型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 785』
https://bbs.demonition.com/board/10088/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ31』
https://bbs.demonition.com/board/10081/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/10091/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいテイルズヒロインもやってる石川由依さん
佐野清一郎
>>10
崩壊3rdくんはどれだけブローニャの派生形を出したら気が済むんだい?アルフォンスのショタ声はすきだ
>>3
何もかもが最悪だけどルックスと声である程度中和出来てるのちょっと凄いと思う鷲尾さん今何やってんだろとTwitter覗いたらこんなのあった。ポシャった企画っぽいけど…。
https://twitter.com/washio_naohiro/status/1086442610204393472?t=t6StFekw1RVVo5OYWcE-yw&s=19>>11
まあビリーはあれくらいのご褒美あってもいいやろ…いや自分を慕て熱烈ラブコールしてくるおっぱい大きい優秀な釘宮理恵ボイスの年下助手はやっぱり過剰手当では?>>20
ククク殺しの時間だ!ジョーカー宝箱があるよ>>15
ネタにされがちだけどゲームのOP結構好きだった
作品知名度がそんなに高くないからあんまり名前が挙がらないけど、PS2屈指のロードの長さでもあったなあ……YouTubehttps://youtu.be/rycjiPOdgOg
CV釘宮理恵さん・ツンデレ
CV石川由依さん・クーデレ
CV保志総一朗さん・時々弩級のヤンデレ
なイメージ>>20
ブレインキャラが揃うと全然負ける気がしねぇぜ……と思い知った三学期。>>29
小松さんのセイは絶対に他の女の子は付き合ってくれないからこの子を逃すなってコメントが仰る通り過ぎて笑う>>36
固定式ビームシールドだから捨てられないストフリなら安心だな!
…両手がフリーだから最初から捨ててる判定なしないでよね?メスガキ懺悔室まかり間違えばニカが懺悔して
ニカがセセリアの足にペディキュアを塗って、ニカの口に舐めかけのアメを…>>40
ああ、そのための全身フェイズシフトフレーム‥でもキラのことだから「咄嗟に破断したフレームに電圧かけまくって頑丈な衝角にして突き刺す」とかの無茶やりそうだなあ。>>36
盾を捨てる=攻撃を避ける以外になくなるのに迷いなく捨てたからな。結果的に捨てたおかげで競り勝てたけどかなりの博打でもあったんよ。保志総一朗と聞くとやはり兄貴が真っ先に浮かぶ
>>36
セイバーに推しきられるまで読んで盾捨てて、サーベル逆手抜刀したって思うと結構ヤバい事してるよね>>41
基本的に多対一が多いから射撃のイメージ強いけどキレるとガン攻めの近接戦闘にシフトする傾向はある。>>38
バルトフェルド隊長のときも、電池切れになるや即ストライカーパック切り離しからのナイフプレイだもんなあ。タイミング間違えればラゴウのサーベルにやられてたろうに。>>45
世界旅行する主人公もいたし
ハゲなりのメッセージなのかもしれんレイ以外のネームドは基本的に近接で仕留めてるからなキラ
結果的に残りのガンダムが強奪されたから整備班のリソースをほとんどストライクに振り分けられたけど、これで他のモビルスーツも面倒見てたら確実にシフトがブラックだったろうなあ。
ちなみにストライクのフレームは他の100系よりも柔軟だが繊細なんだとか。>>54
なんかレイは強いんだけどキラの相手じゃない感があったよね・・・>>63
イザークの腰抜け兵云々はストライクがいなかったら起きないぞ
核vsジェネシスはフレイ通じてクルーゼがNJCばら撒くのが多分なくなるから多分ザフトがヤキンの最終決戦が起こる前にジェネシス先に月基地に撃ってザフト勝つぞ
戦後の対プラント感情?知らん>>61
チャイナで釘宮だとゲロ吐くからク、ズノハかなあ>>70
資料映像を要求します>>69
大事なのはクルーゼがNJCのデータ誰かに持たせて流すことだからな
キラにフリーダム持ってかれなければもっとNJCの情報は伏せられたやろ
しかもフレイが捕虜になる保証もないし
キラがいなかったらAAは沈むしプロセカが動いたのだ
>>55
だが少し待って欲しい
普通は無条件で変態衣装貰う方が反応に困るのではないかザマゼンタ念願のボディプレ習得なお種族値特性はザシアンの巻き添えで弱体化
>>83
イリヤなのかネロなのかドラコーなのか>>87
上位はマジで桁が違うからなんとも…>>76
百合コーンという奴じゃな(すっとぼけ)
いやまぁ、散々熟年夫婦みたいな空気とか言われてたしなこの二人
実際は雇い主と家政婦で友人みたいなもんだけども>>92
本物ミオリネ概念奇遇ペコ
わたしも盛りたいと思っていたペコ…ペコ…ペコ…>>98
でもその金ないとオーブ復興できないというジレンマ
中立なんて阿漕なことしてナンボよ改めて見ても「地球や人類が文字通り滅亡の一歩手前まで行った」というのが過程込みで描写されてたコズミック・イラはヤベえなあ。Gガンダムも終盤はヤバかったけどあれは一部個人の暴走が原因だから尚更「民族同士の憎悪の連鎖」という解決しようが無い要因への絶望感がヤバい。
>>103
宇宙革命軍「コロニー落としても1億残るんだから人間ってしぶといよ」>>107
エアリアル「はい没収〜」>>4
実は初めてちゃんとスクライドに触れ、一通り見させていただいたのだが
一つ所感を述べて良い?
落第騎士と全然違ったわ宇宙議会連合理事会がオックスアークを工作機関として使いガンダム量産して、地球にばらまいてますという情報一つで水星魔女世界が本当にくそだとなるのはすごい
シャディクが勝って総裁になっても
宇宙議会連合はテロ首謀者ってカードを好きなタイミングで切れるのよね>>105
しかも赤ちゃん>>105
そんなイカツイ顔つきでも萌えキャラにしてしまう釘宮さんの魔力>>112
12話時点で実は伏線は貼られてたんだよな
アンチドートはスコア3までしか効果がない事を何でアーシアン側が知っていたのかという事
19話見た後だと、少なくともスペーシアン側からの技術提供が無ければ知りえない情報>>95
グエル「シャディク絶対許さねえ!」
シャディク「グエル…汚したな、ミオリネを」
ラウダ「ミオリネ…よくも兄さんを汚したな!」
なんだこの複雑矢印トライアングル>>120
議長「難民保護しただけですが?難民が受け入れ先で自分の技術で生きていくのは当然では?」>>117
同じく>>129
スレッタに命助けてもらった癖に人殺しとかひどい、ひどくない? みたいな私怨も入ってそう>>120
作業現場に1機は確実にいるアストレイ顔のMS…綺麗で穢れない男の子くぎゅ
YouTubehttps://youtu.be/47AaqQ6ywdw
>>136いい貧乳だ
>>135
視聴者目線だと頭イノシシなカガリがなんで人気なんだよ、となるけど現実の戦争のせいで「国を守るために自ら戦線に立って戦う指導者」が持つカリスマ性への解像度が上がって説得力が増したのがなんというか。>>141
つクンパルシータ>>134
スピンオフの方が強烈だと汚染されちゃうよな・・・。>>122
BEATLESSはいいぞ
バックボーンの設定集公式で作者さんが出してるけど「宇宙開発は進んでいるが月面や火星のテラフォーミングコスパ悪いから工業掘削ぐらいに止まって体勢が硬直化している」とか生々しくて好き>>139
正直この辺りのスレッタめちゃくちゃ可愛かった
いやデフォルトも可愛いんだけどそっちは小動物系の可愛さでこっちは美人よりの可愛さというかしかし現行時点で文句なしの最強機体であるエアリアルをどうやって倒すんだろうか
ミカエリス&ベギルペンデ達がスーパーアンチドートとか使って全力でガンビット達の動きを封じている所にセンサーの範囲外からの超超遠距離射撃をかましてコクピットぶち抜くとかしないとどうしようもなさそうなんだけども
でもガンドノードがいる以上エアリアルの総合戦闘力は更に上がりそうだしどうすりゃいいのさ
Gガン世界ならスレッタが気合いでパーメットスコア8に辿り着くor乗り越えるなりしてビット関係無しのステゴロ大決戦に持ち込めばいいんだけど…>>145
今話で親子はなんで妹のスレッタを捨てたのがよくわかるな
確実につぶす連中にあの世界秩序、統治機関上層部という完全に世界に喧嘩売るということなんだから多作品スレだから別にいいのでは?
>>130
まさか、引っ掛け問題か?ヒギンズ「貴方がたはあやふやな目的設定を私たちに委ねるが、いざ都合が悪くなればゴールポストを変動させることで我々を縛り付ける。どうか適切な目的設定と責任の所在を明確にしてください」
一応ラスボスだけど全サラリーマンの悲哀を正論でぶちまけるヒギンズには同情を禁じ得ないガンダムの話題が嫌いなら回りくどい言い方しないでそういえば言いし
でっかい話題を自分から出せばいい言葉のビームライフルには気をつけるんだぞ
>>162
銀さんマダオと実際にやったっぽいんだよな…話題作の話がずっと続くことがあるのは仕方ない
まあ前スレ1000にも沿わずにスレの最初からそうなのは、そこまで話したいなら専用の場所の方がいいんじゃないかなと思うことがないわけではないがガンダムに限らず月曜ならジャンプ、水曜ならサンデー系、日曜なんて朝は特撮で占められるから
今更だと思うけど>>153
八王>>153
あ、あのシルエットは……となった初代>>173
世界が滅びかねない代物が壊れただけでもあるからセーフよりのアウト>>176
流石に蓮舫刈り上げいじりアニメはまずかった。>>167
儂、この聖王見て「えっ!? 女性!?」って驚いたんだけど
元々のパッケージでも女性的に描かれてたぞと言われて20年以上も気が付かなかったことに更に愕然とした鬼滅の刃の最終回の蒼い彼岸花をうっかりミスで全滅は大不祥事
だけど読者視点からは人類救ったファインプレイ>>171
こつら側のビィくんですかのう?>>172
かもしれんなあ>>186
そうなんだよな。
赤松先生の熊倉先生生存告知後情報ないから心配なんだよな。>>185
遊戯王やらガンダムやらポケモンやらも話すし今さらよ>>185
いずれ来るFGOが終わりを迎えたときはあそこは生活総合版になるからヘーキヘーキデュエマのミームで遊戯王するやしきずに草
TCGって革命なんだ!YouTubehttps://youtu.be/fSDKHrnu1MU
>>190
SPD66さん!疾走形態なのに元のあずささんより遅いSPD66さん!じゃないですか!>>162
プリキュアのところはマジギレされたらしいポケモンHOMEついにSV解禁、という事で早速レイドバトルにザシアンやらムゲンダイナやらが見かけるようになって軽く震えてる
…やっぱ今からでも剣盾買うべきかなぁ
DLCでダイマADVみたいなの出るの期待して待った方がいいかなぁ>>181
マガジンZ移籍後のKING OF BANDIT JINGのこの絵の原画という先生の家のTV台の板に描いた絵(なんでTV台の板に描いたのかは先生にしかわからない)を原画展で見れたのは一生の思い出。>>190
みんな大好きだなァ>>153
前は優しい王を目指す話
今度は優しい王の姿を見せてくれ>>165
何なら、1000お題をガンダムにするからね(ちょっと前の事だからすぐに見つかるはず)
あれは流石に引いたわ>>198
まあ下々民から搾り取るだけだし…>>204
映画も今見ると感慨深い。
尊敬する人で楽しんだなぁと。>>153
王を讃えよ!!!>>162
あまりにもク.ズなことを行いまくって、報復しようとする面々を止めようとした上司ですらお手上げとなった血界戦線のザップ麦わら海賊団のお互い理解度が高いのがいいな
>>213
コラで見たことあるけど元ネタがダンジョン飯と知ってる人意外と少ない説>>216
まあ仮に囚われの身になってたとしても白石なら大丈夫だろ。元脱獄王だし>>153
狒狒王改め双王蛇尾丸>>153
宇宙の片隅の惑星チキュー
5つの王国が治めるこの星に巨大な危機が迫っている
これは平和を守る王たちの物語…そして王になる男の物語である!>>220
ワイが普段見るのは東京とかの駅で迷子になってる姿や>>216
ある意味元鞘に戻った感あるのかその場合>クーデターが起きた場合
白石が盗っていった金塊も放置してれば鶴見がいいように使ってた淀川中佐(だっけか?)辺りは金塊争奪戦直前の鶴見の動きで五稜郭に金塊があるのではって思うのは時間の問題だし
誰もが五稜郭を調べないとか無さそうだからアシリパの懸念を払拭するにはマジであれしかないだろうし>>220
来年アニメが始まるから見よう、ダンジョン飯YouTubehttps://youtu.be/tJQb5BP1nTU
SILENT HILL新作四本のうち、一番変化球なのがきたな
YouTubehttps://youtu.be/TP6R0bC4LYI
視聴者が選択することによりシナリオが分岐していくタイプのゲーム>>230
しかしねぇ……駄文塗れや冗長にでもならない限り本というのは厚ければ厚いほどいいのだから>>230
境界線上のホライゾンでは2(上)でその厚さを超えてしまった>>227
最近は「辞めると伝えたのに引き継ぎ担当が用意されず、誰でもできる仕事なのに業務がブラックボックス化してしまい高い金で外注する羽目になった」とかもあるからセーフ。「弊社なら年内に出来ます!」
〜それがとある営業マンの最期の言葉だった〜>>236
わー、本日お客さんの言う通りの型番で持ってきたら全然違うんですけどォ!?ってなったウチに超タイムリーな話ィッ!!
お客さんと仕様書確認したけどやっぱ使われてるもん違いますねぇ!!ってなって頼み直して後日になったわ!!>>244
刺されたァ!? と思った視聴者は八億人ぐらいいるであろう>>239
勝手に吸血してたのかな>>241
現場「年末年始は忙しいからロスタイムが2週間ほどあるはずだ」
営業はキレる>>184
サダハル、タツノリのこと好きすぎる。
いや、境遇的にそうなるのもおかしくないんだけどさ。>>250
島中駆けずり回って汚れを落とすゲーム>>250
三階のバカからサタンへの評価。>>247
子供同士のいざこざと
やらかしたら間違いなく殺される環境はそりゃあ対応違うわな>>249
お疲れ様です……>>227
属人化した仕事の担当者がやめる際に
業務マニュアル(当然業務時間中に作成したもの)を黙って全部廃棄していきやがった経験ある>>261まじかよ…
>>252
他の上弦と違って首切られた時の相手が単独ってのもあると思う>>261
こんなのただのファンじゃんw>>203
ゼノ「話違くねぇか?」まあまず間違いなく水星で1番強火ファン多いのはグエル君
>>250
本当にゴミ掃除するだけ>>250
ゴ.ミモチーフのダストダス地球でグエルの光を視聴者に見せつける→帰ってきたグエルを見て気絶するラウダに説得力を持たせるっていうのは上手かったよな
普通ならギャグシーンになるのにそりゃあの善性を幼い頃から信じてたのならああなるわって納得せざるを得ない水星の魔女見た後に江戸前エルフの最新話見ると市ノ瀬さんと能登さんの声のギャップで風邪引きそうになる
>>259
貴方の重力操作、意外な抜け道あるんよね>>261
アニメキャラなのにハシカンと共演した男になったな・・・!!>>283
ここまでそのまんまなザコ掃除もなかなか見ない>>250
自己愛が唯一絶対なので、一番の排除対象にして憎んでいる双子の兄弟以外は全て塵としか見てない
とどのつまり、兄弟との戦い以外はゴ.ミ掃除の意味合いでしかないほどに力が隔絶している>>280
53もカオスになって、虚弱龍を救済しようぜ?>>284
そもそもバッドエンドIFだからね、仕方ないね
あの世界でマトモに居られるのはミヅキぐらいなもんや>>284
隠しステージクリアしてもバッドエンドだぞ
往年のシューティングゲームか>>257
カビみたいな使徒だから表面にくっついてるだけの時に洗い落とすとなんか死ぬという…>>262
デメリットがデカすぎると返ってコンボになる
トラブルアルケミストもそう言っています>>266
佐倉綾音さんが艦これの仕事でKADOKAWAからもらった艦これグッズの中にあった島風コスプレフルセットだけで約5万円する時代。
「5万円する割に布面積が少ない!!」
「試しに着てみたけど、駄目なお店の駄目な衣装だよ!!」>>302
うーん、
もうないですね>>305
大体15年前ですねー
完結が>>302
膝枕 イラストで検索かけたら出てきた
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im10557967>>310
ゲッター3は海中の戦闘が得意だからね(そうじゃない>>314
メガネっ子にきびしいって話の展開を見た時真っ先に某先生の「なんだァ…?てめぇ…」の表情が浮かんで仕方なかった>>316
どいつもこいつも自分に素直に生きてて小気味良い>>301
現状でもラウダが「誰だあの女ァ!」とキレてペトラに諌められてそうなのに、ごじょせんにしてたらロボコがキレてボンドに諌められてる状況に変わるだけだぞ>>301
それだと(アニメ制作会社と)もう一つ権利的にお願いをしなきゃならんところが増える(集英社サイド)から…>>314
知らんのか?
……俺らも知らんぞ>>322
トリコかな?エク.ソシストを堕とせないも盛り上がってまいりましたって感じだぜ
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361286467902
ベルゼバブもやっぱり顔が良いの腹立つな(理不尽)>>327
あの頭は外付けで人間の死体の頭に乗せてたからでしょ
召喚されたての素っ裸の時は頭無かったし支配の悪魔としての記憶はちゃんとあるんだな、飢餓を姉って言ってる辺り
結局あのイモムシみたいな悪魔はなんの悪魔なんや
>>316
シレっと「私は飢えた者を支配できるから」とか言ってるけどデタラメかよ>>336
(正直、病んでるエミリアは滅茶苦茶好きです)>>342
ぶっちゃけ卜部さんと仙波さんは四聖剣月下で十分過ぎるぐらい強いから……☆2なのに……。
ただ、悲しい事に暁には間に合わないのが……>>316
自分の欲望に忠実なのがまさに悪魔>>346
マイホームヒーローは哲雄より更に頭おかしい窪くぅんの覚醒でめちゃくちゃ面白い展開になるのすこポピパ:有咲が変化に不安を覚える
アフロ:蘭が幼い頃の夢を思い出し華道に傾き始める
パスパレ:アイドルリアリティ番組に参加
Roselia:プロとしての活動と誇りの対立
RAS:ちょっかいかける事務所と熱をなくしバンドの解散に直面
モニカ:学校が新体制になり籠の中に
なんでこんな重いんですか? バンドストーリー四章(三章)への布石ですか??
ハロハピ……頼むハロハピ……いつも通り愉快でいてくれ……なんかこころに因縁ありそうなキャラが出てきてるけど愉快でいてくれ>>342
通常の紅蓮のグラフィックを流用した都合だと思うんだけど、紅蓮は細かい作業は左手でやらなきゃならないって構造上の問題があるからせめて腕部の配置を逆にしてやれよと思った
カレンは左利きだからあれでいいけど、ライは左利きじゃないから月下の輻射波動腕は左腕に付けてたし、利き腕じゃない方で細かい作業をするなんて誰がやっても過酷だよ>>344
残りのメスを回収する予定はあるとドクターKAZUOがGWのイベントで言っていたから期待していいだろう(ギュッ>>347
大概めんどくさいだろうがこの漫画のやつら!!村瀬歩……村瀬歩!?!?
村瀬歩くんセーラームーンに出るん!?!?!?
おそらく同年代が女の子だった時代に夢にまで見てごっこ遊びしたりしたあのセーラームーンに!?
周囲からの羨望とプレッシャーぱっねえぞこれ!
https://twitter.com/sailor_movie/status/1663411140024750080?s=19>>337
こうしてみると飢餓ちゃんめちゃくちゃ美少女やんけ(見るのそこかよBLEACHでもジジの声が東山さんに決まったわけだが
もしかして近々ラモーヌくるかね?>>317
何なら本編中でもわかんねぇ事のが多い気がする>>333
遺伝する病気で子供を治療、とか?>>354
村瀬歩くん今期のプリキュアにも出てなかったっけ?>>354
石田彰ですら敵役までだったのに!>>359
技術のいる小粋な会話テクニックだと思ってる人たまにいるけど、基本的には罵倒とかと大して変わらんからね>>347
監視カメラで手札を盗み見て料理一品多く作る人、やっぱ愛すべきバカだわw>>316
ノストラダムスって事はそのものズバリな『恐怖の悪魔』がやってくるのだろうか>>321
原作読んだら惜しいカットもいくつかあったけど1クールのアニメとしてまとめるのに構成頑張っていたなと思う
余さず描き切るアニメ化とは違えども良いアニメ化でしたわ村瀬歩は対魔忍の素質もあるかもよ?
>>333
あの頑固親父が「病院経営は全部息子にやらせても問題無い」と判断するレベルだからなあ。いくら必要経費とはいえ高額な設備を無断で購入した人間に任せるにはやはり相応の年月で信頼積み上げる必要は有りそうだ。>>371
授業参観ってわけじゃないけどジャンケットバンクの描写と微妙に被っていて笑ったなんか映画コナンの体が縮むイントロ聴いてると笑っちゃう(恒例のやつ)(ゼロ執行視聴中)
自分の使ってる電子書籍サイトが今ポイント50%還元中だからスーパードクターKとDoctor K全巻買った
これからゆっくり読んでいこう>>372
今度はうい先生が船長の即堕ち二コマを!?>>338
巻き添えで弱体化くらった弟くん可哀想が過ぎません?
念願のボディプレスは覚えるようになったけど特性はバトル中一回、種族値低下したし>>380
ヒロアカのアバンもまあまあ種類あるから聞き比べクイズできそうあ、もちろん映像ありね。じゃないとゲキムズ過ぎる
>>383
映像無し音声のみでも頑張れば当てれるから
>>384
何なら共通パートの音楽も作品によっては大分分かりやすいのあるしYouTubehttps://youtu.be/OP6N-Ya7MkY
超次元スケボーすぎる
コナン映画はスケボーで疾走してるシーンがかなり重要だからな
今年の映画もそうだが、ワクワク感が違う>>395
てかおぶい氏のサインあるじゃねえか右上ェ>>261 >>267
阿座上洋平さんも反応してて笑った。
https://twitter.com/azakami_youhei/status/1663540540212924419>>398
サンダードラゴンは潤滑油的な扱いだけどハングリーバーガーは大量除去できるフィニッシャー的な扱いだったから衝撃的と感じたんだと思う
……シムルグは普通に忘れてました>>400
ハマーン様>>380
遊戯王のアバンがいかに真実から遠いこと言ってるかの話して良いのん?>>400
同じアイマスから朋花様(15歳)>>406
タロンフェザーはやってること犯罪だからなぁ(性目的の盗撮行為)>>400
ハート様>>408
白に条件軽めのドロー土地は中々ヤバい気がするなぁ。まぁ最近の白は割とリソース回復しやすいけども…。
あと、トレンドの弓使い…。シェオルと並んでる所とか想像したくないねww…>>401
アーマードキャバリエだね。一応武装はあるけど基本的には「マギで動かす重機」みたいな扱いらしい。(ミドル級までなら撃破記録はあるけど)
バトルクロスもそうだけど、基本的にチャーム動かせるスキラー値或るならチャームで直接殴る方が早いからな。>>401
甲冑もあるしパワードアーマーもあるぞ
燃費悪いけど
伊達に十数年続いてないのでこういう世界観好きな人がこういうのないかな?ってなって調べると大体ある>>400
マユリ様>>389
冨永先生にしろ龍太郎にしろ、やっぱり一人先生のお墨付きあったのが大きいとは思う。
あの村の行動原理は「外部の医者を信用してない」というより「村の秘密が漏れないようにする」だから、一人先生が共犯者として認めた、もしくは秘密をチラ見せしても問題が無い、と判断したからこそだろうし。そうでもないと流石に「初診でツインドライヴ心臓移植おじいちゃん」なんか診せないだろうし。>>417
ぼく「バルトリン腺? なんぞそれは。調べるか」
↓
ぼく「男の下半身にはないのかそりゃしらんわけだ(そっ閉じ)」>>400
名前、役職名だと様つかないけど愛称になると様がつくパターンはどうする?>>421
張り合っちゃいるし潰したいけど潔も能力は認めてるんだよなカイザー
ホントに染めるの手伝ってたんかお前ら、仲良しか(俺の記憶と知識が正しければベビードールって「下着」の類いでは?)
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1663742165028315136?s=19>>424
ペルソナ4アニメスタッフ「どうしても出したかったけど無理でした」ですよね>>400
本名が出てないからというのもあるメダリストの新しいCM、やっぱり春瀬さんだったのか
「アニメ化決定」ってナレーションまでやって、いざアニメでは違いますなんて有るのかね?
https://twitter.com/medalist_AFT/status/1663507100528672769>>428
ボイコミやそこらのCMから変わったとかはよくあるから何とも言えんな
ドラマCDみたいなので出てたら最近はもうほぼ変わらんけども>>432
別に画像の人は蚤自体はどうでもいいのよ。ただの比喩表現だから>>427
いやぁ、(これで演奏は)あかんでしょ
しかもガルパの仕様だとこれを全員に着せられるわけで(課金準備)
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1663742167528128512?s=19>>428
俺の司先生の凄さが世界中に広がるの嬉しいけどちょっと寂しさも感じる
俺だけの司先生じゃなくなったんだなと…>>435
下着で公の場に出るなんて秩序はどーなってんだ秩序は!
見届けねばならない身内が亡くなってまして云々って追求回避するのに便利だよねとミサキ見て思うのでした
>>431
何度も言われてる事だが、スナッフィーさんのやり方って絵心さんのそれのほぼ逆っすからな
どちらにも理のある事だけれど、こうなったらアドリブは必要になってくる感はある>>391
それらの予定は無いけど、現代って儀式サポートや効果を持たないモンスターサポートも増えたから割と戦えるデッキに仕上がるはず
儀式では無いけど究極完全態グレートモスやゲートガーディアンはサポート来たね
特にグレートモスは普通に採用の価値ある>>421
でもノアと組むとサブに回らざるを得ないんだよね……
実績が違うから仕方ないっちゃ仕方ないがベビードール? やネグリジェでヒュージとやろうってのか
まあ、百合ヶ丘だしな…! フ…さすがだせ…!(あごの汗をぬぐう)下着でライブはだめですねえ(まじれす)
>>400
コーガ様
公式が絶対に様を付けてくる>>423
ベビードール「風」だからセーフよベビードール風か、安心したぜ
で、ラスバレは?>>444
ポールダンスしてないからギリギリセーフだな>>456
再現×
制限○>>451
MD運営「相手のフィールドに裏側で置く処理バグりそうだから無理」>>449
ドラゴニックD返してください
………ティアラメンツ真竜の可能性が?ヴァリアンツだって実装できたんだしいけるいける
>盆回し規制解除>>451
盆回しに関しては、オレイカルコスの結界を相手に送り付けてEX封じとか、魔法族の里送りつけて魔法封じとかできるからなぁ…。こいつが禁止になった元凶の魔鍾洞が禁止に行ったとはいえ。>>456
大丈夫、来月は俺たちがそんな地獄から救ってやるよ!ティアラメンツノータッチでイシズ制限ってかえってティアラメンツの連続融合通りやすくなるだけでは?
新パックの販売期間と改定発表の時期の関係で新規実装は最低3ヶ月規制が入らないのか
まあテラフォに関しては、昔と比べてカードパワーの高いフィールド魔法が多くなってる現代遊戯王では、これ一枚でやれる幅に対して出来ることが増えすぎたからね
正直OCGの方でもいつ禁止に行くかも分からないカードだし、環境がインフレした結果それに合わせてカードパワーも高くなってしまったカードではあるから仕方ない原神のイベントムービーめちゃくちゃ今更だけどモブオンリーなのがよくあるの
もう慣れちゃったんだけど他のゲームやった人からしたら課金も出してるのにイベントムービーいつもモブしかいないなんて!PCキャラ出して!とおこ案件なのではと思った三戦の号とかいうおかしいカードが今後あるのでテラフォそれで実質サーチ出来てしまうため。今後のこと考えるなら禁止が妥当だからな。MDにはまだ三戦の才しかない。
>>469
ブラッドウッズモンスターやんけ懐かしいな>>474
あぁメガミデバイス系か
そりゃ2倍くらいにはなるよなテラフォとデビフラ禁止はティアラ抑制する目的なのは分かる
で、盗人の煙玉は使ってる奴見かけないんだが…なんで?
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO/status/1663791359394996225?t=sPqgAXQcSdQ998yh0oYXzg&s=19ふつくしい……
いや、ホント美人さんだなこうしてみると
他の子も正統派なウェディグドレスで良き
https://twitter.com/pj_sekai/status/1663744073663127552>>456
おう、これから相手の墓地の闇光除外してくからよろしくな!>>478
正直今回のアプデでログイン率の推移どう変わったかは気になる一応自分はカードゲームに抵抗ないからマップNPC出てるやつはみんな倒したんだけど
カードゲーム苦手な人は絶対にやらないし、やってる人からしてもカードゲームとしての欠点とかあとテンポ悪いとかでやめる理由はわからなくもなかったり、そもそもカードゲームのために原神してるわけじゃないのにそこをメインイベントにされても…という意見はわかるんだよねぇ
>>486
やり方紹介してくれてる人の動画あるらしいから見てみたらいいんじゃないかな
甘雨ちゃんはカードでも強いぞ いいぞちょっと前にバズった宇宙ロケット系の宇推くりあさん、今朝の北朝鮮衛星もしっかり注目してるの草
こういうロマンの前にイデオロギーは関係ねえって姿勢好きよ
https://twitter.com/clearusui/status/1663726780707110912?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ>>487
もうフィールドサーチは架け橋墓地に落とすしかないのがな
転生炎獣はベイルリンクスで事足りるから良いとしてエンシェントフェアリードラゴンみたいなもんよフィールド魔法強くなりすぎた結果同名カードサーチ出来なくなった。
>>487
霊使いでも、素の霊使い採用する時は手札に来た子をデッキの使い魔と交換できる大霊術は便利だったんだがなぁ…
まぁ、魔法族の里の方が優先されることが多いけど
……誘発チェックも兼ねてたし、どっちにしても困るなテラフォ禁止ティアラメンツ相手でどうしようもない状態になる最大の原因であるフリーチェーンデッキ戻しが減るので今回の禁止制限は嬉しい
あと禁止送りになった連中は冤罪と見せかけて大体妥当な連中だと思いますイムリ「神父くんをHしないと出れない部屋に連れ込むのは認めん
ジャンププラスのブランドに傷がつくからな!
あやトラに続いてホントにジャンププラスのブランドが…」>>495
Xは意外と殺意高い場所が多いし、倒す順次第ではギミックそのものが変わっているケースもあるからなデビフラはライフコストだけで手軽に制圧用の融合モンスターを特殊召喚できるから十分ヤバいし、テラフォーミングはデッキ圧縮しつつ、基本的には強力な効果を持つフィールド魔法をサーチできるから、こっちも十分ヤバい。
どっちも『過去に登場した融合モンスターやフィールド魔法は制圧能力が高い効果を持っていなかった』から許されていたカードであって、年数経過に伴うカードパワーの根本的な増強だったり、フィールド魔法の発動ルールの変更がかかった事を考慮すると、MDで禁止指定されるのは残当だよね。>>455
弓兵さんですねえ
こっちに届くのは明日だわあ>>495
それは慣れてる人間だからだろうね
冷静に考えてみ?初心者が基本操作から派生した行動パターンをすぐに覚えられると思う?
格ゲーのコマンド入力と同じよ、慣れてる人間には簡単なものに見えても初見・初心者の人間にはとてつもなく難しいものにしか見えないのよおもむろにデッキを爆速で肥やしまくるイシズギミックが強すぎたんだ
それでいて墓地効果で妨害&リソース回収をする姉上様のカードはえげつないねぇ…>>448
部屋着にしてるくそださジャージが実装されてるんだからネグリジェに実装されることもおかしなことではない。>>504
蝋でできてるから人肌で溶解する原作再現フィギュアとか?>>510
ロックマンエックス、デフォルトキー設定だと地味にダッシュジャンプやりづらいよね。
自分はLボタン(L1)にダッシュを設定して、ダッシュジャンプやりやすくしてた。>>495
どうして博士系Vは横スクロールアクションが苦手なのか?その疑問を解消するため私はアマゾンの奥地へと向かったYouTubehttps://youtu.be/ORScZmsxTmc
>>514
でもはかちぇはSEKIROクリアしてんだよな…>>512
全く世界観再現できていないの草。
担当になった人「このかわいい見た目ならかわいい家に住んでいてくれよ...」くらいには思っていそう。>>501
最大9枚まで入れてよい→だから9種類用意したよとか加減しろ状態>>521
時間かかるのは大体のデッキ一緒だから別に気にしないけど、フリーチェーン墓地戻しは墓地触るデッキだとわりと手も足も出ないからキツイ>>512
おいおい…よく見るとループ地獄のブラックスターくんがいるじゃないか>>512
ある日「素敵なお家に住んでみませんか?」ってお手紙が届いて
いつもの三人で訪ねにいったら、家が丸ごと怪異で閉じ込められるとかだったら
世界観的にも正しいと思うあれ?洞窟住まいはハチワレだけでちいかわは普通におうちに住んでんじゃなかったっけ?
>>346
サブタイトル「鳥栖哲雄」好き
一般人の顔をした化け物>>485
まぁもう昔の話で今はもうレベル90キャラが見えてきてるくらいの進行度ですよ
なお魔神任務はほぼ手をつけていない模様、一応稲妻の観光出来るくらいにはなったけど
魔神進める前にやる事がどんどん増えてくんや
今は逐雷記とやらを終わらせないとキララが育てられないからそっちに逸れてる>>522
だから運営がその首を絞めてもらうことを期待するのだ
たかがゲームではあるとはいえ、戦いなのだから出来ない奴が悪いはそれはそう
ただゲームであるが故にある程度の真っ当さは欲しいのだhttps://getsuaku.com/episode/124_gaw_maidragon
メイドラゴン無料公開されてるけど人外と知って特に何も聞かずにそのまま受け入れるの逆に怖いよね
小林さんの人となりを知ってればそこまでだけど傍から見たら何考えてるんだ?ともなるよね>>529
ヨーグルトの懸賞で当たったナメック星人の家みたいな家だったな。>>519
我が名はATM
さあ・・・闇のゲーム(借入)の始まりだぜ!なんかTwitterで「折角ミオリネが歩み寄ってやったのにアーシアンの交渉担当はそれを拒否しやがった」みたいな頭スペーシアンな感想あって笑っちゃったわ。
前々から搾取されてた上に不当逮捕で大勢犠牲になってるから雇用とかでご機嫌取りできるフェイズはとっくに終わってて、一般アーシアンからしたら経済的に困ってでもいいからスペーシアンと距離を置かないと身の危険がある訳なんだし。もしかして「雇ってもらった恩があるからブラック企業には過労死するまで尽くせ」という発想なのかな?>>523
「ユーザーが各々自由に妄想する」と「公式世界観に沿ってると謳っているが全くそうではない商品」とでは天と地ほどに違うのでは?うわーどうしよう
架け橋型にしてたからイシズセットの制限が中々厳しい
テラフォはいずれ逝くと思って採用してなかっただけにね…>>538
仲良くイチャつけ()テラフォはしょうがないとしか言いようがない
最近のフィールド魔法は永続魔法と変わらないぐらいには強いから
ペルレイノが最もたる理由だよね
サーチ妨害打点上昇全部もってるしフハハ、幻魔ならセルフで失楽園をサーチできるから特に変わらないのだ………
ク.ソァ!Sinと壊獣が死んだァァァァァ!!>>250
組織の汚れ役故に誰からも信頼されず忌避される暗殺チーム>>538
誰かと思ったらドM提督のヒトじゃったか。というよりもヴィ様の世壊シリーズのフィールド魔法どれもカードパワーがイカれてる
ほぼサーチしながら何かしら出来るのバケモノすぎるSinワールドももう少し破壊耐性付与とかあれば…
マスターデュエルはティアラメンツ実装後にやったイベントがデュエリストカップばっかりなのもアカンかったよね。
デュエル回数こなさないといけないイベントで一戦の時間が長くなるデッキを出禁にしないで開催とかマジで勘弁してください・・・。
降参すると回数カウントされないから嫌でもティアラメンツ長時間回してるのに付き合う羽目になるんだよ・・・。https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1663779307746111490?t=Vf9Y613uL46s5lYcimkzDQ&s=19
ラチェクラptのPC版出るのか
リベットがめちゃくちゃ可愛いから皆やろう(ダイマ)>>560
どん兵衛コラボなんてのもあったねえ。>>509
後醍醐側からしたらどう見てもヤバことしかしてないから>>548
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41902734
フッフッフ、そこでテラフォのいらない先行ガメシエルデッキですよ。niconico
既に自分の場に壊獣がいるから相手の壊獣で除去されないゾ!
まあ稀に綺麗に決まったのにラヴァゴーレムや金玉を食らって「あ”あ”あ”あ”」ってなるんですけどね!>>559
奏は小動物的なかわいさもあるんだよね。>>546
一度に2枚、ではなくて
計2枚なら別個のブレイクでも良いのね>>560
煙
それは聖騎士の標準装備>>568
だれだ…?>>557
やっぱり真島先生はなんかおかしいw>>564
ループしてない?テラフォをダシにうらら吐かせて本命サーチするのは常套手段だぞ♡
>>540
手札0モンスター0伏せ0でやられたらそう思うな
+残りライフ100でさっきあったがね!光モンスター一体だったらオネスト警戒でやってもいいと思うが手札場ゼロでぶん回すのは少し…
トマラドンからのブレイバーハンデスもすぐに見納めになってしまった。
しゃーない、切り替えて制圧していこ!>>565
ニコ動はいろんなデッキの動画があって参考になるよね
再生数三桁とかでも面白いデッキや参考になるデッキとか眠ってるんで見て回るのも案外悪くない- https://www.nicovideo.jp/watch/sm14987055
ホアアーwwwホアアーwwwスモークwwwwボムwwwwコレゾwwwwwブシンリュウwwwwwww
汚いなさすが忍者きたない ビルドパック組のピュアリィ達は遅咲きだけど他は割とすぐやばいカードって分かったからなビーステッドとクシャトリラ。
>>582
画面を真っ白にできるから作画的にも画面切り替え的にもやさしい>>560
特撮ですまないが仮面ライダービルドより変身煙銃トランスチームガン。逃走成功率100%の地味にすごいアイテムでもある>>560
煙属性の聖剣の使い手、仮面ライダーサーベラ
中の人は某戦隊ヒロインのガチ勢である>>582
煙幕>四皇の見聞色>>563
テラフォくんの問題は何でも持ってこれるから複数フィールド積んだデッキとかも無理やり回すとかも出来るところもあるから…>>560
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーのスモークスクリーン。
その名の通り煙幕で敵を撹乱するのが得意なキャラ。>>560
原典は煙の魔神>>560
キセルが武器で煙を使うジャスミン様テラフォっていうから連載再開したのって勘違いしてしまった
今からでいいのでジョセフ裏切りからやり直せない?>>595
ノヴが反則級というか、暗黒大陸移動とかの輸送にも絡むとか、もう人間の域をこえてるんじゃ>>602
昔の漫画や特撮のお役表現だね
超能力やバトルやオカルトジャンルの不思議現象って全部忍者が忍術でやってたから、煙は要はスキルや能力発動の表現>>602
どうしてでしょうなー>>603
そもそも原作者の方が……>>593
百万のエリー>>609
まあ流石に何かしらのプランBはあるとは思うけど、ルルーシュってけっこうギャンブラーなところがあるからなあ。>>585
ぶっちゃけ令和のデュエルにおいて相手モンスターコストにカード使うぐらい許して欲しい>>600
自分が作った音楽で父親を追い詰めてしまった始まりからして才能で不幸にしたというものだもんな
そのせいで根本的な部分には自分みたいな人間は幸せになってはいけないという強烈な自罰感情を父親が残した言葉でギリギリのところで踏みとどまれていたのが本編前の状況だったしバエルだ!
これでEXデッキにたいする制限に意味が生まれる可能性が微レ存?
https://twitter.com/yugioh_ocg_info/status/1663877990130827264?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>615
アグニカ・カイエルの魂!!ようやくスーパーアーマー的な何かをつけていただけるんですか
これでブウのくそ遅お食事が少しは通るようになるんかね
https://twitter.com/db_thebreakers/status/1663832759864004609?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w最近マクロス楽曲聴いてるんだがカバー版も結構いいな。サヨナラノツバサverワルキューレとか
>>622
立ち絵だけだと目つきのせいか無口な少女に見える・・・・・妙だな>>619
一敗ぐらいありえるかもなあと思ったけど、
ドイツの「攻撃力と得点力と積極性のある選手の多さ」が機能的守備を標榜するイタリア相手に上手く噛み合ってる感>>615
今更ながら偽ナンバーズも含めて、実装されるとはな>>619
泥舟の絶妙な飛び出しはロレさんが封殺したしそっから先は閃堂がすぐカバー入れたり出来たのもあってパターン内な気はする
今回のも潔の左と同じで隠された武器に奇襲受けた感じやろ
マスターの指示がどうのこうのならデュエル云々が鍵になる未来あんまし見えないんやがこういうのありがたい
YouTubehttps://youtu.be/b4rKwHNt-E8
>>626
他にはくめゆ原作、雀が讃州中学に行った過去回想シーンで
地の文が『美森』表記だったくらいかな>>615
これ偽ナンバーズだっけ?>>623
そこぶっちゃけないと割とコミュニケーションに齟齬出るからね・・・
しかし百合ヶ丘で良かった
シエルリントなんかに行った日には確実にコミュニケーション不全が起きる>>623
基本サッカー用語で動くアサルトリリィの世界だと動きづらそうだな……>>469
まさかその日のうちに余所で同じものを見るとは思わないじゃん……
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1663850917517733890?s=20>>635
マストじゃないにしてもあって損はないカードよ>>642
メタバースという選択肢>>560
ブラッククローバーより
煙魔法使いのロータス・フーモルト>>642
自分からデッキに入れておいて
ドローしたら嫌そうな顔するんだから
デュエリストってのは酷い奴らだぜ森川先生すっかりGガンに毒されてるw
https://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1663868067770929155ちょっと前:ホーム解禁されたしヒスイ等のリージョンで遊ぼ
現在:クレセドランランドを許すな
ずっと強いなこの準伝説共…これいうと高確率で「なんで?」「どうでもよくね?」と言われると思うんですが、
私小説書くんだけど絶対に変えないこだわりがあって、「主人公の身長は177cm」って決めてるの。
歴史モノで身長が残ってたりするのはともかく
https://demonition.com/blog-entry-138504.htmlド ラ ゴ ン ズ ド グ マ 2 出 る っ て 真実じつししん真実真実時事時事嗚呼ァァァ嗚呼あウホオオオオオオオオオおおお!!
>>640>>648>>654
ありがとう、なんでだろうねと思ったことは納得行ったよ
自分はイベント感想は特段良くもなくしかし悪くもなく…みたいなかんじだったので気になってみにいったんだ 正解なんてないけど評価わかれてたあたりある意味感想でも間違ってなかったのかもしれんね……
それはそれとして世界樹の迷宮の感想レポート、へー初プレイかーって読み始めたらとんでもないことさらっと書かれてて2度見してしまった
https://www.famitsu.com/news/202305/31303976.html>>655
たぶんコイツ(→)のせいかなぁ……>>650
キスしやすい身長差は12cm差
こう聞いてから自分がもし仮に何か書くんだったら主人公とヒロインの身長差を12cmもしくはもっと広げて書きたいなあと思ってる
ピッタリなのもいいけどキスするのに背伸びするヒロインや少し屈む主人公も好き>>659
田んぼを開拓する
海岸を再生させる
反射炉を作る
トロッコを復活させる
ハブ狩り研修をする
ラーメンを作る(麦畑から)
ライブで演奏をする
アイドルとは過酷だな>>658
ザシアンも相変わらず強いけどラウドボーンでなんとかなるってのは分かった
ザシアン+カイオーガに対してはヘイラッシャかちょすいドオーでなんとかなる、多分
7世代の頃ずっと使ってたアローラベトベトン久々に使ったけどゴリランダーかオリーヴァとの組み合わせに可能性感じた
ただドレパン習得は嬉しいけどかげうちは返して…>>672
今更気づいたけど、ここのK先生めっちゃギュッってしてて草
ええ、相手は当然の報いだけどもhttps://shonenjumpplus.com/episode/4856001361286922181
さりなちゃん死ンでからかなり経ってるからずっと引き摺ってろというのも違うんだけど病気の子供の見舞いにも来ないで死に目にも来なかった母親がこれ言ってるの中々にアレやな?https://twitter.com/anime_oshinoko/status/1663915842164146177?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMA
のらりくらりとアイさんデンプシーロール、可愛い可愛いねつかさ社長のソロかあ
……新アイドル勢揃ったと思ったんだけど千夜ちゃんのはまだですか?>>675
アクアは主治医だったから事情を知っていてそう思えるけど流石に初対面の未成年相手に十数年前に亡くなった娘の話をするのもアレだしな>>678
現在キュートでソロ曲無いのは千夜ちゃんとこずえちゃんの2人だけなんで、次のソロCDが来たら50%で千夜ちゃんやね
もしもU149の2期が有るならこずえちゃんはそっちで来るだろうから、100%千夜ちゃん>>683
『Fate/Parallel Lines やらない子は恋する悪魔のようです』
個人的にはこれが好きだった。やる夫系の聖杯戦争読んでたころデジタルで主人公選択からある程度範囲絞ってサーヴァント召喚、準備期間あって聖杯戦争開始のゲームやってみたいなと思っていたな。
ストーリーなくても一周30分程度で終わるローグライク形式でもいいから>>672
しまった!宮坂さんと一也が出会った時の話を読み逃してた!()>>683
聖杯戦争以外でもいい?
TOKIO
https://yanchor.blog.fc2.com/blog-entry-6949.html
ランスシリーズの二次創作として最高傑作だと思う>>686
子供達が30近いとか逆に10前後ならただ残された家族達と過去の苦しみを乗り越えた何だけど
色んな情報総合するとさりなの死亡の前後のかなり短い期間で子供作ってるってのが
重篤化したらど田舎の山奥に入院させ見舞いにも看取りにも来ず新しい子供作って今は幸せですになるのがね>>682
そーだよ>>686
ただずっとク.ソ親だと思ってたご両親が数年後に設定開示されてやむにやまれぬ事情で行きたくても行けなかったというパターンもあるので何とも・・・
弱っていく娘を見ていられずに神経衰弱して旦那さんだけでも会ってたけどそれで更に自分を追い詰めて弱るという・・・
そしてアプリだと生き返ったけど亡くなったアニメ本編だとあのお母さんは多分・・・>>693
追加で失礼します
もし母親から直接or間接的に「生まれてこなければよかった」発言を聞いたら絶対きっついわ
で、短冊にあの願い書いたのはいい子なんじゃないのかな
リアルで見たことあるけど亡くなったら連絡くれというのがあるんだしそっち系なのかな>>682
理想と使命を全身全霊かけて追い続けてるだけだよ。気持ち悪いけどな!>>683
ゴブスレ作者さん作の「ゴブスレさんが女性だったら?」とか、ドラゴンスレイヤー…になるかも知れない冒険者の話とか…。>>560
紫煙(パープルヘイズ)のフーゴ
実装おめでとうございます>>704
ウルズハントあるし
ガンダムフレーム(ホンタイさん)で流用効くからコンパチで出して欲しいけどなぁ
アスモデウスが去年出た時に来るかもと思ったけど…
おぅ、バンダイさん白虹(辟邪カスタム)とシクラーゼカスタムのシュヴァルべ、モンキーロディも早く出すんだよ>>700
せめて通常形態で出してやれよ!!
まぁグラブルで一番かわいいマスコットはぬいガレヲンな気もするが>>689
あー、これマジでLP→GI期ルドラサウム世界のプレイヤーとしての話なのね
まだ序盤しか見てないけど、ファンが作った二次創作で面白いhttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1664044081918668801?t=8CGlzpAJg8tqODjeRlPZCw&s=09
マジでやりやがった農林水産省…!
ぬのハンカチとシャケで味を占めてやがる…!>>704
すでにウヴァルは一般商品で出た以上可能性はあるかと(新規パーツは必要だが)
「スタービルドウヴァルユハナ、出るよ!!」
「待てっ!何だそのゴチャゴチャした背負い物は!?」
「ツインサテライトキャノン、ザンライザー、パーフェクトパック、ドラグーン、Cファンネルだよ」
「一人で使い切れるか!?」
「大丈夫、エリクトと8がゼロシステムでサポートしてくれるから」>>709
怪人達と、平和的契約を結ぶ農水省の手腕…!>>711
違うの?(すっとぼけ>>708
医者ってのは体内に残った銃弾を筋肉によって安全な場所に移動させてから摘出するスキルを持ってるものなんだろ俺は詳しいんだ>>715
基本治療自体は素直に受けてくれたり抵抗できる状態じゃねぇ事がほとんどだからな>>715
あったのピクトルと一緒に脱泊直した時か?>>715
トラウマを物理的に克服するな>>717
あ、劇中でもトンデモ扱いなのねw(貼られてる画像だけ見てる勢K2は大分リアリティライン下げたんだなって
(一也から目を逸らしながら)>>716
ついでに牛乳も魚も米も、その現状を調べたり知ってる人が貼ったりするから、割としっかり有用よねぇ。
…今日はクラムチャウダーでも作るかなぁ。K2の一也と譲介、実質和解したジョナサンとディオみたいなところあるよな
今朝見かけたネタでイシさんがエキゾチック料理作る動画でYouTuberデビュー、あれよあれよと人気になって一人先生がアシスタントにされてしまうのがあって、譲介どころかTETSUまでコメントしてて腹筋がギュッとしてしまった。
>>728
どっちかというと成長したシーザー枠?手のひらの上で踊るだけマシなんでは?
踊るの嫌がったり、手のひら破壊しようとしないだけ>>730
実際大きな話題になったエデン条約編でも物語のギミックとして登場してるのでマジで作品代表のマスコットなんよなぁ・・・使われたのは派生系のペロロだけど(確かペロロ博士>>734
サイパン2077は続編まで決まってるんだっけ?
DLCの続報まだですかねぇ身体の使い方や動画見ただけで変化球覚えるセンスの高さに加えて野球選手としての頭の良さ、競技への理解の早さまで凄いとかさすが俺の息子。
>>724
なんでハマってるか分からなかったけど、そうかボクシングか>>740
亡きお母様もそうだそうだと言っています>>741
キメラテック・オーバー・ドラゴンでしょ企業案件だからか略称使わずセブン-イレブンって正式名称で呼んでるのCM感ある
https://twitter.com/711SEJ/status/1664089385799933952?t=dkIFIY8krFjhOUwuqgqQlA&s=19微分積分、いいきぶん
>>746
ワンピと同じでレジェンド枠の現役漫画だからな>>744
トンチキなのは間違いないんだけど、出力される最終結果がヤバすぎるよね。
というか、セッちゃんがギュウニュウワルドの能力の影響でメモリーデータ消えていくのに介人がガチギレして倒されたんだっけか?>>745
今回の事件の元凶の片割れだからなぁ、このレーシングお嬢様
https://twitter.com/KUZUMI777/status/1664096930413133826?t=-pU-GgKSlE5uWWQGuBN4Jw&s=19綾瀬川、このまま関わる人間全員灼きつくしながら頂点まで転がり落ちてくれ
>>759
だってコラボしたし>>750
ハイフン真ん中に入るのが正式なのねセブンイレブン…>>746
むしろこの本誌人気作&連載終了後も根強い人気を誇る作品のメンツの中に食い込める愛してるゲームがすげぇよ>>764
この娘はG1を4勝する名馬だしな>>764
このレース13着まで当時のレコードより早くて14着がレコードと同タイムって言う凄まじいレースでそんなタイムを叩き出すきっかけになった超ハイペースを作ったのがその子なので...今知ったが奉のDLCでひぐらしoriginなんて出るのか
単話構成と原作絵に出来てCS版の検閲減らせるの素直にありがたいな
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70050000029758.html>>779
人間のアスリートだって世間一般の定年よりも遥かに早く現役引退するもんな、ましてやウマとなると。>>776
オベイさんは色々とでかい>>787
あしたのジョーの力石みたいな感じだったもんね>>762
そして無限復活をする切り捨てられた敵を消滅させるのに必要なのは強化魔法
どうやって強化魔法で消すか?相手を強化する事で「切り捨てられた」という概念を無効にします
そんな強化魔法の使い方聞いた事ない>>788
改造系動画配信者によっては、百均のマグナムからリボルバーハンマー作った作例もあったな…ジェターク社は火星寮説>>797
ぶっちゃけヒールはそこまで強くはないので寧ろ得した気分なのよね
あと新規のプロデューサーは相手ターンにチェーンしてシアター貼れるからテラフォ入れなくていいのよ
一番ヤバいのはゲネプロだろうけど
あと魔界劇団の新規メンバーってプロデューサーとドラマチスト(脚本家)だからカーテンコールにいなくても自然という地味な配慮あって好き録り溜めてた鉄腕ダッシュ見てたけど、養蜂みたいに人間と野生動物がなんやかんやで互いを利用してWin-Winなのいいよね(直後のダーウィンが来た!から目を逸らしつつ)
すいませーーん!リンクとミファーちゃんの披露宴って此処ですかねぇ!!!!御祝儀持ってきたんですけお!!1!!!??
>>787
でもそれでもオグリと走る為にもうそれ以外何もいらないッ!!するのが熱くて好きなんよねタマちゃんのシナリオ
トレーナーのエターナルデボーテがなければマジで危なかった>>802
グレイズ用のダインスレイヴが弩弓っぽいデザインだったし、本来ははず槍みたいなデザインだったのかもね。>>806
何かダイワスカーレットとか見てから見るとすんごいシュっとしてるな・・・
あんま馬には詳しくないからガリガリなのかはわからんが・・・>>795
光闇で墓地利用するデッキを軒並み滅ぼしてるからだよ!
尚、あんなもんお出しされても平然と生き残ったどころか取り込んだティアラメンツのバケモンさよ…。ビーステッドから先に来るならクシャトリラが来る前にティアラメンツの規制がギリギリ出来そうだな
前期ランクマに全く入ってなかったからシルバー帯スタートだぜ!
でもこのランク帯だとゲニエスロキ出しただけだと爆発しないな相手……そんな事なかったぜ!アロマージジャスミン3体の連続サーチ披露したら爆発しちゃう事案多すぎ>>816
イベントレイドで入手自体は出来るようにするんじゃないだろうか
ミナモイサハみたく
電気テラスクレセリアとかどう戦えばいいのだ…>>816
ヒスイ組の特性判明するのって初めてだよね?
ラブトロスとヌメルゴンなんか悪い事できねえかなあ>>822
結果としてまな板ゲットしたから…https://twitter.com/igacyan_gameaka/status/1664193432175382528
ブルアカのアニメ、早ければ来年になるようで
そして人気が出れば劇場版を作るのも検討してるとの事
ブルアカの劇場版見てえなあ>>814
展開デッキは普通はそれぐらい弱点がなきゃつまらん
カウンター罠を伏せられる天威勇者やティアラメンツがおかしいんであってな
植物リンクだと六花を採用すると罠や墓地から妨害できるから、リスクを分散できるな
ニビルケアもできるし>>803
ただまあK2はしょっぱな闇の一族である一人先生が医師免許取ったりKの一族以外でもスーパードクターがいたりと、従来の掟に囚われる流れから外れていく方向にも思えるからなあ。実際村独自の移植システムも村井先生が再生医療研究して不要になりつつあるし、最終的に良い意味でKの一族が必要なくなることにもなったりして。
それはそれとして一也は早く宮坂さんと不順異性交遊しろ。ノーマルテラス神速カイリューの暴れ方を知ってるからカジュアルでアルセウスが神速で暴れてるし禁伝にはまだマルスケとテラスの組み合わせのルギアが控えてる恐怖
>>827
電気にして擬似的に弱点無くしてもいいし、地震読みなんかで出して、地面かドラゴンにして威力を推してもいいし、豊富なサブ技に合わせても良い…。今までで一番動きやすいと思うんだけど、肝心な時に不在なんだよなぁ…(´・ω・`)ビーステッド、グランギニョル、カルテシア来たかやべえ
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO/status/1664152958718849024?t=UekHd6LBtnOFODGVik_Fiw&s=19>>825
Fateの舞台版だってラフムとかティアマトの実写化を何とかしたんだからジョジョも大丈夫でしょ>>830
アニメではまだ大人しいけど背景ストーリーだとやりたい放題していて未だに目的も不明で詳しいことはよくわからない>>839
有名所だとカオスルーラー使う展開がある
シノビネクロやアサルトシンクロンを素材にするんだと>>835
いつかマガタノゾーアの方も映像で見たいなぁ。>>840
手札の闇使うのか
確かにそれならアルビオン使わずにルベリオン出せるな
ありがとう>>793
剣盾未プレイ勢だけど、今からでもやっぱ買うかどうか真剣に悩んでる
ウーラオスとかレジエレキとか強い準伝結構いるし
GTS産は改造とか怖いし交換用のポケモン調達も面倒だし>>836
超美麗作画で壁をブチ破ってくるミカ
※ミカ代理役・ガウェイン卿>>847
なんでや1人の少女を300年間思い続けたのは色んな神様の中でも稀に見る一途さだぞ、最終的に原点回帰するあたり業が深いが>>848
もうやだこの将棋星人>>854
いやまあお前さんの技術はもはや魔法の領域ではあるんだがよ。>>857
六冠からは2ヶ月ちょいのハズ>>830
どこぞの邪神(スマホの方)>>857
藤井三冠 61日
藤井四冠 91日
藤井五冠400日
藤井六冠 74日
くらいだったはず>>830
今、四魔卿が熱い>>864
ワラワラ出てくるユスティナ聖徒会
先生を防衛するボロボロのヒナちゃん
殿を務めるツルギ、ハスミ
装甲車で突っ込んでくるセナ
盛り上がらないわけがねぇ
特にヒナちゃんのとこがめっちゃ見たい
ゲヘナ最強の名は伊達じゃないとこが見てぇ!!>>868
小説投稿しとるそのっちにはSF時代のアサルトリリィ世界は本当にたのしいわ>>850
大赦に関しては管理者の若葉とひなたが亡くなって大規模テロが起きたのもあって隠蔽気質が加速したっぽいからな、それにテロ側が何で精霊扱えてるのかを考えたら裏切り者がいた可能性があるのがヤバい>>861
普通に考えて話題作だから帯を頼んだのでは?>>830
ここまでドロップキック無し>>865
荒れ荒れに見えて緊急時にちゃんと指示ができる人!>>875
どう見ても頭足類とかなのに、何をどうやったらギャオスがこうなるんだ?>>882
というか割と生々しい表現の多いシリーズだったな
1作目もギャオスのウ○コからペンとメガネ出てくるところとかねえ、これコナンのチュウ吉もしれっと巻き込み事故貰ってない?
>>881
まぁ羽生さんの時と比べたらそうじゃねえかなぁ
同世代の強い人あんまり分かりやすく出てこないよね>>781
>一番劇に向いてるのは一部だもんな
吸血鬼となった親友にして義兄弟との決裂
荒くれ者が紳士となり、修行して吸血鬼と敵対
こうして読むとジョジョ1部がスゲー王道漫画に思える
荒木先生は「ジョジョは王道ですッ!」と主張し続けたらしいが
実際どこまでやるんだろう?ジョースター邸炎上まででも話のオチはつくが>>802
もし弓弦あるんならハシュマルとかルプスレクスに採用されてたワイヤーの素材採用されてそうな感じある>>830
ドラクエ11の邪神ニズゼルファ
ストーリー的に最後の最後で戦う真のラスボスでありながら
目的は「本来自分のものだった世界を取り戻すため」であり
存在自体が人類の住む世界の敵であるため絶対に相容れないけれど、行動原理そのものは悪とも言い切れないというなかなか面白い存在>>883
第6波動の使い手だしなted
>>1このミオリネ可愛い
なるほど
>>848
すげえ!>>900
途中送信
ちらほらある
↓
ちらほらあるのが印象に残った>>904
将棋だと、マインドスキャンって活かしきれないよな>>901
偉大な先達もおりますけえまだ望みを捨てるには早いっす!>>882
2も地下鉄が小型レギオンに襲撃されるシーンはトラウマレベルだった>>916
じゃあ一々水差すのもやめてもろてやめたのに杞憂民とかどうしようもなくて草
未練たらたらやん>>890
最近キャラ帯で一番笑ったやつ
37歳でも結婚していないのは流石にビビったわ…
事実婚状態だけど、やることやっているのか気になる
寧ろやっていなかったらもっとビビる>>925
完全にいかがわしいインタビューで草YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TkSo7FbgG8o
ルブリスウルに阿座上のサインて梶田、お前…>>932
やべ、さん付け忘れた>>933
気にする人はそもそも見ないから大丈夫よ
金田一の犯人はシックスセンスや猿の惑星とまではいかなくても結構有名なネタバレだから読んだことなくても知っている人多そう>>935
スピンオフオリジナル犯人を出してから金田一本編に登場させよう!>>927
一応アビドスのエピソードさえやってしまえばエデン条約編は開始可能なので大雑把に1クールずつやれば可能といえば可能
覆面水着団結成しないとそもそもフラグ立たないからね>>939
今のゲームだと当たり前にあるマップがないから迷いやすさ抜群よね。>>933
犯人たちの事件簿は誰でも思いつく部分じゃなくて
「言われてみたら確かにそうだな……」って部分を突っ込んでくるから腹筋に悪い
確かに犯人宣言された後に現場に皆で移動とか
移動の間クッソ気まずいわ!>>941
人気漫画のドラマ化風スピンオフのアニメ化とかなんだその属性の玉突き事故>>923
ポケダン>>930
ママ「株ガンは良い人沢山いるんだが?娘託せるぐらい善い人揃いなんだが」犯人たちの事件簿と北斗の拳ドラマは原作をこれほどかを読み込んだうえでくそまじめにツッコミしとるのがいい。
>>942
世界観説明する上では非常にわかりやすい話ではあるんだけどね、導入としても衝撃的だし人目はひけるし
料理漫画としてやるな?
それはそう>>942
だって初心者に優しい世界だって勘違いされたら困るし……>>942
お料理系スピンオフってたくさんあるから差別化してかないと埋もれちゃうからね!!読みやすい漫画形式の短くまとまったお話でアークナイツしてくるのいいよねよくないざけんじゃねぇぞバカヤロー!
>>908
高校生家族で見た>>941
やれるるなら見たいけど今の撮影基準に絶対引っかかるよな>>931
ゲリラ告知30分でRT1万超えは訓練されすぎで草わしゃがな、グエ…じゃなかった
阿座上さんゲストじゃん!
大体収録時期1〜2ヶ月前だからまだグエル腐ってる頃の阿座上さんを呼んだのか梶田くん>>870
まぁ兄貴のコラボがそんな感じだし
そもそもガチで持ってくるブラックボックスが頭おかしかったんや>>923
彼岸島のスピンオフ漫画『彼、岸島』
本家がアレとはいえアニメ化できたんだから、こっちもアニメ化していいと思うの>>929
小学生だから当然っちゃあ当然だけど奇乳化せずに巨乳で済んでることに安心を覚える
咲-saki-シリーズで最もエロスを感じる、小学生だが…>>930
ケナンジさんがキレッキレすぎて好きよ>>923
同じくヒロアカ関連ならチームアップミッションも良いと思ってる
世界観は全く一緒だし、B組の子達の活躍も本編以上に多くなりそう>>930
まとめて掃除してやんよぉ!>>939
水道局と発電所のギミックやばすぎるしインターネットがどこまで行っても背景同じだから迷子になる>>967
イベントの話が基本的にトンチキな上に、平然とナパームやミサイルあたりは持ち出すからブルアカだと通常営業すぎてね>>973
PVの最後がただのホラーだ、シャロは過去のこともあるけど1人で足止めしようとしてたり仲間大好きだな>>976
満月が照らす夜、ライラさんの蒼い瞳、彼女のスタイルを引き立てる衣装、神秘的じゃのうライラさんドバイ出身かつ実家は明らかに大富豪な割りには肌の露出に躊躇いが無いので、もしかするとイスラム教徒の家系じゃないのかも知れない。少数いるんだよね。
>>980
(ロックは眼鏡を外してる姿良い)>>984
す、すげえ…眼鏡外しただけでこんなに見違えるとは
化けるって感じだぜ>>965
おうそのゲソの発生元言ってみな>>991
黒子の方が安全だしねバリエーションモデル
>>994
そろそろシンギュラくるかね?1000なら劇/舞台
有能人材
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1683
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています