型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1676

1000

  • 1名無し2023/05/19(Fri) 20:08:29ID:Y3NDA4MjI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ782』
    https://bbs.demonition.com/board/10047/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ30』
    https://bbs.demonition.com/board/10044/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10055/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/05/19(Fri) 22:56:10ID:czMjc1MjE(1/5)NG報告

    いくらなんでも無理があるだろ...

  • 3名無し2023/05/19(Fri) 22:56:51ID:k5OTY2NjI(1/9)NG報告

    全部乗せじゃ駄目?

  • 4名無し2023/05/19(Fri) 22:57:02ID:czNzExNjI(1/4)NG報告

    換装系の全部載せは浪漫
    なお燃費は考えないものとする

  • 5名無し2023/05/19(Fri) 22:59:54ID:czMjc1MjE(2/5)NG報告

    わけがわからないよ

  • 6名無し2023/05/19(Fri) 23:00:05ID:M5MjA4NzI(1/2)NG報告

    何って新しい手だって言ってるでしょ!
    ついでに新しい足もあるぜ!
    新しい翼も!新しい武器も!
    全部グリッドマンの力に!!!

  • 7名無し2023/05/19(Fri) 23:04:16ID:k5OTY2NjI(2/9)NG報告

    >>6
    「無限再生できるヤツをどうやって倒すか?」という難問に「存在が摩耗するまで破壊と再生を延々ループさせます」というのは合理的だけどよくよく考えたらかなり鬼畜な攻略法よな。

  • 8名無し2023/05/19(Fri) 23:04:51ID:M0Mjk3MDY(1/2)NG報告

    パッと思いついた。ガンスナイパーリノンスペシャル
    見ての通りとんでもない数の武装をこれでもかと乗せまくった重砲仕様なガンスナイパー。パイロットであるリノン曰く「ディバイソンから乗り換えるんだからこれくらいじゃないと」とのこと
    なお同機を使用する凄腕パイロットからは「邪道」と一蹴された模様

  • 9名無し2023/05/19(Fri) 23:04:59ID:M5ODA5MDQ(1/14)NG報告

    全部乗せじゃあーーー!!!

  • 10名無し2023/05/19(Fri) 23:06:14ID:cwMDU5MzE(1/2)NG報告

    余剰パーツ無しの全合体はロマン
    プロポーションは死ぬ

  • 11名無し2023/05/19(Fri) 23:06:53ID:M5MjA4NzI(2/2)NG報告

    >>7 世界の命運をかけた戦いだからしゃーない

  • 12名無し2023/05/19(Fri) 23:07:23ID:g1MTI1NTU(1/3)NG報告

    この重厚感が魅力

  • 13名無し2023/05/19(Fri) 23:08:09ID:Y4MzIzMg=(1/14)NG報告

    世界樹の迷宮リマスターがでる
    ファンとしては5年ぶりかつ新作支援に買いたいんだけど問題がある
    それは比較的最近中古で買ってやったところということだ

  • 14名無し2023/05/19(Fri) 23:09:24ID:I1Mzg1Mzk(1/1)NG報告

    カツ盛り?

  • 15名無し2023/05/19(Fri) 23:10:20ID:I5OTM5OTU(1/14)NG報告

    ポケモンSVにおけるオニゴーリ枠

    まあオニゴーリも普通に入国してるのだが、気持ちこっちの方がよく見かける感

  • 16名無し2023/05/19(Fri) 23:10:30ID:Y2MjIwNDA(1/2)NG報告

    今ある火器全部乗せとけ的なものすら感じる、これだけやっといて近接もこなせるのが凄い

  • 17名無し2023/05/19(Fri) 23:11:06ID:QwMTUyNDk(1/46)NG報告

    >>7
    ガッツの「思い出したよ・・・久しぶりに 最初の気持ちってやつを、ありがとうよ、最悪の気分だ 夜が明けるまで死に続けろ」を思い出した。

  • 18名無し2023/05/19(Fri) 23:11:10ID:M0Mjk3MDY(2/2)NG報告

    >>10
    冷静に考えれば「一つの戦隊の手持ちの巨大ロボ四体の余剰無し合体」とかいう頭狂ってんのかとしか言いようがない無茶だよねエンジンオーG12……

  • 19名無し2023/05/19(Fri) 23:11:26ID:c1NzEyMDg(1/2)NG報告

    こんな凄いの出来るぞ作れるぞ的な理由で全部乗せ

  • 20名無し2023/05/19(Fri) 23:11:45ID:cwMDU5MzE(2/2)NG報告

    >>7
    疲労磨耗も回復するのでは?と思ったがそこは突っ込んではいけない領分な気がしたので無視した

  • 21名無し2023/05/19(Fri) 23:13:06ID:Y5OTQ5ODM(1/1)NG報告

    深夜に考えた設定を乗せまくるのはよくない

  • 22名無し2023/05/19(Fri) 23:13:40ID:I3MjQzOTg(1/5)NG報告

    >>3
    >>4
    ここから更に乗せたマキシマムパーフェクトとかいうバッテリー殺.し

  • 23名無し2023/05/19(Fri) 23:14:39ID:I1NDg0NDY(1/1)NG報告

    月(ガツ)盛り

  • 24名無し2023/05/19(Fri) 23:16:27ID:I5OTM5OTU(2/14)NG報告

    ・動力炉三基
    ・全方位網羅する高火力
    ・石油採掘&貯蔵機能付き

    そんなヘヴィーオブジェクトのトライコアくん
    こうしてみるとアーマードコアにでも出てきそうな見た目である

  • 25名無し2023/05/19(Fri) 23:20:06ID:U4OTE5NTI(1/11)NG報告

    >>16
    ギミック上、後継機とか改修型ができないんだけど商品展開を伸ばすために捻り出さないといけないというバンダイ側の悲しみを感じる……

    フルアーマーの時点で無茶が過ぎたが、デストロイモードに干渉しない範囲での武装追加と、それらを含めて全部のせぐらいでしかバリエーション出せないって相当苦しいよな

  • 26名無し2023/05/19(Fri) 23:21:32ID:c1NzEyMDg(2/2)NG報告

    一人だけ別ゲーしてるような…

  • 27名無し2023/05/19(Fri) 23:21:45ID:kzMzM3Nw=(1/8)NG報告

    >>20
    再生回復に使えるエネルギー源が無限でも、それをくみ出すポンプや受け止める器に罅が入っちゃったら
    エネルギーを使う事なんかできなくなっちゃうからね

  • 28名無し2023/05/19(Fri) 23:22:18ID:k5NTc1ODQ(1/1)NG報告



    ガツ乗せって何?

  • 29名無し2023/05/19(Fri) 23:23:54ID:k5OTY2NjI(3/9)NG報告

    >>20
    死徒の復元呪詛みたいな形式じゃなくて純粋な生物的治癒であるなら、いずれヘイフリック限界に至ったり再生エラーが積み重なったりして起源弾食らったみたいになると思うよ。

  • 30名無し2023/05/19(Fri) 23:26:37ID:k5OTY2NjI(4/9)NG報告

    >>19
    まあメーカーさんが作るコンセプトモデルと考えれば納得はできる。問題なのは作って乗っけた本人にも使えない装備すらあることだが。

  • 31名無し2023/05/19(Fri) 23:27:59ID:UzODg5ODA(1/2)NG報告

    麦わらの一味全部乗せの合体ロボットを作ろうとした模様
    なお

  • 32名無し2023/05/19(Fri) 23:33:03ID:k5OTY2NjI(5/9)NG報告

    ホテルの朝食バイキングはいくらでも入ってしまう不思議。とりあえずソーセージにベーコンオムレツとトーストサラダ、あとはカレーとかお粥に焼き魚と納豆は定番よね。

    >>26
    だってメイプルだし

  • 33名無し2023/05/19(Fri) 23:33:45ID:A3NTIwOTI(1/11)NG報告

    ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZ

  • 34名無し2023/05/19(Fri) 23:35:14ID:U5ODYwMTg(1/6)NG報告

    いいなあ

  • 35名無し2023/05/19(Fri) 23:35:43ID:kwNjkyNzE(1/24)NG報告

    うーん、この夏が似合う女たち(いやまだ五月ですよね?)
    https://twitter.com/D4DJ_pj/status/1659552486011576320?s=19

  • 36名無し2023/05/19(Fri) 23:38:14ID:UzODg5ODA(2/2)NG報告

    >>34
    やべーぞ、まずは麺を食え、話はそれからだ

  • 37名無し2023/05/19(Fri) 23:39:13ID:czMjc1MjE(3/5)NG報告
  • 38名無し2023/05/19(Fri) 23:40:19ID:gyNzQyNzU(1/7)NG報告

    ネットのコピペを真に受けた女の末路

  • 39名無し2023/05/19(Fri) 23:40:55ID:g1MTI1NTU(2/3)NG報告

    実際に夏が似合うユニット故…よかよか

  • 40名無し2023/05/19(Fri) 23:41:18ID:g4Mzc2NTU(1/1)NG報告

    特盛ダブルオー

  • 41名無し2023/05/19(Fri) 23:41:27ID:QwMTUyNDk(2/46)NG報告

    ヌメロン相手にユニコールの影霊衣を先手に出せて、ライストも凌いだからこれで次のターンに攻勢をかけると思ったら、外道ク.ソモグラを使われてキレた。なんで的確にそんなカードを引いてんだよぉぉ!?

  • 42名無し2023/05/19(Fri) 23:42:08ID:czMjc1MjE(4/5)NG報告

    これが、普通盛り...?

  • 43名無し2023/05/19(Fri) 23:43:04ID:gyNzQyNzU(2/7)NG報告

    >>41
    最強デュエリストのデュエルは全て必然!
    ドローカードさえもデュエリストが創造する!

  • 44名無し2023/05/19(Fri) 23:43:32ID:M1Mzc3MDE(1/1)NG報告

    山盛りで行こうぜ

  • 45名無し2023/05/19(Fri) 23:45:09ID:g1MTI1NTU(3/3)NG報告

    >>22
    推進機能が氏んで躱せるものも片っ端から被弾しそうな…

  • 46名無し2023/05/19(Fri) 23:46:24ID:QwMTUyNDk(3/46)NG報告

    >>43
    外道ク.ソモグラは召喚権使うし、基本的にはカグラを使えばいいんだけど対象を取らないバウンスって厄介だよなぁ。今時サンダーブレイクなんかデッキに入れてないもん!

  • 47名無し2023/05/19(Fri) 23:46:51ID:czMjc1MjE(5/5)NG報告
  • 48名無し2023/05/19(Fri) 23:53:51ID:QwMTUyNDk(4/46)NG報告

    >>47
    ヒナタも結構食べる子で食の趣味も合いそうだし、夫婦として上手くやっていけるんだろうな

  • 49名無し2023/05/19(Fri) 23:54:14ID:I3NTk4NjA(1/2)NG報告

    ティアキンの祠ギミック、自分の脳の柔軟性の無さに頭痛が痛い

  • 50名無し2023/05/19(Fri) 23:56:07ID:I5OTM5OTU(3/14)NG報告

    盛るペコ盛るペコ
    みんなで盛るペコ
    盛って盛って盛りまくるペコ
    サンドイッチの具材は盛れるだけ盛るペコ、それが色違い発見への近道ペコ

  • 51名無し2023/05/19(Fri) 23:56:53ID:k5NDE1MTE(1/9)NG報告

    アークナイツの異名ドカ盛り@トミミ
    その名も
    スーパーストロングホーンビーストローリングサンダーロングテールプリティプリンセス

  • 52名無し2023/05/19(Fri) 23:57:02ID:k5OTY2NjI(6/9)NG報告

    >>45
    というかここまで盛り過ぎるとフレーム強度がヤバい。ソードとランチャーの重さ+エールの推力(しかも単独飛行できる強化型)がストライカーパックのジョイントにのっかるから、多分急旋回とか格闘戦したら荷重でポッキリ逝く。

  • 53名無し2023/05/19(Fri) 23:57:13ID:g1OTkyMzc(1/1)NG報告

    >>38
    でもオナ地さんは完食してるからなあ

  • 54名無し2023/05/19(Fri) 23:57:58ID:M5NjQ3MjE(1/9)NG報告
  • 55名無し2023/05/19(Fri) 23:59:37ID:QxMDcxOTc(1/1)NG報告

    >>6
    こちら前菜のお寿司です
    こちらスープのフカヒレです
    こちら魚料理の本マグロです
    こちら肉料理のステーキです
    こちらメインディッシュのラーメンです
    こちらドリンクのスピリタスです
    こちらデザートのバケツプリンです

  • 56名無し2023/05/20(Sat) 00:00:50ID:UwMDMyMDA(2/2)NG報告

    時々だけど深夜に食べるカップラーメンはなぜか普段より美味しく感じる

  • 57名無し2023/05/20(Sat) 00:02:02ID:Q4NTQ5NjA(7/9)NG報告

    行きたいと思いつつその機会が無いケンタッキーの食べ放題。

  • 58名無し2023/05/20(Sat) 00:02:19ID:czNTA3MjA(1/14)NG報告

    >>53
    完食できなかった希
    あとは頑張れ昂晴くん

  • 59名無し2023/05/20(Sat) 00:03:39ID:QzMTQ5NjA(2/4)NG報告

    >>10
    そしてレッドの家のテレビも死.んだ

  • 60名無し2023/05/20(Sat) 00:06:11ID:Q4NTQ5NjA(8/9)NG報告

    エルフの郷土料理は二郎系ラーメン、みんな知ってるよね?

  • 61名無し2023/05/20(Sat) 00:09:11ID:c5NDQ4MA=(1/1)NG報告

    おっさんの代弁者タツ兄

  • 62名無し2023/05/20(Sat) 00:15:37ID:QyNDI2ODA(2/24)NG報告

    >>54
    うーん、和暦かな?

    >>39
    そのお陰で割りを食う中の人たち(真冬に水着グラビア撮ることになった)

  • 63名無し2023/05/20(Sat) 00:16:39ID:I4OTQ3NjA(1/1)NG報告
  • 64名無し2023/05/20(Sat) 00:20:48ID:QyNDI2ODA(3/24)NG報告

    >>63
    ゲーム開始1ヶ月(秋真っ只中)で水着実装するのもそう難しいことではない
    温泉にいれればよい

  • 65名無し2023/05/20(Sat) 00:32:08ID:k4Mjg2ODA(2/9)NG報告

    >>63
    アズールレーンくんがまた下半身と脳を直結してアプリ開発してる

  • 66名無し2023/05/20(Sat) 00:47:28ID:I0Mzk2MzY(1/1)NG報告

    東洲斎さん、今でも愉快な人だけどこの人デレたら破壊力ヤバそうだよね

  • 67名無し2023/05/20(Sat) 00:53:20ID:U4NDc1NjA(1/16)NG報告

    >>22
    正直ここまで来ると
    いくらパワーエクステンダー装備してるからって流石に本体(ストライク)をアップデートしたれよって思うわ

  • 68お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/05/20(Sat) 00:53:33ID:UwOTM4MDA(1/2)NG報告

    >>48
    実はナルトはお汁粉も好き。ヒナタはぜんざいも好き。

  • 69名無し2023/05/20(Sat) 00:59:36ID:QzMjEyMA=(1/10)NG報告

    80万トンのものを持ち上げる怪力
    核爆発にも耐え、銃弾程度へっちゃらな耐久力
    光よりはやくタイムスリップすら可能な飛行能力
    どんなものでも見通す遠視・透視能力
    高高度から地上の音が聞こえる聴力
    目から熱線
    口から吹雪

    能力のガツ乗せ スーパーマン

  • 70名無し2023/05/20(Sat) 01:00:16ID:I2MTkzNjA(2/11)NG報告

    ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスをモデルにスペリオルドラゴン要素を足したスペリオルストライクフリーダムドラゴンとオルタナティブジャスティスインフィニットドラゴン、更にそのスペリオルストライクフリーダムドラゴンとオルタナティブジャスティスインフィニットドラゴンを合体させる事でファイナルフォーミュラー要素を掛け合わせたスペリオルファイナルフォーミュラードラゴン

  • 71名無し2023/05/20(Sat) 01:01:50ID:g2Mzg5MjA(5/46)NG報告

    >>68
    お付き合いするパートナーとして食の趣味が合うのがいいよね

  • 72名無し2023/05/20(Sat) 01:01:54ID:I2MTkzNjA(3/11)NG報告

    >>70
    スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴンだったぜ

  • 73名無し2023/05/20(Sat) 01:09:15ID:YyNzg0ODA(1/2)NG報告

    中国でのアズレンアニバーサリーのソングは
    倖田來未と小室哲哉

    実質仮面ライダーコラボじゃん!って思ってしまった

  • 74名無し2023/05/20(Sat) 01:11:11ID:U4NDc1NjA(2/16)NG報告

    >>70
    なんかスーパーサイヤ人ゴッド(ブルーの名称が出る前)の説明みたい

    刺々しくてなんか…
    サザンクロスソールは使えるの?

  • 75名無し2023/05/20(Sat) 01:27:25ID:c0NjgxNjA(2/11)NG報告

    >>67
    ストライクぐらいになるともうバリエーション増やす事自体が目的だろうし……

    人気キャラに色んな衣装着せるような物でござるよ

  • 76名無し2023/05/20(Sat) 01:37:46ID:Y4MTM2NDA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029141603
    めだかボックス無料公開此処まで無料って凄い中途半端なとこで切りやがったな!?
    肝心要の球磨川先輩との決着は!?

  • 77名無し2023/05/20(Sat) 01:45:11ID:Q2MTAyODA(1/6)NG報告

    >>32
    久しぶりにココスの朝食バイキング行ったら不味かった…
    ルートインくらいとは言わないけど
    もう売りがプレミアムドリンクバーくらいしか無いよ(ドリンクバー単体の方が安上がり)

  • 78名無し2023/05/20(Sat) 02:55:01ID:g4MDA0MDA(1/3)NG報告

    >>13この流れでデビサバリマスター来てくれ...!

  • 79名無し2023/05/20(Sat) 03:01:06ID:g4MDA0MDA(2/3)NG報告

    >>76めだかボックスと言えば、アニメ3期はどうなったんだ?(今更)

  • 80名無し2023/05/20(Sat) 03:05:12ID:gxMTQ4NDA(1/1)NG報告

    >>79
    2期までしかないんですわ……

  • 81名無し2023/05/20(Sat) 03:07:03ID:g4MDA0MDA(3/3)NG報告

    >>35最近暑いだろ

  • 82名無し2023/05/20(Sat) 03:20:44ID:Q1OTUzNjA(1/1)NG報告

    ラズロ・ザ・…
    トライ…パニッシャー?(※当時の感想です)

  • 83名無し2023/05/20(Sat) 03:46:14ID:UxNDAwNjQ(1/1)NG報告

    >>65
    また……?いつものことでは?(感覚麻痺)

  • 84名無し2023/05/20(Sat) 05:25:59ID:I4MDkyODA(1/5)NG報告

    >>63
    おかしいな…1月は水着シーズンのはず……

  • 85名無し2023/05/20(Sat) 05:38:42ID:c0NjgxNjA(3/11)NG報告

    赤道横断すりゃ暑さなんて維持できるからいつ水着になったって問題ないのよね……日本の季節感に合わせる必要なんて無い訳だし

  • 86雑J種2023/05/20(Sat) 05:44:56ID:kyODYwODA(1/2)NG報告

    >>62
    室内だし良し()

  • 87名無し2023/05/20(Sat) 05:48:34ID:E1MzAwMDA(1/3)NG報告

    水着シーズン、到来!!

  • 88名無し2023/05/20(Sat) 06:20:38ID:kxMzI4MA=(1/1)NG報告

    >>7
    こちらの力が上で
    相手の切り離されたものがかってに動くや侵食などがなければ
    無限にはぎ取れる素材とかになるのかな

  • 89名無し2023/05/20(Sat) 07:02:34ID:A1ODE0NDA(1/1)NG報告

    昨日のアーディテイヤの設定開示の感想「作者は人の心ないんか?」

    人死が当たり前の世界観で自分が56されたら56した相手と精神が入れ替わって相手がそのまま4ぬとか鬼札以外の何者でもないんですわ。しかも相手の記憶は自分のものにできるとか擬態も完璧…これ、数ヶ月以上読者も含めてヘイト先を騙されていたのが本当にひどい。

  • 90名無し2023/05/20(Sat) 07:07:05ID:k4MTQyNDA(1/1)NG報告

    >>48
    デートでナルトの財布を白眼で見て懐事情を察することが出来るからね、ヒナタは。

  • 91名無し2023/05/20(Sat) 07:10:02ID:g2Njk4ODA(1/10)NG報告

    >>89
    最悪な世界が更新させる作者だ、人の心なんてない

  • 92名無し2023/05/20(Sat) 07:38:57ID:gwOTU1MjA(1/2)NG報告

    きょうなにたべたーすきなほんはーあそびにいくならどこにいくの

    推しの子は設定だけ聞いててもおなかいっぱいになるとこあるな

  • 93名無し2023/05/20(Sat) 07:47:36ID:E1MzAwMDA(2/3)NG報告

    >>65
    艦これが一番ましかというとスポンサーが…
    佐倉綾音「先日の艦これのイベントでカ〇カワさんからグッズをいただいたんですけど、その中に島風コスプレセット(約五万円)がありまして(中略)

    実際着てみると、これ駄目なお店の駄目な奴だと」

  • 94名無し2023/05/20(Sat) 07:48:31ID:M0NDA5MjA(1/1)NG報告

    >>90
    電子マネーかも知れないだろ!

  • 95名無し2023/05/20(Sat) 07:53:50ID:U5MjgzMjA(1/2)NG報告

    >>93
    艦これにはガチの人がいるからなぁ…(凍結された青寒天)

  • 96名無し2023/05/20(Sat) 07:53:52ID:QxMzk3NjA(1/1)NG報告

    >>93
    それ以前にとりあえず着たのか……

  • 97名無し2023/05/20(Sat) 07:54:20ID:gwOTU1MjA(2/2)NG報告

    KADOKAWAウ゛ゥアー!!

  • 98名無し2023/05/20(Sat) 07:58:14ID:gzMTc5NjA(1/2)NG報告

    >>15
    そいつはどっちかというと葉緑素の方が見る気がする

  • 99名無し2023/05/20(Sat) 07:59:16ID:c2OTYzMjA(2/14)NG報告

    >>63
    際どい水着を着ていると見せかけて、上は完全にポロリしているというおそろしく巧みな技(左下、ドルフィンブルーあたりを見ながら)

  • 100しろ炭素2023/05/20(Sat) 07:59:32ID:A2NjY4NDA(1/10)NG報告

    >>89
    頼む愛を標榜する狂犬くん、入れ替えられてしまったアリヤの中身を魂から見破って元に戻してくれぇ!!
    不幸中の幸いとして、現在入れ替えられたアリヤは体を燃やされずに対立派閥の貴族の手で回収されて蘇生されたので元に戻るチャンスは0じゃないってことだ

  • 101名無し2023/05/20(Sat) 08:00:22ID:gzMTc5NjA(2/2)NG報告

    >>4
    F90でやってくれんかな

  • 102名無し2023/05/20(Sat) 08:03:00ID:cwMDAxNjA(1/1)NG報告

    >>56
    深夜のしょうゆラーメンはいいぞ…

  • 103名無し2023/05/20(Sat) 08:03:07ID:k4Mjg2ODA(3/9)NG報告

    艦これくんは下半身直結以上に瑞雲直結のやべえやつがいるから…
    瑞雲祭りってなんですか?

  • 104名無し2023/05/20(Sat) 08:05:04ID:kyODAwNDA(1/4)NG報告

    >>82
    ミカエルの眼から二人来る。ダブルファングとトリップオブデス(正しいがフェイク成立のため前フリ)

    付き人が来るとは聞いてなかった。ダブルファングのほうが捕らえております(パニッシャー持ちの三人が付き人と誤認させるフェイク)

  • 105名無し2023/05/20(Sat) 08:18:27ID:g1NjYwMDA(1/1)NG報告

    >>101
    身体がいくらあっても足りんヤツや

  • 106名無し2023/05/20(Sat) 08:25:05ID:U0MDA1MjA(1/1)NG報告

    >>67
    このシリーズは最新技術を使ってストライクやアストレイをオプション兵装込みで何度も再制作してる設定なので、外見が同じなだけで中身はバージョンアップされてるんですよ…。
    ちなみにこれは再制作されたゴールドフレーム初期型。

  • 107名無し2023/05/20(Sat) 08:25:38ID:I1ODIyNDA(1/11)NG報告

    属性で有利になったり不利なったりするゲームで出てくる全属性全部盛りのヤバさたるや

  • 108名無し2023/05/20(Sat) 08:27:21ID:MwOTc2NDA(1/1)NG報告

    >>103
    瑞雲祭り、それは艦これが長続きしたゆえに地味にゲーム界としては変に歴史ある祭りになってしまった奇祭である
    季節次第では秋刀魚祭りと重ねて秋刀魚などを焼き、新人声優に大根をおろさせるという謎の試練などを与えたりする

    ちなみにセピア色にすると無駄に歴史感ある写真になるのは有名

  • 109名無し2023/05/20(Sat) 08:32:19ID:EzNzAwMDA(1/5)NG報告

    全属性使いは最強

  • 110名無し2023/05/20(Sat) 08:40:01ID:Y0MTg4NDA(1/15)NG報告

    >>108
    昭和にとられたものですとか言われたら信じてしまうわ。
    リアイベ、交通費と宿泊費高くつくから隣県でやったFGOの冬フェスしか行ったことないわ。

  • 111名無し2023/05/20(Sat) 08:44:30ID:g5OTI2MDA(1/1)NG報告

    自分アークナイツの周年イベ行ったけどすごい楽しかった
    リアイベってなんか充実感あるよね

    GIF(Animated) / 4.95MB / 8000ms

  • 112名無し2023/05/20(Sat) 08:44:41ID:M4MDkyMA=(1/4)NG報告

    >>108
    戦時中の新兵器お披露目って言われたら、そのまま信じちゃいそう。

  • 113名無し2023/05/20(Sat) 08:51:17ID:E1MzAwMDA(3/3)NG報告

    >>108
    つまりカリオストロの写真やコティングリーの妖精の写真に続く新たな奇怪な一枚…?

  • 114名無し2023/05/20(Sat) 08:54:54ID:I0MjUxMjA(1/1)NG報告

    全部乗せをさらにアームドドラゴンに装着

  • 115名無し2023/05/20(Sat) 08:57:08ID:gyNDgxNjA(1/2)NG報告

    >>73
    ライダーってのもまぁそうだが

    それ以前に、普通にビッグネーム過ぎひんか?!

  • 116名無し2023/05/20(Sat) 08:59:22ID:gyNDgxNjA(2/2)NG報告

    >>114
    後は、悪魔族と機械虫とおジャマとホワイトナイツをくっ付ければ完璧だな

  • 117名無し2023/05/20(Sat) 09:00:34ID:QzMzY4ODA(1/1)NG報告
  • 118名無し2023/05/20(Sat) 09:07:07ID:E0MTUzMjA(1/1)NG報告

    シャディクは、マルタンの地球寮にミオリネと二機のガンダムが
    揃っていることを深刻に憂慮していた

    ミオリネとスレッタを総裁選の矢面に立たせて
    自分は何も知らないただの寮長として振る舞う
    マルタンの判断をシャディクは高く評価していた
    わざわざエアリアルと決闘した御三家より余程賢明な策略である

    そういう判断ができるマルタンがニカに情をかけるとは考えにくい
    マルタンにとって地球寮生は使い捨ての道具でしかないはずだ

  • 119名無し2023/05/20(Sat) 09:20:34ID:QwMDE1MjA(1/1)NG報告

    >>63
    あれ?上の水着は何処に……?

  • 120名無し2023/05/20(Sat) 09:26:07ID:EyMzMyMA=(1/4)NG報告

    >>118
    シャディがキリツグの深読みウェイバーちゃんしてるノリになってる

  • 121名無し2023/05/20(Sat) 09:28:03ID:kyODAwNDA(2/4)NG報告

    >>105
    F91「そこで質量を持った残像ですよ」

  • 122名無し2023/05/20(Sat) 09:32:01ID:gzMDU0MDA(1/1)NG報告

    >>106
    ゴールドフレームは連合軍の装備と互換性がある設定は昔からあったけどテスタメントのディバインストライカーまで装備できるようになったのか

  • 123名無し2023/05/20(Sat) 09:34:08ID:E4NjkzNjA(1/1)NG報告

    >>119
    画像下にアヒルのおもちゃみたいなのが2つあるよね
    そのちょっと左に白い何かが…

  • 124名無し2023/05/20(Sat) 09:37:05ID:M2NjI1NjA(1/1)NG報告

    盛り過ぎた結果ペーパープランで終わった機体

  • 125名無し2023/05/20(Sat) 09:38:53ID:kyODAwNDA(3/4)NG報告

    >>124
    これ……ちんまいガンダムヘッドをスポッて外したほうがビジュアルよくない?

  • 126名無し2023/05/20(Sat) 09:39:59ID:c0NjgxNjA(4/11)NG報告

    >>125
    バカ言うな、カトキハジメ懇親の山盛り装備だぞ

    ガンダムである事に意味があるのだ

  • 127名無し2023/05/20(Sat) 09:40:33ID:U0ODM5NjA(1/1)NG報告

    >>111
    暗黒騎士定期
    マリアじゃなかったら炎上しとる

  • 128名無し2023/05/20(Sat) 09:46:28ID:c1NTM2ODA(1/2)NG報告

    >>97
    誤チェストじゃないから問題ないな!ヨシ!

  • 129名無し2023/05/20(Sat) 09:46:39ID:EwNTE1ODg(1/1)NG報告

    >>126
    そうやってガンダムになると盛るからテレビアニメでメインデザイナー任せてもらえないのよ

  • 130名無し2023/05/20(Sat) 09:48:43ID:czNTA3MjA(2/14)NG報告

    新OP公開されてトレンド入りしてたけど遂に来月か
    “待”ってたぜェ!!この“瞬間”をよォ!!

    YouTubehttps://youtu.be/j19Ykiee8jQ

  • 131名無し2023/05/20(Sat) 09:52:20ID:kyODAwNDA(4/4)NG報告

    >>129
    なるほど微妙に話変わるが盛っていいのはヒロインだけということか

  • 132名無し2023/05/20(Sat) 09:53:46ID:AxMjE1NjA(1/3)NG報告

    そういえば昨日変な夢見たんだよね
    ウルトラマンとゴジラと仮面ライダーとエヴァが合体ロボになるなんてありえないはずなのに・・・

  • 133名無し2023/05/20(Sat) 09:54:12ID:g4ODQ0MDA(1/1)NG報告

    >>123
    あ、ホントだ…しかもこれlive2D……
    誰かー!?誰かカメラ止めてー!?

  • 134雑J種2023/05/20(Sat) 09:55:15ID:I5MDMzNjA(1/14)NG報告
  • 135名無し2023/05/20(Sat) 09:56:48ID:c0NjgxNjA(5/11)NG報告

    >>134
    令和ちゃんが初めて平成を凌駕した気がする

  • 136名無し2023/05/20(Sat) 10:05:03ID:I1ODIyNDA(2/11)NG報告

    >>135
    トンチキ勝負で勝たなくていいから…

    もっとジンオウガがアマツマガツチに一矢報いるとかマリオが映画化して世界中で大ヒットとかロックマンエグゼが現代に蘇るそういうエモ方面で良いから

  • 137名無し2023/05/20(Sat) 10:10:39ID:Q4MDMzNjA(1/3)NG報告

    >>133
    中身幼女だから多分自分から隠したりもせんぞ

  • 138名無し2023/05/20(Sat) 10:11:16ID:E5NTUyODA(1/2)NG報告

    ウルトラレッド!
    ゴジラブラック!
    ライダーグリーン!
    エヴァバイオレット!

    あと一人いれば実質ゴレンジャー

  • 139名無し2023/05/20(Sat) 10:12:18ID:QyNDI2ODA(4/24)NG報告

    >>93
    ああ、着たらインナーが見えてしまったという……

  • 140名無し2023/05/20(Sat) 10:13:10ID:YxOTc2MA=(1/6)NG報告

    >>134
    庵野作シンシリーズコラボって普通に考えたら燃える筈なのにね

    どうしてこうなった

  • 141名無し2023/05/20(Sat) 10:14:01ID:Q2ODYzNjA(1/6)NG報告

    >>109
    せやな

  • 142名無し2023/05/20(Sat) 10:14:15ID:QyNDI2ODA(5/24)NG報告

    >>86
    (屋外でも撮ったんですよ)

  • 143名無し2023/05/20(Sat) 10:17:00ID:cxNDgzNjA(1/3)NG報告

    >>134
    シンゴジの放射火炎でライダーキック加速させてるんスけど…いいんスかこれ…

  • 144名無し2023/05/20(Sat) 10:17:21ID:c3OTU2ODA(1/2)NG報告

    >>137
    でも着せたのはおそらく明石だから責めるべきは明石である
    おら石くれてやるよオラァ!!

  • 145名無し2023/05/20(Sat) 10:18:03ID:cxNDgzNjA(2/3)NG報告

    >>139
    着る前から分かるでしょ!

  • 146名無し2023/05/20(Sat) 10:19:07ID:c3OTU2ODA(2/2)NG報告

    >>143
    もっとツッコむべきところはシンジくんが乗っているはずだから四肢もがれたり、変なものと繋げられたりしているから下手しなくても死.んでるんじゃないかな

  • 147名無し2023/05/20(Sat) 10:21:21ID:E5NTUyODA(2/2)NG報告
  • 148名無し2023/05/20(Sat) 10:21:53ID:cxNDgzNjA(3/3)NG報告

    >>146
    それ言い始めたらウルトラマンも下半身どっか行ってるし些細な事かなって…

  • 149名無し2023/05/20(Sat) 10:24:22ID:U0MTcwNDA(1/1)NG報告

    アンカレッジちゃんは中身幼女なので守護らねばならぬという気持ちと、それはそれとしてエッチな体つきなので悶々する気持ちと、彼女の役割タンク役というジレンマに指揮官は哀れ爆発四散する

  • 150名無し2023/05/20(Sat) 10:31:53ID:k0NjkyMDA(1/1)NG報告

    >>134
    よし!これでスパロボにゴジラとウルトラマンと仮面ライダーが参戦できるな!!(錯乱)

  • 151名無し2023/05/20(Sat) 10:38:41ID:Q2ODYzNjA(2/6)NG報告

    >>150
    先祖返りしてるだけなんだよなぁ

  • 152名無し2023/05/20(Sat) 10:40:46ID:I1ODIyNDA(3/11)NG報告

    >>151
    つまりユニバースロボの追加合体ユニットとしてガンダムがくっつく可能性が

  • 153名無し2023/05/20(Sat) 10:41:24ID:g0MTg3MjA(1/1)NG報告

    >>149
    アンカレッジに手を出す指揮官を信用するなら、睦月型に手を出す指揮官の方が信用できそう

  • 154雑J種2023/05/20(Sat) 10:44:06ID:I5MDMzNjA(2/14)NG報告

    >>142
    おう…マジか…

  • 155名無し2023/05/20(Sat) 10:44:33ID:U1OTAzNjA(1/7)NG報告

    >>150
    実は昔はゴジラまで出てた

  • 156名無し2023/05/20(Sat) 10:45:08ID:c2OTYzMjA(3/14)NG報告

    >>149
    >彼女の役割タンク役

    ま、まぁ…タンク役と言っても、ひたすら相手の攻撃を受け止めるだけではなく、2種のスキルによる回避型の盾役の側面もあるから…
    そんな痛々しくは無いから(開発艦に違わぬ強さで落ちないし)

  • 157名無し2023/05/20(Sat) 10:45:55ID:UxOTUwNDA(1/5)NG報告

    デュエマの今日発売の新しいスーパーデッキ、かつてのク.ソデカパッケージモチーフにしてるの懐かしくて良き
    ただ実際にカードをプラスチック容器で並べてるのではなくてイラストだけそういう風に見せてるだけで実物のカードは真ん中にひと束で入ってるのはなんとも
    お店側の在庫管理のし易さやカードが反ったりしないようにするためとはいえ時代の流れを感じるわね

  • 158名無し2023/05/20(Sat) 10:54:33ID:AxMjE1NjA(2/3)NG報告

    >>157
    寧ろ見栄えとカード保護を両立できてると思う
    ランダムで金色もあるらしいし

  • 159しろ炭素2023/05/20(Sat) 10:55:31ID:A2NjY4NDA(2/10)NG報告

    アマプラ事故ってるぅ!?
    明日放送の水星の魔女18話が間違って通常会員でも見れるように配信されとるがな!?

  • 160名無し2023/05/20(Sat) 10:55:42ID:MyOTE3NjA(1/1)NG報告

    >>139>>145
    正しくは
    「下着付けたまま着たら下着見えそうだから下着着けずに着たら駄目な店の奴だった」


    この行動力はいったい

  • 161名無し2023/05/20(Sat) 10:58:03ID:AxMjE1NjA(3/3)NG報告

    >>143
    >>146
    >>148
    最早ツッコミ所しかないロボ
    とりあえず自分からも一言
    構成要員にロボットがいねぇ!
    あとユニバースロボのフォントも色々混ぜてるからめちゃくちゃになってるという

  • 162名無し2023/05/20(Sat) 10:58:57ID:c2OTYzMjA(4/14)NG報告

    >>109
    良いもんですよね

  • 163名無し2023/05/20(Sat) 11:00:39ID:E1MTYyMDA(1/1)NG報告

    >>147
    AI山、このスレで久しぶりに見たな

  • 164しろ炭素2023/05/20(Sat) 11:03:14ID:A2NjY4NDA(3/10)NG報告

    現在のスレお題である全属性使いを言うのなら、ウィザーズ・ブレインの『原型なる悪魔使い』だな
    他の特化型として定まっている魔法士とは異なり、始まりの魔法士のIブレインの構造のために新しい魔法を学習しての追加書き込みができる
    そのために特化型よりも出力が劣っても、手札の数という多様性においては強い

  • 165名無し2023/05/20(Sat) 11:04:57ID:Y0MTg4NDA(2/15)NG報告

    来週上映される「岸辺露伴ルーブルへ行く」見に行くつもりだけど原作見ておいた方がいいかな?
    ドラマ版はアマプラで三作全部見たけどやっぱ原作見た方がいいかな?

  • 166名無し2023/05/20(Sat) 11:05:25ID:E2MzI0NDA(1/1)NG報告
  • 167名無し2023/05/20(Sat) 11:05:47ID:I1ODIyNDA(4/11)NG報告

    >>157
    アビス、先月の新弾の時点ではメクレイドいらなくね?と感じたがこのデッキで従来の速攻型じゃなくてコントロール寄りのメクレイドアビスって新デッキが出来上がりそうな予感
    ラゼルズバイラルが強いのよ

    あと墓地利用デッキなのに墓地メタカードが来るしワンチャンサガに対抗できなくもない…かもしれない

  • 168名無し2023/05/20(Sat) 11:07:35ID:Y5NjcwMDA(3/7)NG報告

    >>164
    相性ゲーで全属性使いとか絶対強いやつじゃんってなるんだけど
    決してそれだけで勝てるわけではないというのが絶妙なバランスで面白いところ

    錬VSサクラ大好き

  • 169名無し2023/05/20(Sat) 11:09:20ID:Q1NzE2MA=(2/8)NG報告

    >>165
    ドラマ版見ておけば大丈夫だよ
    ドラマ版は結構原作からアレンジされてるの多いし

  • 170名無し2023/05/20(Sat) 11:10:30ID:U4MDM4MDA(1/1)NG報告
  • 171名無し2023/05/20(Sat) 11:11:02ID:UwMjA0MDA(1/1)NG報告

    >>134
    円谷から急に東映になってるけどいいんスか…これ

  • 172しろ炭素2023/05/20(Sat) 11:13:03ID:A2NjY4NDA(4/10)NG報告

    >>165
    ドラマ版はスタンドではなく、ギフトや怪異という形で括られてアレンジされてるので原作見なくても大丈夫だと思う
    チープ・トリックは同じ場面の比較でもこんな風に違う

  • 173名無し2023/05/20(Sat) 11:19:00ID:Q4NDg4NDA(1/1)NG報告

    >>171
    どうせ東映と円谷と東宝全員が悪のりした結果だぞ
    東映くんが色々と言われるが円谷くんも東宝くんも大概だからな

  • 174名無し2023/05/20(Sat) 11:22:44ID:YxOTc2MA=(2/6)NG報告

    >>165
    原作と実写の違いを楽しみたいなら見るのもありかな
    ただ、映画の見方がその場合だと未知のワクワクしたものから答え合わせのようなものになるけど

  • 175名無し2023/05/20(Sat) 11:26:31ID:U1OTAzNjA(2/7)NG報告

    改めて言われると確かにジャックの部屋ってなんかおかしかったわw

  • 176名無し2023/05/20(Sat) 11:28:15ID:U4NDU4MDA(1/1)NG報告

    >>89
    これ、入れ替わり先の能力は使えみたいなんだよな。
    戦闘になったらスグバレそうだが、サティーの立ち回りで何とかするつもりなのか、まだ裏技があるのか

  • 177雑J種2023/05/20(Sat) 11:29:18ID:I5MDMzNjA(3/14)NG報告

    >>160
    送る方もアレだけど何で着たあやねる…

  • 178名無し2023/05/20(Sat) 11:34:09ID:I1ODIyNDA(5/11)NG報告

    >>170
    透明よりも綺麗なあの輝きを確かめにいこう?

  • 179名無し2023/05/20(Sat) 11:35:01ID:Q2ODYzNjA(3/6)NG報告

    トレーナーに想像させていくスタイル

  • 180名無し2023/05/20(Sat) 11:38:32ID:Q2ODYzNjA(4/6)NG報告

    アヤベさんとユニヴァースとで天体観測だけでもお腹いっぱいなのにトレーナーの瞳に映る流星が美しかったから至近距離でガン身⇒自分にとって最も美しい星はタニノギムレットと返しそれを照れもせず受け入れるギムレットとか強すぎるんだが?ビッグバンしちゃうんだが?

  • 181名無し2023/05/20(Sat) 11:39:03ID:M5MTE1MjA(1/2)NG報告
  • 182名無し2023/05/20(Sat) 11:43:59ID:U4NDc1NjA(3/16)NG報告

    >>159
    (まだ差し替えにもなってないし明日夜勤だから見ちゃお…)

  • 183名無し2023/05/20(Sat) 11:45:02ID:Y0MTg4NDA(3/15)NG報告

    >>169
    >>172
    >>174
    なるほど、ありがとう。
    ドラマ三作も原作未読で見たから怪異の解明がオカルトミステリー見てるようで面白かったから原作未読で来週楽しみにすることにする。

  • 184名無し2023/05/20(Sat) 11:47:33ID:k5MjY2NDA(1/1)NG報告

    >>109
    いいや、無属性が最強ということになってる

  • 185名無し2023/05/20(Sat) 11:48:24ID:I3NDkwNDA(1/3)NG報告

    フルメタルパニック続編ですか…

  • 186名無し2023/05/20(Sat) 11:50:31ID:M5MTE1MjA(2/2)NG報告

    >>184
    ほならね、ヘブバンで多分今一番嫌われているタコ倒してみろって話ですよ

  • 187名無し2023/05/20(Sat) 11:50:58ID:U1OTAzNjA(3/7)NG報告

    >>185
    ふもっふに近い日常コメディものらしいから特に大変な事件は起こらんと思うぞ

  • 188名無し2023/05/20(Sat) 11:51:59ID:I3NDkwNDA(2/3)NG報告

    >>187
    良いぞぉ良いぞぉ

  • 189名無し2023/05/20(Sat) 11:53:16ID:E4NjQ2MDA(4/14)NG報告

    >>134
    ・ウルトラマンの光線とゴジラの放射熱線
    ・ATフィールドによる盾
    ・仮面ライダーの格闘力

    もしかしなくても無敵なのでは?

  • 190名無し2023/05/20(Sat) 11:53:41ID:IxNjIyODA(1/1)NG報告

    >>186
    ヘブバンはそもそもRPGとして難易度が頭おかしいからセーフや

  • 191名無し2023/05/20(Sat) 11:54:31ID:YyNjgxNjA(1/2)NG報告

    >>184
    属性の概念が無いゲーム

  • 192名無し2023/05/20(Sat) 11:54:49ID:g2Njk4ODA(2/10)NG報告

    >>187
    シリアスやるのなら、アナザーで巻き込またくないで助け求めなかった意味ないじゃん

  • 193名無し2023/05/20(Sat) 11:56:22ID:YyNjgxNjA(2/2)NG報告

    >>187
    つまりラグビー部を洗脳したり不良グループ全員の弱みを握って脅迫したり学校でバイオテロパニックが起こるくらいの事件しか起こらないというわけか

  • 194名無し2023/05/20(Sat) 11:56:26ID:I3MzA4ODA(1/4)NG報告

    >>143
    ライダーでは普通のこと

    GIF(Animated) / 789KB / 6210ms

  • 195名無し2023/05/20(Sat) 11:58:49ID:UyNjA2NDA(1/4)NG報告

    >>177
    担当声優ぅ、だからですかねぇ

  • 196名無し2023/05/20(Sat) 12:00:09ID:k4Mjg2ODA(4/9)NG報告

    >>178
    はぁ…はぁ…
    透明より透き通る世界…?

  • 197名無し2023/05/20(Sat) 12:03:52ID:QzMjEyMA=(2/10)NG報告

    >>179
    This is Spartaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!

  • 198名無し2023/05/20(Sat) 12:04:36ID:U5Mjg2ODA(1/1)NG報告

    >>196
    ブルーアーカイブ!!

  • 199名無し2023/05/20(Sat) 12:05:29ID:Q3ODY4NDA(1/1)NG報告

    【生徒紹介】
    グルメ街「玄武商会」の会長を務めるルミさん。
    独自勢力の成長を警戒する山海経の生徒会からは目の敵にされている存在のようですが、ルミさん本人は商会を発展させる以外のことには興味がないご様子…。

    「お腹空いた人、いる~?」
    ルミちゃん実装キター!
    まだ実装する子いそうね
    そして青山さんといえばぼっちちゃんだわ

  • 200名無し2023/05/20(Sat) 12:05:45ID:UzNTIzMjA(1/1)NG報告
  • 201しろ炭素2023/05/20(Sat) 12:06:29ID:A2NjY4NDA(5/10)NG報告

    さすがにアマプラも事態を受けて水星の魔女18話の配信停止したわ
    まあ、明日のスレの反応を楽しみに待つよ

  • 202名無し2023/05/20(Sat) 12:06:34ID:I2MTkzNjA(4/11)NG報告

    当然ながらキサキ会長ではなくこの娘デスヨネー

    CV青山さん……はまじせんせーが熱望してたけど、はたして揃うのか

  • 203名無し2023/05/20(Sat) 12:06:49ID:Q4MDMzNjA(2/3)NG報告

    >>184
    お、そうだな!

  • 204名無し2023/05/20(Sat) 12:07:00ID:c3NzQ0NDA(1/17)NG報告

    >>187
    日本基準だとまぁまぁな事件起こってる気がするんですがそれは・・・

  • 205名無し2023/05/20(Sat) 12:07:46ID:IwODM5MjA(1/1)NG報告

    >>195
    あの頃の佐倉さん髪長かったと思ったし長門も良いと思うんですよね

  • 206名無し2023/05/20(Sat) 12:10:44ID:UyNjA2NDA(2/4)NG報告

    >>178
    そうやって始まったんだよ たまに忘れるほど強い理由

  • 207名無し2023/05/20(Sat) 12:10:58ID:Y5NjcwMDA(4/7)NG報告

    >>187
    >>193
    ふもっふであれこれ起きたせいで
    本編で生徒会長が「主人公のせいで今すぐ逃げないと死ぬぞ」って言ったら
    生徒全員が死にものぐるいで逃げるの草生える

  • 208名無し2023/05/20(Sat) 12:11:39ID:I3MDg4MDA(1/1)NG報告

    >>179
    >>180
    思った以上にトレーナーへの思い強いよね、ギムレット
    トレーナーとの出会いを至上の酩酊と表現したり、トレーナーに相応しくないと言うトレーナーの手を取って自分の耳に当てたりするし

  • 209名無し2023/05/20(Sat) 12:12:38ID:I3NDkwNDA(3/3)NG報告

    >>200
    ライダー以外はすでに参戦実績あるんだけどなあ…(スパクロ、30を見ながら

  • 210名無し2023/05/20(Sat) 12:17:16ID:EyOTU0NDA(1/2)NG報告

    >>207
    あの生徒会長の発言を嘘と断じるぐらいなら鵜呑みにした方は生存確率は高いし……

  • 211雑J種2023/05/20(Sat) 12:17:34ID:I5MDMzNjA(4/14)NG報告

    >>195
    こんなもの担当声優に送るんじゃない

  • 212名無し2023/05/20(Sat) 12:18:30ID:MwOTgzMjA(1/1)NG報告

    >>193
    フルメタ世界観なら死人出てなければ大体セーフや

  • 213名無し2023/05/20(Sat) 12:19:01ID:I2MTkzNjA(5/11)NG報告

    ライラさんがトレンド入りしてたから何かと思ったらライラさんP達がドバイでオフ会開いてただけだったぜ
    心臓に悪い

  • 214名無し2023/05/20(Sat) 12:19:13ID:I2MzIzNjA(1/7)NG報告

    >>20
    二代目ちゃんの解説を要約すると

    0と1、無と有の状態を無限に繰り返させるとその循環に揺らめき(小さい劣化)が起こって再構築する体がどんどん劣化、最終的に直せなくなって消滅する擬似的な細胞分裂限界を引き起こしてる


    なので逆に回復する度に肉体が摩耗していって消滅するわけですね

  • 215名無し2023/05/20(Sat) 12:19:20ID:cwNTI4ODA(1/1)NG報告

    >>187
    第2話以降は色んなキャラ出てくるって賀東さん言ってたけど陣代高校組(出来れば大貫さんや>>193の言ってるラグビー部も)のその後見たい、クルツ達やテッサは絶対出すだろうし。

  • 216名無し2023/05/20(Sat) 12:19:36ID:EyOTU0NDA(2/2)NG報告

    >>211
    じゃあ天津風で……

  • 217名無し2023/05/20(Sat) 12:23:20ID:UyNjA2NDA(3/4)NG報告

    >>216
    小倉唯がとばっちり受ける流れじゃないか

  • 218名無し2023/05/20(Sat) 12:23:54ID:c4MTExNzY(1/1)NG報告

    自分に致命傷というか心臓が止まるレベルのダメージ与えた相手と入れ替わって相手の記憶と経験値も得られます
    入れ替わった相手は余程が無いとそのまま死ぬよ!
    チートな上にクそ程嫌らしい能力来ましたね
    その上で妹の様な相手であり想い人の本命である相手のボディ狙ってるの中々にアレよな
    何が一番アレって自分の複製体を男の体で強姦して相性最高だなぁ!してたとこだけど

  • 219名無し2023/05/20(Sat) 12:24:40ID:I2MzIzNjA(2/7)NG報告

    >>143
    仮面ライダーだと毒液とか炎を後ろから受けて加速するキックあるんで…


    1番の問題は仮称シンG細胞と直結して大丈夫なのかウルトラマンとシンジ君(シンゴジの細胞は飛び散った後でも勝手に動くくらい生命力高いです)

  • 220名無し2023/05/20(Sat) 12:25:02ID:IwMDAwMDA(1/1)NG報告

    海外版ブルアカでパヴァーヌ2章のアニメPVがアップされてたけどビルの壁を駆け降りるネル先輩カッコいいな!

  • 221名無し2023/05/20(Sat) 12:27:14ID:kxNDYzMjA(1/1)NG報告

    >>207
    爆発、発砲は日常茶飯事、バイオテロもやらかしてるし宗介の行いの負の信頼がデカい

  • 222名無し2023/05/20(Sat) 12:27:58ID:k4Mjg2ODA(5/9)NG報告

    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1659756205760446465
    ギャグい白目がかわいい
    あとメッセージのせいで無関係な都市を思い出す。ね。

  • 223名無し2023/05/20(Sat) 12:29:14ID:I2MzIzNjA(3/7)NG報告

    >>222
    こういう子は裏で絶対下等生物認識してるんだ!俺は詳しいんだ!

  • 224名無し2023/05/20(Sat) 12:32:09ID:IwOTU4MDA(1/2)NG報告

    >>216
    >>217
    よく見ると透けてるから、下手するともっとアウトなんよ天津風。ほぼ紐よ!紐!!

    ・・・ここは時津風にしておこうぜ!

  • 225名無し2023/05/20(Sat) 12:34:11ID:E4NjIwNDA(1/1)NG報告

    >>222
    ヤーデは軽空母なんやーで……ふふ

  • 226名無し2023/05/20(Sat) 12:34:36ID:EwNTg2NDA(1/2)NG報告

    >>222
    なんか、湿度高そうな喋り方してる

  • 227名無し2023/05/20(Sat) 12:37:00ID:I3MzA4ODA(2/4)NG報告
  • 228名無し2023/05/20(Sat) 12:47:24ID:Y1MTQ5MjA(1/1)NG報告

    >>225
    楓さん右足から順に爪剥がしますよ

  • 229名無し2023/05/20(Sat) 12:47:37ID:M2MTIzMjA(1/1)NG報告

    >>191
    今回はアクションゲームだしねえ
    毎回ジャンル変更や変なシステム組み込んでくる国民的RPGめ

  • 230名無し2023/05/20(Sat) 12:49:05ID:M2ODk4NDA(2/5)NG報告
  • 231名無し2023/05/20(Sat) 12:50:25ID:Q5NjkzNjA(1/2)NG報告
  • 232名無し2023/05/20(Sat) 12:50:54ID:A4ODQ4MA=(1/1)NG報告

    >>229
    同人サークル「全部のFFキャラを出すRPG作る!」
    →「システムの方も全部盛り込んだらエラいことになった! 二度とやるか!」

    草生える

  • 233名無し2023/05/20(Sat) 12:51:59ID:Q5NjkzNjA(2/2)NG報告

    >>222
    しゅきかん「下等生物って呼んでくれないのか…(´・ω・`)」

  • 234名無し2023/05/20(Sat) 12:57:33ID:UyNjA2NDA(4/4)NG報告

    >>225
    帰るぞRJ

  • 235名無し2023/05/20(Sat) 13:23:45ID:QzNzUzNjA(1/1)NG報告

    >>231
    ノーモーションでこの威力は間違いなく手練れ

  • 236名無し2023/05/20(Sat) 13:33:44ID:I2MTkzNjA(6/11)NG報告

    PSYCHO-PASSの劇場版見るのに見てなかった分見終わったけど、FI最後の霜月ちゃんよ

  • 237名無し2023/05/20(Sat) 13:35:06ID:A4OTE4MDA(1/2)NG報告

    >>164
    同じ悪魔使いでも錬は相手の行動への対応型、サクラは自分の強みの押し付け型って感じで戦い方に違いがあるのも良いよね
    なお外付け装置で強化された場合

  • 238名無し2023/05/20(Sat) 13:36:04ID:U0NjE4ODA(2/9)NG報告

    >>210
    あの生徒会長は宗介も庇ってくれる誠実な良い人なんだけど、
    微妙に胡散臭いのが玉に瑕。
    https://twitter.com/shikidoji/status/1164475544819269632

  • 239名無し2023/05/20(Sat) 13:39:58ID:cwNTA0NDA(1/7)NG報告

    >>231
    その癖腹の中では
    「よし 良い感じに平静を欠いたな ネズミ花火みたく引きつけろ平次」

    と 狸親父

  • 240名無し2023/05/20(Sat) 13:41:00ID:cwNTA0NDA(2/7)NG報告

    しかしから紅の平次見てると精神的に成長してるなって思うの

  • 241名無し2023/05/20(Sat) 13:42:51ID:czNTA3MjA(3/14)NG報告

    >>238
    そんな…!!
    CV森川智之の生徒会長が胡散臭いなんて…!!

  • 242名無し2023/05/20(Sat) 13:45:25ID:U4NDc1NjA(4/16)NG報告

    アマプラで地獄楽(うちの地域放送しとらん)見てたら
    はー能登さん、まだ若い役全然イケるね…
    プロスペラママンの演技でもう怖い親とかばっかやん…って思ったけどまだ若い(役)イケるし
    になった
    >>201
    見てる途中で配信止まったからこんな顔になるわ
    まぁしゃーない

  • 243名無し2023/05/20(Sat) 13:50:27ID:c0NjgxNjA(6/11)NG報告

    >>238
    まあ、詰めると胡散臭いだけなんだよね

    生徒会長は只者ではない感が必要、みたいな学園モノのお約束を守ってるだけ
    本当にいい人だし、主人公に理解があって、無能ではなく、女性に優しい

  • 244名無し2023/05/20(Sat) 13:56:54ID:c2OTYzMjA(5/14)NG報告

    >>228
    おま美波の姉

  • 245名無し2023/05/20(Sat) 14:05:42ID:k1NDY4ODA(1/5)NG報告

    胡散臭い声といえば、平川大輔氏って結構胡散臭いキャラが合う声だったんだ…とかなってる開拓者(鬼灯の桃太郎のイメージがちょっと強かった)

    最後いきなりメタ視点でプレイヤーに語り掛けてくるのこえーよ

  • 246名無し2023/05/20(Sat) 14:12:27ID:I5Mzc0ODA(1/4)NG報告

    もい
    のつ

  • 247名無し2023/05/20(Sat) 14:15:15ID:c0NjgxNjA(7/11)NG報告

    >>246
    まあでも、あやねるも実力派声優って言っていい経歴ですし……

    え、これやったの8年前?あやねる21才?うっそーん

  • 248名無し2023/05/20(Sat) 14:15:52ID:I5Mzc0ODA(2/4)NG報告

    新学年になって輝かしい未来が待ってるかと思いきや全体的に不穏にさせてくるスタイル
    https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1659755831817297920?s=19

  • 249名無し2023/05/20(Sat) 14:18:27ID:czNTA3MjA(4/14)NG報告

    >>245
    胡散臭い400億の男

  • 250名無し2023/05/20(Sat) 14:20:07ID:I5Mzc0ODA(3/4)NG報告

    >>247
    高校生からやってるのでキャリアは十数年ですね……
    夢喰いメリーで聞いたときは「なんか良いなこの人、ケロロにも出たのか、これからよく見るようになるんじゃ?」と思ったら本当に色んなところで聞くように

  • 251名無し2023/05/20(Sat) 14:21:46ID:Q2MjU0MDA(1/4)NG報告

    >>236
    ただでさえ優秀だけど問題児な部下たち抱えて胃が痛いのヤバいことやって収監されてた最強問題児な先輩が帰ってきたあげく直属の部下になったときの顔

  • 252名無し2023/05/20(Sat) 14:35:26ID:Y1OTc0MDA(1/1)NG報告

    >>251
    被害者→狂信者→信者→胃痛枠というかなり面白い変遷を遂げた女

  • 253名無し2023/05/20(Sat) 14:38:17ID:YyNzg0ODA(2/2)NG報告

    https://twitter.com/sprrrring/status/1659769336184328194?t=7EqZNFPn40kMQ_1mMwa9cg&s=09

    ブルアカはもうすぐで結束バンド作れそうになってて笑う
    山田ぁ!まだかぁ!

  • 254名無し2023/05/20(Sat) 14:39:25ID:EwNTg2NDA(2/2)NG報告

    2Gしかモンハンやったことないが
    Switchでモンハンしてみたい欲に駆られる
    ソロプレイでも楽しめるだろうか

  • 255名無し2023/05/20(Sat) 14:43:40ID:YyNDI5NjA(1/1)NG報告

    水属性シンクロ強い……強くない?
    色々酷い目にあったけどこいつ素材のショウエイやエジルが特に強い

  • 256名無し2023/05/20(Sat) 14:48:48ID:A5MDc3MjA(1/1)NG報告

    サミットの影響でのトレンド入りなんだけど、広島のお好み焼きって関西のとどう違うんですかね?
    「広島焼き」って呼び方相当地雷らしいとは聞くけど、何でなんですかね?

  • 257名無し2023/05/20(Sat) 14:49:39ID:c0NjgxNjA(8/11)NG報告

    >>253
    おっぱいの再現度低すぎやおまへんか?

  • 258名無し2023/05/20(Sat) 14:53:08ID:Y0MTg4NDA(4/15)NG報告

    >>256
    一般的にお好み焼きのイメージが最初に出てくる関西お好み焼きと作り方からして違う広島お好み焼きを知らないスレ民がいるとは・・・。

    https://www.otafuku.co.jp/recipe/cook/hirosima/hiro01.html

  • 259名無し2023/05/20(Sat) 14:56:34ID:I5Mzc0ODA(4/4)NG報告

    >>257
    まあ巨乳声とか貧乳声ってのは一部限りだし全員一致するってのはまあないだろう

  • 260名無し2023/05/20(Sat) 14:57:58ID:k4MTQ3NjA(1/3)NG報告

    >>258
    こんな作り方違うのか…生地引いて焼くんだ…

  • 261名無し2023/05/20(Sat) 15:00:22ID:k1NjkyMDA(1/1)NG報告

    広島焼き、広島風お好み焼きがアウトで、広島お好み焼きがセーフな呼び方のニュアンスのラインがよく分からない…

  • 262名無し2023/05/20(Sat) 15:00:50ID:Y0MTg4NDA(5/15)NG報告

    >>260
    生地に混ぜないからキャベツひっくり返す時に失敗しやすい。
    食べてみるならスーパーとかで冷凍もの買った方が簡単で美味しいと思う。

  • 263名無し2023/05/20(Sat) 15:00:55ID:Q5NDY1MjA(1/3)NG報告
  • 264名無し2023/05/20(Sat) 15:01:55ID:I1ODIyNDA(6/11)NG報告

    >>254
    楽しめるぞ
    今から始めるとなるとちょっと遠いがアップデートでNPC連れていけるようになったからソロでも賑やか
    そのNPCもパンチが鬼強い女騎士からいぶし銀のジジイ、癒やし系巫女姉妹とうるさいけど実力者なイケメンetcと色とりどりだ
    なんならNPCアリのソロの方が楽まである

    ちなみにマルチもかなり敷居が低い(自分が受けたクエストに誰かが入ってくる)ので一期一会を楽しもう

  • 265名無し2023/05/20(Sat) 15:03:42ID:Q5NDY1MjA(2/3)NG報告

    こんなん、ギガドリルブレイク(意味深)するしかないやんけ!!
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1659781016767332353?s=20

  • 266名無し2023/05/20(Sat) 15:05:07ID:k1NDY4ODA(2/5)NG報告

    >>258
    なんか焼きそば使うのは古のガンガン漫画で知ってた(作ろうとして何回か失敗した)

  • 267名無し2023/05/20(Sat) 15:06:46ID:Q5NDY1MjA(3/3)NG報告

    >>257
    ぼっちちゃんは、サイズそんなもんだからセーフ

  • 268名無し2023/05/20(Sat) 15:07:06ID:E2MjE3NjA(1/5)NG報告

    >>261
    広島焼き→いかにも地方で発展した感が許せない
    広島“風”お好み焼き→あくまで本場ではないよね的な言い方が気に食わない
    広島お好み焼き→ええそうですこれは広島のお好み焼きですよ

    こんな感じだろうか
    まあリアルでお好み焼きの呼び方にキレてる人は見たことないけど

  • 269名無し2023/05/20(Sat) 15:07:39ID:Y0MTg4NDA(6/15)NG報告

    >>266
    この漫画の作者の次作がうみねこのなく頃にのコミカライズという事実。

  • 270名無し2023/05/20(Sat) 15:10:58ID:cxMzMwMDA(1/3)NG報告

    お題「コミュ力」

  • 271名無し2023/05/20(Sat) 15:12:44ID:EyODQ5ODQ(1/1)NG報告

    「お好み焼き」「明治が販売してる山と里を冠したチョコスナック」「餡子を小麦粉の生地で包んで焼いた和菓子」という日本三大政治的食品

  • 272名無し2023/05/20(Sat) 15:13:14ID:k1NDY4ODA(3/5)NG報告

    ごちそうさまでした

    あ"あ"~ダメしゅきかんになるぅ~…

  • 273名無し2023/05/20(Sat) 15:15:13ID:I1ODIyNDA(7/11)NG報告

    >>255
    水シンクロは初期から強い、というかだいたい氷結界が悪さばっかしてたイメージ
    グングニールさん以外皆ループで悪用されてた
    なおシンクロ以外の氷結界

  • 274名無し2023/05/20(Sat) 15:15:34ID:c2OTYzMjA(6/14)NG報告
  • 275名無し2023/05/20(Sat) 15:15:39ID:U0NjE4ODA(3/9)NG報告

    >>271
    何故か負けを認めない山は製菓メーカーの大きな政治的陰謀が垣間見える

  • 276名無し2023/05/20(Sat) 15:15:40ID:Y5MDYyODA(1/2)NG報告

    >>255
    ゴーティスとのシナジー良さそうだな

  • 277名無し2023/05/20(Sat) 15:18:11ID:Y3NDE0ODA(1/1)NG報告
  • 278名無し2023/05/20(Sat) 15:18:24ID:U4NDc1NjA(5/16)NG報告

    >>256
    >>268
    なんか聞くところによると
    広島焼きは焦土を思い出すからアカンらしい(フレの親祖父母世代曰く
    風が付くとパチモン感が強くて嫌みたい(広島出身のフレ曰く

    …コロナで去年まで縁日屋台見かけなくなって久しいが普通に広島焼きって屋台見かけたが
    ここから焼きそばがお好み焼きの下にあるタイプと
    モダン焼き(クレープみたいに焼きそば挟むやつで
    また違うからこの辺は追及するとキリが無いよ
    ちなみに広島お好み焼きで1番美味かったのはこのタイプ

  • 279名無し2023/05/20(Sat) 15:19:41ID:E2Njk1MjA(1/1)NG報告

    >>271
    醜いNo.2争い

  • 280名無し2023/05/20(Sat) 15:19:59ID:U2NTI4NjA(1/1)NG報告

    少し前に仮面ライダーもやらかしてたけど、ガバガバ過ぎる

    https://twitter.com/g_witch_m/status/1659789844988694531?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

  • 281名無し2023/05/20(Sat) 15:21:19ID:k4MTQ3NjA(2/3)NG報告

    >>278
    わ…コレは美味しそう…

    >>279
    個人的にはシーフード派っすね…

  • 282名無し2023/05/20(Sat) 15:22:56ID:IxNTM0MDA(1/1)NG報告

    >>258
    ちなみに一般的にたこ焼きと言われてる銀だこを
    関西人の前でたこ焼きって呼ぶのもいかんぞ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ttiM1eSj3u4&t=51s

  • 283名無し2023/05/20(Sat) 15:23:50ID:g0NjUwMDA(1/1)NG報告

    >>270
    アニメで描かれるかまだ分からないが、コミュ力低すぎる冨岡さん

  • 284名無し2023/05/20(Sat) 15:24:00ID:E3MjIwMTY(1/1)NG報告

    >>282
    えっ???

    コレ以外に「たこ焼き」なる料理あるの?
    丸焼き的な?

  • 285名無し2023/05/20(Sat) 15:25:23ID:U0NjE4ODA(4/9)NG報告

    >>282
    あれはあれで美味いんだけどね…ナポリタンを本場のパスタと呼ぶようなものかな

  • 286名無し2023/05/20(Sat) 15:26:19ID:g1MTU2MA=(1/2)NG報告

    >>279
    トリビアの泉の記憶からシーフードは世界的にはNo.1のイメージがある。

  • 287名無し2023/05/20(Sat) 15:26:23ID:Q2MjU0MDA(2/4)NG報告

    >>265
    アメリカのケツ!

  • 288名無し2023/05/20(Sat) 15:27:11ID:Y0MTg4NDA(7/15)NG報告

    >>278
    うおお美味そう。
    本場で食ってみたいなあ。

    >>279
    カレーヌードル食ったことないなあ。

  • 289名無し2023/05/20(Sat) 15:27:12ID:k1NDY4ODA(4/5)NG報告

    >>274
    本人にはどうしようもない部分が多かったので…

  • 290名無し2023/05/20(Sat) 15:30:50ID:Y5MDYyODA(2/2)NG報告

    ビーステッド、クシャトリラもそうだがこいつもMDに実装されたらヤバいな
    ティアラを止めづらくなる

  • 291名無し2023/05/20(Sat) 15:31:23ID:E2Mzg3MjA(1/1)NG報告

    今日ハインドリーシュトルム買って組んでみたけどランナースイッチ多くて
    これハイングラも期待して良いのか?ってなってる

  • 292名無し2023/05/20(Sat) 15:32:16ID:AxNDk3NjA(1/3)NG報告

    大鳳、アンカレッジ、ニュージャージーのLive2D新衣装
    今回指揮官の財布をカラにするという強い意志を感じる…
    いや、いつものことだったわ(とりあえずアンカレッジはの衣装は買う)

  • 293名無し2023/05/20(Sat) 15:32:40ID:kyNzA3MjA(1/1)NG報告

    >>284
    銀だこのたこ焼きは調理法的に揚げる要素が強くて、それが大阪のたこ焼きのスタンダードとは違うから認めないって奴じゃなかったっけ
    あと大阪だとたこ焼きは安く食べられるものなのに銀だこは高いからそれも反感買ってたような

  • 294名無し2023/05/20(Sat) 15:33:50ID:A5MDQ1MjA(1/4)NG報告

    >>255
    水属性はディーヴァがテーマ化したの大きいですね
    シンクロオーバーテイクで引っ張ってこれるから初動安定するし
    氷水の人材も使いやすい

  • 295ショッカー戦闘員2023/05/20(Sat) 15:34:07ID:UxNTk0ODA(1/1)NG報告

    >>291
    ほぼ内定しているようなもんよ

  • 296名無し2023/05/20(Sat) 15:38:50ID:c5NTgyMDA(1/1)NG報告

    大阪だと銀だこより安くて美味い店なんてそこら辺に普通にあるからな……

  • 297名無し2023/05/20(Sat) 15:39:20ID:QzMjEyMA=(3/10)NG報告

    >>270
    戦いはコミュニケーションだ

  • 298名無し2023/05/20(Sat) 15:40:53ID:U4NzQ0ODg(1/1)NG報告

    イカ焼きもなんか違うというのをわしゃがなで見た

  • 299名無し2023/05/20(Sat) 15:41:05ID:A2NDg4MDA(1/1)NG報告

    >>296
    安いはともかく美味いは系統がだいぶ違くて好みによるとしか言えないんじゃないかな……

  • 300名無し2023/05/20(Sat) 15:45:45ID:Q1MDU2MA=(2/14)NG報告

    巷で謎キャラソンvsキャラ解釈違いvsネタキャラ扱いという争い勃発してた
    謎キャラソンはさておき公式が突然二次創作ネタを拾う…というかネタにしたろ!みたいなのたまにみるの内輪ネタを拾ってるみたいなんだけどアレなんなんだろうね
    (アニメで大食いにされた艦これの赤城さん見て長門がロリコンにされないか怯えた人)

  • 301名無し2023/05/20(Sat) 15:46:49ID:YxMTcwODA(1/1)NG報告

    逮捕した敵組織の幹部がしれっと上司になる→「は…?」
    上司「収監中の常守朱を君の補佐に付けるから」→(>>236)(声にならない悲鳴)
    プロヴィデンス見てきたけどあんなん部下にするとか嫌すぎるwww
    シビュラくんは霜月課長をどうしたいの…?

  • 302名無し2023/05/20(Sat) 15:48:21ID:E1ODc3MjA(1/1)NG報告

    >>270
    ペルソナのワイルドというコミュ力ないと話にならない能力

  • 303雑J種2023/05/20(Sat) 15:50:02ID:I5MDMzNjA(5/14)NG報告

    >>300
    ぐらカニと同じノリの奴だったら問題無かった説

  • 304名無し2023/05/20(Sat) 15:50:32ID:AyMzYxNjA(1/7)NG報告

    >>280
    アマプラがやらかしただけだから、水星の魔女自体は特に瑕疵がない

  • 305名無し2023/05/20(Sat) 15:54:33ID:k1NDY4ODA(5/5)NG報告

    Q:関西の家には必ずタコ焼き器があるんですか?

    A:そんなことは無いと思うけどウチにはあるよ

    とのことらしい

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GrHpBWRa_hg&list=PLZcOpFipzeuFf4LEBouR0P0Br_LKXdNR0&index=100

  • 306名無し2023/05/20(Sat) 15:55:07ID:A5MzUxNjA(1/1)NG報告

    >>284
    とりあえずソースがかかってないなら別の料理だぞ?

    >>301
    最近面白くなってきたからもっと面白くしようとか

  • 307名無し2023/05/20(Sat) 15:59:29ID:Q4MDMzNjA(3/3)NG報告

    >>230
    セノのギャグ、日本語訳だといまいちワケ分からなくなってるとか聞いてちょっち残念

  • 308名無し2023/05/20(Sat) 16:04:01ID:E0MTYwMDA(1/1)NG報告

    >>307
    そのあたりはボーボボを訳してもイマイチ面白さが分からん現象に近いからしゃーない
    英語のギャグと日本語のギャグでもやり方が根本的に違うケースもあるし

  • 309名無し2023/05/20(Sat) 16:04:26ID:I1ODIyNDA(8/11)NG報告

    水星の魔女の量産機は特徴はあるんだけど癖が少ないから俺カスタムのベースに使いやすくて好き
    ディランザには大型のスナイパーライフルかガトリング砲持たせたくなる…ならない?
    だってこんなに脚太いんだぜ?

  • 310名無し2023/05/20(Sat) 16:23:04ID:Y2NjQ5MjA(1/13)NG報告

    >>309
    どっしりとしたスタイルのMS好きだなあドム系とかほんと好き

  • 311名無し2023/05/20(Sat) 16:25:57ID:MyMzgxMjA(1/2)NG報告

    >>309
    今後のシリーズ展開でやりそうだけど、ギアスのモルドレッドみたいな感じで肩にシールド兼用のビームキャノンを取り付けたい

  • 312名無し2023/05/20(Sat) 16:35:34ID:U1OTAzNjA(4/7)NG報告

    マックスのデュランダル!!

  • 313名無し2023/05/20(Sat) 16:41:23ID:Q4ODE3MjA(1/1)NG報告

    >>297
    けど貴方、そっちもやるじゃないすか

  • 314名無し2023/05/20(Sat) 16:43:39ID:U4NDc1NjA(6/16)NG報告

    >>307
    最近翻訳が怪しい(一時期大分マシだった)
    からなぁ
    稲妻くらいはようやくまともになったな
    っと思ったらスメール(砂漠)の伝説任務で
    砂漠の民の台詞がなんか
    ?ってなる言い回しが結構あって…異邦人や文化圏の違いを出したかったのか
    なんとも言えない翻訳に…

  • 315名無し2023/05/20(Sat) 16:57:17ID:M4NDA0NDA(1/1)NG報告

    >>265
    KETSU!!!

  • 316名無し2023/05/20(Sat) 17:01:45ID:g2Mzg5MjA(6/46)NG報告

    >>301
    霜月は苦労させることで輝くと思っているのかもしれない。2期だとウザいなーみたいな意見も多かった印象だけど、後輩や先輩や部下や上司が非常識だったり、破天荒でそのあおりを食らうと愛嬌になるキャラだと思う。

  • 317名無し2023/05/20(Sat) 17:03:29ID:Y0MTg4NDA(8/15)NG報告

    >>309
    こんなガタイがでかい機体でレーザーを斧と機動力で回避したグエル君の技術力やばすぎ。

  • 318名無し2023/05/20(Sat) 17:07:09ID:k3ODIxNjA(1/1)NG報告

    >>309
    ディランザをドムカラー(黒と紫)に塗った人もいたが、以前ジャンクでドムトローペン(サンドブラウン)買ったので僚機としてサンドブラウン系で塗った

  • 319名無し2023/05/20(Sat) 17:10:17ID:cxODgwMA=(1/5)NG報告

    脚に定評のあるアニメ水星の魔女

  • 320名無し2023/05/20(Sat) 17:10:30ID:Q3NjI3ODg(1/1)NG報告

    冨岡さんは特異体質も無い素の実力で柱に選ばれた人が何言ってんの?と柱の実力出揃うと思うのよな
    しかも割と古参寄りが

  • 321名無し2023/05/20(Sat) 17:12:37ID:c4NDYxMjA(1/1)NG報告

    >>284
    銀だこのは最後に油をかけて揚げ物みたいな状態でサクッとした歯応えになるので、鉄板で焼いたフワッとしたたこ焼きとは違う、くらいの認識じゃない?

  • 322名無し2023/05/20(Sat) 17:16:25ID:U4NDc1NjA(7/16)NG報告

    >>309
    両手持ちのジャイアントガトリングとかヘルムヴィーゲの大剣持たせたい感ある

  • 323名無し2023/05/20(Sat) 17:18:24ID:QxMDA0NDA(1/6)NG報告

    >>316
    二期だと霜月はなんていうか朱さんを敵視している状態に近かったけど、劇場版とSSを経て折り合いが付いてきたのかだいぶ丸くなった感

    反面ギノさんは単身で土木作業用パワードスーツと戦える人外の領域へと進んでいった

  • 324名無し2023/05/20(Sat) 17:18:26ID:I3MzcyMA=(1/1)NG報告

    ローキャン水槽\お届け物でーす/

  • 325しろ炭素2023/05/20(Sat) 17:18:57ID:IzMTUzMjA(1/1)NG報告

    御三家、ガンダム以外のMSってトンデモな形や機能になってるから、人型のバランス欠いてるのよね
    標準的な体型かつ高バランスでまとまってるのが御三家、ガンダムで、それ以外の企業は人型として歪な形にしないと性能として上位陣に追いつくことすら難しいのかな?

  • 326名無し2023/05/20(Sat) 17:20:02ID:Y2MDY4MDA(1/1)NG報告

    さっきから説明聞いても俺の中のブロッケンJr.がなんの違いもないだろうがと主張してきている
    大阪風たこ焼きでいいじゃねえか、なんでたこ焼きかどうかから覆していくんだよ

  • 327名無し2023/05/20(Sat) 17:21:44ID:Q1MDU2MA=(3/14)NG報告

    >>303
    グラカニもFGOでもやるってなったとき存在やネタ聞いただけで無理って人はいたからなあ
    難しいね

  • 328名無し2023/05/20(Sat) 17:23:41ID:Y5MDQ4MDA(1/4)NG報告

    >>310
    このいかにも装甲分厚いですって機体好き。

    だからこそ、なんで作中でこんな対重火力・対MS想定な機体をデモ制圧になんて使ってんの? ってなる。

  • 329雑J種2023/05/20(Sat) 17:24:12ID:I5MDMzNjA(6/14)NG報告

    >>327
    ギャグなら何でも許されるのと受け入れられるのは別問題なのは分かる

  • 330名無し2023/05/20(Sat) 17:24:43ID:cxODgwMA=(2/5)NG報告

    >>326
    俺たち型月ファンが言えた口じゃねえよ!(たくさんのアルトリアを見ながら)

  • 331名無し2023/05/20(Sat) 17:25:07ID:I0NzQ4MA=(1/1)NG報告

    >>326
    サンシャイン?「落ち着けお前ら!大阪や広島のルールがどうこうというなら合間合間にキャベツを食うんだ!そうすると胸焼けがおさまってスッキリするぞ。」

  • 332名無し2023/05/20(Sat) 17:28:27ID:QxMDA0NDA(2/6)NG報告

    >>326
    それは様々なジャンルで発生するものだから仕方ないのだ
    知らぬ人から見れば同じでも、身内から見れば違うのだ
    だからこち亀コラの一つである「全部同じじゃないですか!」→「違いますよーっ」が成立する

  • 333名無し2023/05/20(Sat) 17:29:31ID:Y2NjQ5MjA(2/13)NG報告

    個人的に好きな公式が病気シリーズ

  • 334名無し2023/05/20(Sat) 17:30:18ID:g2OTIwMDA(1/4)NG報告

    >>320
    「俺は柱じゃないから(俺より相応しい奴が居たし、きっと炭治郎が俺以上に向いてる。だから)関係無い」

  • 335名無し2023/05/20(Sat) 17:31:30ID:E5MjY4NDA(1/13)NG報告

    >>326
    焼きラーメン まぜそば 油そば
    全部一緒だろうが!

  • 336名無し2023/05/20(Sat) 17:31:53ID:YwOTkxNjA(1/1)NG報告

    >>298
    たしか大阪のいか焼きってのは、小麦粉を水で溶いた生地にイカいれて鉄板で焼いて上からプレスするものだったはず。
    クッキングパパでも作ってたな。

  • 337名無し2023/05/20(Sat) 17:34:10ID:Y2NjQ5MjA(3/13)NG報告

    上のコマも大概だが
    凄まれて何もって返すのほんとコミュニケーション能力狂ってて笑う

  • 338名無し2023/05/20(Sat) 17:34:48ID:g2OTIwMDA(2/4)NG報告

    >>328
    機動戦や電撃戦ならともかく、迎撃戦や鎮圧なら安定する重装向けじゃないかな

  • 339名無し2023/05/20(Sat) 17:37:20ID:Y0MTg4NDA(9/15)NG報告

    >>335
    ラーメン、つけ麺 油そば ならわかるがまぜそばと油そばってほぼ同じでは・・・・?

  • 340名無し2023/05/20(Sat) 17:38:22ID:U1MzA4NDA(1/1)NG報告

    >>331
    それは串カツの作法だサンシャイン!

  • 341名無し2023/05/20(Sat) 17:39:16ID:g2OTIwMDA(3/4)NG報告

    >>337
    一見ヤンキーな風柱と蛇柱が実は優等生で一見優等生な富岡が一番コミュ障の問題児という……

  • 342名無し2023/05/20(Sat) 17:40:16ID:Y5MDQ4MDA(2/4)NG報告

    >>338
    いや、民間人デモで重火器想定は流石に世紀末過ぎるよ。

    実際火炎瓶ぐらいしか飛んでこなかったし、軽装甲機は流石に危ないだろうけど普通の装甲ある機体で十分だと思う。
    ディランザはホバー移動だし、高級機っぽいからメンテコストも高いだろうし。

  • 343名無し2023/05/20(Sat) 17:41:08ID:YzNTE5MjA(1/1)NG報告

    敵「腹に入ればなんでも同じ」

  • 344名無し2023/05/20(Sat) 17:43:15ID:QxMDA0NDA(3/6)NG報告

    >>331
    お好み焼きならすでにキャベツが混ざっているからヨシ!!

  • 345名無し2023/05/20(Sat) 17:44:45ID:kwMzU5MjA(1/2)NG報告

    >>341
    まあ風柱も昔は問題児で怒られてたから…

  • 346名無し2023/05/20(Sat) 17:45:02ID:M2ODQzMjA(1/9)NG報告

    >>309
    ザウォートを4脚にしたり武装過積載させたりするレイヴンの多いことよ

  • 347名無し2023/05/20(Sat) 17:48:40ID:M2ODQzMjA(2/9)NG報告

    >>326
    V2バスターとV2アサルトくらいの違いしかないから
    これを大きいと見るか小さいと見るかの個人差よ

  • 348名無し2023/05/20(Sat) 18:06:36ID:cxODgwMA=(3/5)NG報告

    >>342
    しかしモビルスーツなんていう兵器がある世界だから、民間人の武力も現実相応ではないのかもしれない
    過激な部類だと作業用のプチモビくらいは引っ張り出してきたりするのかも

  • 349名無し2023/05/20(Sat) 18:09:25ID:Q2MTAyODA(2/6)NG報告

    >>334
    その間を言え!
    あのさ、相手を慮るのはいいけど言葉に出した方がいい場合もあるんですよ?
    (死ぬリスクもあるから犠牲になるなら)ライダーは俺一人で十分だとか

  • 350名無し2023/05/20(Sat) 18:10:31ID:EzODEwODA(1/1)NG報告

    めだかちゃんは過去にフラレてるから踏み込まないだけだよ
    善吉の馬鹿野郎はフッた事忘れてる上で無自覚決め込んでやがるだけだよ
    面倒な奴らめ!

  • 351名無し2023/05/20(Sat) 18:18:17ID:g2MzA0ODA(1/1)NG報告

    >>117
    無駄に良い曲なのが公式がノリノリすぎる

  • 352名無し2023/05/20(Sat) 18:19:57ID:Q2Njc4MDA(1/5)NG報告

    >>342
    デモに混じってミサイル飛んでくる可能性
    実際問題重装甲なら多少腕が悪くても対人なら生存率の高いだろうし
    パイロット>地球住民の命ってことだと思われ

  • 353名無し2023/05/20(Sat) 18:19:59ID:cyMjE5NjA(1/1)NG報告

    3Dになると身長差がより明らかになっていいわね!
    果穂ちゃんスタイル良くて小6に見えないわ

  • 354名無し2023/05/20(Sat) 18:23:05ID:Y5MDQ4MDA(3/4)NG報告

    >>352
    軽装甲っぽいザウォートが普通に歩兵用ミサイルランチャーが直撃してもノーダメだったシーン無かったっけ?

  • 355名無し2023/05/20(Sat) 18:23:26ID:kxNTM4MDA(1/4)NG報告

    >>342
    まあMSいらんわな暴徒鎮圧

  • 356名無し2023/05/20(Sat) 18:26:00ID:cxODgwMA=(4/5)NG報告

    >>355
    エレガントじゃないから……

  • 357名無し2023/05/20(Sat) 18:28:11ID:kxNTM4MDA(2/4)NG報告

    風の呼吸 壱の流法 「神砂嵐」

  • 358名無し2023/05/20(Sat) 18:29:48ID:A4Mzk0NDA(2/6)NG報告

    最近の3D元絵のまま動くのあってすごい

  • 359名無し2023/05/20(Sat) 18:31:05ID:E4ODgwODA(1/3)NG報告

    しかし地球から戻ったといえ、グエル・ジェタークというのはこれからがなかなかにつらい立場だぜ
    なあ、リディ少尉
    …どうした? だまりこくっちまって…

  • 360名無し2023/05/20(Sat) 18:32:24ID:QxMDA0NDA(4/6)NG報告

    >>357
    お前のソレ分類的には血鬼術に近いやつじゃねえか!!

  • 361名無し2023/05/20(Sat) 18:32:39ID:E5MjY4NDA(2/13)NG報告

    >>353
    シャニソン発表時・音ゲー苦手 ゲーム性求めてないわ ゲーム求めてる奴には物足りんだろうな
    今・オッパイでかい オッパイデカい オッパイデカい
    俺は落選したけど皆楽しそうにプレイしてるね

  • 362名無し2023/05/20(Sat) 18:32:41ID:M2Njg5MzI(1/1)NG報告

    ネームドサクサク死ンでくけど最終的に海軍はどんなメンツになるやら

  • 363名無し2023/05/20(Sat) 18:33:29ID:ExNDc2MA=(1/2)NG報告

    >>324
    圧倒的透明感から繰り出される心の無いコーデテキスト
    「彼女が実験の被験者だった頃に着ていた服。」
    そんなもん改めて着させるな

    ……まあ買うんですけども

  • 364名無し2023/05/20(Sat) 18:34:26ID:E4NzE2ODA(1/1)NG報告

    >>357
    お前は……ドゥービー・ワムウ!!

  • 365名無し2023/05/20(Sat) 18:36:08ID:Q2MTAyODA(3/6)NG報告

    しかしシュバルゼッテくんそろそろお披露目だけど
    なんかデジタルサンプル(現物は会場で見た)と比べるとなんかちょっと違うな
    デジタルサンプルだとガンダムフレーム感あったから

    (鉄血までしか)知らん人にウヴァルとかアスデモウスとかの系統だって言ったら信じそう

  • 366名無し2023/05/20(Sat) 18:37:02ID:AyMzYxNjA(2/7)NG報告

    水星の魔女公式ツイートにもネタバレ画像やら貼ってるのがいるので
    気を付けて

    私は踏みました

  • 367名無し2023/05/20(Sat) 18:37:18ID:cxMzMwMDA(2/3)NG報告

    >>356
    エレガントな鎮圧って、なに...?

  • 368名無し2023/05/20(Sat) 18:39:54ID:UzNDA0ODA(1/1)NG報告

    イヤッホー!!!届いたぜ!!!

  • 369名無し2023/05/20(Sat) 18:41:23ID:QxMDA0NDA(5/6)NG報告

    >>367
    ちゃんと人が己の意思と行動で鎮圧すること
    要するに全部機械任せにせずに人に対して引き金を引くなら人が引けということ

  • 370名無し2023/05/20(Sat) 18:43:16ID:E5MjY4NDA(3/13)NG報告

    >>366
    なんや?プラモとか雑誌で情報漏れたんか?

  • 371名無し2023/05/20(Sat) 18:44:15ID:kwMzU5MjA(2/2)NG報告

    >>360
    呼吸の弱点を熟知している鬼か…

  • 372名無し2023/05/20(Sat) 18:44:44ID:AyMzYxNjA(3/7)NG報告

    >>370
    アマプラが明日放送の18話をお漏らし
    当然見る人がいるのでスクショがネットにばらまかれる

  • 373名無し2023/05/20(Sat) 18:46:18ID:Q2ODYzNjA(5/6)NG報告

    ローレルにも引けをとらない色気を感じる

  • 374名無し2023/05/20(Sat) 18:46:39ID:I4MDkyODA(2/5)NG報告

    >>372
    一番アカンことをよりにもよって大手がやらかしたのか…

  • 375名無し2023/05/20(Sat) 18:47:08ID:c2OTYzMjA(7/14)NG報告

    暗号学園は、春霧ちゃんを推していくことに決めましたわ

  • 376名無し2023/05/20(Sat) 18:49:41ID:E5MjY4NDA(4/13)NG報告

    >>372
    想像以上の漏れ方してた
    配信先にやっちゃうとかなかなか聞かないしレアなやらかしだな

  • 377名無し2023/05/20(Sat) 18:51:20ID:AyMzYxNjA(4/7)NG報告

    >>374
    >>376
    お漏らししたのは知ってたから自衛してたんだけどね
    公式の予告画像来たから見てついでにリプも見とくかと押したら……
    ほんと……

  • 378名無し2023/05/20(Sat) 18:51:58ID:g2MDI0NDA(1/2)NG報告

    >>367
    とりま、皆殺.しですかね

  • 379名無し2023/05/20(Sat) 18:53:05ID:g2MDI0NDA(2/2)NG報告

    >>364
    それは別の人だw

  • 380名無し2023/05/20(Sat) 18:55:42ID:I4MDkyODA(3/5)NG報告

    >>377
    いくらミスはいえ公式リプでネタバレするやつは悪質すぎるわよ…
    自分は見てもそこまで苦ではないけど許せないわ…

  • 381雑J種2023/05/20(Sat) 18:57:12ID:I5MDMzNjA(7/14)NG報告

    >>353
    素晴らしい…

  • 382名無し2023/05/20(Sat) 19:00:52ID:M2ODQzMjA(3/9)NG報告

    >>354
    あったね15話のレジスタンス掃討のときにミサイル食らっても無傷な正規軍
    なのに次の話の暴動で重装甲のディランザがデモ隊の携帯武器でやられるの可怪しくね?→このニュースフェイク映像なんじゃね?でより一層キナ臭くなる地球情勢

  • 383名無し2023/05/20(Sat) 19:03:30ID:kxNTM4MDA(3/4)NG報告

    >>371
    それ肺特攻のこいつだな

  • 384名無し2023/05/20(Sat) 19:07:44ID:cxMzMwMDA(3/3)NG報告

    術師を無力化するならそらそうやな!
    (演出潰し?知るかそんなもん!!)

  • 385名無し2023/05/20(Sat) 19:07:56ID:c2OTYzMjA(8/14)NG報告

    >>341
    最終決戦で、なんか相棒みたいなムーヴしてる伊黒さん好きよ

  • 386名無し2023/05/20(Sat) 19:08:16ID:Y2NjQ5MjA(4/13)NG報告

    >>362
    新世界ら辺からバンバン死ぬ様になったよねワンピース
    勿論初期から死人は居たけどそれ以上に無理くりにでも生存する事も多かったら作中のシリアス度の高まりは勿論だがメタ的にそこに遠慮をしなくなったのかなぁとも感じる

  • 387名無し2023/05/20(Sat) 19:09:47ID:U3OTA1MjA(1/1)NG報告

    >>374
    >>380
    その非合法なお漏らしを、見とけば良かった的なこと言ってた罰当たりなら、このスレにも現れてたけれどな

  • 388名無し2023/05/20(Sat) 19:09:56ID:kxNTM4MDA(4/4)NG報告

    なんなら相手がMSでも鎮圧できる

  • 389名無し2023/05/20(Sat) 19:10:35ID:E2MjE3NjA(2/5)NG報告

    ふむ……もしかしなくてもこの子めっちゃ可愛いな?

  • 390名無し2023/05/20(Sat) 19:10:49ID:c3NzQ0NDA(2/17)NG報告

    リリィがエッチになって帰ってきた!!

  • 391名無し2023/05/20(Sat) 19:11:34ID:A1NzgzNjA(1/1)NG報告

    >>390
    秩序さん俺です捕まえてください…

  • 392名無し2023/05/20(Sat) 19:17:25ID:E4NjQ2MDA(5/14)NG報告

    >>386
    大体エースの死が分岐点になった感じある
    毎度致命傷レベルだろう傷を負わされて生き残ってると「どうせこいつも生き残るやろ」みたいなマンネリが否めないので、キャラの死亡退場自体はアリ寄りのアリだとは思う

    でもそれはそれとして顔なじみのキャラが久々に出たと思ったら訃報でした、のくだりはちょっといやかなりつらい(Tボーン中将とかアブサロムとか)

  • 393名無し2023/05/20(Sat) 19:18:59ID:kxOTA1NzY(1/3)NG報告

    >>309
    見た目も装備も癖の少ないシュトルム君好き
    15話で性能差見せる事で間接的に大量に配備されているドミニコス隊の恐ろしさを表現してる

  • 394名無し2023/05/20(Sat) 19:20:16ID:QwNzU2NDA(1/1)NG報告

    トンデモネー事考えてて草

    https://twitter.com/G1_BARI/status/1659788647548452865

  • 395名無し2023/05/20(Sat) 19:21:12ID:E0MDE1MjA(1/1)NG報告

    >>371
    弱点を突かれてはいくらジョジョ世界の戦士といえど厳しいか

    ここら辺までは弱点でなければ生き残れるからな

  • 396名無し2023/05/20(Sat) 19:22:04ID:c0NjgxNjA(9/11)NG報告

    >>382
    やっぱゲリラが使うような装備って正規軍に通用するもんじゃねえんだな……また一つ創作あるあるが崩された

  • 397名無し2023/05/20(Sat) 19:22:07ID:g2Mzg5MjA(7/46)NG報告

    >>385
    炭治郎の突拍子も無く聞こえてしまうような言葉にも聞いてあげる伊黒さん優しいよね。

  • 398名無し2023/05/20(Sat) 19:23:42ID:QzOTk0ODA(1/6)NG報告

    エースは死ぬというか予定にあった感じじゃない?エース生きてる場合ルフィが成長そこまでしなさそう。あとサボにメラメラがいかないのもある。

  • 399名無し2023/05/20(Sat) 19:23:45ID:kxOTA1NzY(2/3)NG報告

    https://twitter.com/kanetake/status/1659865622069800960?s=46&t=hPZF93Gkpuwpqfq1QQ02Rw
    シュトルムのライフル元々ミカエリス用にデザインされた奴だったのね
    ランス装備の活躍みたいなあ

  • 400名無し2023/05/20(Sat) 19:25:56ID:g1MDU2MA=(1/1)NG報告

    Tボーンさんは世界が狂っていくならそりゃまともなヤツから犠牲になるもんだよなって…

  • 401名無し2023/05/20(Sat) 19:27:45ID:A4OTE4MDA(2/2)NG報告

    >>390
    左の清楚な姿との対比が良いよね……

  • 402名無し2023/05/20(Sat) 19:27:46ID:U2OTAwNDA(1/4)NG報告

    >>386
    2人ともなんやかんや生きてると思ってたからショックだった

  • 403名無し2023/05/20(Sat) 19:28:53ID:g2Mzg5MjA(8/46)NG報告

    非情な冷血漢とアオリがつけられたり、「闇へ誘う片道切符」とか書かれてもメタ的には似合わない表現なのがTETSUの面白いところだよな。
    みんな一応、警戒してあげるからTETSU本人も話の導入を素直にしてくれていそうだ。警戒してなかったら逆にめんどくさそう。

  • 404名無し2023/05/20(Sat) 19:31:47ID:E2OTIwODA(1/2)NG報告

    >>1
    ショタ担当シンジくん
    熱血隠キャ本郷さん
    みんなのまとめ役外星人リピア神永
    可愛いマスコットシンゴジ(画像の都合上衆議院議員の矢口さんを使用しています

    シンゴジ「みんな!シン・ユニバースを守るために合体だゴジ〜!」

  • 405名無し2023/05/20(Sat) 19:32:26ID:QzOTk0ODA(2/6)NG報告

    キッドとローも亡くなってはないけど壊滅したからこれからもどんどん減っていくよね争奪戦。

  • 406名無し2023/05/20(Sat) 19:32:42ID:E2OTIwODA(2/2)NG報告

    >>404
    なおシンゴジくんの翻訳係としてちびゴジラのギャル小美人のお二人をお呼びしているので意思疎通もバッチリです。

  • 407名無し2023/05/20(Sat) 19:36:06ID:c5NDU5NjA(1/2)NG報告

    >>404
    シン・ガンダムはまだか?

  • 408名無し2023/05/20(Sat) 19:36:17ID:I3NjgzNjA(1/2)NG報告

    >>395
    これの何がヤバイって、

    流石にポルナレフは自力では動けないので誰かに発見されるまで生きてないといけない

    漁船とかが通りがったとしても“明らかに死体”なので自分たちは救助せず警察に通報したはず

    警察がやってきて“死体”を見聞、ここでやっと生きてることがわかる

    ここでようやく救急車を呼んで、病院に搬送される

    無防備な治療中、これまで関わった医者や警察官や発見者も誰もパッショーネに繋がってなかったので刺客とかこなかった

    生命力と同等に幸運値もヤバイんだよポルナレフ。

  • 409名無し2023/05/20(Sat) 19:36:39ID:k4MDI5NjA(1/4)NG報告

    >>403
    なんかいかにも残酷な事話してますって雰囲気で譲介の為に考えてる事しか話してなかったりするからなんか面白い事になる闇医者

  • 410名無し2023/05/20(Sat) 19:37:34ID:Q1MDU2MA=(4/14)NG報告

    せっかく市来さん待望の役をもらったのにリリィに持ってかれてて草なの……

  • 411名無し2023/05/20(Sat) 19:37:51ID:IwMjc4NDA(1/1)NG報告

    >>395
    そだね

  • 412名無し2023/05/20(Sat) 19:39:28ID:U2OTAwNDA(2/4)NG報告

    爆裂でついにアクシズ教でたけど教え自体は悪くないんだけど劇薬って表現がピッタリなんだよな、精神的に追い詰められてる時に出会ったら入信してしまう

  • 413名無し2023/05/20(Sat) 19:39:49ID:c5NDU5NjA(2/2)NG報告

    >>403
    面倒くさい善人多いな、闇医者。

  • 414名無し2023/05/20(Sat) 19:40:18ID:QzOTk0ODA(3/6)NG報告

    ジョジョなら重症が重症じゃないはよくあるからな。消滅してやっと死んだ判定っていうそうじゃないと生きてるかもしれないという。

  • 415名無し2023/05/20(Sat) 19:40:44ID:Q2MjU0MDA(3/4)NG報告

    >>404
    矢口さんいないと一番喋ってくれそうなのがシンジ君な時点で終わってると言われてて草

  • 416名無し2023/05/20(Sat) 19:41:52ID:I3NjgzNjA(2/2)NG報告

    >>398
    実は大昔、ワンピーススレに『ワンピースのアニメに携わってる人と飲んだんだぜ!』って奴が来て“エースが死ぬ予定がある”って話を聞いた、という長文を書き込んで周りからボコボコにされた人がいたんだよな……

    リアルタイムにはいなかったけど、ツラツラ過去考察とかを見たくて古い漫画板スレを漁ってたら出て来てビビった。

    でもこれはただの情報漏洩なんで書き込み主の知人がただただコンプライアンス意識が低いだけなのでマネはしたくない。

  • 417名無し2023/05/20(Sat) 19:42:20ID:A2MDg2MDA(1/2)NG報告

    うおおおおお

  • 418名無し2023/05/20(Sat) 19:42:46ID:YzMzY4MDQ(1/1)NG報告

    ジェタークだけ何か学生らしく青春やってんなぁとなる

  • 419名無し2023/05/20(Sat) 19:42:53ID:I4MDkyODA(4/5)NG報告

    >>387
    服は脱ぎ捨てていいけど常識は捨ててはいかんよ…

  • 420名無し2023/05/20(Sat) 19:44:08ID:A2MDg2MDA(2/2)NG報告

    >>375
    では、希望さんは私が貰っていくということで

  • 421名無し2023/05/20(Sat) 19:45:11ID:kxOTA1NzY(3/3)NG報告

    >>418
    ラヴペト何気に水星で一番安心してみれるカプな気がする

  • 422名無し2023/05/20(Sat) 19:45:18ID:YxOTc2MA=(3/6)NG報告

    >>390
    濡れ透け
    tkbだけに張り付いてる服の布と髪ブラ
    エルフ耳

    全てが健康に良過ぎる

  • 423名無し2023/05/20(Sat) 19:46:13ID:g4ODczNjA(1/6)NG報告

    >>419
    どっちもダメでしょ

  • 424名無し2023/05/20(Sat) 19:47:52ID:QxNzI4ODA(1/5)NG報告

    >>403
    >>409
    麻純さんについて少しは役に立ったとかなんとか言ってたけど一昭からKAZUYAを奪還する時にチラッと見かけた程度で会話すらしてないんだよなあの二人
    それを知ってるとあの辺のシーン余計に笑ってしまう、読者視点だとただでさえ焚きつけるためにわざと憎まれ口叩いてるのバレバレなのに

  • 425名無し2023/05/20(Sat) 19:48:05ID:cxMjc2ODA(1/1)NG報告

    >>412
    全員がこの思想になると共同体の維持が困難になるのでちょっと困る

  • 426名無し2023/05/20(Sat) 19:48:48ID:g2Mzg5MjA(9/46)NG報告

    >>409
    稼いだ金を寄付しよう!とか多額な養育費を孤児院に送り余ったら運営費に回せてと言って颯爽と去るとか善行のレベル高くない?

  • 427名無し2023/05/20(Sat) 19:49:23ID:QzOTk0ODA(4/6)NG報告

    退場させる前提で書いてたけど人気出たからはベジータかね有名な話は。

  • 428名無し2023/05/20(Sat) 19:49:57ID:g4ODczNjA(2/6)NG報告

    >>403
    依頼内容は闇寄りだけど本人は善性隠しきれてないのがね

  • 429名無し2023/05/20(Sat) 19:51:18ID:A4Mzk0NDA(3/6)NG報告

    最初いじめっ子と取り巻きと思ってたキャラが今じゃみんな癒しになってる

  • 430名無し2023/05/20(Sat) 19:53:03ID:U1Njg0ODA(1/1)NG報告

    >>426
    しかも金の使い道に悩んだ結果の寄付だからな
    お前それでも悪の闇医者かよォッ!!

  • 431名無し2023/05/20(Sat) 19:53:12ID:U3MTI1MjA(1/1)NG報告

    >>415
    なお4人の中で一番イカれてるのも矢口さんなのでシンジくんと本郷の心労が絶えない

  • 432名無し2023/05/20(Sat) 19:55:09ID:Y2NjQ5MjA(5/13)NG報告

    >>427
    退場させる前提だからこそ尖ったキャラ作れて人気出るみたいなのが有るのかもねえ

  • 433名無し2023/05/20(Sat) 19:58:21ID:I1NTAwODA(1/1)NG報告

    >>421
    セセリアとロウジの方が蚊帳の外で安心出来る気がするぜ

  • 434名無し2023/05/20(Sat) 19:58:49ID:U1OTAzNjA(5/7)NG報告

    「エースが車に撥ねられて病院に」
    原田と西村には冗談にならんぜ……

  • 435名無し2023/05/20(Sat) 19:59:32ID:E4NjQ2MDA(6/14)NG報告

    >>413
    闇医者のレジェンドからのお約束みたいなものよ

  • 436名無し2023/05/20(Sat) 20:00:23ID:g2Mzg5MjA(10/46)NG報告

    >>428
    譲介の親父の件だって借金をちゃらにする理由もないのにわざわざ報酬のかわりに借金帳消しにするようヤクザと交渉するし。母親の件だってあえて憎まれ役をやりつつ親子が再会することを取り持つとか、養親の義務を果たしている義理堅さよ。

  • 437名無し2023/05/20(Sat) 20:01:27ID:c0NjgxNjA(10/11)NG報告

    >>418
    他の寮の描写がめっちゃ少ないからなぁ

    ペイルは寮長と他生徒の交流が無し、グラスレーは寮長周りのみ、後分ってるのはブリオン寮がある事だけ

    地球寮はスレッタ達が潜り込んでこなかったら昭和ドラマの底辺層みたいな生活ではある

    水星の魔女って学園物としてのファクターは網羅してるけど無駄が無さすぎて、従来の学園物のような本筋に関係無い所への掘り下げが殆どねーのよね
    ヒロアカやハリーポッターにあるような寄り道が全く無い

  • 438名無し2023/05/20(Sat) 20:02:51ID:QxNzI4ODA(2/5)NG報告

    自分への依頼が途切れないことに憤りながらギャルオンする人だし…

  • 439名無し2023/05/20(Sat) 20:03:03ID:k3MDYwNjA(1/1)NG報告

    推しの子、読み直すとこれ復讐こそ本筋でラブコメ横道では?となるけどそのラブコメの火力が強過ぎない?

  • 440名無し2023/05/20(Sat) 20:06:17ID:c3NzQ0NDA(3/17)NG報告

    >>437
    まぁ寄りたくてもたった2クールでは寄ってる暇がないからな・・・
    とりあえずゴールに向かって爆走しないと間に合わない

  • 441名無し2023/05/20(Sat) 20:06:46ID:g2Njk4ODA(3/10)NG報告

    >>437
    ヒロアカもあんまり寄り道してない ヒーロー科しか目立ってない。

  • 442名無し2023/05/20(Sat) 20:07:16ID:E5MjY4NDA(5/13)NG報告

    逆K2見てるとK2の登場人物本当に善人だらけだなってなる

  • 443名無し2023/05/20(Sat) 20:07:32ID:UxOTUwNDA(2/5)NG報告

    絵が描けて歌って踊れて格闘技もできる美人イラストレーター
    これが令和のイラストレーターか…
    YouTubehttps://youtu.be/qkU7MQhs39o

  • 444名無し2023/05/20(Sat) 20:08:51ID:Y2NjQ5MjA(6/13)NG報告

    >>440
    男連中の描写とかほんと物語が加速しまくってるからなぁ
    グエル君とか従来のガンダムの尺ならもっと数話使って宇宙と地球行き来してるだろどこでもドアでも使ってるんかお前は

  • 445名無し2023/05/20(Sat) 20:09:49ID:U4NDc1NjA(8/16)NG報告

    >>428
    >>436
    割とこの時かなり焦っていたんだなぁって

  • 446名無し2023/05/20(Sat) 20:10:26ID:g2Njk4ODA(4/10)NG報告

    >>439
    赤坂先生は本当にそこらへんは大人気作家と言えるほどの才能あるんだけど

  • 447名無し2023/05/20(Sat) 20:11:07ID:E4ODgwODA(2/3)NG報告

    >>390
    やっちまったなあ? グラブルゥ

  • 448名無し2023/05/20(Sat) 20:12:42ID:U2OTAwNDA(3/4)NG報告

    >>425
    まあ実際存在してる世界でも他の人たちから迷惑がられてて扱い的には変態共の集まり、信仰心は紛れもなく本物ではあるけど

  • 449名無し2023/05/20(Sat) 20:13:32ID:Y2NjQ5MjA(7/13)NG報告

    >>445
    煽り文君以外誰も悪人だと思ってない人

  • 450名無し2023/05/20(Sat) 20:14:06ID:c0NjgxNjA(11/11)NG報告

    >>440
    ある意味、潔い構成ではあるよ

    掘れば幾らでも魅力になりそうな余地はあるのに、そこに目をくれず、本当に必要な部分だけ取捨選択して過不足なく描写してクライマックスに向けて走る

    終わってみたらここもっと見たかった〜〜〜って話はどんどん出るんだろうけど、今の話の面白さとテンポのバランスなら切り捨てたのを納得する人も多いだろう

    普通に学園物するなら2クールじゃなくもっと長いスパンで学園生活3年間描いて、途中ダラダラとして、作画も低空飛行でってなるんだろうが、ほぼ反対の要素で納得させたのはスタッフがすごい
    学園物じゃなくガンダムとして、な気もするが

  • 451名無し2023/05/20(Sat) 20:16:41ID:I2MTkzNjA(7/11)NG報告

    (それはそれとして終わったあとで良いので水星の魔女ロストカラーズ的なのは欲しい)

  • 452名無し2023/05/20(Sat) 20:17:52ID:Q2MjU0MDA(4/4)NG報告

    >>450
    横道の掘り下げは外伝漫画あたりに任せとけばええねん

  • 453名無し2023/05/20(Sat) 20:17:56ID:Y2NjQ5MjA(8/13)NG報告

    良い意味で学園物として明るいガンダムやれた可能性も有ったのが水星の魔女のすごい所だと思う

  • 454名無し2023/05/20(Sat) 20:17:56ID:g2Mzg5MjA(11/46)NG報告

    >>449
    一応、K先生は最初は警戒してくれるから……(悪役と思っているとは限らない)

  • 455名無し2023/05/20(Sat) 20:20:21ID:g4NjAwODA(1/2)NG報告

    >>430
    「欲望に身を任せるだけの悪党」もいれば「悪党を食らうだけの悪党」もいるからな。
    金銭や権力を予期せず手にしても溺れることなく、それを本当に必要とする者達にたやすく手渡すこともある。

  • 456名無し2023/05/20(Sat) 20:20:42ID:EzNDM1NjA(1/7)NG報告

    >>384
    ドラゴンボールでもあったね

  • 457名無し2023/05/20(Sat) 20:21:21ID:QxNzI4ODA(3/5)NG報告

    ちなみに先代からは初期はともかく中盤以降は普通に友人扱いされていた(本人が聞いたらめちゃくちゃ憎まれ口叩くだろうけど)

  • 458名無し2023/05/20(Sat) 20:21:32ID:c3NzQ0NDA(4/17)NG報告

    >>451
    一昔前にあった学園育成系ゲームみたいなん欲しい
    宇宙のステルヴィア辺りのヤツ

  • 459名無し2023/05/20(Sat) 20:22:35ID:M3OTY2MDA(1/11)NG報告

    >>439
    読者「(もうラブコメだけで良くね?)」

  • 460名無し2023/05/20(Sat) 20:22:39ID:EzNzAwMDA(2/5)NG報告
  • 461名無し2023/05/20(Sat) 20:22:40ID:U3ODMzMjA(1/3)NG報告

    >>384
    ファンタジーで魔法封じのお約束は、音を発せなくさせる「沈黙魔法」だしね

  • 462名無し2023/05/20(Sat) 20:23:23ID:UxMzQ0NDA(1/3)NG報告

    >>433
    ・あんなにデカい部屋で距離感が毎度近い
    ・嫌がってるの見て怒る
    ・ハロ越しに話すくらいの人見知りが普通に会話してる
    ・お互いに呼び捨て

    俺は単純なオタクだからよぅ…気ぶりしちゃうぜしてたわ

  • 463名無し2023/05/20(Sat) 20:23:42ID:Y5NjcwMDA(5/7)NG報告

    >>439
    ラブコメパートでは重曹が僅差でメインっぽく見えるけど
    いかんせん復讐パートであかねがぶっちぎりでメインヒロインしてるのがね……

  • 464名無し2023/05/20(Sat) 20:23:55ID:QxNzI4ODA(4/5)NG報告

    >>454
    一人先生がTETSUを嫌ってるのは譲介に対する荒療治が原因だろうしなあ

  • 465名無し2023/05/20(Sat) 20:24:01ID:M4MDkyMA=(2/4)NG報告

    >>456
    えげつない方法ではあるけど、『声に出さないと効果を発揮しない』タイプの術の使い手を機能不全に陥らせる手段としては確実ではあるよね。

  • 466名無し2023/05/20(Sat) 20:25:43ID:QzOTk0ODA(5/6)NG報告

    ガンダムの学園生活って1話で終わるかとかだから。あとAGEだと始業式と卒業式だけ書いて過程飛ばしてたアセム編。

  • 467名無し2023/05/20(Sat) 20:27:17ID:Y2NjQ5MjA(9/13)NG報告

    本当に普通にラブコメだけやってれば良かった作品

  • 468名無し2023/05/20(Sat) 20:27:49ID:EzNDM1NjA(2/7)NG報告

    >>264
    返信遅れたけどありがとう
    せっかくSwitch手に入れたし色々やってみたいし
    とりあえずポケモン落ち着いたからやってみるぜ

  • 469名無し2023/05/20(Sat) 20:28:11ID:g4ODczNjA(3/6)NG報告

    >>454
    気を遣って向こうのムーブに合わせてる可能性

  • 470名無し2023/05/20(Sat) 20:29:06ID:g2Mzg5MjA(12/46)NG報告

    >>455
    本当にダメな……岡元刑事が嫌いそうな闇医者で、権力と金に狂ったタイプが瓢箪こと伊駒だな。今頃は東京湾で魚の餌になっているだろうけど。

  • 471名無し2023/05/20(Sat) 20:31:35ID:QzOTk0ODA(6/6)NG報告

    一番気の毒なのはキラじゃね学校滅んだしコロニーごと。

  • 472名無し2023/05/20(Sat) 20:32:25ID:A5NDAwNDA(1/1)NG報告

    闇医者ですか

  • 473名無し2023/05/20(Sat) 20:35:17ID:U3ODMzMjA(2/3)NG報告

    >>457
    先代のK先生は、少年漫画のお約束としていろんな闇組織や悪の為政者なんかとガチバトルしてたから、TETSUは普通に利害一致して動いてた戦友なんだよね

  • 474名無し2023/05/20(Sat) 20:36:02ID:M3OTY2MDA(2/11)NG報告

    >>460
    デレッデレやぞ

  • 475名無し2023/05/20(Sat) 20:37:43ID:EzNDM1NjA(3/7)NG報告

    >>460めっちゃ久々にキレイなツンデレみた

  • 476名無し2023/05/20(Sat) 20:39:03ID:E4ODgwODA(3/3)NG報告

    ブルーレイに特典映像が付きますよ、アスティカシアの日常がね
    きっとたぶん
    しらんけど

  • 477名無し2023/05/20(Sat) 20:39:07ID:g2Mzg5MjA(13/46)NG報告

    >>460
    たまにあるデレが可愛いけどデレを引き出した当人(泉田)は唐変木なので気づけない

  • 478名無し2023/05/20(Sat) 20:39:17ID:M4MDkyMA=(3/4)NG報告

    >>471
    気の毒なガンダム主人公を挙げるのなら、ビルドダイバーズリライズの主人公、クガ・ヒロト君も相当気の毒だと思う。
    現代世界に準拠した世界情勢の高校生が背負うには重すぎるよ・・・。

  • 479名無し2023/05/20(Sat) 20:39:35ID:A2OTIyNDA(1/2)NG報告

    >>467
    普通に恋愛してても地雷がいるからなぁ

  • 480名無し2023/05/20(Sat) 20:39:39ID:g4ODczNjA(4/6)NG報告

    >>442
    事実を元にしてるし元ネタ医者もまだ医者やってるらしいのが怖いよ

  • 481名無し2023/05/20(Sat) 20:39:46ID:Q1MDU2MA=(5/14)NG報告

    リリィのポーズにおーってなってる人と12歳の娘でガチ目にこれはないって言ってる人と分かれてて炎上とお気持ちって何が違うんだろうとふと思った
    それはそれとして娘がヤング雑誌のグラビアになった人がたくさんいるタイムラインって言われててじわじわきてる

  • 482名無し2023/05/20(Sat) 20:40:26ID:IyNzExNjA(1/2)NG報告

    >>460
    わりかしめんどくさい二人の精一杯のデレ

  • 483雑J種2023/05/20(Sat) 20:42:43ID:I5MDMzNjA(8/14)NG報告

    >>443
    何でイラストレーターがアクション出来るん???

    GIF(Animated) / 4.48MB / 2900ms

  • 484名無し2023/05/20(Sat) 20:42:46ID:g2Njk4ODA(5/10)NG報告

    >>463
    アクアが完全に覚悟決めるまでは重曹ちゃんは特別な光の存在なんで復讐に関われたくなかったのが。
    バトルものでの非戦闘員の日常ヒロイン問題と同じですわ。
    話の本筋にあんまり出番ないので印象薄くなり、本筋に係るヒロインの人気と印象でかくなる。

  • 485雑J種2023/05/20(Sat) 20:47:30ID:I5MDMzNjA(9/14)NG報告

    >>460
    大人気クーデレ貼るわ

  • 486名無し2023/05/20(Sat) 20:47:42ID:U3ODM2NDA(1/1)NG報告

    >>484
    重曹ちゃんは光やりつつこの漫画の話のメインやり続けられてるから正直その例には全くあてはまって無いかと

  • 487名無し2023/05/20(Sat) 20:48:11ID:QxNzI4ODA(5/5)NG報告

    >>473
    KEI先生がらみではかなり世話になったしね
    そんな彼がトチ狂って一也に自分を安楽死させようとしてるなんて知れば心配になって化けて出てくるのも頷ける

  • 488名無し2023/05/20(Sat) 20:48:36ID:EzNDM1NjA(4/7)NG報告

    呪文唱える暇もないでしょう!!
    キャスニキ「唱える必要ねぇよ学びなおひてこい!」
    ここのキャスニキかっこよかったわ
    >>465

  • 489名無し2023/05/20(Sat) 20:49:26ID:c1MDAxMjA(1/1)NG報告

    コラですか?
    →ホンモノです

    ふぁ!?
    千香瑠お母さんに餡子を詰められちゃうの!

  • 490名無し2023/05/20(Sat) 20:51:33ID:QyMzUxMjA(1/3)NG報告

    >>485
    黒鉄の灰原はツンデレとクーデレと蘭リスペクトと乙女回路全てが全開でしたね

  • 491名無し2023/05/20(Sat) 20:51:56ID:I4MDkyODA(5/5)NG報告

    >>460
    普段微笑みのみで塩いお嬢の渾身の笑顔(デレ)

  • 492名無し2023/05/20(Sat) 20:52:19ID:Y2NjQ5MjA(10/13)NG報告

    >>486
    ルビーとかアカネちゃんは出たり出なかったり有るけど
    重曹ちゃんはなんかもうずっと居るからな
    この漫画が復讐をバックボーンにしてても話の展開は芸能関係だから出番が多い

  • 493名無し2023/05/20(Sat) 20:53:04ID:QyMzUxMjA(2/3)NG報告

    >>482
    なんか可愛い
    作品のタイトルと良ければ簡単にプレゼンしていただいても?

  • 494名無し2023/05/20(Sat) 20:53:21ID:Y5MDQ4MDA(4/4)NG報告

    >>384
    魔術が声を媒体にして発動する上に、呪文とか実は必要じゃない(叫び声とか口笛とかでも発動できる)せいで無力化が難しすぎて、殺.すかかすれ声すら出ないレベルで喉潰さないといけなくて、過去の魔術師と非魔術師の戦争が悲惨なことになって、現代で魔術使わないでも戦えるように格闘戦や武器の訓練が魔術師のデフォになった魔術士オーフェンの黒魔術師とか当時はマジで斬新だったなあ。

  • 495名無し2023/05/20(Sat) 20:53:28ID:EyMzMyMA=(2/4)NG報告

    >>478
    ただ人工生命体の少女を共に作り上げたガンプラで介錯をして。
    遺言を彼女の妹に引き金を引くという形で破り、当てなかったことでチームを裏切った。
    そして模倣した完璧な貴方。

  • 496名無し2023/05/20(Sat) 20:54:52ID:E5MjY4NDA(6/13)NG報告

    >>460
    このデレ強い

  • 497名無し2023/05/20(Sat) 20:55:25ID:M3OTY2MDA(3/11)NG報告

    >>465
    ならば肉体言語にて語るまで

  • 498名無し2023/05/20(Sat) 20:56:35ID:QyNDI2ODA(6/24)NG報告
  • 499名無し2023/05/20(Sat) 20:56:48ID:g2Njk4ODA(6/10)NG報告

    >>495
    なんで普通の日本中学生にガンダム主人公のような経験させてるんですか

  • 500名無し2023/05/20(Sat) 20:57:02ID:Y4ODQ4NDA(1/3)NG報告

    >>495
    だからこそ完璧な貴方にメインカメラ直撃U7→ゼロ距離も結構好きだし、ラストの和解も好きだ...

  • 501雑J種2023/05/20(Sat) 20:57:29ID:I5MDMzNjA(10/14)NG報告

    >>490
    マジで最&高!だったわ

  • 502名無し2023/05/20(Sat) 20:57:39ID:YzNjkwNDA(1/1)NG報告

    >>490
    ベルモット→気ぶり過激派の新一(銀弾)×蘭(エンジェル)派
    バーボン→小学生は優しい歳上のお姉さんに憧れるものなんですよと熱く語るコナン×蘭派
    灰原→新一のことも嫌いではないがお姉ちゃんみたいな蘭に幸せになってほしい蘭×新一派
    蘭→弟分のコナンの微笑ましい想いを見守るコナン×哀派
    コナン(新一)→そろそろ関係を進めたかったのに寸止めされて焦れてる新一×蘭派(本人)

    という「な……なんだろこれ……?」となってるコナン周りの推し活模様。

  • 503名無し2023/05/20(Sat) 20:59:17ID:k3NTU5NjA(1/1)NG報告

    >>496
    最近似たようなやり取り見たわ

  • 504名無し2023/05/20(Sat) 20:59:48ID:A2OTIyNDA(2/2)NG報告

    >>499
    創作における普通の日本の中学生なんてそんなもん

  • 505名無し2023/05/20(Sat) 21:00:02ID:Y2NjQ5MjA(11/13)NG報告

    >>499
    ホビーモノあるある
    世界の危機とかそれっぽいの無いとぶっちゃけ話作りづr(ry

  • 506雑J種2023/05/20(Sat) 21:00:47ID:I5MDMzNjA(11/14)NG報告

    >>498
    神出鬼没過ぎるこの愛

  • 507名無し2023/05/20(Sat) 21:01:11ID:M3OTY2MDA(4/11)NG報告

    >>495
    言い訳みたいで申し訳ないが、電子生命体や異世界はどうみてもGMや一般企業の手に余る案件では?

  • 508名無し2023/05/20(Sat) 21:03:35ID:Y4ODQ4NDA(2/3)NG報告

    >>505
    カードゲームでもよくあるな...
    今のやつもデュエマは宿儺みたいなジャシンが相棒でゴーラッシュは味方がカード化されているはずだし...

  • 509雑J種2023/05/20(Sat) 21:03:51ID:I5MDMzNjA(12/14)NG報告

    >>505
    ホビーアニメさん達は世界の危機な話はあれどそれをメインにしないアニポケを見習って
    …リコロイ編はしらんw

  • 510名無し2023/05/20(Sat) 21:03:55ID:QyNDI2ODA(7/24)NG報告

    >>506
    ヴィーナさんの寝巻きはどんなんやろな……
    (ちな冬服)

  • 511名無し2023/05/20(Sat) 21:04:23ID:I3MzA4ODA(3/4)NG報告

    >>460
    「気になる?タラバガニ」
    「そりゃあ、まあ」
    「一緒に食べる?」
    「…?だって蓬ん家で食べるんでしょ?」
    「『だから』、食べようって言ってんの」
    「?……〜〜〜!!!!」

  • 512名無し2023/05/20(Sat) 21:05:15ID:U1OTAzNjA(6/7)NG報告

    >>483
    自分のチャンネルで武道講座とかやってたんだよなぁ……

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bdDaY4CyUpc

  • 513名無し2023/05/20(Sat) 21:05:33ID:M3OTY2MDA(5/11)NG報告

    >>505
    ビルドファイターズはただの遊びだな。陰謀はあるが世界の危機と程遠いし。

  • 514名無し2023/05/20(Sat) 21:05:41ID:I1ODIyNDA(9/11)NG報告

    >>507
    ふせいあくせすはゆるさない!!!(ヤケク.ソ)

  • 515雑J種2023/05/20(Sat) 21:06:08ID:I5MDMzNjA(13/14)NG報告

    >>510
    すっごいエッッッッッッッッな奴でしょ
    だからイラストでも実装出来ない(違う)

  • 516名無し2023/05/20(Sat) 21:06:23ID:QyNDI2ODA(8/24)NG報告

    この前リライズの最終話見直したらほんま最高だったなあ……

    ところでヒロトくん幼馴染と大切な人の生まれ変わりの戦友どちらを(ry

  • 517名無し2023/05/20(Sat) 21:07:26ID:QyNDI2ODA(9/24)NG報告

    >>515
    シャネルの五番か……

  • 518名無し2023/05/20(Sat) 21:07:39ID:IyNTM0MTI(1/1)NG報告

    >>482
    パンテオン生きてたらこれが見れたかもしれないのに
    今から考えると現状のが絶対安定してるから良いちゃ良いんだが

  • 519名無し2023/05/20(Sat) 21:07:46ID:g2Njk4ODA(7/10)NG報告

    >>513
    ただの金稼ぎしたかった異世界人が遭遇したのがガノタ女子のおかげで世界救われた

  • 520名無し2023/05/20(Sat) 21:07:58ID:M3OTY2MDA(6/11)NG報告

    >>504
    周りの大人たちが割とちゃんとしているのにな・・

  • 521名無し2023/05/20(Sat) 21:09:48ID:czNTA3MjA(5/14)NG報告

    >>493
    プレゼンは>>482に任せるが作品名はDies irae

  • 522名無し2023/05/20(Sat) 21:10:01ID:I4MTIwMDA(1/5)NG報告

    >>460
    妖狐のヨウコさん好き

  • 523名無し2023/05/20(Sat) 21:10:29ID:g3NTA5NjA(1/1)NG報告

    太ももにしか目が行かない…

    >>489
    千香瑠が持ってるの包丁!?
    包丁持ちながらなんて顔してんの!?

  • 524名無し2023/05/20(Sat) 21:11:40ID:QyMzUxMjA(3/3)NG報告

    >>521
    サンクス

  • 525名無し2023/05/20(Sat) 21:11:45ID:Q4MzMxMjA(1/1)NG報告

    ビームマグナムの音が特になんだけどビームライフルとかのSEがなんか凄い好き

  • 526名無し2023/05/20(Sat) 21:12:49ID:czNTA3MjA(6/14)NG報告

    >>460
    初期は好感度低い娘がデレるのはいつもたまらない

  • 527名無し2023/05/20(Sat) 21:12:53ID:M3OTY2MDA(7/11)NG報告

    アバターを盛るのも定番だな

  • 528雑J種2023/05/20(Sat) 21:13:22ID:I5MDMzNjA(14/14)NG報告

    >>512
    3Dモデルを使いこなしてる…イラストレーターって一体…

  • 529名無し2023/05/20(Sat) 21:13:52ID:Y2NjQ5MjA(12/13)NG報告

    >>525
    ユ、ユニコーン君これほんまに大丈夫かなぁ!?

  • 530名無し2023/05/20(Sat) 21:14:44ID:gxNzM4MDA(1/2)NG報告
  • 531名無し2023/05/20(Sat) 21:17:20ID:g2Njk4ODA(8/10)NG報告

    今の設定考えるとアホタルはすごいことをしてるのでは。
    第ゼロ天にいたレンタンオリジナルの渇望を別なものに変化させる

  • 532名無し2023/05/20(Sat) 21:17:25ID:gxNzM4MDA(2/2)NG報告

    全宇宙消滅の危機だったホビーアニメ貼る

  • 533名無し2023/05/20(Sat) 21:18:17ID:QzMjEyMA=(4/10)NG報告

    >>460
    続編なのに前作主人公を匂わせもしないの?からの最終回でのラーメンハゲのこれ

  • 534名無し2023/05/20(Sat) 21:19:31ID:QyNDI2ODA(10/24)NG報告

    >>530
    かわいいよ《燦然と天を駆ける太陽(ダイタクヘリオス)》……

  • 535名無し2023/05/20(Sat) 21:19:50ID:M3OTY2MDA(8/11)NG報告

    >>529
    ビームマグナムレベルの火力で連射できるダブルビームライフルヤバない?

  • 536名無し2023/05/20(Sat) 21:22:54ID:M4NDMwODA(1/1)NG報告

    >>529
    大丈夫ですよ、ほら僕が支えてますし

  • 537名無し2023/05/20(Sat) 21:23:42ID:I2MTkzNjA(8/11)NG報告

    >>460
    美醜なんて分からなくなっていた少年から無意識に出た「かわいい」
    この時は思わずガッツポーズしましたね

    なお

  • 538名無し2023/05/20(Sat) 21:24:00ID:U4NDc1NjA(9/16)NG報告

    >>520
    周りは確かにちゃんとはしてるけど人類全体が疲弊してるから結果的に誰かが犠牲を強いられるカタチに…
    子供たちが聡いから自分たちが犠牲になってでも島を守らななきゃってカタチが自然に出来上がってるから
    EXSODUSは無印の頃よりホントこう、感情のやり場が無くなりましたね…
    彗の家族なんて姉の死を受け入れられない両親が向き合うまで時間かかってるし

  • 539名無し2023/05/20(Sat) 21:26:01ID:E2MjE3NjA(3/5)NG報告

    >>529
    オジキならいけますよ!ほら音も似てますし!

  • 540名無し2023/05/20(Sat) 21:26:45ID:IyNzExNjA(2/2)NG報告

    >>460
    毎度お馴染みのにへー

  • 541名無し2023/05/20(Sat) 21:27:15ID:I1ODIyNDA(10/11)NG報告

    https://twitter.com/dmps_info/status/1659892476558315520?t=YRSh8_7ofjuPhEkVSDoz9Q&s=09
    ゲーム外から左右の選択肢から選んで呼ぶって方式になったのか
    ヨミとイズモ関連以外にも真ん中になれるカードオリジナルで増えたりするのだろうか

  • 542名無し2023/05/20(Sat) 21:27:51ID:AyNjI4ODA(1/2)NG報告

    >>502
    ベルモットはマジで過激派だからな...

  • 543名無し2023/05/20(Sat) 21:29:48ID:Q1NzE2MA=(3/8)NG報告

    >>535
    どの部分で評価するかによる
    ダブルビームライフルってジェネレーター直結の事実上の小型メガランチャーだから悪い言い方しちゃうとそれで威力出てないとお話にならないし
    逆にEパック方式でダブルビームライフル級の威力出せるビームマグナムはおかしいって話にもなる

  • 544名無し2023/05/20(Sat) 21:29:55ID:czNTA3MjA(7/14)NG報告

    >>502
    周りは比較的平和だったりするのにね

  • 545名無し2023/05/20(Sat) 21:30:34ID:Q2ODYzNjA(6/6)NG報告

    >>535
    ネオ・ジオン側にも頭おかしい大型MSが出てくるからね、仕方ないね

  • 546名無し2023/05/20(Sat) 21:33:01ID:QyNDI2ODA(11/24)NG報告

    >>544
    半分幼馴染

  • 547名無し2023/05/20(Sat) 21:33:24ID:Q2MTAyODA(4/6)NG報告

    >>544
    なお風見…

  • 548名無し2023/05/20(Sat) 21:34:50ID:I0NDMyMDA(1/4)NG報告

    >>505
    よくよく考えたら原作だとゾークの復活以外に世界の危機らしいこと起きていないな…
    ペガサスが勝とうが海馬やマリクが神のカード手にしようが世界規模で言えばそう大したことが起きるわけではなかったりする

    カードで世界の存亡がかかるの、大体ドーマ編の影響というかドーマ編こそがアニメ遊戯王シリーズの基礎みたいになっている

    仮面ライダーシリーズの原型は本郷猛ではなく一文字隼人によって作られたような感じ

  • 549名無し2023/05/20(Sat) 21:34:53ID:M3OTY2MDA(9/11)NG報告

    >>543
    一番アカンばのは銃身にコアトップのコクピットがあることかな?

  • 550名無し2023/05/20(Sat) 21:36:19ID:Y2NjQ5MjA(13/13)NG報告

    >>548
    いや何度見てもほんとこの流れで最後のコマ普通にシャッフルしてるのめっちゃおもろい

  • 551名無し2023/05/20(Sat) 21:36:31ID:UxOTUwNDA(3/5)NG報告

    >>541
    「つまり聖邪併せ持つこの私が…」

  • 552名無し2023/05/20(Sat) 21:37:04ID:g2Mzg5MjA(14/46)NG報告

    >>548
    ドーマ編という原作キーファクターである千年アイテムよりヤバい設定がどんどん出て来るアニオリ
    闇堕ちした舞、ガーディアン・エアトスが好きだった。

  • 553名無し2023/05/20(Sat) 21:38:12ID:cwNDQwNDA(1/1)NG報告

    >>530
    いつもの陽キャな大声じゃなくて、小声でしっとりとこれを言うあたり、割りかしマジに危険な情欲してて芝生えるw

  • 554名無し2023/05/20(Sat) 21:38:19ID:EzMjk4MDA(1/1)NG報告

    >>550
    ルールとマナーを守って楽しくデュエル、古事記にもそう書いてある

  • 555名無し2023/05/20(Sat) 21:38:36ID:EyMzMyMA=(3/4)NG報告

    >>527
    擬似太陽炉搭載だったよね。
    リライズでは大学生かな?

  • 556名無し2023/05/20(Sat) 21:39:20ID:QxMDA0NDA(6/6)NG報告

    >>547
    絶対に内心恨んでそう

  • 557名無し2023/05/20(Sat) 21:40:37ID:M3OTY2MDA(10/11)NG報告

    >>552
    みんな大好き狂戦士の魂。超重武者デッキに入れて遊んでいました。

  • 558名無し2023/05/20(Sat) 21:40:58ID:g2Mzg5MjA(15/46)NG報告

    >>556>>547
    名前の元ネタ、カミーユだったら降谷を殴りつけていただろうな

  • 559名無し2023/05/20(Sat) 21:41:53ID:kyMjk0MDA(1/3)NG報告

    遊戯王のカード名か宝具名か当てるクイズやってて思ったんだけど
    なんか前口上付けたら宝具でっち上げられそうなカード割とあるな遊戯王…
    巨神封じの矢(ティタノサイダー)とかそのへん
    後最近MDに来た最果ての宇宙(うみ)はフォーリナー絡みのイベント特異点のサブタイっぽく感じた

  • 560名無し2023/05/20(Sat) 21:42:11ID:E5MDkwMDA(1/1)NG報告

    >>505
    吉良吉影的なのだと『ケーサツに任せれば?』ってなっちゃうもんね

  • 561名無し2023/05/20(Sat) 21:42:16ID:EzNzAwMDA(3/5)NG報告
  • 562名無し2023/05/20(Sat) 21:42:20ID:g2Mzg5MjA(16/46)NG報告

    >>557
    狂戦士の魂のせいで目立つブレイカー、そして狂戦士の魂せいで目立たない城之内vs竜崎戦。
    好きなカードのタイラントドラゴンが登場してテンション上がったんだけどなぁ。

  • 563名無し2023/05/20(Sat) 21:42:32ID:QzMjEyMA=(5/10)NG報告

    >>554
    すみません。古事記の解説書は図書館とかにありますが、コンマイ語の解説書はどこに行ったら手に入るでしょうか。

  • 564名無し2023/05/20(Sat) 21:43:01ID:M3OTY2MDA(11/11)NG報告

    >>554
    そうですね

  • 565名無し2023/05/20(Sat) 21:43:02ID:A4NjM0MDA(1/1)NG報告

    >>558
    そういう時はだいたい逆に殴られるのがカミーユ

  • 566名無し2023/05/20(Sat) 21:44:17ID:czNTA3MjA(8/14)NG報告

    >>546
    いやしかし服部と和葉、毛利夫妻、千葉刑事と苗子ちゃんは幼馴染だが白鳥警部と小林先生は幼馴染と認定して良いものが
    あの二人が一緒にいたの精々数分〜十数分だと思うし
    それ思うとたいがい重いな白鳥警部

  • 567名無し2023/05/20(Sat) 21:45:00ID:QyNDI2ODA(12/24)NG報告

    >>527
    ……ああ!!

  • 568名無し2023/05/20(Sat) 21:45:30ID:I0NDMyMDA(2/4)NG報告

    >>552
    なんなら神のカードすらシリーズ通してみると割としょぼくね?と思ってしまうインフレっぷり

    世界に1枚のカードなんて割とありふれているし世界滅ぼすどころか12の次元を消滅させるモンスターもいたりする

    というか複数の世界を滅ぼしうる力は他のシリーズでも出てきたけど、いまだに超融合神を越えることはないな

  • 569名無し2023/05/20(Sat) 21:45:43ID:g4NjUzNjA(1/2)NG報告

    >>560
    警察がキラークイーンを始末してくれるとか、どこの異聞帯だよ

  • 570名無し2023/05/20(Sat) 21:45:57ID:I5NDM2NDA(1/4)NG報告

    >>505
    そんな、じゃあカブトボーグはホビーアニメじゃないとでも言うのか

  • 571名無し2023/05/20(Sat) 21:46:18ID:U4Mzg1ODQ(1/1)NG報告

    こういうの玩具的には嬉しいけど結局全部は使わないヤツ!ってなりますよね
    何なら販促期間終わったら出番すら無くなるよね

  • 572名無し2023/05/20(Sat) 21:46:23ID:g4NjAwODA(2/2)NG報告

    >>505
    「ナギツジ…タクマァァァッッ!!」(一個人の逆恨みで大企業の祭典に乱入、電子的にも介入)

  • 573名無し2023/05/20(Sat) 21:48:06ID:Q5NjEyODA(1/1)NG報告

    >>559
    最果ての宇宙(そら)にしか読めねぇ...!
    これも宇宙世紀ってやつのせいか...!

  • 574名無し2023/05/20(Sat) 21:48:07ID:g4NjUzNjA(2/2)NG報告

    普通、アニオリなんて物議醸すかどっちらけになるようなもんだが、ドーマ編を筆頭に大部分は受け入れられているからやっぱすげぇわ
    なんなら、戦いの儀までもアニオリで盛ったという

  • 575名無し2023/05/20(Sat) 21:49:06ID:AxNjIxMjA(1/1)NG報告

    >>460
    普段素直じゃない男のデレも良いよね

  • 576名無し2023/05/20(Sat) 21:49:57ID:gzMjEyMA=(1/4)NG報告

    ふわんにファイナルシグマ出すと即サレと同じ要領でティアラメンツ相手にレベル7以上素材のカオスソルジャー出して攻撃力4500にしてもアストラムやら5300アクセスで越えてくるのツラいさっさと即サレしろよ

  • 577名無し2023/05/20(Sat) 21:51:33ID:U3ODMzMjA(3/3)NG報告
  • 578名無し2023/05/20(Sat) 21:51:39ID:M4MDkyMA=(4/4)NG報告

    >>564
    全てのドローが『公開情報から推察可能な最適解』しか選択できないから、それはそれで問題があるんだっけか、『全てのドローがシャイニングドロー』って?

  • 579名無し2023/05/20(Sat) 21:51:42ID:AwMzAyNDA(1/1)NG報告

    >>477
    お涼様は普段の言動と行動がエクストリーム過ぎて、たまのデレが解らないのも無理ない、お由紀さんのテレるのが可愛い方が伝わりやすい気がする。泉田くんが唐変木なのはその通りなんだが。

    結局、日本を支配するんですか?

  • 580名無し2023/05/20(Sat) 21:51:47ID:I0NDMyMDA(3/4)NG報告

    >>569
    警官がアバッキオなのかもしれない

    他に警察関係者のスタンド使いっていたっけ?と思ったらこいつがいたわ

  • 581名無し2023/05/20(Sat) 21:51:55ID:Q1NzE2MA=(4/8)NG報告

    >>569
    ここ

  • 582名無し2023/05/20(Sat) 21:52:20ID:U0NjE4ODA(5/9)NG報告

    >>554
    古事記に書いてあった闇のルール

  • 583名無し2023/05/20(Sat) 21:53:21ID:g2Mzg5MjA(17/46)NG報告

    >>568
    三幻神とさらにそれらより下回るイメージの三幻魔。二次創作で三幻魔がドラグーンにボコられて影丸が敗北する展開は、4期のカードを10期のカードパワーで殴る無法は演出もあって笑ったよ。ドラグーンのほうが三幻魔より強いのは残念ながら事実なんだよなぁ。

  • 584名無し2023/05/20(Sat) 21:53:48ID:c3NzQ0NDA(5/17)NG報告

    >>547
    休みの日の仕事の電話なんて出ないに限る

  • 585名無し2023/05/20(Sat) 21:54:50ID:I5NDM2NDA(2/4)NG報告

    >>571
    五形態それぞれにほどほどに見せ場があった烈火の炎の剛金暗記って頑張ってたんやな
    しかも使用者の仲間入りが主要メンバーの中で一番最後だったのに

  • 586名無し2023/05/20(Sat) 21:55:29ID:Y4ODQ4NDA(3/3)NG報告

    >>578
    現状どうにかできてもそこからリカバリーできるやつされたら逆転もあるからね...
    超融合とかを発動して逆転とかもありえるし...

  • 587名無し2023/05/20(Sat) 21:55:45ID:QzMjEyMA=(6/10)NG報告

    >>527
    >>567
    逆パターンもある

  • 588名無し2023/05/20(Sat) 21:56:25ID:g2Mzg5MjA(18/46)NG報告

    >>587
    ぶっちゃけリアルのほうの長身な彼女のほうが好み。

  • 589名無し2023/05/20(Sat) 21:56:48ID:kyMjk0MDA(2/3)NG報告

    >>573
    割と宇宙(そら)読みの作品は多いからねぇ
    ちなみに最果ての宇宙(うみ)を使うテーマはこんなのになります
    テーマ的にもある意味フォーリナー

  • 590名無し2023/05/20(Sat) 21:57:09ID:I1ODIyNDA(11/11)NG報告

    カード名が難読?でいえばデュエマのチーム銀河と月光王国周りが楽しい
    「正義帝」→「正義星帝」→「正義全帝」の流れすき

  • 591名無し2023/05/20(Sat) 21:57:13ID:M0NzM2NDA(1/2)NG報告

    >>571
    元ネタのライダーみたく週刊だったらぎりぎり出番ありそうだけど、月刊ではなあ
    コロコロでも連載ペースよりホビーの更新スピードの方が速くて、大きな活躍もなく主人公機とか切り札が変わることとかあったし

  • 592名無し2023/05/20(Sat) 21:58:02ID:I4MTIwMDA(2/5)NG報告

    >>580ノストラダムスの影響で人生狂った人って他にもいるのかなあと思いました
    MMRの件で苦情殺到しなかったのか心配

  • 593名無し2023/05/20(Sat) 21:58:08ID:I0NDMyMDA(4/4)NG報告

    >>574
    まあドーマ編もかなり物議かもした訳だけどね(矛盾する設定、アテムが情けない、壊れオリカばかりで当時はほぼカード化されなかった)

    >>582
    完全にMTGの影響だが、当時の本家でも既に古のルールだったな
    このルールがあったら、デッキに1枚しかないカードをフィニッシャーにする戦法とか取れなかったろうな

  • 594名無し2023/05/20(Sat) 21:58:12ID:Q1MDU2MA=(6/14)NG報告

    アズレン久しぶりに復帰しようと思ったら9GBあったんですけど音ゲーと変わんないんですけど一体何が入ってるんですか

  • 595名無し2023/05/20(Sat) 21:59:25ID:EzNDM1NjA(5/7)NG報告

    >>594
    男の夢かな(おっぱい)

  • 596名無し2023/05/20(Sat) 21:59:49ID:g2Mzg5MjA(19/46)NG報告

    >>584
    自分のミスのせいで職場がてんやわんやの大混乱になっている可能性もあるし……

  • 597名無し2023/05/20(Sat) 22:01:01ID:U0NjE4ODA(6/9)NG報告

    >>594
    夢(エロ)と希望(エロ)とお宝(エロ)

  • 598名無し2023/05/20(Sat) 22:01:46ID:c3NzQ0NDA(6/17)NG報告

    >>594
    スケベ衣装がたくさん

  • 599名無し2023/05/20(Sat) 22:02:19ID:g5MjExNjA(1/1)NG報告

    >>591
    >>571
    そこにヘイセイバーがいるじゃろう?

  • 600名無し2023/05/20(Sat) 22:02:26ID:Q1NzE2MA=(5/8)NG報告

    >>596
    んんんんn……!(トラウマを刺激される音)

  • 601名無し2023/05/20(Sat) 22:03:15ID:gzMjEyMA=(2/4)NG報告

    >>594
    アズレンは現在販売してないライブ2Dスキンのデータとかでも一緒にダウンロードするから大容量になると聞いたことがある

  • 602名無し2023/05/20(Sat) 22:03:35ID:QzMjEyMA=(7/10)NG報告
  • 603名無し2023/05/20(Sat) 22:03:53ID:Q1MDU2MA=(7/14)NG報告

    >>595>>597>>598
    だいたい想像してたとおりの回答有り難うね!!!
    でも時間のところ音声とかアニメとか別で9GBって持ってないスキンとかも全部入れてんのかね…

  • 604名無し2023/05/20(Sat) 22:04:29ID:Q1MDU2MA=(8/14)NG報告

    時間じゃなくて実際

    >>601
    やっぱりそうなのか……

  • 605名無し2023/05/20(Sat) 22:04:54ID:A2NDUyODA(1/1)NG報告

    >>591
    気配だけで終わったフェニックスとかいましたね

  • 606名無し2023/05/20(Sat) 22:06:40ID:QyNDI2ODA(13/24)NG報告

    おっぱいとエッチなスキンは大事

  • 607名無し2023/05/20(Sat) 22:07:08ID:UxOTUwNDA(4/5)NG報告

    >>590
    月を讃える詩もまた風流なり
    (訳:カード名だけでなくフレーバーテキストも味があって良いと思います)

  • 608名無し2023/05/20(Sat) 22:08:27ID:g2Mzg5MjA(20/46)NG報告

    >>600
    休み明けのメールとかチャットメッセージとか怖いじゃん?

  • 609名無し2023/05/20(Sat) 22:08:46ID:E5MjY4NDA(7/13)NG報告

    >>574
    昔からアニオリでも評判いい奴は割とある

  • 610名無し2023/05/20(Sat) 22:11:54ID:UxOTUwNDA(5/5)NG報告

    >>605
    色々タイミングが合わなかったせいで神化編最終弾の主人公勢力の目玉だったのにメディアミックスで一切登場出来なかったロマノフカイザーNEX…
    再録もほぼなくデュエプレでも実装されないというね

  • 611名無し2023/05/20(Sat) 22:12:45ID:U0NjE4ODA(7/9)NG報告

    >>574
    アニオリは結構大きめのアニメだとちょくちょく出てくる印象
    コナンの高木警部もそうだっけ

  • 612名無し2023/05/20(Sat) 22:12:50ID:g2Mzg5MjA(21/46)NG報告

    >>323
    朱が入局して1係に就任したのが2112年。灼とイグナトフが公安局に入局したのが2120年。この8年でギノさんイメチェンし過ぎだよなぁ。ヒロインの朱や女性キャラの霜月、弥生とかを差し置いてシリーズごとに髪型を変えるおしゃれさん。割と美麗系な見た目にもなったのに戦い方が凄くパワフルなギャップが好き。

  • 613名無し2023/05/20(Sat) 22:14:29ID:EzNDM1NjA(6/7)NG報告

    氷属性のドラゴンって言われたら誰が思いつく?

  • 614名無し2023/05/20(Sat) 22:18:17ID:kyMjk0MDA(3/3)NG報告

    >>613
    やっぱこれ

  • 615名無し2023/05/20(Sat) 22:18:48ID:QzMTQ5NjA(3/4)NG報告

    >>613
    映画ではCV高橋克実さんだったドラゴン

  • 616名無し2023/05/20(Sat) 22:19:45ID:c3NzQ0NDA(7/17)NG報告

    >>612
    イメチェンというか1期だと完全なるモヤシみたいな人だったのにそれ以降はバチバチの武闘派になってるのちょっと笑ってしまう

  • 617名無し2023/05/20(Sat) 22:19:48ID:E5MjY4NDA(8/13)NG報告

    >>613
    子供隊長のやつ

  • 618名無し2023/05/20(Sat) 22:21:13ID:I4MTIwMDA(3/5)NG報告

    >>613
    大紅蓮氷輪丸によって生み出される氷龍

  • 619名無し2023/05/20(Sat) 22:24:54ID:c2OTYzMjA(9/14)NG報告

    >>613
    おっぱいゲーから挙げるわ

  • 620名無し2023/05/20(Sat) 22:25:29ID:g2Mzg5MjA(22/46)NG報告

    >>616
    狡噛、須郷と並んで実戦担当になっているのが面白いね。狡嚙は武術が趣味で海外で戦闘経験があり、須郷は元国防軍の兵士。ここに並び立てる宜野座を見ると1期はスキルツリーの作り方を間違えてたな。

  • 621名無し2023/05/20(Sat) 22:27:15ID:EzNzAwMDA(4/5)NG報告

    どうして... どうして...

  • 622名無し2023/05/20(Sat) 22:27:47ID:Y2ODk3NjA(1/1)NG報告

    >>613
    >>614
    個人的にはこっちかな

  • 623名無し2023/05/20(Sat) 22:28:24ID:QzMjEyMA=(8/10)NG報告

    >>613
    氷漬けの龍なら知ってる

  • 624名無し2023/05/20(Sat) 22:28:59ID:QyNDI2ODA(14/24)NG報告

    「俺の手は死しか生まねえな……!」
    そんなことないよマル……
    お前は二人の人間の心をたしかに救ったよ……

  • 625名無し2023/05/20(Sat) 22:29:45ID:Q2Njc4MDA(2/5)NG報告

    >>589
    40パックで他は3枚揃ったのにメンダコだけこねえ...
    作った方が早いかなあ?

  • 626名無し2023/05/20(Sat) 22:30:52ID:M2ODQzMjA(4/9)NG報告

    マルよぉ……
    押し入った教団もマルが取りこぼしたヒルコに喰われる未来しかないしマル虐がすぎるぞお……

  • 627名無し2023/05/20(Sat) 22:31:28ID:M0NzM2NDA(2/2)NG報告

    >>613
    世界樹の迷宮リマスターでも出番がある氷嵐の支配者
    どの作品でも裏ボスとして登場するので強いが、2の裏シナリオのせいでロリコン扱いされている悲しき竜

  • 628名無し2023/05/20(Sat) 22:32:40ID:I2MTkzNjA(9/11)NG報告

    やめてくれカカシ
    おつらい展開にしんみりしたアレンジの特別エンディングは組み合わが良すぎてオレに効く

  • 629名無し2023/05/20(Sat) 22:33:00ID:I3MzA4ODA(4/4)NG報告

    >>609
    千葉繁は若い頃からセンス凄かったのかわかる良い役だよなあ

  • 630名無し2023/05/20(Sat) 22:34:24ID:EzNzAwMDA(5/5)NG報告

    >>626
    漁夫の利を利用しようとした連中の末路なんてそんなもんや...

    そういえば代表死んだことにされたけど、多分生きてるよね。

  • 631名無し2023/05/20(Sat) 22:34:42ID:kzNjE3MjA(1/3)NG報告

    >>621
    ココらへんの銃を持つ手の動きの作画とかなめらかで凄くて綺麗だったけれど切ねえ…。

  • 632名無し2023/05/20(Sat) 22:35:53ID:M2ODQzMjA(5/9)NG報告

    >>629
    キャラが後ろ向いたら(口元隠れたら)とにかくアドリブ入れてくるCV千葉繁

  • 633名無し2023/05/20(Sat) 22:38:40ID:M2ODQzMjA(6/9)NG報告

    >>621
    ・鳥のボタン持ってる
    ・ロビンを知ってる
    ・ヒルコについても何か知ってるかも?
    そんな重要情報を抱え落ちすんなよ、すんなよ…

  • 634名無し2023/05/20(Sat) 22:52:45ID:E4NjQ2MDA(7/14)NG報告

    >>613
    そのまんま、カービィシリーズよりアイスドラゴン

    着ぐるみみたいな可愛い見た目だが、作中でも太古の昔からの生き物だと明言されてたり割と侮れない存在だったりする

  • 635名無し2023/05/20(Sat) 22:54:33ID:k4MDI5NjA(2/4)NG報告

    >>610
    まぁロマノフ使いもあれだったからロマノフカイザーは出しづらいのも仕方がない
    所でメディアミックスで究極進化MAX自体出たっけ?

  • 636名無し2023/05/20(Sat) 22:55:44ID:Q1MDU2MA=(9/14)NG報告

    アズレンやっとダウンロードおわった
    オープンワールドでもはいってらっしゃる?

  • 637名無し2023/05/20(Sat) 22:59:44ID:k1MjYzMjA(1/3)NG報告

    あれは昨日の事でした。
    仕事に疲れて帰ってきた私は自宅で
    「はぁ~今日も大変だったわー。そういやアズレンで来週鉄血イベ有るけどそろそろ新キャラ発表されてる筈だよな。えーっと公式ツイッターは……まぁ前哨戦で俺の最愛の嫁なビスマルクの登場が確定してる時点で個人的には神イベ決定なんだけdビスマルクツヴァイがURで実装ォ!?ウァアアアアァーーーーーーーッ!!!」
    と叫ぶや否や、身体はあまりの尊さと喜びに耐えきれず素粒子レベルで分解して光となり、精神は人類進化の可能性の一つとして高次精神生命体への階梯を登り始めたのですが「待って?肉体無かったらゲーム出来ないじゃん。ビスマルクツヴァイ愛でられないじゃん?」という事に気が付いた私は即座に精神生命体としての階悌を降り肉体を24時間かけて自己再生させる事で現世への帰還に成功、ようやくこうやって書き込みが出来る様になったのでした。
    いやー、アズレンの来週のビスマルクツヴァイ実装とっても楽しみですね!!
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1659521868884496384?s=20

  • 638名無し2023/05/20(Sat) 23:00:33ID:c2OTYzMjA(10/14)NG報告

    >>624
    そうだぞ
    お前の手は…あれだ
    おっぱい触るためにもあるんだ(精一杯の慰め)

  • 639名無し2023/05/20(Sat) 23:02:18ID:k1MjYzMjA(2/3)NG報告

    >>636
    我等がFGOは全部入れたら40G超えるぞ。

  • 640名無し2023/05/20(Sat) 23:05:00ID:k4MDI5NjA(3/4)NG報告

    >>639
    原神より上だったんか・・・
    確かバレンタインが重いんだよね

  • 641名無し2023/05/20(Sat) 23:05:27ID:Q1MDU2MA=(10/14)NG報告

    >>639
    初ボイス付きのときの容量に音声ソフトの圧縮の仕方がおかしいのでは?って詳しい人に突っ込まれてたやつだ
    でもうちではまだ軽い

  • 642名無し2023/05/20(Sat) 23:08:09ID:U4NDc1NjA(10/16)NG報告

    >>606
    そうだな!

  • 643名無し2023/05/20(Sat) 23:11:30ID:Q1MDU2MA=(11/14)NG報告

    しかしビスマルクツヴァイときき入れたはいいけど推しにできることが特にもうないままだった……開発艦も好みの子は作りきっちゃってたのう
    それはそれとして前にやったのいつかなーとおもったら嫁さんがサンタ服だった

  • 644名無し2023/05/20(Sat) 23:13:33ID:YxOTc2MA=(4/6)NG報告

    >>640
    だってバレンタインイベは女性だけでなく男性キャラもフルで喋るからな
    毎年新しいサーヴァントが実装される度に更新されていくし、そりゃあ重くもなるさ

  • 645名無し2023/05/20(Sat) 23:16:06ID:AxNDk3NjA(2/3)NG報告

    >>636
    LIVE2Dや衣装ごとの専用ボイスとかもあるし、そういうので容量膨らんでいくんだろうねぇ
    新キャラも結構な頻度で増えるし
    思えば随分と長いこと続いてるもんだ…今年で6周年ぐらいになるんかね

  • 646名無し2023/05/20(Sat) 23:16:36ID:QwODgwMTI(1/1)NG報告

    THE SECOND観てた人いる?
    いやメチャクチャ面白くなかった…?
    良いものみたなぁ…って

  • 647名無し2023/05/20(Sat) 23:18:02ID:U2OTAwNDA(4/4)NG報告

    ヘブバンはボイスにライブ演出だからかなり重い、だから削減はありがたかった

  • 648名無し2023/05/20(Sat) 23:18:07ID:c0MjA1MjA(1/1)NG報告

    >>639
    バレンタインの告知で15GBってあったが他に何に使ってるんだ?

  • 649名無し2023/05/20(Sat) 23:21:26ID:EyNDQ5NjA(1/1)NG報告

    ライブビューイングでライブ見たけどワルキューレのメンバーは超人か何か?

    CD音源と同じ声であのパフォーマンス3時間続けるとか人外やでえ…

  • 650名無し2023/05/20(Sat) 23:22:04ID:U4NDc1NjA(11/16)NG報告

    >>631
    天国魔境は目の描写が凄くこだわってるなぁって印象がある

    >>609
    パトレイバーのシバ(シゲオ)さんもオリキャラだよね(漫画逆輸入された)
    アドリブめっちゃ入れるから人気キャラになったのもある

    …なんで実写版の方も本人役で出てるんです?
    (流石に老けすぎだろとか言わない)

  • 651名無し2023/05/20(Sat) 23:22:09ID:k2OTg5MjA(1/1)NG報告

    バニー良いよね

  • 652名無し2023/05/20(Sat) 23:22:14ID:A4Mzk0NDA(4/6)NG報告

    ソシャゲ用ゲーム機ほしい

  • 653名無し2023/05/20(Sat) 23:24:40ID:YwNTg2NDA(1/1)NG報告

    >>650
    パトレイバーは制作スタイルがややこしくて漫画が原作って訳じゃないから

  • 654名無し2023/05/20(Sat) 23:27:45ID:QyNDI2ODA(15/24)NG報告

    典坐ァァァ

  • 655名無し2023/05/20(Sat) 23:29:06ID:czNTA3MjA(9/14)NG報告

    最近のゲームは容量が凄いな
    スターウォーズの新作とか必要ストレージ155GBとかなってたし

  • 656名無し2023/05/20(Sat) 23:30:37ID:QxNTA2NDA(1/1)NG報告

    ここの姉ちゃんかわいい

  • 657名無し2023/05/20(Sat) 23:31:22ID:Q2Njc4MDA(3/5)NG報告

    >>646
    決勝戦の二組がどっちも1,2回しか見たことない芸人で驚いたわ。面白かったけど
    個人的には超新塾はもっとハネていいと思うんだけどなあ

  • 658名無し2023/05/20(Sat) 23:32:47ID:I4MTIwMDA(4/5)NG報告

    >>651
    イエッサー!

  • 659名無し2023/05/20(Sat) 23:36:16ID:gwODg4NDA(1/1)NG報告

    >>574
    前の長編アニメは本編ストックのl都合でオリを入れるのが普通だな。そこそこ評判良かったやつもあったりする

  • 660名無し2023/05/20(Sat) 23:36:41ID:QyNDI2ODA(16/24)NG報告

    >>651>>658
    イエスバニー

  • 661名無し2023/05/20(Sat) 23:36:51ID:Q0NDg4MDA(2/2)NG報告

    >>609
    最高の一例は多分その人。最悪の一例はみなみけの2期のアイツ

  • 662名無し2023/05/20(Sat) 23:38:15ID:Q2Njc4MDA(4/5)NG報告

    >>651
    フィギュアじゃないけど
    コラボバニーいいよね

  • 663しろ炭素2023/05/20(Sat) 23:39:14ID:A2NjY4NDA(6/10)NG報告

    >>649
    自分も観てきた。セットリストが予想外過ぎたのが意表を突かれたよ
    3週目のライブビューイングはもちろん観るとも!!

  • 664名無し2023/05/20(Sat) 23:40:19ID:czNTA3MjA(10/14)NG報告

    >>662
    どうして子供時代の彼女等にそんな衣装を着せたんです?(素晴らしい判断だ)

  • 665名無し2023/05/20(Sat) 23:41:19ID:QyNDI2ODA(17/24)NG報告

    >>662
    我が初恋、可愛い……ッッッ!!

  • 666名無し2023/05/20(Sat) 23:42:17ID:UzNjQzNzI(1/1)NG報告

    本編そんなでも無いけどグッズになるとエロ押しになることありますよねぇ!

  • 667名無し2023/05/20(Sat) 23:42:48ID:QyNDI2ODA(18/24)NG報告

    >>664
    大人のときにはもう着てるでな

  • 668名無し2023/05/20(Sat) 23:43:39ID:I4MTIwMDA(5/5)NG報告

    >>660
    ナイスバニー!

  • 669名無し2023/05/20(Sat) 23:44:06ID:A4Mzk0NDA(5/6)NG報告

    スカート履いてるバニーもすこ

  • 670名無し2023/05/20(Sat) 23:44:58ID:QyNDI2ODA(19/24)NG報告

    ああそうか、今年はうさぎ年か……

  • 671名無し2023/05/20(Sat) 23:45:26ID:Y0MzY0NDA(1/1)NG報告

    >>663
    感動通り越して感服したわ
    これでラストミッションはマジで惜しい

  • 672名無し2023/05/20(Sat) 23:46:38ID:gwMjc2NDA(1/1)NG報告

    (うさ耳つけてたらええやろ)

  • 673名無し2023/05/20(Sat) 23:48:48ID:g2NzcyNjA(1/1)NG報告

    ミリタリーバニーというのもありますよ

  • 674名無し2023/05/20(Sat) 23:49:28ID:c1NTM2ODA(2/2)NG報告

    >>672
    なぜたろう
    ちせが一番背徳的に見える

  • 675名無し2023/05/20(Sat) 23:49:42ID:QyNDI2ODA(20/24)NG報告

    >>672
    (ええか)

  • 676名無し2023/05/20(Sat) 23:56:09ID:Q4NjQ4NDA(1/1)NG報告

    わざわざ胸に挟むのさぁ

  • 677名無し2023/05/20(Sat) 23:56:32ID:EzNDM1NjA(7/7)NG報告

    これで冴えない彼女は無理がある

  • 678名無し2023/05/20(Sat) 23:59:41ID:QyNDI2ODA(21/24)NG報告

    >>676
    古城君「大変なんだな、獅子王期間の任務と絃神島の広報活動だろ、その格好って? 責任感あるのはいいかもしれないけど、嫌なら断っても良いと思うぞ」

  • 679名無し2023/05/21(Sun) 00:02:44ID:E0MTE3MzY(11/14)NG報告

    >>654
    幸せに…なって欲しかった…

  • 680名無し2023/05/21(Sun) 00:06:34ID:k4MDk0Mw=(6/8)NG報告

    何? バニーを貼れ?

  • 681名無し2023/05/21(Sun) 00:08:50ID:k0MTYwODk(22/24)NG報告

    >>679
    まさに地獄だ……

  • 682名無し2023/05/21(Sun) 00:11:34ID:gxNjk1NTc(1/1)NG報告

    邦画ってどこで語ったらいいか分からないから、ここで語らせてもらうね

    TOKYO MERの映画見てきた
    見たい映画が多すぎるんで正直切ろうと思ってたんだが、正直切らなくて正解だって思えるぐらい面白かった


    2時間があっという間で、テレビ版のリベンジをしつつしっかりハッピーエンドしたラストは泣きそうになったわ
    ご都合主義と笑う奴もいるけど、俺は大満足だった

  • 683名無し2023/05/21(Sun) 00:13:32ID:U4NzkzNzE(1/1)NG報告

    >>662
    みんな最の高。特にシュテるんがスケベ過ぎる
    ユーノ君やⅡがいるのも地味に嬉しい。ここまで出たならアルフさんも出演して欲しかったな

  • 684名無し2023/05/21(Sun) 00:13:50ID:I5MDA4NTY(11/14)NG報告

    メイドバニー

  • 685名無し2023/05/21(Sun) 00:17:32ID:g3MDIwMQ=(9/10)NG報告

    >>651
    バニーガールのウサギ要素って長耳だけじゃね

  • 686名無し2023/05/21(Sun) 00:23:04ID:I0MDIwMQ=(3/4)NG報告

    歩夢だぴょん

  • 687名無し2023/05/21(Sun) 00:23:05ID:g1NzY5ODY(3/3)NG報告

    アズレンのスケベバニー。

    まぁこのゲームのバニー、スケベなのしかなかった気がするが。

  • 688名無し2023/05/21(Sun) 00:23:08ID:k0MTYwODk(23/24)NG報告

    >>685
    尻尾もあるぞ

  • 689名無し2023/05/21(Sun) 00:23:20ID:Q0ODY2Mjg(10/11)NG報告

    今日はドバイからやってきたライラさんのお誕生日です。おめでとう

    ボイス実装が決まってから音沙汰無くはや半年、ライラさんにとって複雑な意味を持つブライダルSSRの可能性が見えてきて自分含めたライラさんP達が戦々恐々ですよ

  • 690名無し2023/05/21(Sun) 00:24:41ID:Y4ODMwMjE(1/2)NG報告

    人を信じて見た結果

  • 691名無し2023/05/21(Sun) 00:28:41ID:kwNTM4MTk(5/6)NG報告

    >>684
    芥子ちゃんはたぬき絡まなければ正直めちゃくちゃかわいい

    3話録画忘れてから視聴止めてた(モチベ下がり)PSYCHO-PASS3を見始めたわけだが
    毎話これ霜月課長のクビ飛ばしゲームやってる気がするんだけど
    2期のヘイト高めてたキャラが3期で気苦労が絶えない管理職になったらなんか好感上がったわ

  • 692お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/05/21(Sun) 00:31:01ID:IzNjgxMTU(2/2)NG報告

    ツバサ君誕生日おめでとう

  • 693名無し2023/05/21(Sun) 00:32:08ID:Q3NTg5ODc(8/17)NG報告

    ラビット小隊を、呼んだな!?

  • 694名無し2023/05/21(Sun) 00:33:07ID:Y4ODMwMjE(2/2)NG報告

    ブロッコリーとササミの生活...

    いつか身体に翼が浮き出そう

  • 695名無し2023/05/21(Sun) 00:33:54ID:MyNjI1OTE(23/46)NG報告

    >>691
    各話ごとに花京院の魂以上に気軽に賭けられている霜月のクビ

  • 696名無し2023/05/21(Sun) 00:35:00ID:I2MjY5MjM(3/3)NG報告

    >>657
    超新塾が子供の頃見てた面白さそのままで、笑いながら少し泣きそうになってしまった…

  • 697名無し2023/05/21(Sun) 00:36:12ID:Q3NTg5ODc(9/17)NG報告

    >>691
    どう考えてもポジションがあぶない刑事の近藤課長

  • 698名無し2023/05/21(Sun) 00:43:32ID:A0NzUwMjY(1/1)NG報告

    公式からバニー姿が出てきてないのに自然発生的にファンイラストで一大ムーヴメントを築き上げた女

  • 699名無し2023/05/21(Sun) 01:15:57ID:Q2NTUyODI(3/5)NG報告

    >>673
    ブルアカくんはバニー出す度にブーム巻き起こしとるのお強い

  • 700名無し2023/05/21(Sun) 01:24:33ID:k2NzU4MTY(1/1)NG報告

    ナーフされずに生き残ったらオラクルの神になれるかもしれない

  • 701名無し2023/05/21(Sun) 01:28:29ID:k4MDk0Mw=(7/8)NG報告

    >>698
    ホントになんであんなにバニ淀弾けたんだろうなぁ
    確かに無茶苦茶似合ってたけど

  • 702名無し2023/05/21(Sun) 03:52:54ID:Y3OTg5Nzc(1/2)NG報告

    >>672
    ボラーがいない

  • 703名無し2023/05/21(Sun) 03:54:59ID:U2OTI4NjI(6/6)NG報告

    ポピーザぱフォーマーの公式MVだと
    YouTubehttps://youtu.be/ashHs3mQf2c

  • 704名無し2023/05/21(Sun) 03:58:36ID:Y3OTg5Nzc(2/2)NG報告

    バニーはむしろ強敵の部類じゃない?

  • 705名無し2023/05/21(Sun) 04:13:35ID:Y0MDE1NDk(1/1)NG報告

    バニーのコスチュームにするだけで、属性的にめちゃくちゃ強化されるゲームがあるらしいな

    おう、もっと霊衣配るんだよ

  • 706名無し2023/05/21(Sun) 06:04:57ID:Q3NTg5ODc(10/17)NG報告

    オメーいい加減にしろよ!?
    この間もイベントでキスしてたよなぁッ!?
    しかもこの子に加えてもう1人ともキスだぁ!?
    オメーメインストーリーで派手に怪我したり死んだり死に掛けたりトラウマできてそのトラウマ抉られたり同じ様なトラウマ持ちと出会って色々してるからって調子乗って・・・うん、良いと思うわ・・・
    ごめんな、イベントくらい存分に調子乗ってくれよな・・・!!

  • 707名無し2023/05/21(Sun) 06:45:54ID:QzMTIxMDg(1/1)NG報告

    今日の大河、予告のあらすじだけで既に見るのが怖い…
    人死にとは別で胃がきゅっとしちゃう…

  • 708名無し2023/05/21(Sun) 06:58:33ID:M1OTE5NzI(1/1)NG報告

    >>659
    普通にカッコいいからな、神闘士(ゴッドウォーリアー)。
    「神々の熱き戦い」版はなかったことにされているが

  • 709ショッカー戦闘員2023/05/21(Sun) 07:10:07ID:Y0NDUxOTk(1/1)NG報告

    高嶺様誕生日おめでとう

  • 710名無し2023/05/21(Sun) 07:15:00ID:MwOTMyNDQ(1/1)NG報告
  • 711名無し2023/05/21(Sun) 07:39:40ID:UxNDA3Njg(5/7)NG報告

    >>691
    それも含めてインガオホーだから……
    一生課長はパイセンを見るたびに胃酸がせり上がるのを見るとこう……フフッ

  • 712名無し2023/05/21(Sun) 07:45:00ID:M4NDIyNTc(9/13)NG報告

    >>710
    人間だけ食べます

  • 713名無し2023/05/21(Sun) 07:45:26ID:E2MTU2NDk(9/10)NG報告

    >>691
    学校中の憧れの君がこいつかかわってはいけないという存在だと見抜いていたという有能があったんだよ

  • 714名無し2023/05/21(Sun) 07:55:18ID:U5MTA0MTI(1/1)NG報告

    >>710
    謎を喰う突然変異生物

  • 715名無し2023/05/21(Sun) 07:57:08ID:Y5MTg4NDg(1/1)NG報告
  • 716名無し2023/05/21(Sun) 08:13:36ID:YwNTc5MDQ(1/8)NG報告

    抱きしめたいなあ陸八魔アル

  • 717名無し2023/05/21(Sun) 08:27:07ID:c2MTg0MDM(4/7)NG報告

    >>715
    寄生体の場合うまいとかじゃなくて食べなきゃ(使命感)だ

  • 718名無し2023/05/21(Sun) 08:30:22ID:YwNTc5MDQ(2/8)NG報告

    ハァ…ハァ…
    ろ、ロビーくん…!(トラウマ発症)

  • 719名無し2023/05/21(Sun) 08:34:37ID:kyMTE5NzU(1/8)NG報告

    >>718
    サイレントヒル・ホームカミングを思い出すな!

  • 720名無し2023/05/21(Sun) 08:35:11ID:k1NzU3NDA(1/5)NG報告

    >>709
    狙いすましたかのようなバニー……っ!

  • 721名無し2023/05/21(Sun) 08:44:54ID:YwNTc5MDQ(3/8)NG報告

    さすが高嶺様ばい

  • 722名無し2023/05/21(Sun) 08:49:12ID:cxOTk0NzY(1/4)NG報告

    >>701
    あれよ、天草四郎時貞がロボになったりするのと同じよw

    …あと大淀さんは目茶苦茶真面目なのに、妙に言動が面白い所あったり、友達が自由で面白かったり(明石・足柄)、ちょっとしたアクセントを加えるには良いキャラクターだってのはある気がする。

  • 723名無し2023/05/21(Sun) 08:51:21ID:k1NzU3NDA(2/5)NG報告
  • 724名無し2023/05/21(Sun) 08:53:57ID:U2NTk3MjU(6/7)NG報告

    >>715
    >>717
    イヌー(仮)とかいう
    最初に読んだ時は流してしまうけど
    全体を知った後だとクッソ浮いている謎の敵

  • 725名無し2023/05/21(Sun) 09:01:16ID:kwNTQ1MjA(1/1)NG報告

    >>724
    まあ寄生先の「種」は喰い殺してるから

  • 726名無し2023/05/21(Sun) 09:05:23ID:E4MzMwNTM(7/7)NG報告

    桃太郎の童話をやっているだけなのに脳内で違うものが思い出される
    これは一体……

  • 727名無し2023/05/21(Sun) 09:10:35ID:A0MjIxOTQ(1/1)NG報告
  • 728名無し2023/05/21(Sun) 09:11:28ID:k1NzU3NDA(3/5)NG報告

    >>726
    VSがあったが、テレビは終わってそろそろ3ヶ月なのにな……

    脳裏に焼き付いてしまった人生のバグだよドンブラザーズ

  • 729名無し2023/05/21(Sun) 09:13:30ID:YwNTc5MDQ(4/8)NG報告

    >>710
    香川県民は

  • 730名無し2023/05/21(Sun) 09:19:53ID:kwNTM4MTk(6/6)NG報告

    >>728
    1ヶ月遅れで映画やるから
    地方民的にはルーヴル見た後にゼンカイvsを見る予定

  • 731名無し2023/05/21(Sun) 09:22:23ID:gxOTUxMTI(1/2)NG報告

    >>723
    間違いなく母親の血

  • 732名無し2023/05/21(Sun) 09:25:56ID:k1NzU3NDA(4/5)NG報告

    >>731
    先輩は父親も誑かしてんだよなぁ、つまり両親の血

  • 733名無し2023/05/21(Sun) 09:31:15ID:kyMTE5NzU(2/8)NG報告

    >>732
    それもう先輩がただ単に魔性の魅力を放っているのでは……?

  • 734名無し2023/05/21(Sun) 09:31:51ID:E2NjkzMDA(1/1)NG報告

    >>710
    ???「偏食家だったなぁ、猗窩座殿は」

  • 735名無し2023/05/21(Sun) 09:40:40ID:c2Mzk3ODk(1/1)NG報告

    >>712
    これって結局、人間鹵獲用の檻獣だったんよね?
    自分が食って栄養にする目的でなく

  • 736名無し2023/05/21(Sun) 09:43:32ID:M2MDc4ODE(1/1)NG報告

    >>726
    どっちの方だ?

  • 737名無し2023/05/21(Sun) 09:45:44ID:k3MTMyNTg(9/9)NG報告

    ここまでで読むのやめてしまった…

  • 738名無し2023/05/21(Sun) 09:54:44ID:YwNTc5MDQ(5/8)NG報告

    >>702
    ボラーは男だからそういうのは必要ない

    そうだよな、悠木さん
    もうやめましょう、グリッドマンシリーズにはむっちむちの夢がいくつもあったしちせもいました
    男の娘をいつまでも推すのは土台無理な話だったんだ

  • 739名無し2023/05/21(Sun) 10:01:52ID:M2ODQzMTU(1/4)NG報告

    今日のアニメ版ワンピース、作画が劇場版並みで凄まじかった‥‥‥!

  • 740名無し2023/05/21(Sun) 10:03:39ID:A4MDMyNzA(1/1)NG報告

    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361181066022
    何か打切漫画みたいに一気に展開進んで来たな!?
    アレ?これもしかして書籍版追い越してるの含めてこの話で全部終わらせるつもりか!?

  • 741名無し2023/05/21(Sun) 10:09:03ID:cxOTk0NzY(2/4)NG報告

    >>738
    正直、男性陣のウサミミも需要ありそうなんだけどねぇ。(個人的に裕太はウサミミアリスコスで蓬はウサミミ執事服だと捗る)

  • 742名無し2023/05/21(Sun) 10:12:25ID:k1NzU3NDA(5/5)NG報告

    >>733
    宇崎家の遺伝子にハマる何かがあるのは確かだろう

    本人の目つきの悪さもあって誤解してる人も多いし

  • 743名無し2023/05/21(Sun) 10:17:16ID:I5MDA4NTY(12/14)NG報告

    ゴーストオブツシマの国内実売100万突破か
    今度の木曜のshowcaseで2発表してくれないかな
    https://s.famitsu.com/news/202305/19302804.html

  • 744名無し2023/05/21(Sun) 10:18:02ID:QzOTc4NjM(12/16)NG報告

    >>738
    は?ヨモさんも裕太くんもかわいい服着る権利はあるんだよ(本人の意志は無視する)

    >>741
    握手

  • 745名無し2023/05/21(Sun) 10:18:12ID:MyNTcwNzQ(1/2)NG報告

    めだかボックス、後々のアレコレ含めて読み直すと善吉が恋愛的な意味でクそボケが!ってならない?
    大体読み返すと此処まで「デレ」てるの善吉相手くらいじゃねぇか!と
    完全に過去にフラレてるから踏み止まってるだけで善吉が大好きだし嫉妬も全開なめだかちゃんの隣に居続けていや俺等幼馴染だしそういうのじゃないししてた善吉さぁ!

  • 746名無し2023/05/21(Sun) 10:18:16ID:A3NDcxMTM(1/1)NG報告

    >>742
    そういえば匂いがいい人は遺伝子的にも相性がいいと聞いたことある

  • 747名無し2023/05/21(Sun) 10:19:43ID:U0MzEzODk(1/1)NG報告
  • 748名無し2023/05/21(Sun) 10:20:11ID:AwNjExNTg(4/4)NG報告

    ボウイ仮にもD4なだけあってちゃんと強いな

  • 749名無し2023/05/21(Sun) 10:22:18ID:E0MTE3MzY(12/14)NG報告

    >>710
    >>712
    トリコからは、捕獲レベル4桁はあったと思われるデスゴールさんも挙げたい
    (偏食というか、草食動物の生態そのものが肥大した感じではあるが)

  • 750名無し2023/05/21(Sun) 10:23:25ID:MyNjI1OTE(24/46)NG報告

    ゾロ対キングはアニメだと凄い迫力満点な演出だったなぁ

  • 751名無し2023/05/21(Sun) 10:25:08ID:A3MzUyMDU(8/14)NG報告

    >>740
    そもそも原作がほぼ打ち切りみたいな状態だし

    2巻までしか出てないのにこの先どうすんだ?と思ってたけど、こりゃ本気でコミカライズの方で全部片付けるつもり何だろうなって

  • 752名無し2023/05/21(Sun) 10:26:46ID:gxODc0NzA(1/2)NG報告

    >>745
    めだかちゃんは色んな相手に男女問わずチューしてるし
    自分が他の女に押し倒されてるところを見ても反応は至極冷静

    そりゃまあ恋愛的になんとも思われてないって考えるのは「普通」よ

  • 753名無し2023/05/21(Sun) 10:27:27ID:AyOTQyMw=(2/2)NG報告

    >>743
    洋ゲーで実売100万は派手に凄い
    続編というかゴーストオブ○○でシリーズ化して欲しい
    あれだけのものをポンポンお出し出来ないだろうけど

  • 754名無し2023/05/21(Sun) 10:27:50ID:c2MDY5NTU(1/1)NG報告

    >>750
    キングの「御守火龍皇」、あんなMAP兵器そのものな規模と威力を持つ奥義だったんだな‥‥。

  • 755名無し2023/05/21(Sun) 10:28:51ID:E0ODAyNjI(1/1)NG報告

    >>734
    沼鬼は正しかった?

  • 756名無し2023/05/21(Sun) 10:30:49ID:EwNDE2ODA(1/1)NG報告

    バニーだとRabi-Ribi作ったところの新作が楽しみ
    早く発売されないかな……
    YouTubehttps://youtu.be/V82G2moK54A

  • 757名無し2023/05/21(Sun) 10:30:54ID:cxODgwNzk(1/1)NG報告

    >>746
    俺とラーメンライスは遺伝子的に相性がいい…ってコト!?

  • 758名無し2023/05/21(Sun) 10:33:24ID:U1MTYyODc(3/7)NG報告

    >>738
    マツゲが男キャラのそれってコメントが
    あったときひっ!ってなった
     

    作り込み!

  • 759名無し2023/05/21(Sun) 10:33:41ID:U2OTI2Mzk(6/9)NG報告

    これがァァァ!!寿司の力だァァァァァ!!
    指導で集めた石で引けたけど寿司が120個ほど消えたナリよ

  • 760名無し2023/05/21(Sun) 10:33:59ID:c1MjkxMzU(1/1)NG報告

    >>757
    お前、自分の部屋にラーメン放置して1日過ごしてみ
    その内嫌になってくるから

  • 761名無し2023/05/21(Sun) 10:34:48ID:I5MDA4NTY(13/14)NG報告

    >>746
    主人公とヒロインが密着してるときにいい匂いがするって双方思ってたりするの色々好き

  • 762名無し2023/05/21(Sun) 10:35:18ID:MyNTcwNzQ(2/2)NG報告

    >>752
    不知火相手には露骨なまでに嫉妬してる辺り単にそういう関係になる相手かどうか判別してるだけなのよなぁ

  • 763名無し2023/05/21(Sun) 10:35:40ID:U1MTYyODc(4/7)NG報告

    >>746
    君とギムレットはすごいドスケベです

  • 764名無し2023/05/21(Sun) 10:39:21ID:U2OTI2Mzk(7/9)NG報告

    華風チは可愛いですね

  • 765名無し2023/05/21(Sun) 10:39:53ID:k0MTYwODk(24/24)NG報告

    >>746
    フジトレ「でも女の子ってみんないい匂いしない?」
    シチトレ「それな」

  • 766名無し2023/05/21(Sun) 10:40:50ID:QzOTc4NjM(13/16)NG報告

    >>760
    ラーメン好きだからラーメン屋でバイトします

    1週間で辞めました
    ってなフレを思い出す
    飲食店経営で特にガラからスープや出汁作る系は身体に匂いが染みつくからね…
    いくら風呂入っても抜けないらしいから色々犠牲にしないといかんあたり凄い
    薪職人とかも炭の臭いが付いて中々抜けないからホント大変だよ

  • 767名無し2023/05/21(Sun) 10:41:25ID:MyNjI1OTE(25/46)NG報告

    >>754
    あれルナーリアの種族特性を鍛えた結果ならば、本当にルナーリアって凄いんだな。

  • 768名無し2023/05/21(Sun) 10:42:59ID:gxODc0NzA(2/2)NG報告

    >>762
    少なくとも序盤においては
    不知火が球磨川と同じ過負荷だから嫌悪してるだけよ

  • 769名無し2023/05/21(Sun) 10:46:14ID:A5MTczNTk(1/1)NG報告
  • 770名無し2023/05/21(Sun) 10:56:56ID:kyMTE5NzU(3/8)NG報告

    >>765
    シチーさん、あなたのトレーナーあんなこと言ってましたよ!

  • 771名無し2023/05/21(Sun) 11:00:48ID:YwNTc5MDQ(6/8)NG報告

    これだからトレーナーってやつは

    >>769

  • 772名無し2023/05/21(Sun) 11:03:58ID:M4NDIyNTc(10/13)NG報告

    >>769
    中の人のトラウマ

  • 773名無し2023/05/21(Sun) 11:07:00ID:kzNDU2Mw=(2/2)NG報告

    >>738
    ???「姿・型によって美が決まるのではない、美は内側より溢れいづるもの…
    故に媛!今こそこの器にお戻りくだされーっ!!」

  • 774名無し2023/05/21(Sun) 11:09:18ID:UwOTY3Nzc(1/1)NG報告

    そもそもこれを善ちゃんに覚えてろと言うのがムリがあるのよな

  • 775名無し2023/05/21(Sun) 11:10:53ID:MzMzE5Nzc(1/1)NG報告

    >>770
    フジトレ「これから暑くなるからって香りスプレー貰った」
    シチトレ「俺も。シチーも使ってるオススメ品だって」
    フジトレ「俺のもフジお気に入りだって。でも女の子モノじゃないのかな?」
    シチトレ「でもスッキリするしいっか!」ぺか~
    フジトレ「それもそうだな!」ぺか~

  • 776名無し2023/05/21(Sun) 11:11:01ID:kyMTE5NzU(4/8)NG報告

    >>773
    お前は七殺天凌を永遠にものにする! 
    こっちはそれを宇宙へと永遠に処分する!

    WIN-WINだな!

  • 777名無し2023/05/21(Sun) 11:11:51ID:U1MTYyODc(5/7)NG報告

    中央トレーナー勢揃いか(一影九拳風)

    M 将 金 帝 鷹 風 紅 水 空 春

  • 778名無し2023/05/21(Sun) 11:12:43ID:kyMTE5NzU(5/8)NG報告

    >>775
    みなさん、あれがいわゆるマーキングと呼ばれる行為です
    しかしあんな変に回りくどいことをせずとも普通に堂々とマーキングする子もいるので油断禁物ですよ

  • 779名無し2023/05/21(Sun) 11:12:45ID:U1MTYyODc(6/7)NG報告

    >>775
    マーキングやで

  • 780名無し2023/05/21(Sun) 11:14:05ID:YwNTc5MDQ(7/8)NG報告

    まずい、『わたしと同じ香りだね』だ!!

    ゆるぼ【星】

  • 781名無し2023/05/21(Sun) 11:14:13ID:Q3NTg5ODc(11/17)NG報告

    >>771
    ケチャップは万能
    ※例えケーキだろうがオムライスだろうが一本分ぶっかけるメイドです

  • 782名無し2023/05/21(Sun) 11:14:13ID:U1MTYyODc(7/7)NG報告

    >>772
    トイレの話

    中井さん
    「お前たち! 今回は見ちゃいけません!」
    子ども達
    「「えーー?」」

  • 783名無し2023/05/21(Sun) 11:14:52ID:k2MjM2OTI(1/1)NG報告

    今キングって言った?

  • 784名無し2023/05/21(Sun) 11:16:33ID:UxOTY1MDU(1/1)NG報告

    >>766
    イオンモール的な複合商業施設で働いてた時、休憩時間に買い物にくるミスドの店員さんは、財布の中のお札まで濃厚なカラメルの匂いが染み付いてたな・・・

  • 785名無し2023/05/21(Sun) 11:18:45ID:k4MDk0Mw=(8/8)NG報告

    >>773
    元の姿に戻った照君臨がうっきうきで「そなたも嬉しかろう?」と言ってるのに、解釈違いだと喚かれてマジでショック受けてるのは正直見てて可哀そうだった

  • 786名無し2023/05/21(Sun) 11:21:50ID:MyNjI1OTE(26/46)NG報告

    >>783
    おう、キングの話したぜ

  • 787名無し2023/05/21(Sun) 11:22:32ID:c5NjYzOTA(1/1)NG報告

    >>780
    星担当

  • 788雑J種2023/05/21(Sun) 11:27:29ID:c3NjE3ODQ(2/2)NG報告

    >>759
    >>764
    可愛い(可愛い)

  • 789名無し2023/05/21(Sun) 11:27:34ID:MyNjI1OTE(27/46)NG報告

    >>780
    コープが星の東郷一二三
    キャラが魅力的だったから6周したP5Rでも4回恋人になりました。(残りは真と芳澤を1回ずつ)

  • 790名無し2023/05/21(Sun) 11:28:31ID:g0ODMyMTY(1/2)NG報告

    カイドウ「面白くねえ世界を面白く」
    高杉晋作「面白き事もなき世を面白く」
    まさかのカイドウのモデル高杉晋作説

  • 791名無し2023/05/21(Sun) 11:29:11ID:Q3MjQyNTg(1/1)NG報告

    >>786
    ゾロとの最後の立ち合いは、ワンピースなのに
    まるでインド神話か何かでも観ているかの様な
    大迫力だったな…(アニメ版)

  • 792名無し2023/05/21(Sun) 11:29:13ID:M2ODQzMTU(2/4)NG報告

    >>786
    素顔を隠しているキャラの素顔がイケメンもしくは可愛いのは、もはや鉄板だよね。

  • 793名無し2023/05/21(Sun) 11:33:12ID:MyNjI1OTE(28/46)NG報告

    >>792
    シャアとかそれだよな。
    和月先生は逆張り過ぎた時期がるろうに剣心ではあったけど武装錬金とか以降の作品では逆張りをやめてたな。

  • 794名無し2023/05/21(Sun) 11:34:15ID:MyNjI1OTE(29/46)NG報告

    >>791
    メラメラの実の大技並の威力を地力で出せるルナーリアはヤバいなぁ。

  • 795名無し2023/05/21(Sun) 11:36:04ID:g0ODMyMTY(2/2)NG報告

    >>791
    ていうかカルナvsジークの作画の人だよな多分

  • 796名無し2023/05/21(Sun) 11:38:05ID:I5ODI5MTI(1/1)NG報告

    >>766
    ゴミ収集の仕事してた親戚がゴミの匂いが取れないって悩んでたなぁ…
    大変だわ…

  • 797名無し2023/05/21(Sun) 11:38:32ID:M2ODQzMTU(3/4)NG報告

    >>795
    やっぱりそうか。絵のタッチとかあの戦いに良く似ていたから、もしかしたらって思ったけど。

  • 798名無し2023/05/21(Sun) 11:38:42ID:YwNTc5MDQ(8/8)NG報告

    >>781
    わりいな、おれはケチャップ星人じゃなく地球人だからそれはわからねえ

  • 799名無し2023/05/21(Sun) 11:39:33ID:MyNjI1OTE(30/46)NG報告

    活躍少なくて実力未知数なベックマンやシリュウを除外すれば新旧四皇のナンバー2で最強なのはキングかゾロかな?カタクリの場合、強いけどキング相手だと長期戦になっておやつの時間近くで精神的に揺らいでキングに押し切られてしまいそう。

    最強の座は議論の余地があるだろうけど、最弱はモージで間違いないと思う!

  • 800名無し2023/05/21(Sun) 11:41:24ID:g3NDEzMDI(1/1)NG報告

    >>793
    あれは逆張りではない、イケメンが仮面付ける様式美に本気で気付いてなかっただけだ

  • 801名無し2023/05/21(Sun) 11:42:37ID:A5ODIyNDk(8/9)NG報告

    >>780
    ルミナスウィッチーズは良いぞ…
    ストパンの外伝でアイドル物とはいえこれ単体でも十分楽しめると思う
    これまであんまフォーカスが当たっていなかった動物の使い魔もかわいい

  • 802名無し2023/05/21(Sun) 11:46:32ID:A3MzUyMDU(9/14)NG報告

    >>780
    星は流れるもの

  • 803名無し2023/05/21(Sun) 11:50:28ID:QzOTc4NjM(14/16)NG報告

    >>781
    ブラン引けない時に出てきたココアちゃん!

    最近思ったんだが
    女性声優が少年役転向はよくあるパターンだけど
    女性声優でロリ役って大体固定化してる気がしてきた(この子はcv久野さん)

  • 804名無し2023/05/21(Sun) 11:52:10ID:gxOTUxMTI(2/2)NG報告

    >>802
    流れすぎやろ…

  • 805名無し2023/05/21(Sun) 11:54:14ID:Q0OTM5MjQ(2/2)NG報告

    >>800
    作者のコメントとか諸々を見てるとガチでそういう様式美に気づいてなかった感あるよね

  • 806名無し2023/05/21(Sun) 11:56:54ID:A2NDk5MA=(5/5)NG報告

    イケメン以外だと傷があるとかだな

  • 807名無し2023/05/21(Sun) 11:57:15ID:A3MzUyMDU(10/14)NG報告

    >>804
    よく見るとジョンくん祈ってて草

    やめるんだジョンくん、そんな流れ星に願っても叶うのは多分エッチ関係の願い事だけだぞ

  • 808名無し2023/05/21(Sun) 11:59:14ID:M3NjIxMjE(1/1)NG報告

    >>806
    主人公やヒロインと同じ顔ってケースも

  • 809名無し2023/05/21(Sun) 11:59:43ID:MyNjI1OTE(31/46)NG報告

    >>802>>804
    まさかキリシュタリアの惑星轟を扱える吸血鬼がいるとは……

  • 810名無し2023/05/21(Sun) 12:01:48ID:A3MzUyMDU(11/14)NG報告

    >>806
    あと実は退場したと思ってたキャラだったとかな

  • 811名無し2023/05/21(Sun) 12:02:00ID:cxOTk0NzY(3/4)NG報告

    >>806
    >>808
    顔がなかったり、機械だったり、獣人だったりもあるね。

  • 812名無し2023/05/21(Sun) 12:02:43ID:U5NzkxNDI(1/1)NG報告

    【生徒紹介】
    生徒会「玄龍門」の執行部長兼、生徒会長の護衛であるミナさん。
    古いノワール映画マニアで、映画にあるカッコいい状況やセリフに憧れがあり、セリフを口にしてみるものの、しばしば痛い目にあうこともある模様…。

    「火の粉は一人で受け止めよう。――それが最善策だからな」
    続いての実装キャラはミナちゃん!
    これまた良いキャラよ

  • 813名無し2023/05/21(Sun) 12:05:37ID:UzNjMwNzY(1/1)NG報告

    >>806
    単純に正体隠すためとか

  • 814名無し2023/05/21(Sun) 12:06:19ID:IyMDA5NzQ(1/1)NG報告

    >>791
    恐らく古代兵器だと思われるが…
    まさしく災害なんだよね怖くない?

  • 815お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/05/21(Sun) 12:06:46ID:AyMzA3ODA(1/1)NG報告

    仮面をつける事がミスリードを誘う場合もある。ギアナ高地時点でシュバルツとキョウジの関係に気づいた視聴者はどれだけいただろうか。

  • 816名無し2023/05/21(Sun) 12:06:54ID:M4ODE0OTQ(1/2)NG報告

    >>780
    ガンダムよく知らない時に見たスターゲイザーのデザインはなかなか衝撃的だった

  • 817名無し2023/05/21(Sun) 12:07:27ID:Q2MjkxMTg(1/1)NG報告

    マフィア映画好きおもしろガールミナ!!

  • 818名無し2023/05/21(Sun) 12:08:03ID:I5MDA4NTY(14/14)NG報告

    >>803
    最近のcv久野さん

  • 819名無し2023/05/21(Sun) 12:09:42ID:c3NzUyODg(1/2)NG報告

    >>789
    一二三んマジ可愛いよね
    P5Rは二週したが、恋人は一回目がかすみ、二回目はこの子にした
    仲間になってくれーと何度思ったか

  • 820名無し2023/05/21(Sun) 12:10:23ID:Q3NTg5ODc(12/17)NG報告

    >>803
    まあ今でも下手するとロリ役にかないみかさんだのこおろぎさとみさんだのが出張ってくる場合のある界隈だからな・・・
    プロ幼女には天性の声質が必要なのかもしれない
    たまにほんまに子役の子使ってる場合もあるしな(ばらかもんとか

  • 821名無し2023/05/21(Sun) 12:10:45ID:A1OTQ3NTg(1/1)NG報告

    >>814
    こんなの火災じゃなくて噴火だよ言われてるの納得した

  • 822名無し2023/05/21(Sun) 12:14:07ID:U2NTk3MjU(7/7)NG報告

    >>800
    >>805
    まあ別に醜い顔を隠す設定自体はいいんだけど
    外印の場合は仮面外した途端小物になってキャラの魅力が激減したのがね
    仮面つけてた頃はいいキャラしてただけにもったいない

    同じ醜い顔を隠してたパターンでも
    般若は「変装任務のために自分の顔を潰した。主のためなら自分の顔など不要」って過去でカッコいいし

  • 823名無し2023/05/21(Sun) 12:15:55ID:M4ODE0OTQ(2/2)NG報告
  • 824名無し2023/05/21(Sun) 12:16:57ID:c3Nzc3MzU(1/2)NG報告

    >>805
    和月先生、いかにもまずそうなデザインの内部事情も平気で暴露するから気付いてなかったのは間違いないと思う

    もっと他にボカしたりケアしないといけない事あっからねあの人、アメコミから堂々とオマージュしたとか言うし

  • 825名無し2023/05/21(Sun) 12:19:07ID:UxNDA3Njg(6/7)NG報告

    >>823
    この顔で、初対面の女子にフレンチキスしようとしたりボディタッチしたりスタンガンで意識を失わせようとした男だ面構えが違う

  • 826名無し2023/05/21(Sun) 12:19:21ID:Q3NTg5ODc(13/17)NG報告

    >>817
    絶対鞄から銃出てくるか鞄が銃だろお前

  • 827名無し2023/05/21(Sun) 12:20:41ID:c3Nzc3MzU(2/2)NG報告

    >>825
    流石にイケメンでも許されない

  • 828名無し2023/05/21(Sun) 12:20:49ID:g2OTU1Mjg(5/6)NG報告

    >>780
    二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。 一人は泥を見た。一人は星を見た。

  • 829名無し2023/05/21(Sun) 12:22:51ID:Q3NTg5ODc(14/17)NG報告

    >>823
    現状の形振り構わないスパイダーマンみたいな綱渡り状態すこ
    ※スパイダーマンは移動ミスったりしませんが当然ながら彼はスパイダーマンではありません

  • 830名無し2023/05/21(Sun) 12:23:53ID:M0OTk1OQ=(1/1)NG報告

    >>826
    すごいわかる

  • 831名無し2023/05/21(Sun) 12:24:12ID:UxNDA3Njg(7/7)NG報告

    >>827
    でも加害者になるのはオリジナルエラン

  • 832名無し2023/05/21(Sun) 12:25:10ID:cxOTk0NzY(4/4)NG報告

    >>823
    ←(自信満々な顔しているがそっくりさん)

  • 833名無し2023/05/21(Sun) 12:30:27ID:gyMjk0NDM(1/1)NG報告

    推しの子読んだんだけどさ

    アクアくんの精神瀕死で声の無い絶叫あげてる感じなの辛いんだが?

  • 834名無し2023/05/21(Sun) 12:33:12ID:I4OTg5MTM(1/3)NG報告

    >>78ムーテーキー!

  • 835名無し2023/05/21(Sun) 12:43:06ID:gxODk1Mjk(1/9)NG報告

    推しの子はいまアニメが絶賛放送中やけえ
    これから漫画にはいってくるひとらがいるだろうなと思うと
    嬉しゅうて嬉しゅうて(ニチャ

  • 836名無し2023/05/21(Sun) 12:44:16ID:cxMDI0MA=(1/2)NG報告

    >>829
    ピーターとマイルズは天才的頭脳で頭の中で物理演算しながら、ウェブスウィングやってるからな・・・(マイルズのが能力は強いけど、ピーターのがウェブスウィングが上手いという設定すこ)

    5号もIQが上がれば、世渡りスパイダーマンになれるかもしれない・・・

  • 837名無し2023/05/21(Sun) 12:46:17ID:c2MTg0MDM(5/7)NG報告

    >>792
    だってよっぽどブサイクとかでもない限り美男美女の方がウケ良いし…そこを逆手に取った鉄仮面のデュバルはめちゃくちゃ笑ったが

  • 838名無し2023/05/21(Sun) 12:47:31ID:MyNjI1OTE(32/46)NG報告

    >>819
    スクランブルで一二三やかすみと会えなくて寂しかった。

  • 839名無し2023/05/21(Sun) 12:48:06ID:MyNjI1OTE(33/46)NG報告

    >>824
    オマージュやモデルにするならば大丈夫でしょう。

  • 840名無し2023/05/21(Sun) 12:48:19ID:A3MzUyMDU(12/14)NG報告

    >>837
    正体発覚前:麦藁の一味に因縁がある大男…。クリークかな、それともアーロン?

    正体発覚後:こんなことある?()

    いやーマジで度肝を抜かれましたわ

  • 841名無し2023/05/21(Sun) 12:48:59ID:cxMDI0MA=(2/2)NG報告

    >>753
    Z指定の洋ゲーで国内100万売れたの、グラセフ5とウィッチャー3とゴーストオブツシマだけらしい

  • 842名無し2023/05/21(Sun) 12:50:12ID:kyMTE5NzU(6/8)NG報告

    >>817
    そこにマガジンがあるってことはリロードモーションは期待していいな!

  • 843名無し2023/05/21(Sun) 12:50:43ID:E0MTE3MzY(13/14)NG報告

    顔隠す理由ですか?

  • 844名無し2023/05/21(Sun) 12:50:54ID:I4OTg5MTM(2/3)NG報告

    マイルズの着こなしいいよね

  • 845名無し2023/05/21(Sun) 12:51:02ID:c3MDY3NjY(1/1)NG報告

    >>833
    すごく旬の時期にアニメ化したよなぁと思うわ
    作品への理解度と売り方をよく分かってるし一言でいえば作品愛を感じる

  • 846名無し2023/05/21(Sun) 12:53:04ID:c3NzUyODg(2/2)NG報告

    >>826
    適切な画像が見つからなかったが、作中アタッシュケースにウォーターカッターや捕獲用ネット弾等いろいろな武器を仕込んでいた人
    多機能なのはいいとして、大きすぎて取り回し悪くね?と当時読んでて思った

  • 847名無し2023/05/21(Sun) 12:55:12ID:Q3NTg5ODc(15/17)NG報告

    >>845
    なお何故かゲッター線が照射された模様

  • 848名無し2023/05/21(Sun) 12:56:47ID:U1OTE1Mjc(1/1)NG報告

    >>846
    なっつかし
    アタッシュケース兵器だとDMC4のパンドラが好きだわ

  • 849名無し2023/05/21(Sun) 12:59:20ID:A3MzUyMDU(13/14)NG報告

    >>826
    ロケットランチャーかもしれん

  • 850名無し2023/05/21(Sun) 13:04:26ID:YwMzc4MjI(1/1)NG報告

    >>822
    仮面外したら小物化というかキャラが残念なことが残念な部分だったからねえ原作外印。
    後のやつで美形になっても中身が残念なら魅力がね...ってのある意味証明しちゃってるバージョンあるし。

  • 851名無し2023/05/21(Sun) 13:07:13ID:c3MTEwNzk(1/1)NG報告

    何で今日この時期ネオゲッターの一挙放送あるんやろうなぁ(棒)

  • 852名無し2023/05/21(Sun) 13:07:18ID:g4NTkzNzg(1/1)NG報告

    某所に書き込まれてたことなんだが…
    もしかしたら全禁止カードに"手札の「絶望神アンチホープ」を1枚見せて発動する。"の一文を付け加えるだけで適切なカードパワーになるのでは?

  • 853名無し2023/05/21(Sun) 13:09:24ID:IxNzg4OA=(12/14)NG報告

    醜い素顔を隠すためってキャラでもイケメンにされたりするからのう……(オペラ座の怪人感)

  • 854名無し2023/05/21(Sun) 13:13:10ID:kyMTE5NzU(7/8)NG報告

    >>852
    マインドクラッシュ三積み不可避ですね

  • 855名無し2023/05/21(Sun) 13:16:11ID:c5MTk2MQ=(4/4)NG報告

    >>823
    生意気な野良猫感

  • 856名無し2023/05/21(Sun) 13:17:43ID:A5ODIyNDk(9/9)NG報告

    >>847
    歴代ゲッター線を照射されたやつ
    ・マジンガーZのマジンガーZ、グレートマジンガー
    ・天元突破のグレンラガン
    ・Gガンダムの東方不敗
    ・推しの子のアイドル(new!!)

  • 857名無し2023/05/21(Sun) 13:18:13ID:Q3NTg5ODc(16/17)NG報告

    >>851
    へーそうなんだーと思って見に行ったら真下に推しの子の振り返り放送が表示されてダメだったw

  • 858名無し2023/05/21(Sun) 13:18:59ID:ExODUyMDE(1/1)NG報告

    >>852
    せめて、世界観とかカテゴリーに対しての関連性はありそうな(絶望神並の性能の)カードをそれぞれ当てはめたいところ

  • 859名無し2023/05/21(Sun) 13:26:53ID:A5ODY1Ng=(1/1)NG報告

    >>808
    こいつがそのパターンだったなバレバレだったが

  • 860名無し2023/05/21(Sun) 13:27:41ID:E2MTU2NDk(10/10)NG報告

    アクアはルビーと違って前世大人だから
    前世、子供、今の人格が複雑骨折していて
    分けわからんことになってしまっているのが

  • 861名無し2023/05/21(Sun) 13:31:13ID:Q2OTEzOTc(3/4)NG報告

    覆面や仮面付けてても正体バレバレの地獄の傀儡師よ…
    いや、あいつはそもそも正体隠す気無しで宿敵に絡みに行くのが悪い

  • 862名無し2023/05/21(Sun) 13:35:49ID:gwOTc1MzA(1/1)NG報告

    >>859
    あ、NTR被害者だ

  • 863名無し2023/05/21(Sun) 13:40:44ID:MyOTkxMDA(4/4)NG報告

    >>861
    アレは恋人との待ち合わせに向かう軽めの変装みたいな物だから…

  • 864名無し2023/05/21(Sun) 13:52:21ID:AyNTI5OA=(5/6)NG報告

    >>861
    一応…道化師人形や蟻地獄壕のときみたいに完璧な変装してたときもあったけどね

  • 865名無し2023/05/21(Sun) 13:52:37ID:E1OTkwODM(1/1)NG報告

    スレの流れとは関係ないんだがハコヅメみてむっちゃハマったのでこれみたいな警察漫画かギャグとシリアスの緩急が凄い漫画あったら教えて

  • 866名無し2023/05/21(Sun) 13:53:06ID:Y3MzE0MjQ(1/1)NG報告

    >>852
    見せるだけじゃなくてア..ンチホープを裏側除外すれば…っておもったけどなんかのループコンボで何度も利用するのがダメなやつならともかく一回使ったモン勝ちな単体パワーカードやハリファイバーみたいな1回経由するだけのやつならその手法もダメそう
    ア..ンチホープ君、地味に闇属性悪魔族というステータスだけなら優秀だから極論スモールワールドで割と簡単に手札に持ってこれるし…

  • 867名無し2023/05/21(Sun) 13:56:04ID:Q2NTUyODI(4/5)NG報告

    >>860
    だからこうして丸々全部理解してくれる彼女が必要だったんですねぇ


    いや前世の事まで自力で辿り着けそう且つ理解示してくれそうな人間なんてホントに金輪際現れないぞマジでヨリ戻した方がええって

  • 868名無し2023/05/21(Sun) 14:06:28ID:gxODk1Mjk(2/9)NG報告

    そうか、新生B小町とゲッターチームは3人という数字で強くつながっている!

  • 869名無し2023/05/21(Sun) 14:06:41ID:QwMzQyOTM(1/1)NG報告

    >>865
    こち亀

  • 870名無し2023/05/21(Sun) 14:14:34ID:AyNTI5OA=(6/6)NG報告

    >>865
    同じ婦警さんのバディものなら、古いけど逮捕しちゃうぞとか?

  • 871名無し2023/05/21(Sun) 14:20:36ID:E0MzQ1ODI(1/1)NG報告

    >>859
    テイルズオブテンペストの仮面枠がそうだったな
    髪型違うからわかんねぇよ

  • 872名無し2023/05/21(Sun) 14:26:51ID:IwODYyODE(1/1)NG報告

    >>871
    絵柄が均一化されてるのもあってだいたいみんな同じ顔

  • 873名無し2023/05/21(Sun) 14:28:34ID:gxODk1Mjk(3/9)NG報告

    フーン(てぇてぇ)

  • 874名無し2023/05/21(Sun) 14:31:26ID:QzOTc4NjM(15/16)NG報告

    >>823
    ニカ姉をおちょくってんのか
    ノレアを煽ってんのか(多分後者だろうけど

  • 875名無し2023/05/21(Sun) 14:33:28ID:E0MTE3MzY(14/14)NG報告

    こんなエロゲ、マジでどっかにあったぞ!!?(褒め言葉)
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1660118546331090955?s=20

  • 876名無し2023/05/21(Sun) 14:35:17ID:k1NzE1MTE(1/1)NG報告

    メインヒロインを忘れるなよ!
    まだ前世バレからの√入りはありえるヨ!

  • 877名無し2023/05/21(Sun) 14:36:44ID:I0NDk4OTY(1/1)NG報告

    >>875
    アズレンさんはなんでデフォルトで生物的な羽や翼が生えてるんです?

  • 878名無し2023/05/21(Sun) 14:38:32ID:g5NTkxODI(1/1)NG報告

    プロスペラが誰に似てるかというと自分なら鶴見中尉を挙げたい
    言動は全く似つかないが大目的を提示していても一向にその真意が見えないという部分で共通する
    スレッタへの愛情の有無は意見が分かれてるし、
    復讐を求める声が聞こえるというが当人の意思として肯定を示していない

  • 879名無し2023/05/21(Sun) 14:40:18ID:gxODk1Mjk(4/9)NG報告

    え? メインヒロインは概要に…

  • 880しろ炭素2023/05/21(Sun) 14:40:51ID:MyODE3NTc(7/10)NG報告

    昨日のワルキューレのライブで思ったことだけど、マクロスΔで未解決要素がいくつかあるよね
    星の歌い手の細胞複数がイプシロン財団に奪取されて、ライトが奪還した一つが現在の美雲、二つ目が劇場版のアレだった
    過去の記録を見るといたのは四人なので、最低でもあと二人は何かしらに利用されてそう
    次回作のマクロスには残り二人を何らかの形で出すとかあるかな?
    ほんの僅かしか存在しないサンプルを一つの利用だけで使い潰すというプランはさすがのイプシロン財団でもしないし、Δからもっと後という時代にするなら、急速成長処置なしでガチの実年齢と外見年齢が一致させた育成プランによる星の歌い手という形になるのかも

  • 881名無し2023/05/21(Sun) 14:42:27ID:QzOTc4NjM(16/16)NG報告

    >>856
    Vだとドラゴン化の浄化→ドラゴニウム(鉱石)が必要
    そのドラゴニウムはゲッター線の塊
    みたいな描写もありましたね!

  • 882名無し2023/05/21(Sun) 14:45:27ID:k2MzgwNDg(3/3)NG報告

    溶解甘雨がトレンド入りしてて原神プレイヤーはスゲ―性癖してるなーと原神ビギナーなりに思ってたら全然違う話(配布武器に合いそうなキャラ)だったでござる

  • 883名無し2023/05/21(Sun) 14:49:53ID:U1MjIzMjU(1/1)NG報告

    >>876
    まあ原作最新話の最後に出てきたキャラ的流石にそろそろ前世バレはあるだろうけど作風のせいでどう転ぶかが良くも悪くも想像できないからね

  • 884名無し2023/05/21(Sun) 14:53:38ID:E3NTY4OTc(1/1)NG報告

    >>875
    やっぱ、対魔忍ですかね

  • 885名無し2023/05/21(Sun) 14:59:48ID:I2MDYzNTc(10/15)NG報告

    >>865
    機動警察パトレイバーは架空のロボット「レイバー」犯罪を取り締まる警察の話だが、警察マンガとして面白いぞ。

  • 886名無し2023/05/21(Sun) 15:05:30ID:gxODk1Mjk(5/9)NG報告

    しかしね、KAN-SENは人間とは違うのだから、角や耳くらい生えても…

  • 887名無し2023/05/21(Sun) 15:20:00ID:QyMzM2OTk(1/1)NG報告

    >>850
    素顔だと突如として不気味さの欠片もなくなるゴーストフェイスみたいに突き抜けてた『マスクしてた方が格があった』現象はわりと好きだよ。

  • 888名無し2023/05/21(Sun) 15:24:15ID:ExNjYwNzA(1/1)NG報告

    あ…ありのまま
    今、起こったことを話すぜ!

    「リーネが死んだ後に入った迷宮からリーネと一緒に迷宮を攻略していた!」

    な…何を言っているのかわからねーと思うが
    おれも何を受けたのかわからなかった…
    頭がどうにかなりそうだった…
    スキルだとか魔法だとか
    そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ

    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

  • 889名無し2023/05/21(Sun) 15:27:02ID:gxMzYwMTc(1/1)NG報告

    >>875
    でも全年齢(7+)でも見たから平気だぞ

  • 890名無し2023/05/21(Sun) 15:29:29ID:EzMDYyNjk(1/2)NG報告

    ふーすけ変身ポーズ……?
    なんかかっこいいイベントになりそうなれ
    最近ガルパのシナリオ過酷なんや

  • 891名無し2023/05/21(Sun) 15:29:44ID:g0MzgyMzM(1/1)NG報告

    >>875 
    なあにエロゲと全年齢の違いなんてエロシーンがあったり局部が露出してるかどうかくらいよ

  • 892名無し2023/05/21(Sun) 15:29:58ID:EzMDYyNjk(2/2)NG報告
  • 893名無し2023/05/21(Sun) 15:30:31ID:Q3NTg5ODc(17/17)NG報告

    >>887
    最終絶叫計画見ちゃうと本家見ててもどっかでドジったりしちゃうんじゃないかと思っちゃうヤツ

  • 894名無し2023/05/21(Sun) 15:31:27ID:AxMzk0NzE(2/4)NG報告

    世界にまた新しいトレビアが生まれた
    スフィンクスの目線の先にはピザハット
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm42246446

  • 895名無し2023/05/21(Sun) 15:35:07ID:YwNTIxMTU(1/2)NG報告

    >>891
    公式「見せなきゃエロゲにならないんですよ」

  • 896名無し2023/05/21(Sun) 15:38:43ID:U2NTY1MTk(1/5)NG報告

    壊獣、ラー玉と同じレベルで拮抗勝負うぜえ…
    レッドリブート入れようか悩む

  • 897名無し2023/05/21(Sun) 15:40:52ID:MyNjI1OTE(34/46)NG報告

    >>896
    バブースカとかティアラメンツうざったいから壊獣や金玉は便利なんだよ。つまり環境が悪い。

  • 898名無し2023/05/21(Sun) 15:43:34ID:U2OTI2Mzk(8/9)NG報告

    >>894
    ケンタをどこにやったの!!
    ケンタくんを返して!!

  • 899名無し2023/05/21(Sun) 15:44:30ID:AxMzk0NzE(3/4)NG報告

    >>896
    後攻から捲る札はいくらでも盛っていいとおもわてるからね、仕方ないね
    ただ拮抗対策ならEXデッキの人材でもいいんじゃないかな?
    レッドリブート自体は初動にならん以上事故要因でもあるで

  • 900名無し2023/05/21(Sun) 15:44:31ID:Q0NzYzNzA(1/1)NG報告
  • 901名無し2023/05/21(Sun) 15:46:39ID:MyNjI1OTE(35/46)NG報告

    >>900
    ヨル・フォージャー
    可愛いと怖いを併せ持つヒロイン

  • 902名無し2023/05/21(Sun) 15:46:48ID:gxODk1Mjk(6/9)NG報告

    >>865
    ギャグはなかったかもしれんがこれがいい

  • 903名無し2023/05/21(Sun) 15:47:22ID:U2NTY1MTk(2/5)NG報告

    >>897
    リリース封じ用に生贄封じの仮面積むかバック割り用にツイツイorコズサイ積むか除外封じ用にロンギヌス積みかで悩むのな…あまり積み過ぎると事故りやすくなるし

  • 904しろ炭素2023/05/21(Sun) 15:49:12ID:MyODE3NTc(8/10)NG報告

    マジかよ
    今晩は水星の魔女ではセセリア役の山根綺さんが番組違いとはいえ、YOASOBIの曲を歌ってみたを配信か
    歌うのは水星の魔女の「祝福」じゃなく、推しの子の「アイドル」だけどな!

    https://twitter.com/yaya_records/status/1660159245319569414?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 905名無し2023/05/21(Sun) 15:51:04ID:MyNjI1OTE(36/46)NG報告

    >>903
    環境対策も大事だけどピンポイントメタが過ぎると事故要員にもなるからねぇ。ティアラメンツ対策ならば次元の裂け目やDDクロウ辺りは鉄板だけど。

    そういえばティアラメンツ対策を想定している真竜にはネクロバレーを入れたりしたな。

  • 906名無し2023/05/21(Sun) 15:53:00ID:MyNjI1OTE(37/46)NG報告

    デスフェニが今よりも多用されていたときは苛ついて超融合を積んでたな。あとは赤霄バロネス対策とかいろいろ仕込んでた。

  • 907名無し2023/05/21(Sun) 15:55:41ID:k0OTc5MjE(1/2)NG報告

    >>900
    食べる方じゃなく食べられる方だから例え主人公でもヒロインだね

  • 908名無し2023/05/21(Sun) 15:55:44ID:M4NDIyNTc(11/13)NG報告

    >>900
    今後出番あるんかな?って不安になってきた

  • 909名無し2023/05/21(Sun) 15:57:52ID:AxMzk0NzE(4/4)NG報告

    >>903
    そこら辺は盤面構築出来た上で返さない為の手段だから自分のデッキがどこまで安定して動けるかで考えた方がいいと思います
    紙ならサイド要員って選択肢をまず最初に言えるんだけどマスターデュエルBO1だからな

  • 910名無し2023/05/21(Sun) 16:00:07ID:U2NTY1MTk(3/5)NG報告

    >>899
    ロンギヌスぶつけるのが簡単だが墓穴チェーンされる場合もあるからな…

  • 911名無し2023/05/21(Sun) 16:00:31ID:YwNTIxMTU(2/2)NG報告

    普通に眩しい笑顔を出すのは女々か?

  • 912名無し2023/05/21(Sun) 16:01:19ID:MyNjI1OTE(38/46)NG報告

    ティアラメンツ対策が流行っている未だと閃刀姫やエルドリッチとかは勝率は高くないのかね?WCS予選で何度か閃刀姫に当たったけど厳しそうだったな。

  • 913名無し2023/05/21(Sun) 16:03:03ID:c2MTg0MDM(6/7)NG報告

    >>893
    というか本家も本家でガチ抵抗受けると怯んだりボコられたりするし…いや他の殺人鬼と違って純一般人だから仕方ないけどさ

  • 914名無し2023/05/21(Sun) 16:05:02ID:kyMTE5NzU(8/8)NG報告

    >>912
    エルドリッチや閃刀姫はぶっちゃけエルドリッチと閃刀姫本人をどうにかしてしまえばそこまでだからね

    そういう意味ではどこからでも湧いて出すことが出来るスプライトやティアラメンツは厄介なことこの上ない(勝てないとは言ってない)

  • 915名無し2023/05/21(Sun) 16:05:48ID:M4NDIyNTc(12/13)NG報告

    >>904
    予習がてら見てみたんだが今の子ってこのアンテナ張った箱状の物体がTVだと解るん?
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ

  • 916名無し2023/05/21(Sun) 16:06:55ID:EyNTg3NTg(4/4)NG報告

    >>908
    『やっぱり駄目でした』で終わりなんてないだろうと思いながらも
    この局面に至って影も形もないからなぁ……

  • 917名無し2023/05/21(Sun) 16:07:02ID:c2MTg0MDM(7/7)NG報告

    >>915
    少なくともビデオテープとかフィルムケースよりは推測がしやすい類だと思う

  • 918名無し2023/05/21(Sun) 16:08:04ID:MyNjI1OTE(39/46)NG報告

    >>914
    エルドリッチ、レイを除外されたら機能不全に陥るデッキだからね。次元の裂け目、DDクロウ、墓穴おじさんで除外されると不味い。似た弱点だとブラックマジシャンのテーマもそうだな。魔罠を割りつつ、ブラックマジシャンを除外すると戦線崩壊する。

  • 919名無し2023/05/21(Sun) 16:10:07ID:gxODk1Mjk(7/9)NG報告

    くくく、最高だぜこの漫画よぉ

    まあ、おおげさな表現はあれだが
    明日ちゃんの作者は天才なのだと思っている

  • 920名無し2023/05/21(Sun) 16:10:22ID:AwNjQ4NjY(1/1)NG報告

    >>915
    流石にわかるやろ
    こんなモニター付いてる物体、他になんて答えりゃいいんだよ、逆に

  • 921名無し2023/05/21(Sun) 16:10:32ID:A0NDM5MjI(1/1)NG報告

    >>913
    『3』で本職のボディーガードと戦ったときは普通に危なかったからな。

  • 922名無し2023/05/21(Sun) 16:14:28ID:IxNzg4OA=(13/14)NG報告

    仮面つけてないけどテイルズで髪下ろすまでわからんかったパターンとかあったね

  • 923名無し2023/05/21(Sun) 16:15:43ID:g3MDIwMQ=(10/10)NG報告

    >>900
    いい天気ダナーとか考えてそうな顔

  • 924名無し2023/05/21(Sun) 16:15:55ID:U2NTY1MTk(4/5)NG報告

    >>912
    イシズモンスターのムドラ、ケルドウが墓地カードをデッキに戻しまくるから墓地肥やしが通用しないとのこと
    さらに深淵エクシーズもしてくる

  • 925名無し2023/05/21(Sun) 16:17:14ID:MyNjI1OTE(40/46)NG報告

    時間かけて出した相手のモンスターを壊獣で除去すると、やってやった感あって楽しいよね。装備を色々つけたマリンセスを壊獣で消し飛ばせて、自分のモンスターで除去。フィールドがスッキリしたよ。

  • 926名無し2023/05/21(Sun) 16:21:05ID:YzNzkyNDU(1/1)NG報告

    >>900
    舌打ちが聞こえてきそうなナイス表情

  • 927名無し2023/05/21(Sun) 16:21:15ID:IxNzg4OA=(14/14)NG報告

    こういうの見ると撮ってしまうんですよね

  • 928名無し2023/05/21(Sun) 16:23:23ID:I2MDYzNTc(11/15)NG報告

    >>916
    でも五条先生VS宿儺が終わっても簡単に呪術終わる気がしない。
    むしろ上の戦いが終わったらもっとやばい案件起きて最終章な気がしてならない。

  • 929名無し2023/05/21(Sun) 16:25:13ID:U1OTAyNTE(2/2)NG報告

    >>900
    …美しい
    これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう

  • 930名無し2023/05/21(Sun) 16:28:38ID:AyMDA1MDk(1/1)NG報告

    >>898
    一階にあるぞ

  • 931名無し2023/05/21(Sun) 16:28:42ID:gxODk1Mjk(8/9)NG報告

    >>900
    あんたお母さんが言うならモビルスーツで人ばころしよっと!?

  • 932名無し2023/05/21(Sun) 16:30:09ID:kwNDk5Nw=(1/1)NG報告

    >>912
    ケルドゥ、ムドラのデッキバウンスで墓地にあるエルドやレイなんかがデッキに戻されるし、墓地使うデッキだから裂け目、マクロ、アトラクターやソウルドレインといった墓地メタが直撃するからなぁ…。あと今後前者は光、後者は闇なので今後追加される深淵の獣にとっては餌と化すのもキツイ。

  • 933名無し2023/05/21(Sun) 16:30:14ID:I2NjUwOTQ(1/1)NG報告

    >>894
    行く先々でボッタクリの話題出てくる辺り日本はそういう意味では変に律儀で治安が良いよなとなる

  • 934名無し2023/05/21(Sun) 16:31:23ID:k1NDUwMjQ(1/2)NG報告

    >>900
    悪魔の顔じゃねえ

  • 935名無し2023/05/21(Sun) 16:32:52ID:U2NTY1MTk(5/5)NG報告

    MD未実装のランク6エクシーズ
    相手が墓地肥やしをすればするほど味方全体の打点を上げ、相手の墓地カードをデッキバウンスしたりパクったりもできる
    ビーステッドと一緒に来て欲しい

  • 936名無し2023/05/21(Sun) 16:33:53ID:k0OTc5MjE(2/2)NG報告

    >>900
    これは紛うこと無きヒロインの顔

  • 937名無し2023/05/21(Sun) 16:36:06ID:MyNjI1OTE(41/46)NG報告

    >>932
    エルドリッチは復帰勢でも使いやすい低速のデッキだったけど、今では勝つのは難しいとテーマだなぁ
    鳥が流行っていたときはアンワを入れたエルドリッチが結構強かったなぁ。

  • 938しろ炭素2023/05/21(Sun) 16:42:18ID:MyODE3NTc(9/10)NG報告

    >>900
    みんな顔面崩壊する作品、あそびあそばせです

  • 939名無し2023/05/21(Sun) 16:44:23ID:MyNjI1OTE(42/46)NG報告

    遊戯王世界によってそのテーマの使い手だとわかった途端、デュエル中に暗殺されて、そしてターン経過で自動敗北させられるとか、同じテーマのオフ会を焼き討ちされるみたいな過激なデュエリストの被害を受けるなんてこともあるかもしれない。
    規制ではなくメンタルやられてそのテーマから離れる人も出てきそう。

  • 940名無し2023/05/21(Sun) 16:48:11ID:g2OTU1Mjg(6/6)NG報告

    >>900
    慎重勇者のリスタルテ

  • 941名無し2023/05/21(Sun) 16:50:06ID:Y5MDQ1MDA(1/1)NG報告

    >>883
    コナンでも時々使われる手法だけどアクアも手薬練引いてることとか真相に近づいてること読者に言わないタイプの主人公だからなぁ
    最新話でルビーを煽ってた例の子供と面識持ってたこと発覚したしどこまで計算尽くなのか読めないところあるよね

  • 942名無し2023/05/21(Sun) 16:52:06ID:k1MjYyOTg(1/1)NG報告

    >>936
    この新規CGウェディングドレスなんかな
    もしそうなら泣いてしまうかもしれん

  • 943名無し2023/05/21(Sun) 16:54:54ID:YzNzI0MDE(1/2)NG報告

    >>913
    ただナイフで刺されたり銃で撃たれたり2階から落ちたりしてもフラクラにはなるがピンピンしてるからかなりタフだよ

  • 944名無し2023/05/21(Sun) 16:55:04ID:k5MDM2ODU(1/2)NG報告

    >>939
    マイナーデッキ使いのデュエリストだけが何故か生存する事件が多発するんか?

  • 945名無し2023/05/21(Sun) 16:56:00ID:Q2OTEzOTc(4/4)NG報告

    >>939
    そこまで行ったらもう法律で遊戯王そのものを取り締まれよってならんかね

  • 946名無し2023/05/21(Sun) 16:57:25ID:M3NDgyNzc(1/1)NG報告

    そろそろ夕方から深夜まで続く日曜の阿鼻叫喚地獄の時間だな…

  • 947名無し2023/05/21(Sun) 17:00:55ID:k5MDM2ODU(2/2)NG報告

    >>900
    主人公の登場によって大きな声が上がってますよ

  • 948名無し2023/05/21(Sun) 17:01:09ID:gxODk1Mjk(9/9)NG報告

    異議あり、リスタルテは気合いはいりすぎててグロになっているから、あまりおおっぴらには…


    正直にゲロってしまうと、アイドルがゲッター線浴びてるところがよくわからないけどネタにのったっていてね…

  • 949名無し2023/05/21(Sun) 17:03:03ID:E2MDYxMDk(1/1)NG報告

    >>946
    辛く苦しい月曜日を迎えるための準備運動やぞ

  • 950名無し2023/05/21(Sun) 17:05:27ID:AxNjMxNjc(1/1)NG報告

    >>943
    >かなりタフだよ
    なにっ

  • 951名無し2023/05/21(Sun) 17:06:36ID:A3MjQzMjg(1/1)NG報告

    >>949
    辛い食べ物が苦手だから舌の感覚潰しましたと言わんばかりの本末転倒

  • 952名無し2023/05/21(Sun) 17:07:01ID:MyNjI1OTE(43/46)NG報告

    >>945
    むしろデュエルモンスターズこそが法律になるのが遊戯王世界だと思う。遊戯王の廃止は法の廃止と同義になるかと。

  • 953名無し2023/05/21(Sun) 17:08:49ID:I0MDIwMQ=(4/4)NG報告

    >>939
    羽蛾みたいにカードを回収困難にするのが一番手っ取り早いぞ

  • 954名無し2023/05/21(Sun) 17:09:37ID:U2OTI2Mzk(9/9)NG報告

    所持数でのソート、覚醒済みでもまとめてカウントするの初めて知ったわよタカシ
    ずっと引いたSSRの凸/未凸確認はスタイルとかから手動で確認してたわ

  • 955名無し2023/05/21(Sun) 17:09:59ID:I2MDYzNTc(12/15)NG報告

    >>953
    めっちゃ相手に嫌われるやつやん・・・・。

  • 956名無し2023/05/21(Sun) 17:11:34ID:g4NTQ3Nzg(1/1)NG報告

    >>941
    アクアは他人に弱さなどを見せないからな。

  • 957名無し2023/05/21(Sun) 17:12:32ID:U3OTg1OTc(1/1)NG報告

    >>955
    嫌われるというか器物損壊でお縄になるやつでは?

  • 958名無し2023/05/21(Sun) 17:13:50ID:MyNjI1OTE(44/46)NG報告

    手札誘発使った途端に相手から銃撃される等のリスクがないから、(デュエル中は)身の安全が保障される闇のゲームが(負けたら死.ぬけど)優しいシステムと認知されている世界。

  • 959名無し2023/05/21(Sun) 17:15:14ID:E1MzY5ODc(2/3)NG報告

    「ご馳走様さま、代カードはここに置いておく」
    「ちょっとお客さん!アンチホープじゃ足んないよ!あとうらら2枚は無いと!」

  • 960名無し2023/05/21(Sun) 17:15:23ID:MxNDcwMzI(1/1)NG報告

    >>953
    人間としては最悪だけど
    これやらんと「どうせエクゾディア揃えて勝つんだろ?」って読者に思われちゃうから
    作劇上必要だったという

  • 961名無し2023/05/21(Sun) 17:17:16ID:UzMjUzNjY(1/2)NG報告

    >>946
    何言っているんだ?

    昨日から始まってるぞ

  • 962名無し2023/05/21(Sun) 17:19:12ID:U4MDk2MzQ(1/1)NG報告

    >>960
    でもぶっちゃけエクゾディア無くてもTRPG顔負けのトンチキで勝ってるから誤差なんよな……

  • 963名無し2023/05/21(Sun) 17:20:01ID:MyNjI1OTE(45/46)NG報告

    >>960
    実際に見たわけじゃないけど、マスターデュエルで自分が自信のある強盤面で相手をハメ殺.しにできると思ってたら相手がドローでエクゾディアを揃てた即敗北したって話を訊いたことがある。
    ルール上仕方ないけど釈然としない!と思ったそうだ

  • 964名無し2023/05/21(Sun) 17:21:39ID:UzMjUzNjY(2/2)NG報告

    いつ見ても…2枚拾えるだけ十分超人で吹くw

  • 965名無し2023/05/21(Sun) 17:23:09ID:MyNjI1OTE(46/46)NG報告

    >>962
    王国編の頓智の利いた勝ち方は好きだよ

    千年経過しても老化するだけのハーピィとブラックマジシャン。化石化するドラゴンと恐竜。この差は今思うと不思議だ。

  • 966名無し2023/05/21(Sun) 17:26:13ID:YzNzI0MDE(2/2)NG報告

    スレッタはエリクトのクローンってことか
    なんとなく予想は付いてたがやっぱりこうなるな

  • 967名無し2023/05/21(Sun) 17:26:13ID:MzODQ1MDg(1/1)NG報告

    最初で最後?のスレッタへのママンの優しさがなんか沁みるな…

  • 968名無し2023/05/21(Sun) 17:26:14ID:QzMDE2MzY(7/9)NG報告

    花嫁もお姉ちゃんもお母さんもショック療法しかしないよもう!!!

  • 969名無し2023/05/21(Sun) 17:26:15ID:Q0ODY2Mjg(11/11)NG報告

    リグ・リンクじゃねーか

  • 970名無し2023/05/21(Sun) 17:26:36ID:QyNDAzMzY(2/2)NG報告

    ちゃんとママんはスレッタの事娘として愛してるようで安心した
    自分達の事情にこれ以上巻き込むべきではないって良心もあるようでなにより

  • 971名無し2023/05/21(Sun) 17:26:37ID:g5MjczODU(1/1)NG報告

    色々大変な動きあったんだけども


    その懺悔どういう状況なの????

  • 972名無し2023/05/21(Sun) 17:26:41ID:I2MDYzNTc(13/15)NG報告

    >>964
    大海原に捨てられて二枚拾えたとか強運すぎる。

  • 973名無し2023/05/21(Sun) 17:26:44ID:E1MzY5ODc(3/3)NG報告

    みんなプロスペラにごめんなさいしような

  • 974名無し2023/05/21(Sun) 17:26:58ID:UwNjgxOTI(1/2)NG報告

    この流れでHGエアリアルパーメットスコア6のCM流されても喜べねぇだろ!

  • 975名無し2023/05/21(Sun) 17:26:59ID:AzNzcxNjA(1/1)NG報告

    ちゃんとスレッタのことも大切に思ってたのね

  • 976士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/05/21(Sun) 17:27:00ID:U5NzM3Ng=(1/1)NG報告

    やっぱりプロスペラはスレッタも「大切な娘」だったのね。できるなら自分たちの復讐とは無関係に生きて欲しかったんだ。

  • 977名無し2023/05/21(Sun) 17:27:07ID:IxODkyODE(2/3)NG報告

    ここから地球編もやっちゃうのね!

  • 978名無し2023/05/21(Sun) 17:27:11ID:AyMTkzMjA(1/2)NG報告

    種明かしが多すぎて頭データストームなるわ

  • 979名無し2023/05/21(Sun) 17:27:11ID:QzMDE2MzY(8/9)NG報告

    日5タイトルがスコア8仕様にまってる!

  • 980名無し2023/05/21(Sun) 17:27:26ID:Q1NTI5NzI(1/1)NG報告

    今回の水星で一言


    スレッタに説明をください‼︎エヴァQのときのシンジ君みたいになりますよ!

  • 981名無し2023/05/21(Sun) 17:27:37ID:I2MDYzNTc(14/15)NG報告

    >>973
    だからって自由の示し方がきついんですけど!
    なんでみんなとりあえず突き放すんだよ!

  • 982名無し2023/05/21(Sun) 17:27:51ID:k5MzQ1NjU(5/5)NG報告

    器どころかカギ(使い捨て)扱いとか誰が思うかぁ!!?
    それでも最後の一言に母親の部分が確かにあったのは救いか否か...

  • 983名無し2023/05/21(Sun) 17:28:08ID:E2OTM2NDg(4/5)NG報告

    ウワー!タイトルコールがシャディクなのこわー!

  • 984しろ炭素2023/05/21(Sun) 17:28:12ID:MyODE3NTc(10/10)NG報告

    エリクト、プロスペラ「お前もう帰れ」

    次回予告の声がシャディクだからなんかやらかしそう

  • 985名無し2023/05/21(Sun) 17:28:17ID:k1NDUwMjQ(2/2)NG報告

    これだけやってエラン4の話でもっかい曇らせあるんだよねスレッタ…

  • 986名無し2023/05/21(Sun) 17:28:19ID:AyMTkzMjA(2/2)NG報告

    一番じゃないやり方
    絶対にろくでもないじゃないですかヤダー!

  • 987名無し2023/05/21(Sun) 17:28:22ID:E3MTQwMzY(1/1)NG報告

    プロスペラもスレッタの事を大事には思ってはいたのね

  • 988名無し2023/05/21(Sun) 17:28:30ID:M2ODQzMTU(4/4)NG報告

    >>973
    この場面のスレッタ、母親から生まれたばかりの赤ちゃんみたいに見えるんよね。

  • 989名無し2023/05/21(Sun) 17:28:33ID:Q2NTUyODI(5/5)NG報告

    >>975
    自由に生きさせるのは良いけどもうちょいアフターケアとかしっかりしてやぁ!

  • 990名無し2023/05/21(Sun) 17:28:34ID:UyODY0NjU(2/2)NG報告

    優しさが棘のように・・・。みんなスレッタのことを考えてるのにスレッタの意志が・・・。

  • 991名無し2023/05/21(Sun) 17:28:41ID:E3NjgwNTc(1/1)NG報告

    スレッタかわいそうすぎるけどしゃーない…
    あと思ってたよりお母さんスレッタに情あって意外っちゃ意外

  • 992名無し2023/05/21(Sun) 17:28:47ID:I4OTg5MTM(3/3)NG報告

    みんなスレッタのこと大好きなのに
    それが全部裏目に出てるのつらいくない?

  • 993名無し2023/05/21(Sun) 17:28:47ID:E2OTM2NDg(5/5)NG報告

    >>985
    これでまだ底についてないのかよ…

  • 994名無し2023/05/21(Sun) 17:28:48ID:M4NDIyNTc(13/13)NG報告

    スレッタがFF8のリノアみたいになってもうた

  • 995名無し2023/05/21(Sun) 17:29:03ID:UwNjgxOTI(2/2)NG報告

    プロスペラも親心あったんやな...

    ってなったけどやっぱあいつ洗脳といい言葉足らずといいプラマイで言えばマイナス側に8割くらいあるだろ

  • 996名無し2023/05/21(Sun) 17:29:15ID:QzMDE2MzY(9/9)NG報告

    道具として使ったクローンをもう自由になっていいんだよって開放する
    そんな黒幕があるかーー!

  • 997名無し2023/05/21(Sun) 17:29:24ID:I2MDYzNTc(15/15)NG報告

    >>975
    スレッタはエリクト復活の道具と思ってるのかなと懸念してたがちゃんと「大事な娘達」の言葉通りだったとは・・・。

  • 998名無し2023/05/21(Sun) 17:29:44ID:IxODkyODE(3/3)NG報告

  • 999名無し2023/05/21(Sun) 17:29:46ID:A3MzUyMDU(14/14)NG報告

    >>981
    突き放さないとどこまでも付いてきちゃうからじゃないかなぁ

    それこそ地獄の底まで

  • 1000名無し2023/05/21(Sun) 17:29:46ID:MwNjg0OA=(1/1)NG報告

    ガンダム

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています