型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1689

1000

  • 1名無し2023/06/08(Thu) 20:35:33ID:Q1MTA5NzY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 787』
    https://bbs.demonition.com/board/10111/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ31』
    https://bbs.demonition.com/board/10081/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10119/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/06/09(Fri) 00:54:52ID:UyNTEzMTY(1/1)NG報告

    カワイイ=「?」

  • 3名無し2023/06/09(Fri) 00:56:25ID:QyMTMyOQ=(1/4)NG報告

    人間5歳だぞ。可愛がれよ

  • 4名無し2023/06/09(Fri) 00:56:52ID:AxNDU2Mzk(1/21)NG報告

    みこちゃんは不幸可愛い

  • 5名無し2023/06/09(Fri) 01:14:03ID:c3NTA2NzI(1/4)NG報告

    他人からかわいいと言ってもらうのが生きがいの女、小間川まち

  • 6名無し2023/06/09(Fri) 01:17:04ID:MyMjQ4MTE(1/1)NG報告

    初恋の元彼と自分の娘がまあなんやかんやあって嫉妬心を抱くほど未練タラタラな実年齢・精神年齢共に38~40歳くらいの人

  • 7名無し2023/06/09(Fri) 01:21:24ID:g4MDYyMTI(1/5)NG報告

    モチロンオネエチャンノホウガカワイイトオモイマスヨ

  • 8名無し2023/06/09(Fri) 01:56:37ID:M2MzcwNTM(1/1)NG報告

    か゛わ゛い゛い゛

  • 9名無し2023/06/09(Fri) 04:32:50ID:IwMTEyNDc(1/5)NG報告

    かわいい

  • 10名無し2023/06/09(Fri) 04:57:25ID:czODUxODY(1/10)NG報告

    こんな事故からでも展開できる、そう日本のU.K.Y.Eならね
    ところでこのデッキ深淵の獣なんだけどこの型だと1ターン目の制圧力があんまりないから不安です。私、マストカウンター見極める必殺の妨害より、回数多くして雑になんでも否定していきたいの

  • 11名無し2023/06/09(Fri) 05:02:50ID:czODUxODY(2/10)NG報告

    >>6
    ここまで行ったらエルさん側も未練タラタラだった世界線なのでセーフ
    手籠にした姫騎士も自分にあてがわれた幼妻も捨てて国王の妻と駆け落ちしていくか、母娘の親子丼食っていけ

  • 12名無し2023/06/09(Fri) 05:08:16ID:QyMzkyODA(1/2)NG報告

    ゲンジロちゃんかわいい

  • 13名無し2023/06/09(Fri) 06:01:36ID:YzMTM5MDg(1/3)NG報告

    >>8
    この見た目から立木文彦さんの高音ボイスが発せられます、メルヘンちっくに。

  • 14名無し2023/06/09(Fri) 06:15:37ID:E4NTMyNDk(1/4)NG報告

    大河内やはり人の心
    「ガンダムでは見慣れた展開を強化人間が看取る逆転流れでする」

  • 15名無し2023/06/09(Fri) 06:31:12ID:I0NjM2NzE(1/1)NG報告

    可愛いね

  • 16名無し2023/06/09(Fri) 06:42:35ID:EzMTI4MjQ(1/6)NG報告

    11月9日発売か
    楽しみにしとこう
    YouTubehttps://youtu.be/xSioRcDrWio

  • 17名無し2023/06/09(Fri) 07:05:50ID:A3OTI3MDQ(1/12)NG報告

    フィールド広そうで期待値高まったわ
    2024初頭発売でディスクは2枚組か
    YouTubehttps://youtu.be/I21mOYRsqrI

  • 18名無し2023/06/09(Fri) 07:06:33ID:I4NjMyNTU(1/1)NG報告

    >>16
    スパイダーマン桐生

  • 19名無し2023/06/09(Fri) 07:08:11ID:gzMjUzMDU(1/1)NG報告

    かわいいお洋服ですね

  • 20名無し2023/06/09(Fri) 07:13:07ID:U0NjM4MDg(1/26)NG報告

    ナナチは可愛いですね

  • 21名無し2023/06/09(Fri) 07:13:10ID:A1MzM0MTc(1/2)NG報告

    >>17
    やっぱりPS5だけで発売するからグラフィックが一作目より明らかにすごいことになってるわ

  • 22名無し2023/06/09(Fri) 07:16:52ID:E4MTQzMTI(1/6)NG報告

    >>12
    モブのおっさんもかわいいとベタ褒めするしな

  • 23名無し2023/06/09(Fri) 07:20:55ID:A3OTI3MDQ(2/12)NG報告

    スパイダーマンは10月20日発売
    各月に最低1本は欲しいのが出てきてるぜ
    https://s.famitsu.com/news/202306/09305483.html

  • 24名無し2023/06/09(Fri) 07:21:29ID:E2NjA0MTQ(1/5)NG報告

    毎週ニコニコのopでかわいいと言われる男

  • 25名無し2023/06/09(Fri) 07:30:34ID:ExNjk2MA=(1/2)NG報告

    >>23
    パッケージアートかっこいい

  • 26名無し2023/06/09(Fri) 07:38:12ID:Y4MjU3OTY(1/4)NG報告

    >>21
    今度はPC版も無いんだっけ?

  • 27名無し2023/06/09(Fri) 07:48:43ID:E1NDQxOTM(1/1)NG報告

    >>26
    多分、後発で移植されると思う
    自分はフォースポークンみたいに、最適化不足で発売時にPC版が酷い出来になるよりは良いとポジティブに考える

  • 28名無し2023/06/09(Fri) 07:50:44ID:gzNjgzNDQ(1/9)NG報告

    >>1

  • 29名無し2023/06/09(Fri) 07:53:55ID:gyMjk0NDY(1/1)NG報告

    >>17
    よっしゃ櫻井さん続投か
    よくやったスクエニ

  • 30名無し2023/06/09(Fri) 07:58:49ID:E4NTMyNDk(2/4)NG報告

    >>27
    任天堂作品じゃないのならpc版で出すよな

  • 31名無し2023/06/09(Fri) 08:00:39ID:A3OTI3MDQ(3/12)NG報告

    >>27
    今の状況だと最新のゲーム出来るPC買おうとするよりPS5とそこそこのPC買ったほうが安上がりなんだよな

  • 32名無し2023/06/09(Fri) 08:03:34ID:kwODg5Nzg(1/1)NG報告

    >>16
    7も面白いけど、龍如はやっぱアクションのがハマるなぁ

  • 33名無し2023/06/09(Fri) 08:09:03ID:AzMTE2NjU(1/2)NG報告
  • 34名無し2023/06/09(Fri) 08:09:19ID:A1MzM0MTc(2/2)NG報告

    アトラスが誤ってペルソナ3のリメイクのトレーラー公開してしまったらしい

    https://gamestalk.net/post-186376/

  • 35名無し2023/06/09(Fri) 08:10:03ID:QxNzQxODc(1/8)NG報告

    出なかったがレノの声はどうなるんやろな

  • 36名無し2023/06/09(Fri) 08:11:19ID:Q2ODU5NDg(1/2)NG報告

    可愛い

  • 37名無し2023/06/09(Fri) 08:11:37ID:EwMjExMg=(1/1)NG報告

    >>31
    PS5買うならゲーミングPCっての、要するにPS5が手に入らなかった時期だからこその台詞だしね……

  • 38名無し2023/06/09(Fri) 08:12:24ID:ExODEwNDU(1/1)NG報告

    >>34
    またキタローがしんでしまう!

  • 39名無し2023/06/09(Fri) 08:12:45ID:QxNzQxODc(2/8)NG報告

    >>34
    草。これ絶対めたくそに怒られ案件やん
    それはそれとしてペルソナ3リメイクやったぜ。ストーリー一番好き

  • 40名無し2023/06/09(Fri) 08:17:48ID:A3OTI3MDQ(4/12)NG報告

    >>34
    誤ってとかそんなわざとなんだろ?

  • 41名無し2023/06/09(Fri) 08:19:57ID:M0MDk4ODU(1/2)NG報告

    >>34
    westだから海外の方か?
    P3リメイクは想像してたがP5派生新作は読めなかったな。出来れば当日知りたかったが
    ......ライドウは?イツマデでも待ってるぞー

  • 42名無し2023/06/09(Fri) 08:27:08ID:k4OTgzOTA(1/7)NG報告

    >>34
    5の認知世界の便利さと主人公勢がその世界の恩恵でスタイリッシュに動かせるから無双ゲーからこういう段差のあるSRPGも出来るのは便利よね

  • 43名無し2023/06/09(Fri) 08:29:30ID:U1MjgyNjQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/V1bjG7t8ysY

    櫻井さんで思い出したがおそ松さんも続投してるな
    キャスト人気も大きかっただけに交代も有り得ると思ってた

  • 44名無し2023/06/09(Fri) 08:34:29ID:czNDU3MTI(1/1)NG報告

    >>29
    まぁ時期的にもゲームだったらとっくに収録終わっててもおかしくないからなぁ

  • 45名無し2023/06/09(Fri) 08:38:02ID:YxODE2NTg(1/4)NG報告

    >>29
    キャラクターのイメージあるから
    櫻井さんじゃないクラウドだったら買わない可能性あったわ

    >>16
    >>18
    秋口までにはPS5確保しなきゃ
    8は早くて来年冬くらいかな?

  • 46名無し2023/06/09(Fri) 08:43:25ID:YzNDA2MzQ(1/1)NG報告

    >>9
    そちらお互い様ですごちそうさまです

  • 47名無し2023/06/09(Fri) 08:49:04ID:Q2ODU5NDg(2/2)NG報告

    かわいいよ

  • 48名無し2023/06/09(Fri) 08:51:03ID:E4NTMyNDk(3/4)NG報告

    >>47
    ペルソナ4でパーティー内で男二人を真っ先に絆マックスにしてました

  • 49名無し2023/06/09(Fri) 08:51:28ID:UwMDQ2NjM(1/1)NG報告

    >>34
    スポイラーネタはまずいですよ
    E3中止になったのもこういう拡散が信用失墜に繋がったせいだし

  • 50名無し2023/06/09(Fri) 08:52:32ID:kzOTE2NDc(1/1)NG報告

    >>43
    というか、まだ劇場版作る余力あったんか!?
    …もしかして第四期までやる気か…?
    あと先日、神谷浩史さんの話題の時に櫻井さん鈴村さんも同じ年と話題になったけど、その三人が全員いる作品というのもソシャゲ以外だとこれくらいか?

  • 51名無し2023/06/09(Fri) 09:00:32ID:A3OTI3MDQ(5/12)NG報告

    公式サイトオープンしたけど特典はこれか
    https://ryu-ga-gotoku.com/gaiden/

  • 52名無し2023/06/09(Fri) 09:00:58ID:E4NTMyNDk(4/4)NG報告

    >>50
    おそらく赤字するとわかっても止められない事案だと

  • 53名無し2023/06/09(Fri) 09:04:18ID:Y3MDA4MzU(1/1)NG報告

    海外、アトラスのアレお漏らししてるやん…………

  • 54名無し2023/06/09(Fri) 09:07:18ID:k2NzMxODM(1/1)NG報告

    >>53
    関係各所からすれば実質悪質リークよ
    公式でもやったらあかんタイプだし
    正式なのが来る前にあまり話題にするもんじゃない

  • 55名無し2023/06/09(Fri) 09:08:01ID:g3MjExOTY(1/4)NG報告

    JKって、頭髪以外はこんなんっちゃこんなんだよな(偏見)

  • 56名無し2023/06/09(Fri) 09:08:03ID:UzNzI4MzY(1/4)NG報告

    >>34
    番長「許された」

  • 57名無し2023/06/09(Fri) 09:14:35ID:YxNDE0NDU(1/1)NG報告

    未知なる旅(文字通り

  • 58名無し2023/06/09(Fri) 09:15:44ID:U4MDM4MzM(1/12)NG報告

    >>51
    アバターみたいな感じなら秋山欲しいんだけど
    品田とかは無理だろうけど

  • 59名無し2023/06/09(Fri) 09:17:46ID:I4NTE5NjI(1/1)NG報告

    >>10
    なら弁天緩和されたドライトロン宣告者にしよう!
    イシズ系の規制も追い風だぞ!
    なおビーステッド

  • 60名無し2023/06/09(Fri) 09:19:36ID:g0NTAzODM(1/1)NG報告

    どうして砂漠とロボは似合うのか...
    YouTubehttps://youtu.be/_tMrBaEdkLY

  • 61名無し2023/06/09(Fri) 09:23:06ID:A0NzY4NTI(1/1)NG報告

    店長の業務って大変ですよね

  • 62名無し2023/06/09(Fri) 09:34:18ID:AxNDU2Mzk(2/21)NG報告

    >>34
    リメイクというとゲームシステムが元よりも良くなるのかな?実況とか観ているとP5Rに慣れたあとだと苦労しそうだなと思ってたんだよね

  • 63名無し2023/06/09(Fri) 09:41:59ID:g3MjExOTY(2/4)NG報告

    >>6
    アンジェリカとエルの取り合いになって、行為中「あんな娘」「おばさん」と罵り合うのは私の性癖に合ってますね

  • 64名無し2023/06/09(Fri) 09:50:56ID:ExMjI1Nzk(1/2)NG報告

    >>37
    あとそれが言われてたのはPC関連の高騰前だったのもある
    去年の頭くらいから高騰がずっと続いてるから……

  • 65名無し2023/06/09(Fri) 09:57:39ID:M0OTA4MTg(1/1)NG報告

    ゾイド色んなところとコラボしてんなあ

  • 66名無し2023/06/09(Fri) 09:59:55ID:c3NDUxMzY(1/1)NG報告

    >>29
    まあ降板されてもされても仕方ない状況だし仮に降板でも納得はいくけどな
    モノノ怪の降板理由だって作品のテーマを大切にした故の至極真っ当な判断だったし
    俳優女優が不倫発覚するとCM降板になるけど声優業界は役降板なんて事ほぼ起きないしそういう事なんでない?

  • 67名無し2023/06/09(Fri) 10:05:46ID:UzNzI4MzY(2/4)NG報告

    今回のヴェノムは完全な敵かな?

  • 68雑J種2023/06/09(Fri) 10:07:46ID:QxNDYyNDE(1/11)NG報告

    >>67
    中身が誰かにもよるけどメインヴィランだと思ってる
    (終盤グリーンゴブリンやオクトパスが出ない限り)

  • 69名無し2023/06/09(Fri) 10:09:49ID:c3OTEzNzc(1/3)NG報告

    >>17
    PS5でディスク2枚組ってフィールドの広さも密度も凄いことになってるんじゃあないの
    ワクワクが止まらん

  • 70名無し2023/06/09(Fri) 10:11:16ID:QxNzQxODc(3/8)NG報告

    6月がff16、7月がピクミン、8月がアーマードコア、10月がスパイダーマン…人生楽しいな!

  • 71雑J種2023/06/09(Fri) 10:17:06ID:QxNDYyNDE(2/11)NG報告

    >>70
    コンテンツ飽和時代…飽きないわねこのスピード感

  • 72名無し2023/06/09(Fri) 10:19:52ID:A3OTI3MDQ(6/12)NG報告

    >>70
    おっと9月のイース10を忘れてもらっちゃ困るぜ

  • 73名無し2023/06/09(Fri) 10:21:04ID:AxNDU2Mzk(3/21)NG報告

    10月はイースの新作も出るらしいから楽しみ!それまでにリマスター版のイース(フェルガナ)をクリアしないと……

  • 74名無し2023/06/09(Fri) 10:24:48ID:k0NDM3NDg(1/1)NG報告

    >>64
    ハイスペックなPCは価格が変動する高額商品を集約した物だから、世界情勢とかの影響をモロに受けるんだよね……
    そこら辺もCS機って優秀というか企業努力の賜物だよなあって思う

  • 75名無し2023/06/09(Fri) 10:26:59ID:AzMTAzMzg(1/1)NG報告

    >>29
    結婚詐欺紛いなことしても役は続投させて貰えるんか、この人が演じてたキャラクターが不倫のネタに利用されたり降板判断したモノノ怪をバカにする声優ファンが騒ぐ未来が見みえるな。まあ続投判断は時期的にいちから別の声優探す時間とかが無かったのもあるだろうけど

  • 76名無し2023/06/09(Fri) 10:30:56ID:gzNDA2MzA(1/2)NG報告

    >>72
    そして11月には龍が如くだ

  • 77名無し2023/06/09(Fri) 10:31:58ID:Q2MjcxMjQ(1/1)NG報告

    普段ブレーザーな子がセーラー服着せられてるとコスプレ感出ますよね

  • 78名無し2023/06/09(Fri) 10:37:03ID:M5NTQ0MzM(1/1)NG報告

    >>67
    トレーラー見る限り、コナー博士(リザード)の実家の地下室でピーターがシンビオートに感染

    なんやかんやで剥がれるけど、エディかハリーにシンビオートが感染してヴェノム誕生

    スパイダーマンはヴェノムに対抗するために、ドクターオクトパスの技術を応用してアイアン・スパイダー化って流れっぽい

  • 79名無し2023/06/09(Fri) 10:42:04ID:k3NTI5NDA(1/1)NG報告

    >>34
    キタロー救済ルートこい!

  • 80名無し2023/06/09(Fri) 10:42:37ID:A3OTI3MDQ(7/12)NG報告

    >>76
    8にも期待だ

  • 81名無し2023/06/09(Fri) 10:43:42ID:M4NjI1NjM(1/14)NG報告

    ディスク2枚は原点に戻ってるなFF7それだけやれることも増えてるな。ゴールドソーサーが凄いことになってる。

  • 82名無し2023/06/09(Fri) 10:47:00ID:c3OTEzNzc(2/3)NG報告

    >>70
    AC8月という事実が常に感覚をバグらせる

  • 83名無し2023/06/09(Fri) 10:47:23ID:gzNDA2MzA(2/2)NG報告

    >>80
    外伝の発売日が出たってことはこっちは8かもね

  • 84名無し2023/06/09(Fri) 10:48:17ID:A5MTgzNTI(1/1)NG報告

    >>29
    何がよくやったなん?

  • 85名無し2023/06/09(Fri) 10:50:19ID:QxNzQxODc(4/8)NG報告

    >>82
    発売時期わりと近いにしてはまだ情報全然だからな
    まぁ最近はそういう会社も多いけど

  • 86名無し2023/06/09(Fri) 10:50:56ID:g0NTU0ODI(1/1)NG報告

    >>65
    40周年だからね

  • 87名無し2023/06/09(Fri) 10:53:56ID:M4NjI1NjM(2/14)NG報告

    あとクラウド声変わったら買わない人は出る。アニメとゲームじゃ勝手が違うから声優変更するの難しいし。

  • 88名無し2023/06/09(Fri) 11:08:46ID:U0OTE4Njk(1/4)NG報告

    >>85
    型月もそうだけど、情報小出しというよりは、生放送でドカンと発表するスタイルが多いよね

  • 89 2023/06/09(Fri) 11:14:13ID:I4NTY4MzE(1/3)NG報告
  • 90名無し2023/06/09(Fri) 11:16:20ID:M4NjI1NjM(3/14)NG報告

    ペルソナ3はリマスター来たけどあれはPSPのやつだから演出も色々カットされてるからな。3のリメイクは来てほしかったのよね。

  • 91名無し2023/06/09(Fri) 11:16:56ID:A3OTI3MDQ(8/12)NG報告

    >>85
    発売直後だけでなくダウンロード版が継続して売れるようになってきてるから戦略変えてきてるところ多いね

  • 92名無し2023/06/09(Fri) 11:17:36ID:k4OTgzOTA(2/7)NG報告

    >>88
    そっちの方が掲示板もツイッターなどのSNSがバズりやすいからな
    勝手に広告として出てくれるんだからやらない手はない

  • 93名無し2023/06/09(Fri) 11:27:52ID:UxNDk1NTU(1/1)NG報告

    >>88
    リアイベでトドンととかね。

    …とある事情で明日が楽しみだ…!

  • 94名無し2023/06/09(Fri) 11:31:19ID:U0NjA5NjU(1/1)NG報告

    https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7793/
    何かデスゲーム始まったな
    他のメンバーはどう動くやら

  • 95名無し2023/06/09(Fri) 11:42:27ID:kxMTQ2MDI(1/1)NG報告

    スパイダーマンのデジタルデラックス版の「TOKUSATU」スーツで草

    日本の特撮は、やっぱ海外で認知されてジャンル化されてんのか笑

  • 96名無し2023/06/09(Fri) 11:42:45ID:M0MDk4ODU(2/2)NG報告

    >>94
    やってることが普段の部活と変わらないのが...
    それに本来なら自分の分野のトラップで翻弄されてる沙都子に愉悦と同時に憐れみが出たわ

  • 97名無し2023/06/09(Fri) 11:43:39ID:E3NjY4NDc(1/1)NG報告

    >>94
    どちらかが一方的に有利でも不利でもない対等なデスマッチは燃える

  • 98名無し2023/06/09(Fri) 11:52:18ID:I1MTc2NA=(1/4)NG報告

    あと最近は新作出るよ!!大体ここらへん!!って言ってくれる上に割とそのここらへんが近いのがいい
    全然わからなかったりえらい遠いな!?ってなるより熱が保ちやすい

  • 99名無し2023/06/09(Fri) 11:57:36ID:k4ODMxNzg(1/1)NG報告

    >>77
    他校の女子とか中学の頃の制服とかならよくあるけど、メインの舞台でセーラー服制服って割合少なめなイメージ、

  • 100名無し2023/06/09(Fri) 12:01:39ID:gwMjkwMzM(1/1)NG報告

    >>87
    収録自体は騒動前に終わってただろうしな

  • 101名無し2023/06/09(Fri) 12:05:15ID:Q3OTM4NDA(1/3)NG報告

    >>94
    沙都子も疑問に思ってたけどいつトラップを仕掛けたのか、まるで圭一達が行方不明が発覚するタイミングで襲ってくると分かってたみたいな...?

  • 102名無し2023/06/09(Fri) 12:06:13ID:Q2NzYwODE(1/31)NG報告

    …………恋か?

  • 103名無し2023/06/09(Fri) 12:06:49ID:I3NzI1MjI(1/1)NG報告

    >>95
    そらパワーレンジャーやってるし

  • 104名無し2023/06/09(Fri) 12:15:35ID:IzNTUyNjE(1/2)NG報告

    https://comic-zenon.com/episode/4856001361118693548#

    「監督何言ってんの?」
    ホントだよ

  • 105名無し2023/06/09(Fri) 12:16:11ID:U2MzU2Njg(1/1)NG報告

    >>87
    ゲーム開発がまだ手前の時期に不倫のことが発覚してたら降板の可能性はあり得ただろうしな、この辺はタイミングの問題な所もあるから不満の声が出るのも分かるけど仕方ない面はある

  • 106 2023/06/09(Fri) 12:16:24ID:I4NTY4MzE(2/3)NG報告

    >>95向こうの国じゃ光の国の巨人は大人気よ

  • 107雑J種2023/06/09(Fri) 12:16:55ID:QxNDYyNDE(3/11)NG報告

    スズカワイイーーーーーー

  • 108名無し2023/06/09(Fri) 12:23:29ID:U4MDM4MzM(2/12)NG報告

    >>80
    何があってこんなイメチェンしちゃったのか
    いやまぁ今年で55だから初老だろうけど
    7と外伝時空ですら30代後半〜40代で通用するからなぁ
    元々ちょい老け顔だったけどってか外伝、少し若返ってません?

  • 109名無し2023/06/09(Fri) 12:24:11ID:gxOTQ0NDE(1/1)NG報告

    >>95
    今年は移動ムーブがモロにスパイディな怪奇クモ仮面男もいるからタイムリーだな

  • 110名無し2023/06/09(Fri) 12:28:42ID:Q2NzYwODE(2/31)NG報告
  • 111名無し2023/06/09(Fri) 12:29:13ID:gyMDMyNTc(1/1)NG報告

    >>87
    ディシディアの時から野村って声優は逝去か引退以外は絶対に続投させるってイメージあるからそこは心配してなかった、ユウナの中の人とか。
    ヴァンに至っては無理で変更した経緯をわざわざ公式ホームページに載せるくらいだし

  • 112 2023/06/09(Fri) 12:30:15ID:I4NTY4MzE(3/3)NG報告

    2gからRIZEに一気に飛んだらヘヴィボウガンめっちゃ楽しいんだが

  • 113名無し2023/06/09(Fri) 12:31:33ID:A3OTI3MDQ(9/12)NG報告

    FF16もあと2週間以内には発売だから楽しみだ
    この公式画集も良いな
    https://twitter.com/SQEX_GAMEGUIDE/status/1666988986898825217?t=mKEx-hPcbxpmRNfqzUxfeg&s=19

  • 114名無し2023/06/09(Fri) 12:33:19ID:ExMjI1Nzk(2/2)NG報告

    カウントダウンは25周年記念だったか
    記念ムービーでしれっと新作チラ見せしてるな
    スタッフコメントで「とあるタイトルの関連作」って言ってるけど、見覚えのあるキャラはいないしどの作品だろう?
    YouTubehttps://youtu.be/nPvFztO2pn0

  • 115名無し2023/06/09(Fri) 12:34:45ID:c2MTI0MzE(1/2)NG報告

    >>110
    半年持てば良い方の有象無象のちょっとエッチなアプリと思ってたのに随分と力強く推されててビックリする

  • 116雑J種2023/06/09(Fri) 12:35:19ID:QxNDYyNDE(4/11)NG報告

    >>110
    凄くエッチ(褒め言葉)

  • 117名無し2023/06/09(Fri) 12:37:24ID:Q4Mzk1MTY(1/2)NG報告

    >>115
    リリース前から提供案件とか出来てたからそもそもそれなりに資金力あるタイプのゲームだったからね

  • 118名無し2023/06/09(Fri) 12:39:41ID:A4NDcwMDA(1/1)NG報告

    >>89
    ただのラブコメやんと思ったら最後がー!!

  • 119雑J種2023/06/09(Fri) 12:42:25ID:QxNDYyNDE(5/11)NG報告

    >>117
    カグラで搾り取った金で作ったオッパイゲーだしね(語弊しかない言い方)

  • 120名無し2023/06/09(Fri) 12:47:03ID:I1MTc2NA=(2/4)NG報告

    >>115
    一応カグラのとこだから信頼あるおっぱいだからね
    3Dモデルと絵の胸が乖離してる子がいたりするのでそこら辺改善してってくれないかなとは思うけど

  • 121名無し2023/06/09(Fri) 12:47:55ID:Q2NzYwODE(3/31)NG報告

    >>120
    それはカグラの時代からそうだからまあ

  • 122名無し2023/06/09(Fri) 12:47:59ID:U4MDM4MzM(3/12)NG報告

    >>119
    設定上、マリンスポーツだし水着がデフォルトな切り出しでスタート切ったから
    他のソシャゲだと通常着→人気でたら水着だから
    それを逆手にとった意味でも大分上手いと思う

  • 123名無し2023/06/09(Fri) 12:50:37ID:Q2NzYwODE(4/31)NG報告

    >>122
    最初から水着だもんな……
    お陰で夏の風物詩水着ガチャが読めない

  • 124雑J種2023/06/09(Fri) 12:53:39ID:QxNDYyNDE(6/11)NG報告

    >>122
    初手から水着は強いよな人気とかに左右されないで全員着せれるのはポイント高い

  • 125名無し2023/06/09(Fri) 12:57:22ID:I1MTc2NA=(3/4)NG報告

    >>122
    プロモーションに全振りな煌びやかなネレイデス
    機能重視なダイビングスーツ風なカザミ、日向
    といる中で古参故なのか何なのか選手のユニフォームがストレートにビキニのみとかいう変態企業キリシマ

  • 126名無し2023/06/09(Fri) 12:58:47ID:UzNzI4MzY(3/4)NG報告

    くっ、掲載誌がコロコロでなければ……ダークネスだったなら……!

  • 127雑J種2023/06/09(Fri) 13:05:46ID:QxNDYyNDE(7/11)NG報告

    >>125
    みんな違ってみんな良いだろ

  • 128名無し2023/06/09(Fri) 13:11:23ID:g3Mzc0ODI(1/2)NG報告

    >>77
    わかる。普通に使われている制服なのに急に犯罪臭がするんだよね

  • 129名無し2023/06/09(Fri) 13:12:28ID:U1NTk1MDg(1/5)NG報告

    >>126
    ヨッシーアイランドとファイアーエムブレムとポケモンネタを流れるようにぶち込むの草

  • 130名無し2023/06/09(Fri) 13:15:06ID:QxNzQxODc(5/8)NG報告

    よくわかんないけどおっぱい貼ればいいんですか

  • 131名無し2023/06/09(Fri) 13:20:13ID:k4OTgzOTA(3/7)NG報告

    >>104
    でもアクションドラマというか映画って勢いと雰囲気さえちゃんとあればだいたいのツッコミどころはスルーできるからな

    見ている間は

  • 132名無し2023/06/09(Fri) 13:22:35ID:Q2NzYwODE(5/31)NG報告

    >>130
    いいかもしれません

  • 133名無し2023/06/09(Fri) 13:31:29ID:c3OTEzNzc(3/3)NG報告

    >>113
    体験版もまだだからかなり焦らされてる気分
    プロモーションも出しきってないらしいし

  • 134名無し2023/06/09(Fri) 13:39:57ID:YzNDA0NTM(1/1)NG報告

    メンテ明けたらギニュー実装か、楽しみですね
    性能据え置きで来てくれよ……人が少なくなってる時にはOPのユニットも許されるそう古事記にもかいてあるんだ

  • 135名無し2023/06/09(Fri) 13:42:20ID:U4MDM4MzM(4/12)NG報告

    >>130
    バイパーのぱつんぱつんおっぱいいい…(なお入手方法

    SSR石溜まったから使ったらバイパー出てきたけど
    後から引けば良かろうという考えに至らなかった先月のオレを呪うわ

  • 136名無し2023/06/09(Fri) 13:46:11ID:IwMTEyNDc(2/5)NG報告

    犯罪臭がするのがフミカネ絵

  • 137名無し2023/06/09(Fri) 13:47:29ID:EzNDkyODY(1/18)NG報告

    >>131
    フィクションですって銘打ってる事に突っ込みは野暮ってもん
    明らかにおかしいとかじゃなければ「そういう世界観」で受け入れられるし

  • 138名無し2023/06/09(Fri) 13:50:30ID:g3Mzc0ODI(2/2)NG報告

    >>136
    https://twitter.com/humikane/status/1401235883878088707?s=20

    何なら公式が最大手なまである

    >>137
    明らかにその世界の常識でも破綻したり整合性がとれないこととかあるけどね

  • 139名無し2023/06/09(Fri) 13:50:41ID:I1MTc2NA=(4/4)NG報告

    >>136
    犯罪臭ならじじ先生も負けてはいない

  • 140名無し2023/06/09(Fri) 13:50:53ID:M2MzY0OTA(1/1)NG報告

    >>135
    やはりおっぱいは張り

  • 141名無し2023/06/09(Fri) 13:53:16ID:YxODE2NTg(2/4)NG報告

    >>131
    結果的に強引にやって良かったモノの
    失敗したらヤバい案件な警察モノ多すぎますね
    フィクションと現実の違いがわからん人も出てきてるし
    (現実の不祥事やらかし尻目に

  • 142名無し2023/06/09(Fri) 13:54:12ID:YxODQzNjU(1/1)NG報告

    >>136
    だってあの人の性癖は基本的に貧乳とローライズとロングヘアやろ

  • 143名無し2023/06/09(Fri) 13:54:28ID:EzNDg0NDU(1/21)NG報告

    目も当てられないとはまさにこの事か
    https://one-piece.com/

    コブラは殺され、ビビは行方知れず(ワポルと一緒に逃避行)
    チャカペルコンビにしてみれば悔やんでも悔やみきれまい

  • 144名無し2023/06/09(Fri) 13:54:46ID:I3OTM5OTg(1/6)NG報告

    乳房が溢れ出そうです!!

  • 145名無し2023/06/09(Fri) 13:55:37ID:EzNDkyODY(2/18)NG報告

    >>138
    そもそもの話何を例にして「ある」と言ってるのかがわからない

  • 146名無し2023/06/09(Fri) 13:58:26ID:U4MDM4MzM(5/12)NG報告

    >>141
    い、いかん!
    現実と乖離したドラマのフィクションに一人先生がお怒りだ!!

    >>140
    普段の性癖だと長乳が好きなんだけどこうハリのあるおっぱいもいいよね…

  • 147名無し2023/06/09(Fri) 13:59:36ID:g3MjExOTY(3/4)NG報告

    2種金は初めてだから、探り探りの実装かと思ったら、結構なアクセルベタ踏みで吹くわw SSRオペラオー
    新ブライアンが唯一所持していて、いつぞやの長距離チャンミで猛威奮ったこれを配るとは思わなんだ
    友情ボーナス低いが、トレ性能10スピボーナスレスボ5ヒントレベル得意率upと性能面も良さげだし

  • 148名無し2023/06/09(Fri) 14:00:25ID:EzNDkyODY(3/18)NG報告

    ハヤテ一文字もらえるのか……

  • 149名無し2023/06/09(Fri) 14:02:05ID:ExMDYyMzY(1/1)NG報告

    πがデカすぎて、横面の立ち絵がおかしくなることはある(同じ立ち絵で脱いでる時は違和感ないんだがね)

  • 150名無し2023/06/09(Fri) 14:02:35ID:g3MjExOTY(4/4)NG報告

    >>130
    足の液体が話題になっていたが、純粋に身体が良いんすよ

  • 151名無し2023/06/09(Fri) 14:04:04ID:gyOTA4MjM(1/1)NG報告

    >>144
    ならしっかり隠さねばなあ!

    >>146
    ふわふわなお胸なら幅が広いのも好き

  • 152雑J種2023/06/09(Fri) 14:05:30ID:QxNDYyNDE(8/11)NG報告

    >>144
    まだ溢れてないのでセーフ

  • 153名無し2023/06/09(Fri) 14:07:27ID:E2NzY0Mzg(1/2)NG報告

    今日のブルアカ4コマ漫画
    可愛い
    モエちゃん…

  • 154名無し2023/06/09(Fri) 14:07:30ID:MyNjI2MDY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/capcom_official/status/1666997761005486081?t=78tZtL3Sz0Ih-9wRnJPIsQ&s=19

    カプコンショーケースの公認ミラー配信者に、モンハン実況者多いから、モンハン新作ワンチャン来ちゃう!?

  • 155名無し2023/06/09(Fri) 14:09:47ID:UzNzI4MzY(4/4)NG報告
  • 156名無し2023/06/09(Fri) 14:09:50ID:U0OTE4Njk(2/4)NG報告

    >>131
    まあ純愛エロマンガだって実際やってるプレイは相当ファンタジーだしね
    そこに整合性入れても誰も得しないと言うか

  • 157名無し2023/06/09(Fri) 14:10:17ID:IwMTEyNDc(3/5)NG報告

    >>138
    おかしいですよTwitterさん!
    センシティブな表現がふくまれていますって表示出てないじゃないですか!

  • 158名無し2023/06/09(Fri) 14:16:16ID:M1NjkxMDY(1/1)NG報告

    >>149
    ちな、比較するとこんな感じやで

  • 159雑J種2023/06/09(Fri) 14:18:56ID:QxNDYyNDE(9/11)NG報告

    >>149
    >>158
    嫌いじゃないワッ

  • 160名無し2023/06/09(Fri) 14:19:03ID:YyNjU4MjI(1/3)NG報告

    今日は6月9日なので

    お題「ロック」

  • 161名無し2023/06/09(Fri) 14:21:51ID:IzNTUyNjE(2/2)NG報告

    >>160
    誕生日のロックスター

  • 162名無し2023/06/09(Fri) 14:23:28ID:A3OTI3MDQ(10/12)NG報告

    >>158
    アマカノシリーズやりたい気持ちはあるけどシリーズの初期は主人公の名前をデフォルトネームでも呼んでくれないと聞いて少し躊躇う

  • 163名無し2023/06/09(Fri) 14:29:02ID:gwMzQ4MjU(1/1)NG報告

    https://comicbushi-web.com/episode/4856001361215123938
    コスプレ固め服とか薄い本みたいなアイテム来ましたね

  • 164名無し2023/06/09(Fri) 14:34:37ID:A1MTI2MDc(1/1)NG報告

    最近この手の偉人バトルトーナメントモノよく見るわね
    でも好きよこういうの

  • 165名無し2023/06/09(Fri) 14:35:48ID:k4OTgzOTA(4/7)NG報告

    >>163
    こういうことをさりげなく自信満々に言えるアルちゃん

  • 166名無し2023/06/09(Fri) 14:36:58ID:MxMzMxMTk(1/2)NG報告

    >>160
    RASのギタリスト、朝日六花、通称「ロック」

  • 167名無し2023/06/09(Fri) 14:44:53ID:Y3NzEyNTY(1/1)NG報告

    >>146
    ここまで怒ってるのって犯人のモチーフが自分なこともありそう

  • 168名無し2023/06/09(Fri) 14:48:58ID:EzNTk5NDE(1/1)NG報告

    >>154
    みすみさんはいいぞ
    人間の方も公式キャラクターの方も
    https://www.youtube.com/live/y-v1Se6yD5I?feature=share

  • 169名無し2023/06/09(Fri) 14:55:34ID:IwMTEyNDc(4/5)NG報告

    >>160
    ロックアイドル

  • 170名無し2023/06/09(Fri) 14:58:12ID:MxMzMxMTk(2/2)NG報告
  • 171名無し2023/06/09(Fri) 15:03:09ID:U1NTk1MDg(2/5)NG報告

    >>169
    結局10年経っても本名がわからぬ
    熊野愛里寿説好き

  • 172名無し2023/06/09(Fri) 15:12:35ID:gzOTU4OTk(1/1)NG報告

    撫でられてご満悦良いよね

  • 173名無し2023/06/09(Fri) 15:18:14ID:QxNzQxODc(6/8)NG報告

    ヴィンランド・サガ、トルフィンとクヌートの再会までアニメ進んだんやね
    あそこは農場編のサビだよなぁ

  • 174名無し2023/06/09(Fri) 15:18:14ID:Q2MDczOTI(1/1)NG報告

    >>165
    コメディリリーフ的な役割多いけど、やっぱり実力は登場人物の中でも上澄みの方だよなーアルちゃん達
    ヒナが強すぎるだけで

  • 175名無し2023/06/09(Fri) 15:26:05ID:czODUxODY(3/10)NG報告

    >>160
    遊戯王に伝わる由緒正しいロック

  • 176名無し2023/06/09(Fri) 15:26:25ID:MxMDcyMzc(1/1)NG報告

    カヤ、概ねこのノリでは?

  • 177名無し2023/06/09(Fri) 15:30:15ID:c0Mjc1Mg=(1/2)NG報告

    櫻井さんがトレンド入りしてんなーどっちだ?とおもったら声優さんの方とジャニーズの方どっちもだった現象

  • 178名無し2023/06/09(Fri) 15:44:36ID:czODUxODY(4/10)NG報告

    深淵の獣が後攻0ターンにレベル6投げれそうならホップと合わせてレベル8になれるのでは、そしてレベル2チューナーを使ったレベル8シンクロってレベル10シンクロじゃないですか
    後攻0ターンにバロネスかショウエイを狙えるのでは

  • 179名無し2023/06/09(Fri) 15:44:52ID:c0OTcyMjQ(1/11)NG報告

    >>165
    実際ラブちゃんいるヘルメット団てアビドスと渡り合えるくらい強いので割と真面目に請求して良い案件ではある

  • 180名無し2023/06/09(Fri) 15:51:19ID:E2NzY0Mzg(2/2)NG報告
  • 181名無し2023/06/09(Fri) 15:55:33ID:A0NDcwMzg(1/2)NG報告

    >>158
    (実は大きすぎて制服の裾が浮いてるの好き)

  • 182名無し2023/06/09(Fri) 15:57:58ID:E4NjE2NjE(1/1)NG報告

    >>162
    アマカノ2しかやったことないし、そんなんはじめて知ったわ

  • 183名無し2023/06/09(Fri) 15:58:02ID:U3MTI2Ng=(1/3)NG報告

    リバースのPV見たが、もしかしてティファ偽物説ある…?

  • 184名無し2023/06/09(Fri) 16:00:06ID:IwMTEyNDc(5/5)NG報告

    ぬう…
    もしやアニメの有馬ちゃん
    重曹ちゃんではなくかわいい有馬かなちゃんじゃない!?(超周回遅れのかんそう)

  • 185名無し2023/06/09(Fri) 16:03:52ID:QxNzQxODc(7/8)NG報告

    >>183
    流石にいきなり「実は騙してましたー!」とかはやらんと思いたいが、殺されててジェノバ細胞とかで復活してたとかはあるかもしれん
    あの時のニヴルヘイム色々重要事象起こりすぎ問題

  • 186名無し2023/06/09(Fri) 16:09:32ID:M4NjI1NjM(4/14)NG報告

    旧FF7でもティファ倒れてたけど殺したことになってる?

  • 187名無し2023/06/09(Fri) 16:17:48ID:A3OTI3MDQ(11/12)NG報告

    セフィロスとクラウドのニヴさんぽ

  • 188名無し2023/06/09(Fri) 16:21:39ID:c0OTcyMjQ(2/11)NG報告

    >>186
    まぁ思い出して見れば旧の時も生きてるのが不思議なくらいズバーッとぶった斬られてた気はするな・・・
    殺.したはずだ何故生きてるって思うのも不思議はないくらい完全に真正面からぶった斬ってたはずだし

  • 189名無し2023/06/09(Fri) 16:26:15ID:M4NjI1NjM(5/14)NG報告

    実際ティファは重症負ってたからな斬られてセフィロスも生死確認はしてなかったし。

  • 190名無し2023/06/09(Fri) 16:57:57ID:c2MTI0MzE(2/2)NG報告

    >>174
    カヨコ「ヒナのいない風紀委員なら私達だけでどうにかなる」
    見返すと派手にヤベーこと言ってんなってなる1章

  • 191名無し2023/06/09(Fri) 17:17:32ID:g1MTg2NTk(1/9)NG報告

    今日20:00、子ウサギ公園で何が起こるようで
    何が始まるんです?

  • 192名無し2023/06/09(Fri) 17:30:58ID:A5NTY1Nzc(1/1)NG報告

    ヌケニンのアロマポッドが話題になってたけど
    ヌケニンって電気テラスとかで使えたらめっちゃ強そうだよね、天候はゴーグルかければいいし

  • 193名無し2023/06/09(Fri) 17:33:46ID:k4MzgxNjI(1/1)NG報告

    7リメイクは、無印世界線記憶や原作注をたおした結果平行世界線誕生もあるからまじでわからん。

  • 194名無し2023/06/09(Fri) 17:33:47ID:IwMjU2NTY(1/1)NG報告

    >>183
    ダメだよ、セフィロスくん
    過去はバラバラにしてやっても石の下から
    ミミズのようにはい出てくるだから

  • 195名無し2023/06/09(Fri) 17:34:05ID:E0NTIzNDQ(1/1)NG報告

    >>177
    先日も関ジャニ∞の横山さんが体調不良でトレンド入りしたら、ノリさんと和生と武史が心配された

  • 196名無し2023/06/09(Fri) 17:45:34ID:M0Mjk4MDA(1/1)NG報告

    >>194
    私は過去にはならないさ……

  • 197名無し2023/06/09(Fri) 17:48:28ID:U1NTk1MDg(3/5)NG報告

    原初メルゼナ、野良マルチでやると失敗すること多くてやっぱ強いなって
    最終形態は下手にカウンターとかせずに隙が出来るまで耐えるのが吉だわこれ

  • 198名無し2023/06/09(Fri) 17:51:03ID:A3OTI3MDQ(12/12)NG報告
  • 199名無し2023/06/09(Fri) 17:51:29ID:U4MDM4MzM(6/12)NG報告

    そういえばイリーナもPVに出てきたからこれでレノ問題は解消…やっぱり代役立てんのかな?

  • 200名無し2023/06/09(Fri) 17:53:31ID:kzNzcyNTM(1/2)NG報告

    >>146
    そのK2のせいでありとあらゆるシチュに「いかん!」となってしまう体質になる人が多発したとか何とか

  • 201名無し2023/06/09(Fri) 17:55:00ID:kzNzcyNTM(2/2)NG報告

    >>197
    懐が気持ち甘い印象
    突きを前転回避出来れば・・・

  • 202名無し2023/06/09(Fri) 17:55:48ID:Q4Mzk1MTY(2/2)NG報告

    >>200
    医大生が罹るという何でも病気の前兆に見える症状のことか

  • 203名無し2023/06/09(Fri) 17:57:55ID:Y0NDA5NDM(1/1)NG報告

    >>202
    K2症候群
    尚この症例は危ないシチュに反応するだけでなく怪我人が出るとムキムキの医者が脳裏を過るという報告も

  • 204雑J種2023/06/09(Fri) 18:03:05ID:QxNDYyNDE(10/11)NG報告
  • 205名無し2023/06/09(Fri) 18:08:57ID:kyODM4OTY(1/1)NG報告

    PVでユフィが出てきてインターグレードのユフィ編やってなかった事を思い出す
    そろそろプレイしとかないとなー

  • 206名無し2023/06/09(Fri) 18:10:50ID:QxNzQxODc(8/8)NG報告

    >>205
    DLCはps5のみで開発したらここまでできるんだーと体感できるという意味でも良いぞ

  • 207名無し2023/06/09(Fri) 18:22:24ID:AzNjY5Mjg(1/1)NG報告

    シンクロフェス()
    これが………これが人間のやることかよ!
    遊星、ジャック(漫画)、ブルーノもキーカードを禁止にぶちこまれたし終わりやこんなイベント
    どうせここも相剣の波に飲み込まれるんだ

  • 208名無し2023/06/09(Fri) 18:33:02ID:A5MDk0MjQ(1/1)NG報告

    >>207
    莫耶制限だから相剣も普通にキツめやぞ

  • 209名無し2023/06/09(Fri) 18:33:19ID:cyNjM4NTc(1/1)NG報告

    >>207
    スチーム君はインチキ効果の元禁止の制限カードだから残当

  • 210名無し2023/06/09(Fri) 18:36:46ID:g4MDYyMTI(2/5)NG報告

    ついぞ改修前のエアリアルが実践用青ビームを使う事は無かったが、こういう出張だとそうなるよねって
    クロエ・クローチェに対して特殊セリフとかはあるかね?

    YouTubehttps://youtu.be/BNrvi8rqVuY

  • 211名無し2023/06/09(Fri) 18:36:54ID:k4OTgzOTA(5/7)NG報告

    >>207
    アンデットシンクロがほぼフリーだからそっちにバロネスとか入れてやった方がええで

  • 212名無し2023/06/09(Fri) 18:37:11ID:M4MzAwMDc(1/1)NG報告

    >>209
    BF使い的にはあんまりスチーム君に頼らないからそこはいいんだけどね
    一時的にハリファイバー返してくれりゃ使うだろうけど、デッキから呼び出せないならレベル3は使いづらいのだ

  • 213名無し2023/06/09(Fri) 18:43:11ID:E4ODY2ODU(1/1)NG報告

    >>207
    ようやく時代が来たか

  • 214名無し2023/06/09(Fri) 18:43:40ID:E0MDAwMDA(1/4)NG報告

    >>191
    残ったお肉を先生が持ち帰っていたから第二回焼肉パーティーだな!

  • 215名無し2023/06/09(Fri) 19:00:51ID:g1NzI5MTk(1/1)NG報告

    >>214
    ああ、いままでのぶん食え…

  • 216名無し2023/06/09(Fri) 19:01:04ID:Q2NzYwODE(6/31)NG報告

    またこのお……姉さんはそんな格好をしかも寺で
    https://twitter.com/temple_tvanime/status/1667096382770139136?s=19

  • 217名無し2023/06/09(Fri) 19:05:41ID:gzMDI0OTI(1/1)NG報告

    >>164
    初見時、女性+史実縛りでよくこれだけキャラ考えたなって思ったな。
    バトルは熱くて良いけど、全キャラ出せるくらい連載続けられるのかってのと、一回戦で全力出したキャラは二回戦以降大丈夫か、ってのは不安になる。

    マタ・ハリが珍しいキャラしてるので好き。

  • 218名無し2023/06/09(Fri) 19:06:13ID:U1NTk1MDg(4/5)NG報告

    >>210
    ナレーションまさかのプロスペラでヒエッ…ってなった
    ヨナに特殊セリフあったりするのかね

  • 219名無し2023/06/09(Fri) 19:07:05ID:cxNjE2OTc(1/1)NG報告

    >>213
    君達はランクマでも普通に旬の魚では
    とりあえず鉄壁積んでいこう

  • 220名無し2023/06/09(Fri) 19:07:10ID:k4OTgzOTA(6/7)NG報告

    >>215
    FOX部隊「今から毒ガス訓練を開始する!」

  • 221名無し2023/06/09(Fri) 19:07:12ID:MyMDQ5MjI(1/1)NG報告

    今日は植田佳奈さんのお誕生日なので

    お題【CV.植田佳奈】

  • 222名無し2023/06/09(Fri) 19:18:21ID:Q2NzYwODE(7/31)NG報告

    >>221
    はやてさん

  • 223名無し2023/06/09(Fri) 19:20:04ID:gzMTc4OTA(1/3)NG報告

    >>221
    ぱにぽにだっしゅ!より 『桃瀬くるみ』

    アニメ化にあたってお色気キャラとなりもうした、GJと言わざるを得ない

  • 224名無し2023/06/09(Fri) 19:24:41ID:EzNDg0NDU(2/21)NG報告

    >>221
    ネプテューヌシリーズよりアイエフちゃん

  • 225名無し2023/06/09(Fri) 19:24:52ID:U0NjM4MDg(2/26)NG報告

    風車ジャンプノルマ達成ヨシ!

  • 226名無し2023/06/09(Fri) 19:26:12ID:I3ODI1ODI(1/8)NG報告

    >>221
    PSO2よりサラ

  • 227名無し2023/06/09(Fri) 19:27:53ID:k2Njk0NTU(1/1)NG報告

    ロスでやるアニメエキスポのスケジュール発表されたね。一日目にまどマギとサンライズのカンファがあるそうな。劇種と廻天発表来るかな?

  • 228 2023/06/09(Fri) 19:28:29ID:Q1NzU3Mzc(1/1)NG報告

    相変わらずで安心した

  • 229名無し2023/06/09(Fri) 19:29:18ID:U0NjM4MDg(3/26)NG報告
  • 230名無し2023/06/09(Fri) 19:31:43ID:Q2NzYwODE(8/31)NG報告

    >>229
    吐瀉物で気管が詰まって死ぬことはままある

  • 231名無し2023/06/09(Fri) 19:32:05ID:ExMDA3Njg(1/1)NG報告

    >>221
    前も書いたけど今リメイクしたら流行るだろうか? 
    かしまし 大佛はずむ

  • 232名無し2023/06/09(Fri) 19:35:53ID:EzNDg0NDU(3/21)NG報告

    >>228
    アニポケでもバトルジャンキーぶりは健在か…

  • 233名無し2023/06/09(Fri) 19:39:16ID:cxNjM1ODk(1/7)NG報告

    >>232
    パルデアでは声かけたらのはずなので悪化してるまで有る

  • 234名無し2023/06/09(Fri) 19:39:46ID:I5ODY2MzU(1/1)NG報告

    >>220
    >>229
    毒ガスに過食
    ココさんならどっちも大丈夫だったのに

  • 235名無し2023/06/09(Fri) 19:40:55ID:IwNzU3NjU(1/1)NG報告

    >>225
    髪型のせいで神谷さんのイメージが強かったけど、中井さんボイスのコルサも良いね

  • 236名無し2023/06/09(Fri) 19:41:00ID:E2NjA0MTQ(2/5)NG報告

    >>210
    水星と言えばバーサスシリーズにファラクト出るとしたら結構強機体になりそうって言われてたの思い出した

  • 237名無し2023/06/09(Fri) 19:43:40ID:cxNjM1ODk(2/7)NG報告

    やってた当時はヒソカかよwって思ってたけど
    改めて見てると面倒見良くてすげえ良い子でそんな中で自分の好きな事を思いっきりやり合える相手が居ない寂しさとか有ったのだろうなって思うとなんか可愛いく見えてきて今めっちゃ好き

  • 238名無し2023/06/09(Fri) 19:45:21ID:Q2NzYwODE(9/31)NG報告

    >>237
    自分の場合は「面倒見がいいけど孤独感を感じてた明るい子」イメージだったから後からヒソカ映えてきたイメージで逆だわ

  • 239名無し2023/06/09(Fri) 19:47:41ID:gzMTc4OTA(2/3)NG報告

    >>221
    咲さん

  • 240名無し2023/06/09(Fri) 19:47:42ID:U1NTk4ODQ(1/1)NG報告

    >>234
    美食屋「チーム組んで四天王ココのフルコース集めようぜ!お前らはオードブルとドリンクを頼む!おれは残り全部担当するぜ数多くて大変だけど頑張るからよ!」

  • 241名無し2023/06/09(Fri) 19:50:08ID:U1NTk1MDg(5/5)NG報告

    >>237
    オモダカさんに対するジムリーダーの面々からの扱いと多分主人公来るまでの学校内の扱いが近かったんだろうなって
    なんでも出来すぎて敬遠されてる感じ

  • 242名無し2023/06/09(Fri) 19:51:39ID:gzMTc4OTA(3/3)NG報告

    >>221
    植田さんもパワハラ会議に出席していたとは…ほんま豪華じゃのう

  • 243名無し2023/06/09(Fri) 19:53:16ID:Q3NjQ0NjA(1/4)NG報告

    ウソッキーの挑発がマジの腹立つやーつ

  • 244雑J種2023/06/09(Fri) 19:53:47ID:QxNDYyNDE(11/11)NG報告

    >>237
    ヒソカ云々は大分誇張された言い方だしね

  • 245名無し2023/06/09(Fri) 19:54:00ID:U3MjgwOTA(1/5)NG報告

    >>213
    割と真面目にレジェフェスで石貯めて氷水ゴーティス組もうかなと思ってる。シンクロテーマ持ってないんだよね。

  • 246名無し2023/06/09(Fri) 19:56:00ID:EzNDg0NDU(4/21)NG報告

    ロイ「ウソッキーは草タイプ!こっちが有利だ!」

    金銀時代から一度は見た流れ
    それにしてもこの挑発ウソッキー、絶妙にムカつく顔である

  • 247名無し2023/06/09(Fri) 19:56:01ID:g0NzgzMDU(1/7)NG報告

    >>236
    作中でやってることがスタン撒きながら高機動引き撃ちという友達いなくなる戦法の極みみたいな機体だしね

  • 248名無し2023/06/09(Fri) 19:58:07ID:c1MTg1Mzc(1/2)NG報告

    >>234
    結局メインは決まらなかったんだっけか

  • 249名無し2023/06/09(Fri) 19:58:34ID:Q2NzYwODE(10/31)NG報告

    この公式「Fカップ以上」……(判明したのがEカップの子のブラが小さかったから)
    https://twitter.com/ugatsu/status/1667019861883772928?s=19

  • 250名無し2023/06/09(Fri) 19:58:50ID:g0NzgzMDU(2/7)NG報告

    >>241
    金持ちお嬢様で生徒会長で最年少チャンピオンで性格明るくて面倒見も良いっていう基本的に完璧超人だもんなぁ、ネモ

  • 251名無し2023/06/09(Fri) 19:59:38ID:Q2NzYwODE(11/31)NG報告

    >>250
    運動がちょっと苦手でボール投げるのが下手なの好き

  • 252名無し2023/06/09(Fri) 20:00:19ID:k2MTQxNzg(1/1)NG報告

    >>221
    最新の伝説任務で色々とスゲェ…となった宵宮

  • 253名無し2023/06/09(Fri) 20:02:11ID:I3ODI1ODI(2/8)NG報告

    >>246
    尚マジで草になるので結局有利になってしまう

  • 254名無し2023/06/09(Fri) 20:02:33ID:EzNDg0NDU(5/21)NG報告

    …このオリーヴァ、巨大化してね?

    秘伝スパイスでも食ったのか
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=FBGl8SEUN1E

  • 255名無し2023/06/09(Fri) 20:02:58ID:cxNjM1ODk(3/7)NG報告

    >>248
    最終話で宇宙に探しに行ってたねえ

  • 256名無し2023/06/09(Fri) 20:02:59ID:g0NzgzMDU(3/7)NG報告

    >>251
    元気いっぱいキャラなのに引きこもりのボタンより体力無いのギャップがいいよね
    ポケモンゲットするの苦手らしいけどやっぱりボール投げるの下手だからなのだろうか

  • 257名無し2023/06/09(Fri) 20:04:42ID:Q2NzYwODE(12/31)NG報告

    >>256
    バトルに熱中して弱らせる前に倒しちゃうのかな……

  • 258名無し2023/06/09(Fri) 20:05:02ID:EzNDg0NDU(6/21)NG報告

    >>253
    これで勝つる!と思わせてからの草分けカウンターよ

    まさにアニメならではの決着であった

  • 259名無し2023/06/09(Fri) 20:05:48ID:Q3NjQ0NjA(2/4)NG報告

    ゲームで聞いたBGMや演出があって最高の試合だった
    勝負なれど、指導するように自分のポケモンを見ろ!って言うシーン好き

  • 260名無し2023/06/09(Fri) 20:06:51ID:g1MTg2NTk(2/9)NG報告

    激登 SRT式登頂訓練、開始

  • 261名無し2023/06/09(Fri) 20:08:51ID:A1NjI3Nzk(1/1)NG報告

    >>256
    まぁマジボスは引きこもってるだけで学園内の弱者を統率して一大組織作れる行動系なんで、親の薫陶が行き届いてますね

  • 262名無し2023/06/09(Fri) 20:11:38ID:kzOTkxMjM(1/22)NG報告

    >>260
    壺だコレ!?

  • 263名無し2023/06/09(Fri) 20:14:07ID:g3NzkxOTk(1/4)NG報告

    突然色々とあって困惑してるんだろうけどアラバスタが可哀想すぎる
    https://one-piece.com/img/top/tyoimise_0609.jpg

  • 264名無し2023/06/09(Fri) 20:15:26ID:gwMTk3OTI(1/6)NG報告

    >>262
    何してんの…?
    いや本当になんで???

  • 265名無し2023/06/09(Fri) 20:16:00ID:cxNjM1ODk(4/7)NG報告

    >>263
    それこそまた違う海賊とかに国狙われても不思議じゃ無いよな世界情勢的に…

  • 266名無し2023/06/09(Fri) 20:18:55ID:c1MTg1Mzc(2/2)NG報告

    >>263
    ビビが戻ってきたらきたでイム様と五老星とは敵対するだろうから国の混乱は続くだろうなあ

  • 267名無し2023/06/09(Fri) 20:20:28ID:U0NjM4MDg(4/26)NG報告

    >>260
    これ作ったのゲーム開発部だろ

  • 268名無し2023/06/09(Fri) 20:22:05ID:MzODM4NjI(1/1)NG報告

    >>266
    ワポル国王貴方だけが頼りだ(真顔)

  • 269名無し2023/06/09(Fri) 20:23:19ID:ExOTAwMzc(1/5)NG報告

    >>262
    あの数々の配信者の堪忍袋を破壊してきた伝説のゲーム!

  • 270名無し2023/06/09(Fri) 20:24:52ID:gwMTk3OTI(2/6)NG報告

    >>267
    いやしかしゲーム開発部と兎小隊に接点など…

    …最終編で一緒に戦ってたなぁ

  • 271名無し2023/06/09(Fri) 20:27:04ID:I3OTM5OTg(2/6)NG報告

    ウツボットマグカップ欲しい

  • 272名無し2023/06/09(Fri) 20:27:13ID:U2Mjg5ODE(1/1)NG報告

    マスターデュエルの儀式ドラグマのレンタルコンペやってみたけどBGMめっちゃ良いな

  • 273名無し2023/06/09(Fri) 20:27:52ID:k4OTgzOTA(7/7)NG報告

    >>260
    味わい深い顔しやがって

  • 274名無し2023/06/09(Fri) 20:28:17ID:gyODA3MTI(1/1)NG報告

    >>268
    尾田っちは意図してるんだろうけど、
    『黒ひげが襲来して秒で逃げたワポル』にブチキレてたビビが『五老星の秘密を知って秒で逃げたワポル』に救われるの運命の悪戯ホント面白いな。

  • 275名無し2023/06/09(Fri) 20:28:53ID:g1MTg2NTk(3/9)NG報告

    ミニゲームのSRT式登頂訓練がほんと完全にこれである

  • 276名無し2023/06/09(Fri) 20:30:32ID:g3NzkxOTk(2/4)NG報告

    >>265
    わりとまじでアラバスタの最高戦力であろうゲダツ様に頑張ってもらうしかねえ、偉大なる航路前半だと相手になるような奴がいないからよほどじゃなければ大丈夫だと思いたいが

  • 277名無し2023/06/09(Fri) 20:31:41ID:Q5NzEwODk(1/1)NG報告

    ゲスト濃すぎw

  • 278名無し2023/06/09(Fri) 20:33:16ID:MxMjY4NDE(1/1)NG報告

    >>275
    つまり登っていけば要所、要所で哲学的なポエム聞けるんですね

  • 279名無し2023/06/09(Fri) 20:33:38ID:YzMjM2OQ=(1/4)NG報告

    >>247
    負けたら風向きが代わりそうねで煽られそう

  • 280名無し2023/06/09(Fri) 20:34:14ID:U3MTI2Ng=(2/3)NG報告

    >>274
    ドラムの時は情けないとしか思わなかったヤバいと見るやすぐ逃げる性格が役に立つ日が来るとはな

  • 281名無し2023/06/09(Fri) 20:35:02ID:Y3OTI0MTU(1/1)NG報告

    >>276
    しかし、まさかゲダツとワポルにアラバスタとビビの命運を託す日が来るなんて、頂上決戦前のワンピースじゃ予想すらできない珍事だよこれ……

  • 282名無し2023/06/09(Fri) 20:36:30ID:U0NjM4MDg(5/26)NG報告

    >>280
    逃げるは恥だが役に立つってこういうことか

  • 283名無し2023/06/09(Fri) 20:36:33ID:IyMjc1Mg=(1/1)NG報告

    >>265
    でも、あんな砂漠の国を好んで欲しがる奴がいるのかは疑問がある

  • 284名無し2023/06/09(Fri) 20:39:31ID:kzOTkxMjM(2/22)NG報告

    >>270
    アリスが暴走か乗っ取られた時も鎮圧できる様にと過剰なまでの戦力が送られた疑惑のある色彩クロ・シロ戦

  • 285名無し2023/06/09(Fri) 20:39:37ID:M4NjI1NjM(6/14)NG報告

    麦わらが世界を混乱させていくぜアラバスタはルフィ関係してるしな。ルフィ今のところ大きな戦いする気ないけど傘下とか色々やったからな。

  • 286名無し2023/06/09(Fri) 20:39:48ID:cxNjM1ODk(5/7)NG報告

    >>283
    大海賊時代なので略奪に来るのは幾らでもおるぞ
    それこそクロコダイルが居た時代に劇中で来てて、それがいつもの事だったみたいだし

  • 287名無し2023/06/09(Fri) 20:40:46ID:g1MTg2NTk(4/9)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=9vzhuJuT3b8
    激登!!SRT式登頂訓練のエンディング動画よ
    限定公開なのしっかりしてるなあ

  • 288名無し2023/06/09(Fri) 20:41:00ID:Q3NjQ0NjA(3/4)NG報告

    リンがいなくなった途端にもう瓦解寸前なの草枯れる

  • 289名無し2023/06/09(Fri) 20:43:10ID:YzMTM5MDg(2/3)NG報告

    >>274
    黒ひげの名前が初めて出てきたのがドラム王国襲撃だったけどその理由、未だに明らかになってないな。

  • 290名無し2023/06/09(Fri) 20:43:16ID:g3NzkxOTk(3/4)NG報告

    >>286
    それに加盟国の代表国の1つとしてレヴェリーに呼ばれるほどだから元から比較的二豊かだとは思う

  • 291名無し2023/06/09(Fri) 20:45:09ID:cxNjM1ODk(6/7)NG報告

    >>289
    あいつらの場合、海賊らしく普通に海賊行為しに来てただけって理由でも通るから困る

  • 292名無し2023/06/09(Fri) 20:45:15ID:M4NjI1NjM(7/14)NG報告

    古代兵器を知ってる海賊がどれくらいいるって話だからなクロコダイルは知ってたからアラバスタ手に入れようとした。

  • 293名無し2023/06/09(Fri) 20:46:00ID:Y0NDc4NjM(1/3)NG報告

    天上金でギリギリって程でもない時点でかなり豊かな国よ

  • 294名無し2023/06/09(Fri) 20:47:07ID:IyNjAzNzE(1/4)NG報告

    兄様発狂

    運営による最大のルル虐である。

  • 295名無し2023/06/09(Fri) 20:51:07ID:Q2NzYwODE(13/31)NG報告

    ぐう……急性褐色欠乏症だ……

  • 296名無し2023/06/09(Fri) 20:51:28ID:kzOTkxMjM(3/22)NG報告

    >>294
    ルルから唯一許されそうな男呼ばなきゃ・・・!!

  • 297名無し2023/06/09(Fri) 20:52:38ID:I1Nzc3Nzk(1/6)NG報告

    >>296
    悪いがそいつはカレンの旦那だ

  • 298名無し2023/06/09(Fri) 20:53:23ID:cxNjM1ODk(7/7)NG報告

    >>297
    いいや千葉さんのだね

  • 299名無し2023/06/09(Fri) 20:54:39ID:kzOTkxMjM(4/22)NG報告

    >>297
    >>298
    よすんだ。それを言い出すとシャーリーとCC以外が全員参戦する恐れがある

  • 300名無し2023/06/09(Fri) 20:55:06ID:A3NzUwMTM(1/1)NG報告

    ゲーム開発部×ラビット小隊ならコレがすき
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=q4dNcynNEws

  • 301名無し2023/06/09(Fri) 20:55:18ID:AxMTA2MTM(1/1)NG報告

    >>288
    そら今まで連邦生徒会長の代理として矢面に立ってあれこれ処理してた人を、ただ「自分が上に立ちたい!」だけで退陣させたらこうなるに決まってるんだよなあ……

    というかまだここからさらに酷くなる余地が残ってるから、カヤちゃんは底の底まで多分落ちるよねこれ?

  • 302名無し2023/06/09(Fri) 21:01:09ID:c4NjM4NzA(1/1)NG報告

    圧倒的清楚

  • 303名無し2023/06/09(Fri) 21:01:13ID:IyNjAzNzE(2/4)NG報告

    >>301
    多分、FOXが2つに割れる(SRT復活の為にあくまで兵器に徹する隊長派と流石について行けない組)
    実際(SRTの理念に反する)テロ行為までやらされて、復活も延期されたらやってられないし……

  • 304名無し2023/06/09(Fri) 21:04:12ID:kzOTkxMjM(5/22)NG報告

    >>301
    ・組んでるのがカイザーという見えてる導火線に火のついた爆弾
    ・ヤケを起こして先生をまた物理的に排除にかかろうものならパーティー開始
    ・そもそも赤冬のデモが収まってねぇ
    ・何かしら他の学区にも影響のある事態が起き出すと全員から突き上げくらう
    ・既に十分下がってるけどFOXで何人かの室長はボコってるので業務機能の低下
    パッと思いつく要素だけでこんくらいあるのでもう無理っす

  • 305名無し2023/06/09(Fri) 21:06:48ID:E2MDgyNjc(1/1)NG報告

    そろそろこの季節か、出費が激しくなるぜ

  • 306名無し2023/06/09(Fri) 21:07:00ID:U3MjA3OTE(1/2)NG報告

    >>292
    ある程度、歴史に詳しく学があれば知ってる程度には広まってるんじゃね?
    ポーネグリフの解読=古代兵器の復活だから表向き解読を禁止している訳だし

  • 307名無し2023/06/09(Fri) 21:07:13ID:M4NjI1NjM(8/14)NG報告

    レッドウィンターを制御なんて無理だけど今カヤ辞められても困るからなんとかしろ。FOXも分裂する可能性あるよなぁ。

  • 308名無し2023/06/09(Fri) 21:07:31ID:c0Mjc1Mg=(2/2)NG報告

    原神、今バージョンカードゲーム追加だけなのになんでこんな容量あんだよと言われてアプデから2週間立った今チュートリアル兼用だった序盤のストーリーが新しい伏線まで込み込みで変わってることが発覚している……

  • 309名無し2023/06/09(Fri) 21:10:53ID:I4MDEwMzA(1/17)NG報告

    >>280
    ウシウシの実 幻獣種???(アウドムラ、アリシュタ、グガランナ、クジャタ、牛系)
    ????の実(マジで分からん、死神っぽい。敢えて超人系の可能性もあり)
    ヒトヒトの実 幻獣種???(ダイダラボッチ、海坊主、ゴリアテ、巨人系?)
    トリトリの実 幻獣種???(サンダーバードっぽい気がする、鳥系)
    ブタブタの実 幻獣種???(ヴァラーハ、カリュドーン、猪系?)

  • 310名無し2023/06/09(Fri) 21:10:54ID:U0NjM4MDg(6/26)NG報告

    やせたかなしい姿

  • 311名無し2023/06/09(Fri) 21:11:19ID:kzOTkxMjM(6/22)NG報告

    >>305
    あ、やっぱネオンのインナーってスク水みたいな感じなんだな

  • 312名無し2023/06/09(Fri) 21:13:20ID:I1MjQ0NDA(1/6)NG報告

    >>160
    呪縛(ロック)!

    フレーバー的には好きだけどクランの強化カードが闇堕ち形態なのは何とも言えない

  • 313名無し2023/06/09(Fri) 21:13:22ID:IyNjAzNzE(3/4)NG報告

    >>305
    見る限り新規ニケが居ないから、この中のメンバーの誰かが水着バージョンでクリスマスルピー&エヌ同様に限定の可能性が有るのか……

  • 314名無し2023/06/09(Fri) 21:13:35ID:A4NDMzMjE(1/5)NG報告

    >>304
    事務処理ができる人材いなくなるのは致命的ですな。
    特に役職持ちの認可必要な書類のヤマはカヤ一人に

  • 315名無し2023/06/09(Fri) 21:13:54ID:I4NDczNg=(1/1)NG報告

    >>304
    なんというか、フランス革命で
    頭の良い人を軒並みギロチンしちゃったみたいな
    そんな詰みの状況を感じる
    ここから再度選挙とかやったら間違いなく負けるな

  • 316名無し2023/06/09(Fri) 21:15:51ID:U0OTE4Njk(3/4)NG報告

    >>280
    情けない小悪党や三枚目が、世界を変えるキーマンになるのはある意味でお約束だしね

  • 317名無し2023/06/09(Fri) 21:20:58ID:c0OTcyMjQ(3/11)NG報告

    >>315
    そもそも現状もリンちゃん派の室長をFOXでボコって黙らせた上で最終的に銃チラつかせてむりくり下ろした状態だからまともにやるとおそらく普通に負けるよな
    合計11部署あっておそらくモモカ、アユム、アオイはリンちゃん派だから残り防衛除いて7部署
    コレをカヤ派が上回る様にボコって黙らせたんだから日和見もいるにしても最低2〜3はリンちゃん派と考えるとだいぶ劣勢よカヤ

  • 318名無し2023/06/09(Fri) 21:21:09ID:g4MDYyMTI(3/5)NG報告

    (しかしまだ新章をやれてないが、主役のハズのRABBIT小隊の話が全然流れてこないな……?)

  • 319名無し2023/06/09(Fri) 21:25:55ID:EzNDg0NDU(7/21)NG報告

    しかし今週号で明かされた情報の一端だけでも、大概ロックやなリリィ女王
    自分も『D』である事隠して、仲間だっただろうイム様達19人の王を出し抜いて、ポーネグリフ世界中にばらまいて、そして恐らくは大昔の光月一族と通じてて互いに古代兵器の情報を託し合うとか…

    でもビビのご先祖様と考えると納得しかないのがまた

  • 320名無し2023/06/09(Fri) 21:26:25ID:k2NDEwMzU(1/1)NG報告

    訓練完了したぞ
    サキの銃身が地味に短いから一番難しい反面、ミユだと銃身が長すぎてニンジン挟んで詰みかけたわ

  • 321名無し2023/06/09(Fri) 21:26:52ID:cxMDc4NTM(1/4)NG報告

    >>310
    体洗ったペットあるあるな姿・・・・。

  • 322名無し2023/06/09(Fri) 21:27:27ID:c0OTcyMjQ(4/11)NG報告

    >>318
    今回は準備回というかフラグ積み上げてく回だからね
    爆速で積み上げて爆破までしたカヤちゃんが目立ってるだけよ
    ちゃんと可愛いとこもシリアスなところも見れるから安心していいわよ
    まだ爆発してないだけ

  • 323名無し2023/06/09(Fri) 21:29:02ID:AzMTAyNjg(1/5)NG報告
  • 324名無し2023/06/09(Fri) 21:30:55ID:kxMjE1NTg(1/1)NG報告

    さすがひなーのだぜw

  • 325名無し2023/06/09(Fri) 21:31:14ID:Y3NzQ3MjE(1/3)NG報告

    >>310
    どの辺りがやなせたかしい姿なのか画像をじっくり見てしまった

  • 326名無し2023/06/09(Fri) 21:31:48ID:g3NzkxOTk(4/4)NG報告

    >>319
    王女自ら怪しいと考えて組織に侵入して探ろうとしてたし初登場からしてこんなことやってたし、それにしてもこんな重用ポジになったのに途中から王女に変えたって小田原先生ロックだな

  • 327名無し2023/06/09(Fri) 21:36:58ID:IyNjAzNzE(4/4)NG報告

    >>305
    カウンターズ除いて(見事に全員)持ってないのをロックオンされた拙者は低みの見物

    メアリー氏がエロいよぉ…欲しいよぉ…

  • 328名無し2023/06/09(Fri) 21:37:42ID:cwMTExOTk(1/2)NG報告

    >>312
    アイチ達の世界だとリンクジョーカー(ヴォイド)からも何それ知らんって言われて。
    惑星クレイだとファントムブラスターオーバーロードとの敗北と禁術の反動で眠ってる所をリンクジョーカーがメイルストロームみたいに複製体作ってリバースしたろと精神に接触を試みたら逆に虚無の力を奪って目覚めたオバロさんが無法すぎる。

  • 329名無し2023/06/09(Fri) 21:43:31ID:AzMTAyNjg(2/5)NG報告

    >>312
    最近は仮面付けた「マスクス」ってサイクルで闇堕ち強化形態が
    もちろん美少女ユニットでも容赦なく闇堕ちさせてくる

  • 330名無し2023/06/09(Fri) 21:45:36ID:UwMzU1OTQ(1/1)NG報告

    せっかくジョージアがポーズ決めてくれてるのに、この指揮官おっぱいしか見てねぇ!!

  • 331名無し2023/06/09(Fri) 21:49:53ID:Q2NzYwODE(14/31)NG報告

    >>330
    どんな英傑でもおっぱいには耐えられないし

  • 332名無し2023/06/09(Fri) 21:57:46ID:c3NTA2NzI(2/4)NG報告

    ラスバレのガチャ大爆死……貯めてた石放出しても成果無し

    ガチャのぐろっぴ演出が5回連続で出ないとか今までに経験してしばらくバグを疑ったわ

  • 333名無し2023/06/09(Fri) 21:59:19ID:czODUxODY(5/10)NG報告

    >>312
    カード性能ではЯに完敗してたけどフレーバー的には最高なエクストリームとかおったし、多少はね?
    闇堕ち形態が初お披露目とかいうネオネクとぬばたまの悲劇もあったが

    Яしてくそ野郎になったと思いきや最初からあんな事してた事実が判明したアモン様とかも味わい深いですね

  • 334名無し2023/06/09(Fri) 22:04:46ID:MyMDczMTQ(1/4)NG報告

    >>319
    イム様がリリィが“D”だと言質取った瞬間にちょっとだけ「知りたくなかった」的な悲しそうな雰囲気出しるあたり、イム様にとっては“黒炭カン十郎”イベントに相当する出来事だったんだろうなぁ……

  • 335名無し2023/06/09(Fri) 22:04:57ID:ExOTAwMzc(2/5)NG報告
  • 336名無し2023/06/09(Fri) 22:12:08ID:MyMDczMTQ(2/4)NG報告

    >>306
    イム様は“20人の王の1人”ではなく、この言葉に続くのが20人の王に“倒された”な可能性を言ってた人がいたけど、
    『王国』のことは隠されてるけど、“兵器”のことはわりと知られてるあたり、まだ語られてないだけで『連合国で対抗した古代兵器を操る敵』が伝えられてるのか?

  • 337名無し2023/06/09(Fri) 22:13:13ID:MyMDczMTQ(3/4)NG報告

    >>336
    画像忘れた

  • 338名無し2023/06/09(Fri) 22:15:30ID:gyMjMxODI(1/1)NG報告

    就職先が思ってたんと違う!なったから機材を外野に盗ませて保険で金回収して機材を返して貰って仕事せずに丸儲けって頭おかしいんか?

  • 339名無し2023/06/09(Fri) 22:20:18ID:g1MTg2NTk(5/9)NG報告

    今日の海外版ブルアカ4コマ漫画
    バリスタ君2号、鼻部分から出すのは…その…あんまり…
    リオちゃんのセンスぅ…

  • 340名無し2023/06/09(Fri) 22:20:59ID:g1MTg2NTk(6/9)NG報告

    おまけ一コマ
    あやとりしてるコユキちゃん可愛いなあ
    その格好も久々に見た

  • 341名無し2023/06/09(Fri) 22:21:09ID:U3MTI3ODM(1/1)NG報告

    株式会社ガンダムのPVを繰り返し見てる自分がいます

  • 342名無し2023/06/09(Fri) 22:25:15ID:kzOTkxMjM(7/22)NG報告

    >>338
    だってキヴォトスの住民だし・・・

  • 343名無し2023/06/09(Fri) 22:25:38ID:Q1MDcwODY(1/1)NG報告

    >>301
    中途半端するくらいなら落ちるとこまで落ちたほうがむしろ人気出るよ。トリニティのピンク髪の例があるしさ

  • 344名無し2023/06/09(Fri) 22:28:23ID:g1MTg2NTk(7/9)NG報告

    思い知ってしまうカヤちゃん好きよ
    困惑顔良いよね

  • 345名無し2023/06/09(Fri) 22:30:32ID:E0NDQ0OTQ(1/1)NG報告

    >>341
    ミオリネさんのレス

  • 346名無し2023/06/09(Fri) 22:34:23ID:g1MTg2NTk(8/9)NG報告

    ハイネちゃん、僕っ娘なの刺さるなあ…
    好き

  • 347名無し2023/06/09(Fri) 22:39:17ID:gzNjgzNDQ(2/9)NG報告
  • 348名無し2023/06/09(Fri) 22:39:34ID:A0NDcwMzg(2/2)NG報告

    昨日追加されたカーテンコールの壁紙マジで良い…

  • 349名無し2023/06/09(Fri) 22:44:37ID:kzOTkxMjM(8/22)NG報告

    >>346
    この時行方不明だったおにぎりが重要な伏線だとはこの時誰も思わなかったのである・・・

  • 350名無し2023/06/09(Fri) 22:45:13ID:g1MTg2NTk(9/9)NG報告

    ニコママァ…
    ニコちゃんに甘えたいよぉ…

  • 351名無し2023/06/09(Fri) 22:50:55ID:Y4MjU3OTY(2/4)NG報告

    >>328
    アイチが負けたら自分が闇タクトを倒すつもりだったらしいけどコストでリアガードを最低でも1枚は呪縛しないといけない関係上相手のリアガードを全てΩ呪縛してくるグレンディオスと相性悪かったのよね...

  • 352名無し2023/06/09(Fri) 22:54:28ID:Q3OTM4NDA(2/3)NG報告

    >>333
    性能も別に負けてはいないぞというかリバースとは使い道が違うし。
    ブレイクライド込みの火力は確かにリバースの方が高いがブレイクライド無しだとリバースはコストの重さが足を引っ張るからブレイクライドしたターンで決められなかったら次のターンでエクストリームに乗るって選択肢も普通にありだったし。

  • 353名無し2023/06/09(Fri) 22:54:52ID:AyMzU5NzY(1/1)NG報告

    でも立場の激務考えるとお前が始めた物語だろで諸々解決してもカヤの立場はそのままで過労死寸前√もそれはそれで感
    お前が欲しかった立場なんだから存分に味わえ的な?

  • 354名無し2023/06/09(Fri) 22:57:44ID:UzNDA4NjU(1/1)NG報告

    まさか令和に双子合体が投入されるとはね
    しかも死ネない世界なのでアナザーW状態でもお互いに意識あって苦痛は続くっていう

    それはそれとして明らかに波旬系だが波旬のオリジナル候補は他にいるが混ざるのか?
    そしてこれを悪役令嬢扱いは無理があるんじゃないかなぁ!

  • 355名無し2023/06/09(Fri) 23:01:27ID:Q2NzYwODE(15/31)NG報告

    >>354
    本当に「第零」なんだなあって感じがするな……

  • 356名無し2023/06/09(Fri) 23:04:27ID:QxMjg0NDQ(1/1)NG報告

    >>351
    オバロ(ブレイクライド持ち)からリバースで1ターンで決めきれば問題ねえ!(当時出たゲームでやった勢)。

  • 357名無し2023/06/09(Fri) 23:07:30ID:A2MTk1MjU(1/8)NG報告

    >>341
    >>345
    気持ちはわかるがPVなんて見てる場合かミオリネ

  • 358名無し2023/06/09(Fri) 23:07:48ID:AzMTAyNjg(3/5)NG報告

    >>352
    というかブレイクライド失敗してЯに素乗りしたときが弱過ぎる…
    いくらVスタンド出来るとはいえ展開力ないノヴァだと打点が上がらずだと圧力になりにくいのよね
    実際当時もエクストリームの方が市場価格高かったの覚えてる

  • 359名無し2023/06/09(Fri) 23:09:04ID:AzMTE2NjU(2/2)NG報告
  • 360名無し2023/06/09(Fri) 23:13:19ID:A4NjkwMDE(1/1)NG報告

    >>283
    砂漠はいいぞ
    昼は温かくて夜は涼しいんだ

  • 361名無し2023/06/09(Fri) 23:13:22ID:E5MTY3ODY(1/1)NG報告

    https://comicbushi-web.com/episode/4856001361215123899
    情はあるけど立場としての行動を優先出来るリーダー良いよね

  • 362名無し2023/06/09(Fri) 23:15:05ID:Q2NzYwODE(16/31)NG報告

    >>360
    昼は死ぬほど暑くて夜は死ぬほど寒いの間違いでは?

  • 363名無し2023/06/09(Fri) 23:15:13ID:A3Mzg0Nw=(1/1)NG報告

    >>360
    なんたる欺瞞か!
    昼は灼ける程に熱く、夜は凍える程に寒いを柔らかく言うとは!

  • 364名無し2023/06/09(Fri) 23:18:19ID:AxNDU2Mzk(4/21)NG報告

    >>361
    アルマいいよね!そしてヨスガと再会すると乙女な顔が出て来てたしかな満足

  • 365名無し2023/06/09(Fri) 23:22:16ID:Q2NzYwODE(17/31)NG報告

    屍姫の赤人先生の画を見てから>>361とかチートイーターとか見ると
    「どうしてこうなってくれたんですか……?」ってなる
    ずいぶんとこう絵柄の変化が大き……おや大きくなってるのは一部かもだけど……

  • 366名無し2023/06/09(Fri) 23:26:07ID:U0NjM4MDg(7/26)NG報告

    >>360
    それだけなら月も水星も一緒なんだよ!

  • 367名無し2023/06/09(Fri) 23:26:40ID:YyNjU4MjI(2/3)NG報告

    どこでもドア

  • 368名無し2023/06/09(Fri) 23:27:24ID:Y5NzA1MDE(1/1)NG報告

    実写ルミエールほんまにカッコイイ、コグスワーズと一緒にインテリアグッズになってないかしら

  • 369名無し2023/06/09(Fri) 23:27:43ID:g4MDYyMTI(4/5)NG報告

    原作のCMで良いシーンだなぁと思ってたけど、やっぱり良いシーンだなぁ

  • 370名無し2023/06/09(Fri) 23:29:53ID:YyNjU4MjI(3/3)NG報告

    砂漠×メカ=ベストマッチ

  • 371名無し2023/06/09(Fri) 23:34:14ID:kzMTc1OTc(1/1)NG報告

    >>365
    失礼な
    ちゃんとロリにも癖が入ってるぞ

  • 372名無し2023/06/09(Fri) 23:38:56ID:QyMTMyOQ=(2/4)NG報告

    >>360
    たまに雨が降れば鉄砲水
    砂漠の死因一位は溺死だったりする

  • 373名無し2023/06/09(Fri) 23:38:57ID:U0NjM4MDg(8/26)NG報告

    >>344
    これさ、リンちゃん(会長代行)を引きずり降ろして初めて知ったってことは連邦生徒会長の時代から部下に任せず自分で解決してたってことだよな
    会長が失敗した理由がなんとなく見えてきた…

  • 374名無し2023/06/09(Fri) 23:41:18ID:U0NjM4MDg(9/26)NG報告
  • 375名無し2023/06/09(Fri) 23:42:55ID:gyOTc4NDY(1/1)NG報告

    何処だか忘れたが、夜でも暑いままな砂漠があるってイッテQでやってた

  • 376名無し2023/06/09(Fri) 23:43:05ID:czODA2NzM(1/1)NG報告

    なんで冷や汗かいてるの二水ちゃん

  • 377名無し2023/06/09(Fri) 23:46:48ID:M5Nzg3NjU(1/2)NG報告

    >>330
    私の今回のオキニはこれです

  • 378名無し2023/06/09(Fri) 23:48:21ID:Q5NjExMjM(1/3)NG報告

    >>374
    やったぜ。

  • 379名無し2023/06/09(Fri) 23:49:16ID:M5Nzg3NjU(2/2)NG報告

    土日でもうちょい頑張るが、とりあえず今のとこはこれで良いか
    芝距離両Sは2度と出来る気せぬし

  • 380名無し2023/06/09(Fri) 23:49:52ID:AzNTgzNDE(1/1)NG報告

    >>361
    妻子や長政とか家臣団に説得されたのもあるけど結果的に大勢のための選択肢を選んだ家康

  • 381名無し2023/06/09(Fri) 23:50:08ID:EzNDg0NDU(8/21)NG報告

    >>360
    砂漠の風は冷たく、死を運ぶものばかり

    どこぞの魔盗賊もそう言ってた

  • 382名無し2023/06/09(Fri) 23:50:22ID:g5MzYzMzI(1/1)NG報告

    >>376
    東郷さんが友奈ちゃんの隣じゃない?
    妙だな………?

  • 383名無し2023/06/09(Fri) 23:53:45ID:MyMDczMTQ(4/4)NG報告

    >>353
    創作でたまにある、『罰ゲームみたいな地位を権謀術数で獲りに来る奴』現象たまにあるよな。
    ラブデスターの猛田反乱篇みたいなやつ。FGOだとオーロラもその1人か。

  • 384名無し2023/06/09(Fri) 23:55:45ID:E0MDAwMDA(2/4)NG報告

    ちーちゃんが我の好みに突き刺さってドキがムネムネしちゃう
    あとメモロビでみると立ち絵よりもでkk

  • 385名無し2023/06/09(Fri) 23:55:57ID:g4MDYyMTI(5/5)NG報告

    砂漠……うう、ライラさんのボイス実装はまだなのですか……(発作)

  • 386名無し2023/06/09(Fri) 23:56:59ID:AxNDU2Mzk(5/21)NG報告

    >>384
    パッと見、樋口かと思った

  • 387名無し2023/06/10(Sat) 00:02:35ID:kxNTAwNDA(1/2)NG報告
  • 388名無し2023/06/10(Sat) 00:03:12ID:cyODU3NTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/BNrvi8rqVuY
    エアリアルの紹介ナレーション、プロスペラ仮面かよ!?

  • 389名無し2023/06/10(Sat) 00:03:58ID:kxNTAwNDA(2/2)NG報告

    this地球の出番、そろそろ二桁行くぞ?w

  • 390名無し2023/06/10(Sat) 00:04:05ID:k4NDk0OTA(18/31)NG報告

    砂漠と褐色美女、ええよね……

  • 391名無し2023/06/10(Sat) 00:06:11ID:Q5Mjk5MTA(2/6)NG報告

    >>387
    だが金も力も手に入るぞ?

  • 392名無し2023/06/10(Sat) 00:07:38ID:AyMTkwNTA(9/21)NG報告

    >>383
    そういうのだと、ダンまち外伝のルバート・ライアンとか思い出す

    元々ギルド職員だったのだが権力争いに負けて港町の方に出向
    それでも諦めず、いずれギルド長の座に取って代わろうと目論んでたが作中色々あった末に漁師に転向する羽目になった人

    でも正直、あの世界のギルド長とか貧乏くじもいい所なので漁師転向の方がいい気がする…
    本人もめっちゃ馴染んでたし

  • 393名無し2023/06/10(Sat) 00:13:12ID:QxNTUxMA=(1/2)NG報告
  • 394名無し2023/06/10(Sat) 00:15:37ID:AyMTkwNTA(10/21)NG報告

    男塾で見たことあるやつだ…
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361316998233

  • 395名無し2023/06/10(Sat) 00:17:22ID:g1OTQxMA=(3/4)NG報告

    >>391
    元帥になってからは苦労が多い赤犬
    なお赤犬を慕っている緑牛も苦労が多い模様(ほぼ藤虎のせい)

  • 396名無し2023/06/10(Sat) 00:17:26ID:k4NDk0OTA(19/31)NG報告

    >>393
    うーんこの社屑……

  • 397名無し2023/06/10(Sat) 00:22:05ID:gwMDE0NTc(7/12)NG報告

    >>370
    そら当たり前だろう…
    幼少期に刷り込まれてるさ

  • 398名無し2023/06/10(Sat) 00:26:33ID:k0MTE0MDA(1/2)NG報告

    >>388
    サムネのエアリアルが左手が強調されてるポーズ見て思ったけど、ビットに中の人が居るの分かった後にビットが肩アーマー&左手にバックラー状に装備される仕様とか見ると「正気か?」ってなるよね。

    肩アーマーとか作中で肩から腕モゲた事あったし。

  • 399名無し2023/06/10(Sat) 00:28:44ID:Q3ODc5MjA(1/1)NG報告

    ベクトル操作は強能力

  • 400名無し2023/06/10(Sat) 00:36:18ID:k2ODE4MDA(1/1)NG報告

    >>398
    制御してるだけでビットの中にいるわけじゃないと思うの

  • 401名無し2023/06/10(Sat) 00:36:41ID:ExOTc2OTA(1/5)NG報告

    >>275

    壺おじ作ったチームの新作、主人公は35歳のニートだそうな。

  • 402名無し2023/06/10(Sat) 00:37:24ID:k4NDk0OTA(20/31)NG報告

    >>164
    ……多いな!?

  • 403名無し2023/06/10(Sat) 00:41:23ID:Q3NjkzMTA(6/21)NG報告

    >>164
    カブトやクワガタを戦わせるようなシンプルな楽しさがあるよね

  • 404名無し2023/06/10(Sat) 00:43:36ID:k4NDk0OTA(21/31)NG報告

    >>217
    32人ってめっちゃ多いですわ……これ最後まで戦い繰り広げられるんですか……?

  • 405名無し2023/06/10(Sat) 00:49:23ID:k4NDk0OTA(22/31)NG報告

    >>403
    分かる……終末のワルキューレのような神VS人類もいいしこういう剣豪武芸者勝負も大好き

  • 406名無し2023/06/10(Sat) 00:56:45ID:k0MTE0MDA(2/2)NG報告

    >>400
    エリクトはエアリアルの中にしか存在できない(つまり機械の中に存在してる)って言ってたし、ビットに対してスレッタがみんなって度々言ってるし、エアリアルで度々ビットに指揮を出してるような動きしてるから多分ビットの中に一人ひとり居て動かしてると思う。

  • 407名無し2023/06/10(Sat) 00:57:48ID:Q3NjkzMTA(7/21)NG報告

    >>405
    忍法剣士伝みたいな作品だね!山田風太郎が1967年に出した作品でも剣聖剣豪が戦うバトルロワイアルがあるんだよな。
    戦う剣士たちは林崎甚助、片山伯耆守、諸岡一羽、富田勢源、宮本無二斎、吉岡拳法、宝蔵院胤栄、柳生石舟斎、鐘捲自斎、伊藤弥五郎、上泉伊勢守、塚原卜伝
    そしてトリックスターの果心居士が出て来る。

  • 408名無し2023/06/10(Sat) 01:07:09ID:k4NDk0OTA(23/31)NG報告

    熱い……熱いぞ……
    第四戦があんな感じだったから余計に熱く感じる

    >>407
    山田風太郎っぽい作品だよなあ……

  • 409名無し2023/06/10(Sat) 01:08:16ID:IwODM3NjA(3/9)NG報告

    >>399
    そだね

  • 410名無し2023/06/10(Sat) 01:19:06ID:QxNTUxMA=(2/2)NG報告

    >>396
    でもただの社屑じゃないよ!凄い社屑だよ!

  • 411名無し2023/06/10(Sat) 01:26:25ID:Y2MTk5NDA(6/10)NG報告

    魔界劇団面白いけど効果量が長いっすね
    初戦はタイムアウトしちゃった、2回目はドラグマの輩に魔王の力見せつけて勝ったけど
    コミックリリーフでコミックリリーフ渡すの楽しい

  • 412名無し2023/06/10(Sat) 01:27:01ID:k4NDk0OTA(24/31)NG報告

    >>410
    こんなんでも一人の子どもの心を救ってるからなあ……
    「子どもは弱いままで良い。弱いままでいてくれ(強いと虐め甲斐がなくなるからヤダ)」
    で強迫観念に囚われた子どもを解放するのバグ技か?

  • 413名無し2023/06/10(Sat) 01:33:37ID:Q0MjE4MTM(1/2)NG報告

    >>411
    ペンデュラムは回すのがすごい面白い反面、モンスター効果とペンデュラム効果で実質通常の効果モンスターの約2倍のテキストを有しているから慣れてないと時間かかるからね……
    でも魔界劇団は魔術師と比べるとルート自体は少ない方だから、回すの慣れたらめちゃくちゃ楽だと思うよ

  • 414名無し2023/06/10(Sat) 01:37:11ID:gwMDE0NTc(8/12)NG報告

    >>410
    >>412
    大久保先生のこのキャラ造詣すごく好きなんだけどもう見れない可能性があるのがすごく勿体無い

  • 415名無し2023/06/10(Sat) 01:51:17ID:QwMjg4MjA(3/4)NG報告

    >>414
    炎炎連載終了記念じゃなくて漫画家引退でマガジン編集部からPS5貰ったんだっけ?

  • 416名無し2023/06/10(Sat) 01:51:28ID:k1NjAyMTA(1/1)NG報告

    >>410
    プロのサラリーマンだからな

  • 417名無し2023/06/10(Sat) 01:54:47ID:MyMjc4NDA(1/1)NG報告

    >>414
    >>415
    クロナを連れ戻すソウルイーター続編とか読みたいって今でも思ってるんだけどなぁ
    前日譚が増えて終わってしまった

  • 418名無し2023/06/10(Sat) 01:59:36ID:QwNzUzOTA(2/2)NG報告

    ゆる◯ャン!

  • 419名無し2023/06/10(Sat) 02:04:36ID:MwMTAxMA=(2/4)NG報告

    >>406
    つまりビットにワンルームが内蔵しているのか

  • 420名無し2023/06/10(Sat) 02:12:20ID:U5MzEzODA(1/1)NG報告

    >>367
    (犬に食われる神尾晋一郎と能登麻美子)

  • 421名無し2023/06/10(Sat) 02:26:18ID:Q3NjkzMTA(8/21)NG報告

    三戦の才って便利で優秀だけどURポイントを消費して作るのがマストとは言い難いなぁと思って、ポイントに余裕があっても生成に躊躇してしまう。

  • 422名無し2023/06/10(Sat) 02:28:40ID:k4NDk0OTA(25/31)NG報告

    マジデスの次回予告は絵コンテ
    ショボンはノートを見て「予定」と言っていた
    オタクヒーローがそのノートを見た

    「予定のノートには次回予告で流れていたような絵コンテが載ってた」

    次回予告そういうことかよ……

  • 423名無し2023/06/10(Sat) 02:29:18ID:cxNDE3MTA(2/2)NG報告

    漸く今週のシングレ読んだ。
    普通ならこのぺースなら前が垂れてくると思うじゃないですか、逃げ・先行以外選択した時点で負け確とかいう名レースではなく事件なレースとかひどいっすわw。

  • 424名無し2023/06/10(Sat) 02:38:23ID:EwNTY4NDA(3/4)NG報告

    >>423
    実際後方脚質で掲示板乗ったのオベイさんだけだからね

  • 425名無し2023/06/10(Sat) 02:59:35ID:Y2MTk5NDA(7/10)NG報告

    >>421
    ここら辺の汎用カード枠は昔鉄獣戦線使ってもデュエリストカップで勝てなくなってきた時に作ったな

    テーマから独立したパワカを作る動機が欲しいならやはりランクマでボコボコにされる事やな

  • 426名無し2023/06/10(Sat) 03:24:35ID:g1Njk0MzA(1/1)NG報告

    だいたい勝てるけど、ジース&バータの時点で強いのでだいたいギニュー隊長になる前に試合が終わる
    使ってる側からするとグルトが優秀なんでレベル1を放置するのありえないと思うんだけど、使われる側すると3〜4人もチェンジ吐いて討伐すべきか?みたいな駆け引きあるな、ここら辺も環境が定まったら定石として意思疎通しやすくなるかも

  • 427名無し2023/06/10(Sat) 03:43:56ID:c0MTA3MzA(1/1)NG報告

    >>423
    間違ってはいないよ!前が垂れてくるよ!

    だから「すぐ前に居る奴」を躱す位置取りをするんですね

  • 428名無し2023/06/10(Sat) 04:08:37ID:Q3NjkzMTA(9/21)NG報告

    >>425
    必要性を感じないとなかなか作れないよねぇ。URポイントがあるならうらら、増G、墓穴おじさん、指名者とかを作ることを優先しちゃう。
    そう言えばデスフェニがマスターデュエルでブイブイ言わせてたときは、頭に来て超融合を作ってデッキに入れていたなぁ。

  • 429名無し2023/06/10(Sat) 05:30:34ID:Y5MDY3NDU(3/3)NG報告

    >>424
    関係者や当時の競馬ファンが事件と称するだけあるよねこのレース

  • 430名無し2023/06/10(Sat) 05:32:09ID:EwNTY4NDA(4/4)NG報告

    >>427
    垂れてきたことには間違いないけどとんでもペースで大逃げかました2人がなんで5着6着まで残ったんです...?

  • 431名無し2023/06/10(Sat) 05:33:42ID:M3ODkwOTA(2/5)NG報告

    アサルトリリィコラボちょいちょいしてるが
    にぼっしが端末即座に取り戻したのはそうだよな。
    候補生で競争して手に入れたものだし

  • 432名無し2023/06/10(Sat) 07:10:57ID:kwNzEyMDA(2/2)NG報告
  • 433名無し2023/06/10(Sat) 07:29:50ID:IxMDE3ODA(1/10)NG報告

    >>426
    ギニュー特戦隊って休みの日とか何してるんだろうか…やっぱり会社の保養惑星とか使えるのかな?

  • 434名無し2023/06/10(Sat) 07:38:06ID:kwOTYyOTA(1/1)NG報告

    >>397
    今思ったんだけど、やっぱ作画コスト節約のためにも市街地とか森とかではダメなんかな?

  • 435名無し2023/06/10(Sat) 07:42:06ID:A4MDg5NDA(4/18)NG報告

    >>406
    とりあえずそんな描写は無いから
    ビットに誰かがいるってのは今は不正確

  • 436名無し2023/06/10(Sat) 07:55:29ID:M0MzY1NjA(1/4)NG報告

    >>396
    でも「責任は俺が取る」って言われたら嬉しいだろ?

  • 437名無し2023/06/10(Sat) 08:30:48ID:QwMDk3NjA(1/2)NG報告

    >>428
    除去札として凄い優秀だもんねえ、超融合
    自分は素材の緩さで沼地のドロゴンか純粋にビジュアルが好みでスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン使ってるけど他に何かオススメとかってあります?

  • 438名無し2023/06/10(Sat) 08:51:32ID:EwMDAxODA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/naruto_nagoya/status/1667083802706067461
    どんな感情で見たらいいんだよこれは

  • 439名無し2023/06/10(Sat) 08:56:59ID:E2OTQ4MjA(1/11)NG報告

    >>399
    メデューサ先生かな?とは漫画読んでた時からちょっと思ってた

  • 440名無し2023/06/10(Sat) 09:01:52ID:cyMjEzOTA(1/1)NG報告

    グエルがいい奴なのは分かるけど、怒涛の高潔!最強!なのにシャディクお前は‼︎展開で萎えてきた。
    グエルは辛い出来事連打の中でも恵まれた出会いで生き延び考えることができたけど、養子に行った後の生活でも自分の命令を遂行しなければいけない・自己を抑え続けた人生を選ばせた過酷な幼少期の亡霊に縛られ続けたシャディク・ガールズを踏みつけサンドバッグにするのはどうなの。
    これで5号なり議会の刺客にコロコロされたら、ホント彼はヘイトの吐口にされただけで終わる…流れからして、ミオミオもポエムチックなこと言って即忘れてスレッタとオープニング曲流しながらの結婚式やって終わりそうで怖い。

  • 441名無し2023/06/10(Sat) 09:09:19ID:gxODUyMzA(1/1)NG報告

    >>440

    そりゃとんでもない事やらかしたのは分かるけど、なんかグエル個別エンドで雑に処理されてる感というか、シャディク個別イベントなさすぎじゃ無いかと思うわけですよ。

  • 442名無し2023/06/10(Sat) 09:11:12ID:c0MzI3MzA(3/5)NG報告

    こっちもコミカライズ始まるのか

    https://twitter.com/fj_dragonage/status/1667109531216912384

  • 443名無し2023/06/10(Sat) 09:12:07ID:gwOTE2ODA(3/6)NG報告

    >>440
    愚痴っぽくなる気持ちはわかるけど水星の魔女はまだ終わってないのだ。まだあるのだ
    嘆くなら全話見終わってから嘆こう

  • 444名無し2023/06/10(Sat) 09:18:35ID:A4MDg5NDA(5/18)NG報告

    境遇が不遇なら何やってもいいのか? という話な訳で
    プロスペラだって21年前の復讐つってるけど許されてはないからさ
    そういう話でしょ水星の魔女って

  • 445名無し2023/06/10(Sat) 09:30:37ID:I3OTY0MzA(1/12)NG報告

    朝サーブ

    ゆるぼ【テニス】

  • 446 2023/06/10(Sat) 09:31:21ID:g1NjEwOTA(1/15)NG報告

    >>384その眼鏡はいい眼鏡だ

  • 447名無し2023/06/10(Sat) 09:31:53ID:M2MDg5OTQ(1/1)NG報告

    >>440
    出、出たぁ〜〜〜!!
    オタク先生の物申せちゃうオレカッコイイ♡だ〜〜〜!!
    自分とキャラの視点の区別が付かないしサンドバッグだの薄っぺらい憂いた発言だのダッセェポイント満載で胃がもたれちまう!!

  • 448名無し2023/06/10(Sat) 09:32:43ID:A4MDg5NDA(6/18)NG報告

    あとシャディクが公式で不遇な扱い受けてるからって他キャラを否定するのは
    そのキャラを推してる人達からすれば「ええ……」となるからやめた方がいいよ

  • 449名無し2023/06/10(Sat) 09:35:48ID:M1Mjc0MjA(1/2)NG報告

    >>421
    デスフェニは昔の環境だとバロネスと並ぶくらいめっちゃ強かったけど今はメタカード増えてそんなでもなくなったな
    破壊されても融合効果発動できるティアラ、墓地バウンスのイシズ、墓地闇除外のビーステッドと相性が悪過ぎた

  • 450名無し2023/06/10(Sat) 09:36:55ID:IyNTM0MTA(1/1)NG報告

    >>448

    そうね、でもなんか個別イベントなくね?と思ったから言いたくてさ。
    彼の内面は明日から分かるかもしれないから、とりあえず終わり。
    あと長文つっこんだ私はともかくなんか言ったからって囃すのはやめてね。

  • 451名無し2023/06/10(Sat) 09:37:58ID:A4MDg5NDA(7/18)NG報告

    >>450
    24話しかないので正直そこまで深堀してる余裕はないからね

  • 452 2023/06/10(Sat) 09:38:05ID:g1NjEwOTA(2/15)NG報告

    >>445
    ※テニスの番組ではありません

  • 453名無し2023/06/10(Sat) 09:38:26ID:M2MTI4NDA(1/3)NG報告

    >>445
    ハイレベルなプレイヤーは打球の軌道を7回曲げるという

  • 454名無し2023/06/10(Sat) 09:39:37ID:gxNTEyODA(1/1)NG報告

    役割だけで言うとシャディクは悪役ポジションだからそこまで尺割いてる余裕ないのよな
    メインであるスレッタ周りも足りるかどうかちょっと怪しいくらいなのに

  • 455名無し2023/06/10(Sat) 09:40:39ID:A4MDg5NDA(8/18)NG報告

    ミオリネへの執着というか青いなあって感じは尺割いてないのに
    伝わってくるのはまあいい感じだとは思う

  • 456名無し2023/06/10(Sat) 09:41:31ID:M1Mjc0MjA(2/2)NG報告

    レンタルコンペ、儀式ドラグマで無事3勝できた
    しかしミラーで相手がアルバゾア出してもテトラドラグマ出して展開すれば相手詰むのは皮肉めいたものを感じるな…

  • 457名無し2023/06/10(Sat) 09:42:48ID:gwOTE2ODA(4/6)NG報告

    >>455
    あの短い時間の言動でキモい(褒め言葉)って言われるのすごいと思うよ

  • 458名無し2023/06/10(Sat) 09:43:20ID:I3OTY0MzA(2/12)NG報告

    対戦プレイヤーごと力任せにコート外までふっとばす球とかあるしな
    だいたいテニスだのゴルフだの、あんな速かったり小さい球に、クラブやラケットが当てられるわけないぜ(スキあらば運動苦手がたり)

  • 459名無し2023/06/10(Sat) 09:43:22ID:g1Nzg0NDA(1/1)NG報告
  • 460名無し2023/06/10(Sat) 09:43:46ID:E2OTQ4MjA(2/11)NG報告

    >>445
    テニスの事はよく解らないけどテニスウェアの女の子はしゅき
    アンダースコート作り出した人には感謝しかない

  • 461名無し2023/06/10(Sat) 09:46:05ID:c0Nzg3MDA(2/17)NG報告
  • 462名無し2023/06/10(Sat) 09:46:42ID:A4NTQzNTA(1/1)NG報告

    >>437
    出てるの以外なら闇属性三体で出せるトリフィオベェルトムとか、海外のカードで同族同属性・別名モンスターで出すガルーラってのがいる(まだ来日してない)

    混ぜ物系でのドロゴンはホントに頼もしかった…アルデクとドヤ顔で出した大型吸収すると相手パリーンするのよ

  • 463名無し2023/06/10(Sat) 09:48:56ID:U4NzkxMTA(1/2)NG報告

    >>454
    まだ終わってはいないから最終的にどうなるかはわからないが、現状キャラの掘り下げの尺の配分のバランスはそこまで上手くない印象かな水星の魔女。
    そのメインのスレッタが出生とか謎をだいぶ引っ張ってたからなのか、スレッタ周りは主役としてはだいぶ薄い(地球寮とか周りとの人間関係や付き合い含めて)。2クールもある(あった)のでこれで尺の問題かと言っちゃうとあんまり擁護にもならないし。

  • 464名無し2023/06/10(Sat) 09:49:39ID:QxMDA1NDA(1/1)NG報告

    >>456
    魔界劇団を使用したワイ、全く劇団ミラーが発生せずに3勝する
    普通に悪さできそうなポテンシャル感じるデッキなのになぜ……

    ペンデュラムデッキ自体使い方が分からない? それはそう

  • 465名無し2023/06/10(Sat) 09:50:11ID:A4MDg5NDA(9/18)NG報告

    >>457
    計画練ってるけど神視点から見るとほころびがあったり
    綿密に進めててもミオリネの事で直情的になったり
    片思いの感情というか拗らせ方が妙にリアル

  • 466 2023/06/10(Sat) 09:50:36ID:g1NjEwOTA(3/15)NG報告

    >>460
    ガールフレンド(仮)はアンスコだからって好き放題してる

  • 467名無し2023/06/10(Sat) 09:51:47ID:IyNTg5MjA(1/1)NG報告

    >>463
    本当に薄いと思ってるならもうスレッタに注目して一話から見返そうぜ

  • 468名無し2023/06/10(Sat) 09:52:00ID:E3MTc1MjA(1/1)NG報告

    キュウべぇにルルーシュと闇遊戯ぶつけようとするのは草

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=DvZTaVNIIRk

  • 469名無し2023/06/10(Sat) 09:52:49ID:MwMTAxMA=(3/4)NG報告

    >>463
    凄い。
    何を食ったらそこまで偉そうに発言できるのかわからんね。

  • 470名無し2023/06/10(Sat) 09:54:32ID:U4NzkxMTA(2/2)NG報告

    >>467
    1話から見て現状はそう思ってるよ(個人の感想)。
    でもまだ終わっていないから最終的な判断は保留よ。

  • 471名無し2023/06/10(Sat) 10:00:19ID:gyNjU0NTA(1/1)NG報告

    >>469
    そういう方も同じく偉そう。

  • 472名無し2023/06/10(Sat) 10:01:12ID:A4MDg5NDA(10/18)NG報告

    マウント取りたいなら他所で

  • 473名無し2023/06/10(Sat) 10:01:26ID:I0MjY0NjA(1/1)NG報告

    土曜の朝に長文愚痴から流れるように他キャラsageとか人生楽しんでんな

  • 474名無し2023/06/10(Sat) 10:01:31ID:E2OTQ4MjA(3/11)NG報告

    >>446
    正直あんま眼鏡っ娘刺さらない派だったけどブルアカで開拓されたワシ

    ありがとうブルーアーカイブ

  • 475名無し2023/06/10(Sat) 10:01:35ID:E0OTEyNDA(1/1)NG報告

    >>460
    スマッシュする度にブルンブルンなって目の毒ですねくぉれは。

  • 476名無し2023/06/10(Sat) 10:02:29ID:M2MTI4NDA(2/3)NG報告

    >>458
    >>459
    テニスコートを嵐の海に書き換え
    召喚した海賊船と亡霊で物理攻撃を仕掛ける
    固有結界に似て非なる技もある

  • 477名無し2023/06/10(Sat) 10:04:17ID:U1NzM4NTA(1/2)NG報告

    願い叶えるならデザイアグランプリは運営が害悪すぎる。打ちきりだからこの時代から撤退しますが被害者などはスルーして記憶記録消しておきます。

  • 478名無し2023/06/10(Sat) 10:04:30ID:I3OTY0MzA(3/12)NG報告

    まさかよ、しかしコメントや書き込みをネットでするときというのは、今書き込んでいるおれもふくめて、みんなそのときにはバカになっているものなんだから、バカになってした書き込みどうしで、話ができるわけないぜ

  • 479名無し2023/06/10(Sat) 10:07:12ID:IwODM3NjA(4/9)NG報告

    >>458
    ゴルフとテニスは満身創痍になるからやめとけやめとけ(棒)

  • 480名無し2023/06/10(Sat) 10:09:39ID:M0ODc5NzA(1/1)NG報告

    >>479
    やっぱりドッヂがナンバーワン!

  • 481名無し2023/06/10(Sat) 10:11:36ID:U1NzM4NTA(2/2)NG報告

    シャディクはトランザムバーストが必要だったよな。ミオリネとグエルと本音語り合う空間

  • 482 2023/06/10(Sat) 10:11:50ID:g1NjEwOTA(4/15)NG報告

    >>474
    まぁまぁ眼鏡どうぞ

  • 483名無し2023/06/10(Sat) 10:12:42ID:MyMTYyODA(1/1)NG報告

    >>461
    前々から思ってたのだが
    中坊とはいえ、全国大会の準決勝にしちゃ客少なくねぇか?

  • 484名無し2023/06/10(Sat) 10:13:05ID:E2OTQ4MjA(4/11)NG報告

    あ、眼鏡男子は割と早い段階から好きです(型月の民なのでね)

    まあ、眼鏡外す時が一番好きなんでちょっと捻じれてるケド

  • 485名無し2023/06/10(Sat) 10:14:29ID:AzNjk1OTA(1/1)NG報告

    >>483
    危ないからね。そりゃあ客も逃げるよね。

  • 486名無し2023/06/10(Sat) 10:17:39ID:ExODE4MA=(1/3)NG報告

    >>460
    ミニのスカートに合法的な見せパンが見られるの最高なんだよな

  • 487名無し2023/06/10(Sat) 10:18:25ID:YwNTgyOTA(1/1)NG報告

    >>481
    シャディクと本音で語り合うにはあの養父もいないとな。結構養父にも拗らせてるだろうしシャディク。

  • 488名無し2023/06/10(Sat) 10:19:28ID:A4MDg5NDA(11/18)NG報告

    シャディクもめんどくさいけどミオリネもグエルもスレッタもみんなめんどくさいんだよ
    めんどくさいのが大人になろうと背伸びするから無理が出る

  • 489名無し2023/06/10(Sat) 10:19:42ID:kzNTk5NTA(1/1)NG報告

    >>485
    けどよぉ、客席巻き込まない不二VS絶頂の時点でこんなもんだったぜ?

  • 490名無し2023/06/10(Sat) 10:20:20ID:Y4NjI5NjA(2/6)NG報告

    >>445
    みんなもっと普通にテニスやろうぜ!
    そこにラブコメをひとつまみ…

  • 491名無し2023/06/10(Sat) 10:21:17ID:M0MTQ1OTA(1/1)NG報告

    >>484
    眼鏡キャラが眼鏡外すなんて許されねぇ過激派との争いが始まっちまうー

  • 492名無し2023/06/10(Sat) 10:25:00ID:k4NDk0OTA(26/31)NG報告

    >>445
    テニス部の美咲。エイプリルフールのときはリアル頭身でも披露した


    ちなみにひーちゃん(画像↓)もテニス部だがテニスウェアを披露したことはない。残念

  • 493 2023/06/10(Sat) 10:26:09ID:g1NjEwOTA(5/15)NG報告

    >>491
    しかしねぇ、我々としてはメガネ外したときのギャップと主人公との距離が縮まる展開も捨てがたいのだから…

  • 494名無し2023/06/10(Sat) 10:29:20ID:E2OTQ4MjA(5/11)NG報告

    >>491
    でもよぅ…魔眼とか本気出す時とかに眼鏡をスッ…て外すのとかよぅ…カッコイイ…カッコ良くない?(仮面とか目隠しでもアリ)

  • 495名無し2023/06/10(Sat) 10:32:49ID:g3OTMyOTA(1/1)NG報告

    >>467
    1話から見てきた人間の意見だと思うのだが?

    ぶっちゃけると、似たような感想は各所でも散見されますし

  • 496名無し2023/06/10(Sat) 10:34:41ID:IyOTUwOTA(2/3)NG報告

    >>484
    ペルソナ4はどっちにも対応した作品というべきか
    ラストバトルとか外すのがあってこそだったし

  • 497名無し2023/06/10(Sat) 10:37:31ID:ExODE4MA=(2/3)NG報告

    >>491
    そのキャラは、眼鏡をしてる姿と外した姿の一粒で二度美味しい楽しみがあると考えればええやろ

  • 498名無し2023/06/10(Sat) 10:38:27ID:MxNDA5MzA(1/1)NG報告

    過激派

  • 499名無し2023/06/10(Sat) 10:41:34ID:Y5NTU4NjA(1/1)NG報告

    >>495
    「みんなが言ってたからこれはこう!」だけ言われてもね
    具体的にどこを見てどう感じたか言ってもらわないと話ができないのよ

  • 500名無し2023/06/10(Sat) 10:42:33ID:IwODM3NjA(5/9)NG報告

    >>498
    過激派その2

  • 501名無し2023/06/10(Sat) 10:43:42ID:Y0NDA1NDg(1/2)NG報告

    12話終わったあととかキャラdisすごかったけど
    それ忘れて推しキャラ貶されたってお気持ち表明ダブスタすぎん?

  • 502名無し2023/06/10(Sat) 10:45:29ID:kzMTIyNTA(2/8)NG報告

    >>494
    俺もメガネ自体は好きじゃないけど
    メガネ外して本気出すのは好き

    でもメガネ民からすれば「本気出す時にメガネはずしたら視力落ちるからおかしい」ってなるらしい
    いや戦闘中にメガネつけてるほうが危ないだろ……

  • 503しろ炭素2023/06/10(Sat) 10:47:09ID:YwMDkzNzA(1/4)NG報告

    >>491
    そこにこの劇物を投入

  • 504名無し2023/06/10(Sat) 10:47:14ID:gwOTE2ODA(5/6)NG報告

    オレンジ色にしまくってる人は一旦落ち着いてもろて…

  • 505名無し2023/06/10(Sat) 10:48:05ID:MwNDA3ODA(3/8)NG報告

    >>491
    メガネキャラはメガネを外した時そして更にかけ直した時がいいって我らがザビエルが

  • 506 2023/06/10(Sat) 10:49:22ID:g1NjEwOTA(6/15)NG報告

    >>502
    大体そういうキャラのメガネは枷だったりするし
    魔眼殺しとか

  • 507名無し2023/06/10(Sat) 10:51:02ID:gwMjE3ODA(1/3)NG報告

    明らかに周囲から浮いてる意見に異様によくてよが集まってて
    そして同一人物と思しき人のIDがコロコロ変わってるのを見ると
    まあなんか察する

  • 508名無し2023/06/10(Sat) 10:51:39ID:I2MzM4NzA(1/1)NG報告

    勉強のときとか本読むときメガネ掛けるのに弱い

  • 509名無し2023/06/10(Sat) 10:52:38ID:c0MzI3MzA(4/5)NG報告

    >>505
    メガネを外す時のファーストインパクト!
    メガネをかける時のセカンドインパクト!

  • 510名無し2023/06/10(Sat) 10:54:05ID:M2OTE4NzA(1/3)NG報告

    >>504
    この場合、どっちがやってるのかわかんねぇけどな…
    被害者色強めるために、言われてる側が色変えるという方法論もある

  • 511名無し2023/06/10(Sat) 10:55:30ID:A4MDg5NDA(12/18)NG報告

    TwitterもそうだけどいいねやRTが多い=正しい ってワケじゃないからね
    水星の魔女の感想とかでも「え? ちゃんと見てる?」って内容のツイートがバズるとかあるし

  • 512名無し2023/06/10(Sat) 10:56:40ID:kyNTY3ODA(1/2)NG報告

    >>459
    流れはギャグっぽいけど
    『テニスでしか倒せないという理不尽な概念的防御』
    めっちゃヤバいと思うの

  • 513名無し2023/06/10(Sat) 10:56:40ID:c0Nzg3MDA(3/17)NG報告

    >>489
    客からすれば、選手がどんな技を持っているか完全な把握なんてできないし、ヤバい新技が出るかもしれないので危ないから直接観るよりも映像中継に流れるんじゃないか?

  • 514 2023/06/10(Sat) 10:56:55ID:g1NjEwOTA(7/15)NG報告

    >>508なるへそ

  • 515名無し2023/06/10(Sat) 10:58:48ID:Y3Mzg5NjA(5/11)NG報告

    >>505
    ホレイショかな?
    サングラスだけど特にアバンで
    外す

    何か言う

    かけ直す
    というアクションを取る悪党絶対逃さないおじさん

  • 516名無し2023/06/10(Sat) 10:59:50ID:M2OTE4NzA(2/3)NG報告

    とりあえずアレだ
    明日のスレ占拠だけでもげんなりするのだから、せめて今面倒なことになるのは控えといてくれ

  • 517名無し2023/06/10(Sat) 11:00:21ID:M3NTIzMjA(10/26)NG報告

    オレンジ君は会話の流れ上同一人物っぽいのに単発なのがね
    飛行機飛ばし過ぎよ

  • 518名無し2023/06/10(Sat) 11:00:32ID:M1NDYxMTg(1/1)NG報告

    >>510
    今回はそのケースっぽい気がする…。
    ネガティブな感想も大事な意見だろ、なんで追い出そうとするんだ?

  • 519名無し2023/06/10(Sat) 11:01:07ID:Y3Mzg5NjA(6/11)NG報告

    >>510
    どっちもNGにすりゃあ解決よ

  • 520名無し2023/06/10(Sat) 11:01:34ID:E5ODY5MTA(1/1)NG報告

    >>518
    そういうところやぞ

  • 521 2023/06/10(Sat) 11:01:35ID:g1NjEwOTA(8/15)NG報告

    サングラス、眼鏡、ゴーグルあなたはどれが好みかしら?

  • 522名無し2023/06/10(Sat) 11:01:39ID:kzMTIyNTA(3/8)NG報告

    >>483
    むしろたかだか中学生テニスの試合とかわざわざ見に来るか?
    家族とかでもない限りいかないだろ
    所詮中学生なんだから、時間割いて見るならプロの試合行くわ

  • 523名無し2023/06/10(Sat) 11:02:16ID:A4MDg5NDA(13/18)NG報告

    >>516
    その意見たまに見るけど、他作品スレなんだから別に話題があるならいいんじゃないの
    ガンダムの話題続くのが嫌なら自分で話題振ればいいし
    ぶっちゃけ日曜の朝のニチアサ系の話題が続くのを良しとしない人もいるでしょ

  • 524名無し2023/06/10(Sat) 11:03:04ID:Q5NTgyNzA(2/3)NG報告

    >>502
    視力が下がった方が動きを読む力が上がって強いって奴はケンイチにいた

  • 525名無し2023/06/10(Sat) 11:04:05ID:M2OTE4NzA(3/3)NG報告

    >>507
    そろそろそのIDでなんか別の米投下した方が良いぞい
    ブーメランだと思われかねないから

  • 526名無し2023/06/10(Sat) 11:04:13ID:A1MDYyMDA(1/1)NG報告

    >>521
    バイザー

  • 527 2023/06/10(Sat) 11:06:10ID:g1NjEwOTA(9/15)NG報告

    >>524
    視力落としたほうが能力との相性がいい人

  • 528名無し2023/06/10(Sat) 11:06:30ID:c1Mzk3NTA(1/1)NG報告

    >>514
    く、いい……!

  • 529名無し2023/06/10(Sat) 11:07:18ID:Y0NDA1NDg(2/2)NG報告

    >>516
    そうだな占拠はダメだよな
    特撮もガンダム大河もジャンプも禁止にしようぜ!

  • 530名無し2023/06/10(Sat) 11:08:07ID:E2OTQ4MjA(6/11)NG報告

    >>508
    良いよね…人目のある所だと掛けてないのが実はプライベート空間だと掛けてるの

  • 531名無し2023/06/10(Sat) 11:09:21ID:gwMjE3ODA(2/3)NG報告

    >>525
    うーんそれじゃあ

    仲良くなった近所の親切なおじさん
    の娘さんと、隠れて段々恋仲になるの背徳感あっていいよねって話でもする?

  • 532 2023/06/10(Sat) 11:10:08ID:g1NjEwOTA(10/15)NG報告

    >>526その手があったか

  • 533名無し2023/06/10(Sat) 11:12:32ID:kzMTIyNTA(4/8)NG報告

    >>508
    シリーズで一番人気ヒロインが本読む時とかにはメガネをかけると明かされた時
    他にいたメガネっ娘ヒロインは眼鏡属性まで奪われたと悲しみを背負ったという……

  • 534名無し2023/06/10(Sat) 11:13:23ID:QwMjAwMzA(1/1)NG報告

    普段眼鏡いらない派だけど
    この子の眼鏡があって初めて完成するデザインはめちゃくそ好き

  • 535名無し2023/06/10(Sat) 11:14:09ID:Y4NjI5NjA(3/6)NG報告

    >>530
    そういう気を許してるの分かる描写好き(でも選択肢ではメガネ外しました)

  • 536名無し2023/06/10(Sat) 11:17:50ID:A4MDg5NDA(14/18)NG報告

    >>531
    そしてショットガンマリッジへ…

  • 537名無し2023/06/10(Sat) 11:17:52ID:Y3Mzg5NjA(7/11)NG報告

    >>531
    あら懐かしい作品ね
    事前に名前応募して置くと名前呼んでくれるんよねコレ
    読みがメジャーな人は今買っても大抵呼んでくれるわ

  • 538名無し2023/06/10(Sat) 11:18:09ID:c0Nzg3MDA(4/17)NG報告

    >>516
    気持ちは分からんでもないけど、スレからの追い出し行為があったわけでもないからそれは行き過ぎだと思うよ

  • 539名無し2023/06/10(Sat) 11:18:51ID:Y4NjI5NjA(4/6)NG報告

    >>531
    甘えてくる後輩ヒロインって良いですよね
    貧乳派としてはおっぱいがかなり小さいところも良かった

  • 540名無し2023/06/10(Sat) 11:19:20ID:Y3Mzg5NjA(8/11)NG報告

    >>536
    日本にショットガンは中々ないからチェスト婚儀にしましょう

  • 541名無し2023/06/10(Sat) 11:24:06ID:MwNDA3ODA(4/8)NG報告

    >>512
    人ならざる姿に変えられてしまう主人公の身内
    倒すために仲間達と猛特訓するも尚届かぬ強敵
    そこに敵組織に所属しながらも身分を隠して助っ人として現れるライバル的キャラ
    そして撃破した後の巨大化戦では現状の最強ロボが主人公達も気付かなかった弱点を付かれ倒され活躍する基本ロボ
    いやぁ熱い展開の連続だった()

  • 542名無し2023/06/10(Sat) 11:24:08ID:IwODM3NjA(6/9)NG報告

    >>524
    気の知覚はそれに含んでも良いですか?

  • 543名無し2023/06/10(Sat) 11:24:47ID:A4MDg5NDA(15/18)NG報告

    >>538
    他作品自体が雑談で関係ない話やめてって流れで生まれたのに
    そこからさらに〇〇はやめろみたいな話になるともう際限なくなるよねって


    >>540
    大丈夫? 結婚即未亡人が増えない?

  • 544 2023/06/10(Sat) 11:25:14ID:g1NjEwOTA(11/15)NG報告
  • 545名無し2023/06/10(Sat) 11:28:27ID:E2OTQ4MjA(7/11)NG報告

    >>526
    全垢BANは草枯れた
    ヘルタ容赦ねぇなぁ

  • 546名無し2023/06/10(Sat) 11:32:08ID:cyMzQ1OTA(1/1)NG報告

    >>503
    よくわかんないけど眼鏡を人質にとれるやばい力

  • 547名無し2023/06/10(Sat) 11:32:37ID:gwMjE3ODA(3/3)NG報告

    >>539
    いいよね……
    でも丁寧語のままでいる選択肢も欲しかった
    好きになった時の口調から変わるとなんか寂しいんだ

  • 548名無し2023/06/10(Sat) 11:34:50ID:IwODM3NjA(7/9)NG報告

    >>534
    >眼鏡があって初めて完成するデザイン

    自分、そう言われて思い浮かぶのは静流さんですかね
    外したら外してで変わらず美人なのだろうけれど、完全なる一体化がなされていて邪魔して無いし、各着せ替えが結構な量あるがメガネ外さない事に対する皆からの物申しも特段無いですし

  • 549名無し2023/06/10(Sat) 11:35:37ID:MwNDA3ODA(5/8)NG報告

    そういえばメガネの話題なのにまだ5メガネ出てないなって

  • 550名無し2023/06/10(Sat) 11:35:42ID:Q3NjkzMTA(10/21)NG報告

    >>449
    手札や引きによっては今でもデスフェニは今でも厄介ではあるんだけど、捲りやすさや優位を取れるテーマの数も増えたよね。

    バロネスももっと捲りやすくしたい

  • 551名無し2023/06/10(Sat) 11:36:09ID:YwMTcwNDA(1/4)NG報告

    >>521
    アークナイツ特有の謎ゴーグル好き
    Miseryさん死なないで…ローマ字エリオペは死亡フラグ立てやすいからほんと気をつけて欲しい

  • 552名無し2023/06/10(Sat) 11:38:13ID:I3OTY0MzA(4/12)NG報告

    京都人? は、はじめてちゃんと話す相手に敬語はやめてと初手威圧してくる(偏見)

  • 553 2023/06/10(Sat) 11:38:50ID:g1NjEwOTA(12/15)NG報告

    >>549
    なんかちょっと…ジャンルがちがうというか…

  • 554名無し2023/06/10(Sat) 11:42:35ID:k5ODQ4NjA(1/1)NG報告

    >>437>>462
    ガルーラはMDに先行実装されたけど強いぞ
    昨日、深淵烙印との対面で俺のえんぺんと巨神鳥が合体した時は白目剥いたぞ(試合にはなんとか勝った)

    ティアラメンツ対面だと、超融合が逆効果なことあるのが逆風だねえ

  • 555名無し2023/06/10(Sat) 11:42:38ID:ExODE4MA=(3/3)NG報告

    スレを占拠するなという話だけど、それってかなり難しくないか
    Twitterでもそうだけどある作品に関して多くの意見を見掛けるというのは、それ程その作品が話題になって沢山の人達が各話を観て一喜一憂してるということだからさ

    どうしてもその事態が嫌だというなら、この時間帯だけ避けて他の作業に移ったり適当に時間を潰せばいいんじゃない
    それか他の人が指摘してる通り話題を自ら変えるとかさ

  • 556名無し2023/06/10(Sat) 11:43:34ID:MwNDA3ODA(6/8)NG報告

    >>555
    言い方悪いがはっきりいって他の話題に今の話題程人が乗っかる魅力がないのが悪いってなるからな

  • 557名無し2023/06/10(Sat) 11:45:43ID:I3OTY0MzA(5/12)NG報告

    メガネ好きをこじらせるとガスマスク防護スーツとかに行き着くぜ、気をつけろ…嘘だよ

  • 558名無し2023/06/10(Sat) 11:46:50ID:AyMTkwNTA(11/21)NG報告

    メガネキャラだけど、ガチギレたら自分から眼鏡鷲掴んで握り砕きます

    何なら眼鏡だけで言えばしょっちゅう犠牲になってます…

  • 559名無し2023/06/10(Sat) 11:47:15ID:E2OTQ4MjA(8/11)NG報告

    ちょっと早いけどお昼ご飯よー
    https://twitter.com/reraku/status/1667084549392834560

  • 560名無し2023/06/10(Sat) 11:47:59ID:IyOTUwOTA(3/3)NG報告

    >>524
    宇水さんとか、死の淵から覚醒して強くなった強者ムーヴしていましたね

  • 561名無し2023/06/10(Sat) 11:48:09ID:YxMjE3MzU(1/1)NG報告

    >>524
    その路線だとゴルゴ13でも聞いたな。
    錯覚を裏の仕事に利用する学者がゴルゴの狙撃を妨害する為に路面に直視しようとすればする程目測を誤る絵柄を施した。
    が、ゴルゴは逆に目の焦点をぼやかして対象の大体の動きだけを見る事で見事狙撃を成功させた。

  • 562名無し2023/06/10(Sat) 11:48:35ID:kzMTIyNTA(5/8)NG報告

    ここに兵長をひとつまみ

  • 563名無し2023/06/10(Sat) 11:49:14ID:AyMDQwNjA(3/5)NG報告

    個人的にベイブレードXでリバイバルして欲しい子貼る

  • 564しろ炭素2023/06/10(Sat) 11:52:06ID:YwMDkzNzA(2/4)NG報告

    自分の眼鏡をぐしゃりと割る行為は眼鏡キャラ好きな人達にとっては耐え難い?
    まあ、リアルに眼鏡かけてる人達からすれば、何しとんじゃお前ー!!って怒る

  • 565名無し2023/06/10(Sat) 11:52:58ID:I3OTY0MzA(6/12)NG報告

    メガネって顔を隠すものだろう? 役割としては
    だからメガネ好きは仮面好きに至る可能性をひめているんだよ

  • 566名無し2023/06/10(Sat) 11:54:07ID:QyNDQxNjA(1/3)NG報告

    >>555
    なんか話大きくなってるけれど、>>516氏の事なら占拠に対しての指示・命令まではしてなくないか? 思ってる事述べただけで
    強いて言うなら、さっきまで行われていた言い争いの方にはストップかけてるが

  • 567名無し2023/06/10(Sat) 11:54:07ID:AyMTkwNTA(12/21)NG報告

    >>524
    目が見えなくなった結果、他の感覚器官が超人並みに発達したみたいな話と似たようなものを感じる

  • 568名無し2023/06/10(Sat) 11:54:51ID:c0Nzg3MDA(5/17)NG報告

    >>555
    >>556
    もっと気軽に考えればいいんだと思うよ
    雑談スレで自分の話したい話題が無いってことは自分と話が合う人が今のスレを見ていないってことだから時間を変えればいいだけよ
    コンテンツとしての魅力とかまで深く考えなくてもいい
    馴染みの喫茶店に入ったけど今日は話の合う常連が居ないな、って位でしょ

  • 569名無し2023/06/10(Sat) 11:55:18ID:QyNDQxNjA(2/3)NG報告

    >>562
    すまんが、それ一番最初くらいに出ててのぉ…

  • 570名無し2023/06/10(Sat) 11:56:50ID:kzMTIyNTA(6/8)NG報告
  • 571名無し2023/06/10(Sat) 11:57:27ID:A4MDg5NDA(16/18)NG報告

    >>566
    げんなりするって言い方が良くないとは思う

  • 572 2023/06/10(Sat) 11:57:45ID:g1NjEwOTA(13/15)NG報告

    >>564レンズに指紋だけでも万死よ

  • 573 2023/06/10(Sat) 11:58:26ID:g1NjEwOTA(14/15)NG報告
  • 574名無し2023/06/10(Sat) 11:59:04ID:c0Nzg3MDA(6/17)NG報告

    >>569
    スレ民にはAIがいるからね

  • 575名無し2023/06/10(Sat) 12:00:39ID:QyNDQxNjA(3/3)NG報告

    >>546
    限定条件わかっていない側であるアノンは、内心脅威に感じていて草生える

  • 576名無し2023/06/10(Sat) 12:02:29ID:A4MDg5NDA(17/18)NG報告

    >>575
    何が条件かわからないし、一度かかってしまえば解除不可という
    デメリットも多いけどメリットがとんでもなくデカイ洗脳能力だ面構えが違う

  • 577しろ炭素2023/06/10(Sat) 12:05:36ID:YwMDkzNzA(3/4)NG報告

    メガネ、世界とググったらこんなん出てきた……

  • 578名無し2023/06/10(Sat) 12:05:49ID:UyNjQzNDA(1/1)NG報告

    >>564
    ここで藍染がメガネを丁寧にケースにしまっていたらギャグだなと思いました(推奨)

  • 579名無し2023/06/10(Sat) 12:06:19ID:c0Nzg3MDA(7/17)NG報告

    >>549
    しょうがないにゃあ・・

  • 580名無し2023/06/10(Sat) 12:09:35ID:E1NTYwMTA(4/4)NG報告

    >>578
    オサレに胸ポケットに引っ掛けて置いたのかも知れない

  • 581名無し2023/06/10(Sat) 12:10:09ID:k2Mzc0MDA(1/4)NG報告

    この流れを見てバランのあのドラゴンファング用の飾り何かと思って調べたらあれが竜の牙だった
    しかもそれなりに謂れのあるアイテムだった
    でもこれって眼鏡!って叫びながら眼鏡で殴ってるようなものだよね父さん

  • 582名無し2023/06/10(Sat) 12:10:20ID:Y2MTk5NDA(8/10)NG報告

    だいたいあんまり眼鏡関係ない展開になるTRPGを持ってきたよ!

  • 583名無し2023/06/10(Sat) 12:12:24ID:AwMjU2OTA(1/1)NG報告

    >>555
    その話題分かんないから話さないで!を本当にやるとここで話せることなんて1つもないだろうしな

  • 584名無し2023/06/10(Sat) 12:12:45ID:k2Mzc0MDA(2/4)NG報告

    >>578
    それはそれで神経質さが出てアリかもしれない

  • 585 2023/06/10(Sat) 12:13:47ID:g1NjEwOTA(15/15)NG報告

    >>580死覇装の胸ポケットどこだよ

  • 586名無し2023/06/10(Sat) 12:14:26ID:A3Mjc2MDA(2/6)NG報告

    >>508
    実は隠れ眼鏡っ娘というか眼鏡型ルーペ

    あと夜露ちゃんが紫外線カットの眼鏡をプレゼントされていたりする(色素が薄いので弱い)

    >>547
    自分、恋人になっても結婚しても丁寧語で話されるの好き
    あと子供に〇〇さんと呼ぶお母さん好き

    上下関係とかではなくて丁寧語がしっくりくる関係ってあるよね

  • 587名無し2023/06/10(Sat) 12:18:04ID:c0Nzg3MDA(8/17)NG報告

    >>581
    ドラゴンの爪っぽい技好き

  • 588名無し2023/06/10(Sat) 12:21:26ID:AyMTkwNTA(13/21)NG報告

    >>585
    よく時代劇で懐から包みや短刀とか取り出すシーンあるけど、あれどうやって固定してるんだろうなってなる

    短刀は腰元の帯に固定しておけばいいとして、書状とかダメになったりしない?とか思う時はある

  • 589名無し2023/06/10(Sat) 12:21:32ID:IxMDEyOTA(1/2)NG報告

    メガネといえば、目つきの悪いキャラがメガネで表情和らぐというのも定番だよね。

  • 590名無し2023/06/10(Sat) 12:24:00ID:A1ODI4ODA(1/1)NG報告

    眼鏡もいいけどサングラスもいい文明だと思う

  • 591名無し2023/06/10(Sat) 12:27:08ID:c0Nzg3MDA(9/17)NG報告

    ダイ大世界におけるドラゴラム使用者のメガネ率は100%である

  • 592名無し2023/06/10(Sat) 12:28:07ID:M0MzY1NjA(2/4)NG報告
  • 593名無し2023/06/10(Sat) 12:28:21ID:AyMTkwNTA(14/21)NG報告

    >>589
    眼鏡をかけると強気な眉が隠れて目が大きく見える為、すごく美人に見える(らしい)ヒロイン

    ただ残念?な事に本人の視力がめっちゃ良い(裸眼視力1.5)ので、そんな機会は訪れなかったのだが

  • 594名無し2023/06/10(Sat) 12:28:55ID:A0MTk5OTA(1/1)NG報告

    >>566
    そりゃ、話大きくしたくもなるだろう、発言を歪曲したくもなるだろう

    頭に血上ってるんだから

  • 595名無し2023/06/10(Sat) 12:29:16ID:Y3Mzg5NjA(9/11)NG報告

    >>588
    汗でべちゃべちゃになって読めねぇじゃねぇか!!という展開をどっかで見た覚えがあるな

  • 596名無し2023/06/10(Sat) 12:31:48ID:IxMDEyOTA(2/2)NG報告

    >>595
    和服だったら懐じゃなくて袂じゃないかと思うんだがどうなんだろう。

  • 597名無し2023/06/10(Sat) 12:32:09ID:k5MjM2ODA(1/1)NG報告

    >>592
    しかし彼が死.んで詫びることはありませんでした
    それもそのはず、何故なら彼は

  • 598名無し2023/06/10(Sat) 12:33:34ID:YwMDAwMDA(3/4)NG報告

    >>534
    全く同意しかないが最終編の切羽詰まって眼鏡外してるとこも好き

  • 599名無し2023/06/10(Sat) 12:36:19ID:U4MjEwMTA(1/1)NG報告

    >>552
    あ、四条さん脱がす子

  • 600名無し2023/06/10(Sat) 12:36:26ID:EwMjczMzA(1/2)NG報告

    今日は時の記念日なので

    お題「時」

  • 601しろ炭素2023/06/10(Sat) 12:39:35ID:YwMDkzNzA(4/4)NG報告

    >>600
    時間停止をバトルものに持ち込んだのはジョジョが最初かな?

  • 602名無し2023/06/10(Sat) 12:39:52ID:M3NTIzMjA(11/26)NG報告

    >>586
    全員メガネっ娘にするアリスギアは無法では?
    でも元メガネっ娘のメガネも外せるからイーブンか

  • 603名無し2023/06/10(Sat) 12:39:56ID:c0Nzg3MDA(10/17)NG報告

    >>600
    衣装は可愛い
    魔法は可愛くない

  • 604名無し2023/06/10(Sat) 12:40:26ID:YwMTcwNDA(2/4)NG報告

    そういや風雪一過復刻だけどノーシスは何時になったらメンヒに謝れるん?
    というかイェラグの男どもトップ陣面倒くさい男ばかりでは

  • 605名無し2023/06/10(Sat) 12:40:53ID:M0MzY1NjA(3/4)NG報告

    メガネ外すとネタ枠から真っ当な美少女になる女

  • 606名無し2023/06/10(Sat) 12:43:12ID:E2MjI0ODA(2/6)NG報告

    >>605
    実写版も再現度高くて笑うのよ

  • 607名無し2023/06/10(Sat) 12:44:37ID:EzNjM2NzA(2/3)NG報告

    >>579
    なんの!割り箸!!

  • 608名無し2023/06/10(Sat) 12:46:52ID:M3NTIzMjA(12/26)NG報告

    >>607
    母上の字…!

  • 609名無し2023/06/10(Sat) 12:48:04ID:I3OTY0MzA(7/12)NG報告

    メガネといえばジェイドはガチな女性ファンが多めと聞きます

  • 610名無し2023/06/10(Sat) 12:50:34ID:Y4NjI5NjA(5/6)NG報告

    メガネを光らせるという演出は何が最初なんだろうと時々思います

  • 611名無し2023/06/10(Sat) 12:51:25ID:c0Nzg3MDA(11/17)NG報告

    なるほど、コラボじゃねえの?

  • 612名無し2023/06/10(Sat) 12:52:43ID:QzODE2MjA(1/1)NG報告

    >>608
    ぬりぬり
    ぬ~りぬり♪

  • 613名無し2023/06/10(Sat) 12:52:59ID:E2OTQ4MjA(9/11)NG報告

    >>597
    ギャグのようでガチで意味わからない史実辿ってるせいで高度なギャグになってるのやめーや

  • 614名無し2023/06/10(Sat) 12:54:15ID:Y0NTM0MDA(4/4)NG報告

    >>597
    だいたいボーボボに行き着くの草

  • 615名無し2023/06/10(Sat) 12:55:59ID:U0OTA5OTA(1/2)NG報告

    >>601
    近い時期にドラゴンボールのグルドもいた気がするけど、ヤバいくらい強キャラとして描かれたのはザ・ワールドが最初な気がする。

  • 616名無し2023/06/10(Sat) 13:00:09ID:E2MjI0ODA(3/6)NG報告

    >>614
    ボーボボでアシスタントやってた繋がりがあるのも強すぎる

  • 617名無し2023/06/10(Sat) 13:02:34ID:E3MTMyMzA(1/4)NG報告

    >>600
    時よ止まれ、君は誰よりも美しいから

  • 618名無し2023/06/10(Sat) 13:03:22ID:U0OTA5OTA(2/2)NG報告

    >>600
    時間停止は元より巻き戻しもできて、能力だけは反則に強力なアルテマティア様。

  • 619名無し2023/06/10(Sat) 13:04:15ID:g3MzU0ODA(1/1)NG報告

    >>545
    けどこのあと垢BAN解除のためにカンパニー本社に殴り込もうとしてるから………いやスゲェなコイツ

  • 620名無し2023/06/10(Sat) 13:05:04ID:k2Mzc0MDA(3/4)NG報告

    >>603
    ヘイスト、テレポ、ショートチャージここら辺網羅してるの無法

  • 621名無し2023/06/10(Sat) 13:05:11ID:M1OTUxMDA(1/1)NG報告

    ジャンプ漫画で「鏡花水月」と聞くとブリーチの愛染を思い出す人が多いかもしれませんが、私はぬら孫を思い出す派です(唐突)。

  • 622名無し2023/06/10(Sat) 13:05:39ID:YwMDAwMDA(4/4)NG報告

    >>600
    元になったパワー9の1つTimetwisterよりも強いといわれることもある時のらせん
    ハイタイドお姉さんの動画は今見ても楽しい

  • 623名無し2023/06/10(Sat) 13:06:14ID:c2NDc0MjA(3/6)NG報告

    かわいい

  • 624名無し2023/06/10(Sat) 13:07:11ID:kxNTEwMTA(1/2)NG報告

    >>600
    >>601
    「「「「「我ら! ジョジョに出てくる時間操作敵!!!」」」」」

  • 625名無し2023/06/10(Sat) 13:08:39ID:kxNTEwMTA(2/2)NG報告

    >>616
    弥子のリアクション、ビュティのそれだしな

  • 626名無し2023/06/10(Sat) 13:11:02ID:Q3MTc2NjA(1/1)NG報告

    全ての漫画は手塚治虫に行きつき、その道中でまたボーボボがなぜか挟まる

  • 627名無し2023/06/10(Sat) 13:11:46ID:k1NDMzMjA(1/1)NG報告

    アオイちゃん可愛い…ほんと可愛い…

  • 628名無し2023/06/10(Sat) 13:13:29ID:k2Mzc0MDA(4/4)NG報告

    >>604
    ノーシスがロドス入りしたからメンヒちゃんは実装されない論に説得力があり過ぎる

  • 629名無し2023/06/10(Sat) 13:13:31ID:E2OTQ4MjA(10/11)NG報告

    >>600
    銀城のやつすき

  • 630名無し2023/06/10(Sat) 13:15:59ID:A1ODY2NzA(1/2)NG報告

    >>615
    過去は自分のモノ

  • 631名無し2023/06/10(Sat) 13:16:05ID:k4OTgxMzA(1/1)NG報告

    最近の格ゲーの演出の進化すごいのね
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YLZFxKxTO4Y

  • 632名無し2023/06/10(Sat) 13:16:34ID:I3OTY0MzA(8/12)NG報告

    >>600
    時間停止、ごくかぎられた条件と範囲での遡行、触れた対象が停止のなかで動けるようになる、とてもすごく物体が中におさまる

    この盾おかしいよな…

  • 633名無し2023/06/10(Sat) 13:19:02ID:ExMzg1MjA(1/3)NG報告

    >>554
    ガルーラは対ふわんで活躍するんか、なるほど良いな
    烙印ビーステッド回したがヤバイなこれ、高レベルモンスター効果止められても墓地から深淵ルベリオン呼べるし、カルテギニョル入れれば展開伸ばせる

  • 634名無し2023/06/10(Sat) 13:20:55ID:A1ODY2NzA(2/2)NG報告

    止まれに脊髄反射的に貼ったけど話題全く関係なかった
    まぁ…ええか…

  • 635名無し2023/06/10(Sat) 13:23:23ID:Y4MDI2MjM(1/1)NG報告

    >>618
    塩試合が可能な事をわざわざ言及してくるという
    そりゃかなりの長時間停止可能ならそりゃそうなのだが

  • 636名無し2023/06/10(Sat) 13:24:03ID:c2NDc0MjA(4/6)NG報告

    時間停止中に銃を撃つと当たる直前でぴたりと止まる

  • 637名無し2023/06/10(Sat) 13:24:11ID:gwMDE0NTc(9/12)NG報告

    ルーヴル3回目行ってきた、土日で3週目だけど結構混んでた

    そういえばココ原作と変えてきたわね
    岸辺露伴ドラマシリーズだとスタンド能力が先天性の特能もしくは特異体質扱いだから
    今回のルーヴルは大分ホラー調強かったわ
    見た者の過去の後悔を掘り起こし再現するってめっちゃ厄介なんじゃが(オレの後悔掘り起こされたら多分精神崩壊する

  • 638名無し2023/06/10(Sat) 13:25:00ID:E2OTQ4MjA(11/11)NG報告

    >>619
    ”銀狼は既に列車の訪問客となりました”
    いやどうやって…ていうか乗ってきたら色々マズいんじゃ


    フリーダム過ぎかよこのハッカー

  • 639名無し2023/06/10(Sat) 13:29:50ID:ExMzg1MjA(2/3)NG報告

    対ふわんだと場にアルバスくんいる場合は超融合でリンドヴルム出すのも良いな

  • 640名無し2023/06/10(Sat) 13:30:55ID:MyMTgyMTY(1/1)NG報告

    >>603
    遊戯王世界でもよくある話
    可愛らしいイラストデザインですね(効果能力テキストが全然可愛くねえええ!!)

  • 641名無し2023/06/10(Sat) 13:32:27ID:Y3Mzg5NjA(10/11)NG報告

    >>632
    そのおかげで他のステは全部Eみたいな状態だからバランスは取れてる
    最大のアドバンテージ潰された状態でオールステAでメンタル絶好調のマミさんによくあそこまで食らいついたと思うよ

  • 642 2023/06/10(Sat) 13:33:48ID:I4MzQ5MDA(1/1)NG報告

    >>641ループの数的にも修羅場潜ってるからな

  • 643名無し2023/06/10(Sat) 13:34:17ID:A4MDg5NDA(18/18)NG報告

    >>641
    伊達にループ重ねてませんし……
    ほんと努力の塊なのよなあほむ

  • 644名無し2023/06/10(Sat) 13:34:42ID:ExMzg1MjA(3/3)NG報告

    >>640
    メルフィーズ、ふわん、ピュアリィ…
    ピュアリィはまだMDに来てないけど

  • 645名無し2023/06/10(Sat) 13:36:20ID:I2NTk3NzA(1/6)NG報告

    逃げ若連載開始と足利尊氏VS足ボの無料公開が被ったの今思い返しても笑える

  • 646名無し2023/06/10(Sat) 13:39:11ID:QxMTgxODA(1/4)NG報告

    >>632
    魔法少女の武器ガチャは格差が大きい…
    自分が知る限り1番弱いのはこの人
    武器じゃなくてただの布です、特殊な能力ありません、使い魔を倒すこともできません。
    どうしろと?

  • 647名無し2023/06/10(Sat) 13:40:15ID:gzNzExMDA(1/2)NG報告

    >>646
    なに願ったらそんなんになるんや…マミさんは本来ならリボンで、それを努力で加工してマスケットなんよね。

  • 648名無し2023/06/10(Sat) 13:42:12ID:g1OTQxMA=(4/4)NG報告

    >>626
    なんの妖怪というジャンルを打ち立てた水木しげる先生がおられるぞ

  • 649名無し2023/06/10(Sat) 13:42:52ID:Y3Mzg5NjA(11/11)NG報告

    >>647
    快眠できる寝具が欲しい・・・とか?

  • 650名無し2023/06/10(Sat) 13:43:43ID:UwNjMwOTY(1/1)NG報告

    >>644
    カワイイイラストするなら効果も可愛くあれよと思う閃刀姫使いであった

  • 651名無し2023/06/10(Sat) 13:44:45ID:gzNzExMDA(2/2)NG報告

    >>649
    家事を後輩にやらせて薬学部志望浪人生なのに微分積分怪しくて繁忙期なのに飲酒していて、その上惰眠を貪るんです?

  • 652名無し2023/06/10(Sat) 13:45:27ID:UwNjY0MjA(1/1)NG報告

    >>649
    ビジュアルと声は超絶可愛いのに()

  • 653名無し2023/06/10(Sat) 13:45:43ID:E4NDAwMzA(1/1)NG報告

    >>626
    DEATH NOTEの有名な『計画通り』のシーン、手塚神の『バンパイア』で似たようなシーンがあるから、ホントビビる。

  • 654名無し2023/06/10(Sat) 13:45:52ID:EwMjczMzA(2/2)NG報告
  • 655名無し2023/06/10(Sat) 13:46:17ID:I3OTY0MzA(9/12)NG報告

    まあ、単純に考えると一瞬でちぎれた腕が生える! な、さやかとかも当たりは引いてるが、やっぱソウルジェムの条件がすごく足引っ張るよな、それ魔法少女全体だけど
    ドッペルシステムがついて、ようやく戦う能力になった感じ

  • 656名無し2023/06/10(Sat) 13:47:45ID:QxMTgxODA(2/4)NG報告

    >>647
    色々あって自分の周りの人間に裏切られて『神浜(自分の育った町)を滅ぼす存在になりたい』と願った。(精神的に追い詰められてQBのことも妄想だと思っていた)
    固有魔法ガチャも外れで何の魔法も持たない。呪いのような願いで契約するとそうなるらしいが詳しいことは不明

  • 657名無し2023/06/10(Sat) 13:50:57ID:QwODc4ODA(1/1)NG報告

    >専用ページではアオイさんを撫でてあげると、可愛らしい表情も見せてくれるので、ぜひ会いに行ってみてくださいね♪
    ほんと可愛いよアオイちゃん…この顔好き…

  • 658名無し2023/06/10(Sat) 13:54:11ID:I3OTY0MzA(10/12)NG報告

    あ〜ソウルジェムが浄化されるゾ〜^

  • 659名無し2023/06/10(Sat) 13:57:50ID:c1Njc3MzA(1/2)NG報告

    >>637
    映画の話ならまだ早いんじゃない?

  • 660名無し2023/06/10(Sat) 13:58:32ID:Q1MzkzODg(1/1)NG報告

    墜落40日後、幼児ら無事発見 アマゾン密林に4人、コロンビア
    https://news.yahoo.co.jp/articles/139f618116aafd809a60e4eb3314557078ff5991

    1歳の子もいる中、お姉ちゃんお兄ちゃんが頑張って守ったり食べ物上げたりしてたんだと思うと涙出てくるな…

  • 661名無し2023/06/10(Sat) 14:00:53ID:I3OTY0MzA(11/12)NG報告

    他人の死を願うと死亡率が上がるってペナルティが惑星のさみだれだとあったな
    まどマギも一応インキュベータ側の視点でよくないからペナルティがあるみたいなのはあるのかもだな

  • 662名無し2023/06/10(Sat) 14:01:08ID:MyOTUzNzA(2/4)NG報告

    水星の魔女リアタイしてから月刊誌のガンダムエースの存在を知ったが一コンテンツオンリーの定期雑誌ってそげーなと思う。

  • 663名無し2023/06/10(Sat) 14:09:29ID:k4MjExNzA(1/1)NG報告

    >>660
    飛行機墜落と聞いて、ジョースターの血を思い出してしまってすまない…

  • 664名無し2023/06/10(Sat) 14:12:45ID:E3NjQ2OTY(1/1)NG報告

    >>660
    ブランカにはならなかった方

  • 665名無し2023/06/10(Sat) 14:13:48ID:QwMjg4MjA(4/4)NG報告

    >>659
    あれ?映画感想って2週間縛りだから大丈夫なのでは?

  • 666名無し2023/06/10(Sat) 14:18:59ID:M3NzcwODA(1/1)NG報告

    >>633
    あとは烙印深淵のEX枠との相談だね
    ドロゴンかガルーラか
    烙印はEXカツカツだし、環境見ながらって感じだね

  • 667名無し2023/06/10(Sat) 14:20:42ID:U5ODU3MjA(4/5)NG報告

    >>521
    モノクルを…どうか…

  • 668名無し2023/06/10(Sat) 14:22:28ID:Q1MzkwMDA(1/1)NG報告

    >>662
    昔は短期集中連載や読み切りでガンダム作品世界で自分のカラーを出す方向の作品も多かったけど、最近は宇宙世紀の歴史や過去のガンダム外伝や半分非公式な漫画のネタすら深堀りしていく意欲が強い。
    今になってフリーダイヤルや月のクライシスやコロニー格闘王が拾われるとか予想できるかよ!?

  • 669名無し2023/06/10(Sat) 14:23:22ID:kzMTIyNTA(7/8)NG報告

    >>667
    アンミツ(AMBITIOUSMISSION)はいいぞ……

  • 670名無し2023/06/10(Sat) 14:24:22ID:g2MzcwNjA(1/1)NG報告

    >>638
    銀狼ちゃんは身内判定出すとすっごい優しいから……
    普通にゲーム誘ってくれるし、あっちが爆死してこっちが引いても泣くスタンプで済ませるし

  • 671名無し2023/06/10(Sat) 14:26:06ID:ExOTc2OTA(2/5)NG報告

    大河内一楼さん愛用パソコンぶっ壊れて、エアリアルに放り出されたスレッタの気持ちわかれって言われてて笑った。とりあえず水星の魔女は全部書ききったらしい。

    にしてもこの人のエピソード見たけど、富野監督が書いた脚本全部書き直させてくれるならやりますよと言うとか、心臓に毛が生えてるとかいうレベルじゃないな。

  • 672名無し2023/06/10(Sat) 14:32:06ID:gwMDE0NTc(10/12)NG報告

    >>667
    シャルロットちゃんなんで背中開いてるの?
    スケベなの?

  • 673名無し2023/06/10(Sat) 14:33:35ID:E2MjI0ODA(4/6)NG報告

    >>648
    睡眠力こそ全ての源
    年取るとほんとそれ大事って痛感する

  • 674名無し2023/06/10(Sat) 14:35:06ID:Y4NjI5NjA(6/6)NG報告

    >>669
    男が付けるのもええな

  • 675名無し2023/06/10(Sat) 14:35:22ID:QxMDk5MTA(1/1)NG報告

    >>662
    そういうコンテンツ(シリーズ)だけの雑誌でいまだに続いてるのはほんと凄いよ。
    スーパーロボットマガジン、特撮エース、きらら☆マギカ…
    うっ!頭が…

  • 676名無し2023/06/10(Sat) 14:46:42ID:I3OTY0MzA(12/12)NG報告

    >>672
    サービスだよ

  • 677名無し2023/06/10(Sat) 14:47:46ID:A3Mjc2MDA(3/6)NG報告

    >>600
    自分が巻き込まれるのが自滅なら、必ず敵味方両方巻き込む時の魔導士はフレーバー的にどうなるんだろうな?メガンテみたいなもの?

  • 678 2023/06/10(Sat) 14:51:26ID:Y5OTE4MDA(1/6)NG報告

    >>600時の海鳴り

  • 679名無し2023/06/10(Sat) 14:53:01ID:U3MjkwNTA(1/1)NG報告

    >>666
    ドロゴンはティアラ使いが時々出してきて対象効果耐性付けてくるくせ者だな

  • 680 2023/06/10(Sat) 14:59:25ID:Y5OTE4MDA(2/6)NG報告

    >>674英国紳士か怪盗のイメージ強いなモノクル

  • 681名無し2023/06/10(Sat) 15:01:21ID:YwMzAzOTk(1/2)NG報告

    >>675
    雑誌が休刊しなかったらゲッターの真実が見れたのかな……

  • 682名無し2023/06/10(Sat) 15:03:21ID:E3MTMyMzA(2/4)NG報告

    >>615
    あっ、グルドだ
    チェンジレベル貯めて倒さなきゃ(使命感)
    なんでこのゲームは時間停止が範囲技になってるんですか

  • 683名無し2023/06/10(Sat) 15:04:44ID:E2MzMzNjA(1/1)NG報告

    >>618
    >>635
    恐ろしいのはあの世界奇襲どころかヨーイドン!で戦闘始めたら時間停止発動する前にミンチにできる強豪がチラホラいるのがヤバい

  • 684名無し2023/06/10(Sat) 15:05:02ID:c1Njc3MzA(2/2)NG報告

    >>665
    ごめん勘違いしてた。もう二週間たってたのか

  • 685名無し2023/06/10(Sat) 15:06:27ID:Y4NzYwNzA(1/2)NG報告

    ななか組のかこちゃん以外は習ってる武術武器でしたな

  • 686名無し2023/06/10(Sat) 15:10:36ID:Y4NzYwNzA(2/2)NG報告

    >>675
    ガンダムはガンプラやアニメ等があるのが本当にデカイ

  • 687名無し2023/06/10(Sat) 15:12:31ID:I2NTk1ODA(1/1)NG報告

    >>681
    アークだと無理っぽいというかインタビュー見るとアークの物語の終着点は賢ちゃん的には単行本のあそこっぽいのよね。
    もしその先があるのならアークじゃなくてさらに別のゲッターのなりそう。

  • 688名無し2023/06/10(Sat) 15:19:43ID:MzMzM1MjE(1/2)NG報告

    >>681
    雑誌一冊にダークネスも牌もデボリューションもまとまった可能性…

  • 689名無し2023/06/10(Sat) 15:20:13ID:E3MTMyMzA(3/4)NG報告

    >>633
    烙印、ドラグマ、デスピア
    全てのテーマに出張出来る辺りアルベル君の切り札テーマって感じ

  • 690名無し2023/06/10(Sat) 15:21:32ID:YwMzAzOTk(2/2)NG報告

    >>687
    そうかぁ、無理かぁ

    その先が見たかった、やっぱゲッター線のお迎え早すぎだよ賢ちゃん

    >>688
    ゲッターに雑誌乗っ取られる……

  • 691名無し2023/06/10(Sat) 15:22:43ID:Y2MTk5NDA(9/10)NG報告

    >>674
    執事さん御用達アイテム

  • 692名無し2023/06/10(Sat) 15:27:05ID:M0MjEyNzA(9/14)NG報告

    グランギニョルは現状で姐さんの鎧しかいないが最後まで実装されるとルルワリリス出せるから強いのよね。

  • 693名無し2023/06/10(Sat) 15:28:25ID:M2MDM2OTA(1/1)NG報告

    >>674
    むしろ男が付けてるイメージが強いな
    女性キャラだとあんまり浮かばない

  • 694名無し2023/06/10(Sat) 15:30:05ID:M3NTIzMjA(13/26)NG報告

    >>648
    水木御大が拾わなければ歴史とともに消えた妖怪もいただろう
    水木御大が形を与えたせいで在り方が歪んだ妖怪もいただろう

  • 695名無し2023/06/10(Sat) 15:33:03ID:k3ODg4NzA(1/1)NG報告

    >>687
    もう戻れないレベルでゲッター線に汚染されてる中島かずきさん

  • 696名無し2023/06/10(Sat) 15:33:26ID:Y4MTE1ODA(1/1)NG報告

    >>617
    アーディティヤでオリジナルみたいなのが出てきたけど、アレが欠片で本体はキリエの近くにいるのかな?

  • 697名無し2023/06/10(Sat) 15:36:46ID:M3NTIzMjA(14/26)NG報告

    >>695
    螺旋力とかモロにゲッター線ですしおすし

  • 698名無し2023/06/10(Sat) 15:38:35ID:A3Mjc2MDA(4/6)NG報告

    >>689
    ただ本人がどうにもどっちつかずな中途半端な仕上がりなのが残念
    イラストアド高いのと、こんなに綺麗なカードが割とお安く手に入るのが利点
    >>694
    油すましというよくわかんない存在に形を与えたのは偉大

    そしてデンドロでは油すましモチーフの能力が最強クラスの火薬庫となった

  • 699名無し2023/06/10(Sat) 15:45:02ID:Y2MTk5NDA(10/10)NG報告

    烙印ビーステッドのデッキレシピを調べてたはずなのに出来上がったのが【分かつ烙印ナイトメア】になってしまいました
    教授!これは一体!?

    Q.どんなデッキ?
    A.分かつ烙印を使って相手フィールドにギミックパペットナイトメアを差し上げるデッキ、相手はこの行為に感激のあまりそのターンはギミックパペット以外の特殊召喚をしなくなるのだ

  • 700名無し2023/06/10(Sat) 15:48:30ID:AyMDQwNjA(4/5)NG報告

    >>600
    時計座モチーフのベイブレード
    割と人気ある印象

  • 701名無し2023/06/10(Sat) 15:54:06ID:M0MjEyNzA(10/14)NG報告

    チューナーアルベル君はフレーバーだけど意味あるからな。ヴィ様がインド神話が元ネタだから意味あるようにしてきて強いし好き。

  • 702名無し2023/06/10(Sat) 15:57:06ID:Q3MDEwMTA(1/1)NG報告

    >>672
    これがオープンワールドってことさ
    原神の女性キャラで背中ガラ空きなのはシャルロットに始まったことではない

  • 703名無し2023/06/10(Sat) 15:58:38ID:g0ODM4NjA(1/2)NG報告

    >>667
    弾数が少なくてすまん

  • 704名無し2023/06/10(Sat) 16:01:39ID:A3Mjc2MDA(5/6)NG報告

    >>699
    1万種類を超えるカードプールで構築の縛りも緩いから偶にとんでもないカードが活躍することがあるのが楽しい

    というか本当にナイトメアのデメリット酷いな
    確かに当時ランク8を出すならそれなりの制約は必用だけど、当時ランク8しかいなかったギミックパペットでエクシーズをコストにした上でこの制約は酷い
    アニメだと
    ・攻撃不能となったヘブンズストリングスをコストにする
    ・ORUが少ない方が勝利に近づくデステニーレオの素材にする
    って意味あったけどOCGだと再現不可能だしな

    そろそろNo.じゃないランク8のギミックパペット出して良いのよ?なまじ既に全部カオス化しているからランクアップ軸での強化も難しいのが痛い

  • 705名無し2023/06/10(Sat) 16:04:22ID:A5OTU1ODU(1/1)NG報告

    >>695
    アンパンマンでゲッター線溢れ出させるよりはマシだからセーフ!

  • 706名無し2023/06/10(Sat) 16:06:05ID:ExOTc2OTA(3/5)NG報告

    youtubeでリヴァイアスが期間限定配信してたけど、今思ってもこれが夕方6時に放送してたとか信じらんない時代だったな。エヴァでタガが外れたのかね。

  • 707名無し2023/06/10(Sat) 16:08:43ID:g0ODM4NjA(2/2)NG報告

    ガルパにまた新しい幼馴染が(何組目だ幼馴染)(強いぞ幼馴染)

  • 708名無し2023/06/10(Sat) 16:09:41ID:MzMzM1MjE(2/2)NG報告

    >>694
    欧州伝承「この地域にはエルフやドワーフやコボルトといった妖精達がおってな。奴らは野蛮でイタズラ好きな毛むくじゃらで…」

    水木御大「エルフという妖怪は野蛮でイタズラ好きで毛むくじゃらで…」

    日本TRPG業界「エルフは金髪薄肌長耳スレンダー長命」

    本当に何があったんだ…?

  • 709名無し2023/06/10(Sat) 16:11:41ID:Y4NzU5NTA(1/1)NG報告

    >>708
    エルフとかに関してはだいたいロードス島とかその辺りのせいやろ

  • 710名無し2023/06/10(Sat) 16:12:58ID:g2NjU0OTA(1/1)NG報告

    >>708
    だいたいイギリス人のせい

  • 711名無し2023/06/10(Sat) 16:14:02ID:M3NTIzMjA(15/26)NG報告

    >>706
    いいでしょう?谷口悟朗の初監督作品だぜ?

  • 712名無し2023/06/10(Sat) 16:22:53ID:c2NDc0MjA(5/6)NG報告

    キタエリ声のネモいい

  • 713名無し2023/06/10(Sat) 16:27:48ID:AyMTkwNTA(15/21)NG報告

    >>672
    >>667の画像と比べてみると「予算が足らず正面までしか布が用意できませんでした」みたいな、昔のギャグ漫画みある

  • 714名無し2023/06/10(Sat) 16:32:38ID:g3NTkwMA=(1/14)NG報告

    >>706
    あの頃はクリエイターもエヴァに影響を受けただろうし、社会現象を受けてお偉いさんに「エヴァみたいなの作って」って言われたケースもいっぱいあるだろうな

  • 715名無し2023/06/10(Sat) 16:34:52ID:U3MzcxNTA(1/1)NG報告

    >>713
    びんぼっちゃまかよ

  • 716名無し2023/06/10(Sat) 16:34:56ID:ExOTc2OTA(4/5)NG報告

    >>708

    長耳エルフを発明した出渕裕さんは天才

  • 717名無し2023/06/10(Sat) 16:35:05ID:g5MTcxNjA(1/1)NG報告

    >>699
    分かつ烙印使ったロック戦法は超魔神イドも有名だが、こいつの場合相手が自壊させる手段持ってたら自分に跳ね返るリスクも抱えてるな

  • 718名無し2023/06/10(Sat) 16:37:10ID:MwMTAxMA=(4/4)NG報告

    >>714
    fgoみたいなゲーム作って的な

  • 719名無し2023/06/10(Sat) 16:43:32ID:g3NTkwMA=(2/14)NG報告

    >>671
    キングゲイナーの時はスタジオ入りして真っ先に富野監督の真ん前のデスクに陣取ったとか言ってたな
    もちろん監督に脚本を直させられたこともいっぱいあったみたいだが

  • 720名無し2023/06/10(Sat) 16:46:03ID:ExOTc2OTA(5/5)NG報告

    >>711

    最初見た印象は宇宙が舞台の「ぼくらの勇気」だった。あの頃の作品は大人社会への疑問とか反逆がトレンドだった気がする。

  • 721名無し2023/06/10(Sat) 16:51:57ID:M3NTIzMjA(16/26)NG報告

    >>714
    それからおよそ10年後にエヴァに似たようなセカイ系作品が溢れたがこれはスポンサーの意向ではなくエヴァに脳を焼かれた人達がクリエイターに育っただけなので別問題である

  • 722名無し2023/06/10(Sat) 16:57:54ID:kzMjY4ODA(3/4)NG報告

    SEEDのキャラでエヴァのパチもんやってると言われたファフナーが独自のファンを獲得して10年以上やった上で円満完結できたの今思うと奇跡やな……
    悪いとは言わないが、埋もれても仕方ない素材やったで

  • 723名無し2023/06/10(Sat) 17:06:08ID:c2NDc0MjA(6/6)NG報告

    ハルヒはセカイ系なのか

  • 724名無し2023/06/10(Sat) 17:07:49ID:gwOTcxNTA(1/1)NG報告

    >>722
    ファフナーは後半シナリオがうぶちんだったのもおっきい。ザイン出て来たあたりから一気に空気変わったもん。

  • 725名無し2023/06/10(Sat) 17:08:18ID:I3NTQ1ODA(1/11)NG報告

    >>707
    う、美しい…

  • 726名無し2023/06/10(Sat) 17:08:48ID:gyODE3MzA(1/1)NG報告

    >>709
    長耳以外は、海外産TRPGのD&Dやな(指輪物語の世界観を再現している)
    海外でもエルフ解釈は多様なんで、大柄なのも小柄なのも野菜なのもダークなのもあっちが先

  • 727名無し2023/06/10(Sat) 17:09:36ID:Q3MjQ3MA=(1/3)NG報告

    >>656
    まどマギ世界では希望(魔法少女)から絶望(魔女)へ転化する際に膨大なエネルギーが発生しインキュベーターはそれを集めているという設定から考えるに、元より転化の落差が少ない=絶望寄りの願いを持った魔法少女は基礎ステータスが低くなる仕組みみたいな摂理がありそう

  • 728名無し2023/06/10(Sat) 17:12:22ID:QzMTQzNzA(1/4)NG報告

    >>721
    エヴァみたいな作品・・・毎回限界ギリギリバトルすればいいんだな!!
    それで生まれたのがガオガイガー
    仮面ライダー→エヴァ→ガオガイガーで繋がってるんだね

  • 729名無し2023/06/10(Sat) 17:14:47ID:I3NTQ1ODA(2/11)NG報告

    おらぁ生まれ変わったらこないな美少女を保護するだ

  • 730名無し2023/06/10(Sat) 17:15:05ID:Q2NTQwMjA(1/2)NG報告
  • 731名無し2023/06/10(Sat) 17:15:47ID:g3MDA0Mjc(1/1)NG報告

    >>714
    サンライズ上層部、スポンサー「勇者シリーズももう少し視聴者層広げたいからエヴァみたいなので頼むよ」
    高橋「エヴァみたいな作品か…そういや作品内でキリスト教や聖書の引用多いよね?」
    米谷「聖書…じゃあ、カイン…カインとアベルを絡めますか?」
    高橋「あっちは敵が使途で通常の兵器じゃ倒せないとかやっていたけどどういう風に強い敵というのをアピールするか…?」
    米谷「少し前のGガンのデビルガンダムみたいに高速再生…あと周囲の物質取り込んで再生と変化・進化するとか…?」
    高橋「作品中にウルトラマンやゴジラのオマージュも多かったよね…古典特撮やSF要素も入れていきたいね」
    米谷「いっそのこと仮面ライダー要素も入れたいですね…主人公が改造人間とか?」
    高橋「仮面ライダー要素も入れるならサイボーグ009要素も入れたいな…懐かしいな…」
    米谷「それなら後半の追加機体登場展開でグレートマジンガーやりたいですね!!」
    ……
    ………
    …………
    高橋・米谷「と、いうわけで久々にDX変身サイボーグシリーズの新規商品を出してください!」
    サンライズ上層部、スポンサー「「 な ん で !? 」」

    どこまでがあったかは知らないが、「エヴァみたいな作品」という言葉一つ取っても解釈は異なるもの

  • 732名無し2023/06/10(Sat) 17:16:02ID:g3NTkwMA=(3/14)NG報告

    >>632
    願いを叶えるっていう割に、ちょくちょく「願いを叶えられる(かもしれない)能力を固有魔法として与えるので、あとは自力で叶えて!」なケースがあるよねこのシステム

  • 733名無し2023/06/10(Sat) 17:16:57ID:QzMTQzNzA(2/4)NG報告

    娘を復讐から遠ざけて平和に学園生活してもらおうと思ったのに
    娘が学園でテロに巻き込まれた件
    https://twitter.com/G_Witch_M/status/1667441472021442561

  • 734しろ炭素2023/06/10(Sat) 17:21:08ID:M4NjQ3NzA(1/1)NG報告

    ちゃやまち推しフェスティバルに来てるが、ここはアニメイベントか?って言いたいほどコスプレイヤー多いな!

  • 735名無し2023/06/10(Sat) 17:21:42ID:I3NTQ1ODA(3/11)NG報告

    >>656 >>727
    人生前向きに生きよという教訓ですかな?

  • 736名無し2023/06/10(Sat) 17:23:26ID:AyMjMxNjc(1/2)NG報告

    >>734
    キャラデザ変わったのをいい事にヨハネが盛ってる……aqoursだとワースト2位だったのに……

  • 737名無し2023/06/10(Sat) 17:27:30ID:g3NTkwMA=(4/14)NG報告

    >>733
    そのテロ起こしたパイロット、あんたが地球で起こしたテロ見てかなり逆上してましたよ…(それまでにかなり溜め込んではいたが)

  • 738名無し2023/06/10(Sat) 17:28:12ID:k4MDc3MzA(1/1)NG報告

    >>733
    多分仮面外したら青筋立ててブチ切れてる

  • 739名無し2023/06/10(Sat) 17:33:11ID:I3NTQ1ODA(4/11)NG報告

    >>615
    戦闘力至上主義の只中だった故においたわしや…
    鋭利な木ぐらいでこの二人を倒せるのかは置いといて
    素拳では倒せないくらいの戦闘力と証明されたのも痛い

    実際どれくらいの戦闘力だったのだろうグルド…
    クリリンさん曰く「大したことない」らしいが

  • 740名無し2023/06/10(Sat) 17:33:22ID:EzNjM2NzA(3/3)NG報告

    >>718
    君の名はみたいなアニメ作って的な

  • 741名無し2023/06/10(Sat) 17:34:40ID:IxOTU4MTA(1/1)NG報告

    >>733
    プロスペラとシャディクの目隠しボクシングも明日でついにゲームセットかな……

  • 742名無し2023/06/10(Sat) 17:38:45ID:g0MTY4MTA(1/1)NG報告

    >>737

    ラスボスはやはりママンなのかな…全方位敵を頑張った女傑だし好きなんだよね。
    エアリアルが議会のとんでもウイルスに感染して暴走、エアリアルと戦い生還したデータ持ちの御三家スレッタが戦う、各地で感染ロボが続発し戦争どころでは無い地球・宇宙で協力体制が生まれて、抗体持ちで優秀なパイロットスレッタ・5号・グエル・シャディクガールズが出張バスターやりながら徐々に二者をつなぐ架け橋エンドにならないかな。

  • 743名無し2023/06/10(Sat) 17:39:09ID:M5NjU4NTA(1/1)NG報告

    >>740

    バブルってアニメあったけど、正直柄でもないことはするもんじゃないって感じの作品だったな。死と終末が得意で描いてきた作家や監督が青春書こうとしてスベった感じ。

  • 744名無し2023/06/10(Sat) 17:41:35ID:MyOTUzNzA(3/4)NG報告

    >>733
    笑ってるけどなんかキレてそう感凄い。

  • 745名無し2023/06/10(Sat) 17:43:59ID:U4MzQzOTA(1/10)NG報告

    結論:ラーメン食べたきゃラーメン屋に行け。ビーフシチュー頼んで肉じゃが食えるのはレアケース。

  • 746名無し2023/06/10(Sat) 17:47:48ID:U4MzQzOTA(2/10)NG報告

    >>737
    ???「はー?ガンドを軍事利用したほうが悪いでしょ?」

  • 747名無し2023/06/10(Sat) 17:47:50ID:I3NTQ1ODA(5/11)NG報告

    >>730
    ゼロの使い魔より ハーフエルフ『ティファニア』

    作中最大の巨乳の持ち主、由緒正しき王家の庶子だが純血主義の国王の怒りに触れ
    両親は投獄の末死亡、自身も追われる身であったが他貴族の娘に保護され姉妹同然の仲となる

  • 748名無し2023/06/10(Sat) 17:50:35ID:UyOTgwMDA(1/1)NG報告

    >>734
    この集合絵初めて見た時からアイドルとか舞台女優に紛れ込んでるスレッタにじわじわ来てる
    ちゃんとスレッタも可愛いんだけど、何かアイドル系のアニメから来たみたいだなって

  • 749名無し2023/06/10(Sat) 17:50:58ID:UwMzg0NTA(4/7)NG報告

    >>737
    黒幕ポジションが複数いるせいで黒幕達がお互い知らない間に殴り合ってる水星の魔女
    プロスペラもシャディクも物語始まる前は穏便に行けそうだなって思ってそうで笑えるんだよね

  • 750名無し2023/06/10(Sat) 17:51:40ID:g5MDkwNzA(1/1)NG報告

    >>746
    暴力に訴えている時点で同じだよ!
    まともに対話しようとしていたミリオネやグエルが割り食ってるじゃねえか!

  • 751名無し2023/06/10(Sat) 17:56:41ID:U4MzQzOTA(3/10)NG報告

    >>749
    まー現実だってどこか一勢力の思惑通りに進むなんて早々ないんでリアルっちゃリアルなんだけど、結果として不幸の玉突き事故みたいになってて笑えない。

  • 752名無し2023/06/10(Sat) 17:57:02ID:QxMTgxODA(3/4)NG報告

    >>727
    人をコロコロする願いで契約した魔法少女は何人かいるけど、普通に戦える子もいるんでよくわからないのよね
    呪いのような願いで契約すると魔女と戦えない魔法少女が生まれるという仮説もあるけど、それを唱えた魔法少女自身が実際はわからないと言っていたりする

  • 753名無し2023/06/10(Sat) 17:58:55ID:Q2MzMwNDA(1/1)NG報告

    >>707
    新規バンド勢にも既存キャラとの幼なじみ設定でる

  • 754名無し2023/06/10(Sat) 17:59:14ID:Q1ODg2NTA(1/2)NG報告

    >>751
    「まぁなんとかなるか………」からの伝達ミスで大惨事、うっかり現場猫、グダグダ利権争いしてたら全員自爆etc……

  • 755名無し2023/06/10(Sat) 18:00:03ID:YwMTcwNDA(3/4)NG報告

    今更初めてバンブー育成してきたよー
    除湿どころか太陽じゃん…!夢になっちゃう…!推しになっちゃう…!!

  • 756名無し2023/06/10(Sat) 18:00:23ID:U4MzQzOTA(4/10)NG報告

    >>752
    「アイツさえいなくなれば幸せになれるのに!」系ならプラスの感情になるけど、「自分も周りも全部滅茶苦茶になってしまえ」なら破滅願望だからもともと絶望寄り、とか?

  • 757名無し2023/06/10(Sat) 18:00:37ID:E2NTA4ODA(1/15)NG報告

    >>737
    まず誤解されてるけどプロスペラは実際には「アーシアンに」攻撃はしてない

    引き金を引いたのは間違いないけど

  • 758しろ炭素2023/06/10(Sat) 18:00:41ID:Q3NDM4NzA(1/1)NG報告

    この場面の流れを見るとさ「ルブリス生産工場バレちゃったな、さすがはプロスペラ。それはそれとしてグエル許さねえ」って言ってるようなもんだよね
    こうなった背景全部わかってるのに、何を言ってるんだお前はって感じだ

  • 759名無し2023/06/10(Sat) 18:01:04ID:A2MDgwODA(1/2)NG報告

    >>751
    計画は崩れるから計画という(暴論)
    だからこそリカバリ案はちゃんと作っておくんだ

  • 760名無し2023/06/10(Sat) 18:01:56ID:E2NTA4ODA(2/15)NG報告

    >>758
    これで隠密行動するのかなと思ってたらジェタークに突撃してるのがそこだぞって思う

  • 761名無し2023/06/10(Sat) 18:02:35ID:I3NTQ1ODA(6/11)NG報告

    >>750
    これどう始末つけるんですかね…?

  • 762名無し2023/06/10(Sat) 18:02:48ID:U4MzQzOTA(5/10)NG報告

    >>731
    こうしてみると、エヴァからいいとこ取りだけした挙げ句完全に別物なのに再現性皆無の名作になってるのが凄いな…。

  • 763名無し2023/06/10(Sat) 18:03:28ID:Q1ODg2NTA(2/2)NG報告

    極端な人のおかげで穏健派が割りを食うのはまぁよくある事

  • 764名無し2023/06/10(Sat) 18:04:25ID:YwMTcwNDA(4/4)NG報告

    クワイエットゼロを信じろ
    というかまあこの事態になった大本に関しては寝たきり親父も本当に悪いよ
    今更どうこうしようもないが…

  • 765名無し2023/06/10(Sat) 18:04:29ID:Q5NTgyNzA(3/3)NG報告

    >>730
    ギャグキャラに見えてけっこうヤバい目的を持ってるエルフ

  • 766名無し2023/06/10(Sat) 18:04:46ID:E2NTA4ODA(3/15)NG報告

    神視点というかプロスペラ視点だと
    軌道エレベーター付近にルブリスが秘匿(しかもご丁寧に整備された状態で)されてたのは
    シャディク総裁就任のタイミングで軌道エレベーターで宇宙へGOになってた可能性があるんだよね

  • 767名無し2023/06/10(Sat) 18:05:50ID:U4MzQzOTA(6/10)NG報告

    >>758
    このシーン、言語化すると例えるなら一話の頃の「ミオリネを花嫁というトロフィーとして扱うグエル」の延長線上なんだけど、実際のところ「花婿ですらないシャディクが」「ミオリネだけでなくグエルにまで自分の期待を押し付けてる」と考えるとなんとも…。

  • 768名無し2023/06/10(Sat) 18:05:53ID:A2MDgwODA(2/2)NG報告

    >>761
    1.首謀者をミリオネ自身が捕まえたことにする
    2.首謀者が自分がやったと喧伝する
    3.現実は非情である

  • 769名無し2023/06/10(Sat) 18:06:11ID:g3NTkwMA=(5/14)NG報告

    >>759
    やっぱ人間やめるしかないか・・・

  • 770名無し2023/06/10(Sat) 18:06:30ID:kyMTMxMTA(1/2)NG報告

    >>760

    良くも悪くも、真っ直ぐ過ぎるんだよね。
    これで出生や性格的に暗躍するシャディク、総裁の娘という血筋と才能グンバツのミオリネと組めば盤石なのに、そうはいかないのが辛い。

  • 771名無し2023/06/10(Sat) 18:07:03ID:UwMzg0NTA(5/7)NG報告

    >>759
    だからシャディクはノレアを解き放って学園で暴れさせたわけである

  • 772名無し2023/06/10(Sat) 18:07:20ID:E2NTA4ODA(4/15)NG報告

    >>770
    本当にあと一歩君に踏み出せたら、なんだよシャディク
    ミオリネも言葉や行動見ると待ってた節がめっちゃあるのに

  • 773名無し2023/06/10(Sat) 18:09:03ID:UwMzg0NTA(6/7)NG報告

    >>760
    一応、証拠であるサリウス隠すまでほ時間稼ぎ目的だから

  • 774名無し2023/06/10(Sat) 18:12:56ID:U4MzQzOTA(7/10)NG報告

    >>773
    >>771
    サリウスは移送出来ても「テロリストのガンダムがグラスレーにいた」事実が明らかになったら意味なくね?

  • 775名無し2023/06/10(Sat) 18:12:56ID:M3NTIzMjA(17/26)NG報告

    昔の幻影みる原田ツライなあ

  • 776名無し2023/06/10(Sat) 18:13:06ID:kyMTMxMTA(2/2)NG報告

    >>772

    実際想いあっていたし、聡明な二人だから分かってただろうに…それか、もしも交際しようもんなら議会に取り込め命令か、ハニトラ大作戦発足で望まない「汚れた」ミオミオにさせられちゃったんだろうか。
    そうなるともう、自分が好ましく思い実家が安泰なグエルと付き合ってもらうしか無いなあ。

  • 777名無し2023/06/10(Sat) 18:13:08ID:M3ODkwOTA(3/5)NG報告

    >>772
    ミオリネ「政略結婚するなら貴方は容認する」といわれたのにな

  • 778名無し2023/06/10(Sat) 18:13:34ID:YzODM2NzA(9/22)NG報告

    >>752
    自分らの仕事効率が下がる願いでも叶えてくれるからな(アルまど様
    魔女化が早い遅いの違いくらいしか考えてないのかも
    あとペナルティがありますみたいな噂広がると簡単に契約してくれる子いなくなる可能性あるし

  • 779名無し2023/06/10(Sat) 18:13:59ID:E2NTA4ODA(5/15)NG報告

    >>773
    >>774
    シャディク的にはベネリットグループはスペーシアン相手にも武力で解決するって口実が
    欲しかった節はある

  • 780名無し2023/06/10(Sat) 18:14:44ID:U4MzQzOTA(8/10)NG報告

    シャディクの「地球側も軍拡するビジネス」もやっぱり建前で、本音はアーシアンがスペーシアンを殴れるようにしたい、ということなのかなあ。それだとクルーゼポジションだが。

  • 781名無し2023/06/10(Sat) 18:15:35ID:M0MzY1NjA(4/4)NG報告

    >>718
    無能上司「奈須きのこと武内崇みたいな人材見つけてきてよw」

  • 782名無し2023/06/10(Sat) 18:15:41ID:gwNjY1MDA(1/1)NG報告

    >>761
    復讐するのはともかくミオリネ来訪にタイミング合わせるのは単に悪趣味なだけだからなぁ。

  • 783名無し2023/06/10(Sat) 18:15:51ID:M2MTI4NDA(3/3)NG報告

    >>730
    幼い僕に「弓は遠距離武器だが矢は近接武器」であると教えてくれたエルフ
    画像では当然のように矢を三本番ているが、きっと全部当たる

  • 784名無し2023/06/10(Sat) 18:15:53ID:AyMDQwNjA(5/5)NG報告

    >>772
    出力差があるとは言えチームワークならグラスレーが上だしグエルとちゃんとした形で決闘してれば勝機充分あった印象

  • 785名無し2023/06/10(Sat) 18:16:33ID:YzODM2NzA(10/22)NG報告

    >>777
    ただミオリネをそういう鳥籠には入れたくなかったんやろな

  • 786名無し2023/06/10(Sat) 18:16:55ID:Q5MjY2MDA(1/1)NG報告

    >>781
    きのこ並みの人材はいない訳じゃないけど、それに見合う金を出せるかという話になる(なお)

  • 787名無し2023/06/10(Sat) 18:18:59ID:Y2ODM4NTA(1/1)NG報告

    シャディクが一歩踏み出せてたら本編もそこそこマシになってただろうと思えるのがなんかねぇ
    まあマシなだけで結局行き詰まってそうだけど

  • 788名無し2023/06/10(Sat) 18:19:06ID:g3NTkwMA=(6/14)NG報告

    >>778
    というか少女側が願ったら拒否権無いっぽいよねQB側

  • 789名無し2023/06/10(Sat) 18:19:28ID:E3MTMyMzA(4/4)NG報告

    >>759
    だから先に売りに戻る必要があったんですね

  • 790名無し2023/06/10(Sat) 18:19:28ID:M3NTIzMjA(18/26)NG報告

    >>759
    スレッタが起こした学園でのあれやこれやがプロスペラ視点じゃコントロールしようがないから本編中ほぼアドリブなんだよな
    カバー力が怖い

  • 791名無し2023/06/10(Sat) 18:19:49ID:IzMzIzMjA(1/2)NG報告

    >>782
    ついでにアーシアンとスペーシアン間の争いの火蓋を切ってからやるのもな
    まぁ復讐の一環なんだろうが少しは自重しなさいと
    エリィも何とか言え

  • 792名無し2023/06/10(Sat) 18:20:06ID:E2NTA4ODA(6/15)NG報告

    >>787
    ぶっちゃけて言うと人間関係がマシになってただけで結局はこうなってたと思う
    そもそもデリングが一番悪いので……

  • 793名無し2023/06/10(Sat) 18:20:13ID:I2MjU4OTA(1/1)NG報告

    >>730
    アッーーー♂

  • 794名無し2023/06/10(Sat) 18:21:03ID:E2NTA4ODA(7/15)NG報告

    >>791
    プロスペラからすればアーシアンだろうがスペーシアンだろうが復讐対象なんだよ
    プロスペラが憎いのはエリィを奪った全てだから

  • 795名無し2023/06/10(Sat) 18:21:15ID:U4MzQzOTA(9/10)NG報告

    >>790
    ぶっちゃけガンダム裁判でヴィムのフォローが不足してたら(あるいは暗殺未遂が無かったら)その時点でオジャン公だな。

  • 796名無し2023/06/10(Sat) 18:21:25ID:YzODM2NzA(11/22)NG報告

    >>781
    探してきても好きにさせないといけないから会社が大きければ大きい程無理やぞ
    だから好き勝手させれるディライトワークスを探してきたんだし

  • 797名無し2023/06/10(Sat) 18:21:38ID:gwOTE2ODA(6/6)NG報告

    >>782
    タイミングを選り好みできるほどの余裕がプロスペラにあったかと言うと首をかしげる所だけどね
    正式にエアリアルごと地球に降りれる機会なんてそうそうないだろうし

  • 798名無し2023/06/10(Sat) 18:21:59ID:Q3MjQ3MA=(2/3)NG報告

    >>739
    グルドは時止め・金縛りの術・念動力等の特殊能力を買われて特戦隊入りしているので戦闘力は他の隊員と比べて低い…と言われているが他の隊員達と同じスピードで飛んだりしているので実際どうなのかは分からない
    時止め連打で着いて行っているのか、はたまた他の隊員達がグルドに合わせて飛んでいるのか…

    少なくとも連携して戦う場合金縛りの術は相当有用だと思う

  • 799名無し2023/06/10(Sat) 18:22:19ID:Q0MjE4MTM(2/2)NG報告

    >>761
    アーシアン達からミオリネに向けられる感情は最悪だけど、スペーシアンからは「さすがデリング総裁の娘だ、やることが違うな!」と絶賛されてミオリネが総裁選の最有力候補になれるからヨシ!
    元々実績作りのために地球に行ってたわけですし、プラスの成果で終わって良かったなミオリネ!

  • 800名無し2023/06/10(Sat) 18:22:32ID:A4ODEzMjA(3/3)NG報告

    >>560
    宇水の強者ムーヴ(虚勢)のせいで弟弟子にメッチャ恨まれることになった斎藤さん不憫すぎる。

  • 801名無し2023/06/10(Sat) 18:24:22ID:U4MzQzOTA(10/10)NG報告

    >>796
    実際、業界の人の話だとスマホゲー界隈は「フレーバーテキスト(世界観)を重要視しない」傾向にあるそうだから、その話が本当なら仮に優れた人材連れてきても同じように作れるかは疑問なんだよな。

  • 802名無し2023/06/10(Sat) 18:25:30ID:A4NTQ1MjA(1/12)NG報告

    まぁ、基本的に雪代縁と同じタイプの存在なのでサマヤ親子がどういう結末を辿るのかは気にはなる。

  • 803名無し2023/06/10(Sat) 18:25:34ID:g3NTkwMA=(7/14)NG報告

    >>791
    エリィはスレッタを巻き込みたくないだけで復讐には乗り気だからなあ

  • 804名無し2023/06/10(Sat) 18:25:52ID:YzODM2NzA(12/22)NG報告

    >>800
    でも武器が不調なのか!!次までには万全にしてこいよ!!って言って引き上げる辺り兄弟子とかより余程素直なところは好感持てる
    故に何であんなんを尊敬してんの?感はあるけど

  • 805名無し2023/06/10(Sat) 18:28:40ID:c0Nzg3MDA(12/17)NG報告

    >>787
    シャディクが告白できていた場合か……
    デリングがシャディクの覚悟を見る為に「ミオリネが18歳になるまでホルダーを死守しろ(できたら婚約を認める)」ってなりそうだな
    会社運営能力と政治力は既に十分だろうし

  • 806名無し2023/06/10(Sat) 18:29:39ID:I2NDg5MzA(1/1)NG報告

    アオイちゃんの声担当判明
    斉藤佑圭さんだったか

  • 807名無し2023/06/10(Sat) 18:29:45ID:kzMjY4ODA(4/4)NG報告

    >>804
    戦争経験とか志々雄に負けたとか宇水さんも色々あったからねぇ、修行時代はマシな性格してた可能性はある

  • 808名無し2023/06/10(Sat) 18:29:50ID:M3ODkwOTA(4/5)NG報告

    >>803
    父親と祖母替わりと仲良くしてもらった優しい人達と故郷全部奪われたのだから復讐するはせやなとしかいえん

  • 809名無し2023/06/10(Sat) 18:29:55ID:AzMjU0MDA(1/1)NG報告
  • 810名無し2023/06/10(Sat) 18:30:11ID:A4NTQ1MjA(2/12)NG報告

    >>795
    基本的にコナン劇場版犯人みたいなムーヴしてるからなサマヤ親子。
    巻き込み爆発を起こすところまで。

  • 811名無し2023/06/10(Sat) 18:30:49ID:c3MTUwMjA(1/1)NG報告

    は〜、じれってーわ!!

  • 812名無し2023/06/10(Sat) 18:31:33ID:QxMTgxODA(4/4)NG報告

    >>756
    魔女と戦えないので魔法少女を強化する技術を身につけた調整屋と呼ばれる3人の願いが下3つ

    転落人生の中で非合法な臓器売買組織にコロされそうになって、悪でなければ生きられないという言葉から願った
    「私を悪そのものにして欲しい」

    反抗期のなかでうっとおしいと思っていた母親が事故,死。死後に母親の優しさを知って、自責の念に駆られる。このままだと自分も精神的に死,ぬがそのまま死,んでは贖罪にならない、自分は幸せの絶頂にで死,ななければならないと願った
    「死,にたいと思っている自分を生きられるようにして欲しい」

    教室に立てこもり犯が襲撃。犯人に1人だけコロすから生贄を選べと言われたクラスメイトから選ばれてしまう。混乱と恐怖と怒りのなかで願った
    「私だけを助けてほしい」

  • 813名無し2023/06/10(Sat) 18:33:01ID:QxODEwOTA(1/2)NG報告

    >>805

    アーシアンな妻と添い遂げた自分を思い出して、意外と内心喜んでくれそう。
    背後の議会とかも、息子の門出祝いだってサリウスと二人頑張って関係を破壊してくれるだろう。
    ほんと、なんでこうじゃなかったんだって感じで辛い。
    並行世界なら、笑って生活してるみんなもいたのかな、スレッタも普通に交換留学生とか、ママンも観光か臨時教師とか講演するガンド医療のスペシャリストとして学校に来てくれたりしてさ。

  • 814名無し2023/06/10(Sat) 18:33:29ID:IzMzIzMjA(2/2)NG報告

    >>794
    20年以上前の事なのに主語がデカすぎて怖いわ

  • 815名無し2023/06/10(Sat) 18:35:52ID:UwMzg0NTA(7/7)NG報告

    >>805
    そもそもあの決闘制度ペイル社が替え玉強化人間なんてやらなければ順当に行けばグエルかシャディクかってやつだしね
    二人のことはデリングも知ってただろうし

  • 816名無し2023/06/10(Sat) 18:36:27ID:UyODY1NzA(1/1)NG報告

    >>804
    そんなもん本人から見たら尊敬に値する姿を多く見たってだけだろう
    他人の評価なんて自分の見た範囲でしか下せん

  • 817名無し2023/06/10(Sat) 18:37:32ID:YzODM2NzA(13/22)NG報告

    >>813
    そうだよなぁ、見てぇよなぁって思ってたら観光が頼光って見えちゃって突如として刀振り回すプロスペラさん幻視しちゃったわ・・・

  • 818名無し2023/06/10(Sat) 18:40:57ID:QxODEwOTA(2/2)NG報告

    >>817

    戦うママは美しいよね(震
    明るく爽やかに決闘して物事を決めるママンとパパを、クラスメイトと一緒に観戦してる世界線とかあるのかなあ(それなんてガンダムG?

  • 819名無し2023/06/10(Sat) 18:41:15ID:IyMzI3MTA(1/3)NG報告

    >>730
    どけ! 俺は人間様だぞ!!!

  • 820名無し2023/06/10(Sat) 18:43:09ID:AzNzIwNjA(1/8)NG報告

    おまえが○ね言うのはおかしいやろ、ルビイちゃん…あ、ルビーちゃん

  • 821名無し2023/06/10(Sat) 18:44:10ID:Q3MjQ3MA=(3/3)NG報告

    >>812
    強いて共通点を挙げるなら、彼女らの願いはいずれも魔女化が本人にとっての救いになる系の願いである様に感じる
    堕ちるのが救いならその分希望から絶望への転化は緩やかになりそうだし、それが魔法少女としての才能の無さに繋がっているのかもしれない

  • 822名無し2023/06/10(Sat) 18:44:18ID:g0OTA3MTE(1/1)NG報告

    >>780
    マクギリスと被るような点もあるが、マクギリスがバエル入手してから頭アグニカ一色だったのと軟禁状態から解放された後の養父達の比較を考えると、マクギリスの方向性ともだいぶ違うな

  • 823名無し2023/06/10(Sat) 18:44:31ID:Y2ODYxMDA(2/5)NG報告

    >>811
    もう大概のカップルは結ばれてるコナン世界で未だに正式に付き合ってないカップルだ。年季が違う。

  • 824名無し2023/06/10(Sat) 18:44:33ID:E2NTA4ODA(8/15)NG報告

    >>814
    ベルメリアも同じ事言ってたけどよくあれその場でぶん殴られなかったと思う
    外野から見た「あんなこと」でも当事者にとっては「理由になりうる」んだから

  • 825名無し2023/06/10(Sat) 18:44:38ID:QwMDk3NjA(2/2)NG報告

    >>794
    現状だと(本人達にそのつもりはないだろうけど)シャディクと2人合わせてデリングが作り上げたモノを片っ端からブチ壊していってるんだよね
    デリングの想定しているクワイエット・ゼロを自分流に乗っ取るかブチ壊すかするんだろうけど
    ソレがスレッタとぶつかった時がどうなるかやなぁ

  • 826名無し2023/06/10(Sat) 18:44:43ID:U5ODU3MjA(5/5)NG報告

    え、あのランボルギーニモチーフのゴルギーニ兄弟達って合体機構付いてるんですか⁉︎(FTの内容から)
    https://youtube.com/shorts/neydLof1cEQ?feature=share

  • 827名無し2023/06/10(Sat) 18:45:07ID:IyMzI3MTA(2/3)NG報告

    >>624
    ラスボスのオーラが凄いな(すっとぼけ)

  • 828名無し2023/06/10(Sat) 18:46:05ID:A4NTQ1MjA(3/12)NG報告

    >>815
    なんなら設定リミット的にマジでグエル狙い打ちの可能性あるからなデリング……

    あの三人のなかだとグエルかなぁ、はわかるけど

  • 829名無し2023/06/10(Sat) 18:46:27ID:g3NTkwMA=(8/14)NG報告

    >>812
    まどマギ世界の魔法少女は時々願い方が妙に中二くさい気がするけど、実際中学生くらいの思春期パワーをエネルギーにしているのだから納得しかない

  • 830名無し2023/06/10(Sat) 18:46:32ID:c0Nzg3MDA(13/17)NG報告

    >>813
    アレやろ?
    シャディクがミオリネの為に必死になって何がなんでも勝ちにくる姿を見たグエルは敢えて小細工無しの真っ向勝負で戦ってギリギリ負け続けるんだ
    それを申し訳ないって内心思うシャディクと、なりふり構わないほど誰かを愛しているシャディクをグエルは眩しく見ているんだ
    そんなグエルはある日、転校生のスレッタが「ジェターク社の御曹司」ではなく「グエル・ジェターク」として自分を見ていることを知り、更に自分がパイロットになりたいって溢した夢を笑顔で肯定してくれたことで惚れちゃうんだよ
    で、エキシビジョンのランブルリングで偶然スレッタがホルダーになっちゃってシャディクとグエルが頭を抱えるんだ

  • 831名無し2023/06/10(Sat) 18:47:11ID:A4NzM2NzA(1/1)NG報告

    >>813
    なお医療のスペシャリストとして誤って来訪するK先生

  • 832名無し2023/06/10(Sat) 18:47:42ID:E2NTA4ODA(9/15)NG報告

    平行世界でスレッタが生まれるのってどういう状況なんだろうなあ……
    デリングがやらかさないと実は生まれてないスレッタ

  • 833名無し2023/06/10(Sat) 18:47:46ID:A4NTQ1MjA(4/12)NG報告

    >>822
    マッキーはどこかに“自分は汚れてる”って意識が垣間見えるから俺は理解しやすいんだよな

  • 834名無し2023/06/10(Sat) 18:48:11ID:YzODM2NzA(14/22)NG報告

    >>831
    誤りすぎやろどうやって地球の島国の田舎から招かれたんや先生!!

  • 835名無し2023/06/10(Sat) 18:49:15ID:IyMzI3MTA(3/3)NG報告

    >>661
    幼馴染は最高だな…(涙)

  • 836名無し2023/06/10(Sat) 18:49:32ID:c0MjQwODA(1/5)NG報告

    やめろやめろ、K2とコラボさせたらドロドロした煮こごりみたいな作風があっさり系になっちまうだろ!

  • 837名無し2023/06/10(Sat) 18:49:32ID:kzMTIyNTA(8/8)NG報告

    >>820
    別に恋愛感情向けてる相手じゃなくても
    身近な異性がデレデレしてたらうわあってなるもんよ

  • 838名無し2023/06/10(Sat) 18:49:46ID:A4NTQ1MjA(5/12)NG報告

    >>830
    あーペイルの御曹司のお付きの2人の片方(テンション低い方)とちょっとしたトラブルからラブコメになる平和な世界のスレッタみてぇなぁ。

  • 839名無し2023/06/10(Sat) 18:50:09ID:E2NTA4ODA(10/15)NG報告

    >>835
    ぼくはね
    これをアニメで見たかったんだ

  • 840名無し2023/06/10(Sat) 18:50:14ID:gwMDE0NTc(11/12)NG報告

    >>831
    真面目にK先生はよ来て
    デリングの目醒まして…

  • 841名無し2023/06/10(Sat) 18:50:18ID:c0MjQwODA(2/5)NG報告

    >>832
    プロスペラがおんなじ人数産んだ可能性。

  • 842名無し2023/06/10(Sat) 18:51:32ID:YwODE2NzA(1/1)NG報告

    昨日適当に動画あさっていたらBLEACHのQ&Aで鬼灯丸の血止め薬は一角自身が仕込んだものじゃなくてあれ斬魄刀の能力だったって解禁されたって内容見たけど、そうなるとやっぱり鬼灯丸はまだ何か隠し玉があるのかね。むしろあってほしいすら思うけど

  • 843名無し2023/06/10(Sat) 18:51:32ID:A4NTQ1MjA(6/12)NG報告

    >>841
    まぁ、あの夫婦仲良いしエリィに手がかからなくなったら三人目仕込んでも問題はねぇな

  • 844名無し2023/06/10(Sat) 18:53:37ID:YwNzQ5NTA(1/1)NG報告

    【ゆるぼ】ラスボスよりも印象強い、格ある敵

  • 845名無し2023/06/10(Sat) 18:53:52ID:E2NTA4ODA(11/15)NG報告

    >>843
    平行世界の存在が微笑ましければ微笑ましいほど本編がいたたまれなくなるやつ

  • 846名無し2023/06/10(Sat) 18:53:53ID:IwNjUxNzA(1/1)NG報告

    >>833

    石動達の願いを託されたり、ガリガリ君と戦いつつも本当は消えたかったのかな?
    桜ちゃんみたいに、常にシが頭にチラついてて、でも何の意味もなく消えていくのが耐えられなくて、たまたま知ったバエルに縋り付いてしまったというか。
    理不尽な暴力に晒されてるから、圧倒的な力に憧れたのも分かる。『力』であって、自分を傷つけたり裏切ったりするかもしれない人格としては望んで無い、みたいな。

  • 847名無し2023/06/10(Sat) 18:54:32ID:M3NTIzMjA(19/26)NG報告

    >>839
    赤毛の子供「なんだよそれ。見たかったって、諦めたのかよ」

  • 848名無し2023/06/10(Sat) 18:55:20ID:E2NTA4ODA(12/15)NG報告

    >>847
    ならばいますぐ惑星のさみだれをアニメ化してみせろアムロ!

  • 849名無し2023/06/10(Sat) 18:55:51ID:YzODM2NzA(15/22)NG報告

    >>843
    実際なのはイノセントのアリシアとフェイトはそんな感じよね

  • 850名無し2023/06/10(Sat) 18:56:05ID:kyODc1MzA(1/2)NG報告

    >>826
    合体とかもうわけかわからねえよ、今回シノビとかシスとか凄いデザインしてるクリーチャー多くない?嫌いじゃないけど

  • 851名無し2023/06/10(Sat) 18:56:10ID:M3NTIzMjA(20/26)NG報告

    >>843
    スレッタは13番目だけどな!スゴい頑張らなきゃいけないぞ!

  • 852名無し2023/06/10(Sat) 18:57:02ID:AyMjMxNjc(2/2)NG報告

    >>848
    ん、あれアニメ化してなかったっけ?

    録画してなかったが話題作だった記憶があるが

  • 853名無し2023/06/10(Sat) 18:57:19ID:EzNzYyMzA(1/1)NG報告

    >>819
    行先はジゴクですよ(ハロウィンパーク送り)

  • 854名無し2023/06/10(Sat) 18:57:44ID:I2NTk3NzA(2/6)NG報告

    K2とコラボしたらTETSUのなんの変哲もないただの杖がトンデモ兵器になりそうだよなあ

  • 855名無し2023/06/10(Sat) 18:59:10ID:gwMDE0NTc(12/12)NG報告

    >>852
    (割と一部ファンからは覇弩封神演義と同じカテゴリーの扱いです)

  • 856名無し2023/06/10(Sat) 18:59:24ID:YzODM2NzA(16/22)NG報告

    >>851
    世の中には12人も妹がいたり姉妹が19人もいたりする家族だっているのよ!!
    13人くらい何よ!!

  • 857名無し2023/06/10(Sat) 19:00:16ID:AzNzIwNjA(2/8)NG報告

    このパンチラに厳しめなスカート描写助かるな
    こういうのも好きだから(ニチャア…

    まあ個人的には足が気になるな…
    かなちゃんの長くてスラッとした足…
    ルビーのふとももがやや肉付きいい足…

  • 858名無し2023/06/10(Sat) 19:00:33ID:UxNjAzNjA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/bokuyaba_anime/status/1667388620137807872?s=20
    なんでこの格好で同級生男子にテレビ電話してくるんだ山田ァ!

  • 859名無し2023/06/10(Sat) 19:00:38ID:Q5Mjk5MTA(3/6)NG報告

    >>851
    CV能登麻美子だぞ
    頑張りすぎちゃっても何も不思議じゃない

  • 860名無し2023/06/10(Sat) 19:00:53ID:Q3NjkzMTA(11/21)NG報告

    >>833
    マクギリスはSGで言えば英雄崇拝、自己破壊願望辺りがありそうだなと思っている。

  • 861名無し2023/06/10(Sat) 19:01:05ID:I3NTQ1ODA(7/11)NG報告

    >>831
    「ククク…戦争孤児を引き取って寂しい思いをさせてやる…!」
    「闇医療で稼いだ医療費を孤児院に寄付して他人に施しを受ける屈辱を味合わせてやる!」

    と颯爽と現れるドクターTETSU

  • 862名無し2023/06/10(Sat) 19:02:16ID:M0MjEyNzA(11/14)NG報告

    決闘制度はやっぱグエル狙い撃ちでしょうあの強さだし工作はありだけどパイロットセンスは本物だし。シャディクもグエルには勝てない様子だし。

  • 863名無し2023/06/10(Sat) 19:02:24ID:Y2ODYxMDA(3/5)NG報告

    >>842
    鬼灯丸もしかして本当は卯ノ花隊長と同じタイプの斬魄刀だったりするのか?

  • 864名無し2023/06/10(Sat) 19:02:37ID:M3NTIzMjA(21/26)NG報告

    >>855
    覇弩封神演義とかガンスリ2期とかみなみけ2期とかのファンの心情を言葉ではなく心で理解できたアニメさみだれ
    そんな痛み知りとうなかった

  • 865名無し2023/06/10(Sat) 19:02:55ID:E5MTYyODA(1/4)NG報告

    >>811
    >>823
    こんないい相手と両思いなんだから高校生のうちに捕まえておかないと手遅れになるぞ

  • 866名無し2023/06/10(Sat) 19:04:41ID:A4NTQ1MjA(7/12)NG報告

    >>846
    有識者によると、ああいう経験した子供が素晴らしいと思える別な存在に一体化することで禊になると思い込むのはあり得るらしい。

  • 867名無し2023/06/10(Sat) 19:04:54ID:M3NTIzMjA(22/26)NG報告

    >>865
    お前(の中の人)じゃい!

  • 868名無し2023/06/10(Sat) 19:05:15ID:c0MjQwODA(3/5)NG報告

    ふと思ったのだがサプライズK2はサプライズニンジャに匹敵するミームなのでは?どんな作品でもK先生が乱入したら後はK2テンプレになる流れしか思い浮かばんぞ。

  • 869名無し2023/06/10(Sat) 19:06:05ID:g3NTkwMA=(9/14)NG報告

    >>661
    この娘のエピソード読んでるときに少し感じてしまったんだけど、心の歪みを持ったキャラが経験を経て真っ当な精神を獲得するって流れで、
    最初の歪み描写が上手かったせいで、相対的に改心の過程が物足りなく感じるっていう現象が自分の中でよく起こるんだ。わかる人いないだろうか?

  • 870名無し2023/06/10(Sat) 19:07:24ID:Q3NjkzMTA(12/21)NG報告

    >>861
    その女子高生、悪いやつみたいな認識はメインキャラたちにはないと思われる

  • 871名無し2023/06/10(Sat) 19:07:41ID:E2NTA4ODA(13/15)NG報告

    クサカベ
    勇者の剣

    これはもう演出が神がかってる

  • 872名無し2023/06/10(Sat) 19:07:51ID:QyMTMxMDA(1/1)NG報告

    >>864
    まあ普通は知らなくてもいい苦しみだしな
    忘れるのが一番の薬よ

  • 873名無し2023/06/10(Sat) 19:08:52ID:M0MjEyNzA(12/14)NG報告

    一角の斬魄刀が卯ノ花さんタイプだと考えても一角がやっぱり問題になりそう更木の下で死にたいってやつが。

  • 874名無し2023/06/10(Sat) 19:10:26ID:c0Nzg3MDA(14/17)NG報告

    >>838
    エラン様「5号のバカはどこ行った!?」
    4号「絵を描きに地球へ行きました」

    このテンプレが出来てそう

  • 875名無し2023/06/10(Sat) 19:10:44ID:Y2ODYxMDA(4/5)NG報告

    >>865
    早よ結ばれないと乳がデカいライバルに取られてまうからな・・・

  • 876名無し2023/06/10(Sat) 19:11:26ID:YzODM2NzA(17/22)NG報告

    >>864
    まぁそんな痛み忘れてしまうに限る
    とっとと別作品で上書きしてしまえ

  • 877名無し2023/06/10(Sat) 19:11:42ID:A4NTQ1MjA(8/12)NG報告

    >>862
    たぶんだけど、サリウスと四ババアは内心(グエル狙い撃ちじゃねーかこの制度)って思ってたと思うんだよね。
    その横で「俺たちを争わせて上から目線ってわけかデリングゥゥ!」みたいに言ってて自分が有利なのに気付いてないヴィムの幻覚が見えるんだよ

  • 878名無し2023/06/10(Sat) 19:12:03ID:c0Nzg3MDA(15/17)NG報告

    >>862
    サポートや妨害含めて結果だけが真実というルールだからむしろシャディク向きでしょ

  • 879名無し2023/06/10(Sat) 19:13:12ID:E2NTA4ODA(14/15)NG報告

    シャディクは6VS6の決闘ってアドバンテージがあるんだよね
    これはペイルやジェタークにも有効

  • 880名無し2023/06/10(Sat) 19:13:55ID:kyOTY4ODA(1/1)NG報告

    >>869

    歪んだんだから、『まっとう』な他者との温まる経験で歪みは治るのか?て思うよね。
    安易な展開は、歪みを抱えるキャラの孤高さや苦悩、研ぎ澄まされた美しさを破壊して萎えるなあ。

    黒の契約者というアニメの異能者の中で、強力な異能を使うたびに代償として覚醒する前の自分に戻り罪の重さに震える、というのがあったな。
    元の覚醒者になればまた罪の重さを感じず自分のためだけに活動できるんだけど、それがまた恐ろしい…と代償タイム中のその人は泣くんだ。

  • 881名無し2023/06/10(Sat) 19:14:39ID:AzNzIwNjA(3/8)NG報告

    K2とコラボすんのはアリスギアが先さ、予告するね

  • 882名無し2023/06/10(Sat) 19:14:58ID:A4NTQ1MjA(9/12)NG報告

    >>875
    最新話からすると本筋に結構関わってきそうなんだよな大岡家。

    おそらく謎の老人シリーズは

    呼吸器の老人→羽田康晴
    スマホ破壊老人→紅葉の祖父

    だろうし。

  • 883名無し2023/06/10(Sat) 19:15:26ID:Y3ODQwMA=(2/2)NG報告

    https://twitter.com/riding_red/status/1667322530368192512?t=wpxekVyCt0TB_teA3WxtwA&s=19

    コスパ良すぎるUFOバイクくんのせいで、こんなの描かれてるのか笑

  • 884名無し2023/06/10(Sat) 19:15:29ID:AyMTkwNTA(16/21)NG報告

    >>851
    ナディムさんが枯渇してしまう…

  • 885名無し2023/06/10(Sat) 19:16:36ID:c0MjQwODA(4/5)NG報告

    >>884
    パーメットでも注入すれば治るやろ()

  • 886名無し2023/06/10(Sat) 19:17:06ID:g3NTkwMA=(10/14)NG報告

    >>883
    この画像のやつは題名の人物じゃないっていう部分まで一致してるの地味に草

  • 887名無し2023/06/10(Sat) 19:17:34ID:E2NTA4ODA(15/15)NG報告

    ナディムって頼りなさそうに見えて
    ・開発マネージャー
    ・エルノラほどではないがもう一人のテストパイロットと同程度の操縦技術

    とインテリ中のインテリなんだよね

  • 888名無し2023/06/10(Sat) 19:19:13ID:A4NTQ1MjA(10/12)NG報告

    >>880
    俺は、あくまでも俺は個人的に。
    やっぱりハッピーエンドが好きなんよ。

    ゴリゴリに歪んでた奴が“ちょっと変わり者”ぐらいに収まって幸福になるのめちゃくちゃ好きなんや

  • 889名無し2023/06/10(Sat) 19:19:29ID:k1MDIyMDA(1/2)NG報告

    ソフマップ背景がとてもしっくりくる
    YouTubehttps://youtu.be/W-pPVbMCzjc

  • 890名無し2023/06/10(Sat) 19:19:33ID:M3NTIzMjA(23/26)NG報告

    >>881
    こういうコラボしそう(前科3犯)

  • 891名無し2023/06/10(Sat) 19:20:24ID:c0MjQwODA(5/5)NG報告

    >>888
    なるほど?

  • 892名無し2023/06/10(Sat) 19:22:38ID:Q5Mjk5MTA(4/6)NG報告

    >>891
    出たわね浮かれポンチ大怪獣

  • 893名無し2023/06/10(Sat) 19:22:41ID:MyOTUzNzA(4/4)NG報告

    >>765
    ハーフエルフなんだけどなマルシル。

  • 894名無し2023/06/10(Sat) 19:22:51ID:M0MjEyNzA(13/14)NG報告

    ベイル社はオリジナルが適正低いから話にもならないのが一番の問題だったでしょ影武者用意するしかないからな勝つために。

  • 895名無し2023/06/10(Sat) 19:23:26ID:M3NTIzMjA(24/26)NG報告
  • 896名無し2023/06/10(Sat) 19:24:59ID:kxMjgzNzA(1/1)NG報告

    >>548
    珍しく、メガネ外してる姿はアクションの方で見せてるんよね

  • 897名無し2023/06/10(Sat) 19:25:25ID:g3NTkwMA=(11/14)NG報告

    >>894
    AIがちゃんと会社経営に適した人材を選んでるのに、総裁がMS決闘で勝った奴が婿!とか言い出したせいで替え玉用意する破目になったペイル社もちょっとだけ気の毒と思わなくもない

  • 898名無し2023/06/10(Sat) 19:25:36ID:A2MzE0MA=(3/3)NG報告

    >>895
    森田はアニメ化の障害ではなかったのか…

  • 899名無し2023/06/10(Sat) 19:27:30ID:czNTgyNTQ(1/1)NG報告

    よくよく考えるとあそこまでアーシアン差別露骨な世界でアーシアン公言してる上でモテてるリリッケヤバない?

  • 900名無し2023/06/10(Sat) 19:27:32ID:E5MTYyODA(2/4)NG報告

    >>842
    >>863
    壊されると二度と直らないのに脆いという産廃性能をリジェネでカバーできるみたいな救済措置がくる…?

  • 901名無し2023/06/10(Sat) 19:27:32ID:Q2NTQwMjA(2/2)NG報告

    お題「はよくっつけ」

  • 902名無し2023/06/10(Sat) 19:27:46ID:kyODc1MzA(2/2)NG報告

    >>730
    エルダは普段とキメる時のギャップから小清水亜美さんの声の良さを改めて実感

  • 903名無し2023/06/10(Sat) 19:28:13ID:A4NTQ1MjA(11/12)NG報告

    >>897
    でもそのために積み上げた犠牲をみると、やっぱり可哀想でもないな、ってバランスが面白い

  • 904名無し2023/06/10(Sat) 19:29:37ID:M1MzI2MDA(1/1)NG報告

    >>844
    ナルトだけで3、4人挙げれそう

  • 905名無し2023/06/10(Sat) 19:30:14ID:Q3NjkzMTA(13/21)NG報告

    >>896
    その衣装欲しくて課金を即決したよ!

  • 906名無し2023/06/10(Sat) 19:31:12ID:Q3NjkzMTA(14/21)NG報告

    >>900
    黒縄天譴明王を見習って欲しいですねぇ

  • 907名無し2023/06/10(Sat) 19:31:57ID:E2MjI0ODA(5/6)NG報告

    >>870
    本人が悪人ムーブしてるから周りが合わせてくれてるように見えてくる

  • 908名無し2023/06/10(Sat) 19:32:17ID:M3NTIzMjA(25/26)NG報告

    >>903
    4BBA「強化人士を作ったのはベルメリア女史なのに酷い嫌われようね私達」(すっとぼけ)

  • 909名無し2023/06/10(Sat) 19:32:57ID:c1ODQ5OTA(1/2)NG報告

    >>896
    えっろ(えっろ)
    こんな衣装で戦いに出てくるとかもうダンケじゃないですか

  • 910名無し2023/06/10(Sat) 19:33:26ID:IwODM3NjA(8/9)NG報告

    >>730
    エルフ、それはオークと戦い続ける種族

  • 911名無し2023/06/10(Sat) 19:33:38ID:AzNzIwNjA(4/8)NG報告

    まあ、アニメ化してもバス江はみないわけだが…

  • 912名無し2023/06/10(Sat) 19:33:40ID:Q3NjkzMTA(15/21)NG報告

    >>907
    一応、警戒してるフリしないとへそ曲げて話がスムーズに進まなくなる可能性もあるからね!

  • 913名無し2023/06/10(Sat) 19:33:44ID:AyMTkwNTA(17/21)NG報告

    >>880
    最初は落ちるとこまで落ちた外道として登場し、若君との戦いで死の淵にまで追いつめられるもギリギリ生還
    その戦いが切欠となり、武士として再評価され正気に立ち返るも今度は改心した事により昔の所業からくる罪悪感と良心の呵責に苛まれる羽目になり
    最後は因縁の若君に討たれる事で幕引きとなるも、今わの際に思い出したのは心通わせた近所の幼子と「死にたくない」という未練だった

    今振り返っても、ほんと数奇な展開送ったなと思わされるわ。逃げ若の瘴奸殿

  • 914名無し2023/06/10(Sat) 19:34:04ID:E5MTYyODA(3/4)NG報告

    >>891
    >>892
    家族関係のトラウマ吹っ切れずにいたら怪獣が出てロボットに乗って理解ある彼氏ができた女

  • 915名無し2023/06/10(Sat) 19:34:09ID:A4NTQ1MjA(12/12)NG報告

    >>906
    せっかく巨人を操る能力なのに本体にダメージフィードバックは意味ねーだろ、からの評価から一転して『ダメージ意外にも本体から巨人ユニットへの回復や治癒も逆フィードバックするよ』で一転して治癒能力持ちと組ませた途端に最強クラスの卍解に躍り出たからな

  • 916名無し2023/06/10(Sat) 19:34:23ID:g5ODMxNjU(1/1)NG報告

    要素トータルするとジェタークが概ね有利で実際スレッタくる前はそうなってたホルダー争奪戦
    そこらへんデリングはどんだけ想定してたのやら

  • 917名無し2023/06/10(Sat) 19:35:58ID:AzNzIwNjA(5/8)NG報告

    対魔忍がまともにダンケされるかは五分五分…
    四分六分くらいかな?

  • 918名無し2023/06/10(Sat) 19:36:08ID:g3NTkwMA=(12/14)NG報告

    >>880
    >>888
    そうそう、人の死とかに素直に心打たれちゃう時点で、元からそんなに歪んでなくない?ってちょっとキャラブレを感じてしまうというか・・・

    別に歪んでるキャラはずっと歪んだまま!って思ってるわけじゃなくて、要は
    「どれだけ歪んでいたか」と「改心に至る過程」と「どれだけ正常になったか」の3つのバランスに対して敏感に見てしまうってだけなんだけどね

  • 919名無し2023/06/10(Sat) 19:36:51ID:YzODM2NzA(18/22)NG報告

    >>910
    結構高位の種族なはずなのに昨今の創作だとやたらと弱体化しててよく村焼かれたりしてるよな

  • 920名無し2023/06/10(Sat) 19:37:41ID:AyMTkwNTA(18/21)NG報告

    >>900
    何なら来期から放送開始予定の千年血戦篇2期でアニオリ補完があってもいい

    というかやってくれマジで
    卍解お披露目する平子隊長とかいるみたいだしええやろ別に

  • 921名無し2023/06/10(Sat) 19:38:30ID:Q5Mjk5MTA(5/6)NG報告

    >>898
    もう下位互換の直哉よりは無害だし

  • 922名無し2023/06/10(Sat) 19:38:51ID:YzODM2NzA(19/22)NG報告

    >>888
    お前は!!
    今流行りの言葉で言うならば隠れ浮かれポンチ陰キャ怪獣ナンテンちゃん!!

  • 923名無し2023/06/10(Sat) 19:39:44ID:I2NTk3NzA(3/6)NG報告

    >>907
    一也(わりとガチで嫌ってる)
    一人先生(譲介への態度とか諸々であんまり好きではない)
    譲介(尊敬してる)
    KAZUYA(わりと友達感覚)
    KEI(実は恩があるけど関わり薄い)

  • 924名無し2023/06/10(Sat) 19:40:07ID:Y2NzY0MDA(1/1)NG報告
  • 925名無し2023/06/10(Sat) 19:40:34ID:M3NTIzMjA(26/26)NG報告

    エルフのスペックって知性のあるゴリラだろ

  • 926名無し2023/06/10(Sat) 19:41:01ID:AwOTk2MjA(1/2)NG報告

    >>921
    キャバクラ通いのおっさんはただ無害だけど、怪物退治の家系なのに討伐対象の怪物になってどや顔して市街地を破壊する直哉はもはや存在価値がマイナスに行ってるからな。

  • 927名無し2023/06/10(Sat) 19:41:04ID:AyMTkwNTA(19/21)NG報告

    >>919
    魔法と弓使えて、住処も森の中というゲリラ戦向きな種族なのにな

    やはり国軍の物量には勝てないという事か…

  • 928名無し2023/06/10(Sat) 19:42:01ID:IxMDE3ODA(2/10)NG報告

    >>898
    森田だけ写さなければ良いのでは?

  • 929名無し2023/06/10(Sat) 19:42:26ID:YzODM2NzA(20/22)NG報告

    >>917
    絵師ガードがついてるパイセンとユキカゼ以外は割といつされてもおかしくない雰囲気はいまだにあるからな

  • 930名無し2023/06/10(Sat) 19:42:41ID:E3MTY2NjA(1/3)NG報告

    >>916
    ジェターク社が1番御しやすいとデリングから思われていたの確かだろうな

  • 931名無し2023/06/10(Sat) 19:42:50ID:M3ODkwOTA(5/5)NG報告

    >>924
    こいつとバリーと龍族の神童片割れがテンサバイバ―入ってないのは理不尽すぎ

  • 932名無し2023/06/10(Sat) 19:43:07ID:g3NTkwMA=(13/14)NG報告

    エルフは枝踏み折っただけで骨ぶち折ってくるヤバい種族って聞いたぞ

  • 933名無し2023/06/10(Sat) 19:44:22ID:E5MTYyODA(4/4)NG報告
  • 934名無し2023/06/10(Sat) 19:44:37ID:IzMDUxNTA(1/1)NG報告

    >>890
    すでに5回ぐらいやってなかった?

  • 935名無し2023/06/10(Sat) 19:45:59ID:IxMDE3ODA(3/10)NG報告

    なに、エルフとはオークを性奴目的に乱獲して絶滅させる淫乱種族では?!

  • 936名無し2023/06/10(Sat) 19:46:17ID:AzNzIwNjA(6/8)NG報告

    指輪物語においてエルフは完璧な人…まともに戦えば一軍を失うぞ

  • 937名無し2023/06/10(Sat) 19:47:07ID:E3MTY2NjA(2/3)NG報告

    >>919
    最近はオークの方が蛮族エルフにいいようにしてやられる展開も増えてきた気がする

  • 938名無し2023/06/10(Sat) 19:48:08ID:Y2ODYxMDA(5/5)NG報告

    >>929
    最近はアスカもこの枠に入った感はある。その代わり他の渚葵キャラは結構ハードな目に合うが。(この前のあずささんの回想は最高だった)

  • 939名無し2023/06/10(Sat) 19:49:23ID:c0Nzg3MDA(16/17)NG報告

    町中で見かけるエルフと言えばコレ

  • 940名無し2023/06/10(Sat) 19:49:58ID:IxMDE3ODA(4/10)NG報告

    どこぞの対魔忍二次創作で「捕まった対魔忍が媚薬の実験台にされるも、効果が「感度十倍」だったせいでむしろちょうど良かった」というのが有ったなあ。

  • 941名無し2023/06/10(Sat) 19:50:04ID:E3MTY2NjA(3/3)NG報告

    >>935
    実際高位種族であるエルフが超格下のオークやゴブリン、ましてや人間如きにに破れるというのはまぁまず無いわけで

  • 942名無し2023/06/10(Sat) 19:50:35ID:c0MzI3MzA(5/5)NG報告

    >>931
    パムーンとかレイラとか1000年前の魔物もいるからなぁ

  • 943名無し2023/06/10(Sat) 19:50:42ID:QzMTQzNzA(3/4)NG報告

    >>895
    ケンコバや佐藤二朗主演で実写ドラマ化してほしい

  • 944名無し2023/06/10(Sat) 19:50:44ID:IxMDE3ODA(5/10)NG報告
  • 945名無し2023/06/10(Sat) 19:50:52ID:kyNTY3ODA(2/2)NG報告

    >>931
    パピプリオの例もあるし、生き残りゲームは強ければ残れるって話でもないのが面白くもある
    (まあパピーもディオガ習得までは行けたし、まるっきり弱いってわけでもないが)

  • 946名無し2023/06/10(Sat) 19:51:06ID:k1MDIyMDA(2/2)NG報告

    MTG世界におけるエルフの代表格
    なおラノワールのエルフ達の信仰対象であるフレイアリーズはハーフエルフだったりする
    種族ではなく個人に対するものとはいえ、エルフがハーフエルフを信仰してるって珍しい設定だよね

  • 947名無し2023/06/10(Sat) 19:53:27ID:Q3NjkzMTA(16/21)NG報告

    >>915
    織姫と組ませるとさらに強大となるよね

  • 948名無し2023/06/10(Sat) 19:53:59ID:I3NTQ1ODA(8/11)NG報告

    >>844
    魔王ユリゼン第2形態

  • 949名無し2023/06/10(Sat) 19:54:51ID:Q3NjkzMTA(17/21)NG報告

    >>942
    パムーン、レイラ、デモルト、ビクトリーム等は終盤でも通用するくらいポテンシャルありそう

  • 950 2023/06/10(Sat) 19:55:01ID:Y5OTE4MDA(3/6)NG報告

    >>844
    物理を納めただけの父親

  • 951名無し2023/06/10(Sat) 19:55:27ID:IxMDE3ODA(6/10)NG報告

    >>941
    まあノゲノラのオークというか妖魔は、そもそも「人類に退治される悪」が具現化した種族なんですがね。

  • 952名無し2023/06/10(Sat) 19:58:14ID:M0MjEyNzA(14/14)NG報告

    あと禁術の人化と合わせてぶっ壊れになった卍解代償はとても大きいけども。

  • 953名無し2023/06/10(Sat) 20:00:05ID:AwOTk2MjA(2/2)NG報告

    >>922
    南天ちゃんはガチな敵→前作主人公の弟分の彼女、という変遷を遂げたヒロインだからな……

  • 954名無し2023/06/10(Sat) 20:00:20ID:g3NTkwMA=(14/14)NG報告

    >>844
    ラスボスを食いすぎちゃダメって前作でもやったじゃないですかー

  • 955名無し2023/06/10(Sat) 20:04:56ID:Q3NjkzMTA(18/21)NG報告

    >>923
    好き嫌いはあっても悪人かどうかとは別だからなぁ

  • 956名無し2023/06/10(Sat) 20:05:13ID:YzODM2NzA(21/22)NG報告

    >>954
    エニックス「そう言われると思ったのでラスボスを瞬殺できる隠しボスを用意しておきました!!インパクト抜群です!!」

  • 957名無し2023/06/10(Sat) 20:09:00ID:I2NTk3NzA(4/6)NG報告

    一人先生最初はそうでもなかったけど(「お前が死のうがどうでもいいが一也の希望を叶えた」とは言ってたりする)譲介の件で父親失踪周りの地雷踏まれて明確に嫌い寄りになった感じはある

  • 958 2023/06/10(Sat) 20:12:04ID:Y5OTE4MDA(4/6)NG報告

    >>901
    くっついてほしいけど
    ミツミちゃんが眩しいのはホントわかるよってなる

  • 959名無し2023/06/10(Sat) 20:15:36ID:c0Nzg3MDA(17/17)NG報告

    >>956
    ダークドレアム→闇の夢→悪夢
    夢の世界を創ったデスタムーアが悪夢に勝てないってのは好き

  • 960名無し2023/06/10(Sat) 20:16:00ID:Q3NjkzMTA(19/21)NG報告

    >>730
    ダークエルフもいいですか?

  • 961名無し2023/06/10(Sat) 20:16:05ID:QzMTQzNzA(4/4)NG報告

    その腕の細さで格闘タイプは無理があるやろ

  • 962名無し2023/06/10(Sat) 20:17:20ID:YzODM2NzA(22/22)NG報告

    >>961
    恋柱みたいに筋肉の密度が違うのかもしれない

  • 963名無し2023/06/10(Sat) 20:20:26ID:AyMTkwNTA(20/21)NG報告

    >>961
    ま、まだ中間進化だし
    パーモットになればもっとたくましくなるし(震え声)

  • 964名無し2023/06/10(Sat) 20:21:12ID:MwNDA3ODA(7/8)NG報告

    >>836
    K2終わり方が後味いいからな
    やはり昏睡系には一人先生だ
    瓦礫に挟まった時も一人先生

  • 965名無し2023/06/10(Sat) 20:21:26ID:Q3NjkzMTA(20/21)NG報告

    >>962
    現代の栄養学とかスポーツ科学とかに基づいたトレーニングをさせたら蜜璃ちゃんはもっと強くなったかもな。

  • 966名無し2023/06/10(Sat) 20:24:28ID:MwNDA3ODA(8/8)NG報告

    >>962
    つい思い出してしまう譲介が取られたナイフ奪い返した帰りにそのナイフで応急処置したあの回
    待ってはいけない・・・

  • 967名無し2023/06/10(Sat) 20:24:35ID:AzNzIwNjA(7/8)NG報告

    だが、われわれポケモンは恋柱ではない
    肉の量が足りん!!
    肉をつけろ!!!

  • 968 2023/06/10(Sat) 20:25:50ID:Y5OTE4MDA(5/6)NG報告

    食べるの大切筋肉の秘訣
    まじで食トレっけ言葉もあるぐらい筋肉には食事が必要

  • 969名無し2023/06/10(Sat) 20:26:22ID:A3Mjc2MDA(6/6)NG報告

    >>812
    森田がいれば3人目は魔法少女にならなかった

    スナックバス江 【13巻発売記念!梅雨のお客様大感謝祭!!44話 / フォビドゥン澁川 niconico

    http://nico.ms/mg750280 #ニコニコ漫画

  • 970名無し2023/06/10(Sat) 20:27:28ID:M1NjQwOTA(1/1)NG報告

    >>950
    コンパチ版Gジェネにおいてグレムリン(完全体)が消化試合みたいになってたなぁ……(ボス級スペック、高火力遠距離ワザのエクスプロージョン、ダメージ割合軽減、4体同時出現&同ターン撃破が条件という化物)

  • 971名無し2023/06/10(Sat) 20:28:42ID:IzNDExNjA(1/2)NG報告

    >>905
    >>909
    アラビアン衣装は最高だからな

  • 972名無し2023/06/10(Sat) 20:29:12ID:kzOTY3NjA(1/3)NG報告

    鬼滅にジョジョのシュトロハイムみたいな、対鬼特化の科学武装或いは機械武装で身を固めたキャラとかいたら話の展開どうなってたんやろな

  • 973名無し2023/06/10(Sat) 20:30:31ID:Q5Mjk5MTA(6/6)NG報告

    >>965
    もし現代に生まれていたなら吉田沙保里に匹敵する伝説を築いていたかもしれない

  • 974名無し2023/06/10(Sat) 20:31:02ID:I2NTk3NzA(5/6)NG報告

    譲介絡みで揉めたが譲介に関することならまあ…とも思われてる節があるTETSU
    そういうところが教育方針の違いで離婚したみたいと言われてる一因だろうか

  • 975 2023/06/10(Sat) 20:31:03ID:Y5OTE4MDA(6/6)NG報告

    >>971
    ルーシィってやっぱ臀だよね

  • 976名無し2023/06/10(Sat) 20:31:27ID:IzNDExNjA(2/2)NG報告
  • 977名無し2023/06/10(Sat) 20:31:34ID:IxMDE3ODA(7/10)NG報告

    >>972
    紫外線ライト装備の陸軍が最終決戦に駆けつける。

  • 978名無し2023/06/10(Sat) 20:31:56ID:AzNzIwNjA(8/8)NG報告

    やっぱ杏奈ちゃんどちゃくそかわいいしシタラとゆみさんの水着は最高だな、隊長

  • 979名無し2023/06/10(Sat) 20:33:27ID:E2MjI0ODA(6/6)NG報告

    >>974
    どっちがパパでどっちがママですか?

  • 980名無し2023/06/10(Sat) 20:35:00ID:k4NDk0OTA(27/31)NG報告

    >>975
    全部だ

    GIF(Animated) / 4.76MB / 5760ms

  • 981名無し2023/06/10(Sat) 20:35:04ID:I3NTQ1ODA(9/11)NG報告

    技術の進行具合では上弦すら始末してしまう…かも

  • 982名無し2023/06/10(Sat) 20:35:15ID:kzOTY3NjA(2/3)NG報告

    >>977
    なんだったら日本軍による人海戦術で呆気なく無残の尻尾を捕まえる事ができそうな気もする

  • 983名無し2023/06/10(Sat) 20:40:13ID:IxMDE3ODA(8/10)NG報告

    そう言えばJOJO以外でナチスが味方側の作品って何があるかな?

    「第三帝国」なら機甲都市伯林だが。

  • 984名無し2023/06/10(Sat) 20:41:23ID:k5ODQwMzA(1/1)NG報告

    >>980
    こんなエッチィのを深夜帯でない時間でやれたの?それともこれはOVA?

  • 985名無し2023/06/10(Sat) 20:46:08ID:I3NTQ1ODA(10/11)NG報告

    >>972
    サイボーグと化した玄弥くんが対無残様へ駆けつけて討伐の重要なアシストする

  • 986名無し2023/06/10(Sat) 20:49:01ID:I2NTk3NzA(6/6)NG報告

    >>979
    たぶんTETSUが父親

  • 987名無し2023/06/10(Sat) 20:50:26ID:Q3NjkzMTA(21/21)NG報告

    >>971
    いいよね!

  • 988名無し2023/06/10(Sat) 20:53:52ID:k4NDk0OTA(28/31)NG報告

    >>987
    いい……

  • 989名無し2023/06/10(Sat) 20:56:25ID:IxMDE3ODA(9/10)NG報告

    >>988
    これはどう?

  • 990名無し2023/06/10(Sat) 20:57:55ID:IxMDE3ODA(10/10)NG報告

    >>982
    そして確保した無惨の軍事転用を目論んだ結果、研究拠点の島を乗っ取られて本土に無惨細胞を感染させる蚊を放流されるんだよね…。

  • 991名無し2023/06/10(Sat) 20:58:36ID:k4NDk0OTA(29/31)NG報告

    >>989
    とてもいい……

  • 992名無し2023/06/10(Sat) 20:58:37ID:IwODM3NjA(9/9)NG報告

    踊り子は良いぞ、ジョジョ

  • 993名無し2023/06/10(Sat) 20:59:13ID:k4NDk0OTA(30/31)NG報告

    >>992
    それな!

  • 994名無し2023/06/10(Sat) 20:59:26ID:I3NTQ1ODA(11/11)NG報告

    >>982
    逆に陸軍上層部に怒涛の勧誘を迫る気がする

  • 995名無し2023/06/10(Sat) 21:01:05ID:c1ODQ5OTA(2/2)NG報告

    >>992
    キリッとした子がえっちな服着てると指揮官の指揮官は捩れ狂う

  • 996名無し2023/06/10(Sat) 21:01:05ID:AyMTkwNTA(21/21)NG報告

    >>990
    彼岸島じゃねえか

  • 997名無し2023/06/10(Sat) 21:03:53ID:k4NDk0OTA(31/31)NG報告

    1000なら楽器兼武器

  • 998名無し2023/06/10(Sat) 21:04:31ID:kzOTY3NjA(3/3)NG報告

    >>994
    無惨様に軍上層部を買収する手腕と忍耐があるかな?

  • 999名無し2023/06/10(Sat) 21:04:32ID:EwOTU5OTA(1/1)NG報告

    影絵

  • 1000名無し2023/06/10(Sat) 21:04:32ID:Q5OTc1MDA(1/1)NG報告

    オリジン

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています