型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ782』
https://bbs.demonition.com/board/10047/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ30』
https://bbs.demonition.com/board/10044/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/10055/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>7 世界の命運をかけた戦いだからしゃーない
>>7
ガッツの「思い出したよ・・・久しぶりに 最初の気持ちってやつを、ありがとうよ、最悪の気分だ 夜が明けるまで死に続けろ」を思い出した。>>10
冷静に考えれば「一つの戦隊の手持ちの巨大ロボ四体の余剰無し合体」とかいう頭狂ってんのかとしか言いようがない無茶だよねエンジンオーG12……>>16
ギミック上、後継機とか改修型ができないんだけど商品展開を伸ばすために捻り出さないといけないというバンダイ側の悲しみを感じる……
フルアーマーの時点で無茶が過ぎたが、デストロイモードに干渉しない範囲での武装追加と、それらを含めて全部のせぐらいでしかバリエーション出せないって相当苦しいよな>>20
再生回復に使えるエネルギー源が無限でも、それをくみ出すポンプや受け止める器に罅が入っちゃったら
エネルギーを使う事なんかできなくなっちゃうからねで
ガツ乗せって何?>>20
死徒の復元呪詛みたいな形式じゃなくて純粋な生物的治癒であるなら、いずれヘイフリック限界に至ったり再生エラーが積み重なったりして起源弾食らったみたいになると思うよ。>>19
まあメーカーさんが作るコンセプトモデルと考えれば納得はできる。問題なのは作って乗っけた本人にも使えない装備すらあることだが。>>34
やべーぞ、まずは麺を食え、話はそれからだ>>43
外道ク.ソモグラは召喚権使うし、基本的にはカグラを使えばいいんだけど対象を取らないバウンスって厄介だよなぁ。今時サンダーブレイクなんかデッキに入れてないもん!ティアキンの祠ギミック、自分の脳の柔軟性の無さに頭痛が痛い
>>45
というかここまで盛り過ぎるとフレーム強度がヤバい。ソードとランチャーの重さ+エールの推力(しかも単独飛行できる強化型)がストライカーパックのジョイントにのっかるから、多分急旋回とか格闘戦したら荷重でポッキリ逝く。>>6
こちら前菜のお寿司です
こちらスープのフカヒレです
こちら魚料理の本マグロです
こちら肉料理のステーキです
こちらメインディッシュのラーメンです
こちらドリンクのスピリタスです
こちらデザートのバケツプリンです>>53
完食できなかった希
あとは頑張れ昂晴くん>>10
そしてレッドの家のテレビも死.んだ>>63
ゲーム開始1ヶ月(秋真っ只中)で水着実装するのもそう難しいことではない
温泉にいれればよい>>68
お付き合いするパートナーとして食の趣味が合うのがいいよね>>70
スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴンだったぜ>>70
なんかスーパーサイヤ人ゴッド(ブルーの名称が出る前)の説明みたい
刺々しくてなんか…
サザンクロスソールは使えるの?>>67
ストライクぐらいになるともうバリエーション増やす事自体が目的だろうし……
人気キャラに色んな衣装着せるような物でござるよhttps://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029141603
めだかボックス無料公開此処まで無料って凄い中途半端なとこで切りやがったな!?
肝心要の球磨川先輩との決着は!?>>32
久しぶりにココスの朝食バイキング行ったら不味かった…
ルートインくらいとは言わないけど
もう売りがプレミアムドリンクバーくらいしか無いよ(ドリンクバー単体の方が安上がり)>>79
2期までしかないんですわ……>>35最近暑いだろ
>>65
また……?いつものことでは?(感覚麻痺)>>63
おかしいな…1月は水着シーズンのはず……赤道横断すりゃ暑さなんて維持できるからいつ水着になったって問題ないのよね……日本の季節感に合わせる必要なんて無い訳だし
水着シーズン、到来!!
>>7
こちらの力が上で
相手の切り離されたものがかってに動くや侵食などがなければ
無限にはぎ取れる素材とかになるのかな>>89
最悪な世界が更新させる作者だ、人の心なんてないきょうなにたべたーすきなほんはーあそびにいくならどこにいくの
推しの子は設定だけ聞いててもおなかいっぱいになるとこあるな>>90
電子マネーかも知れないだろ!>>93
艦これにはガチの人がいるからなぁ…(凍結された青寒天)>>93
それ以前にとりあえず着たのか……KADOKAWAウ゛ゥアー!!
>>15
そいつはどっちかというと葉緑素の方が見る気がする>>63
際どい水着を着ていると見せかけて、上は完全にポロリしているというおそろしく巧みな技(左下、ドルフィンブルーあたりを見ながら)>>89
頼む愛を標榜する狂犬くん、入れ替えられてしまったアリヤの中身を魂から見破って元に戻してくれぇ!!
不幸中の幸いとして、現在入れ替えられたアリヤは体を燃やされずに対立派閥の貴族の手で回収されて蘇生されたので元に戻るチャンスは0じゃないってことだ>>56
深夜のしょうゆラーメンはいいぞ…艦これくんは下半身直結以上に瑞雲直結のやべえやつがいるから…
瑞雲祭りってなんですか?>>82
ミカエルの眼から二人来る。ダブルファングとトリップオブデス(正しいがフェイク成立のため前フリ)
付き人が来るとは聞いてなかった。ダブルファングのほうが捕らえております(パニッシャー持ちの三人が付き人と誤認させるフェイク)>>108
昭和にとられたものですとか言われたら信じてしまうわ。
リアイベ、交通費と宿泊費高くつくから隣県でやったFGOの冬フェスしか行ったことないわ。>>108
戦時中の新兵器お披露目って言われたら、そのまま信じちゃいそう。>>108
つまりカリオストロの写真やコティングリーの妖精の写真に続く新たな奇怪な一枚…?>>73
ライダーってのもまぁそうだが
それ以前に、普通にビッグネーム過ぎひんか?!>>114
後は、悪魔族と機械虫とおジャマとホワイトナイツをくっ付ければ完璧だなシャディクは、マルタンの地球寮にミオリネと二機のガンダムが
揃っていることを深刻に憂慮していた
ミオリネとスレッタを総裁選の矢面に立たせて
自分は何も知らないただの寮長として振る舞う
マルタンの判断をシャディクは高く評価していた
わざわざエアリアルと決闘した御三家より余程賢明な策略である
そういう判断ができるマルタンがニカに情をかけるとは考えにくい
マルタンにとって地球寮生は使い捨ての道具でしかないはずだ>>118
シャディがキリツグの深読みウェイバーちゃんしてるノリになってる>>105
F91「そこで質量を持った残像ですよ」>>106
ゴールドフレームは連合軍の装備と互換性がある設定は昔からあったけどテスタメントのディバインストライカーまで装備できるようになったのか>>111
暗黒騎士定期
マリアじゃなかったら炎上しとる>>97
誤チェストじゃないから問題ないな!ヨシ!新OP公開されてトレンド入りしてたけど遂に来月か
“待”ってたぜェ!!この“瞬間”をよォ!!YouTubehttps://youtu.be/j19Ykiee8jQ
>>129
なるほど微妙に話変わるが盛っていいのはヒロインだけということかそういえば昨日変な夢見たんだよね
ウルトラマンとゴジラと仮面ライダーとエヴァが合体ロボになるなんてありえないはずなのに・・・>>135
トンチキ勝負で勝たなくていいから…
もっとジンオウガがアマツマガツチに一矢報いるとかマリオが映画化して世界中で大ヒットとかロックマンエグゼが現代に蘇るそういうエモ方面で良いからウルトラレッド!
ゴジラブラック!
ライダーグリーン!
エヴァバイオレット!
あと一人いれば実質ゴレンジャー>>134
庵野作シンシリーズコラボって普通に考えたら燃える筈なのにね
どうしてこうなった>>109
せやな>>151
つまりユニバースロボの追加合体ユニットとしてガンダムがくっつく可能性が>>149
アンカレッジに手を出す指揮官を信用するなら、睦月型に手を出す指揮官の方が信用できそう>>142
おう…マジか…>>150
実は昔はゴジラまで出てた>>149
>彼女の役割タンク役
ま、まぁ…タンク役と言っても、ひたすら相手の攻撃を受け止めるだけではなく、2種のスキルによる回避型の盾役の側面もあるから…
そんな痛々しくは無いから(開発艦に違わぬ強さで落ちないし)>>157
寧ろ見栄えとカード保護を両立できてると思う
ランダムで金色もあるらしいしアマプラ事故ってるぅ!?
明日放送の水星の魔女18話が間違って通常会員でも見れるように配信されとるがな!?>>109
良いもんですよね>>147
AI山、このスレで久しぶりに見たな>>157
アビス、先月の新弾の時点ではメクレイドいらなくね?と感じたがこのデッキで従来の速攻型じゃなくてコントロール寄りのメクレイドアビスって新デッキが出来上がりそうな予感
ラゼルズバイラルが強いのよ
あと墓地利用デッキなのに墓地メタカードが来るしワンチャンサガに対抗できなくもない…かもしれない>>164
相性ゲーで全属性使いとか絶対強いやつじゃんってなるんだけど
決してそれだけで勝てるわけではないというのが絶妙なバランスで面白いところ
錬VSサクラ大好き>>171
どうせ東映と円谷と東宝全員が悪のりした結果だぞ
東映くんが色々と言われるが円谷くんも東宝くんも大概だからな>>89
これ、入れ替わり先の能力は使えみたいなんだよな。
戦闘になったらスグバレそうだが、サティーの立ち回りで何とかするつもりなのか、まだ裏技があるのか>>159
(まだ差し替えにもなってないし明日夜勤だから見ちゃお…)フルメタルパニック続編ですか…
>>187
良いぞぉ良いぞぉ>>134
・ウルトラマンの光線とゴジラの放射熱線
・ATフィールドによる盾
・仮面ライダーの格闘力
もしかしなくても無敵なのでは?>>186
ヘブバンはそもそもRPGとして難易度が頭おかしいからセーフや>>187
シリアスやるのなら、アナザーで巻き込またくないで助け求めなかった意味ないじゃん>>179
This is Spartaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!>>196
ブルーアーカイブ!!さすがにアマプラも事態を受けて水星の魔女18話の配信停止したわ
まあ、明日のスレの反応を楽しみに待つよ>>184
お、そうだな!>>187
日本基準だとまぁまぁな事件起こってる気がするんですがそれは・・・>>195
あの頃の佐倉さん髪長かったと思ったし長門も良いと思うんですよね>>178
そうやって始まったんだよ たまに忘れるほど強い理由>>200
ライダー以外はすでに参戦実績あるんだけどなあ…(スパクロ、30を見ながら>>193
フルメタ世界観なら死人出てなければ大体セーフやライラさんがトレンド入りしてたから何かと思ったらライラさんP達がドバイでオフ会開いてただけだったぜ
心臓に悪い>>20
二代目ちゃんの解説を要約すると
0と1、無と有の状態を無限に繰り返させるとその循環に揺らめき(小さい劣化)が起こって再構築する体がどんどん劣化、最終的に直せなくなって消滅する擬似的な細胞分裂限界を引き起こしてる
なので逆に回復する度に肉体が摩耗していって消滅するわけですね>>143
仮面ライダーだと毒液とか炎を後ろから受けて加速するキックあるんで…
1番の問題は仮称シンG細胞と直結して大丈夫なのかウルトラマンとシンジ君(シンゴジの細胞は飛び散った後でも勝手に動くくらい生命力高いです)海外版ブルアカでパヴァーヌ2章のアニメPVがアップされてたけどビルの壁を駆け降りるネル先輩カッコいいな!
>>207
爆発、発砲は日常茶飯事、バイオテロもやらかしてるし宗介の行いの負の信頼がデカいhttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1659756205760446465
ギャグい白目がかわいい
あとメッセージのせいで無関係な都市を思い出す。ね。>>222
こういう子は裏で絶対下等生物認識してるんだ!俺は詳しいんだ!>>222
なんか、湿度高そうな喋り方してる>>229
同人サークル「全部のFFキャラを出すRPG作る!」
→「システムの方も全部盛り込んだらエラいことになった! 二度とやるか!」
草生える>>222
しゅきかん「下等生物って呼んでくれないのか…(´・ω・`)」>>225
帰るぞRJ>>231
ノーモーションでこの威力は間違いなく手練れ>>164
同じ悪魔使いでも錬は相手の行動への対応型、サクラは自分の強みの押し付け型って感じで戦い方に違いがあるのも良いよね
なお外付け装置で強化された場合>>210
あの生徒会長は宗介も庇ってくれる誠実な良い人なんだけど、
微妙に胡散臭いのが玉に瑕。
https://twitter.com/shikidoji/status/1164475544819269632>>231
その癖腹の中では
「よし 良い感じに平静を欠いたな ネズミ花火みたく引きつけろ平次」
と 狸親父しかしから紅の平次見てると精神的に成長してるなって思うの
>>238
そんな…!!
CV森川智之の生徒会長が胡散臭いなんて…!!>>238
まあ、詰めると胡散臭いだけなんだよね
生徒会長は只者ではない感が必要、みたいな学園モノのお約束を守ってるだけ
本当にいい人だし、主人公に理解があって、無能ではなく、女性に優しい>>228
おま美波の姉新学年になって輝かしい未来が待ってるかと思いきや全体的に不穏にさせてくるスタイル
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1659755831817297920?s=19>>245
胡散臭い400億の男>>247
高校生からやってるのでキャリアは十数年ですね……
夢喰いメリーで聞いたときは「なんか良いなこの人、ケロロにも出たのか、これからよく見るようになるんじゃ?」と思ったら本当に色んなところで聞くように>>251
被害者→狂信者→信者→胃痛枠というかなり面白い変遷を遂げた女https://twitter.com/sprrrring/status/1659769336184328194?t=7EqZNFPn40kMQ_1mMwa9cg&s=09
ブルアカはもうすぐで結束バンド作れそうになってて笑う
山田ぁ!まだかぁ!2Gしかモンハンやったことないが
Switchでモンハンしてみたい欲に駆られる
ソロプレイでも楽しめるだろうか>>256
一般的にお好み焼きのイメージが最初に出てくる関西お好み焼きと作り方からして違う広島お好み焼きを知らないスレ民がいるとは・・・。
。
https://www.otafuku.co.jp/recipe/cook/hirosima/hiro01.html>>257
まあ巨乳声とか貧乳声ってのは一部限りだし全員一致するってのはまあないだろう広島焼き、広島風お好み焼きがアウトで、広島お好み焼きがセーフな呼び方のニュアンスのラインがよく分からない…
>>260
生地に混ぜないからキャベツひっくり返す時に失敗しやすい。
食べてみるならスーパーとかで冷凍もの買った方が簡単で美味しいと思う。こんなん、ギガドリルブレイク(意味深)するしかないやんけ!!
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1659781016767332353?s=20>>257
ぼっちちゃんは、サイズそんなもんだからセーフ>>266
この漫画の作者の次作がうみねこのなく頃にのコミカライズという事実。>>255
水シンクロは初期から強い、というかだいたい氷結界が悪さばっかしてたイメージ
グングニールさん以外皆ループで悪用されてた
なおシンクロ以外の氷結界>>271
何故か負けを認めない山は製菓メーカーの大きな政治的陰謀が垣間見える>>255
ゴーティスとのシナジー良さそうだな少し前に仮面ライダーもやらかしてたけど、ガバガバ過ぎる
https://twitter.com/g_witch_m/status/1659789844988694531?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ>>258
ちなみに一般的にたこ焼きと言われてる銀だこを
関西人の前でたこ焼きって呼ぶのもいかんぞYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ttiM1eSj3u4&t=51s
>>270
アニメで描かれるかまだ分からないが、コミュ力低すぎる冨岡さん>>282
あれはあれで美味いんだけどね…ナポリタンを本場のパスタと呼ぶようなものかな>>279
トリビアの泉の記憶からシーフードは世界的にはNo.1のイメージがある。>>265
アメリカのケツ!>>274
本人にはどうしようもない部分が多かったので…今日ハインドリーシュトルム買って組んでみたけどランナースイッチ多くて
これハイングラも期待して良いのか?ってなってる大鳳、アンカレッジ、ニュージャージーのLive2D新衣装
今回指揮官の財布をカラにするという強い意志を感じる…
いや、いつものことだったわ(とりあえずアンカレッジはの衣装は買う)>>284
銀だこのたこ焼きは調理法的に揚げる要素が強くて、それが大阪のたこ焼きのスタンダードとは違うから認めないって奴じゃなかったっけ
あと大阪だとたこ焼きは安く食べられるものなのに銀だこは高いからそれも反感買ってたような>>255
水属性はディーヴァがテーマ化したの大きいですね
シンクロオーバーテイクで引っ張ってこれるから初動安定するし
氷水の人材も使いやすい>>291
ほぼ内定しているようなもんよ大阪だと銀だこより安くて美味い店なんてそこら辺に普通にあるからな……
>>296
安いはともかく美味いは系統がだいぶ違くて好みによるとしか言えないんじゃないかな……巷で謎キャラソンvsキャラ解釈違いvsネタキャラ扱いという争い勃発してた
謎キャラソンはさておき公式が突然二次創作ネタを拾う…というかネタにしたろ!みたいなのたまにみるの内輪ネタを拾ってるみたいなんだけどアレなんなんだろうね
(アニメで大食いにされた艦これの赤城さん見て長門がロリコンにされないか怯えた人)>>270
ペルソナのワイルドというコミュ力ないと話にならない能力>>280
アマプラがやらかしただけだから、水星の魔女自体は特に瑕疵がないQ:関西の家には必ずタコ焼き器があるんですか?
A:そんなことは無いと思うけどウチにはあるよ
とのことらしいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GrHpBWRa_hg&list=PLZcOpFipzeuFf4LEBouR0P0Br_LKXdNR0&index=100
>>307
そのあたりはボーボボを訳してもイマイチ面白さが分からん現象に近いからしゃーない
英語のギャグと日本語のギャグでもやり方が根本的に違うケースもあるし>>309
今後のシリーズ展開でやりそうだけど、ギアスのモルドレッドみたいな感じで肩にシールド兼用のビームキャノンを取り付けたい>>297
けど貴方、そっちもやるじゃないすか>>307
最近翻訳が怪しい(一時期大分マシだった)
からなぁ
稲妻くらいはようやくまともになったな
っと思ったらスメール(砂漠)の伝説任務で
砂漠の民の台詞がなんか
?ってなる言い回しが結構あって…異邦人や文化圏の違いを出したかったのか
なんとも言えない翻訳に…>>265
KETSU!!!>>309
こんなガタイがでかい機体でレーザーを斧と機動力で回避したグエル君の技術力やばすぎ。>>309
ディランザをドムカラー(黒と紫)に塗った人もいたが、以前ジャンクでドムトローペン(サンドブラウン)買ったので僚機としてサンドブラウン系で塗った脚に定評のあるアニメ水星の魔女
冨岡さんは特異体質も無い素の実力で柱に選ばれた人が何言ってんの?と柱の実力出揃うと思うのよな
しかも割と古参寄りが>>284
銀だこのは最後に油をかけて揚げ物みたいな状態でサクッとした歯応えになるので、鉄板で焼いたフワッとしたたこ焼きとは違う、くらいの認識じゃない?>>309
両手持ちのジャイアントガトリングとかヘルムヴィーゲの大剣持たせたい感ある御三家、ガンダム以外のMSってトンデモな形や機能になってるから、人型のバランス欠いてるのよね
標準的な体型かつ高バランスでまとまってるのが御三家、ガンダムで、それ以外の企業は人型として歪な形にしないと性能として上位陣に追いつくことすら難しいのかな?>>327
ギャグなら何でも許されるのと受け入れられるのは別問題なのは分かる>>326
俺たち型月ファンが言えた口じゃねえよ!(たくさんのアルトリアを見ながら)>>326
それは様々なジャンルで発生するものだから仕方ないのだ
知らぬ人から見れば同じでも、身内から見れば違うのだ
だからこち亀コラの一つである「全部同じじゃないですか!」→「違いますよーっ」が成立する>>298
たしか大阪のいか焼きってのは、小麦粉を水で溶いた生地にイカいれて鉄板で焼いて上からプレスするものだったはず。
クッキングパパでも作ってたな。>>335
ラーメン、つけ麺 油そば ならわかるがまぜそばと油そばってほぼ同じでは・・・・?>>331
それは串カツの作法だサンシャイン!敵「腹に入ればなんでも同じ」
>>331
お好み焼きならすでにキャベツが混ざっているからヨシ!!>>341
まあ風柱も昔は問題児で怒られてたから…>>309
ザウォートを4脚にしたり武装過積載させたりするレイヴンの多いことよ>>326
V2バスターとV2アサルトくらいの違いしかないから
これを大きいと見るか小さいと見るかの個人差よ>>342
しかしモビルスーツなんていう兵器がある世界だから、民間人の武力も現実相応ではないのかもしれない
過激な部類だと作業用のプチモビくらいは引っ張り出してきたりするのかも>>334
その間を言え!
あのさ、相手を慮るのはいいけど言葉に出した方がいい場合もあるんですよ?
(死ぬリスクもあるから犠牲になるなら)ライダーは俺一人で十分だとか>>117
無駄に良い曲なのが公式がノリノリすぎる最近の3D元絵のまま動くのあってすごい
>>353
シャニソン発表時・音ゲー苦手 ゲーム性求めてないわ ゲーム求めてる奴には物足りんだろうな
今・オッパイでかい オッパイデカい オッパイデカい
俺は落選したけど皆楽しそうにプレイしてるね>>324
圧倒的透明感から繰り出される心の無いコーデテキスト
「彼女が実験の被験者だった頃に着ていた服。」
そんなもん改めて着させるな
……まあ買うんですけども水星の魔女公式ツイートにもネタバレ画像やら貼ってるのがいるので
気を付けて
私は踏みました>>367
ちゃんと人が己の意思と行動で鎮圧すること
要するに全部機械任せにせずに人に対して引き金を引くなら人が引けということ>>367
とりま、皆殺.しですかね>>364
それは別の人だw>>353
素晴らしい…>>371
それ肺特攻のこいつだな>>390
秩序さん俺です捕まえてください…>>386
大体エースの死が分岐点になった感じある
毎度致命傷レベルだろう傷を負わされて生き残ってると「どうせこいつも生き残るやろ」みたいなマンネリが否めないので、キャラの死亡退場自体はアリ寄りのアリだとは思う
でもそれはそれとして顔なじみのキャラが久々に出たと思ったら訃報でした、のくだりはちょっといやかなりつらい(Tボーン中将とかアブサロムとか)>>309
見た目も装備も癖の少ないシュトルム君好き
15話で性能差見せる事で間接的に大量に配備されているドミニコス隊の恐ろしさを表現してる>>382
やっぱゲリラが使うような装備って正規軍に通用するもんじゃねえんだな……また一つ創作あるあるが崩された>>385
炭治郎の突拍子も無く聞こえてしまうような言葉にも聞いてあげる伊黒さん優しいよね。エースは死ぬというか予定にあった感じじゃない?エース生きてる場合ルフィが成長そこまでしなさそう。あとサボにメラメラがいかないのもある。
https://twitter.com/kanetake/status/1659865622069800960?s=46&t=hPZF93Gkpuwpqfq1QQ02Rw
シュトルムのライフル元々ミカエリス用にデザインされた奴だったのね
ランス装備の活躍みたいなあTボーンさんは世界が狂っていくならそりゃまともなヤツから犠牲になるもんだよなって…
>>390
左の清楚な姿との対比が良いよね……>>386
2人ともなんやかんや生きてると思ってたからショックだったキッドとローも亡くなってはないけど壊滅したからこれからもどんどん減っていくよね争奪戦。
>>404
なおシンゴジくんの翻訳係としてちびゴジラのギャル小美人のお二人をお呼びしているので意思疎通もバッチリです。>>404
シン・ガンダムはまだか?>>395
これの何がヤバイって、
流石にポルナレフは自力では動けないので誰かに発見されるまで生きてないといけない
↓
漁船とかが通りがったとしても“明らかに死体”なので自分たちは救助せず警察に通報したはず
↓
警察がやってきて“死体”を見聞、ここでやっと生きてることがわかる
↓
ここでようやく救急車を呼んで、病院に搬送される
↓
無防備な治療中、これまで関わった医者や警察官や発見者も誰もパッショーネに繋がってなかったので刺客とかこなかった
生命力と同等に幸運値もヤバイんだよポルナレフ。せっかく市来さん待望の役をもらったのにリリィに持ってかれてて草なの……
>>395
そだねジョジョなら重症が重症じゃないはよくあるからな。消滅してやっと死んだ判定っていうそうじゃないと生きてるかもしれないという。
>>398
実は大昔、ワンピーススレに『ワンピースのアニメに携わってる人と飲んだんだぜ!』って奴が来て“エースが死ぬ予定がある”って話を聞いた、という長文を書き込んで周りからボコボコにされた人がいたんだよな……
リアルタイムにはいなかったけど、ツラツラ過去考察とかを見たくて古い漫画板スレを漁ってたら出て来てビビった。
でもこれはただの情報漏洩なんで書き込み主の知人がただただコンプライアンス意識が低いだけなのでマネはしたくない。>>375
では、希望さんは私が貰っていくということで>>390
濡れ透け
tkbだけに張り付いてる服の布と髪ブラ
エルフ耳
全てが健康に良過ぎる>>419
どっちもダメでしょ退場させる前提で書いてたけど人気出たからはベジータかね有名な話は。
最初いじめっ子と取り巻きと思ってたキャラが今じゃみんな癒しになってる
>>415
なお4人の中で一番イカれてるのも矢口さんなのでシンジくんと本郷の心労が絶えない>>427
退場させる前提だからこそ尖ったキャラ作れて人気出るみたいなのが有るのかもねえ>>413
闇医者のレジェンドからのお約束みたいなものよ自分への依頼が途切れないことに憤りながらギャルオンする人だし…
>>437
ヒロアカもあんまり寄り道してない ヒーロー科しか目立ってない。逆K2見てるとK2の登場人物本当に善人だらけだなってなる
絵が描けて歌って踊れて格闘技もできる美人イラストレーター
これが令和のイラストレーターか…YouTubehttps://youtu.be/qkU7MQhs39o
>>440
男連中の描写とかほんと物語が加速しまくってるからなぁ
グエル君とか従来のガンダムの尺ならもっと数話使って宇宙と地球行き来してるだろどこでもドアでも使ってるんかお前は>>439
赤坂先生は本当にそこらへんは大人気作家と言えるほどの才能あるんだけど>>390
やっちまったなあ? グラブルゥ>>425
まあ実際存在してる世界でも他の人たちから迷惑がられてて扱い的には変態共の集まり、信仰心は紛れもなく本物ではあるけど(それはそれとして終わったあとで良いので水星の魔女ロストカラーズ的なのは欲しい)
>>450
横道の掘り下げは外伝漫画あたりに任せとけばええねん良い意味で学園物として明るいガンダムやれた可能性も有ったのが水星の魔女のすごい所だと思う
ちなみに先代からは初期はともかく中盤以降は普通に友人扱いされていた(本人が聞いたらめちゃくちゃ憎まれ口叩くだろうけど)
>>451
一昔前にあった学園育成系ゲームみたいなん欲しい
宇宙のステルヴィア辺りのヤツ>>439
読者「(もうラブコメだけで良くね?)」>>384
ファンタジーで魔法封じのお約束は、音を発せなくさせる「沈黙魔法」だしね>>433
・あんなにデカい部屋で距離感が毎度近い
・嫌がってるの見て怒る
・ハロ越しに話すくらいの人見知りが普通に会話してる
・お互いに呼び捨て
俺は単純なオタクだからよぅ…気ぶりしちゃうぜしてたわ>>454
一人先生がTETSUを嫌ってるのは譲介に対する荒療治が原因だろうしなあガンダムの学園生活って1話で終わるかとかだから。あとAGEだと始業式と卒業式だけ書いて過程飛ばしてたアセム編。
>>264
返信遅れたけどありがとう
せっかくSwitch手に入れたし色々やってみたいし
とりあえずポケモン落ち着いたからやってみるぜ>>454
気を遣って向こうのムーブに合わせてる可能性>>455
本当にダメな……岡元刑事が嫌いそうな闇医者で、権力と金に狂ったタイプが瓢箪こと伊駒だな。今頃は東京湾で魚の餌になっているだろうけど。一番気の毒なのはキラじゃね学校滅んだしコロニーごと。
>>460
デレッデレやぞ>>460めっちゃ久々にキレイなツンデレみた
>>467
普通に恋愛してても地雷がいるからなぁ>>442
事実を元にしてるし元ネタ医者もまだ医者やってるらしいのが怖いよリリィのポーズにおーってなってる人と12歳の娘でガチ目にこれはないって言ってる人と分かれてて炎上とお気持ちって何が違うんだろうとふと思った
それはそれとして娘がヤング雑誌のグラビアになった人がたくさんいるタイムラインって言われててじわじわきてる>>473
KEI先生がらみではかなり世話になったしね
そんな彼がトチ狂って一也に自分を安楽死させようとしてるなんて知れば心配になって化けて出てくるのも頷ける呪文唱える暇もないでしょう!!
キャスニキ「唱える必要ねぇよ学びなおひてこい!」
ここのキャスニキかっこよかったわ
>>465>>486
ルビーとかアカネちゃんは出たり出なかったり有るけど
重曹ちゃんはなんかもうずっと居るからな
この漫画が復讐をバックボーンにしてても話の展開は芸能関係だから出番が多い>>384
魔術が声を媒体にして発動する上に、呪文とか実は必要じゃない(叫び声とか口笛とかでも発動できる)せいで無力化が難しすぎて、殺.すかかすれ声すら出ないレベルで喉潰さないといけなくて、過去の魔術師と非魔術師の戦争が悲惨なことになって、現代で魔術使わないでも戦えるように格闘戦や武器の訓練が魔術師のデフォになった魔術士オーフェンの黒魔術師とか当時はマジで斬新だったなあ。>>465
ならば肉体言語にて語るまで>>495
だからこそ完璧な貴方にメインカメラ直撃U7→ゼロ距離も結構好きだし、ラストの和解も好きだ...>>490
マジで最&高!だったわ>>496
最近似たようなやり取り見たわ>>505
カードゲームでもよくあるな...
今のやつもデュエマは宿儺みたいなジャシンが相棒でゴーラッシュは味方がカード化されているはずだし...>>505
ホビーアニメさん達は世界の危機な話はあれどそれをメインにしないアニポケを見習って
…リコロイ編はしらんw>>460
「気になる?タラバガニ」
「そりゃあ、まあ」
「一緒に食べる?」
「…?だって蓬ん家で食べるんでしょ?」
「『だから』、食べようって言ってんの」
「?……〜〜〜!!!!」>>483
自分のチャンネルで武道講座とかやってたんだよなぁ……YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bdDaY4CyUpc
>>507
ふせいあくせすはゆるさない!!!(ヤケク.ソ)この前リライズの最終話見直したらほんま最高だったなあ……
ところでヒロトくん幼馴染と大切な人の生まれ変わりの戦友どちらを(ry>>515
シャネルの五番か……>>482
パンテオン生きてたらこれが見れたかもしれないのに
今から考えると現状のが絶対安定してるから良いちゃ良いんだが>>513
ただの金稼ぎしたかった異世界人が遭遇したのがガノタ女子のおかげで世界救われた>>460
妖狐のヨウコさん好き太ももにしか目が行かない…
>>489
千香瑠が持ってるの包丁!?
包丁持ちながらなんて顔してんの!?>>521
サンクスビームマグナムの音が特になんだけどビームライフルとかのSEがなんか凄い好き
>>460
初期は好感度低い娘がデレるのはいつもたまらない>>512
3Dモデルを使いこなしてる…イラストレーターって一体…今の設定考えるとアホタルはすごいことをしてるのでは。
第ゼロ天にいたレンタンオリジナルの渇望を別なものに変化させる>>460
続編なのに前作主人公を匂わせもしないの?からの最終回でのラーメンハゲのこれ>>530
かわいいよ《燦然と天を駆ける太陽(ダイタクヘリオス)》……>>529
大丈夫ですよ、ほら僕が支えてますし>>460
美醜なんて分からなくなっていた少年から無意識に出た「かわいい」
この時は思わずガッツポーズしましたね
なお>>520
周りは確かにちゃんとはしてるけど人類全体が疲弊してるから結果的に誰かが犠牲を強いられるカタチに…
子供たちが聡いから自分たちが犠牲になってでも島を守らななきゃってカタチが自然に出来上がってるから
EXSODUSは無印の頃よりホントこう、感情のやり場が無くなりましたね…
彗の家族なんて姉の死を受け入れられない両親が向き合うまで時間かかってるし>>529
オジキならいけますよ!ほら音も似てますし!>>460
毎度お馴染みのにへーhttps://twitter.com/dmps_info/status/1659892476558315520?t=YRSh8_7ofjuPhEkVSDoz9Q&s=09
ゲーム外から左右の選択肢から選んで呼ぶって方式になったのか
ヨミとイズモ関連以外にも真ん中になれるカードオリジナルで増えたりするのだろうか>>502
ベルモットはマジで過激派だからな...>>535
ネオ・ジオン側にも頭おかしい大型MSが出てくるからね、仕方ないね>>543
一番アカンばのは銃身にコアトップのコクピットがあることかな?>>541
「つまり聖邪併せ持つこの私が…」>>530
いつもの陽キャな大声じゃなくて、小声でしっとりとこれを言うあたり、割りかしマジに危険な情欲してて芝生えるw>>527
擬似太陽炉搭載だったよね。
リライズでは大学生かな?遊戯王のカード名か宝具名か当てるクイズやってて思ったんだけど
なんか前口上付けたら宝具でっち上げられそうなカード割とあるな遊戯王…
巨神封じの矢(ティタノサイダー)とかそのへん
後最近MDに来た最果ての宇宙(うみ)はフォーリナー絡みのイベント特異点のサブタイっぽく感じた>>557
狂戦士の魂のせいで目立つブレイカー、そして狂戦士の魂せいで目立たない城之内vs竜崎戦。
好きなカードのタイラントドラゴンが登場してテンション上がったんだけどなぁ。>>554
すみません。古事記の解説書は図書館とかにありますが、コンマイ語の解説書はどこに行ったら手に入るでしょうか。>>558
そういう時はだいたい逆に殴られるのがカミーユ>>546
いやしかし服部と和葉、毛利夫妻、千葉刑事と苗子ちゃんは幼馴染だが白鳥警部と小林先生は幼馴染と認定して良いものが
あの二人が一緒にいたの精々数分〜十数分だと思うし
それ思うとたいがい重いな白鳥警部>>505
そんな、じゃあカブトボーグはホビーアニメじゃないとでも言うのか>>505
「ナギツジ…タクマァァァッッ!!」(一個人の逆恨みで大企業の祭典に乱入、電子的にも介入)>>460
普段素直じゃない男のデレも良いよねふわんにファイナルシグマ出すと即サレと同じ要領でティアラメンツ相手にレベル7以上素材のカオスソルジャー出して攻撃力4500にしてもアストラムやら5300アクセスで越えてくるのツラいさっさと即サレしろよ
>>477
お涼様は普段の言動と行動がエクストリーム過ぎて、たまのデレが解らないのも無理ない、お由紀さんのテレるのが可愛い方が伝わりやすい気がする。泉田くんが唐変木なのはその通りなんだが。
結局、日本を支配するんですか?>>569
ここ>>568
三幻神とさらにそれらより下回るイメージの三幻魔。二次創作で三幻魔がドラグーンにボコられて影丸が敗北する展開は、4期のカードを10期のカードパワーで殴る無法は演出もあって笑ったよ。ドラグーンのほうが三幻魔より強いのは残念ながら事実なんだよなぁ。>>571
五形態それぞれにほどほどに見せ場があった烈火の炎の剛金暗記って頑張ってたんやな
しかも使用者の仲間入りが主要メンバーの中で一番最後だったのに>>578
現状どうにかできてもそこからリカバリーできるやつされたら逆転もあるからね...
超融合とかを発動して逆転とかもありえるし...カード名が難読?でいえばデュエマのチーム銀河と月光王国周りが楽しい
「正義帝」→「正義星帝」→「正義全帝」の流れすき>>580ノストラダムスの影響で人生狂った人って他にもいるのかなあと思いました
MMRの件で苦情殺到しなかったのか心配時間じゃなくて実際
>>601
やっぱりそうなのか……>>590
月を讃える詩もまた風流なり
(訳:カード名だけでなくフレーバーテキストも味があって良いと思います)>>600
休み明けのメールとかチャットメッセージとか怖いじゃん?>>574
アニオリは結構大きめのアニメだとちょくちょく出てくる印象
コナンの高木警部もそうだっけ>>613
映画ではCV高橋克実さんだったドラゴン>>613
子供隊長のやつ>>613
大紅蓮氷輪丸によって生み出される氷龍>>613
おっぱいゲーから挙げるわ>>616
狡噛、須郷と並んで実戦担当になっているのが面白いね。狡嚙は武術が趣味で海外で戦闘経験があり、須郷は元国防軍の兵士。ここに並び立てる宜野座を見ると1期はスキルツリーの作り方を間違えてたな。>>613
氷漬けの龍なら知ってる>>589
40パックで他は3枚揃ったのにメンダコだけこねえ...
作った方が早いかなあ?マルよぉ……
押し入った教団もマルが取りこぼしたヒルコに喰われる未来しかないしマル虐がすぎるぞお……>>613
世界樹の迷宮リマスターでも出番がある氷嵐の支配者
どの作品でも裏ボスとして登場するので強いが、2の裏シナリオのせいでロリコン扱いされている悲しき竜>>626
漁夫の利を利用しようとした連中の末路なんてそんなもんや...
そういえば代表死んだことにされたけど、多分生きてるよね。>>629
キャラが後ろ向いたら(口元隠れたら)とにかくアドリブ入れてくるCV千葉繁>>621
・鳥のボタン持ってる
・ロビンを知ってる
・ヒルコについても何か知ってるかも?
そんな重要情報を抱え落ちすんなよ、すんなよ…>>613
そのまんま、カービィシリーズよりアイスドラゴン
着ぐるみみたいな可愛い見た目だが、作中でも太古の昔からの生き物だと明言されてたり割と侮れない存在だったりする>>610
まぁロマノフ使いもあれだったからロマノフカイザーは出しづらいのも仕方がない
所でメディアミックスで究極進化MAX自体出たっけ?あれは昨日の事でした。
仕事に疲れて帰ってきた私は自宅で
「はぁ~今日も大変だったわー。そういやアズレンで来週鉄血イベ有るけどそろそろ新キャラ発表されてる筈だよな。えーっと公式ツイッターは……まぁ前哨戦で俺の最愛の嫁なビスマルクの登場が確定してる時点で個人的には神イベ決定なんだけdビスマルクツヴァイがURで実装ォ!?ウァアアアアァーーーーーーーッ!!!」
と叫ぶや否や、身体はあまりの尊さと喜びに耐えきれず素粒子レベルで分解して光となり、精神は人類進化の可能性の一つとして高次精神生命体への階梯を登り始めたのですが「待って?肉体無かったらゲーム出来ないじゃん。ビスマルクツヴァイ愛でられないじゃん?」という事に気が付いた私は即座に精神生命体としての階悌を降り肉体を24時間かけて自己再生させる事で現世への帰還に成功、ようやくこうやって書き込みが出来る様になったのでした。
いやー、アズレンの来週のビスマルクツヴァイ実装とっても楽しみですね!!
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1659521868884496384?s=20>>624
そうだぞ
お前の手は…あれだ
おっぱい触るためにもあるんだ(精一杯の慰め)>>639
初ボイス付きのときの容量に音声ソフトの圧縮の仕方がおかしいのでは?って詳しい人に突っ込まれてたやつだ
でもうちではまだ軽い>>606
そうだな!しかしビスマルクツヴァイときき入れたはいいけど推しにできることが特にもうないままだった……開発艦も好みの子は作りきっちゃってたのう
それはそれとして前にやったのいつかなーとおもったら嫁さんがサンタ服だった>>640
だってバレンタインイベは女性だけでなく男性キャラもフルで喋るからな
毎年新しいサーヴァントが実装される度に更新されていくし、そりゃあ重くもなるさ>>636
LIVE2Dや衣装ごとの専用ボイスとかもあるし、そういうので容量膨らんでいくんだろうねぇ
新キャラも結構な頻度で増えるし
思えば随分と長いこと続いてるもんだ…今年で6周年ぐらいになるんかねTHE SECOND観てた人いる?
いやメチャクチャ面白くなかった…?
良いものみたなぁ…って>>639
バレンタインの告知で15GBってあったが他に何に使ってるんだ?ソシャゲ用ゲーム機ほしい
>>650
パトレイバーは制作スタイルがややこしくて漫画が原作って訳じゃないから>>609
最高の一例は多分その人。最悪の一例はみなみけの2期のアイツ>>662
我が初恋、可愛い……ッッッ!!>>664
大人のときにはもう着てるでな>>660
ナイスバニー!スカート履いてるバニーもすこ
ああそうか、今年はうさぎ年か……
>>663
感動通り越して感服したわ
これでラストミッションはマジで惜しい>>672
なぜたろう
ちせが一番背徳的に見える>>672
(ええか)>>676
古城君「大変なんだな、獅子王期間の任務と絃神島の広報活動だろ、その格好って? 責任感あるのはいいかもしれないけど、嫌なら断っても良いと思うぞ」>>679
まさに地獄だ……>>662
みんな最の高。特にシュテるんがスケベ過ぎる
ユーノ君やⅡがいるのも地味に嬉しい。ここまで出たならアルフさんも出演して欲しかったな>>685
尻尾もあるぞ>>691
各話ごとに花京院の魂以上に気軽に賭けられている霜月のクビ>>657
超新塾が子供の頃見てた面白さそのままで、笑いながら少し泣きそうになってしまった…>>691
どう考えてもポジションがあぶない刑事の近藤課長>>673
ブルアカくんはバニー出す度にブーム巻き起こしとるのお強いポピーザぱフォーマーの公式MVだと
YouTubehttps://youtu.be/ashHs3mQf2c
今日の大河、予告のあらすじだけで既に見るのが怖い…
人死にとは別で胃がきゅっとしちゃう…>>659
普通にカッコいいからな、神闘士(ゴッドウォーリアー)。
「神々の熱き戦い」版はなかったことにされているが>>691
それも含めてインガオホーだから……
一生課長はパイセンを見るたびに胃酸がせり上がるのを見るとこう……フフッ>>691
学校中の憧れの君がこいつかかわってはいけないという存在だと見抜いていたという有能があったんだよ>>710
謎を喰う突然変異生物>>718
サイレントヒル・ホームカミングを思い出すな!>>709
狙いすましたかのようなバニー……っ!>>701
あれよ、天草四郎時貞がロボになったりするのと同じよw
…あと大淀さんは目茶苦茶真面目なのに、妙に言動が面白い所あったり、友達が自由で面白かったり(明石・足柄)、ちょっとしたアクセントを加えるには良いキャラクターだってのはある気がする。>>724
まあ寄生先の「種」は喰い殺してるから>>710
香川県民は>>728
1ヶ月遅れで映画やるから
地方民的にはルーヴル見た後にゼンカイvsを見る予定>>712
これって結局、人間鹵獲用の檻獣だったんよね?
自分が食って栄養にする目的でなく>>726
どっちの方だ?今日のアニメ版ワンピース、作画が劇場版並みで凄まじかった‥‥‥!
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361181066022
何か打切漫画みたいに一気に展開進んで来たな!?
アレ?これもしかして書籍版追い越してるの含めてこの話で全部終わらせるつもりか!?ボウイ仮にもD4なだけあってちゃんと強いな
ゾロ対キングはアニメだと凄い迫力満点な演出だったなぁ
>>740
そもそも原作がほぼ打ち切りみたいな状態だし
2巻までしか出てないのにこの先どうすんだ?と思ってたけど、こりゃ本気でコミカライズの方で全部片付けるつもり何だろうなって>>734
沼鬼は正しかった?バニーだとRabi-Ribi作ったところの新作が楽しみ
早く発売されないかな……YouTubehttps://youtu.be/V82G2moK54A
>>738
マツゲが男キャラのそれってコメントが
あったときひっ!ってなった
作り込み!>>746
主人公とヒロインが密着してるときにいい匂いがするって双方思ってたりするの色々好き>>746
君とギムレットはすごいドスケベです>>754
あれルナーリアの種族特性を鍛えた結果ならば、本当にルナーリアって凄いんだな。>>762
少なくとも序盤においては
不知火が球磨川と同じ過負荷だから嫌悪してるだけよ>>773
お前は七殺天凌を永遠にものにする!
こっちはそれを宇宙へと永遠に処分する!
WIN-WINだな!中央トレーナー勢揃いか(一影九拳風)
M 将 金 帝 鷹 風 紅 水 空 春>>775
みなさん、あれがいわゆるマーキングと呼ばれる行為です
しかしあんな変に回りくどいことをせずとも普通に堂々とマーキングする子もいるので油断禁物ですよ>>775
マーキングやで>>772
トイレの話
中井さん
「お前たち! 今回は見ちゃいけません!」
子ども達
「「えーー?」」今キングって言った?
>>766
イオンモール的な複合商業施設で働いてた時、休憩時間に買い物にくるミスドの店員さんは、財布の中のお札まで濃厚なカラメルの匂いが染み付いてたな・・・>>773
元の姿に戻った照君臨がうっきうきで「そなたも嬉しかろう?」と言ってるのに、解釈違いだと喚かれてマジでショック受けてるのは正直見てて可哀そうだった>>780
星担当カイドウ「面白くねえ世界を面白く」
高杉晋作「面白き事もなき世を面白く」
まさかのカイドウのモデル高杉晋作説>>791
メラメラの実の大技並の威力を地力で出せるルナーリアはヤバいなぁ。>>766
ゴミ収集の仕事してた親戚がゴミの匂いが取れないって悩んでたなぁ…
大変だわ…>>795
やっぱりそうか。絵のタッチとかあの戦いに良く似ていたから、もしかしたらって思ったけど。>>781
わりいな、おれはケチャップ星人じゃなく地球人だからそれはわからねえ>>780
ルミナスウィッチーズは良いぞ…
ストパンの外伝でアイドル物とはいえこれ単体でも十分楽しめると思う
これまであんまフォーカスが当たっていなかった動物の使い魔もかわいい>>804
よく見るとジョンくん祈ってて草
やめるんだジョンくん、そんな流れ星に願っても叶うのは多分エッチ関係の願い事だけだぞ>>806
あと実は退場したと思ってたキャラだったとかな>>806
単純に正体隠すためとか>>780
ガンダムよく知らない時に見たスターゲイザーのデザインはなかなか衝撃的だった>>803
最近のcv久野さん>>803
まあ今でも下手するとロリ役にかないみかさんだのこおろぎさとみさんだのが出張ってくる場合のある界隈だからな・・・
プロ幼女には天性の声質が必要なのかもしれない
たまにほんまに子役の子使ってる場合もあるしな(ばらかもんとか>>814
こんなの火災じゃなくて噴火だよ言われてるの納得した>>780
二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。 一人は泥を見た。一人は星を見た。>>826
すごいわかる>>827
でも加害者になるのはオリジナルエラン>>823
←(自信満々な顔しているがそっくりさん)推しの子読んだんだけどさ
アクアくんの精神瀕死で声の無い絶叫あげてる感じなの辛いんだが?>>78ムーテーキー!
推しの子はいまアニメが絶賛放送中やけえ
これから漫画にはいってくるひとらがいるだろうなと思うと
嬉しゅうて嬉しゅうて(ニチャ>>829
ピーターとマイルズは天才的頭脳で頭の中で物理演算しながら、ウェブスウィングやってるからな・・・(マイルズのが能力は強いけど、ピーターのがウェブスウィングが上手いという設定すこ)
5号もIQが上がれば、世渡りスパイダーマンになれるかもしれない・・・>>819
スクランブルで一二三やかすみと会えなくて寂しかった。>>824
オマージュやモデルにするならば大丈夫でしょう。>>837
正体発覚前:麦藁の一味に因縁がある大男…。クリークかな、それともアーロン?
正体発覚後:こんなことある?()
いやーマジで度肝を抜かれましたわ>>753
Z指定の洋ゲーで国内100万売れたの、グラセフ5とウィッチャー3とゴーストオブツシマだけらしい>>817
そこにマガジンがあるってことはリロードモーションは期待していいな!>>846
なっつかし
アタッシュケース兵器だとDMC4のパンドラが好きだわ>>826
ロケットランチャーかもしれん何で今日この時期ネオゲッターの一挙放送あるんやろうなぁ(棒)
醜い素顔を隠すためってキャラでもイケメンにされたりするからのう……(オペラ座の怪人感)
>>852
マインドクラッシュ三積み不可避ですね>>823
生意気な野良猫感>>851
へーそうなんだーと思って見に行ったら真下に推しの子の振り返り放送が表示されてダメだったw>>852
せめて、世界観とかカテゴリーに対しての関連性はありそうな(絶望神並の性能の)カードをそれぞれ当てはめたいところアクアはルビーと違って前世大人だから
前世、子供、今の人格が複雑骨折していて
分けわからんことになってしまっているのが>>859
あ、NTR被害者だ>>861
アレは恋人との待ち合わせに向かう軽めの変装みたいな物だから…>>861
一応…道化師人形や蟻地獄壕のときみたいに完璧な変装してたときもあったけどね>>852
見せるだけじゃなくてア..ンチホープを裏側除外すれば…っておもったけどなんかのループコンボで何度も利用するのがダメなやつならともかく一回使ったモン勝ちな単体パワーカードやハリファイバーみたいな1回経由するだけのやつならその手法もダメそう
ア..ンチホープ君、地味に闇属性悪魔族というステータスだけなら優秀だから極論スモールワールドで割と簡単に手札に持ってこれるし…>>860
だからこうして丸々全部理解してくれる彼女が必要だったんですねぇ
いや前世の事まで自力で辿り着けそう且つ理解示してくれそうな人間なんてホントに金輪際現れないぞマジでヨリ戻した方がええってそうか、新生B小町とゲッターチームは3人という数字で強くつながっている!
>>865
こち亀>>865
同じ婦警さんのバディものなら、古いけど逮捕しちゃうぞとか?>>871
絵柄が均一化されてるのもあってだいたいみんな同じ顔>>823
ニカ姉をおちょくってんのか
ノレアを煽ってんのか(多分後者だろうけどこんなエロゲ、マジでどっかにあったぞ!!?(褒め言葉)
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1660118546331090955?s=20>>875
アズレンさんはなんでデフォルトで生物的な羽や翼が生えてるんです?え? メインヒロインは概要に…
>>856
Vだとドラゴン化の浄化→ドラゴニウム(鉱石)が必要
そのドラゴニウムはゲッター線の塊
みたいな描写もありましたね!溶解甘雨がトレンド入りしてて原神プレイヤーはスゲ―性癖してるなーと原神ビギナーなりに思ってたら全然違う話(配布武器に合いそうなキャラ)だったでござる
>>875
やっぱ、対魔忍ですかね>>865
機動警察パトレイバーは架空のロボット「レイバー」犯罪を取り締まる警察の話だが、警察マンガとして面白いぞ。しかしね、KAN-SENは人間とは違うのだから、角や耳くらい生えても…
>>875
でも全年齢(7+)でも見たから平気だぞ>>891
公式「見せなきゃエロゲにならないんですよ」>>900
ヨル・フォージャー
可愛いと怖いを併せ持つヒロイン>>865
ギャグはなかったかもしれんがこれがいいマジかよ
今晩は水星の魔女ではセセリア役の山根綺さんが番組違いとはいえ、YOASOBIの曲を歌ってみたを配信か
歌うのは水星の魔女の「祝福」じゃなく、推しの子の「アイドル」だけどな!
https://twitter.com/yaya_records/status/1660159245319569414?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>903
環境対策も大事だけどピンポイントメタが過ぎると事故要員にもなるからねぇ。ティアラメンツ対策ならば次元の裂け目やDDクロウ辺りは鉄板だけど。
そういえばティアラメンツ対策を想定している真竜にはネクロバレーを入れたりしたな。デスフェニが今よりも多用されていたときは苛ついて超融合を積んでたな。あとは赤霄バロネス対策とかいろいろ仕込んでた。
>>900
食べる方じゃなく食べられる方だから例え主人公でもヒロインだね>>903
そこら辺は盤面構築出来た上で返さない為の手段だから自分のデッキがどこまで安定して動けるかで考えた方がいいと思います
紙ならサイド要員って選択肢をまず最初に言えるんだけどマスターデュエルBO1だからな>>899
ロンギヌスぶつけるのが簡単だが墓穴チェーンされる場合もあるからな…>>904
予習がてら見てみたんだが今の子ってこのアンテナ張った箱状の物体がTVだと解るん?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ
>>915
少なくともビデオテープとかフィルムケースよりは推測がしやすい類だと思う>>914
エルドリッチ、レイを除外されたら機能不全に陥るデッキだからね。次元の裂け目、DDクロウ、墓穴おじさんで除外されると不味い。似た弱点だとブラックマジシャンのテーマもそうだな。魔罠を割りつつ、ブラックマジシャンを除外すると戦線崩壊する。>>913
『3』で本職のボディーガードと戦ったときは普通に危なかったからな。仮面つけてないけどテイルズで髪下ろすまでわからんかったパターンとかあったね
>>900
いい天気ダナーとか考えてそうな顔>>912
イシズモンスターのムドラ、ケルドウが墓地カードをデッキに戻しまくるから墓地肥やしが通用しないとのこと
さらに深淵エクシーズもしてくる>>900
舌打ちが聞こえてきそうなナイス表情>>916
でも五条先生VS宿儺が終わっても簡単に呪術終わる気がしない。
むしろ上の戦いが終わったらもっとやばい案件起きて最終章な気がしてならない。>>900
…美しい
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう>>898
一階にあるぞ>>900
あんたお母さんが言うならモビルスーツで人ばころしよっと!?>>894
行く先々でボッタクリの話題出てくる辺り日本はそういう意味では変に律儀で治安が良いよなとなる>>900
悪魔の顔じゃねえ>>932
エルドリッチは復帰勢でも使いやすい低速のデッキだったけど、今では勝つのは難しいとテーマだなぁ
鳥が流行っていたときはアンワを入れたエルドリッチが結構強かったなぁ。>>900
みんな顔面崩壊する作品、あそびあそばせです>>900
慎重勇者のリスタルテ>>936
この新規CGウェディングドレスなんかな
もしそうなら泣いてしまうかもしれん>>939
マイナーデッキ使いのデュエリストだけが何故か生存する事件が多発するんか?>>900
主人公の登場によって大きな声が上がってますよ異議あり、リスタルテは気合いはいりすぎててグロになっているから、あまりおおっぴらには…
正直にゲロってしまうと、アイドルがゲッター線浴びてるところがよくわからないけどネタにのったっていてね…>>943
>かなりタフだよ
なにっ>>949
辛い食べ物が苦手だから舌の感覚潰しましたと言わんばかりの本末転倒>>945
むしろデュエルモンスターズこそが法律になるのが遊戯王世界だと思う。遊戯王の廃止は法の廃止と同義になるかと。>>941
アクアは他人に弱さなどを見せないからな。>>955
嫌われるというか器物損壊でお縄になるやつでは?手札誘発使った途端に相手から銃撃される等のリスクがないから、(デュエル中は)身の安全が保障される闇のゲームが(負けたら死.ぬけど)優しいシステムと認知されている世界。
「ご馳走様さま、代カードはここに置いておく」
「ちょっとお客さん!アンチホープじゃ足んないよ!あとうらら2枚は無いと!」>>946
何言っているんだ?
昨日から始まってるぞ>>960
実際に見たわけじゃないけど、マスターデュエルで自分が自信のある強盤面で相手をハメ殺.しにできると思ってたら相手がドローでエクゾディアを揃てた即敗北したって話を訊いたことがある。
ルール上仕方ないけど釈然としない!と思ったそうだ>>962
王国編の頓智の利いた勝ち方は好きだよ
千年経過しても老化するだけのハーピィとブラックマジシャン。化石化するドラゴンと恐竜。この差は今思うと不思議だ。最初で最後?のスレッタへのママンの優しさがなんか沁みるな…
花嫁もお姉ちゃんもお母さんもショック療法しかしないよもう!!!
ちゃんとママんはスレッタの事娘として愛してるようで安心した
自分達の事情にこれ以上巻き込むべきではないって良心もあるようでなにより>>964
大海原に捨てられて二枚拾えたとか強運すぎる。この流れでHGエアリアルパーメットスコア6のCM流されても喜べねぇだろ!
やっぱりプロスペラはスレッタも「大切な娘」だったのね。できるなら自分たちの復讐とは無関係に生きて欲しかったんだ。
ここから地球編もやっちゃうのね!
種明かしが多すぎて頭データストームなるわ
日5タイトルがスコア8仕様にまってる!
今回の水星で一言
スレッタに説明をください‼︎エヴァQのときのシンジ君みたいになりますよ!器どころかカギ(使い捨て)扱いとか誰が思うかぁ!!?
それでも最後の一言に母親の部分が確かにあったのは救いか否か...ウワー!タイトルコールがシャディクなのこわー!
エリクト、プロスペラ「お前もう帰れ」
次回予告の声がシャディクだからなんかやらかしそうこれだけやってエラン4の話でもっかい曇らせあるんだよねスレッタ…
一番じゃないやり方
絶対にろくでもないじゃないですかヤダー!プロスペラもスレッタの事を大事には思ってはいたのね
>>973
この場面のスレッタ、母親から生まれたばかりの赤ちゃんみたいに見えるんよね。>>975
自由に生きさせるのは良いけどもうちょいアフターケアとかしっかりしてやぁ!優しさが棘のように・・・。みんなスレッタのことを考えてるのにスレッタの意志が・・・。
スレッタかわいそうすぎるけどしゃーない…
あと思ってたよりお母さんスレッタに情あって意外っちゃ意外みんなスレッタのこと大好きなのに
それが全部裏目に出てるのつらいくない?>>985
これでまだ底についてないのかよ…スレッタがFF8のリノアみたいになってもうた
プロスペラも親心あったんやな...
ってなったけどやっぱあいつ洗脳といい言葉足らずといいプラマイで言えばマイナス側に8割くらいあるだろ道具として使ったクローンをもう自由になっていいんだよって開放する
そんな黒幕があるかーー!>>975
スレッタはエリクト復活の道具と思ってるのかなと懸念してたがちゃんと「大事な娘達」の言葉通りだったとは・・・。親
>>981
突き放さないとどこまでも付いてきちゃうからじゃないかなぁ
それこそ地獄の底までガンダム
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1676
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています