力する為に無茶をしでかしかねない以上、竜弦パパの立場からすれば真実を教える訳にはいかないのがツラい。

  • 85名無し2023/06/18(Sun) 20:27:17ID:cwODIxNDY(4/5)NG報告

    >>80
    ヒイロ「先陣は俺達に任せろ!!」気力フル魂祝福必中掛けフル改造
    ガロード「一気に行くぜ!!」気力フル魂幸運必中掛けフル改造

  • 86名無し2023/06/18(Sun) 20:29:35ID:czNzQyNzQ(2/14)NG報告

    >>80
    スレッタの身体が限界突破しそうだからターン制限ありそう

  • 87名無し2023/06/18(Sun) 20:29:53ID:M2NjA4MzY(6/6)NG報告

    >>64
    なんだかんだで悲惨なのは この二人のおやじさん
    奥さんが天国にも地獄にもいないってこと

  • 88名無し2023/06/18(Sun) 20:29:56ID:IzNTkwMTI(1/19)NG報告

    >>41
    Vが一番病んでたとか言われるけど
    ぶっちゃけZの方が闇が深い気が…

    まぁVはVでアレなんですがね
    このど畜生が!!影武者の爪の垢でも煎じて飲んでろ!!⚪︎そ親父

  • 89名無し2023/06/18(Sun) 20:30:00ID:UxOTYyNzA(1/1)NG報告

    >>80
    本編でガガやELSの大軍相手に大活躍した、刹那達ソレスタルビーイングの出番である。

  • 90名無し2023/06/18(Sun) 20:30:35ID:g5MzExNTY(2/4)NG報告

    キャリバーの飛行シーン見てイゼッタ思い出した人結構いたみたいね

  • 91名無し2023/06/18(Sun) 20:31:44ID:Y4Nzc4MDQ(1/1)NG報告

    プレバンで発売か?これ
    https://www.lovelive-anime.jp/news/01_2213.html

  • 92名無し2023/06/18(Sun) 20:33:08ID:E4MDcwODg(3/13)NG報告

    >>56
    レオリオの事を直接侮蔑したり煽る事はしてないのに、絶妙なウザ回答で殴る方向に持ってく話術はやっぱ凄えわw
    いやまぁ、「ゴン? そんな奴どうでも良い」という100%のク.ズ演技しても殴ってもらえたとは思うが、読者視点だとテープの録音音声聞いててどういうキャラかはなんとなく雰囲気は掴んでいるので、そこから逸脱し過ぎててもメタ的にダメだし

  • 93名無し2023/06/18(Sun) 20:33:21ID:g2MDU4ODQ(7/17)NG報告

    かつてはウェスカーをも凌ぐ知識と技術を持った一児の父の成れの果てです

  • 94名無し2023/06/18(Sun) 20:33:30ID:QyMzgxMDI(2/6)NG報告

    ロシアの荒熊

  • 95名無し2023/06/18(Sun) 20:34:18ID:c1OTYxMTg(1/2)NG報告

    >>63
    色味が地味な気もするので、エアリアルのビットが合体してフルアーマー化とかあるかも。

  • 96名無し2023/06/18(Sun) 20:35:03ID:k2NTc5NzI(1/1)NG報告

    ぶいすぽっ、公式で転生して新しいVとして加入しますって言えるの強すぎる

    https://twitter.com/Vspo77/status/1670386680661164033

  • 97名無し2023/06/18(Sun) 20:36:36ID:E5MzI4MTg(1/2)NG報告

    >>62
    元の川尻浩作もこんな感じだったんですよな
    口数少なく夫婦仲は冷め切っているが、仕事に邁進し家族のために汗流してたってのは

  • 98名無し2023/06/18(Sun) 20:36:54ID:Q5MDAwNjA(3/10)NG報告

    >>88
    アニメスタッフ達のノリで特攻したことにされたから許してあげて
    (本当は木星勢力の調査に行く予定でした)

  • 99名無し2023/06/18(Sun) 20:38:02ID:c3NzE2NTg(4/12)NG報告

    >>94
    良い人だし良い軍人ではあるが父親としては・・・

  • 100名無し2023/06/18(Sun) 20:43:24ID:ExODM4OTA(3/25)NG報告

    五徳の手紙「築山殿が武田の間諜と通じています」
    ノッブ「ふむ」

    ノッブ(これは締め上げんとなー。でも流石に直接『正室を殺れ』って命じるのもなぁ。ついこの前も亀姫の一件で揉めたばっかだし……せや!水野の奴を代わりに見せしめにして警告したろ!あいつ三方ヶ原の時も佐久間共々トンズラこいて役に立たなかったし、そろそろ切り時でいいか)

    そして作中の惨状である

  • 101名無し2023/06/18(Sun) 20:44:12ID:kxNjUyOTY(1/1)NG報告

    >>65
    誰か椅子ぐらい用意してやれよ

  • 102名無し2023/06/18(Sun) 20:44:33ID:c3NzE2NTg(5/12)NG報告

    水野の叔父御が逝ったな

  • 103名無し2023/06/18(Sun) 20:44:36ID:c5NDI3OTI(1/18)NG報告

    次回氏真がくるだとおおおおおお
    それはそれとしてひげきがくるよお

  • 104名無し2023/06/18(Sun) 20:44:47ID:E5MzI4MTg(2/2)NG報告

    >>24
    フェリチータちゃんもペタリ

  • 105名無し2023/06/18(Sun) 20:45:09ID:QxNjMwOA=(1/1)NG報告

    あの、うんなんで全部悪い方向に行くんですか、最期の覚悟葉決まってた瀬名に信康の助けての一言が背中を押したのが酷い

  • 106名無し2023/06/18(Sun) 20:45:42ID:E2MTExMjI(1/1)NG報告

    >>99
    本人も後悔してるからソーマには良い父親だよ、それはそれで先に息子の事どうにかしてからにしろよ感はあるが

  • 107名無し2023/06/18(Sun) 20:45:53ID:g1ODc0MjA(1/3)NG報告

    >>100
    ノッブは中途半端に情を出すから…

  • 108名無し2023/06/18(Sun) 20:46:04ID:EyMzY3NjI(2/26)NG報告

    よし男さん!?
    こんなお目めぱっちりに描けたのか……トリダモノさんのライザとそっくりだから一瞬分からなかったぞ
    https://twitter.com/Ryza_PR/status/1670370771997458432?s=19

  • 109名無し2023/06/18(Sun) 20:47:08ID:c5NDI3OTI(2/18)NG報告

    >>102
    今回は母ちゃんの旦那さんと息子さんが壊れてしまいましたね
    ぶっちゃけていい?よく家康は壊れていないよね

    さて秀忠さん、どうおもいます?

  • 110名無し2023/06/18(Sun) 20:47:28ID:g2MDU4ODQ(8/17)NG報告

    >>97
    絶望的に運が悪かったところも似てますなぁ…

  • 111名無し2023/06/18(Sun) 20:47:50ID:EyNTcyNDI(1/4)NG報告

    >>100
    意図的にそう仕向けたのがよりたちが悪いぞ信長

  • 112名無し2023/06/18(Sun) 20:48:17ID:g1ODc0MjA(2/3)NG報告

    >>102
    思い返すと善人じゃないけどそれなりに甥御を気遣ってたな

  • 113名無し2023/06/18(Sun) 20:48:21ID:c5NDI3OTI(3/18)NG報告

    これ五徳さんが可哀想になってきたよ
    アレだよ早坂じゃんこれだと

  • 114名無し2023/06/18(Sun) 20:48:24ID:ExODM4OTA(4/25)NG報告

    >>102
    やな奴だったし、今川から織田に鞍替えするまで散々な目にあわされたりもしたけど、思えばこの人なりに苛烈な戦国の世を生き残らんとしてたお方でもあった

    合掌

  • 115名無し2023/06/18(Sun) 20:48:35ID:M1NzIxMTQ(2/2)NG報告

    >>109
    修行(人質)の成果よ。

  • 116名無し2023/06/18(Sun) 20:48:36ID:c3NzE2NTg(6/12)NG報告

    >>109
    こんなところで壊れちゃったら天下泰平の世なんて夢のまた夢だからね

  • 117名無し2023/06/18(Sun) 20:48:43ID:g4NTQwNTA(1/4)NG報告

    >>62
    両親の離婚で息子が「不器用で孤独なお父さんには、僕が一緒にいてあげなきゃ」と父親の元に残る話
    ちょくちょく漫画で見るけど
    ブチャラティより前に元ネタあるんかな

  • 118名無し2023/06/18(Sun) 20:48:55ID:c5NDI3OTI(4/18)NG報告

    >>65
    え、まじで!?

  • 119名無し2023/06/18(Sun) 20:49:37ID:c5NDI3OTI(5/18)NG報告

    >>90
    twitterでも見かけましたが作品がわからないです
    もしよろしければ教えていただけませんか

  • 120名無し2023/06/18(Sun) 20:49:38ID:gzMTMxMTI(2/2)NG報告

    >>102
    なお叔父上の弟や子供達は家康に引き取られて江戸時代まで家は続く模様。

  • 121名無し2023/06/18(Sun) 20:50:04ID:Y1MjkxNzI(1/1)NG報告

    金沢エルフと水星親子の温度差がもうサウナと水風呂のそれ

  • 122名無し2023/06/18(Sun) 20:50:22ID:c5NDI3OTI(6/18)NG報告

    ついに秀忠のかあちゃんがきたよ。よかったね
    と思ったらまさかの次回の大河の番宣
    いや真田丸でも終盤にはあったけどね

  • 123名無し2023/06/18(Sun) 20:50:30ID:c3NzE2NTg(7/12)NG報告

    遠回しの警告だったんだろうな
    五徳的にもやりたくないだろうし

  • 124名無し2023/06/18(Sun) 20:50:51ID:g1ODc0MjA(3/3)NG報告

    >>109
    争いを起こす前に取り潰します!
    法で雁字搦めにして有無を言わせません!

  • 125名無し2023/06/18(Sun) 20:50:55ID:gyNzM5MDg(2/11)NG報告

    思わずクスってなるような於愛の方の描写(気持ちのいいケツ叩き・ ふ え ・早口源氏物語)、良かったですね

    これから起きる悲劇のプロローグに対しての清涼剤として

  • 126名無し2023/06/18(Sun) 20:51:19ID:EwNDI2OTI(2/7)NG報告

    >>119
    終末のイゼッタや

  • 127名無し2023/06/18(Sun) 20:51:35ID:c5NDI3OTI(7/18)NG報告

    >>115
    だそうですよノッブ、よかったね

    じゃないわああああああ

  • 128名無し2023/06/18(Sun) 20:52:03ID:gyNzM5MDg(3/11)NG報告

    >>119
    まんま「終末のイゼッタ」よ検索なさい

  • 129名無し2023/06/18(Sun) 20:52:47ID:c3NzE2NTg(8/12)NG報告

    字幕でバレてますよ穴山殿

  • 130名無し2023/06/18(Sun) 20:53:02ID:c5NDI3OTI(8/18)NG報告

    ちょっと父の日なのにこんなおもいことするの大河
    もし今回が信康事件だったら絶対家康やばくなるよ

  • 131名無し2023/06/18(Sun) 20:53:22ID:gyNzI0NTA(1/2)NG報告

    滅敬=穴山信君とは思い切った脚本だ。
    伊賀越えが捗るなあ…

  • 132名無し2023/06/18(Sun) 20:53:22ID:c5NDI3OTI(9/18)NG報告

    >>126
    >>128
    ありがとうございます

  • 133名無し2023/06/18(Sun) 20:54:01ID:ExODM4OTA(5/25)NG報告

    >>109
    もう壊れていい段階はとっくの昔に過ぎちゃったからね

    ここのスレでよく擦られる嫌じゃのシーンだが、思えばここが家康にとっての分岐点だったのかもしれない

  • 134名無し2023/06/18(Sun) 20:54:17ID:EyNTcyNDI(2/4)NG報告

    最初はギャグ→後叔父の処刑→次に於愛の方セラピーに亀姫と瀬名のお別れ→信康がとうとう壊れた→瀬名決意
    なんなんだよどういうテンションで見ればいいんだよ

  • 135名無し2023/06/18(Sun) 20:55:24ID:k2Mzc3MDY(3/10)NG報告

    そういや前髪は人工的にやってたのね

  • 136名無し2023/06/18(Sun) 20:57:23ID:c3NzE2NTg(9/12)NG報告

    虫も殺.せぬ優しい子だったのにまるで鎌倉武士みたいな事を・・・

  • 137名無し2023/06/18(Sun) 21:00:31ID:gyNzI0NTA(2/2)NG報告

    終末のイゼッタは茜屋日海夏さんの出世作でもあるいい作品だよ。

  • 138名無し2023/06/18(Sun) 21:01:25ID:gyNzM5MDg(4/11)NG報告

    30MM担当の彼、なんか某「あなたと合体したい」っていいそうなこと書いてる…

    https://twitter.com/30mmissions/status/1670391215727202304?s=20

  • 139名無し2023/06/18(Sun) 21:01:56ID:c2NjUzNzg(1/1)NG報告

    >>109
    1,情けないor軟弱だと思っている
    2,あなたがきちんとしていれば自分があんなめには合わなかった
    3,時代だからしゃーない

    さてどれかな

  • 140名無し2023/06/18(Sun) 21:02:29ID:czNTUyNDI(1/3)NG報告

    信康くんが乱暴で素行悪いのは当時の資料でも書かれているとか

  • 141名無し2023/06/18(Sun) 21:02:38ID:c5NDI3OTI(10/18)NG報告

    >>137
    なんかみたことあるイラストだなと思ってスタッフ欄見て察しました
    え、SAOのひとじゃ(おいばか

  • 142名無し2023/06/18(Sun) 21:04:07ID:EyNTcyNDI(3/4)NG報告

    >>109
    だって退場していく人たちが家康に呪いを残していくから、折れることなんて許されない

  • 143名無し2023/06/18(Sun) 21:06:23ID:EyMzI2MDI(1/3)NG報告

    >>142
    氏真が現状を見たら多分こうなる

  • 144名無し2023/06/18(Sun) 21:07:08ID:c5NDI3OTI(11/18)NG報告

    >>140
    関ケ原で秀忠の遅刻のときに信康さえいれば発言があったらしいけど創作かな
    というか自分の息子に自分の昔の名前を与える人と仲が悪いのは・・・あるんですかね

  • 145名無し2023/06/18(Sun) 21:07:58ID:c5NDI3OTI(12/18)NG報告

    >>143
    じゃあ責任持って家康専用のカウンセラーになってくださいよ
    お茶とか使って

  • 146名無し2023/06/18(Sun) 21:09:42ID:gyMjE1NjA(1/1)NG報告

    ここまで瀬名や信康に愛情を注いで最期は…ってなる家康と
    既に公式お主ク●じゃなしてる秀吉が秀次をあっさり切り捨てるのとの対比がえぐいことになりそう

  • 147名無し2023/06/18(Sun) 21:10:03ID:UyMTUxMzQ(1/1)NG報告

    >>141
    どれだけ絵が似ていてもどれだけ声が似ていても名前が違うなら別人
    当たり前だよなあ()

  • 148名無し2023/06/18(Sun) 21:11:29ID:c5NDI3OTI(13/18)NG報告

    >>146
    やばい型月の利休さんの眼からハイライトが消滅し始めているんですけど
    でもヤッス、お国さんに対して何をしたんだっけ?

  • 149名無し2023/06/18(Sun) 21:13:35ID:c3NzE2NTg(10/12)NG報告

    >>144
    秀忠が遅れたというより関ヶ原が思った以上に早く終わったので秀忠叱責自体が後世の創作とされてる

  • 150名無し2023/06/18(Sun) 21:14:26ID:EyMzI2MDI(2/3)NG報告

    >>148
    阿国さんの後継者がやらかしたから秀忠が法に沿って罰したのであって、家康は何も悪くないんだわ

  • 151名無し2023/06/18(Sun) 21:14:56ID:IyNjAwNDY(5/17)NG報告

    >>138
    ムカデ人間かもしれない

  • 152名無し2023/06/18(Sun) 21:15:21ID:E3NTg2Nzg(4/18)NG報告

    >>131
    「魔界転生」で有名な山田風太郎の「信玄忍法帖」でも滅敬は武田の密偵だったな。

  • 153名無し2023/06/18(Sun) 21:15:33ID:YxNTQ0MjY(1/2)NG報告

    はじめまして、六花の父です

  • 154名無し2023/06/18(Sun) 21:16:02ID:g2MDU4ODQ(9/17)NG報告

    家督を軽視し自由奔放に生きる十兵衛を疎んじる一方で
    柳生石舟斎の孫として剣を振るう生き方に飢えていた
    父但馬守宗矩

  • 155名無し2023/06/18(Sun) 21:17:20ID:A4NDk3OTg(1/1)NG報告

    >>149
    あの規模の戦が1日どころか半日で終わること自体前代未聞レベルだからね

  • 156名無し2023/06/18(Sun) 21:18:50ID:EyNTcyNDI(4/4)NG報告

    >>143
    でも夏目殿が遺した言葉もあるから…、瀬名と信康が何を遺すんだろうな(白い目)

  • 157名無し2023/06/18(Sun) 21:19:35ID:IyNjAwNDY(6/17)NG報告

    >>153
    なんか最終的にアカネくんの親戚のおじさんくらいのポジションになりましたねあなた(接し方がというか何というか

  • 158名無し2023/06/18(Sun) 21:19:38ID:IzNjQ0OTI(1/1)NG報告

    >>100
    水野が誰でもやってただろと逆ギレしてたけど最近の研究だとガチで武田と内通してたのが有力になりつつあるのでそういう意味でもうまく料理したな感ある

  • 159名無し2023/06/18(Sun) 21:24:47ID:c5NDI3OTI(14/18)NG報告

    >>156
    まさか江戸幕府への布石か伏線とか

  • 160名無し2023/06/18(Sun) 21:29:04ID:c0NTkxMTg(1/1)NG報告

    >>153
    中身はこれか

  • 161名無し2023/06/18(Sun) 21:30:25ID:g2MDU4ODQ(10/17)NG報告

    パッショーネすら恐れる最強格のスタンド使いですが妻と娘に
    愛想つかされて離婚するハメになりました、つらい

  • 162名無し2023/06/18(Sun) 21:32:27ID:k5NTI4NTU(1/1)NG報告
  • 163名無し2023/06/18(Sun) 21:42:06ID:g0NTAwNzQ(1/3)NG報告

    今週の大河で上手いと思ったのは、手紙を書く五徳の涙のワンシーンを入れるところでした
    これだけで五徳が裏切り行為に相当苦しんでいることや、後の瀬名への忠告も嫌味でなく本気の忠告だと分かります
    まあ今後の展開がよりつらくなると言われればそれまでですが!

  • 164名無し2023/06/18(Sun) 21:42:11ID:Q5MDAwNjA(4/10)NG報告

    >>15
    ①パイロットの思い通り動くシステム
    ②機体よりも長いスラスター付き多機能射撃兵装
    これであとキャリバーン君にコアブロックシステムがあれば、もうアナハイムが誇る傑作MSネオガンダムの生まれ変わりと言っても過言ではないと思うんだけどどう思う?

  • 165名無し2023/06/18(Sun) 21:50:02ID:IyNzk4MzI(1/1)NG報告

    >>163
    わざわざ瀬名にこれ以上はやめてと忠告したのがな、最初の頃はイメージが悪かっただけでお労しいことになってる
    この後生涯独身を貫いた事実も含めて辛い

  • 166名無し2023/06/18(Sun) 21:50:02ID:M2NDA1OA=(2/15)NG報告

    >>155
    黒田官兵衛「東軍と西軍の戦いは数年は続くだろう・・・・その間に九州平定してやるぜ!!・・・・・えっっっ決着ついたの!?」
    こんな感じの人が当時は幾人もいたんだよな。真田とか上杉とか。

  • 167名無し2023/06/18(Sun) 21:53:19ID:c5NDI3OTI(15/18)NG報告

    >>166
    そらそうだよ。今だって武田と戦していて終わるのがノッブが死・ぬあたりまでやっていたらしいし
    まぁ三成に人望がなかったというのもあるけど、西軍はそんなにぐっだぐだだったのかなぁ
    頑張ったのが島津くらい?

    ところで今回黒田官兵衛はでるん?

  • 168名無し2023/06/18(Sun) 21:53:37ID:Q4MDcxNjQ(1/2)NG報告

    なんで同じクールに
    『筋肉がヤバい特異体質者』が3人もいるんですかね……

  • 169名無し2023/06/18(Sun) 21:54:16ID:c5NDI3OTI(16/18)NG報告

    >>165
    自分最初はすごくやな女と思ったけど今見ると某早坂さんよろしくつらいわになる。手のひら返しは大嫌いなんだけどこれはね
    責任を感じたのか再婚はしなかったのかな

  • 170名無し2023/06/18(Sun) 21:55:52ID:Y0ODcwNA=(1/4)NG報告

    ( ✌︎'ω')✌︎

  • 171名無し2023/06/18(Sun) 21:58:38ID:YxNTQ0MjY(2/2)NG報告

    日曜日の弟たちを紹介するぜ!
    姉が怪物にされて闇落ちした桜井景和!
    1話から邪悪の王を名乗るギラ・ハスティー!
    慕ってた兄もガンダムで攻撃したラウダ・ニール!

  • 172名無し2023/06/18(Sun) 22:00:09ID:IyNjAwNDY(7/17)NG報告

    >>170
    餅武器おめでとう
    やっぱ推しには持たせたいよね餅武器
    ところで真顔で座ってるアルハイゼンがじわじわくるw

  • 173名無し2023/06/18(Sun) 22:02:29ID:g0NTAwNzQ(2/3)NG報告

    >>92
    懐かしいな
    この時は「レオリオは嫌いじゃないけれど、今出てきてゴンの復帰の何の役に立つんだ」と思っていたら、治療の役に立たなくても話をどんどん面白くしていったんでホントにこの作者の人物造形は上手いなと思わされた

  • 174名無し2023/06/18(Sun) 22:05:10ID:EyNjQ1NzQ(1/1)NG報告

    >>164
    うーんこのク.ソ企業(見りゃわかるけどネオガンダムの設計元はサナリィの設計パクったシルエットフォーミュラ計画)

  • 175名無し2023/06/18(Sun) 22:05:33ID:EyMzI2MDI(3/3)NG報告

    >>169
    迂闊なことをしたらまた誰かが義母と夫の二の舞になる恐怖心を一生背負うことになったらねぇ
    しかも兄亡き後の身元引受人は父よりヤバい秀吉だから尚更

  • 176名無し2023/06/18(Sun) 22:07:09ID:c5NDI3OTI(17/18)NG報告

    >>175
    そういや浅井の姫たちも勝家とお市がいなくなったあとにはあの秀吉のところにいることになるのよね
    そしてこの間担がれた女の子が後のラスボスという
    お市から家康の話を聞いていたけど「母上はあの男のどこが良かったの」という感じになったりして

  • 177名無し2023/06/18(Sun) 22:07:57ID:E3NTg2Nzg(5/18)NG報告

    >>173
    ジンを殴ってスタンディングオベーションの流れは読んでてスカッとした

  • 178名無し2023/06/18(Sun) 22:08:02ID:Y0ODcwNA=(2/4)NG報告

    >>172
    推しかつ前回はアルハイゼン2凸してヒーヒー言って見逃したやつなので嬉しい…
    ここはOST後の書き下ろしミニキャラ絵で座ってたとこっぽいから座らせたんだけど10連で来てびびった

  • 179名無し2023/06/18(Sun) 22:12:49ID:ExODM4OTA(6/25)NG報告

    >>163
    ちょっと前まで嫌味なお姫様とばかり思ってた五徳殿観がここまで移り変わるとは…

    あと個人的に響いたのは、崩れ落ちた信康に駆け寄ろうとしてた場面があった所もだな
    錯乱してたとはいえ、刃物向けられて怯えてたのに崩れ落ちるや否や近づこうとするのは確かなつながりというか心配を感じさせた

  • 180名無し2023/06/18(Sun) 22:13:13ID:c3NzE2NTg(11/12)NG報告

    >>167
    三成の人望以上に家康の政治力が上だったのと本来西軍の総大将やるはずだった人が(諸事情で)途中で帰っちゃったのがね
    あとあんまり島津は重要な動きはしてないのよね

  • 181名無し2023/06/18(Sun) 22:15:11ID:g2MDU4ODQ(11/17)NG報告

    >>164 >>174
    自分も一目見て「ん?」と思ったけど設計パクっとったんかアナハイム

  • 182名無し2023/06/18(Sun) 22:16:56ID:M2NDA1OA=(3/15)NG報告

    >>167
    関ケ原が半日で終わったことも衝撃だけど岐阜城が一日で落城したのも西軍にとっては衝撃だったのよね。それこそ関が原で毛利が昼飯食ってるくらいには

  • 183名無し2023/06/18(Sun) 22:17:43ID:E5NTYxNjg(1/2)NG報告

    https://twitter.com/iRis_a_himi/status/1670411233504423937?s=20
    イゼッタ役の茜屋さんも反応してる

  • 184名無し2023/06/18(Sun) 22:24:53ID:ExODM4OTA(7/25)NG報告

    学園襲撃時に手助けされたとはいえスペーシアン相手に頭を下げて頼み込むチュチュパイセンとか
    いじめいじめられっ子関係だったスペーシアン生徒相手に、アーシアンであるアリヤが家畜の世話頼んだりす所とか
    オジェロに同行頼み込むフェルシーとか
    あと何より堂々とした態度でグエルと決闘前の宣誓を交わし合うスレッタとか

    一話から追っかけてきただけに、ぶっ刺さる場面が多かったな今週の水星の魔女最新話

  • 185名無し2023/06/18(Sun) 22:29:27ID:E4MDcwODg(4/13)NG報告

    >>104
    天使かな?

  • 186名無し2023/06/18(Sun) 22:29:46ID:M2NDA1OA=(4/15)NG報告

    >>184
    みんなが同じ方向を向いて歩くなんて想像つかなかったな(ホロリ

  • 187名無し2023/06/18(Sun) 22:30:20ID:EyMzY3NjI(3/26)NG報告

    >>186
    ラウダだけこっち向いてるんだが……!

  • 188名無し2023/06/18(Sun) 22:36:17ID:MxNTAxMDA(1/1)NG報告

    最新話正直もやもやする展開だったな
    結局はグエルは百合の踏み台で場外で兄弟喧嘩してるし
    この展開は残り2話でするものじゃないだろう

  • 189名無し2023/06/18(Sun) 22:37:49ID:M5Mzk4Mjg(1/2)NG報告

    割りかしマジに、父親である家光の事は好いていないツナをペタリ

  • 190名無し2023/06/18(Sun) 22:38:01ID:ExODM4OTA(8/25)NG報告

    >>187
    ラウダとグエルがやり合う場面、悲劇的っちゃ悲劇的な場面なんだけども
    同時にこれが作中初めて描写された『兄弟喧嘩』なのかもしれないと思うと、途端に意味合いが変わってくる気がした

    あの時父親(ヴィム)に対してできなかった事を、今度は弟(ラウダ)にしてやれればいいんだが…

  • 191名無し2023/06/18(Sun) 22:38:56ID:g0NTAwNzQ(3/3)NG報告

    >>186
    当初は地球寮も、スレッタに手を差し伸べるのがティルだけとか、真ん中のマルタンが振り返りポーズをしているから死亡か裏切りとか言われてた気がする
    皆して一丸となったところは本当に良かった。後は誰も死ななければ…

  • 192名無し2023/06/18(Sun) 22:39:25ID:M5Mzk4Mjg(2/2)NG報告

    >>168
    甘露寺さんと陸郎太と…すまん、後1人誰じゃったろう

  • 193名無し2023/06/18(Sun) 22:40:33ID:EyNjQwNDg(1/8)NG報告

    ハヤテのごとく完全版買って改めて読んで思ったけど自分やっぱりヒナギク好きやわ

  • 194名無し2023/06/18(Sun) 22:43:00ID:E4MDcwODg(5/13)NG報告

    >>20
    有言実行は良い文明

  • 195名無し2023/06/18(Sun) 22:43:56ID:k2Mzc3MDY(4/10)NG報告

    期待してたMSだったのに搭乗者と出てくるタイミングがアレすぎる

  • 196名無し2023/06/18(Sun) 22:44:20ID:I4OTQ2MTA(1/1)NG報告

    >>161
    パッショーネって、そんなに具体的に承太郎を恐れていたっけ?

  • 197名無し2023/06/18(Sun) 22:44:47ID:g5MzExNTY(3/4)NG報告

    >>192
    終末のワルキューレの雷電かな?

  • 198名無し2023/06/18(Sun) 22:46:24ID:c5NDI3OTI(18/18)NG報告

    >>189
    そういや初代が家康でしたね
    綱の本名は綱吉だし

  • 199名無し2023/06/18(Sun) 22:48:28ID:Y5NTc5MzI(1/1)NG報告

    >>195
    この兄弟誰も予想しないタイミングで横合いから致命的なぶつかり方してくるな

  • 200名無し2023/06/18(Sun) 22:48:36ID:c2Nzc3MTI(1/1)NG報告
  • 201名無し2023/06/18(Sun) 22:48:41ID:IzNTkwMTI(2/19)NG報告

    >>184
    今までオドオドしていたスレッタも自分で決めて進む決意をし
    それを大人らが支える…
    ケナンジ隊長が学生だから無理すんなよってちゃんと制止してくるのがいいね

  • 202名無し2023/06/18(Sun) 22:51:11ID:Y4NzE4MTY(1/5)NG報告

    >>184
    フェンシングからのラストシューティングポーズとかいうファーストリスペクトほんとすき
    グエルディランザ再登場も熱い

  • 203名無し2023/06/18(Sun) 22:51:44ID:g5OTg1NTA(1/1)NG報告

    >>97
    >>110
    大学卒のはずだが、安月給で家計が火の車な川尻さんという謎
    大学にもランクはあるけれどさ

  • 204名無し2023/06/18(Sun) 22:55:57ID:EyMzY3NjI(4/26)NG報告

    >>200
    そういえば一時期めっちゃ流行ったわね乗馬マシン
    バランスボールに取って変わったかしら

  • 205名無し2023/06/18(Sun) 22:58:18ID:k2Mzc3MDY(5/10)NG報告

    >>203
    家賃月13万円 新車あり 子供あり
    家の中の小物とか見ても金使ってる
    安月給というより出費がヤバい系やろ

  • 206名無し2023/06/18(Sun) 22:58:52ID:Q5MDAwNjA(5/10)NG報告

    >>174
    >>181
    パクりなんて人聞きの悪い、ただ単に設計コンセプトが被っただけですよ
    こちらはネオガンダム以前に製造・開発した過去のアナハイム製ガンダムを再評価して練り直して採用したコンセプトモデルです
    サナリィも連邦軍の外部組織ですし、我がアナハイムからリストラされた技術者も所属していると聞きますし、小型MS開発という同じ条件での開発なら似たようなデータを参照していてもおかしくないですよ?
    それともなんですか、何か不正を働いたという証拠でもあるんですか?
    このF90Ⅲと似てる?
    ハハ、コアファイターシステムだけを見ればそうですがネオガンダムには新型の制御システムがありますからね
    偶然の一致ですよ、偶然偶然

  • 207名無し2023/06/18(Sun) 22:58:56ID:ExODM4OTA(9/25)NG報告

    >>204
    アブトロニック(腰に巻いてブルブルするやつ)、ジョーバ(安価先の乗馬マシン)、ランニングマシーン…

    この手の健康器具って世代ごとに現れては流行ってる気がしないでもない

  • 208名無し2023/06/18(Sun) 23:03:30ID:g2MDU4ODQ(12/17)NG報告

    >>196
    恥パの話になってしまうのですが、第2次大戦中ドイツ軍が駐留していたシチリア島に
    石仮面が隠されているという情報を得たSPW財団がパッショーネに破壊任務の依頼を
    するわけですが、確実に任務をこなすならジョルノが出るべきだがなにしろDIOの息子で
    ギャングのボスという立場上「悪用しようなんてくだらねーこと考えてねーだろーなー」
    と疑念をSPW財団や空条承太郎に持たれてはいけないとの理由で元情報処理部の部下に任せたという話

  • 209名無し2023/06/18(Sun) 23:04:51ID:E4MDcwODg(6/13)NG報告

    >>200
    バナナボートしか思い浮かばねぇ!!!

  • 210名無し2023/06/18(Sun) 23:07:06ID:c5MDUxNzQ(1/7)NG報告

    水星の魔女見てると
    ラストバトルのいいシーンで四ババアが風向きネタぶち込んできそう
    とか思ってしまう病気にかかった
    追い詰められたところからのスレッタ逆転とかのシーンで

  • 211名無し2023/06/18(Sun) 23:11:18ID:g2MDU4ODQ(13/17)NG報告

    >>200
    既に自分の馬には女神が乗っているので女性を乗せると嫉妬するから乗せない by ジャイロ

  • 212名無し2023/06/18(Sun) 23:11:19ID:ExODM4OTA(10/25)NG報告

    >>200
    空を翔ける二人

  • 213名無し2023/06/18(Sun) 23:11:48ID:EyMzY3NjI(5/26)NG報告

    >>209
    なんのイルカァ!

  • 214名無し2023/06/18(Sun) 23:12:03ID:U5ODk1OTA(1/1)NG報告

    今更だけどサボってた図鑑埋めをDLCに向けて再開して、図鑑完成しましたー!

    ゼロの秘宝は新しいエリアの景色がどんな風に見えるか個人的に気になるわ…推しポケと一緒に写真撮りたいから。

  • 215名無し2023/06/18(Sun) 23:15:14ID:Y4NzE4MTY(2/5)NG報告

    >>201
    ケナンジ隊長、後半も後半に合流したキャラなのに好きな人多そう
    俺もソーナノ
    出てくる度に有能なことしかしない
    なんで太ったんや…って思ったがむしろビジュアルでバランス取ってる感
    これで見た目イケオジだったらヤバかった

  • 216名無し2023/06/18(Sun) 23:15:52ID:g2MDU4ODQ(14/17)NG報告

    >>209
    こちらは何という作品の何という御方ですの? とてもスケベですね

  • 217名無し2023/06/18(Sun) 23:16:50ID:E3NTg2Nzg(6/18)NG報告

    フルーツバスケットを観返してみるとやっぱり透含めてお辛い人たち多過ぎる…あと紫呉のスチャラカっぷりが思ったよりアレだな

  • 218名無し2023/06/18(Sun) 23:17:41ID:EyMzY3NjI(6/26)NG報告

    >>215
    このお茶目さまである

  • 219名無し2023/06/18(Sun) 23:20:15ID:E3NTg2Nzg(7/18)NG報告

    >>197
    あんまり三禁が機能してなかった雷電

  • 220名無し2023/06/18(Sun) 23:20:57ID:g0NDkxMDI(1/1)NG報告

    >>216
    アマカノのはず

  • 221名無し2023/06/18(Sun) 23:25:08ID:g5MzExNTY(4/4)NG報告

    >>200ガルクのおかけでだいぶ移動が楽になった
    実際のイッヌは背骨しならせて走るから乗ってはいけない

  • 222名無し2023/06/18(Sun) 23:28:33ID:EyMzY3NjI(7/26)NG報告

    静香がここなの中に還っていった……

    「孤独に苦しむファントム」を表現しようとしたここなと
    「誰にも知られぬことに怒るファントム」を表現しようとした静香
    二人合わさり最強になったんだ……

  • 223名無し2023/06/18(Sun) 23:28:53ID:Y4NzE4MTY(3/5)NG報告

    >>221
    もうガルクと翔蟲のないモンハンとか考えられない身体になってしもうた
    次回作でも続投してくれ

  • 224名無し2023/06/18(Sun) 23:30:08ID:c5MDUxNzQ(2/7)NG報告

    >>221
    作中描写的にガルクは続投すると思うけど(流石に火力やらは修正されて猫1犬1が最適解にはなるだろうけど)
    その他の要素はどうなるやらね今後

  • 225名無し2023/06/18(Sun) 23:30:43ID:A1NjM5ODQ(1/1)NG報告

    >>200
    馬乗りが決まったら、基本勝ち確

  • 226名無し2023/06/18(Sun) 23:34:18ID:IyNjAwNDY(8/17)NG報告

    >>202
    ガンダム主人公のお約束を大体全部グエル君が背負ってくの良いね

  • 227名無し2023/06/18(Sun) 23:35:03ID:g2MDU4ODQ(15/17)NG報告

    >>209 >>220
    サンクス!この御方っすね、セクシー&ビューティフル!

  • 228名無し2023/06/18(Sun) 23:35:57ID:c2MDYyODI(1/1)NG報告

    じいじだ!

  • 229名無し2023/06/18(Sun) 23:36:12ID:c5MDUxNzQ(3/7)NG報告

    >>202
    ラストバトルに向けて制服を白に戻す必要があったことと初代パロで実績2つ開放してる名シーンだと思うが
    ツッコまれガチなシーン
    フェイシング

  • 230名無し2023/06/18(Sun) 23:42:00ID:EyOTQ1NjY(1/1)NG報告

    >>200
    ウテナOPの謎のペガサス乗馬。
    現在、Youtubeで3話ずつ公式再放送してるけど、だんだん終盤のクライマックスに差し掛かってきてますね。

    今は28話「闇に囁く」~30話が公開中。
    …事情は同情はできるし枝織もまあ悪い女なんだけど…、それを差し引いても瑠果先輩は悪い男ですね。

  • 231名無し2023/06/18(Sun) 23:47:28ID:E1MDg5OTI(1/4)NG報告

    擬似ックスシーンとしてはかなり上位に入ると思うここ。エロスというより関係性の深さの表現として

  • 232名無し2023/06/18(Sun) 23:56:21ID:Y4NzE4MTY(4/5)NG報告

    マルタンがメスガキ懺悔室に行ったことで結果的にブリオン寮の2人が味方になったのマジでデカいな

    あとロウジ君さ、目の前にあんな太ももギャルが居たのにあんまり動じなかったのってそもそも好みのタイプが清楚な娘だったからってことなのかい?
    どうなんだい?

  • 233名無し2023/06/18(Sun) 23:58:27ID:g2MDU4ODQ(16/17)NG報告

    >>231
    荒木先生は何故この2人をチョイスしたのか、聞きたいよーなそーでもないよーな…

  • 234名無し2023/06/19(Mon) 00:01:29ID:E1OTI3MjI(17/17)NG報告
  • 235名無し2023/06/19(Mon) 00:01:45ID:E3MTI0MTQ(1/2)NG報告

    >>168
    >>192
    >>197
    感謝の正拳突きのアホのことかと思ったが違ったかw

  • 236名無し2023/06/19(Mon) 00:03:07ID:kyNDQ1OTM(9/17)NG報告

    >>232
    昔からお姉さんみたいな感じだったなら家族って認識になってそういう目で完全に見てない、意識してないって事はあるかもしれない

  • 237名無し2023/06/19(Mon) 00:05:10ID:E3MTI0MTQ(2/2)NG報告

    >>233
    承太郎と花京院の間の子もいるからセーフ

  • 238名無し2023/06/19(Mon) 00:05:56ID:k5NzYxMDY(2/3)NG報告

    刻の神「今居る超人は邪魔だから抹殺して新たに時間超人作ります」

  • 239名無し2023/06/19(Mon) 00:06:00ID:AwNTQ0OTU(11/25)NG報告

    片や感度3000倍(明言されてるわけではないけど)、片や3P希望

    相変わらずフルスロットルだなこの漫画
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361341845656

  • 240名無し2023/06/19(Mon) 00:06:29ID:gwMjEzOQ=(5/15)NG報告

    >>225
    馬乗りで終わらないスペックVS花山戦の流れはいまだに神ってる

  • 241名無し2023/06/19(Mon) 00:08:56ID:A0MTkyNDI(1/6)NG報告

    >>238
    それが…神のやることか!!

  • 242名無し2023/06/19(Mon) 00:09:27ID:A0MTkyNDI(2/6)NG報告

    カピラリアを譲れるわけねーだろ今の流れで!

  • 243名無し2023/06/19(Mon) 00:11:34ID:M2MTY5Njc(3/14)NG報告

    ちょっと冷静になるのヤメロw

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361341845656

  • 244名無し2023/06/19(Mon) 00:11:43ID:YwNzc1MzU(1/2)NG報告

    >>238
    ついでに「天界潰して邪魔出来なくします」「介入されないよう遠い未来で実行予定です」ときたか
    神のスケールでセコいことを...
    人間から超人にするのは進化だからOKだけど無から超人作るのは流石にNGなのはなんか納得

  • 245名無し2023/06/19(Mon) 00:12:59ID:A0MTkyNDI(3/6)NG報告

    >>244
    https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00164239138/?referrer=https%253A%252F%252Fwww.google.co.jp%252F
    今から時間超人を虐殺やるんだろうけど調和が曲がりなりにも神として立派な姿勢示したせいでアレすぎる

  • 246名無し2023/06/19(Mon) 00:13:08ID:k5NzYxMDY(3/3)NG報告

    >>241
    たぶんワンはワンで刻の神一派をぶっ倒した後は前にも説明した通り可能性のある超人だけ神にしてその他超人は人間に
    そしてそれでも残ってるだろう超人と下天させられた元神には光線を発射で駆除
    って考えかな

  • 247名無し2023/06/19(Mon) 00:14:01ID:A0MTkyNDI(4/6)NG報告

    >>246
    ウォーズ「それが…神のやることか!!」

  • 248名無し2023/06/19(Mon) 00:15:36ID:Y4MTIxNTU(1/2)NG報告

    >>239
    絵面がアウト過ぎない?

  • 249名無し2023/06/19(Mon) 00:16:17ID:M1MTI3NTI(1/6)NG報告

    >>237
    ストーンフリーがマジでスタプラとハイエロの掛け合わせみたいな能力だから困る

  • 250名無し2023/06/19(Mon) 00:20:16ID:YxMzMyNzk(1/2)NG報告

    >>237
    承太郎と花京院の子・・・こいつら姉弟か

  • 251名無し2023/06/19(Mon) 00:20:37ID:E3NTA5NjI(2/2)NG報告

    柱稽古編もテレビでやるんだな

  • 252名無し2023/06/19(Mon) 00:21:12ID:AwNTQ0OTU(12/25)NG報告

    祝・柱稽古編アニメ化決定!!

    ここまで来たらもう完結まで突っ走りぬいてほしい所である
    というかやるよね?

  • 253天の川を飲みたい名無し2023/06/19(Mon) 00:21:21ID:UwMzQ4Mzg(1/1)NG報告

    鬼滅もなかなか市場が大きくなったし、この調子だと全部やる感じかな?

  • 254名無し2023/06/19(Mon) 00:21:31ID:EyMzI1MTQ(1/1)NG報告

    やや短いから一気に映画かOVAでやるかと思えば柱稽古もテレビでやるのね

  • 255名無し2023/06/19(Mon) 00:21:32ID:I1OTYxNDE(3/6)NG報告

    知ってた。

  • 256名無し2023/06/19(Mon) 00:21:34ID:EzMjgyMTg(1/4)NG報告

    70分あっという間だった

  • 257名無し2023/06/19(Mon) 00:21:44ID:YzODIzNDk(8/18)NG報告

    柱稽古編もアニメ化やったー!久しぶりにしのぶをアニメで観れる!!

  • 258名無し2023/06/19(Mon) 00:21:53ID:ExMzc4MTQ(5/11)NG報告

    モブなのにトレンド入りする羽多野さん

    いや納得なんですが

  • 259名無し2023/06/19(Mon) 00:22:34ID:M2MTY5Njc(4/14)NG報告

    お奉行!!

  • 260名無し2023/06/19(Mon) 00:22:48ID:IzMjEzOQ=(1/4)NG報告

    無惨様が喰った鬼の体質得られるといっても人を喰わない事が条件の太陽克服だから正直たくさん喰った無惨様は手遅れだと思う

  • 261名無し2023/06/19(Mon) 00:22:50ID:AwNTQ0OTU(13/25)NG報告

    流石にこの見開き丸々再現は無理だったか

    しかしお奉行、何度見ても覚悟決まりすぎである

  • 262名無し2023/06/19(Mon) 00:23:13ID:I1OTYxNDE(4/6)NG報告

    究極生命体

  • 263名無し2023/06/19(Mon) 00:23:19ID:g1NDgxMTU(1/2)NG報告

    >>259
    やっぱり色々とすばらしいなお奉行様...

  • 264名無し2023/06/19(Mon) 00:23:47ID:UxNjU0NDM(1/1)NG報告

    >>239
    完全に振り回されてる五行仙に草しか生えない。

  • 265名無し2023/06/19(Mon) 00:23:58ID:A5MTAwNDY(3/19)NG報告

    >>251
    むしろ稽古編はテレビじゃろ
    盛って盛りまくるだろうし

    その後は多分劇場かなぁ…?(その前に刀鍛冶終盤+新作カットだろうなぁ)
    まぁまた1年後かと

  • 266名無し2023/06/19(Mon) 00:24:11ID:A4NTAxNDY(1/1)NG報告

    タフはこれ作者暗殺されるんじゃ…

  • 267名無し2023/06/19(Mon) 00:24:28ID:kzMjcyMzY(1/4)NG報告

    無惨様の平安時代の描写、アニオリで盛られてたな
    まあ正直無惨様の性格を抜きにしてもあの時代と病状で「この医者殺してぇ……」って気持ちは理解出来なくはないのが困る
    というかまだ治験段階の試薬を投薬するなよ医者ァ!

  • 268名無し2023/06/19(Mon) 00:24:38ID:cwNTMzNzY(1/2)NG報告

    黒幕かと思ったらやべー薬を作ってやべー奴に処方しただけだった医者

  • 269名無し2023/06/19(Mon) 00:24:39ID:M1Mzc4MzY(1/1)NG報告

    >>251
    そりゃまあ、カットされたら暴動もんやん

  • 270名無し2023/06/19(Mon) 00:25:09ID:Q4MzA5ODQ(1/6)NG報告

    無惨様って最初の方から割とどうしようもない性格してたのね…

  • 271名無し2023/06/19(Mon) 00:25:32ID:I1OTYxNDE(5/6)NG報告

    太陽に晒され弱いものいじめする小僧に追い回されながら頑張る儂

  • 272名無し2023/06/19(Mon) 00:25:37ID:YzODIzNDk(9/18)NG報告

    >>261
    素晴らしい演出だけど漫画だからこそだろうし、アニメは普通の回想であるあれでよかったと思う


    >>262
    世界一可愛い究極生命体

  • 273名無し2023/06/19(Mon) 00:26:15ID:Q4MzA5ODQ(2/6)NG報告

    >>270
    性格と言うより精神性って方がニュアンス的に近いかも

  • 274名無し2023/06/19(Mon) 00:26:31ID:I1OTYxNDE(6/6)NG報告
  • 275名無し2023/06/19(Mon) 00:26:45ID:MzNjU2MjQ(1/2)NG報告

    このシーン、倍率で言えば1番盛られた気がする

  • 276名無し2023/06/19(Mon) 00:26:50ID:c2ODAyMg=(1/4)NG報告

    >>253
    柱稽古編もアニメ化決定したぐらいだからね
    デメリットが見当たらないんだし、一番盛り上がる最終章を映像化しないわけにはいかないでしょうよ

  • 277名無し2023/06/19(Mon) 00:27:02ID:M1MTI3NTI(2/6)NG報告

    本当に時間超人の名前出るとはな

    ザ・ワンとはこのまま共闘かと思ったけど無理そうだなー
    どんな状況とはいえ超神虐殺をキン肉マンたちが認める訳ねー

  • 278名無し2023/06/19(Mon) 00:27:32ID:YzODIzNDk(10/18)NG報告

    >>269
    あれ今までの対上弦のパートとは異なり、退屈に思う人もいるかもだがあれを省くのはペルソナで言えばコープ攻略を飛ばすような勿体なさがあるからね。

  • 279名無し2023/06/19(Mon) 00:27:35ID:gzNjQ4ODk(1/1)NG報告

    >>259
    素晴らしき高潔さを持つ男、お奉行(本名はわからない)!
    最終回ED見てもキャストが誰なのかハッキリとはわからなかった(たぶん江川大輔さん?)。

  • 280名無し2023/06/19(Mon) 00:27:42ID:Q5MDAwNg=(1/5)NG報告

    >>262
    刀鍛冶の皆さんもテンションが上がっている

  • 281名無し2023/06/19(Mon) 00:28:10ID:AwNTQ0OTU(14/25)NG報告

    >>270
    あれでも一応産屋敷家と同じ一族であるという事実

    生まれた時から死にかけてたり成長後もずっと病弱体質に苦しめられたという点もあるが、それ差し引いてもどうしようもないのが無惨様が無惨様たる所以なのよね

  • 282名無し2023/06/19(Mon) 00:28:47ID:A0MTkyNDI(5/6)NG報告

    >>277
    ザ・マン
    ザ・ワン
    刻の神の第三勢力の乱戦になりそうね
    …なんで味方司令官が堂に入ってんだこのラスボス

  • 283名無し2023/06/19(Mon) 00:28:50ID:kzMjcyMzY(2/4)NG報告

    >>270
    癇癪持ち自体は生まれつきみたいなもんだからね
    ただ鬼になったくだりに関しては無惨様に非があるのは確かなんだけど、それはそれとして医者も大概やべー奴だから正直その部分だけは無惨様に同情できる
    その後に鬼の生活エンジョイしてるから救いようがないけど

  • 284名無し2023/06/19(Mon) 00:29:15ID:YzODIzNDk(11/18)NG報告

    >>280
    泣きながら竈門兄妹を祝福しているのが和んだ。

  • 285名無し2023/06/19(Mon) 00:29:58ID:A0MTkyNDI(6/6)NG報告

    >>281
    この精神性を持ったままあと九千年生きれるのやっぱ厄災だわコイツ

  • 286名無し2023/06/19(Mon) 00:31:28ID:gwMjEzOQ=(6/15)NG報告

    >>268
    あの時代の医療は呪術に近いもんがあったし多少はね

    >>274
    貴様自身は何の努力もしてないだろうが

  • 287名無し2023/06/19(Mon) 00:32:03ID:A3NTA4Nzg(1/1)NG報告

    >>262
    >>272
    カーズ様が、可愛くないみたいじゃあないか…w

  • 288名無し2023/06/19(Mon) 00:32:17ID:AwNTQ0OTU(15/25)NG報告

    >>285
    そもそも鬼化してすぐ人食いに順応してるのも、追っ手を平然と返り討ち&虐殺できてる時点で順応性ヤバすぎる

    しかも食った相手は恐らく同じ平安貴族だろう女御
    つまるところ、最初から無惨様は自分以外の全てを見下して生きてきたのじゃ

  • 289名無し2023/06/19(Mon) 00:32:34ID:ExMzc4MTQ(6/11)NG報告

    無惨様、わずか30分で「こいつホンマ…」ってなるのすげーと思いますよ

    …それはそれとしてあの医者真面目にナニモンなんだよ!?

  • 290名無し2023/06/19(Mon) 00:33:19ID:EzMjgyMTg(2/4)NG報告

    最終回までアニメ化されないかな

  • 291名無し2023/06/19(Mon) 00:33:36ID:IzMjEzOQ=(2/4)NG報告

    柱稽古1クール持つほど尺はないから2時間くらいのテレビスペシャルでやるのかな

  • 292名無し2023/06/19(Mon) 00:33:47ID:ExMzc4MTQ(7/11)NG報告

    >>279
    前回も居たし、たぶん江川さんだろうね

  • 293名無し2023/06/19(Mon) 00:33:54ID:U5NDY4MjM(1/10)NG報告

    >>259
    ちゃんと死にかけて苦しいのにブレないのが好き!

  • 294名無し2023/06/19(Mon) 00:34:58ID:U5NDY4MjM(2/10)NG報告

    >>289
    それはそれとして短命に死ぬ運命なのは同情する
    儂 にはそれすらないから

  • 295名無し2023/06/19(Mon) 00:36:02ID:c0NTA1NjI(1/1)NG報告

    柱稽古編のアニメ化は読めてたけど、尺はどうなるんだろうね

    富岡義勇と悲鳴嶼行冥の掘り下げはあるけど、お館様の自爆までやっても遊郭編より短くなかったっけ?

  • 296名無し2023/06/19(Mon) 00:36:28ID:A5MTAwNDY(4/19)NG報告

    >>277
    最終コマで満身創痍でぐでーってしてる牛くんかわいい

  • 297名無し2023/06/19(Mon) 00:36:33ID:Q4MzA5ODQ(3/6)NG報告

    >>281>>283
    それまでの苦しみとかもあるだろうし、医者は医者でヤバそうな雰囲気してるから、ある程度同情する部分はあるけど、流石に躊躇い無くコロコロしたり人喰いすればいいやってなってる所は、元から精神が人の形をしてなかったんじゃないかって思ってしまったぜ…

  • 298名無し2023/06/19(Mon) 00:38:08ID:YwMjM0ODM(1/1)NG報告

    >>295
    原作1巻半くらいじゃなかったっけ

  • 299名無し2023/06/19(Mon) 00:38:27ID:A5MTAwNDY(5/19)NG報告

    >>279
    ダルシムの江川さんって指摘があったけど確かに江川大輔さんの声だね(吹き替えでよく聞く
    モブ刀鍛冶に落合福嗣くんもいたような…

  • 300名無し2023/06/19(Mon) 00:38:46ID:kzMjcyMzY(3/4)NG報告

    >>289
    ワニ先生曰く「ただの善良な医者」だぞ
    まあだからこそ青い彼岸花使ったあの薬が異質なんだが

  • 301名無し2023/06/19(Mon) 00:39:01ID:ExMzc4MTQ(8/11)NG報告

    柱稽古、一応「テレビアニメ化」と書いてあるだけでどのような形態で放送するかとは書いてないからな

    特別枠を作るかもしれないし、それこそ遊郭編スタイルでつなぎを挟む可能性もある

    あと単に枠を必要な期間だけ間借りするスタイルかもしれん(今回も10話しかないしな)

  • 302名無し2023/06/19(Mon) 00:39:57ID:Q4MzA5ODQ(4/6)NG報告

    >>297
    あっ、後、「私の方が日の光を避けて生きるのは我慢ならん」的な台詞を言った所も、見てて「えっ、そういう理由…?」って傲慢さから来るのかって困惑しちまったぜ…

  • 303名無し2023/06/19(Mon) 00:41:27ID:MzNjU2MjQ(2/2)NG報告

    >>295
    遊郭編が約3巻
    柱稽古編がお館様の自爆までで約1巻
    流石に尺足らん気がするし、テレビスペシャルかなぁ

  • 304名無し2023/06/19(Mon) 00:41:36ID:g1NDgxMTU(2/2)NG報告

    太陽浴びても大丈夫だったの一滴も吸わずに仙人みたいなことをしていたからなのかな...

  • 305名無し2023/06/19(Mon) 00:43:09ID:M1MTI3NTI(3/6)NG報告

    >>298
    >>303
    やっぱそんなもんか、まともな戦闘シーンも無いしテレビスペシャルが妥当やろな

  • 306名無し2023/06/19(Mon) 00:45:06ID:Y0NTI1MDA(1/1)NG報告

    >>305
    義勇&不死川「え?!」

  • 307名無し2023/06/19(Mon) 00:45:49ID:YzODIzNDk(12/18)NG報告

    >>305
    90分とか120分スペシャルとかの特番でも良さそうだよね

    >>304
    禰豆子の細胞はめっちゃ進化というか組成が変化していたらしいから、人肉を摂取することなくひたすら自己進化をさせるのが医者の狙いだったのかもね。

  • 308名無し2023/06/19(Mon) 00:46:33ID:kzMjcyMzY(4/4)NG報告

    >>297
    まあ無惨様は生まれた時点で死ん.でるものと思われて、火葬される直前になってようやく産声を上げることでこの世に生を受けることが出来た身の上なんで、最初から精神が人の形してないのもさもありなんというか
    無惨様って徹底して「生きることが目的」のラスボスだから、自分が死ぬかもしれない事態になると鬼殺隊との決戦中でも戦闘を放棄して逃走を図るぐらい生に執着してるからな

  • 309名無し2023/06/19(Mon) 00:47:39ID:A5MTAwNDY(6/19)NG報告

    そういえばキャリバーン、改めてデザイン(ラフ画はまだ)
    見ていたら
    はー…確かにこのブースター兼ビームキャノン
    魔女の箒だわ

  • 310名無し2023/06/19(Mon) 00:48:55ID:gwMjEzOQ=(7/15)NG報告

    >>303
    >>307
    ・・・・アニメってそんなにテレビスペシャルでやるもんでしたっけ?

  • 311名無し2023/06/19(Mon) 00:49:11ID:ExMzc4MTQ(9/11)NG報告

    Twitterのトレンド、たぶん本来検索避けの文字分裂のはずなのに「トレンド入りするには4文字以上必要」というTwitterの仕様を結局避けてきれてない結果として「木主稽古編」もトレンド入りしてるのちょっとしたギャグ

  • 312名無し2023/06/19(Mon) 00:50:06ID:Y0MTAxNzE(8/26)NG報告

    >>302
    太陽が無惨を避けるのは良さそう


    いや「日光風情が私を避けるな」ってキレそう

  • 313名無し2023/06/19(Mon) 00:50:58ID:Y0MTAxNzE(9/26)NG報告

    >>309
    前から見ると四つの羽根を持つ妖精にも見えるのがいい(ライフル側に寄るのでちょっと歪だけど)

  • 314名無し2023/06/19(Mon) 00:51:24ID:Y1NTU2NDQ(2/2)NG報告
  • 315名無し2023/06/19(Mon) 00:51:58ID:Y3ODM0OTg(1/1)NG報告

    >>310
    鬼滅のコンテンツ力はそんだけ桁外れって事さ

  • 316名無し2023/06/19(Mon) 00:56:05ID:Q4NzgxMzA(1/1)NG報告

    怨敵の姿か……?
    アレが……?
    してるの笑うのよな

  • 317名無し2023/06/19(Mon) 00:56:08ID:M2MTY5Njc(5/14)NG報告

    >>314
    100億の女狙ってやがるw

  • 318名無し2023/06/19(Mon) 00:56:59ID:gwMjEzOQ=(8/15)NG報告

    >>315
    ルパンみたく主要人物の説明は必要ないよね、テレビスペシャル内で話が終わってるとかじゃなくて物語の途中で山場とかあまりなく登場人物の掘り下げが主な柱稽古編でテレビスペシャルかなって当たり前に出てくるのすごい

  • 319名無し2023/06/19(Mon) 00:57:44ID:ExMzc4MTQ(10/11)NG報告

    うぉっ…相変わらずおっぱいでっか…

    (鬼滅の刃、原作上はっきりと名前のないキャラであってもモブ、とはしつつも「このキャラ担当」って決まっているの良いよね)

  • 320名無し2023/06/19(Mon) 00:59:54ID:YzODIzNDk(13/18)NG報告

    >>317
    灰原哀の後継を狙っている!?

  • 321名無し2023/06/19(Mon) 01:00:52ID:A5MTAwNDY(7/19)NG報告

    >>313
    これがXのサテライトキャノンみたいに背中にマウントできたらとは思うがどうだろう
    Xをモデルにした新凰頑駄無みたいな感じで

    >>315
    一時期のはじめの一歩も金ローの枠でアニメSPやってたよね(2.3回やってたような
    まぁ鬼滅とはコンテンツ力の規模は比べものにはならんけど

  • 322名無し2023/06/19(Mon) 01:02:07ID:YzODIzNDk(14/18)NG報告

    >>319
    目元しかわからないけど美人なんだろうなとわかる隠の人。声優誰なんだろう?
    しのぶやカナヲみたいにちゃんと着込んでいるけど胸が大きいとわかるスタイルが良いキャラだね。

  • 323名無し2023/06/19(Mon) 01:04:46ID:U1MjI1MDQ(7/13)NG報告

    >>306
    そういえば試合してましたな

  • 324名無し2023/06/19(Mon) 01:08:42ID:k2NDc5MTc(4/7)NG報告

    これ二世のタッグ編
    ひいては二世自体が刻の神の干渉の結果だったとかになって
    二世と新シリーズの矛盾の整合性取ってきそうだな

  • 325名無し2023/06/19(Mon) 01:09:54ID:k2NDc5MTc(5/7)NG報告

    >>316
    記憶引き継いでても別人みたいになってることもよくある型月よりはマシだからセーフ

  • 326名無し2023/06/19(Mon) 01:17:48ID:k1NzkyOTg(1/4)NG報告

    >>64
    前回のTVシリーズのおまけパートで親ばかがさらされてしまったパパさん

    >>65
    このシーン見たとき新たなる来週で消える部屋に見えた。ちょうど全員しょっ引けば丸く収まるメンバーばかりいるし

  • 327名無し2023/06/19(Mon) 01:22:32ID:k1NzkyOTg(2/4)NG報告

    >>215
    多分太ったのは指揮官になって事務仕事が増えたこととヴァナディース事変でトラウマを抱えてしまいそのストレスかと、20話でガンダムと対峙したとき右腕が震えていたから

  • 328名無し2023/06/19(Mon) 01:27:41ID:Y0MTAxNzE(10/26)NG報告

    >>327
    「魔女狩り部隊」「鎮圧部隊」として戦ってきただろうし艦隊指揮艦としての責務もある
    色々疲れてるだろうにスレることなく大人を頼れと言えるしタフな人だわ……

  • 329名無し2023/06/19(Mon) 01:30:43ID:ExMzc4MTQ(11/11)NG報告

    >>322
    あくまで一個人として憶測だけど「佐伯伊織」さんだと思う(ウマ娘のキングヘイローなどの人)(キャスト表で被ってるし)

    音ゲーマーや同人音楽に詳しい人には「NU-KO」名義の方が伝わるかな(「進め!女の子のマーチ」や「恋愛観測」とか「雨のちパノラマセカイ」なんかを歌ってるあの人)

  • 330名無し2023/06/19(Mon) 01:31:41ID:kyNTc5Mg=(1/5)NG報告

    >>325
    曲がりにも少年ジャンプに連載されていたヒロインに付ける煽りかこれが?

  • 331名無し2023/06/19(Mon) 01:32:38ID:U1MzAwMjQ(1/1)NG報告

    話数に換算すれば確かにめちゃくちゃ短い章だが
    1話で恋、蛇、霞が終わるくらいには早足というか、ダンジェスト感もあるので
    映像化で盛る余地はまあまああるっちゃある、柱稽古編

  • 332名無し2023/06/19(Mon) 01:33:54ID:YzODIzNDk(15/18)NG報告

    >>329
    天華百剣で俺の愛刀のひとつだった典厩割の声優さんだね

  • 333名無し2023/06/19(Mon) 01:36:37ID:kxOTA2OTg(1/2)NG報告

    義勇さんの役は同じ声優が続投なのね、ふーん…

  • 334名無し2023/06/19(Mon) 01:46:30(1/1)

    このレスは削除されています

  • 335名無し2023/06/19(Mon) 01:52:55ID:kxMzQ2ODU(1/1)NG報告

    >>327
    最期のナディムとエリクトの通信(ハッピーバースデイ)も聞いてるだろうしの。「文字通り死ぬ気で足止めをする父親」と「今の状況が何一つ理解出来ない年端も行かぬ子供から父親を奪ったこと」、こっから更にオルコットがテロリスト側になる様な不条理な事態を第一線で経験してきた訳だし、禿げてないのめっけもんな位だぜ

  • 336名無し2023/06/19(Mon) 01:56:24ID:MyMzg1Njk(1/1)NG報告

    >>334
    声優はアイドル売やらラジオで勘違いされがちだが本来人間性や顔で売るもんじゃないからな
    元々は顔も名前もディープな層にしか知られずに声だけ当ててる仕事だったわけで

  • 337名無し2023/06/19(Mon) 01:57:01ID:M2MTY5Njc(6/14)NG報告

    これは正統派ヒロインですね(目逸らし

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361341840935

  • 338名無し2023/06/19(Mon) 02:21:16ID:M4NDM0MjI(1/1)NG報告

    >>334
    そうは言っても続投はあっても新規は無いからな
    アニメってなんだかんだ言っても1クール2クールごとに切り替わる世界だし、続投はあっても新規なしだと厳しい世界でしょ

  • 339名無し2023/06/19(Mon) 02:21:32ID:cwNTMzNzY(2/2)NG報告

    >>336
    クラウドの時も同じこと言ってたから相手しなくていいと思うよ
    来月になったら夏油に同じこと言ってるよきっと

  • 340名無し2023/06/19(Mon) 02:23:39ID:Y0MzI2MDA(1/1)NG報告

    >>336
    まあは過去に舞台の脚本丸パクリ騒動起こしてたし10年間の不倫は驚いたけど元々そういう人だったんだなって印象しかならんわ
    プライベートな事で降板されるのは違うとか言うけど仕事という名目で不倫旅行して公私混同DVD、関連グッズ発売するような人ですよ??
    それに声優はアニメだけが仕事じゃないしな

  • 341名無し2023/06/19(Mon) 02:26:09ID:kxOTA2OTg(2/2)NG報告

    というかあの人は今の所既存の役が続投ってだけで今後新しい役貰えるかって言われると難しい気はするけどね

  • 342名無し2023/06/19(Mon) 02:33:31ID:I0MjY3MDc(1/1)NG報告

    フラッシュとスパイダーバース 観てきたー
    大切な人を助けると、世界が滅ぶってお辛いよな

  • 343名無し2023/06/19(Mon) 02:34:44ID:c5NzE2MzU(2/2)NG報告

    >>305
    スペシャル番組じゃなければ、4話ぐらいのショートになるんじゃないかな?12話は流石にないと思う。

  • 344名無し2023/06/19(Mon) 03:15:35ID:YzODgxODQ(1/1)NG報告

    >>339
    なんなら昨日か一昨日も同じこと言ってた気がする

  • 345名無し2023/06/19(Mon) 03:16:52ID:k4NDc5Mzk(12/12)NG報告

    今週の家康

    信長が水野の叔父貴を見せしめにする事で「お前の近くに裏切り者がいる、俺は裏切りとな許さんから早々になんとかしろ」って家康に伝えたかったんだろうな。

    それではお聞きください「伝えたい事はわかりやすく言え」

  • 346名無し2023/06/19(Mon) 03:21:54ID:YzODgyNzc(1/1)NG報告

    >>339
    散々言われてるけどやった事は重いし、下手したら被害者が自◯しかねなかったから勿論許される行為ではないけどここで言う事ではないんだよな、そういう議論する場所ではないし

  • 347名無し2023/06/19(Mon) 03:36:56ID:A5NTkwMTU(1/1)NG報告

    ハイラのギャンブル中毒もヤバいけどいすずちゃんのLOVE度も結構ヤバない?

  • 348名無し2023/06/19(Mon) 05:52:52ID:IwMjE0NjY(1/1)NG報告

    >>330
    ブレーキが効かなくなったのでこのままだと壁にぶつかるから、だったら加速して敷かれたレールから脱線する!

    映画『スピード』かよ! ちょっと熱いから困る性欲なのに!

  • 349名無し2023/06/19(Mon) 06:09:43ID:E1NTMxMjM(6/10)NG報告

    親も身内もいない天涯孤独の存在
    ライトニングさんマジで悲劇的な存在になってるやん

  • 350名無し2023/06/19(Mon) 06:25:04ID:UzMDgxOTA(1/2)NG報告

    >>330
    シリアスとエロとギャグが同時に襲いかかるヒル子編面白すぎるww

  • 351名無し2023/06/19(Mon) 06:33:04ID:U5NDY4MjM(3/10)NG報告

    >>330
    五老星
    「「「「「遥かに面倒ごとが少ないな よし!」」」」」

  • 352名無し2023/06/19(Mon) 06:37:27ID:U1MjUxNDM(5/5)NG報告

    >>266
    それいったらムダヅモの作者とテコンダーの作者は何度始末されているだろうか…?

  • 353名無し2023/06/19(Mon) 06:49:41ID:k1NzkyOTg(3/4)NG報告

    >>330
    何だかもうどーでもいーやー、みたいな流れになりそうで面白い。何で暗殺しようとする側が押されてるんですか

  • 354名無し2023/06/19(Mon) 07:03:44ID:IwNTY2ODQ(1/1)NG報告

    あっふーん…

  • 355名無し2023/06/19(Mon) 07:08:25ID:Y0NTI2NjI(2/7)NG報告

    梨璃さん誕生日おめでとうですわ!

  • 356名無し2023/06/19(Mon) 07:10:29ID:QxMTM3OTM(1/1)NG報告

    >>330
    奇しくも漢字が、ワンピースの五老星と共通しているのが笑える。

  • 357名無し2023/06/19(Mon) 07:15:09ID:kwMTc0ODY(3/7)NG報告

    >>354
    テンニンカ、4日後から有給申請は認められない

  • 358名無し2023/06/19(Mon) 07:16:11ID:MxODc3OQ=(1/1)NG報告

    >>356
    つまり五老星も似たようなことしてた?
    イム様がラブコメにはまってた時期ぐらいはありそう

  • 359名無し2023/06/19(Mon) 08:08:47ID:k1NzkyOTg(4/4)NG報告

    >>347
    落ち着いてこのアニメにヤバない人はいない

  • 360名無し2023/06/19(Mon) 08:09:03ID:EwMDkxNzA(1/1)NG報告

    >ギャラクシーオリジネイト
    >胸部の装甲を展開することで発動できる究極最終兵器。
    >銀河を創造するほどの力を有し、全ての事象を無効化することが可能。

    SDなら稀によくあることだな!

  • 361名無し2023/06/19(Mon) 08:42:37ID:M2MTY5Njc(7/14)NG報告

    >>349
    なんだかんだサンダーとの間に友情パワーあったから……

  • 362名無し2023/06/19(Mon) 09:05:01ID:EzNDc3Mjg(1/1)NG報告

    >>361
    令和の世にこのコンビの悲劇性がぶち上がるとは思わんかった。

  • 363名無し2023/06/19(Mon) 09:14:33ID:A5MTAwNDY(8/19)NG報告

    スレ民!ちょっと質問なんだけど
    今週FF16出るやん?
    でまだPS5確保してなかったんだけど
    なんか店頭販売分で16付きパッケージ買えるっぽいからそっち買おうと思うんだけど
    現行モデルが1200Aを買う予定だったけど
    同梱版って型番違うけど性能ってどんなもんかな?
    前モデルから重量変わったくらいってはあったけど
    単に同梱版だから中身一緒とかかな?

  • 364名無し2023/06/19(Mon) 09:18:57ID:EzMjgyMTg(3/4)NG報告

    禰豆子人喰わんし太陽克服出来るしイレギュラーすぎる

  • 365名無し2023/06/19(Mon) 09:21:50ID:IxMzI5NTQ(1/5)NG報告

    >>363
    個人サイトだけ違いどまとめてるのあるよ
    https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-cfi-1200-difference

  • 366名無し2023/06/19(Mon) 09:59:12ID:A0MjYzMTQ(1/1)NG報告

    >>355
    誕生日おめでとう

    それはそうとこの謎ペンギン君皆「誰?」みたいな反応してるの笑うわ

  • 367名無し2023/06/19(Mon) 10:00:40ID:M3NjAzMzE(1/1)NG報告

    オニゴーリ(未来の姿)

  • 368名無し2023/06/19(Mon) 10:05:23ID:U4NzkyOTU(1/1)NG報告

    >>359
    なんでや!
    エルダ様は引きこもりな事を除けばそこまでやろ!

  • 369名無し2023/06/19(Mon) 10:06:58ID:I3Mzc2MzY(1/6)NG報告

    因子研究はとりあえずこれで行くか

  • 370名無し2023/06/19(Mon) 10:24:18ID:kyNzk1Mzc(1/14)NG報告

    >>364
    完全に推測になるけど猗窩座殿とかも女は喰わないとか他の鬼も選り好みして食べてるとかもあるのである程度素質ある鬼なら食べるの我慢できるとかあるんかもしれん
    ねずこ自体めちゃくちゃ鬼としては優秀な鬼だし
    人を食うのがあんま受け付けなくなってきたって鬼もいるし長い時代の中には人喰わずに死.んだ鬼とかもおるかもしれない

  • 371名無し2023/06/19(Mon) 10:26:17ID:A5MTAwNDY(9/19)NG報告

    >>365
    (求めていた情報じゃないけど)サンクス
    オレが欲しかったのは同梱版と現行モデルの違いなんだけど
    どうやらプロダクトコード付いて外装、パッドが変わるくらいで内部の差異は無いっぽいね…

  • 372名無し2023/06/19(Mon) 10:27:31ID:cxMzg1Njg(1/1)NG報告

    >>371
    そのまま買っちゃいな

  • 373名無し2023/06/19(Mon) 10:34:37ID:Q2MjUyNDE(1/1)NG報告

    >>369
    白キタサンの中距離上げるなら、マルゼン距離星1に使うともったいなくない?

  • 374名無し2023/06/19(Mon) 10:36:56ID:YzNzYyMDc(1/1)NG報告

    ガレムソォォン!

    キャリバーンの装備からネオガンダムを連想してる人も割りといるみたいだし、新しくプラモ化しないだろうか

  • 375名無し2023/06/19(Mon) 10:40:04ID:A5MTAwNDY(10/19)NG報告

    >>372
    そうだね…
    まぁ何よりPS4が既に悲鳴上げてるから原神(デイリー)やれなくなる前に移行したかったから
    あどでジャンプ買いに行った時に一緒に買うよ
    TSUTAYAのクーポンあるし

  • 376名無し2023/06/19(Mon) 11:02:57ID:kxMjQzMTI(1/4)NG報告

    エアリアルにしてもキャリバーンにしても、スダ・ドアカワールドだと、どんな姿になるのかとても興味が湧く。

  • 377名無し2023/06/19(Mon) 11:06:13ID:M4NzI0MzI(1/1)NG報告

    ストリートファイター6、今までで一番初心者も経験者も楽しめる格ゲーかもしれんな。一部キャラバランス以外で悪評を聞かないしめちゃくちゃ楽しめてる
    何よりマッチング早いのが快適すぎる

  • 378名無し2023/06/19(Mon) 11:23:30ID:EyMzU0MDU(1/1)NG報告

    >>352
    銀魂の作者もかなり危ないな

  • 379名無し2023/06/19(Mon) 11:40:33ID:c3Njg5ODc(1/2)NG報告

    >>357
    異格テキサスもデズッになりそうなよかーん

  • 380名無し2023/06/19(Mon) 11:40:54ID:c3Njg5ODc(2/2)NG報告

    >>379
    デズッってなんだよ出ずっぱりだよ

  • 381名無し2023/06/19(Mon) 11:51:40ID:cyMzk3NTE(1/3)NG報告

    >>262
    おお!スゲー可愛らしいッ!人類の夜明けじゃ!

  • 382名無し2023/06/19(Mon) 12:00:05ID:czMjI0MDE(1/5)NG報告

    トガちゃん...

  • 383名無し2023/06/19(Mon) 12:00:10ID:AwNTQ0OTU(16/25)NG報告

    今週の逃げ若、七生報国の逸話をこんな風に解釈するとはなぁ

    尊氏の超然ぶりといい、お互いに良い決着だった
    それはそれとして殺した後も奥方の飯食いに行っていい?は草枯れる

  • 384名無し2023/06/19(Mon) 12:00:25ID:ExMTYxODY(1/6)NG報告

    いいねぇこういうゴリ押し攻略
    あと紫って思ってたより高度だなこれ

  • 385名無し2023/06/19(Mon) 12:01:06ID:c1NzQ2NTU(1/1)NG報告

    先輩のが標準衣装じゃないってことは先輩は自らスリット入り短パンなんてスタイルしてるってこと!?

  • 386名無し2023/06/19(Mon) 12:01:20ID:U1ODEwMTY(1/1)NG報告

    知ってた速報
    五条悟は首を切られた程度では死なない

  • 387名無し2023/06/19(Mon) 12:01:51ID:IzMjEzOQ=(3/4)NG報告

    ヒロアカのページ数見てると1ヶ月くらい休載して休ませた方がいい気がする

  • 388名無し2023/06/19(Mon) 12:02:28ID:k3MzI3MjY(1/9)NG報告

    >>352
    でもテコパクの作者は例えやられてもそれまでにエリア沢山塗ってるから

  • 389名無し2023/06/19(Mon) 12:02:34ID:Y4MTIxNTU(2/2)NG報告

    マジで何言ってんだこいつ

  • 390名無し2023/06/19(Mon) 12:03:17ID:ExMTYxODY(2/6)NG報告

    術式の焼きつきって反転で治せたんだ

  • 391名無し2023/06/19(Mon) 12:03:25ID:czMjI0MDE(2/5)NG報告

    思えばヴィラン連合と接触してから半年と少ししか経ってないと思うと過密スケジュールもいいとこだな

  • 392名無し2023/06/19(Mon) 12:04:09ID:M4MTAzNzI(1/1)NG報告

    相変わらずモブが濃過ぎない?

  • 393名無し2023/06/19(Mon) 12:04:21ID:QzNDIxNzc(1/1)NG報告

    これで変身先の個性がちゃんと使えなくなるってかなり厳しい条件だな

  • 394名無し2023/06/19(Mon) 12:04:32ID:Q5MDAwNg=(2/5)NG報告

    劇場版ガチゴリラ=通常ジャ○アン

  • 395名無し2023/06/19(Mon) 12:07:16ID:AwNTQ0OTU(17/25)NG報告

    かつて北条に肩入れした結果、後醍醐天皇と足利等の新政で割を食ってた西園寺卿
    末期に「お前らの天下も長くは続かんわ」と言い遺し、そして今になってその通りになったわけだけど

    その引導を渡しにきた相手が、北条と鎌倉幕府に叛逆した足利だったのは歴史の因果というか無情を感じずにいられんかった

    あの世の西園寺卿もどんな顔で見てるのやら…

  • 396名無し2023/06/19(Mon) 12:08:02ID:gzNTY2MTE(1/1)NG報告

    五条は次世代を育てる為に教師になった訳だが教わる側からすりゃ(天才すぎて)どう教えりゃいいのかわからない教師なんて嫌だわな

  • 397名無し2023/06/19(Mon) 12:09:54ID:Y4ODU4MTY(1/1)NG報告

    >>392
    クラスメイト抜きだとこうなる。うん鵺の陰陽師は普通の漫画だな!!!

  • 398名無し2023/06/19(Mon) 12:11:37ID:AxNTU1MTY(1/3)NG報告

    >>396
    虎杖以外の元々入学予定組はわりと天才肌だったからどうにかなる想定だったんだろう…

  • 399名無し2023/06/19(Mon) 12:13:34ID:AzMDEwMTE(2/3)NG報告

    >>396
    夏油のほうが教師向きなんだよな、術式。
    一級や特級クラスの格上と命の危険なく経験できるのはでかい

  • 400名無し2023/06/19(Mon) 12:16:32ID:EzNDAxNDc(1/1)NG報告

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1670432763332415488?t=P2pV3ScgVPqsyaIZ9eppSA&s=19

    すっかり南海ホラー物の様相を呈してきたな・・・

    こうなると最初に出会った二人もかなりきな臭いな。ケバブなり焼きそばなりが普通にあるような島で炭酸だけ分からないのとも思えないし、ちいかわ達をバンガローに案内したらそのままこっそり帰ろうとしてたし

    まぁまだ異邦人に戸惑っていただけともとれるけど

  • 401名無し2023/06/19(Mon) 12:17:07ID:AwMTExNDI(1/5)NG報告

    >>392
    主人公は結構オーソドックスというか、よく見るタイプなんだけどモブの同級生は個性的すぎるしヒロインが可愛すぎる…

  • 402名無し2023/06/19(Mon) 12:17:50ID:kzMjkyNTE(1/2)NG報告

    >>390
    羂索がやってたべ

  • 403名無し2023/06/19(Mon) 12:18:54ID:kwMTc0ODY(4/7)NG報告

    >>392
    なんていうかモブなのに無駄に強かなんだよな

  • 404名無し2023/06/19(Mon) 12:21:39ID:AwMTExNDI(2/5)NG報告

    >>403
    ああそういうことか
    ジョジョのやたらアクの強いモブに通じるものがあるのか
    まあ流石にまだあのレベルじゃないけど

  • 405名無し2023/06/19(Mon) 12:23:36ID:kyNzk1Mzc(2/14)NG報告

    >>389
    この何言ってんだお前って発言に正気かよお前そういうとこだよって返せるこの人もすげぇな
    それはそうと静かに死.なせてやれよ

  • 406名無し2023/06/19(Mon) 12:24:38ID:ExMTYxODY(3/6)NG報告

    >>402
    羂索がやってたのはただ回復まで体術でしのいでただけじゃなかったか

  • 407名無し2023/06/19(Mon) 12:27:39ID:ExMTYxODY(4/6)NG報告

    竜王戦で見た逆シードトーナメントだ

  • 408名無し2023/06/19(Mon) 12:30:28ID:czMjI0MDE(3/5)NG報告
  • 409名無し2023/06/19(Mon) 12:31:32ID:kzOTQwNjA(1/6)NG報告

    確かにすごいニコニコしてたな…

  • 410名無し2023/06/19(Mon) 12:32:20ID:kzMjkyNTE(2/2)NG報告

    >>406
    九十九さんが反転で身体治すならその間に自分は術式を直すだけとか考えてるシーンなかった?

  • 411名無し2023/06/19(Mon) 12:32:40ID:I0MDkxNzc(1/2)NG報告

    >>370
    鬼になった瞬間速攻で太陽を克服した炭治郎にしろ、主人公にして鬼殺隊の一員である竈門兄妹が鬼の素質が半端なく高いのは皮肉過ぎる。

  • 412名無し2023/06/19(Mon) 12:32:49ID:k3MzI3MjY(2/9)NG報告

    >>407
    シャドバでも見た

  • 413名無し2023/06/19(Mon) 12:33:58ID:M5NDgxMjg(1/1)NG報告

    >>392
    羨ましいって嫉妬しつつも主人公がヒロインと近づくチャンスを不意にしそうになった時に
    ザマァとかラッキーじゃなくて馬鹿野郎って思ってくれるの最高にバカで良い奴らw

  • 414名無し2023/06/19(Mon) 12:35:19ID:I3Mzc2MzY(2/6)NG報告

    そう言えば、君の自己紹介まだやったな

  • 415名無し2023/06/19(Mon) 12:35:19ID:cyNDE3MTk(1/6)NG報告

    >>385
    先輩の戦闘スタイル的に足回りを動きやすくしてるんだろうけどそれはそれとして潜在的に露出が好きだと捗りますね

  • 416名無し2023/06/19(Mon) 12:35:28ID:c1MjY4NDg(1/2)NG報告

    >>407
    >>412
    なんだか令和にカブトボーグの意思継ぐ奴が多いな

  • 417名無し2023/06/19(Mon) 12:35:37ID:MwMTU2MDI(1/1)NG報告

    これは♀ですか?

  • 418名無し2023/06/19(Mon) 12:35:53ID:cyNDE3MTk(2/6)NG報告

    タイプの違うおっぱいで畳み掛けてくるとはやりおる

  • 419名無し2023/06/19(Mon) 12:36:17ID:cyNDE3MTk(3/6)NG報告

    凄い美少女になってる

  • 420名無し2023/06/19(Mon) 12:38:56ID:cyNDE3MTk(4/6)NG報告

    >>409
    気持ち悪いとまで言われてたからな…

  • 421名無し2023/06/19(Mon) 12:39:20ID:Q5MTYzMQ=(1/2)NG報告

    >>411
    誰も研究できないけど日の呼吸と鬼の素質にも何か関係があるのかもね。禰豆子は鍛えなかったけど彼女もヒノカミ神楽の適性があったのかもしれない。

  • 422名無し2023/06/19(Mon) 12:39:22ID:ExMTYxODY(5/6)NG報告

    >>410
    言ってるけどあれは反転の時間で術式治るってニュアンスじゃないか

  • 423名無し2023/06/19(Mon) 12:40:51ID:g5NDc4ODA(1/1)NG報告

    >>407
    割りとギャグシーン多くてめっちゃ笑ったわ。
    しっかりムイちゃんと再会してるっぽいし、優勝賞品らしい薬もムイちゃんのためだったりするんかな。

  • 424名無し2023/06/19(Mon) 12:42:42ID:A2MTE3NjI(1/1)NG報告

    先輩は相変わらずエッチィ

  • 425名無し2023/06/19(Mon) 12:42:48ID:UzMjgzNDA(1/1)NG報告

    >>411
    炭作りの家系がなんで鬼の才能持っているんだろうな
    源氏にやられた鬼の末裔か何か?

  • 426名無し2023/06/19(Mon) 12:43:38ID:A0MjQwMTc(1/1)NG報告

    >>360
    SDといえば
    近年のナイトガンダムは最新作もガッツリ出す(オルフェンズメインのも出てる)
    からしばらくしたら水星の魔女のも出ると思われるけど
    主人公機が女騎士になりそうでワクテカ

  • 427名無し2023/06/19(Mon) 12:44:13ID:I0MDkxNzc(2/2)NG報告

    >>421
    縁壱が鬼になってしまったら、マジで絶望過ぎるな・・・・・。

  • 428名無し2023/06/19(Mon) 12:45:06ID:ExMTYxODY(6/6)NG報告

    >>425
    ワニ先生だと特に天才である理由とかない偶然だよって感じな気もする

  • 429名無し2023/06/19(Mon) 12:46:39ID:cyNDE3MTk(5/6)NG報告

    >>382
    ようやく人間臭くなってきたな

  • 430名無し2023/06/19(Mon) 12:49:14ID:EyMzY5MDk(1/1)NG報告

    確定ガチャは、隕鉄に変わらなかったのでとりま良し
    ニシノちゃんの金直滑空は特定条件下で火を噴くが、これでようやっと2凸っす

  • 431名無し2023/06/19(Mon) 12:50:32ID:AxNTU1MTY(2/3)NG報告

    >>425
    彼岸花も生えてるしあの土地自体になんかあるんだと思う

  • 432名無し2023/06/19(Mon) 12:51:33ID:kyNzk1Mzc(3/14)NG報告

    >>421
    無惨様自身が自分の事なのに花を見つける事と太陽の克服にだけ執心してて他にあんまりリソース割いてないからな
    まぁ無惨様の性格上花探して来いって言ってんのにまずあなたの体から調べさせてください!!って言った瞬間に首飛ばしてる可能性あるし・・・

  • 433名無し2023/06/19(Mon) 12:53:03ID:AxNTU1MTY(3/3)NG報告

    >>420
    あと半年もしないうちにこの笑顔をアニメで見れるのか…

  • 434名無し2023/06/19(Mon) 12:55:02ID:kyNzk1Mzc(4/14)NG報告

    >>430
    そのニシノフラワー地味に空飛んでない?

  • 435名無し2023/06/19(Mon) 12:56:28ID:kxMjQzMTI(2/4)NG報告

    >>426
    魔法騎士って感じになりそうよね!
    ミオリネは姫になって、スレッタも魔女見習いとか従騎士とになりそう。

  • 436名無し2023/06/19(Mon) 12:56:34ID:Q5MTYzMQ=(2/2)NG報告

    >>427
    縁壱の場合、シンプルに不老長寿で病毒への完全耐性がある肉体になるだけでも、どんな血鬼術よりも恐ろしいからな。

  • 437名無し2023/06/19(Mon) 13:00:33ID:M3MjUyMTE(1/3)NG報告

    >>428
    ワニ先生、この世の必然的な部分(身体鍛えててデケぇ奴は強いんだよ等)にはシビアだけど
    偶発的な部分(蜜璃ちゃんの筋肉8倍等)には割と適当なとこあるよね、まあ漫画ならそれでよかろうとは思うけど

  • 438名無し2023/06/19(Mon) 13:00:51ID:kxMjQzMTI(3/4)NG報告

    >>400
    何が辛いって現時点の情報だと、どう転んでもやるせないエンドになりそうな所。なまじセイレーンが良いキャラしてたから余計に。

  • 439名無し2023/06/19(Mon) 13:04:54ID:g4NjY4NjY(1/1)NG報告

    そう言えば、痣と鬼の紋紋が似てる設定ってどうなったんでしたっけ?

  • 440名無し2023/06/19(Mon) 13:06:59ID:cyNDE3MTk(6/6)NG報告

    >>437
    まぁ実際縁壱さんの言ってる通り才能ってのは至るところに埋もれてて、結局無惨様は自業自得でその才能たちを目覚めさせてしまったってお話だからねぇ

  • 441名無し2023/06/19(Mon) 13:07:58ID:MwMDAzMDU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/mangatimekirara/status/1670431913184747520

    今月の扉絵は「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」……
    (このタイミングでソレは強火過ぎでは?)(盛大にオチがつく前振りかもしれない)(特に意味は無いかもしれない)(罠でも良い、罠でも良いんだ!!)

  • 442名無し2023/06/19(Mon) 13:08:03ID:I3Mzc2MzY(3/6)NG報告

    (今なら鬼っ子が貼れる…!)

  • 443名無し2023/06/19(Mon) 13:09:44ID:c1MjY4NDg(2/2)NG報告

    >>425
    社会から外れたもの、山奥・僻地に住まうものなど総じてまつろわぬ者達が鬼に変ずる逸話もあるという。

  • 444名無し2023/06/19(Mon) 13:10:12ID:YxMzMyNzk(2/2)NG報告

    >>393
    ただまあ、トガちゃんの場合「好き」ならそのまま個性完コピだからそのくらいの欠点は……まで考えて、物間(ファントムシーフ)は、5分間であれサッドマンズパレードできるんだろうなと思ってしまう

  • 445名無し2023/06/19(Mon) 13:10:58ID:g1NTI4NjQ(1/3)NG報告

    >>408
    何がダメだ? 言ってみろ

  • 446名無し2023/06/19(Mon) 13:11:41ID:czMjI0MDE(4/5)NG報告

    ビンタ不可避

  • 447名無し2023/06/19(Mon) 13:12:29ID:kxMjQzMTI(4/4)NG報告

    >>442
    (深海からも呼んでこよう。)

  • 448名無し2023/06/19(Mon) 13:12:38ID:g1NTI4NjQ(2/3)NG報告

    どっちの言い分が正しいのかカオスな時は第三者が間に入るべし
    要するに、いろは君が娶れば良いんだよ(迫真)

  • 449名無し2023/06/19(Mon) 13:13:22ID:M3MjUyMTE(2/3)NG報告

    >>444
    物間のサッドマンズが分身が別の人に触れて個性パクりコンボできるんだとしたらかなりヤバいよな、組み合わせとして
    まあ流石に無理だとは思うが

  • 450名無し2023/06/19(Mon) 13:19:25ID:gxMzUyOTY(1/1)NG報告

    >>420
    不真実が原因の悲劇ではあるけど不真実自体とは上手く付き合ってたな

  • 451名無し2023/06/19(Mon) 13:19:55ID:QyNjA4NzA(1/16)NG報告

    やっぱお茶子ちゃんのスーツってスパイダーグウェンと宇宙服イメージっぽいな

  • 452名無し2023/06/19(Mon) 13:21:43ID:AzODk5MzM(1/1)NG報告

    ボサリネさんかわいい・・・

  • 453名無し2023/06/19(Mon) 13:22:23ID:U5NDU4MjY(1/11)NG報告

    >>452
    この後パーメットリンクしたんだよね

  • 454名無し2023/06/19(Mon) 13:24:30ID:M3MjUyMTE(3/3)NG報告

    >>453
    今の日曜5時だからできなかっただけで多分元案ならここ全裸だしこの後セッ!してるんだろうとは思う
    そういう場面だし

  • 455名無し2023/06/19(Mon) 13:25:17ID:M5OTQ4NzU(1/1)NG報告

    ff16デモ、ここでテンションめちゃくちゃになってしまった
    名無しの強兵がなんだかんだで一番かっこいいんや

  • 456名無し2023/06/19(Mon) 13:26:55ID:M3NDQwMjk(1/1)NG報告

    >>442
    便乗する
    嶋村さんはfgoだとペンテシレイアやってるからcvを二度見した思い出

  • 457名無し2023/06/19(Mon) 13:36:39ID:kzMzc4MTY(1/5)NG報告

    >>442
    ガタイのいいメイン盾なホシグマネキはいいぞ…

  • 458名無し2023/06/19(Mon) 13:37:03ID:QyNjA4NzA(2/16)NG報告

    グエルくん幸せになって欲しい
    頼むフェルシーお前が頼りだ

  • 459名無し2023/06/19(Mon) 13:38:14ID:U5NDY4MjM(4/10)NG報告

    >>428
    作中では「鬼」として語られてるけど
    あの青い彼岸花で生み出される存在って真面目に「新人類」の可能性もあったんじゃ

  • 460名無し2023/06/19(Mon) 13:39:22ID:czMjI0MDE(5/5)NG報告

    >>445
    眩しさで尊死する

  • 461名無し2023/06/19(Mon) 13:39:30ID:U5NDY4MjM(5/10)NG報告

    >>447
    京本政樹提督が!?

  • 462名無し2023/06/19(Mon) 13:40:08ID:k0NDk2MzM(1/7)NG報告

    トゥワイスって自我そんなに出してないから本人が一番個性使えるのはやっぱあるかもね。感情が混ざった結果コピーが不完全ってことだからなトガちゃんの場合。

  • 463名無し2023/06/19(Mon) 13:43:00ID:c2ODAyMg=(2/4)NG報告

    >>382
    ここの激昂するトガちゃんが、全面戦争の最初にホークスと会話してキレたトゥワイスの表情と似てるのがまた辛い…

  • 464名無し2023/06/19(Mon) 13:44:07ID:IxMzI5NTQ(2/5)NG報告

    >>455
    竜騎士はこのポーズだよな

  • 465名無し2023/06/19(Mon) 13:44:56ID:U5NDU4MjY(2/11)NG報告

    >>458
    ラウダのあの暴走っぷりを見るとグエルと兄弟なんだなって思うし
    あのヴィムの息子なんだなって思うよね

    ジェターク家ほんとめんどくさい(良い意味悪い意味どっちも)

  • 466名無し2023/06/19(Mon) 13:46:18ID:cyMzk3NTE(2/3)NG報告
  • 467名無し2023/06/19(Mon) 13:46:39ID:IxMzI5NTQ(3/5)NG報告

    >>454
    暗転したけど絶対ここセッ!しただろって場面有るよな
    エロゲの移植とか分かりやすい

  • 468名無し2023/06/19(Mon) 13:48:16ID:U5NDY4MjM(6/10)NG報告

    >>465
    てか とりあえず前戦に立つ猪なんだよな 成功も失敗もするのがたち悪い

  • 469名無し2023/06/19(Mon) 13:50:03ID:U5NDY4MjM(7/10)NG報告

    >>467
    あれかね なんだかんだ体験した後ヒロインからなじられまくるのかね

  • 470名無し2023/06/19(Mon) 13:50:08ID:U5NDU4MjY(3/11)NG報告

    >>468
    ペトラああみえてラウダ尻に敷きそうなタイプだし
    ぐいぐいくるタイプ好みそう

  • 471名無し2023/06/19(Mon) 13:52:02ID:A1NjQ1ODI(1/2)NG報告

    >>467
    何?
    佐藤が童貞捨てた話して良いのん?

  • 472名無し2023/06/19(Mon) 13:53:37ID:g4OTY0NjQ(1/1)NG報告

    ラウダよくリディと比較されてるけど、リディは一応財団側とはいえ連邦の指揮下で動いてるし、ヤケになってはいるけど同時に箱の中身知っちゃったからそのケジメっていう意思もあるんだよなぁ

  • 473名無し2023/06/19(Mon) 13:54:13ID:A1NjQ1ODI(2/2)NG報告

    >>442
    鬼っ娘と聞いて

  • 474名無し2023/06/19(Mon) 13:54:56ID:AwNTQ0OTU(18/25)NG報告

    >>458
    無理言って付いてきながらも速攻でグエル先輩と鉢合わせて隠れる姿可愛い

  • 475名無し2023/06/19(Mon) 13:55:38ID:U5NDY4MjM(8/10)NG報告

    元がザビーネの系譜だもんなぁ

  • 476名無し2023/06/19(Mon) 13:59:12ID:YzMjM5NzI(1/1)NG報告

    >>464
    これは店頭に置いてある無料のGCで遊ぶ時に子供がするポーズ

  • 477名無し2023/06/19(Mon) 14:02:42ID:AzMDEwMTE(3/3)NG報告

    >>472
    リディは先祖に起きたテロが保守派のマッチポンプの陰謀論が事実で、首謀者が先祖息子とか頭おかしくなるわ。

  • 478名無し2023/06/19(Mon) 14:03:21ID:A5MTAwNDY(11/19)NG報告

    >>455
    BGMが一気に切り替わる(燃え曲)しな

  • 479名無し2023/06/19(Mon) 14:10:10ID:I2OTg3NDM(1/1)NG報告
  • 480名無し2023/06/19(Mon) 14:16:17ID:k5MTQ3MTM(1/1)NG報告

    正直あんまり矛盾はしないよねこれ

  • 481名無し2023/06/19(Mon) 14:20:52ID:kyNzk1Mzc(5/14)NG報告

    >>468
    せめて機体的にめっちゃ頑丈なのに乗っといて欲しくはある

  • 482名無し2023/06/19(Mon) 14:26:58ID:IxMzI5NTQ(4/5)NG報告

    そういえばネームドキャラに竜騎士いたわ

  • 483名無し2023/06/19(Mon) 14:30:03ID:k2NzQ3NDg(1/1)NG報告

    >>441
    その曲テーマに親御さんにバンドの許諾はちょっと感情デカすぎる
    なんだ?お互いに一番星でも重ねてんのか?

  • 484名無し2023/06/19(Mon) 14:31:31ID:E5NjU0OTE(1/1)NG報告

    東洲斎さん、友達作り下手な方で?

  • 485名無し2023/06/19(Mon) 14:40:39ID:cyMzk3NTE(3/3)NG報告

    無惨様さぁ…やはり生かしてはおけない存在だ…

  • 486名無し2023/06/19(Mon) 14:45:18ID:kxMzYyMzY(1/5)NG報告

    >>471
    原作小説だと事後っぽい感あんま無かったのにアニオリで明らかに事後になったシーンじゃないですか!!!

  • 487名無し2023/06/19(Mon) 14:57:05ID:kzOTQwNjA(2/6)NG報告

    >>482
    なんでこっちじゃないんだと言われるくらい別キャラに似てる中村悠一

  • 488名無し2023/06/19(Mon) 15:04:01ID:U5NDY4MjM(9/10)NG報告

    >>485
    アニメで悍ましさかなり増したな

  • 489名無し2023/06/19(Mon) 15:04:59ID:UzNjc2NDc(1/2)NG報告

    >>480
    強いて言うなら「潜入の理由に関して」かな。

    他の部分は「まあ、見ようによれば(言い方を変えれば)そうなるか」って感じだけど、
    潜入に関しては「転売のため」と「悪事を暴くため」で言い分が異なってる。

    転売して、結果的に悪事が露見するという事もあるかもだけど、
    理屈としてちょっと苦しい。

    両者の言い分を矛盾なくまとめるのであれば、
    その市民団体とやらが勝手に情報を売り払ったと考えると筋が通る。

  • 490名無し2023/06/19(Mon) 15:06:39ID:UzNjc2NDc(2/2)NG報告

    >>489
    売り払ったじゃなくて、しようとした、だ。失敗したのだし。

  • 491名無し2023/06/19(Mon) 15:22:49ID:g5ODY1OTM(1/2)NG報告

    >>455
    ここで購入を決めたと言っても過言ではないずら

  • 492名無し2023/06/19(Mon) 15:30:08ID:k0NjE4ODQ(1/1)NG報告

    >>442
    赤肌青肌の鬼はいかんか?

  • 493名無し2023/06/19(Mon) 15:37:39ID:kxNjQyMTg(1/1)NG報告

    カラバリはどれに投票しようか……
    金銀の突撃メカはネタ枠では有るけど、割りと欲しいんだよな

  • 494名無し2023/06/19(Mon) 16:16:20ID:kyNzk1Mzc(6/14)NG報告

    >>487
    パッと見ほんま似てるな・・・

  • 495名無し2023/06/19(Mon) 16:23:51ID:Q1MTkwODI(1/1)NG報告

    >>467
    エロゲの移植は昔は差し替えイベント入れてそういうのを減らしてる作品が多かったけど、近年は差し替えほぼなしで暗転カットの作品も増えた印象

  • 496名無し2023/06/19(Mon) 16:29:11ID:g1MTc4NTg(1/5)NG報告

    >>459
    わりと真面目に尸解仙やキョンシーの亜種かなんかの術だと思ってるわ、青い彼岸花の秘薬。
    キョンシーも実はレベルが天元突破すると仙人紛いの存在になるので。

  • 497名無し2023/06/19(Mon) 16:38:05ID:QxNDU5ODM(1/1)NG報告

    >>464
    裏切りそうなポーズ

  • 498名無し2023/06/19(Mon) 16:40:39ID:g1MTc4NTg(2/5)NG報告

    徐福からゾンビ化の手段を授けられたっぽいため、フランシュシュに施した術が道術、尸解仙の類いである可能性が浮上したプロデューサー

  • 499名無し2023/06/19(Mon) 16:59:29ID:QyNjA4NzA(3/16)NG報告

    これ実はその魔女はガンダムを狩るにならん?

  • 500名無し2023/06/19(Mon) 17:08:11ID:kyMDY3ODI(1/2)NG報告

    >>465
    進んだ先が地獄だろうがなんだろうがとりあえず爆速で進んでフラグをぶち壊す一族

  • 501名無し2023/06/19(Mon) 17:10:29ID:kyMDY3ODI(2/2)NG報告

    >>481
    ラウンズ4機と渡り合った小型要塞じゃないですか。マジで堅すぎる・・・
    ロスストで絶対ぶっ壊れな性能してそう

  • 502名無し2023/06/19(Mon) 17:10:50ID:MxNDg5MzE(1/1)NG報告

    コミュLVMAXにしてイチャイチャ&チヤホヤされたいので
    P3P&P4Gを衝動買いしちまったぜ、攻略本も揃ったけえ
    待っててつかいゆかりちゃん…久々のRPGじゃけえ気合い
    入れてやらんといけんのう

  • 503名無し2023/06/19(Mon) 17:11:47ID:IxMzI5NTQ(5/5)NG報告

    >>491
    生放送で体験版ダウンロード100万を優に超えたって言ってたけど体験版で購入決めた人多いだろうな

  • 504名無し2023/06/19(Mon) 17:13:55ID:g1MTc4NTg(3/5)NG報告

    >>499
    ダブルミーニングだろうなぁ。

  • 505名無し2023/06/19(Mon) 17:15:39ID:U3OTIzNTI(4/8)NG報告

    >>499
    駆ると狩るは同居はしてそう

  • 506名無し2023/06/19(Mon) 17:15:42ID:g1MTc4NTg(4/5)NG報告

    >>501
    常に角度計算しないといけない、という面倒くささに見合うだけの防御力はあるからな……

  • 507名無し2023/06/19(Mon) 17:16:55ID:g1MTc4NTg(5/5)NG報告

    >>505
    スレッタは魔女のように箒を駆って悪魔に魂を売った魔女を狩りにいってるからな。

  • 508名無し2023/06/19(Mon) 17:18:31ID:A5MTAwNDY(12/19)NG報告

    >>501
    ただ設定的にルルしか乗れない(高度演算と機体制御を同時に行う)からルル以外が乗るのが解釈違いになりそう(花嫁ナナリーランスロットに乗せながら)
    ロスストで実装されて
    特殊だけどガードよりの性能か特派主人公(ガード)みたいな性能じゃないと使いこなせない気がする

  • 509名無し2023/06/19(Mon) 17:21:23ID:AzMjQ3MDE(1/1)NG報告

    >>503
    自分も最近のスクエニのゲームはアレな感想だったから期待と不安半分だったけど、体験版でデジタルデラックスエディションを予約したw
    洋ゲーもいいけど、やっぱ日本のゲームのBGMは最高峰

  • 510名無し2023/06/19(Mon) 17:22:14ID:U3OTIzNTI(5/8)NG報告

    >>507
    とりあえず起きた親父は責任を取れ

  • 511名無し2023/06/19(Mon) 17:25:01ID:QyNjA4NzA(4/16)NG報告

    ヲタクくんはさぁ…そうやってすぐアニメに影響されて衝動買いする…(おもちゃ屋さん散策してたら見つけて買ってしまった)

  • 512名無し2023/06/19(Mon) 17:26:58ID:U5NDY4MjM(10/10)NG報告

    >>496
    オレは犬の怪物になって空に飛んでく
    みたいなのは知ってる

  • 513名無し2023/06/19(Mon) 17:27:15ID:U5ODU4Njk(2/2)NG報告

    >>493
    無塗装組み換え考えるとレヴェルノヴァかシエルノヴァのどれかが欲しいな…。
    個人的に一番刺さったのは白レヴェルノヴァ。

  • 514名無し2023/06/19(Mon) 17:29:38ID:U3OTIzNTI(6/8)NG報告

    >>511
    しかし新商品Bが早くも争奪戦になる予感がしてきて怖いっす

  • 515名無し2023/06/19(Mon) 17:43:15ID:M2NTc3MDM(1/1)NG報告

    >>459
    基本昼は生きられないし、人間は食べたくなるし、で欠点でかい気がするけどね。

    そういや、鬼って無惨様の血とか薬みたいに人間から変化するやり方でしか増えてないな。
    鬼と鬼の間から産まれた生まれついての鬼とかはいないんだろうか?

  • 516名無し2023/06/19(Mon) 17:48:09ID:I3Mzc2MzY(4/6)NG報告

    【ゆるぼ】ファッション

  • 517名無し2023/06/19(Mon) 17:48:10ID:k3ODM2MDI(1/1)NG報告

    >>511
    専用機ともあってグエルの純粋な戦闘技術が見れるって感じ
    UCで例えたらR2ザクとリックディアスぐらいありそう
    実践仕様なのちょっと怖いけど

  • 518名無し2023/06/19(Mon) 17:49:45ID:Q2NTQ0MDI(1/1)NG報告

    水星は魔女見た。ミオリネ母がトマトの遺伝子コードにミオリネへのメッセージが隠したの感動的なシーンなんだろうけど、遺伝子コードを私的なメッセージにしてるって個人的には生命の冒涜度高めでクワイエット・ゼロみたいな割りとぶっ飛んだことのの創案者ってのが割りと納得度上がった。

  • 519名無し2023/06/19(Mon) 17:50:57ID:g5ODMwMjM(1/1)NG報告

    >>487
    発表された時、中村さんに似てるからCV中村だろこいつ!てめっちゃ言われてたな。

  • 520名無し2023/06/19(Mon) 18:00:01ID:QyNjA4NzA(5/16)NG報告

    >>518奥さまは魔女みたいな名前に…

  • 521名無し2023/06/19(Mon) 18:01:37ID:U4NDkyODk(1/1)NG報告

    >>516
    猿轡取っても耐えるっちゃ耐えるのだから、外してやれよと思わんでもないw

  • 522名無し2023/06/19(Mon) 18:03:00ID:k1NDEwODI(1/5)NG報告

    >>485
    遺体を跨ぐでも避けるでもなく、蹴りながらただ自分が進みたいように歩く行為で、無惨のメンタリティを表現していて感心しちゃった。

  • 523名無し2023/06/19(Mon) 18:04:18ID:k1NDEwODI(2/5)NG報告

    >>521
    現代服の炭治郎たちいいね!キメツ学園では禰豆子はパンを咥えているし、彼女は何か咥えるノルマがあるのか。

  • 524名無し2023/06/19(Mon) 18:05:27ID:g5MTU5OTQ(1/1)NG報告

    ffの中村悠一、13から出続けてるけど言っちゃなんだが13と15の中村悠一キャラはあんまりな扱いだったので今回は華々しく散ってくれるといいんだが
    生存は諦めている

  • 525名無し2023/06/19(Mon) 18:09:04ID:kzMzc4MTY(2/5)NG報告

    >>499
    キャリバーンのライフル?箒みたいで魔女っぽいのいいよね

  • 526名無し2023/06/19(Mon) 18:11:14ID:k1NDEwODI(3/5)NG報告

    >>498
    徐福はたしか現代ではバーのオーナーをしているんだっけ?ゾンビと言いつつもブードゥーとか無関係とはなぁ。

  • 527名無し2023/06/19(Mon) 18:12:21ID:U3OTIzNTI(7/8)NG報告

    キャリバーン本体のブースター背部の1個だけなので
    箒型ライフルを手放せないというデメリットがあるキャリバーン

  • 528名無し2023/06/19(Mon) 18:13:38ID:cwMTc2Mjg(5/5)NG報告

    >>511
    ちなみに昨日の出番をよく見るとビーム刃の色が変わってて実戦仕様になってるから完全再現するなら部分塗装が必要になるぞ!
    改修型ダリルバルデにボーナスパーツとかで付きませんかバンダイさん

  • 529名無し2023/06/19(Mon) 18:18:53ID:YwOTkwODk(2/5)NG報告

    >>470
    ・デートより兄を優先した結果病院行き(後遺症確実)
    ・ICUでの付き添いより兄弟喧嘩を優先
    これでもし次回で親友であるフェルシーの説得まで頭ごなしに拒否ってそれがバレたとあっては、もうラウダは一生ペトラに頭が上がらなくなるぞ

    まあその方が暴走しなくて済むかもしれんが

  • 530名無し2023/06/19(Mon) 18:21:14ID:QyODEzMTM(1/1)NG報告

    >>527
    ホント、「とりあえず組んだ実験機」の趣が強いなぁキャリバーン。箒のほうで推力や火力の実験をして、次の機体への最初の基準を構築してる感じ。

    あと、ハードポイント的に、もしエスカッシャンが展開出来れば、推力を確保できる上に箒がフリーになるのよね。…箒ひっくり返してエクスカリバーやったりしないかな…?

  • 531名無し2023/06/19(Mon) 18:21:15ID:IxNzg5MTU(1/1)NG報告

    >>480
    「真実はいくつもあるが、事実は一つだけ」案件の一種ですな、これは
    たゆたんの拷問行為に関してはやったやってないがハッキリしていると考える人もいるだろうけれど、あの子なら単なる尋問も精神攻撃に変じかねないし
    (この場合の事実は、敵としてスパイ活動をしていたという部分か)

  • 532名無し2023/06/19(Mon) 18:21:51ID:AyODY3MTA(1/1)NG報告
  • 533名無し2023/06/19(Mon) 18:24:33ID:Y4MTQxODQ(2/8)NG報告

    >>532
    巫女みこナース

  • 534名無し2023/06/19(Mon) 18:24:41ID:I3Mzc2MzY(5/6)NG報告

    >>532
    何か問題でも?

  • 535名無し2023/06/19(Mon) 18:24:57ID:U3OTIzNTI(8/8)NG報告

    >>530
    ブースターの裏にグリップっぽいものがあるんだよ実は

  • 536名無し2023/06/19(Mon) 18:27:29ID:c3MjE1OTM(1/1)NG報告

    >>516
    少なくともファッション誌には載っていた服だぞ!?

  • 537名無し2023/06/19(Mon) 18:29:06ID:Y0NTI2NjI(3/7)NG報告

    特務レギオン、やはりポジションは百合ヶ丘のロスヴァイセと同じなんだね

  • 538名無し2023/06/19(Mon) 18:29:42ID:kzMzc4MTY(3/5)NG報告

    >>532
    ナース……もとい医療に携わる人間をなんだと思ってるんだとロドス医療部の偉い人は怒ってましたよ

    GIF(Animated) / 2.97MB / 6600ms

  • 539名無し2023/06/19(Mon) 18:32:37ID:Y1Mzc5MTc(1/1)NG報告

    ブルアカのイベント、消えたノッブヘッドの謎みを感じる

  • 540名無し2023/06/19(Mon) 18:34:40ID:QyNjA4NzA(6/16)NG報告

    >>538(なんで踊ってたんやろ)

  • 541名無し2023/06/19(Mon) 18:36:35ID:QxNjAzMg=(3/4)NG報告

    新刀剣男士がCV子安で界隈がザワザワしている
    だいたい大物(グリリバとか鳥海さんとか)は周年記念とか大型イベントとかでなのでみんな驚いてる

  • 542名無し2023/06/19(Mon) 18:42:08ID:AwMTExNDI(3/5)NG報告

    >>536
    お茶漬けにしか見えねえ

  • 543名無し2023/06/19(Mon) 18:42:09ID:k3MzI3MjY(3/9)NG報告

    今回の確定ガチャはクオンさんでした
    これは今期後はマナリアしていいよとのお達しやね

  • 544名無し2023/06/19(Mon) 18:48:36ID:g3OTkwMTQ(1/1)NG報告

    >>538
    戦闘部隊抱える製薬会社が抜かしよる

  • 545名無し2023/06/19(Mon) 18:51:34ID:M2MTY5Njc(8/14)NG報告
  • 546名無し2023/06/19(Mon) 18:54:31ID:c0Nzg4OTI(3/12)NG報告

    >>516
    アニメでも触れられてた通り、私服と言えるカードであれば99割で虎柄か豹柄のリボンを付けているこだわりが有る的場梨沙

  • 547名無し2023/06/19(Mon) 18:58:51ID:U0NzE4NjA(1/2)NG報告

    >>511
    だが少し前からディランザ系も近所の幾つかの量販店で在庫が安定するようになってきた。
    自分はというと前に購入したディランザ一般機を塗装まで終わったのでディランザ系は満足してしまった感じに。
    次は積んであるデミトレーナーに着手

  • 548名無し2023/06/19(Mon) 18:59:58ID:U0NzE4NjA(2/2)NG報告

    >>545
    だが太いだけじゃない…やたらと柔らかそうだ!!

  • 549名無し2023/06/19(Mon) 19:04:21ID:QyNjA4NzA(7/16)NG報告

    >>545ライザってわりと男性キャラレギュラー格ででるの?

  • 550名無し2023/06/19(Mon) 19:08:28ID:k1NDEwODI(4/5)NG報告

    >>486
    原作でも友人たちに「あっ(察し)」されてたから、アニメが明確にアンサーをくれたようなものよ

  • 551名無し2023/06/19(Mon) 19:13:52ID:M2MTY5Njc(9/14)NG報告

    >>549
    メインキャラにいる幼馴染2人は男だな

  • 552名無し2023/06/19(Mon) 19:18:09ID:k3MzI3MjY(4/9)NG報告

    >>549
    そりゃアトリエシリーズですし、可愛い女の子になってかっこいい男や可愛い女の子を攻略して最終的に最強の溶解剤を量産する事を目指すゲーム

    とりあえずレアな特性は中和剤にぶち込め

  • 553名無し2023/06/19(Mon) 19:22:52ID:kyNTc5Mg=(2/5)NG報告

    珍しく女の子扱いされてないシリーズとは聞いてる、ライザ

  • 554名無し2023/06/19(Mon) 19:24:53ID:QyNjA4NzA(8/16)NG報告

    >>551
    >>552
    金髪の子とライザと白い人のイメージしかなくてな…

  • 555名無し2023/06/19(Mon) 19:28:25ID:QwMzYxODc(1/1)NG報告

    >>536
    そのファッション誌の写真ではちゃんとオシャレなのかどうか知りたいんですがね…

  • 556名無し2023/06/19(Mon) 19:29:57ID:Y0NTI2NjI(4/7)NG報告
  • 557名無し2023/06/19(Mon) 19:30:42ID:c0Nzg4OTI(4/12)NG報告

    舞台化って本当にフィーバーが凄い……
    生演奏生歌唱って書いてあるけど喜多ちゃん役の人の負担がマッハ
    演奏は後ろで黒子の人がやったりかもだけど

    https://twitter.com/BTR_stage/status/1670733333926645760

  • 558名無し2023/06/19(Mon) 19:30:44ID:k1NDEwODI(5/5)NG報告

    >>551
    >>552
    第一弾だとライザは男友達と遊び歩いて農作業を手伝わないお転婆娘だったよね。

  • 559名無し2023/06/19(Mon) 19:32:41ID:A5MTAwNDY(13/19)NG報告

    >>554
    クラウディアとリラしか見てねぇ
    リラ派割と武闘派だぞ

  • 560名無し2023/06/19(Mon) 19:34:17ID:Y4MTQxODQ(3/8)NG報告

    やってみたり見てみたらイメージと違うことはよくあること

  • 561名無し2023/06/19(Mon) 19:38:03ID:c1NDY3NzU(2/4)NG報告

    ライザエアプの俺が知ってること

    ・太ももが太い
    ・エロい
    ・売れた
    ・閉塞感に包まれた地獄のようなくそ田舎シナリオ

  • 562名無し2023/06/19(Mon) 19:41:06ID:c2ODAyMg=(3/4)NG報告

    >>555
    たとえファッション誌に載ってたとしてもこの組み合わせというわけじゃなく、それぞれ別の組み合わせというパターンかもしれんぞ

  • 563名無し2023/06/19(Mon) 19:41:18ID:QyNjA4NzA(9/16)NG報告

    >>559
    ライザ=おっぱいと太ももゲー
    だったんだ…赦してくれ

  • 564名無し2023/06/19(Mon) 19:45:56ID:c0Nzg4OTI(5/12)NG報告

    アトリエはこんなシーンだって有るシリーズなのに

  • 565名無し2023/06/19(Mon) 19:47:21ID:E1NTMxMjM(7/10)NG報告

    >>516
    なんか隊服がコスプレっぽいからスーツで決めた人

  • 566名無し2023/06/19(Mon) 20:01:02ID:kyNDQ1OTM(10/17)NG報告

    >>564
    今でも一応メインキャラの半分くらいは野朗よね

  • 567名無し2023/06/19(Mon) 20:02:00ID:k0NDk2MzM(2/7)NG報告

    ライザは性格が男の子寄りだから男友達とつるんでたりしてた。

  • 568名無し2023/06/19(Mon) 20:03:29ID:kzOTQwNjA(3/6)NG報告

    >>566
    なんだかんだで1〜3までずっと男女比は半々くらいだな

  • 569雑J種2023/06/19(Mon) 20:12:34ID:gzODA3NzY(1/7)NG報告

    >>532
    ナースとはこう言う物だ(風評被害)

  • 570名無し2023/06/19(Mon) 20:21:07ID:g0NDM0MzE(1/5)NG報告

    >>564 >>564 >>568
    ライザに限らずアトリエシリーズはギャルゲーの如しゲームだと思うとったが
    とんだ見当違いだったのう、数が多すぎてどれから始めたらいいのかスゲー迷うが

  • 571名無し2023/06/19(Mon) 20:25:42ID:k5NDI0MjI(1/1)NG報告

    >>570
    初心者ならライザか不思議シリーズ
    その上で興味がまだあるならアーランドシリーズかな

  • 572名無し2023/06/19(Mon) 20:25:57ID:M1MTAxMTM(1/2)NG報告

    たっきーはよー……
    YouTubehttps://youtu.be/8X8AO6_Bhzw

  • 573名無し2023/06/19(Mon) 20:27:29ID:EyNTIxMDc(1/1)NG報告

    ドゥリーヨダナの旦那見てると『アルスラーン戦記』のラジェンドラを思い出すな…欲に忠実な悪党だが、底が浅く憎めない奴
    子供の頃は「なんだこいつ」としか思わなかったけど、今読むと「憎めない奴」という評が理解できるのかもしれない

  • 574名無し2023/06/19(Mon) 20:29:03ID:M1MTAxMTM(2/2)NG報告

    >>569
    そうか、ナースとは……

  • 575名無し2023/06/19(Mon) 20:33:05ID:kxMzYyMzY(2/5)NG報告

    緩募
    steamで買えるオススメなコマンド系RPG

  • 576名無し2023/06/19(Mon) 20:33:09ID:kyNDQ1OTM(11/17)NG報告

    >>570
    確かアーランドシリーズ辺りまではキャラの個別EDとかもあったのでそんな感じの認識でもそんな間違いではない
    最近は五月蝿いのが多いのかそれとも予算的なもんなのか知らないけど個別ED無いけど

  • 577名無し2023/06/19(Mon) 20:36:02ID:Y0MTAxNzE(11/26)NG報告

    やっぱりライザはお腹じゃない?
    https://twitter.com/Ryza_PR/status/1670627473288048642?s=19

  • 578雑J種2023/06/19(Mon) 20:37:03ID:gzODA3NzY(2/7)NG報告

    >>574
    白衣の天使なのだな

  • 579名無し2023/06/19(Mon) 20:39:31ID:MzMDIyNTA(1/1)NG報告

    >>570
    初期はむしろ女性ユーザーが多いシリーズだったんですよ

  • 580名無し2023/06/19(Mon) 20:39:37ID:czMTM2MA=(1/5)NG報告
  • 581名無し2023/06/19(Mon) 20:40:16ID:k0NDk2MzM(3/7)NG報告

    個別は周回何週もするのがあるから廃止の方向になってる。真エンドが見れないとかもあった。

  • 582名無し2023/06/19(Mon) 20:41:28ID:MwMjI4NzA(1/1)NG報告

    >>577
    3人ともいつもより細いな

  • 583名無し2023/06/19(Mon) 20:43:15ID:Y0MTAxNzE(12/26)NG報告

    >>578
    素敵だ……

  • 584名無し2023/06/19(Mon) 20:43:28ID:MxMTY3Nw=(1/4)NG報告

    >>579
    というか、マリーのアトリエは女性向けに作ってたゲームだしね

  • 585名無し2023/06/19(Mon) 20:44:29ID:Q3MTA5MTQ(1/1)NG報告

    >>578
    お店のそれなんよ、特にクリス

  • 586名無し2023/06/19(Mon) 20:44:42ID:YzODIzNDk(16/18)NG報告

    >>582
    ライザもリラもヒップが90cm超えか100cmくらいアリそうだもんね。

  • 587名無し2023/06/19(Mon) 20:45:18ID:E2OTE3MDI(1/1)NG報告

    >>570
    来月まで待てば初代のリメイクでるからそれをやろうぜ

  • 588名無し2023/06/19(Mon) 20:46:02ID:k0OTAyNzI(1/6)NG報告

    >>532
    >>569
    そういえばナースコスプレだとわりと注射器もオプションで突いてくる気がする
    場合によっては、うお……でっか……なシロモノなことも…

  • 589名無し2023/06/19(Mon) 20:47:39ID:Q2OTg3OTM(1/1)NG報告

    >>563
    シナリオライターは灼眼のシャナの高橋弥七郎先生だってことを教えておく

  • 590名無し2023/06/19(Mon) 20:51:22ID:QyNjA4NzA(10/16)NG報告

    ナースです(患者のところへ)通しなさい!

  • 591名無し2023/06/19(Mon) 20:51:40ID:U1MjI1MDQ(8/13)NG報告

    理解したぞ…ナースとは…

  • 592雑J種2023/06/19(Mon) 20:53:12ID:gzODA3NzY(3/7)NG報告

    >>583
    良い…
    >>585
    エッッッッッで最高だろ
    >>588
    カースド・キューピッド・クレンザー()

  • 593名無し2023/06/19(Mon) 20:53:26ID:g2OTk3NzM(1/1)NG報告
  • 594名無し2023/06/19(Mon) 20:55:47ID:UxNDkyMzk(1/1)NG報告

    >>591
    ナースとは、
    超乳??

  • 595名無し2023/06/19(Mon) 20:56:46ID:Y0NTI2NjI(5/7)NG報告

    ここはナースを貼る流れと見た

  • 596名無し2023/06/19(Mon) 20:56:55ID:cyMjE5NTE(1/1)NG報告

    >>591
    >>594
    すいません私貧乳派なので貧乳ナースをお願いします先生(患者からの無垢なる願い)

  • 597名無し2023/06/19(Mon) 20:57:55ID:c1NDY3NzU(3/4)NG報告

    >>596
    でもナースってナースゲーでもない限り
    だいたいおっぱい大きくない?

  • 598名無し2023/06/19(Mon) 20:58:26ID:Y0MTAxNzE(13/26)NG報告

    誰だ健全なスレにえっちな作品のイラストはるのは

    >>592
    ナースは清楚でなくては……

  • 599名無し2023/06/19(Mon) 20:59:15ID:Y4MTQxODQ(4/8)NG報告
  • 600名無し2023/06/19(Mon) 20:59:55ID:MxMTY3Nw=(2/4)NG報告

    何? ナアス貼る流れなの?

  • 601名無し2023/06/19(Mon) 21:00:41ID:g0NDM0MzE(2/5)NG報告

    >>587
    おお!貴重な情報をどうもっす!俺の初アトリエとなるか…

  • 602名無し2023/06/19(Mon) 21:01:53ID:c1NDY3NzU(4/4)NG報告

    >>599で思い出してあやトラ読んだけど
    ヒロインが主人公のメッセージで誘惑を振り切る王道展開で感動したよ

  • 603名無し2023/06/19(Mon) 21:02:02ID:kyNTc5Mg=(3/5)NG報告

    えっぐ ぷらんとっ

  • 604名無し2023/06/19(Mon) 21:02:47ID:QyNjA4NzA(11/16)NG報告

    >>596
    モリーさんをどうぞ

  • 605名無し2023/06/19(Mon) 21:03:11ID:czMTM2MA=(2/5)NG報告

    リメイクでなんかえちえちにされたナース

  • 606名無し2023/06/19(Mon) 21:03:59ID:k1Nzc3MzA(6/10)NG報告

    >>591
    検診のお時間だと先生も仰っています

  • 607雑J種2023/06/19(Mon) 21:04:29ID:gzODA3NzY(4/7)NG報告

    >>598
    それもそうだ
    >>596
    調のちっぱいは良いぞ
    >>599
    可愛いーーー可愛いーーー

  • 608名無し2023/06/19(Mon) 21:04:57ID:QyNjA4NzA(12/16)NG報告

    貧乳ってこれぐらい?

  • 609雑J種2023/06/19(Mon) 21:07:24ID:gzODA3NzY(5/7)NG報告

    >>604
    スカジャン取ったら普通にアニポケでよく居そうな服装なんだよな

  • 610名無し2023/06/19(Mon) 21:07:56ID:kyNDQ1OTM(12/17)NG報告

    (ウォー)ナースですどんな治療(と拷問)もお手のものです
    患者(犬)はどこですか?

  • 611名無し2023/06/19(Mon) 21:09:30ID:QyNjA4NzA(13/16)NG報告

    モリーさん私服姿めっちゃぐっと来ます

  • 612名無し2023/06/19(Mon) 21:10:21ID:Y0MTAxNzE(14/26)NG報告

    >>596
    すまない……俺は巨乳派だから山札を探索しても巨乳ナースしかいないんだ……

  • 613名無し2023/06/19(Mon) 21:11:14ID:Y0MTAxNzE(15/26)NG報告

    >>611
    オリオさんのもフェミニンで素敵だわ

  • 614名無し2023/06/19(Mon) 21:12:32ID:k1Nzc3MzA(7/10)NG報告

    >>608
    これくらいじゃないか?

  • 615名無し2023/06/19(Mon) 21:13:16ID:QyNjA4NzA(14/16)NG報告

    ナース服ならりらさんいたわ
    医者だけど

  • 616名無し2023/06/19(Mon) 21:13:22ID:Y4MTQxODQ(5/8)NG報告

    >>614
    素晴らしきA以下さん

  • 617名無し2023/06/19(Mon) 21:14:26ID:QyNjA4NzA(15/16)NG報告

    >>614素晴らしい薄っぺらさ
    最新鋭いける

  • 618名無し2023/06/19(Mon) 21:16:19ID:kyNDQ1OTM(13/17)NG報告

    >>614
    素晴らしいまな板蛮族

  • 619名無し2023/06/19(Mon) 21:18:21ID:k1Nzc3MzA(8/10)NG報告

    >>616
    >>617
    >>618
    キジも鳴かずは撃たれまい

  • 620名無し2023/06/19(Mon) 21:18:25ID:Q3ODU1OTI(1/1)NG報告

    そろそろ話題変えよう

    お題「狙われてる存在」

  • 621名無し2023/06/19(Mon) 21:20:24ID:A5MTAwNDY(14/19)NG報告

    PS5確保してきたんだけどスレ民!

    なんで⚪︎と×の操作逆になってるん…?
    4のあとだとタップミスしまくりなんじゃが…

  • 622名無し2023/06/19(Mon) 21:20:53ID:g1NTI4NjQ(3/3)NG報告

    とりあえず、ダフネさんは良いぞお…

  • 623名無し2023/06/19(Mon) 21:21:29ID:kyNDQ1OTM(14/17)NG報告

    >>619
    原作版でやって欲しい

  • 624名無し2023/06/19(Mon) 21:21:41ID:Y0MTAxNzE(16/26)NG報告

    >>621
    海外だとね、
    ×が承認で◯がキャンセルなのがデフォなの……
    海外ゲーだとそれがデフォなんだ……

  • 625名無し2023/06/19(Mon) 21:22:23ID:AwMTExNDI(4/5)NG報告
  • 626名無し2023/06/19(Mon) 21:24:03ID:k0OTAyNzI(2/6)NG報告

    >>621
    多分だけど、ボタンの仕様を外国の基準に一律合わせたんじゃないかな
    外国だと×が決定、〇がキャンセルなのがデフォルトらしい

  • 627名無し2023/06/19(Mon) 21:27:07ID:AwMTExNDI(5/5)NG報告

    欧米だと、テストの採点も正解なら✔️、不正解なら回答または間違っている部分に○だから、日本と逆なのよねおもしろことに

  • 628名無し2023/06/19(Mon) 21:27:59ID:kyNTc5Mg=(4/5)NG報告

    PS5名物「×と〇が違う!?」

  • 629名無し2023/06/19(Mon) 21:32:31ID:Y4MTQxODQ(6/8)NG報告

    でも❌と⭕が逆って案外すぐ慣れた
    確か初めてPS5でゲームした時は十数分すればもう大丈夫になった

  • 630名無し2023/06/19(Mon) 21:33:38ID:A5MTAwNDY(15/19)NG報告

    >>624
    >>626
    昔XBOX持っていたからなんとか慣れてきたけど
    最近触ってない(ゼノブレ3以降やってない)Switchの操作が怖い…

  • 631名無し2023/06/19(Mon) 21:34:27ID:Y4MTQxODQ(7/8)NG報告

    >>630
    ゲーム毎に操作が違うようなものだと思えばまあ…

  • 632名無し2023/06/19(Mon) 21:35:22ID:k3MzAwMDk(1/1)NG報告

    >>604
    職務に疲れたとかではなく、傷を負ったポケモンを助ける射程が野生まで広すぎてじっとしてられないと言う

    アンタもジョーイさんだわさ

  • 633名無し2023/06/19(Mon) 21:36:55ID:czMTM2MA=(3/5)NG報告

    まぁ、PS5の○☓問題は個人差あると思うが、自分はスイッチと使い分けいけるくらい慣れた

    が、PS4の○決定のゲームをPS5で遊ぶと再び脳がバグる模様(60fps化は嬉しいが)
    モンハンW、セキロとかは自動で☓決定になるね

  • 634名無し2023/06/19(Mon) 21:39:05ID:kyNDQ1OTM(15/17)NG報告

    >>626
    なおたまに気を遣ってくれたのか何なのか◯決定の海外ゲームもある模様
    まぁ今時決定か実行ボタンなんて三角以外は存在してるのでどれでも正直あんま変わらないけど

  • 635名無し2023/06/19(Mon) 21:39:23ID:Y2MTQ1NzA(1/1)NG報告

    >>620
    あやかしや五行仙やら色んな存在から命を狙われてる存在のはずなんだけどな

  • 636名無し2023/06/19(Mon) 21:40:21ID:c0Nzg4OTI(6/12)NG報告

    >>620
    掴もうぜ!

  • 637名無し2023/06/19(Mon) 21:46:15ID:UwODkzODA(1/3)NG報告

    ×⚪︎は案外すぐなれるんだけど、昔のps4ゲームは変わらず⚪︎決定なのは辛い
    ブラボ、お前のことだぞ

  • 638名無し2023/06/19(Mon) 21:46:25ID:M0MDQzNDE(1/1)NG報告

    >>621
    何のゲームやるの?
    FF16?

  • 639名無し2023/06/19(Mon) 21:49:41ID:Y1ODk2Mjk(1/1)NG報告

    どうして落語で領域展開してるんですか?

  • 640名無し2023/06/19(Mon) 21:49:42ID:A1OTk2NDM(1/1)NG報告

    >>637
    ブラボは○決定なのもそうだけど30fps固定だし、(ダク.ソ3とセキロはPS5で60fpsになる)60fpsで遊びたいからリマスター出して欲しいよね

    あわよくば続編も・・・

  • 641名無し2023/06/19(Mon) 21:50:24ID:QyNjA4NzA(16/16)NG報告

    >>639
    自分の世界に引きずり込むからよ

  • 642名無し2023/06/19(Mon) 21:50:37ID:g0NDM0MzE(3/5)NG報告

    >>620
    ジョジョ2部より 『エイジャの赤石』

    余談だが「柱の男たち打倒のために赤石は不可欠」という伝承は
    明かりや波紋を赤石で何倍、何十倍も増幅させレーザービームの
    ように放出して攻撃するためだったのか、真相は不明である

  • 643名無し2023/06/19(Mon) 21:54:24ID:QxNjAzMg=(4/4)NG報告

    無双やったあとにテイルズシリーズやったら攻撃方法間違えるのとにてる

  • 644名無し2023/06/19(Mon) 21:59:58ID:g0NDM0MzE(4/5)NG報告

    >>599
    素晴らしきかな美柑ちゃん

  • 645名無し2023/06/19(Mon) 22:00:07ID:UwODkzODA(2/3)NG報告

    ff16もボタン配置3パターン用意されてるけどどれにするか悩む。どれもしっくりこねえ

  • 646名無し2023/06/19(Mon) 22:00:33ID:Y2ODMxNjc(1/1)NG報告

    >>602
    たしかに全てを手に入れようとする王者の気風だったが…

  • 647名無し2023/06/19(Mon) 22:02:55ID:kyNTc5Mg=(5/5)NG報告

    >>645
    キーコンが欲しい。タゲは左押し込みで1ボタン開けたい

  • 648名無し2023/06/19(Mon) 22:06:06ID:A5MTAwNDY(16/19)NG報告

    >>638
    FF16とあと8月のACⅥを視野に
    数時間前までFF16同梱版買うか悩んでたけど
    なんか今まで聞いた事ない音がPS4からしてきたからついにやばいか⁉︎
    って通常版買ってきたよ
    FF16体験版は配信で見たけど今実機プレイ中です

  • 649名無し2023/06/19(Mon) 22:07:14ID:Q1NTYwNDA(1/8)NG報告

    >>606
    よくよく考えたら「検診のお時間」は攻撃名かどうかは確定していないのよね

  • 650名無し2023/06/19(Mon) 22:09:33ID:E1NTMxMjM(8/10)NG報告

    >>620
    ヘイトタンク

  • 651名無し2023/06/19(Mon) 22:09:40ID:kzOTQwNjA(4/6)NG報告

    ボタンは変えられるけどゲームの表記は変わらないから逆にめんどくさい問題

  • 652名無し2023/06/19(Mon) 22:12:59ID:Q5MDAwNg=(3/5)NG報告

    >>620
    イム様に狙われるビビ

  • 653名無し2023/06/19(Mon) 22:15:15ID:Y0MTAxNzE(17/26)NG報告
  • 654名無し2023/06/19(Mon) 22:16:39ID:k4OTU5OTI(2/2)NG報告

    >>620
    何故かよく狙われる地球
    何故かよく狙われる日本
    何故かよく狙われる東京

  • 655名無し2023/06/19(Mon) 22:18:32ID:k5NDU4OTU(1/1)NG報告

    >>620
    名作デスゲーム漫画『ラブデスター』から皇城ジウ。
    月に拉致された中学生百数十名による『男女で告白し合い両想い100%なら帰還、ダメなら告白側が爆死』というラブデスター実験において、文武両道で性格の良いイケメンという理由で女子から告白相手として狙われており、次から次へと告白してきた女子を爆殺.するハメになった主人公の親友。
    まだ普通に告白して自爆する奴らはマトモな部類で、餓死寸前に追い込まれて告白を強要されたり、致死量の麻薬を打たれて逆レ未遂や地下に監禁や拘束されてキス強要や貴重な女子を減らす要因として男子からリンチされかけるなど、作品を通してろくでもない目に会い続ける


    この作品を象徴するキャラで後半はほぼ主役レベルの活躍をする名シーンメーカー。

  • 656名無し2023/06/19(Mon) 22:20:23ID:k0OTAyNzI(3/6)NG報告

    ボタン間違いで一番覚えがあるのは、PSのミクさんの音ゲーやった後に3DSのミクさんの音ゲーをやったときに×とXがごっちゃになって押すボタンよく間違えてたなぁ…

  • 657名無し2023/06/19(Mon) 22:23:27ID:g0NDM0MzE(5/5)NG報告

    >>648
    俺のPS4も今どきのゲーム(バイオre4)やってると
    シュゴオオオオオ!って音を発しながら高熱化するしこれはもう
    PS5に買い替えなさいという警告なのかなと思ってる

  • 658名無し2023/06/19(Mon) 22:31:26ID:M2MTY5Njc(10/14)NG報告

    >>650
    許さねぇぞ、天の助!!

  • 659名無し2023/06/19(Mon) 22:33:29ID:UzMDgxOTA(2/2)NG報告

    >>646
    五行仙の計略を制欲で上回るの流石すぎて笑う。

  • 660名無し2023/06/19(Mon) 22:34:19ID:UwODkzODA(3/3)NG報告

    地味にサイパン2077の大型DLC気になってるけど、評価見るまではなんとも言えねえ
    V生存エンドとかあるなら気になるが

  • 661名無し2023/06/19(Mon) 22:38:43ID:Y4MTQxODQ(8/8)NG報告

    FF16も勿論楽しみだけど10月のスパイダーマンも楽しみだな
    この移動速度見ただけでワクワクする
    YouTubehttps://youtu.be/_4MIXqPs7rc

  • 662名無し2023/06/19(Mon) 22:43:20ID:E2NTM4NjA(1/1)NG報告

    久しぶりに見たけど、SVバージョンも見たくなった

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=haWm-PDTykI

  • 663名無し2023/06/19(Mon) 22:45:03ID:c0Mjk2NDY(1/1)NG報告

    >>654
    >何故か狙われる

    作品によっては色々理由付けてたりもするよね。

    「別に地球だけを狙ったわけじゃない、偶然次のターゲットだったんだよ」とか、

    「日本はもともと我々が先に支配してたんだよ」とか。

  • 664名無し2023/06/19(Mon) 22:47:09ID:U4NTkxMzY(2/4)NG報告

    なぜ人は感情表現ぶっ壊れ系女子に惹かれるのか。メイジーちゃんいいよね…

  • 665名無し2023/06/19(Mon) 22:48:40ID:kyNDQ1OTM(16/17)NG報告

    >>659
    というか男祭里とヤるのが最終目的なら別に3Pでも問題ないのでは・・・?
    女の祭里は計画に気付いてはいるけどビル子が感度3000倍にしておけば大丈夫な気がしないでもない

  • 666名無し2023/06/19(Mon) 22:52:00ID:gwMjEzOQ=(9/15)NG報告

    >>620
    強者は常に狙われる勝利に飢えた者たちに

  • 667名無し2023/06/19(Mon) 22:52:22ID:U1MjI1MDQ(9/13)NG報告

    >>620
    ゼオン(こいつ一番厄介じゃね?)

  • 668名無し2023/06/19(Mon) 22:53:37ID:Y3MzkwNjI(1/1)NG報告

    >>663
    なんか(大抵厄ネタ)が眠っててそれに引き寄せられてるとかが定番

  • 669名無し2023/06/19(Mon) 22:57:49ID:c2MTgxMDM(1/1)NG報告

    >>665
    純粋に3人でいたすという知識がないのでは?
    言ってる意味が理解できなくてフリーズしてる

  • 670名無し2023/06/19(Mon) 23:01:53ID:E2MzU2NTM(1/1)NG報告

    うわああぁぁぁぁあああ!!(ペルソナ3リロードが楽しみな心と身体がオジサンのJKの雄叫び)

  • 671名無し2023/06/19(Mon) 23:04:43ID:Q2OTA5MzE(1/1)NG報告

    >>642
    ジョセフが赤石無しでも実質4タテかましたから話は簡単に見えるが、歴代の波紋戦士の誰一人として一矢報いれなかった相手だからな
    まず1人倒すだけでもスーパーエイジャの力ありきだった感はある

  • 672名無し2023/06/19(Mon) 23:06:27ID:c0Nzg4OTI(7/12)NG報告

    >>620
    "魔王サタンに狙われた愛月イムリ"という名目なのにどいつもこいつも神父くん目当てに襲って来るんですけどぉ!

  • 673名無し2023/06/19(Mon) 23:08:49ID:AwNTQ0OTU(19/25)NG報告

    >>620
    ネズ子が太陽を克服した…。これはつまり、無惨様が残りの上弦を結集させて奪いに来るパターンやな!
    そんでそれを防ぐ為、鬼殺隊が総力上げて迎え撃つとかあるのか!

    そんな事を考えてた頃もありました(遠い目)

  • 674名無し2023/06/19(Mon) 23:12:19ID:k1Nzc3MzA(9/10)NG報告

    >>639
    テニスだって海賊と海賊船を展開できるしな

  • 675名無し2023/06/19(Mon) 23:18:55ID:gwMjEzOQ=(10/15)NG報告

    >>639
    日本人ならこのメロディを聞けば日曜日17:30の領域が展開されるものなのさ

    YouTubehttps://youtu.be/HG4mhycv9Vc

  • 676名無し2023/06/19(Mon) 23:26:34ID:YwOTkwODk(3/5)NG報告

    >>658
    柴関ラーメン爆破、ブラックマーケット襲撃、海軍への懸賞金、Tボーン中将殉職、クインハーバーの虐殺、クワイエット・ゼロによる議会連合艦隊全滅

    いずれの事件も背後ではところ天の助が暗躍していたとされている

  • 677名無し2023/06/19(Mon) 23:26:53ID:c0Nzg4OTI(8/12)NG報告

    ゴールデンカムイ、ただただこう言うしか無い

  • 678名無し2023/06/19(Mon) 23:27:02ID:AwNTQ0OTU(20/25)NG報告

    夜霧よ今夜も有難う

  • 679名無し2023/06/19(Mon) 23:27:29ID:M1ODM2NjA(1/1)NG報告

    そろそろ遊戯王のレギュレーション発表される時期ですが皆さんはこのゴリラみたいな気持ちになった時ってあります?
    自分は環境トップの最高レアなんてもんを複数枚持ってたことないんでよくわからないしあったとしても売るつもりはない派です
    https://twitter.com/urwataru/status/1667003716992638976?s=46&t=m-iac3uUoS59DZI38Shujg

  • 680名無し2023/06/19(Mon) 23:27:32ID:E1NTY5MjY(1/3)NG報告

    >>678なんなんだこれは!

  • 681名無し2023/06/19(Mon) 23:28:02ID:U5MjM1MTU(1/2)NG報告

    わかっちゃいたけどひっどい画面だったなあ!!!

  • 682名無し2023/06/19(Mon) 23:28:51ID:Q5MDAwNg=(4/5)NG報告

    人工呼吸して助けようとしただけなのに全力で拒否られる可哀想な白石

  • 683名無し2023/06/19(Mon) 23:28:54ID:A5MTAwNDY(17/19)NG報告

    >>678
    能力者バトルかな?

    漫画ですら(一部)モザイクかかってたのに思いっきり描写しててワロタ
    松岡くんの渾身の演技…!

  • 684名無し2023/06/19(Mon) 23:29:31ID:YzODIzNDk(17/18)NG報告

    >>678
    >>680
    本当にアニメ化したのか……?

  • 685名無し2023/06/19(Mon) 23:29:47ID:EzMjgyMTg(4/4)NG報告

    精○規制入るかなと思ってたけどはっきり描写したな

  • 686名無し2023/06/19(Mon) 23:31:23ID:YzODIzNDk(18/18)NG報告

    >>682
    「ルパン三世」で次元が序盤で五右衛門に人工呼吸されて以降、それ以降ことあるごとに次元が何度も口を漱いだり、歯磨きしていたのを思い出した。

  • 687名無し2023/06/19(Mon) 23:31:49ID:kzOTQwNjA(5/6)NG報告

    テスカトリポカと同じ声でシ○シ○言ってたのか…

  • 688名無し2023/06/19(Mon) 23:32:50ID:czMTM2MA=(4/5)NG報告

    >>661
    シンビオートに取り憑かれたピーターは果たして黒歴史を作らずに済むのか・・・

    はっちゃけた先輩を前に困惑するマイルズも見たい笑

    GIF(Animated) / 3.73MB / 7530ms

  • 689名無し2023/06/19(Mon) 23:35:06ID:E1NTY5MjY(2/3)NG報告

    親孝行の息子です

  • 690名無し2023/06/19(Mon) 23:38:02ID:Y1MzgxNzA(1/2)NG報告

    >>682
    >>686
    同じ集英社のアニメなのにこの差よ

  • 691名無し2023/06/19(Mon) 23:38:43ID:Y1MzgxNzA(2/2)NG報告

    画像!

  • 692名無し2023/06/19(Mon) 23:39:27ID:AwNTQ0OTU(21/25)NG報告

    >>689
    過去知ってるとブラックジョークにしか見えんわ

  • 693名無し2023/06/19(Mon) 23:47:09ID:Q2OTA4ODM(1/1)NG報告
  • 694名無し2023/06/19(Mon) 23:48:05ID:U1NDIyNTQ(1/4)NG報告

    >>654
    言うて異星からの侵略者から
    「初めまして地球人よ、我々は火星を侵略しに来た◯◯星人だ。それ以外に特に興味は無いので無駄な抵抗は止めて素直に明け渡したまえ。」
    とか言われても困るじゃん?

  • 695名無し2023/06/19(Mon) 23:49:22ID:Q5MDQ4Nzc(1/1)NG報告

    何やかんや両方強者として振る舞ってるよね

  • 696名無し2023/06/19(Mon) 23:52:48ID:AwNTQ0OTU(22/25)NG報告

    >>695
    超久々な貞宗殿の再登場に興奮せずにいられんかった

    ほんとこの人出たのいつ以来だろうな…

  • 697名無し2023/06/19(Mon) 23:53:52ID:Q1NTYwNDA(2/8)NG報告

    >>675
    キラリと光るものがある♪

    自分はその曲はスケダンに上書きされてしまった

  • 698名無し2023/06/19(Mon) 23:56:14ID:Y4MTg5NDU(1/1)NG報告

    鵺、性癖に正直な気がする

  • 699名無し2023/06/19(Mon) 23:58:02ID:A5MTAwNDY(18/19)NG報告

    スレ民!
    原神のDLし直し終わったからプレイしてるが
    PS4の戦闘中や移動中の遅延が嘘みたいに無いね!
    ファストトラベルも早くても3から4秒はかかっていたのが嘘みたいだ、こうも違うと感動を覚えるわ

  • 700名無し2023/06/20(Tue) 00:04:15ID:k4MTg4MA=(5/5)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361345272859

    また新しいパワーワード出てきた

  • 701名無し2023/06/20(Tue) 00:08:16ID:QyMjc4MjA(1/1)NG報告

    >>696
    この愉快なのが71話なのでそれ以来かと

  • 702名無し2023/06/20(Tue) 00:09:55ID:I3NTkyMDA(3/8)NG報告

    >>663
    ガイナモ「チーキュを花火にすると良いことあるって占いが来ていた」
    エグゾス「宇宙ハイウェイ通すのに地球が邪魔だった」

    歴代でもかなりイカれた理由だと思う

  • 703名無し2023/06/20(Tue) 00:11:36ID:c5Mzg4MDA(6/6)NG報告

    >>700
    お前は何を言ってるんだ

  • 704名無し2023/06/20(Tue) 00:12:13ID:g5MjUxMDA(23/25)NG報告

    >>701
    71話か

    という事は、今週号で114話だから…ざっと43話ぶりになるのか
    結構あるような、そうでもないような

  • 705名無し2023/06/20(Tue) 00:18:31ID:Q4MTExNTg(1/1)NG報告

    予告されてたスパイダーマン……というかドクターオクトパスも来たか
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361345279395

  • 706名無し2023/06/20(Tue) 00:21:43ID:gzNTQ2MA=(3/4)NG報告

    >>705
    スーペリアオトハ?

  • 707名無し2023/06/20(Tue) 00:24:51ID:k4ODM0ODA(3/3)NG報告

    これさえあれば顔射されても安心!
    https://kamuy-anime.com/news/index05460000.html

  • 708名無し2023/06/20(Tue) 00:31:27ID:YyMjczMjA(1/1)NG報告

    そういえば今日のゾイド再放送はロボアニメ史に残るライバルの登場でしたね…

  • 709名無し2023/06/20(Tue) 00:33:38ID:I0MDIyMA=(11/15)NG報告

    >>707
    ボクの顔の刺青を商品化する・・・・・・許す!!
    鶴見中尉が僕に描いてくれたラクガキを商品化する・・・

  • 710名無し2023/06/20(Tue) 00:37:34ID:MwOTkxNTY(1/1)NG報告

    最近の宇宙人は地球に侵略する価値なんて無いよしてることもありますよね

  • 711名無し2023/06/20(Tue) 00:44:57ID:c5MTc2NjA(1/1)NG報告

    >>667
    もうちょっと術覚えるの早けりゃシンポルク抜きでも相当厄介だったからね

  • 712名無し2023/06/20(Tue) 00:57:23ID:I5MjgwMA=(5/5)NG報告

    >>705
    実質、推しの子(錯乱)

  • 713名無し2023/06/20(Tue) 00:58:46ID:A0ODQ3MDA(2/2)NG報告

    あれは九億四千二百万MWを誇るトゥールハンマー!

  • 714名無し2023/06/20(Tue) 01:11:11ID:g5Njc0ODA(5/9)NG報告

    BFを舐めるな!
    そんな最速で投げときゃええやろ、みたいなニビル後からでもこのくらいまでは盤面戻せるんじゃい

  • 715名無し2023/06/20(Tue) 01:37:04ID:E1ODM1ODA(18/26)NG報告

    アリスギアアイギスEX……
    ちゃんとアリスギアアイギスして終わるとはな……

  • 716名無し2023/06/20(Tue) 01:42:12ID:IwNjg3MDA(1/1)NG報告

    >>655
    色々とそれでいいのかなシーン多いのにジウくん周りだけはそこまでするのかって精神攻撃が多かったよな…

  • 717名無し2023/06/20(Tue) 01:49:41ID:g4MzUxODA(1/1)NG報告

    >>705
    まあ…ドクは環境違えばめちゃくちゃ変わる奴だから変では無いが何だこれは、たまげたなぁ

  • 718名無し2023/06/20(Tue) 01:51:42ID:c0MzcwNDA(1/1)NG報告

    >>654
    黙ってりゃいいのに地球人がいちいちコンタクト取ってくるから外存在から目をつけられるんですよ

  • 719名無し2023/06/20(Tue) 01:58:33ID:AwOTAyNjA(1/1)NG報告

    >>705
    メカクレ前髪美少女の中身がオッサンとかなんの地獄なんですかね

  • 720名無し2023/06/20(Tue) 02:08:40ID:MzNjcyODA(3/5)NG報告

    >>708
    バンがタイマンでマトモに勝てたのが1度だけしかも初見殺ししてようやく勝ててレイヴンがジェノブレイカーに乗るようになってからはタイマンどころか味方含めた3人がかりでも1度も勝てなかったからマジで強いのよねレイヴン

  • 721名無し2023/06/20(Tue) 02:11:52ID:UwMjYzMDg(1/2)NG報告

    >>711
    この時点でもガッシュを除いた他メンツで1番厄介ではあるのよねキャンキョメ
    ウマゴンは動きすぎてグロッキー状態、ティオはマ・セシルドでも防げない術を撃たれまくる、モモンはこの時点ではまだ戦えないとマジでキャンキョメが生命線まであったし。

  • 722名無し2023/06/20(Tue) 02:43:22ID:g4ODgwNjA(1/1)NG報告

    ff16の体験版遊んだんだけどとりあえずあの母親ぜってー許さんわ

  • 723名無し2023/06/20(Tue) 03:10:47ID:E1ODM1ODA(19/26)NG報告

    まさかハロハピ周りでも不穏にさせてくるとはおもわなんだわ……
    え、全体的に不穏不安を煽るけどなにごと?

  • 724名無し2023/06/20(Tue) 07:05:51ID:g1OTU2ODA(4/5)NG報告

    >>678
    修正は無いんですか!?

  • 725名無し2023/06/20(Tue) 07:22:15ID:M2NTEwMDA(1/1)NG報告

    悪徳貴族、ナレ死しがち。

  • 726名無し2023/06/20(Tue) 07:25:49ID:AxNDQ4ODA(1/2)NG報告

    >>722
    いや何か事情が…(アクティブタイムロアを見る)
    このアマ!!

  • 727名無し2023/06/20(Tue) 07:38:52ID:g0NTEyMjA(4/5)NG報告

    >>725
    善児みたいなのが唐突に現れてその場で画面が暗転してお察しになっても怖いだろ

  • 728名無し2023/06/20(Tue) 07:49:22ID:g5OTg3NjA(1/1)NG報告

    >>726
    ドミナント……裏切り者……ラストレイヴン……

  • 729名無し2023/06/20(Tue) 08:01:24ID:QyNTQ2MjA(1/2)NG報告

    >>684
    スレ民だって一人寂しくしてるであろう?

  • 730名無し2023/06/20(Tue) 08:02:16ID:A5NDA3MjA(1/1)NG報告

    >>729
    往来でやったりなんかしてねぇんだよ!!!

  • 731しろ炭素2023/06/20(Tue) 08:03:52ID:IxNTg1NDA(1/2)NG報告

    武内社長が審査員を務めた小学館ライトノベル大賞大賞受賞作のイラストレーターはかなたその、おしおしお先生か
    買おう

  • 732名無し2023/06/20(Tue) 08:31:32ID:gxOTMxMDA(1/2)NG報告

    ユウカってもしかしていい女じゃな?襲撃されても真っ先に祝ってくるの流石に甘すぎない…?めっちゃいい人では?

  • 733名無し2023/06/20(Tue) 08:38:17ID:E3NjkzMDA(1/1)NG報告

    >>726
    今時珍しいよね、出てくるシーン全てで不快感しか煽らないキャラとか

  • 734名無し2023/06/20(Tue) 08:39:27ID:Y2Nzg5MDA(1/1)NG報告

    >>732
    気づくのが遅い
    伊達でASMR5万本以上売った女じゃないぞ

  • 735名無し2023/06/20(Tue) 08:48:29ID:c1MDQ3NjA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/KravenTheMovie/status/1670859943686307843?t=iD4vtCAcJpDFdE_v9N_YNg&s=19

    クレイヴンザ・ハンター思ったより面白そう
    ところで、SSU・・・
    肝心のスパイダーマンは出てくるのか???

  • 736名無し2023/06/20(Tue) 08:52:41ID:A5NjkzMDA(1/1)NG報告

    >>725
    >>727
    絞首刑なのか斬首刑なのか分からんがそんなもん映せないだろ

  • 737名無し2023/06/20(Tue) 09:23:00ID:M3Njk3MDA(1/1)NG報告

    >>736
    ドリアン「え?!!!」

  • 738名無し2023/06/20(Tue) 09:29:56ID:c4ODM1MDA(1/1)NG報告

    >>732
    けどユウカはシャーレに入り浸るズルい生徒だし…

  • 739名無し2023/06/20(Tue) 09:36:06ID:k4OTgyNjA(7/14)NG報告

    >>732
    リオ会長が武装要塞都市一個建造できる金を横領してもコユキがめちゃくちゃやっても怒りはするけど許す聖人だし・・・

  • 740名無し2023/06/20(Tue) 09:41:23ID:EzMTA3MDA(1/1)NG報告

    >>738
    入り浸るというのはトキの事を言うんですよ

  • 741名無し2023/06/20(Tue) 09:52:39ID:UxNzY1ODA(1/1)NG報告

    >>733
    でもこの少し年増な貴族顔だけは良いから

  • 742名無し2023/06/20(Tue) 09:57:37ID:k4NTk2NjA(11/14)NG報告
  • 743名無し2023/06/20(Tue) 10:02:48ID:U3NjU2MDg(1/3)NG報告

    水星の魔女は何も無かったか
    しかしウマ娘のプラモは続いて良かった

    https://bandai-hobby.net/item/5859/

  • 744名無し2023/06/20(Tue) 10:06:36ID:cwMjU5MjA(1/1)NG報告

    ゲームオブスローンズ参考にしてるらしいし実にそれっぽいキャラよな母ちゃん

  • 745名無し2023/06/20(Tue) 10:08:50ID:U3NjU2MDg(2/3)NG報告

    >>742
    肩にビーム砲が付いてるし、やっぱり腕はサイコガンダムmk-Ⅱ?
    流用でHGUCサイコガンダムmk-Ⅱやフルアーマークインリィとか期待して良いんですかね

  • 746名無し2023/06/20(Tue) 10:15:05ID:g5NjEyNDA(1/1)NG報告

    >>620
    ぼくわるいスライムじゃないよ
    だから狙わないで

  • 747名無し2023/06/20(Tue) 10:31:35ID:E5NzUxMjA(1/1)NG報告

    >>746
    かわいそうに・・
    ぼくらのようなちっちゃくてかよわい存在をねらうなんてひどぴだよね!

  • 748名無し2023/06/20(Tue) 10:33:20ID:M2MDQ3ODA(1/1)NG報告

    https://bandai-hobby.net/item/5875/
    (BGM:いけないボーダーライン)
    脚ミサイルもちゃんと再現してくれて嬉しい

  • 749名無し2023/06/20(Tue) 10:46:24ID:gwNDU4ODA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361345279417

    決戦で仲間が揃うのはいいものだ

  • 750名無し2023/06/20(Tue) 10:48:13ID:U3NjU2MDg(3/3)NG報告

    水星の魔女の一般販売HGは新商品Bで打ち止めっぽいからやっぱりキャリバーンか
    プレバンで良いのでルブリス量産試作モデルと御三家新装備とカラゴールとプロドロスをお願いしますよバンダイさぁん!!

  • 751名無し2023/06/20(Tue) 10:59:13ID:k3Nzk0ODA(1/2)NG報告

    >>749
    そだね

  • 752名無し2023/06/20(Tue) 11:01:49ID:k3Nzk0ODA(2/2)NG報告

    >>721
    ティオも、次に潰す優先順位だったりと悪くはないのだが、回復液の存在でサイフォジオの価値も下がってますしな
    キャンチョメフォルゴレはもう清麿の指示無しでもポルクによる変化の使う方上手いし、ディマブルクはただただ強い術という

  • 753名無し2023/06/20(Tue) 11:08:33ID:A1Nzg4ODA(1/1)NG報告

    知ってたとしか言いようが無いのよな

  • 754名無し2023/06/20(Tue) 11:19:24ID:MzNjcyODA(4/5)NG報告

    >>729
    1人とは限らないだろぉ!

  • 755名無し2023/06/20(Tue) 11:26:35ID:UzNzI5NDA(1/1)NG報告
  • 756名無し2023/06/20(Tue) 11:45:46ID:ExMDc5ODA(1/1)NG報告

    なんかメタバース参入はほとんど失敗してるらしいけど、ガンダムはどうだろ。IPに力があるから運営しくらなければそれなりにはなるかな?

    ビルドメタバースって名前冠しておいて、一年持ちませんでしたなんてなったら笑えないよ?

  • 757名無し2023/06/20(Tue) 11:46:38ID:k4NTk2NjA(12/14)NG報告

    肩アーマー紅くしなくちゃ(使命感

    https://twitter.com/HobbySite/status/1670962281793060865

  • 758名無し2023/06/20(Tue) 11:58:55ID:Q4NzI3NDA(1/1)NG報告

    >>756
    そもそもメタバースという発想自体が技術が追いついてないと思うの
    没入感が欲しいならVRでいいし、戦場の絆みたいに密閉型でもいいしね

  • 759名無し2023/06/20(Tue) 11:59:28ID:U4NzE2ODA(1/1)NG報告

    >>756

    バンナムはオンライン運営に関しては色々やらかしてるから、安心できないんだよね

  • 760名無し2023/06/20(Tue) 12:04:37ID:QxOTQ3MzA(1/1)NG報告

    コレの何が面倒ってコレの影響が今でも若干残ってることよね

  • 761名無し2023/06/20(Tue) 12:04:47ID:g1Nzg4MDA(1/2)NG報告

    >>745
    ネオ・ジオングみたいなのにMSがデカいのに入ってるタイプっぽいけど、なんかレッドフレーム・パワーローダーっぽさがあるように見える。

  • 762名無し2023/06/20(Tue) 12:09:09ID:IwODE3NjA(1/1)NG報告
  • 763名無し2023/06/20(Tue) 12:12:57ID:I3NTkyMDA(4/8)NG報告

    【お題】実力者のはずなんだけど本領を発揮する前に退場したキャラ

    西尾維新作品だとよくいるポジションみたいなやつね

  • 764名無し2023/06/20(Tue) 12:14:19ID:c3ODcwMjA(1/4)NG報告

    >>757
    貴様塗りたいのか!?

  • 765名無し2023/06/20(Tue) 12:14:43ID:U2NDk2ODA(1/1)NG報告

    よくよく考えると領域と反転術式使えるのこの場だと乙骨だけだから驚けるの乙骨だけか

  • 766名無し2023/06/20(Tue) 12:16:48ID:Y2NjEwNDA(1/1)NG報告

    >>757
    並べてレッドショルダーマーチ流すんですね

  • 767名無し2023/06/20(Tue) 12:31:10ID:M2MDAyMjA(1/2)NG報告

    >>694
    今年の戦隊の敵組織ボスと側近は「無駄な争いをしたくないのでとっとと秘宝渡してくれません?」って言いに来たけどな

  • 768名無し2023/06/20(Tue) 12:33:28ID:M2MDAyMjA(2/2)NG報告

    >>742
    ヘイズル系のギガンティックアームユニットやん

  • 769名無し2023/06/20(Tue) 12:43:57ID:k3NTkyMTQ(1/2)NG報告

    >>761
    つまりHGパワーローダー+150ガーベラストレートが出る……ってコト!?
    ※1/144の150ガーベラは普通の日本刀ぐらいのサイズです

  • 770名無し2023/06/20(Tue) 12:51:17ID:YzNjE0MDA(1/1)NG報告

    >>753
    いつもの追い詰められてから本領発揮する梨花ちゃんだ
    アプリで公開されてた3話まで読んだけどネタバレになりすぎない感想は雛見沢は相変わらず因習村でした

  • 771名無し2023/06/20(Tue) 12:55:08ID:k3NTkyMTQ(2/2)NG報告

    >>763
    レジェンド
    その反動か、続編やら外伝やらでしょっちゅう暴れ回ってる

  • 772名無し2023/06/20(Tue) 12:56:07ID:YzMDc1MjA(1/2)NG報告

    AIBO的なモノだったのか…

  • 773名無し2023/06/20(Tue) 13:06:47ID:EzNDQzMDA(2/2)NG報告

    >>756
    そもそもこれビルドシリーズ記念企画でクロスオーバーってだけでメタバース作ってる訳じゃないぞ
    クロスオーバーの舞台がメタバースってだけじゃ

  • 774名無し2023/06/20(Tue) 13:08:19ID:Y0MDIyMA=(4/4)NG報告

    えんぺん制限?守備でバロネスなり出されると簡単に処理されるか弱いペンギンなんだぞ

  • 775名無し2023/06/20(Tue) 13:08:46ID:YzMDc1MjA(2/2)NG報告

    >>763
    領域展開を披露することなく祓われた花御

  • 776名無し2023/06/20(Tue) 13:10:17ID:IxMDQ1ODA(1/1)NG報告

    >>772
    なぜ楓さんの部屋にあるんだこれが

  • 777名無し2023/06/20(Tue) 13:15:57ID:A3MzczMjA(1/1)NG報告

    同じクラスで隣の席な事自体は偶然なのヒロイン力ありますね?
    場合によって先輩危ういのでは?

  • 778名無し2023/06/20(Tue) 13:20:52ID:Q5NDI2ODA(1/2)NG報告

    えんぺんかぁ…いやあいつ1枚だけで十分と思ったが
    ところで烙印系はともかくティアラは…??

  • 779名無し2023/06/20(Tue) 13:26:07ID:kyOTc5NjA(1/2)NG報告

    >>771
    本編でしっかり大暴れした上での退場なのに、実は本来は更に強いという事実が判明するパターン。

  • 780名無し2023/06/20(Tue) 13:27:45ID:kwMDgzNDA(4/7)NG報告

    サリーク制限は結構きついはず落としてサーチしてがそれができなくなるから。

  • 781名無し2023/06/20(Tue) 13:28:28ID:U0MDU0ODA(4/11)NG報告

    >>779
    弱点がメンタル(なおメンタルとは言っても魔法少女の真実を知った後で冷静に他の魔法少女のコアを打ち抜くくらいの揺れ幅)

  • 782名無し2023/06/20(Tue) 13:30:34ID:U4Nzg1NjA(1/2)NG報告

    >>778
    闇のデッキ破壊はラビュリンスの新規カードが来るから先んじて締めているだけかな
    メタバースはテラフォの代わりに使えよって事だろうけど

  • 783名無し2023/06/20(Tue) 13:31:26ID:Q5NDI2ODA(2/2)NG報告

    >>782
    どうやらビーステッド軍団がウイルスばら撒いてるせいだそうだ

  • 784名無し2023/06/20(Tue) 13:35:57ID:MzNjcyODA(5/5)NG報告

    >>781
    あのシーン錯乱してヤケになってるように見えてまず最初に時間停止のほむらを拘束して停止させない&停止しても動けるようにしつつ不意打ちで戦闘経験の多い杏子をやって次にほむらを狙うっていうめちゃくちゃ効率的なことしてるからかなり冷静な判断してるのよね

  • 785名無し2023/06/20(Tue) 13:37:02ID:U4Nzg1NjA(2/2)NG報告

    >>783
    そっちかあ……タダでさえ厄介なのにデッキ破壊までされるのは困るな

  • 786名無し2023/06/20(Tue) 13:38:01ID:U0MDU0ODA(5/11)NG報告

    >>784
    その上で錯乱してるから手に負えないんだよねマミさん
    錯乱してるおかげでまどかから注意が逸れた訳だけど

  • 787名無し2023/06/20(Tue) 13:38:08ID:UwMjYzMDg(2/2)NG報告

    >>784
    てかあの一連のシーンでメンタルが弱いって言われるのかなり理不尽な気がするぞ...むしろ今まで杏子が来るまでソロで街守ってて杏子と決別してそれでも街を守り続けて内心の不安とか全然出さずにいたの普通にメンタル強くない?

  • 788名無し2023/06/20(Tue) 13:39:35ID:U0MDU0ODA(6/11)NG報告

    >>787
    メンタルに関しては15歳相当なだけというか、ほむら含めて他がメンタル強すぎるだけなんだ

  • 789名無し2023/06/20(Tue) 13:40:45ID:U0MDU0ODA(7/11)NG報告

    裁定側からするとティアラメンツはまだ規制されるだけの強さが無いということだな(白目

  • 790名無し2023/06/20(Tue) 13:41:53ID:I3NTkyMDA(5/8)NG報告

    >>765
    多分発想が無かっただけで練習すれば乙骨くんも出来そう
    >>775
    そういや『領域展開出来るけど使うことなく退場した』に石流が追加されたわ
    >>784
    狂ランスロットくらい面倒くさいな

  • 791名無し2023/06/20(Tue) 13:42:07ID:kwMDgzNDA(5/7)NG報告

    錯乱してるほうが強そうなまであるマミさん。ホーリーマミさんも厄介だったからな。

  • 792名無し2023/06/20(Tue) 13:42:07ID:k2ODA4NDA(1/2)NG報告

    >>777
    本来友人ポジがやることをモブクラスメイトにやらせる名采配

  • 793名無し2023/06/20(Tue) 13:43:48ID:A3MjE1ODA(1/1)NG報告

    >>789
    なんだかんだでわりかし四肢は捥いであるし、だいたいのデュエリストも潰し方は理解してきたというのもありそう
    でもまだクシャトリラもいるんだよな

  • 794名無し2023/06/20(Tue) 13:44:35ID:kwMDgzNDA(6/7)NG報告

    ティアラメンツ・クシャトリラとかいう人体改造したカードがあるからな。一斉に規制するならその時かな。

  • 795名無し2023/06/20(Tue) 13:47:31ID:U0MDU0ODA(8/11)NG報告

    万全な状態のテンションアゲアゲなマミさんと特殊能力と経験値だけで
    頑張った魔法少女がいるんですよ、ほむらっていうんですけど

  • 796名無し2023/06/20(Tue) 13:50:04ID:k2ODA4NDA(2/2)NG報告
  • 797名無し2023/06/20(Tue) 13:52:12ID:g5MjUxMDA(24/25)NG報告

    >>763
    ガンダムビルドファイターズのカルロス・カイザー

    ガンプラファイターとして高い実力を誇るのだが、本編ではアイラとかち合ってしまったばかりにあっさり退場させられてしまった

    後に外伝作品であるビルドファイターズAにてその実力の一端が描写され、多少なり名誉挽回されると同時に彼のガンプラ技術のHENTAI(誉め言葉)ぶりが描写される事となった

  • 798名無し2023/06/20(Tue) 13:56:48ID:k4OTgyNjA(8/14)NG報告

    >>795
    ほむらちゃんの特殊能力(時止め)封じられてるからこの戦い実質経験値のみやぞ
    特殊に全振りして他のステ軒並み最低やからなほむらちゃん

  • 799名無し2023/06/20(Tue) 13:57:49ID:AxNDQ4ODA(2/2)NG報告

    >>787
    メンタル弱いって言われるキャラいるけど自分が同じ立場になったらと思うと別にこいつ弱くねえな…むしろ自分よりは強えなあ…ってなるのいっぱいいる

  • 800名無し2023/06/20(Tue) 13:58:25ID:U0MDU0ODA(9/11)NG報告

    >>798
    盾裏格納を言ったつもりだった

  • 801名無し2023/06/20(Tue) 14:10:02ID:k4OTgyNjA(9/14)NG報告

    >>800
    そういやあの四次元ポケットシールドも特殊は特殊なのか
    他に収納持ってる魔法少女いないもんな
    忘れてたわすまぬ

  • 802名無し2023/06/20(Tue) 14:19:29ID:kyOTc5NjA(2/2)NG報告

    >>799
    下手すると、あの短時間で「これは自分が手を汚すしかない」って覚悟完了しちゃった感じかもだしね…。その他の暴走もだけど、基本的にマミさんは、皆のことを思いすぎるタイプよね。

  • 803名無し2023/06/20(Tue) 14:25:14ID:k0NjEwODA(19/19)NG報告

    >>797
    カイラスギリー、ビグラング作ります→まぁ本編にヴェイガン・シド作ったヤツいるしわかる(トライのチョマー)

    内蔵兵器、積載MSも全て自作です→頭おかしい…ってなるやつ

  • 804名無し2023/06/20(Tue) 14:26:29ID:gxOTMxMDA(2/2)NG報告

    >>777
    ここのクラスメイト濃い奴らしかおらんのか

  • 805名無し2023/06/20(Tue) 14:32:42ID:g1Nzg4MDA(2/2)NG報告

    >>803
    しかもその軍団を一人で全部同時操縦します → マジモンのニュータイプか何か?

  • 806名無し2023/06/20(Tue) 14:37:44ID:U5Njg5MjA(1/1)NG報告

    マミさんはマミさんでリボンを操る魔法を実質的な銃器創造魔法にしてるのがヤベェ

  • 807名無し2023/06/20(Tue) 14:38:27ID:QxNTAwMDA(1/1)NG報告

    まあ2次元キャラのメンタル評価って難しいというか、必ず周りのキャラと比べての相対評価になるからな。後はネタ度合い

  • 808名無し2023/06/20(Tue) 14:39:45ID:kyMjg3NDA(1/1)NG報告

    環境が追い風だから、ふわんだりぃずが使われるのであって
    ふわんだりぃずが環境のインフレについて行けているかというと疑問
    ティアラメンツ、スプライト、烙印の方がよっぽどやぞ

    それだけ、ふわんだりぃずの墓地&特殊召喚メタメタが強烈なんだろうが、わざわざ規制せんでも

  • 809名無し2023/06/20(Tue) 14:42:58ID:MzMzAyMA=(1/3)NG報告

    >>803
    この漫画でガデラーザの自作プラモを肩に担いで運搬してる人いなかったっけ?
    プラフスキー粒子があるから、そういう大物も動かそうと思えば動かせるんだろうけど、設定的に考えて、ガデラーザって1/144サイズで自作したとしても相当大きくなるよね?

  • 810名無し2023/06/20(Tue) 14:48:59ID:k4OTgyNjA(10/14)NG報告

    >>809
    大雑把に計算して2mとちょっとくらいはある
    そしてプラモとはいえその持ち方で大丈夫なのか感はある

  • 811名無し2023/06/20(Tue) 14:50:08ID:YwMjAwNTI(1/9)NG報告

    >>809
    まぁ300mサイズだから2mは超えるわね

  • 812名無し2023/06/20(Tue) 14:57:16ID:MzMzAyMA=(2/3)NG報告

    >>810
    >>811
    計算ならびに情報提供感謝。
    この頃ってマザーシステム側でのプラモへのダメコンは未実装だから、色々な個所がダメージ受けてる状態でこの持ち方って、補強は描けていたとしても、下手すると『バキッ』って折れちゃいけないところが折れかねない気がするから、ハラハラしちゃいますね。

  • 813名無し2023/06/20(Tue) 14:59:03ID:YwNzg0MjA(1/1)NG報告

    >>808
    マッチ戦前提の紙と一回限り前提のマスデュエだとまあ事情が違うからね。大阪であった大きな大会でも烙印やティアラメンツ、クシャトリラがいる環境で1試合限りのレギュレーションだと優勝したのが当時通常環境にいなかったふわんだりぃずだし。

  • 814名無し2023/06/20(Tue) 14:59:24ID:Y4ODAwMjA(1/1)NG報告

    >>808
    結局MDのルール内で使われた場合に返すのが難しいってのが響いてるんじゃないかね、ふわんの規制は

  • 815名無し2023/06/20(Tue) 15:00:25ID:I1ODA0NDA(1/1)NG報告

    >>790
    いや、石流は乱入してきた蜚蠊のせいで崩壊しただけで乙骨、烏鷺と同時に領域展開してたよ。
    だからこそ、術式が焼き切れた状態でも普段通りの出力で呪力砲撃ができる特異性をモノローグで語る流れになったんだし

  • 816名無し2023/06/20(Tue) 15:05:57ID:A4Mzc2ODA(1/1)NG報告

    ブルアカ夏イベのストーリー来たわよ

  • 817名無し2023/06/20(Tue) 15:07:25ID:E2MjgzMjA(5/6)NG報告

    >>808
    お知らせだと、採用率とかも参考にしてるから、一度環境取って規制されても、ある程度戦えるのならカードが不揃いな内はTier1よりかはカードが揃ってるからふわんだりぃずをまだ使ってる人も多かったりするのもあるんじゃないかな?

  • 818名無し2023/06/20(Tue) 15:11:25ID:IxNTQ5NDA(1/1)NG報告

    >>813>>814
    シングル戦最強の原動力だった結界像禁止、地図制限やぞ

    現状、ふわんで先手取っても環境上位の展開力が段違いすぎて普通に力負けること多いし
    裂け目やアトラクターが素引きできてる前提でようやく先行制圧が成立するぐらいには弱体化してる

  • 819名無し2023/06/20(Tue) 15:13:39ID:A5NjQ4MzI(1/2)NG報告

    マジで!?

    もし来るとしても半年ぐらい先になるかと

  • 820名無し2023/06/20(Tue) 15:14:29ID:YwMjAwNTI(2/9)NG報告

    >>816
    君達、廃棄弁当頂いてるのにちょっと贅沢が過ぎないかい……?

  • 821名無し2023/06/20(Tue) 15:16:06ID:U0MDU0ODA(10/11)NG報告

    >>816
    これ……密漁……

  • 822雑J種2023/06/20(Tue) 15:16:33ID:Y4NTY0ODA(6/7)NG報告

    ジオラマガチ勢の作品が見れる(楽しみ)

  • 823名無し2023/06/20(Tue) 15:18:04ID:YyNjc5NDA(1/1)NG報告

    >>821
    現時点ではエビの販売ルートの確認だけかもしれないだろ
    販売ルートによっては暴力にシフトする可能性が高いだけで

  • 824名無し2023/06/20(Tue) 15:19:34ID:k4OTgyNjA(11/14)NG報告

    >>816
    コンビニ弁当ってそんなエビ入ってる弁当ってあったかな・・・?

  • 825名無し2023/06/20(Tue) 15:31:00ID:YwMjAwNTI(3/9)NG報告

    >>821
    ミヤコ「「密漁」をします」

  • 826名無し2023/06/20(Tue) 15:34:52ID:U2MzY2MjA(1/1)NG報告

    ティアラメンツひいてはヴィサス君関連のカードだけ使ってガチャ回せとの運営からのお達しやぞ
    規制されて怒ってるふわん、スプライト使いの老人はもっと最近のカードのために道を譲れよ

  • 827名無し2023/06/20(Tue) 15:44:58ID:k4OTgyNjA(12/14)NG報告

    >>821
    仮にもSRTの生徒がそんな・・・
    解決したらきっと先生が高級海鮮買ってくれるよ

  • 828名無し2023/06/20(Tue) 15:48:27ID:gwMjA1MDg(1/1)NG報告

    実戦出力だとソルとどっちが性能上なんだろうってなる
    ディランザシリーズのライフルとトーチがちゃんとシールドに収納出来るの好きなんだ

  • 829名無し2023/06/20(Tue) 15:48:34ID:k0NTQyNjA(1/1)NG報告

    >>816
    過去一どうでもいい理由かもしれない

  • 830名無し2023/06/20(Tue) 15:49:54ID:g5Njc0ODA(6/9)NG報告

    壁に身体擦りつけてると必殺技カットイン入らなくなる技あれ不具合だったんですか……親子かめはめ波とかいうくそ技を遠距離から使う時の必須テクやったんやが残念
    https://dbas.bn-ent.net/information/?p=218

  • 831名無し2023/06/20(Tue) 15:52:38ID:U0MDU0ODA(11/11)NG報告

    >>828
    実戦想定のソルじゃないかなあ
    グエルとラウダのカスタム機はあくまで学園での決闘用だから

  • 832名無し2023/06/20(Tue) 15:53:03ID:k4OTgyNjA(13/14)NG報告

    >>828
    新型テスト会場みたいな事も兼ねてる学園、御三家企業の息子が乗る専用カスタム機、ミオリネっていうベネリット掌握の鍵の防衛って事考えるとこっちのが性能は良くしてある気はする
    ガワ自体はほぼ変わらないからそこまで大きな違いがあるともあんま思えないとこもあるけど

  • 833名無し2023/06/20(Tue) 15:53:30ID:A4NDkwNTg(1/1)NG報告

    >>818
    KONAMIにそんな理屈は通用しない
    奴らは「規制したのにまだ環境の端っこの方にいるなこいつら……もう一回規制して締め上げるか……」を普通にやるところだぞ?
    「もう十分デッキパワー落ちてるんだから、これ以上の規制要らなくない?」は、奴らからすれば「これだけ規制してもまだ規制の余地が残ってる」ってことだからな

  • 834名無し2023/06/20(Tue) 16:03:46ID:YxODkzMjA(1/3)NG報告

    そういやのどかちゃん普通に実装されてるな
    高幡のどか実装までの道のりがあぬアニメだったということか…
    見終わっちまったな…

  • 835名無し2023/06/20(Tue) 16:04:06ID:IzODA2OTY(1/1)NG報告

    >>803
    こんなカイザーさんの事だからアリアンロッド艦隊+ダインス・レイブ隊やクワイエット・ゼロ+ガンドノート部隊を作って運用してそう。
    GBN世界ならロータスチャレンジ並みのクエスト配信しているイメージ
    クエスト…カイラスギリー、クワイエット・ゼロ、アリアンロッド艦隊を壊滅せよ!

  • 836名無し2023/06/20(Tue) 16:05:14ID:I2ODUyODA(1/1)NG報告

    今のふわんのデッキパワーが適正かと言われれば正直適正ではあるとは思うんだよ、だが適正であるが故にティアラ、スプライト、烙印辺りと同じくらい環境で使われるのはよくなかったね
    この手の害悪デッキはtier3くらいの立ち位置と数がちょうどいいよね

    まぁ特殊召喚しか咎められない鳥達がなんでも封殺してくる他の環境デッキ共より罪深い判定なのも違和感あるがな

  • 837名無し2023/06/20(Tue) 16:20:14ID:I3NTkyMDA(6/8)NG報告

    >>815
    厳密に言えば使ったけどあれ読者目線だと使ったとは言えないからな・・・
    領域の名前も不明だし、それなら展開しかけていた花御も使ったことになる
    >>819
    これのどかちゃんの売れ行き次第では他のアクトレスのメガミ化あるか?

  • 838名無し2023/06/20(Tue) 16:23:15ID:E1NjY0NjA(1/1)NG報告

    >>821
    バレなきゃキヴォトスではセーフどころか
    バレても捕まらないならセーフや

  • 839名無し2023/06/20(Tue) 16:30:25ID:c5NzM1NDA(1/1)NG報告

    >>836
    個人的にふわんは除外ゾーンまで飛び回ってくるからキツめにアウト扱いされている感はある
    それ以外は基本的に除外ゾーンに居たらそのまま息の根が止まるからまだディメンションアトラクターとかマクロコスモスとか出せば済む

  • 840名無し2023/06/20(Tue) 16:34:56ID:ExNjY3MDA(1/4)NG報告

    >>795
    >>798
    というか、マミさんも凄い場面では?
    ほむらは何回もループしてそこらの魔法少女より強くなってるだろうしマミさんの手の内も全部知った上で最終的に拘束してくるんだから

  • 841名無し2023/06/20(Tue) 16:37:33ID:AyMzQwNDA(1/1)NG報告

    >>838
    ヤバい所は捕まっても脱走すればセーフの精神な連中もいる

    美食研究会っていう5人組なんですけどね

  • 842名無し2023/06/20(Tue) 16:38:16ID:A3MTE0NjA(1/1)NG報告

    >>816
    スーパー戦隊シリーズカオス回みたいなあらすじで笑う

  • 843名無し2023/06/20(Tue) 16:39:12ID:MzMzAyMA=(3/3)NG報告

    カードゲームで一度『ゲームから除外』されたら、普通は《そのゲーム中は二度と回収することが出来ない》扱いなのに、ふわんだりぃずは『相手からの干渉困難な領域への一時退避』にしかなってないのは、使われる側からすれば、ふざけんな案件ではあるんだよね。
    展開を一度停止させられると、そのターン中の再始動は困難って弱点は抱えてるけど、マストカウンターがいつでもできるわけじゃないから、弱点には成り得ない弱点のイメージが強いし。
    MDでのえんぺんの制限規制は、個人的には納得しかない。

  • 844名無し2023/06/20(Tue) 16:42:57ID:Y1NDE3MjA(1/2)NG報告

    そもそも2022年のカード達スプライト、ティアラメンツは紙で存在がなかったことになるレベルで規制されてるので
    どうせマスターデュエルでもそうなる
    ふわんは対策カード抜きだと面倒だけど対策可能というシングル戦特化だからマスターデュエルで規制が強いのは仕方ないね

  • 845名無し2023/06/20(Tue) 16:44:06ID:Y1NDE3MjA(2/2)NG報告

    >>843
    遊戯王の除外はもう十年以上前からそういう場所だぞ
    結構初期の罠カードに除外ゾーンに一時退去させるカードあるし

  • 846名無し2023/06/20(Tue) 16:48:54ID:g5Njc0ODA(7/9)NG報告

    >>845
    亜空間物質転送装置やワームホールの事ですね
    イメージ的には墓地とは違った異次元送りって事なんやろうね
    だからふわんだりぃずも飛び立って異国(除外ゾーン)に行った渡り鳥が故郷(手札)に帰ってくるってイメージの能力でフレーバー的には好きよ

  • 847名無し2023/06/20(Tue) 16:49:40ID:A5NjQ4MzI(2/2)NG報告

    逆パターンで甜花ちゃんと結婚した場合でも甘奈が付いてきそうな感じは有る

    https://twitter.com/imassc_official/status/1671040180919373824

  • 848名無し2023/06/20(Tue) 16:52:58ID:YxODkzMjA(2/3)NG報告

    今の時代に双恋リスペクトですか
    さすがシャニマスですね

  • 849名無し2023/06/20(Tue) 17:02:39ID:cwNDU0ODA(1/1)NG報告

    >>847
    なるほど

    >>848
    ヒロインに双子属性がくっついてても個別ルートは別に1人とイチャイチャするが双子属性のヒロインの個別ルートは2人まとめてイチャイチャする事が多い奴

  • 850名無し2023/06/20(Tue) 17:06:48ID:UzNTg5MDA(1/1)NG報告

    >>755
    これは、赤ちゃんプレイしがいのある子を見つけた時の顔ですねw

  • 851名無し2023/06/20(Tue) 17:11:51ID:Q4MDUyNDA(1/1)NG報告

    昔の除外ゾーンはサクリファイスエスケープ的動作や
    一時的に場を離れることで状態をリセットするルールを利用して妥協召喚によるステータス低下やデメリットを付与して特殊召喚するカードのデメリット削除
    とかに使われてたことを考えると
    ふわんの使い方も発展形ではあってもそこまでぶっ飛んではないのよね

  • 852名無し2023/06/20(Tue) 17:12:14ID:U5MDM3MDA(1/1)NG報告

    >>841
    フウカを解放しろ
    繰り返す、二人いるゲヘナの良心の一人であるフウカを解放しろ

  • 853名無し2023/06/20(Tue) 17:22:54ID:g5Nzg1NjA(4/6)NG報告

    >>841
    美食研究会にフウカを加えるのはやめて差し上げろ!
    美食研究会にフウカを拉致られた結果、悲しみを背負ってる給食部の子(ジュリ)がいるんですよ!!

  • 854名無し2023/06/20(Tue) 17:26:20ID:k3MzcwNTQ(1/1)NG報告

    たまに家賃ヤバくなってる程度にはギリギリだけど独立して食っていけてる便利屋よ

  • 855名無し2023/06/20(Tue) 17:26:40ID:cxMzkyODA(6/6)NG報告

    >>763
    この、試一刀流〜位ってのは次期当主の適性順であって完全な強さ順では無いとはいえ、大雑把に言えば順位が高いほど強いんで、実力者ではあったはずなんですよ…衛善さんは…
    上のマミさんに乗っかるけれど、貴方の死亡話数も3話っす

  • 856名無し2023/06/20(Tue) 17:26:40ID:E2MjgzMjA(6/6)NG報告

    どうでも良い雑学だけど、実は紙だとルール的に除外ゾーンの場所は決まっていないので、二つに分けて置いておいても問題はなかったりするのだ
    でもアニメみたいにポケットに入れるのは仲良い友達とする時以外はやめようね!

  • 857名無し2023/06/20(Tue) 17:27:36ID:I3NTkyMDA(7/8)NG報告

    >>846
    遊戯王、新たなキーワード能力やアイテムを用いずにフレーバーを再現することにおいては天才的だと思う
    手札の属性を格ゲーのボタンに見立てたり、ライフポイントをスパチャに見立てたりとかね

  • 858名無し2023/06/20(Tue) 17:28:41ID:QwMjIyNjA(1/1)NG報告

    >>763
    「先の戦争でも活躍した…」というキャラが5人以上いると大体誰かはかませ犬やりそうなイメージ

  • 859名無し2023/06/20(Tue) 17:30:15ID:IzMzUyMA=(1/1)NG報告

    >>849
    2人まとめて面倒見るのが男って英雄王みたいな声したハーフボイルドっぽい探偵が言ってました!!
    因みにこのアニメ、ヒロインは左がイリヤ、右がレン(もしくは白レン、ミスクレーン)で製作はufoである(正確にはもうちょい複合で作ってるけどこれが後に型月のアニメ作る事に繋がったとかなんとか

  • 860名無し2023/06/20(Tue) 17:31:50ID:AyMDkyODA(3/4)NG報告

    https://twitter.com/g_witch_m/status/1671065350471909376?s=46&t=UT0HRieU7QmL_67HAPSY_w
    新規セリフ入ってるけどラウダマジで何しに来たんだ!?そこまでしてミオリネコロしたいか?

  • 861名無し2023/06/20(Tue) 17:33:40ID:I2OTQ0MjA(1/1)NG報告

    >>853
    ジュリも料理を開始するとモンスターが生まれるだけで食材の目利きや育成、下拵えまでならモンスターは生まれないという事実を知らない先生は多い

  • 862名無し2023/06/20(Tue) 17:34:56ID:AyMDkyODA(4/4)NG報告

    >>861
    ジュリはああいう超能力だよね…フウカと同じレシピと動作でパンちゃんできるし。

  • 863名無し2023/06/20(Tue) 17:51:24ID:E5MzA3NzQ(1/2)NG報告

    >>831
    グエル機一般機使用と型番記述違っててディランザ自体os書き換えれば基礎性能自体は実戦使用と変わらないって書いてあったから気になった

  • 864名無し2023/06/20(Tue) 17:51:32ID:QyNTQ2MjA(2/2)NG報告

    >>833
    まあ
    難癖染みた訴訟も多くて負けも多いという

  • 865名無し2023/06/20(Tue) 17:51:47ID:UwNDM4NjA(1/2)NG報告

    >>763
    いったいどこの裏の六人や御側人十一人衆なんだ・・・
    この二人のスキル一体何なんだろうなぁ

  • 866名無し2023/06/20(Tue) 17:52:51ID:E5MzA3NzQ(2/2)NG報告

    チャンプが草葉の陰で喜んでそうな装備

  • 867名無し2023/06/20(Tue) 17:54:16ID:kyMzc5MjA(10/13)NG報告

    >>855
    殊現による技の再現を、どれだけ本人の強さ判定していいかは難しいところだが
    是としていいのであれば、材質:金をぶった斬れるはずなんだ…

  • 868名無し2023/06/20(Tue) 17:56:59ID:c3ODcwMjA(2/4)NG報告

    >>866
    勝手に尊死してそうで嫌だな…

  • 869名無し2023/06/20(Tue) 18:05:25ID:g2NTczODA(1/1)NG報告

    >>868
    まあ、チャンプだしそのうち蘇るだろ(チャンプを何だと思っているんだ)

  • 870名無し2023/06/20(Tue) 18:08:49ID:kzNDYxNjA(9/12)NG報告

    やっぱり凄い面倒くさそうだなG線上のアリア(嫌いではないが)
    タクト君は頑張って面倒を見てくれ

    https://twitter.com/takt_op/status/1671065348072677378

  • 871名無し2023/06/20(Tue) 18:08:56ID:UwODg5NjA(4/6)NG報告

    >>865
    西尾維新だから扱いの軽さが作風なのかテコ入れなのかが分からねえ

  • 872名無し2023/06/20(Tue) 18:31:15ID:kzNDYxNjA(10/12)NG報告

    信長用の馬やら三蔵と悟空のセットやら来てたと思ったらそういうことね
    そして右上はもしかして……

    https://twitter.com/SD_GUNDAM_WORLD/status/1671066348863246336

  • 873名無し2023/06/20(Tue) 18:33:11ID:k0NTQ0MjA(1/1)NG報告

    >>813
    あれは烙印やティアラミラーが長引きすぎて時間切れの両者敗北が頻発したのもあった。
    結界像入りのふわんは短く強固な制圧力があったのがルール的にもマッチしてた

  • 874名無し2023/06/20(Tue) 18:44:29ID:UzODkxNDA(2/2)NG報告

    >>865
    そもそもスキル持ちかも分かって無いから…いやそもそもスキルって何だよッ!!(今更)

  • 875名無し2023/06/20(Tue) 18:49:54ID:g5Nzg1NjA(5/6)NG報告

    しっかしまぁ、ティアラメンツの方はサリーク制限にしたってなぁ…
    結局ティアラ1強状態続きそうだなって感想しかわかない

  • 876名無し2023/06/20(Tue) 18:55:40ID:kzNDYxNjA(11/12)NG報告

    >>872
    自レスだけど、ナイトの方がスペリオルドラゴン+ファイナルフォーミュラーが有ったって事はこっちも過去の大将軍リスペクト形態有る?

  • 877名無し2023/06/20(Tue) 18:56:35ID:YwMjAwNTI(4/9)NG報告

    >>860
    というかやっぱりシュバルゼッテもパイロットに害をもたらすのか……そこまでするかよ……

  • 878名無し2023/06/20(Tue) 19:00:02ID:czMTcwODA(1/1)NG報告

    >>875
    スプラvsティアラって環境からスプライト達の規制でティアラメンツ1強時代突入の流れをなんで再現してんですかね

    超重武者!早く来てくれぇ

  • 879名無し2023/06/20(Tue) 19:02:26ID:A2NTIxMDA(1/1)NG報告

    待て待て待て待て待て理解が追い付かない
    予想できてなかった人たちがいる本当待って
    https://otonaprecure2023.com/

  • 880名無し2023/06/20(Tue) 19:04:47ID:k4NTk2NjA(13/14)NG報告

    なんでスプラッシュスターの二人いるんだろう

    https://twitter.com/precure_15th/status/1671080999852343296

  • 881名無し2023/06/20(Tue) 19:08:36ID:QyNzc2ODA(1/3)NG報告

    >>849
    重婚罪で2つとか1つどころか0になるだろ

  • 882名無し2023/06/20(Tue) 19:09:56ID:gzNjM2MDg(1/1)NG報告

    この衣装の制作者は短パンニーソに拘りを持ってそうですね?

  • 883名無し2023/06/20(Tue) 19:13:51ID:czNjUxODA(1/1)NG報告

    >>763
    西尾維新のそういう枠だとノイズくんが印象深すぎるな。

    これまで色々と暴れてきた戯言使いに対して最悪が用意したメタキャラとして堂々登場し、立ち塞がる…

    最強には知ったこっちゃなかった。

  • 884名無し2023/06/20(Tue) 19:17:13ID:YxODkzMjA(3/3)NG報告

    >>880
    テンションあがってきたぜ

  • 885名無し2023/06/20(Tue) 19:17:53ID:Y5OTIyODA(5/7)NG報告

    >>882
    短パンじゃなくて体つきがしっかり見えるぴっちりした服装が好みかと

  • 886名無し2023/06/20(Tue) 19:19:01ID:c3ODcwMjA(3/4)NG報告

    >>883
    主人公の特殊なカリスマの様な能力への最強メタ能力使い!さあどうする!?

    車で物理的に轢けば良い

    あ、はい

  • 887名無し2023/06/20(Tue) 19:21:06ID:E1ODM1ODA(20/26)NG報告

    >>882
    なぜなら、ホットパンツは神、サイハイソックスも神、太腿も神だからだ
    まさにホットパンツ、サイハイソックス、太腿も三位一体なのだ

  • 888名無し2023/06/20(Tue) 19:31:02ID:k1NjA3NjA(6/7)NG報告

    >>828
    基本性能は変わらないはず
    ただソルにはあったリアスカートスラスターがないので推力は落ちると思う
    (あとミサイルもない)

  • 889名無し2023/06/20(Tue) 19:40:38ID:E1ODM1ODA(21/26)NG報告

    600万もの美少女を売りさばいた企業……

    https://company.kotobukiya.co.jp/news/news-7678/

  • 890名無し2023/06/20(Tue) 19:41:21ID:Y5OTIyODA(6/7)NG報告

    >>889
    それらを含めた売上を元手に古のゾイドを蘇らせた

  • 891名無し2023/06/20(Tue) 19:41:41ID:c3ODcwMjA(4/4)NG報告

    >>889
    普通に偉業だ…

  • 892名無し2023/06/20(Tue) 19:44:05ID:Y3MzM0MjA(1/1)NG報告

    もうここまで来ると、Bad Apple影絵を再現できない媒体は無いんじゃないのかと思ってくる
    YouTubehttps://youtu.be/G8DjxY8FNKA

  • 893名無し2023/06/20(Tue) 19:44:37ID:g1OTIzMjA(1/1)NG報告

    >>886
    なんか最近その手の展開の感想もあっ、はい……になっちゃうよね
    とにかく物理で解決は能力の欠陥をついた立ち回りじゃないから肩透かし感がどうしても付随する

  • 894名無し2023/06/20(Tue) 19:44:48ID:YwMjAwNTI(5/9)NG報告

    >>880
    コレはまさか初代も……

  • 895名無し2023/06/20(Tue) 19:48:34ID:ExNjY3MDA(2/4)NG報告

    >>886というかノイズくんよこに人類最強いるのに棒立ちでドヤ顔してたの可愛いよな

  • 896名無し2023/06/20(Tue) 19:50:41ID:QwMDg3NTQ(1/1)NG報告

    >>842
    脚本・浦沢義雄のアニメブルアカだって?

  • 897名無し2023/06/20(Tue) 19:58:51ID:k4OTgyNjA(14/14)NG報告

    >>886
    見方によっては西尾維新の作品なんて逆張りと屁理屈の塊やからしゃーない

  • 898名無し2023/06/20(Tue) 20:00:23ID:EzOTA2NjA(6/7)NG報告

    >>897
    まあ西尾作品の本質は物語シリーズや刀語、戯言シリーズなんかで見られる
    キャラ同士の雑談だからね

  • 899名無し2023/06/20(Tue) 20:01:16ID:E1ODM1ODA(22/26)NG報告

    あら、さんま御殿に青山吉能さん出てるわ

  • 900名無し2023/06/20(Tue) 20:01:17ID:IyNjcyODA(1/1)NG報告

    こ、この水は伝説の...!
    https://magireco.com/comic2/

  • 901名無し2023/06/20(Tue) 20:01:17ID:QyNzc2ODA(2/3)NG報告

    >>860
    頼むから帰ってくれラウダ
    ミオリネが憎いならカタがついた後に何か言ってやればいいだろ
    よりによってラスボス戦に乱入するな、このせいでお前かグエルが死んだら耐えられない

  • 902名無し2023/06/20(Tue) 20:02:35ID:EzOTA2NjA(7/7)NG報告

    人類最強さんは割と負けるが不死身だし必ず勝つみたいなキャラだと自分で言ってたからな
    クビキリサイクル副音声で
    色々ルール外
    あと性格が月火ちゃん(西尾維新ク、ズ三人衆その三)に似てるとも言ってた

  • 903名無し2023/06/20(Tue) 20:05:25ID:A2Mzk5MDA(2/2)NG報告

    >>901
    誰もラウダ君に説明してないからラスボス戦とかみんながクワゼロと戦ってるとかラウダ君は知らないのである!

  • 904名無し2023/06/20(Tue) 20:05:43ID:YwMjAwNTI(6/9)NG報告

    そういえば防御性能高いクワイエット・ゼロでもダイン・スレイブだけはどうしょうもないのね

    本当に殺意高いわね、あの兵器

  • 905名無し2023/06/20(Tue) 20:05:53ID:U4MjAxNDA(1/2)NG報告

    >>882
    所感を述べていいかい?

    多分だけどリナリー好きだろ、この人

  • 906お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/06/20(Tue) 20:06:30ID:I0ODIyNDI(1/1)NG報告

    >>880
    もしかして半ばオールスター時空なのかしら。

  • 907名無し2023/06/20(Tue) 20:06:36ID:ExNjY3MDA(3/4)NG報告

    盾ちゃんのキャラクターすきだから
    続編待ってますぜ西尾維新先生

  • 908名無し2023/06/20(Tue) 20:07:54ID:U4MjAxNDA(2/2)NG報告

    >>867
    速攻やられた源嗣と期聖の株を回復していくしゅー君好きだよ

  • 909名無し2023/06/20(Tue) 20:12:41ID:IyMTEyMjA(1/2)NG報告

    懐かしいネタだ
    なお相方には通じていない模様

  • 910名無し2023/06/20(Tue) 20:16:15ID:kwMDgzNDA(7/7)NG報告

    シュバルゼッテが命吸い取るってことはスコア上げてしまうとやばそうラウダ

  • 911名無し2023/06/20(Tue) 20:17:10ID:E1ODM1ODA(23/26)NG報告

    >>909
    いやエロよこんなん

  • 912名無し2023/06/20(Tue) 20:17:46ID:AzMjk4MDA(1/2)NG報告

    >>909
    あ〜さ〜く〜ら〜、だっけか?

  • 913雑J種2023/06/20(Tue) 20:18:41ID:Y4NTY0ODA(7/7)NG報告

    >>909
    >>911
    可愛いナースも居て安心

  • 914名無し2023/06/20(Tue) 20:22:15ID:U0MTU0MDA(1/1)NG報告

    >>893
    それは仕方ない
    物語とは良い意味で読み手を裏切るものなんだ
    だから意外性を狙ったものが大ウケするわけだが、ウケるとみんなそれを真似していつのまにかどこかで見たような陳腐なものになってしまう

    「大男を小柄な者が知恵と技術で倒す」なんてありふれすぎた展開だけど、ダビデがゴリアテを倒す話を始めてした時はみんな目を輝かせたと思うよ

    陳腐だと思われたくないならその展開をただ貼り付けるのでなく必然性と作者なりのアレンジを加えるべきだと思う
    それが出来ていないと量産型異世界転生ものみたいなのが出来上がるわけ

  • 915名無し2023/06/20(Tue) 20:23:10ID:AzMjk4MDA(2/2)NG報告

    >>911
    これが搾精病棟ですか?

  • 916名無し2023/06/20(Tue) 20:23:20ID:czOTA0MDA(2/4)NG報告

    第○話 譲れない優しさ
    勝利条件
    ・敵の全滅

    敗北条件
    ・味方戦艦の撃墜
    ・ガンダムキャリバーンの撃墜

    熟練度会得条件
    ・ガンダムエアリアル(改修型)の撃墜(HP40000以下で撤退)

  • 917名無し2023/06/20(Tue) 20:23:39ID:ExNjY3MDA(4/4)NG報告

    暑いので
    【お題】氷属性のキャラ/大技

  • 918名無し2023/06/20(Tue) 20:24:09ID:I0MTk1NjA(1/7)NG報告

    >>763
    もっと激戦が見たかった…

  • 919名無し2023/06/20(Tue) 20:26:18ID:I0MTk1NjA(2/7)NG報告

    >>917
    ミッション3のボスにしては強すぎるとの苦情が多いです

  • 920名無し2023/06/20(Tue) 20:29:25ID:YyMjkxNDA(17/17)NG報告

    >>912
    その浅倉がナース服で出てきたらどうすんだお前

  • 921名無し2023/06/20(Tue) 20:32:11ID:I3NDAyNDA(1/1)NG報告

    かつてはTCGだったけど今度はTCGではなくトランプやボードゲームに近い形で復活か
    全種2枚ずつ揃ったセットを出しつつ光らせたい人はパックを買ってね的なこの仕様、どうなるかねぇ
    https://ange-unite.com/news/detail.html?id=0906

  • 922名無し2023/06/20(Tue) 20:34:18ID:I0MTk1NjA(3/7)NG報告

    >>911
    左の眼鏡っ娘の恥じらい顔が素晴らしい

  • 923名無し2023/06/20(Tue) 20:36:15ID:g3OTg4MDA(1/3)NG報告

    >>917
    ドーモ、氷属性スタンドです

  • 924名無し2023/06/20(Tue) 20:36:20ID:A1MTQyNjA(1/1)NG報告

    >>916
    なお完全別機体なのでキャリバーンにエアリアルの改造費は引き継がず
    改造費も返ってこない模様
    そしてインターミッションを通さずそのまま出撃するので改造もできない

  • 925名無し2023/06/20(Tue) 20:37:58ID:g3OTg4MDA(2/3)NG報告

    シャカールの胃はいつか破裂するで?w

  • 926名無し2023/06/20(Tue) 20:41:43ID:Q1OTI5MjA(2/4)NG報告

    >>918
    恥パ、マジでお薦め。

  • 927名無し2023/06/20(Tue) 20:41:54ID:g3OTg4MDA(3/3)NG報告

    >>882
    >>905
    心なしか、左の方は武装の意匠も影響受けてる気がせんでもない

  • 928名無し2023/06/20(Tue) 20:42:39ID:YwMjAwNTI(7/9)NG報告

    >>924
    最近は完全別機体でも引き継ぐし、永久離脱確定タイミングで資金返却されるのよ後輩
    何だったら後継機に改造度が引き継がれるから前機体は改造度そのままに他パイロットで戦力として有効活用出来るわね。

  • 929名無し2023/06/20(Tue) 20:43:45ID:g1OTU2ODA(5/5)NG報告

    >>917
    どうも雪山の神です、楽しそうなのでロドスにもついていきます
    何だこの神

  • 930名無し2023/06/20(Tue) 20:44:49ID:Q1OTI5MjA(3/4)NG報告

    >>919
    ぶっちゃけゲーム中のボスの中でも1、2を争う強さだわ。
    特に前兆が少ない爪攻撃がマジで厄介。

  • 931名無し2023/06/20(Tue) 20:46:06ID:Y5OTIyODA(7/7)NG報告

    >>921
    それ買うだけで済むからコレクション的な意味でも優しい仕様

  • 932名無し2023/06/20(Tue) 20:46:15ID:kyMzc5MjA(11/13)NG報告

    >>845
    「除外」されたら絶対に触れないのはバトスピだな

  • 933名無し2023/06/20(Tue) 20:48:39ID:Q1NDM3NDA(1/1)NG報告

    >>924
    頭ウィンキーかよ

  • 934名無し2023/06/20(Tue) 20:49:07ID:kzNDYxNjA(12/12)NG報告

    不穏だなぁとは思ってたけど、ここまで叩きつけられるとは思わんかった……
    続きは気になるがやっぱり盆ノ木先生のお休みでちょっと間が開くか

    https://mangacross.jp/comics/needygirl/5

  • 935名無し2023/06/20(Tue) 20:50:08ID:I0MDIyMA=(12/15)NG報告

    >>917
    おじさんはこの行為の責任を取ってメイベルと結婚すべき

  • 936名無し2023/06/20(Tue) 20:50:15ID:QyNzc2ODA(3/3)NG報告

    >>905
    この髪の長さと衣装のままで定着してほしかった

  • 937名無し2023/06/20(Tue) 20:55:19ID:c3Nzg3MjA(1/1)NG報告

    >>917
    俗世をエンジョイしてる雪女

  • 938名無し2023/06/20(Tue) 20:56:33ID:I0MTk1NjA(4/7)NG報告

    >>926
    読んだっす、エピローグの「何故ジョルノの前にいるのが自分で
    ブチャラティたちではないのだろう」ってフーゴの想いに涙ぐんじゃったっす

  • 939名無し2023/06/20(Tue) 20:57:09ID:cwNTkzMzI(1/1)NG報告

    >>925
    タマといいシャカールといい元馬が気性荒いのに何故か苦労人ツッコミ枠に収まるのが面白い

  • 940名無し2023/06/20(Tue) 21:00:45ID:M1MzkwODA(1/2)NG報告

    日本バカ勝ちおめでとうございます
    大然の最後のゴールはこれを思い出しましたわ

  • 941名無し2023/06/20(Tue) 21:02:10ID:M1MzkwODA(2/2)NG報告

    >>905
    リナリーのこと嫌いな人なんていんのか?(過激派)

  • 942名無し2023/06/20(Tue) 21:03:33ID:UwODg5NjA(5/6)NG報告

    >>928
    フェネクスにナラティブの改造引き継いだりもするもんな

    デフォになってて引き継ぎが無いのは考えられんわ

  • 943名無し2023/06/20(Tue) 21:03:56ID:M0Njg1NDA(9/10)NG報告

    >>903
    割と真面目にグエルはこれやって

  • 944名無し2023/06/20(Tue) 21:04:49ID:g5Njc0ODA(8/9)NG報告

    >>917
    イナズマイレブンの氷系の必殺技といえば!
    エターナルブリザードにすっかり立場を取られた悲しい技

    カテナチオカウンターの締めというある種最高の出番を貰えたこともあるけど

  • 945名無し2023/06/20(Tue) 21:05:26ID:M0MDI1MDA(1/4)NG報告

    >>928
    サルファのストライクとかエグかったな
    ストライクガンダムの改造がフリーダム、ジャスティス、バスター、デュエル、ルージュに全て引き継がれるという完全に早期改造し得な機体だった

  • 946名無し2023/06/20(Tue) 21:08:00ID:Y2MDQ3MjA(1/1)NG報告

    >>933
    ウィンキークオリティだった魔装機神がファンからフルボッコの末に会社倒産だもんなぁ

    あの悲劇は繰り返してはならない

  • 947名無し2023/06/20(Tue) 21:10:28ID:k4NTk2NjA(14/14)NG報告

    >>946
    Ⅱは普通だったんだけどね……

  • 948名無し2023/06/20(Tue) 21:11:33ID:E3MzU2MA=(4/4)NG報告

    >>914
    ありふれた展開や王道でも一工夫されてると面白かったりするよね
    あとは序盤までは「ハイハイいつものご都合主義やお約束の展開でしょ。」と思わせて最後に盛大に裏切ったり

  • 949名無し2023/06/20(Tue) 21:11:36ID:UwODg5NjA(6/6)NG報告

    >>941
    アレン✕神田派とか、アレン✕ラビ派もしくはその逆攻めとか?

    断じてティキ✕アレンである、アレン✕ティキは認めん

  • 950名無し2023/06/20(Tue) 21:12:07ID:U2MTQzMDA(1/1)NG報告

    >>942
    最近のスパロボに近いほど「え、改造引き継がないの?」ってことはほぼ無くなったよね

    強いていうならスパロボ30で
    ガオガイゴーの改造がガオファイガーにもガオガイガーにもファイナルガオガイガーにも引き継がれなかったことくらいか

  • 951名無し2023/06/20(Tue) 21:12:16ID:QyNTU0MDA(10/10)NG報告

    スレッタ「どうしてガンビットを使わなかったの、お母さん!」
    プロスペラ「ふふふ、一騎討ちと言ったでしょ?それに姉妹喧嘩はさせられないわ……」
    スレッタ「その優しさがあるならどうして!?」
    エルノラ「強い子に育って良かった……」

    唐突な初代オマージュがあったせいか、決戦でこんな感じにならないかと思ってる

  • 952名無し2023/06/20(Tue) 21:13:28ID:czOTA0MDA(3/4)NG報告

    >>946
    しかしウィンキーソフトからしか得られない栄養素もあるのだ
    中毒者は今でも閉鎖した公式HPを毎朝見に行くのが日課なのだ
    今の甘えたスパロボに慣れた若造共に第4次の栄光の落日やオルドナ=ポセイダルをやらせたい衝動に駆り立てられるんだ・・・へへっ・・・

  • 953名無し2023/06/20(Tue) 21:15:06ID:E0MDUzODA(1/1)NG報告

    >>947
    2もシナリオフルボッコだったじゃないすか!?

    システムも出撃数の枠が少なすぎるのと魔装機神とヴァルシオーネ以外が大して強くないのと特殊技能が使いにくいのが当時の風潮的に痛い

  • 954名無し2023/06/20(Tue) 21:15:10ID:IyMTEyMjA(2/2)NG報告

    https://twitter.com/sunsoftgames/status/1671066535983722498
    わくわく7って6/20発売だったんだ
    友達の家でしか遊んだことないからいつ発売とか知らなかった

  • 955名無し2023/06/20(Tue) 21:16:07ID:gzNTQ2MA=(4/4)NG報告

    >>952
    ウィンキーのあれは単純に計算式の構築間違った故のガバ調整じゃん
    ああいうのは栄養素じゃなくて毒素なんよ

  • 956名無し2023/06/20(Tue) 21:17:23ID:A4OTIxNjA(1/1)NG報告

    最近のスパロボに慣れた人に言ったら驚かれること
    ガンダム試作3号機は地上ステージでは使えません!!

  • 957名無し2023/06/20(Tue) 21:17:47ID:Y0MjY4MjA(1/1)NG報告

    >>916
    ヒイロ「今回の件は俺の知り合いにも責任がある」
    ケナンジ「それはどういう事だ!?」
    ヒイロ「もともとあの施設は宇宙要塞としての機能より、肉体をMSを介して宇宙空間で活動する人類の為の医療機関を想定して設計された」
    デュオ「おいおい、なんでお前がそんな事を…」
    ヒイロ「あの巨大な施設を運用する為に管理プログラムが必要となり、ある技術者達は最高のものを求めて探求し、そして完成させた…その施設の運営の為のシステム…「クワイエット・ゼロ・システム」を…」
    五飛「待て!「ゼロ・システム」は元々医療機関運営の為のプログラムだったというのか!?」
    ヒイロ「医療の最後に待つものが「死」ならば戦闘の敗北の最大の型も「死」…患者の「死」につながりうる全ての状況・要因を予測演算して管理運営者達に問題解決の為のあらゆる方法と情報を提示・通達する、それが原初の「クワイエット・ゼロ・システム」の運用形式だった…」
    ケナンジ「…いや、待て。ならばクワイエット・ゼロはとうの昔に完成していたのではないのか!?」
    ヒイロ「システムは確かに完璧だった…だが完璧過ぎたシステムについていける人間がいなかった。ある時は不眠不休の職務の10年近くの要求、ある時は高密度のウィルス空間の中での1年間滞在、ある時は100人近くいる患者の内50人の即時処分…医療関係者だけでなく運営側にも廃人を続出させ、開発者達は「この管理システムは医療に使うべきではなかった」と判断を下し、クワイエット・ゼロから外し戦術システムに作り直すことにした…」

  • 958名無し2023/06/20(Tue) 21:18:42ID:g2MDU5ODA(1/1)NG報告

    >>954
    やった事はないけどロマン火力がイカれてる事だけは知ってるゲーム
    バランス調整よりも見栄え重視の格ゲー

  • 959名無し2023/06/20(Tue) 21:18:44ID:I0MTk1NjA(5/7)NG報告

    >>940
    個人的にごっつぁんゴールはない派です、急にボールが来ても良い覚悟は必要

  • 960名無し2023/06/20(Tue) 21:19:40ID:kyMzc5MjA(12/13)NG報告

    >>917
    一番好きな氷の大技貼る

  • 961名無し2023/06/20(Tue) 21:20:10ID:U1NTkxODA(1/1)NG報告

    >>917
    氷属性の忍者です、次回作でもよろしく

  • 962名無し2023/06/20(Tue) 21:21:01ID:I0MDIyMA=(13/15)NG報告

    >>941
    嫌いと言ったらコムイ室長が襲ってくる
    好きと言ったらコムイ室長が襲ってくる

    結論 コムイ室長に襲われる

  • 963名無し2023/06/20(Tue) 21:21:19ID:M0MDI1MDA(2/4)NG報告

    >>953
    それでも、それでもⅢに比べれば……

  • 964名無し2023/06/20(Tue) 21:23:47ID:AzNjc2MDA(1/1)NG報告

    >>953
    前提としてウィンキー時代のシナリオ書いてた人なんだからあれが普通なんだよなぁ

  • 965名無し2023/06/20(Tue) 21:24:01ID:czOTA0MDA(4/4)NG報告

    >>953
    まぁシナリオはウィンキー関係ないけど

  • 966名無し2023/06/20(Tue) 21:31:57ID:M0MDI1MDA(3/4)NG報告

    >>917
    みーちゃんの最強技はつら成る蛇なんだろうけど個人的にはつらら舞が好き

  • 967名無し2023/06/20(Tue) 21:37:48ID:Y4MTM2MDA(1/1)NG報告

    そこ理由付けるんだ

  • 968名無し2023/06/20(Tue) 21:38:13ID:UxNjYwODA(1/1)NG報告

    >>917
    技単品は氷属性

  • 969名無し2023/06/20(Tue) 21:41:27ID:I0MTk1NjA(6/7)NG報告

    >>937
    こちらの別嬪さんはなんという作品の御方ですの?

  • 970名無し2023/06/20(Tue) 21:49:51ID:Q1OTI5MjA(4/4)NG報告

    >>956
    ファンネル系は地上で撃ったら地形適正で威力が低下する、とか有ったなぁ。
    まぁ、最近は潜水艦のトゥアハー・デ・ダナンが宇宙行ったりする時代だしなぁ……。

  • 971名無し2023/06/20(Tue) 21:53:14ID:IwNzA0MDA(1/1)NG報告

    >>968
    懐かしい(致命傷)

  • 972名無し2023/06/20(Tue) 21:53:56ID:I3NTkyMDA(8/8)NG報告

    >>969
    虚構推理の雪女
    虚構推理2期の2話目から出てくるキャラ

    原作でもアニメでも恐ろしく可愛いし作品の人気を引き上げたキャラだと思う

  • 973名無し2023/06/20(Tue) 22:02:20ID:YwMjAwNTI(8/9)NG報告

    >>956
    逆に最近の方が地形適正は厳しいわよ。ナラティブA装備は地上運用出来ないし、ビット系は空中(重力下)の地形適正が低いわ

  • 974名無し2023/06/20(Tue) 22:07:46ID:I0MTk1NjA(7/7)NG報告

    >>972
    サンクス! いやマジで本当に美しい、眼福なりや

  • 975名無し2023/06/20(Tue) 22:12:01ID:UwNDM4NjA(2/2)NG報告

    >>917
    雪は氷属性でいいですか

  • 976名無し2023/06/20(Tue) 22:14:26ID:g0NTEyMjA(5/5)NG報告

    >>962
    度の過ぎたシスコンやブラコンは好きと答えても嫌いと答えてもそうなるもんさ

  • 977名無し2023/06/20(Tue) 22:17:40ID:g4MjE5NjA(1/1)NG報告

    >>917
    「峰深き瀬にたゆたう唄」より氷結の女神ヴァシーナ様
    元は土着神とはいえ、現神がそのまま登場してるって今考えると珍しい展開だな

  • 978名無し2023/06/20(Tue) 22:18:43ID:k1NjA3NjA(7/7)NG報告

    >>917
    吹雪を氷属性に入れて良いのかな

  • 979名無し2023/06/20(Tue) 22:22:15ID:g5Njc0ODA(9/9)NG報告

    >>975
    雪(触れたら崩壊)じゃねえかその技!

  • 980名無し2023/06/20(Tue) 22:27:00ID:M3MjA0ODA(1/2)NG報告

    >>956
    ファンネル、平然と地上とかコロニーステージで使われるよな

  • 981名無し2023/06/20(Tue) 22:27:33ID:g5Nzg1NjA(6/6)NG報告

    >>917
    最近氷使いと聞くと愛用してるのもあってこの子が浮かぶ
    ホントお世話になってますわ…
    氷の能力は神の目の力じゃなくてほぼ自前らしくて麒麟とのハーフの仙人ってすげぇなってなってる

  • 982名無し2023/06/20(Tue) 22:29:51ID:M3MjA0ODA(2/2)NG報告

    これめっちゃ良いなぁ
    スクライド好きなのが伝わってくる
    https://twitter.com/yukido_u/status/1671122614201511941?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ

  • 983名無し2023/06/20(Tue) 22:34:47ID:c0OTg3ODA(1/1)NG報告

    >>980
    Gジェネとか他のガンダムゲーにも被弾するぞ

  • 984名無し2023/06/20(Tue) 22:37:53ID:E1ODM1ODA(24/26)NG報告

    >>982
    俺なら「あぁ、もはや何も言うまい」って書いちゃうわ……

  • 985名無し2023/06/20(Tue) 22:38:50ID:U1MzIxMDA(1/1)NG報告

    >>977
    直接登場した現神ってフィアとパライアくらい?

  • 986名無し2023/06/20(Tue) 22:38:56ID:MwNzIxMDA(1/1)NG報告

    >>962
    教団の実質的な最高司令官来たな

  • 987名無し2023/06/20(Tue) 22:40:31ID:I0MDIyMA=(14/15)NG報告
  • 988名無し2023/06/20(Tue) 22:40:43ID:M0Njg1NDA(10/10)NG報告

    >>980
    というか水星の魔女とか原作でもビット普通に地上で元気に動き回ってるな

  • 989名無し2023/06/20(Tue) 22:41:24ID:I0MDIyMA=(15/15)NG報告

    >>986
    めちゃくちゃ身びいきする最高司令官って最悪じゃね。リナリーも容赦なく最前線行くんだけどさ

  • 990名無し2023/06/20(Tue) 22:44:53ID:UzNzgzMDA(1/1)NG報告

    >>984
    私は「行こうぜ! 君島!!!」って書くわ

  • 991名無し2023/06/20(Tue) 22:48:06ID:YwMjAwNTI(9/9)NG報告

    >>988
    コレはビット自体に重力下でも動ける推力やコントロールの不都合が有るかどうか、だからねぇ
    元々宇宙世紀のファンネル(ビット)は宇宙空間向けに開発されてるから地上だとそういった問題に刺さる
    00のビットはGN粒子で質量軽減出来たりするからハードルは低かったり、やはり世界観(というか技術ツリー)で変わるところね

  • 992しろ炭素2023/06/20(Tue) 22:49:24ID:IxNTg1NDA(2/2)NG報告

    >>917
    インフィニット・デンドログラムよりユーゴー・レセップスのエンブリオ【白氷乙女 コキュートス】
    主人であるユーゴーが父親を.殺.した犯人である殺.人者を許せないながらも、捕まえた後の対処をどうしたいのか保留している想いから相手を凍結させるという能力となった
    最近、必殺スキルによって通常時の凍結能力を無効にする相手に対する封殺.する能力を手にした

  • 993名無し2023/06/20(Tue) 22:53:56ID:M0MDI1MDA(4/4)NG報告

    >>991
    宇宙世紀もZZ時代で普通に重力下(地球)でキュベレイMk-2とサイコガンダムMk-2が
    ファンネルVSリフレクタービットの撃ち合いしてるしね

  • 994名無し2023/06/20(Tue) 22:56:01ID:kyMzc5MjA(13/13)NG報告

    >>962
    ギャグモードのちゃらんぽらんな口調も
    マジモードの深い音質も
    どっちもイメージ通りやるのだから、やっぱ小西さんは上手いわ

  • 995名無し2023/06/20(Tue) 22:58:05ID:E1ODM1ODA(25/26)NG報告

    >>994
    でもだからこそ犠牲者の名前は絶対に忘れないのが所長……

  • 996名無し2023/06/20(Tue) 23:02:21ID:EwMzEwNjA(1/1)NG報告
  • 997名無し2023/06/20(Tue) 23:03:54ID:E1ODM1ODA(26/26)NG報告

    1000ならダンス

  • 998名無し2023/06/20(Tue) 23:04:18ID:g5MjUxMDA(25/25)NG報告

    光線

  • 999名無し2023/06/20(Tue) 23:04:20ID:kxNDU2MA=(1/1)NG報告

    魔女

  • 1000名無し2023/06/20(Tue) 23:04:20ID:gwMzI3ODA(1/1)NG報告

    可哀想

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています