型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1674

1000

  • 1名無し2023/05/15(Mon) 23:39:23ID:AyMzgzMTA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ782』
    https://bbs.demonition.com/board/10047/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ29』
    https://bbs.demonition.com/board/9998/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10043/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/05/16(Tue) 06:34:24ID:k1MDE3NzY(1/1)NG報告

  • 3名無し2023/05/16(Tue) 13:00:08ID:k5MTg2MzA(1/2)NG報告

    太らないは太らないで大変なんですよ心さん

  • 4名無し2023/05/16(Tue) 13:02:05ID:M2ODIzNzY(1/2)NG報告

    大きくて硬いものじゃないと満足できない体になってしまって

  • 5名無し2023/05/16(Tue) 13:03:11ID:E0MjU3NTI(1/6)NG報告

    子荻ちゃんによれば事故頻発性体質並びに優秀変質者誘引体質

  • 6名無し2023/05/16(Tue) 13:03:23ID:c2NDE1NDg(1/1)NG報告

    >>4
    なおぶち込む側である

  • 7名無し2023/05/16(Tue) 13:03:53ID:M2ODIzNzY(2/2)NG報告

    地味に特殊な体質の白石(他の奴らの個性ヤバすぎて霞むけど)

  • 8名無し2023/05/16(Tue) 13:04:30ID:kzMjk2ODg(1/1)NG報告

    銀剣と融合して銀気を操る体質になったので銀剣を生成する力の応用で自身の肉体も復元します
    この不死性がそもそも上位勢の第一歩っぽいよなぁ

  • 9名無し2023/05/16(Tue) 13:04:41ID:c2NzIxMzI(1/1)NG報告

    牛乳飲めば治る体質

  • 10名無し2023/05/16(Tue) 13:10:09ID:kzNjgzMDQ(1/5)NG報告

    漆原教授と双璧を成す変人貼るww

  • 11名無し2023/05/16(Tue) 13:10:57ID:Y2NjY4NDA(1/5)NG報告

    >>9
    サンジは嫌だって言ってるのに

  • 12名無し2023/05/16(Tue) 13:16:18ID:k5MTg2MzA(2/2)NG報告

    自動でオタク幽霊を引き寄せてしまう非実在ギャルのカイカちゃん

  • 13名無し2023/05/16(Tue) 13:21:50ID:QxMDA0MjQ(1/1)NG報告

    ぶっちゃけク◯能力

  • 14名無し2023/05/16(Tue) 13:32:17ID:YzODIxODA(1/13)NG報告

    鬼を喰う事で一時的に鬼の体質に成れる

  • 15名無し2023/05/16(Tue) 13:32:39ID:Y4ODY4MDQ(1/10)NG報告

    >>13
    それでも迅さんに比べたらはるかにまし
    常時トロッコ問題されるのと

  • 16名無し2023/05/16(Tue) 13:35:53ID:gwMjMyMTI(1/1)NG報告

    リアルでもサウザー遺伝子の名前の元ネタになった

  • 17名無し2023/05/16(Tue) 13:37:12ID:U0MjE3Njg(1/39)NG報告

    >>5
    娘に遺伝した結果とんだ戦略兵器が誕生してしまいましたよね。
    今回はクローズドなシステムだから世界遺産消滅で済んだけど、これが一般のインターネットとかなら洒落にならないのでは?

  • 18名無し2023/05/16(Tue) 13:40:02ID:k3OTgxNjA(1/2)NG報告

    >>14
    同期5人組の「味覚」担当よね。
    てかあの5人組、五覚のどれかが発達した体質だね。

  • 19名無し2023/05/16(Tue) 13:42:30ID:YzODIxODA(2/13)NG報告

    子どもの頃から酪農大好き!
    進学先も当然農業系学校!
    一通り知識を学び、実家に就職&跡継ぎ!
    さあこれから酪農家として頑張るぞ!

     ア レ ル ギ ー 発 症



    人生ってほんと一寸先は闇よねって

  • 20名無し2023/05/16(Tue) 13:44:09ID:U0MjE3Njg(2/39)NG報告

    >>16
    北斗の拳(みたいな漫画)のサウザー(みたいなポジションだった)…?

  • 21名無し2023/05/16(Tue) 13:45:22ID:IyODkyNDQ(1/1)NG報告

    鉛玉を何発も喰らった直後にコレです

  • 22名無し2023/05/16(Tue) 13:50:56ID:E2NDYzNDg(1/10)NG報告

    >>13
    >>15
    菊池原の強化聴覚って取捨選択できんだっけ?

    しかし戦闘では重宝するけど日常生活じゃ枷になるサイドエフェクト多いなぁ

  • 23名無し2023/05/16(Tue) 14:05:50ID:k0MzMwMzI(1/4)NG報告

    色んな要因ですぐ倒れる虚弱体質なマイン様

  • 24名無し2023/05/16(Tue) 14:12:45ID:I0NzQ0MDA(1/19)NG報告

    人間不信をわずらうほど女性関連でしんどい目に遭う
    まさに女難体質

  • 25名無し2023/05/16(Tue) 14:13:05ID:E2NDYzNDg(2/10)NG報告

    >>19
    これ流れからしたら後天性のアレルギーかな?
    オレも昔大丈夫だったけど最近蕎麦(乾麺は大丈夫)食うと咳が止まらなくなるし
    幼少期アトピーで今は完治してるが自病の服薬の関係で炎症起きやすくなってたり(腕や脚は大丈夫だが背中が紫外線で炎症するから海水浴とか行けないし)
    今まで大丈夫だったものにアレルギー出てくるのはホント辛いよな…

  • 26名無し2023/05/16(Tue) 14:15:11ID:AwODE5MzI(1/1)NG報告

    >>23
    少し歩く⇨倒れる
    冷たい床で寝る⇨倒れる
    昼食を抜く⇨倒れる
    血を見る⇨倒れる
    大笑いする⇨倒れる
    貴族との黒いやり取りを学ぶ⇨倒れる
    魔力を貯める⇨倒れる
    魔力を使い過ぎる⇨倒れる
    興奮し過ぎる⇨倒れる

  • 27名無し2023/05/16(Tue) 14:20:13ID:g3NDkxNDQ(1/1)NG報告

    骨太な体質

  • 28名無し2023/05/16(Tue) 15:03:23ID:g1NDM0MzY(1/1)NG報告

    USJのスパイダーマンのアトラクション無くなるのか・・・

  • 29名無し2023/05/16(Tue) 15:03:49ID:AyODg1NTA(1/1)NG報告

    自分でもオフに出来ない、相手も自覚が無い魅了の類はねぇ

  • 30名無し2023/05/16(Tue) 15:03:58ID:A2OTY1NDQ(1/1)NG報告

    >>13
    感謝や尊敬辺りの感情を向けられても刺さる感覚が生じてしまうのはキツそうだよね。

  • 31名無し2023/05/16(Tue) 15:04:56ID:czOTA1MTI(1/3)NG報告

    右腕がGなおじさん

  • 32名無し2023/05/16(Tue) 15:09:26ID:A0MTg0MDA(1/1)NG報告

    水をかぶると女になっちゃうフザケた体質

  • 33名無し2023/05/16(Tue) 15:11:25ID:I0NzQ0MDA(2/19)NG報告

    アーミヤに窘められる(物理で)戦闘系っぽいが、アーツの使用に関して非常に高度な学問をやっているとか
    「強力に扱うために合理的な知識を習得するのが必要な能力」みたいなやつ、すこ

  • 34名無し2023/05/16(Tue) 15:17:49ID:k0MzMwMzI(2/4)NG報告

    >>19
    そういや数年前に「老舗蕎麦屋の店主が蕎麦アレルギーの悪化で蕎麦屋を閉業」ってニュースがあったなと思い出した

  • 35名無し2023/05/16(Tue) 15:19:49ID:czMzkyMDY(1/3)NG報告

    新しいベイブレードの漫画少年誌だと割と異例のコンビで連載するみたいね
    https://twitter.com/oricon_anime_/status/1657941378373156865?s=46&t=t2Gz7zY3Rmvz1B2oKLXTRA

  • 36名無し2023/05/16(Tue) 15:20:42ID:Q2ODg0MjA(1/1)NG報告
  • 37名無し2023/05/16(Tue) 15:20:55ID:Y5NDI1MjA(1/1)NG報告
  • 38名無し2023/05/16(Tue) 15:23:12ID:Q2MjQ1ODA(1/7)NG報告

    >>33
    熱力学とか色々学ばんと高所から着地できんという
    あとアーミヤはアーミヤで魔王継承したせいで感情読み取るのが毒にしかならんという

  • 39名無し2023/05/16(Tue) 15:25:00ID:czOTA1MTI(2/3)NG報告

    >>33
    高温気体力学はめちゃむずだからな

  • 40名無し2023/05/16(Tue) 15:25:47ID:c3NzgwNzY(1/2)NG報告

    常人の二倍の筋力を持つ超人体質で天才的な武術の才能もある
    けど残念なキャラ
    https://twitter.com/z9220nk8/status/1232685121259487232

  • 41名無し2023/05/16(Tue) 15:26:53ID:YxMzczNTY(1/1)NG報告

    >>35
    オレカモンスターズ描いてた頃が懐かしい

  • 42名無し2023/05/16(Tue) 15:27:31ID:g2NTE2MTI(1/16)NG報告
  • 43名無し2023/05/16(Tue) 15:28:34ID:k3MDE5MjA(1/3)NG報告

    特定の日は人間に戻る体質
    何らかの種族と人間とのハーフという人によくある体質である
    今期のアニメの贄姫にもいる

  • 44名無し2023/05/16(Tue) 15:29:26ID:QxNzQ3ODg(1/1)NG報告
  • 45名無し2023/05/16(Tue) 15:31:52ID:k3MDE5MjA(2/3)NG報告

    >>42
    正直対魔忍でなくともちょっと変なとこに出歩けば魔族と鉢合わせしたりするので放り込まれるのは嫌な世界なのは確かである

  • 46名無し2023/05/16(Tue) 15:33:13ID:Y4ODY4MDQ(2/10)NG報告

    >>45
    地方としでも魔族と組んだ反社が暴れるのがよくあるとか怖い

  • 47名無し2023/05/16(Tue) 15:39:26ID:k3OTgxNjA(2/2)NG報告

    >>32
    ※あかねの許嫁

  • 48名無し2023/05/16(Tue) 15:40:27ID:c1NDA2MjQ(1/1)NG報告

    >>42
    (まず普通の淑女は対魔忍なんてプレイしないのでは?)

  • 49名無し2023/05/16(Tue) 15:50:37ID:k3MDE5MjA(3/3)NG報告

    え!?日本版の設定資料集出してくれるんすか!?
    やったー!!
    昨日の生放送まだ見てなかったからびっくりだわ
    このアーミヤくっそカッコいいな
    https://twitter.com/arknightsen/status/1658103015247605761?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 50名無し2023/05/16(Tue) 15:50:57ID:I0NzQ0MDA(3/19)NG報告

    ああ、退魔忍アプリまだ始まってなかったのか
    じゃあ俺も今日から退魔忍です。ドーモ、ハジメマシテ

  • 51名無し2023/05/16(Tue) 15:52:56ID:M4Mjk1OTY(1/2)NG報告

    >>25
    後天性のアレルギー発症だとエビが好物だったのに生焼けのエビの頭を食べてエビアレルギーになってしまったヤスケンが真っ先に浮かぶ

    なお大泉もエビと白身魚のアレルギー持ち

  • 52名無し2023/05/16(Tue) 15:53:23ID:c3NzgwNzY(2/2)NG報告

    曰く付きの場所に行けば必ず出会える幽霊ホイホイな体質

  • 53名無し2023/05/16(Tue) 15:56:46ID:M4MTI0OA=(1/22)NG報告

    スターレイル、原神いまんとこのんびりペースだしやってみるかーって手を出したら
    配布の氷属性でストーリー序盤で出てきてみんな編成に入れてる女の子がめちゃかわいい







    そう、ヘルタちゃん!!

  • 54名無し2023/05/16(Tue) 15:59:14ID:A0NzY5ODU(1/1)NG報告

    >>14
    兄上の話からすると「鬼化」能力者は多少は居た模様。
    曰く、見てきた中では玄弥は最高レベル

  • 55名無し2023/05/16(Tue) 16:07:54ID:k1NjIyODQ(1/20)NG報告

    祝福 → 呪詛
    アイドル → ゲッター線汚染

    YOASOBI「うち何かした?」

  • 56名無し2023/05/16(Tue) 16:07:59ID:c0OTg0ODQ(1/8)NG報告

    ワートリだと日常もだと強化睡眠が一番欲しい能力。

  • 57名無し2023/05/16(Tue) 16:11:25ID:YxMzU4NjA(1/5)NG報告

    子供の頃から苦しめられていた体質でヒロインを救う熱い展開

  • 58名無し2023/05/16(Tue) 16:12:04ID:g2NTE2MTI(2/16)NG報告

    >>56
    強化睡眠も捨てがたいけど、自分はガロプラのヨミの完全並行同時思考が欲しい

  • 59名無し2023/05/16(Tue) 16:12:44ID:g2NDUwMjA(1/1)NG報告

    >>53
    意義あり!(氷はなのかがいるので必然的に出番が消えているマン)

    というか存護主人公となのかが鉄壁すぎるんや
    あとはゼーレとヨウおじちゃん、アスターやサンボ、クラーラで完璧よ

  • 60名無し2023/05/16(Tue) 16:13:06ID:kxNzc4ODQ(1/3)NG報告

    >>44
    腹に力入れれば耐えれるって(人類扱いで良いか怪しいけど)最強の対魔忍が言ってた

  • 61名無し2023/05/16(Tue) 16:13:41ID:c0OTg0ODQ(2/8)NG報告

    炭次郎も鬼の適正はあるけど自分でなれるってことほぼしないからな。まぁ無惨がやったことだし自分で食うとかしてないからな。

  • 62名無し2023/05/16(Tue) 16:19:12ID:Q5MTkxNjg(1/2)NG報告

    >>49
    なんならだれうさも日本でも販売だ、やったぜ
    とりあえずドクターとアーミヤは欲しい

  • 63名無し2023/05/16(Tue) 16:19:24ID:I4OTg0MjA(1/1)NG報告

    完全記憶能力で人間図書館してるインデックス
    知識だけじゃなく観察力、考察力もあるので単純な魔術師くらいなら一人で対処出来る
    インデックス一人で対処出来るクラスは本編だとそんなに出てこないけど

  • 64名無し2023/05/16(Tue) 16:20:59ID:AwMzkxNDA(1/1)NG報告

    >>49
    大陸版でしか無かったぬいぐるみも出るぞ

  • 65名無し2023/05/16(Tue) 16:23:09ID:c0OTg0ODQ(3/8)NG報告

    インさんは魔術師とコンビ組むと魔神化出来るからな。グングニル作成くらいは出来るからな。

  • 66名無し2023/05/16(Tue) 16:28:18ID:M4MTI0OA=(2/22)NG報告

    >>59
    逆になのかはナタくるまではシールドお願いしてたけど主人公もシールド使えるようになって入れなくなっちゃった……
    一方ヘルタちゃんは配布だし重なるし周回は彼女のくるくるーで解決する
    というかおじちゃんもクラーラもサンポもおりゃん

  • 67名無し2023/05/16(Tue) 16:31:38ID:Q2ODUzODA(1/1)NG報告

    >>63
    挿絵を描いたっていうか描かされてる段階に入ってるよな
    キャラデザも無限に出さなきゃいけないし

  • 68雑J種2023/05/16(Tue) 16:32:35ID:UzODMyNjQ(1/6)NG報告

    >>44
    楽しいアプリだから…

  • 69名無し2023/05/16(Tue) 16:33:53ID:g5NjY1MDg(1/1)NG報告

    >>53
    自分も最近手を出してみたけど
    雰囲気とかクエスト周りなんかはPS3頃のテイルズで戦闘は軌跡感があって個人的に取っ付き易くて良い
    ただ序盤の難易度高くないですかね…?

  • 70名無し2023/05/16(Tue) 16:34:47ID:I0NzQ0MDA(4/19)NG報告

    ゲッター線汚染は怒って

  • 71名無し2023/05/16(Tue) 16:35:41ID:g0MDczNDA(1/1)NG報告

    平行世界接続系は良くも悪くも平行存在と影響し合っちゃうのが弱点よね

    それはそれとしてトリニティセブンは最終決戦な雰囲気出してからの全滅敗北して仲間回収するパートに突入してまだまだ終わらなさそうですね
    流石に今回が最終章だろうけどトリニティセブン+αを今のペースでやってたら終わるの何時になるやら

  • 72名無し2023/05/16(Tue) 16:37:42ID:k0MzMwMzI(3/4)NG報告

    ウィザブレのディー君の特異性もある意味体質みたいなものかな

  • 73雑J種2023/05/16(Tue) 16:38:03ID:UzODMyNjQ(2/6)NG報告

    >>60
    最強の対魔忍さん匂い嗅いだだけで特定し過ぎでは?()

  • 74名無し2023/05/16(Tue) 16:38:42ID:k3OTEyMA=(1/11)NG報告

    >>66
    うちはジェパードさんと白露がいるので滅多な事では落ちなくなりました
    そのかわりメイン火力が主人公(物理)と丹恒しかいないので若干攻撃面に難ありだけど
    クラーラちゃんが!!欲しい!!(性癖最優先

  • 75名無し2023/05/16(Tue) 16:45:37ID:cyNjE0MDQ(1/1)NG報告

    >>44
    お、ついに健全な対魔忍リリースされるのか!

  • 76名無し2023/05/16(Tue) 16:50:06ID:M4MjQ4NjQ(1/1)NG報告

    >>63
    聖書とかの矛盾点を指摘してシスター軍団にデバフ与えたり出来るけど、向こうは鼓膜ぶち破って対処したりしてくるからなぁ

  • 77名無し2023/05/16(Tue) 16:56:17ID:c0OTg0ODQ(4/8)NG報告

    インさんは普通に強いけどかみやんが戦闘参加させたくないからってのもあって魔神化出来たのがVSかみやん戦くらいの時だからな。かみやんが魔術師じゃないのもあるな。

  • 78名無し2023/05/16(Tue) 16:57:34ID:k1NjIyODQ(2/20)NG報告

    >>20
    兄貴もこれだし・・

  • 79名無し2023/05/16(Tue) 16:58:49ID:k1NjIyODQ(3/20)NG報告

    >>70
    泣いて喜ぶファン

  • 80名無し2023/05/16(Tue) 17:00:59ID:I0NzQ0MDA(5/19)NG報告

    目を覚ませ、プロデューサー!
    桃華はおまえの義娘(ドーター)や義妹(シスター)であっても母親ではないはずだ
    SSRに誓え…!!
    僕らの世界(はんだんりょく)が侵略されていると

    っていうU149のはなし

  • 81名無し2023/05/16(Tue) 17:02:18ID:g0MzY0NzY(1/1)NG報告

    >>69
    弱点の突き方と速度の大事さを理解できているならそこまででも無いから慣れるしかない
    明らかに出遅れを感じるならアスターの必殺技で速度補正受けたり、遺物の装備レベルをあげるのも大事

    遺物関連は原神やってるか否かで情報アドバンテージが違うけど

  • 82名無し2023/05/16(Tue) 17:12:31ID:E3Nzk1MjQ(1/2)NG報告

    >>55
    あいど

  • 83名無し2023/05/16(Tue) 17:14:28ID:E3Nzk1MjQ(2/2)NG報告

    >>55
    アニメ放送中にアイドル関連で双子の親父よりヤベー犯罪案件が出てきたり、もうお祓い行ったほうがいいと思うの

  • 84名無し2023/05/16(Tue) 17:16:16ID:YxMzU4NjA(2/5)NG報告

    >>78
    どう見ても花京院

  • 85名無し2023/05/16(Tue) 17:19:31ID:k3OTEyMA=(2/11)NG報告

    >>80
    恋人や妻って線はないのか?

  • 86名無し2023/05/16(Tue) 17:19:37ID:AyNDMzNTY(1/1)NG報告

    >>19
    この後ダスキンに入社するってオチが好き

  • 87名無し2023/05/16(Tue) 17:21:24ID:E5MDA3MDQ(1/1)NG報告

    終末のワルキューレ版雷電為右衛門の過剰筋肉発達
    先天性の筋肉異常発達により立ち上がるだけで筋肉で骨が折れてしまい、筋肉を更に別の筋肉でセーブしないといけない程だがその筋力でも相撲界伝説の存在にまでなることからどれほど人間離れしていたかは察するに値する
    天界にてシヴァとの戦いで制御を解除した瞬間画像にまで膨れ上がりヴェルンドでやっと全力を出しつつ戦える程になった

  • 88名無し2023/05/16(Tue) 17:21:45ID:Y2ODAxNjA(1/1)NG報告

    >>85
    それだとポリスメン案件なので……

  • 89名無し2023/05/16(Tue) 17:28:24ID:YyOTc4NzY(1/1)NG報告

    復刻ピックアップよー
    (石が溶ける音)

  • 90名無し2023/05/16(Tue) 17:31:08ID:IxMDI3NjA(1/1)NG報告

    >>89
    全員持っているからヨシ!

  • 91名無し2023/05/16(Tue) 17:31:09ID:AzOTY0Mjg(1/1)NG報告
  • 92名無し2023/05/16(Tue) 17:34:34ID:k1NjIyODQ(4/20)NG報告

    >>87
    別の筋肉担当

  • 93名無し2023/05/16(Tue) 17:36:27ID:Y4MDE5Mjg(1/1)NG報告

    >>88
    急に正気に戻るな

  • 94名無し2023/05/16(Tue) 17:39:03ID:g3NDExNjQ(1/1)NG報告

    ファンタジー小説の吸血鬼に憧れて「もう、朝なんて来なければいいのに」と願ったら、昼間は絶対に起きていられない体質にされたクシュちゃん

    なお、容疑者QBは願いで太陽がなくなったら人類は滅んでいたと、至極真っ当なことを言っている
    (そもそも不具合が見えているなら願いを叶えるなと言えば、それはそう)

  • 95名無し2023/05/16(Tue) 17:40:08ID:I0NzQ0MDA(6/19)NG報告

    >>73
    さすがアサギ=サン…!!
    匂いを嗅いだだけで…!
    匂いを…!
    匂い…

    匂い…?

  • 96名無し2023/05/16(Tue) 17:44:07ID:g5OTcxODA(1/1)NG報告

    >>53
    ヘルタ博士の球体関節の造形いいよね(画像はスマホ版なんで画質荒いけどPCだとめちゃ綺麗)
    戦闘でもゼーレと組み合わせると
    ゼーレの一撃で敵倒す→ヘルタの全体追撃→ゼーレのEXターンって繋がるから周回楽々

  • 97名無し2023/05/16(Tue) 17:44:11ID:kxNzc4ODQ(2/3)NG報告

    >>73
    >>95
    知らない能力なんだが…

  • 98名無し2023/05/16(Tue) 17:44:32ID:YwMTMwNzY(1/5)NG報告

    父より強い炎を出せるのに
    母親の体質を受け継いでしまった燈矢
    脳内麻薬ドバドバだろうけど
    センスだけならショートたちより貪欲だったからめっちゃ高水準だったんだろうなぁと

  • 99名無し2023/05/16(Tue) 17:46:54ID:QwOTgwNjQ(1/1)NG報告

    緋彩さんシックなドレスかと思ったら違えわこれ、
    ほぼ網で下は前開きマーメイドスカートにタイトミニスカだわこれ
    超セクシーだわこれ
    いや前開きマーメイドスカートってなんだよ

  • 100名無し2023/05/16(Tue) 17:47:00ID:cxMTcyODQ(1/14)NG報告

    >>89
    グギギ…しかしこれはセイアと来たる2.5周年ハーフアニバーサリーのための石なんじゃ
    でも、アズサ………

  • 101名無し2023/05/16(Tue) 17:50:54ID:QwMjk1MDg(1/1)NG報告

    スパイダーマンライド、終わるのか……すげえ悲しい……
    https://twitter.com/DtimesDeparture/status/1658337882187153408?s=20

  • 102名無し2023/05/16(Tue) 17:54:43ID:Y2NjY4NDA(2/5)NG報告

    >>92
    こっちのスルーズと同じぐらいポンコツなのよね

  • 103名無し2023/05/16(Tue) 17:55:28ID:Q3MjU2NDA(1/1)NG報告

    >>42
    淑女の嗜みで対魔忍とかここの雑談スレの世界とかから来たんか?

  • 104名無し2023/05/16(Tue) 17:55:37ID:UxNTAyODg(1/17)NG報告

    起きてたら自分の思考が他人に流れちゃうし、寝たら寝たらで夢の中に殺人鬼がやってくるし、おまけに能力はどんどん強くなってる飛鳥井木記さん
    約束を果たすためにも続編をなるべく早めにですね

  • 105名無し2023/05/16(Tue) 17:56:39ID:Y5ODgzNzY(1/1)NG報告

    この顔がいい社長、また変な縛りルールでマスターデュエルやって変な負け方してる…
    YouTubehttps://youtu.be/19QgXWUUidU

  • 106名無し2023/05/16(Tue) 17:59:06ID:M1NDkwNDQ(1/51)NG報告

    >>99
    真秀ちゃんかわいいやったー!
    でも石ないわーーー!!
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1658306525969141761?s=19

  • 107名無し2023/05/16(Tue) 17:59:25ID:kxNzc4ODQ(3/3)NG報告

    >>103
    この子の好みがキリッとした女性キャラでアサギさんがどストライクらしいぞ
    気晴らしに対魔忍シリーズプレイしたりしてるので多分潜在的にドS

  • 108名無し2023/05/16(Tue) 18:00:56ID:g1NzU2MjA(1/2)NG報告

    なんとかメインストーリー最後まで行けた、さぁ均衡レベル上げだ
    とりあえず遺物星5がドロップするとこまで上げて……(原神脳)

  • 109名無し2023/05/16(Tue) 18:02:10ID:M1NDkwNDQ(2/51)NG報告

    あのセーター!?
    あのセーターじゃないか!?
    まだ滅んでなかったのか!?
    https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1658396873206505473?s=19

  • 110名無し2023/05/16(Tue) 18:02:49ID:cxMTcyODQ(2/14)NG報告
  • 111名無し2023/05/16(Tue) 18:02:52ID:czMzkyMDY(2/3)NG報告

    じわじわくる

  • 112名無し2023/05/16(Tue) 18:04:24ID:UxNTAyODg(2/17)NG報告

    コレはノワール橘ですわ

    >>88
    ポリスの前に櫻井財閥によって処分されるのでは?

  • 113雑J種2023/05/16(Tue) 18:06:36ID:UzODMyNjQ(3/6)NG報告

    >>109
    >>110
    ウェディングマイクロビキニとかじゃ無いんだ

  • 114名無し2023/05/16(Tue) 18:07:22ID:M1NDkwNDQ(3/51)NG報告

    >>113
    六月はまだ先だからな

  • 115名無し2023/05/16(Tue) 18:09:52ID:M4MTI0OA=(3/22)NG報告

    (なんでこのふたつがコラボしたのかわからないけど)かわいいからヨシ!
    https://twitter.com/prtimes_news/status/1658386080226500608?s=46

  • 116名無し2023/05/16(Tue) 18:13:18ID:M4MTI0OA=(4/22)NG報告

    >>69
    自分はよくRPGやってるのでレベルあげてガンガン進めりゃええやろ思考でゴリ推してたけど
    それでもゲージがなんで2つあるの?みたいにはなったので慣れはいるなあとおもった

  • 117名無し2023/05/16(Tue) 18:14:59ID:Y2MzMxNjA(1/3)NG報告

    >>105
    相手の千年原人パクッたりして相手がデッキ切れで勝ったな!ガハハ!してたところに突然の団結の力+ラス1千年原人出てきてスン・・・ってなるのマジで笑う。

  • 118名無し2023/05/16(Tue) 18:17:28ID:Q1NjEwOA=(1/2)NG報告

    >>81
    白露いたから序盤は正直ごり押せたんだけどね
    ヒーラーいない人はどうしたんだろうと思いながらプレイしてた

    原神は軽く触ってすぐやめちゃったからそこら辺情報は欠落してたな
    実を言うと遺物強化できることを知ったのがカフカ倒した後だったんだなァこれが

  • 119名無し2023/05/16(Tue) 18:18:02ID:YwMTMwNzY(2/5)NG報告

    >>113ウェディングビキニとかいう謎なのにわかるジャンル

  • 120名無し2023/05/16(Tue) 18:18:33ID:Q1MDY1OTI(1/1)NG報告
  • 121名無し2023/05/16(Tue) 18:19:30ID:g3NzAxNjg(1/3)NG報告

    スターレイルは主人公が面白いやつすぎる

  • 122名無し2023/05/16(Tue) 18:20:15ID:M4MTI0OA=(5/22)NG報告

    >>118
    ヒーラーいなかった私はそういうゲームなのかとおもいナタさんが来るまで削れたキャラになのかでひたすらバリア貼って耐久してましたね
    カフカ?奴さんはナタさんがぜんぶなんとかしたよ 回復とデバフ解除はどこに行っても有能だね

  • 123名無し2023/05/16(Tue) 18:22:07ID:g3NzAxNjg(2/3)NG報告

    話聞いてると後々詰みそう・・・
    自分星5ブローニャしかいない

  • 124名無し2023/05/16(Tue) 18:22:16ID:Y2MzMxNjA(2/3)NG報告

    >>104
    本当にこの子は徹頭徹尾被害者でしかなかったからマジで可哀想だったな・・・続編あるなら救ってやってほしい。

  • 125名無し2023/05/16(Tue) 18:23:49ID:M1NDkwNDQ(4/51)NG報告

    >>119
    渚のチャペルは定番ゆえな

  • 126名無し2023/05/16(Tue) 18:24:11ID:M4MTI0OA=(6/22)NG報告

    >>123
    原神も星四だけで最高難易度コンテンツできるようになってるから育成さえちゃんとしてるなら詰みはしないとおもう
    配布キャラ縛りとかしてる場合?……それは知らない……

  • 127名無し2023/05/16(Tue) 18:24:58ID:k0MzMwMzI(4/4)NG報告

    >>109
    そういや別チームが同じガチャで同時ピックアップされるのは初めてか?

  • 128名無し2023/05/16(Tue) 18:25:20ID:Y1OTIzNDg(1/2)NG報告

    >>118
    ヒーラー無しだとだいたいゼーレやヨウおじちゃんによるずっと俺のターンをしながら、適宜なのかと主人公でシールドとタゲ取りだな

  • 129名無し2023/05/16(Tue) 18:30:06ID:M4MTI0OA=(7/22)NG報告

    チュートリアル卿くんがきて
    しばらくしてから調べたらはずれ扱いされてたので「みんなゴリゴリ会心率と会心ダメを盛って体力削る楽しさを知らないのか…かわいそう…」みたいになったな……ストーリー登場まだチラ見せしかしてないから更新が楽しみです。
    それはそれとしていまんとこ顔とストーリー性格が好きだったのでジェーくんがほしいです模擬宇宙で2日くらい彼のせいで詰んでたけど

  • 130名無し2023/05/16(Tue) 18:31:56ID:Y1OTIzNDg(2/2)NG報告

    >>129
    ちゃんと撃破特攻も盛るんだぞ

  • 131名無し2023/05/16(Tue) 18:31:59ID:k1NjIyODQ(5/20)NG報告

    対魔忍スーツはケルトが起源説

  • 132名無し2023/05/16(Tue) 18:33:24ID:k1NjIyODQ(6/20)NG報告

    >>120
    そりゃな

  • 133名無し2023/05/16(Tue) 18:37:31ID:M1NDkwNDQ(5/51)NG報告

    あの、パンツ……

    GIF(Animated) / 4.71MB / 2300ms

  • 134名無し2023/05/16(Tue) 18:37:32ID:Y2MzMxNjA(3/3)NG報告

    >>120
    コマンドーの冒頭のOK!ズドン!は吹替だけで言語版は普通にNO!なんだって。

  • 135名無し2023/05/16(Tue) 18:38:54ID:g1NzU2MjA(2/2)NG報告

    >>120
    ニュアンス同じならこういうのでも良いですか

  • 136名無し2023/05/16(Tue) 18:40:08ID:I0MDk0NjQ(1/1)NG報告
  • 137名無し2023/05/16(Tue) 18:40:45ID:Q1NjEwOA=(2/2)NG報告

    >>116
    確かにそのジャンルのゲームやったことある前提の知識ってあるよね
    全くアクションゲーやらない人からしたらローリング中無敵とか気付かない可能性あるし
    だって絵面は明らかに直撃してるからねアレ

  • 138名無し2023/05/16(Tue) 18:41:55ID:U0MjE3Njg(3/39)NG報告

    >>133
    パンツがないから恥ずかしくないだろ?

  • 139名無し2023/05/16(Tue) 18:43:47ID:Q5MTkxNjg(2/2)NG報告

    今日プラチナム行ったけど皆UFとか溢れ出してきてこわいけど意外と勝ち拾ってきててビビる
    一通りヒーローズやってる感じ緩いのですごいたのしい、あと推しが一番活躍してるのが嬉しくてたまらない
    皆は誰に称号つけるか決めました?自分は推しのチヨちゃんです

  • 140名無し2023/05/16(Tue) 18:46:38ID:YxMzU4NjA(3/5)NG報告

    >>120
    ミカサに嫌いだったって言った時相当頑張ったんだなってなる本音

  • 141名無し2023/05/16(Tue) 18:52:56ID:I0NzQ0MDA(7/19)NG報告

    こいつ女子の若い身空で、退魔忍を…
    それはエロゲフリークか、オタク女子のどちらか…
    どちらにしろ好んでやっているのなら極まってんな
    dualtailとか好きそう

  • 142名無し2023/05/16(Tue) 18:53:04ID:k1NjIyODQ(7/20)NG報告

    >>120
    レスバが劣勢の時に

  • 143名無し2023/05/16(Tue) 18:54:16ID:U5NDAyOTY(1/6)NG報告

    >>120
    ねぇ鍵、私だけを見て
    あんたが私だけを見てくれないと私幸せになれない

  • 144名無し2023/05/16(Tue) 18:55:43ID:k1NjIyODQ(8/20)NG報告

    こいつはホストで食っていけるな

  • 145名無し2023/05/16(Tue) 18:57:55ID:M4NDM4MTI(1/8)NG報告

    感度3000倍がトレンド入りしてる…
    わりといつも通りか…

  • 146名無し2023/05/16(Tue) 18:58:37ID:UxNTAyODg(3/17)NG報告

    >>120
    「気にするなって言われて気にしないバカにはなりたくない!
     先に行けって言われて先に行く白状にはなりたくない!
     4人で行くって言ったのにあっさり諦める根性無しにはなりたくない!
     4人で行くの!この4人で、それが最優先だから!」

    もう2度とマトモには見れない名シーン

  • 147名無し2023/05/16(Tue) 18:58:43ID:YwMTMwNzY(3/5)NG報告

    >>120
    ぐぅの音も出ねぇ正論

  • 148名無し2023/05/16(Tue) 18:58:50ID:c4OTQ2ODg(1/1)NG報告

    >>143
    結局この2人と妹の三角関係で何が起きたのか

  • 149名無し2023/05/16(Tue) 18:59:03ID:Q3MjAyNTE(1/2)NG報告

    >>118
    スターレイル楽しそうだなと思う反面
    ・シリーズの派生タイトルらしいけどシリーズ知識がない
    ・育成とか細かいと覚えきれなくてキツい原神の時でもやれること多くて分からず挫折した
    ・それらの不安をもってしてもなのかちゃんが可愛いくてやりたい
    と様々な気持ちが混在してる…

  • 150名無し2023/05/16(Tue) 19:00:52ID:M4MTI0OA=(8/22)NG報告

    >>130
    装備は撃破がアスターちゃんが占拠してる都合氷威力なんですけど相手氷弱点だとなんか知らんうちにゴリゴリ削れてとても気持ちいい

  • 151しろ炭素2023/05/16(Tue) 19:01:58ID:AyMDcxNzI(1/3)NG報告

    >>120
    嫌というか、世界はク.ソだなと思い至って既存世界をぶっ壊して新たな神になるという世界最大の問題児たち

  • 152名無し2023/05/16(Tue) 19:04:39ID:c0ODM1ODQ(1/1)NG報告

    >>120
    推しの弱いイエスマンが人生最後に言った「NO」

  • 153名無し2023/05/16(Tue) 19:05:18ID:AzODAyMDA(1/1)NG報告

    >>92
    >>87
    能力は、筋肉の制御+操作ってことでいいのかね?
    終末のワルキューレの神器錬成、ランドグリーズの武器破壊とかフレックの触った物の神器化みたいに解りやすいヤツよりあまり解説されない能力が多い気がする。

  • 154名無し2023/05/16(Tue) 19:05:28ID:M4MTI0OA=(9/22)NG報告

    >>149
    自分も崩壊の知識ないけどやってるよ
    システムは一部原神と同じだけどぶっちゃけ欲しい素材のある場所周回して素材集めるってかんじでいえば普通のソシャゲ 装備品うんぬんはそのうち覚えりゃいいやと思ってる
    ストーリーや専門用語がわからんのは……慣れとかあとで解説見りゃいいや感で流している

  • 155名無し2023/05/16(Tue) 19:07:31ID:Q3MjAyNTE(2/2)NG報告

    >>145
    もはやシリーズの代名詞が挨拶みたいな親しみやすさで使われている
    困ったことに感度という言葉自体は必ずしもエロい意味に限ったものではないから気楽に使える
    そんなわけあるかい

  • 156しろ炭素2023/05/16(Tue) 19:07:49ID:AyMDcxNzI(2/3)NG報告

    >>120
    お前ら、満足か?こんな世界で……俺は……嫌だね

  • 157名無し2023/05/16(Tue) 19:08:11ID:I0NzQ0MDA(8/19)NG報告

    ゆるキャン2期のオープニングでなでしこが車で寝てるが、あれはなんか理由があって眠かったような
    なにもそこをオープニングに切り取ることないやろ!


    ちなみにゆるキャンのゲームようやく事前登録か

  • 158名無し2023/05/16(Tue) 19:08:22ID:U5NDAyOTY(2/6)NG報告

    なんか次の強化状態の名前が気に入ったから開けたいけどピックアップしてない問題
    分かり易さとトレードにはなるが各々フレーバー表現に富んだ強化状態になってくれるゲーム好き

  • 159名無し2023/05/16(Tue) 19:08:40ID:QyMTgyNjQ(1/1)NG報告

    >>144
    何が質悪いかってそこいらの漫画の鈍感難聴系主人公と違って限りなく自覚的なところである
    ルビーと前世のこと共有してないのも実はアクアだけ気づいてんじゃないかと邪推してしまうわ

  • 160名無し2023/05/16(Tue) 19:11:18ID:U2NjEyOTY(1/1)NG報告

    >>140
    ゲスミン『僕たちが見てきた物語、そのすべてを話そう。』

  • 161雑J種2023/05/16(Tue) 19:11:37ID:UzODMyNjQ(4/6)NG報告

    >>119
    >>125
    他コンテンツも着だすからな…

  • 162名無し2023/05/16(Tue) 19:15:11ID:YzODIxODA(3/13)NG報告

    >>120
    「いや、だよ…」
    「死ぬのは、怖いよ…」
    「みんなと別れるのも、嫌だよ…」
    「もっともっと、みんなと一緒にいたいよ!!」

    ゆゆゆ勇者の章6話より友奈の叫び
    どんなに苦しくとも、どれ程つらくとも「みんなの為に」我慢し耐え続けてきた少女が漏らした痛哭の本心

  • 163名無し2023/05/16(Tue) 19:16:24ID:E4MDY0MDQ(1/1)NG報告

    >>149
    分からないならやればいいのだ
    原神やらアークナイツやブルアカまでやってんのに、崩壊の知識が欲しいから3rdまで手を付けた自分だっているのだ

    分からないからやらないは人生損しますぜ
    ソシャゲなんて一期一会どころか3歳までは神の子なんだし

  • 164名無し2023/05/16(Tue) 19:16:31ID:I0NzQ0MDA(9/19)NG報告

    葵渚氏のイラストはすばらしくつかえるが
    一部人を選ぶところがあるからな、ナムサンだ

  • 165名無し2023/05/16(Tue) 19:19:08ID:U5NDAyOTY(3/6)NG報告

    >>151
    別に世界に文句はないですけど、こんな結末嫌なんで!やり直しを要求します

  • 166名無し2023/05/16(Tue) 19:19:36ID:I4MzQ2NTY(1/13)NG報告

    >>146
    テメェがテメェの荷物確認してればAパートで終わってたんだよww この騒ぎ

  • 167名無し2023/05/16(Tue) 19:20:36ID:Q3Nzc1NjA(1/1)NG報告

    >>151
    まぁそうなることも最初から決まってたんだがな!

  • 168名無し2023/05/16(Tue) 19:21:08ID:AyOTgwNDA(1/1)NG報告

    >>120
    漫画版スクライドはノーと言い続ける話

  • 169名無し2023/05/16(Tue) 19:21:59ID:A2MTk1ODg(1/13)NG報告
  • 170名無し2023/05/16(Tue) 19:22:00ID:k3MTE1MjA(1/2)NG報告

    >>155
    子供が対魔忍や感度3000倍と検索しないことを願っております

  • 171名無し2023/05/16(Tue) 19:24:18ID:MwMzg5MjA(1/2)NG報告

    >>120
    死.ぬのが怖いわけじゃない
    何もせずに死.ぬのが怖い
    なんの証も立てないまま、朽ち果てるのは……それだけは死.んでもゴメンだ!

  • 172名無し2023/05/16(Tue) 19:24:39ID:YxNDMxMDA(1/1)NG報告

    >>120
    このシーンだけは同情した

  • 173名無し2023/05/16(Tue) 19:25:02ID:EyMzc4NDA(1/5)NG報告

    崩壊シリーズ過去作やってる勢でも、始めた時期でスターレイルで某キャラが二人いるの見た時の反応が、「二人いる!?」と「確かに別人みたいなもんだけど、別枠貰ってんの!?」って反応が2つに真っ二つに分かれるのである。

    いや崩壊3rdのイベント見てないとどういうことなのかよく分からないんだもん、あの二人。

  • 174名無し2023/05/16(Tue) 19:25:38ID:MwMzg5MjA(2/2)NG報告

    …多分あの人だなw

  • 175名無し2023/05/16(Tue) 19:27:31ID:Y2NjY4NDA(3/5)NG報告

    >>156
    この男存命なら「お兄さん許しませんよーー!」って言う

  • 176名無し2023/05/16(Tue) 19:29:10ID:A2MTk1ODg(2/13)NG報告

    >>170
    一時期エペの感度3000倍マッチで検索塗りつぶされてたんだけど
    今は元に戻ってるのかな

  • 177名無し2023/05/16(Tue) 19:29:23ID:Y2NjY4NDA(4/5)NG報告

    >>140
    「オレとお前とじゃ喧嘩にならねえんだよ」

    ま そだね

  • 178名無し2023/05/16(Tue) 19:29:28ID:I4MzQ2NTY(2/13)NG報告

    >>119
    これだと、若干布が多いか…

  • 179名無し2023/05/16(Tue) 19:29:58ID:gwNDczNTI(1/1)NG報告

    >>174
    くいな…階段から落ちたと思ったらいつのまに対魔忍に…

  • 180しろ炭素2023/05/16(Tue) 19:30:27ID:AyMDcxNzI(3/3)NG報告

    CHOCOお父様がソラ・ハレワタールにメリュ子のコスプレさせてるぅ!!

    https://twitter.com/choco_mugi/status/1658417925777420288?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 181名無し2023/05/16(Tue) 19:32:09ID:M4MTI0OA=(10/22)NG報告

    おじさんが3rdの本人なのよーって騒がれてたけどそれ以外全く知らんかったのでシナリオ終わって3rdにもいるキャラしらべてシナリオの絡みとかにまじかーとなったり、逆にあの子崩壊の子じゃないのか!となったりした
    まあ一番「えっきみ崩壊キャラだったので!?!!」ってなったのは彦卿くんだったけど

  • 182名無し2023/05/16(Tue) 19:34:24ID:M1NDkwNDQ(6/51)NG報告

    Oh……universe……

  • 183名無し2023/05/16(Tue) 19:35:02ID:I0NzQ0MDA(10/19)NG報告

    メリュ子は芸術の子(ただしクローン)も見惚れる美しさだからな…
    ただうつくしさを追求するとあの体型になるのは問題だな

  • 184名無し2023/05/16(Tue) 19:36:27ID:YzNzI4NDQ(1/5)NG報告

    >>178
    生き恥ドスケベウェディングはなんぼ挙げてもいいもんですね

  • 185名無し2023/05/16(Tue) 19:38:56ID:U1NDM0OTY(1/2)NG報告
  • 186名無し2023/05/16(Tue) 19:40:25ID:A0ODk3NTA(1/1)NG報告

    >>170
    今の大人も子供もスマホを片手に検索するご時世だと難しいような気がする

    子供が新たな性癖に目覚めたら無問題やな

  • 187名無し2023/05/16(Tue) 19:40:29ID:gyNjk4NA=(1/1)NG報告

    >>120
    ヒーローは嫌だけど肉が食えるならよし!

  • 188名無し2023/05/16(Tue) 19:40:32ID:A3NTI2NjA(1/3)NG報告

    >>185
    自由にやってんのなんてシャディクとエラン(5号)ぐらいじゃないか!!

  • 189名無し2023/05/16(Tue) 19:41:21ID:I0NzQ0MDA(11/19)NG報告

    君は完璧で究極の

    退  魔  忍

  • 190雑J種2023/05/16(Tue) 19:44:25ID:UzODMyNjQ(5/6)NG報告

    >>180
    何ですとーーー(好き)

  • 191名無し2023/05/16(Tue) 19:44:47ID:M1NDkwNDQ(7/51)NG報告

    ブリムオンをふと思い出した……

  • 192名無し2023/05/16(Tue) 19:46:22ID:M1NDkwNDQ(8/51)NG報告

    >>189
    和服良いよね

  • 193名無し2023/05/16(Tue) 19:46:54ID:YwMTMwNzY(4/5)NG報告

    >>191何だその、スケベドレス

  • 194名無し2023/05/16(Tue) 19:47:03ID:k3MTE1MjA(2/2)NG報告

    >>186
    しかしやはり子供にいきなり対魔忍はショックが強い気がする
    最初はもう少しソフトなエロゲから()

  • 195名無し2023/05/16(Tue) 19:49:00ID:UyMDQzNDQ(1/1)NG報告

    >>176
    ク.ソ懐かしいw

  • 196名無し2023/05/16(Tue) 19:49:08ID:k1NjIyODQ(9/20)NG報告

    (これってゴロー先生と同じ籍に入っているに等しい状況では?

  • 197名無し2023/05/16(Tue) 19:49:35ID:M4MTI0OA=(11/22)NG報告

    >>194
    子どもにエロゲやらせるの自体問題ですよ!

  • 198名無し2023/05/16(Tue) 19:50:12ID:A3NTI2NjA(2/3)NG報告

    >>194
    そもそも18歳以上にやらせるんじゃない!!

  • 199名無し2023/05/16(Tue) 19:51:38ID:I4MzQ2NTY(3/13)NG報告
  • 200名無し2023/05/16(Tue) 19:51:48ID:YzODIxODA(4/13)NG報告

    >>194
    まず子どもにエロゲ―が早いんですわ(マジレス真拳)

    なのでここは段階を踏んで、スレ民各々が推す全年齢えちえちゲーからですな

  • 201名無し2023/05/16(Tue) 19:52:09ID:cyMDg4MTI(1/1)NG報告

    >>197
    いいのだ

  • 202名無し2023/05/16(Tue) 19:52:13ID:A3NTI2NjA(3/3)NG報告

    >>199
    未満でしたわ!!

  • 203名無し2023/05/16(Tue) 19:53:07ID:M4MDQ5MTY(1/1)NG報告

    ゴーティス別に強いわけじゃ無いけど、分かりやすく使いやすくて好きになったわ

  • 204名無し2023/05/16(Tue) 19:53:17ID:k1NjIyODQ(10/20)NG報告

    >>178
    あのゲームのウェディングはだいたいそれなんだよね・・

  • 205雑J種2023/05/16(Tue) 19:55:35ID:UzODMyNjQ(6/6)NG報告

    >>200
    性癖が偏るわ(巨乳)やはりここは健全スポ根コンテンツを

  • 206名無し2023/05/16(Tue) 19:55:41ID:U1NDM0OTY(2/2)NG報告

    >>194
    子供にエロゲというのも何だが、仮にやらせるなら大ヒット映画化もした純愛ゲームがいいだろ
    映画でもエッチ要素含めて変更されたシーンほぼ無いしかなりソフトな方のはず

  • 207名無し2023/05/16(Tue) 19:56:07ID:ExNjMzMjg(1/13)NG報告

    >>178
    >>204
    人生の晴れ舞台の衣装がそんな破廉恥でトラウマにならん?

  • 208名無し2023/05/16(Tue) 19:56:09ID:I0NzQ0MDA(12/19)NG報告

    ま、近親はだめですけどね(よくあるツッコミ)

  • 209名無し2023/05/16(Tue) 19:58:26ID:M1NDkwNDQ(9/51)NG報告

    >>207
    みんなあんな格好ならセーフやら

  • 210名無し2023/05/16(Tue) 19:59:26ID:UxNTAxNzY(1/6)NG報告

    >>206
    移植待ってるんだけどなあ

  • 211名無し2023/05/16(Tue) 19:59:44ID:EzMzQyMDg(1/2)NG報告

    >>206
    問題は今からだとプレイ方法が皆無なところだな…
    どこ行っても売ってないし通販ですら見かけぬ

  • 212名無し2023/05/16(Tue) 20:00:15ID:I2ODgxODg(1/4)NG報告

    >>153
    過剰成長して他の筋肉で押さえ込んでた筋肉を自由自在に移動できるようにして増強する能力だから十全に使えれば元から神と戦えるレベルの筋力持ちという

  • 213名無し2023/05/16(Tue) 20:00:18ID:Q5NjI4MDQ(1/1)NG報告

    >>208
    そういえばゆずの新作は珍しく実妹だったな

  • 214名無し2023/05/16(Tue) 20:01:07ID:M1NDkwNDQ(10/51)NG報告

    >>200
    ここはロボがかっこいいラスオリを推すわ

  • 215名無し2023/05/16(Tue) 20:01:25ID:k1NjIyODQ(11/20)NG報告

    >>207
    通常衣装と大差ないからヘーキへーき

  • 216名無し2023/05/16(Tue) 20:02:10ID:YzODIxODA(5/13)NG報告

    >>205
    健全スポ根だな、ヨシ!

  • 217名無し2023/05/16(Tue) 20:02:38ID:M1NDkwNDQ(11/51)NG報告

    >>193
    全くだよ!

  • 218名無し2023/05/16(Tue) 20:02:50ID:g1MTM3OTY(1/6)NG報告

    >>207
    逆に考えるんだ、アレが当たり前でしっかりと着込んでいる方がおかしいと思えば問題ない

  • 219名無し2023/05/16(Tue) 20:03:12ID:UxNTAxNzY(2/6)NG報告

    >>213
    やはり妹は可愛いのう

  • 220名無し2023/05/16(Tue) 20:03:55ID:MyODMyMDA(1/1)NG報告

    もっとこうスカートを長くだね

  • 221名無し2023/05/16(Tue) 20:04:24ID:c3MzQ3NDk(1/1)NG報告

    終末のワルキューレは後になる程人類側が盛られるから呂布ショボない?となる

  • 222名無し2023/05/16(Tue) 20:04:42ID:g2NTE2MTI(3/16)NG報告

    >>205
    まず最初は健全に夕方NHKアニメからにしよう
    ちゃんと近親はないぞ

  • 223名無し2023/05/16(Tue) 20:04:58ID:I0NzQ0MDA(13/19)NG報告

    みんな同じ痴女みたいな格好であれば疑問に思われることはない
    エロゲあるあるだ

  • 224名無し2023/05/16(Tue) 20:05:46ID:MxNjkyMzI(1/1)NG報告

    >>213
    アレやったけど個別ルート入ってからずっと近親いかんな…いかんね…って禁忌扱いされてたな
    まわりの主要キャラもそのスタンスを崩さないくらい徹底してたし

  • 225名無し2023/05/16(Tue) 20:07:26ID:YwMTMwNzY(5/5)NG報告

    黒いドレスっていいですわよね

  • 226名無し2023/05/16(Tue) 20:07:42ID:M1NDkwNDQ(12/51)NG報告

    >>221
    でもあいつ鍛えた技で空割れるしやっぱりやべえわ

    ゲルは誰と神器錬成するんですか?

  • 227名無し2023/05/16(Tue) 20:08:26ID:gzODM4MDQ(1/1)NG報告

    >>188
    だって自由って名前の付くやつに一番自由が無いのはガンダム主人公の先輩が実証済みだしさ

  • 228名無し2023/05/16(Tue) 20:10:06ID:E1MjY3NTY(1/4)NG報告

    >>221
    むしろ小次郎が補正多すぎというか、アレが勝てるなら呂布もっといけただろって話にもなる
    アダムは納得だけど

  • 229名無し2023/05/16(Tue) 20:11:21ID:Y4OTAxOTY(1/3)NG報告

    >>187
    ある程度の考えははあるけど凝り固まってるわけではなくあくまでやりたいことをやるってところがルフィの自由らしさだなと思う

  • 230名無し2023/05/16(Tue) 20:11:42ID:M1NDkwNDQ(13/51)NG報告

    >>225
    好きです

  • 231名無し2023/05/16(Tue) 20:13:26ID:U3NTgyMDg(1/1)NG報告

    >>223
    むしろ普段の格好の過激さでいえば最近は全年齢の方が…

  • 232名無し2023/05/16(Tue) 20:16:51ID:I0NzQ0MDA(14/19)NG報告

    全年齢ソシャゲはマーケティングが命なのさ…

  • 233名無し2023/05/16(Tue) 20:19:36ID:Y4OTAxOTY(2/3)NG報告

    >>226
    3回戦までの対戦ってわりとフィジカルよりだったしな、4回戦以降は人類側が何かしらの特殊能力とかあるから派手になっていてく

  • 234名無し2023/05/16(Tue) 20:20:04ID:k4MjQwMDA(1/1)NG報告

    >>196
    兄妹ものって概念として使い古された感あるが故に時々思い出したように切実さが伝わってくるcp発掘される
    桐ヶ谷兄妹は妹の気持ち燻らせたまま兄妹に戻ることで(一応の)解決を見たわけだがまんま逆パターンの星野兄妹はどこに着地するのだろうか

  • 235名無し2023/05/16(Tue) 20:20:43ID:k5ODY0OTI(1/1)NG報告

    ようやくメイ様に対する回答が配られました

  • 236名無し2023/05/16(Tue) 20:30:32ID:IxOTYxMDA(1/12)NG報告

    エロゲももちろん常に全裸のキャラとか痴女服キャラとかいないことはないんだけど(特に抜きゲー)
    まあ普通にプレイしてたら普通に服着てるからな……

    このスレでよく言われる「脱ぐシーンは別にあるから普段は脱ぐ必要がない」もそうなんだけど
    常にエロい格好してるとエロっていうよりギャグになるんだよね

  • 237名無し2023/05/16(Tue) 20:33:06ID:AzMDMzMzI(1/9)NG報告

    >>120
    …と言いつつ明らかになった部分では誰よりも努力した主人公

  • 238名無し2023/05/16(Tue) 20:37:19ID:M1NDkwNDQ(14/51)NG報告

    じゃあなんですか、
    普段からスケベな衣装着てるキャラにえちいスチルがある健全ゲーは無法ってことですか

  • 239名無し2023/05/16(Tue) 20:40:41ID:UxNTAyODg(4/17)NG報告

    この生徒会長、顔が良いなぁ(モノローグから目を反らしながら)

    https://kuragebunch.com/episode/4856001361221941408

  • 240名無し2023/05/16(Tue) 20:40:50ID:c3MjE4ODA(1/1)NG報告
  • 241名無し2023/05/16(Tue) 20:41:17ID:QyNjUxNzI(1/8)NG報告

    >>221
    むしろ呂布は武器以外普通なのに戦えてるのおかしいやろ

  • 242名無し2023/05/16(Tue) 20:44:29ID:AzMDMzMzI(2/9)NG報告

    >>240
    スパーダの血族伝統のロングコート

  • 243名無し2023/05/16(Tue) 20:45:38ID:E2NTU4MjQ(1/1)NG報告

    >>237
    後の主人公に関しては、スタンドの修行なんかどうしろと?だしな…
    ポルポル君はやったそうだけれど

  • 244名無し2023/05/16(Tue) 20:47:39ID:E1NDQ1OTI(1/4)NG報告

    >>147
    プリキュアシリーズで唯一(?)敵を皆殺 しにした作品は言うことが違う。

  • 245名無し2023/05/16(Tue) 20:49:50ID:Y4ODY4MDQ(3/10)NG報告

    >>240
    女神転生主人公のCOMPはハンドレットか、デビルサマナーの変形タイプがいい
    4Fのスマホは見た目的に

  • 246名無し2023/05/16(Tue) 20:50:24ID:MzMjM2NTY(1/1)NG報告

    >>169
    リアルタイム視聴当時、大地のスケボー欲しかったなぁ。

  • 247名無し2023/05/16(Tue) 20:54:56ID:ExNjMzMjg(2/13)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/1s-SA-CE7TM

    メロディの美しさに反して歌詞がちょっと強引な辺り洋画の挿入歌だなーと思わせてサビで捲し立てるの卑怯すぎんか?灰汁が強すぎる

  • 248名無し2023/05/16(Tue) 20:55:03ID:E2NDYzNDg(3/10)NG報告

    端白星はマルコシアスに先祖返りではなく独自強化路線かぁ…
    しかし地味にアンカーで敵機体と自機を固定して弓張りのように自身を打ち出すって(コクピット外してるけど)
    殺意高過ぎるだろ、これ

  • 249名無し2023/05/16(Tue) 20:55:32ID:AzMDMzMzI(3/9)NG報告

    >>243
    自分がイメージした通りにスタンドヴィジョンが動かせるようになるまで
    時間がかかるとかかねえ?数㎝から1mのズレがあるとか、あとエメラルド
    スプラッシュやらクロスファイヤー・H・Sは訓練したと思う

  • 250名無し2023/05/16(Tue) 20:57:09ID:E0MjU3NTI(2/6)NG報告

    いーちゃん友、阿良々木さんガハラさんが結婚したの感慨深い

  • 251名無し2023/05/16(Tue) 20:57:34ID:YxMzU4NjA(4/5)NG報告

    >>240
    やっぱこのアングルはバスターソードが一番よ

  • 252名無し2023/05/16(Tue) 21:00:01ID:M1NDkwNDQ(15/51)NG報告

    もはや懐かしいわ

  • 253名無し2023/05/16(Tue) 21:02:21ID:k1NjIyODQ(12/20)NG報告

    >>243
    スタンド主体以降はガッツリ修行シーン無くなったし。スタンド使いは精神的な成長でパワーアップするだよな。

  • 254名無し2023/05/16(Tue) 21:02:45ID:AzMDMzMzI(4/9)NG報告

    >>240
    この暖かそうな革ジャンを見ると「(バイオre4に還ってきたぜ…ッ!)」
    って気分になりますですハイ

  • 255名無し2023/05/16(Tue) 21:03:25ID:M0OTQ3NjA(1/3)NG報告

    四乃山小夜とかいうメカクレ・お嬢様・ニート・スタイル抜群とかなり萌える要素はあるのにそれらの要素をぶち壊すサメ映画キチ具合いいよね

  • 256名無し2023/05/16(Tue) 21:04:13ID:YzODIxODA(6/13)NG報告

    >>240
    デフォルト装備のまま突っ込むとタヒぬシャダイ

    なので一番いいやつで行きましょうね

  • 257名無し2023/05/16(Tue) 21:04:46ID:M0MTI4NTI(1/1)NG報告

    ポジが雲仙姉に襲撃されるめだかちゃんで東洲斎さんマジでヒロイン枠では?

  • 258名無し2023/05/16(Tue) 21:06:58ID:k1NjIyODQ(13/20)NG報告

    >>234
    歳の差の壁も無くなりましたね

  • 259名無し2023/05/16(Tue) 21:07:13ID:YxMzU4NjA(5/5)NG報告

    >>243
    できて当然と思うまで時間がかかったのかもしれない

  • 260名無し2023/05/16(Tue) 21:07:55ID:U3Nzc4MjQ(1/2)NG報告

    >>240
    ゴッドイーター2のクロガネシリーズは初期装備ながらも見た目もカッコよくて最後まで使い続けた記憶
    自分はロングブレード派でした

  • 261名無し2023/05/16(Tue) 21:12:59ID:AzMDMzMzI(5/9)NG報告

    >>238
    属性『艶』のキャラがスケベなのはきちんと仕事してると言えるが
    他の属性者がスケベなのはレギュレーション違反かもしれない

  • 262名無し2023/05/16(Tue) 21:13:42ID:k1NjIyODQ(14/20)NG報告

    >>240
    最強装備候補なデフォルト装備もある

  • 263名無し2023/05/16(Tue) 21:16:18ID:M1NDkwNDQ(16/51)NG報告

    >>261
    少しは愛の慎ましさを見習ってほしい

  • 264名無し2023/05/16(Tue) 21:24:43ID:Y4ODY4MDQ(4/10)NG報告

    マリオ映画のクッパの歌が公式に上がったのをみたが、なにこれなにこれ

  • 265名無し2023/05/16(Tue) 21:25:27ID:U0MjE3Njg(4/39)NG報告

    >>247
    ちなみにこれ、映画会社が怒られると思いつつ作ったら任天堂がオッケーしたんで声優さんがノリノリで歌ったんだとか。

  • 266名無し2023/05/16(Tue) 21:26:15ID:I0NzQ0MDA(15/19)NG報告

    だが俺が望むのはワルキューレロマンツェだ

  • 267名無し2023/05/16(Tue) 21:26:34ID:IxOTYxMDA(2/12)NG報告

    マリオ映画ネタバレ





    ラスボスはクッパ

  • 268名無し2023/05/16(Tue) 21:32:29ID:M1NDkwNDQ(17/51)NG報告

    >>267
    ラスボスがクッパじゃないパターンはクッパが仲間になったり出てこなかったりだからな。



    これはそこそこ稀有なパターン

  • 269名無し2023/05/16(Tue) 21:32:53ID:U0MjE3Njg(5/39)NG報告

    >>263
    慎ましいのは大きさだけか?

  • 270名無し2023/05/16(Tue) 21:33:09ID:I0MzI3MjA(1/2)NG報告

    >>168
    けど次のページで、イエスって言うんだよな

  • 271名無し2023/05/16(Tue) 21:33:42ID:E2Njg3NzI(1/1)NG報告

    >>267
    この映画で当たり前だったが一度も気にしたことなかったことに気がついた。

    クッパって亀だったんだ・・・・。

  • 272名無し2023/05/16(Tue) 21:33:47ID:U0MjE3Njg(6/39)NG報告

    >>268
    次かその次ぐらいにありそうだなあ、クッパが味方。

  • 273名無し2023/05/16(Tue) 21:34:09ID:YzODIxODA(7/13)NG報告

    マリオ映画といえば字幕と吹き替え版の比較動画も出てたけど、こうしてみると吹き替えの方は結構アレンジというか捻りが加えられてるんだなって
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=goakb3H_I5c

    DVD出た後に全部比較してみたらちょっとした語録作れそう

  • 274名無し2023/05/16(Tue) 21:35:34ID:YzODIxODA(8/13)NG報告

    >>271
    まあ亀は亀でもガメラ的な亀だよな

    口から火を噴くしパワーあるし、後(スマブラの話&一時的にだけど)甲羅回転させて空飛べるし

  • 275名無し2023/05/16(Tue) 21:36:03ID:AxNDQyMzY(1/25)NG報告

    >>239
    痛風か、ならば医者の出番だ

  • 276名無し2023/05/16(Tue) 21:39:01ID:g2NTE2MTI(4/16)NG報告

    >>272
    その場合、ラスボスはワリオかマムーかオリキャラか
    マムーってUSAラスボスだけど本編とリメイクぐらいしか出番内からヘイホーより知名度低そう

  • 277名無し2023/05/16(Tue) 21:39:29ID:k1NjIyODQ(15/20)NG報告

    >>267
    「ラスボスはワイリー」はたまにネタバレになる

  • 278名無し2023/05/16(Tue) 21:39:31ID:M1NDkwNDQ(18/51)NG報告

    >>272
    やったっすねえ……

  • 279名無し2023/05/16(Tue) 21:39:50ID:A2MTk1ODg(3/13)NG報告

    >>270
    ノーとしか言わないはず!?

  • 280名無し2023/05/16(Tue) 21:40:14ID:gyMjM4ODg(1/2)NG報告

    クッパってやる事のスケール大きいけど動機は慎ましやかなのが何とも
    というか、あれだ、言ってる事とやってる事がスルトくんそっくり

  • 281名無し2023/05/16(Tue) 21:41:04ID:M4NDM4MTI(2/8)NG報告

    対魔忍GoGoチョロっとやったけど戦闘は楽しい
    ストーリーは今のところギャグ特化だな

  • 282名無し2023/05/16(Tue) 21:41:53ID:EyMzc4NDA(2/5)NG報告

    >>248
    マルコシアスは対多数相手の機体で要求技量がトンデモなさそうな上に、過去の対MA戦闘では当然のように赤目(リミッター解除)で戦ってて、ギャラルホルンにも残ってる資料が異常なほど少ないっていう厄ネタの予感しかしない機体だし、マルコシアスに戻す時が来たらヤバいことになる予感しかしない。

  • 283名無し2023/05/16(Tue) 21:41:54ID:AxNDQyMzY(2/25)NG報告

    >>273
    ブレードランナーも原作の『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』と比べてみるのも楽しいぞ!

  • 284名無し2023/05/16(Tue) 21:42:07ID:U0MjE3Njg(7/39)NG報告

    >>273
    アレンジというか台本が単なる翻訳じゃなくて別物だって聞いたぞ。

  • 285名無し2023/05/16(Tue) 21:43:14ID:E1MjY3NTY(2/4)NG報告

    >>275
    通風って医者にできることあんまり無いけどね……
    尿酸値下げるクスリ飲むのと、食習慣と生活習慣を改めるだけで

    痛いときも治療とか特効薬とか無くて、痛み止め飲んで収まるのを待つしか無いという

  • 286名無し2023/05/16(Tue) 21:43:28ID:Q0NTYyNTI(1/3)NG報告

    >>278
    なんならスーファミの頃からある

  • 287名無し2023/05/16(Tue) 21:44:32ID:M0OTQ3NjA(2/3)NG報告

    >>238
    エッッな奴が多いけどこんな尊い奴もたまにあるのズルいよね

  • 288名無し2023/05/16(Tue) 21:44:33ID:k1NjIyODQ(16/20)NG報告

    >>275
    医者より食生活改善をだな

  • 289名無し2023/05/16(Tue) 21:44:52ID:M1NDkwNDQ(19/51)NG報告

    >>279
    Noと言うことを期待している奴に対して「YES」と答えるんだから最高にNoなんだよな

  • 290名無し2023/05/16(Tue) 21:45:17ID:U0MjE3Njg(8/39)NG報告

    >>275
    最近のK2ミームの拡散により、効果音がギュッ!だと例え薄い本の導入を考えていてもいつの間にか一人や一也が治療する展開になってしまうことが問題視されていた。
    だが今は違う!読者の医学知識が増したことにより、もはやあらゆる病名までもがK2ミームのキャリアとして機能するようになったのだ!

  • 291名無し2023/05/16(Tue) 21:45:25ID:cxMTcyODQ(3/14)NG報告

    >>265
    わりとあの会社、振り切っていいと判断したら全力投球するからなぁ…

  • 292名無し2023/05/16(Tue) 21:45:37ID:YzODIxODA(9/13)NG報告

    >>268
    初代でラスボス張り過ぎたせいか、以降のシリーズだと影が薄かったり味方になったり暴走したりといまいち扱いがアレな紙クッパ様

    しまいにはマリルイシリーズのクッパと手を組んだりもしたが、結果はまあ御察しという事で

  • 293名無し2023/05/16(Tue) 21:45:41ID:I4MzQ2NTY(4/13)NG報告

    >>275
    私が聞いた話だと
    痛風の痛みは、花山薫が救ってくれるらしい

  • 294名無し2023/05/16(Tue) 21:46:02ID:AxNDQyMzY(3/25)NG報告

    >>285
    >>288
    診察とか指導はK先生がやってくれるからお仕事はあるよ!

  • 295名無し2023/05/16(Tue) 21:46:10ID:g2NTE2MTI(5/16)NG報告

    >>281
    退魔忍世界でシリアスやろうとしたら全年齢じゃ見せられないことになりそうだししょうがないね
    ・・・着衣箱化とか着衣石化ぐらいならギリいけない?

  • 296名無し2023/05/16(Tue) 21:46:40ID:ExNjMzMjg(3/13)NG報告

    >>284
    口パクがズレないようにセリフ変えてんだっけか

  • 297名無し2023/05/16(Tue) 21:47:02ID:Q1MjU5NjA(1/2)NG報告

    >>285
    ハコヅメで岡島署の男性陣が飲み会の翌日にほぼ全員痛風になってしまって女性陣に呆れられる話を思い出す

    「覚悟の無い者は遠慮なくここから立ち去れ」
    ↓翌日(次のページ)
    「痛風になった者は遠慮なくそこに座れ」

  • 298名無し2023/05/16(Tue) 21:48:37ID:kzMjAzODg(1/10)NG報告

    >>290
    エロ漫画母乳が出る体質に対していかん!ってなるK先生とかあって笑った
    でも下垂体腫瘍の疑いは笑えない

  • 299名無し2023/05/16(Tue) 21:49:56ID:UxNTAyODg(5/17)NG報告

    このシーン、2号機辺りまでは「とうとうおわりか……」ってなってたけど、その後どんどん宇宙猫状態になっていったよね
    https://twitter.com/khara_inc2/status/1658406149471997952

  • 300名無し2023/05/16(Tue) 21:52:01ID:M1NDkwNDQ(20/51)NG報告

    >>287
    背中系イラスト好き

  • 301名無し2023/05/16(Tue) 21:52:17ID:I0MzI3MjA(2/2)NG報告

    >>221
    呂布はその分、外伝で暴れてるんだよなぁ。
    それに、トールの強くて神の圧倒的強さを描きたかったんじゃないかと思う。

    最初の方は13戦までいけるか解らなかったから割かし戦いはまいてるんで、初戦の二人はそのアオリを受けた感がある。

  • 302名無し2023/05/16(Tue) 21:52:31ID:cxMTcyODQ(4/14)NG報告

    >>284
    公開日の朝のニュースの宮本氏へのインタビューでは「海外と日本では笑いのツボも違いますので吹替版ではなくスーパー日本語版として作りました」って言ってたな

  • 303名無し2023/05/16(Tue) 21:52:36ID:E5OTc5Ng=(1/4)NG報告

    大量展開したティアラメンツをチェーンバーンで消し飛ばすの超楽しいなので先行デビフラは止めてください

  • 304名無し2023/05/16(Tue) 21:54:07ID:g2NTE2MTI(6/16)NG報告

    >>290
    ちょっと前に下剤や催眠が医療方面でどうこうみたいな話がここでもあったけど、よそで移植用の臓器入手手段として人格排〇が流行っていると話すK先生には腹筋が崩壊した

  • 305名無し2023/05/16(Tue) 21:55:19ID:U0MjE3Njg(9/39)NG報告

    ちなみにK2で痛風が出てくるのは医大編の問診試験の回ね。

  • 306名無し2023/05/16(Tue) 21:55:27ID:IwNDM1Mjg(1/1)NG報告

    デスプレイ、火吹き蟲は模倣犯だったかー。
    ってか結局仕組みがわからんぞ。
    模倣犯の方はターゲットに長期間仕込みしてスタングローブで着火するのはわかるけど、
    本物はどうやって燃やしたんだあれ、幻覚も見せてたし……これで異能力じゃないと言い張るのか??

  • 307名無し2023/05/16(Tue) 21:55:56ID:cxMTcyODQ(5/14)NG報告

    >>299
    パチンコやったこと無いけど激熱リーチってこんな感じなんだろうなってなった

  • 308名無し2023/05/16(Tue) 21:56:58ID:M3ODAyMTI(1/1)NG報告

    >>298
    S○Xしないと出られない部屋を粉砕して解決する一人先生があるの笑う。無敵かこの人?

  • 309名無し2023/05/16(Tue) 21:57:16ID:Y2NjY4NDA(5/5)NG報告

    >>265
    歌い出すとマイナス吹っ切る名曲

  • 310名無し2023/05/16(Tue) 21:57:50ID:U0MjE3Njg(10/39)NG報告

    >>308
    同じコマに恋する女子高生がいるの腹筋に悪いですよ。

  • 311名無し2023/05/16(Tue) 21:57:59ID:g3MzU5ODA(1/1)NG報告

    >>266
    ワルロマはDMMエロブラゲへの出張率ハンパないから、復刻とかチェックしとくと良いぞい

  • 312名無し2023/05/16(Tue) 21:58:11ID:E5OTg5OTI(1/4)NG報告

    マリオギャラクシーのクッパ様めっちゃカッコよくて好き

  • 313名無し2023/05/16(Tue) 21:58:40ID:I2ODgxODg(2/4)NG報告

    >>304
    自分が見たもの

    服溶かすスライム→火傷の時とかに張り付いた服除去に使える

    感覚遮断トラップ→麻酔

    感度3000倍→痛み無しで感度3000倍とか神経の神か?

    人体分離魔法陣→手術が難しい患部がやりやすくなる

    触手→服の除去から回復体位へのスムーズな移行

  • 314名無し2023/05/16(Tue) 21:59:49ID:M1NDkwNDQ(21/51)NG報告

    >>301
    何だかんだであと5戦ですよ(ジークフリートがなにしたんですかブリュンヒルデ姉様)

  • 315名無し2023/05/16(Tue) 22:00:00ID:kzMjAzODg(2/10)NG報告

    >>308
    先生とJKをセッさせようとしてるの笑うよ
    そこは一也と宮坂さん放り込んでおこう

  • 316名無し2023/05/16(Tue) 22:00:59ID:U0MjE3Njg(11/39)NG報告

    K2のコラ画像探すと高確率で母親に遭遇する不具合。

  • 317名無し2023/05/16(Tue) 22:02:04ID:Q0MDAwNDQ(1/2)NG報告

    >>243
    武器型のスタンドなら、結構修行し甲斐はあるんだがね(乗っ取られるアヌビスとか、能力の性質上射撃のテクニックを極める必要は特に無いエンペラーとかもあるが)
    主人公スタンドをこういうタイプにするってのはちと冒険過ぎるか

  • 318名無し2023/05/16(Tue) 22:02:21ID:kyOTQ1NTY(1/2)NG報告

    K2のコラと言えばひたすらノートにカレーと書き続ける譲介

  • 319名無し2023/05/16(Tue) 22:02:40ID:M1NDkwNDQ(22/51)NG報告

    >>314
    間違えた4戦

  • 320名無し2023/05/16(Tue) 22:03:23ID:AxNDQyMzY(4/25)NG報告

    >>310
    養父へのリスペクトで髪型を真似る譲介に女子高生のおっさんが「なんだ、ふざけた髪型しやがって!」言って、「あなたに言われたくない」と返されたの笑うわ。

  • 321名無し2023/05/16(Tue) 22:04:31ID:AxNDQyMzY(5/25)NG報告

    >>314
    毘沙門天がオリキャラ枠になるとは思わなかった

  • 322名無し2023/05/16(Tue) 22:04:44ID:Q0MDAwNDQ(2/2)NG報告

    >>313
    触手は脳クチュクチュにも使うぞい

  • 323名無し2023/05/16(Tue) 22:04:53ID:k5NzYwOA=(1/4)NG報告

    たまたま見てたドラマでも母の日に自分の母親がコロされるとかいう悲劇があったんだけど……皆して何なの

  • 324名無し2023/05/16(Tue) 22:04:57ID:UxMjI4NzI(1/1)NG報告

    メルザ医師長「その風体…ドクターTETSUの仲間か!」
    どこで判断した?マントか?

  • 325名無し2023/05/16(Tue) 22:05:29ID:ExNjMzMjg(4/13)NG報告

    >>299
    こんな奴もいたなから、こいつもカウントすんのと驚き、しまいにはこれギャグですか?と冷静になる

    エヴァの機種多すぎるよぉ

  • 326名無し2023/05/16(Tue) 22:06:06ID:g2NTE2MTI(7/16)NG報告

    >>313
    どんな技術も使い手の心持次第ということだね
    日本人の医療リテラシーが高まることはいいこと・・・いいことでいいんだよね、多分?

  • 327名無し2023/05/16(Tue) 22:06:43ID:k1NjIyODQ(17/20)NG報告

    >>314
    どうせイレギュラーが起こるだろうな。甲賀忍法帖の春日局の介入やApocryphaのジークくんと天草関連みたいに。

  • 328名無し2023/05/16(Tue) 22:07:16ID:kzMjAzODg(3/10)NG報告

    >>326
    医学生症候群にならない程度に学ぶのはいいことだと思う

  • 329名無し2023/05/16(Tue) 22:07:25ID:YzNzI4NDQ(2/5)NG報告

    >>315
    こんなことに宮坂さんを!!って間違いなくドア蹴破ってくるじゃねえか

  • 330名無し2023/05/16(Tue) 22:09:15ID:U0MjE3Njg(12/39)NG報告

    あとこんなコラもあったな。

  • 331名無し2023/05/16(Tue) 22:10:24ID:M1NDkwNDQ(23/51)NG報告

    >>327
    もう起きたんだよなあ!!(アニメ範囲なので自重)
    加えて番外戦もなんか起き始めてるし暗躍してる陰はあるしなんか一悶着ありそうなのはたしかだよなジークフリートがなんなんですかお姉様

  • 332名無し2023/05/16(Tue) 22:10:57ID:YzNzI4NDQ(3/5)NG報告

    ボスもクエストのエネミー編成もリニューアルされててちょっとビックリした

  • 333名無し2023/05/16(Tue) 22:11:49ID:AxNDQyMzY(6/25)NG報告

    >>330
    斎藤がやっても混乱させるか恐怖心煽るだけだろ…
    一也の同期生だと斎藤は気に入っていたから出番多くて嬉しい

  • 334名無し2023/05/16(Tue) 22:14:41ID:QyNjUxNzI(2/8)NG報告

    逆K2こと「脳外科医 竹田くん」ヤバかった
    https://www.pixiv.net/artworks/105381168

  • 335名無し2023/05/16(Tue) 22:16:43ID:g2NTE2MTI(8/16)NG報告

    >>322
    触手開発者「人体を傷つけない柔軟性、術式中に動かないようしっかりと固定する筋力、それに加えて人体に入れても問題ない細さ、そのまま細部をいじれる精密性……課題が、課題が多い」

  • 336名無し2023/05/16(Tue) 22:16:57ID:Y1MjEwOTI(1/1)NG報告

    >>333
    絵の殺気を消せる人が描けばいいってことですね

  • 337名無し2023/05/16(Tue) 22:17:05ID:kyOTQ1NTY(2/2)NG報告

    >>320
    何も足癖の悪さまで真似ることは…いやまあ命の番人編とかで役には立ったけど

  • 338名無し2023/05/16(Tue) 22:18:34ID:QzNDUxNTI(1/2)NG報告

    これは紛う事なき超高校級のバニー

  • 339名無し2023/05/16(Tue) 22:19:28ID:I2ODgxODg(3/4)NG報告

    >>335
    鼓膜を傷つけず、耳の神経や蝸牛を傷つけず侵入して脳を弄る触手だと!?どうやって作りゃいいんだよこんなもん!!

  • 340名無し2023/05/16(Tue) 22:20:10ID:AzMDMzMzI(6/9)NG報告

    >>308
    隣のおじさんを観てると「汚い仔猫を見つけたので虐待することにした」
    のコピペを彷彿とさせる

  • 341名無し2023/05/16(Tue) 22:21:22ID:Q1MjU5NjA(2/2)NG報告

    >>333
    高品先生達も斎藤さんが描いた絵をおそらく一度くらいは見たことはあるんだろうな

  • 342名無し2023/05/16(Tue) 22:21:38ID:Y1Mzk3Njg(1/2)NG報告

    >>299
    あくまでイメージを固めるためのテストとはいえ
    幻の8+2号機までいるのは草

  • 343名無し2023/05/16(Tue) 22:22:30ID:c1NjAwNDg(1/1)NG報告

    >>303
    ルーンの頃から半年ぐらい環境にいるため、デビフラはいつ禁止になってもおかしくない

    エルフが禁止になる可能性の方が高いけど

  • 344名無し2023/05/16(Tue) 22:27:03ID:YzNzI4NDQ(4/5)NG報告

    リニューアルってことは交換所にパイセンが来るということに気付くのが遅れた
    「まあ座れよ」

  • 345名無し2023/05/16(Tue) 22:28:21ID:g2NTE2MTI(9/16)NG報告

    >>339
    上司「ならば触手は諦めて一度患者を石化させてから頭部を取り外して患部のみ石化の部分解除。施術を速攻で終わらせたら取り外した頭部を取り付けて全身の石化解除だ。ドクターストーンとか石化した体の一部だけ部分解除するエ口マンガとかあるしいける、いける!」

  • 346名無し2023/05/16(Tue) 22:29:28ID:gyMjM4ODg(2/2)NG報告

    >>314
    人類側からの造反者も出てくるんだろうな

  • 347名無し2023/05/16(Tue) 22:30:56ID:U0MjE3Njg(13/39)NG報告

    >>338
    女子高生が学校のイベントでバニーになるのはよくあること。

  • 348名無し2023/05/16(Tue) 22:31:00ID:QzNDUxNTI(2/2)NG報告

    佐切さんって、もしかして面白い人なのでは?w

  • 349名無し2023/05/16(Tue) 22:32:03ID:E5OTg5OTI(2/4)NG報告

    新ブキ、スーパースコープやんけ!
    スマブラのアイテムとしての認知度のほうが高そう

  • 350名無し2023/05/16(Tue) 22:32:19ID:Q0NTYyNTI(2/3)NG報告

    >>335
    触手開発者……つまり暗殺教室か

  • 351名無し2023/05/16(Tue) 22:33:15ID:U0MjE3Njg(14/39)NG報告

    病院に乱入した犯人を斎藤さんがイラストを用いて制圧したシーンはなかなかの迫力だったわね。カウンセリングが必要似なのは予想外だったけど。

  • 352名無し2023/05/16(Tue) 22:34:02ID:kzMjAzODg(4/10)NG報告

    >>334
    何が怖いって実話がベースなことが怖い

  • 353名無し2023/05/16(Tue) 22:34:51ID:c1NjkyMjQ(1/1)NG報告

    >>318
    K2のコラで一番歴史古いのは多分これかな
    今回や前回の無料公開前どころか連載当時からそんなに経ってない頃にはもうあった奴だからな……

  • 354名無し2023/05/16(Tue) 22:36:06ID:Y4OTAxOTY(3/3)NG報告

    >>346
    エントリーされてる金時が釈迦に頼まれごとされたし13戦には出ないとかになるのでは?

  • 355名無し2023/05/16(Tue) 22:38:20ID:MzODA0MDQ(1/5)NG報告

    >>353
    コラじゃないけどこれ、K2だったんだ…ってコマ
    これもかなり前から使われていた記憶

  • 356名無し2023/05/16(Tue) 22:38:23ID:U0MjE3Njg(15/39)NG報告

    ガラスの破片みたいに尖ってた譲介が、渡米前には「自分はこんなに恵まれてて良いのだろうか?!」てなっちゃうんだから凄いよね。

  • 357名無し2023/05/16(Tue) 22:39:05ID:M1NDkwNDQ(24/51)NG報告

    >>347
    なんなら中学生も着せられる

  • 358名無し2023/05/16(Tue) 22:39:47ID:AxNDQyMzY(7/25)NG報告

    >>322
    >>339
    K2でも出て来た難易度が極めて高い手術でも触手を使えば治療に利用できると考えれば優秀な道具になるね。

  • 359名無し2023/05/16(Tue) 22:40:11ID:QyNjUxNzI(3/8)NG報告

    >>352
    医療関係者の反応が「ねーわ」ではなく「こういう奴いるわ」なのが一番怖い

  • 360名無し2023/05/16(Tue) 22:40:32ID:c4OTc1MDQ(1/2)NG報告

    これはまごうことなきエロいポケモン

  • 361名無し2023/05/16(Tue) 22:41:10ID:k2MzA1NjA(1/2)NG報告

    >>346
    でも神サイドと違って人類の造反者ってとんでもない規模の心中になるからな。仏陀と違ってより明確な理由が必要になる

    あるとするならノストラダムス、次点がラスプーチンか

  • 362名無し2023/05/16(Tue) 22:41:54ID:kzMjAzODg(5/10)NG報告

    >>356
    勝手に執刀した上に想定と違うから患者を麻酔で眠らせたり虐待を疑ってナイフ持って家に殴り込みは切れ味鋭すぎる

  • 363名無し2023/05/16(Tue) 22:42:14ID:AxNDQyMzY(8/25)NG報告

    >>348
    面白くて可愛い人だよ

  • 364名無し2023/05/16(Tue) 22:42:49ID:U0MjE3Njg(16/39)NG報告

    >>357
    小学生もあるでよ。

  • 365名無し2023/05/16(Tue) 22:44:16ID:Q0ODc1Ng=(1/4)NG報告

    >>323
    親孝行したいときには親はおらんからな。

  • 366名無し2023/05/16(Tue) 22:45:18ID:AxNDQyMzY(9/25)NG報告

    >>356
    >>362
    K先生に弟子入りしてからは一気に丸くなったよね。tetsuが度々、譲介のルーツに関わる厄介事を持ってくることで、精神的成長を促すという不器用な親心とツンデレに応える譲介のエピソードがエモいんだよな。

  • 367名無し2023/05/16(Tue) 22:45:49ID:M4MTI0OA=(12/22)NG報告

    前スレだか前々スレでカーヴェの話だしたときにさすがオチ担当のピタパンの中に神の目があった男じゃんwwwみたいな書き方されてたのに
    好感度開放されたから読んだら「帰る家も家族もホントの意味ですべて失った日に亡くなった父親を思い出して作った料理を崩さなければならなくなったときに出てきた」ってめちゃくちゃ経緯が重いじゃねえか!!表に出なさい!!!

  • 368名無し2023/05/16(Tue) 22:46:34ID:U0MjE3Njg(17/39)NG報告

    それはそれとして、やっぱりあの村はアカンと思うで。龍ちゃんもなに馴染んでんのや。

  • 369名無し2023/05/16(Tue) 22:50:32ID:kzMjAzODg(6/10)NG報告

    >>368
    親父はKAZUYA先生の相棒だったし

  • 370名無し2023/05/16(Tue) 22:51:41ID:AxNDQyMzY(10/25)NG報告

    >>368
    龍太郎は富永や麻上さんより速く村に馴染んでて笑う。通しで読んで読み返すと新参者だと思ってた麻上さんも既にあの診療所では古参なんだよなぁ。……K先生と何もないんですか?一也と宮坂もそうだけどK先生と麻上さんも何もないの?と気になる。

  • 371名無し2023/05/16(Tue) 22:52:40ID:M1NDkwNDQ(25/51)NG報告

    >>364
    なんと大学生も着せられちまうんだ

  • 372名無し2023/05/16(Tue) 22:54:03ID:IxOTYxMDA(3/12)NG報告

    >>362
    18歳でチャラ男にやり捨てされ、一人働いて子育て
    そしたら息子が異常な笑いと痙攣を繰り返し頭抱えてたら
    急に高校生がむき出しのナイフ持って乗り込んできて
    止めに入ったガタイのいい兄ちゃんと刃物振り回す喧嘩を始め
    今度はマント着た怪しい自称医者が現れる

    このギャルママすげえよ
    俺が同じ立場なら頭おかしなるで

  • 373名無し2023/05/16(Tue) 22:54:43ID:UxNTAyODg(6/17)NG報告

    >>370
    一人先生に気の有った記者さん……

  • 374名無し2023/05/16(Tue) 22:56:39ID:QyNjUxNzI(4/8)NG報告

    >>371
    家元もバニー着れるぞ

  • 375名無し2023/05/16(Tue) 22:56:47ID:I4MzQ2NTY(5/13)NG報告

    >>348
    誰も生きて帰れないとこに行くのに、シャンプー持ってくるくらいには乙女な娘だ
    面構えが違う

  • 376名無し2023/05/16(Tue) 22:56:47ID:U0MjE3Njg(18/39)NG報告

    >>371
    いかん、このままでは人妻とかOLあたりまで着せられてしまうぞ。

  • 377名無し2023/05/16(Tue) 22:57:18ID:U0MjE3Njg(19/39)NG報告

    >>374
    ふしだらな女(断言)

  • 378名無し2023/05/16(Tue) 22:57:27ID:AxNDQyMzY(11/25)NG報告

    >>372
    凄く立派なママさんだったよな。公園で観てたスマホも条件のいい仕事とか、託児所情報とか、そういう堅実なものだったんだろうな。親子共々もっともっと幸せになって欲しい。

  • 379名無し2023/05/16(Tue) 22:59:28ID:AxNDQyMzY(12/25)NG報告

    >>373
    あの人、かなり序盤で気配遮断しちゃったのが悪いよ~。岡元刑事もそうだけどかなり長い間出番がないキャラも多いよな。

    >>374
    低く見積もっても三十代後半なのにバニーガール姿が似合うとか女神かよ。

  • 380名無し2023/05/16(Tue) 23:00:10ID:U0MjE3Njg(20/39)NG報告

    >>378
    番長が担当した患者のご両親も、見た目に反して子供のことをしっかり観察してたね。

  • 381名無し2023/05/16(Tue) 23:01:43ID:M1NDkwNDQ(26/51)NG報告

    フリーイングのフィギュアを出すのは女々か?

  • 382名無し2023/05/16(Tue) 23:04:09ID:Y3Njg3NDE(1/1)NG報告

    失われた力取り戻してやることがこれなの良いよね
    ハーレムの様に見えて魔導書×2と魔剣である
    つまりハーレムである

  • 383名無し2023/05/16(Tue) 23:06:09ID:kzMjAzODg(7/10)NG報告

    >>380
    さりげなく予防注射もちゃんと受けてるの好感持てる

  • 384名無し2023/05/16(Tue) 23:07:03ID:AxNDQyMzY(13/25)NG報告

    >>380
    症状の把握も的確で医者の診察に役立ってたし、本当に大切だったとよくわかるね。そして胆が据わっているのに番長呼びでメンタルやられるの可愛い。

  • 385名無し2023/05/16(Tue) 23:14:48ID:AzMDMzMzI(7/9)NG報告

    >>371
    この御二人は何という作品の御方ですの?

  • 386名無し2023/05/16(Tue) 23:19:36ID:A2MTk1ODg(4/13)NG報告

    これでガチャピンさんも完璧で究極のゲッターに

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oi7KtF6xIMg

  • 387名無し2023/05/16(Tue) 23:22:29ID:U5NDAyOTY(4/6)NG報告

    ガルパンはガルパンを見た後何見れば良いのかわからんでぐだぐだ考えてたら今だに見れてない

  • 388名無し2023/05/16(Tue) 23:26:57ID:M1NDkwNDQ(27/51)NG報告

    >>385
    D4DJの椿(左、いま貼った画像の右)と葵依(右、いま貼った画像の左)

  • 389名無し2023/05/16(Tue) 23:27:55ID:M1NDkwNDQ(28/51)NG報告

    兼近先輩、デリカシーないけど傷付けたらフォローしに掛かるなんだかんだで気のいい人……

  • 390名無し2023/05/16(Tue) 23:40:35ID:A1NTg5MjQ(1/1)NG報告

    >>386
    つまりゲッターザウルスか

  • 391名無し2023/05/16(Tue) 23:41:04ID:AzMDMzMzI(8/9)NG報告

    >>371
    おお、サンクス! 随分見違えもうした

    葵依さんも結構スケベなスタイルと衣装を着る事実に衝撃を受けやした
    しかしこの御二方…デキてますよね…?

  • 392名無し2023/05/16(Tue) 23:41:43ID:UzNzgyMDg(1/1)NG報告

    >>389
    おかっぱメガネを見ると自動的に膳野君が脳裏をよぎってしまうのですがどうしたら良いでしょうか?

  • 393名無し2023/05/16(Tue) 23:48:05ID:M1NDkwNDQ(29/51)NG報告

    >>391
    中性的美人ってあくまで「中性的」だから、
    イケメンでもあり美女でもあるのよね


    デキテナイヨ

  • 394名無し2023/05/16(Tue) 23:59:34ID:EzMzQyMDg(2/2)NG報告

    やめるのだ宇沢
    先生はそういうこと言われると途端に弱くなるのだ
    素材もクレジットもカケラも全部ぶち込みたくなるからやめるのだ宇沢

  • 395名無し2023/05/16(Tue) 23:59:52ID:AzMDMzMzI(9/9)NG報告

    >>393
    椿さんも何気にπタッチしとるし、これから禁断の営みに発展するやつじゃないですかあああッ!

  • 396名無し2023/05/17(Wed) 00:06:25ID:cwMTc1NTY(7/17)NG報告

    ブ、ブーメラン……イムリの挙動が凄い面白い
    そして分かってたけど凄い濃いヤツ来たな

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361235897405

  • 397名無し2023/05/17(Wed) 00:08:19ID:g3MjI0NTM(30/51)NG報告

    D4DJと言えば今日がもらえる日だったかビーチバレー(シチュ的にアフターパーティーでの一幕かな?)

  • 398名無し2023/05/17(Wed) 00:09:44ID:MzOTM0MDU(1/1)NG報告

    >>163
    それができたらいいけど
    崩壊も原神も途中で挫折したしブルアカも結局辞めちゃったから事前に知っといた方が無駄がないかなと思って
    でもやる前から効率とか考えてる時点でそこまでやりたいわけじゃないのがわかったわ
    ありがとう

  • 399名無し2023/05/17(Wed) 00:10:55ID:UyNTI3ODU(10/13)NG報告

    こういう恋の形もアリかもしれない
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361235906316

    そう思えた読み切りだった

  • 400名無し2023/05/17(Wed) 00:17:12ID:YyMzQ3Njk(3/8)NG報告

    >>392
    試読来てるから読み直して落ち着くと良いと思います

    初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1話]鵺の陰陽師/週刊少年ジャンプ新連載試し読み」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1059960

  • 401名無し2023/05/17(Wed) 00:27:04ID:YyNDc4NDg(2/2)NG報告

    また1人サメニストが...

  • 402名無し2023/05/17(Wed) 00:46:23ID:I2MzcxNTE(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028833144
    暴王の月の中二度合いマジで最強よね

  • 403名無し2023/05/17(Wed) 00:54:40ID:I1NTE4ODI(1/1)NG報告

    >>392
    この男前が女の子だったってマジ?
    しかもこの作者さん女の子描くの上手い…

  • 404名無し2023/05/17(Wed) 01:13:31ID:Y5OTIzMzM(1/1)NG報告

    >>402
    消すが言葉通りの意味なのがアゲハの怖いとこよね

  • 405名無し2023/05/17(Wed) 01:34:59ID:QwMzE0Ng=(2/4)NG報告

    >>401
    サメはデフォルメされるとかわいいからね

  • 406名無し2023/05/17(Wed) 03:33:22ID:c2NzIwMDI(5/6)NG報告

    実はティアラとの対面経験あんまりないんだけどいやぁ強い
    だがこの程度の盤面ならサンダーボルト引き込めればいけそうじゃね?とも思った

  • 407名無し2023/05/17(Wed) 04:49:54ID:c4NjgwODM(18/20)NG報告

    >>386
    サイリウムがゲッター線説

  • 408名無し2023/05/17(Wed) 05:59:04ID:UwMzU2ODg(2/2)NG報告

    >>370
    誰か気ぶらんとダメそうだぞ一人先生
    というわけで龍太郎に頑張ってもらおう

  • 409名無し2023/05/17(Wed) 06:29:17ID:YxODA1ODk(5/8)NG報告

    これはクラスに一人はいる女の子

  • 410名無し2023/05/17(Wed) 06:38:37ID:g1OTI4MTM(1/1)NG報告

    除外にロンギヌスぶつけたりミドラーシュ出したり深淵で墓地利用封じたりしてるティアラ使いだがそれでもなかなか勝ち進めないWCS

  • 411名無し2023/05/17(Wed) 06:48:42ID:Q2MDU0OTM(1/1)NG報告

    >>386
    また有志のシリーズかぁと思ったら公式なんか・・

  • 412名無し2023/05/17(Wed) 07:17:40ID:Q4OTc4MDA(16/19)NG報告

    クラスに一人はいそうな子(対抗心)

  • 413名無し2023/05/17(Wed) 07:26:34ID:M4OTQwMTQ(1/9)NG報告

    >>411
    ガチャピンさんは何でもできるからな
    アイドルくらい楽勝よ

  • 414名無し2023/05/17(Wed) 07:49:43ID:ExNzM5Nw=(2/4)NG報告

    >>413
    ガチャピンにも子供がいそう。
    ソドムとゴモラあたり

  • 415名無し2023/05/17(Wed) 08:28:07ID:M4OTQwMTQ(2/9)NG報告

    >>414
    スキャンダル対応もバッチリだしダメージ100%カットも持ってるから何があっても安心!!

  • 416名無し2023/05/17(Wed) 08:28:54ID:c4NjgwODM(19/20)NG報告

    >>414
    生まれた

  • 417名無し2023/05/17(Wed) 08:31:45ID:A3MTY1ODU(2/7)NG報告
  • 418名無し2023/05/17(Wed) 08:33:47ID:g0MTEwNjA(1/7)NG報告

    >>390
    ゲッター線を克服した恐竜帝国とか最強じゃん?

  • 419名無し2023/05/17(Wed) 08:34:43ID:c4NjgwODM(20/20)NG報告

    >>417
    共通点割とある

  • 420名無し2023/05/17(Wed) 08:47:53ID:U5MDE3ODc(1/1)NG報告

    そんな…定期的にガチャのキャンペーンに出てるくらいだからガチャピンさんはグラブルキャラのはず…

  • 421名無し2023/05/17(Wed) 08:52:08ID:U3NzcwODY(1/1)NG報告

    ガンドフォーマットにも適合するガチャピンとムックかあ…。

  • 422名無し2023/05/17(Wed) 09:11:13ID:Q4OTc4MDA(17/19)NG報告

    そのちのさだめ…ジョジョッッッ!!

  • 423名無し2023/05/17(Wed) 09:14:47ID:g0MTEwNjA(2/7)NG報告

    >>421
    子どもに人気だろうし、エアリアルとも楽しく会話しそう。

  • 424名無し2023/05/17(Wed) 09:20:42ID:U1NTkxODc(1/2)NG報告

    こちらガチャピンの亜種()となります

  • 425名無し2023/05/17(Wed) 09:25:47ID:I0MTMzOTc(1/1)NG報告

    >>402
    この時の岩代先生、キレッキレだったのになぁ

    カガミガミはどうして……

  • 426名無し2023/05/17(Wed) 09:28:57ID:k5MDc2NzY(1/1)NG報告

    >>424
    緑ゆえの悲劇ですぞ

  • 427名無し2023/05/17(Wed) 09:33:34ID:k0OTgyNTU(1/1)NG報告

    >>415
    この歌が出た時苦情が出まくったっていうけど、小さい子供が見る番組な事を考えると当たり前過ぎる。

  • 428名無し2023/05/17(Wed) 09:34:03ID:g5MDA3NzM(2/5)NG報告

    >>423
    フラグを叩き潰しまくってプロスペラ仮面からツッコミが飛んでくるイメージがある

  • 429名無し2023/05/17(Wed) 09:37:24ID:M4OTQwMTQ(3/9)NG報告

    >>423
    エリクトちゃん的に完全に憧れのヒーローの可能性あるからな
    あとこの人とか来たらお子様的に大歓喜ですよ

  • 430名無し2023/05/17(Wed) 09:38:24ID:YyNzkxNzQ(3/6)NG報告

    本物エラン君はどうしてる

  • 431名無し2023/05/17(Wed) 09:39:52ID:Q4OTc4MDA(18/19)NG報告

    >>424
    つまり…色違い…ってコト!?

  • 432名無し2023/05/17(Wed) 09:51:40ID:g3NDMzOTY(1/1)NG報告

    >>406
    なお、この盤面でサンボルで墓地に送られるとカレイドハートの効果でパチ.ンコ再スタートの模様

    拮抗勝負を使いなさい

  • 433名無し2023/05/17(Wed) 09:52:03ID:E1OTA2MTg(1/2)NG報告

    >>399
    オチがハレンチすぎて俺の心のハレンチ警察が出動しちゃった

  • 434名無し2023/05/17(Wed) 09:52:32ID:AxOTMxNzI(1/1)NG報告

    >>430
    キレ散らかしているか、笑って楽しんでいるかのどちらかにかな

  • 435名無し2023/05/17(Wed) 10:11:23ID:A3MTY1ODU(3/7)NG報告

    >>433
    ハジメテ……奪われちゃったね……

  • 436名無し2023/05/17(Wed) 10:22:48ID:Q3Njc5MDc(14/25)NG報告

    >>406>>432
    サンドラだとティアラメンツで粘り勝ちしたり、次元の裂け目やアトラクターを併用してもサンドラにはあまり影響がないから、ティアラメンツが多い現在ではサンドラって結構勝率も悪くない。

  • 437名無し2023/05/17(Wed) 10:29:52ID:ExMjUyNDM(1/1)NG報告

    >>426
    ムックならできたぞ
    ムックならできたぞ
    ムックならできたぞ

  • 438名無し2023/05/17(Wed) 10:32:18ID:Q4OTc4MDA(19/19)NG報告

    ムックはグラブルのキャラだけどガチャピンはちがうよ(うそ)


    気温あがるから覚悟してたらやたら風がでてきて思ってたんとちがう…

  • 439名無し2023/05/17(Wed) 10:37:03ID:AxOTY2NTE(4/10)NG報告

    >>399
    恋愛ものってたまにギャグになるよね
    話自体は良かったけどところどころ宇宙猫顔になりそう

  • 440名無し2023/05/17(Wed) 10:42:24ID:gxODE1NzU(1/2)NG報告

    >>439
    読み切りはギュッと詰め込むから恋愛みたいな心の変化がメインのヤツだとアトラクションみたいになるよな

  • 441名無し2023/05/17(Wed) 10:48:05ID:E1MzE4MDM(1/1)NG報告

    何やら懐かしいものが

  • 442名無し2023/05/17(Wed) 11:00:23ID:M4OTQwMTQ(4/9)NG報告

    >>440
    ダメだ・・・俺もギュッのミームに汚染されてしまった・・・!!
    K2の話かと思ってしまった!!
    もう俺はダメだ!!

  • 443名無し2023/05/17(Wed) 11:02:51ID:YzNjI4MjE(1/1)NG報告

    >>438
    ちゃんと人前に出れる角度の服を着るか素直に履きなさい

  • 444名無し2023/05/17(Wed) 11:24:05ID:gxODE1NzU(2/2)NG報告

    >>442
    K2はいままでスーパードクターKの続編、掲載誌が大人層向けのイブニングということもあり、知る人ぞ知る作品だった
    しかし今は違う!コミックDAYSでの全話無料開放にともない、その漫画としての圧倒的読みやすさ、医療モノながらもわかりやすい説明、そして魅力的なキャラクターたちとその成長が一気にネット民の心を鷲掴み、とうとうオンリーイベントすら開催されるまでに至った!(ギュッ

    そんなK2も全話無料は今月まで!
    447話あるので「今からじゃ間に合わない…」と思うかもしれないが、基本1話完結で前作の知識がなくても楽しめ、さらに作者の自力の高さが伺える読みやすいページ作りのためスルスル読めてしまうから、今からでも間に合うぞ!

  • 445名無し2023/05/17(Wed) 11:26:32ID:A0MjgzNTY(1/1)NG報告

    >>420
    いつものアレ

  • 446名無し2023/05/17(Wed) 11:35:05ID:Q3Njc5MDc(15/25)NG報告

    >>444
    続編ものと言ってもジョジョみたいなもので、前作読まなくてもK2から読んでも問題ないからね。
    あと作中では悪人が少なくて善人が多くて、権力闘争とかなく医療を主軸に話が展開されるからドロドロな医局の権力闘争とか胃にもたれるという人も楽しめるんだよね。

  • 447名無し2023/05/17(Wed) 11:38:57ID:k1MzY4MDQ(3/3)NG報告

    >>434
    5号からの風評被害がでかすぎる

  • 448名無し2023/05/17(Wed) 11:43:24ID:U5MjY3OTk(1/1)NG報告

    そもそも「エラン・ケレス」はペイル社の何々んだろう?

  • 449名無し2023/05/17(Wed) 11:48:18ID:M4OTQwMTQ(5/9)NG報告

    >>445
    実際イスタルシアはともかくとして仲間が増えたのはガチャピンさんのお陰なのはガチである

  • 450名無し2023/05/17(Wed) 11:57:15ID:IwMTc3Nzg(1/1)NG報告

    >>436
    スプライトゴーティス強いって聞いたが実際どうなんだろう

  • 451名無し2023/05/17(Wed) 12:03:59ID:U1ODYzOTA(1/7)NG報告

    わたしは黒沢ともよの素の人っぽいボイスを聞くと、濃いものを摂取した気になれるオタク!

  • 452名無し2023/05/17(Wed) 12:06:12ID:AzMzUzMDM(1/3)NG報告

    >>401
    「サメ映画は人生の教科書といっても過言じゃない」とかいい出す人だ。面構えが違う

  • 453名無し2023/05/17(Wed) 12:09:53ID:AzMzUzMDM(2/3)NG報告

    久しぶりヒーロー!
    敵のパスをカットしてカウンターとは流石だね!(ネスのユニフォームから目をそらす)

  • 454名無し2023/05/17(Wed) 12:10:32ID:Q3Njc5MDc(16/25)NG報告

    >>450
    スプライトもゴーディスも使わないからよくわからないな。対戦経験もほとんどないしさ。イシズティアラメンツばかりになってきて、もっと色々なテーマで遊ぼうぜ!と思いながら戦っている。

  • 455名無し2023/05/17(Wed) 12:12:17ID:Q2OTE0NzM(1/1)NG報告

    >>450
    制約が互いに邪魔しないため、テーマ同士の相性は良い
    良いけど、ゴーティスチューナーが相手ターンにシンクロするのに必要なレベルが盤面に足りない
    だったら、マスカレーナからリンクした方が強いって感じ

    なんかあと一押しって感じだな

  • 456名無し2023/05/17(Wed) 12:12:45ID:U1ODYzOTA(2/7)NG報告

    人生の教科書、サメ映画が? まるでサメ博士だな

  • 457名無し2023/05/17(Wed) 12:15:55ID:YxODE3Mjc(2/2)NG報告
  • 458名無し2023/05/17(Wed) 12:16:02ID:c2NzIwMDI(6/6)NG報告

    >>450
    強さとは1ターン目にどこまで盤面構築出来るかだと思ってる人間からすると制圧力が物足りねえ、普通のスプライトでいいやろって感じた

  • 459名無し2023/05/17(Wed) 12:25:27ID:M3Njk5NDg(2/5)NG報告

    スタンドじゃねぇんだから、良い加減メタビジョンって言えば用語として通じると思うなw
    ノアの時点でポカンとされてたろ

  • 460名無し2023/05/17(Wed) 12:26:55ID:AzMzUzMDM(3/3)NG報告

    >>459
    でもよぉ。二子だってワンタイムキルカウンターとか言ってたし・・・

  • 461名無し2023/05/17(Wed) 12:29:03ID:A2Mjk5MzY(1/1)NG報告

    >>454
    ダイヤ5とかたくさんのゴーティス使いが浮上しようともがいているけど、確かにスプライトは最近見ないな
    ゴーティスはダイヤ1報告もチラホラあるから、構築次第で勝てないデッキではないのよね
    立ち回りがめちゃくちゃ難しいんだけど

    タコを上手く使いこなしたものが、ゴーティスを征するのだ

  • 462名無し2023/05/17(Wed) 12:29:04ID:Q3Njc5MDc(17/25)NG報告

    スプライトはサンドラに混ぜようかと試行錯誤したけど、烙印とかカオスギミックを入れたほうがいいなと思ってやめた。

  • 463名無し2023/05/17(Wed) 12:31:16ID:Q3Njc5MDc(18/25)NG報告

    >>461
    スプライトに飽きが来たデュエリストが新パックのテーマで遊んでるのかもね。相剣も最近見かけてないんだけど、やっぱり新しいテーマで遊んでいる人が多いのかもしれない。

  • 464名無し2023/05/17(Wed) 12:31:19ID:g5MDA3NzM(3/5)NG報告

    >>459
    いやまぁ誰にでもあるだろ…なんか自分で命名したくなる奴

  • 465名無し2023/05/17(Wed) 12:37:32ID:E2ODI3NTM(1/2)NG報告

    >>410
    ランク関係ないから趣味の寿司で潜ってる

    某抜けボーの人がやってたお前も寿司にしてやるコンボ(エクシーズ・インポート)強いな?

  • 466名無し2023/05/17(Wed) 12:46:42ID:Q3Njc5MDc(19/25)NG報告

    ミッションクリアのため、儀式、エクシーズ、ペンデュラムを召喚するのが地味にめんどくさいです。影霊衣デッキ使っているけど勝つのは大変。エクシーズはついでに使うくらいだし、ペンデュラムは使い方わからん。

  • 467名無し2023/05/17(Wed) 12:48:03ID:Q4NTUwMTg(1/2)NG報告

    >>444
    だいたいコレ。

  • 468名無し2023/05/17(Wed) 12:48:33ID:gxMzM3ODc(1/1)NG報告

    >>463
    昔使ってたからブラックフェザー組んでみたけど
    モンスターがほぼ全取っ替えで新しいテーマで
    遊んでる感がすげぇ、
    まさかゲイルですらベンチ行きになるとは

  • 469名無し2023/05/17(Wed) 12:49:41ID:kwNTI3OTY(1/7)NG報告

    >>448
    少なくとも強化人士なんてリスクとコストを払うに値するだけの存在なのは確かだが

  • 470名無し2023/05/17(Wed) 12:51:49ID:Q3Njc5MDc(20/25)NG報告

    >>468
    そう言えば最近BFに遭遇するな。旋風を並べられると今でもドキドキしちゃうぜ。

  • 471名無し2023/05/17(Wed) 12:51:50ID:Q4NTUwMTg(2/2)NG報告

    >>469
    あのオバハン四人よりも地位が上、となるとペイル社の出資者とか大株主とか?

  • 472名無し2023/05/17(Wed) 12:52:26ID:UyMjg2MDE(1/1)NG報告

    >>459
    スタンドはまあ確かに、海の向こうに行こうが、舞台が並行世界に変わろうがそれでワードが統一されていて初対面の人相手にも話通じるけれどさ
    名の由来は幾つかあるが

  • 473名無し2023/05/17(Wed) 12:54:11ID:U4MDgzMjg(1/1)NG報告

    やっぱりニコは潔よか上ではあるんだな……

  • 474名無し2023/05/17(Wed) 12:55:15ID:Q3Njc5MDc(21/25)NG報告

    リアルの大会みたいに参加費交通費とかないから、気負いなく色々なテーマを使えるのはマスターデュエルのいいところだな。

  • 475名無し2023/05/17(Wed) 12:55:42ID:E2ODI3NTM(2/2)NG報告

    >>470
    妨害ないとBFAD3枚で4回モンスター効果使ったら死ぬぜ!って状態になるの怖い

  • 476名無し2023/05/17(Wed) 13:01:50ID:UyNjM1NTk(1/1)NG報告

    >>466
    ペンデュラムは慣れると大量展開狙えるから楽しいぞ
    ただその性質上、エクストラデッキはリンクモンスター重点になってしまうことだけど

    儀式は御巫来たら頑張る

  • 477名無し2023/05/17(Wed) 13:03:49ID:A1OTc0NjY(1/1)NG報告

    >>461
    シーラカンス型で大量展開と制圧して、乗り越えられたらよくぞ乗り越えたって言いながら最果てでとどめを刺すの楽しいよ
    あっうららはNGで...

  • 478名無し2023/05/17(Wed) 13:11:23ID:IwOTU3NjY(1/1)NG報告

    https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4549660952633000
    自分の機体を着てるだけなのはわかるがエアリアルの真相を知った後だとスレッタとエアリアルの組み合わせちょっと怖い

  • 479名無し2023/05/17(Wed) 13:11:42ID:kwNTI3OTY(2/7)NG報告

    >>471
    ただ、それだけなら偽の自分を消費してまでファラクトを(恐らく)自分用に完成させる理由が見当たらないのよな……
    なのでララァやらと同じ、何らかの力を持った「掘り出し物」の可能性も否定は出来ない。
    実力者が当主に就くサハク家方式の可能性も有るが。

  • 480名無し2023/05/17(Wed) 13:12:36ID:k0MzQ5MTI(1/1)NG報告

    創約8巻ネタバレ。
    こんな痴女い格好して寒がり(※一月)とか、服着ろよ...

    最後まで読む。・・・なん、だと...

  • 481名無し2023/05/17(Wed) 13:13:05ID:U4MTIyNTU(1/1)NG報告

    >>466
    ミッション周回なら、斬機が1番使いやすくて強いからオススメ
    サラマンストラク3箱とシークレットパック開けるだけで作れるし、デッキの拡張性も高く長く遊べる

  • 482名無し2023/05/17(Wed) 13:22:26ID:c2NzA2MDQ(1/1)NG報告

    >>444
    とりあえず序盤のレギュラーキャラ、富永が一人のもとから去るところまで読んでほしい!

  • 483名無し2023/05/17(Wed) 13:35:29ID:UyNTI3ODU(11/13)NG報告

    >>478
    他に乗ってなかった(というかこれ以降セグウェイ以外まともに乗ってない)とはいえミオリネはこれ(=モビルクラフト)でええんか

  • 484名無し2023/05/17(Wed) 14:03:32ID:E4MDMzMTg(1/1)NG報告

    >>479
    別に本物が乗る必要ないでしょ?在学中だけホルダーとか決闘のためだけに運用して、その後は本物は適当に進学か就職して完成したファラクトは暗部部隊とかにでも配備すればいい。

  • 485名無し2023/05/17(Wed) 14:05:39ID:M4OTQwMTQ(6/9)NG報告

    >>483
    それ言い出すとニカさんも乗ってねぇし・・・整備はしてるだろうけど

  • 486名無し2023/05/17(Wed) 14:16:01ID:E3MjM3MzM(5/8)NG報告

    フルアーマードウィングに除外とかバウンス選んでくる人いるけど無理だからね完全耐性だから。

  • 487名無し2023/05/17(Wed) 14:18:14ID:YyNzkxNzQ(4/6)NG報告

    でかいシロノワール欲しい
    https://1kuji.com/products/komeda

  • 488名無し2023/05/17(Wed) 14:23:07ID:MyNTQ0MTg(1/3)NG報告

    >>471
    昭和のSFならエラン0号にビームが当たって灰になったあとから電波受信装置が見つかった直後に壁が割れた奥から、巨大な水槽が…
    真エラン「ハハハハ!そうだ、私が真のエラン・ケレスだ!永遠の生命を求めて老化を防ぐ為に脳細胞だけを維持して今日までペイル社を運営して不老不死技術を探求してきたのだ…」

  • 489名無し2023/05/17(Wed) 14:30:32ID:M3Njk5NDg(3/5)NG報告

    おっ、そだね

  • 490名無し2023/05/17(Wed) 14:31:29ID:M0NzQyOTU(1/1)NG報告

    >>486
    現環境だと、エク.ソシスターとふわんだりぃずを完全に詰ませてしまえるのが強い
    この2つは基本的に打点3000を超えられないからな(エク.ソシスターはジブリーヌ使えばいけるが、ふわんは無理)

  • 491名無し2023/05/17(Wed) 14:37:01ID:Q3Njc5MDc(22/25)NG報告

    >>486
    召喚着地を失敗させるか壊獣に食わせるとかでないと対象できないかな?あとは普通に打点で勝って殴り勝つか。

  • 492名無し2023/05/17(Wed) 14:39:42ID:M4OTQwMTQ(7/9)NG報告

    >>488
    昔の悪役さんでっかい脳みそ形態好きだよな

  • 493名無し2023/05/17(Wed) 14:42:41ID:Y1MTA1NjE(1/5)NG報告

    >>486
    なお完全すぎて自分のカルートすら無効にしてしまう模様
    打点3000は少し弱いんだよねぇ

    誰かシムーン初動(闇属性以外の特殊召喚このターン無理)でヘイカンフルアーマード決めれるルートください

  • 494名無し2023/05/17(Wed) 14:52:53ID:g4NzIzOTI(1/1)NG報告

    そういえばルーヴルへ行くはもう来週公開か
    なんか意外に早かったな

  • 495名無し2023/05/17(Wed) 14:55:22ID:g0OTEyMzA(1/2)NG報告

    >>494
    マジじゃねえか

    ここ数ヶ月、映画のビッグタイトルが多すぎてあっという間に時間過ぎた感じがする

  • 496名無し2023/05/17(Wed) 14:58:46ID:QxODcxNjE(1/14)NG報告

    >>495
    シン仮面ライダー
    グリッドマンユニバース
    コナン 
    スーパーマリオ
    脳内に渋滞がおこる

  • 497名無し2023/05/17(Wed) 15:06:10ID:g4ODgxMjk(1/1)NG報告

    ルーヴルへ行くで思い出したけど普段の人格は割と俺様くそヤロウだけど漫画には謙虚なところは好感持てる
    流石にデビュー前の時期だからで大人の今は変わってくるかもだが

  • 498名無し2023/05/17(Wed) 15:07:05ID:U4MzUwMzI(1/2)NG報告

    >>489
    「つまんないコトはやめちゃえっ!」
    私の好きな言葉です。
    YouTubehttps://youtu.be/4sLxH65WkAk

  • 499名無し2023/05/17(Wed) 15:07:47ID:g0OTEyMzA(2/2)NG報告

    >>496
    俺はそこにMCUとか洋画挟むから余計に濃くなる……

    思い返しただけで濃いラインナップだった

  • 500名無し2023/05/17(Wed) 15:07:58ID:Y4ODA5ODQ(1/1)NG報告

    最近やってた映画だと、自分はガーディアンオブギャラクシーvol3もめっちゃ楽しんだ
    吹き替え版だと、カワウソの声が佐倉綾音さんだったり、宇宙犬の声が悠木碧さんだったりと、動物がやたら可愛い声ばっかだったw
    ジェームズ・ガン監督はMARVEL卒業してDCに行くから寂しくなるけど、ジェームズ・ガン監督の撮るDC映画も期待MAXになってる

  • 501名無し2023/05/17(Wed) 15:12:30ID:E3ODIzMTI(1/1)NG報告

    そういやウィザブレ新刊もネタバレ解禁か
    いやー最高の内容だった。これ上中下まとめて読まなくて正解だったな。まとめて読んだらただでさえ酷いのがさらに感情ぐちゃぐちゃになるわ
    ヘイズがヤバかったけどクレアとめでたくカップル成立して生き残れて本当に良かった
    錬も主人公としてようやく見せ場があった。色んな人の影響を受けてついに選択をした錬が感慨深い

    天樹博士作の錬がウィッテンの後継者となり、ウィッテン作のサクラが(表向きの言動は)天樹博士の後継者となってる構図は中々に面白い

  • 502名無し2023/05/17(Wed) 15:17:08ID:gwODI1NzQ(1/2)NG報告

    >>489
    毎日夏休みが大事?(老眼)

  • 503名無し2023/05/17(Wed) 15:17:48ID:A4MTkwNTc(1/2)NG報告

    映画といえば、RRRの日本での興行収入が20億を超えたそうで
    ホントにオススメなんでまだお近くの映画館で見れるなら見ようぜ!

  • 504名無し2023/05/17(Wed) 15:19:09ID:Y1MTA1NjE(2/5)NG報告

    >>454
    サービス開始からずーっとBF、鉄獣戦線、幻影騎士、聖天樹のローテでデッキ握ってる自分には耳の痛い話だ
    やっぱデュエリストなら新パック出たら新しいデッキ組んでみてメタゲームに参加すべきかな

    ティアラメンツの動き見て感動はしたけど自分で組んでみようと思わなかったあたり自分が枯れてるの自覚して辛い

  • 505名無し2023/05/17(Wed) 15:19:31ID:gwODI1NzQ(2/2)NG報告

    おち○ぽプロペラ戦法 とかいうパワーワードで今日一笑ってる

  • 506名無し2023/05/17(Wed) 15:19:54ID:Y2Njk3NTE(1/1)NG報告

    >>503
    評判がいいって点だけでインド映画が日本でここまで当たるってすごいよな……

    上映スタートが10月だからもう半年やってるんだぜ?

  • 507名無し2023/05/17(Wed) 15:22:19ID:U1NTkxODc(2/2)NG報告

    ゲームのOP担当するから初めて知ったけど中々好きだなこの人
    YouTubehttps://youtu.be/6vqG32gEmzA

  • 508名無し2023/05/17(Wed) 15:26:03ID:U4MzUwMzI(2/2)NG報告

    https://twitter.com/ohast_jp/status/1658674231855415297?t=S6-VApiRv7RIT40T_FRnFQ&s=09
    なんとなく見ちゃったけど新ベイブレードは加速ギミックがシンプルに滅茶苦茶かっこいいっすねこれ
    バーストの時にベイがバラバラになるってギミック考えたのもそうだけど玩具作る人って発想力すごいわ

  • 509名無し2023/05/17(Wed) 15:29:40ID:MxOTk2Njc(1/5)NG報告

    マスターランク到達した感想ですが
    割とジュナイパー行けると思うんですよみなさん
    tier1のエーフィーやグレイシアやザシアンに尽く相性悪いだけで

  • 510名無し2023/05/17(Wed) 15:31:51ID:A2MzU3OTk(3/3)NG報告

    >>497
    呪術廻戦で編集の言うことを受け入れないどころか指を折る悪い例が出たから余計良識を感じる

  • 511名無し2023/05/17(Wed) 15:33:35ID:U1MTc2Mjc(1/1)NG報告

    江戸前エルフの追加キャラクター見たけど
    偶然と思うがこれ某ガンダムで見たような...

  • 512名無し2023/05/17(Wed) 15:35:22ID:MxOTk2Njc(2/5)NG報告

    >>453
    真面目にポジショニングしてるから……って評価だったのにどうしたの、チームZの輩から悪い影響受けたの

  • 513名無し2023/05/17(Wed) 15:39:19ID:Y1MTA1NjE(3/5)NG報告

    >>468
    あいつはレベルが奇数なのが悪い
    シンクロ先がレベル7だとそこで素材としては止まるのが弱点

  • 514名無し2023/05/17(Wed) 15:41:48ID:Q3Njc5MDc(23/25)NG報告

    >>504
    正直、このテーマ使いたいと思わなければ無理して別のテーマ使う必要はないと思うよ?自分もティアラメンツは動かしたいとは思わなかったけど、かわりに今はダイノルフィアで遊びたいなと密かに思っている。ライフ犠牲にして高い打点を出すのは面白そう。

  • 515名無し2023/05/17(Wed) 15:44:48ID:E0ODU3Ng=(13/22)NG報告

    寝て起きたらサイゲになんかおきてた…ホームページ混み過ぎて見れんけど

  • 516名無し2023/05/17(Wed) 15:45:05ID:Q3Njc5MDc(24/25)NG報告

    マスターデュエルをやっているデュエリストたちはどんなテーマを愛用しているの?
    うちは魔弾、影霊衣、ラブリュンス、エルドリッチ、グレイドル、ワイルドマン、サンドラだな。

    サンドラは烙印型、カオス型、罠型、次元烙印型とか色々派生を作っているから純構築はしてない。

  • 517名無し2023/05/17(Wed) 15:51:08ID:QxODcxNjE(2/14)NG報告
  • 518名無し2023/05/17(Wed) 15:51:59ID:IyODc0MjE(1/2)NG報告

    サイゲ(ウマ)がコナミから訴えられている
    水面下で協議してきたが折り合いがつかなかったらしい

    サクセスの部分のパクリではなく(これは著作権切れ)、デッキシステムの方のようである(こっちは著作権切れではない)
    他にも類似ゲームはあるが、その辺はコナミと著作権の提携をしてるので問題なし

    ということだそうなので、普通にコナミ側に分がある案件っぽい

  • 519名無し2023/05/17(Wed) 15:53:48ID:I5MzUxMDY(1/1)NG報告

    >>513
    アサルトシンクロンもレベル3だったら、評価低かった可能性高い
    それぐらい、シンクロするならレベルの偶奇は大切

    レベル8、10に強い汎用シンクロが集まっているからねえ

  • 520名無し2023/05/17(Wed) 15:56:52ID:Q2MjM1Nw=(1/3)NG報告

    シャンフロ、今コミカライズ版でやってるGGC編って、ゲーム開発的な視点で見たらどういう評価になるんだろう?
    こう、鉛筆がやらかしたビルジェンガでのゲージ超速回復とか、サンラクが起死回生を賭けたインパクトコンバートとかの『仕様上可能だけど実現は難しい小技だけど、実際にやられたら開発サイドの想定以上にヤバかった』的なテクニックが、ああいう大舞台で披露されるのって、プログラマーさんやゲームプロデューサー的にはどう思うんだろう?

  • 521名無し2023/05/17(Wed) 15:57:04ID:E3MjM3MzM(6/8)NG報告

    まぁ竜星は奇数多いけどホウテンコウがやばいので別に問題はない。

  • 522名無し2023/05/17(Wed) 16:02:21ID:Y3Mzk4NDY(1/6)NG報告

    >>508
    前シリーズの最後らへん結局持久戦のチリチリバトルになってたからマンネリ防止の為かなあって

  • 523名無し2023/05/17(Wed) 16:03:43ID:YwNzg3Nw=(2/4)NG報告

    >>518
    コナミの言い分はわかるけど過去のコナミの利権問題のせいでまたやってるかと色眼鏡で見てしまう

  • 524名無し2023/05/17(Wed) 16:03:45ID:QxNTYyMzI(1/1)NG報告

    >>518
    負けようが、和解しようが、ウマ娘やパワプロくんが遊べなくなるとか、サイゲが潰れるとか、そういうことはないので
    サイゲの株主でもない限り、外野がとやかく言うことでもない
    ブランドに傷がつく可能性があるのが、ちょい残念かも

  • 525名無し2023/05/17(Wed) 16:13:01ID:g0MTEwNjA(3/7)NG報告

    >>518
    他のゲームの案件とか考えるに、「お互い資料出しあって、腰据えてお役人さんの元で話し合いましょうや」って感じだと思うから、最終的には折り合いつけて和解になるんじゃないかなと思う。

  • 526名無し2023/05/17(Wed) 16:17:40ID:Y3Mzk4NDY(2/6)NG報告

    このボトムズのクッションから漂うゆっくり感好き

  • 527名無し2023/05/17(Wed) 16:21:07ID:YyMzQ3Njk(4/8)NG報告

    >>520
    作中の話ならGH:Cの仕様をちゃんと把握してる開発者は存在しないので開発者も観客と同じような反応をしてると思われる
    現実の話ならゲーム開発者さんのTwitterとか見ると知りたい情報があると思う

  • 528名無し2023/05/17(Wed) 16:22:36ID:g5MDA3NzM(4/5)NG報告

    >>526
    ラビドリードッグのバージョンも欲しくなるぞ

  • 529名無し2023/05/17(Wed) 16:22:45ID:M4OTQwMTQ(8/9)NG報告

    >>526
    すげぇのんびりした口調で話しそうなゆったり感を感じる

  • 530名無し2023/05/17(Wed) 16:34:42ID:U1ODYzOTA(3/7)NG報告

    >>526
    猟奇的な最低野郎による、首刈りにあった機体やな

  • 531名無し2023/05/17(Wed) 16:38:37ID:YzMjA2Mzk(1/1)NG報告

    >>529
    ゆっくりは東方知らない層にも知られてるし、ボトムズは一般人にも広く知られている
    つまり同じカテゴリ

  • 532名無し2023/05/17(Wed) 16:40:03ID:M4MDYxNTQ(1/1)NG報告

    スターレイルの星神一覧、こういうの助かる
    個人的には豊穣のビジュアルめっちゃ好き
    https://twitter.com/adastraabyssque/status/1658429312557789186?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ

  • 533名無し2023/05/17(Wed) 16:44:30ID:U4MzYzNjg(1/1)NG報告

    >>503
    >>506
    『RRR』の前のインド映画だと『サーホー』や『ウォー!』が面白かったなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/wgDMCVRAadY
    YouTubehttps://youtu.be/tlxJnSUAk_k

  • 534名無し2023/05/17(Wed) 16:46:48ID:E0ODU3Ng=(14/22)NG報告

    Cygames側支持してる人多くてオタク感情論じゃないか!と言われているようだがウマを知らない人からもコナミだからなあって言われてんの普段の行い感ある…

  • 535名無し2023/05/17(Wed) 16:48:12ID:U3MDk0MA=(3/11)NG報告

    >>532
    大体碌でもなくて草
    まぁ神様なんてそんなものと言えばそんなものだけど
    模擬宇宙でよくお世話になる愉悦さんナイアルラトホテップみたいだ

  • 536名無し2023/05/17(Wed) 16:48:59ID:U2NzA2MDE(1/1)NG報告

    >>534
    まあコナミの代表が堂々とゲーム嫌いと表明している割には、権利があるとはいえ色々と言ってくるのだから思うところはあるというのは感情的にしゃーない

  • 537名無し2023/05/17(Wed) 16:51:13ID:A3MTY1ODU(4/7)NG報告

    >>525
    こういうのってどこかしらで妥協した着地点見つけて終わらすのが多いしね
    まあコナミさんは特許関係の訴えはそこそこあるみたいなので心証良くないらしいですね、特許周りはどこで引っかかるか分からないからこわい

  • 538名無し2023/05/17(Wed) 16:52:03ID:E0ODU3Ng=(15/22)NG報告

    なんかかっこいいプロモーションもらってる……
    みーみーって名前猫につけるくせに……
    試着のときに長すぎで居眠りするくせに……
    主人公にアニキ呼びされるくせに……

  • 539名無し2023/05/17(Wed) 16:52:05ID:I5MzMwOTQ(1/5)NG報告

    >>534
    信用ほど大切なものはないからな……
    積み上げるのはこれほどなく困難なのに、崩れる時は一瞬で消え去るから日頃の行いって大事
    サイゲが擁護されんのだって感情的な部分もあるだろうけど、ウマ娘を誠実に運営してそれだけ言ってもらえる信用を勝ち取ってるってことだし

  • 540名無し2023/05/17(Wed) 16:53:03ID:IyODc0MjE(2/2)NG報告

    >>534
    著作権に関してはしっかり厳格にしておかないとオタクに超影響があるのに何考えてるんだ…と情報収集していて気持ち悪くなった
    著作物を守る権利とはどういうものなのってのを分かってなさすぎる…

  • 541名無し2023/05/17(Wed) 16:55:39ID:U3MDk0MA=(4/11)NG報告

    >>534
    まぁ法的にどうかとか最終的にどうなるかはともかくこういう場合普段の好感度や信用が現れるからな
    KONAMIはまぁ・・・色々やってるからな!!(多少のオブラート

  • 542名無し2023/05/17(Wed) 16:58:54ID:E3NzU4Nzk(1/3)NG報告

    まあコナミが権利ヤクザとか言われても何を今更感あるけど、ウマ娘はパワプロパクってるかパクってないかだと確実にパクってる側なのでむしろお前らガチで承諾無しでやってたのかと。払うもんは払ってどうぞ

  • 543名無し2023/05/17(Wed) 17:01:19ID:cwNTM3MDM(1/1)NG報告

    >>542
    それら有無は今後の法廷で議論するので……

  • 544名無し2023/05/17(Wed) 17:01:29ID:A4MTkwNTc(2/2)NG報告

    >>540
    著作権は大事だもんな……
    だから著作権が切れたら好きにやるぜ!!

    このポスター、無駄にセンスを感じる

  • 545名無し2023/05/17(Wed) 17:03:03ID:g0MTEwNjA(4/7)NG報告

    >>539
    うーん…?なんか引っ掛かるような…??

  • 546名無し2023/05/17(Wed) 17:05:38ID:E3NzU4Nzk(2/3)NG報告

    >>544
    監督には苦情と脅迫状山ほど届いたらしいけど既に2撮る気満々らしいの笑った

  • 547名無し2023/05/17(Wed) 17:09:23ID:YwODQxMDI(1/1)NG報告

    あれ? ブルロのソシャゲも似たようなシステムしてなかったか?

  • 548名無し2023/05/17(Wed) 17:10:11ID:I5MzMwOTQ(2/5)NG報告

    >>542
    現状見えてる範囲だけだとどこまでが正しいのか分からんので……
    KONAMIが言いがかり付けてるように見えるし、サイゲ側がマジでちゃんと許可取れてないのに出したようにも見えるし、その辺は法廷の方で明らかにならんことには何とも言えん

  • 549名無し2023/05/17(Wed) 17:12:12ID:E0ODU3Ng=(16/22)NG報告

    この件コロプラが何故か死体蹴りもどきされてるのが笑いどころ…なのかな…
    (使っていいよーしてたらBASARAに特許取られて訴えられて負けてる無双をみながら)

  • 550名無し2023/05/17(Wed) 17:13:28ID:Y1MTA1NjE(4/5)NG報告

    >>547
    あれには火がつくほど人がいないんです……
    育成システムはともかくパワプロやウマと違って試合シーンが面白くないのが致命的ですね

    個人的に一番面白かったのは敵NPCの伊右衛門ハットトリック

  • 551名無し2023/05/17(Wed) 17:15:48ID:U1MjIzMzY(1/5)NG報告

    >>524
    ウマ娘の差し止めって書いてるから裁判負けるとウマ娘終わりだよ

  • 552名無し2023/05/17(Wed) 17:16:07ID:U3MDk0MA=(5/11)NG報告

    >>549
    あっちは元は任天堂のものをうちの特許ですって言い始めた案件なので極悪度とかが似てる様で派手に違う・・・んだけどまぁ思い起こされるのはしゃーない

  • 553名無し2023/05/17(Wed) 17:16:16ID:U5NTkwODA(1/2)NG報告

    >>548
    つまるところ何が問題で、双方どういう話になってるのかは分からないしな
    素人が騒ぎ立てたところで答えは出ないし、無駄にござる

  • 554名無し2023/05/17(Wed) 17:16:55ID:c2MzUxODk(1/1)NG報告

    世の中には『モンスター』と名の付くものなら、なんでも訴えまくる恐ろしい某飲料メーカーもあるしね

  • 555名無し2023/05/17(Wed) 17:23:49ID:g0MTEwNjA(5/7)NG報告

    >>551
    まぁ流石に、そういう結果はお互い本気では望んでないはずなので、裁判所という公の第三者に経緯や資料を精査してもらって、お互いの妥協点や修正点・新たな契約等を検討して、最後に金銭等やり取りをもって和解するって動きになるはず。

  • 556名無し2023/05/17(Wed) 17:28:03ID:U1MjIzMzY(2/5)NG報告

    >>555
    まあただ確実にウマ娘のゲームがこれまで通りになるって事は無いんだろうとは思う

  • 557名無し2023/05/17(Wed) 17:30:25ID:AxOTY2NTE(5/10)NG報告

    >>523
    もうウマやってなくてパワプロは(アプリの後追いサクスペ)やってるけど
    全くコナミ側を応援する気にならないっていう
    過去のやらかし思い出しながら

  • 558名無し2023/05/17(Wed) 17:32:22ID:U1MjIzMzY(3/5)NG報告

    パワプロはサクセスよりペナントレースのあれこれが面白いんだよねえ
    サクセスも悪くないんだけどペナントレースでドラフトすると出てくる選手のランダム感が非常に楽しい

  • 559名無し2023/05/17(Wed) 17:34:15ID:Y2NTkxMjk(1/1)NG報告

    スレにマスロゴがいるな

  • 560名無し2023/05/17(Wed) 17:35:14ID:k4ODIzMzI(1/1)NG報告

    >>556
    仮に裁判勝てばこのままやで?

    別にどっちの肩を持つというわけでもないが、今時点において何かしらの断言をしている人はちょっと自分の※見直してくれんかね

  • 561名無し2023/05/17(Wed) 17:36:16ID:U1MjIzMzY(4/5)NG報告

    >>560
    断言はしてないんだけど?
    訴状内容に差し止めってあったから目標が差し止めなんだねって話

  • 562名無し2023/05/17(Wed) 17:36:19ID:g0MTEwNjA(6/7)NG報告

    >>556
    指摘点のシステム修正もしくは、使用許可を改めて取って変わらないとか、文言やフォントの変化とか、細かい所が変わる感じかなって思う。

    まぁ…だから、あんまり心配し過ぎたり邪推しなくてもいいと思うのよね。結局は現時点では解らないけど。

  • 563名無し2023/05/17(Wed) 17:38:14ID:U1MjIzMzY(5/5)NG報告

    >>562
    邪推とかじゃなくてシステムの修正に大きいも小さいも無いんだよ
    フォント変えるだけでもかなり大変なんだし

  • 564名無し2023/05/17(Wed) 17:38:35ID:U3MDk0MA=(6/11)NG報告

    上上下下訴訟権利訴訟権利BAは草
    懐かしいなおい

  • 565名無し2023/05/17(Wed) 17:38:57ID:M2MzY4NjI(1/2)NG報告

    >>550
    ボッコボコに叩かれてて原作だけ良くてもダメかーって思ってたら、明らかにクオリティ違う新作を発表して大笑いした

    YouTubehttps://youtu.be/7cgo653OQig

    最初のソシャゲ、期間稼ぐための穴埋めだろ絶対

  • 566名無し2023/05/17(Wed) 17:39:39ID:k5OTY2MjE(1/1)NG報告

    いるよね、かなり強いはずのに最強キャラと当たったせいでコテンパンにやられたやつ。

  • 567名無し2023/05/17(Wed) 17:41:43ID:g0MTEwNjA(7/7)NG報告

    >>561
    原告の要求は、基本大きく要求されるものみたいだし、「目標」というより「どうしようもない場合のライン」って捉えるほうがいいかも?

  • 568名無し2023/05/17(Wed) 17:43:17ID:E3MjM3MzM(7/8)NG報告

    ブルロをスマホゲームにするのは難しいと思う普通のサッカーではないからな。コンシューマーならありな気もするけど。

  • 569名無し2023/05/17(Wed) 17:46:25ID:M3NDY4MzM(6/14)NG報告

    >>559
    マスロゴを上手いことアップデートしたなと感じたラクレス王
    話が進むごとに(あれ?実はいいヤツ?)ってなって趣深い

  • 570名無し2023/05/17(Wed) 17:48:32ID:A3MTY1ODU(5/7)NG報告

    まあぶっちゃけプレイヤーは外野なので動向を見守るほかありませんよね
    上に出てる通りウマ娘の差し止め出てるけど基本的にはそうならないとは思うし

  • 571名無し2023/05/17(Wed) 17:49:35ID:IzNTcxMTk(10/16)NG報告

    サプライズニンジャ理論・・・突然ニンジャが殺戮者のエントリーした方が面白くなるような脚本は考え直した方がいい
    サプライズドクター理論・・・突然出て来たドクターが治療をし始めた方が面白くなるような脚本は考え直した方がいい

    理屈は分かるけど、二つとも思い浮かべる存在のせいでハードルがやたら高い

  • 572名無し2023/05/17(Wed) 17:49:57ID:AxOTY2NTE(6/10)NG報告

    >>568
    キャプ翼ライズみたいな感じにしたらいいのか?

  • 573名無し2023/05/17(Wed) 17:50:14ID:Y1NTAwNzI(6/13)NG報告

    >>566
    高校最強なのは間違いないんや…姫川さん
    ただ、イヴも葵も覚醒済んじゃって、ほぼdieジェスト処理されちゃって
    準決の薫子先輩の方が手こずらせたまであるように見えてしまっているだけで…

  • 574名無し2023/05/17(Wed) 17:50:24ID:g3MjI0NTM(31/51)NG報告

    先生、美少女バレーボールアプリゲームが欲しいです

  • 575名無し2023/05/17(Wed) 17:50:35ID:IwNDQ0MzY(1/2)NG報告

    完全に乗遅れだけど曽山一寿賞の大賞作品凄いな
    てかコロコロの曽山一寿(でんぢゃらすじーさんの作者)の賞でこの手の作品が選ばれたのが驚き
    https://twitter.com/sega_hilow/status/1657965781903372288?s=46&t=vrUcpMDBsFzbph4pkc9_cA

  • 576名無し2023/05/17(Wed) 17:50:44ID:M3NDY4MzM(7/14)NG報告
  • 577名無し2023/05/17(Wed) 17:51:13ID:Y1MTA1NjE(5/5)NG報告

    >>572
    神シナリオゲーなのは認めるがゲームシステムはキャプテン翼だから許されてる感ある

  • 578名無し2023/05/17(Wed) 17:51:18ID:AyNjA2NTg(1/3)NG報告

    >>554
    逆にCASIOはパチモン対策に、A-SHOCKからZ-SHOCKまでの商標を登録しているとかなんとかいう話を聞いたことが…

  • 579名無し2023/05/17(Wed) 17:52:11ID:g3MjI0NTM(32/51)NG報告

    >>576
    やっぱり俺たちの入華は可愛いよ

  • 580名無し2023/05/17(Wed) 17:52:38ID:E3NzU4Nzk(3/3)NG報告

    >>568
    イナイレみたいなのはちょっと見てみたいけど、客層的にはソシャゲの方が稼げそう

  • 581名無し2023/05/17(Wed) 17:53:29ID:E1OTQyNjU(1/1)NG報告

    >>516
    青眼、相剣、烙印ドラメが基本ですね

    身内とやる時は漫画バトルシティで遊戯が使ったカードのみ(全ピン積み)のデッキとかで遊んだりするけど

    原作のデュエリスト達はなんであんなデッキ回せてるんや…

  • 582名無し2023/05/17(Wed) 17:53:29ID:I3NDc1NzU(1/1)NG報告

    ゾイドの再放送見てて思ったのは、下手な味方よりも「頭の良い敵」の方が貴重で有り難いケースもあるということ。

  • 583名無し2023/05/17(Wed) 17:54:58ID:M3NDY4MzM(8/14)NG報告

    ドルウェブとかブルアカとか、上級ステージに1日3回の周回制限があるあのシステムはプリコネ発祥なのん?

  • 584名無し2023/05/17(Wed) 17:55:20ID:E3MjM3MzM(8/8)NG報告

    遊戯なんてブラマジ1枚だけど絶対にドロー出来る固有あるから。カードからオーラ出てるのがわかる。

  • 585名無し2023/05/17(Wed) 17:58:26ID:AyMDQ5ODg(1/1)NG報告

    >>571
    普通の忍者でも既にハードルが高い

  • 586名無し2023/05/17(Wed) 17:59:10ID:g3MjI0NTM(33/51)NG報告
  • 587名無し2023/05/17(Wed) 18:01:20ID:AyNjA2NTg(2/3)NG報告

    >>571
    サプライズニンジャを仮にニンジャスレイヤー=サンで想定すると、概ね原作通りになっちゃうからな…

  • 588名無し2023/05/17(Wed) 18:01:43ID:Y2MTM4NzE(1/1)NG報告

    >>583
    アレを発祥とするならMobage黎明期のものからになりそう

  • 589名無し2023/05/17(Wed) 18:05:52ID:g5MjgxNDM(1/5)NG報告

    >>587
    じゃあエントリーしても問題無さそうなニンジャでも探すか。とりあえず対魔忍でも放り込む?

  • 590名無し2023/05/17(Wed) 18:08:18ID:A2ODY5OTY(1/1)NG報告

    >>589
    忍者やってる時点で最低限噛ませとしては扱える強キャラでは?

  • 591名無し2023/05/17(Wed) 18:08:47ID:IwNDQ0MzY(2/2)NG報告

    >>571
    ちょっとした会話例えば「最近寝付けなくて・・・」だけでもK先生の診察が始まってしまう

  • 592名無し2023/05/17(Wed) 18:09:46ID:U1ODYzOTA(4/7)NG報告

    えっちすぎますね
    卯月が
    あーだめだめ

  • 593名無し2023/05/17(Wed) 18:12:37ID:g3MjI0NTM(34/51)NG報告

    サプライズ巨乳モブ理論
    巨乳モブが出ただけで話題が持ってかれるならそのアニメのシナリオは改めた方がいい

  • 594名無し2023/05/17(Wed) 18:13:07ID:I3Mzk1MzY(5/13)NG報告

    >>586
    広告でしか知らないんだが、もしかして物凄くえっちなゲームなんですか?

  • 595名無し2023/05/17(Wed) 18:14:23ID:A4NjEyOTE(1/1)NG報告

    >>548
    こう言う時は森田やぞ

  • 596名無し2023/05/17(Wed) 18:16:47ID:IzNTcxMTk(11/16)NG報告

    >>589
    サスケェ軍団(cv関智一、川田紳司、小野大輔、野島裕史、桐井大介、近藤孝行、保村真、上田陽司、小原雅一)

  • 597名無し2023/05/17(Wed) 18:19:54ID:AyMzEyNjc(1/1)NG報告

    >>582
    シュバルツとか、最終に戦場で対した時から犠牲を出さずにこちらとと戦争の止め所・落とし所を探ってたものなぁ。
    直接話した事ないけど話が通じるという。

  • 598名無し2023/05/17(Wed) 18:21:06ID:g3MjI0NTM(35/51)NG報告

    >>594
    いや、えっちなのはスキンぐらい

  • 599名無し2023/05/17(Wed) 18:21:34ID:M4OTQwMTQ(9/9)NG報告

    >>589
    対魔忍はサプライズで乱入してきたら割とガチ目に殲滅できる方の忍者やぞ

  • 600名無し2023/05/17(Wed) 18:21:50ID:Q2NDQ4MA=(1/2)NG報告

    >>571
    ガチで忍者が突如、殺戮者のエントリーした初代MGS思い浮かんだ

  • 601名無し2023/05/17(Wed) 18:26:20ID:cwMTc1NTY(8/17)NG報告

    来ないなぁとは思ってたけど、当日に予告が来るとは
    インディゴベルだー

    YouTubehttps://youtu.be/SUAdhW_i3Fw

  • 602名無し2023/05/17(Wed) 18:27:21ID:IzNTcxMTk(12/16)NG報告

    >>599
    魔族連中が無茶苦茶強いだけで強さ自体はニンジャしてるからなあ
    そもそもある程度の実力者じゃないと堕ちた時の楽しみが少ない

  • 603名無し2023/05/17(Wed) 18:28:43ID:c1MDMwNDI(1/1)NG報告

    >>571
    唐突に忍者がエントリーしてきて、誰も突っ込まなかったシンフォギア

    やっぱ可笑しいよ

  • 604名無し2023/05/17(Wed) 18:30:06ID:M3NDY4MzM(9/14)NG報告

    >>571
    サプライズニンジャするより今の方が面白い気がする水星はすごいわ

  • 605名無し2023/05/17(Wed) 18:31:07ID:U1MDg2MjU(1/1)NG報告

    >>604
    でーでっでーでっ♪
    (ニンジャガンダムがエントリーしてくる

  • 606名無し2023/05/17(Wed) 18:31:24ID:QwMzE0Ng=(3/4)NG報告

    >>582
    作品によってだけど、逆に主人公の味方側が足を引っ張る展開もあるからね

  • 607名無し2023/05/17(Wed) 18:34:47ID:Y2MDkyNzA(1/3)NG報告

    >>583
    3回っていう回数はともかく、回数制限自体はプリコネ以前から色んな場所でよく見かけたような

  • 608名無し2023/05/17(Wed) 18:35:28ID:g5MjgxNDM(2/5)NG報告

    スレッタが忍術学園に転校するのか…いやここはホグワーツか?

  • 609名無し2023/05/17(Wed) 18:39:22ID:cwMTc1NTY(9/17)NG報告

    >>605
    (ニンジャガンダム……影忍かシュピーゲルかはたまた武者系か……どれだ)

  • 610名無し2023/05/17(Wed) 18:40:07ID:I5MzMwOTQ(3/5)NG報告

    >>603
    だってニンジャよりも前にラスボス相手に完封勝利しかねなかったOTONA見てるし……
    あのデタラメっぷりを見た後だとニンジャくらいでは動じぬよ、せめて突然現れたと思ったら服が燃えて全裸になって味方の研究機関を破壊して金の玉を二つ握り締めて高笑いくらいしないと驚けない

  • 611名無し2023/05/17(Wed) 18:40:42ID:QxODcxNjE(3/14)NG報告

    >>608スレッタ(スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だ)

    薩摩藩!!!

  • 612名無し2023/05/17(Wed) 18:40:53ID:g5MDA3NzM(5/5)NG報告

    >>571
    その通りだとマスターテリオンも言っておられる

  • 613名無し2023/05/17(Wed) 18:41:44ID:E0ODU3Ng=(17/22)NG報告

    シンフォギアはよくある主人公にやらせてないで司令官(大人)が現場に行って戦えやを実際にするとOTONAがみんな解決しかねないから……

  • 614名無し2023/05/17(Wed) 18:41:47ID:czNjU3MDM(1/3)NG報告

    できればエントリーしないでほしい、もしくはさっさと合体してほしい忍者

  • 615名無し2023/05/17(Wed) 18:41:50ID:Y4MjA3OTk(1/5)NG報告

    >>608
    入学した直後にめっちゃ変な格好した先輩に絡まれて密猟者狩りに連れて行かれそう

  • 616名無し2023/05/17(Wed) 18:41:54ID:g0Njk1OTU(1/4)NG報告

    >>611
    合掌ばい!!

  • 617名無し2023/05/17(Wed) 18:42:04ID:ExNzUzNzA(3/3)NG報告

    >>611
    またしても何も聞かされてないスレッタマーキュリーさん

  • 618名無し2023/05/17(Wed) 18:42:27ID:g5MjgxNDM(3/5)NG報告

    >>609
    NダガーNのNはニンジャという意味よ。

  • 619名無し2023/05/17(Wed) 18:42:30ID:Y2MDkyNzA(2/3)NG報告

    >>501
    天樹博士が人類を見限ってたのは驚きと納得の両方があったな
    出回ってない情報を全て把握した上で情を排除して考えるとまあそうなるよねって
    天樹博士が存命の頃はここまで世界が致命的じゃなかったから尚更だ

  • 620名無し2023/05/17(Wed) 18:43:05ID:g3MjI0NTM(36/51)NG報告

    >>618
    つまり手裏剣……

  • 621名無し2023/05/17(Wed) 18:44:20ID:c0MDkwOTI(1/1)NG報告

    >>603
    一期の時点で影縫いや畳(アスファルト)返しの術やってたから…

  • 622名無し2023/05/17(Wed) 18:45:48ID:g5MjgxNDM(4/5)NG報告

    まあホグワーツなら魔女だとバレても問題ないだろ。そのかわりマグルであるとバレてやっぱりイジメられるが。

  • 623名無し2023/05/17(Wed) 18:46:52ID:g0Njk1OTU(2/4)NG報告

    >>617
    つまりは母君によって幼少の頃から知恵捨てを仕込まれたということでごわす
    まさに薩摩藩に相応しいへ……生徒でごわす

  • 624名無し2023/05/17(Wed) 18:47:04ID:g5MjgxNDM(5/5)NG報告

    >>591
    あまい、一人先生だと擦れ違ったときにちょっと体臭が変だとかふらついてたとかでも問診が始まるぞ。

  • 625名無し2023/05/17(Wed) 18:50:07ID:g2NTUyMDA(1/1)NG報告

    >>569
    ラクレスとカグラギが会話してる時は大河っぽくなる気がする

  • 626名無し2023/05/17(Wed) 18:51:30ID:M0ODM1NjY(2/2)NG報告

    >>618
    そんな機体は書類上存在しない、いいね?

  • 627名無し2023/05/17(Wed) 18:52:34ID:IzNTcxMTk(13/16)NG報告

    >>618
    >>620
    ダガーならクナイ・ダートの方じゃない?

    >>614
    ランカスレイヤー=サン⁉

  • 628名無し2023/05/17(Wed) 18:52:40ID:AzNzEzOTk(1/1)NG報告

    >>534
    MGSの一件やら小島監督の授賞式のあれこれでKONAMIには愛想尽かしたからなぁ
    ぶっちゃけ内容的に正しかろうがまた一つKONAMIの悪評が増えるだけだよ

  • 629名無し2023/05/17(Wed) 18:53:09ID:g0Njk1OTU(3/4)NG報告

    >>626
    アッ、ハイ(察し)

  • 630名無し2023/05/17(Wed) 18:54:33ID:k4MzI1NzM(5/10)NG報告

    >>619
    太陽光発電システム暴走というあの世界本来の危機を訴えていたしな

  • 631名無し2023/05/17(Wed) 18:56:30ID:YyMzQ3Njk(5/8)NG報告

    >>618
    >>627
    ニュートロン(核)という意味でもあるらしいぞ
    どっちのNがそれかは不明

  • 632名無し2023/05/17(Wed) 18:56:36ID:k0NDkwOTE(1/1)NG報告

    >>597
    戦争は確かにやろうとすれば国際法もなんもかも無視できるけど、実際にそれをやっちゃうと戦術的勝利のために戦略的勝利を捨てることになりかねんのよね。じゃあルールも道徳も知ったことか!とかやっちゃうとどうなるかというののわかりやすい例がコズミックイラ。

  • 633名無し2023/05/17(Wed) 18:57:28ID:MzMTQ5ODk(1/1)NG報告

    ロボがダガー構えるのいいよね

  • 634名無し2023/05/17(Wed) 18:57:55ID:U5NTkwODA(2/2)NG報告

    >>614
    >>627
    スパロボUXの時、シェリルの曲流しながら(強制切り替え)ランカを撃墜するせいで
    シェリル派とか呼ばれてるニンジャ

    なお兄貴も「俺の敵ではない!!」とかいいながら、妹(ランカ)を撃墜するし(純粋な事故)

    なんなら負け条件を満たしやすく、全滅プレイの稼ぎ処としていいのでプレイヤーもランカスレイヤー化する模様

  • 635名無し2023/05/17(Wed) 19:00:01ID:g3MjI0NTM(37/51)NG報告

    ドエッッッ

  • 636名無し2023/05/17(Wed) 19:00:02ID:Q2MjM1Nw=(2/3)NG報告

    >>625
    この二人が話している時って、『腹に一物抱え込んだ施政者どうしの会話』になるから、対象年齢が途端に上がるのが面白いよね。

  • 637名無し2023/05/17(Wed) 19:01:56ID:I5MzMwOTQ(4/5)NG報告

    >>613
    なのでバビロンの宝物庫が無くなった後も、OTONAへの抑止力としてアルカ・ノイズを用意する必要があったんですね

  • 638名無し2023/05/17(Wed) 19:02:50ID:g3MjI0NTM(38/51)NG報告

    >>633
    ダガー、ナイフはあると便利だからな(ナイフでのキル率が高いやつ)

    戦国時代においても組討が起きることは多々ありそのときは腰に指した短刀でフィニッシュを決めたという

  • 639名無し2023/05/17(Wed) 19:03:16ID:cwMTc1NTY(10/17)NG報告

    (ちなみに私の好きな忍者ガンダムは彗聖頑駄無です)

  • 640名無し2023/05/17(Wed) 19:04:45ID:YyMDc2NzQ(1/2)NG報告

    こういうの好き

  • 641名無し2023/05/17(Wed) 19:06:44ID:A4ODg4MjU(4/12)NG報告

    >>619
    まあこの世界の現状の根っこを辿っていくと
    最初に魔法士の人権を不当に侵害した通常人類側が悪いからね……
    んで雲に覆われた以上、雲除去できない限り、魔法士が軒並み消えたら地球は終わるわけで冷静に考えたら何もおかしな判断ではないわ

    主人公が自分を生み出した親に「世界の命運を君に託す! そのための力を用意した!」っていわれるシーンが
    あそこまで絶望感あるのも珍しいけどwww

  • 642名無し2023/05/17(Wed) 19:06:52ID:c5NzMxODA(1/5)NG報告

    忍者大活躍と思いきや半蔵を除いて全滅…
    仕事人としてカッコよかったし惜しい人たちを亡くしたな、でもあそこまでやっておいて紀行で「忍者のイメージは講談等で作られたフィクション」で梯子を外そうとするな

  • 643名無し2023/05/17(Wed) 19:07:21ID:Y2MDkyNzA(3/3)NG報告

    >>635
    悲しいなあ……(この後お泊まり会するか?ってパートナーに誘われるけど)

  • 644名無し2023/05/17(Wed) 19:07:25ID:QxODcxNjE(4/14)NG報告

    忍者怪獣ってセンスあるよね

  • 645名無し2023/05/17(Wed) 19:08:44ID:g0Njk1OTU(4/4)NG報告

    >>637
    アルカ・ノイズくんは錬金術で作れる都合上、悪用されすぎやろ

  • 646名無し2023/05/17(Wed) 19:10:07ID:gwOTQyNDk(1/2)NG報告

    >>610
    司令のアスファルト畳返しもヤバいけど、訓練すればJKでも習得可能な影縫いの汎用性が強すぎる

  • 647名無し2023/05/17(Wed) 19:10:59ID:Y4NjIyODE(5/13)NG報告

    >>577
    サッカーゲームとしてはク、ソだけどキャプテン翼のゲームとしては100点といわれるだけあるぜ

  • 648名無し2023/05/17(Wed) 19:12:03ID:Y4MjA3OTk(2/5)NG報告

    >>645
    まぁそうでもしないとOTONAを抑えきれないからね、仕方ないね
    おそらく概念武装でもない限り物理攻撃じゃエクスドライブモードのシンフォギアとすらやり合えそうだし

  • 649名無し2023/05/17(Wed) 19:12:22ID:kwNTI3OTY(3/7)NG報告

    >>618
    明らかに原型より強いブリッツさん家のダガーさん……

  • 650名無し2023/05/17(Wed) 19:13:01ID:Y1NTAwNzI(7/13)NG報告

    >>644
    そうですね

  • 651名無し2023/05/17(Wed) 19:14:04ID:Y0NjgxNTY(1/1)NG報告

    >>603
    でも流石に車分身は吹き出したよ

  • 652名無し2023/05/17(Wed) 19:14:16ID:kwNTI3OTY(4/7)NG報告

    >>634
    プレイヤーは大体足が早く、火力も高い「本物の暴力」をランカに教える事に……

  • 653名無し2023/05/17(Wed) 19:14:30ID:QyNTg3NDc(1/1)NG報告

    >>611
    >>617
    「お母さん!やってよろしかですか!」
    「逃げれば一つ進めば二つ!」
    「ようごわすとも!」
    “逃げれば一つ進めば二つ”とはマーキュリー家の隠語で“ぶち◯せ”の意味である!

  • 654名無し2023/05/17(Wed) 19:17:32ID:U4Nzc0Mzg(1/1)NG報告

    黒の組織ってさ正式名称が判明してもファンから黒の組織黒の組織って呼ばれそうだよね

  • 655名無し2023/05/17(Wed) 19:18:14ID:Y4MjA3OTk(3/5)NG報告

    >>653
    逃げれば(逃走に邪魔な奴の首)1つ
    進めば(邪魔なヤツの首と大将首で)2つ

  • 656名無し2023/05/17(Wed) 19:18:36ID:Y4NjIyODE(6/13)NG報告

    これがベイブレードの新作アニメか

    https://twitter.com/beyblade_info/status/1658759260094726144

  • 657名無し2023/05/17(Wed) 19:20:21ID:gwOTQyNDk(2/2)NG報告

    >>645
    北朝鮮みたいな独裁軍事国家が、通常兵器としてノイズを使うのマッポーすぎるんだよなあ

    ヤバいだろ

  • 658名無し2023/05/17(Wed) 19:21:47ID:AwNjg2MDM(1/1)NG報告

    >>625
    義父に毒茶を飲まされたラクレスVS主君に殉じて最期に一暴れしたカグラギ殿とな

  • 659名無し2023/05/17(Wed) 19:22:49ID:AyODAwNjY(21/39)NG報告

    >>657
    まああれもSONG呼び込むための意図的なリークだし、速攻で壊滅したからノウハウの流出とかも心配無かろう。風鳴機関が接収して運用してたけど。

  • 660名無し2023/05/17(Wed) 19:23:22ID:k4MzI1NzM(6/10)NG報告

    欧州が秘密結社が跋扈していて暗黒大陸と言われるほどのやばい世界になってるしなシンフォギア

  • 661名無し2023/05/17(Wed) 19:23:51ID:k1NTQ1Mjk(1/2)NG報告

    >>638
    ナイフ使うガンダムでフェイズシフト切れたストライクほど怖いものもない
    あの頃マジで戦力的にもメンタル的にも余裕ないからね

  • 662名無し2023/05/17(Wed) 19:24:40ID:AyODAwNjY(22/39)NG報告

    >>661
    ヘビーアームズ「ピエロは怖くない、みんなよく知ってるよね。」

  • 663名無し2023/05/17(Wed) 19:25:44ID:czODQxOTg(1/1)NG報告

    >>625
    >>636
    一方他の王はカグラギの家でダベっていた

  • 664名無し2023/05/17(Wed) 19:31:45ID:MxMTQxNDg(1/1)NG報告

    でこぼこ魔女の親子事情のpv来たから見たんだけど大爆笑したわ。ナレーションが花澤香菜さんだし
    だってあの水樹奈々さんだよ。魔法少女?だけどなんか幸せそうだし

  • 665名無し2023/05/17(Wed) 19:32:52ID:AyODAwNjY(23/39)NG報告

    良かった、ネオジム磁石オッケー出た!
    (経産省からお出しされた「誤飲防ぐため磁石玩具の販売を規制」というのに、例えばガンプラにお手軽に自家製強化パーツを接続したりするのに使われるネオジム磁石が含まれるのではと模型業界で大騒ぎになっていた)

  • 666名無し2023/05/17(Wed) 19:35:57ID:c2NzQyMzE(4/4)NG報告

    >>626
    まぁ存在したら条約違反のオンパレードで関係者の首どころか大戦争だからね…(ミラージュコロイドに核動力MSに隠密作戦用のスリーアウト)

  • 667名無し2023/05/17(Wed) 19:38:06ID:c5NzMxODA(2/5)NG報告

    第三のエルフと巫女の声優が偶然とはいえ、水星母子になるとは
    https://twitter.com/edomae_elf/status/1658639721390800896?t=y4bCZLRm1KTtUa56hOFt8w&s=19

  • 668名無し2023/05/17(Wed) 19:39:42ID:M2NjA4NDc(1/1)NG報告

    >>571
    突然ニンジャが殺戮者のエントリーした方が面白くなるような脚本はそのままニンジャを出した方が良い。

    イヤーッ!!

  • 669名無し2023/05/17(Wed) 19:43:38ID:A4ODg4MjU(5/12)NG報告

    ウィザーズ・ブレイン、読んでない人は是非読んでほしいマジで
    今から読んで一緒にリアタイ最終巻迎えようぜ


    1巻も2巻も3巻も世界観が同じだけの全く別の主人公の話をやった上で
    それぞれの主人公たちがクロスオーバー的に出会い絡み合うストーリーは神だぞ

  • 670名無し2023/05/17(Wed) 19:43:56ID:QzMjU1Mzg(1/1)NG報告

    ウマの件は同情するけど、全く関係ないポップン公式のリプ欄が荒らされてるし、今日のプロリーグのチャット欄も間違いなく荒らされるし何でよりによって今日なんだよ…

  • 671名無し2023/05/17(Wed) 19:44:16ID:UyNTI3ODU(12/13)NG報告

    >>653
    「さよなら、水星のおのぼりさん」の意味が別なものになってしまう…

  • 672名無し2023/05/17(Wed) 19:47:55ID:A4MjM2MTQ(1/2)NG報告

    >>664
    幸せな家庭だよ。ただし娘さんはやばいくらい母親を愛してるけど

  • 673名無し2023/05/17(Wed) 19:49:08ID:YxNjI2NjU(1/1)NG報告

    ミクで財布を痛めつけた後にホーリーセイバー実装はルールで禁止っスよね?

  • 674名無し2023/05/17(Wed) 19:51:15ID:A4ODg4MjU(6/12)NG報告

    ウマの件はよくわからんけどこれ好き
    https://twitter.com/reon89073720571/status/1658785586264825856

  • 675名無し2023/05/17(Wed) 19:51:54ID:QxODcxNjE(5/14)NG報告

    スレッタ「ミオリネさんに勝利をあげれなかった!生きてはおられんご!」

  • 676名無し2023/05/17(Wed) 19:52:27ID:UwMTY1MDc(1/1)NG報告

    >>656
    真ん中の人は何?

  • 677名無し2023/05/17(Wed) 19:53:29ID:U1ODYzOTA(5/7)NG報告

    レドームって言葉にロマンを感じるやつは宇宙世紀に身体が浸かってるんだよ

  • 678名無し2023/05/17(Wed) 19:58:35ID:MxMjUxNDM(1/1)NG報告

    >>657
    『無限湧きモンスターの出る作品』だとたまにでる『無限湧きモンスターを制御して兵力にできないか?』というアプローチ。

  • 679名無し2023/05/17(Wed) 20:00:19ID:QxODcxNjE(6/14)NG報告

    >>676ダイワマン?

  • 680名無し2023/05/17(Wed) 20:03:25ID:c1OTA4OTc(3/4)NG報告

    >>571
    サプライズライダー理論もあるしね

  • 681名無し2023/05/17(Wed) 20:07:41ID:k4MzI1NzM(7/10)NG報告

    >>680
    綺麗な平成ファイナルは本当に酷かったね 徹底的にネタバレしないようにしたのに

  • 682名無し2023/05/17(Wed) 20:13:20ID:YzMTIyMzY(1/3)NG報告

    ↓と言うが敵軍に敗北&投降はええんかとツッコんでみる

  • 683名無し2023/05/17(Wed) 20:14:46ID:U1ODYzOTA(6/7)NG報告

    アニメ1期は正直盛りすぎた…あえてそう言おう
    でも高校生としてはやはりな(ゴクリ)

  • 684名無し2023/05/17(Wed) 20:15:03ID:AyODAwNjY(24/39)NG報告

    >>682
    投降の場合、武装解除やら捕虜の管理等の負担が発生するから必ずしも利敵行為とは限らない。機密ゲロったら知らん。

  • 685名無し2023/05/17(Wed) 20:16:17ID:Y0ODgzNzc(2/6)NG報告

    >>682
    内部に入って壬生狼の魂を残せばセーフ

  • 686名無し2023/05/17(Wed) 20:16:37ID:AyODAwNjY(25/39)NG報告

    転校初日にグエルの愛犬でえのころ飯やって村八分されるスレッタかあ…。

  • 687名無し2023/05/17(Wed) 20:18:05ID:AyNjA2NTg(3/3)NG報告

    >>668
    突然のエントリーに実績があり過ぎる…

  • 688名無し2023/05/17(Wed) 20:20:36ID:E0ODU3Ng=(18/22)NG報告

    強い弱い関係なく普通に見た目が好きなので石ノータッチで待ってた将軍のガチャ武器共々勝ちました

    でもスタレ今んとこ原神と違って好感度がない上に好感度でプロフやボイス開放とかもないから(レベルではあるけど開拓者レベルでストッパーかかる)
    育成しようにもスタミナなくなったらやれることがないし育てても模擬宇宙終わってたらやることがないのよね………
    原神だったらモーション眺めたりぶらぶらしたりするけどRPG故にそこらも制限あるからなんかほしいわね

  • 689名無し2023/05/17(Wed) 20:21:35ID:M3NDY4MzM(10/14)NG報告

    >>675
    介錯しもす!(パーメットスコア上昇)

  • 690名無し2023/05/17(Wed) 20:21:38ID:YyNzkxNzQ(5/6)NG報告

    イオンモール泣きいいね

  • 691名無し2023/05/17(Wed) 20:22:36ID:YxMTIwMDQ(2/4)NG報告

    >>512
    スペイン戦はカイザーへのパスを強引に奪おうと競り合ってたから珍しくは無いね。
    今の國神は誰からもパスは貰えないからボールを奪いやすいネスを狙ったのは仕方のないこと。

  • 692名無し2023/05/17(Wed) 20:24:14ID:E0ODU3Ng=(19/22)NG報告

    >>648
    そういえばシンフォギア纏った乙女六人VSOTONA一人とかやってましたね(しかも圧倒されてた、シンフォギア側が)

  • 693名無し2023/05/17(Wed) 20:24:52ID:g3MjI0NTM(39/51)NG報告

    >>691
    >ボールを奪いやすいネス
    ネスディスられて草(仮にも5000万ですよ)

  • 694名無し2023/05/17(Wed) 20:28:34ID:YxMTIwMDQ(3/4)NG報告

    >>459
    隠密殺撃蹴弾(ステルス・キル・ショット)と捕食者視界(プレデター・アイ)も潔が名付け親。
    よってキングにこの二つの名前を言ったとしてもポカンとされる。

  • 695名無し2023/05/17(Wed) 20:29:21ID:k4MzI1NzM(8/10)NG報告

    新選組でくそダサい理由で粛清された田内知とか最高に大草原

  • 696名無し2023/05/17(Wed) 20:29:58ID:U1ODYzOTA(7/7)NG報告

    ○インのやりとりや、料理のアイデア説明してる演技シーンだけでも腹が減ってくる…なでしことは鍋しこではなく空腹をもたらす妖精なのでは?

  • 697名無し2023/05/17(Wed) 20:32:04ID:Y1NTAwNzI(8/13)NG報告

    >>693
    ネスってもしかしなくても
    無人の相手ゴールの前でボール保持していたとしても、シュート撃たないまである歪な生命体だからな
    (カイザーノーゴール、自分1ゴールとか死.んでもやらないだろうから)

  • 698名無し2023/05/17(Wed) 20:32:24ID:AyODAwNjY(26/39)NG報告

    ちなみに捕虜になる権利を否定しちゃうとどうなるのかというわかりやすいケースがお隣の国でしてね、「どうせ母国に戻っても処刑されるから、敵国に寝返って体制崩壊目指して頑張るぞい!」となるのでまあオススメはしない。

  • 699名無し2023/05/17(Wed) 20:33:19ID:M3NDY4MzM(11/14)NG報告

    角折る前にダルマにするは女々か?

  • 700名無し2023/05/17(Wed) 20:33:55ID:EyMzYwMTM(1/3)NG報告

    >>682
    撤退と逃亡は全く別の概念だから、逆に敵前逃亡が許されてる組織なんてある?

  • 701名無し2023/05/17(Wed) 20:34:03ID:Y3Mzk4NDY(3/6)NG報告

    >>656
    左の子人気でそう

  • 702名無し2023/05/17(Wed) 20:35:57ID:EyMzYwMTM(2/3)NG報告

    美しい……これ以上に完成されたテキストは存在し得ないでしょう

  • 703名無し2023/05/17(Wed) 20:37:05ID:g3MjI0NTM(40/51)NG報告

    >>697
    ネスにはね、
    ゴール前でカイザーと潔の二択を取るしかなく、
    ①「カイザーに出すと高確率で止められる」
    ②「潔に出せばチームが勝つ」
    の選択を迫られるのを見たいんだ(意地で前者を選べば合理性を失う。後者を選べば自信の存在意義を失う)

    まあその局面で選ばれたらカイザーはちゃんと決めそうだけど

  • 704名無し2023/05/17(Wed) 20:37:14ID:I3Mzk1MzY(6/13)NG報告

    >>682
    土方さんに負けず劣らずのバーサーカーだったのにどう説得されたら投降しよう、なんて考えるのか

  • 705名無し2023/05/17(Wed) 20:38:43ID:M2MzY4NjI(2/2)NG報告

    >>697
    め、めんどくさい……カイザー信者すきる

  • 706名無し2023/05/17(Wed) 20:39:40ID:U1MzkyODQ(1/1)NG報告

    >>704
    進撃して前進したら相手の懐だっただけで、敵に背を向けてない、というのが重要なのだ

  • 707名無し2023/05/17(Wed) 20:42:06ID:Y3Mzk4NDY(4/6)NG報告

    >>702
    じゃけん6枚いれましょうね

  • 708名無し2023/05/17(Wed) 20:42:18ID:g3MjI0NTM(41/51)NG報告

    この表の攻撃基準の他に國神もいるんだよなあ、ここ……

  • 709名無し2023/05/17(Wed) 20:43:44ID:Y4NjIyODE(7/13)NG報告

    >>676
    ベイブレードと言ったら仮面キャラだろ!

  • 710名無し2023/05/17(Wed) 20:44:39ID:EyMzYwMTM(3/3)NG報告

    今回の件に関してカイザー本人は味方がパスカットに来る場合を想定してないからネスに落ち度ないやらろ、とか思ってそうなのが

  • 711名無し2023/05/17(Wed) 20:46:25ID:Y3Mzk4NDY(5/6)NG報告

    >>709
    そういやベイブレードの子安枠あるんかなあ

  • 712名無し2023/05/17(Wed) 20:47:07ID:YxMTIwMDQ(4/4)NG報告

    >>710
    イングランド戦でユッキーがネスからボール奪ってるからそこは想定すべきことかと。

  • 713名無し2023/05/17(Wed) 20:47:53ID:I3Mzk1MzY(7/13)NG報告

    >>706
    恐いよ、油断したら刺す気満々じゃねえか

  • 714名無し2023/05/17(Wed) 20:50:12ID:AxMzEyNTc(1/6)NG報告

    >>675
    なんかあったスレッタ「許さねえぞ…○してやる…○してやるぞグエの助」

  • 715名無し2023/05/17(Wed) 20:51:17ID:YxODA1ODk(6/8)NG報告

    サプライズニンジャやサプライズドクターKに対するアンサーは
    サプライズでドウェイン・ジョンソン出せばいいってメリケンが言ってた

  • 716名無し2023/05/17(Wed) 20:51:37ID:I3Mzk1MzY(8/13)NG報告

    >>714
    何かどころか、今のたぬきならグエルに逆恨みしそうで恐い

  • 717名無し2023/05/17(Wed) 20:53:41ID:cxNzExMDc(1/1)NG報告

    >>708
    あの…一応泥舟も加えてちょ…

  • 718名無し2023/05/17(Wed) 20:54:36ID:MyNTQ0MTg(2/3)NG報告

    >>700
    戦略的後退ならば有効。政権末期のナポレオンとフランス軍は速攻系戦術メインで戦った相手から物質供給するスタイルだったが、クトゥーゾフやアーサー・ウェリントンはそこを徹底的にメタって連合全体に「ナポレオンと遭遇したら交戦せずに後退せよ」という戦術を行き渡らせた為、追撃し続けたフランス軍の補給線・連絡網は伸びきりそこをズタズタにされ、ロシアにおいては進軍を続けた結果冬場になったが為にフランス軍は地獄の行軍となった。

  • 719名無し2023/05/17(Wed) 20:55:05ID:AxMzEyNTc(2/6)NG報告

    キラの新たな剣ですわ

  • 720名無し2023/05/17(Wed) 20:57:04ID:g3MjI0NTM(42/51)NG報告

    >>717
    泥舟は維新の海舟、剣の山岡鉄舟にならぶ維新の三舟だからな(違)

    ゆっきーの活躍も期待はしてるで

  • 721名無し2023/05/17(Wed) 20:57:48ID:Y0ODgzNzc(3/6)NG報告

    >>719
    あの世界で疑似とはいえGN粒子は強すぎるんじゃねえかな

  • 722名無し2023/05/17(Wed) 21:00:15ID:AyODAwNjY(27/39)NG報告

    >>718
    今度はそのロシアが攻勢限界迎えて無様晒すんだから歴史はわからんよなあ。

    >>719
    「剣しかないみたいだけど?」

  • 723名無し2023/05/17(Wed) 21:00:34ID:M3NDY4MzM(12/14)NG報告

    >>719
    刀ですねこれ…

  • 724名無し2023/05/17(Wed) 21:00:48ID:I1MjY5Nzg(1/1)NG報告
  • 725名無し2023/05/17(Wed) 21:03:46ID:k5OTk5ODI(1/1)NG報告

    >>722
    少年ンンンンッ!!射ッ

  • 726名無し2023/05/17(Wed) 21:04:15ID:UxNTQ1ODA(3/5)NG報告

    >>721
    どの世界でもビーム、防御フィールド、推進剤になる上に、重力制御や量子通信&量子テレポートとか出来る万能粒子とか強すぎるに決まってるだろ!

  • 727名無し2023/05/17(Wed) 21:05:55ID:Y0ODgzNzc(4/6)NG報告

    >>722
    アスラン向けだな!

  • 728名無し2023/05/17(Wed) 21:06:08ID:YwNzg3Nw=(3/4)NG報告

    >>719
    マスラオって事はDESTINYになったらスサノオに乗るのか

  • 729名無し2023/05/17(Wed) 21:06:56ID:AyODAwNjY(28/39)NG報告

    >>725
    ああ、ブシドーのリビドーが!

  • 730名無し2023/05/17(Wed) 21:08:50ID:k4MzI1NzM(9/10)NG報告

    >>726
    飛行能力とバリアがデフォなのが強すぎる

  • 731名無し2023/05/17(Wed) 21:09:15ID:MzNTYzMzU(1/1)NG報告

    >>725
    これマスラオだからトライパニッシャーは搭載してない

  • 732名無し2023/05/17(Wed) 21:11:11ID:AwNTk3OTM(1/1)NG報告

    ラクス「ネームドキャラは大体近接でヤッてるキラにはきっと最適ですわ」

  • 733名無し2023/05/17(Wed) 21:12:32ID:Y3Mzk4NDY(6/6)NG報告

    >>719
    准将の新たな剣いいよね…

  • 734名無し2023/05/17(Wed) 21:14:13ID:g4NTgxMQ=(1/3)NG報告

    キラは大体どの機体も乗りこなせそうだから困る
    いや、困らない

  • 735名無し2023/05/17(Wed) 21:16:55ID:AyODAwNjY(29/39)NG報告

    >>734
    ラクス「舞い降りる剣にはピッタリだと思いますの。」

  • 736名無し2023/05/17(Wed) 21:18:09ID:AxMzEyNTc(3/6)NG報告

    ミーティアリフトオフですわ

  • 737名無し2023/05/17(Wed) 21:20:04ID:QxODUxOTI(1/1)NG報告

    キラ
    なんかよく分からんが謝っとけ

  • 738名無し2023/05/17(Wed) 21:20:21ID:MxOTk2Njc(3/5)NG報告

    >>712
    恐らく全員が意表を突かれた今回の國神のプレイ
    だが一つ差異を上げるならバスタード・ミュンヘンの面子はそろそろ慣れている

    だから全体スタン状況から有利作れるナイスなプレイな可能性が微レ存?

  • 739名無し2023/05/17(Wed) 21:21:16ID:AyNTk1MzM(1/1)NG報告

    >>733
    新たな剣はいいけど剣だけなのは辞めて差し上げろ

  • 740名無し2023/05/17(Wed) 21:24:04ID:ExNzM5Nw=(3/4)NG報告

    >>716
    チェンゲの竜馬みたいなタヌキかぁ。

  • 741名無し2023/05/17(Wed) 21:24:22ID:Y4NjIyODE(8/13)NG報告

    >>739
    レールガン……

  • 742名無し2023/05/17(Wed) 21:25:25ID:AyODAwNjY(30/39)NG報告

    >>737
    「アスランにだけはちょっと言われたくないかな。」

  • 743名無し2023/05/17(Wed) 21:26:58ID:c5NzMxODA(3/5)NG報告

    >>736
    宇宙活動用と考えればシンプルにまとめられてて完成度高いけどこれで戦えは棺桶行き

  • 744名無し2023/05/17(Wed) 21:28:53ID:M2ODgyNTQ(1/4)NG報告

    埋め込まれてる機体の一部なので武装じゃないよ

  • 745名無し2023/05/17(Wed) 21:29:26ID:QxODcxNjE(7/14)NG報告

    【お題】蹴り技
    デパプリの技名トリコに出てきそうよね

  • 746名無し2023/05/17(Wed) 21:30:58ID:c5NzMxODA(4/5)NG報告

    >>733
    オレはこれを推すぜ、見た目はカッコいいしきっと使いこなしてくれるよ

  • 747名無し2023/05/17(Wed) 21:33:15ID:g3MjI0NTM(43/51)NG報告

    このアヴァランチアストレア最高に好き

  • 748名無し2023/05/17(Wed) 21:33:54ID:AyODAwNjY(31/39)NG報告

    >>743
    ボール自体はそこまで棺桶という訳ではないで、あれは本来「数を揃えてファランクスを形成し、距離を取って集団で砲撃を叩き込む」という運用を想定してるから。
    本編でやたらやられてるのは前衛のジムが突破されたり不用意に突出したのが原因。現実だとカエサルとかに近いポジションなんじゃないかな?

  • 749名無し2023/05/17(Wed) 21:34:32ID:I3Mzk1MzY(9/13)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/twhRlwa2UgM

    めちゃくちゃ楽しみなんだが、赤神の声がイメージより渋くてビビった
    これの勢いに乗ってぐらんぶる2期来ないだろうか

  • 750名無し2023/05/17(Wed) 21:36:20ID:YyMzQ3Njk(6/8)NG報告

    >>727
    アスランは近接間合いでほぼ最強なだけで射撃下手じゃないんだから射撃武器も持たせてあげようよ…

  • 751名無し2023/05/17(Wed) 21:36:26ID:c4ODQ1MzE(1/1)NG報告

    素直じゃ無いんだからぁしつつお前創約での立場がよぉともなる

  • 752名無し2023/05/17(Wed) 21:36:41ID:M2ODgyNTQ(2/4)NG報告

    キラの新たな剣です

  • 753名無し2023/05/17(Wed) 21:36:42ID:g3OTkyNjk(1/4)NG報告

    >>745
    蹴りかよ!?となったマックスグリッドマンの必殺技

    GIF(Animated) / 4.22MB / 17100ms

  • 754名無し2023/05/17(Wed) 21:37:04ID:MxOTk2Njc(4/5)NG報告

    >>745
    かつてこの技の性能だけで環境に君臨した団長がいた

  • 755名無し2023/05/17(Wed) 21:37:11ID:QxODcxNjE(8/14)NG報告

    >>751年相応に遊園地楽しめよぉう…

  • 756名無し2023/05/17(Wed) 21:38:26ID:IzNTcxMTk(14/16)NG報告

    >>719
    では新しい拳(けん)はいかがですか?

  • 757名無し2023/05/17(Wed) 21:44:34ID:ExNzM5Nw=(4/4)NG報告

    >>756
    プラントは木星圏だった?

  • 758名無し2023/05/17(Wed) 21:46:08ID:A4ODg4MjU(7/12)NG報告

    ×アスランは近接得意
    ○アスランは調子いい時に乗ってるのが近接系機体

  • 759名無し2023/05/17(Wed) 21:46:09ID:M2ODgyNTQ(3/4)NG報告

    >>751
    不自由に見えてかなりVIPルームな監獄生活の新統括理事長

  • 760名無し2023/05/17(Wed) 21:47:09ID:IzNTcxMTk(15/16)NG報告

    >>745
    トンファーに蹴りはない。そう思っていた時代が僕にもありました。

  • 761名無し2023/05/17(Wed) 21:48:08ID:YxODA1ODk(7/8)NG報告

    水星の魔女MSを歴代ガンダムパイロットはどんな評価するんだろう?

  • 762名無し2023/05/17(Wed) 21:48:11ID:MxMTEyNjQ(1/1)NG報告

    >>748
    120mmキャノンを10発も叩き込めればザクは死ぬのだ

  • 763名無し2023/05/17(Wed) 21:49:27ID:g4NTgxMQ=(2/3)NG報告

    >>762
    いや、流石に直撃すれば一発で十分だよ

  • 764名無し2023/05/17(Wed) 21:50:09ID:I3Mzk1MzY(10/13)NG報告

    >>762
    そのザクもしかして装甲10段階改造して超合金ニューZつけてない?

  • 765名無し2023/05/17(Wed) 21:52:01ID:Y1NTAwNzI(9/13)NG報告

    >>745
    くらえッ! 田最ッ!
    半径約4m!
    ウォーキング・ハートをーーーッ!!!

  • 766名無し2023/05/17(Wed) 21:53:27ID:Y4MzE4ODE(8/10)NG報告

    >>745
    拳なのにキックかよとか思ってはいけない

  • 767名無し2023/05/17(Wed) 21:54:55ID:IxNDQ4MDQ(3/4)NG報告

    >>702
    こうして見るとフリガナないとアウトレイジのカード名ってどう読むかぱっと見わからんな
    終末の時計(ラグナロク)はまだ分かりやすいのだろうか?
    百万超邪(ミリオネア)は未だにトップクラスにカッコいい当て字だと思ってる

  • 768名無し2023/05/17(Wed) 21:56:08ID:k1NTQ1Mjk(2/2)NG報告

    >>756
    それクルーゼにブチ切れたキラがこれが俺の自慢の拳だぁぁぁぁぁとかやり出さない?

  • 769名無し2023/05/17(Wed) 21:58:05ID:IzNTcxMTk(16/16)NG報告

    >>766
    世の中にはお尻パンチとかミストルティンキック(チェーンソー)とかあるし、まあ

  • 770名無し2023/05/17(Wed) 21:58:28ID:AxMzEyNTc(4/6)NG報告

    >>761
    ビーム兵器標準装備してオールレンジ出来るとか他ガンダムだと後半のライバル機とか何だったらラスボス機レベルの性能よね

  • 771名無し2023/05/17(Wed) 21:58:43ID:YyMzQ3Njk(7/8)NG報告

    >>756
    もう片方に何入れるんです?
    カガリのバイオ脳でも入れるんです?

  • 772名無し2023/05/17(Wed) 21:58:45ID:cwMTc1NTY(11/17)NG報告

    >>745
    親の顔より見た迅雷狼影脚

  • 773名無し2023/05/17(Wed) 22:00:41ID:YzMTIyMzY(2/3)NG報告

    何となくビグ・ザムをググってみたら
    ・ビグ・ザム Ver.Ka
    ・量産型ビグ・ザム
    ・コウモリガサ
    ・ドグザム
    ・ビグ・ザム(ザビ家仕様)
    ・ビグ・ザム(アクシズ仕様)
    ・ジービッグ・ザッム
    ・ビグ・ザム(サンダーボルト版)
    ・マタ・ビリ
    ・ジャムル・フィン
    ・ビグ・ザムール
    ・ギガッザム
    ・ビグ・ザウーラ
    ・ビグザム改
    ・グラン・ザム
    ・RFビグザム
    ・メガモビルタンク ビグ・ザム
    といった具合に派生 or 改良機の多さにブッたまげたでござる
    知らんのばかりでお恥ずかしい…

  • 774名無し2023/05/17(Wed) 22:01:40ID:k0NjA2NDg(1/1)NG報告

    足の糸鋸ビームサーベルは種世界の上位パイロットは蹴りで状況を立て直すからカウンターとして刺さりまくる説聞いて笑ってる
    そんな物をアスランに持たせるなや

  • 775名無し2023/05/17(Wed) 22:02:27ID:YyNzU1NTk(1/5)NG報告

    >>719
    3人でアイドルユニットを組むのもあり?

  • 776名無し2023/05/17(Wed) 22:04:11ID:AxMzEyNTc(5/6)NG報告

    >>773
    一年戦争のMS派生は無限に生えてくるからしゃあない

  • 777名無し2023/05/17(Wed) 22:04:29ID:czNjU3MDM(2/3)NG報告

    >>766
    蹴りと見せかけて手刀で相手の四肢を切り裂いているのだ!

  • 778名無し2023/05/17(Wed) 22:05:52ID:YyNzkxNzQ(6/6)NG報告

    トリコと小松って同い年だったの

  • 779名無し2023/05/17(Wed) 22:06:12ID:c5NzMxODA(5/5)NG報告

    >>745
    トリコの蹴り技といえばレッグシリーズ、生まれるまでの過程といいトミーロッド戦は良いよね

  • 780名無し2023/05/17(Wed) 22:06:49ID:AyODAwNjY(32/39)NG報告

    >>771
    やめろ、いつの間にかバイオ脳が脱走して地方レジスタンスに参加しちゃうだろ。

  • 781名無し2023/05/17(Wed) 22:06:56ID:kyODgyOTY(1/1)NG報告

    >>770
    加えてメインパイロットは初見は仕方ないにしてもそれ以降は普通にオールレンジ攻撃に対応する化け物だから、戦時中の世界観だったら尚更序盤から出しちゃダメなやつ

  • 782名無し2023/05/17(Wed) 22:07:44ID:U2NDU3NzQ(1/1)NG報告

    種運命、見直すとシンは色々とフラグへし折ってるしアスランは好感度失敗しまくってると分かりはするがまぁその流れならそうなるんだがその流れにしちゃうのかくらいのノリになる

  • 783名無し2023/05/17(Wed) 22:07:59ID:UxNTQ1ODA(4/5)NG報告

    >>770
    大戦争が終わって粗方の技術開発が終わってる世界と、戦争真っ最中で技術開発が盛んに行われてる最中な世界を比べるのもあれだし、他の戦争後で技術開発が粗方終わってる世界だとGガンダムとかGレコ、ターンAとかになってトンデモ技術の方向性が違いすぎて比較が難しいよね。

  • 784名無し2023/05/17(Wed) 22:08:04ID:U1ODQzMzc(1/1)NG報告

    ガンバレゴエモン好きだったんだけどな 

    堕ちるとこまで堕ちたと思ったが まだ底を掘ってる

  • 785名無し2023/05/17(Wed) 22:09:00ID:AxMzEyNTc(6/6)NG報告

    >>778
    ダブル主人公でどっちも25歳とかジャンプどころか少年誌全般で珍しい部類よねえ

  • 786名無し2023/05/17(Wed) 22:10:26ID:A3MDAzMTI(3/6)NG報告

    >>745
    蹴り技主体の者同士

  • 787名無し2023/05/17(Wed) 22:10:46ID:gzODYzNjM(1/3)NG報告

    ビームコーティングされてるので斬れません。

    質量で殴ればいい。

    武器がある意味退化してる...

  • 788名無し2023/05/17(Wed) 22:11:12ID:M3NDY4MzM(13/14)NG報告

    >>761
    やってることはターンXじみたバラバラオールレンジ攻撃だもんな

  • 789名無し2023/05/17(Wed) 22:11:59ID:Y4MjA3OTk(4/5)NG報告

    >>750
    ぶっちゃけ戦闘能力だけ見たら遠近両方優れてて下手すると近接ならキラすら圧倒する可能性あるからな
    人間関係を築く事に関してだけは最弱だけど

  • 790名無し2023/05/17(Wed) 22:12:47ID:I1ODczMTk(1/1)NG報告

    種運命後は連邦凄い弱体化してない?ともなる
    ロゴスも消えた上でプラントは議長がやらかしたとはいえ議長絡み以外では戦勝国だしオーブともパイプがあるけど
    連邦は内部分裂しそうな臭いが凄い

  • 791名無し2023/05/17(Wed) 22:14:05ID:YyNzU1NTk(2/5)NG報告

    >>735
    ダン・オブ・サーズデイ と言う衛星から文字通り舞い降りる剣がいる

  • 792名無し2023/05/17(Wed) 22:14:05ID:cwNzYyMzI(1/1)NG報告

    >>767
    代打の消耗(ピンチヒッターロス)とかも元になった「憤怒の猛将ダイダロス」を知ってると結構オサレなネーミング

    猛将→消耗 ダイダ→代打 ロス→消耗

  • 793名無し2023/05/17(Wed) 22:14:08ID:YzMTIyMzY(3/3)NG報告

    >>745
    個人的北斗の拳で最も華麗な脚技を持つ男ランキング1位

  • 794名無し2023/05/17(Wed) 22:14:17ID:g3MjI0NTM(44/51)NG報告

    >>787
    まあ第四次世界大戦は石と棍棒で戦うともいうしある意味最高に進化してるさ

  • 795名無し2023/05/17(Wed) 22:14:18ID:A4ODkwODE(1/5)NG報告

    >>782
    脚本のレベルが低いんだよな。キャラがストーリーの都合でギスギスしてアホになってる典型だわ

  • 796名無し2023/05/17(Wed) 22:14:19ID:UxNTQ1ODA(5/5)NG報告

    >>776
    なお設計段階でボツったやつとか、そもそも宇宙世紀の機体じゃないやつとか多数いる模様。

    RFビグザムがヒーロー戦記、メガモビルタンク ビグ・ザムはSDガンダムフォース。

  • 797名無し2023/05/17(Wed) 22:14:38ID:I5MzMwOTQ(5/5)NG報告

    >>786
    サンジ、戦う名有りの敵が悉く見た目が色物ばっかりなのよな
    一番マシなのがジャブラかアブサロムのどっちかになるってどうなってんだ

  • 798名無し2023/05/17(Wed) 22:15:06ID:Y4MjA3OTk(5/5)NG報告

    >>787
    まぁ機体傷付けられなくても最悪質量でブン殴れば中身をやれる可能性出てくるからな
    そりゃブン殴りますよ誰だって

  • 799名無し2023/05/17(Wed) 22:16:54ID:g3MjI0NTM(45/51)NG報告

    >>786
    バレリーナはやべえからな……

  • 800名無し2023/05/17(Wed) 22:16:59ID:AxOTY2NTE(7/10)NG報告

    >>731
    い、一応設定上はビーム機銃とあとビームチャクラムがあるので(震え声

    いつ使った?劇中では使ったとこは見てないからわからないですねぇ

  • 801名無し2023/05/17(Wed) 22:19:24ID:cwMTc1NTY(12/17)NG報告

    どんどん色物グッズが増えるよこの主人公

  • 802名無し2023/05/17(Wed) 22:20:28ID:QxODcxNjE(9/14)NG報告

    >>801
    人気アニメの主人公の姿か?これが?

  • 803名無し2023/05/17(Wed) 22:20:51ID:gyNTk1NjE(1/1)NG報告

    >>766
    拳法の拳だから…

  • 804名無し2023/05/17(Wed) 22:22:12ID:kwOTY5OTc(1/1)NG報告

    >>795
    脚本の都合では無いというかシンがああなること自体はちゃんとしてる気がしないでもない
    ステラ関連でレイの好感度高まりつつアスランの好感度は諸々で下がった結果レイを信じてああなる流れだし

  • 805名無し2023/05/17(Wed) 22:25:08ID:M3NDY4MzM(14/14)NG報告

    >>802


  • 806名無し2023/05/17(Wed) 22:25:09ID:czNjU3MDM(3/3)NG報告

    >>745
    キックの基本を究極まで突き詰めたアパチャイ最強の蹴り

  • 807名無し2023/05/17(Wed) 22:26:01ID:M5NTk1ODc(1/1)NG報告

    バレリーナヤバイでこのモブ思い出したわ。スタイル維持が難しくなってバレーやめたなこれは。でも体重はキープしてるみたい。

  • 808名無し2023/05/17(Wed) 22:41:43ID:Q2MjM1Nw=(3/3)NG報告

    >>790
    SEEDシリーズって地球『連邦』じゃなくて、地球『連合』だから、あくまで『プラント関係の問題を解決するまで表面上は協調しましょう』って感じの国際条約的な物を結んだ形じゃなかったっけ?
    語感が似ているから、『地球連邦』と『地球連合』って混同しやすいけど、意味合いとしては根っこからして別物じゃなかったっけ?

  • 809名無し2023/05/17(Wed) 22:41:50ID:g3MjI0NTM(46/51)NG報告

    そうか……今年はうさぎ年だもんな
    https://twitter.com/FURYU_figure/status/1658653563378188288?s=20

  • 810名無し2023/05/17(Wed) 22:42:34ID:g2NDYwMTM(1/2)NG報告

    >>745
    派手なCGエフェクトとかないのが、むしろライダーキックの一撃必殺に相応しい威力を強調していた

  • 811名無し2023/05/17(Wed) 22:43:56ID:QxODcxNjE(10/14)NG報告

    >>810
    しまりました!空中戦では私が圧倒的不利ーーーー!!!
    すこ

  • 812名無し2023/05/17(Wed) 22:44:45ID:kyMjIzNzk(1/3)NG報告

    はぁ、はぁ、俺はいつACに乗れる?あと何秒待てばいい?その間にたかしくんが時速80kmで歩き始めたしばらくあとにマサナ様が時速250kmで動いたり止まったりを不規則に繰り返しながらたかしくんを追いかけ始めた30分後に愛犬のダニーか時速4kmでたかしくんとマサナ様の間を行ったり来たりし始めたわけだがマサナ様がたかしくんを追い詰めるまでに3時間かかったとするといったいダニーは何km走ったというんだ…?

  • 813名無し2023/05/17(Wed) 22:45:14ID:ExNzg3Nw=(1/5)NG報告

    >>802
    そこまで原型をとどめてなくても誰だかわかるのが悪い

  • 814名無し2023/05/17(Wed) 22:46:13ID:I3Mzk1MzY(11/13)NG報告

    >>804
    人間のすれ違い様を描くのって難しいからなぁ
    味方で同じ陣営である以上、和解して仲良くなるもんだって前提は思考に入るだろうし

    うまくいかないなら作為的な物を感じる人が出ても仕方ないだろう

    味方に死者が出たのにキラを擁護するアスランとかアスランを煽るような態度を取るシンとか、お互いわざとかってぐらい対応間違えるし

  • 815名無し2023/05/17(Wed) 22:46:44ID:kyMjIzNzk(2/3)NG報告

    >>801
    パッと見て理解できちゃうの悔しい

  • 816名無し2023/05/17(Wed) 22:47:51ID:g2NDYwMTM(2/2)NG報告

    ゲンドウに同情するよ

  • 817名無し2023/05/17(Wed) 22:49:03ID:A4ODkwODE(2/5)NG報告

    >>812
    確かちょうどあと100日でAC6発売だった気がする
    ティアキンとff16とピクミンやろうな

  • 818名無し2023/05/17(Wed) 22:51:17ID:I3Mzk1MzY(12/13)NG報告

    >>816
    エヴァの呪いで老けなくなるのは分かるんですが、何で若返ってんです?それとも若作りしてるだけなんですか?

  • 819名無し2023/05/17(Wed) 22:51:45ID:A3MDAzMTI(4/6)NG報告

    >>812
    まあ落ち着けよ
    仮に去年の今頃に来年アーマードコア新作出るよと言われても信じなかっただろうことを思えばあと少しさ

  • 820名無し2023/05/17(Wed) 22:51:56ID:cwMjU1ODA(1/1)NG報告

    >>808
    大西洋連邦とユーラシア連邦とかバチバチだったな
    ユーラシアは種運命の時期には内部分裂してたけど

  • 821名無し2023/05/17(Wed) 22:53:11ID:A4ODg4MjU(8/12)NG報告

    シン自体模範的軍人とはお世辞にも言えないが
    セイバーアスランが不甲斐なさ過ぎて「あんま強くないよね」って言いたくなる気持ちもまあわかる

    ステラ解放して処刑待ちのシンに対して「でもそれ無意味じゃね?」ってマジレスしちゃうアスランはさあ……

  • 822名無し2023/05/17(Wed) 22:54:26ID:E2ODQ4OTY(1/2)NG報告

    >>784
    色々KONAMIのタイトルで出て欲しいゲームあるんだけどねぇ…待ってるんだが
    なんにしても、情報が足りないからとりあえず待つしかないかな
    KONAMIのサ終要求しといてユーザーから遊びを奪うつもりはない発言には何言ってんだこいつとはちょっと思ったが…

  • 823名無し2023/05/17(Wed) 22:56:15ID:IyMzY4MDM(5/5)NG報告

    >>817
    100日後に理不尽に死ぬ傭兵
    それが私だ…肉体の有無ではない

  • 824名無し2023/05/17(Wed) 22:56:58ID:k0NjQ2ODk(1/1)NG報告

    >>797
    ヴェルゴおるやん

  • 825名無し2023/05/17(Wed) 22:57:52ID:UyMDA3OTU(1/1)NG報告

    アスランはレスバ強く無い癖に言葉で人を刺すのは上手いからな!
    お前の手も血で汚れてる云々とか

  • 826名無し2023/05/17(Wed) 23:00:42ID:g3MjI0NTM(47/51)NG報告

    敵になんだか共通点あるキャラ
    途中までこえー女とばかり戦ってたシカマル

  • 827名無し2023/05/17(Wed) 23:04:10ID:A4ODg4MjU(9/12)NG報告

    連合がくそである以上ザフトかオーブ(キラたち)かの二択しかなくて
    そしてキラたちを信じさせるポジションとも言えるアスランが、全然キラたちについてシンに話さないから
    シンがザフトに残って戦うのは当然なんだよね……

    シン視点で議長の明確な失点ってほとんどないもん

  • 828名無し2023/05/17(Wed) 23:05:59ID:cyNDE0NTA(1/1)NG報告

    >>816
    父さんや母さんと同年代のババアを嫁にするのはやめてくれシンジ

  • 829名無し2023/05/17(Wed) 23:11:22ID:U5ODg4MDE(1/1)NG報告

    >>822
    ぶっちゃけ初手で最大値要求するのは基本だから珍しいことでもない
    なんなら任天堂コロプラのアレも任天堂は最初停止求めてたし
    とりあえず特許訴訟及び法律関係に感情持ち込んであーだこーだ言ったところでむしろ無能な味方でしかないから今は静観しかない

  • 830名無し2023/05/17(Wed) 23:11:33ID:g4NTgxMQ=(3/3)NG報告

    >>828
    ほぼお前の身から出た錆だろ

  • 831名無し2023/05/17(Wed) 23:12:05ID:cwMTc1NTY(13/17)NG報告

    >>813
    >>815
    ピンクをメインカラーとして、水色と黄色の髪飾りを付けたら大体そう見えるからね……

  • 832名無し2023/05/17(Wed) 23:13:34ID:Q3MzY1MTI(1/1)NG報告

    我な、スーファミのゲームめっちゃ好きやねん
    ぶっちゃけ64世代なんやけど、小さい頃に叔父さんがお古のスーファミといろんなソフト譲ってくれてな
    へへ、いいぞスーファミのゲーム

  • 833名無し2023/05/17(Wed) 23:13:43ID:UxMzkxNTI(1/1)NG報告

    >>828
    ゲンドウにとって超地雷なだけで、シンジにとってはもう滅茶苦茶いい女でしかないの笑うんだよな…

  • 834名無し2023/05/17(Wed) 23:18:25ID:Q5Mzg0Mzg(1/1)NG報告

    >>829
    もろに自分達の楽しみ>>>法律みたいな主張仄めかす無能な味方どころか犯罪者思考みたいなのもいるしな…
    そもそも外野が騒いだところで無意味なんだから黙っているのが一番賢いわな

  • 835名無し2023/05/17(Wed) 23:18:31ID:A4ODg4MjU(10/12)NG報告

    >>832
    ドラゴンクエストVI 幻の大地
    クロノ・トリガー
    スーパーボンバーマン3
    デア ラングリッサー
    スーパーマリオ ヨッシーアイランド
    聖剣伝説3
    タクティクスオウガ
    ロマンシング サ・ガ3
    スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
    不思議のダンジョン2 風来のシレン
    ロックマンX3
    す~ぱ~ぷよぷよ通
    テイルズ オブ ファンタジア

    エトセトラエトセトラ
    これだけの名作SFCソフトが全部同じ年に出たというのが信じられん

  • 836名無し2023/05/17(Wed) 23:18:46ID:AyODAwNjY(33/39)NG報告

    >>830
    誰が悪いかって言ったらシンジ君を主演に台本書いた第一始祖文明だと思うで。

  • 837名無し2023/05/17(Wed) 23:19:13ID:c3NDgzNjE(1/1)NG報告

    >>745
    >>810
    ライダーキックはガラガランダ戦のが構図や脚の伸ばし方で個人的に頂点。

    GIF(Animated) / 4.87MB / 8040ms

  • 838名無し2023/05/17(Wed) 23:20:35ID:E1MzUwNzY(1/1)NG報告

    なんの根拠もないけど任天堂がやると業界のために怒ってるのかなって思うけどコナミがやると金が欲しいのか癇癪起こして言いがかりつけ始めたのかなって思ってしまう不思議
    なーんの根拠もないんだけどね

  • 839名無し2023/05/17(Wed) 23:20:36ID:A2NTgyMjE(1/1)NG報告

    やった―‼
    来週PlayStation Showcaseだー

  • 840名無し2023/05/17(Wed) 23:21:06ID:AyODAwNjY(34/39)NG報告

    連合はまあ戦時下に友軍艦艇を拿捕するぐらいに内ゲバ天国なんだけど、一方のザフトも出生率問題があるから未来はないし、サトーみたいな過激派もまだまだいるだろうしでぶっちゃけ五十歩百歩。

  • 841名無し2023/05/17(Wed) 23:21:42ID:c2MDIxODI(1/1)NG報告

    >>829
    コロプラくんがヤバいことになった原因の一つは初期弁護団が無能だった(マジで証拠もなしに突貫したらしい)
    第2次弁護団が有能だったためどうにかなった模様

  • 842名無し2023/05/17(Wed) 23:22:33ID:A4ODg4MjU(11/12)NG報告

    >>838
    そういうのいいから……ほんといいから……
    このスレくらい平和でいさせてよ

  • 843名無し2023/05/17(Wed) 23:23:19ID:kyMjIzNzk(3/3)NG報告

    スーファミのゲームだとパロディウスだ!とFF6、トルネコの大冒険、ドンキーコング、ドンキーコング3、ゼルダの伝説神々のトライフォース、クロノトリガー、天地創造あたりめっちゃハマったな

  • 844名無し2023/05/17(Wed) 23:25:28ID:A4ODkwODE(3/5)NG報告

    >>838
    ただのポジショントークやん
    そこの浅い奴やなー

  • 845名無し2023/05/17(Wed) 23:25:35ID:g3MjI0NTM(48/51)NG報告

    時間が余ってたがスマホは充電中なので「なんか録画見るか」とHDD探ったらビルドダイバーズリライズがあったから最終回だけ見たのよ

    30分とは思えないほど濃くて凄く充実するわ。やっぱ良かったよこのアニメ。

  • 846名無し2023/05/17(Wed) 23:26:48ID:g3OTkyNjk(2/4)NG報告

    映画だと企業案件の配信するくらい人気になってた動画投稿者のはっす

  • 847名無し2023/05/17(Wed) 23:27:07ID:AyODAwNjY(35/39)NG報告

    よくよく考えたらこれかなり凄い企画なのでは?

  • 848名無し2023/05/17(Wed) 23:28:03ID:kwMjgzNjY(3/3)NG報告

    よく分からんけどデュエルマスターズから「デュエル」を奪ったのは許されないと思うよ(いつの話だ)

  • 849名無し2023/05/17(Wed) 23:29:03ID:UxMzc5MTM(1/1)NG報告

    >>832
    スーファミといったら…海外輸入したゲームってパッケージは翻訳されてるのに肝心のゲームは全部英語のとかちょくちょくあったよね

    ちなみに私はファーストクイーンオルニック戦記が好きです

  • 850名無し2023/05/17(Wed) 23:29:12ID:AxNzU1MjA(1/5)NG報告

    世は!まさに大エゴサ時代!!

  • 851名無し2023/05/17(Wed) 23:29:53ID:Y4NjIyODE(9/13)NG報告

    ハドラーよ、余は哀しい

  • 852名無し2023/05/17(Wed) 23:30:49ID:YyNzU1NTk(3/5)NG報告

    ベロ!これは青酸カリ!?

  • 853名無し2023/05/17(Wed) 23:30:58ID:g3OTkyNjk(3/4)NG報告

    >>848
    だって「デュエル」と「伝説」と「満足」と「ファンサービス」は違う物を連想しちゃうし…

  • 854名無し2023/05/17(Wed) 23:31:18ID:E2ODQ4OTY(2/2)NG報告

    >>832
    ライブアライブ
    FF5にFF6
    ドラクエにマリオカートにドンキーコング
    ロマサガに天下一武道伝と色々やったなぁ…懐かしい

  • 855名無し2023/05/17(Wed) 23:31:46ID:AxNzU1MjA(2/5)NG報告

    人の金で食う肉

  • 856名無し2023/05/17(Wed) 23:32:33ID:E4OTkyMjc(1/1)NG報告

    >>851
    ハドラーの指はギリギリ無事だった

  • 857名無し2023/05/17(Wed) 23:32:59ID:gwMDE0MDI(1/1)NG報告

    根源を中心に上位の力の源、基本的な力の源、「世界」がある世界観なのがトリニティセブンなわけだが
    その上でこの全体が滅んだ結果を聖が観測したりしてるのがややこしいとこよね
    平行世界すら内包する大枠が更に並行してる感じという

  • 858名無し2023/05/17(Wed) 23:33:09ID:A3MDAzMTI(5/6)NG報告

    >>839
    スパイダーマンの発売日を頼む
    あとFF16の体験版情報とかも

  • 859名無し2023/05/17(Wed) 23:33:40ID:UyNTI3ODU(13/13)NG報告

    >>832
    星のカービィスーパーデラックスとか好きだった
    メタナイトの逆襲とか何度やりこんだ事か…

    後にDSでリメイク版のウルトラスーパーデラックスが出た時はうれしかったのなんの

  • 860名無し2023/05/17(Wed) 23:39:40ID:E0ODU3Ng=(20/22)NG報告

    ストーリーあんま知らんときにたまたまみた種デス回が難民?を開放したシンがそのあと命令守れ!ってアスランに殴られてるシーンだったのを今でも覚えてる

  • 861名無し2023/05/17(Wed) 23:40:34ID:AxNzU1MjA(3/5)NG報告

    この2人いいよね

  • 862名無し2023/05/17(Wed) 23:42:16ID:Y1NTAwNzI(10/13)NG報告
  • 863名無し2023/05/17(Wed) 23:43:37ID:AxNzU1MjA(4/5)NG報告

    Mちゃん(18?)

  • 864名無し2023/05/17(Wed) 23:44:19ID:Y4NjIyODE(10/13)NG報告

    これはいけませんね

  • 865名無し2023/05/17(Wed) 23:44:20ID:QxODcxNjE(11/14)NG報告

    >>846
    真面目にはっすと同じクラスにいるの幸せものだよな

  • 866名無し2023/05/17(Wed) 23:44:50ID:ExNzg3Nw=(2/5)NG報告

    夜中に肉が食いたくなる画像を貼るのはやめるのだ。野原一家みたいになるだろ

  • 867名無し2023/05/17(Wed) 23:45:48ID:gzNzg3Nzk(1/2)NG報告

    ロススト1stアニバーサリー記念に最高レア実装希望投票1位のモニカ(ナイトオブトゥエルフの人)が実装されたんですが個別エピソードで明かされる衝撃の真実におったまげてる

  • 868名無し2023/05/17(Wed) 23:47:27ID:A4ODkwODE(4/5)NG報告

    >>858
    犬とか狼が相棒のRPGは名作の法則
    YouTubehttps://youtu.be/7llZbJMcCC8

  • 869名無し2023/05/17(Wed) 23:47:36ID:AxNzU1MjA(5/5)NG報告

    >>866
    若い肉体は肉をいくらでも食える

  • 870名無し2023/05/17(Wed) 23:49:15ID:E0ODU3Ng=(21/22)NG報告

    >>866
    みさえがいない…

  • 871名無し2023/05/17(Wed) 23:49:18ID:g3OTkyNjk(4/4)NG報告

    >>866
    わかった仮面ライダーのワンシーンはるわ

  • 872名無し2023/05/17(Wed) 23:50:16ID:A4ODg4MjU(12/12)NG報告

    >>856
    メンタル追い詰められてない時はカッコいいよなアクア……

  • 873名無し2023/05/17(Wed) 23:50:23ID:Q0NTMyNjY(1/1)NG報告

    >>836
    並行世界のそこら中でエヴァンゲリオン絡みの事件にシンジ君が必ず巻き込まれるの
    どっかの世界で補完計画を否定したシンジ君の活躍に感動したカヲル君が取り扱い説明書に『願望器エヴァンゲリオンを操作できるのは碇シンジのみ』とか書き足したせいなのマジかよ過ぎる。
    Fateルートに感動したキャスパリーグを放り投げたマーリンみたいな挙動だったのか……

  • 874名無し2023/05/17(Wed) 23:52:08ID:A3MDAzMTI(6/6)NG報告

    >>868
    馬も追加してくれ

  • 875名無し2023/05/17(Wed) 23:52:51ID:Y4NjIyODE(11/13)NG報告

    >>850
    承認欲求モンスターに

  • 876名無し2023/05/17(Wed) 23:54:08ID:Y1NTAwNzI(11/13)NG報告
  • 877名無し2023/05/17(Wed) 23:55:00ID:ExNzg3Nw=(3/5)NG報告
  • 878名無し2023/05/17(Wed) 23:55:07ID:A4ODkwODE(5/5)NG報告

    >>874
    ツシマで一番泣く要素やん…

  • 879名無し2023/05/17(Wed) 23:55:33ID:E0ODU3Ng=(22/22)NG報告

    >>877
    違う、そうじゃない

  • 880名無し2023/05/17(Wed) 23:57:10ID:AyODAwNjY(36/39)NG報告

    好きなように機材とか設置できて長期間好きにできるフィールドに、ありとあらゆる手段で映像記録を残すことに特化した撮影班の組み合わせとか全国の生態調査やってる研究者からしたら垂涎過ぎる。

  • 881名無し2023/05/17(Wed) 23:57:47ID:QxODcxNjE(12/14)NG報告

    >>864
    リアルで似たような事件あって胃が痛い

  • 882名無し2023/05/17(Wed) 23:58:08ID:Y4MzE4ODE(9/10)NG報告

    >>871
    BSEで牛肉の需要下がってた頃に焼肉やったから感謝されたライダー

  • 883名無し2023/05/17(Wed) 23:58:26ID:A4MjM2MTQ(2/2)NG報告

    >>867
    何があったの

  • 884名無し2023/05/17(Wed) 23:59:04ID:k5ODM2MTI(1/1)NG報告

    ぼくはね、ルビーちゃんにせんせバレしてほしいっていう欲求をいつも持て余しているんだ

  • 885名無し2023/05/17(Wed) 23:59:41ID:AyODAwNjY(37/39)NG報告

    >>884
    じいさん魔法少女デビューするのか。

  • 886名無し2023/05/18(Thu) 00:03:13ID:UwMjg4MDI(1/1)NG報告

    >>829
    そもそも逆転裁判の世界じゃないんだからそんな簡単にケリがつくわけないしね。というか事件増えすぎてあんな裁判形態を採用してるとか治安!と言いたくなる

  • 887名無し2023/05/18(Thu) 00:08:25ID:M4OTU4NjI(49/51)NG報告

    大人が年を取るってこういうことなのね。
    もう台詞がオッサンなんだわ

  • 888名無し2023/05/18(Thu) 00:10:33ID:UxMzgzNjQ(38/39)NG報告

    >>887
    肝臓「…」ギュッ!

  • 889名無し2023/05/18(Thu) 00:11:49ID:AyNjU0ODg(12/13)NG報告

    石見さんは叩かれる演技に定評があるという風潮、一理ある

  • 890名無し2023/05/18(Thu) 00:12:47ID:AxNTk1OA=(4/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/kGihxscQCPE
    相羽さん閃光はバンドリで歌ってたような気がしたけどそっちはRoseliaのオリジナル曲の方でこっちのガンダムの閃光はアフロとレイヤがカバーしたんだったわ

  • 891名無し2023/05/18(Thu) 00:14:15ID:UxODAyNjY(2/2)NG報告

    >>883
    詳しく書くと流石にバレが過ぎるのでぼかすけど彼女、割とメインキャラと近しい関係じゃった

  • 892名無し2023/05/18(Thu) 00:18:46ID:YxMTU1NTI(1/1)NG報告

    まじで?
    おめでとうございます!?
    ギャグが足りないから戻ってきて?
    https://twitter.com/hasetomo12/status/1658654737787654147?s=19

  • 893名無し2023/05/18(Thu) 00:20:22ID:g4ODQ4MjQ(14/17)NG報告

    デッドバイデイライトにニコラスケイジ……???

  • 894名無し2023/05/18(Thu) 00:21:23ID:M4OTU4NjI(50/51)NG報告

    >>890
    加えて言うならそっちの閃光は廻廻奇譚とか手掛けたEveさんの提供楽曲だ

  • 895名無し2023/05/18(Thu) 00:23:13ID:I3MTI0OTQ(13/14)NG報告

    青い温度の正体が…

  • 896名無し2023/05/18(Thu) 00:28:07ID:QzNDMzNzQ(10/10)NG報告
  • 897名無し2023/05/18(Thu) 00:29:00ID:A4MjM2NTI(1/1)NG報告

    偽アサで縛り付けて友人で監視ってマジで東村救いようがねぇな?
    偽アサの相方のツガイが出てこなかったのはそういうわけか

  • 898名無し2023/05/18(Thu) 00:32:54ID:I3MTI0OTQ(14/14)NG報告

    >>896このままではいかんぞう…

  • 899名無し2023/05/18(Thu) 00:33:52ID:MxMDQ5NzQ(12/13)NG報告

    イグアナもバブみを感じてしまうのか

  • 900名無し2023/05/18(Thu) 00:33:54ID:IwNDY5MTY(4/4)NG報告

    金髪巨乳の美人シスターだぞ。入信しろ

  • 901名無し2023/05/18(Thu) 00:40:15ID:AyNjU0ODg(13/13)NG報告

    今期はやけにイグアナを見るな…w

  • 902名無し2023/05/18(Thu) 00:48:01ID:AyNTkyMA=(2/2)NG報告

    >>858
    ウルヴァリンもゲーム映像あったらテンション上がる

  • 903名無し2023/05/18(Thu) 00:49:11ID:IyOTA2MTY(4/4)NG報告

    >>896
    肝臓「悪い、やっぱつれぇわ」

  • 904名無し2023/05/18(Thu) 00:52:00ID:cyNDY4ODY(1/1)NG報告

    周年記念絵はこんなノリだが同時期実装のユニットはこの文面である
    このブリタニアスレイヤー、マジで歪みなく復讐一直線だから凄いよ

  • 905名無し2023/05/18(Thu) 00:53:47ID:g3NDY5NTQ(8/10)NG報告

    アニバガチャのスケベドレスカレンは桐原の完全上位互換か
    配布の主人公もガードなのに大分トンチキな高火力性能してるし
    アニバルル(専用機付き)が弱くは無いけどなんか影を落とす感じなっちゃったな…

  • 906名無し2023/05/18(Thu) 00:54:03ID:kzNTc1MjQ(1/1)NG報告

    超好きだけど1話と4話だけか飛んで完走したアニメを改めて、TSUTAYAでその飛んだ部分借りてみた

    心の穴が埋まったのに何かが空いたみたいな感覚になった

  • 907名無し2023/05/18(Thu) 01:02:30ID:g4ODQ4MjQ(15/17)NG報告

    「小春ちゃんは今回のアニメで初めてボイスが付いたので、あえて新曲であるソロ曲を挿入歌にしてEDにおねシンを持ってくる」

    そ、そうきたかぁ~~って感じだ
    ありがとうU149

  • 908名無し2023/05/18(Thu) 01:05:12ID:g4ODQ4MjQ(16/17)NG報告

    それにしてもロリ小春ちゃん可愛い……(今もロリである)

  • 909名無し2023/05/18(Thu) 01:11:24ID:U1NTk1OA=(4/5)NG報告
  • 910名無し2023/05/18(Thu) 01:13:08ID:cwNDEwNTQ(1/1)NG報告

    >>873
    TV、旧劇、漫画、新劇場版と大変な目に遭ってきたシンジ君だけど、小説のANIMAじゃ本当にシャレにならん目に遭いまくってるからなぁ……。

  • 911名無し2023/05/18(Thu) 01:19:50ID:E0OTAzODY(4/5)NG報告

    >>902
    実写とコミックのキャラの見た目がそっくりだよな。そこは映画化の成功の要因の一つかもしれない。日本の漫画は現実の身体とかけ離れる場合が多いからほとんど実写と相性悪いかも。

  • 912名無し2023/05/18(Thu) 01:21:12ID:M4OTU4NjI(51/51)NG報告

    終わってから思ったけど、
    実家が神社で巫女さんもやる現役JK生徒会長にホストの真似事させるのすげえな

  • 913名無し2023/05/18(Thu) 01:25:55ID:U1NTk1OA=(5/5)NG報告

    >>911
    アメコミの場合、実写が人気になるとコミックのほうを実写に合わせてくるからちょっと違う

  • 914名無し2023/05/18(Thu) 01:33:10ID:QzMTU3NDQ(13/13)NG報告

    >>913
    実写がヒットしたから白髪の白人が黒人のハゲになったもんな……

  • 915名無し2023/05/18(Thu) 01:34:49ID:g4ODQ4MjQ(17/17)NG報告

    ウルヴァリンは見た目は合ってても身長が全然違うとかもなかったっけか

  • 916名無し2023/05/18(Thu) 01:36:55ID:M2NTk3ODQ(5/7)NG報告

    >>905
    モニカは全員にガッツ付与とラウンズバフ持ってるから中々にヤバい性能になってるし、フローレンスも遠隔装備のスラッシュハーケン追加で修理としても運用出来るのがね……

    にしても追加武装、分かった限りで
    サザーランド純血(大型キャノン)
    グロースターネリ(アサルトライフル)
    トリスタン(メギドハーケン)[遠隔]
    モルドレッド(ブレイズルミナス)[近接]
    神虎(スラッシュハーケン)[遠隔]
    フローレンス(スラッシュハーケン)[遠隔]
    パーシヴァル(ミサイルシールド)
    月下四聖剣(ハンドガン)
    と結構有るなぁ……というか純血サザーがますます万能ユニットになるの何なの…?あと紅蓮にグレラン付かなかったのは意外(確かに作中目立たないが)

  • 917名無し2023/05/18(Thu) 01:41:32ID:I4NTcxMTQ(1/1)NG報告

    >>909
    肝臓から聞けた時点でもう手遅れでは…?

  • 918名無し2023/05/18(Thu) 01:44:41ID:U3MjMyMDI(1/1)NG報告

    >>916
    神虎武装追加します→スラッシュハーケン

    天愕覇王荷電粒子重砲(天子砲)じゃないのかよ!
    作中でも神虎のハーケンはやべー性能してるけど

  • 919名無し2023/05/18(Thu) 01:46:44ID:IyNzE5NDI(1/1)NG報告

    エロバニー良いよね

  • 920名無し2023/05/18(Thu) 01:50:12ID:M2NTk3ODQ(6/7)NG報告

    >>918
    天子砲はスラッシュハーケン装備の必殺技で追加されてる。
    まぁ、モルドレッドのシュタルクハドロン同様、通常攻撃で使って良い火力じゃないし仕方ない……

  • 921名無し2023/05/18(Thu) 01:54:37ID:Q5ODYxMTI(1/1)NG報告

    >>869
    若い躰の良さを知りやがったな

  • 922名無し2023/05/18(Thu) 01:55:53ID:E4ODMzMDg(1/1)NG報告

    最近、BSで再放送しているかげじつを楽しみに見ているんだが、作品がコメディを明言していると言え楽しみ方が陣内智則のネタみたいに設定の隅をつつく(そうはならんやろ…→なってるやろがい!)のを楽しんでいるのは果たしてこれからのために良いのかとちょっと悩む

  • 923名無し2023/05/18(Thu) 01:56:26ID:gwODY4NA=(4/4)NG報告

    ゼルダの新作世界累計1000万本突破とか凄いな
    マリオの映画も三週連続で観客動員数第一位みたいだし、任天堂さんウハウハじゃん

  • 924名無し2023/05/18(Thu) 02:00:58ID:g3NDY5NTQ(9/10)NG報告

    >>918
    遠距離のスキル技に追加されてるよ

    そういえばKMFの方に改造レベル9以上の追加はまだ無いから
    セシル機のサザーランドエアの9999固定ダメージスキルはまだお預けか

  • 925名無し2023/05/18(Thu) 02:20:29ID:M2NTk3ODQ(7/7)NG報告

    >>924
    ネリ様グロースターはスキル無しのアサルトライフルでハズレ……
    と思わせつつ7段階まで「全武装ATK・DEF+10」というトンデモであり、本命のランス装備のATK・DEFが最終的に70も跳ね上がる事に……もうこれ実質ラウンズ専用機なのでは

  • 926名無し2023/05/18(Thu) 02:51:02ID:E0OTAzODY(5/5)NG報告

    >>923
    ブレワイまで売上が伸びたよな

  • 927名無し2023/05/18(Thu) 04:02:01ID:k5NjI0OTY(1/1)NG報告

    >>917
    どういうことだってばよ?

  • 928名無し2023/05/18(Thu) 04:26:52ID:I0MzQ2MTg(5/5)NG報告

    >>927
    肝臓君は沈黙の臓器と呼ばれていて、肝臓君が辛いわとかいい出したならもう手遅れな状態の事が多いのです

  • 929名無し2023/05/18(Thu) 05:01:07ID:gwNjIzMDg(1/1)NG報告

    肝臓と腎臓は、自覚症状出たら大体手遅れ
    きちんと健康診断は受診しましょう

  • 930名無し2023/05/18(Thu) 05:57:26ID:IzMjQxMzQ(1/1)NG報告

    このスレ見るとギアスソシャゲやっている人結構いて嬉しい。それはそうとこれ、他のソシャゲと比べて容量ヤバいせいかスマホがめっちゃ熱くなって怖い。

  • 931名無し2023/05/18(Thu) 06:55:49ID:Q1NzE1OTY(2/2)NG報告

    ぷるぷる、ぼく悪いイグアナじゃないよ

  • 932名無し2023/05/18(Thu) 07:05:20ID:gwOTYwMDY(8/8)NG報告

    肝臓「いうても直ぐに声上げるようになったら君ら生活できんで?」

  • 933名無し2023/05/18(Thu) 07:08:44ID:U2MTk2MjA(1/1)NG報告

    >>924
    それは、専用機補正で満たす仕様だぞ。
    つまり、改造7以上でセシルに乗せないといけない。

  • 934名無し2023/05/18(Thu) 07:14:55ID:Q0NjI5NTg(5/6)NG報告

    >>932
    筋肉痛レベルの痛みぐらいは出してもいいのよ?

  • 935名無し2023/05/18(Thu) 07:18:59ID:g2MjU3MjY(8/8)NG報告

    >>930
    管理人さんもやってるからなぁ

  • 936名無し2023/05/18(Thu) 07:26:29ID:UxMzgzNjQ(39/39)NG報告

    自覚症状が末期というか、肝臓はくたばるまで何も言わなくて、くたばったらあちこちに支障が出るからそこでようやくわかるって感じじゃなかったっけ。
    基本タフな臓器でもあるから悲鳴を出す必要も少ないし。

  • 937名無し2023/05/18(Thu) 07:48:31ID:k2MTI1MzI(1/1)NG報告

    君は完璧で究極のプリキュア
    金輪際あら〜われない

  • 938名無し2023/05/18(Thu) 07:56:11ID:U4NzA1NDI(1/1)NG報告

    つか、肝臓に限った話でも無いけどさ
    例えば、健康診断で要再検査の項目があったとしても、そこが別に痛くてたまらないってわけでもないなんて普通にある
    自覚症状という概念を過信し過ぎや、肝臓以外はすぐ気付くなら癌なんてみんな初期のステージで対処出来とる

  • 939名無し2023/05/18(Thu) 08:02:51ID:k2NjAyNzA(1/1)NG報告

    >>931
    小春ちゃん力強っと思ったけど、これぐらいの歳だとまだ体重も軽いからそんなもんかな?

  • 940名無し2023/05/18(Thu) 08:03:56ID:Y4MDg1OTA(6/7)NG報告

    >>938
    まあ定期検診は引っ掛けるラインを大分下げてる部分はあると聞いたので再検査されたとき何もないのもある
    まああくまでなにかあってからじゃ遅いのでそれを防ぐ目的もあるんだろうけど

  • 941名無し2023/05/18(Thu) 08:05:13ID:UzMDY4Mjg(1/1)NG報告

    こんな見目麗しいシスターに宗教勧誘されたら誰だってアクシズ教徒になるよな(迫真)

  • 942名無し2023/05/18(Thu) 08:08:44ID:IyMDI5ODQ(1/1)NG報告

    >>910
    γ線レーザーでローストされる→救命措置とはいえまたしてもシンクロ率400%になる→初号機修理中にS2機関が高次元にすっぽ抜ける→なんやかんやで復活するも、ユイが退去したため碇シンジ=初号機となる(シンジの無意識に反応して勝手に動く、レントゲンには心臓が写らず初号機のS2機関が心臓を務める)→ATフィールドで空を飛ぶヴォルテクス翼を装備したらこれも無意識に反応して暴走、さらに大地の楔から解放されてしまいヒトの枠から外れやすくなる→ロンギヌスの槍に心臓ぶっこ抜かれる→なんやかんやで隕石落下を阻止するためエヴァごと消滅→と思いきや今度はサードインパクトを心臓にして復活(ただし力を使えば使うほど寿命が減る)→最終決戦で残りの寿命全ツッパで光の巨人になる→力を使い果たして消滅するが、アスカが産み直して事なきを得る→後書きにて無くなった月の代わりとなる衛星をどこかからシンジ&エヴァが調達することが示唆される。

    まあANIMA自体が神様の敷いたレールに↓する話なんで、地球規模でろくでもないことになるのよね。

  • 943名無し2023/05/18(Thu) 08:16:44ID:QzNzg1ODA(1/1)NG報告

    肝臓君はもう遅い系追放モノの主人公ムーヴをリアルにやってくるからな

  • 944名無し2023/05/18(Thu) 08:49:10ID:E2Mjc2MA=(7/11)NG報告

    ・・・?Dead by Daylightにニコラス・ケイジが・・・?
    ウィリーズワンダーランドのニコラス・ケイジっぽいから本当にそれだったらめっちゃ強キャラというか敵側でもいいくらいに強いんだけど・・・(この作品のニコラス・ケイジは怪異を殴り倒します
    https://twitter.com/DeadbyBHVR_JP/status/1658850209177190406?s=20

  • 945名無し2023/05/18(Thu) 08:54:54ID:I3NzgzNDI(10/10)NG報告

    >>944
    あの作品ニコラスケイジにとってサブクエストでしかなかったんだな、あの廃テーマパーク一夜は

  • 946名無し2023/05/18(Thu) 09:07:19ID:Q0NjI5NTg(6/6)NG報告

    >>944
    ニコラス・ケイジが逆に怪異ポジションになっているからな
    名前を名乗らず、言葉を発さず、(素性が)未確認である

  • 947名無し2023/05/18(Thu) 09:17:16ID:U4NDA3MjA(1/1)NG報告

    ちなみにニコラスケイジはこれまで5回結婚してるけど、今の妻は日本人である

  • 948名無し2023/05/18(Thu) 09:23:07ID:A2OTA5Nzg(1/1)NG報告

    >>915
    ウシジマくんみたいな再現度の話だな

  • 949名無し2023/05/18(Thu) 09:24:37ID:QyMTM3NzI(2/2)NG報告

    あ!ギャラの都合をつけるために終始無言だった清掃員だ!

  • 950名無し2023/05/18(Thu) 09:26:48ID:Q1MjQzNDg(1/1)NG報告
  • 951名無し2023/05/18(Thu) 09:30:54ID:E2Mjc2MA=(8/11)NG報告

    >>945
    実際デビルハンターですとか言われてもだよね!!って言えるくらいに強いからな・・・

    >>946
    真相的には騙されてたんだけど真面目に廃テーマパークを清掃し、休憩を適度に取り、ピンボールで遊び、怪異を殴り倒し、ちゃんと怪異の残骸も掃除して、侵入してきたガキが襲われてても休憩時間は守り、人間を傷つけることはせず怪異は全て殴り倒して完璧に清掃を終わらせて修理された車を受け取って帰っていく男

  • 952名無し2023/05/18(Thu) 09:45:18ID:g3NDY5NTQ(10/10)NG報告

    >>948
    山田孝之の原作キャラ再現率…

  • 953名無し2023/05/18(Thu) 09:47:56ID:MzODMwMzQ(1/2)NG報告

    >>945
    なんか別の世界観の強者が別ジャンル(ホラー)に迷いこんで根こそぎ蹂躙していった感が凄いw
    でもめちゃくちゃ良作なんだよなウィリーズ・ワンダーランド。

  • 954名無し2023/05/18(Thu) 09:52:30ID:MzODMwMzQ(2/2)NG報告

    >>946
    人外の怪物になった程度で田舎を支配して小山の大将を気取っていた殺人鬼たちが、本物の理不尽に遭遇して戸惑うのスッキリ爽やかな気分になるな……!

  • 955名無し2023/05/18(Thu) 10:10:18ID:A0MjcxMTQ(1/1)NG報告

    ユキちゃん頬にかすり傷程度ですんで良かったな
    隼人なら耳が飛んでたぞ

  • 956名無し2023/05/18(Thu) 10:15:15ID:MxMDQ5NzQ(13/13)NG報告

    >>955
    鼻ももぎ取られる……

  • 957名無し2023/05/18(Thu) 10:22:09ID:E2Mjc2MA=(9/11)NG報告

    >>954
    あの片田舎殺人鬼多すぎ問題
    よく即座に爆破しなかったな・・・というか普通に殴って壊れるなら銃撃てば普通に破壊できたのではなかろうか・・・?
    いやあのニコラス・ケイジのパンチに聖属性が付与されていたから破壊できたのですとか言われても全然不思議じゃないけど

  • 958雑J種2023/05/18(Thu) 10:26:25ID:UzNzM5OTI(1/1)NG報告

    なぜ全員分の水着を出さない(今更)

  • 959名無し2023/05/18(Thu) 10:50:11ID:EzMDI0MDQ(1/2)NG報告

    >>958
    いいだろ、一期選抜チームだぞ

  • 960名無し2023/05/18(Thu) 11:01:49ID:U4MDMxNjI(1/2)NG報告

    >>958
    サラちゃんほんっと可愛い

  • 961名無し2023/05/18(Thu) 11:03:21ID:EzMDI0MDQ(2/2)NG報告

    >>960
    いいよねサラ……

  • 962名無し2023/05/18(Thu) 11:08:03ID:M5NjQyMDY(1/1)NG報告

    >>956
    さすがゲッターチームや

  • 963名無し2023/05/18(Thu) 11:24:43ID:k2MzE1OTg(1/2)NG報告

    >>773
    漫画版0083で連邦仕様のビグ・ザム出てきたときはおったまげたよ
    カングラザムの無理矢理合体させました感好き

  • 964名無し2023/05/18(Thu) 11:44:18ID:cwODU0NjA(1/1)NG報告

    >>958
    チーム分け準拠なんだろうね、第二弾で残り4人出せば7月からの2期にちょうどいいだろうし

  • 965名無し2023/05/18(Thu) 11:45:25ID:E2OTg5NzI(3/3)NG報告

    >>953
    寂れた寒村、狂気の村人達、で主人公がメイトリックス(アーノルド・シュワルツェネッガー)みたいな状況か
    「まあまあ、落ち着きなされ旅の人…今日からあんたもこの村の住民になるのじゃ。悪い話ではなかろう、オーケー?」
    「オーケー!!」ズドン!!
    「安心しな、アンタの娘は俺がかわいがってやるよ、ヒヒヒヒ!」
    「面白い奴だ、気に入った。お前を始末するのは最後にしてやる」
    「今度何か言ったら、穴という穴を縫い合わせてやる!」
    ドゴッ!
    「彼を起こさないでやってくれ、〇ぬほど疲れているんだ」
    「お前を始末するのは最後だと言ったな?」
    「ヒ、ヒヒ、ああ、そうだ、だから」
    「 あ れ は 嘘 だ 」
    「ククク、怖いだろう、当然だぜ、俺はテメエみたいなはねっ返りの余所者を何人も始末してきたんだ」
    「村長、娘を離せ。それとも俺が怖いのか?俺に勝つ自信が無くて人質や銃に頼るのか?」
    「誰が怖いか!?…銃なんざ必要ねぇ!!野郎ブッコロリーャァ!!」

  • 966名無し2023/05/18(Thu) 11:59:10ID:k2MzE1OTg(2/2)NG報告

    罠魔法破壊役、竜巻竜あんま役に立たないな…ヴェルズビュートの方が良い気がしてきた

  • 967名無し2023/05/18(Thu) 12:01:20ID:EyMDM4NTI(1/2)NG報告

    海外作品で髪が薄い男性は強キャラ

  • 968名無し2023/05/18(Thu) 12:02:00ID:A1MjA3NzI(1/1)NG報告

    頭髪ネタって別に許されてはないからな?
    弄ってもいい訳じゃないから

  • 969名無し2023/05/18(Thu) 12:02:26ID:Q4MDY1MzA(1/1)NG報告

    【新イベント予告】
    先生、玄武商会の会長さんからお電話です!
    シャーレへの依頼だそうですが、どんな内容でしょうか…?
    新イベント「龍武同舟 ~思い描くは、ひとつの未来~」開幕です!

    「玄武商会の「おもてなし」は、ここからが本番だよ!」

    ※詳細は後日の発表をお待ちください。

    新イベントキター!
    楽しみだわあ…

  • 970名無し2023/05/18(Thu) 12:03:38ID:Y4MDg1OTA(7/7)NG報告

    ウワァ!親父!

  • 971名無し2023/05/18(Thu) 12:07:25ID:kwMDM0NDg(1/1)NG報告

    ちゃんとここで素の勝負服持ってきてくれるシングレは読者の期待に応えてくれる。

  • 972名無し2023/05/18(Thu) 12:09:21ID:Y0OTQ1OTI(1/1)NG報告

    >>969
    キサキはまだっぽいがミナは来そうだな

  • 973名無し2023/05/18(Thu) 12:09:56ID:EyMDM4NTI(2/2)NG報告

    ジャパンカップ引退組は人生を満喫し過ぎ

  • 974名無し2023/05/18(Thu) 12:18:57ID:E2Mjc2MA=(10/11)NG報告

    するだろうなとは思ってたけどようやっと来たか!!
    https://twitter.com/medalist_PR/status/1659031186587664384?s=20

  • 975名無し2023/05/18(Thu) 12:21:35ID:k5OTEzOTY(1/1)NG報告

    >>969
    やっと山海組が増えるのか

    流石にシュン×2の負担多かったから助かる

  • 976名無し2023/05/18(Thu) 12:22:15ID:YwMzY4ODA(2/2)NG報告

    >>913
    ジョジョも由花子は実写の小松さんによせてきたな

    康一くん絡まないと常識的な由花子

  • 977名無し2023/05/18(Thu) 12:24:18ID:kzOTE1Nzg(25/25)NG報告

    >>976
    仗助たちともカフェでお茶することもあるからね

  • 978名無し2023/05/18(Thu) 12:26:01ID:M2NTUwMzg(4/4)NG報告

    >>974
    これに関しては原作が納得のクオリティだからね
    意外でも何でも無く、どこかでは必ずアニメ化されると思っていた

  • 979名無し2023/05/18(Thu) 12:32:23ID:Q1NDExMzY(1/1)NG報告

    >>961
    サラちゃんほんとかわいい
    マイドーター

  • 980名無し2023/05/18(Thu) 12:34:35ID:YwMTEzOTg(1/1)NG報告

    >>965
    ほぼバイオヴィレッジじゃねーか!

  • 981名無し2023/05/18(Thu) 12:38:27ID:I1Nzc4NjE(1/1)NG報告

    >>974
    CVは未発表だけど誰なんだろうなー

  • 982名無し2023/05/18(Thu) 12:38:45ID:gxNzE1OTI(4/5)NG報告
  • 983名無し2023/05/18(Thu) 12:40:54ID:gxNzE1OTI(5/5)NG報告

    >>974
    アフタヌーンの攻勢は止まらない
    加速する!

  • 984名無し2023/05/18(Thu) 12:46:43ID:E2Mjc2MA=(11/11)NG報告

    >>981
    イメージはちょっと遠慮がちになっちゃった薫ちゃんよねw
    作者の人薫ちゃん好きだし

  • 985名無し2023/05/18(Thu) 12:54:37ID:EwODQ3MTg(1/4)NG報告

    >>970
    ウワーッ!親父!!

    天井覚悟で引きます

  • 986名無し2023/05/18(Thu) 12:56:12ID:EwODQ3MTg(2/4)NG報告

    >>973
    トニーさんめっちゃ雰囲気柔らかくなってる
    買い食い指南してるムーンさんは指摘しちゃダメですよね?

  • 987名無し2023/05/18(Thu) 13:00:14ID:ExMjgzODg(1/1)NG報告

    >>981
    ゴブスレもアニメ化で原作と声優変わったし…

  • 988名無し2023/05/18(Thu) 13:05:13ID:YzMzIyNDY(1/2)NG報告

    >>967
    ※敵も含む。

    海外のラスボスって、つるりんとしたのが多い気がする。

  • 989名無し2023/05/18(Thu) 13:07:49ID:EwODQ3MTg(3/4)NG報告

    ガチ焦りの羽々里さん珍しい表情してて好き

  • 990名無し2023/05/18(Thu) 13:09:47ID:EyOTE0MjY(1/1)NG報告

    >>980
    実質不死身のカビ人間が不屈の精神持って潰しに来るの怖すぎる

  • 991名無し2023/05/18(Thu) 13:16:48ID:EwODQ3MTg(4/4)NG報告

    >>971
    オベイユアマスター(真)カッコいい…すき…

  • 992名無し2023/05/18(Thu) 13:19:22ID:k4MDI2OTg(1/3)NG報告

    >>987
    原作の声優とは?

  • 993名無し2023/05/18(Thu) 13:20:29ID:E2NzM1NzY(3/3)NG報告

    >>992
    さまようよろいやで

  • 994名無し2023/05/18(Thu) 13:22:00ID:k4MDI2OTg(2/3)NG報告

    >>974
    おめでとう!

    時にハイパーインフレのアニメ化はまだか!

  • 995名無し2023/05/18(Thu) 13:26:30ID:Y3NDUwMDI(2/3)NG報告

    >>967
    ハゲは強者

  • 996名無し2023/05/18(Thu) 13:29:24ID:k4MDI2OTg(3/3)NG報告

    アニメ化して欲しい作品

  • 997名無し2023/05/18(Thu) 13:31:56ID:YzMzIyNDY(2/2)NG報告

    胃に優しい料理

  • 998名無し2023/05/18(Thu) 13:39:39ID:U4MDMxNjI(2/2)NG報告

    きのこ食べろ!

  • 999名無し2023/05/18(Thu) 13:39:41ID:gwMzU4NA=(1/1)NG報告

    爬虫類

  • 1000名無し2023/05/18(Thu) 13:39:41ID:Y3NDUwMDI(3/3)NG報告

    メンタル

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています