型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1695

1000

  • 1名無し2023/06/17(Sat) 17:25:17ID:gwOTE2NzI(1/7)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 789』
    https://bbs.demonition.com/board/10144/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ32』
    https://bbs.demonition.com/board/10137/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10152/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/06/17(Sat) 20:10:18ID:U4MjIyOTE(1/2)NG報告

    いかんのか?

  • 3名無し2023/06/17(Sat) 20:10:56ID:UyNzU0OTk(1/13)NG報告

    我ら!!桃園ブラザーズ!!
    同じ日、同じ時ではなかったが割と近い時期に亡くなっているので皮肉にも誓いが微妙に果たされているのが悲しいところ

  • 4名無し2023/06/17(Sat) 20:11:35ID:UyNDg4MTg(1/8)NG報告

    >>3
    いいですよね、疑似姉妹制度。

  • 5名無し2023/06/17(Sat) 20:14:59ID:EyNTMzNTc(1/8)NG報告

    久し振りにここ読み返したら泣いた

  • 6名無し2023/06/17(Sat) 20:15:02ID:AwMTk3MTQ(1/9)NG報告

    あいつはおまえの父親だったかもしれないが、親父じゃなかった
    親父らしいことは何もしてやれなかったが、お前はオレの自慢の息子だ

  • 7名無し2023/06/17(Sat) 20:15:14ID:g5OTMwMjI(1/1)NG報告

    本物の親子を中心にどこか擬似家族の様相があった1期の刑事課1係(六合塚→篝の感情が「弟みたい」だったりと)

  • 8名無し2023/06/17(Sat) 20:16:27ID:YwNjMzNTM(1/32)NG報告

    「疑似家族」「共に暮らす仲間」ってのが好きなんだよね

    幼馴染も好き

  • 9名無し2023/06/17(Sat) 20:16:41ID:c4MDMzNzU(1/2)NG報告

    突如として皇帝の隠し子でルルーシュとナナリーの血の繋がった姉という超ド級の設定が盛られた
    ナイトオブトゥエルブのモニカさん

  • 10名無し2023/06/17(Sat) 20:18:40ID:Q0MDk0NzM(1/4)NG報告

    ペルソナ3の家庭うまく行ってない子らが共同生活と戦いの中で疑似家族になっていくのは本当に良かった

  • 11名無し2023/06/17(Sat) 20:19:12ID:EyNTQ1MTM(1/4)NG報告

    >>3
    関羽が殺されて荊州を奪われてそこから連鎖的に終わっていくのが悲しい、張飛も殺されて後に引けなくなったのがまた

  • 12名無し2023/06/17(Sat) 20:20:34ID:c0NDA5MjI(1/3)NG報告

    「ナナリーの居るべき所を奪った偽者め……使い倒して、ボロ雑巾の様に捨ててやる!!」
    こうして出来上がったのがこの公式商品ってワケ。

  • 13名無し2023/06/17(Sat) 20:22:18ID:kyNTk3Nw=(1/7)NG報告

    チチ   すごうでスパイ
    アーニャ こころがよめる
    ハハ   よくわからない

  • 14名無し2023/06/17(Sat) 20:23:05ID:QwNzQ2MzQ(1/1)NG報告

    最近広告でよく見かけるようになった奴

  • 15名無し2023/06/17(Sat) 20:24:17ID:A2MzY2NjM(1/1)NG報告

    >>9
    つまり、擬似では無いということでは?

  • 16名無し2023/06/17(Sat) 20:24:39ID:cyODk5MTg(1/6)NG報告

    義理の姉弟で友人以上恋人未満な関係でしたが、晴れて恋人同士となれました

  • 17名無し2023/06/17(Sat) 20:24:47ID:UyNDg4MTg(2/8)NG報告

    とにかく破片だけでも残って良かったとしか言いようがない容子先生。

  • 18名無し2023/06/17(Sat) 20:24:56ID:UwNjI1OA=(1/2)NG報告

    前ループと違ってこのままいい感じの親子になりそうな奴ら

  • 19名無し2023/06/17(Sat) 20:25:02ID:A2NjUyNDg(1/1)NG報告

    お姉ちゃん(強制)

  • 20名無し2023/06/17(Sat) 20:25:13ID:I5OTIzMA=(1/8)NG報告

    分隊は兄弟、分隊は家族

  • 21名無し2023/06/17(Sat) 20:27:41ID:c0NDA5MjI(2/3)NG報告

    >>16
    5で悩むネロに電話一本で決意固めさせるのヒロインとして強すぎる。

  • 22名無し2023/06/17(Sat) 20:27:57ID:c4MDMzNzU(2/2)NG報告

    >>15
    あ、ごめん疑似限定だったか

  • 23名無し2023/06/17(Sat) 20:28:19ID:EyNTMzNTc(2/8)NG報告

    >>18
    妹ちゃんはどうなるんやろう
    強いのバレないままで幸せに生きて欲しいがバレて一緒に戦う事も有るのかしら

  • 24名無し2023/06/17(Sat) 20:28:42ID:c0NDA5MjI(3/3)NG報告

    >>20
    嘘をつくな!何が家族だ笑わせる。

  • 25名無し2023/06/17(Sat) 20:28:43ID:IzMTMyODU(1/10)NG報告

    やはりここは全力お兄ちゃんこと腸相をだな

  • 26名無し2023/06/17(Sat) 20:28:58ID:MzNzkwNzQ(1/3)NG報告

    トップガンマーヴェリックのマーヴェリックとルースター
    マーヴェリックにとっては事故で失ったグースの面影を重ねてる疑似的な親友でもあり
    その負い目もあって危険な事をして欲しくないから過保護になりすぎて嫌われてしまう疑似親子
    そう言うこともあって口喧嘩になると常にマーヴェリックが負けちゃう関係性がすき

  • 27名無し2023/06/17(Sat) 20:29:42ID:I5OTE4MDQ(1/2)NG報告

    ぱっと思い浮かんだのはこれかね

  • 28名無し2023/06/17(Sat) 20:29:54ID:AwMTk3MTQ(2/9)NG報告

    >>8いいよね…

  • 29名無し2023/06/17(Sat) 20:30:32ID:Q0MDk0NzM(2/4)NG報告

    >>13
    最後はやっぱ父が本名で母にプロポーズかな

  • 30名無し2023/06/17(Sat) 20:30:39ID:E3NzE5MDQ(1/28)NG報告

    >>20
    嘘を言うな!
    猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う。
    無能
    怯懦
    虚偽
    杜撰
    どれ一つ取っても戦場では命取りとなる。
    それらを纏めて無謀で括る。     
    誰が仕組んだ地獄やら。      
    兄弟家族が嗤わせる。     
    お前もっ!
    お前もっ!
    お前もっ!
    だからこそ、
    俺の為に死,ねっ!

  • 31名無し2023/06/17(Sat) 20:34:24ID:EyNTMzNTc(3/8)NG報告

    自然と作中で家族のような関係になってる展開は好きなのに
    作中で私達は家族ってのを強調されるとちょっと違うってなっちゃう複雑な好み(伝われ

  • 32名無し2023/06/17(Sat) 20:35:05ID:cxMzUwMDc(1/15)NG報告

    フルーツバスケットの夾と籍真は疑似的な親子と言えるのではないか?

  • 33名無し2023/06/17(Sat) 20:35:22ID:cyODk5MTg(2/6)NG報告

    同じ施設で兄弟のように育ち、渡世では五分の兄弟の盃を交わした兄弟分だった
    桐生さんが逮捕された後は不明

  • 34名無し2023/06/17(Sat) 20:36:04ID:kyNTk3Nw=(2/7)NG報告

    ここらへん大人になって読んでみるとぼろ泣きした

  • 35名無し2023/06/17(Sat) 20:38:08ID:E3NzE5MDQ(2/28)NG報告

    うむ、血の繋がりがあるから疑似家族ではないな!

  • 36名無し2023/06/17(Sat) 20:38:45ID:U5ODMxMzY(1/10)NG報告

    >>13
    ちちのすごいところ:ははのけりくらってもしなない
    ははのすごいところ:ちちにしょうたいがばれてない

  • 37名無し2023/06/17(Sat) 20:41:02ID:cxMDI3MzQ(1/1)NG報告

    うつくしい

  • 38名無し2023/06/17(Sat) 20:41:04ID:E3NzE5MDQ(3/28)NG報告

    千束のための家族感が好き

  • 39名無し2023/06/17(Sat) 20:41:18ID:cyODYyMzE(1/11)NG報告

    まさかあんたが一般枠で商業誌にいくとはな…

  • 40名無し2023/06/17(Sat) 20:41:20ID:gxMTY3MjU(1/3)NG報告

    直接は血が繋がってないけど血が繋がってる親子

  • 41しろ炭素2023/06/17(Sat) 20:43:20ID:QzMTM3ODk(1/7)NG報告
  • 42名無し2023/06/17(Sat) 20:44:26ID:gwOTE2NzI(2/7)NG報告

    ほんの一瞬だが、セナの小市民の遺伝元であるあの親父さんが、他所で女作って出来た子供かとww

  • 43名無し2023/06/17(Sat) 20:44:50ID:M0NjM0Mzc(1/1)NG報告
  • 44名無し2023/06/17(Sat) 20:45:15ID:U3MTM5MTI(1/25)NG報告

    弟くんや兄さんと呼ばれるが姉でも妹でもない

  • 45名無し2023/06/17(Sat) 20:45:20ID:IzMTMyODU(2/10)NG報告

    機械と人であったとしても、家族関係が生まれる可能性はゼロではない

  • 46名無し2023/06/17(Sat) 20:45:25ID:AyMzY0NjY(1/5)NG報告

    >>41
    ボイスドラマでも何でもいいから、この人に声付いて欲しい

  • 47名無し2023/06/17(Sat) 20:45:30ID:cyODk5MTg(3/6)NG報告

    死線をくぐり抜け寝食を共にするうちに兄弟のような絆が芽生えた

  • 48名無し2023/06/17(Sat) 20:45:32ID:Q0MDk0NzM(3/4)NG報告

    >>41
    でもこの人はどっかでころすつもりなんだろうよな

  • 49名無し2023/06/17(Sat) 20:45:44ID:EyNTQ1MTM(2/4)NG報告

    フルスピードで走るのが俺の人生だった、だからお前と俺は兄弟だった
    ここは何度みても涙腺に来る

  • 50名無し2023/06/17(Sat) 20:45:49ID:g2MzI3MDM(1/9)NG報告

    >>29
    SPY×FAMILY(スパイと家族)がSPY FAMILY(スパイの家族)になるんだ!!!ちちは喰われるんだ!!!ウワァァァァァ!!!!!

  • 51名無し2023/06/17(Sat) 20:46:43ID:M3NDQzNTY(1/17)NG報告

    リンウェル曰く
    アルフェン お兄ちゃん
    シオン お姉ちゃん
    キサラ お母さん
    テュオハリム おじいちゃん
    フルル 弟
    ロウ 飼い犬
    なテイルズオブアライズのパーティメンバー

    (このスキットの解放タイミングってミスだよね)

  • 52名無し2023/06/17(Sat) 20:48:20ID:U5ODMxMzY(2/10)NG報告

    >>45
    お嬢様はメイドと番にさせたい
    息子はお嬢様と番になりたい

    メイドは特に息子に矢印向いてないんだっけ

  • 53名無し2023/06/17(Sat) 20:49:48ID:UwNjI1OA=(2/2)NG報告

    >>43
    学園のアーロンはプールに関してはマジでいい奴だから困る

  • 54名無し2023/06/17(Sat) 20:51:06ID:UyNDg4MTg(3/8)NG報告

    >>45
    そう言えばこの作品で過去に起きた戦争って何を相手にしてたのかな。なんかパッと見「その世界の地球のテクノロジー」から逸脱してるっぽいけど。

  • 55名無し2023/06/17(Sat) 20:51:12ID:AyODIzNjk(1/2)NG報告

    『ラブデスター』から皇城ジウ、姐切ななせ、姐切ハルトの一家。
    妹が産み捨てていった子供を姉の姐切が育ててるのを助けるジウ、という関係性から始まった疑似家族。
    胡乱なデスゲームであるこの作品でも終盤の神回と名高い。

  • 56名無し2023/06/17(Sat) 20:51:14ID:M0NjE2OTM(1/1)NG報告

    全員血の繋がりはないが家族としか言えない

  • 57名無し2023/06/17(Sat) 20:51:15ID:g4Njg2Njc(1/1)NG報告

    近年稀に見るハッピーエンドになったオリジナルアニメ

  • 58名無し2023/06/17(Sat) 20:51:30ID:cyODk5MTg(4/6)NG報告

    厳しい上官と兵士という関係は戦場と年月を経て親子のように親密になっていった

  • 59名無し2023/06/17(Sat) 20:51:51ID:UyNjg3OTM(1/1)NG報告
  • 60名無し2023/06/17(Sat) 20:52:26ID:g2MzI3MDM(2/9)NG報告

    指輪買うだけ買って使ってなかったので家族になるぞオメェ

  • 61名無し2023/06/17(Sat) 20:53:02ID:U5ODMxMzY(3/10)NG報告

    >>54
    MBUとかエルフ国王の話と繋がってそうですね何か
    ※あのエルフは超古代文明のロボット

  • 62名無し2023/06/17(Sat) 20:53:43ID:cxMzUwMDc(2/15)NG報告

    >>51
    でも年齢的にはおじいちゃんはアルフェンなんだよなぁ

  • 63名無し2023/06/17(Sat) 20:55:07ID:cxMzUwMDc(3/15)NG報告

    >>56
    獅童の一件でジョーカーは両親にも半ば見切りをつけられていたらしいし、マジで惣治郎は親的存在だよね

  • 64名無し2023/06/17(Sat) 20:55:09ID:UyNzU0OTk(2/13)NG報告

    >>56
    大切な娘と付き合ってもその大切な娘の他に大量の女性と付き合って修羅場っても許してくれる神の如き男
    いや後半は普通にキレていいんすよ?

  • 65名無し2023/06/17(Sat) 20:57:47ID:M3NDQzNTY(2/17)NG報告

    虎と狩人、首と絞首台、燎原の火と雹を降らす嵐、太陽と雨雲の義兄弟

  • 66名無し2023/06/17(Sat) 20:58:32ID:A5MjQzNTc(1/6)NG報告

    >>64
    でも惣次郎も割と火遊びしていた経験あるだろうから強くは言えんのやろうな

  • 67名無し2023/06/17(Sat) 20:58:49ID:AyODIzNjk(2/2)NG報告

    >>50
    通称、マーベルのSPY×FAMILY。

    実際、『組織』と戦う成長したアーニャが、絶体絶命の危機に引退したロイドとヨルに助けを求める、みたいな話だから困る、そして面白い

  • 68名無し2023/06/17(Sat) 20:58:58ID:IzMTMyODU(3/10)NG報告

    >>59
    過去回想全部終わってからの号泣っぷりといい、相当抱えて混んでたんだろうなってジンベエ親分

    アーロン一味潰した頃は「これ将来的に逆恨みしたジンベエ達が敵に回るのでは?」とか思ったりもしたけど、丸っきり真逆の展開になったわ
    でも確かにこうなるしかないよね…親分…

  • 69名無し2023/06/17(Sat) 20:59:04ID:MxMDMyNDI(1/1)NG報告

    桃子の母親力高いね

  • 70名無し2023/06/17(Sat) 21:01:17ID:czMzc3MTQ(1/5)NG報告

    ブルアカ夏イベ第1陣が来るぞぉ!
    例年通りなら第2陣も来るだろうからガチャ回す先生は備えるんだぞー!

  • 71名無し2023/06/17(Sat) 21:01:30ID:A5MjQzNTc(2/6)NG報告

    水着ミヤコは立ち絵でへそ見せて、メモロビでワキ見せて……性癖デパートかよ!
    そしてメモロビのモーションシーンで咥えリボンを見逃しはしなかったぞ

  • 72名無し2023/06/17(Sat) 21:01:34ID:A5MDQxMjc(1/18)NG報告

    みんな可愛い…モエちゃんは復刻の時かあ

  • 73名無し2023/06/17(Sat) 21:01:58ID:cxMzUwMDc(4/15)NG報告

    >>56
    丸喜によって夢の世界を作られたとき、双葉は母親の存在は願ったが父親は一切求めてなかったのが、父親的な存在は惣治郎だと思っていたからなんだろうなぁ。…いいよね!

  • 74名無し2023/06/17(Sat) 21:02:08ID:g1OTQ4OTY(1/11)NG報告

    うぉぉぉぉぉぉおおおお水着ミヤコがくるぞぉぉおおおおお!!!天井じゃぁあああああ!!!

  • 75名無し2023/06/17(Sat) 21:02:14ID:A5MDQxMjc(2/18)NG報告

    中々にかっこいいデザインしておる

  • 76名無し2023/06/17(Sat) 21:02:20ID:UyNDg4MTg(4/8)NG報告

    そう言えば「作品」かちょちと微妙だけど、今TLに流れてきてる「慶應義塾大学法学部法律学科」の引用RTオモロイよね。各校各学科の個性が光ってる感じで。

  • 77名無し2023/06/17(Sat) 21:02:43ID:AyMzA3NTE(1/3)NG報告

    2連発ウサギ小隊とか贅沢だなぁオイ!

  • 78名無し2023/06/17(Sat) 21:02:55ID:YyNzg1MzE(1/11)NG報告

    >>39
    悪魔なんてもんじゃねぇだろ(推定シュブ=二グラス)

  • 79名無し2023/06/17(Sat) 21:03:11ID:Y2MDc5ODk(1/18)NG報告

    >>23
    今ループのファンは風子一筋だから前ループのようにはならない。

  • 80名無し2023/06/17(Sat) 21:03:25ID:A5MDQxMjc(3/18)NG報告

    サキちゃんの胸デッカー…良い…

  • 81名無し2023/06/17(Sat) 21:03:48ID:A5MjQzNTc(3/6)NG報告

    >>72
    サキまでカモメ出してたらカモメ小隊に変更するところだったな

  • 82名無し2023/06/17(Sat) 21:03:51ID:cxMzUwMDc(5/15)NG報告

    >>68
    このときのジンベエはナミに自死を求められたら従っていただろうな

  • 83名無し2023/06/17(Sat) 21:04:08ID:A5MDQxMjc(4/18)NG報告

    ミユちゃんのおへそが俺を狂わせる…

  • 84名無し2023/06/17(Sat) 21:04:18ID:UyNzU0OTk(3/13)NG報告

    >>75
    どことなく感じるルルーシュ感

  • 85名無し2023/06/17(Sat) 21:04:21ID:g2MzkxNDk(1/8)NG報告

    >>30
    ペールゼンファイルからもう10年以上という脅威
    赫奕たる異端なんて90年代中頃、レンタルビデオ屋で〇本以上借りるとお得という状況でリューナイトや幽遊白書を借りて後一本という時にたまたま視界に入ったのがきっかけだったよ。OVAからTV本編に入った逆流現象…ペールゼンファイルからTV版に入った人は幸せなのか…?

  • 86名無し2023/06/17(Sat) 21:05:17ID:ExMzE1ODE(1/8)NG報告

    ヒカキンさんw

  • 87名無し2023/06/17(Sat) 21:05:27ID:A5MDQxMjc(5/18)NG報告

    良いイラスト
    そしてこのコユキちゃん好き

  • 88名無し2023/06/17(Sat) 21:05:36ID:A5MjQzNTc(4/6)NG報告

    >>75
    デバフ管理に、範囲攻撃など色々な管理が求められる

  • 89名無し2023/06/17(Sat) 21:05:40ID:UyNzU0OTk(4/13)NG報告

    >>74
    こ、この石はセイアちゃんのなんや・・・!!
    ここで使う訳にはいかんのだ・・・!!

  • 90名無し2023/06/17(Sat) 21:06:21ID:g1OTQ4OTY(2/11)NG報告

    >>87
    なんだかようやく年相応のカンナが見れた気がするよ…カワイイね…

  • 91名無し2023/06/17(Sat) 21:06:23ID:A5MDQxMjc(6/18)NG報告

    グレゴリオはこの時に名前が出てたね

  • 92名無し2023/06/17(Sat) 21:06:47ID:EyNTMzNTc(4/8)NG報告

    >>69
    子供の頃はピンと来なかったが大人になってから読むと
    二十代の女性が結婚前に死別する事になった男の子供を引き取って育てるとか凄すぎて慄く

  • 93名無し2023/06/17(Sat) 21:07:11ID:AzMzIyMTk(1/19)NG報告

    今日だけでサキ推しの人間がどれくらい爆発したのだろうか浴衣と水着のイラストは過剰供給だろう。

  • 94名無し2023/06/17(Sat) 21:07:16ID:A5MjQzNTc(5/6)NG報告

    >>89
    どうせ来月も使うんだから今回使っても問題ない、ヨシ!

  • 95名無し2023/06/17(Sat) 21:07:28ID:AyMzA3NTE(2/3)NG報告

    >>89
    2.5周年なんだ石もいっぱい配られるさ
    セイアが来る頃にはまた溜まる…だから引いちゃおうぜホラ

  • 96名無し2023/06/17(Sat) 21:07:31ID:AyMjIzOTA(1/12)NG報告

    ビッグバーグを食べる。 それが家族の絆を確かめたときの習わしらしい

  • 97名無し2023/06/17(Sat) 21:08:26ID:EyNTQ1MTM(3/4)NG報告

    RABBIT小隊が前半だけど後半は何処か来るんだろうな、もしかしてワルキューレからきたり

  • 98名無し2023/06/17(Sat) 21:08:31ID:A5MDQxMjc(7/18)NG報告

    い つ も の コ ユ キ ち ゃ ん

  • 99名無し2023/06/17(Sat) 21:08:37ID:U5ODMxMzY(4/10)NG報告

    >>96
    月光号から巣立つ時の会話がいいんですよ
    「僕らのママを助ける事ができるのは僕らのパパだけだよ!」って

  • 100名無し2023/06/17(Sat) 21:09:12ID:A5MDQxMjc(8/18)NG報告

    サキちゃん…良いよね…

  • 101名無し2023/06/17(Sat) 21:09:27ID:cxMzUwMDc(6/15)NG報告

    >>92
    すずめの戸締りで環が抑圧していた本音を言ったときのことを思い出すなぁ。二十代でああいう決断は凄く重たいよな。

  • 102名無し2023/06/17(Sat) 21:10:04ID:A5MjQzNTc(6/6)NG報告

    >>93
    ミヤコとミユの方が増えそうな感じ
    ミユのスキル発動時のガチ泣きはかわいそうすぎて幸せにしないといかん
    ミヤコは安定してかわいさアピールがすごい

    予想はしていたけどモエも出してやれよとは流石に思った

  • 103名無し2023/06/17(Sat) 21:10:32ID:gwOTE2NzI(3/7)NG報告

    放課後ていぼう日誌だ…!

  • 104名無し2023/06/17(Sat) 21:11:44ID:A5MDQxMjc(9/18)NG報告

    ミヤコちゃんの水着の上から見えてるおへそ…

  • 105名無し2023/06/17(Sat) 21:11:53ID:c3MjIyODk(1/9)NG報告

    こち亀の寿司周り好きです

  • 106名無し2023/06/17(Sat) 21:12:25ID:YxODE0OTk(1/4)NG報告

    ルークとアッシュみたいな関係だけど紆余曲折あり姉妹に落ち着く2人・紅蓮と薔花

    うーん、我が嫁と彼女kawaii

  • 107名無し2023/06/17(Sat) 21:12:34ID:YyNzg1MzE(2/11)NG報告

    >>91
    グレゴリオ「準備が終わりましたが何故屋内なんです!?ゴリラが!!ゴリラが!!」

  • 108名無し2023/06/17(Sat) 21:12:39ID:AyMzA3NTE(3/3)NG報告

    >>102
    まあこの流れなら復刻で確実に来るだろうから…
    でもモエ推しの人はごめんなさい

  • 109名無し2023/06/17(Sat) 21:12:51ID:AzMzIyMTk(2/19)NG報告

    ストーリーでいくとちょうどいいというかミヤコがシャワー使ってるのとかあとメモロビは誘ってる。

  • 110名無し2023/06/17(Sat) 21:13:17ID:UyNzU0OTk(5/13)NG報告

    >>103
    いいやデスストランディングだ
    ミユにはカイラル神拳を習得してもらう

  • 111名無し2023/06/17(Sat) 21:13:40ID:A5MDQxMjc(10/18)NG報告

    メガネなしモエちゃんも中々…

  • 112名無し2023/06/17(Sat) 21:15:12ID:E3NzE5MDQ(4/28)NG報告

    >>72
    サキ、お前そんなにデカかったのかよ
    あのガチガチ防弾装備の下にそんな……

  • 113名無し2023/06/17(Sat) 21:15:27ID:AwMTk3MTQ(3/9)NG報告

    >>87帯に乗るおっぱいっていいよね
    下品さを感じさせない

  • 114名無し2023/06/17(Sat) 21:15:52ID:kyNTk3Nw=(3/7)NG報告

    >>65
    ナートゥをご存じか?
    YouTubehttps://youtu.be/SbT3fKt80k8

  • 115名無し2023/06/17(Sat) 21:16:06ID:IyNDA5MDE(1/1)NG報告

    >>53
    学園といえば最近の話でカイドウとヤマトが微妙な親子関係くらいになってるのが笑うんだよね

  • 116名無し2023/06/17(Sat) 21:16:07ID:A5MDQxMjc(11/18)NG報告

    お疲れ様でした!

  • 117名無し2023/06/17(Sat) 21:17:00ID:E3NzE5MDQ(5/28)NG報告

    >>107
    タイラントゴリラ「貴方のために、折るね」

  • 118名無し2023/06/17(Sat) 21:17:45ID:AyMjIzOTA(2/12)NG報告

    >>99
    戻って来るわけなかろう!
    レントンは巣立って行ったんだよ、ゲッコーステイトから。
    見送ってやろうじゃないか、 息子の旅立ちを!!

    これマジで好き

  • 119名無し2023/06/17(Sat) 21:18:32ID:UwMjc3NTI(1/5)NG報告

    >>68
    本当なら当時七武海の自分がいの一番に殴り込みかけてアーロン殴り飛ばしてナミ含めたココヤシ村に謝罪するのが筋なんだけど、アーロンの根回しが上手くてルフィ達がアーロン倒した後に事を知った形だからな……
    なによりアーロンのことを弟分のように思っていたからこそ、ココヤシ村の出来事に対して悔しい気持ちが強くなるのも分かるよね

  • 120雑J種2023/06/17(Sat) 21:18:41ID:IyMjM0MzM(1/1)NG報告
  • 121名無し2023/06/17(Sat) 21:19:15ID:A5MDQxMjc(12/18)NG報告

    おへそ…RABBIT小隊の…おへそ…

  • 122名無し2023/06/17(Sat) 21:19:32ID:U5ODMxMzY(5/10)NG報告

    >>118
    誰よりもガキだった存在が誰よりも早く家族作っていく
    TVシリーズのエウレカセブンはほんと最高

  • 123名無し2023/06/17(Sat) 21:19:53ID:UyNDg4MTg(5/8)NG報告

    アスランはネオザフトになんか恨みでもあるんか…

  • 124名無し2023/06/17(Sat) 21:21:19ID:A1MTM2OTY(1/4)NG報告

    >>87
    左下の浴衣ヒナタもいいなぁ…めっちゃ可愛い

    しかし、別衣装や髪型しててもヘイローで判別つくの便利だわ
    その分変装とか大変そうだけど

  • 125名無し2023/06/17(Sat) 21:21:37ID:A5MDQxMjc(13/18)NG報告

    美しい…

  • 126名無し2023/06/17(Sat) 21:23:22ID:AwMTk3MTQ(4/9)NG報告

    (なんでfgoはムキムキの兄ちゃんなんだ…って疑問を感じてしまうのは俺だけかな)

  • 127名無し2023/06/17(Sat) 21:24:20ID:M3NDQzNTY(3/17)NG報告

    >>107
    >>117
    回避値高め、周りの雑魚も当たり判定になるペロロジラ方式だからミカが使えるかはちょっと微妙じゃないか?

  • 128名無し2023/06/17(Sat) 21:24:35ID:M3NDQzNTY(4/17)NG報告

    >>107
    >>117
    回避値高め、周りの雑魚も当たり判定になるペロロジラ方式だからミカが使えるかはちょっと微妙じゃないか?

  • 129名無し2023/06/17(Sat) 21:24:36ID:YwNjMzNTM(2/32)NG報告

    >>84
    一瞬赤いブレザー着てる爆乳二人が乳合わせしてる画像に空目して5度見ぐらいした。
    ガチで疲れてるかもしれん

  • 130名無し2023/06/17(Sat) 21:25:00ID:Y3MjgyMjM(1/4)NG報告

    >>3
    三位一体の鯖になっていてもおかしくないんだよなコイツら。単体で余裕でなれるスペックでも。。

  • 131名無し2023/06/17(Sat) 21:25:57ID:M3NDQzNTY(5/17)NG報告

    何故か2重投稿になってしまった

  • 132名無し2023/06/17(Sat) 21:27:54ID:YyNzg1MzE(3/11)NG報告

    >>131
    その程度で自爆するんじゃねぇ!

  • 133名無し2023/06/17(Sat) 21:28:56ID:AzMzIyMTk(3/19)NG報告

    ラビット小隊今月だいぶ活躍したからな。夏を満喫していいのよな。

  • 134名無し2023/06/17(Sat) 21:30:06ID:YwODkwOTM(1/1)NG報告

    >>132
    せめて腹切りだよね

  • 135名無し2023/06/17(Sat) 21:30:10ID:AyMjIzOTA(3/12)NG報告

    >>131
    判断が早い!

  • 136名無し2023/06/17(Sat) 21:30:22ID:cxNTg4NDg(1/11)NG報告

    この女児い水着いいよね…

  • 137名無し2023/06/17(Sat) 21:31:27ID:A5MDQxMjc(14/18)NG報告

    サキちゃんのおへそも俺を狂わせる…

  • 138名無し2023/06/17(Sat) 21:32:24ID:g1OTQ4OTY(3/11)NG報告

    >>133
    先輩相手によく頑張ってたからな…いっぱい遊べ…

  • 139名無し2023/06/17(Sat) 21:32:29ID:UwMjc3NTI(2/5)NG報告

    >>126
    FGO君はこの間、絡繰蜘蛛娘化した絡繰製作者出したばっかりだから……

  • 140名無し2023/06/17(Sat) 21:33:10ID:kyNTk3Nw=(4/7)NG報告

    >>132
    人間、自分で死のうにもなかなか死なないから大丈夫

  • 141名無し2023/06/17(Sat) 21:33:10ID:AwMTk3MTQ(5/9)NG報告
  • 142名無し2023/06/17(Sat) 21:33:16ID:EyNTMzNTc(5/8)NG報告

    >>123
    世界の為に作ったネオザフトだけどそれが暴走したら止める責任は果たさないとな…
    (※ネオザフトそのものから10割妄想です

  • 143名無し2023/06/17(Sat) 21:33:22ID:Y3MjgyMjM(2/4)NG報告

    >>131
    スレ民は

  • 144名無し2023/06/17(Sat) 21:33:59ID:A5MDQxMjc(15/18)NG報告

    (胸が)デッカー!

  • 145名無し2023/06/17(Sat) 21:34:29ID:Y3MjgyMjM(3/4)NG報告

    >>126
    この兄ちゃんは原典からムキムキじゃないの?

  • 146名無し2023/06/17(Sat) 21:34:51ID:YwNjMzNTM(3/32)NG報告

    >>113
    俺も好き、帯に乗るおっぱい
    あれは恐らく神の文明

  • 147名無し2023/06/17(Sat) 21:34:55ID:AzMzIyMTk(4/19)NG報告

    貧乳のFOX小隊と胸大きめのラビット小隊か。

  • 148名無し2023/06/17(Sat) 21:35:02ID:QyMjk1MzQ(1/9)NG報告

    色々見返してもやはり風雪一過のストーリーはよく練られてると思う

    陰謀怪人ドクター!エリオペsharpの矜持!謎の巨大感情男シルバーアッシュの政略!陰険メガネノーシス!現地の人々の掘り下げ!そして何よりイベントで死人も出ない!(その分過去の政争での犠牲者が多いのは内緒だ)

  • 149名無し2023/06/17(Sat) 21:36:00ID:Y3NjQ0Nzk(1/1)NG報告

    >>132
    フルカラー劇場だと「おつかい頼まれて買うものを間違えた」で自爆してたっけ…
    しかもそれ初登場の時だった気がする

  • 150名無し2023/06/17(Sat) 21:36:10ID:A5MDQxMjc(16/18)NG報告

    このカンナちゃん好き

  • 151名無し2023/06/17(Sat) 21:37:19ID:E3NzE5MDQ(6/28)NG報告

    >>147
    ミユ(やっぱり私って必要ないんだ…)

  • 152名無し2023/06/17(Sat) 21:37:44ID:k1OTYwODk(1/1)NG報告

    >>135
    人を気安く殴るな!

  • 153名無し2023/06/17(Sat) 21:38:11ID:E2MjEzNzQ(1/5)NG報告

    同じ寮アパートマンションに住んでると擬似家族みたいになりやすいんだろか

  • 154名無し2023/06/17(Sat) 21:38:18ID:QyMjk1MzQ(2/9)NG報告

    (私はラタトスが好きです)

  • 155名無し2023/06/17(Sat) 21:38:58ID:g0NjkyNTY(1/1)NG報告

    これ角度によっては絶対見えてるって…

  • 156名無し2023/06/17(Sat) 21:39:24ID:Y3MjgyMjM(4/4)NG報告

    >>152
    人間として成長したチュチュ先輩

  • 157名無し2023/06/17(Sat) 21:40:35ID:A5MDQxMjc(17/18)NG報告

    はあ…ミユちゃんほんと可愛いなあ

  • 158名無し2023/06/17(Sat) 21:41:33ID:k1Njk0Ng=(1/2)NG報告

    >>126
    それはただ単に夏イベではないからでは?

    来月になったらきっと新旧の水着イベが来る筈

  • 159名無し2023/06/17(Sat) 21:42:05ID:cwMjM1ODI(1/1)NG報告

    >>120
    ヒカキンさんはおかゆとかぺこらのメンシにも入ってるからな……

  • 160名無し2023/06/17(Sat) 21:42:36ID:AzNjAzMzY(1/3)NG報告

    >>155
    リリィは戦時は動き回るんでチラチラ見えててもおかしくないですからのぅ

    なんで戦闘服が須くスカートなんです???

  • 161名無し2023/06/17(Sat) 21:42:54ID:AwMTk3MTQ(6/9)NG報告

    >>145
    象何頭分かぐらいの筋力ありますね

  • 162名無し2023/06/17(Sat) 21:43:46ID:YyNzg1MzE(4/11)NG報告

    >>156
    青髪の方五体満足で生きててよかったわ。一期の時明らかに駄目な崩れ落ち方(一回前に戻ってから受け身もなしで倒れる)してたから…

  • 163名無し2023/06/17(Sat) 21:44:59ID:YwNjMzNTM(4/32)NG報告

    >>160
    「すべからく(=やるべき)」ならそりゃ「すべからく(やるべき)」だからだろ

  • 164名無し2023/06/17(Sat) 21:45:13ID:A5MDQxMjc(18/18)NG報告

    ミユちゃんのこの顔好き

  • 165名無し2023/06/17(Sat) 21:45:21ID:E3ODE2Mjc(1/4)NG報告

    >>151
    大丈夫、ミヤコも貧だから(フォローになってないし敵を増やす先生)

  • 166名無し2023/06/17(Sat) 21:45:26ID:M3NDQzNTY(6/17)NG報告

    >>145
    RRRだとビームが弟分でラーマが兄貴分だったからって話では?

  • 167名無し2023/06/17(Sat) 21:46:01ID:AzNjAzMzY(2/3)NG報告

    >>163
    日本語の使い方間違えた!非常に恥ずかしい!!

    切腹します

  • 168名無し2023/06/17(Sat) 21:47:55ID:EwMzM1OTA(1/1)NG報告

    >>162
    >>156
    2人から託された遅効性遮蔽スプレーが機械の怪物親子二人を倒す手助けにならないかな……

  • 169名無し2023/06/17(Sat) 21:49:10ID:M3NDQzNTY(7/17)NG報告

    バンドは疑似家族?

    ソレを求めてバンドに入った喜多ちゃんは家庭環境に問題が有るのでは?なんて事も言われてたが、とうとう家族が登場する日が来ようとはね

  • 170名無し2023/06/17(Sat) 21:50:31ID:E3ODE2Mjc(2/4)NG報告

    >>157
    ……今更気付いた先生だけど、RABBIT小隊って兎獣人ではないんだな……!?

  • 171名無し2023/06/17(Sat) 21:50:38ID:YyNzg1MzE(5/11)NG報告

    >>168
    遮光性スプレー煙幕弾…確かにガンド持ちって別にニュータイプや強化人間みたいに見えなくても当ててくるとかできないし良い手ではあるか

  • 172名無し2023/06/17(Sat) 21:50:45ID:UwMjc3NTI(3/5)NG報告

    >>158
    7月は2部6章クリア条件の新規イベントが予定されてるんで去年の水着イベ復刻は多分無いっすね……(ここ最近のイベントがずっと3週間サイクルなので挟める余地がない)

  • 173名無し2023/06/17(Sat) 21:52:14ID:QyMjk1MzQ(3/9)NG報告

    出張ってくると剛腕で事態悪化を押さえ込む怪奇生物ドクター

    逆に言うと出ない場合陰惨度が増す

  • 174名無し2023/06/17(Sat) 21:52:39ID:ExMzE1ODE(2/8)NG報告

    >>126
    いつものことじゃないかw

  • 175ショッカー戦闘員2023/06/17(Sat) 21:53:51ID:EzNjQxMTM(1/1)NG報告

    >>160
    雪と凍気が吹きすさぶ中でもスカート履いてますからね
    その上ガッツリ胸元を露出しても冷えない初様は流石ですわ

  • 176名無し2023/06/17(Sat) 21:55:46ID:A1NjA4MzQ(1/1)NG報告

    モエちゃんもいつか…

  • 177名無し2023/06/17(Sat) 21:56:14ID:EyNTMzNTc(6/8)NG報告

    >>156
    「…良いな」
    「また何かの作品で母を感じたんですか大尉」

  • 178名無し2023/06/17(Sat) 21:56:31ID:A5Mzc2NzM(1/5)NG報告

    >>169
    オアシスのクッソ仲が悪いギャラガー兄弟とか作者は知っていて描いてる印象

  • 179名無し2023/06/17(Sat) 21:56:31ID:E3ODE2Mjc(3/4)NG報告

    >>174
    まずモンストグラブルパズドラFGO以外の4つは女子キャラしか居ないじゃねえか!

  • 180名無し2023/06/17(Sat) 21:57:30ID:Q1ODQ1ODI(1/1)NG報告

    エッロ
    好き

  • 181名無し2023/06/17(Sat) 21:57:38ID:Y3MjYwMDQ(1/1)NG報告

    >>168
    序盤で出てきた何気ないアイテムがラストバトルの決め手になる展開は良い文明

    最近だとガーディアンズオブギャラクシー3のロケットの重力ブーツとか好き

  • 182名無し2023/06/17(Sat) 21:58:18ID:AyNzk2NTY(1/5)NG報告

    >>180
    モブ生徒もエロい子多いよね

  • 183名無し2023/06/17(Sat) 21:58:38ID:E3NzE5MDQ(7/28)NG報告

    >>170
    ゲヘナは角付きが多い、トリニティは羽根付きが多い、何もないorケモミミはどこにでも満遍なく居る
    作中誰も触れないけど何か設定あるのコレ?

  • 184名無し2023/06/17(Sat) 22:01:58ID:A1MTM2OTY(2/4)NG報告

    >>182
    スケバンのモブ子とか結構人気あるよねー
    ファンアート度々見かける気がする

  • 185名無し2023/06/17(Sat) 22:01:58ID:I5OTIzMA=(2/8)NG報告

    >>169
    リョウは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ

  • 186名無し2023/06/17(Sat) 22:03:07ID:AwMjkzNzQ(1/1)NG報告

    >>174
    挨拶しか正月要素がないのも笑う

  • 187名無し2023/06/17(Sat) 22:03:48ID:E3NzE5MDQ(8/28)NG報告

    >>185
    考え直せシャア!

  • 188名無し2023/06/17(Sat) 22:03:53ID:YwNjMzNTM(5/32)NG報告

    モブが可愛かった奴?

  • 189名無し2023/06/17(Sat) 22:04:16ID:AyMzY0NjY(2/5)NG報告

    そりゃこんな短いスカートで激しい動きしてればなぁ

    GIF(Animated) / 2.08MB / 5590ms

  • 190名無し2023/06/17(Sat) 22:06:37ID:QyMjk1MzQ(4/9)NG報告

    「人が前に進むのならば、信仰もまた進まねばならない」
    プラマニクスの出した解答は簡潔でありふれた、月並みなものだがとても好ましい。論理的な問題ではなく、解答を言葉にした時点で既に正解しているのだから

    それはそうと顔面落下はスルーしなさい、良いですね?

  • 191名無し2023/06/17(Sat) 22:07:34ID:c1MTg5MzM(1/5)NG報告

    >>183
    学園モチーフ的にゲヘナ、トリニティ、百鬼夜行はわかりやすく天使、悪魔、妖怪だからそこら辺に集中してる
    ただ作中の人が誰も人種の区別をしていないので学園以外の区別があるかはわからない

  • 192名無し2023/06/17(Sat) 22:08:18ID:E3ODE2Mjc(4/4)NG報告

    >>183
    一応、種族的な物は有るらしいのとキャラ毎に神性や神秘の元ネタが存在するという

    基本的に
    ゲヘナ…悪魔、トリニティ…天使、百鬼夜行…日本妖怪、アビドス…エジプト神話、山海経…中国神話
    といったベースが存在
    判明済な所でホシノはホルス神性、シロコはアヌビス神性持ち

  • 193名無し2023/06/17(Sat) 22:08:32ID:cxNTg4NDg(2/11)NG報告

    >>183
    実は生徒には種族があるのだな。トリニティの天使、ゲヘナの悪魔、満遍なくいる獣人、アヤネやヒマリと少数のエルフ、そして純人間の5タイプの生徒がいる。

  • 194名無し2023/06/17(Sat) 22:09:21ID:cxNTg4NDg(3/11)NG報告

    >>193
    記入抜け百鬼夜行の鬼タイプもいる

  • 195名無し2023/06/17(Sat) 22:11:01ID:AzMzIyMTk(5/19)NG報告

    連邦生徒会は色んな種族いるからSRTの中でもFOX小隊は統一されてるけど。

  • 196名無し2023/06/17(Sat) 22:11:16ID:A5Mzc2NzM(2/5)NG報告

    >>190
    https://terra-historicus.hypergryph.com/comic/6253/episode/7428
    なんで夏場で暑苦しい格好してるんですかプラマニクスさん
    威嚇するのやめてくださいプラマニクスさん

  • 197名無し2023/06/17(Sat) 22:15:09ID:AzMzIyMTk(6/19)NG報告

    ワイルドハント芸術とかオデュッセウス海洋とか鉄道とかブルアカには実装されてない学校がすごいあるのだ。アキラはワイルドハントっぽい美術系ぽいし。

  • 198名無し2023/06/17(Sat) 22:15:31ID:cxNTg4NDg(4/11)NG報告

    >>195
    リン、アオイがエルフ、モモカとスモモが悪魔、アユムが天使でカヤが人間。ハイネは人間か悪魔かどっちだろう。

  • 199名無し2023/06/17(Sat) 22:17:41ID:QyMjk1MzQ(5/9)NG報告

    >>196
    銀灰さんがキレられるのは妥当だし……(勝手に1兄の政治的謀略で硬直化した宗教組織の傀儡に推薦された)(本人はキレながらやり切った)

  • 200名無し2023/06/17(Sat) 22:19:37ID:c3MDk5NjE(1/5)NG報告

    ここ好き

  • 201しろ炭素2023/06/17(Sat) 22:22:22ID:QzMTM3ODk(2/7)NG報告

    >>193
    なんということでしょう、ガリ勉そうに見えたアルが今ではこんな面白に

  • 202名無し2023/06/17(Sat) 22:23:13ID:gxMTY3MjU(2/3)NG報告

    >>200
    ミヤコが先生ラブ勢じゃなく嫌いって明言しているキャラ良かった。
    これで先生ラブ勢だったらノータイムで引いてるところだったぜ…

  • 203名無し2023/06/17(Sat) 22:24:45ID:cyODk5MTg(5/6)NG報告

    >>188
    立花姫子さんという名らしい美人モブ

  • 204名無し2023/06/17(Sat) 22:25:07ID:QyMjk1MzQ(6/9)NG報告

    ドライさと相互信頼で成り立つノーシスとの関係見るにビジネス的かつ合理化された父権主義的なとこあるのがシルバーアッシュ

    そうならざるを得なかった面もあるが

  • 205名無し2023/06/17(Sat) 22:25:21ID:c3MDk5NjE(2/5)NG報告

    メガネかけてる水着モエちゃんも可愛くて好き

  • 206名無し2023/06/17(Sat) 22:25:28ID:AzMzIyMTk(7/19)NG報告

    だがカルバノグ2章見てからのミヤコは凄いぞ距離

  • 207名無し2023/06/17(Sat) 22:26:12ID:cxNTg4NDg(5/11)NG報告

    >>202
    ようし実際に引くかしてみよう。(デレ具合に)飛ぶぜ?

  • 208名無し2023/06/17(Sat) 22:26:48ID:I5OTIzMA=(3/8)NG報告

    外野だがFOX小隊というワードを見るたびメタルギア的なあれがちらつく

  • 209名無し2023/06/17(Sat) 22:27:14ID:M3NDQzNTY(8/17)NG報告

    走れるんかーい(笑えるシーンに逃げる)

  • 210名無し2023/06/17(Sat) 22:27:21ID:AzMzEzNzI(1/2)NG報告

    ホ◯だー!!!!?

  • 211名無し2023/06/17(Sat) 22:28:34ID:AzMzEzNzI(2/2)NG報告

    >>209
    提供アップ

  • 212名無し2023/06/17(Sat) 22:28:41ID:YwNjMzNTM(6/32)NG報告

    >>210
    ロビンが本当にしたいのはハルキ……?

  • 213名無し2023/06/17(Sat) 22:29:30ID:E3NzE5MDQ(9/28)NG報告

    脳が破壊される(洒落になってねえ)

  • 214名無し2023/06/17(Sat) 22:29:31ID:YwNjMzNTM(7/32)NG報告

    >>209>>211
    今回の大人はこう、

    すごかったな……

  • 215名無し2023/06/17(Sat) 22:29:51ID:YwNjMzNTM(8/32)NG報告

    >>213
    まさに脳(ハルキ)が破壊されそうなんだよなあ!

  • 216名無し2023/06/17(Sat) 22:32:53ID:QyMjk1MzQ(7/9)NG報告

    私ゃ人当たりのよく穏やかななりしながら内心に壮絶な怒りを秘めた人間が好きでな

  • 217名無し2023/06/17(Sat) 22:34:31ID:I4MDc5ODU(1/1)NG報告

    >>174
    女性人気の高さがFGOが長続きしている要因だから、多少はね

    若森みたく若峰も実装しないかなあって思いました。

  • 218名無し2023/06/17(Sat) 22:34:38ID:czMzc3MTQ(2/5)NG報告

    >>202
    まだ1章しかなかった時点で好感度と距離感バグってると言われてた筆頭じゃねーか!

  • 219名無し2023/06/17(Sat) 22:35:08ID:M3NDQzNTY(9/17)NG報告

    天国大魔境は来週が最終回か
    原作は連載中だけど、どれくらい情報が明かされるのか

  • 220名無し2023/06/17(Sat) 22:38:37ID:YwNjMzNTM(9/32)NG報告

    そういえば水星の魔女の後期OP、「slash(斬り付ける)」だったんだな……
    「剣になってあげて」以外に「キャリバーン」にも掛けてたのか……

  • 221名無し2023/06/17(Sat) 22:39:19ID:AyMjIzOTA(4/12)NG報告

    >>216
    こんな穏やかそうな僧侶は別かな?

  • 222名無し2023/06/17(Sat) 22:39:52ID:IzMTMyODU(4/10)NG報告

    >>216
    つまり鬼滅の刃のしのぶさんみたいなキャラか

  • 223名無し2023/06/17(Sat) 22:41:19ID:cxNTg4NDg(6/11)NG報告

    >>220
    何なら祝福の時点で「その胸に秘めた刃が鎖を断ち切るまで」だしね

  • 224名無し2023/06/17(Sat) 22:41:53ID:EyNTQ1MTM(4/4)NG報告

    https://gs-ch.com/video/smDUSaJHrHg3fZxZocHDV8YL
    語部最終回、今までに無い視点であの世界が語られることで物語の深さが増したし母の娘への強い思い良いものだった

  • 225名無し2023/06/17(Sat) 22:49:55ID:c1MTg5MzM(2/5)NG報告

    >>202
    だいぶラブ度高いぞミヤコは

  • 226名無し2023/06/17(Sat) 22:50:09ID:cxMzUwMDc(7/15)NG報告

    >>216
    わかる気がする。紫呉は結構好き。逆にはーさんみたいに仏頂面だったり愛想が無さそうなんだけど、ハートが熱い優しいみたいなキャラも好き。

  • 227名無し2023/06/17(Sat) 22:50:20ID:QyMjk1MzQ(8/9)NG報告

    >>221
    他人を巻き込む教祖系はなんか違うんだ
    自己客観視もとっくに済ませたただ一人燃える理性と憤怒と真摯さの詰め合わせセットであってほしい
    でも属性一致していてもなんか違う時は違う。不思議

  • 228名無し2023/06/17(Sat) 22:50:30ID:A5Mzc2NzM(3/5)NG報告

    >>204
    昔は家族に優しい少年で、現在でもなんだかんだでロマンチストなんだけど、時代が許さなかったからね…
    風雪一過は怪人ドクターがやべえなと思った
    最初は人質だったのに何でこんな信頼されてるんですかね

  • 229名無し2023/06/17(Sat) 22:51:25ID:g1OTQ4OTY(4/11)NG報告

    お出迎えの時からもう声と表情がやさしいからなミヤコは…

  • 230名無し2023/06/17(Sat) 22:54:25ID:IwNDM2OTI(1/1)NG報告

    >>222
    これだとただの怒りっぽい人に見えてしまう

  • 231名無し2023/06/17(Sat) 22:58:00ID:M3NDQzNTY(10/17)NG報告

    キヴォトス人にダメージを与えられるカモメis何?

  • 232名無し2023/06/17(Sat) 22:58:19ID:c3MDk5NjE(3/5)NG報告

    コユキちゃんの方を見てるサクラコちゃんの顔が面白すぎてダメだった

  • 233名無し2023/06/17(Sat) 22:59:54ID:U0MTc5MTg(1/1)NG報告

    >>110
    SRT周辺がそもそもMGSネタ多めです→じゃあ水着(海)イベはデスストネタ入れましょうねえ
    読めるかこんなの!

  • 234名無し2023/06/17(Sat) 23:00:36ID:YwNjMzNTM(10/32)NG報告

    >>231
    キヴォトスのカモメ

  • 235名無し2023/06/17(Sat) 23:00:47ID:g4MTM3Ng=(1/3)NG報告

    >>217
    レス先では女の子()だけど男性の浴衣とか水着とかも出してるあたりグラブルも女性層強いと理解してそう

  • 236名無し2023/06/17(Sat) 23:01:10ID:czMzc3MTQ(3/5)NG報告

    >>231
    鳥類はク.ソ強いと神室町で学んだであろう

  • 237名無し2023/06/17(Sat) 23:01:47ID:UwMjc3NTI(4/5)NG報告

    >>231
    型月のTSUBAMEみたいなものなんじゃろう(適当)

  • 238名無し2023/06/17(Sat) 23:02:14ID:cyODk5MTg(6/6)NG報告

    >>216
    ブチャラティみたいなのはどーっすか?

  • 239名無し2023/06/17(Sat) 23:04:33ID:g2MzkxNDk(2/8)NG報告

    >>220
    ディスティニー「俺のアロンダイトも使え!!」
    グフR35「私のヒートサーベルも使え!!」
    チャンプ「私を使え!!」

  • 240名無し2023/06/17(Sat) 23:04:50ID:AyMjIzOTA(5/12)NG報告

    >>235
    せやな

  • 241名無し2023/06/17(Sat) 23:05:14ID:c3MDk5NjE(4/5)NG報告

    コユキちゃんの隣にいるせいで困ってるサキちゃん好き

  • 242名無し2023/06/17(Sat) 23:05:57ID:A1MTM2OTY(3/4)NG報告

    しかしこのタイミングで水着ミヤコ水着サキとは運営め、やりおるわ…
    駄目なんじゃ、この石はクロコのために取っておかなくちゃいけないんじゃ…

  • 243名無し2023/06/17(Sat) 23:07:08ID:c3MDk5NjE(5/5)NG報告

    こんな時でも鉄帽脱がないサキちゃん好き
    そして胸が大きいのがわかりますね…

  • 244名無し2023/06/17(Sat) 23:08:04ID:g4MTM3Ng=(2/3)NG報告

    >>149
    懐かしってなって読んできた
    人参買ってきてって頼まれたのに買ったあとでダイコンって気がついて自爆してた
    昔はクールだと思ってたが今見るとウイングのキャラ本来の主と比べて結構ポン……抜けてていいね!!

  • 245名無し2023/06/17(Sat) 23:08:45ID:g1OTQ4OTY(5/11)NG報告

    >>242
    しかしクロコが来るなら周年イベのような特別なタイミングであることは容易に想像がつく…
    そして2.5周年で来る気配がないところを見ると最速でも3周年つまりは半年後なわけだ
    もう一度石を溜める期間は十分にあるとは思わんかね?

  • 246名無し2023/06/17(Sat) 23:09:13ID:g2MzkxNDk(3/8)NG報告

    >>216
    怒りは己を支える礎、ちぃ覚えた!

  • 247しろ炭素2023/06/17(Sat) 23:09:35ID:QzMTM3ODk(3/7)NG報告

    >>231
    トンビにフルボッコにされたボッチです

  • 248名無し2023/06/17(Sat) 23:09:45ID:AyMjIzOTA(6/12)NG報告

    >>239
    「ディスティニー」表記はUC世界のブルーで、CE世界のは「デスティニー」表記なんだ(めんどくさいファン)

  • 249名無し2023/06/17(Sat) 23:12:27ID:g4MTM3Ng=(3/3)NG報告

    >>240
    そのお兄さんばっか取り沙汰されてるけど四騎士とかいうホスト集団もいるしサンダルフォンもいるしユーステスは男でも頃しにきてるバレンタインイベントがある

  • 250名無し2023/06/17(Sat) 23:13:20ID:cxNTg4NDg(7/11)NG報告

    ラビットは貧巨貧巨だけどフォックスは貧貧貧貧なんだよね…

  • 251名無し2023/06/17(Sat) 23:13:26ID:MwNzYyNzU(1/2)NG報告

    >>216
    ギン?

  • 252名無し2023/06/17(Sat) 23:13:59ID:YwODQ4MA=(1/2)NG報告

    FF16の配信終わったが、街中でのフレームレートの低下はアプデで改善されるっぽいので良かった

  • 253名無し2023/06/17(Sat) 23:14:51ID:AzMzIyMTk(8/19)NG報告

    エデン条約の時も水着は挟んだけどだからこそ怖いというか。今後のラビット小隊

  • 254名無し2023/06/17(Sat) 23:15:07ID:M2MTA1Ng=(1/7)NG報告

    感想呟いて!配信もして!気になる人はネット断ち!

  • 255名無し2023/06/17(Sat) 23:15:34ID:U3MTM5MTI(2/25)NG報告

    こういう戦記物として見れるの良いなテンション上がるわ

  • 256名無し2023/06/17(Sat) 23:16:26ID:c1MTg5MzM(3/5)NG報告

    >>250
    やはりFOX小隊は狐ではなくファッキンオッパイエクスターミネート小隊だった・・・?

  • 257名無し2023/06/17(Sat) 23:16:39ID:QyMjk1MzQ(9/9)NG報告

    エンシオディスも正直凝り固まったイェラグにキレてるしエンヤもキレてるしエンシアも内心カンカンだからまぁ、そういう家系

    真面目な怒り方だけどね

  • 258名無し2023/06/17(Sat) 23:18:16ID:A5NTk0NjU(1/10)NG報告

    >>236
    異人町だよそこは!

  • 259名無し2023/06/17(Sat) 23:18:59ID:g2MzkxNDk(4/8)NG報告

    >>248
    すまねぇ…最近どっちかわからなくなってきてすまねぇ…
    最近ガンダム作品で月面殲滅だのサイド3破壊だのと聞いて、
    「タウ・リンやドクターQか?」
    「いや、僧正とカーラだよ!誰だよ?そいつら誰だよ!?」というくらいにはたまに区別がつきにくい事も増えた

  • 260名無し2023/06/17(Sat) 23:19:06ID:U4MjIyOTE(2/2)NG報告

    今日はフランキー役の矢尾一樹さんのお誕生日なので

    お題「(エロいやつ以外の)変態」

  • 261名無し2023/06/17(Sat) 23:20:09ID:M2MTA1Ng=(2/7)NG報告

    しかし後一週間切ってるんだよなあ、FF

  • 262名無し2023/06/17(Sat) 23:25:51ID:IzMTMyODU(5/10)NG報告

    >>260
    金カムの変態もとい入れ墨囚人たち

    中には変態じゃない奴もいるが、変態の方が断然多数派である

  • 263名無し2023/06/17(Sat) 23:26:13ID:AyMjIzOTA(7/12)NG報告

    >>259
    でえじょうぶだ
    巨神だって大丈夫だったんだ
    それくらいなんともないさ

  • 264名無し2023/06/17(Sat) 23:26:14ID:U3MTM5MTI(3/25)NG報告

    >>261
    来週は自分の待ちに待ったゲームが2つも発売してとても嬉しい

  • 265名無し2023/06/17(Sat) 23:26:41ID:cxMzUwMDc(8/15)NG報告

    >>260
    江戸貝くぅぅぅんは善良な変態だよ!

  • 266名無し2023/06/17(Sat) 23:26:56ID:EzOTQ4Mjc(1/7)NG報告

    >>260
    試される大地に集められ解き放たれた変態達

  • 267名無し2023/06/17(Sat) 23:27:04ID:YzODU1MjI(1/1)NG報告

    >>113
    わかるみ

  • 268名無し2023/06/17(Sat) 23:28:07ID:YwNjMzNTM(11/32)NG報告

    お兄ちゃんやべえ……

  • 269名無し2023/06/17(Sat) 23:28:12ID:MwNzYyNzU(2/2)NG報告

    >>260
    マッド的な意味で?

  • 270名無し2023/06/17(Sat) 23:29:14ID:AyMjIzOTA(8/12)NG報告

    >>260
    変態で変体?

  • 271名無し2023/06/17(Sat) 23:30:03ID:cxMzUwMDc(9/15)NG報告

    >>267
    いいよね、佐切!可愛い!

  • 272名無し2023/06/17(Sat) 23:31:59ID:YwNjMzNTM(12/32)NG報告

    >>260
    しょうがないじゃん。
    そうでもしないと貧弱なんだよ日本の鉄資源は。

  • 273名無し2023/06/17(Sat) 23:34:06ID:gzNzA3MQ=(1/4)NG報告

    FF16の生放送見てサントラ予約しちゃった
    Find the Flameとフェニックスvsイフリート戦のBGMで分かってたことだけど音楽にかける熱量凄いわ
    先行お披露目の新CM流れてたけどさぁ
    あのメインテーマアレンジあんなん卑怯でしょ

  • 274名無し2023/06/17(Sat) 23:35:08ID:YwNjMzNTM(13/32)NG報告

    >>271
    肩幅、腰つき、しかと鍛えた人間のそれ

    面白い表情だ……
    https://tamashiiweb.com/item/14380/

  • 275名無し2023/06/17(Sat) 23:35:58ID:I1NTcxMTQ(1/1)NG報告
  • 276名無し2023/06/17(Sat) 23:36:28ID:cxMzUwMDc(10/15)NG報告

    >>274
    女性的でありながら武人として鍛えられてもいる肉体美だよ。素晴らしい…

  • 277名無し2023/06/17(Sat) 23:37:35ID:UyNDg4MTg(6/8)NG報告

    >>259
    シードデスティニーの別名が種死なのは「シード」「デス・ティニー」だからと覚えるのよ後輩

  • 278名無し2023/06/17(Sat) 23:38:48ID:E3NzE5MDQ(10/28)NG報告

    >>261
    13はライトニングさん
    15はノクト王子
    やってなくても漏れ聞く噂で主人公は誰でどういう冒険をするか知れるもんだけど今回は全然わからん

  • 279名無し2023/06/17(Sat) 23:39:08ID:ExMTk2NDI(1/1)NG報告

    >>260
    この状況でちょっと嬉しがっている比治山くん

  • 280名無し2023/06/17(Sat) 23:39:11ID:U3MTM5MTI(4/25)NG報告

    >>258
    きっと海外の鳥も超強い

  • 281名無し2023/06/17(Sat) 23:39:35ID:M3NDQzNTY(11/17)NG報告

    再来週ゲームの配信が始まる「タクトオーパス」の前日譚アニメ「タクトオーパス デスティニー」がYouTubeで全話配信中ですよ
    前日譚と言っても一応一区切りは付いてるので、ゲームやる予定は無くても"作画が良いバトル"、"ロードムービー"、"元人間の人外系ヒロイン"なんかの要素が好きな人にオススメ

    YouTubehttps://youtu.be/mVAtNaoqeIs

  • 282名無し2023/06/17(Sat) 23:40:14ID:c2MTE3Njg(1/2)NG報告

    とりあえずトルガルとアンブロシアを早くモフらせてくれ

  • 283名無し2023/06/17(Sat) 23:41:18ID:AyNzk2NTY(2/5)NG報告

    >>260
    あんなものを浮かべる奴ら

  • 284名無し2023/06/17(Sat) 23:42:53ID:U3MTM5MTI(5/25)NG報告

    生放送の会話聞く感じFF16の必要容量は約100Gくらいか
    容量空けとかないと

  • 285名無し2023/06/17(Sat) 23:44:09ID:I5OTE4MDQ(2/2)NG報告

    >>283
    逆関節に欲情する人多すぎ問題

    僕は空中の姿勢制御に興奮したから普通だな

  • 286名無し2023/06/17(Sat) 23:46:27ID:g2MzI3MDM(3/9)NG報告

    >>285
    こいつの脳に直接タンクを流し込め

  • 287名無し2023/06/17(Sat) 23:46:39ID:gzNzA3MQ=(2/4)NG報告

    >>284
    当初は2枚組予定だったらしいね
    ギリギリでなんとか1枚に圧縮出来そうってなったらしいし容量それくらいありそう
    ああいう開発者目線の生放送ってあんまり見たことないんだけど色々ぶっちゃけてて面白かったわ

  • 288名無し2023/06/17(Sat) 23:47:52ID:A5Mzc2NzM(4/5)NG報告

    >>250
    キヴォトスはどうも胸の大きさも戦闘力の一つとして数えられている節がある
    え、パンデモのマコトを例に挙げるなと?

  • 289名無し2023/06/17(Sat) 23:51:24ID:A3NjQzMTM(1/1)NG報告

    >>287
    つまり2枚組のリバースは更に容量が多い可能性があるという事か…

  • 290名無し2023/06/17(Sat) 23:51:54ID:A4MjIwODg(1/8)NG報告

    水着ミヤコが来ると聞いてブルアカ復帰しました、今ストーリーやミッション進めて石かき集めてますよろしくお願いします
    それにしてもミヤコカワイイ

  • 291名無し2023/06/17(Sat) 23:54:35ID:kyNTk3Nw=(5/7)NG報告

    >>262
    >>265
    >>266
    ゴールデンカムイの中の一番の変態をあげないか

  • 292名無し2023/06/17(Sat) 23:55:11ID:M2MTA1Ng=(3/7)NG報告

    >>287
    慣れてるけど、冷静に考えると開発チームのおっさんたちが4時間喋るという時間

  • 293名無し2023/06/17(Sat) 23:58:44ID:gzNzA3MQ=(3/4)NG報告

    >>289
    技術面のことはよくわからないけどFF7Rはプリレンダムービー入ることあるからその分容量かさむって事情もありそう
    どちらも100オーバー覚悟だろうね

  • 294名無し2023/06/18(Sun) 00:05:31ID:E2OTkyMA=(2/2)NG報告

    >>289
    将来、FF7R(2枚組)→FF7RIG(ユフィ編入って1枚)みたいに圧縮技術が進むかもしれないからわかんないけど、FF7R三部作のコンプリートセット出たらBD6枚組になりそう

  • 295名無し2023/06/18(Sun) 00:05:50ID:c5MDUxNzQ(1/1)NG報告

    関係ないけど
    水星の魔女関連見ててふと思った
    最初期こそ百合で話題になってたけど
    スレッタとミオリネは肩書が花嫁と花婿なだけで恋愛とは少し違ったし
    サブキャラの恋愛は一貫してNLだし
    終盤に差し掛かってみると翌々考えたら百合ガンダムでも何でもなかったのではないか?
    と今更ながらに気がついた

  • 296名無し2023/06/18(Sun) 00:10:51ID:E0NTc3NDg(1/1)NG報告

    >>278
    今のところの情報だと、奴隷階級に落とされた元王子が国を崩壊させた元凶を追う復讐の旅って感じ?

  • 297名無し2023/06/18(Sun) 00:11:35ID:c4Nzg5NA=(1/7)NG報告

    >>295
    しかしねぇ、17話のスレッタのあの最高の結婚式上げる気マンマンの叫びを聞いたら百合じゃないというのもそれはそれで無理があるわけだから

  • 298名無し2023/06/18(Sun) 00:11:47ID:E0MzQyNA=(4/7)NG報告

    >>294
    現状リメイクの二枚組は「データディスク+プレイディスク」って分け方だからどれくらいになるのか

  • 299名無し2023/06/18(Sun) 00:12:57ID:EyNjQwNDg(6/25)NG報告

    >>296
    体験版やったら今まで公開されたPVがより分かんなくなってきた

  • 300名無し2023/06/18(Sun) 00:13:08ID:IzNjAzNzI(7/8)NG報告

    >>285
    逆関節、と巷で呼ばれるメカの何割かは爪先立ちに近いコウゾウなのではとプラモ触って思った。

  • 301名無し2023/06/18(Sun) 00:14:44ID:E0MzQyNA=(5/7)NG報告

    >>296
    15がスタンド・バイ・ミーな男四人の旅路だけど
    16は長年主人公を見る大河ドラマみたいな構成だね

  • 302名無し2023/06/18(Sun) 00:14:58ID:Y0NTQyMA=(4/8)NG報告

    >>295
    まあ人によって解釈は違うけど、ジャンルとしての百合は明確な恋愛関係だけに限られるわけではないからな。百合的な人気のあるものの中で、公式で恋愛だと断言されてないものなんてごまんとあるで

  • 303名無し2023/06/18(Sun) 00:17:50ID:gxNDAwODI(4/5)NG報告

    >>290
    どこらへんで止めてどれくらいキャラがいるか知らないがモモトーク消費してなければ20連分くらいは稼げるから困った時はおすすめだ
    あとメインクエ進めるとまぁまぁ稼げる

  • 304名無し2023/06/18(Sun) 00:22:42ID:U5MDkwOTU(1/1)NG報告

    水星の魔女、大体誰かしら罪抱えてて禊とか罰を考えると誰の何処までを?となるよね

  • 305名無し2023/06/18(Sun) 00:25:46ID:cyMzM0MTQ(1/1)NG報告

    唐突にギャグを挟むタイバニ

  • 306名無し2023/06/18(Sun) 00:28:02ID:c1MTk2MTA(2/10)NG報告

    >>304
    声優ラジオでも言われてたけど誰も正しくはないからね
    戦争やテロやってんだから当たり前やけど

  • 307名無し2023/06/18(Sun) 00:32:18ID:Q3NDg1MjY(1/1)NG報告

    >>304
    禊とか罰をいちいち考えながら見るもんじゃないよって話だろ

  • 308名無し2023/06/18(Sun) 00:34:21ID:k4OTA5MjY(9/19)NG報告

    16は体験版やったからよくわかんのよなぁ元凶が自分の何かだった場合でも違うっぽいのよな不自然すぎるからね。

  • 309名無し2023/06/18(Sun) 00:38:25ID:c1MTk2MTA(3/10)NG報告

    >>305
    ギャグというかシリアスな笑い
    恐怖で身がすくんでボス戦の千載一遇のチャンスで能力不発って流れやし

  • 310名無し2023/06/18(Sun) 00:39:36ID:Y0NTgwNDI(5/5)NG報告

    >>301
    同じスクウェアのフロントミッション5のフェンみたいな感じかな
    フロントミッション、やってみたいんだけどPS2だからリメイクしてほしい

  • 311名無し2023/06/18(Sun) 00:44:05ID:IzNjAzNzI(8/8)NG報告

    >>307
    まあどのへんでキリよく終わらせるの?というところは気になる。ラウダシバいてクワイエットゼロ沈めてハイおしまい、だとわざわざ深刻な社会問題を描写したのに勿体無いから、ある程度は未来への希望を描写する形で終わるのかなあ。

  • 312名無し2023/06/18(Sun) 00:49:03ID:k4OTA5MjY(10/19)NG報告

    まぁ全部いっぺんには終われないと思うからラウダしばくはするとおもうけど急にアーシアンとスペーシアン仲良くしろも難しいからな。

  • 313名無し2023/06/18(Sun) 00:54:49ID:c4Nzg5NA=(2/7)NG報告

    >>311
    ラウダに関してはグエルの罪を直視させ、それを受け入れる事での独り立ち
    スレッタはプロスペラを止めて復讐を終わらせ、総裁としての責任を負う覚悟を決めたミオリネがエレノアの理想も引き継いでGUNDの正しい使い方を広め
    最後は皆で少しづつ世界をよくしてゆこうって形で終わりじゃないかな

  • 314名無し2023/06/18(Sun) 00:55:28ID:c1MTk2MTA(4/10)NG報告

    >>311
    ベネリットグループも議会連合も既にボロボロだからクワゼロ沈めたらもう誰も争うだけの力なくて戦争シェアリングもなくなって一時的だけど平和になりますって流れなんじゃない?
    だいたいのガンダム作品も戦争終わるだけで全部が解決するわけじゃないし

  • 315名無し2023/06/18(Sun) 01:09:24ID:AwNjA0MTY(11/28)NG報告

    >>311
    続編が降って湧いて来た初代とSEEDを見れば、最終局面でのヤベー奴(シャア、ギレン、キシリア、クルーゼ、パトリック)を全部刈れば一旦の区切りは出来る
    切り口から沸くウジは続編の糧だから放置してヨシ

  • 316名無し2023/06/18(Sun) 01:09:39ID:gyNDA1OA=(1/1)NG報告

    >>310
    初代ならSwitchでリメイク出てなかった?

  • 317名無し2023/06/18(Sun) 01:10:15ID:U2MTE2MjQ(12/17)NG報告

    インドスパイダーマン、英語版だとCVは実写デッドプールのあのタクシー運ちゃんなのか……

  • 318名無し2023/06/18(Sun) 01:13:06ID:M3NDY5NTg(2/7)NG報告

    >>315
    まあ極論でいえば「争いを望んだり戦を続けたがる声のデカい奴」の首を真っ先に取れば戦は終わるからね

  • 319名無し2023/06/18(Sun) 01:28:25ID:IzNTkwMTI(1/5)NG報告

    プリムは後半のパスかなんかだけど
    ヤンとリタは後半のガチャ確定か
    和気藹々としたイベントでいいんですよ、メガニケさん!
    突き飛ばされてペッパーのトラウマっぽいのフラッシュバックさせなくていいから…!

  • 320名無し2023/06/18(Sun) 01:41:45ID:E5MzY1NDQ(3/3)NG報告

    >>311
    言うて深刻な社会問題の解決方法なんて根気よく意識改革と交渉進めるぐらいしかないからなぁ

    武力を用いてはならない話をガンダムで細かく描写してくのも無理だからやっぱ、なあなあで終わらせるしかないんじゃね

  • 321名無し2023/06/18(Sun) 01:46:42ID:I4MDAwMDA(1/2)NG報告

    >>202
    今ではこんなに心を許してくれて嬉しいよ

  • 322名無し2023/06/18(Sun) 01:59:21ID:AwNjA0MTY(12/28)NG報告
  • 323名無し2023/06/18(Sun) 02:38:57ID:gxNDAwODI(5/5)NG報告

    >>319
    ハフバでライナーする様なところやぞ
    水着イベントだからって明るく楽しい話になるなどとというナイーブな考えは捨てろ

  • 324名無し2023/06/18(Sun) 02:44:50ID:IzNTkwMTI(2/5)NG報告

    >>323
    あぁ〜推しの曇り顔はいいぞぉ…

  • 325名無し2023/06/18(Sun) 03:00:32ID:c1MTk2MTA(5/10)NG報告

    >>323
    そうだ女神(ゴッデス) お前が殺した

  • 326名無し2023/06/18(Sun) 03:10:48ID:g2OTY3NDY(1/5)NG報告

    ある意味5号くんと因縁あるメンツって言われてて駄目だった

  • 327名無し2023/06/18(Sun) 03:40:13(1/1)

    このレスは削除されています

  • 328名無し2023/06/18(Sun) 06:10:27ID:k2Mzc3MDY(2/9)NG報告

    お題・冒険者

  • 329名無し2023/06/18(Sun) 06:20:19ID:Y4MjMwMTY(1/1)NG報告

    水着ミヤコのこの咥えリボンがすごく性癖に刺さります

  • 330名無し2023/06/18(Sun) 06:36:03ID:Y0NTQyMA=(5/8)NG報告

    >>320
    夢のような方法で一気に解決!なんてのはガンダムシリーズではむしろ否定されてきた考え方だしね

  • 331名無し2023/06/18(Sun) 06:37:54ID:AwNzk5NTI(2/8)NG報告

    >>303
    今まだパヴァーヌの1章で止まってるんだよね…頑張って最新章まで進めるよ
    生徒はまだそんなにいないっす、サクラコさんや水着イズナとか神秘系は結構いるけどサポ系はそんなに居ないかも…
    ところでユウカってもしかしてチョロい?

  • 332名無し2023/06/18(Sun) 06:39:15ID:U1NTAyMTQ(1/1)NG報告
  • 333名無し2023/06/18(Sun) 06:42:12ID:g2NjY3ODQ(6/11)NG報告

    >>331
    チョロいというか……オカンっていうか……

  • 334名無し2023/06/18(Sun) 06:42:47ID:E4MDcwODg(4/7)NG報告

    >>231
    カモメは、機械文明と代々抗争を繰り広げてきた修羅の種族だからな

  • 335名無し2023/06/18(Sun) 06:46:53ID:AwNzk5NTI(3/8)NG報告
  • 336名無し2023/06/18(Sun) 06:48:13ID:Y2NzEwMzg(1/1)NG報告

    >>331
    チョロいというか保護者というか……少なくとも今までの結果として通い妻ポジに近いものは獲得している

  • 337名無し2023/06/18(Sun) 07:14:03ID:U5NDY2NzQ(1/5)NG報告

    >>328
    冒険譚の代名詞に名前を使われますが、家に帰りたかっただけです。

  • 338名無し2023/06/18(Sun) 07:16:36ID:E4MDcwODg(5/7)NG報告

    >>268
    成長性は間違い無く、作中一ですよな、兄ちゃん
    (とりま死罪人で区切るが、ガビや杠は島に来る前から気のさわり部分は修めていたし、剣龍おじさんもこっから伸びるがハナっから馬鹿強いのに気の探知が加わる程度の穏やかなもんですし)

  • 339名無し2023/06/18(Sun) 07:21:05ID:Q3MDU2NTA(3/3)NG報告

    >>327
    何もないって所属事務所クビになってなかったか??

  • 340名無し2023/06/18(Sun) 07:25:51ID:AwNjA0MTY(13/28)NG報告

    >>339
    さわっちゃダメよ

  • 341名無し2023/06/18(Sun) 07:33:56ID:c0NTkxMTg(1/3)NG報告

    卒業 引退して十数年
    同窓会で一人のウマ娘が言った……
    「えーと 結婚から 赤ちゃん出来るまでどんな風にしてました?」

  • 342名無し2023/06/18(Sun) 07:39:18ID:M2MTg4MTA(1/1)NG報告

    >>331
    早くエデン条約とあまねく奇跡の始発点に行こう
    君も脳をハッピーエンドで焼かれよう

  • 343名無し2023/06/18(Sun) 07:45:38ID:AwNzk5NTI(4/8)NG報告

    >>342
    なれるかなぁ…!アークナイツでぐちゃぐちゃになった脳みそでもハッピーエンド脳になれるかなぁ…!

  • 344名無し2023/06/18(Sun) 07:47:30ID:U4MjU3NjY(1/1)NG報告

    >>333
    >>336
    ゲーム開発部だからあそこまで保護者してるのかなと思ったらミレニアム全体にオカンしてたのが面倒見が良い

  • 345名無し2023/06/18(Sun) 07:49:34ID:AwMzIwMDg(1/1)NG報告

    >>343
    むしろアークナイツとかのお先真っ暗系やっているからこそ
    ブルアカの光はよく染みるぞ

  • 346名無し2023/06/18(Sun) 07:53:52ID:Q5MDAwNjA(9/12)NG報告

    >>339
    そもそも女優(凄く大きな括り)と櫻井(個人)を無理に比べている時点で無茶苦茶

  • 347名無し2023/06/18(Sun) 07:57:37ID:AwNjA0MTY(14/28)NG報告

    そういえば4章では他の章みたいなボイスパート(?)が無かったな

  • 348名無し2023/06/18(Sun) 07:57:38ID:cxMjAwNjA(1/1)NG報告

    これわざわざ言及した上でその後に夜会ったりしてる以上つまりそういうことなんだろうけど
    そこまでやってお互いに未練タラタラどころじゃないんだし責任取れよなとならなくもないしここから重曹ちゃんエンドあるか?ともなる
    それはそれとして重曹ちゃん相手にもケジメは付けろよとも

  • 349名無し2023/06/18(Sun) 07:58:48ID:g2NjY3ODQ(7/11)NG報告

    >>347
    そこの場面も実装当初はボイスついてなかったのじゃ
    後からつくかもしれぬ

  • 350名無し2023/06/18(Sun) 08:00:04ID:g1NDA0Mjg(1/1)NG報告

    >>347
    確か今はもうついているはずだぞ

  • 351名無し2023/06/18(Sun) 08:02:40ID:M2MzMxMTA(1/1)NG報告

    >>334
    ボーボボ世界の鳥類は特徴的なの多いな…

  • 352名無し2023/06/18(Sun) 08:05:11ID:Q5MDAwNjA(10/12)NG報告

    >>328
    凄い冒険者ってなんで大抵ギルドの勧告を無視したりギルドと敵対するんですかね!?

  • 353名無し2023/06/18(Sun) 08:08:26ID:A4MTAzNzQ(2/11)NG報告

    わくわくするぜっ!


    米俵一俵の重さはだいたい60キログラムだぜ!

  • 354名無し2023/06/18(Sun) 08:10:44ID:Y1MDEzOA=(1/3)NG報告

    >>351
    リメイクまだかなぁ。
    鬼滅クオリティでニチアサにリバイバルまだぁ?

  • 355名無し2023/06/18(Sun) 08:10:47ID:Y4OTQyMjg(1/2)NG報告
  • 356名無し2023/06/18(Sun) 08:12:17ID:M4NTE4NDg(1/1)NG報告

    >>353
    じゃあ画像のお姉さんは120キロオーバーしてるってこと!?

  • 357名無し2023/06/18(Sun) 08:14:46ID:AwNjA0MTY(15/28)NG報告

    >>356
    小柄な力士程度なら担げる女子か…

  • 358名無し2023/06/18(Sun) 08:15:18ID:Y0NTQyMA=(6/8)NG報告

    >>352
    名が売れてきたら独立して規則や仲介料から解放されたいなと思い始めるんじゃない?

  • 359名無し2023/06/18(Sun) 08:15:50ID:EzODMyNjQ(1/1)NG報告

    >>355
    バギー怖すぎだろ

  • 360名無し2023/06/18(Sun) 08:16:07ID:AwNzk5NTI(5/8)NG報告

    >>354
    イヤだよ超クオリティで繰り出される亀ラップ

  • 361名無し2023/06/18(Sun) 08:17:23ID:A4MzIwOTg(1/10)NG報告

    >>354
    ボーボボはもう、あれをゴールデンタイムに放送したという時点で伝説なんだ。



    そんでもって「スポンサー無しで半年放送する」「声優自ら制作費を出す」という、わけのわからない空前絶後の奇跡をやってのけた時点でもう後追いの必要はないんだ。

  • 362名無し2023/06/18(Sun) 08:20:57ID:AwNjA0MTY(16/28)NG報告

    >>361
    経済効果がデカい分どうやったってスポンサーは出資しようとするから鬼滅はもうボーボボには成れねえ

  • 363名無し2023/06/18(Sun) 08:21:09ID:A1Mzk3OA=(1/1)NG報告

    >>354
    ボーボボは多方面に潜在的なフォロワーがいる、今の時点で十分レジェンド作品にカウントできるのでは?
    たしか、農水省にもハジケリストが潜伏してるんでしょ?

  • 364名無し2023/06/18(Sun) 08:21:48ID:U0NjExMTA(1/1)NG報告

    >>328
    ←before after→
    ただの冒険者だったのに

  • 365名無し2023/06/18(Sun) 08:22:21ID:EzNjg2NDQ(1/2)NG報告

    >>322
    押し倒しイベントも抱き合うのもやったのにいったいこれ以上なにをするんだ……?(左下の看板をガン見しながら)

  • 366名無し2023/06/18(Sun) 08:23:38ID:k2OTU4MzQ(1/1)NG報告

    >>348
    妹に軽蔑されてしまう…

  • 367名無し2023/06/18(Sun) 08:24:06ID:E5NjAzNzg(1/1)NG報告

    >>362
    途中までいたとはいえ終盤はスポンサーがいないという条件の時点で大半の作品は無理やんけ

  • 368名無し2023/06/18(Sun) 08:24:35ID:EzNjg2NDQ(2/2)NG報告

    天国→ヤられる
    地獄→ヤりまくってた
    僕ヤバ→「えっ、ヤった…!?」

    なるほどこれが深夜アニメですか……。

  • 369名無し2023/06/18(Sun) 08:26:02ID:IwOTQ4ODQ(1/1)NG報告
  • 370名無し2023/06/18(Sun) 08:26:36ID:kwMDY5OTA(1/1)NG報告

    いいですか

    ヨースターで海なんてろくなことないんですよ

    去年の11月とか濁心とか

  • 371名無し2023/06/18(Sun) 08:27:13ID:AwNzk5NTI(6/8)NG報告

    多分金輪際あらわれないスタッフの自費で作成された(途中からだけども)唯一無二のジャンプ漫画のアニメ

  • 372名無し2023/06/18(Sun) 08:29:13ID:Y1MDEzOA=(2/3)NG報告

    >>371
    推しのハジケリスト

  • 373名無し2023/06/18(Sun) 08:30:09ID:c5NTY0NDY(1/1)NG報告

    >>357
    担ぐとするなら、力士側が自然に持ちやすく重心動かしたりするから力士の方が軽く感じるんよな

  • 374名無し2023/06/18(Sun) 08:31:31ID:c0NTkxMTg(2/3)NG報告

    >>352
    フィン
    「give-and-takeだよ(ここまで強くなるには)」

  • 375名無し2023/06/18(Sun) 08:32:36ID:g4NTQwNTA(1/12)NG報告

    >>348
    作者が重曹エンドにしたいって気持ちはいやってほど伝わってくるんだけど
    物語的にはどう見てもあかねがヒロインだからなあ……

    ストーリーヒロインと恋愛ヒロインは別! してはいけないルールはないんだけど
    恋愛が添え物ならともかく、かなり強く押し出された作品でこれやられるとちぐはぐに思えてしまうんだよな

  • 376名無し2023/06/18(Sun) 08:33:44ID:E4NDEzNjI(1/1)NG報告

    >>371
    よく聞くけどソース見つからないんだよな

  • 377名無し2023/06/18(Sun) 08:34:26ID:czNDUyMzQ(1/2)NG報告

    >>357
    1人だけマンガみたいな筋力してるからマジで担げそうなのがね……
    信じられるか?あれで運動神経は壊滅的なんだぜ?かわいいかよ

  • 378名無し2023/06/18(Sun) 08:37:42ID:k0MjQyMjg(1/1)NG報告

    大丈夫な要素欠片も無いよね
    傷一つ付けなくても風呂場とタオルの組み合わせで拷問も死を仄めかすのも幾らでも出来るよね
    むしろ傷付けないからこそエグいタイプの拷問になるヤツですよね

  • 379名無し2023/06/18(Sun) 08:38:09ID:EzMTU3Mjk(1/1)NG報告

    >>376
    濃口の換えなら戸棚の二段目奥にあるはずだけど

  • 380名無し2023/06/18(Sun) 08:38:51ID:UxMDYzNjQ(1/5)NG報告

    スターレイルの「初めてのクエストの前に」って2枚目以降どうやって入手できる?

  • 381名無し2023/06/18(Sun) 08:39:15ID:AwNzk5NTI(7/8)NG報告

    >>379
    ウスターかもしれないだろ!
    ウスターならそこの本棚にあったよ

  • 382名無し2023/06/18(Sun) 08:39:49ID:I0NjU3MjA(1/1)NG報告

    >>380
    2枚目はないぞ
    代わりにショップに専用凸アイテムがある

  • 383名無し2023/06/18(Sun) 08:40:11ID:Q4MzgwODY(1/1)NG報告

    >>376
    よくある与太話が事実になってるやつだったのか…

  • 384名無し2023/06/18(Sun) 08:41:42ID:g1ODIwNjQ(1/1)NG報告

    重曹ちゃんはアクアが自分やからしを家族崩壊しかけない爆弾を暴露してもみ消してくれた後の行動がフォーロできないぐらい酷い

  • 385名無し2023/06/18(Sun) 08:42:17ID:A4MzIwOTg(2/10)NG報告

    土曜を費やして、
    俺ガイル ゲーム三作目クリアしました。

    …うん?
    ギャルゲー初めてだったせいか、ちょっとおもてたんと違ったかな?もうちょい有機的にルート分岐あるもんかと思ったんだけど、ほぼ一本道シナリオだった。
    メインヒロインよりもサブの四人の方が力入ってた感触。まぁこればっかりはそらそうか。

    二作目は結構評判いい(折本ルートさえあるそうだけど)らしいし、そっちもサブの掘り下げ兼ねてやってみっかな。

  • 386名無し2023/06/18(Sun) 08:43:26ID:A4MzIwOTg(3/10)NG報告

    >>376
    スポンサーが無くなったのは事実だし、それ相応の制作費もやっぱいるから、眉唾ではないと思う。

  • 387名無し2023/06/18(Sun) 08:44:43ID:UxMDYzNjQ(2/5)NG報告

    >>382
    ツイストガムってやつ?

  • 388名無し2023/06/18(Sun) 08:47:32ID:AwODc4MjQ(3/5)NG報告

    >>355
    ネットフリックスのドラマ化はビバップの前例があるから不安…

  • 389名無し2023/06/18(Sun) 08:47:46ID:EyNjQwNDg(7/25)NG報告

    >>385
    攻略サイト見ただけだけど選択肢の数としては普通だと思う(もっと少ないのも珍しくない)
    全ルートクリアするには頭使わなきゃいけないのも有りはするけど数は少ないな

  • 390名無し2023/06/18(Sun) 08:49:40ID:I5Mzk5MjY(1/1)NG報告

    >>353
    天国大魔境のときにポクポクポクチーンしてる娘さん?この人

  • 391名無し2023/06/18(Sun) 08:49:43ID:MyMTE3Njg(1/1)NG報告

    >>387
    それが凸アイテムだ

  • 392名無し2023/06/18(Sun) 08:50:50ID:czNDUyMzQ(2/2)NG報告

    >>381
    ウスター切れてたぞ、後で買い足しとけよ

    仕方ないから俺ん家のソース借してやるよ

  • 393名無し2023/06/18(Sun) 08:53:02ID:IxNDM1ODA(1/1)NG報告

    >>384
    そこはもう最初の最初からそういうキャラっていう規定路線っぽいから…………
    現状考えるとこれ言っちゃうのマジでヤバ過ぎるし怒られるじゃねぇんだよとなる

  • 394名無し2023/06/18(Sun) 09:00:16ID:AwNjA0MTY(17/28)NG報告

    >>393
    メンタルは良い子だけど性格は悪い子っていう生き辛さの塊

  • 395名無し2023/06/18(Sun) 09:00:39ID:czNzQyNzQ(3/8)NG報告

    時間停止ものだって!

  • 396お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/06/18(Sun) 09:02:58ID:kyMzI4NDY(1/1)NG報告

    >>395
    それ自分も止まるんすよ。

  • 397名無し2023/06/18(Sun) 09:04:50ID:UxMDYzNjQ(3/5)NG報告

    >>391
    ありがとうポイント貯めなきゃ

  • 398名無し2023/06/18(Sun) 09:05:13ID:UxMDYzNjQ(4/5)NG報告

    >>396
    薄い本のネタにすら使えないバッタのランボーグ

  • 399名無し2023/06/18(Sun) 09:07:28ID:M5MjU1NjA(1/1)NG報告

    >>395
    時間停止ものは九割ヤラセ定期

  • 400名無し2023/06/18(Sun) 09:08:24ID:I0ODA1OTQ(1/1)NG報告

    >>399
    1割は本物かよ定期

  • 401名無し2023/06/18(Sun) 09:09:44ID:UwMzIyODY(1/2)NG報告

    >>385
    本編(雪乃√)に比べたら大分ショートカットしてるのに最後の最後で告白のための小道具買いに行っちゃう八幡には「ホントお前さぁ!」って自室で叫んだわ
    「完」のゲーム化はキャラの内面に踏み込んだ代わりにシナリオが迷走した感ある

    その点で言えば「続」の方がスッキリしているかもしれない
    あっちはあっちで原作小説があまりに完結しないものだからゲーム製作陣が痺れを切らしたのかも知らないけど…キスシーンがあっさり目なところとか
    勝手な解釈かもしれないけどいろは√はその辺如実で「続」は結構確信犯なのに対して「完」では気持ちの整理つかないまま沼にハマった感

  • 402名無し2023/06/18(Sun) 09:10:40ID:A4MTAzNzQ(3/11)NG報告

    >>376
    切れたらさっさと入れ替えろマヌケぇ

  • 403名無し2023/06/18(Sun) 09:11:30ID:Y0NTQyMA=(7/8)NG報告

    >>399
    ごく稀に止まった時の世界に入門してくる犬とか虫いるよね

  • 404名無し2023/06/18(Sun) 09:12:48ID:Q0NzI3MA=(1/3)NG報告

    >>345
    アークナイツはお先真っ暗ではあるけど
    本質は困難に向き合い良い方向に抗い続ける人の善性のお話でもあるから方向性は同じなんよな
    ただ大人、企業の奮戦ひとつですぐに良くなるほど国家や大陸の問題は甘くないことも書いてるからそう見られやすい
    R6Sコラボはしんどかったけど本作の主題とも言えるこの台詞をテラの住民ではなく外から来た彼が言ったことが嬉しかった

  • 405名無し2023/06/18(Sun) 09:18:16ID:g4NTQwNTA(2/12)NG報告

    >>393
    >>394
    天才相手でも戦い方一つで勝てる←わかる
    例えばナイフで刺されたらお陀仏←わからない

    メタ的に言うと、作者がアイが殺されることを先に匂わせたかったんだろうけど
    メタ視点抜きにしたらやべえよこの女ってセリフになってるのがなあ

  • 406名無し2023/06/18(Sun) 09:21:05ID:E0NDkyMTg(1/13)NG報告

    >>343
    ブルアカは別の意味で脳というか情緒ぐちゃぐちゃにしてくるゾ

    そして一区切りごとに「ありがとうブル―アーカイブ…」ってなる

  • 407名無し2023/06/18(Sun) 09:22:54ID:A4MzIwOTg(4/10)NG報告

    >>401
    サンクス。
    やっぱヒロイン二人は本編と結で拾うんだろうね。


    >>389
    お調べいただきサンクスです。
    原作、本編ありきのゲームだとこうなっちゃうのかな。
    個人的にヒロインだけじゃなくて八幡も好きだから、その選択をしたワケの掘り下げや積み重ね欲しかった…ということで物足りなかったのかも。。
    まぁそういうことならそういうもんだと切り替えて楽しみます。

  • 408名無し2023/06/18(Sun) 09:25:50ID:IyNjAwNDY(6/13)NG報告

    >>406
    お辛い展開は描写して来たりもするけど最後には絶対よく頑張ったな!!食え!!ってロールケーキ口に捩じ込んでくるからな

  • 409名無し2023/06/18(Sun) 09:31:42ID:EyNjQwNDg(8/25)NG報告

    >>407
    ああいや、オリジナルのギャル(エロ)ゲーでも選択肢もっと少ないの珍しくないよ
    ルート分岐前の選択肢1つだけや選択肢が全く無いのもある

  • 410名無し2023/06/18(Sun) 09:33:52ID:E0NDkyMTg(2/13)NG報告

    >>404
    世界そのものが苦難に満ちているからね…
    だからこそそれに負けじと抗う人々の輝きと、折れてしまった人の悲嘆が心にクル

    レユニオンとか本編進めて事情が明かされる毎にちょっと同調してよりしんどくなるし

  • 411名無し2023/06/18(Sun) 09:34:11ID:UwMzIyODY(2/2)NG報告

    >>407
    八幡自体が捻くれているから他のヒロインの√で八幡の胸中に踏み込むことがそもそも無理筋なのかも
    強いて言えばシナリオから察するしかない?

    ゲーム化「続」のヒロインを選んだ動機が恋愛感情以外の√とか「本物」に対して違った解釈する√の方がいっそ分かりやすいまである

  • 412天の川を飲みたい名無し2023/06/18(Sun) 09:34:33ID:E4ODA0MzY(1/4)NG報告

    ワンピースだいぶ制作滞ってるんかね

  • 413名無し2023/06/18(Sun) 09:36:07ID:czNzQyNzQ(4/8)NG報告

    >>407
    ときメモやろうぜ

  • 414名無し2023/06/18(Sun) 09:37:25ID:g4NTQwNTA(3/12)NG報告

    >>385
    >>409
    ギャルゲエロゲって好感度で分岐するものも多いけど
    ここ10年くらいは「お前らだってめんどくせえだろ」とばかりに
    選択肢一つで分岐するものも増えてる印象あるよね

    個人的には好感度やらフラグやらで判定して
    「主人公とこのヒロインは相性良くて結ばれやすい」「実妹と結ばれる道はやはり難易度高い」
    って暗示するの好きなんだけどな

  • 415名無し2023/06/18(Sun) 09:38:16ID:k1ODYxNjI(1/1)NG報告

    >>407
    小説やアニメに原作があるタイプのギャルゲはゲームとしては薄味なのが多い印象
    原作に無いアフターストーリーやイフストーリーを楽しみたい人向けかな

    ……とか思ってると時々ロスカラみたいな凄いのが唐突に現れたりするから困る

  • 416名無し2023/06/18(Sun) 09:41:30ID:E0NDI5NjI(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/QWaUmLG30ls
    エアラザー登場。
    なお次回はエアラザーは存在してないかのごとく出番はありません。
    実は次回の「メーク・ドラマだデストロン」は日本だと15話だけど原語版だと12話、今回の「ハヤブサ戦士エアラザー」は日本だと12話だけど原語版だと15話なのでそりゃエアラザーは生まれてすらいない。

  • 417名無し2023/06/18(Sun) 09:43:45ID:M2ODI1NzY(1/2)NG報告

    >>404
    アークナイツのそういう面はあるのは確かなんだけど、それと同じぐらい誰かが苦しんでいても世界はいつも通り回っているという無情感も強いからな

  • 418名無し2023/06/18(Sun) 09:48:31ID:c1NDE3NzI(1/3)NG報告

    >>414
    これヒロインの好感度じゃなくて主人公の各ヒロインに対する好感度だろと思う作品もある(浮気する余地を与えているとも言う)
    逆に言えばユーザーが干渉できるのはあくまで好感度まででその後の主人公の行動はユーザーからも予測のつかないものになる

  • 419名無し2023/06/18(Sun) 09:48:46ID:czNTUyNDI(4/4)NG報告

    現実でもそうだがレユニオンやワンピース革命軍みたいに大局などを考えていても一部のその場勢いで暴れるしか考えてない連中が台無しにするのは酷い

  • 420名無し2023/06/18(Sun) 09:49:17ID:EyMTY1MTg(1/2)NG報告

    >>267
    さぎりんは、横からだとより戦闘力がわかりやすい

  • 421名無し2023/06/18(Sun) 09:50:51ID:A4MzIwOTg(5/10)NG報告

    >>419
    大局も見据えてかつ目の前も救う。

    こんな理想ができたら苦労せんし、
    なんかメアリースー的な印象にもなっちゃうからそれは致し方ないと思う。

  • 422名無し2023/06/18(Sun) 09:51:23ID:E0NDkyMTg(3/13)NG報告

    >>408
    アリウス編エピローグも「サオリこれから大丈夫かなぁ…心配だなぁ…」とかちょっと思ってた矢先に、「ここはキヴォトスだぞ?」ってオチ着けてくれてちょっと安心させてくるの絶妙だわ

  • 423名無し2023/06/18(Sun) 09:51:53ID:EyMTY1MTg(2/2)NG報告

    時間停止ですか?

    まず、服を脱がせます

  • 424名無し2023/06/18(Sun) 09:52:33ID:EyNjQwNDg(9/25)NG報告

    >>418
    >主人公の各ヒロインに対する好感度

    あるある
    じゃあ1番好感度高いヒロイン殺.すね…
    善悪相殺だから仕方ないね

  • 425名無し2023/06/18(Sun) 09:54:17ID:M2ODI1NzY(2/2)NG報告

    >>419
    そもそも大局見えている奴はレユニオンなんかに入らないし……

  • 426名無し2023/06/18(Sun) 09:55:48ID:Y2MzkwNzQ(1/2)NG報告

    >>423
    次に、階段の二段下に運びます

  • 427名無し2023/06/18(Sun) 09:55:55ID:Q5NjIxODY(1/1)NG報告

    >>413
    爆弾処理ゲーム

  • 428名無し2023/06/18(Sun) 10:01:09ID:AwNjA0MTY(18/28)NG報告

    >>406
    強盗の覆面で泣かされるとは思わなかったよ

  • 429しろ炭素2023/06/18(Sun) 10:07:44ID:g1ODQwMDQ(1/3)NG報告

    風真いろはって、鬼滅の刃の柱みたいな全集中の呼吸・常中をずっとしてたって超無茶振りしてたみたいだな
    それを通常の人間の呼吸に矯正したけど

  • 430名無し2023/06/18(Sun) 10:08:27ID:I4MDAwMDA(2/2)NG報告

    ブルプロ始めたけどフェステが思ってた以上に可愛いな
    あと会話の中で自キャラの表情がころころ変わるのもいいわね

  • 431名無し2023/06/18(Sun) 10:10:28ID:E0NDkyMTg(4/13)NG報告

    >>414
    好感度チェックの画面で「ん!?」ってさせてくるアマカノ2の結灯√演出は正直感心した

  • 432名無し2023/06/18(Sun) 10:12:16ID:A4MzIwOTg(6/10)NG報告

    みなさんありがとう。
    思った以上に反響あってびっくり。
    そうかギャルゲーっていってもフラグとか好感度の概念が希薄なのも多いのね。
    せっかくなので、おすすめのギャルゲーとかあれば教えてください

  • 433名無し2023/06/18(Sun) 10:15:11ID:EyNjQ1NzQ(6/11)NG報告

    >>426
    多分スタンドでやってるだろうけど凄さを見せるためにいちいち階段の下に置きにいくDIO…

  • 434名無し2023/06/18(Sun) 10:16:22ID:A4MTAzNzQ(4/11)NG報告

    >>408
    水無しでこれほどのロールケーキを…

  • 435名無し2023/06/18(Sun) 10:16:53ID:ExODM4OTA(6/10)NG報告

    >>352
    「違うんです誤解なんです、むしろトラブルの方からやってくるんです」

    などと白兎は供述しており…

    >>359
    これは紛れもなく海賊王の船に乗ってた男の凄み

    実写化されても迫力が衰えないなんて、さすバギー!

  • 436名無し2023/06/18(Sun) 10:18:05ID:EzOTEyNzA(1/1)NG報告

    >>434
    戦闘中にも食わすことができる!

  • 437名無し2023/06/18(Sun) 10:22:46ID:E0NDkyMTg(5/13)NG報告

    >>428
    unwelcome schoolがあんな化けかたするとは…

  • 438名無し2023/06/18(Sun) 10:22:51ID:c1MTczNA=(4/4)NG報告

    >>404
    アークナイツをお先真っ暗のひとことで片付けられるのは確かに不本意ではある
    直近イベのシラクザーノだって根底にあったのは人間讃歌だった
    どうにもならないよコレ……って思考停止するんじゃなくその先へなんとか踏み出す人々を描き続けてるのがいいんだよね

    まぁそれはそれとして尊厳破壊されるおじさんはどんどん出していけ

  • 439名無し2023/06/18(Sun) 10:25:38ID:c0NTM2NzI(1/4)NG報告

    >>409
    ストーリー自体は変わらなくて選択肢で最後にどのヒロインの遺書を読むかが変わるよって作品もあるしなぁ

  • 440名無し2023/06/18(Sun) 10:26:23ID:E4NDIyNzY(1/1)NG報告

    >>346
    広末涼子…

  • 441名無し2023/06/18(Sun) 10:27:40ID:c0NTM2NzI(2/4)NG報告

    >>427
    爆弾なんてさ〜

  • 442名無し2023/06/18(Sun) 10:33:13ID:c4Nzg5NA=(3/7)NG報告

    >>441
    自分はシステムの外に居ながら、他のヒロインにシステム上の不利を押し付けるのはルール違反スよね?

  • 443名無し2023/06/18(Sun) 10:34:10ID:czNjI4ODI(1/1)NG報告

    >>438
    シラクザーノで上位存在面してた狼くんが一番尊厳破壊決められてたのが面白い
    爺共は殆ど己の信念に殉じて逝った上で次の世代に希望託したからね
    ここ好きシーン

  • 444名無し2023/06/18(Sun) 10:34:39ID:Y5MzE0MTE(1/3)NG報告

    >>436
    え?何なの?ブルアカってロールケーキ・ハラスメントするゲームなの?俺のロールケーキが食えないのかってキャラに押し付けるの???

  • 445名無し2023/06/18(Sun) 10:34:57ID:AwNzk5NTI(8/8)NG報告

    >>438
    どんなに絶望的な状況でも足掻く人間は必ずいるからなアークナイツ、そこも好きだけど
    それはそれとして足掻けず流れるまま滅ぼす人間もおるのがいい味出してる

  • 446しろ炭素2023/06/18(Sun) 10:36:14ID:g1ODQwMDQ(2/3)NG報告

    >>441
    爆弾ってどれも嫌な意味で使われるなあ……

  • 447名無し2023/06/18(Sun) 10:40:06ID:EyNjQwNDg(10/25)NG報告

    >>432
    どんな話が好きなのか教えるのだ

  • 448名無し2023/06/18(Sun) 10:40:27ID:g4NTQwNTA(4/12)NG報告

    >>442
    しかし俺を責めるのは筋違いだぞ
    悪いのは何度断っても断ってもしつこくデートに誘ってきて都子をその気にさせてきたくせに
    はしごを外して都子を病ませた主人公だ

    いやまあマジで酷いよねあの時の主人公
    アプローチしまくっておいて「結婚式には呼んでくれよ」とかそら怒るわ

  • 449名無し2023/06/18(Sun) 10:41:27ID:Q0OTY2NjI(4/9)NG報告

    >>433
    土台のないフィギュアを立たせようとする難易度からも分かる通りめっちゃ丁寧にポルナレフを置いてるであろうザ・ワールドくん
    「そっとだ…そっと安定するように置けザ・ワールド…解除の瞬間にグラっとして気づくきっかけを作らぬよう急いで丁寧に安定させろ…」

  • 450名無し2023/06/18(Sun) 10:43:26ID:Q4NTM0NjQ(1/2)NG報告

    そういや今日は父の日か
    封印の剣を再プレイしてて思ったが、FEは主人公の父親が物語前や物語中に命を落とすことが多いけど、生きてると後ろ盾がしっかりしすぎてて主人公たちのは大きな波乱を作りにくくなるから、死なせた方が話を作るのが楽なんだろうなあ
    ギャルゲやエロゲでの主人公の父親もそうだけど、存在するだけで話に枷を作ってしまいやすいポジションというか

  • 451名無し2023/06/18(Sun) 10:43:38ID:M5OTE4MzQ(1/2)NG報告

    >>444
    ゲームシステムの相性上本来組ませることはないミカとナギサの二人を組ませることで発生する
    ファンサービスだぞ

  • 452名無し2023/06/18(Sun) 10:44:36ID:EyNjQ1NzQ(7/11)NG報告

    >>449
    精密性Bってどんくらい細かいことができるんだろうか

  • 453名無し2023/06/18(Sun) 10:45:24ID:E0NDkyMTg(6/13)NG報告

    爆弾をただ処理するだけでは二流

    制御奪って利用してこそ一流なのだHAHAHA

  • 454名無し2023/06/18(Sun) 10:45:38ID:Q0NzI3MA=(2/3)NG報告

    >>449
    スタープラチナって最初はパワーと精密な動きがウリでザ・ワールドと同じタイプのスタンドだったから
    逆に言えばザ・ワールドも土台のないフィギュアを立たせようとする精密な動きができる筈という笑える説得力

  • 455名無し2023/06/18(Sun) 10:46:17ID:g4NTQwNTA(5/12)NG報告

    >>432
    ◯家庭用移植あり
    恋愛、借りちゃいました
    金色ラブリッチェ
    ハミダシクリエイティブ

    ◯エロゲのみ
    AMBITIOUS MISSION
    恋愛×ロワイアル

    新しめだとこの辺かなあ

  • 456名無し2023/06/18(Sun) 10:47:02ID:g5MzExNTY(7/9)NG報告

    人間爆弾は基本

  • 457名無し2023/06/18(Sun) 10:47:37ID:EyNjQ1NzQ(8/11)NG報告

    >>453
    ワイリやばい

  • 458名無し2023/06/18(Sun) 10:48:00ID:EyNjQwNDg(11/25)NG報告

    >>450
    FF16体験版プレイ中:良い父親だなあ
    FF16体験版プレイ後:良い父親だったのになあ…!!

  • 459名無し2023/06/18(Sun) 10:48:23ID:AwODc4MjQ(4/5)NG報告

    >>456
    一コマで3アウト取るの笑うよ

  • 460名無し2023/06/18(Sun) 10:49:33ID:M2NDA1OA=(6/7)NG報告

    >>426
    そして時を動かせなくなり時の止まった世界に閉じ込められます

  • 461名無し2023/06/18(Sun) 10:49:52ID:Y5MzE0MTE(2/3)NG報告

    >>451
    うーむ、やってないから分からん

    今からプレイ始めて理解できます??

  • 462名無し2023/06/18(Sun) 10:50:52ID:M4OTIwNDg(1/1)NG報告

    >>432
    比較的オーソドックスなタイプだと大図書館の羊飼い
    元はエロゲだけど、CS版はルート追加に加えて本編+スピンオフ+ファンディスクのセットという大ボリュームでお得な作品
    PS4とswitchの両方で出てるからハード的にも手を出しやすいしね

  • 463名無し2023/06/18(Sun) 10:51:14ID:IzNTkwMTI(3/5)NG報告

    シャワーシーンを長くして原作より若干改変されたが
    大好きな姉の顔(した自分)が他の男に⚪︎される…
    鏡で認識させわからせられながら
    (この後丸2日ヤります)

  • 464名無し2023/06/18(Sun) 10:51:26ID:M5OTE4MzQ(2/2)NG報告

    >>461
    演出が見たいという意味ならミカが限定なんで無理ですね……
    関係性が見たいというなら今からやっても遅くはないけど

  • 465名無し2023/06/18(Sun) 10:52:38ID:EyNjQ1NzQ(9/11)NG報告

    >>456
    穢土転生の術はワシが作った(1アウト)
    それに合った戦術もな(2アウト)
    "自分の体で"やるのは初めてだが(3アウト)


    あと地味にヤバいの口寄せして呼び出す互乗起爆札が世界のどこかに無数に保管されてることだよ!どこで作ってどこで保管してんだよそんな危険物!!

  • 466名無し2023/06/18(Sun) 10:53:54ID:g4NTQwNTA(6/12)NG報告

    >>465
    自分の死後結構経つのに躊躇なく実行できたあたり
    絶対に誰にも見つからないような場所に保管してるんだろうなあ

  • 467名無し2023/06/18(Sun) 10:54:17ID:Q0OTY2NjI(5/9)NG報告

    よふかしのうたァの新刊金曜に出てたの忘れてたから買って来たわよタカシ
    マヒルとお話しできるのかしらねタカシ

  • 468名無し2023/06/18(Sun) 10:54:46ID:Q0OTY2NjI(6/9)NG報告

    開幕のその絵面は笑うのよ

  • 469名無し2023/06/18(Sun) 10:56:11ID:A4MzIwOTg(7/10)NG報告

    >>447
    うーんまぁ、正直自分的にもあんま触れたことのないジャンルなので。

    強いていうならファンタジー以外であれば。

  • 470しろ炭素2023/06/18(Sun) 10:56:19ID:g1ODQwMDQ(3/3)NG報告

    自分が知る限り、かなり悪辣な爆弾としてはMGSVの人間爆弾だな
    爆弾が仕掛けられててそれを抜き取った安心だ!と思ったら実は2個目がズドンだったという
    スカルフェイスの憎しみがありありとわかる

  • 471名無し2023/06/18(Sun) 10:56:43ID:Q2OTk4ODA(1/1)NG報告

    >>450
    キングオージャーでも前王カーラス(リタの母親)の死の真相を知るのは夫のみ(リタの父親のシロン)
    流石に死に別れとかはなかったから良かったけど

    オタク業界は記念日に業を打っ込むのいい加減やめようや…
    ちょい食傷気味だよ

  • 472名無し2023/06/18(Sun) 10:56:49ID:k4OTA5MjY(11/19)NG報告

    >>432 9nineとか1本に纏まってるコンシューマー版があるからおすすめ。バトルシーンとかもあるタイプだけど。

  • 473名無し2023/06/18(Sun) 10:58:18ID:A4MTAzNzQ(5/11)NG報告

    なんだ? 普通の学生らしい青年が、両手に刀をたずさえた男に追われている…

  • 474名無し2023/06/18(Sun) 10:58:39ID:g5MzExNTY(8/9)NG報告

    >>463
    これ以上トマトのイメージを下げるのはやめてさしあげろ

  • 475名無し2023/06/18(Sun) 10:59:59ID:E0NDkyMTg(7/13)NG報告

    >>462
    実際オーガストのゲームはギャルゲ・エロゲ入門として最適の一つだよね…(あとはゆずソフトとかも)
    穢翼とか千の波濤辺りはそれまでとちょっと方向性違うけどそれでも高クオリティなのは変わらないし

  • 476名無し2023/06/18(Sun) 11:00:29ID:QyMTA4MDY(1/1)NG報告

    >>458
    女を見る目はない
    政略結婚だったのかもしれんけど

  • 477名無し2023/06/18(Sun) 11:00:35ID:Y5MzE0MTE(3/3)NG報告

    >>467
    あー……単行本勢かぁ

    悪い事は言わないから読むのは来月の分と纏めた方がよろしくてよ

  • 478名無し2023/06/18(Sun) 11:01:23ID:cwNzUwNTY(1/1)NG報告

    インタビュアーちゃん馬鹿!そこはちゃんと聞いとけよ!
    ニ水ちゃんなら聞いてたぞ!

  • 479名無し2023/06/18(Sun) 11:02:33ID:M1ODExNDg(1/1)NG報告

    >>469
    いや別にギャルゲーではどういう話が好きなんだろう?とか考えなくてもよくて漫画、ラノベ、アニメとかだとこういう話が好き!って言ってもらえれば良いのよ

  • 480名無し2023/06/18(Sun) 11:06:07ID:Q2MzIyMTY(1/2)NG報告

    年食ったせいかな、えっちなシーンより日常パートが楽しみになってしもうた

  • 481名無し2023/06/18(Sun) 11:06:29ID:EyNjQwNDg(12/25)NG報告

    >>469
    それは純ファンタジー世界がだダメってこと?
    それともベースは現実的な世界だけど少しでもファンタジー要素があればダメってこと?

  • 482名無し2023/06/18(Sun) 11:07:22ID:UxMDYzNjQ(5/5)NG報告

    >>471
    記念日にとは言われるが放送スケジュールと起承転結の流れの都合上ある程度は仕方ないのでは?
    というか被ってるものが目立ち過ぎなだけで分母からするとそこまでの割合じゃない

  • 483名無し2023/06/18(Sun) 11:09:19ID:A4MzIwOTg(8/10)NG報告

    >>479
    ごめん。
    強いていうなら、PSYCHO-PASSとか俺ガイルとか、進撃とか。ネウロとかゴールデンカムイとか。
    「緊張感がある」「キャラが確立してる」作品が好きかな。

    とは言え、雑食なので

  • 484名無し2023/06/18(Sun) 11:11:23ID:Y0NTQyMA=(8/8)NG報告

    >>471
    あくまで偶然の一致をファンがネタにして楽しんでいるだけで、制作側が狙ってるわけではないだろう。

  • 485名無し2023/06/18(Sun) 11:12:28ID:A4MzIwOTg(9/10)NG報告

    >>481
    すみません。
    ギャルゲーやラブコメの舞台がそもそもファンタジックな世界観が下地…というのはちょっと敬遠しよかな…という意味でした。

    >>462
    >>455
    サンクスです。何個か聞いたことあるヤツですね。
    メモしときます。

  • 486名無し2023/06/18(Sun) 11:14:37ID:c0NTM2NzI(3/4)NG報告

    >>478
    推定中学生のインタビュアーの女の子に求めるのは酷や
    しかもこれ私この子好き!!ってなったガン詰めモードでしょ?
    ただでさえ怖いレギオンだって言われてんのに初対面でこんなガンガン来られたら怖いよ・・・
    そんなだからカップル成立しないんですよ?

  • 487名無し2023/06/18(Sun) 11:15:07ID:Q0OTY2NjI(7/9)NG報告

    一時期ミッドナイト吸血鬼バトルしてたけどちゃんと恋バナで終わりそうな印象になったわよふかしのうた
    ぽんこつナズナちゃんバカと化してた先輩の復讐者の顔久しぶりに見た

  • 488名無し2023/06/18(Sun) 11:16:02ID:EyNjQwNDg(13/25)NG報告

    プレイ時間があまり長くなく値段も安い(2000円以下)終のステラを勧めよう
    SFやアポカリプスが好きならとても楽しいと思うぞ
    YouTubehttps://youtu.be/CozHHU_yhwo

  • 489名無し2023/06/18(Sun) 11:16:44ID:A4MTAzNzQ(6/11)NG報告

    >>432
    しょうがない、リアルエロゲシチュエーションとリドルジョーカーと、サフィズムの舷窓とPHANTOM OF INFERNOと、天使のいない12月とTO HEART2のどれかで

  • 490名無し2023/06/18(Sun) 11:18:18ID:IzNDQ2MzI(1/2)NG報告

    >>483
    装甲悪鬼村正

  • 491名無し2023/06/18(Sun) 11:19:03ID:c0NTM2NzI(4/4)NG報告

    >>489
    ちょっと真ん中3つに性癖大爆発し過ぎじゃない?

  • 492名無し2023/06/18(Sun) 11:19:45ID:Q2MzIyMTY(2/2)NG報告

    >>426 >>433 >>449
    こんなカリスマモード出してザ・ワールドの貴重な能力を惜しみなく
    使ってるところよほどポルナレフを引き入れたいと見える

  • 493名無し2023/06/18(Sun) 11:27:10ID:I1MzAwMjI(1/1)NG報告

    >>483
    主人公の我が確立され過ぎて思い通りに動かなくても構わないのであればWHITE ALBUM2は如何かな?(爆弾)
    具体的には他のヒロイン選んでも基本的に1人あるいは2人の女を引き摺る真面目くんだ
    ヒロインからの好意だけは100%信じていいけどそれ故に胃が痛くなる怪作デス

    本編外も含めた追加コンテンツは完成拡大版(PC版)で全部揃ってる
    R-18要らないのならPS版のコンシューマーでも十二分に完成度高い

  • 494名無し2023/06/18(Sun) 11:27:29ID:czNzQyNzQ(5/8)NG報告

    >>432
    最近、コンシェーマに移植されたからさくらもゆを推しとこう

  • 495名無し2023/06/18(Sun) 11:29:35ID:IzNDQ2MzI(2/2)NG報告

    >>483
    完成度めっちゃ高い(これしか言えない)白昼夢の青写真を

  • 496名無し2023/06/18(Sun) 11:32:19ID:Q0OTY2NjI(8/9)NG報告

    >>473
    見ての通り男の子二人が仲直りの最中にございまするがァァ?
    綺麗なお姉さん(表紙)->シリアスな扉絵 -> 逃げるマヒルくんの迫真の恐怖顔の空気感ジェットコースターすぎて笑う

  • 497名無し2023/06/18(Sun) 11:38:15ID:A4MTA3NzA(1/1)NG報告

    >>471
    勘違いしてるがその二人は夫婦だがリタは娘じゃないぞ
    ただ5歳で後継者候補として引き取って仕事させて10歳で王にならざるを得なくなっただけだ
    ......改めて文字に起こすとヒドいなこれ!?

  • 498名無し2023/06/18(Sun) 11:41:55ID:A4MTAzNzQ(7/11)NG報告

    >>491
    しかしねぇ

  • 499名無し2023/06/18(Sun) 11:42:40ID:A4MzIwOTg(10/10)NG報告

    みなさんありがとう。

    なんとなくですが、ホワイトアルバムと白昼夢をカートに積みました。

    またプレイ終わったらこちらで感想と感謝言うかもです。

  • 500名無し2023/06/18(Sun) 11:44:06ID:kzNDI1OTE(1/1)NG報告

    >>471
    >>497
    お仕事中だからネタバレ踏まないように特撮スレすら避けてたのに情報が入ってくるぅ……

  • 501名無し2023/06/18(Sun) 11:48:26ID:EyNjQ1NzQ(10/11)NG報告

    >>500
    甘いな、ネタバレを踏みたくなければネット自体を断て

  • 502名無し2023/06/18(Sun) 11:49:18ID:IyNjAwNDY(7/13)NG報告

    >>498
    そこは喋るとこだろ!?

  • 503名無し2023/06/18(Sun) 11:52:45ID:g4NTQwNTA(7/12)NG報告

    >>500
    ネタバレされたくないのに、NGワードすら使えないようなここを覗くのは迂闊すぎるだろ

  • 504名無し2023/06/18(Sun) 11:54:36ID:c4MzUwMTg(1/1)NG報告

    ブラッククローバー観てきた。
    作画、ストーリー、演出(特に挿入歌)、どれも最高だった。
    テレビシリーズを観てた人ならより感動できる映画だと思う。
    歴代魔法帝がみんな良いキャラしてた。特に高橋文哉さんがゲスト声優してたジェスターが好き。

  • 505名無しのギャップ萌え民2023/06/18(Sun) 11:56:26ID:g4ODMxMzI(1/1)NG報告

    防御アップかと思ったら、デバフ無効までできるの対応性高いなパレット
    単体バフ確定みたいだからタイミングや対象を見極めないといけないが、18歳なブレイン担当だからこそのアイテムな感じする

  • 506名無し2023/06/18(Sun) 12:02:59ID:AzNzk5MTg(1/4)NG報告

    【生徒紹介】
    コンビニのお弁当からエビが消えた理由を調査すべく、水着に着替えたミヤコさん。
    潜入先の漁村は観光とはかけ離れた怪しい場所だったものの、それでもかわいい水着だけは譲れない模様…。

    「水着であろうと、どんな服装であろうと、作戦遂行に支障はありません」
    水着ミヤコちゃん紹介来た
    可愛い…

  • 507名無し2023/06/18(Sun) 12:03:06ID:EyMzY3NjI(14/32)NG報告
  • 508名無し2023/06/18(Sun) 12:09:17ID:EyNjQwNDg(14/25)NG報告

    >>501
    >ネタバレを踏みたくなければネット自体を断て

    せやな

  • 509名無し2023/06/18(Sun) 12:11:01ID:g4NTQwNTA(8/12)NG報告

    エロゲでしか摂取できないヒロイン要素がある

    初えっち直後に一枚絵つきでマジギレ説教かましてくるヒロインとか

  • 510名無し2023/06/18(Sun) 12:12:03ID:A2Nzc1NDk(1/1)NG報告

    太った?

  • 511名無し2023/06/18(Sun) 12:14:22ID:UxNDAxMzg(1/1)NG報告

    >>506
    カモメがいるぞ!

  • 512名無し2023/06/18(Sun) 12:14:49ID:MzOTQwMjA(1/1)NG報告

    だめだ、この技当たる気がしねえ!
    素直に魔貫光殺砲か超電圧爆裂斬が大正義なの変わらねえな

  • 513名無し2023/06/18(Sun) 12:16:12ID:g0NDEzMTA(1/1)NG報告

    >>509
    いいよね、間違いなく作品のヒロインだけとガチ目の黒幕で悪役……めちゃくちゃ刺さった。

  • 514名無し2023/06/18(Sun) 12:17:08ID:czNDcwOTQ(1/1)NG報告

    >>500
    まあわざわざ特撮スレがあるのにここで語ってるとは思わないしな、どんまい

  • 515名無し2023/06/18(Sun) 12:18:19ID:g5MzExNTY(9/9)NG報告

    >>504 文哉くん出るって聞いて見たくなった
    アニメの序盤しか見てないが行ける?

  • 516名無し2023/06/18(Sun) 12:19:35ID:EyNjQ1NzQ(11/11)NG報告

    >>507
    デッカァァァァァ!

  • 517名無し2023/06/18(Sun) 12:21:14ID:AwNzc3NzI(1/1)NG報告

    >>508
    まさかHDRとSDRの解説が始まるとは思わなかったよ

  • 518しろ炭素2023/06/18(Sun) 12:22:13ID:Y5Mjg3MDY(4/7)NG報告

    最終決戦のカチコミ組にはスレッタと地球寮、エラン5号だけでなくフェルシーも行く流れかなこれ?

    https://twitter.com/g_witch_m/status/1670265083052654592?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 519名無し2023/06/18(Sun) 12:22:54ID:EyMzY3NjI(15/32)NG報告

    >>516
    「胸出してたっけ?」と思ったらやっぱり変わってた

  • 520名無し2023/06/18(Sun) 12:24:03ID:IwNjQ1MTI(1/6)NG報告

    >>519
    ガチャ産SSRのタイミングで勝負服が本決まりだった筈

  • 521名無し2023/06/18(Sun) 12:25:40ID:E0NDkyMTg(8/13)NG報告

    >>509
    minori作品は割と上級者向けだから、多少はね?

  • 522名無し2023/06/18(Sun) 12:26:16ID:EyMzY3NjI(16/32)NG報告

    >>520
    SSRと変わってない?(シャカールとかも変わってたし)

  • 523名無し2023/06/18(Sun) 12:26:26ID:EyMzY3NjI(17/32)NG報告
  • 524名無し2023/06/18(Sun) 12:26:54ID:c5NTMxNDY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/_Qo1ck7mDHM

    和気あいあいとしている……こんな日々が続けばいいのになぁ

  • 525名無し2023/06/18(Sun) 12:28:57ID:c4MTk2NDY(1/1)NG報告
  • 526名無し2023/06/18(Sun) 12:29:05ID:kwMDgwMDg(1/1)NG報告

    (なんだ真面目な方向の説教か、主人公ニキが下手で痛い痛いとガチ切れされたのかと)

  • 527名無し2023/06/18(Sun) 12:29:25ID:AyMjg3MTY(1/1)NG報告

    >>521
    マイノリティスピリッツを保ち過ぎた

  • 528名無し2023/06/18(Sun) 12:31:08ID:IwNjQ1MTI(2/6)NG報告

    >>522
    >>523
    ありゃ?記憶違いでしたか
    勝負服実装でいきなり北半球出したんだっけ?

  • 529名無し2023/06/18(Sun) 12:31:25ID:IwOTk2NzA(1/2)NG報告

    >>463
    信じて追いかけていたロビンが
    消えた理由は単に住処移しただけの、レイパーだったなんて…

  • 530名無し2023/06/18(Sun) 12:31:40ID:EyMzY3NjI(18/32)NG報告

    >>527
    「俺たちはおっぱいゲーを作りたかった訳じゃないはずだ」
    →解散

    腹を切る侍かよ
    minoriは曲がガチで好き
    YouTubehttps://youtu.be/7OnDcysYHE4

  • 531名無し2023/06/18(Sun) 12:31:44ID:Y3OTI0NTA(1/1)NG報告

    >>518
    ここでフェルシー参戦は熱いな。

  • 532名無し2023/06/18(Sun) 12:31:51ID:E0NDkyMTg(9/13)NG報告

    >>506
    浮き輪持ってるだけで卑しかムーブしそうなミヤコが幻視できる…できる…

    「実はあんまり泳ぎは得意ではないんです(チラッ)」

    「小隊の皆には内緒で誰か教えてくれる方が居ると良いんですけど…(チラッチラッ)」

  • 533名無し2023/06/18(Sun) 12:32:09ID:EyNjQwNDg(15/25)NG報告

    >>509
    初体験が失敗してしまいそれをどう乗り越えるかで仲の深まりを描くとかもあるな

  • 534名無し2023/06/18(Sun) 12:32:52ID:IwOTk2NzA(2/2)NG報告

    >>491
    一番上もやぞw

  • 535雑J種2023/06/18(Sun) 12:33:04ID:k5MDUwNzI(1/7)NG報告

    >>525
    前回辺りで分かっただろw

  • 536名無し2023/06/18(Sun) 12:33:38ID:QxOTk2Mjg(1/1)NG報告

    此処までの正確性を泉の女神様はどうやって把握してるのですか?

  • 537名無し2023/06/18(Sun) 12:33:42ID:IwNjQ1MTI(3/6)NG報告

    >>535
    ちょっと遅れるヒシミラクル

  • 538名無し2023/06/18(Sun) 12:33:43ID:AwODc4MjQ(5/5)NG報告

    >>525
    偶然だぞ()

  • 539名無し2023/06/18(Sun) 12:33:49ID:k0MzY5MDY(1/1)NG報告

    そういやここってソシャゲのメインシナリオ更新については実装された当時に語っていいスレなんかな

    fgoは2週間ネタバレ禁止だから他のソシャゲはどうか気になった

  • 540名無し2023/06/18(Sun) 12:34:03ID:M3NDY5NTg(3/7)NG報告

    >>518
    デミバーディングのバオリパックの運用によってはパイロットが必要だし、もし暴走するラウダとかち合ったら交渉役としても欠かせない

  • 541雑J種2023/06/18(Sun) 12:34:52ID:k5MDUwNzI(2/7)NG報告

    >>534
    (エッッッッッッッッ)

  • 542名無し2023/06/18(Sun) 12:35:00ID:EyNjQwNDg(16/25)NG報告

    >>530
    mnoriはef作ってた当たりが一番好き
    解散時は新海誠監督もコメント出してたな
    YouTubehttps://youtu.be/CvNlpnM79n4
    YouTubehttps://youtu.be/Wm8ec5U2bvU

  • 543名無し2023/06/18(Sun) 12:35:07ID:EyMzY3NjI(19/32)NG報告

    >>541
    エロゲだし

  • 544名無し2023/06/18(Sun) 12:35:44ID:Q0NzI3MA=(3/3)NG報告

    >>509
    確かそれあれだよね
    主人公が他人の痛みや怪我を自分に請け負う能力あって、その子酷い病気持ちで他ヒロインのルートをすべて終わらせないと解禁されないんだっけ?

  • 545名無し2023/06/18(Sun) 12:35:52ID:E0NDkyMTg(10/13)NG報告

    >>530
    いや確か最後の作品で延期したことで腹切っちゃったんじゃなかったっけ…

    あと社長が「エロシーン要らないエロゲとかエロゲである必要ないからそこは拘るしストーリーの一部として組み込まなきゃ」的なことも生放送で言ってたような気がする(うろ覚え)

  • 546名無し2023/06/18(Sun) 12:37:00ID:EyMzY3NjI(20/32)NG報告

    >>545
    曖昧な記憶で言うものじゃなかったな
    すまなかった

  • 547名無し2023/06/18(Sun) 12:37:40ID:A0NTU1ODI(1/1)NG報告

    >>543
    しかしねぇ…
    全くエロさ感じられないエロゲは珍しくないのだから…
    作品の話をしててもエロについては誰も言及しないことも珍しくないのだから…

  • 548名無し2023/06/18(Sun) 12:37:46ID:I3NTA4NDQ(1/1)NG報告

    >>539
    もはや誰もツッコまないから暗黙の了解でOKなのかと
    というかそれも二週間待つと盛り上がらない気もするソシャゲって色んな意味で足が早いから

  • 549名無し2023/06/18(Sun) 12:39:35ID:EyNjk0NDI(1/1)NG報告

    >>536
    神ぞ?

  • 550名無し2023/06/18(Sun) 12:40:08ID:g4NTQwNTA(9/12)NG報告

    >>526
    >>544
    主人公「俺のヒール能力は、重病の彼女のような人のためにあるんだ。常に側に要られるよう恋人になろう」
    ヒロイン「あなたは痛みを移して救った気になっているだけ。私はそんな同情が欲しかったわけじゃない!」

    まあお怒りはごもっともなんだけど
    ラブラブエロシーンの直後にこれが入るからシリアスな笑い感が凄いんだよな

  • 551名無し2023/06/18(Sun) 12:40:16ID:E4MDcwODg(6/7)NG報告

    チヨちゃんが、若干本来の挙動しなくて焦ったけれど、理想の順位で終盤加速帯に入ってくれたタイシンが決めてくれましたわ
    ありがとうございます

  • 552名無し2023/06/18(Sun) 12:40:43ID:cxMzY4MzA(1/1)NG報告

    >>515
    多分大丈夫。テレビシリーズで現在の魔法帝の力が弱体化された事ぐらい分かれば良い思う。
    話のメインは主人公アスタと映画オリジナル敵のコンラートだし。
    文哉くんの出番は意外とある方だった。

  • 553名無し2023/06/18(Sun) 12:41:02ID:cwODIxNDY(5/8)NG報告

    >>518
    相手から「駄目だ、この戦いで命の保証はできない…お前まで連れて行く訳にはいかない」「グエル達が戻ってきた時にお前までいなくなっていたら、アイツが悲しむ…俺達がいない間ジェターク寮を、アスティカシアを守ってくれ…」と諭されているイメージ

  • 554雑J種2023/06/18(Sun) 12:41:21ID:k5MDUwNzI(3/7)NG報告

    >>545
    クリエイターのこだわりが強いのは良いけど
    コンテンツを売る事にもう少し頓着しても良いのでは?

  • 555名無し2023/06/18(Sun) 12:41:44ID:E0NDkyMTg(11/13)NG報告

    >>546
    まあ、他にも結構エロゲ業界の現状とかぶっちゃけてたりしてたし、企業的な体力とかの限界みたいなものもあったんだろうけど

  • 556名無し2023/06/18(Sun) 12:42:03ID:IyNjU3MzY(1/1)NG報告

    卑しい女の臭いがするのよ

  • 557名無し2023/06/18(Sun) 12:42:10ID:cxNjA0OTQ(1/1)NG報告

    >>494
    最終ルートで全ての伏線が回収されていくの気持ち良いシナリオゲー

  • 558名無し2023/06/18(Sun) 12:42:42ID:U0MzU1NjQ(1/1)NG報告

    初エロシーンはルサルカにかけられた呪いを解く為というストーリー上非常に重要な理由(白目)が

  • 559名無し2023/06/18(Sun) 12:43:43ID:g4NTQwNTA(10/12)NG報告

    >>530
    >>545
    >>546
    いろんな理由の複合だからどっちもあってるよ
    延期してしまったことで自分らが許せなかったってのもそうだし
    ひたすらおっぱいゲー作ってれば生き残れることはわかってても、それだけで良かったと思えなかったのもそうだし
    解散するならスタッフが年老いすぎないうちに解散すべきってのもある

  • 560名無し2023/06/18(Sun) 12:44:49ID:IwNjQ1MTI(4/6)NG報告

    >>554
    クリエイターのこだわりで売って来た会社だからね
    ココで方向転換した所でそもそも体力落ちてる業界で生残るのは難しいし綺麗に畳める時に畳むのも商売上手よ

  • 561名無し2023/06/18(Sun) 12:47:20ID:EyMzY3NjI(21/32)NG報告

    >>554
    クリエイターの本能と欲とこだわりの結晶エロゲの原風景だぞ?
    元々アダルトゲームは「少ない規制で書きたいものを存分に表現できる」ということで発展した側面がある分野だから。
    「商業商品」となって「売れること」が大事になってきた時代に変わったのと、割れ横行にぶち当たったこと、アプリゲームの最盛期にぶち当たったことで勢いは著しく落ちたけど。

    しかし「復権の兆しがある」という分析もある

  • 562名無し2023/06/18(Sun) 12:48:45ID:I0OTc3NTI(1/1)NG報告

    >>554
    そこら辺は>>559で貼られてる奴で説明されてるね

  • 563名無し2023/06/18(Sun) 12:50:38ID:E5MjgwMzI(1/2)NG報告

    マベサンの勝負服変更の経緯は若干ややこしい(似たようなもんですし)
    キタサンダイヤが来る時の集合絵では既に↓のように変更後の勝負服であり、>>523氏のそのサポカでは旧衣装だったりと
    CGモデルは確か、2thアニバの時のライブで正式に変更後の勝負服で踊ってたはず

  • 564名無し2023/06/18(Sun) 12:50:58ID:c3MzcwNTg(1/1)NG報告

    >>561
    離れるのは自由なんだけど最近の作品は昔に比べてクオリティが全然ダメ!とか言ってる人見ると、ああ適当言ってる信用ならねえ人なんだな…とずっとやってる身としては思うよ
    さっき何人か勧めてた作品にはここ数年のも多いしな

  • 565名無し2023/06/18(Sun) 12:53:40ID:E5MjgwMzI(2/2)NG報告

    >>529
    今まで重要キャラっぽく映ってたけれど、この後の章以降さっぱり姿見せないってマジすか?

  • 566雑J種2023/06/18(Sun) 12:55:33ID:k5MDUwNzI(4/7)NG報告

    >>560
    >>561
    でも売れるって大事な事だから
    こだわり過ぎて世間に出ないと
    このコンテンツ飽和時代と戦えないし

  • 567名無し2023/06/18(Sun) 12:55:56ID:c1NDE3NzI(2/3)NG報告

    >>544
    その癖、体験版では透華ルートの初えっちまで見せて終わるという生殺し商法
    個人的には妹ルートの方がテーマの重さ的に好きだったけどあの売り方はずるいと思った

  • 568名無し2023/06/18(Sun) 12:57:42ID:cwODIxNDY(6/8)NG報告

    >>550
    製作スタッフ達の思考が正義執行者レベルなのか!?

  • 569名無し2023/06/18(Sun) 12:58:47ID:k4OTA5MjY(12/19)NG報告

    丸戸さん作品は色々やべぇからな主人公が基本ダメな男だけどやるときはやるんだけどね。エンゲージキスとかもそうだしやるときはやるけど基本はク・ズとかダメな男。

  • 570名無し2023/06/18(Sun) 12:59:03ID:EyNjQ5MDI(1/3)NG報告

    >>566
    そもそも売れるための作品を作り続けることが能力やモチベーション的に難しいって話だぞ
    それならすっぱり諦める方が優秀な経営者だ

  • 571名無し2023/06/18(Sun) 12:59:28ID:IwNjQ1MTI(5/6)NG報告

    >>566
    いや売り上げが大事とかそう言う話じゃ無いよ
    何が有れば売れるのかって話であってminoriにとってそれはこだわりだったって話

  • 572名無し2023/06/18(Sun) 13:02:07ID:A4OTY2NDA(1/1)NG報告

    >>566
    とっくに解散した会社に戦うも何も無いだろ

  • 573名無し2023/06/18(Sun) 13:02:14ID:EyNjQwNDg(17/25)NG報告

    >>569
    丸戸さん作品の主人公はダメなところあるけど社会的なスペックはだいたい高い(ショコラ、パルフェ、こんにゃく、NG恋、WA2等)

  • 574名無し2023/06/18(Sun) 13:02:20ID:E0NDkyMTg(12/13)NG報告

    >>566
    でもよぅ…だからこそ拘りが重要なんじゃねぇかなぁ
    結局飽和してるってことは似たようなものが多くあるってわけで、その中で「これだ」って手に取ってもらうには何かしらの特徴というか色が必要な気がするんよ

    エロゲ界隈自体が一般的なものより狭い分余計に(尖りすぎるとエロゲKOTYにノミネートされちゃったりもするが)

  • 575名無し2023/06/18(Sun) 13:02:55ID:I3ODg1MTg(1/1)NG報告

    >>558
    突然お笑いシーンになったり、上の南天ちゃんなんかベクターもかくやってレベルでエロシーンの後に真ゲスしてくるからな正田作品のエロ……

  • 576名無し2023/06/18(Sun) 13:04:30ID:Y0ODkzMTI(1/1)NG報告

    >>566
    売れるために作るって意外と難しいんやで
    売れるというのがモチベーションということだから最初から転けたらもう立てなくなる

  • 577名無し2023/06/18(Sun) 13:04:34ID:EzODkzMzY(1/1)NG報告

    ○ソカード医学会やできない禁止フェスが紹介されてて草
    https://gachi-matome.com/p-yg-hamiruton-40/

  • 578名無し2023/06/18(Sun) 13:05:57ID:IwNjQ1MTI(6/6)NG報告

    >>574
    数打ちゃ当たるで無理出来るのはweb連載位で初期投資が必要な企業だと飽和してるweb連載相手に勝てる質を担保してないと埋もれて終わりだからなぁ

  • 579名無し2023/06/18(Sun) 13:06:22ID:EyNjQwNDg(18/25)NG報告

    業界の行く末とか売上とやり甲斐の是非とか全然分からないけど私は10年以上待った今度の金曜がひたすら楽しみです

  • 580名無し2023/06/18(Sun) 13:07:29ID:Q4NTY4ODQ(1/1)NG報告

    ユーザー目線昔はともかく、今はr18でやる必要もないんだから
    わざわざそっちで出すならそこが主題じゃないにしてもそこら辺にも力入れて欲しいのだ

    因みに主人公君がエロシーンで急に黙り始めるのは許して差し上げろ男性含めてフルボイスの名目を保つための致し方ない犠牲だ

  • 581名無し2023/06/18(Sun) 13:08:58ID:k4OTA5MjY(13/19)NG報告

    みるふぁくとかは別にいいのよおっぱいが好きすぎる人達だからそれに特化させてるまであるから。minoriはそうじゃないからねあと延期とかもあるけど。

  • 582名無し2023/06/18(Sun) 13:10:37ID:EyNjQwNDg(19/25)NG報告

    >>580
    主人公含めてフルボイスだけどHシーンでは主人公の声無しってのはいくつも知ってるけどHシーンで主人公が急に喋らなくなる作品ってあるの?

  • 583名無し2023/06/18(Sun) 13:11:24ID:EyMzY3NjI(22/32)NG報告

    まあユーザーは消費者側だからね、
    業界を憂いるならネットの片隅であれこれ論じるより消費した方がいいよね(FANZAでポチポチしながら)

  • 584名無し2023/06/18(Sun) 13:11:31ID:Q0OTY2NjI(9/9)NG報告

    無料公開で興味持って買ったけどクッソ面白いですわねこれ
    無料は2巻まで読んだからとりま4巻まで、帰って来たのをちょっと後悔した

  • 585名無し2023/06/18(Sun) 13:13:04ID:E0NDkyMTg(13/13)NG報告

    >>579
    さなきち√もだけどFHD化されるってのが地味に嬉しい…嬉しい…

  • 586名無し2023/06/18(Sun) 13:14:43ID:EyNjQwNDg(20/25)NG報告

    >>583
    まだあまりやってないユーザー何人かが自分の紹介した作品を合計で数十本買ってくれたのは嬉しかった

  • 587名無し2023/06/18(Sun) 13:14:51ID:g4NTQwNTA(11/12)NG報告

    >>581
    みるふぁくは逆にとことん売れるために徹してる
    ビジネスタイプのプロってイメージあるな

    無乳から爆乳まで一通り揃えたら、爆乳で母乳出るキャラばっか人気出ました!
    なので新作は全員爆乳で母乳出します!
    とか振り切っちゃえるの強い

  • 588名無し2023/06/18(Sun) 13:15:23ID:YxNjA5MzA(1/1)NG報告

    >>569
    >>573
    春希がダメ男というよりは春希もヒロイン達もそれぞれが違う方向に誠実過ぎて関係性が完治困難なまでに複雑骨折したというか

    主人公は真面目過ぎて沼にはまる作品と言えばハルキスもおすすめかな
    戯画の「キス」シリーズは等身大のラブストーリーと銘打ちつつ「こんな都合のいい等身大の青春があってたまるか」とツッコミたくなること請け合いな作品ばかりな中ではシチュエーション以外はそれなりに説得力のあるリアリティな内容

  • 589名無し2023/06/18(Sun) 13:20:00ID:EzOTkyODQ(1/1)NG報告

    >>588
    戯画販売すら完全撤退してるの悲しみ最近のコンシューマー移植ならまだ買えるけどエロ無くなってるし

  • 590名無し2023/06/18(Sun) 13:23:19ID:EyNjQwNDg(21/25)NG報告

    >>589
    販売終了前にバルドマスターピースクロニクルやロイヤルスウィート、単品をいくつかで30本くらい買ったな

  • 591名無し2023/06/18(Sun) 13:23:24ID:Q4NTM0NjQ(2/2)NG報告

    >>589
    アオナツのDL版買い忘れたことに販売終了してから気付いた悲しみ

  • 592名無し2023/06/18(Sun) 13:25:41ID:AzNzk5MTg(2/4)NG報告

    【生徒紹介】
    潜入作戦のため漁村を訪れた水着姿のサキさん。
    マニュアルを重視するサキさんらしく、潜入作戦でも戦闘に必要な装備は鞄に入れており、水着姿に着替えたからといって真面目なところは変わらないご様子…。

    「山岳戦も海上戦も――私たちSRTに死角はない!」
    水着サキちゃんの紹介も来た
    サキちゃんのおへそ…良い…

  • 593名無し2023/06/18(Sun) 13:26:52ID:A0OTc5NzI(1/1)NG報告

    どうせエロゲで出すならエロゲでしか出来ない表現をシステムに落とし込んでもいいよね!

  • 594名無し2023/06/18(Sun) 13:27:12ID:I3NjE3NjI(1/1)NG報告

    >>591
    中古ならまだ買えるぞ!
    ……どこもだいたい一万超えてるけど

  • 595名無し2023/06/18(Sun) 13:29:21ID:AzNzk5MTg(3/4)NG報告

    一番下の表情好き
    ハイライト無し良い

  • 596名無し2023/06/18(Sun) 13:36:17ID:k3NTQwNTI(1/1)NG報告

    17時から水星で18時からFGO新章&30Mシリーズ新作発表で20時から家康で23時は鬼滅最終回
    多すぎる!

  • 597名無し2023/06/18(Sun) 13:42:51ID:I3OTU1MDY(2/18)NG報告

    >>539
    ソシャゲもゲームだから>>1の映画とゲームは二週間に抵触するんじゃないのか?

  • 598名無し2023/06/18(Sun) 13:45:56ID:k4OTA5MjY(14/19)NG報告

    いうてソシャゲはスピードはえーからな2週間とかもう次のイベント始まってるからな。

  • 599名無し2023/06/18(Sun) 13:48:35ID:k4OTA5MjY(15/19)NG報告

    FGOはまぁ攻略+考察だからそっちで話したい人が結構いるし。

  • 600名無し2023/06/18(Sun) 13:48:53ID:IyNjU2Njg(1/1)NG報告

    >>597
    ソシャゲはイベントについては2週間も経ったら終わっちゃってるから含まれてない
    メインについては今までの進行的には普通に話されてたしそれで問題も起こってないけど、こっちは明確な決まりのない曖昧な状態かな

  • 601名無し2023/06/18(Sun) 13:48:56ID:g4NTQwNTA(12/12)NG報告

    >>591
    まあ買って積むよりはマシだと思おう

    積んでた昔の作品をプレイするとノリが古すぎて合わないって結構あるから
    すぐプレイしない作品は買わないほうがいいのかもしれない

  • 602名無し2023/06/18(Sun) 13:52:05ID:Q0Mjg2MjQ(1/2)NG報告

    >>597
    ソシャゲで二週間なんてイベ終了の合図やん?
    そもそもFGOの二週間禁止は専スレあるからという意味合いも大きいし

  • 603名無し2023/06/18(Sun) 13:52:38ID:c0NDgzNzI(1/1)NG報告

    あとソシャゲはボリュームがコンシューマより全然少ないしね。イベントストーリーなら数時間で終わるし、映画やゲームと違い外へ行く必要もない

    長い長い言われる妖精郷すらコンシューマほどではないしね

  • 604名無し2023/06/18(Sun) 13:52:38ID:cwMjE4MjI(1/1)NG報告

    >>588
    みことあけみ先生のムッチリボディは性癖にブッ刺さる

  • 605名無し2023/06/18(Sun) 13:55:05ID:EyNjQwNDg(22/25)NG報告

    >>601
    (20年くらい前の作品積んでるけど大丈夫かな…)

  • 606名無し2023/06/18(Sun) 13:57:08ID:Q0Mjg2MjQ(2/2)NG報告

    >>605
    消化しよう!
    お気に入りに登録したままともかく、買ったならせめて一回はプレイしないと損よ

  • 607名無し2023/06/18(Sun) 13:58:21ID:c1NDE3NzI(3/3)NG報告

    >>499
    自分でプレイ時間測ったわけじゃないけど、調べたらWA2は総コンプに約60時間かかるみたいです。内容的にも時間的にも色々な意味で覚悟して下さい。
    実体験に基づく忠告をするなら学業や仕事で自生活が辛い時は絶対にプレイしないで下さい。本当に胃の調子悪くなります。

  • 608名無し2023/06/18(Sun) 13:59:18ID:gxNDQwMDA(1/1)NG報告

    インストールして起動してプロローグでセーブまでして動作確認したゲームは消化したに含めていいですよね

  • 609名無し2023/06/18(Sun) 14:04:19ID:Q4OTg0MjA(1/1)NG報告

    Twitterで流れてきた西川ニキのフィギュアがストライクフリーダムの隣に格納されてたり
    舞い降りる剣の再現されてるのオモロ過ぎるw
    センス凄いわ

  • 610名無し2023/06/18(Sun) 14:04:37ID:EyNjQwNDg(23/25)NG報告

    >>606
    まあ90年代から00年代前半のYU-NOやEVE、Kanon、とらいあんぐるハート、それ散る、水月、水夏、ダ・カーポとかクリアしてるから大丈夫だとは思う
    ただやりたいのが多すぎて時間が…

  • 611名無し2023/06/18(Sun) 14:06:07ID:AzNzk5MTg(4/4)NG報告

    【生徒紹介】
    潜入捜査のため、船着き場で釣りをする水着姿のミユさん。
    たまに大物を釣り上げ、周囲の注目を……天性の存在感はこの漁村でも健在みたいです…。

    「……ヒット、です」

    ※ミユ(水着)さんはイベント「夏の特殊作戦! RABBIT小隊と消えたエビの謎」にてお迎えが可能です。
    一気に水着ミユちゃんの紹介も
    ああ可愛い…

  • 612名無し2023/06/18(Sun) 14:11:05ID:U1NTEwMDg(1/1)NG報告

    せめて1ヒロインのルートクリアがゴールじゃないかな全クリアとかはウイニングランやけど

  • 613名無し2023/06/18(Sun) 14:13:47ID:cwODIxNDY(7/8)NG報告

    >>601
    だが昔のゲームの中にも久々に触れるとまた楽しめるものもある。
    一時期充電機能が劣化してもう駄目かと思っていたPSPがバッテリー交換で回復可能な事に気づき、更に出かけた先でPSPにも使えるバッテリーを見つけてからは再びPSPでゲームと音楽が楽しめる日々に。

  • 614名無し2023/06/18(Sun) 14:19:56ID:EyNjQ5MDI(2/3)NG報告

    エロゲだとエウシュリー新作の正式告知が待ち遠しい
    次の舞台はどこになるやら

  • 615名無し2023/06/18(Sun) 14:29:51ID:Y0NzQ3OTY(2/5)NG報告

    もうすぐ夏ですね

  • 616名無し2023/06/18(Sun) 14:30:48ID:EyMzY3NjI(23/32)NG報告

    >>615
    水着や浴衣の季節ですね

  • 617雑J種2023/06/18(Sun) 14:35:34ID:k5MDUwNzI(5/7)NG報告

    >>570>>571>>572>>574>>576
    作るのも売るのも大変だね…
    >>581
    >>587
    みるふぁくに関しては「ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………」を自で行くからね…

  • 618名無し2023/06/18(Sun) 14:35:57ID:IzNTkwMTI(4/5)NG報告

    来週の家康番組録画予約したらまだ生きてるな…
    (むしろ山場は来週?)

  • 619名無し2023/06/18(Sun) 14:38:01ID:M3MjMwMTQ(1/1)NG報告

    >>603
    RPGとか平日1時間休日5時間くらいやっても一ヶ月かかる

  • 620名無し2023/06/18(Sun) 14:42:06ID:MzNjA0NTA(1/1)NG報告

    みんなーウルサスの子どもたちのドラマCDは買ったかー?
    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1670295306376994816?t=0N39-tl6RXjBUV5CPNNTgQ&s=19
    私は予算が足りなくて買えませんでした、評判聴いてたら実物欲しくなる…

  • 621名無し2023/06/18(Sun) 14:43:21ID:EyNjQwNDg(24/25)NG報告

    >>619
    6月:FF16
    9月:イース10
    10月:スパイダーマン2
    11月:龍が如く 外伝
    2024 初頭:龍が如く8、ペルソナ3リロード、FF7リバース
    忙しくなってきた

  • 622名無し2023/06/18(Sun) 14:47:24ID:EyNjQ5MDI(3/3)NG報告

    需要と供給の不一致が起こると第三者からはすぐに需要に合わせるべきって意見が出てくるけど、趣味と違ってお金が動くことになる商売だからなおさら簡単には合わせられないんだよね
    元々いた固定客を少なからず無視してノウハウが足りない分野で商売をすることになるわけだから

  • 623名無し2023/06/18(Sun) 14:53:53ID:IzNTkwMTI(5/5)NG報告

    >>621
    8月のACⅥはやらんの?

  • 624名無し2023/06/18(Sun) 14:56:44ID:Y4NTQ4NjI(1/3)NG報告

    世界樹やらFEやら、レトロゲーも良作がどんどん入ってきて、時間がヤバい。

  • 625名無し2023/06/18(Sun) 14:58:55ID:czNzQyNzQ(6/8)NG報告

    >>619
    ゼノブレイド3とか半年くらいやってクリアしたぞ
    そしてDLCはまだクリア出来てない

  • 626名無し2023/06/18(Sun) 14:59:35ID:M2NDA1OA=(7/7)NG報告

    >>615
    サマーシーズン到来!

  • 627名無し2023/06/18(Sun) 15:00:33ID:g2NzU1NDI(1/1)NG報告

    >>624
    世界樹か……あれ買った?
    1と2はリメイクもやったから2/3くらい2周してるゲームだと流石に戸惑う
    3〜5+Xだったら迷いはなかったんやが

  • 628名無し2023/06/18(Sun) 15:00:40ID:EyMzY3NjI(24/32)NG報告

    シノマスはいまウェディング中ですが同時開催のこっちも忘れずにね

  • 629名無し2023/06/18(Sun) 15:07:43ID:A4MTAzNzQ(8/11)NG報告

    空中戦じゃSRTには分が悪いでしょ!(いつもの)


    もぐもぐもぐもぐもぐ…やーみーぃまじかーみーぃ

    頭から…旋律が離れん!

  • 630名無し2023/06/18(Sun) 15:08:03ID:Y5MjYwOTI(1/1)NG報告

    >>627
    ならⅢだけ個別で買うのも良いのでは?
    Nintendo Eショップなら買えるよ?
    いつか本当に新作が出ることを祈ってお金落としますわ

  • 631名無し2023/06/18(Sun) 15:10:41ID:Y5NzAyMDg(1/1)NG報告

    >>629
    でもSRTはヘリあるから……というかどの学園も基本的に戦車があるんだし、ヘリ程度ならあるのでは?
    アビドスは去年まで無かったけど

  • 632雑J種2023/06/18(Sun) 15:12:27ID:k5MDUwNzI(6/7)NG報告

    >>628
    良い…

  • 633名無し2023/06/18(Sun) 15:13:01ID:Y4NTQ4NjI(2/3)NG報告

    >>627
    2~4が好きだから余裕で。出来れば4もリメイクなり何なり出て欲しい所。
    敵や味方の性能やストーリーも少し違うから、リメイク1・2は別物と捉えてる。

  • 634名無し2023/06/18(Sun) 15:18:36ID:E3NTg2Nzg(11/15)NG報告

    >>621
    リマスター版のフェルガナの誓いがまだクリアできてないから、イース10が発売される前にクリアしたいな。

  • 635名無し2023/06/18(Sun) 15:23:14ID:IyNjAwNDY(8/13)NG報告

    >>631
    ミヤコのメモロビでも乗ってるしな
    ヒフミが持ち出した戦車も授業で使ったって言ってるし大きい学園なら戦車とヘリは確実にあるよな
    流石にクラス毎にあるのか風紀委員会みたいな鎮圧勢力が持ってるのかとかは学園毎に違いそうだけど

  • 636名無し2023/06/18(Sun) 15:28:31ID:EyMzY3NjI(25/32)NG報告

    >>632
    オフショルタンクトップ&サスペンダーホットパンツ+フィンガーグローブ&ブーツさいこうですね

  • 637雑J種2023/06/18(Sun) 15:32:28ID:k5MDUwNzI(7/7)NG報告

    >>636
    どことなくティファ味が…

  • 638名無し2023/06/18(Sun) 15:35:39ID:A4MTAzNzQ(9/11)NG報告

    >>636
    ティファ!? ティファがなぜここに!?

  • 639名無し2023/06/18(Sun) 15:36:04ID:Y4NTQ4NjI(3/3)NG報告

    (というか、新世界樹は3こそ出て欲しいんだけどな…。救われて欲しい人物がとても多いし…。)

  • 640名無し2023/06/18(Sun) 15:37:30ID:EyNjQwNDg(25/25)NG報告

    >>637
    ティファは俺が殺したはずだ…
    ならばあれは誰だ…

  • 641名無し2023/06/18(Sun) 15:39:41ID:EyMzY3NjI(26/32)NG報告

    >>637>>638
    あれはシノマスがFFコラボし、ティファ、ユウナ、ライトニング、ファリスがコラボ実装したときの……


    そんな事実はないわ

  • 642名無し2023/06/18(Sun) 15:40:53ID:E3NTg2Nzg(12/15)NG報告

    >>637
    ティファ…いいよな…

  • 643名無し2023/06/18(Sun) 15:42:53ID:g2MDIwNTY(1/1)NG報告

    >>623
    AC6気になってはいるんだけど3、ネクサス、ラストレイブン全部挫折した苦い過去があってなかなか踏ん切りがつかない。

  • 644しろ炭素2023/06/18(Sun) 15:46:59ID:Y5Mjg3MDY(5/7)NG報告

    >>640
    お前が殺したのはエアリスじゃけぇ……

  • 645名無し2023/06/18(Sun) 15:49:41ID:k1MDIyMjA(1/1)NG報告

    >>643
    ラストレイヴンあたりはマジでしんどい部類だから仕方ない
    でも4系以降はクリア自体はそこまで難しくないから6もそこまで難しくないと思う

  • 646名無し2023/06/18(Sun) 15:50:39ID:Y3NjQ1Nzg(7/8)NG報告

    ティファ良いよね

  • 647名無し2023/06/18(Sun) 15:51:07ID:YzMTQ2NzI(2/2)NG報告

    三体、原作めちゃくちゃ気になってるけどあまりにもハードSFで挫折しそうだからドラマから入るのが良いのかもしれん

    https://twitter.com/netflixjp/status/1670183788469444613?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ

  • 648名無し2023/06/18(Sun) 15:52:19ID:AwMDE5ODQ(4/4)NG報告

    ロマサガRsのメインチームが過去にやり込んだシリーズのキャラで固まってきて想い出補正って強いなーとしみじみ思った
    約一名原作の方だと敵モブだったうえに今作でビジュアル一新したから実質今作の新規みたいなもんだけど
    サガフロの方だとアセルスとレッドはレッド編でアセルス白薔薇が一時加入するだけで一緒のパーティーにできなかったから、こういうお祭り作品で一緒に組ませられるのは何だかんだで嬉しいわ

  • 649名無し2023/06/18(Sun) 15:56:46ID:Y4ODMxNjA(1/2)NG報告

    >>640
    >>644
    言われてみればなんで生きてんだってレベルでぶった斬られたんだよなあそういえば

  • 650名無し2023/06/18(Sun) 16:00:29ID:k5ODU2MzQ(1/1)NG報告

    >>463
    >>この後丸2日ヤります
    知りとうなかった……(アニメ組)
    何してるんだマルーっ!早く来てくれー!

  • 651名無し2023/06/18(Sun) 16:04:59ID:g2OTY3NDY(2/5)NG報告

    商品化するのに耐えられない

  • 652名無し2023/06/18(Sun) 16:12:14ID:Y3NjQ1Nzg(8/8)NG報告

    >>651
    うーん何となく愛嬌あって需要ありそうなのが逆に嫌だな!

  • 653名無し2023/06/18(Sun) 16:13:27ID:QzMDE5MjA(1/1)NG報告

    >>651
    流れに加わって来たわね…

  • 654名無し2023/06/18(Sun) 16:24:36ID:UzMTY1NjI(1/1)NG報告

    >>651
    ドラマとかでさらっと小物としておけそうな雰囲気ある

  • 655名無し2023/06/18(Sun) 16:25:45ID:c2MDIwNzA(1/1)NG報告

    ヤらないか

  • 656名無し2023/06/18(Sun) 16:26:47ID:IyNjAwNDY(9/13)NG報告

    >>651
    割と味方側の頭おかしいマッドサイエンティスト枠とかでもやってけそうな連中だからなぁ・・・
    こう、ロボのプラモやフィギュアのそばに私達が作りました♡って生産者表示みたいに置いときたい衝動に駆られる

  • 657名無し2023/06/18(Sun) 16:42:25ID:MzNDQ1NjQ(3/5)NG報告

    …?
    また何か妙なマスコットキャラが産まれちゃったの?

    https://twitter.com/assaultlily_st/status/1670234622909620225

  • 658名無し2023/06/18(Sun) 16:43:43ID:U2MzkzNjA(1/1)NG報告

    >>656
    焼きとうもろこし事件が無ければ味方でもギリ許されそうなポジションだからなこやつら。

  • 659名無し2023/06/18(Sun) 16:45:26ID:ExODM4OTA(7/10)NG報告

    >>651
    こいつらでマトリョーシカとか作ったら売れるんじゃなかろうか

    そんな益体もない考えが頭をよぎった

  • 660しろ炭素2023/06/18(Sun) 16:49:30ID:Y5Mjg3MDY(6/7)NG報告

    >>657
    エーデルロイヤルコーンに続いて!?

  • 661名無し2023/06/18(Sun) 16:53:48ID:Y0NzQ3OTY(3/5)NG報告

    捕まったけどコーンポタージュになるんだろか

  • 662名無し2023/06/18(Sun) 16:55:18ID:A4MTAzNzQ(10/11)NG報告

    >>641
    アグリアスさんもだ!(彼狂)

  • 663名無し2023/06/18(Sun) 16:57:27ID:MzNDQ1NjQ(4/5)NG報告

    >>660
    ツイ見たら色々舞台絡みの情報が流れてきて…
    楓さんの寮部屋にいるという設定らしい(驚愕)

  • 664名無し2023/06/18(Sun) 16:58:17ID:E3NzY4ODg(1/1)NG報告

    残り3分を切ったか…(緊張)

  • 665名無し2023/06/18(Sun) 17:22:46ID:Y2MzkwNzQ(2/2)NG報告

    >>584
    俺も好き
    目に輝きが宿るシーンが最高過ぎて鳥肌立つ
    何というか魅せ方が美味いよね

    こことかも好き

  • 666名無し2023/06/18(Sun) 17:26:04ID:E5OTIzMzI(1/5)NG報告

    真っ裸?真っ裸?
    パンイチ?パンイチ?
    残念キャミでした

    一人で盛り上がってたw

  • 667名無し2023/06/18(Sun) 17:26:05ID:c3NzE2NTg(1/11)NG報告

    スラスター付きのロングライフルがカッコいいなキャリバーン

  • 668名無し2023/06/18(Sun) 17:26:24ID:EzNjIzMzA(1/2)NG報告

    わちゃわちゃしてるの とても すき

  • 669名無し2023/06/18(Sun) 17:26:28ID:Y4ODMxNjA(2/2)NG報告

    伝統の決闘方法

  • 670名無し2023/06/18(Sun) 17:26:32ID:AwNjA0MTY(19/28)NG報告

    >>667
    魔女の箒みたいでカッコいいよね

  • 671名無し2023/06/18(Sun) 17:26:36ID:I3OTU1MDY(3/18)NG報告

    やっぱ一話のガンダム(エアリアル)VSディランザのオマージュか・・・。
    ラウザを止めて実力でガンダムに勝てるかグエル君。

  • 672名無し2023/06/18(Sun) 17:26:47ID:gzMDMxNTY(4/5)NG報告

    魔女の箒かぁ……

  • 673名無し2023/06/18(Sun) 17:26:52ID:Q4MDcxNjQ(1/2)NG報告

    グエルのディランザへの回帰はめっちゃ燃えるんだが
    弟殺.しの可能性がチラついて怖い

  • 674名無し2023/06/18(Sun) 17:26:52ID:U2MTE2MjQ(13/17)NG報告

    ネオガンダムを思い出す武装だ

  • 675名無し2023/06/18(Sun) 17:26:53ID:U5MjAxODA(1/4)NG報告

    この突撃が水星の魔女で一番緊張感あったかもしれん、めっちゃヒヤヒヤする
    そしてわかってたけど肝心なところで来るんじゃねえラウダァ!

  • 676名無し2023/06/18(Sun) 17:26:54ID:c4NjA0ODg(1/2)NG報告

    久しぶりのディランザ

  • 677名無し2023/06/18(Sun) 17:27:01ID:I2NTkyODA(1/1)NG報告

    この決闘、アムロとシャアのオマージュだったのか

  • 678名無し2023/06/18(Sun) 17:27:02ID:c4Nzg5NA=(4/7)NG報告

    (ガンダムが)帰ってきてよかった……強い子たちに出会えて……

  • 679名無し2023/06/18(Sun) 17:27:05ID:U1MTQ5Njg(1/1)NG報告

    作中唯一の姉妹、兄弟同士が戦いそうって感想見たけど本当にそうなった…

  • 680天の川を飲みたい名無し2023/06/18(Sun) 17:27:11ID:E4ODA0MzY(2/4)NG報告

    決闘前の口上ってフェンシングでやってるんかな?

  • 681名無し2023/06/18(Sun) 17:27:11ID:EzNjIzMzA(2/2)NG報告

    出番あるとしても「どうなったのか」をエピローグで触れるぐらいだとおもてました
    どんな役を振ったんじゃろ

  • 682名無し2023/06/18(Sun) 17:27:17ID:cyMzg1NTY(1/17)NG報告

    >>670
    思った正に白い魔女だった

  • 683名無し2023/06/18(Sun) 17:27:32ID:EyMzY3NjI(27/32)NG報告

    伝統だ……

  • 684名無し2023/06/18(Sun) 17:27:37ID:IyMzExOTY(1/1)NG報告

    「責任は大人が取る。子どもは無理と思ったら逃げろよ」って言いきってくれるケナンジさんマジカッケェ
    ガンダムに少ない立派な大人だ…

  • 685名無し2023/06/18(Sun) 17:27:53ID:QwNDc3MDA(1/1)NG報告

    >>664
    カップ麺か?

  • 686名無し2023/06/18(Sun) 17:28:06ID:Y5MjAwNjI(1/1)NG報告

    >>677
    ガンダムでフェンシングと言えばファーストのラストやしなあ

  • 687名無し2023/06/18(Sun) 17:28:20ID:c4Nzg5NA=(5/7)NG報告

    >>672
    ガンドは魔女(巫女)が空を飛ぶ為の魔術だからね

  • 688名無し2023/06/18(Sun) 17:28:22ID:UxOTYyNzA(1/11)NG報告

    >>671
    結果次第では、橋本環奈ちゃん始め全国のグエルファンがお通夜状態になりかねない・・・。

  • 689名無し2023/06/18(Sun) 17:28:26ID:Y0NjI2OTg(1/10)NG報告

    >>671
    なんやかんやでグエルがシュバルゼッテに乗り換える可能性もあるな。

  • 690名無し2023/06/18(Sun) 17:28:30ID:Q3ODQ3ODI(1/4)NG報告

    その立ち位置とポーズは完全にラスボスなんよエリィ……

  • 691名無し2023/06/18(Sun) 17:28:31ID:c3NzE2NTg(2/11)NG報告

    >>677
    オマージュだろうな

  • 692名無し2023/06/18(Sun) 17:28:32ID:I1ODQwNDY(2/4)NG報告

    ──決して1人にはさせないから

  • 693名無し2023/06/18(Sun) 17:28:39ID:g2NjY3ODQ(8/11)NG報告

    >>669
    今から決闘とか尺がと思ったらまさかの決闘方法で笑っちゃったよ

  • 694名無し2023/06/18(Sun) 17:28:45ID:k4ODAzOTI(1/1)NG報告

    キャリバーンのあれど直球な魔女の箒やん

  • 695名無し2023/06/18(Sun) 17:28:47ID:I5MDM1MzA(1/9)NG報告

    キャリバーン、妖精の羽とか魔女の箒っぽいな...
    キャリバーン(アーサー王)もあるなら今後の展開ではエクスカリバーするかもしれない...

  • 696名無し2023/06/18(Sun) 17:28:50ID:k2Mzc3MDY(3/9)NG報告

    ラウダの奴め最悪のタイミングで横から殴ってきたな

  • 697名無し2023/06/18(Sun) 17:28:52ID:Q0NTczMDg(1/1)NG報告

    >>670
    まさしく「魔女」のガンダムだったなあキャリバーン

  • 698名無し2023/06/18(Sun) 17:28:54ID:E1MDg5OTI(8/11)NG報告

    魔女の箒+ガンダム/νガンダムのファーストロッドカラーか

  • 699名無し2023/06/18(Sun) 17:28:56ID:I3OTU1MDY(4/18)NG報告

    >>681
    「悪いようにはしないわ」
    それ、絶対無茶ぶりとかやべーの押し付けるときのセリフ・・・・。

  • 700名無し2023/06/18(Sun) 17:28:56ID:E0OTc2MzA(1/2)NG報告
  • 701名無し2023/06/18(Sun) 17:28:56ID:cyMzg1NTY(2/17)NG報告

    >>681
    多分だけど議会連合との繋がりとかオックスアースを再建して利用している事とかを裁判で証言するように頼んだんじゃなかろうか。その代わりシャディクとガールズの減刑を約束した

  • 702名無し2023/06/18(Sun) 17:29:24ID:Y0NjI2OTg(2/10)NG報告

    >>673
    もうそれやっちゃうとペトラのこともあるし取り返しがつかないからやらないとは思う…。(個人的な予測)

  • 703名無し2023/06/18(Sun) 17:29:33ID:c4NjA0ODg(2/2)NG報告

    ラウダはリディみたいな役割になったりして

  • 704名無し2023/06/18(Sun) 17:29:33ID:c3NzE2NTg(3/11)NG報告

    メインの大人キャラが碌なのいない所為か余計にマトモに見えるなケナンジ

  • 705名無し2023/06/18(Sun) 17:29:35ID:AwNjA0MTY(20/28)NG報告

    一人でラブコメの波動出してんじゃねーぞロウジ!
    ガチでやめろよ戦場でそれはフラグだぞ!

  • 706名無し2023/06/18(Sun) 17:29:35ID:AzOTI2ODA(1/1)NG報告

    水星の魔女ってそういう・・(キャリバーンのライフルを見ながら)

  • 707名無し2023/06/18(Sun) 17:29:36ID:YzNDkzMjQ(1/8)NG報告

    >>672
    なんかやせっぽちに似てない??。

  • 708名無し2023/06/18(Sun) 17:29:40ID:M3NDY5NTg(4/7)NG報告

    >>701
    アメドラでお馴染みな司法取引の王道だな

  • 709名無し2023/06/18(Sun) 17:29:48ID:g4NTk5MzA(1/3)NG報告

    >>677
    グエルは、とりあえずどうでもいい内容の決闘で負けて
    ホルダー衣装をスレッタに返してミオリネのところに行ってもらう
    って考えだったのか。

    あと、フェンシングって授業内容にあるんだね・・・

  • 710名無し2023/06/18(Sun) 17:30:12ID:IxMDU4Ng=(1/3)NG報告

    キャリバーン、手持ち武器のせいかTR-6ウーンドウォートみたいなデザインね

  • 711名無し2023/06/18(Sun) 17:30:12ID:c1NDQxMTY(1/1)NG報告

    >>688
    橋本さんグエルくん好きなのか…

  • 712名無し2023/06/18(Sun) 17:30:13ID:U2MTE2MjQ(14/17)NG報告

    まだガンドは使ってないのかな?

  • 713名無し2023/06/18(Sun) 17:30:26ID:Q1Njc1MDQ(1/1)NG報告

    >>673
    次回タイトルと今回の決闘を考えると
    ラウダくんにわざと負けそうで怖いっす
    親父のようになるのはやめてくれよ…

  • 714名無し2023/06/18(Sun) 17:30:27ID:Y0NjI2OTg(3/10)NG報告

    >>696
    ノルンに乗ったリディさんを思い出す介入の仕方だったね。

  • 715名無し2023/06/18(Sun) 17:30:29ID:E5OTIzMzI(2/5)NG報告

    カチコミ部隊

  • 716士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/06/18(Sun) 17:30:30ID:UxMDIwOA=(1/2)NG報告

    スレッタ……強くなったね。

  • 717名無し2023/06/18(Sun) 17:30:32ID:k2Mzc3MDY(4/9)NG報告

    >>669
    ノエルを簡単に制圧できる5号
    5号を簡単に抑える事が出来るグエル
    そんなグエルに勝てるスレッタ

    なんだフィジカルゴリラ共強いな

  • 718名無し2023/06/18(Sun) 17:30:50ID:EyMzY3NjI(28/32)NG報告

    「片側にブースター? 歪な機体だな」

    「それロングライフルかい!?」

    「ブースター付きなんかい!?」

    「魔女の箒かい!?!?」

  • 719名無し2023/06/18(Sun) 17:30:51ID:kwNTU1MjQ(1/6)NG報告

    キャリバーンの装備
    ヴァンガード・オーバード・ブーストに見えた

  • 720名無し2023/06/18(Sun) 17:30:53ID:YzNDkzMjQ(2/8)NG報告

    お前…お前ーっお邪魔ラスボスの一歩手前の中ボスかよ一番余計なタイミングでーっ!!

  • 721名無し2023/06/18(Sun) 17:30:58ID:I5MDM1MzA(2/9)NG報告

    >>700
    (耐えられないので)よほどのことがない限り無理かと...

  • 722名無し2023/06/18(Sun) 17:30:59ID:c1OTU1Mg=(1/1)NG報告

    グエルに対しミオリネに囚われてるって言ったラウダがグエルに囚われてるのが凄い皮肉だ。

  • 723名無し2023/06/18(Sun) 17:31:00ID:QwMDcyNjY(1/11)NG報告

    >>705
    ニカ姉は既に死亡フラグ満載なので過積載によるフラグ踏み倒し狙いが必要なのだ…

  • 724名無し2023/06/18(Sun) 17:31:02ID:AwNjA0MTY(21/28)NG報告

    いい…

  • 725名無し2023/06/18(Sun) 17:31:03ID:c4Nzg5NA=(6/7)NG報告

    >>709
    それプラス自分の中の未練を完全に断ち切る感じかな?
    「バカだな俺は」って呟いてたし

  • 726名無し2023/06/18(Sun) 17:31:06ID:EzMDcyMjQ(1/3)NG報告

    >>684
    『逃げていい』とか『生還しなよ』とかを思い出した
    そういう風に言ってくれる年長キャラ、いいよね

  • 727名無し2023/06/18(Sun) 17:31:11ID:QzNjM0Mzg(1/2)NG報告

    エアリアルがラスボスになっちゃったァ〜!

  • 728名無し2023/06/18(Sun) 17:31:12ID:Q4MDcxNjQ(2/2)NG報告

    https://twitter.com/KANETAKE/status/1670347582672101377
    ガンドノードのオプション、なんかハンブラビみがある
    ビットにビットを装備か……

  • 729名無し2023/06/18(Sun) 17:31:22ID:g2NjY3ODQ(9/11)NG報告

    ファンネルを使い魔に見立てたエアリアル
    ロングライフルを箒に見立てたキャリバーン

    どっちも洒落がきいてて超カッコいいね

  • 730しろ炭素2023/06/18(Sun) 17:31:31ID:Y5Mjg3MDY(7/7)NG報告

    ケナンジさん、プロスペラとエリクトにとっては怨敵だけど、作中で立派で真っ当な大人だね

  • 731名無し2023/06/18(Sun) 17:31:41ID:QzNjM0Mzg(2/2)NG報告

    >>715
    みんなマルタンは持ったな!
    行くぞォォォ!!!

  • 732名無し2023/06/18(Sun) 17:31:46ID:c3NzE2NTg(4/11)NG報告

    スレッタとエリクト
    グエルとラウダ

    姉妹兄弟対決とはな

  • 733名無し2023/06/18(Sun) 17:31:47ID:E1MDg5OTI(9/11)NG報告

    >>728
    ビットがビットに乗ってビット使ってる…

  • 734名無し2023/06/18(Sun) 17:31:48ID:Y0NjI2OTg(4/10)NG報告

    その魔女はガンダムを狩る…。

  • 735名無し2023/06/18(Sun) 17:31:49ID:U5MjAxODA(2/4)NG報告

    人前では心に鎧を着てたんだなって改めて感じながらかわいいって大声で言いたい姿

  • 736名無し2023/06/18(Sun) 17:31:52ID:g4NTk5MzA(2/3)NG報告

    >>695
    分かったゾ!説得してエアリアルに乗ったスレッタが、
    キャリバーンの箒砲でクワイエット・ゼロにエクスカリバーだな!!

  • 737名無し2023/06/18(Sun) 17:32:07ID:kyNTQxMDY(1/2)NG報告

    >>723
    スカル隊の兄ちゃんとか1話で10個以上フラグ重ねたから踏み倒したな
    なおミシェル

  • 738名無し2023/06/18(Sun) 17:32:10ID:E0OTc2MzA(2/2)NG報告

    しおリネさんいいよね

  • 739名無し2023/06/18(Sun) 17:32:12ID:gwMzM2NDg(1/2)NG報告

    引き籠るミオミオと訪ねるスレッタっていう、いつかと逆の演出をしつつ最後はミオミオ自身がぼろぼろでも立ち上がって扉を開く気高さが最高に癖だった…

    そしてスレッタ…頼むから無事であっておくれ…

  • 740名無し2023/06/18(Sun) 17:32:22ID:YzNDkzMjQ(3/8)NG報告

    >>712
    AIがメインかもね…ヴィム製だし

  • 741名無し2023/06/18(Sun) 17:32:31ID:Q3ODA5NzA(1/10)NG報告

    >>698
    個人的にはガンダムX魔王を思い出した。

  • 742名無し2023/06/18(Sun) 17:32:31ID:E1NDc0NjI(1/2)NG報告

    >>696
    説得できそうなとこで乱入、決戦終わったとこで乱入、とか『ここで来んなよ!』な乱入野郎もある意味ガンダムお約束

  • 743名無し2023/06/18(Sun) 17:32:43ID:I5MDM1MzA(3/9)NG報告

    世界の危機だけど対戦カードは姉妹/兄弟対決だな...

  • 744名無し2023/06/18(Sun) 17:32:48ID:YwNjQ5NzY(1/1)NG報告

    >>735
    キツネっぽさを勝手に感じてる

  • 745名無し2023/06/18(Sun) 17:32:48ID:kwNTU1MjQ(2/6)NG報告

    >>700
    まさか五体満足のまま戦力外通告を受けるとは……

  • 746名無し2023/06/18(Sun) 17:32:53ID:c3NzE2NTg(5/11)NG報告

    ディランザ対シュバルゼッテってコレになるんじゃないか

  • 747士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/06/18(Sun) 17:33:01ID:UxMDIwOA=(2/2)NG報告

    >>736
    どこのチャンプだよ!

  • 748名無し2023/06/18(Sun) 17:33:08ID:kyNTQxMDY(2/2)NG報告

    キャリバーンを見てたら継衛を思い出した
    懐かしい

  • 749名無し2023/06/18(Sun) 17:33:10ID:g2OTY3NDY(3/5)NG報告

    >>700
    来週出てくると思う 

  • 750名無し2023/06/18(Sun) 17:33:13ID:gwMzM2NDg(2/2)NG報告

    >>732
    妹と姉と、兄と弟なのもなんというか美しさを感じる…

  • 751名無し2023/06/18(Sun) 17:33:27ID:E1MDg5OTI(10/11)NG報告

    お前もうガンダム降りろ

  • 752名無し2023/06/18(Sun) 17:33:38ID:cyMzg1NTY(3/17)NG報告

    >>673
    父親の時できなかった家族の和解のリベンジだと思うから今度は説得してシュバルゼッテに乗り換えてスレッタ達のピンチに白馬の王子様になってほしい。
    学園に返ってきた後のグエルの行動って1期の時の結果の更新みたいになっているから、会社も何もかも手に入れてほしい

  • 753名無し2023/06/18(Sun) 17:33:42ID:gzMDMxNTY(5/5)NG報告

    めちゃくちゃ強いけど長期戦とか絶対無理な奴だコレェ……

  • 754名無し2023/06/18(Sun) 17:33:44ID:AwNjA0MTY(22/28)NG報告
  • 755名無し2023/06/18(Sun) 17:33:49ID:YzNDkzMjQ(4/8)NG報告

    >>698
    個人的にはナラティブガンダムに見える

    ……マルタンお前船降りてキャリバーン乗れ

  • 756名無し2023/06/18(Sun) 17:34:03ID:g2OTY3NDY(4/5)NG報告

    >>738
    なんか雨の中鳴いてる捨て猫みたい

  • 757名無し2023/06/18(Sun) 17:34:05ID:I5MDM1MzA(4/9)NG報告

    >>746
    これなら(弟のメンタルは考えないものとすると)どっちも無事だな!

  • 758名無し2023/06/18(Sun) 17:34:20ID:c1MTk2MTA(6/10)NG報告

    >>751
    そんな!めちゃくちゃガンダムシリーズキャラっぼいやつなのに!

  • 759名無し2023/06/18(Sun) 17:34:25ID:E1NDc0NjI(2/2)NG報告

    >>727
    改造はキャリバーンに継がれるんだろうな!(未来すぎる心配)

  • 760名無し2023/06/18(Sun) 17:34:30ID:QwMDcyNjY(2/11)NG報告

    >>728
    四肢サーベルはカッコいいけど異形として際立つねぇ

  • 761名無し2023/06/18(Sun) 17:34:31ID:k4OTA5MjY(16/19)NG報告

    スレッタにも耐性はあるけどスコア3から激痛で操縦どころじゃない感じか普通なら。5まではいったけど消耗してるもんな長時間はやっぱ無理じゃね。

  • 762名無し2023/06/18(Sun) 17:34:32ID:cyMzg1NTY(4/17)NG報告

    >>730
    敵ではあるがただ自分の仕事を全うしただけだからな

  • 763名無し2023/06/18(Sun) 17:34:56ID:g2OTY3NDY(5/5)NG報告

    >>754
    スレッタに負けたからもう羽毛ないんやなって

  • 764名無し2023/06/18(Sun) 17:34:59ID:UxOTYyNzA(2/11)NG報告

    >>711
    環奈ちゃんはグエル推しよ。

  • 765名無し2023/06/18(Sun) 17:35:01ID:ExODM4OTA(8/10)NG報告

    >>684
    これでナディムさんの仇でなければ、と思う反面

    でもあの時は軍人として命令に従っただけだしともなるジレンマ

  • 766名無し2023/06/18(Sun) 17:35:02ID:E1MDg5OTI(11/11)NG報告

    機体としては変にビットとか使わずに機体制御と武装制御にガンドアームをフル活用してる感じか

  • 767名無し2023/06/18(Sun) 17:35:11ID:Q3ODA5NzA(2/10)NG報告

    >>700
    下手すると、スレッタのピンチに5号くんが乗ってくる可能性もあるよ・・・。

  • 768名無し2023/06/18(Sun) 17:35:13ID:kwNTU1MjQ(3/6)NG報告

    >>724
    とっつきづらさが消えて逆にかわいく見える

  • 769名無し2023/06/18(Sun) 17:35:14ID:EzMDcyMjQ(2/3)NG報告

    >>757
    実際ディランザ硬いし、ワンチャンスありそう感はある

  • 770名無し2023/06/18(Sun) 17:35:21ID:E5OTIzMzI(3/5)NG報告

    公式のMS紹介にガンドノード追加

  • 771名無し2023/06/18(Sun) 17:35:44ID:AwNjA0MTY(23/28)NG報告

    >>755
    真っ白ボディに赤のワンポイントでユニコーンにも見えた

  • 772名無し2023/06/18(Sun) 17:35:45ID:I3OTU1MDY(5/18)NG報告

    >>763
    正直、ふさふさない方がかっこいいなって思う。

  • 773名無し2023/06/18(Sun) 17:35:56ID:YzNDkzMjQ(5/8)NG報告

    >>753
    何げにスレッタの操縦技術はGUNDに頼っただけではないと証明されてるな(被弾なし)

  • 774名無し2023/06/18(Sun) 17:36:01ID:kzMDg0OTk(1/1)NG報告

    >>704
    だって企業がなんか凄い力持ってる(国家ってどうなってるの?水星の魔女)で巨大企業複合体の上澄みの大人がこれでサリウスがだいぶマシになるレベルだからな。

  • 775名無し2023/06/18(Sun) 17:36:17ID:I5MDM1MzA(5/9)NG報告

    >>766
    ビットなんて使ったらただでさえ今でも息切れしそうなのに...

  • 776名無し2023/06/18(Sun) 17:36:23ID:QwMDcyNjY(3/11)NG報告

    ラウダくん話題に乗っかれてないせいで持ってる情報がちょっと古い状態のまま最悪のタイミングで爆発したな…

  • 777名無し2023/06/18(Sun) 17:36:28ID:Y0NjI2OTg(5/10)NG報告

    そういえばベルメリアさんが言っていたけれどパーメット耐性はあってもデータストームと繋がれなければ副作用が出ちゃうのね。

  • 778名無し2023/06/18(Sun) 17:36:44ID:cyMzg1NTY(5/17)NG報告

    >>728
    なんか王道だよね無人機だからこそ機動性とか考えなくていいし

  • 779名無し2023/06/18(Sun) 17:37:48ID:kwNTU1MjQ(4/6)NG報告

    ガンドノード
    クワイエットゼロから出てきて高機動で飛び回って攻撃してくるの
    蜂の巣から出てきた蜂みたいだった

  • 780名無し2023/06/18(Sun) 17:37:56ID:c3NzE2NTg(6/11)NG報告

    https://twitter.com/hobbysite/status/1670348412850667520?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    推定キャリバーン7/15発売決定
    割とすぐだな

  • 781名無し2023/06/18(Sun) 17:37:56ID:Y4OTQyMjg(2/2)NG報告
  • 782名無し2023/06/18(Sun) 17:38:16ID:AwNjA0MTY(24/28)NG報告

    >>765
    エリクトにとっては仇だけどスレッタにとってはどうなんだ?ってなる絶妙な立ち位置
    スレッタが生まれる数年前の出来事だもん

  • 783名無し2023/06/18(Sun) 17:38:32ID:I3OTU1MDY(6/18)NG報告

    >>776
    一緒に来たフェルシーがラウダに対して何かしてくれるんではと淡い期待をしてる。
    ミオリネの言いなりになってると思ってるやつにグエル君の言葉聞かないでしょあいつ。

  • 784名無し2023/06/18(Sun) 17:38:39ID:k2Mzc3MDY(5/9)NG報告

    キャリバーンさん格納庫の時は邪悪な感じだったけど動くと割と正統派なカッコ良さある

  • 785名無し2023/06/18(Sun) 17:38:40ID:YwOTQzNDg(1/1)NG報告

    いよいよ来たな…
    恐らく次回で、あらゆる因果に決着が付く…

  • 786名無し2023/06/18(Sun) 17:38:44ID:UxOTYyNzA(3/11)NG報告

    >>774
    多少ブラックな所はあれど、だいぶまともな大人だよなサリウス。

  • 787名無し2023/06/18(Sun) 17:38:49ID:YzNDkzMjQ(6/8)NG報告

    >>776
    というか割りと躊躇なくミオリネ殺そうとしてんの怖くない?

  • 788名無し2023/06/18(Sun) 17:38:55ID:g2NjY3ODQ(10/11)NG報告

    ところでさぁ!スレッタと5号が話してた場所のさぁ!


    ベンチがさぁ!!!!

  • 789名無し2023/06/18(Sun) 17:39:09ID:U4OTMxMg=(1/1)NG報告

    >>776
    仮面ライダーといいガンダムといい何でところ天の介みたいなことが被るんだよ

  • 790名無し2023/06/18(Sun) 17:39:19ID:c1MTk2MTA(7/10)NG報告

    >>776
    グエルが説明しなかったツケではあるのよな
    何も言わずにシュバルゼッテ持ってこさせたせいで最悪な形で巻き込まれたし

  • 791名無し2023/06/18(Sun) 17:39:20ID:QwMDcyNjY(4/11)NG報告

    >>767
    五号くん確か突入組にいたから望み薄ですね…
    ラウダくんがボコられてシュバルゼッテ乗り捨てからの搭乗とかしそう

  • 792名無し2023/06/18(Sun) 17:39:53ID:E1MjA1OTY(2/3)NG報告

    >>720
    ラスボス拠点周辺で繰り広げられる
    主人公以外のバトルすこすこ

    それはそれとしてもう誰もタヒなないでくれ…

  • 793名無し2023/06/18(Sun) 17:40:10ID:UxOTYyNzA(4/11)NG報告

    >>778
    そして無人機だからこそ、スレッタ達も殺さない様に加減する必要はないっていうね。

  • 794名無し2023/06/18(Sun) 17:40:23ID:g2NjY3ODQ(11/11)NG報告

    >>785
    水星の魔女も残り二話……いよいよ見納めが近づいてきたな

  • 795名無し2023/06/18(Sun) 17:40:29ID:Q4MzQ4NDg(1/1)NG報告

    >>751
    ガンダムの伝統だぞ!
    『なんか私的なの因縁が最終決戦で乱入』!

  • 796名無し2023/06/18(Sun) 17:40:32ID:IxMDU4Ng=(2/3)NG報告

    >>753
    あくまで多少の耐性があるだけだから短期決戦かけんとヤバいな…
    やはりエリクトは特殊過ぎるな

  • 797名無し2023/06/18(Sun) 17:40:34ID:Q3ODQ3ODI(2/4)NG報告

    しかし、パイロットの負荷を完全無視する代わりに同パーメットレベルで多機を凌駕するブーストって如何にも熱血主人公な機体だなキャリバーン
    生身の限界(スコア5)でデータ化したエリクト(スコア8)と戦うには文字通り身を削る事になるのか

  • 798名無し2023/06/18(Sun) 17:41:00ID:cyMzg1NTY(6/17)NG報告

    >>709
    スレッタを巻き込ませないために八百長までしたのに今更頼むとも言えないから自分の中での折り合いをつけるためのけじめみたいなものじゃないかな。自分ではミオリネを助けられないとは考えていたし

  • 799天の川を飲みたい名無し2023/06/18(Sun) 17:41:01ID:E4ODA0MzY(3/4)NG報告

    >>787
    まあ昔のような兄貴に憧れを超えた何かを持ってたのがミオリネやスレッタのせいで変わっちゃったからなあ

  • 800名無し2023/06/18(Sun) 17:41:02ID:k2Mzc3MDY(6/9)NG報告

    顔二つあるから途中でパイロット交換あるんだろうなって予想もあるが

  • 801名無し2023/06/18(Sun) 17:41:08ID:I3OTU1MDY(7/18)NG報告

    >>787
    ミオリネ殺,すためなら搭乗者全員ビームで撃ち落すつもりで来てたよなあれ。
    グエル君がディランザで船外待機してくれてなかったらそうなってたかもと思うと怖いわ。

  • 802名無し2023/06/18(Sun) 17:41:25ID:c3NzE2NTg(7/11)NG報告

    >>757
    撃墜されるがなんだかんだ生きてそうなグエル

  • 803名無し2023/06/18(Sun) 17:41:45ID:YzNDkzMjQ(7/8)NG報告

    >>800
    左はただのナカミじゃない?

  • 804名無し2023/06/18(Sun) 17:42:06ID:I5MDM1MzA(6/9)NG報告

    >>797
    エアリアルシールド兼アタック用ビットがあるからな...しかも本編では今のところ無傷のやつ...

  • 805名無し2023/06/18(Sun) 17:42:09ID:EzMTk0MzQ(1/1)NG報告

    >>720
    グエル君がラウダを抑えることができたら乗り換えイベントが起こるからまだわからんよ……(震え)

  • 806名無し2023/06/18(Sun) 17:42:10ID:UxOTYyNzA(5/11)NG報告

    >>792
    ライルVSサーシェスは、巨大な施設内でのモビルスーツ戦っていうのが燃える。

  • 807名無し2023/06/18(Sun) 17:42:24ID:AwNjA0MTY(25/28)NG報告

    >>766
    Q,説明的にルブリスよりも前の骨董品プロトタイプだけど性能大丈夫?

    A,フィルターで余剰分を排除してないので出力自体は高いです

    ガンダムの名を持ちながらビット系持ってないのも昔の機体だからで説明つくし設定の噛み合わせがいい

  • 808名無し2023/06/18(Sun) 17:42:27ID:Y0NzQ3OTY(4/5)NG報告

    セセリア以外の異性にはテンパるロウジくんかわいい

  • 809名無し2023/06/18(Sun) 17:42:44ID:g4NTk5MzA(3/3)NG報告

    >>783
    え?

    ラウダVSグエルにフェルシー乱入とか、特大死亡フラグはやめてよね・・・

  • 810名無し2023/06/18(Sun) 17:42:54ID:QzNDk5ODQ(1/2)NG報告

    >>795
    初代、何かあったかな。と思ったら
    「ギレンやれそうだったからやったキシリア」
    「アムロに負けたけどキシリアやれそうだったからやったシャア」
    というレベルの奴があったな

  • 811名無し2023/06/18(Sun) 17:43:01ID:E3NzYwNzk(1/2)NG報告

    https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1670317972924297216?s=19
    DX璃奈ちゃんボードかと思いきや説明的にはCSMの方が近いかな?

  • 812名無し2023/06/18(Sun) 17:43:03ID:g1NzM2Mjg(1/1)NG報告

    >>796
    結局のところ、一話の印象通りに最初から“怪物の卵”だったんだろうなぁエリクト……

  • 813名無し2023/06/18(Sun) 17:43:10ID:c1MTk2MTA(8/10)NG報告

    >>766
    そもそも機体を自分の身体として動かせるなのがガンドアームだしね
    ベルメリアさんもエアリアル始めて見た時にあんな滑らかな動き実現させるまでリンクさせたらパイロット即死するとか言ってたし

  • 814名無し2023/06/18(Sun) 17:43:33ID:QwMDcyNjY(5/11)NG報告

    >>800
    顔というかパーメット部品が置換されてない?

  • 815名無し2023/06/18(Sun) 17:44:13ID:Q3ODA5NzA(3/10)NG報告

    >>783
    ペトラ関連で何か言って、正気に戻る感じかな・・・?

  • 816名無し2023/06/18(Sun) 17:44:27ID:Y0NjI2OTg(6/10)NG報告

    >>808
    あの二人まだ付き合ってないんですか?(第三者視点)

  • 817名無し2023/06/18(Sun) 17:44:29ID:UwODA1NDI(1/2)NG報告

    >>789
    お陰でギンガナムだかフラガのおっさんにトマトジュースぶっかけられてロウ・ギュールに口にトマトねじ込まれるラウダとかいう変な構図が浮かんだわ

  • 818名無し2023/06/18(Sun) 17:44:38ID:U0MTYyMDQ(1/1)NG報告

    >>788
    いいよね焼きトウモロコシとの約束ベンチ

  • 819名無し2023/06/18(Sun) 17:44:47ID:MzNDQ1NjQ(5/5)NG報告

    >>807
    >フィルターで余剰分を排除してないので出力自体は高いです

    ガイアメモリで例えると
    ガイアドライバーを使用せず身体に直接刺すような感じかね

  • 820名無し2023/06/18(Sun) 17:44:47ID:c1MTk2MTA(9/10)NG報告

    >>795
    ラスボス倒したと思ったら突っ込んできた変態とかね

  • 821名無し2023/06/18(Sun) 17:45:03ID:cyMzg1NTY(7/17)NG報告

    >>800
    左側ディランザっぽい顔だからグエルが説得してパイロットを後退してガンダム(呪い)からジェターク社製MS(祝福)になる演出だといいな

  • 822名無し2023/06/18(Sun) 17:45:11ID:k2Mzc3MDY(7/9)NG報告

    対マルタンとい対ロウジといニカ姉の童貞殺傷力高くね?

  • 823名無し2023/06/18(Sun) 17:45:26ID:AzMTIyNTQ(1/1)NG報告

    今回のエアリアル君臨
    如何にもラスボスのそれで興奮してしまった

  • 824名無し2023/06/18(Sun) 17:45:33ID:kwNTU1MjQ(5/6)NG報告

    >>795
    抱きしめたいなガンダム!

  • 825名無し2023/06/18(Sun) 17:45:39ID:I3OTU1MDY(8/18)NG報告

    >>809
    いやそうじゃなくて、通信とかで説得とか。
    実はペトラが意識回復しました!とかあったらラウダが止まってペトラ効果でグエル君の話も聞くようになるとかそういうやつ。

  • 826名無し2023/06/18(Sun) 17:45:53ID:Q3ODQ3ODI(3/4)NG報告

    >>806
    ライルは距離が取れず防戦、サーシェスは大柄なアルケーがやり辛い閉所とどっちもフィールド相性悪いのちょっと笑う

  • 827名無し2023/06/18(Sun) 17:45:54ID:Y0NjI2OTg(7/10)NG報告

    >>809
    ガンダムの最終決戦はだれが死、んでもおかしくはないのです…。

  • 828名無し2023/06/18(Sun) 17:46:15ID:Q3ODA5NzA(4/10)NG報告

    >>766
    良い感じにインパクトがあって、最終版の機体としてはとても良い機体よね。

  • 829名無し2023/06/18(Sun) 17:46:22ID:IxMDU4Ng=(3/3)NG報告

    >>766
    最初のルブリスと同時期に開発されて接収されたからほとんど手付かず状態だったからビット兵装つけて調整する暇なかっただけかな

  • 830名無し2023/06/18(Sun) 17:46:24ID:Y1MDEzOA=(3/3)NG報告

    キャリバーンは魔女っ娘ライフルとサーベルぐらい?
    盾すらないのはドシンプルね

  • 831名無し2023/06/18(Sun) 17:46:25ID:EyMzY3NjI(29/32)NG報告

    かーちゃん……

  • 832名無し2023/06/18(Sun) 17:46:52ID:E5OTIzMzI(4/5)NG報告
  • 833名無し2023/06/18(Sun) 17:47:02ID:ExODM4OTA(9/10)NG報告

    >>794
    この賑わいももうすぐ終わるのかと思うと惜しいようなそうでもないような

    まあ大河は続くし何ならニチアサもあるから全然寂しがる必要もない、か?

  • 834名無し2023/06/18(Sun) 17:47:09ID:Y0NjI2OTg(8/10)NG報告

    >>820
    でもここBGMもアレでかっこいいのよね

  • 835名無し2023/06/18(Sun) 17:47:15ID:cyMzg1NTY(8/17)NG報告

    >>763
    あの羽毛は当時のグレンの当時の見栄の象徴のようだったから今の彼に無いんだろうな

  • 836名無し2023/06/18(Sun) 17:47:31ID:k4MjkzMjY(1/1)NG報告

    >>792
    ここまで来ると逆に誰もしなない気がする
    ヤバいぐらい追い詰められはするだろうけど

  • 837名無し2023/06/18(Sun) 17:47:51ID:I5MDM1MzA(7/9)NG報告

    >>831
    クワイエット・ゼロ止める鍵、ミオリネの生体コードにあったりしないかな...

  • 838名無し2023/06/18(Sun) 17:48:25ID:U2MTE2MjQ(15/17)NG報告

    くっ水星の魔女のを見てたら関連ツイートにちょいちょい西川兄貴のフィギュアーツの写真が入ってるのが腹筋に悪い!

  • 839名無し2023/06/18(Sun) 17:48:34ID:M3NDY5NTg(5/7)NG報告

    >>833
    4月時点での予想通り、水星の最終回と瀬名さんの最期が近い時期になってしまった

  • 840名無し2023/06/18(Sun) 17:48:40ID:I0MDg5Mjg(1/2)NG報告
  • 841名無し2023/06/18(Sun) 17:49:06ID:QwMDcyNjY(6/11)NG報告

    >>830
    頭部にバルカンあるかも?

  • 842名無し2023/06/18(Sun) 17:49:15ID:Y0NjI2OTg(9/10)NG報告

    >>837
    クワゼロはノートレット考案だからその可能性はあり得るのよね。

  • 843名無し2023/06/18(Sun) 17:49:43ID:I0MDg5Mjg(2/2)NG報告

    ホントに懐かしいなw

  • 844名無し2023/06/18(Sun) 17:49:44ID:YzNDkzMjQ(8/8)NG報告

    >>837
    ミオリネに止めてほしかったんやね……
    いややっぱあんな要塞思いつくのこえーよ!

  • 845名無し2023/06/18(Sun) 17:50:39ID:UwODA1NDI(2/2)NG報告

    >>807
    まあガンダムにおけるプロトタイプって大抵は最新技術惜しみなくぶっ込んだ結果、誰にも扱えないモンスターだし

  • 846名無し2023/06/18(Sun) 17:50:48ID:I3OTU1MDY(9/18)NG報告

    >>844
    あの要塞デザインはお母さんではなくお父さんの方だった可能性・・・?

  • 847名無し2023/06/18(Sun) 17:50:49ID:EyMzY3NjI(30/32)NG報告

    >>843
    うわ懐かしっ

  • 848名無し2023/06/18(Sun) 17:51:01ID:Q3ODA5NzA(5/10)NG報告

    >>830
    本来試作機とかテスト機で、しかも封印されてた機体だしね。

    ・・・調整を考えたら、バーニアや武器なんかを外付けっていい設定よね。「運用データを元に、それ以降の機体の基本出力や武装を設定していく」って感じで・・・。

  • 849名無し2023/06/18(Sun) 17:51:06ID:U5MjAxODA(3/4)NG報告

    メタ読みになるけど、一人一人に死ぬ確率があるのはともかく
    地球寮チームが乗った船が落とされてみんな丸ごと死にましたは展開としてちょっと悪趣味にしか見えないからないと思う

  • 850名無し2023/06/18(Sun) 17:51:07ID:k5NTk0NTI(1/4)NG報告

    さっ!型月民!水星の余韻に浸る前に奏章に行くぞ!

  • 851名無し2023/06/18(Sun) 17:51:14ID:cyMzg1NTY(9/17)NG報告

    >>766
    もしくはデータストームの人体に対する影響を見る実験機とか一番最初にできたガンダムとかな。
    この機体の実験で人が亡くなったからこれ以降の機体にはフィルターが搭載されるようになった

  • 852名無し2023/06/18(Sun) 17:51:16ID:k4OTA5MjY(17/19)NG報告

    エリクトの耐性が多少引き継がれていてもシンクロは出来ない言ってたもんな。どこの差なんだろう生体?

  • 853名無し2023/06/18(Sun) 17:51:49ID:kyMjEzNzY(1/8)NG報告

    >>844
    そもそもこの使い方ホントに正しいのか?
    逆に考えれば個人にパーメット通さなくても高スコア使えるってことだからかなり安全な精密動作できるわけで。

  • 854天の川を飲みたい名無し2023/06/18(Sun) 17:51:58ID:E4ODA0MzY(4/4)NG報告

    そういや昨日BLEACHのちゃん一の母ちゃんの命日だったのか

  • 855名無し2023/06/18(Sun) 17:52:21ID:QzNDk5ODQ(2/2)NG報告

    ガンダムだから
    の問題点、「ガンダムの歴史は豊潤過ぎておのおのが履修したガンダムが基準となる」

  • 856名無し2023/06/18(Sun) 17:52:33ID:AwNjA0MTY(26/28)NG報告

    >>823
    殺さないまでもダルマにしてくるんだ、これまでみたいに

  • 857名無し2023/06/18(Sun) 17:53:03ID:E1MjA1OTY(3/3)NG報告

    >>806
    四方に壁があるためファングは使えないものの白兵戦特化型で有利なアルケーを
    狙撃手はサーベル抜かされたら負けの精神のニールの意思を継いで造られたケルディムを早撃ちが得意なライルが操るので
    実質的に2人のロックオンが家族の敵であるサーシェスを討つのがアツいんですよね

  • 858名無し2023/06/18(Sun) 17:53:53ID:QwMDcyNjY(7/11)NG報告

    >>855
    アナザー系譜でも初代リスペクトしてる作品は多いのでとりあえず初代の話してれば無難である

  • 859名無し2023/06/18(Sun) 17:53:56ID:E2MjcyOA=(1/2)NG報告

    >>715
    出番的に5号と「のだ、のだ」言っている人の位置は交換した方か…

  • 860名無し2023/06/18(Sun) 17:54:08ID:cyMzg1NTY(10/17)NG報告

    >>830
    装甲もろくにない感じが試作機な感じがさらにでて個人的には好きなデザイン

  • 861名無し2023/06/18(Sun) 17:54:19ID:Q3ODQ3ODI(4/4)NG報告

    >>845
    ヤバ過ぎたので設計図段階で封印しましたという最悪のプロトガンダム、Wゼロ

  • 862名無し2023/06/18(Sun) 17:54:24ID:A3NDE0MDI(1/1)NG報告

    >>850
    ちょっと待ってキャパオーバーや!

  • 863名無し2023/06/18(Sun) 17:54:38ID:U5OTkxNTY(1/1)NG報告

    今回もいい役立ったわ

  • 864名無し2023/06/18(Sun) 17:55:03ID:I1ODQwNDY(3/4)NG報告

    >>853
    デリングがもうマヂ無理…になった最終手段だから正しく使ってると思う。ママンはそっから更にエリクトの為の使い方があるみたいだけど

  • 865名無し2023/06/18(Sun) 17:55:18ID:M4Mzg5MTA(1/1)NG報告

    >>820
    「君の存在に心奪われた男だ!」
    「やはり君と私は運命の赤い糸で結ばれていたらしい!」
    「この気持ち、まさしく愛だ!」

    言っている相手がエアリアル(エリクト)だったら、周囲もドン引きレベルのセクハラ発言である。

  • 866名無し2023/06/18(Sun) 17:55:27ID:c4Nzg5NA=(7/7)NG報告

    >>841
    っていうか、今回バルカン使ってなかった?
    サーベルで攻撃防いでる間に相手を倒してたし

  • 867名無し2023/06/18(Sun) 17:55:42ID:U2MTE2MjQ(16/17)NG報告

    >>830
    Gジェネとかだとサーベルが1〜1、キャノンが3〜5とかで困るヤツ!

  • 868名無し2023/06/18(Sun) 17:55:46ID:I3OTU1MDY(10/18)NG報告

    >>852
    エリクトが初めてルブリスとシンクロした時、画面見ながらコントローラーでカチカチするんじゃなくて埋め込み型のスマホみたいな画面に一度触れて生体認証からの音声登録で「対話」してたからその差とかかな?

  • 869名無し2023/06/18(Sun) 17:55:50ID:cyMzg1NTY(11/17)NG報告

    >>837
    自分が間違えたりしたときにミオリネが止めて事態を収束させた英雄にして失敗は自分がかぶるみたいな
    あの不器用な親父さんならやりかねん

  • 870名無し2023/06/18(Sun) 17:56:08ID:E5OTIzMzI(5/5)NG報告

    父の日に目が覚めるダブスタ親父

  • 871名無し2023/06/18(Sun) 17:56:18ID:k4OTA5MjY(18/19)NG報告

    リディ堕ちしたラウダはまぁタイミング的にはここしかないからな。シュバルゼッテ乗っても死ぬなよ。

  • 872名無し2023/06/18(Sun) 17:56:18ID:c3NzE2NTg(8/11)NG報告

    >>820
    オーバースペックな動力源を無理矢理積ませて空中分解ギリギリで突っ込んでくんの怖いわ

  • 873名無し2023/06/18(Sun) 17:56:32ID:U5MjAxODA(4/4)NG報告

    >>863
    最終決戦を高みの見物する立場だとは思わなんだわ
    社内政治クーデターでも起こらない限り最後までずっといい空気吸ってるんだろうな

  • 874名無し2023/06/18(Sun) 17:56:33ID:I5MDM1MzA(8/9)NG報告

    >>856
    エアリアル攻略には
    ・ビット(11)がビームはじくのでどうにかして懐に飛び込むなど工夫して攻略してください。
    ・ビット(11)がビーム攻撃してくるのでどうにか避けてください。ダルマにされる可能性大です。
    結構難しいな...

  • 875名無し2023/06/18(Sun) 17:56:57ID:I3OTU1MDY(11/18)NG報告

    >>865
    ・・・・・これ、男に対して言ったの?女に対して言ったの?どっち・・・・?

  • 876名無し2023/06/18(Sun) 17:56:59ID:MxNDk2NzQ(1/2)NG報告

    >>580
    >今はr18でやる必要もないんだから

    煽り抜きでの話だけどさ
    所謂ノベルゲーやシナリオゲーってやつを、他でやれる土壌ってあるか?

    エロゲ業界がいかに斜陽と揶揄されようが、ああいう読ませるゲームっていまだにそこくらいでしか安定して世に出せないだろう
    ゲームという媒体を諦め、読み物として出すのは出来るだろうが

  • 877名無し2023/06/18(Sun) 17:57:03ID:QwMDcyNjY(8/11)NG報告

    >>859
    スレッタの近くじゃないと背中に隠れられないからダメです

  • 878名無し2023/06/18(Sun) 17:57:15ID:AwNjk3NjQ(1/1)NG報告

    >>858
    しかし初代は最初なだけあってガンダムシリーズで見ると例外・異端な方だからなぁ。初代も部分部分でリスペクトされることはあってもだいたいの流れはZ以降の方がリスペクトされてる。

  • 879名無し2023/06/18(Sun) 17:57:29ID:EyMzY3NjI(31/32)NG報告

    >>875
    ガンダム(少年)

  • 880名無し2023/06/18(Sun) 17:57:37ID:I5MDM1MzA(9/9)NG報告

    >>875
    確かガンダム...

  • 881名無し2023/06/18(Sun) 17:57:40ID:AwNjA0MTY(27/28)NG報告

    ユニコーンといい、白と赤のガンダムは短期決戦仕様なのは伝統なのか

  • 882名無し2023/06/18(Sun) 17:57:40ID:U2MTE2MjQ(17/17)NG報告

    >>850
    ちなみに30MM、30MSの新作発表もあるぜ

    https://www.youtube.com/live/iAu44ZW8oXs

  • 883名無し2023/06/18(Sun) 17:57:55ID:kwNTU1MjQ(6/6)NG報告

    >>875
    ”ガンダム”に対して言ったんだよ
    搭乗者なんて知らない

  • 884名無し2023/06/18(Sun) 17:58:05ID:I1ODQwNDY(4/4)NG報告

    >>875
    He

  • 885名無し2023/06/18(Sun) 17:58:10ID:c3NzE2NTg(9/11)NG報告

    >>827
    (甦るOO1期の退場ラッシュ)

  • 886名無し2023/06/18(Sun) 17:58:12ID:QwMDcyNjY(9/11)NG報告

    >>875
    ガンダム(エクシア)に対して言った
    なお、通信は繋がってないので盛大な独り言である

  • 887名無し2023/06/18(Sun) 17:58:27ID:kyMjEzNzY(2/8)NG報告

    >>875
    もちろん主人公(男)にだ、ちなみにこのライバルもガウェインみたいなマッチョなイケメンだ。

  • 888名無し2023/06/18(Sun) 17:58:32ID:I3OTU1MDY(12/18)NG報告

    >>879
    >>880
    人じゃなくてガンダムでしたかそうか・・・。
    ・・・・・・・よくないぞ!?

  • 889名無し2023/06/18(Sun) 17:58:46ID:c1MTk2MTA(10/10)NG報告

    >>872
    ビームサーベル使えるズダ

  • 890名無し2023/06/18(Sun) 17:59:04ID:Q3ODA5NzA(6/10)NG報告

    >>867
    ネオガンダムですね。解ります。

  • 891名無し2023/06/18(Sun) 17:59:20ID:IyNjAwNDY(10/13)NG報告

    >>875
    1番最初はガンダムに対して言った
    他2つは現地人の少年(だと思ってた)パイロットに対して言った
    グラハムさんは女性でも男性でも大体こんな感じだから・・・(作中あんまり女性と絡んだ事ほぼないけど

  • 892名無し2023/06/18(Sun) 17:59:35ID:k5NTk0NTI(2/4)NG報告

  • 893名無し2023/06/18(Sun) 17:59:45ID:I2OTkwMDQ(1/1)NG報告

    あっ

  • 894名無し2023/06/18(Sun) 18:00:04ID:k5NTk0NTI(3/4)NG報告

  • 895名無し2023/06/18(Sun) 18:00:10ID:QwMDcyNjY(10/11)NG報告

    >>888
    00は名作なので見る余裕があるなら見てほしいぞ

  • 896名無し2023/06/18(Sun) 18:00:12ID:cyMzg1NTY(12/17)NG報告

    デリングが考えていたクワイエットゼロの使い方ってメタルギア3で行っていた完全に制御された戦争を行って地球を戦争する地域と復興する地域に分けて地球を復興しつつ企業としての利益を確保するための計画だったんじゃないのかな。22話見ても誘導兵器すら制御できそうだし暴動の時みたいに起きる民間人への虐殺、暴発をさせない綺麗な管理させた戦争を目的としていたのかもしれない

  • 897名無し2023/06/18(Sun) 18:00:15ID:kyMjEzNzY(3/8)NG報告

    >>873
    サマヤ親子の次ぐらいに一番悪役っぽい要素と外道なやり口を備えてたのに最終的に味方なのなんなんだコイツら……

  • 898名無し2023/06/18(Sun) 18:00:40ID:E3NzYwNzk(2/2)NG報告

    >>875
    中村悠一による宮野真守への熱いラブコールだぞ

  • 899名無し2023/06/18(Sun) 18:00:47ID:U1OTI5MjA(1/1)NG報告

    なるほど

  • 900名無し2023/06/18(Sun) 18:00:49ID:c0NjY3NTQ(1/1)NG報告
  • 901名無し2023/06/18(Sun) 18:00:50ID:k5NTk0NTI(4/4)NG報告
  • 902名無し2023/06/18(Sun) 18:00:52ID:MxNDk2NzQ(2/2)NG報告

    >>843
    クレしんって、意外と章毎の区切りあって飽きさせないようにしてるよね

  • 903名無し2023/06/18(Sun) 18:01:01ID:Y0NjI2OTg(10/10)NG報告

    >>888
    あの世界もガンダムによって狂わされた人が多いから…

  • 904名無し2023/06/18(Sun) 18:01:50ID:IyNjAwNDY(11/13)NG報告

    >>897
    やってる事はアレなんだけどこの人らメインストーリー的に蚊帳の外のマッドさんだから・・・

  • 905名無し2023/06/18(Sun) 18:02:02ID:E0MzQyNA=(6/7)NG報告

    まあ、グラハムもガンダムに呪われてはいたな

  • 906名無し2023/06/18(Sun) 18:02:19ID:c0MjA2MTY(1/1)NG報告

    >>871
    ラウダ、というかシュバルゼッテを倒すのはグエルなんだろうけど流石に二度も肉親殺 しは無いはず。

  • 907名無し2023/06/18(Sun) 18:02:21ID:UxOTYyNzA(6/11)NG報告

    >>886
    >>887
    つくづく有能でカッコよくとも気持ち悪い変態だよなぁ、グラハムもといミスターブシドー‥‥。

  • 908名無し2023/06/18(Sun) 18:02:55ID:kyMjEzNzY(4/8)NG報告

    >>896
    孫子も『国家間で戦争が起こるのは避けえないから、やるなら民間人のいないところでやる方法を模索すべき』って書き残してるからな。

  • 909名無し2023/06/18(Sun) 18:03:38ID:UxOTYyNzA(7/11)NG報告

    >>904
    だから制裁を食らうなら、在庫処分的な感じであっさり退場するだろうね。

  • 910名無し2023/06/18(Sun) 18:03:45ID:M2MjQ4NA=(2/2)NG報告

    最初から水星の魔女はスレッタのことを指してたけど、此処に来てガンダムの移動方法にも掛かって来るのが素晴らしいわ

    私、最終局面に来てタイトルを回収する物語好き!

  • 911名無し2023/06/18(Sun) 18:04:34ID:kyMjEzNzY(5/8)NG報告

    >>906
    ここでダルマ攻撃でラウダを無力化して技量でエアリアル越えするグエル

  • 912名無し2023/06/18(Sun) 18:05:54ID:kyMjEzNzY(6/8)NG報告

    >>909
    意外と『スプリガン』のトライデントみたいに「まぁ、残ってる悪党もいるけど、それなりバランスは整ったろ」みたいなポジションでも味はある。

  • 913名無し2023/06/18(Sun) 18:05:58ID:cxMjkxNjA(1/1)NG報告

    >>507
    残るはビコーだな(初期組)

  • 914名無し2023/06/18(Sun) 18:06:13ID:I3OTU1MDY(13/18)NG報告

    >>910
    「その魔女はガンダムを駆る」が魔女の箒をモチーフにした長槍で宇宙を駆けていくことになってるのかっこいいよな。

  • 915名無し2023/06/18(Sun) 18:06:46ID:A4ODc3NDQ(6/10)NG報告

    スレッタの操縦技術が普通にトップランクだったことが証明された回でしたね

  • 916名無し2023/06/18(Sun) 18:07:27ID:c3NzE2NTg(10/11)NG報告

    クワゼロ関係の責任全部被りそうだな

  • 917名無し2023/06/18(Sun) 18:07:54ID:k2Mzc3MDY(8/9)NG報告

    平成のガンダムもフェンシングやってるんだよな

  • 918名無し2023/06/18(Sun) 18:08:00ID:kyMjEzNzY(7/8)NG報告

    >>915
    過酷な惑星開拓地で信頼されるまでレスキュー活動してた人だしそりゃ普通に凄いよな……

  • 919名無し2023/06/18(Sun) 18:08:18ID:Y0NzQ3OTY(5/5)NG報告

    ギャルのセセリアとは普通に話せるロウジくんいい

  • 920名無し2023/06/18(Sun) 18:08:20ID:EzODMzNzA(1/2)NG報告

    なんか聞いた話だと、サラトガちゃんが専用装備で超強化されたらしい(白目)

  • 921名無し2023/06/18(Sun) 18:08:52ID:k4OTA5MjY(19/19)NG報告

    ここに来て白いガンダムも熱いしユニコーンガンダムみたいで。フェンシングはオマージュ最高にガンダムしてる。

  • 922名無し2023/06/18(Sun) 18:09:03ID:QwMDcyNjY(11/11)NG報告

    >>915
    元々エアリアルはスレッタが操作してたから…
    自動操縦可能になったの中盤以降だし

  • 923名無し2023/06/18(Sun) 18:09:32ID:A4ODc3NDQ(7/10)NG報告

    >>918
    いやまあエリクトがすごかったからスレッタは凄くないって意見が結構ありましたからね……

  • 924名無し2023/06/18(Sun) 18:10:11ID:I3OTU1MDY(14/18)NG報告

    >>916
    今はミオリネが総裁だけど前任者として責任負いそうだよな。
    サリウスみたいに。

  • 925名無し2023/06/18(Sun) 18:10:55ID:EzODMzNzA(2/2)NG報告

    >>902
    むさえ編、ママさんバレー編、またずれ荘、剣道編…
    結構色々やってるよね

  • 926名無し2023/06/18(Sun) 18:11:36ID:k2Mzc3MDY(9/9)NG報告

    くたびれたOLさん能力だけはガチですよね

  • 927名無し2023/06/18(Sun) 18:12:43ID:M3NDY5NTg(6/7)NG報告

    >>924
    後継者のために先代が代わりに汚れ仕事の責任を負うのは古来からの常套手段ゆえ

  • 928名無し2023/06/18(Sun) 18:12:53ID:kyMjEzNzY(8/8)NG報告

    >>923
    結局、サマヤ親子って水星住人からの信頼もこの強大な力いたるまでの導線の数々もスレッタの頑張りとレンブラン親子ありきだし、鬼滅の鬼みたいな『弱さを攻撃に変えた』者だよなぁ。
    そういう意味では現代的な悪役だわ。

  • 929名無し2023/06/18(Sun) 18:14:26ID:cyMzg1NTY(13/17)NG報告

    >>863
    >>873
    >>916
    でも今回議員達と一緒にいた部屋が以前のこれから退場する人たちの控室に見えた。最終話であの部屋にいる全員に責任とらせそう。ちょうど裏切り者と黒幕だし

  • 930名無し2023/06/18(Sun) 18:14:54ID:E5NTYxNjg(1/1)NG報告

    ファフナーのリンドブルムっぽくていい。

  • 931名無し2023/06/18(Sun) 18:15:19ID:Q3ODA5NzA(7/10)NG報告

    >>914
    魔砲少女スレッタ☆マーキュリー

  • 932名無し2023/06/18(Sun) 18:15:21ID:M1NDIzNTg(1/1)NG報告

    誰来るんでしょうね?

  • 933名無し2023/06/18(Sun) 18:17:55ID:A4ODc3NDQ(8/10)NG報告

    >>928
    やってる事は悪そのものなんだけど
    受けてきた事考えるとサマヤ親子だけが断罪されるのはダメなんだなあと感じますね

  • 934名無し2023/06/18(Sun) 18:18:37ID:E2MjcyOA=(2/2)NG報告

    チュチュ「スレッタ!」 決闘の武器を渡す

    長身と強い膂力が上下することさえ難しい
    その木剣は『釘バット』と名付けられている

    スレッタ「無作法お許しあれ」

  • 935名無し2023/06/18(Sun) 18:20:09ID:Y3MDcyNDQ(1/2)NG報告

    >>420
    ある意味対称的な2人よね
    片や、罪人を苦しめないような理想の介錯を目標とし、ちゃんとした処刑人になりたいのに対し
    片や、処刑の仕事なんて全くもってやりたくもなんともなく、自らの苦しみから逃れたくて色々な宗教観に触れるという

  • 936名無し2023/06/18(Sun) 18:21:43ID:Y3MDcyNDQ(2/2)NG報告

    >>655
    バラライカ?

  • 937名無し2023/06/18(Sun) 18:22:29ID:cyMzg1NTY(14/17)NG報告

    そもそも原因が医療技術を軍事利用したのが原因だし、プロローグ見るにオックスアースが安全性が無いのに無理やり実戦投入しようとしたのも悪かった

  • 938名無し2023/06/18(Sun) 18:24:53ID:A4ODc3NDQ(9/10)NG報告

    >>937
    オックスアースしか手を挙げなかったのかなあとも思いますね

  • 939名無し2023/06/18(Sun) 18:25:07ID:E5MDgzNzI(1/1)NG報告

    >>932
    ジョジョリオンダービー
    本命:豆銑さん
    対抗:常秀
    穴:透龍
    大穴:鉄パイプ持った康穂

  • 940名無し2023/06/18(Sun) 18:25:09ID:Q5MDAwNjA(11/12)NG報告

    >>784
    拙者、小さな身体で大きな武器を持つロボットが好きな者で候

  • 941名無し2023/06/18(Sun) 18:30:27ID:E0MzQyNA=(7/7)NG報告

    >>932
    >>939
    しょうがないけど透龍及びワンダーオブUのゲームに不向きっぷりよ

  • 942名無し2023/06/18(Sun) 18:33:29ID:c3MjY1NjA(1/1)NG報告

    誰かいなくないっすか?

  • 943名無し2023/06/18(Sun) 18:33:33ID:EwNDI2OTI(1/3)NG報告

    >>939
    常敏!(大穴狙い)

  • 944名無し2023/06/18(Sun) 18:34:14ID:UxOTYyNzA(8/11)NG報告

    >>906
    かと言ってグエルがラウダに殺.される事を選んだとしても、それはそれでラウダに一生物の業を背負わせる事になってしまうので、なんとか穏便に済んで欲しい所である。

  • 945名無し2023/06/18(Sun) 18:34:38ID:A4MTAzNzQ(11/11)NG報告

    う、あわあああわ
    やめてくれ! スレッタが、死んじまうよお!!

    ハッピーバースデーしちまうよおォ!!(※視聴中のライブ心理)


    …ふぅ〜おちついたぜ

  • 946名無し2023/06/18(Sun) 18:36:56ID:UxOTYyNzA(9/11)NG報告

    >>945
    最後の一撃を食らわせる場面でオルゴール調のハッピーバースデーが流れたら、覚悟した方が良さそうである。

  • 947名無し2023/06/18(Sun) 18:37:21ID:E4MDcwODg(7/7)NG報告

    >>943
    アヴドゥルとエシディシの、特殊やり取りありそうw

  • 948名無し2023/06/18(Sun) 18:38:52ID:c0NTkxMTg(3/3)NG報告

    >>942
    シャデイク
    「頑張れ ミオリネ」

  • 949名無し2023/06/18(Sun) 18:44:50ID:Q3ODA5NzA(8/10)NG報告

    >>784
    寧ろ、登場シーンや色も相まって、普通に主人公機である。

    ・・・そしてエアリアルのラスボス感。

  • 950名無し2023/06/18(Sun) 18:46:00ID:c3NzE2NTg(11/11)NG報告

    https://twitter.com/moke_oji3/status/1670347617719693313?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    デミトレーナーで踏めよ!って言われそうなお母さん

  • 951名無し2023/06/18(Sun) 18:47:16ID:cwODIxNDY(8/8)NG報告

    >>914
    次回作ガンダムにはCV.東山奈央の魔女が?

  • 952名無し2023/06/18(Sun) 18:47:42ID:UxOTYyNzA(10/11)NG報告

    これで水星の魔女の真のラスボスが、デビルガンダムのオマージュ的な感じになったら笑う。

  • 953名無し2023/06/18(Sun) 18:48:34ID:UxOTYyNzA(11/11)NG報告

    >>950
    プロスペラすらマシに思えるク.ソババアきたな・・・。

  • 954名無し2023/06/18(Sun) 18:48:57ID:U5NDY2NzQ(2/5)NG報告

    >>917
    初代からやっていたぞ

  • 955名無し2023/06/18(Sun) 18:49:07ID:I3OTU1MDY(15/18)NG報告

    >>946
    すっかりハッピーバースデーの曲が呪いの歌になってしまったなあ・・・・。

  • 956名無し2023/06/18(Sun) 18:50:05ID:I4NTQ3ODI(1/2)NG報告

    キャリバーンのデザイン、箒に乗った魔女か
    なるほどスレッタは彗星(ほうき星)の魔女だったか

  • 957名無し2023/06/18(Sun) 18:50:17ID:g0NTAwNzQ(1/1)NG報告

    結構ヒドイと思ったのは、モビルスーツ壊したたらコレだからのやり取りで
    「こんなの払えないよぉ!」「覚悟決めれ!!」で何だかマルタンが払う流れになったっぽいところでした
    いや彼は出撃に同行もしているから、借金で済めばまだマシかもしれませんが!

  • 958名無し2023/06/18(Sun) 18:51:03ID:IyNjAwNDY(12/13)NG報告

    >>950
    マジでどのツラ下げての例に使えるレベルのツラである
    ゲルググで踏め!!

  • 959名無し2023/06/18(Sun) 18:51:45ID:AwNjA0MTY(28/28)NG報告

    >>956
    ほう。水星の魔女VS彗星の魔女ですか

  • 960名無し2023/06/18(Sun) 18:52:21ID:M2Mjc0MzY(1/1)NG報告

    >>956
    最終的に肉体を失いガンダムと一体化して、文字通り彗星になるエンディングになったらツラい。

  • 961名無し2023/06/18(Sun) 18:52:28ID:I3OTU1MDY(16/18)NG報告

    >>959
    なかなか上手いなと思ってしまった・・・・。

  • 962名無し2023/06/18(Sun) 18:52:46ID:Q3ODA5NzA(9/10)NG報告

    >>957
    何となく、「責任とってね♡」って感じに自社に入社させちゃいそう(もちろん給料は払った上で)

  • 963名無し2023/06/18(Sun) 18:53:34ID:U5NDY2NzQ(3/5)NG報告

    >>939
    ビタミンC

  • 964名無し2023/06/18(Sun) 18:53:57ID:cyMzg1NTY(15/17)NG報告

    >>938
    オックスアースに目をつけられたのが最悪だったとしか。名前からしてアーシアンの会社みたいだしヴァナディースもアーシアンの組織みたいだし。スペーシアンとの融和を目的にした技術組織の技術を対立の道具にしてさらに20年近く利用し続けたらプロスぺラさん激おこですよ

  • 965名無し2023/06/18(Sun) 18:54:27ID:Q5MDAwNjA(12/12)NG報告

    >>956
    スレッタがORTの魔女だって?(聞き間違い)

  • 966名無し2023/06/18(Sun) 18:54:51ID:cxNzc0OTQ(5/5)NG報告

    >>933
    今やってることは止めなくてはいけない悪なんだけど、じゃあそうなった原因はってなるとダブスタク.ソ親父の独断専行による殲滅作戦の実行によって家族と仲間のほぼ全てを失ったことが原因だからな
    裁くにしても親子だけでなく、ヴァナディース事変とGUND技術に関わった全ての人間を罰するくらいしないと釣り合わない

  • 967名無し2023/06/18(Sun) 18:54:57ID:U5NDY2NzQ(4/5)NG報告

    父の日に起きるダブルスタクッソ親父

  • 968名無し2023/06/18(Sun) 18:55:56ID:U5NDY2NzQ(5/5)NG報告

    >>959
    (赤い)水星の魔女

  • 969名無し2023/06/18(Sun) 18:56:07ID:cyMzg1NTY(16/17)NG報告

    >>957
    遠回しに生きて帰ってこい言ってるみたいだったしセセリアさんなんだかんだマルタンの事気に入ってそう

  • 970名無し2023/06/18(Sun) 18:56:12ID:g2MDU4ODQ(1/2)NG報告

    >>917 >>954
    タマの取り合いならこっちも

  • 971名無し2023/06/18(Sun) 18:56:38ID:I3OTU1MDY(17/18)NG報告

    >>960
    スレッタはミオリネと一緒に地球に行って頑張るんだ!そうなって!

  • 972名無し2023/06/18(Sun) 18:57:29ID:I4NTQ3ODI(2/2)NG報告

    奇しくも親父さんの時と同じくグエルがジェターク社の旧世代機に乗ってジェターク社の新世代機に挑む構図になった訳だが、水星の魔女2期は1期と似た構図で真逆の結果を描く事が多いから、多分グエルはラウダの命を奪う事なくラウダに勝利してくれると思う

  • 973名無し2023/06/18(Sun) 18:59:00ID:A4ODc3NDQ(10/10)NG報告

    >>964
    ベネリットグループは無くてもグラスレーやジェタークはあったので
    そこが出資してればあるいは……

  • 974名無し2023/06/18(Sun) 18:59:07ID:EzMDcyMjQ(3/3)NG報告

    >>936
    確かに人気はありそうだけども!

  • 975名無し2023/06/18(Sun) 18:59:50ID:czNzQyNzQ(7/8)NG報告
  • 976名無し2023/06/18(Sun) 19:00:06ID:Q3ODA5NzA(10/10)NG報告

    結末が解らないからまだ確定じゃないけど、「主人公機(パイロット無し)がラスボス」は流石に今までなかったかも知れない・・・。

  • 977名無し2023/06/18(Sun) 19:01:13ID:A5MDE2MzQ(1/2)NG報告

    >>966
    原因が実はもっと根深いんだよな。結局地球と宇宙の争いの延長線上にあるから。あの世界で100年以上蓄積された恨みつらみの一つの結果が現状だからな。そこをこれから未来を作っていく学生達が解決しようとしてるから燃えるんだけど悲しさがある

  • 978名無し2023/06/18(Sun) 19:03:09ID:EwNDI2OTI(2/3)NG報告

    >>957
    後々のことを考えるとアースノイドを雇用しているというアピール出来る上に、信用はできる社員の確保、ヨシ!

  • 979名無し2023/06/18(Sun) 19:04:44ID:Y2NTk5ODY(1/2)NG報告

    >>975
    2クールだとどこまでやるんだろう。1クールで斎藤一周りまでやって2クール目で京都か?

  • 980名無し2023/06/18(Sun) 19:07:24ID:cyMzg1NTY(17/17)NG報告

    >>973
    最悪なのはGUND技術が軍事転用可能って所に目をつけられたのが運のつきという救いようのなさ。プロローグで委員のメンバーが「アーシアン風情が」とか言われていたし新しくできた会社が古参のメーカーに全力で潰された

  • 981名無し2023/06/18(Sun) 19:08:20ID:E3NTg2Nzg(13/15)NG報告

    >>975
    鈴置洋孝さん以外だと新京都編で成田さんが演じていたし、成田さんかなと思ったら日野さんとは意外!
    ナポレオンとか煉獄杏寿郎とかも演じているけど、自分の中では日野さんって坂井悠二みたいな線の細いラノベキャラを演じていた印象が濃いから、斎藤とは驚きだ。

    まあ、悠二もよくあるラノベ主人公とは言い難いけどな!

  • 982名無し2023/06/18(Sun) 19:09:27ID:E3NTg2Nzg(14/15)NG報告

    >>979
    出来れば北海道もやって欲しいけどどうなることやら。

  • 983名無し2023/06/18(Sun) 19:10:30ID:M2NjA4MzY(1/2)NG報告

    >>744
    因みにリアルの狐とタヌキもじゃれる

  • 984名無し2023/06/18(Sun) 19:11:25ID:M2NjA4MzY(2/2)NG報告

    >>981
    唐突だが 代替人気声優さんも一見個性薄いラノベから入るよな

  • 985名無し2023/06/18(Sun) 19:11:58ID:Y2NTk5ODY(2/2)NG報告

    >>981
    まあ、旧キャスト現役だけど皆さん割と高齢だから変えるならいっそ全員ってことなんだろうね。

  • 986名無し2023/06/18(Sun) 19:12:10ID:I3OTU1MDY(18/18)NG報告

    >>982
    北海道やるには無印全話やる必要あるが・・・・?

  • 987名無し2023/06/18(Sun) 19:13:03ID:M3NDY5NTg(7/7)NG報告

    >>980
    その「アーシアン風情」と言った人の孫がアーシアンに命を救われたという

  • 988名無し2023/06/18(Sun) 19:14:38ID:czNzQyNzQ(8/8)NG報告

    >>979
    2クールでコミック17冊っていけるか……
    バトルものだしいけるのか

  • 989名無し2023/06/18(Sun) 19:15:17ID:ExODM4OTA(10/10)NG報告

    >>957
    MS壊した結果、その賠償金返済の為褐色銀髪美女の下でこき使われるマルタン寮長…

    何だろう、一昔前の少年漫画だかラノベだかで見た事ありそうなシチュ感半端ない

  • 990名無し2023/06/18(Sun) 19:15:38ID:A5MDE2MzQ(2/2)NG報告

    何だかプロスペラさん、アーシアンやスペーシアン関係なく自分達の理想を汚して排除した人類全て憎んでいそう

  • 991名無し2023/06/18(Sun) 19:16:06ID:Y2Mjg0OTg(1/1)NG報告

    >>959
    劇場版にありそう

  • 992名無し2023/06/18(Sun) 19:16:27ID:gyNzM5MDg(1/1)NG報告

    そういえば父の日だったと思う親父の目覚め

    なお大河(見てないけどすでに展開が分かっているが故の覚悟)

  • 993名無し2023/06/18(Sun) 19:16:45ID:EwNDI2OTI(3/3)NG報告

    >>979
    京都を13話で終わらせるってキツくない?
    最初のやつでもアニオリ入っていたとしても30話ぐらいやってた気がするで

  • 994名無し2023/06/18(Sun) 19:17:10ID:IyNjAwNDY(13/13)NG報告

    >>985
    涼風さんとか何年か前のゲームで剣心まんまの声出てたからびっくりしたなぁ

  • 995名無し2023/06/18(Sun) 19:17:27ID:E3NTg2Nzg(15/15)NG報告

    >>984
    たしかにね。福山潤さんとかもそうだったな。
    あと男性だけでなくとも、花澤香菜さんとか小倉唯さんとかもラノベアニメに出演していた時期があるよね。

    >>986
    東京編、京都編、追憶編、人誅編、そして北海道編ってところか。ヒロアカやハイキューみたいに期間を開けつつ、アニメ化するならばやってやれなくはないかな?

  • 996名無し2023/06/18(Sun) 19:18:24ID:Q2NTYxMjg(1/1)NG報告

    >>939
    それドロミテ戦だけやろw

  • 997名無し2023/06/18(Sun) 19:18:34ID:EyMzY3NjI(32/32)NG報告

    ダンス

  • 998名無し2023/06/18(Sun) 19:18:41ID:g2MDU4ODQ(2/2)NG報告

    ○○至上主義

  • 999名無し2023/06/18(Sun) 19:18:42ID:kxMjM4NA=(1/1)NG報告

    魔女

  • 1000名無し2023/06/18(Sun) 19:18:43ID:kzODM0ODg(1/1)NG報告

    父の日

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています