型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1673

1000

  • 1名無し2023/05/14(Sun) 13:54:33ID:Q5MzAyNTg(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 781』
    https://bbs.demonition.com/board/10040/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ29』
    https://bbs.demonition.com/board/9998/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10034/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/05/14(Sun) 17:31:26ID:kwOTQwMTY(1/1)NG報告

    乙〜母親強すぎて今ミオリネほとんど操り人形じゃん

  • 3名無し2023/05/14(Sun) 17:32:08ID:Y5OTkwOTA(1/2)NG報告

    キモいだのドン引きだのネタコーナーだの  鬱陶しいね☆

  • 4名無し2023/05/14(Sun) 17:32:54ID:kyOTM3Mzg(1/8)NG報告

    >>2
    自分の意思で動いてるつもりでもプロスペラの掌の上なのよね・・・・。

  • 5名無し2023/05/14(Sun) 17:33:36ID:M4NTgxODY(1/26)NG報告

    No.1ヒーローに食って掛かる女

  • 6名無し2023/05/14(Sun) 17:34:10ID:EwMzU2NDA(1/1)NG報告

    >>3
    言った4BBAもネタキャラ定期

  • 7名無し2023/05/14(Sun) 17:34:18ID:IyOTgwMjg(1/2)NG報告

    そろそろ終盤だけどエアリアル一強状態なの変わるのかな?

  • 8名無し2023/05/14(Sun) 17:34:41ID:I0MjA0OTg(1/1)NG報告

    ちょっと強化人士〜してる4ババアでダメだった

  • 9名無し2023/05/14(Sun) 17:34:43ID:c4NzQ1NTI(1/1)NG報告

    >>5
    いいだろ?子を案じる母親だぜ?
    強くない訳がねンだわ

  • 10名無し2023/05/14(Sun) 17:35:29ID:U5NDk4Nzg(1/1)NG報告

    強い母親です
    通してください

  • 11名無し2023/05/14(Sun) 17:36:28ID:kxMjUzMzQ(1/8)NG報告

    >>10
    母親失格だからって父親役やったら滅茶苦茶上手くいった人なんて貴方ぐらいだよ

  • 12名無し2023/05/14(Sun) 17:36:44ID:MxMjk0MDA(1/1)NG報告

    >>9
    そうだな

  • 13名無し2023/05/14(Sun) 17:37:14ID:g1MDA1NjA(1/1)NG報告

    >>10
    ママンとしてダメだったから父親役をやり始めるのはホント拗らせてるなあ

  • 14名無し2023/05/14(Sun) 17:37:35ID:A0MzQzMzg(1/6)NG報告

    ママだの言ってないで男らしいところをみせろ!

  • 15名無し2023/05/14(Sun) 17:38:45ID:U5OTMzNjA(1/2)NG報告

    >>8
    4号君焼いてなきゃただの面白いババアズになるところだったわ……

  • 16名無し2023/05/14(Sun) 17:38:56ID:M4NTcxODQ(1/1)NG報告

    みんな大好き強いカーチャンだが、真の強さはここだと思うのよね

  • 17名無し2023/05/14(Sun) 17:39:22ID:I4OTQ2ODg(1/1)NG報告

    王国最強の母です

  • 18名無し2023/05/14(Sun) 17:39:44ID:A5MDQyMTI(1/1)NG報告

    >>14
    「どことなく」程度で済まされるのか……

  • 19名無し2023/05/14(Sun) 17:39:48ID:E1MDcyODQ(1/3)NG報告

    >>15
    倫理感ボ卿のエンジョイ勢だからなペイル...

  • 20名無し2023/05/14(Sun) 17:40:24ID:E4NjUzMg=(1/5)NG報告

    良かった…
    母の日スティンガーに並ぶ血生臭い悲劇は無かったんだね

  • 21名無し2023/05/14(Sun) 17:40:47ID:gzNDY0ODA(1/2)NG報告

    実質日本軍を乗っ取った母ヨハネスさん

  • 22名無し2023/05/14(Sun) 17:41:25ID:IyOTgwMjg(2/2)NG報告

    >>20
    この後に鬼滅があるぞ!

  • 23名無し2023/05/14(Sun) 17:41:32ID:E1MDcyODQ(2/3)NG報告

    >>20
    まだ父の日が残っている...

  • 24名無し2023/05/14(Sun) 17:41:49ID:kyOTM3Mzg(2/8)NG報告

    >>10
    母・・・・母!?!??!?!

  • 25名無し2023/05/14(Sun) 17:42:40ID:E4Mzg0MzQ(1/13)NG報告

    >>11
    >>13
    不器用で器用だったよ

  • 26名無し2023/05/14(Sun) 17:44:40ID:Y1OTkzOTg(1/1)NG報告

    >>4
    そもそも総裁選に出ること自体プロスペラから「スレッタを私から遠ざけたいなら、総裁選に出て総裁になってデリングとやってたクワイエット・ゼロを引き継いでくれたらいいわよ(意訳)」って言われたからだからな……

    まあ21年前の惨劇から生き残り、仇であるデリングへの恨みと復讐心を自身の目的のために押し殺.せるようなやつに、たかだか17年の恵まれた環境で育ってきた小娘が勝てるわけないのだ

  • 27名無し2023/05/14(Sun) 17:44:50ID:A5MTIxNTg(1/2)NG報告

    >>19
    そういや探窟家って探索メインだが、原生生物をモノともしないタフネス必須でその頂点たる白笛連中は大体ヤバい奴らだよな。

  • 28名無し2023/05/14(Sun) 17:46:10ID:A4MDg1MTI(1/15)NG報告

    >>26
    クワイエットゼロって計画があるとはいえ
    理不尽な理由でジェノサイドされた被害者が仇目の前にして冷静でいられるのめちゃくちゃ怖いよ
    普通復讐鬼になるパターンなのに

  • 29名無し2023/05/14(Sun) 17:46:39ID:Q2NDQ5MjY(1/11)NG報告

    https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1657641899442966530
    華風流ェ!!ないよ、石ないよ!!

  • 30名無し2023/05/14(Sun) 17:47:49ID:A1OTM2MjA(1/3)NG報告

    >>27
    上昇負荷で身体中から血を吹くのに身重で挑ませるとか無茶にも程がある。

  • 31名無し2023/05/14(Sun) 17:48:04ID:E0MTU3NTI(1/14)NG報告

    >>24
    ジョナサンに「クリスマスプレゼントだろ!」って言われてるあの人です……

  • 32名無し2023/05/14(Sun) 17:50:01ID:g1Nzg3OTE(1/1)NG報告

    >>28
    最後まで掌のうちなのか スレッタがファクターになるか それが問題だ

  • 33名無し2023/05/14(Sun) 17:50:20ID:MwNzE5NzQ(1/1)NG報告

    >>24
    一見ゴツい感じあるけどマントと鎧と厚底で誤魔化してるだけっていう

  • 34名無し2023/05/14(Sun) 17:52:08ID:kzMTYwMzQ(1/1)NG報告

    ママは……好きで強くなったんじゃないんですよ

  • 35名無し2023/05/14(Sun) 17:53:55ID:A5MTIxNTg(2/2)NG報告

    >>30
    そのあと邪魔した連中に「お礼参り」しに行く行動力がヤバい

  • 36名無し2023/05/14(Sun) 17:54:31ID:E5NDA3MTA(1/1)NG報告

    世界を保護する環境プログラム系植物ママ

  • 37名無し2023/05/14(Sun) 17:55:24ID:kxMjUzMzQ(2/8)NG報告

    >>32
    加えて元を辿れば自分がスレッタを編入させたからああなったグエルにファンブル起こされる可能性もある

  • 38名無し2023/05/14(Sun) 17:56:04ID:QxNjg2MTY(1/1)NG報告

    アニメ序盤『優しいお母さんだったんやなあ』

    アニメ終盤『ひえっ』

    スパロボ『ひえええ』

  • 39名無し2023/05/14(Sun) 17:56:52ID:Q3NjUxNTQ(1/2)NG報告

    ウィルミット・ゼナム
    Gのレコンギスタの主人公、ベルリ・ゼナムの母(養母)。宇宙エレベータ「キャピタル・タワー」の運行スケジュールを管理する運行長官という世界観を考えたら無茶苦茶偉いところまで出世した女性。
    だがキャピタル・ガードを押しのけるようにキャピタル・アーミィが台頭し、内政争に敗れ、組織の隅っこに追いやられますが、なら私は息子を捜しにいきますと職場を飛び出したりします。
    でも実は組織内でも孤独じゃなかった長官、部下も部下で職場がキャピタル・アーミィに牛耳られそうになってるんで、こっちも海賊と組んでアーミィに揺さぶりかけたらいいんじゃないかと。それが途中でケルベスがベルリの元に参加してくること。

  • 40雑J種2023/05/14(Sun) 17:57:07ID:Y3MDAyMTY(1/5)NG報告

    >>29
    エッチ(いつもの)

  • 41名無し2023/05/14(Sun) 17:58:09ID:A4MDg1MTI(2/15)NG報告

    >>37
    ヴィムの暗殺未遂知ってるしプロスペラ
    グエルが何かしようとしたらここをダシにされる

  • 42名無し2023/05/14(Sun) 17:58:23ID:M5MTY0NTY(1/1)NG報告

    >>38
    うわぁぁぁっ

  • 43名無し2023/05/14(Sun) 17:59:23ID:A1OTM2MjA(2/3)NG報告

    >>35
    まあ二つ名が「殲滅卿」な時点でな…リコ達が色々手間取ってること考えたら単身ラストダイブできる白笛はやっぱりヤベー。

  • 44名無し2023/05/14(Sun) 17:59:31ID:g4MTA4MjI(1/1)NG報告

    俺ガイルとかを思い出すとなんかそれだけで泣けてくる。


    なんだろう。若さがまぶしいんだろうか。

  • 45名無し2023/05/14(Sun) 18:00:15ID:A2MTM5NTA(1/1)NG報告

    あそこでのおまえの父親は私達の仇カミングアウトって言外にクワイエットゼロがやれないなら復讐するしかない→お前の親父殺スぞ?も入ってそうだからなー

  • 46名無し2023/05/14(Sun) 18:00:27ID:EyMzMyNDQ(1/16)NG報告

    >>10
    なるほど

  • 47名無し2023/05/14(Sun) 18:00:54ID:MxNTQ0NDg(1/1)NG報告

    >>38
    1期の時点で閃光の異名とか割と物騒な武勇伝が多かったから只者ではないと思ってたけど方向性が思てたんとちゃう……

  • 48名無し2023/05/14(Sun) 18:01:39ID:A1OTM2MjA(3/3)NG報告

    >>39
    黒幕同伴で非武装の骨董品カプセルで最終決戦に駆けつける行動力もヤベーし、それで最後まで生き残るのもスゴイ(貰い事故でフェードアウトするピアニカさんを尻目に)

  • 49名無し2023/05/14(Sun) 18:02:26ID:E0MTU3NTI(2/14)NG報告

    コレは半田がマザコンになるのも仕方ないね

  • 50名無し2023/05/14(Sun) 18:03:32ID:A4MDg1MTI(3/15)NG報告

    >>45
    というかミオリネが「私は何も悪くない」的なつっかかりしてきたので
    「おめえも罪過の輪にいるんだぞ」って事だよ

    ヴァナディース事変の英雄の娘で地位も名誉もすべて享受してきてるので

  • 51名無し2023/05/14(Sun) 18:04:23ID:U5MTE4Mjg(1/5)NG報告

    >>41
    やっぱりあの仮面細工されてるんじゃ

    てか ニュータイプ枠まだ出てきてない?

  • 52名無し2023/05/14(Sun) 18:04:42ID:Q5NjM0OTA(1/3)NG報告

    >>42
    自分の母親が家元ガチャにでも参加してたのか?

  • 53お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/05/14(Sun) 18:04:47ID:I5NTIwNzI(1/1)NG報告

    子を守る親が強いのは何も人間ばかりではない。


    妊娠して本調子じゃない可能性があるらしいってほんとなんなのこのお馬さん

  • 54名無し2023/05/14(Sun) 18:04:50ID:gxMzQyMDI(1/7)NG報告

    >>47
    なんか違う……

  • 55名無し2023/05/14(Sun) 18:04:58ID:EyMzMyNDQ(2/16)NG報告

    ゲッターなら復活もあり得る

  • 56名無し2023/05/14(Sun) 18:05:04ID:UwMDM3MjY(1/4)NG報告

    >>38
    前評判が綺麗すぎて逆に胡散臭く感じてたがその胡散臭いを遥かに飛びぬけてきた感

  • 57名無し2023/05/14(Sun) 18:05:30ID:g5Mzg5MzA(1/2)NG報告

    本妻と同時期妊娠して男に迫るとかある意味で強い霧江さん
    まぁそんなだからあの惨劇になるわけだが

  • 58名無し2023/05/14(Sun) 18:07:42ID:YzNTg3MTA(1/4)NG報告

    >>22
    母の日に、良い鬼と悪い鬼の区別もつかなかった母親殺.しの話をするのか・・・・・。

  • 59名無し2023/05/14(Sun) 18:07:53ID:Q5NjM0OTA(2/3)NG報告

    >>55
    「グェットゥァーーー、サイリュウゥゥゥムゥ、ブゥウーメルァーーン!」

  • 60名無し2023/05/14(Sun) 18:07:56ID:ExODkyNTg(1/1)NG報告

    >>55
    DG細胞と合わせるのは禁断のコラボ過ぎる

  • 61名無し2023/05/14(Sun) 18:07:58ID:EwNjk2NDA(1/4)NG報告

    >>38
    やっぱいつ見ても親子だなってなるこの顔・・

  • 62名無し2023/05/14(Sun) 18:08:40ID:A4MDg1MTI(4/15)NG報告

    >>51
    スレッタに秘密(データストーム回避)ありそうではある
    もしくはミオリネ※ノートレットが何か鍵になってる

  • 63名無し2023/05/14(Sun) 18:10:02ID:EyMzMyNDQ(3/16)NG報告

    母は強い(すぎる)

  • 64名無し2023/05/14(Sun) 18:10:45ID:Q5NjM0OTA(3/3)NG報告

    >>62
    四号が乗ったときのリアクション的には一応特別製なのはエアリアルの方じゃなかったっけ。ただどちらにせよスレッタは何者なのかという問題があるけど。

  • 65名無し2023/05/14(Sun) 18:12:00ID:c1ODAwMTI(1/8)NG報告

    ティアキンでハイラルに数年ぶりに舞い戻ったが
    悪知恵や創意工夫で頭を使いすぎてオーバーヒートしてしまい
    全力の暴力を振るいたいと
    エルガドに戻ってラージャンをシバいてしまったぜ

    脳の違う所使ってる感がパない

  • 66名無し2023/05/14(Sun) 18:12:51ID:kyOTM3Mzg(3/8)NG報告

    >>31
    すまない、作品自体知らないからそのネタもわからない。

    >>33
    あ、なんだそういうことか。
    鎧が男物っぱいから男かと思ってた。

  • 67名無し2023/05/14(Sun) 18:12:58ID:c5MTEwNjI(1/10)NG報告

    おいとしたことが……
    スレ民……
    あきれないで聞いてほしい

    今日特番だって今知りました

    ごっ


    物理的に強いオカアサン

  • 68名無し2023/05/14(Sun) 18:13:48ID:A0MzQzMzg(2/6)NG報告

    水星の魔女はアレコレ策謀が渦巻いてるが
    下手すりゃコイツに全て潰されてた可能性あったんやで

  • 69名無し2023/05/14(Sun) 18:14:35ID:A4MDg1MTI(5/15)NG報告

    >>64
    エリクトがデータストームを肩代わりしてるならスレッタを載せる意味があんまり見えないと思ってね
    決闘でミオリネを賭けるあれこれは少なくともスレッタが生まれる17年前には設定されてないし

    ただノートレットとエルノラが17年前に計画を立てていたとかなら別だけど
    今のところエリクトそっくりの存在を学校に送り込む理由がふわっとしてる

  • 70名無し2023/05/14(Sun) 18:14:59ID:gyOTcyMg=(1/1)NG報告

    水星は黒幕の計画が誰がどうぶっ壊していくのかが気になる所なんだが、このまま私の掌の内的終わり方はないだろうし、したら鉄血の二の舞だからなぁ

  • 71名無し2023/05/14(Sun) 18:15:15ID:EyMzMyNDQ(4/16)NG報告

    >>65
    どうして自由度が高いゲームになるとインテリ蛮族プレイになるよ・・

  • 72名無し2023/05/14(Sun) 18:15:24ID:U3ODIyNTg(1/1)NG報告

    >>66
    ボイスチェンジャーで声変えてるのもあって作中でも最終盤までみんな男だと思ってたよ、スタッフロールの声優名で視聴者にはバレバレだったけど

  • 73名無し2023/05/14(Sun) 18:17:20ID:EyMzMyNDQ(5/16)NG報告

    >>68
    意外と喧嘩なれしていたよね

  • 74名無し2023/05/14(Sun) 18:18:19ID:IxNjIwNDI(1/1)NG報告

    ※くされマッチョ←戸愚呂(弟)の事です

  • 75名無し2023/05/14(Sun) 18:18:48ID:IzMzk2NjY(1/8)NG報告

    >>60
    いやほら…生来のアルティメット細胞の持ち主かもしれないし…

  • 76名無し2023/05/14(Sun) 18:19:27ID:Q2NDQ5MjY(2/11)NG報告

    >>71
    メタルギアで殲滅ステルスプレイをしなかった者のみ石を投げなさい

  • 77名無し2023/05/14(Sun) 18:22:44ID:Q4MTA2NTA(1/11)NG報告

    環境を破壊した母娘

  • 78名無し2023/05/14(Sun) 18:23:01ID:U5OTMzNjA(2/2)NG報告

    >>68
    終盤、ラスボスとなったプロスペラの機体のカメラが真っ黒に!!


    「いい仕事したぜ……」

  • 79名無し2023/05/14(Sun) 18:23:03ID:A0MzQzMzg(3/6)NG報告

    >>74
    リアリティある駄目親やん

  • 80名無し2023/05/14(Sun) 18:23:58ID:IxNDI2MTA(1/1)NG報告

    そういや日5枠って7月から何やるんだろうか

    まさか廃枠とかではないよね

  • 81名無し2023/05/14(Sun) 18:24:40ID:M3MjExNTY(1/5)NG報告

    自由度を限界高めることによりストーリーなんぞしてる場合じゃねえ!チンチン作ろうぜ!とさせる任天堂の高度な戦略だ

  • 82名無し2023/05/14(Sun) 18:24:48ID:cyMjAwNjA(1/1)NG報告

    >>79
    嫌なリアリティだなあ中学生の息子が居る二十代の親

  • 83名無し2023/05/14(Sun) 18:26:01ID:A4MDg1MTI(6/15)NG報告

    >>82
    幽助次第によっちゃ30代で祖母になるゾイ

  • 84名無し2023/05/14(Sun) 18:30:15ID:I5ODkzNDQ(1/1)NG報告

    >>80
    ぐうっ!!ダイの大冒険(TBS版)!!

  • 85名無し2023/05/14(Sun) 18:31:24ID:EyMzMyNDQ(6/16)NG報告

    >>77
    今の環境なら天然増えたしそれほどでも?と思ったけノーマルテラスタルあるわ。

  • 86名無し2023/05/14(Sun) 18:32:03ID:Q4MTA2NTA(2/11)NG報告

    >>74
    すごく元気だった息子が急に死亡して
    通夜なのに喪服に着替えることすらできず呆然として
    教師が死んだ息子に言葉をかけるあたりでようやく泣き出すシーン

    当時は読み流してたけど今見ると心に来るわ

  • 87名無し2023/05/14(Sun) 18:32:15ID:c5MTEwNjI(2/10)NG報告

    完璧で究極の

    ゲッター!!!!

  • 88名無し2023/05/14(Sun) 18:33:36ID:kyOTM3Mzg(4/8)NG報告

    >>49
    お母さんが高校時代からの腐れ縁にハマるのきついって初登場時は同情したんだけどなあ。
    まさかロナルド君グッズにまみれた自室になってて度を超えた嫌がらせが趣味になるとは驚きよ。

  • 89名無し2023/05/14(Sun) 18:34:03ID:E4NjUzMg=(2/5)NG報告

    >>73
    雑コラじゃねぇか!

  • 90名無し2023/05/14(Sun) 18:34:31ID:Y3NDYwNzI(1/3)NG報告

    https://twitter.com/G_Witch_M/status/1657673693672386560

    姑の胸ぐらが関連ワード…?
    分かるけど、それで良いのか…(困惑)

  • 91名無し2023/05/14(Sun) 18:34:50ID:g0ODEzMjQ(1/1)NG報告

    暴れる母です

  • 92名無し2023/05/14(Sun) 18:34:58ID:M4NTgxODY(2/26)NG報告

    >>66
    そうか、そうだろうね!!(追い打ち)

  • 93名無し2023/05/14(Sun) 18:36:23ID:I0MDk3Njg(1/1)NG報告

    >>63
    特殊能力無し、本人の強さ+実戦経験豊富、普通の人間の最強の母親だと今でも思う。
    再生能力&テレパス持ちの軍隊を難なく無力化するのはホントに凄かった・・・。

  • 94名無し2023/05/14(Sun) 18:36:26ID:c3Mjk4MjY(1/4)NG報告

    >>67
    通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のラスボスお母さん来たな

  • 95名無し2023/05/14(Sun) 18:37:21ID:EyMzMyNDQ(7/16)NG報告

    >>82
    生きていれば彼女もそうなるかな

  • 96名無し2023/05/14(Sun) 18:37:24ID:Q3NjUxNTQ(2/2)NG報告

    >>48
    自分は傍観者といいつつ戦場までくるやつが傍観者のままでいられるはずが無いんだよなぁ。
    しかも傍観者どころか黒幕なのに。

  • 97名無し2023/05/14(Sun) 18:37:33ID:QwNDk5MDQ(1/13)NG報告

    >>71
    せやせや誉れを忘れちゃあかんよな

  • 98名無し2023/05/14(Sun) 18:38:10ID:YyODI5Mg=(1/3)NG報告

    「あら、水星女って私も含まれるのかしら?」
    基本穏やかなのに時々怖いのは実に良かったです…え?褒めるところはそこじゃない??

  • 99名無し2023/05/14(Sun) 18:38:38ID:kwNjE4OTg(1/3)NG報告

    >>88
    こんなこと言ってるが学生時代からイタズラしまくってる桃くん(夢が競合職だったというだけの理由)

  • 100名無し2023/05/14(Sun) 18:38:40ID:kzMzk4OTA(1/6)NG報告

    火影の母です

  • 101名無し2023/05/14(Sun) 18:38:55ID:EyMzMyNDQ(8/16)NG報告

    >>92
    ごめん、覚えていない。

  • 102名無し2023/05/14(Sun) 18:40:28ID:E4Mzg0MzQ(2/13)NG報告

    >>71
    Twitterに上がってるプレイ動画見ると勇者様の戦い方じゃないってなるよ

  • 103名無し2023/05/14(Sun) 18:40:38ID:E5ODc1MTA(1/1)NG報告

    >>101
    順序逆ぅー

  • 104名無し2023/05/14(Sun) 18:40:39ID:EyMzMyNDQ(9/16)NG報告

    >>93
    父親はもっと強いよね。爪ありとは言え生身でARMS倒したものな・・

  • 105名無し2023/05/14(Sun) 18:40:43ID:c5MTEwNjI(3/10)NG報告

    金輪際現れない一番星をころす光
    その笑顔でぶちころすで誰も彼も骸にしていく


    7月は…ちいさい先輩は見るとすると、5本くらいは見たいな
    冬と春が多くて夏が少なく感じるな

  • 106名無し2023/05/14(Sun) 18:42:58ID:c1ODAwMTI(2/8)NG報告

    >>100
    どっちかというと4代目火影の妻じゃない?

    というか親子どっちも火影やってるって珍しいなうずまき一族
    火影は血縁とかでの採用じゃないし

  • 107名無し2023/05/14(Sun) 18:44:21ID:M4NTgxODY(3/26)NG報告

    マンママンマ
    まだ俺の名を挙げないのかい

  • 108名無し2023/05/14(Sun) 18:44:28ID:QyOTc0MDI(1/3)NG報告

    >>88
    友達の母もののエロゲってよく考えたらこういう事態はあり得るよね…

  • 109名無し2023/05/14(Sun) 18:45:26ID:A5OTUyNjY(1/8)NG報告

    >>95
    アイが生きていて復讐しない√のアクアは女関係くそやばい
    女遊びしていて国公立医大のゴローと今の両親から受け継いたあれこれ兼ねてとか

  • 110名無し2023/05/14(Sun) 18:47:34ID:kyOTM3Mzg(5/8)NG報告

    >>99
    高校デビューで自己紹介ちゃんとする!て意気込んでたのに緊張して小さい声になってしまって落ち込んでたらロナルド君に「お前吸隊志望なのか!俺はハンター志望なんだ!」て話しかけられたのがきっかけでハキハキと言えるようになったのは普通にいい話なんだけどな―。

  • 111名無し2023/05/14(Sun) 18:48:02ID:c3MDU5ODY(1/2)NG報告

    もはや、無敵に思える

  • 112名無し2023/05/14(Sun) 18:51:27ID:c5MTEwNjI(4/10)NG報告

    いやーダカザン面白いわ、本当に

    出ると動画工房が参加する探偵

  • 113名無し2023/05/14(Sun) 18:51:34ID:g2OTU1NjI(1/1)NG報告

    前に出たヤツのカラバリとはいえ狂三さんのフィギュアの勢いが止まらねぇ!

  • 114名無し2023/05/14(Sun) 18:52:23ID:Q0NzY1NzM(1/1)NG報告

    フランシーヌ人形に母性を目覚めさせ、ギイを世界一かっこいいマザコンにしたママン

  • 115名無し2023/05/14(Sun) 18:52:50ID:c1Mzg0NzI(1/3)NG報告

    >>21
    アニメ見てから前日譚を読んだけど旦那とは割れ蓋に綴じ蓋みたいな関係

  • 116名無し2023/05/14(Sun) 18:55:20ID:kxMjUzMzQ(3/8)NG報告

    >>98
    (その水星へ私たちを追いやったのは誰だと思っとるんじゃこのガキ)と内心思ってても残当なんだよな

  • 117名無し2023/05/14(Sun) 18:58:43ID:c3Mjk4MjY(2/4)NG報告

    >>21
    なんて作品なんです?

  • 118名無し2023/05/14(Sun) 19:01:16ID:Y1NDM5MDg(1/17)NG報告

    >>71
    64の007ゴールデンアイで、フラッグ戦なのにフラッグ持ってない奴から襲ったの楽しかったなあ。あとリスポーン地点に爆弾仕掛けるのとか。

  • 119名無し2023/05/14(Sun) 19:03:36ID:Y1NDM5MDg(2/17)NG報告

    思ったのだが、プロスペラママがプロペラママだったのなら全てが丸く収まるのでは?

  • 120名無し2023/05/14(Sun) 19:03:56ID:M4NTgxODY(4/26)NG報告

    録画消化してるけど歌詞の通り眩しすぎて涙出てくるわ
    YouTubehttps://youtu.be/PJirQlsWemk

  • 121名無し2023/05/14(Sun) 19:04:41ID:E1NzM0OTg(1/1)NG報告

    >>113
    出たな資金調達係!

  • 122名無し2023/05/14(Sun) 19:04:55ID:EwNjk2NDA(2/4)NG報告

    >>113
    続報ないけどデ・ジ・キャラットコラボででじこコス狂三のフィギュア出るの決まってるから破産不可避。
    いつ出るんだこれ?

  • 123名無し2023/05/14(Sun) 19:04:59ID:M0MTkxMTk(1/1)NG報告

    マリオ見てきたらエグゼイドのマリオ擦りって改めて凄かったんだなと思うのであった
    マイティアクションからのブラザーズからのムテキってさぁ

  • 124名無し2023/05/14(Sun) 19:05:37ID:U0MDM4MjQ(1/7)NG報告

    >>112
    存在ギャグみたいな男だが、仮面つけた仕事モードの黒とは一応絡んでいるという事実

  • 125名無し2023/05/14(Sun) 19:06:47ID:M3MjExNTY(2/5)NG報告

    今日の水星の魔女、OPからEDまでずっとこれ

  • 126名無し2023/05/14(Sun) 19:07:04ID:U1ODI0NTE(1/2)NG報告

    今週の総集編、要するにこう

  • 127名無し2023/05/14(Sun) 19:07:38ID:M4NTgxODY(5/26)NG報告

    >>123
    「金色に光ったら無敵状態。みんな知ってるね」

  • 128名無し2023/05/14(Sun) 19:07:54ID:A4MDg1MTI(7/15)NG報告

    総集編×
    特別番組〇

  • 129名無し2023/05/14(Sun) 19:08:01ID:M4NTgxODY(6/26)NG報告

    >>125
    >>126
    増える増えるな

  • 130名無し2023/05/14(Sun) 19:08:38ID:gwMzYzNA=(1/9)NG報告

    >>125
    >>126
    魂の双子か何かで?

  • 131名無し2023/05/14(Sun) 19:09:30ID:c5MTEwNjI(5/10)NG報告

    被ってしまったな…

    カワイイスマイルでも見てホラホラ

  • 132名無し2023/05/14(Sun) 19:10:42ID:g2NDA5NzA(1/24)NG報告

    >>107
    あんたは「母は強し」じゃなくて「強い母」の方が合ってるし(震え声)

  • 133名無し2023/05/14(Sun) 19:12:17ID:MyMjQxMjg(1/1)NG報告

    イオのぶっryの画像が今週の総集編見た人たちからよく貼られるけど
    実際のところサンボルもサンボルで今地獄みたいな展開っていう

    いやサンボルいつも地獄だったわ

  • 134名無し2023/05/14(Sun) 19:13:48ID:U5NjU5OTA(1/3)NG報告

    ガチャで強すぎる家元…

  • 135名無し2023/05/14(Sun) 19:14:59ID:Y1NDM5MDg(3/17)NG報告

    >>133
    大丈夫?ガンダム地獄度ランキングでもやる?

  • 136名無し2023/05/14(Sun) 19:16:02ID:kwNzIyNzg(1/1)NG報告

    強かったが母親としてはアレすぎた人

    毒親のループにはまってしまったんやな
    悲劇やな

  • 137名無し2023/05/14(Sun) 19:16:22ID:M4NTgxODY(7/26)NG報告

    >>135
    地獄マウントは誰も幸せにならないぞ!

  • 138名無し2023/05/14(Sun) 19:17:48ID:kzMzk4OTA(2/6)NG報告

    ケロロの母親連中強すぎる

  • 139名無し2023/05/14(Sun) 19:18:22ID:U1ODI0NTE(2/2)NG報告

    >>137
    じゃあ住みたいガンダムの世界ランキングやる?
    …どこも嫌だなぁ(遠い目)

  • 140名無し2023/05/14(Sun) 19:19:22ID:E1MDcyODQ(3/3)NG報告

    >>139
    ビルド世界なら...

  • 141名無し2023/05/14(Sun) 19:19:45ID:M1OTc4NjY(1/1)NG報告

    >>136
    それまで同情の余地なんて一切なかったのにこのページだけで可哀想に思えてきたよ
    まぁこういう目にあう所業だったけど

  • 142名無し2023/05/14(Sun) 19:19:58ID:AxMDIzNzI(1/3)NG報告

    >>117
    クオリディア・コード

  • 143名無し2023/05/14(Sun) 19:21:43ID:Q4NDE4ODA(1/4)NG報告

    はは、ちちよりつよい

  • 144名無し2023/05/14(Sun) 19:22:31ID:gzNDY0ODA(2/2)NG報告

    >>95
    たとえそれが物語のテーマを否定するものだとしても生存ルートはいいものだと思いますよ

    ゆるぼ 生存ルート

  • 145名無し2023/05/14(Sun) 19:22:41ID:M4NTgxODY(8/26)NG報告

    >>140
    イオリ模型の近所に住みてえ
    このラインナップ天国だろ

  • 146名無し2023/05/14(Sun) 19:22:47ID:A4MDg1MTI(8/15)NG報告

    >>143
    ちちもおかしいんですよ?
    ははがさらにおかしいだけで

  • 147雑J種2023/05/14(Sun) 19:24:16ID:Y3MDAyMTY(2/5)NG報告

    (若干脳が理解を拒んでいるタイトル…)(宇宙猫顔)

  • 148名無し2023/05/14(Sun) 19:24:59ID:M4NTgxODY(9/26)NG報告

    >>144
    いつもの

  • 149名無し2023/05/14(Sun) 19:25:04ID:Y1NDM5MDg(4/17)NG報告

    >>140
    貴方はエンボディシステムの実験体となり、惑星エルドラに意識だけアブダクトされました。

  • 150名無し2023/05/14(Sun) 19:25:26ID:kxMjUzMzQ(4/8)NG報告

    >>143
    真面目に考えたらロイドさん以外が夜の相手をやろうとしたらどんなマジカルな手段を使ってもヒグマとウコチャヌプコロした姉畑みたいになるオチしか見えない

  • 151名無し2023/05/14(Sun) 19:25:29ID:c3MDU5ODY(2/2)NG報告

    >>120
    ふっ…おもしれー女

  • 152名無し2023/05/14(Sun) 19:26:31ID:QwODY4MzY(1/1)NG報告

    >>136
    この作品の人妻の子に生まれたくはないなぁw
    絶対性的に碌な目に合わなそう

  • 153名無し2023/05/14(Sun) 19:26:47ID:Y1NDM5MDg(5/17)NG報告

    >>147
    まず勇者は母親にあんな格好やめさせるべきだろ。

  • 154名無し2023/05/14(Sun) 19:27:19ID:E4Mzg0MzQ(3/13)NG報告
  • 155名無し2023/05/14(Sun) 19:27:33ID:c1ODAwMTI(3/8)NG報告

    >>147
    勇者が4人以上いるなら納得いくが
    勇者が1人だとわけわからんな

  • 156名無し2023/05/14(Sun) 19:29:10ID:A4MDg1MTI(9/15)NG報告

    >>154
    プロスペ「てめーの親父に恩師夫同僚全部ぶっころされたんだが?」

  • 157名無し2023/05/14(Sun) 19:29:14ID:M4NTgxODY(10/26)NG報告

    >>154
    「父親だけでなく母親まで奪うのね貴方達一家は」

  • 158名無し2023/05/14(Sun) 19:29:21ID:Q2ODExMTY(1/1)NG報告

    リゼロはレム以外もプライス系チョイチョイ出るけどデート・ア・ライブは割とマジで狂三一強よねぇ

  • 159名無し2023/05/14(Sun) 19:30:12ID:k1Mzc2Nzg(1/1)NG報告

    >>152
    淫獄団地世界に生まれたからには人は誰しも変態人妻になる可能性がある

  • 160名無し2023/05/14(Sun) 19:32:14ID:Y1NDM5MDg(6/17)NG報告

    >>155
    勇者がママとして甘える女性が四人もいるとか?

  • 161名無し2023/05/14(Sun) 19:33:07ID:EyMzMyNDQ(10/16)NG報告

    みんなが笑顔になる展開はないなかい

  • 162名無し2023/05/14(Sun) 19:33:20ID:M3MjExNTY(3/5)NG報告

    主人公も人間と人妻のハーフの可能性が示唆されてるからな

  • 163名無し2023/05/14(Sun) 19:33:24ID:A4OTY4OTQ(1/15)NG報告

    >>150
    ドキドキすると上昇するパラメータが壊れると暴走するからなぁ

  • 164名無し2023/05/14(Sun) 19:33:37ID:A4MDg1MTI(10/15)NG報告

    >>162
    ん? え?

  • 165名無し2023/05/14(Sun) 19:34:15ID:E4Mzg0MzQ(4/13)NG報告

    >>133
    今イオよかダリルのが地獄だから

  • 166名無し2023/05/14(Sun) 19:34:18ID:cyMzY4MDY(1/1)NG報告

    >>109
    いやまあ本編の復讐に囚われたアクア見てるからそう思えるのだが、多少派手な遊びしてようが数人ばかり女泣かせても構わないからアクアには幸せになってほしいホント

  • 167名無し2023/05/14(Sun) 19:34:36ID:M5ODI4MzA(1/1)NG報告

    >>159
    「君は、変態人妻になれる。」

  • 168名無し2023/05/14(Sun) 19:35:12ID:U5NjU5OTA(2/3)NG報告

    よしじゃあ次は父親の話題やな

  • 169名無し2023/05/14(Sun) 19:35:17ID:czNzA4MjY(1/1)NG報告

    >>134
    バリエーション数で言えば娘の方が上なんだけど実装ペースが恐ろしく早いんだよ家元

  • 170名無し2023/05/14(Sun) 19:35:24ID:QwNDk5MDQ(2/13)NG報告

    >>160
    こんな勇者は嫌だという大喜利かな?

  • 171名無し2023/05/14(Sun) 19:35:33ID:Y1NDM5MDg(7/17)NG報告

    「ふしだらな女だと笑いなさい」と言いながら夫に抱かれる人妻かあ…。

  • 172名無し2023/05/14(Sun) 19:35:49ID:AxMDIzNzI(2/3)NG報告

    >>144
    生存ルートかぁ
    この子ですかね

  • 173名無し2023/05/14(Sun) 19:36:00ID:k2OTAxOTA(1/1)NG報告

    >>167
    対魔忍より酷くて草

  • 174名無し2023/05/14(Sun) 19:36:03ID:E4Mzg0MzQ(5/13)NG報告

    まぁ母の日なんでプロスペラが適役なんだけどそれはそれとして人選ミスよな

  • 175名無し2023/05/14(Sun) 19:36:38ID:g2NDA5NzA(2/24)NG報告

    >>144
    ダンメモよりリーネ生存ルート

    原作では7巻で敵の襲撃を喰らい、そのまま死亡・退場してしまったがダンメモの方では色々あって生還し後々の戦いにもヒーラーとして参戦する
    当初はあくまでIFの話であり、ゲームの方でも死亡したまま続くと思われてたがそんな事はなかった

  • 176名無し2023/05/14(Sun) 19:37:03ID:Y1NDM5MDg(8/17)NG報告

    いやまて、ママ同士で子供作ったのなら勇者のママが複数いても矛盾はしないのか…?

  • 177名無し2023/05/14(Sun) 19:37:24ID:I2NTIxNzI(1/2)NG報告

    >>144
    織田作が生きて小説を書いている、唯一の可能性世界
    ……シビアすぎる

  • 178名無し2023/05/14(Sun) 19:37:29ID:c5MTEwNjI(6/10)NG報告

    だいじょうぶだ、プロスペラには死亡フラグしか見えねえ…それもアレなんだが…


    自分で心臓動かすやつだいたい覚悟キマりすぎ

  • 179名無し2023/05/14(Sun) 19:37:45ID:I3Nzk2MzI(1/1)NG報告

    >>150
    それはつまりやることはやってるという事なのでは…?

  • 180名無し2023/05/14(Sun) 19:38:27ID:QwNDk5MDQ(3/13)NG報告

    >>144
    俺はこの光景が見れて満足した

  • 181お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/05/14(Sun) 19:38:29ID:c4MTA3NDY(1/2)NG報告

    >>134
    家元事態どう思ってるのか知らんけど、裏で頭抱えたりしてるんだろうか。FGOで言うところのマイルームボイスとか幕間あったら本音言ってそうな気はするけど。

  • 182名無し2023/05/14(Sun) 19:39:09ID:U0MDM4MjQ(2/7)NG報告

    >>74
    気持ち、雷禅の嫁の面影あるんよね

  • 183名無し2023/05/14(Sun) 19:39:47ID:c5MTEwNjI(7/10)NG報告

    >>144
    ない

    そんなものは、ない

  • 184名無し2023/05/14(Sun) 19:40:03ID:g2NDA5NzA(3/24)NG報告

    >>168
    子ども向け漫画雑誌とは思えねえ父親の在り方ァ!

  • 185名無し2023/05/14(Sun) 19:40:11ID:kxMzIzOTI(1/1)NG報告

    >>171
    ただお互いに興奮するためのスパイスだこれ

  • 186名無し2023/05/14(Sun) 19:40:13ID:U4NjcxNTg(1/9)NG報告

    >>144
    アプリの方で生存ルートが作られた子達

  • 187名無し2023/05/14(Sun) 19:40:16ID:Y1NDM5MDg(9/17)NG報告
  • 188名無し2023/05/14(Sun) 19:40:17ID:UyMTc0MzI(1/1)NG報告

    >>153
    勇者じゃなくて主人公の趣味だからセーフ

  • 189名無し2023/05/14(Sun) 19:40:28ID:E0MTU3NTI(3/14)NG報告

    K2への反応集、所々腹筋がダメだった

    niconico

    https://nico.ms/sm42210995

  • 190名無し2023/05/14(Sun) 19:40:46ID:QwNDk5MDQ(4/13)NG報告

    >>176
    実の母(母)実の父(母)
    育ての母(母)育ての父(母)

    うぬら…4人か…!!

  • 191名無し2023/05/14(Sun) 19:41:07ID:Y1NDM5MDg(10/17)NG報告

    >>184
    サトシの父親も行方不明だったよな。

  • 192名無し2023/05/14(Sun) 19:41:35ID:c1Mzg0NzI(2/3)NG報告

    >>168
    切札家とか言う放浪人一家
    勝舞は内閣官房副長官になるまで色んなところをフラフラしてたし
    勝太は宇宙で色々とやっており滅多に地球に戻らない
    ジョーくんはアニメでは中学に進学したけど漫画ではデッキーとの約束のために中学に行かず旅にでる

  • 193名無し2023/05/14(Sun) 19:42:03ID:U5NjU5OTA(3/3)NG報告

    >>191
    一応生きていて旅に出ていた…はず

  • 194名無し2023/05/14(Sun) 19:42:56ID:E0MTU3NTI(4/14)NG報告

    「わかる……」ってなる言葉

  • 195名無し2023/05/14(Sun) 19:43:35ID:c1ODAwMTI(4/8)NG報告

    >>176
    仮に可能でも2人が限界では?

    最も怖い想定をするなら
    勇者は4人の母親の因子もしくは遺伝子を
    すべて持ち合わせるように調整された
    コーディネーター系勇者という代物になる

  • 196名無し2023/05/14(Sun) 19:45:29ID:c1Mzg0NzI(3/3)NG報告

    >>172
    これは夢であり本来ならありえない姿、それでも彼女生きていたらその姿を想像する

  • 197名無し2023/05/14(Sun) 19:47:27ID:g2NDA5NzA(4/24)NG報告

    吸死が連載再開したと思ったら、また長期休載に突入してた
    https://twitter.com/johnwakawaii/status/1655513203126980609

    何を言ってるのか(ry
    盆ノ木先生……どうかお大事に……

  • 198名無し2023/05/14(Sun) 19:47:39ID:A5OTUyNjY(2/8)NG報告

    >>172
    勇者であるならグンちゃんが生存だけはなく報われる√欲しいです
    勇者の章OPの初代絵巻で泣いた 4人しかいない
    そして二度目のCの影でまたないた

  • 199名無し2023/05/14(Sun) 19:48:04ID:QwNDk5MDQ(5/13)NG報告

    >>194
    推しカプの部屋の壁になりたい…

  • 200雑J種2023/05/14(Sun) 19:48:54ID:Y3MDAyMTY(3/5)NG報告

    >>186
    とじみこの大人気キャラ
    >>155
    >>153
    多分このママがメインヒロイン…のはず

  • 201名無し2023/05/14(Sun) 19:49:50ID:c5MTEwNjI(8/10)NG報告

    >>186
    ひとりももどってこないんだけど…
    なんかそのままももみふのソウルジェムが砕けたんだけど…
    アプリがむしろ黒江の生存ルートなんだけど…
    やちよさんとももこがうまくいってるのだけが救いなんだけど…

  • 202名無し2023/05/14(Sun) 19:50:41ID:U0MDM4MjQ(3/7)NG報告

    >>144
    花京院…イギー…アヴドゥル…
    終わったよ…(退院した後直接伝えながら)

  • 203名無し2023/05/14(Sun) 19:51:00ID:M3NzQ0NTg(1/2)NG報告

    >>191
    世界中を回ってるようだがちゃんとママと連絡取ってるみたいだぞ

    今年頭にやった特別編でサトシと待ち合わせして帽子をプレゼントしてる

  • 204名無し2023/05/14(Sun) 19:51:17ID:kzMzk4OTA(3/6)NG報告

    ミツキの母です

  • 205名無し2023/05/14(Sun) 19:51:45ID:c1ODAwMTI(5/8)NG報告

    そういえば勇者って大体血筋でそうなってるか
    魔王倒してそう呼ばれるかで

    魔王を倒すために意図的に調整されて誕生した
    強化人間系はあんまり知らない気がする
    それなら魔王討伐後に疎まれるとか追放される理由にもなるけど
    暗いしファンタジー要素じゃなくてSFになるしでダメだな!

  • 206名無し2023/05/14(Sun) 19:52:33ID:QwNDk5MDQ(6/13)NG報告

    息子と仲良い子にお礼を言う母

  • 207名無し2023/05/14(Sun) 19:52:46ID:M4NTgxODY(11/26)NG報告
  • 208名無し2023/05/14(Sun) 19:53:32ID:gxMzQyMDI(2/7)NG報告

    >>144
    あれは聖戦士ショウ・コハ・ザマ!!

  • 209名無し2023/05/14(Sun) 19:53:53ID:c1NzA4NDA(1/2)NG報告

    ちょっと待って
    無敵はいいとして、回避成功時にドーちゃんが攻撃が入ってないやん

    正直大分前に出てくれないと劣化クリスおばさんになりそう

  • 210名無し2023/05/14(Sun) 19:54:05ID:I0Nzg0ODI(1/2)NG報告

    >>138
    父親は赤い人
    母親はハマーン様だから仕方ないね

  • 211名無し2023/05/14(Sun) 19:54:32ID:ExMTI2NTI(1/2)NG報告

    >>198
    >勇者であるならグンちゃんが生存だけはなく報われる√欲しいです

  • 212名無し2023/05/14(Sun) 19:54:46ID:U0NTcwNzQ(1/2)NG報告

    >>144
    生存ルートを探し求める物語

  • 213雑J種2023/05/14(Sun) 19:55:01ID:Y3MDAyMTY(4/5)NG報告

    >>191
    特に意味無くボカして最終回したけど存在はしてるから

  • 214名無し2023/05/14(Sun) 19:55:16ID:U0MDM4MjQ(4/7)NG報告

    >>177
    予知して回避余裕なの、シンプルだけどやっぱ強ぇよ、貴方

  • 215名無し2023/05/14(Sun) 19:55:32ID:Y1NDM5MDg(11/17)NG報告

    そういえば特撮だけど仮面ライダーブラックに、産婦人科から母親を大量に誘拐して怪人の卵を世話させる話があったよな。

  • 216名無し2023/05/14(Sun) 19:56:23ID:A5OTUyNjY(3/8)NG報告

    >>201
    アニメはアルまど様が中途半端な情報で再現したのが悪い 

    アプリも最後まで本当に綱渡りでしたな

  • 217名無し2023/05/14(Sun) 19:56:34ID:g0MzIzNg=(1/4)NG報告

    >>144
    運命の番人を倒したことで生まれたルート

  • 218雑J種2023/05/14(Sun) 19:57:30ID:Y3MDAyMTY(5/5)NG報告

    >>207
    仲良いなこの親子

  • 219名無し2023/05/14(Sun) 19:57:38ID:IzMzk2NjY(2/8)NG報告

    >>144
    生存ルートが前提となるゲームならではの奴
    グローランサー4ORとかもその系統なんだけど
    このあたりのチームで新作ワンチャン無いかなと思っている

  • 220名無し2023/05/14(Sun) 19:58:10ID:I0Nzg0ODI(2/2)NG報告

    >>144
    俺はアリだと思います

  • 221名無し2023/05/14(Sun) 19:58:10ID:E4Mzg0MzQ(6/13)NG報告

    >>208
    加藤機関もビックリの展開

  • 222名無し2023/05/14(Sun) 19:58:28ID:c1NzA4NDA(2/2)NG報告

    >>123
    やだ……かっこいい
    エグゼイドのデザインってもしかして一枚絵と相性がいいのだろうか

  • 223名無し2023/05/14(Sun) 19:58:43ID:IyODMwODY(1/1)NG報告

    >>208
    病まで克服してるのは何なのよ聖戦士、オーラちから便利すぎる……

  • 224名無し2023/05/14(Sun) 19:59:29ID:UyMjIzMjQ(1/1)NG報告

    >>145
    転売ヤー「うひょー宝の山!一体幾らになるかなぁ。」

  • 225名無し2023/05/14(Sun) 20:00:48ID:EyNDA1OTg(1/5)NG報告

    >>144
    尺の都合でエピソードを一つ飛ばした結果、アニメ版と原作で生存者が大きく変わったアカメが斬る!(アニメの方が最終回が先に終わった)
    原作ルートの場合、ネームドの生存は多いけど画像の五人は死亡するのよね

  • 226名無し2023/05/14(Sun) 20:00:49ID:QwNDk5MDQ(7/13)NG報告

    >>212
    シュタインズゲートは無かったことにしてはいけない物語
    カオスチャイルドは無かったことにしなければいけない物語
    この感想が心に残ってる

  • 227名無し2023/05/14(Sun) 20:01:06ID:M4NTgxODY(12/26)NG報告

    >>224
    バンダイ「ほーん」(大量生産)

  • 228名無し2023/05/14(Sun) 20:02:51ID:MxMDg0ODg(1/1)NG報告

    >>224
    イオリ模型店で購入する際はセイくんと語り合って認められることが条件となっておりますご了承ください()

  • 229名無し2023/05/14(Sun) 20:03:21ID:c5MTEwNjI(9/10)NG報告

    ありがとうオーラちから

  • 230名無し2023/05/14(Sun) 20:03:31ID:gwMzYzNA=(2/9)NG報告

    >>224
    税務署「はい追加徴税でーす」

  • 231名無し2023/05/14(Sun) 20:03:40ID:UxOTI2NDg(1/1)NG報告

    >>226
    カオスチャイルドの真実を知るとな、納得できる結末ではあるんだけどな

  • 232名無し2023/05/14(Sun) 20:05:11ID:M3NzQ0NTg(2/2)NG報告

    >>198
    報われるってどうすりゃいいんだろうな

    あの親と和解すんのは逆に可哀想だし、四国以外を放棄すんなら世間からのバッシングは回避できんだろう

    人の罪を暴いて早々に神と和解して戦いを終わらせでもしないと全員幸せは無理では?

  • 233名無し2023/05/14(Sun) 20:05:51ID:M4NTgxODY(13/26)NG報告

    >>228
    転売対策の質問エグそう
    予選でドモンがジボデーと戦ったのは何戦目とか聞いてきそう

  • 234名無し2023/05/14(Sun) 20:08:49ID:c2ODQwMDA(1/1)NG報告

    >>233
    誰だよそいつ

  • 235名無し2023/05/14(Sun) 20:09:33ID:cxODU3OA=(1/1)NG報告

    >>224
    (…ゴッカンから裁判長連れて来て全員牢にブチ込むか)

  • 236名無し2023/05/14(Sun) 20:11:09ID:QwNDk5MDQ(8/13)NG報告

    >>234
    第1関門クリアです

  • 237名無し2023/05/14(Sun) 20:11:22ID:Y1NDM5MDg(12/17)NG報告

    というかビルド世界にゃテンバイヤーなんぞ居場所無かろう。どんだけマイナーな機体でも商品化できる生産力なら買い占め行為が意味を成さないし、作って壊そがデフォルトだからわざわざ割高なところで買ってたら財布も保たないし。
    最悪リアルを特定されて殴り込みさせるのがオチよ。現実ですら青色吐息なんだし。

  • 238名無し2023/05/14(Sun) 20:12:21ID:M4NTgxODY(14/26)NG報告
  • 239名無し2023/05/14(Sun) 20:12:22ID:g1NTE1NTA(1/2)NG報告

    >>208
    コンシューマでファフナー参戦まだですか?
    エグゾダスまでなら区切りもいいと思うんだけど
    (フラグ構築でカノン生存、で最終話にカノンと総士スポット参戦あたりにして
    広登は推しだけど退場しないとミツヒロの乗る機体が(レゾン)が敵側で出てこないから
    退場してもらうしかないけど…

  • 240名無し2023/05/14(Sun) 20:15:14ID:Y1NDM5MDg(13/17)NG報告

    >>238
    だってコトブキヤだし…

  • 241名無し2023/05/14(Sun) 20:15:15ID:k4OTM5NjA(1/1)NG報告
  • 242名無し2023/05/14(Sun) 20:15:52ID:QwNDk5MDQ(9/13)NG報告

    >>217
    リバースでも活躍するらしいから期待しとるぞ

  • 243名無し2023/05/14(Sun) 20:16:06ID:I4NzcyMjg(1/4)NG報告

    >>144
    ブチャラティは組織の中で順調に出世を続けパッショーネ財団令嬢のトリッシュと婚約を結ぶ
    アバッキオは仕事はサボりがちでたまり場のレストランで暇を潰しているが仕事そのものに不満はない
    ミスタは相変わらずプータローだが日々を楽しく生きている
    ナランチャは学業の成績は悪いがボランティア活動に熱心で学校から表彰された

    という覚醒剤末期症状の中でフーゴが見た夢

  • 244名無し2023/05/14(Sun) 20:17:08ID:U0OTM0MzY(1/1)NG報告

    >>236
    初手から難問に見せかけた引っかけ問題とかク.ソすぎるだろ…

  • 245名無し2023/05/14(Sun) 20:17:45ID:c5NTE4NDg(1/2)NG報告

    >>168
    本人も知らないうちに父親になってたレッツ&ゴーの星馬豪…
    まあ、母親の方も(おそらく関係持った男の中で)一番似てるって理由で預けたから実の息子かは確定してないけど

  • 246名無し2023/05/14(Sun) 20:18:22ID:kzOTg0NzQ(1/7)NG報告

    >>233
    ミケロが最初の相手だけは覚えてるな
    生身の蹴りで衝撃波出して建物を破壊してて、ガンダムもそういうのが許される世界になったのかって感じた

  • 247名無し2023/05/14(Sun) 20:18:29ID:EyNDA1OTg(2/5)NG報告

    >>155
    勇者の基準も世界観次第だから魔王を倒したの者が勇者だったり、ドラクエみたいに職業としての勇者だったり、勇者(自称)だったりでピンからキリまでいる
    世の中には未来が見える能力があるのに魔王を倒すどころか幹部と相打ちになって死んだ勇者がいるらしい

    ・・・魔王の腹心+大幹部7人フルメンバーと同時に戦って4人持っていくとかやっぱりこの人おかしいな

  • 248名無し2023/05/14(Sun) 20:19:05ID:U0MDM4MjQ(5/7)NG報告

    ガンプラは転売するものじゃねぇ


    闇ゴルフの賭けのレートに乗せるものだ

  • 249名無し2023/05/14(Sun) 20:20:32ID:Y1NDM5MDg(14/17)NG報告

    隠し子系はまあ本当にトラブルのもとよな…下手したら作った覚えすらもないパターンまであるし。

  • 250名無し2023/05/14(Sun) 20:23:34ID:QwNDk5MDQ(10/13)NG報告

    >>249
    ジョースター家は代々短命で生涯一人の女性しか愛さない

  • 251名無し2023/05/14(Sun) 20:24:30ID:gwMzYzNA=(3/9)NG報告

    >>144
    下手にマルチバースを覗けてしまったがために、ヴィジョン生存、息子二人と幸せに暮らしているルートを見て暴走してしまった人
    みんなサノスってやつが悪いんだ

  • 252名無し2023/05/14(Sun) 20:25:52ID:U5MTE4Mjg(2/5)NG報告

    >>114
    ママン ママン 言ってるシーンがすべてかっこいい奇跡の美しさよ

  • 253名無し2023/05/14(Sun) 20:27:18ID:U5MTE4Mjg(3/5)NG報告

    >>180
    ファンディスクじゃないと 自分の面影に似てる親友に主人公の奥さんになってねみたいな感じで亡くなっちゃうのに

    なのに一枚絵

  • 254名無し2023/05/14(Sun) 20:28:23ID:Q4NDE4ODA(2/4)NG報告

    >>250
    ジョースター家は代々短命

  • 255名無し2023/05/14(Sun) 20:29:50ID:U5MTE4Mjg(4/5)NG報告

    Peaches  
    いい曲なんだ いい曲なんだけど

    歌いだすとクッパのアレなところまで出てくるんだよな

  • 256名無し2023/05/14(Sun) 20:32:28ID:gwMTA5MTI(1/6)NG報告

    >>255
    ピーチ、ピーチピーチ……ピーチピーチピーチピーチぃいいいい!


    灰汁が、灰汁が強すぎる……っ!

  • 257名無し2023/05/14(Sun) 20:34:07ID:kyOTM3Mzg(6/8)NG報告

    >>255
    ピアノ伴奏いいなあと思ったら・・・・。
    弾いてるのお前!?しかも歌うのかよ!ってなったわ。

  • 258名無し2023/05/14(Sun) 20:34:42ID:I4NzcyMjg(2/4)NG報告

    >>250
    というか東方家の存在を突き止めたSPW財団の調査能力がスゲーってなる
    「わしは生涯ひとりの妻しか愛さない」と公言していたジョセフが日本での
    出張期間限定の関係をそこまで覚えていたか怪しいし何故わかった

  • 259名無し2023/05/14(Sun) 20:36:49ID:Y1NDM5MDg(15/17)NG報告

    >>258
    スピードワゴンさん「多分やると思ってたのでその前提で調べました。」

  • 260名無し2023/05/14(Sun) 20:37:01ID:U5MTE4Mjg(5/5)NG報告

    >>256
    >>257
    向こうの声優さんの力作だぞ 喜べ 俺は大喜びだ

  • 261名無し2023/05/14(Sun) 20:37:48ID:A2MTY2NzI(1/1)NG報告

    >>255
    あれでクッパ役にジャック・ブラックが選ばれた理由が分かった

  • 262名無し2023/05/14(Sun) 20:37:54ID:kyNjU5Mg=(1/1)NG報告

    >>255
    でもクッパがやるかやらないならたぶんやるだろうなと思う信頼感

  • 263名無し2023/05/14(Sun) 20:38:59ID:U0NTcwNzQ(2/2)NG報告

    >>249
    父親への復讐のために日本中を混乱させた隠し子
    しかしその魂胆は見抜かれてて、結果的には大した人間でもなかった父親をのし上がらせる助けにしかなってなかったのがまた哀れ

  • 264名無し2023/05/14(Sun) 20:41:13ID:MyMDIyMjY(1/19)NG報告

    褐色むちむちは至高だと認めざるを得ない

    GIF(Animated) / 4.76MB / 2040ms

  • 265しろ炭素2023/05/14(Sun) 20:42:06ID:Q5NzczMzg(1/5)NG報告

    Netflixを覗いたら、クロムクロが配信されてたのでぶっ通しで見てる中
    水星の魔女でグエル演じる阿座上さんの出演を初めて観た作品だったな
    現代に蘇った侍、ロボものが混ざっていてなかなか面白かった
    続編小説をアニメにしてもいいのよ?

  • 266名無し2023/05/14(Sun) 20:43:29ID:g2NDA5NzA(5/24)NG報告

    見事な最期でござった

  • 267名無し2023/05/14(Sun) 20:44:03ID:g0MzIzNg=(2/4)NG報告

    >>250
    後付の弊害だが、どの口で日本人嫌いとか言うてんねんってなるやつ

  • 268名無し2023/05/14(Sun) 20:45:02ID:MxNDQ2Mg=(1/2)NG報告

    おう、これが三河武士の底意地ぞ
    甲斐の寅に食いつかれようと、食いちぎれるもんじゃねぇぞ!

  • 269名無し2023/05/14(Sun) 20:45:13ID:g5ODg0NDA(1/17)NG報告

    夏目さああああん!!涙が止まらないよ
    まじで境ホラの義頼兄さんおもいだしたわ
    境ホラといい大河といいなけるんすけど

  • 270名無し2023/05/14(Sun) 20:45:56ID:E4Mzg0MzQ(7/13)NG報告

    広次(吉信)や叔父上等多くの家臣を失いながらそれぞれがやるべき事をやった徳川軍

  • 271名無し2023/05/14(Sun) 20:46:06ID:U0Mjg4NA=(1/2)NG報告

    夏目さん…過去を知ると今までの1つ1つの行動にそんな意味があったのかよ、紛れもない忠臣だったよ

  • 272名無し2023/05/14(Sun) 20:46:12ID:k4MzU4ODQ(1/5)NG報告

    本多肥後守忠真、そして夏目次郎左衛門吉信
    天晴な最期でござった

  • 273名無し2023/05/14(Sun) 20:46:19ID:g2OTM0Ng=(1/1)NG報告

    京を目の前にして信玄もタイムリミットか…

  • 274名無し2023/05/14(Sun) 20:46:30ID:g5ODg0NDA(2/17)NG報告

    あのー、次回の予告みて落差が激しいと思い始めてきたんすけど
    あの数正さんがキレていたんですけど

    あとあのお市さんからして長政さんまさか

  • 275名無し2023/05/14(Sun) 20:46:38ID:kzOTg0NzQ(2/7)NG報告

    >>258
    でも、人が死んだら遺産相続で揉めないために一般人でも徹底的に隠し子とかないか調べるらしい

    昔の推理小説や探偵物のパターンで、大富豪が死んだら隠し子の存在が発覚して、連続殺人に巻き込まれるってのは定番だったし

  • 276名無し2023/05/14(Sun) 20:47:27ID:cyNzYzNDQ(1/1)NG報告

    >>267
    この直後に日本製品愛用してるシーンが入るから後付けなくてもどの口

  • 277名無し2023/05/14(Sun) 20:47:33ID:g5ODg0NDA(3/17)NG報告

    >>270
    パパに生かされ殿にも生かされたんだもんな
    これが前やっていた殿と部下の座談会の番組でいったやつかな

  • 278名無し2023/05/14(Sun) 20:48:08ID:g5ODg0NDA(4/17)NG報告

    今回ガンダムがダイジェストでよかったかも
    絶対阿鼻叫喚

  • 279名無し2023/05/14(Sun) 20:48:16ID:AzMjcxNDA(1/1)NG報告

    夏目は謀反を不問にされたときに何かを言いたい・言えないを絶妙に表現していたけど
    あの過去まで踏まえるとさらに壮絶な葛藤があったと再確認される

    家康の名前の間違え方は親しんでいた元の名前が混ざってたんだな…

  • 280名無し2023/05/14(Sun) 20:48:18ID:g2NDA5NzA(6/24)NG報告

    武田勢こえーわ、おっかねーわ…

    甲斐国で毎日大乱闘スパルタファイターズに明け暮れてる連中は格が違った
    敗戦とはいえ一般兵ですら動きが違うんだもの

  • 281名無し2023/05/14(Sun) 20:48:52ID:E1NzM2NjA(1/2)NG報告

    >>271
    家康としても名前を覚えていた相手が帰ってきたら改名してたらバグるのも仕方ない

    改姓や改名した人を最初に覚えた名字や名前で呼んじゃうって社会人あるあるだし

  • 282名無し2023/05/14(Sun) 20:49:09ID:U2MDA2NDQ(1/4)NG報告

    >>269
    たった一度合っただけの阿月のことを覚えていた家康があそこまで間違えてた理由今までのシーンの点と点が繋がった感じがある

  • 283名無し2023/05/14(Sun) 20:49:29ID:gyODQ2NTQ(1/1)NG報告

    名前が覚えられないってそういう…ってなりました
    一度名乗って仲良くてそれが改名してたら馴染みませんよね

  • 284名無し2023/05/14(Sun) 20:49:45ID:c5MTEwNjI(10/10)NG報告

    明日ちゃん濃いな…
    純度濃い〜

  • 285名無し2023/05/14(Sun) 20:49:57ID:Q3ODg1NjA(1/1)NG報告

    >>278
    あ、朝は戦隊はそんなでなしライダーは惜しい雀を無くしたくらいだったから...

    わりい、いつも安全圏のプリキュアが辛えわ

  • 286名無し2023/05/14(Sun) 20:50:13ID:g2NDA5NzA(7/24)NG報告

    >>274
    秀吉がお市様に迫ってたから、高確率で小谷落城でしょうな(城を落とした武将が他ならぬ秀吉だったという)

  • 287名無し2023/05/14(Sun) 20:50:18ID:g5ODg0NDA(5/17)NG報告

    >>273
    似たようなのがあるなと思ったら某継国兄弟だわ。
    止めさそうとしたら寿命でなくなったあたりが

  • 288名無し2023/05/14(Sun) 20:50:59ID:U2MDA2NDQ(2/4)NG報告

    夏目さん昔は髭があったし家康が間違える理由もわかる

  • 289名無し2023/05/14(Sun) 20:51:19ID:kzMDc3NTA(1/2)NG報告

    >>280
    けどさ、その武田軍相手に雑兵だけど逃げながら、何人かとある程度渡り合えてた家康強くない?と思った。

  • 290名無し2023/05/14(Sun) 20:51:34ID:g0MzA3NzY(1/5)NG報告

    >>280
    そんな信玄と甲斐兵達と真正面から殴り合いした自称毘沙門天の化身と信玄が思わずファンレターを送った雷神がいる模様。

  • 291名無し2023/05/14(Sun) 20:51:39ID:g5ODg0NDA(6/17)NG報告

    アレ家康誘拐したのってノッブだっけ

  • 292名無し2023/05/14(Sun) 20:52:30ID:g2NDA5NzA(8/24)NG報告

    >>289
    伊達に第1話から何度も命の危機に晒され続けてないからね

    後はノッブの教育の賜物かと

  • 293名無し2023/05/14(Sun) 20:52:43ID:U4NzM4NTA(1/3)NG報告

    叔父上は信長様がどのような行動を期待していたかの理解が足りなかったと思う。
    何なら家康と一蓮托生くらいの頑張りを望まれていたと思うよ。

  • 294名無し2023/05/14(Sun) 20:53:57ID:c0MzYxOTQ(1/1)NG報告

    >>289
    伊達にノッブ達に可愛がられただけはあるよね

  • 295名無し2023/05/14(Sun) 20:54:01ID:U2MDA2NDQ(3/4)NG報告

    >>289
    織田で鍛えられてたからな、史実からして家康は刀に槍に鉄砲の腕前はかなりあったとか

  • 296名無し2023/05/14(Sun) 20:54:03ID:g2NDA5NzA(9/24)NG報告

    しかし今回のでミッチーと義昭公のつながりががっつり描かれてたけど、これってつまりそういう事でええんじゃろか

    ※本能寺の変の原因の一つに、足利義明黒幕説があるとかないとか

  • 297名無し2023/05/14(Sun) 20:55:35ID:kzMDc3NTA(2/2)NG報告

    >>288
    てか、織田の奇襲だったし、倒れてたしで幼心で無意識に死んだと思ってたんじゃない?
    あとは単純に時間が経ち過ぎてた。

  • 298名無し2023/05/14(Sun) 20:56:03ID:IzMjkxMDg(1/1)NG報告

    https://twitter.com/geass_game/status/1657672107025903616?s=46&t=4W8U_G8WV3p22hVubiV63g
    ロスストアニバ情報きた!モニカキャラスト!限定復刻!カレンえっっっっっ!

  • 299名無し2023/05/14(Sun) 20:56:05ID:QyODA0ODg(1/1)NG報告

    >>273
    そして割と本当にどうしようもないどうする勝頼開始

  • 300名無し2023/05/14(Sun) 20:56:47ID:Y1MzQzNTA(1/1)NG報告

    ありがとうBS12、ありがとうマジンガーZ INFINITY

  • 301名無し2023/05/14(Sun) 20:56:53ID:MwMDc2NjA(1/2)NG報告

    >>293
    まぁノッブはその時は何もしなくてもずっと覚えてて後でお仕置きするから

  • 302名無し2023/05/14(Sun) 20:56:59ID:c5Mzg0MDI(1/1)NG報告

    >>296
    いやぁ…義昭のことそこまで気に入ってなさそうだけどな…
    今回も義昭に対して、まだ分かりませんよ的なことを言い続けてたし

  • 303名無し2023/05/14(Sun) 20:57:10ID:U0Mjg4NA=(2/2)NG報告

    家康また1つ背負うことになった、でもこれまでと違って前向きなのが救い

  • 304名無し2023/05/14(Sun) 20:57:38ID:c5NTE4NDg(2/2)NG報告

    マジンガーZ/INFINITY、ちゃんと見るの初めてだったけど面白かったわ
    ただ、結婚しようじゃなくて子供を作ろうって言う甲児君はさぁ…

  • 305名無し2023/05/14(Sun) 20:58:33ID:E4Mzg0MzQ(8/13)NG報告

    >>293
    なお三方ヶ原で勝手に撤退した佐久間君と水野の叔父上ですがノッブに滅茶苦茶怒られました

  • 306名無し2023/05/14(Sun) 20:58:37ID:YzNTg3MTA(2/4)NG報告

    信玄自身、もう病で長くないって分かっていたんだろうなぁ。

  • 307名無し2023/05/14(Sun) 20:58:46ID:U0MDM4MjQ(6/7)NG報告

    >>264
    そうですよ(力説)

  • 308名無し2023/05/14(Sun) 20:58:51ID:g5ODg0NDA(7/17)NG報告

    >>303
    で、信康事件でダークになると
    ダークな松潤か。老いた(メイク)の松潤か
    みたいかも

  • 309名無し2023/05/14(Sun) 21:00:10ID:Y1NDM5MDg(16/17)NG報告

    >>304
    インフィニティの次はインターバルピースだ。「戦争が終わったらヒーローは何をすれば良いの?」というのを真正面から切り込んでて中々に良き作品。

  • 310名無し2023/05/14(Sun) 21:00:15ID:IzOTYzNTQ(1/1)NG報告

    >>300
    こういうのでいいんだよというものの一つよね。
    戦闘で今までの武装をガンガン使っていくのも良かった。

  • 311名無し2023/05/14(Sun) 21:00:44ID:M4MzYzNA=(1/7)NG報告

    >>285
    あの雀まだジャマトバックル残ってるからその内また出てきそう

  • 312名無し2023/05/14(Sun) 21:00:53ID:g0MzA3NzY(2/5)NG報告

    >>299
    武田家臣団「諏訪家の血を流れてる奴を当主と呼ばなきゃいけないとか冗談よしてくれ。」

    諏訪家「武田の血が流れてる奴はうちの身内じゃねーよ。」

    周辺の大名や豪族「すぐ裏切ったり、周りを罠に嵌める信玄の息子なんか信用できねーよ。」

  • 313名無し2023/05/14(Sun) 21:01:19ID:MyMDIyMjY(2/19)NG報告

    >>307
    そうですねえ!!

    GIF(Animated) / 4.78MB / 1400ms

  • 314名無し2023/05/14(Sun) 21:01:29ID:Y1NDM5MDg(17/17)NG報告

    最近は人妻みたいな格好した女子高生とかを見かけて色々と考えてしまうね。

  • 315名無し2023/05/14(Sun) 21:01:46ID:Y3NDYwNzI(2/3)NG報告

    今回のミッチー、曲者で海千山千な感じがあって結構好き

  • 316名無し2023/05/14(Sun) 21:02:08ID:E4Mzg0MzQ(9/13)NG報告

    浜松城の空城の計の話をやるとは思わなんだ

  • 317名無し2023/05/14(Sun) 21:02:21ID:I2MzMzODg(1/3)NG報告

    >>299
    ほんとどうしろと

  • 318名無し2023/05/14(Sun) 21:03:10ID:k4MzU4ODQ(2/5)NG報告

    >>312
    家康に負けず劣らずどうするすぎる

  • 319名無し2023/05/14(Sun) 21:03:34ID:E1NzM2NjA(2/2)NG報告

    >>299
    浅間の山が火を噴かぬ限りは安泰に御座います!

  • 320名無し2023/05/14(Sun) 21:03:37ID:MwMDc2NjA(2/2)NG報告

    >>305
    ノッブはノルマ達成する奴には甘いから なお
    ノッブ「お前さぁ、何やってんの?仕事頑張るってそりゃ当たり前じゃぞ?ダメなら上司に相談しろよ。出来ない癖に怠けられると思ってんの?出来ないってまずやる事やってから愚痴れよ」
    とネチネチお手紙で叱責します

  • 321名無し2023/05/14(Sun) 21:04:14ID:U2MDA2NDQ(4/4)NG報告

    秀吉葉家康のこと聞いて急遽戻ってきたり本気で驚いてたり家康のこと割りと気に入ってるのかな、まあ他の人みたいに蹴らなかったし真正面から本音言ったしな

  • 322名無し2023/05/14(Sun) 21:04:48ID:g0MzA3NzY(3/5)NG報告

    >>316
    今孔明です。宜しくお願いします

  • 323名無し2023/05/14(Sun) 21:06:23ID:c1NzYyNjY(1/1)NG報告
  • 324名無し2023/05/14(Sun) 21:06:42ID:g5ODg0NDA(8/17)NG報告

    >>321
    後々に「ワシは信長様に気に入られているあんたが大嫌いじゃ」みたいな発言ありそう

  • 325名無し2023/05/14(Sun) 21:07:15ID:g2NDA5NzA(10/24)NG報告

    無傷無敵を誇りにしていた闘将に一撃を入れたのは、他ならぬ闘将の叔父上でした


    泣ける(泣いた)

  • 326名無し2023/05/14(Sun) 21:09:11ID:g5ODg0NDA(9/17)NG報告

    ぶっちゃけ来週は別の意味でやばくないですか?相手は武田ゆかりらしいし。しかも子どもの性別がたしかなら……
    あー瀬名さんが闇落ちするんじゃ

  • 327名無し2023/05/14(Sun) 21:12:56ID:gwMzYzNA=(4/9)NG報告

    >>323
    そりゃ火山ですからたまには火も噴きましょうよ

  • 328名無し2023/05/14(Sun) 21:13:06ID:gzNzY3MDg(1/4)NG報告

    >>316
    勝頼が優秀だっからきいたやつ、馬鹿ならそのまま突っこんでたんだろうけどこれは仕方ない

  • 329名無し2023/05/14(Sun) 21:15:58ID:gwMzYzNA=(5/9)NG報告

    >>194
    そういや鎌倉殿の13人を推しがどんどん死ぬから見なくなったって人がいたそうな

  • 330名無し2023/05/14(Sun) 21:16:17ID:g5ODg0NDA(10/17)NG報告

    とりあえず早く正信さん帰ってきてくれえええ!軍司いないとやばいよ

  • 331名無し2023/05/14(Sun) 21:16:28ID:MyMDIyMjY(3/19)NG報告

    >>327
    日本の活火山の数は世界の7%で個数で言うなら123個で世界4位。
    ちなみに、日本の土地面積は世界の0.28%で60位です。

  • 332名無し2023/05/14(Sun) 21:16:58ID:g5ODg0NDA(11/17)NG報告

    >>329
    どうせ 家康も そうなる

  • 333名無し2023/05/14(Sun) 21:17:19ID:EwNjk2NDA(3/4)NG報告

    >>298
    カレン、モニカとこのルルーシュで1周年のガチャっぽいよねこれ。100連無料ガチャとステップアップ、着せ替えあるし今の所fgoとロスストメインだから1周年楽しみ。
    後はブリタニア版マリマヤとアロンダイト来れば完璧
    https://twitter.com/geass_game/status/1657672107025903616?s=20

  • 334名無し2023/05/14(Sun) 21:19:03ID:AxOTczNTA(1/1)NG報告

    >>333
    これは水曜からでいいのか?それとも18日なのか

  • 335名無し2023/05/14(Sun) 21:19:13ID:gzNzY3MDg(2/4)NG報告

    阿月ちゃん、叔父上、夏目さんとかどうするの退場した人たちは頑張ったね、お疲れ様と言いたくなる

  • 336名無し2023/05/14(Sun) 21:20:37ID:U4NzM4NTA(2/3)NG報告

    元亀3年12月22日(1573年1月25日)三方ヶ原の戦い
    天正2年2月8日(1574年3月1日)  於義丸(松平秀康) 誕生

    あっ(察し)

  • 337名無し2023/05/14(Sun) 21:21:28ID:g5ODg0NDA(12/17)NG報告

    ノッブからしたら自分がちかくにいないときにひどい目に遭うことを知り、特にひどい目に遭わせた武田相手に鉄砲という新しい技術で壊滅させる。みたいな展開はあるんですかね

  • 338名無し2023/05/14(Sun) 21:22:53ID:g5ODg0NDA(13/17)NG報告

    >>336
    子どもが生まれるとしたら妊娠が大体8~9ヶ月と考えると、早くて6月あたりになるのかな?自信はないけど

  • 339名無し2023/05/14(Sun) 21:23:25ID:U2MDY0MjQ(1/3)NG報告

    >>289
    個人の武勇は史実は勿論『どうする』でも本気を出せば氏真を倒せるし虎松の襲撃もかすり傷で済ませられる。しかも二人とも本気で斬りかかってきたのを生かして取り押さえてる。地味だけど本人の武勇はすごく高い!

  • 340名無し2023/05/14(Sun) 21:23:53ID:gwMzYzNA=(6/9)NG報告

    >>332
    家康は文字通り「戦国時代」を見届けた人になるからなぁ。今いる登場人物のうちだれよりも長生きだろうしどんどん周りが死、んでいく

  • 341名無し2023/05/14(Sun) 21:24:00ID:g2NDA5NzA(11/24)NG報告

    >>332
    で、でえじょうぶだ。鎌倉殿と違って家康の方はこの先そんな身内の死は出ない筈

    あるとしたら、例の信康事件のアレと関ヶ原合戦前の鳥居元忠討死くらいかね?
    伊賀越えの穴山梅雪は元武田勢だし…

  • 342名無し2023/05/14(Sun) 21:24:01ID:g0NjU5Mg=(1/3)NG報告

    スターレイルの景元さん見た目とストーリーの話割と好きだったからひこうかなーと思ったら未実装なのにもう素材とか強さとかわかっててびっくりした
    リークかと思ったらベータ版では実装されてたのね……

  • 343名無し2023/05/14(Sun) 21:24:04ID:kzOTg0NzQ(3/7)NG報告

    >>331
    ちなみに海の国土(排他的経済水域)は世界6位なのでかなり侮れなかったりする

  • 344名無し2023/05/14(Sun) 21:25:22ID:I2MzMzODg(2/3)NG報告

    >>329
    推しが死ぬことを恐れてたらきららアニメしか見るもんなくなるんだよ
    きららも油断できないが

  • 345名無し2023/05/14(Sun) 21:26:08ID:ExMTI2NTI(2/2)NG報告

    >>343
    そりゃ優秀な海軍が必要なわけだ(島国ゆえに)

  • 346名無し2023/05/14(Sun) 21:26:29ID:U2MDY0MjQ(2/3)NG報告

    >>340
    家臣たちだと本多正信以外みんな先に逝くんだよな。年下の忠勝も康政も。まだ生まれてないけど次男の秀康にも先立たれるし、家康の人生は見送る側であることが多すぎる。

  • 347名無し2023/05/14(Sun) 21:28:04ID:gzNzY3MDg(3/4)NG報告

    >>336
    コレには数正もキレるわ、異母兄弟の兄である信康も家康と秀康のために取りなしたり色々とあったやつ

  • 348名無し2023/05/14(Sun) 21:28:21ID:M4MzYzNA=(2/7)NG報告

    >>329
    総集編の三章と四章は本編見てないと置いてきぼりくらう怒涛のdieジェストだったしな

  • 349名無し2023/05/14(Sun) 21:29:07ID:Q2NDQ5MjY(3/11)NG報告

    鎌倉殿は登場人物の9割が今日まで生きてない以上しんどい展開になるのは確定だったからな

  • 350名無し2023/05/14(Sun) 21:29:34ID:U4NzM4NTA(3/3)NG報告

    >>337
    武田家も鉄砲は重視してたんよ。1555年という早い段階で旭山城に鉄砲300を持ち込んで防衛に成功している。
    でもね、南蛮貿易の玄関口である堺と、一大鉄器生産地である近江国国友村を押さえる織田と鉄も火薬も入手に苦労する武田では、配備ペースもコストも大差があるんだよね。甲斐では恐らく相場よりかなり高い価格で入手しなければならなかったはず。

  • 351名無し2023/05/14(Sun) 21:30:14ID:I4NzcyMjg(3/4)NG報告

    >>194
    でもまさか総勢20名全員死亡とは予想外だと思うんす

  • 352名無し2023/05/14(Sun) 21:31:01ID:gxMzQyMDI(3/7)NG報告

    >>344
    きららアニメ良いよね

  • 353名無し2023/05/14(Sun) 21:32:20ID:A0MzQzMzg(4/6)NG報告

    >>331
    山多くて森も多くて人が住める場所が意外に少ないのよな

  • 354名無し2023/05/14(Sun) 21:32:41ID:kzOTg0NzQ(4/7)NG報告

    >>352
    一番下はアイドルだろ

  • 355名無し2023/05/14(Sun) 21:34:26ID:E4NjUzMg=(3/5)NG報告

    >>329
    とは言ってもそれが歴史だからな…受け入れるしかないんよ

  • 356名無し2023/05/14(Sun) 21:34:46ID:EyMzMyNDQ(11/16)NG報告

    >>324
    気に入られても裏切るやつは裏切るじゃよ

  • 357名無し2023/05/14(Sun) 21:35:50ID:cwMzAyMzk(1/1)NG報告

    >>333
    モニカはステルス使いという現状を0ブロ機体共々変化しないとスタイル固定されるのがね
    今回の武装追加でフローレンスに遠距離用のハドロンブラスターが付けばワンチャン……?

  • 358名無し2023/05/14(Sun) 21:36:03ID:EyMzMyNDQ(12/16)NG報告

    >>351
    こういう陣営対決の金字塔も終盤になると外部の介入あるんだよね。

  • 359名無し2023/05/14(Sun) 21:36:49ID:EyMzMyNDQ(13/16)NG報告

    >>354
    B小町と言うアイドルユニットか・・

  • 360名無し2023/05/14(Sun) 21:37:07ID:gzNzY3MDg(4/4)NG報告

    >>354
    なんでや上から3番目も一様はアイドルだろ、中身についてはまあ、うん

  • 361名無し2023/05/14(Sun) 21:37:39ID:gwMzYzNA=(7/9)NG報告

    >>354
    下から2番目がアイドルだよ!!

  • 362名無し2023/05/14(Sun) 21:37:51ID:Y2OTAxOTI(1/1)NG報告

    >>352
    これも混ぜたい

  • 363名無し2023/05/14(Sun) 21:39:03ID:EyMzMyNDQ(14/16)NG報告

    >>332
    まあ、そうだろうな

  • 364名無し2023/05/14(Sun) 21:39:28ID:I4NzcyMjg(4/4)NG報告

    >>314
    女子大生アイドルだけど、若妻感がプンプンと匂いたっておりまする

  • 365名無し2023/05/14(Sun) 21:40:12ID:U2MDY0MjQ(3/3)NG報告

    >>350
    たしか弾丸を鉛ではなく銅や別の金属で代用したせいで飛距離も短くなって役に立たなくなったんだっけ?経済力が劣る甲斐じゃ火縄銃を使うだけでも一苦労、なら騎馬隊や体術武術に力を入れるほうがいいよね!→長篠の戦いで壊滅!
    …どうすりゃええんじゃ!

  • 366名無し2023/05/14(Sun) 21:40:54ID:YwNDk3MDA(1/2)NG報告

    へうげもの作者「資料に乏しいことを利用して主人公の最期は虞美人しました。」

  • 367名無し2023/05/14(Sun) 21:42:27ID:EyMzMyNDQ(15/16)NG報告

    >>322
    お前は異名の孔明というより郭嘉かな?顔グラ的にも。

  • 368名無し2023/05/14(Sun) 21:42:59ID:M5MjU5MjQ(1/1)NG報告
  • 369名無し2023/05/14(Sun) 21:43:00ID:g3MzQ4NTQ(1/2)NG報告

    >>356
    ネタのようなマジのやーつ

  • 370名無し2023/05/14(Sun) 21:43:18ID:YwNDk3MDA(2/2)NG報告

    >>365
    戦争なんて結局は国力の殴り合いよ。教育の質が悪けりゃ粗末な兵卒しかおらんし兵站維持する金が無いならどんな優秀な兵器も張子の虎。まあ国力育てるのを敵国が待ってくれるかは別の話なんだが。

  • 371名無し2023/05/14(Sun) 21:44:16ID:gxMzQyMDI(4/7)NG報告

    >>356
    ギリワンだから仕方ない

  • 372名無し2023/05/14(Sun) 21:48:19ID:cxNDYxOTY(1/1)NG報告

    夏目さん周りの伏線をばらまいてたのを見てるとただでさえ丁寧にやられるてる瀬名周りが余計に怖くなったんですけど

  • 373名無し2023/05/14(Sun) 21:49:37ID:g2NDA5NzA(12/24)NG報告

    >>366
    思えば面白いくらいソリが合わなかった織部とへうげもの家康

  • 374名無し2023/05/14(Sun) 21:50:35ID:EyMzMyNDQ(16/16)NG報告

    >>371
    こいつはともかく、ゲームで藤堂高虎もギリ1設定は納得いかん。

  • 375名無し2023/05/14(Sun) 21:50:37ID:g0MzA3NzY(4/5)NG報告

    >>371
    なんでや!

    一応三好長慶には誠心誠意忠節第一で仕えたやろうがい!!

  • 376名無し2023/05/14(Sun) 21:54:29ID:kxMjUzMzQ(5/8)NG報告

    >>349
    まるで1割というか1人だけ現代まで名前と立場を変えて生きてるみたいな言い方やめーや

  • 377名無し2023/05/14(Sun) 21:54:49ID:AwNTMyMzQ(1/1)NG報告

    >>346
    正信も家康が亡くなってはやくに亡くなるんだよな、家康と正信の関係がこれからどうなるのか気になる

  • 378名無し2023/05/14(Sun) 21:55:12ID:Q4MTA2NTA(3/11)NG報告

    >>329
    >>344
    嬉しさもストレスも受け入れてこその創作の楽しみだと思うんだけどな
    無意味なだけの死ならともかく、そのキャラらしく逝ったなら
    泣きながら敬礼してナンボよ

  • 379名無し2023/05/14(Sun) 21:57:01ID:g0MzA3NzY(5/5)NG報告

    >>374
    歴史小説家の第1人者の司馬遼太郎先生が酷評したから本当に仕方ない。

    何なら江戸の終わりぐらいに高虎が源流の伊勢津藩が幕府を裏切った時に周りから「伊勢津藩は恥知らずの裏切りものじゃけ。まぁ高虎が築いた藩だからそれも当然か。」とか愚弄されたから昔からそんなイメージだったんや。

  • 380名無し2023/05/14(Sun) 21:59:38ID:c3Mjk4MjY(3/4)NG報告

    >>376
    水戸光圀や亡くなったとされるDr.チョコレートの父親も実は外星人0号の化けた姿だって噂だぜ

  • 381名無し2023/05/14(Sun) 22:02:04ID:E4Mzg0MzQ(10/13)NG報告

    >>376
    だって貴方戦国時代と幕末にいたじゃない

  • 382名無し2023/05/14(Sun) 22:02:37ID:Y4ODk5Njg(1/1)NG報告

    >>374
    かなり忠誠心高い人物なんだけどゲームで表現しににくいんだよな、高虎の忠誠心は。少なくとも仕えている間は裏切ってないし。

  • 383名無し2023/05/14(Sun) 22:06:03ID:MyMDIyMjY(4/19)NG報告

    >>382
    主を変えたと言っても裏切ったりしたわけじゃないもんなあ

  • 384名無し2023/05/14(Sun) 22:06:44ID:c3Mjk4MjY(4/4)NG報告

    >>381
    江戸前期にもいたらしい

  • 385名無し2023/05/14(Sun) 22:08:24ID:A2ODQyMTI(1/3)NG報告

    >>112
    水虫がすごい探偵! 水虫がすごい探偵じゃないか!(憑依した契約者談)
    二期になってまで出番があるとは思わなんだ。

  • 386名無し2023/05/14(Sun) 22:12:45ID:Y1NzI3NjA(1/3)NG報告

    夏目さんや伯父上に数正や酒井の頑張りに槍の半蔵こと渡辺守綱の奮闘を見てると身内の敵を一層して家臣団の結束をより強くした一向一揆の重用さを理解する

  • 387名無し2023/05/14(Sun) 22:13:19ID:g5ODg0NDA(14/17)NG報告

    大丈夫二年前の大河の主人公も愛人でやらかしたから

  • 388名無し2023/05/14(Sun) 22:14:48ID:kxMjUzMzQ(6/8)NG報告

    >>379
    伊勢津藩は出来のいい養子の高吉と比べると出来が良くない嫡男の高次が継いでたからな
    おまけに義兄を敵視して粗雑に扱って家中に火種を残したりと幕末どころか明治でも遺伝子的には子孫がやらかす可能性が残ってた

  • 389名無し2023/05/14(Sun) 22:15:23ID:g5ODg0NDA(15/17)NG報告

    >>372
    次回がやな予感ですけど……
    たしか史実だと次回でるひとを追い出すんだっけ?江みたいに

  • 390名無し2023/05/14(Sun) 22:15:50ID:E3MDczNjg(1/3)NG報告

    >>352
    >>362
    これも追加で
    ゼナ先輩が一番キレッキレなの流石スーアクさんだなって

  • 391名無し2023/05/14(Sun) 22:23:08ID:Y1NzI3NjA(2/3)NG報告

    >>389
    追い出したけど側室や妾を認める正室の瀬名の了承を得ず手を出した家康が悪いところがあるからな、まあ最初の側室をどうするか騒動の時のように家康が痛い目を見るだろうから

  • 392名無し2023/05/14(Sun) 22:26:23ID:cyNjIwOTY(1/2)NG報告

    と゛う゛し゛て゛そ゛ん゛な゛ひ゛と゛い゛こ゛と゛す゛る゛の゛

  • 393名無し2023/05/14(Sun) 22:26:52ID:MyMDIyMjY(5/19)NG報告

    おぉぉぉ……!!

  • 394名無し2023/05/14(Sun) 22:33:44ID:kxMjUzMzQ(7/8)NG報告

    >>391
    ちゃんと正室の了承を取らないとダメって吾妻鏡にも書いてあったのに

  • 395名無し2023/05/14(Sun) 22:34:58ID:A5MzQ0NzY(1/1)NG報告

    >>346
    >>377
    其処に行くと守綱、お前さん凄いな
    家康より4年も長生きしてんじゃん

  • 396名無し2023/05/14(Sun) 22:35:30ID:A2ODQyMTI(2/3)NG報告

    >>285
    戦隊→デズナラク8世爆散(偽装)
    ライダー→ナッジスパロウ退場
    プリキュア→国王と王妃昏睡状態、シャララ隊長行方不明
    なんでプリキュアの被害状況が一番深刻なんや……まだ初期メンすら揃ってないんだぞ?

  • 397名無し2023/05/14(Sun) 22:36:40ID:gxMTM0NTY(1/1)NG報告

    >>378
    皆が皆、そんな心持ちで見られる人ばかりじゃないのよ?
    推しが死ぬのは嫌だって人は当然いるし、逆に推しだから死.んでほしいって人だって世の中にはいる
    それこそなろう系や転生系の作品が流行った理由の中には「ストレスなく読めるから/見れるから」って理由もあったりするわけだしな

    自分も知り合いに「血が流れる作品は苦手」って言う人がいるし、どんな作品だろうが展開次第で離れる人はいるもんよ

  • 398名無し2023/05/14(Sun) 22:40:14ID:gxMzQyMDI(5/7)NG報告

    >>396
    ソラちゃんの心が折れそうになる展開があるらしいからこれでまだ序の口という事実

  • 399名無し2023/05/14(Sun) 22:42:16ID:MyMDIyMjY(6/19)NG報告

    >>397
    ストレス耐性なんて人それぞれだしな
    一本の矢で傷付く人もいれば100本の槍傷を耐えられる人もいる

  • 400名無し2023/05/14(Sun) 22:48:31ID:gyNjQ4NDI(1/1)NG報告
  • 401名無し2023/05/14(Sun) 22:52:07ID:YyODI5Mg=(2/3)NG報告

    >>372
    最近大河ドラマ館行ってきたけれど、制作側が考える瀬名は「家康にとって一番幸せだったのは、彼女とその子供たちとの小さな家族に囲まれていたとき」という人物造形っぽい
    きっと今までの伏線を総動員して視聴者を翻弄しに来るんだろうさ…

  • 402名無し2023/05/14(Sun) 22:58:19ID:YyODI5Mg=(3/3)NG報告

    >>399
    魔法使いの夜でちょっと前にそんなシーンまで進めたな
    「楽園の定義なんて人それぞれ」で、他の人には何でもない都会暮らしは草十郎には厳しく…ってところ
    そういえばアニメ化の話はあったがいつになるのだろうか…

  • 403名無し2023/05/14(Sun) 22:59:52ID:k0NjM3MTA(1/1)NG報告

    >>369
    日本初の「クリスマス休戦」をした人だっけ?

  • 404名無し2023/05/14(Sun) 23:04:06ID:I2NTIxNzI(2/2)NG報告

    >>398
    キュアアークワン誕生しちゃうんです……?

  • 405名無し2023/05/14(Sun) 23:06:38ID:A2ODQyMTI(3/3)NG報告

    >>398
    シャララが敵になって襲ってくるのはもはや確定な気がするけど、さすがにこれで心折れるのは安直か?

  • 406名無し2023/05/14(Sun) 23:10:59ID:A0Mjc2ODQ(1/5)NG報告

    >>384
    戦いのあるところに山本耕史の姿あり…?

  • 407名無し2023/05/14(Sun) 23:11:23ID:M4NTgxODY(15/26)NG報告

    >>405
    敵に回った隊長が「このバカ部下がー!」してくる展開が見える(未来視E-)

  • 408名無し2023/05/14(Sun) 23:12:12ID:g5ODg0NDA(16/17)NG報告

    >>392
    A,アークナイツだからです

    まぁ大体貴族が悪いよー。墓の内部の真相はひどかった

  • 409名無し2023/05/14(Sun) 23:13:26ID:g5ODg0NDA(17/17)NG報告

    >>401
    前回の大河主人公よろしくになるのだろうか?
    もしくは真田丸の家康みたいになるか

  • 410名無し2023/05/14(Sun) 23:15:01ID:Y1NzI3NjA(3/3)NG報告

    >>401
    瀬名の最期に立ち会ったら時代考証の先生曰くこの世のものとは思えない美しさだったらしいからめっちゃ怖いけど凄く見てみたい相反する気持ちがある

  • 411名無し2023/05/14(Sun) 23:15:42ID:MyMDIyMjY(7/19)NG報告

    >>406
    もしかしたら卑弥呼の弟も山本耕史だったのかもしれない

  • 412名無し2023/05/14(Sun) 23:18:32ID:M4NTgxODY(16/26)NG報告

    山本耕史は函館で戦って金塊探したあと漫画家になったよ

  • 413名無し2023/05/14(Sun) 23:20:10ID:AwMTEwNzg(1/7)NG報告

    >>404主人公悪落ちってプリキュア前例あるの?

  • 414名無し2023/05/14(Sun) 23:20:44ID:Q4MTA2NTA(4/11)NG報告

    (そういえば2週間経ってたなと思い出す)

    エロゲのルートがないサブヒロインがやたらと可愛く見える現象に陥っている

  • 415名無し2023/05/14(Sun) 23:27:04ID:Q2NDQ5MjY(4/11)NG報告

    英雄戦姫GOLDで一枠だけシーン埋まってなくて「もしかしてミッション全部終わらせてED迎えればパンドラのシーンが開くのでは?」と日曜の午後を潰して別キャラが解放できてなかっただけだった時の俺はお笑いだったぜ
    傷心のまま検索かけたらWWの方でパンドラがロリ化プレイアブルしてた時の俺もお笑いだったぜ

    ムーさん!!これはいったい!?ムーさ…異世界のムーさん!?

  • 416名無し2023/05/14(Sun) 23:31:31ID:MwNjcyMTA(1/4)NG報告

    >>413
    闇落ちしてその日のうちに戻って来た娘がいたような?

  • 417名無し2023/05/14(Sun) 23:32:21ID:Q2NDQ5MjY(5/11)NG報告

    >>412
    一割はなんなんだよネタのつもりで振ったら該当者いた上に別の長寿種ネタと交通事故起こして説が補強されてるのはなんなんですかね…?

  • 418名無し2023/05/14(Sun) 23:32:27ID:IzMzk2NjY(3/8)NG報告

    >>415
    DMM版は売上的に問題は無かったけど開発スタッフがワンオペ状態だったから停止
    …改めて書くと凄い理由だな
    オフライン版を開発中だから待ちの状態

  • 419名無し2023/05/14(Sun) 23:36:23ID:I3MTYxMDI(1/1)NG報告

    >>165
    イオ→狂ったフリでもやってなきゃ正気を保ってられない展開の連続

    ダリル→カーラがいきなりヘビメタみたいな思想に目覚めてサイコザクでジオン潰し始めた

    レヴァン・フゥ→いきなりカーラが御乱心し始めて脳みそ乗っ取られる

  • 420名無し2023/05/14(Sun) 23:43:22ID:kzMzk4OTA(4/6)NG報告

    今日の善逸

  • 421名無し2023/05/14(Sun) 23:43:42ID:g0MzIzNg=(3/4)NG報告

    ほんとそれ

  • 422名無し2023/05/14(Sun) 23:43:47ID:AyMzMyNjQ(1/3)NG報告

    母の日母親鬼化ぇ...

  • 423名無し2023/05/14(Sun) 23:44:07ID:AwMTEwNzg(2/7)NG報告

    相変わらずのメンツで草

  • 424名無し2023/05/14(Sun) 23:44:16ID:c4OTcxODg(1/2)NG報告

    ufoはさぁ…ワニの因子を正しく受け継いでる?

  • 425名無し2023/05/14(Sun) 23:44:39ID:M4MzYzNA=(3/7)NG報告

    母の日スティンガーといいufoは母の日に何か恨みでもあるのか

  • 426名無し2023/05/14(Sun) 23:44:40ID:AxMjY1NDQ(1/2)NG報告

    アニメで見るとホントメタルスライムだなコイツ...

  • 427名無し2023/05/14(Sun) 23:44:43ID:kzMzk4OTA(5/6)NG報告

    >>421
    おま悪

  • 428名無し2023/05/14(Sun) 23:44:44ID:A3Nzc1OTY(1/1)NG報告

    >>423
    旧姫君とトリ子いたのか

  • 429名無し2023/05/14(Sun) 23:44:54ID:gxMzQyMDI(6/7)NG報告

    母の日に放送するのがまたこれなのかufo……

  • 430名無し2023/05/14(Sun) 23:45:27ID:k4MzU4ODQ(3/5)NG報告

    嫁が姑の胸倉掴んで母親が鬼になる母の日ぃ……

  • 431名無し2023/05/14(Sun) 23:46:24ID:A3MTE3OTI(1/1)NG報告

    「良い鬼と悪い鬼の区別もつかないなら、柱なんて辞めてしまえ!」と言われた通りでしたね、実弥さん!

  • 432名無し2023/05/14(Sun) 23:46:44ID:kzMzk4OTA(6/6)NG報告

    かぁいい

  • 433名無し2023/05/14(Sun) 23:46:50ID:AxMjY1NDQ(2/2)NG報告

    >>429
    何で10年前と同じ事してるんですか?

  • 434名無し2023/05/14(Sun) 23:47:08ID:AwMTEwNzg(3/7)NG報告

    母の日のラストにこれって…

  • 435名無し2023/05/14(Sun) 23:47:15ID:A0Mjc2ODQ(2/5)NG報告

    今日は母の日です!

    じゃねぇんだよ!!どいつ(水星)もこいつ(鬼滅)も!!

  • 436名無し2023/05/14(Sun) 23:47:23ID:g2NDA5NzA(13/24)NG報告

    炭治郎は光の者である

    どのくらい光なのかというと、錯乱しかけてた戦友(画像参照)が思わず平静を取り戻すくらい

  • 437名無し2023/05/14(Sun) 23:47:44ID:E4NjUzMg=(4/5)NG報告

    >>429
    偶然って…怖いね…

  • 438名無し2023/05/14(Sun) 23:48:06ID:AyMzMyNjQ(2/3)NG報告

    >>435
    母の日が終わったら次は父の日だ...

  • 439名無し2023/05/14(Sun) 23:48:10ID:M4NTgxODY(17/26)NG報告

    >>433
    石器時代から変わってないってそういう意味じゃないよ!

  • 440名無し2023/05/14(Sun) 23:48:23ID:czNDMwNzI(1/7)NG報告

    >>423
    ラブライブの桜坂母娘がいる・・・

  • 441名無し2023/05/14(Sun) 23:48:29ID:Y3NDYwNzI(3/3)NG報告

    母の日って言おうと思ってたら既に言われてたでござる

  • 442名無し2023/05/14(Sun) 23:48:55ID:I0MTE4NDM(1/2)NG報告

    >>436
    くもりなき眼の力だ

  • 443名無し2023/05/14(Sun) 23:49:09ID:I5NTE4MTA(1/4)NG報告

    >>427
    半天狗がアレなの、こっから加速するのがなあ・・・。

  • 444名無し2023/05/14(Sun) 23:49:41ID:M4MzYzNA=(4/7)NG報告

    >>423
    不死川一家の演者だけで1本別の作品作れるだろこれ

  • 445名無し2023/05/14(Sun) 23:49:47ID:AwMTEwNzg(4/7)NG報告

    めっちゃ優しい声色で泣きそうになった

  • 446名無し2023/05/14(Sun) 23:49:57ID:U5MDQwNjY(1/1)NG報告

    これは酷い。非道過ぎる…(もう逆に笑えてくる)

  • 447名無し2023/05/14(Sun) 23:50:00ID:E3MTg5MDg(1/3)NG報告

    実弥の稀血

  • 448名無し2023/05/14(Sun) 23:50:09ID:g2NDA5NzA(14/24)NG報告

    意訳:弱いお前は鬼殺隊なんて職場とっとと辞めて、どっかで所帯持って平和に暮らせ。そうしたら後は全部俺が守ってやるから

  • 449名無し2023/05/14(Sun) 23:50:59ID:gxMzQyMDI(7/7)NG報告

    >>442
    これにはさすがに困惑

  • 450名無し2023/05/14(Sun) 23:51:34ID:YzNTg3MTA(3/4)NG報告

    >>431
    人の心とか無いんか?

  • 451名無し2023/05/14(Sun) 23:52:19ID:Q2NDQ5MjY(6/11)NG報告

    >>418
    BtoCアプリの開発を一人で!?で予想外の角度から驚いたわ
    WW → 無印 → GOLDとポロロった人間なんで過去作でキャラ知った上でもっかいWWやるのが楽しみで仕方ない

  • 452名無し2023/05/14(Sun) 23:52:43ID:I5NTE4MTA(2/4)NG報告

    >>448
    突き放せば向こうから離れていくと思ったら、逆だったでござるの巻


    ・・・ミオリネさん、アンタもこうなるのよ。

  • 453名無し2023/05/14(Sun) 23:53:23ID:c4OTcxODg(2/2)NG報告

    >>438
    狙えそうな話がチラホラ見受けられる(寧ろ何でこんなあるんだ原作

  • 454名無し2023/05/14(Sun) 23:53:23ID:AwMTEwNzg(5/7)NG報告
  • 455名無し2023/05/14(Sun) 23:53:53ID:g2MDQ3NTI(1/1)NG報告

    平和になった世界に来襲して仮初めの平和はどうだった?退屈だったんじゃないか!するの悪役ならやりたいシチュそれなりに上位だと思うのよ

  • 456名無し2023/05/14(Sun) 23:55:50ID:Y5OTkwOTA(2/2)NG報告

    >>448
    天災にでも遭ったと思え なにも難しく考えることはない
    日銭を稼いで 静かに暮らせばいい あとは俺がやるから

  • 457名無し2023/05/14(Sun) 23:56:40ID:czNDMwNzI(2/7)NG報告

    >>448
    何があれって仮にあの時玄弥が実弥の真実知っていたであろうともこれを言わざるを得なかったとしか思えないこと。むしろそっちのが惨いから本編の方がまだ救いがある
    >>454
    あほたわけ!!!そんなこと言ったら絶対首を縦に振らないからこうするしかないんだよあほたわけ!!!

  • 458名無し2023/05/14(Sun) 23:57:57ID:I5MjA0OTA(1/1)NG報告

    >>439
    バリエーションは石器時代よりだいぶ増えたもんな!!前に進んでるな!!

  • 459名無し2023/05/14(Sun) 23:57:58ID:czNDMwNzI(3/7)NG報告

    >>452
    ミオリネは多分1パーセントくらい期待してるからセーフ。それにそっちのが見てる方は燃える!!!

  • 460名無し2023/05/14(Sun) 23:58:54ID:A0Mjc2ODQ(3/5)NG報告

    しかしまぁ声が関智一の少年を今年見るとは思わんだ

    なんか狂いそうだったぜ、優しそうな声に

  • 461名無し2023/05/14(Sun) 23:59:18ID:AyMzMyNjQ(3/3)NG報告

    >>452
    >>457
    そうだとしても...もっとこう...手心を...

  • 462名無し2023/05/14(Sun) 23:59:36ID:AwMTEwNzg(6/7)NG報告

    喜怒哀楽鬼達ってあのときの炭治郎と禰豆子でなんとか、抑えれるから
    かまぼこ隊いたらもっと戦況有利に進めれてたかな?
    まぁ、半天狗がもっと増やしてきたらジリ貧だけど

  • 463名無し2023/05/14(Sun) 23:59:47ID:I0MTE4NDM(2/2)NG報告

    >>448
    しかしねぇ…それを正直に言って引き下がる弟なら兄も苦労しないのだから…

  • 464名無し2023/05/14(Sun) 23:59:52ID:g2NDA5NzA(15/24)NG報告

    >>457
    まあどっちにせよこうなっちゃったのが現実なんですけどね(無慈悲)

    今になって思うとこの場面、母親の時の光景と完全に重なってるのがまた

  • 465名無し2023/05/15(Mon) 00:00:51ID:A1MDg4ODU(7/11)NG報告

    母の日に贈ろう、というのはプレゼントの話であって命の見送りの話ではないのよポップ

  • 466名無し2023/05/15(Mon) 00:01:32ID:M0NDg3MjA(4/7)NG報告

    >>463
    >>464
    この兄弟、優しいからこそ余計惨いことになってる。

  • 467名無し2023/05/15(Mon) 00:02:44ID:U1MjA1NjU(2/15)NG報告

    K2を通して読んでいると富永の成長に感動するなぁ。院長として手腕も知見も癖のある先生たちに信頼されているのは嬉しい。というか、富永も老けないなぁ。

  • 468名無し2023/05/15(Mon) 00:03:02ID:I5NTEzMDA(3/4)NG報告

    後提供だけでも泣きそうなんですがそれは…
    https://twitter.com/ufotable/status/1657759689583767552

  • 469名無し2023/05/15(Mon) 00:03:22ID:c0MDUyMjU(4/4)NG報告

    >>464
    ワニはスケベ柱に恨みでもあんのか?

  • 470名無し2023/05/15(Mon) 00:05:26ID:M0NDg3MjA(5/7)NG報告

    >>469
    どっちかというと諌山先生にとってのライナーポジション。そういう状況に追い込めば追い込むほど輝くタイプ

  • 471名無し2023/05/15(Mon) 00:05:32ID:MyOTE1OTA(4/5)NG報告

    母親を演じた柚ねぇからも「複雑な気持ち」と評されてるのちょっと笑う
    https://twitter.com/yuzuruu/status/1657761509865586688?s=20

  • 472名無し2023/05/15(Mon) 00:07:18ID:E0NTI4NTU(2/3)NG報告

    >>470
    ワニ先生は多分そこまで歪んだ感情持ってないよ…

  • 473名無し2023/05/15(Mon) 00:09:26ID:gzMzM5NzU(2/4)NG報告

    超人殲滅は神々なりに地上を案じての選択だったか
    そして相変わらず器用に生きられん男よのバッファローマン...

  • 474名無し2023/05/15(Mon) 00:10:19ID:UxNDE2MDk(1/4)NG報告

    >>448
    冨岡さんと別ベクトルのそれ

  • 475名無し2023/05/15(Mon) 00:13:13ID:I5NTEzMDA(4/4)NG報告

    >>474
    なんなんですか、これじゃまるで柱が意思疎通の図れないコミュ障の巣窟みたいじゃないですか!

  • 476名無し2023/05/15(Mon) 00:13:27ID:MyODMwMjA(5/14)NG報告

    割れ鍋に綴じ蓋というか需要に供給というか……

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361221718559

  • 477お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/05/15(Mon) 00:14:29ID:YyNzgzMzU(2/2)NG報告

    >>405
    隊長が敵になった時にソラに投げかけてくる言葉にもよると思う。心無い言葉を言ってしまうのか、隊長自身が抱えている闇が露出してそれがソラのメンタルに大ダメージを与えてしまうとか。

  • 478名無し2023/05/15(Mon) 00:17:30ID:MyNzMyMzU(1/4)NG報告

    ワニは鬼には容赦ないからな。兄上戦はまぁかなり過酷な戦いだったからな玄弥が鬼になってないと結構きつかったと思う。

  • 479名無し2023/05/15(Mon) 00:17:37ID:gzOTU5MDU(7/7)NG報告

    >>475
    それは言葉がすぎるぞ 
    富岡さんだけ周りに勝手に距離感感じて必要最低限の言葉すら言ってないだけだ

  • 480名無し2023/05/15(Mon) 00:18:20ID:I0MTcxNQ=(8/9)NG報告

    >>475
    >>474
    富岡さんも言うときは言うんですよ!

  • 481名無し2023/05/15(Mon) 00:20:18ID:MyODMwMjA(6/14)NG報告

    ジャンプ+の滅茶苦茶甘いラブコメ、「正反対な君と僕」が全話無料公開してるからまだ読んでないなら読め(圧力)
    ニッシが推しです
    https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496899770338

    YouTubehttps://youtu.be/a6loP01s9BE

  • 482名無し2023/05/15(Mon) 00:20:21ID:MyNzMyMzU(2/4)NG報告

    ヒロアカならヒーローの闇は出てくるけどプリキュアでヒーローの挫折やるとどこまで出来るか。

  • 483名無し2023/05/15(Mon) 00:21:55ID:M0NDg3MjA(6/7)NG報告

    >>480
    つーかこれ、本来なら冨岡さん問答無用で首落とさないといけないからメチャクチャ温情かけてるんだよな。

  • 484名無し2023/05/15(Mon) 00:22:24ID:U1MjA1NjU(3/15)NG報告

    ヨルさんの活躍がまだ読めるかも!?
    黄昏の任務難易度が地味に想定よりも高くなってない?
    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361221718868

  • 485名無し2023/05/15(Mon) 00:26:15ID:EyMzEzNTU(1/1)NG報告

    >>460
    関さんのキャラって強い口調のキャラ多い(個人の印象です)からかこういう柔らかい?声音だとびっくりする

    バビロニアでキングゥに「他の何に見える。間抜け」って言った時とか凄かった

  • 486名無し2023/05/15(Mon) 00:29:18ID:A0NjAyNzM(1/1)NG報告

    >>460
    のだめカンタービレの飛行機のトラウマ治すシーンはいい

  • 487名無し2023/05/15(Mon) 00:32:42ID:U1MjA1NjU(4/15)NG報告

    >>483
    この冨岡の行動は実はかなりイレギュラー対応ってのが暫く、読者にもわからないんだよね

  • 488名無し2023/05/15(Mon) 00:32:58ID:MyOTU3NzA(1/2)NG報告

    >>462
    アイツ、追い詰めれれば追い詰められる程強くなる手管を出してくる鬼なのよ。
    本体見つけるのが早くなって、後の展開が巻くだけだと思う。

  • 489名無し2023/05/15(Mon) 00:36:42ID:MyOTU3NzA(2/2)NG報告

    >>473
    あのまま弟子入りで特訓かと思ってたけど、なんで鳥に乗った後に踏みつけられてんのよ。

  • 490名無し2023/05/15(Mon) 00:41:15ID:M0NDg3MjA(7/7)NG報告

    >>487
    ここで首を落として、炭治郎が色々なものに憎悪を燃やしながら進む鬼滅、果たして10週すら耐えられたか

  • 491名無し2023/05/15(Mon) 00:43:29ID:gzMzM5NzU(3/4)NG報告

    >>489
    踏んでるかは微妙。体格と脚の位置考えると跨いでる可能性も
    .......それもそれでどうなん?

  • 492名無し2023/05/15(Mon) 00:47:12ID:Q3MzExMjU(2/2)NG報告

    >>460
    ギラギラガツガツしてない関智さんなら思い浮かぶけど少年役まだやれんのか…
    アマデウスとか秀吉生きてた頃のバサラの三成とか
    そしてしこりん、は未だに少年声イケるし
    久しぶりに嗚咽聞いた気がするわ

  • 493名無し2023/05/15(Mon) 00:48:33ID:IyOTg5OTU(1/2)NG報告

    >>472
    けどよぉ、霞柱が刺さった刀抜くのにえらくページ数割いてねっとり描いたりしてたで?

  • 494名無し2023/05/15(Mon) 00:49:59ID:IyOTg5OTU(2/2)NG報告

    >>400
    冗談じゃねぇじゃねぇか!ww

  • 495名無し2023/05/15(Mon) 00:51:55ID:YxNDI0NzU(3/4)NG報告

    >>475
    柱の中だと、煉獄さんがコミュ力トップクラスになる組織なので・・・。お館さまいないとヤバいよね。
    しのぶさんあたりも内面というか、素の性格は激しいし。

  • 496名無し2023/05/15(Mon) 00:59:41ID:A0ODc3MzU(18/26)NG報告

    >>472
    リョナ趣味があるだけで感性は普通の人だと思うよ

  • 497名無し2023/05/15(Mon) 01:05:46ID:I0MTcxNQ=(9/9)NG報告

    >>495
    音柱は亡くなってるしね

  • 498名無し2023/05/15(Mon) 01:15:50ID:MyODMwMjA(7/14)NG報告

    マーグちゃんがハンマーを抱っこしてる状態よりはガッシリしてるだろうけど絵面ぁ!

    https://twitter.com/co2age/status/1657754520389304322

  • 499名無し2023/05/15(Mon) 01:18:27ID:gzODI0NQ=(2/2)NG報告

    >>476
    典型的チャムシップである
    異性間ってのは珍しいけど

  • 500名無し2023/05/15(Mon) 01:21:43ID:YxNDI0NzU(4/4)NG報告

    しばふ時雨だ!!!可愛いっ!!
    吹雪も年々可愛くなってきてる気がする!

    https://twitter.com/C2_STAFF/status/1657771822807646210?t=GEbimFSc5_-7Q2L-8xh9sg&s=19

  • 501名無し2023/05/15(Mon) 01:25:34ID:E0NTI4NTU(3/3)NG報告

    >>495
    冨岡さんがヤバいだけで冨岡さん以外の柱の間でのコミュニケーションは普通に取れてるんだ…
    他の柱も大事な人とのコミュニケーション(冨岡さんは大事な人全滅してるのでここは問題なし)だとすれ違いがあるけど

  • 502名無し2023/05/15(Mon) 01:35:55ID:c4ODY2MTU(1/1)NG報告

    母の日だからナレーションのこの人選か・・

  • 503名無し2023/05/15(Mon) 01:46:02ID:IzODgyNzU(1/1)NG報告

    >>495
    やはり鬼狩りは異常者の集まり……

  • 504名無し2023/05/15(Mon) 05:43:05ID:k1ODcxMjA(2/6)NG報告

    エネルギー不足による天変地異、全てを肩代わりした天界の危機……

    やはりエントロピーの補充は必須なんだね

    しかしこっから先のキン肉マンどうなるんかね
    エネルギー不足が問題な以上、明確な敵対勢力がいなさそうなんだが

  • 505名無し2023/05/15(Mon) 06:09:11ID:cwMzkyMzU(1/1)NG報告

    >>460
    関智一さんは現役で小学生役やってる

  • 506名無し2023/05/15(Mon) 06:14:53ID:M5MTQ3MTU(11/13)NG報告

    >>453
    そりゃ原作者が1番の鬼だからよ

  • 507名無し2023/05/15(Mon) 06:37:28ID:U1Nzk5NjU(1/3)NG報告

    >>506
    尾田栄一郎への評価の1つ

    「鬼ならもっと優しい」

  • 508名無し2023/05/15(Mon) 06:44:21ID:MwOTYwNDU(1/3)NG報告

    >>505
    普段すべらない話は見ないけど昴くん登場回たまたま見たら
    演:お前のものは俺のもの〜!(ジャイアン→スネ夫
    実際:師匠(関智さん)、失礼します(一礼)
    「お前のものは〜…」
    師匠、失礼しました(一礼)
    的なやり取りしていたの裏のやり取りがあった事聞いて大分見方が変わったわ

    まぁそもそもこの俺のもの発言自体が曲解されてるけどね…

  • 509名無し2023/05/15(Mon) 06:59:52ID:EyNjI1OTA(1/1)NG報告

    大事な人を争いに巻き込まない為に突き放してしまうのはよくある事、やられた側はたまったもんじゃないけど(玄弥やスレッタの荒んだ精神状態を見ながら)

  • 510名無し2023/05/15(Mon) 07:02:42ID:IxNDE4MTA(1/4)NG報告

    大切に想うのと大切にするというのは似ているようで違う

    ――テクス・ファーゼンバーグ(フリーデン船医)

  • 511名無し2023/05/15(Mon) 07:10:37ID:U3OTIxMDA(1/1)NG報告

    >>496
    リョナ趣味がある時点で普通じゃないと思うの‥‥。

  • 512名無し2023/05/15(Mon) 07:13:33ID:Y0OTE0MjU(1/1)NG報告

    >>485
    そんな人に焼き立てじゃパンと無限のリヴァイアスとシュタインズゲートをすすめたい。
    関智一さんの感情百面相が見れるよ!

  • 513名無し2023/05/15(Mon) 07:22:10ID:U1MTE4MDA(1/6)NG報告

    >>503
    実際表面上は出してない人が多いけど鬼への憎しみと復讐を原動力に動いてる組織なので一般的な観点で言えば異常者の集まりではある
    無惨様が何の擁護も浮かばない存在してはいけない生き物だから正義の組織に見えてる側面もあるし

  • 514名無し2023/05/15(Mon) 07:38:35ID:c4MDExNQ=(1/3)NG報告

    >>511
    普通の人はジャンプで大ヒットは打てぬ

  • 515名無し2023/05/15(Mon) 07:39:01ID:Q0NjE3NDU(1/1)NG報告

    あー雨だ


    今度よけいなことをいうと敷居に足の先ぶつけころすぞ

  • 516名無し2023/05/15(Mon) 07:53:43ID:czMDM5MzU(1/1)NG報告

    ちっさい上に硬いとか嫌だわ

  • 517名無し2023/05/15(Mon) 08:08:00ID:MyOTAzMjA(1/1)NG報告

    >>516
    この儂ポーズがヒロインでかわいい

  • 518名無し2023/05/15(Mon) 08:10:30ID:I4MDk0MDU(1/3)NG報告

    弟妹役も豪華だな…

  • 519名無し2023/05/15(Mon) 08:11:20ID:g1MzI1NzU(1/5)NG報告

    この漫画全体的にカワイイ子しかおらん
    まんまるローレルかわいい
    https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361180567929

  • 520名無し2023/05/15(Mon) 08:12:01ID:AyNDEyODU(1/1)NG報告

    >>516
    誰が呼んだか「はぐれメタル」

  • 521名無し2023/05/15(Mon) 08:17:36ID:c4MDExNQ=(2/3)NG報告

    >>519
    プリティは大事。

  • 522名無し2023/05/15(Mon) 08:25:26ID:g0MjM4OTU(1/10)NG報告

    距離感の近いローレルがプリティ過ぎて人生楽しい

  • 523名無し2023/05/15(Mon) 08:26:52ID:g0MjM4OTU(2/10)NG報告

    >>520
    (ドラクエ2仕様)

  • 524名無し2023/05/15(Mon) 08:35:52ID:Y1NzIzMzA(2/3)NG報告

    エンドレスエイトが終わった…みんなで宿題やることが心残りだったのか

  • 525名無し2023/05/15(Mon) 08:44:47ID:c2NzcxMTA(1/1)NG報告

    >>524ト ラ ウ マ ♡

  • 526名無し2023/05/15(Mon) 08:53:27ID:I3NTUyNDU(1/1)NG報告

    12話見返して思ったけどヴィム機のディランザソルの背後攻撃したデスルターもしかしてオルコット説

  • 527名無し2023/05/15(Mon) 09:00:04ID:U1Nzk5NjU(2/3)NG報告

    >>516
    それはそれとしてお奉行の柱メンタル

  • 528名無し2023/05/15(Mon) 09:10:32ID:A2MzY2MTU(1/1)NG報告

    ジュペジュの死亡シーン、地球寮に嫌がらせのとき、総集編で
    地上波で三回流れた…ノレア絡みでもう一回出てきそう

  • 529名無し2023/05/15(Mon) 09:16:58ID:IzOTI1ODU(1/2)NG報告

    >>528
    そんな、ニコルほど出番も因縁も関連もないのに何回も死亡シーン描かれるほど重要人物では無かろうに
    (物語の急転シーンではあるけど)
    ってかめっちゃ老け顔だな、ジュベジ
    死に際の絶叫だからこんな顔なのかわからないけど

  • 530名無し2023/05/15(Mon) 09:32:44ID:IxNDE4MTA(2/4)NG報告

    >>529
    頬のラインがあるからやせ型なんだろうね
    あと光が下から当たってるような感じだから皺がよく見えて老けて見えるだけかも

  • 531名無し2023/05/15(Mon) 09:35:14ID:Y3MjY1MzA(1/1)NG報告

    >>529
    ケリィがナタリア撃ち落とした時とかケイネスが起源弾ぶち込まれた時とかこんな顔だった気がする

  • 532名無し2023/05/15(Mon) 09:36:05ID:A1NjM0NzA(1/4)NG報告

    「服だけを溶かすスライムとか相手に排便強制する悪魔は医療現場で重宝される」と聞いて価値観の多様性がいかに大事化を実感しました。

  • 533名無し2023/05/15(Mon) 09:50:55ID:ExODAxMzA(1/1)NG報告

    >>532
    価値観というか特定の仕事する人の物の見方の違いというか

  • 534名無し2023/05/15(Mon) 09:54:35ID:I5NTc3ODU(1/1)NG報告

    >>522
    ウマ娘のプリティ担当のコミック

  • 535名無し2023/05/15(Mon) 09:59:27ID:YzNDQzMTA(4/5)NG報告

    >>516
    ちいかた

  • 536名無し2023/05/15(Mon) 10:02:51ID:g1ODEzMDk(1/2)NG報告

    >>516
    つまり"ちいかた"……ってコト!?

  • 537名無し2023/05/15(Mon) 10:13:57ID:kyMDgxODU(1/3)NG報告

    >>534
    チヨちゃんもいるのでシングレで失われたプリティ成分がこちらに流れ込んでる説

  • 538名無し2023/05/15(Mon) 10:21:27ID:YzNzIzNjA(1/1)NG報告

    >>532
    「俺は催眠術師おじさん!引っ込み思案な子を洗脳して友達になりたい人に話し掛ける勇気を植え付けてやったぜ」

  • 539名無し2023/05/15(Mon) 10:23:30ID:ExNzYwMDU(1/1)NG報告

    >>532
    ハイグレ光線とか、トンチキなことを除いて戦略的、実用的な面だけ見ると実は結構利便なんてものはある

  • 540名無し2023/05/15(Mon) 10:24:42ID:M4NzMwMA=(1/8)NG報告

    >>532
    型月になっちゃうけど士郎が学校で電気ストーブとかの構造解析してイカれた場所見つけるのとかは電気関連の職業してる身としては凄く欲しい

  • 541名無し2023/05/15(Mon) 10:28:45ID:A1NjM0NzA(2/4)NG報告

    >>540
    漏電箇所や断線箇所をピンポイントで特定とか、配管が詰まってる箇所を事前に見つけられる能力とか設備系なら喉から手が出るほど欲しい。古い建物だとそもそも配管や配線の系統すら不明なケースも多いし。

  • 542名無し2023/05/15(Mon) 10:31:31ID:g0MjM4OTU(3/10)NG報告

    >>537
    なんでや!シングレのチヨちゃんプリティやろ!

    チームアルケスのチヨちゃん既にG12勝済だから紹介時点でだいぶ字面がイカついの笑う

  • 543名無し2023/05/15(Mon) 10:37:19ID:YzMDQ1MDU(1/9)NG報告

    マリオムービーの世界、任天堂のゲーム事情ちょっと変ってるんかな?
    Switchも出てたし現実と同じく人気のゲーム企業になってそうだけど
    マリオシリーズはジャンプマンシリーズになってるのかな?
    マリオが終盤戦でダイナーで蹲っていた時に、アーケードゲーム機に「JUMPMAN」って書いてあったし
    マリオに相当するキャラもヒゲのないマリオってイラストだったし

  • 544名無し2023/05/15(Mon) 10:38:56ID:IxNDE4MTA(3/4)NG報告

    >>543
    マリオの開発段階での名前はジャンプマン

  • 545名無し2023/05/15(Mon) 10:43:12ID:YzMDQ1MDU(2/9)NG報告

    >>544
    もちろん救助マンとかミスタービデオゲーム(後にい偉大な称号となる)とも呼ばれていたのも知ってるけど、
    そういうメタネタ抜きで、マリオシリーズのキャラクターたちがムービーの現実世界にいる分、マリオシリーズのポジションがジャンプマンシリーズになってるのかなぁって

  • 546名無し2023/05/15(Mon) 10:45:39ID:IxNDE4MTA(4/4)NG報告

    >>545
    映画見てないから知らないけど知ってる人はニヤリとする小ネタなんじゃない?

  • 547名無し2023/05/15(Mon) 10:46:12ID:YzMDQ1MDU(3/9)NG報告

    >>496
    デザインは義勇へ
    強さは縁壱へ受け継がれたんだろうか、彼は

  • 548名無し2023/05/15(Mon) 10:51:34ID:kxNDYwMjA(1/1)NG報告

    >>545
    スマホもSwitchもある世界観でああいうダイナーでアーケードゲー置かせてもらってるあたり
    ジャンプマンシリーズ(?)もマリオシリーズ同様人気のあるシリーズかもね

  • 549名無し2023/05/15(Mon) 10:57:30ID:E4MjQ2NzU(1/2)NG報告

    >>522
    めちゃくちゃエリートなだけあってドジっ子ではあるけどトレーナーとして既に優秀なんだな椿ちゃん

  • 550名無し2023/05/15(Mon) 10:58:04ID:g5ODk1NjA(1/4)NG報告

    >>538
    「この催眠アプリのおかげで、睡眠薬に頼ることなく眠れるようになりました!!」

  • 551名無し2023/05/15(Mon) 11:03:07ID:M3MjExNzU(1/2)NG報告

    >>537
    なんでやシングレにもプリティーあるやろがい。

    なおプリティーにも二種類ある。

  • 552名無し2023/05/15(Mon) 11:06:30ID:g0MjM4OTU(4/10)NG報告

    >>551
    よし、プリティだな

  • 553名無し2023/05/15(Mon) 11:10:03ID:kyMDgxODU(2/3)NG報告

    >>542
    同期がトチ狂った戦績してるだけでチヨちゃん本人も朝日杯、弥生賞、日本ダービー1着とってるから普通にエリートなんよね

  • 554名無し2023/05/15(Mon) 11:11:30ID:M1MDMzNzU(5/11)NG報告

    エロ媒体にありがちなチート催眠を平和的に有効活用するのなら
    トラウマをなんとかするために使うとか
    まずいけど栄養満点な食品を美味しく感じさせるとかかなあ

  • 555名無し2023/05/15(Mon) 11:12:16ID:U2NzUxNTA(1/1)NG報告

    >>539
    一撃当たればどんな相手でも無力化して最終的には自分達の手駒にできるからね。トンチキだけど凶悪。

  • 556名無し2023/05/15(Mon) 11:13:44ID:MzNjUyMjA(1/2)NG報告

    >>516
    >>536
    >>535
    なんか小さくてかたいやつ

  • 557名無し2023/05/15(Mon) 11:14:13ID:gwMzk0NTA(1/5)NG報告

    >>553
    芦毛の怪物が短距離から中距離の重賞レースを練り歩いているという時代

  • 558名無し2023/05/15(Mon) 11:15:08ID:g3NjI3MDU(1/1)NG報告

    >>538
    スリーパーだって悪いスリーパーと医療系の真面目スリーパーいるからね

  • 559名無し2023/05/15(Mon) 11:20:39ID:M4NzMwMA=(2/8)NG報告

    そういやスターレイルのクラーラちゃん見てるとガリレイドンナの星月ちゃん思い出すな
    メカに強い、機械弄るにはヤバい格好、CV一緒、メカ(AI)の相棒がいる
    って結構共通点ある。いやまぁクラーラちゃんは何かに追われてると思ったら即座に即席グレポンで反撃したりしないけども

  • 560名無し2023/05/15(Mon) 11:21:07ID:gwMzk0NTA(2/5)NG報告

    ロア「俺は吸血鬼露出願望。転生した先の人物を洗脳して露出願望に目覚めさせる恐るべき吸血鬼だ。転生するのは初犯でしか味わえないスリルがあるからだ」

    メモ帳に残ってたこのコピペなんだろう

  • 561名無し2023/05/15(Mon) 11:23:47ID:kyMDgxODU(3/3)NG報告

    >>554
    上で眠らせるとか書いてあるけど言葉通り精神病周りにすごい役立ちそうなのよね…
    医療用触手とか子供の身体に異物入ったときとかすごい役立ちそう

  • 562名無し2023/05/15(Mon) 11:23:58ID:M1MDMzNzU(6/11)NG報告

    >>560
    わからんけどとりあえずロアに謝ったほうがいいのは間違いない

  • 563名無し2023/05/15(Mon) 11:24:21ID:E4MjQ2NzU(2/2)NG報告

    >>560
    表生地にあったコメントやな

  • 564名無し2023/05/15(Mon) 11:31:38ID:g5ODk1NjA(2/4)NG報告

    >>561
    触手に関しては、殺センセーが大体実践してきたもんなぁ。

  • 565名無し2023/05/15(Mon) 11:31:47ID:gwMzk0NTA(3/5)NG報告

    >>562
    >>563
    ありがとう

    吸血鬼すぐ死ぬの催眠おじさんはアレなんだよなぁ

  • 566名無し2023/05/15(Mon) 11:32:47ID:M3MjExNzU(2/2)NG報告

    >>557
    短距離・マイル:バンブーメモリー
    中・長距離:スーパークリーク、イナリワン
    1600から2500まで色々いっぱい出る:オグリキャップ
    葦毛の怪物はさぁ。

  • 567名無し2023/05/15(Mon) 11:36:21ID:Q5NjY2NjA(1/3)NG報告

    >>516
    厄介ですよね

  • 568名無し2023/05/15(Mon) 11:55:05ID:M1Mjg3OTA(1/1)NG報告

    >>565
    猥談だけに使っているからかなりマシな部類だ
    なおそこにエッチなことを考えると隕石落とすおじさんが混ざると地獄と化す

  • 569名無し2023/05/15(Mon) 12:00:11ID:c1MTE1NzU(16/24)NG報告

    藤虎の躊躇なく隕石落としに行くスタイルよ

    まあ守るべき対象がゴ.ミク.ズみたいな天竜人とその住処ともなれば出るやる気も出なくなるのは道理というか何というか

  • 570名無し2023/05/15(Mon) 12:00:14ID:U4NDczMzA(1/11)NG報告

    私こういうの好き!

  • 571名無し2023/05/15(Mon) 12:00:31ID:QzNjQ3NTA(1/5)NG報告

    なるほど兵糧攻めは基本
    思ってたより真面目にヤバい作戦だった

  • 572名無し2023/05/15(Mon) 12:00:37ID:I0ODA3NDU(1/2)NG報告

    ラストで親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーン!
    ラストで親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンじゃないか!

  • 573名無し2023/05/15(Mon) 12:00:46ID:M5MDI3OTU(1/3)NG報告

    おいバカやめろ!(いいぞやっちまえ!)

  • 574名無し2023/05/15(Mon) 12:01:14ID:U4NDczMzA(2/11)NG報告

    >>569
    とりあえず海軍という組織人には全く向いてないのは間違いない

  • 575名無し2023/05/15(Mon) 12:01:22ID:MzNTExMA=(4/4)NG報告

    悟をロボコが守護らねばならぬ

  • 576名無し2023/05/15(Mon) 12:01:26ID:c5MTcxNQ=(5/7)NG報告

    ロボコ呪術だけでなくヒロアカにも参戦表明

  • 577名無し2023/05/15(Mon) 12:02:01ID:U4NDczMzA(3/11)NG報告

    相変わらずのナイスバディ

  • 578名無し2023/05/15(Mon) 12:02:26ID:M5NzYxMTU(1/3)NG報告

    ジャンプの新連載、主人公でもヒロインでもないオカッパメガネ(ブリーフ)が一番キャラ立ってるのギャグでは?

  • 579名無し2023/05/15(Mon) 12:02:39ID:Y1MjI1NDA(1/1)NG報告

    フジトラはさぁ…あわよくば天竜人ごと殺ろうとする人?

  • 580名無し2023/05/15(Mon) 12:02:54ID:U4NDczMzA(4/11)NG報告

    >>575
    ガチで戦力になるというかいて欲しいレベルなのが笑う

  • 581名無し2023/05/15(Mon) 12:03:00ID:U5NjgxMzU(1/3)NG報告

    もし向き合っていれば...

  • 582名無し2023/05/15(Mon) 12:03:19ID:M5NDEwMzU(4/8)NG報告

    五条「七海は同期内で最後まで生きると思っていた」辛い

  • 583名無し2023/05/15(Mon) 12:03:42ID:U3NjkyNjA(1/3)NG報告

    >>575
    彼氏のピンチを指を咥えて待ってるだけじゃ無い
    自分も戦うって今どきのヒロイン像だな

  • 584名無し2023/05/15(Mon) 12:04:00ID:QzNjQ3NTA(2/5)NG報告

    なんか良いなぁ最強を送り出す激励って
    間違いなく信頼できる生徒は育ったんだよな

  • 585名無し2023/05/15(Mon) 12:04:10ID:M4NzMwMA=(3/8)NG報告

    >>575
    シリアスがお亡くなりになるが割といて欲しいレベルの戦力ではあるなロボ子・・・!!

  • 586名無し2023/05/15(Mon) 12:04:17ID:U4NDczMzA(5/11)NG報告

    >>578
    色々癖が強すぎる
    思い切り跳ねるか派手に爆死するかの二択のような気がする

  • 587名無し2023/05/15(Mon) 12:04:22ID:Y2MTEwOTA(4/5)NG報告

    素材…周回…課金…
    素材…周回…課金…

  • 588名無し2023/05/15(Mon) 12:04:50ID:U1MjA1NjU(5/15)NG報告

    >>575
    3日間もお祭りしてたのか

  • 589名無し2023/05/15(Mon) 12:05:11ID:QzNjQ3NTA(3/5)NG報告

    なるほど骨太は血を作るのにも有利
    ケレン味効いてて納得がある
    https://comic-days.com/episode/3269754496895701276

  • 590名無し2023/05/15(Mon) 12:05:46ID:M4NzMwMA=(4/8)NG報告

    >>588
    3年間封印されてたんだからまぁ妥当な期間ではある

  • 591名無し2023/05/15(Mon) 12:05:46ID:c1MTE1NzU(17/24)NG報告

    >>571
    ここまで荒ぶってるイワさんを見たのは初めてかもしれない

    思えば革命軍、さらにその前身たる自由軍時代から餓えと渇きに苦しむ国は散々見てきただろうしな…

  • 592名無し2023/05/15(Mon) 12:06:40ID:U4NDczMzA(6/11)NG報告

    大切な継承だな!

  • 593名無し2023/05/15(Mon) 12:07:05ID:M4NzMwMA=(5/8)NG報告

    >>578
    確かに言われて見れば主人公よりもなんやこのおかっぱメガネブリーフ君かっこよ・・・!!って印象のが強いな

  • 594名無し2023/05/15(Mon) 12:07:10ID:M5MDI3OTU(2/3)NG報告

    ホラー漫画じゃあ……

  • 595名無し2023/05/15(Mon) 12:08:33ID:AxMTU3NzA(1/1)NG報告

    >>581
    けどここに焦凍くんはいないんやな…

  • 596名無し2023/05/15(Mon) 12:08:55ID:c1MTE1NzU(18/24)NG報告

    >>578
    テンプレいじめられっ子みたいな見た目なのにキレたナイフみたいにキレッキレなの笑う

    こんな好きになるしかないギャップある?

  • 597名無し2023/05/15(Mon) 12:09:00ID:U5NjgxMzU(2/3)NG報告

    母の日直後にこれを出すヒロアカさん

  • 598名無し2023/05/15(Mon) 12:09:25ID:k0ODMyNjA(1/2)NG報告

    >>571
    でもビスケットの能力者とか見ると非常食出せる能力者は確保してそうな感ある

  • 599名無し2023/05/15(Mon) 12:10:31ID:c4NjA5OTA(1/1)NG報告

    この納得は出来るしお前の哲学なんだろうけどそうせざるを得ない立場に置いたお前が言うな加減は凄い

  • 600名無し2023/05/15(Mon) 12:11:02ID:A5MTg2NzU(2/2)NG報告

    来週センターカラー!
    よし!しばらくは生きれるな!
    尚更先週のムーブふざけんなよ、西尾維新!

  • 601名無し2023/05/15(Mon) 12:11:51ID:M1MDMzNzU(7/11)NG報告

    ・おかっぱメガネ
    ・カスヤローに対して躊躇なく言い返す強気さ
    ・代わりにパシられた主人公に金払おうとする男気
    ・別に強いわけではない
    ・カスヤローだろうと命がけで助けるカッコよさ
    ・ブリーフ

    新連載1話の脇役のくせに
    キャラ立ちまくってるこいつはなんなんだ……
    印象強すぎて膳野くんしか名前覚えてねーよ

  • 602名無し2023/05/15(Mon) 12:12:01ID:M5MDI3OTU(3/3)NG報告

    >>597
    遅れてきたお母さんってこと?!

  • 603名無し2023/05/15(Mon) 12:12:01ID:kxOTgwODg(1/1)NG報告

    髪切ったのに女の子みたいになってない?

  • 604名無し2023/05/15(Mon) 12:12:18ID:c4NjAwMzU(4/8)NG報告

    >>575
    両面(りゃんめん)はたまにいるから地味にわかるぞ…りゃん面テープとかね

  • 605名無し2023/05/15(Mon) 12:12:59ID:U4NDczMzA(7/11)NG報告

    >>595
    ここからヒーローがエンジンに乗ってやってくるからよ

  • 606名無し2023/05/15(Mon) 12:13:42ID:U1Nzk5NjU(3/3)NG報告

    >>539
    クレしんはおばかと賢いが両立するのがね

  • 607名無し2023/05/15(Mon) 12:13:55ID:U5MjA3MA=(5/5)NG報告

    >>595
    そりゃあ生まれて直ぐの赤子の頃からコロそうとしたぐらいだからね
    荼毘ではなく燈矢からすると、居場所を奪われて憎かったとなってもおかしくはないんだよな

  • 608名無し2023/05/15(Mon) 12:15:08ID:U5NjgxMzU(3/3)NG報告

    夏くんも悩んでたんだな。
    最初は兄の愚痴を聞き流していたが、ここで真面目に取り敢えば少なくともあの日の暴走はなかったかもしれないし、一緒に居た可能性も高かったのかな。

  • 609名無し2023/05/15(Mon) 12:15:20ID:Q5OTkxNzU(1/1)NG報告

    >>595
    そりゃあ、別に焦凍は荼毘の過去に向き合う責任のない末っ子だからな。だから焦凍が来るのはこれからなんだ

  • 610名無し2023/05/15(Mon) 12:15:44ID:U3NjkyNjA(2/3)NG報告

    >>604
    ジャンプ中毒者のボンド的にアイシールド21でのリャンメン呼びが普通だと思ってる可能性

  • 611しろ炭素2023/05/15(Mon) 12:16:50ID:c1OTIyNTU(2/5)NG報告

    >>575
    職場でもりゃんめん印刷とよく聞くんだよなあ……

  • 612名無し2023/05/15(Mon) 12:16:51ID:U4NDczMzA(8/11)NG報告

    >>584
    こんな気分になった

  • 613名無し2023/05/15(Mon) 12:16:53ID:c5MTcxNQ=(6/7)NG報告

    >>598
    いたとしても我慢なんて言葉知らない天竜人が非常食で満足出来るわけないから有効だぞ

  • 614名無し2023/05/15(Mon) 12:18:11ID:U4NDczMzA(9/11)NG報告

    これは…いい人じゃな?

  • 615名無し2023/05/15(Mon) 12:19:21ID:AzMjY3NzA(1/1)NG報告

    1日目:世界会議開幕
    2日目:ルフィワノ国上陸
    3日目:ルフィ兎丼収容
    4日目:大将VS軍隊長 / モリアハチノス襲撃
    7日目:世界会議閉幕・七武海撤廃
    12日目:カイドウマム同盟結成(ドレークとコビーが通信 コビーアマゾンリリーに向かう)
    16日目:討ち入り当日
    23日目:ルフィゾロ目覚める


    過密すぎる

  • 616名無し2023/05/15(Mon) 12:19:43ID:U4NDczMzA(10/11)NG報告

    たゆたんが無敵過ぎて笑う
    いろいろがメンタル異常起こしてた要因の一つ君やぞ!

  • 617名無し2023/05/15(Mon) 12:20:52ID:Q3NDI1Nzg(1/1)NG報告

    やっぱ尊氏を人に落として今ほど好き放題できなくさせるのが落とし所な感じか

  • 618名無し2023/05/15(Mon) 12:21:44ID:k5MDY1MTU(1/1)NG報告

    カービィってあんまり2作連続で同じシステムはやってこないけど(ロボボのロボ・Wiiのスーパー能力等)、コピーの進化は次回作でもまた別の能力でやって欲しさある

  • 619名無し2023/05/15(Mon) 12:24:28ID:c0ODc5MTU(1/5)NG報告

    >>597きれいな顔が…

  • 620名無し2023/05/15(Mon) 12:25:42ID:U1MjA1NjU(6/15)NG報告

    >>597
    お母さん、かなり酷い火傷負ってるみたいだけどちゃんと治せるのかな?リカバリーガールの力が必要か?

  • 621名無し2023/05/15(Mon) 12:25:43ID:M5NDE4NDU(1/2)NG報告

    >>566
    コイツの名はオグリキャップ
    見ての通り神出鬼没な怪物だ

  • 622名無し2023/05/15(Mon) 12:27:31ID:M5NDE4NDU(2/2)NG報告

    >>617
    まぁこの時代にはもう一人制御不能な御方が居るんやけどな!

  • 623名無し2023/05/15(Mon) 12:29:59ID:U1MjA1NjU(7/15)NG報告

    >>622
    傑物だけどサーヴァントには出来そうにない人!
    皇族だと厩戸皇子はフリー素材なところがあるけど、後醍醐天皇はちょっと…

  • 624名無し2023/05/15(Mon) 12:31:25ID:I0ODA3NDU(2/2)NG報告

    >>577
    そういや拳藤ちゃんたちにあっさりと制圧されたな内通者たち
    まあマキアほどじゃないとはいえ指示待ち人間っぽいし、スケプティックという司令塔がいなくなったらそりゃ脆いかー

  • 625名無し2023/05/15(Mon) 12:32:12ID:QwNjM0MzU(1/1)NG報告

    >>573
    ・護衛対象の天竜人はその場から避難しない癖に「自分たちが怪我したら死刑にする」とか脅迫してくる。

    ・同僚の藤虎は上記の制約がある筈なのにそんな事関係ねぇ!と言わんばかりに隕石を落とそうとする。

    ・本来天竜人を守る役割を持つ筈のCP0は観戦気分でヤジってくる。

    ・相手の革命軍幹部達は描写的に四皇最高幹部並みの実力がありそうなのに上記の通り本気を出して戦えない。

    ……アラマキ可哀想。
    しかもこんな境遇なのにキングとクイーンやウィーブルを捕縛してるの凄いと思う

  • 626名無し2023/05/15(Mon) 12:32:47ID:U4NDczMzA(11/11)NG報告

    >>615
    駆け上がらなきゃ死ぬしかない海ってモクモクが言ってたし…

  • 627名無し2023/05/15(Mon) 12:34:56ID:g5ODk1NjA(3/4)NG報告

    >>615
    (最後の1行を、素で違う意味に捉えてしまった…。)

  • 628名無し2023/05/15(Mon) 12:38:03ID:IyMzU1OTU(1/3)NG報告

    >>603
    映ってる黒髪の中で誰が一番好き?て言われたら迷わず若様選んでしまうわ。

  • 629名無し2023/05/15(Mon) 12:38:07ID:cxOTc0MDU(1/4)NG報告

    >>601
    一発は椅子で防御してちゃんと時間稼げてるのすごいよ…

  • 630名無し2023/05/15(Mon) 12:40:24ID:M5NDY2MDA(1/1)NG報告

    >>625
    色々不満もあるけど割り切って結果出してる仕事人でもあるんだよね緑牛

    勝手に行動して最終的に追い返されたワノ国でもキングとクイーン確保で最低限は仕事してるし

  • 631名無し2023/05/15(Mon) 12:40:45ID:IyMzU1OTU(2/3)NG報告

    >>601
    正直、「あれ…こっちが主人公だっけ?」てくらいキャラが立ちすぎてて困惑した。

  • 632名無し2023/05/15(Mon) 12:41:25ID:k0Nzg5NDU(1/2)NG報告

    >>630
    あの世界だと一番苦労するタイプの性根してる

  • 633名無し2023/05/15(Mon) 12:42:16ID:g5ODk1NjA(4/4)NG報告

    >>603
    鎧を脱いで、服が巫女風になってるから余計に…w

    >>628
    \ぼ く は し ず く ち ゃ ん/

  • 634名無し2023/05/15(Mon) 12:43:17ID:M5MjA3OTU(1/1)NG報告

    新連載、あれ元はジャンプ本誌に載ってた読み切りだった記憶あるけどおかっぱメガネブリーフなんかおったっけ……?

  • 635名無し2023/05/15(Mon) 12:44:03ID:Q3ODAyMTU(1/1)NG報告

    >>625
    「(やりづれぇな‥‥!!早くどけよ!!)」に、全力で同意したくなる。

  • 636名無し2023/05/15(Mon) 12:45:38ID:g0MjM4OTU(5/10)NG報告

    >>625
    私知ってる、これは無双ゲーとかの護衛ミッションでなかなか動いてくれない護衛対象に苛つくプレイヤーだ

  • 637名無し2023/05/15(Mon) 12:46:24ID:IyMzU1OTU(3/3)NG報告

    >>634
    おらん。
    なんならいじめやってる連中なんかも出てなかった記憶。
    バトル要素もあんまりなかった気がする。

  • 638名無し2023/05/15(Mon) 12:47:04ID:EwOTMxMTA(1/1)NG報告

    >>636
    任務終了後に最大火力をブッパする奴ですね、わかります

  • 639名無し2023/05/15(Mon) 12:49:12ID:g0MjM4OTU(6/10)NG報告

    >>634
    うろ覚えだけど読み切りの時はひたすら鵺さんといちゃついてた気がする

  • 640名無し2023/05/15(Mon) 12:51:28ID:YzMDQ1MDU(4/9)NG報告

    いつか拾われるといいね、従兄弟くん

  • 641名無し2023/05/15(Mon) 12:51:49ID:g0MjM4OTU(7/10)NG報告

    そういやチャカペルは無事なんだろうか

  • 642名無し2023/05/15(Mon) 12:54:48ID:gwMjY0OTU(1/1)NG報告

    >>584
    これ中身もしかして…………
    だとすると今の宿儺と綺麗に対になってるんだよなー

  • 643名無し2023/05/15(Mon) 12:55:21ID:gzNzU2MzU(8/19)NG報告

    ワノ国で緑牛荒れてたの鬱憤晴らしもあるのでは?

  • 644名無し2023/05/15(Mon) 12:56:09ID:M5NzYxMTU(2/3)NG報告

    >>623
    生まれついての支配者階級の筈なのにスパルタクス並に反骨精神に溢れてる現人神

  • 645名無し2023/05/15(Mon) 12:57:45ID:M5NzYxMTU(3/3)NG報告

    >>601
    ブリーフ1枚なのに精神が黄金色に輝いてるせいで格好良く見える不具合…

  • 646名無し2023/05/15(Mon) 12:57:52ID:IzNzcwNDU(1/1)NG報告

    護衛とかのデバフはあるけどタイマンで大将抑えれる革命軍幹部ツエー

  • 647名無し2023/05/15(Mon) 12:58:31ID:QyMDg1OTA(1/5)NG報告

    君召喚するのに必要な枚数が罠1枚になったってマジ?

  • 648名無し2023/05/15(Mon) 12:58:47ID:k0Nzg5NDU(2/2)NG報告

    しかしジャンプ新連載ならび立ったけどみんなぶっちゃけどう?
    俺はとりあえずキルアオはテンプレ展開みたいな雰囲気ができて安定してきたからしばらく続きそうだなと思う、キャラ制作能力の高さと画力は心配ないしね
    テンマクキネマはまだちょっとうーん……わかんね、安定するのかなぁみたいなそんなん
    ドリトライは素養はある、あとは活かせるかみたいな
    鵺の陰陽師は……これから次第?まだ評価くだせないや

  • 649名無し2023/05/15(Mon) 13:00:08ID:YzMDQ1MDU(5/9)NG報告

    >>642
    虎杖と日下部が変なやり取りしてたし、送り出すシーンの腸相と日下部の表情も意味深なんだよなぁ

  • 650名無し2023/05/15(Mon) 13:00:33ID:YzMDQ1MDU(6/9)NG報告

    これ虎杖と先生、中身入れ替わってる??

  • 651名無し2023/05/15(Mon) 13:01:49ID:QzNjQ3NTA(4/5)NG報告

    >>642
    ただ経験値の差で意味なくねすぎるし入れ替わりはないんでないかなぁ

  • 652名無し2023/05/15(Mon) 13:03:28ID:UxNDE2MDk(2/4)NG報告
  • 653名無し2023/05/15(Mon) 13:03:40ID:M4NzMwMA=(6/8)NG報告

    >>651
    でもなんか答え方があんま五条先生っぽくないというか・・・入れ替わってんじゃないかって言われてもなんかそうかも?って思わせる部分はあるんよね

  • 654名無し2023/05/15(Mon) 13:06:39ID:YzMDQ1MDU(7/9)NG報告

    >>651
    純粋に五条先生と宿儺(恵ボディ)のガチバトル見てみたいけど、この先生、ストレートにそういう展開にはしなさそう
    なんにせよ、虎杖は絡んでるっぽいかな?

  • 655名無し2023/05/15(Mon) 13:08:18ID:g0MjM4OTU(8/10)NG報告

    >>648
    全体的にまだ長期連載勝ち取るのに必要な取っかかりが掴めない印象

  • 656名無し2023/05/15(Mon) 13:10:26ID:Q4NDI4NTU(1/1)NG報告

    >>648
    ざっくり言うなら先に来た2つは安定感あるけどインパクトに欠ける
    後に来た2つはインパクトはあるけど安定感に欠けるなって印象

  • 657名無し2023/05/15(Mon) 13:10:35ID:U1MjA1NjU(8/15)NG報告

    >>650
    つまり「君の名は。」か

  • 658しろ炭素2023/05/15(Mon) 13:11:58ID:c1OTIyNTU(3/5)NG報告

    >>642
    ウケると確信すれば、何が起きてもおかしくない術式持ちがいるんだよなあ……
    最強の先生の体でもって、最悪の敵に奪われた友の体を取り戻しに行く。これがウケないわけがない!と思い至って体の入れ替えとか、かまされても不思議ではない

  • 659名無し2023/05/15(Mon) 13:12:02ID:E4MzMxNQ=(1/2)NG報告

    >>648
    個人的にはキルアオは結構好き。
    こう、『殺人事件が起こらないけど、アクションシーンはある名探偵コナン』みたいな感じがあるから、期待してる。

  • 660名無し2023/05/15(Mon) 13:14:35ID:IxOTE3ODA(1/1)NG報告

    最近終わった連載や終わりそうな連載たちに比べると、「ちょっと苦しいな」っていうのが感想だなぁ
    即切られるなぁって印象でも無いし、化けるときは化けるからなぁ

  • 661名無し2023/05/15(Mon) 13:22:14ID:gwMzk0NTA(4/5)NG報告

    久しぶりに物理的なガチャガチャやったけど5種類でコンプ期待値12回なはずなのにこんな出ないもんなのか
    ソシャゲよりは精神すり減らないけど

  • 662名無し2023/05/15(Mon) 13:25:18ID:gwMzk0NTA(5/5)NG報告

    >>658
    風雲たけし城風味の無限城ならすぐ生成できそうでいいよね

  • 663名無し2023/05/15(Mon) 13:28:11ID:Q0OTk5NzI(1/1)NG報告

    ク ソスタンドの上位に躍り出そうな能力

  • 664名無し2023/05/15(Mon) 13:28:46ID:M4NzMwMA=(7/8)NG報告

    >>661
    久しぶりにやって欲しいのが出ないとおのれッ!!大人の本気見せてくれるッ!!って両替しに行っちゃうw

  • 665名無し2023/05/15(Mon) 13:32:47ID:U0NjI2MTU(5/7)NG報告

    >>662
    世代的にたけし城知らない可能性が・・・

  • 666名無し2023/05/15(Mon) 13:37:47ID:YzMDQ1MDU(8/9)NG報告

    >>658
    虎杖が「術式邪魔!」って言ってるのもひっかかる
    まぁ単純に展開したままだと五条先生にタッチできないからってのもあるけど
    今回も何気ない場面に色々仕込まれてそう

  • 667名無し2023/05/15(Mon) 13:38:18ID:YzNDQzMTA(5/5)NG報告

    遠距離の特定個人の膝も指せるなら探知に使えんこともない
    近距離膝型なら紛うことなきカス

  • 668名無し2023/05/15(Mon) 13:38:43ID:I4MDk0MDU(2/3)NG報告

    >>665
    さ、最近復活したから…

  • 669名無し2023/05/15(Mon) 13:38:46ID:k4MTU4MTA(1/2)NG報告

    >>640
    スタンリー、マリオ、ルイージでSMBになるんだよな

  • 670名無し2023/05/15(Mon) 13:39:12ID:k4MTU4MTA(2/2)NG報告

    >>665
    プライムビデオ見ると幸せになれるかも?

  • 671名無し2023/05/15(Mon) 13:40:10ID:YzMDQ1MDU(9/9)NG報告

    >>669
    あの………それだとSM「L」………

  • 672名無し2023/05/15(Mon) 13:40:31ID:k0ODMyNjA(2/2)NG報告

    >>648
    上3つは今んとこ続きがあんまり気にならないのよな…
    鵺はまだ1話なんで評価は保留
    漢気おかっぱブリーフ君のキャラが強すぎて主人公が霞んでるのどうするのか、っていう点は気になる

  • 673名無し2023/05/15(Mon) 13:41:10ID:A2NzU5ODA(1/1)NG報告

    >>647
    ズァーク出す前にアストログラフが通った時点で大体相手が死.ぬ問題をなんとかしようとした結果だからね

    『魔法使い族を除く覇王龍ズァークの名が記されたカードとかいう』露骨にアストログラフマジシャン避けしてて笑った

  • 674名無し2023/05/15(Mon) 13:44:42ID:YwODM3MDk(1/1)NG報告

    理不尽!

  • 675名無し2023/05/15(Mon) 13:45:05ID:Y1MTAwNTU(1/1)NG報告

    たけし城復活したのは第三者が、版権持っていたのを何とかできたのが粒子

  • 676名無し2023/05/15(Mon) 13:48:23ID:UzNjA5NTU(1/1)NG報告

    >>663
    能力ク.ソでもステータス優秀ならまだ救いはあるから…
    破壊力とスピード高けりゃ適当に殴らせるだけでも役目生じるし、制動距離長ければそれだけで探索要員になれたりと

  • 677名無し2023/05/15(Mon) 13:53:45ID:kzNzQ1OTM(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028833150
    PSYRENの序盤が無料公開来ましたね
    ノヴァ除いたらこの状態が最強なのが凄いよね

  • 678名無し2023/05/15(Mon) 13:55:41ID:c1MTE1NzU(19/24)NG報告

    >>674
    自分達守る戦力を自ら削ってくスタイルよ

    これでワンピじゃなければバッカでーwと煽り散らかす所なんだが、実際これやっても補充できる程度には今の世界政府無法なのよな…(パシフィスタ見つつ)

  • 679名無し2023/05/15(Mon) 13:57:11ID:gyNjA4MzA(1/2)NG報告

    >>676
    人間が物に擬態していた奴でもちゃんとヒザって言うならまだ使い道はある

  • 680名無し2023/05/15(Mon) 13:58:20ID:cxOTc0MDU(2/4)NG報告

    >>678
    処刑して数減らすのは兵糧攻め対策としては有効だから…

  • 681名無し2023/05/15(Mon) 14:05:19ID:U1NDM2OTU(1/1)NG報告

    >>676
    でぇじょうぶだ
    並のスタンドよりロボコ本体の方が強え

  • 682名無し2023/05/15(Mon) 14:05:47ID:gyNjA4MzA(2/2)NG報告

    >>680
    それは対策じゃなくて身内に敵作ってるだけじゃないですか!

  • 683名無し2023/05/15(Mon) 14:25:43ID:Q5NjY2NjA(2/3)NG報告

    とりまプラチナまでは終了で

  • 684名無し2023/05/15(Mon) 14:32:46ID:kyMzc0NTU(1/5)NG報告

    >>674
    流れ弾も使えねえ

  • 685名無し2023/05/15(Mon) 14:33:19ID:kyMzc0NTU(2/5)NG報告

    >>682
    てか そこまでして護らなきゃいけないもんなのかねこいつら

  • 686名無し2023/05/15(Mon) 14:34:28ID:Q3NDQzNzA(1/2)NG報告

    「見ないで」と言われながらも、ここで漸くハッキリと長男を「見た」からこそ轟家は全員揃って走り出したんやなって……

  • 687名無し2023/05/15(Mon) 14:37:27ID:U3OTc2MDU(1/1)NG報告

    >>683
    そういや、ネイチャの35歳バースデードネーション今日で締切だっけね

  • 688名無し2023/05/15(Mon) 14:40:30ID:I4MDk0MDU(3/3)NG報告

    ミョスガルド聖…
    貴方様は今何処に……

  • 689名無し2023/05/15(Mon) 14:40:44ID:QyMjAwOTU(1/1)NG報告

    >>677
    PSYRENを異世界モノと言うのは詐欺じゃねぇかな

  • 690名無し2023/05/15(Mon) 14:43:16ID:kyMzc0NTU(3/5)NG報告

    >>689
    うたわれるものの世界観は素晴らしい

  • 691名無し2023/05/15(Mon) 14:48:02ID:I0NjIxMzA(3/3)NG報告

    >>690
    主人公がヒロインたちから好感度高い理由がちゃんとあるの良いよね
    それとは関係なく主人公が魅力的なのも良いよね

  • 692名無し2023/05/15(Mon) 14:48:42ID:kzMjExNTU(1/1)NG報告

    >>689
    >>690
    異世界ではないねえ…
    まあ定番よね、荒廃及びファンタジーじみた世界観だと思ってたら遺跡の中に現代の物が転がったりしてるやつ

  • 693名無し2023/05/15(Mon) 14:52:08ID:I5MjAxNzU(1/1)NG報告

    >>677
    アゲハさん、能力も強いがレスバというかメンタルが強い

    ラスボスとの問答を斬って捨てる系主人公の図

  • 694名無し2023/05/15(Mon) 14:57:48ID:MxMjE3MDU(1/1)NG報告

    PSiは憧れ者が多い、古事記にも書かれている

  • 695名無し2023/05/15(Mon) 15:07:44ID:A4Mjg3MDU(1/1)NG報告

    「なんてことだ。ここを俺は知っている」展開はいいものだ

  • 696名無し2023/05/15(Mon) 15:08:18ID:M5NDEwMzU(5/8)NG報告

    >>689
    ネタバレになるからしょうがないね

    異世界人というけど実は地球から流れ着いた地球人の末裔とか根幹設定になるし

  • 697名無し2023/05/15(Mon) 15:08:45ID:Y2MTEwOTA(5/5)NG報告

    そういえばススススってこれ分類どっちになるんだ?
    ストレートに自然系なのか、モチモチみたいな特殊な超人系なのか

  • 698名無し2023/05/15(Mon) 15:09:39ID:cxOTc0MDU(3/4)NG報告

    >>689
    宇宙からの脅威の話だからSFのほうがジャンルとしては近いかなー

  • 699名無し2023/05/15(Mon) 15:13:33ID:g1ODEzMDk(2/2)NG報告

    (このコマ、スーパードクターKのヤツだったんだ……)
    niconico

    https://nico.ms/sm42210995

  • 700名無し2023/05/15(Mon) 15:16:20ID:MyNzMyMzU(3/4)NG報告

    デュエリスト・ジェネシスだったりペンデュラム・エボリューションだったり主人公関連のパック、ストラクの名前をカードにするのはいいね。

  • 701名無し2023/05/15(Mon) 15:21:08ID:g0MjM4OTU(9/10)NG報告

    >>687
    とりあえず6666万は越えそう

  • 702名無し2023/05/15(Mon) 15:31:33ID:Q3NDQzNzA(2/2)NG報告

    >>698
    そういえばFGOの「異星の神」って、PSYSEN世界で宇宙から飛来したアレみたいな存在じゃないかって考察はされてたな……

  • 703名無し2023/05/15(Mon) 15:36:03ID:A1NjM0NzA(3/4)NG報告

    >>699
    こうしてみると、K2(或いはドクターK)ミームてそこかしこに潜伏していたんだなあ…。
    最近のムーヴはむしろ無料公開のお陰で一気にそれが顕在化したと見るべきか。

  • 704名無し2023/05/15(Mon) 15:38:37ID:MwMDQ3NjA(1/1)NG報告

    次炎王ストラクのリメイクらしいけど当時暗黒界の次って炎王だったっけ?と思ったけど挟まってるの見たらまぁしゃーないよなぁとなった

    青眼〜ジャンド辺りの流れ楽しかったな

  • 705名無し2023/05/15(Mon) 15:40:22ID:A0MzI4MzA(1/2)NG報告

    冬ねえいいよね

  • 706名無し2023/05/15(Mon) 15:54:21ID:A0NzMzNjA(1/2)NG報告

    神の騎士団って、BLEACHで例えるなら零番隊みたいなものなのかしら
    その名前から自然と騎士然としたのを想像してたけど、シルエットだけ見るなら海賊っぽい……?

  • 707名無し2023/05/15(Mon) 15:57:07ID:Y2NzA3MTU(1/1)NG報告

    スレ民ー、PSYCHO-PASS見てきた
    ネタバレ自重期間終わってもし話題になってたら色々質問していいかい?
    ぶっちゃけね、流石に3期もその直接的な続編のFIも一回見ただけで見返してないと理解が不完全すぎた!

    あ、ネタバレなしの感想だとおじさんボイス好きにおすすめよ!
    やたら今回ダンディボイス多かったから!

  • 708名無し2023/05/15(Mon) 16:24:25ID:A0MzI4MzA(2/2)NG報告

    >>695
    最近だとカミカツで見た

  • 709名無し2023/05/15(Mon) 16:28:49ID:MyNzMyMzU(4/4)NG報告

    神の騎士団はいつの時代からいるのかもわからんからな。100年前からいるとかになると何歳なのみたいなことになるしな。

  • 710名無し2023/05/15(Mon) 16:32:53ID:M4NzMwMA=(8/8)NG報告

    >>708
    何か君どっかのダメな女神様みたいな髪型してんな・・・?
    本当に神k・・・いや神である事は間違いないか。お酒とか好き?

  • 711名無し2023/05/15(Mon) 16:42:15ID:QyMDg1OTA(2/5)NG報告

    グラブルで2回、プリコネで1回この女に天井まで貢ぎました

  • 712名無し2023/05/15(Mon) 16:50:46ID:E5ODE4ODA(1/1)NG報告

    革命軍、8カ国革命とか自体は計画通りで別にこいつらが全面的に正しいわけじゃないよって方向性でやってくのねとなるなった
    そこらへんはちゃんとしてるのね

  • 713名無し2023/05/15(Mon) 16:57:29ID:g5OTQ0NjA(1/5)NG報告

    >>574
    というよりこの人の性根的に革命軍の方が属す組織としては向いてるんじゃねえかな……
    黄猿やアラマキみたいに清濁合わせ飲めるタイプじゃないし、赤犬と衝突したことを踏まえても藤虎は正義の側にいてほしい人だけど正義の側にいるのが難しい感じがする

  • 714名無し2023/05/15(Mon) 17:04:10ID:g5OTQ0NjA(2/5)NG報告

    >>704
    まあ汎用新規渡すと大体何かしらやらかすドラゴン族と、迂闊な新規を出すととんでもないソリティアをしかねない海皇だからなあ
    当時の看板だったライトパルサーとダークフレアに合わせて光・闇に縛ってもビーステッドがいるから確実に何か起こるし、海皇は海皇でマーメイルや深海モンスター達との組み合わせで先行全ハンデスとかやれそうだし
    海皇はポセイドラの方に焦点当てればまだいけそうだけど、まあ見送られるのはしゃーないなって感じだわ

  • 715しろ炭素2023/05/15(Mon) 17:10:09ID:c1OTIyNTU(4/5)NG報告

    重曹ちゃんだからって、本当に重曹出るのかい!?

    https://twitter.com/anime_oshinoko/status/1657980078566014978?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 716名無し2023/05/15(Mon) 17:10:38ID:M1MDMzNzU(8/11)NG報告

    >>710
    アクア様の一見無能な駄女神に見えるけど
    よくよく読むと一周回って慈悲深くて優秀な駄女神になるの好き

  • 717名無し2023/05/15(Mon) 17:13:10ID:E0NzA0MjA(1/1)NG報告

    >>571
    ワプワプやミラミラみたいな空間系で、別ルートの輸送線があったりして?

  • 718名無し2023/05/15(Mon) 17:18:45ID:U0NjQ5ODU(1/1)NG報告

    esportsですらないゲームの大会に、よくあそこまで必死になれるものだ

    任天堂も大変だな

  • 719名無し2023/05/15(Mon) 17:21:22ID:M0NjM5NjA(1/1)NG報告

    あんたは天才子役!

  • 720名無し2023/05/15(Mon) 17:39:12ID:I0NTI2NjA(1/2)NG報告

    ロボット三原則!

  • 721名無し2023/05/15(Mon) 17:42:39ID:kwMzk5NjU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/geass_game/status/1658009185945272321?s=46&t=4W8U_G8WV3p22hVubiV63g
    うおおおおおおおおモニカあああああああ!!これ再放送のスペースやギアジェネで触れられてた妾の子関連の話しそうだな

  • 722名無し2023/05/15(Mon) 17:50:31ID:E0Mjc0MDA(1/2)NG報告

    >>561
    誰も傷つけることなく武装集団を無力化出来るエロ触手ならいたな。ガチの人格者

  • 723名無し2023/05/15(Mon) 17:51:13ID:Y1MDA0NzU(1/1)NG報告

    絵面がもはや怪獣ものだな、大将側が本気を出せないとは言えサボ不在で大将2人を抑え込んでるモーリーとカラスが強い

  • 724名無し2023/05/15(Mon) 17:51:41ID:UyOTM5MDA(4/4)NG報告

    俺の知らないKMFだと!?

  • 725名無し2023/05/15(Mon) 17:53:50ID:U1MTE4MDA(2/6)NG報告

    >>724
    ラクシャータさんがやりましたって言えば大体通るからセーフ

  • 726名無し2023/05/15(Mon) 17:55:53ID:A0NzMzNjA(2/2)NG報告

    >>720
    良い奴だぜ!

    それはそれとして背中に冷さん乗っけて走れるって羨ましいなと思(ry

  • 727しろ炭素2023/05/15(Mon) 17:56:00ID:c1OTIyNTU(5/5)NG報告

    ラプ様、コロナの咳で疲労骨折してもうたのか……
    お大事にしてください

    https://twitter.com/wagahaida_l/status/1657997921621790726?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 728名無し2023/05/15(Mon) 17:59:24ID:YxOTU3MDU(1/1)NG報告

    >>723
    少なくともインペルレベル5クラスに収容されている海賊が弱くないわけないんだわ

  • 729名無し2023/05/15(Mon) 18:00:34ID:gzMzM5NzU(4/4)NG報告

    >>727
    咳クシャミで思ったより肋骨って折れるのよね
    気付いたらくっついてたりもするが

  • 730名無し2023/05/15(Mon) 18:08:04ID:A2MDg0OTU(1/1)NG報告

    >>724
    名前的に蜃気楼のプロトタイプ辺りか

  • 731名無し2023/05/15(Mon) 18:14:49ID:g1Mjk1ODA(1/2)NG報告

    >>720
    こいつらにさえ見せ場があるとは

  • 732名無し2023/05/15(Mon) 18:16:09ID:Y5MDE0MzA(1/1)NG報告

    >>713
    何故か破壊思想なのに内側に入った奴。しかも内側から効率的なサボタージュするというわけでもないから困る

  • 733名無し2023/05/15(Mon) 18:22:34ID:cxMDQ4NDU(1/4)NG報告

    カラスの能力のススススは煤でいいのかな、ロギアっぽいけどカタクリと同じで特殊なパラミシアの可能性もあるからどっちなんだろ

  • 734名無し2023/05/15(Mon) 18:29:17ID:A2NjE0MDk(1/3)NG報告

    >>721
    美しい……
    美しいのだが、結末的に如何せん先駆け葬儀感が否めない……

  • 735名無し2023/05/15(Mon) 18:30:58ID:A2NjE0MDk(2/3)NG報告

    >>730
    ハドロンショット(?)は蜃気楼の腕部内側じゃなくて外側なのね

  • 736名無し2023/05/15(Mon) 18:31:36ID:A0ODc3MzU(19/26)NG報告
  • 737名無し2023/05/15(Mon) 18:34:12ID:QzNjQ3NTA(5/5)NG報告

    >>732
    けど目的だった七武海撤廃とかは内からじゃなきゃ出来なかったと思う良し悪しは別として
    あと本人も組織に向いてないのわかってたから世界徴兵という形で海軍側から勧誘されるまで在野の強者やってたんでないかな

  • 738名無し2023/05/15(Mon) 18:41:12ID:c0ODc5MTU(2/5)NG報告

    >>720人間に反旗を翻したことある奴らからこのセリフが出るのほんとさぁ…

  • 739名無し2023/05/15(Mon) 18:42:22ID:Y2ODgxMTU(1/4)NG報告

    ほう、Amazonから本が届いたか
    と開けてみたけど、思ったより状態が悪くなかった
    新品はなかったから、だいたい販売当時の価格にあわせてるやつから選んで状態はまゆつばしてたが…値段が新品に合わせてあるから、気ぃ使ってんのかな?

  • 740名無し2023/05/15(Mon) 18:48:28ID:cxOTc0MDU(4/4)NG報告

    >>725
    >>730
    デザインは紅蓮の系譜っぽく見える

  • 741名無し2023/05/15(Mon) 18:48:52ID:U1MjA1NjU(9/15)NG報告

    >>723
    こいつらのやり取りが面白かったー

    カラスのススススの実は体を煤に変えてたよね?自然系の悪魔の実って思ったよりもバリエーション豊富だね

  • 742名無し2023/05/15(Mon) 18:50:22ID:k1ODcxMjA(3/6)NG報告

    >>734
    葬儀してもらえるだけマシでは?

    台本が全部で5行以上あったのかも怪しい爆発キャラですぜ

  • 743名無し2023/05/15(Mon) 18:53:03ID:I4NDQzMTA(1/3)NG報告

    >>722
    心が傷つくだろ

  • 744名無し2023/05/15(Mon) 18:53:52ID:I4NTE3MDU(2/9)NG報告

    >>742
    ドロテアさんというノネットさんを死なせない為だけに作られたキャラ

  • 745名無し2023/05/15(Mon) 18:54:57ID:c4NjAwMzU(5/8)NG報告

    >>742
    ビジュアルの為か、スパクロでも謎の優遇を受けていたキャラだからな…
    性格に癖がなさそうなのも使いやすいイメージに拍車をかける

  • 746名無し2023/05/15(Mon) 18:58:04ID:U1MjA1NjU(10/15)NG報告

    >>745
    家元もそうだけど原作では出番が多くあるわけでなくても人気が集まるキャラクターはいるからね
    あとスピンオフとかアンソロジーとか二次創作て使い勝手がいいキャラクターというのもいる。

  • 747名無し2023/05/15(Mon) 18:58:19ID:g5OTQ0NjA(3/5)NG報告

    >>741
    カラスのススススはまだカタクリのモチモチよろしく特殊なパラミシアの可能性もあるからロギアで確定ではないよ
    まあ煤だしロギアのような気もしなくはないが、方向性的にスモーカーのモクモクと被るからな……

  • 748名無し2023/05/15(Mon) 18:59:39ID:k1ODcxMjA(4/6)NG報告

    >>744
    冗談抜きでぽっと出でしたな……

    >>745
    ゴトゥーザ様だし、外見は正統派美少女だし勿体なかったって思われるのも分かる

    放送開始前からビジュアルは判明してたのに出番が5分あるかも怪しい扱いってのが

  • 749名無し2023/05/15(Mon) 19:00:01ID:M1MDMzNzU(9/11)NG報告

    ジャンプ新連載の読切の方チェックしてみたけど
    友人キャラが巨乳美少女委員長から、黄金メンタルブリーフになってるのすげえセンスだな……

  • 750名無し2023/05/15(Mon) 19:00:08ID:AyMjU1OTA(1/1)NG報告

    >>734
    た、多分お母さんのお墓参り故の喪服なんだろうけど…本編の扱い的に否定も出来ない…
    >>744
    甘党だったり下戸だったりロスストが一番設定出てる人

  • 751名無し2023/05/15(Mon) 19:05:48ID:gzNzU2MzU(9/19)NG報告

    これはビール片手に好物のもつ鍋から〆のラーメンキメてますわ
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1658034498418749441?s=19

  • 752名無し2023/05/15(Mon) 19:11:14ID:g4MDcwMzU(1/2)NG報告

    >>736
    リバイブガンキャノンも結構曲がっていた。その前後オリジンガンキャノン系もよく動く。
    個人的にはどちらも好きなんだが、リバキャはスリムになった点が一部のガンキャノンファンにとっては認め難いようで…(ジムキャノンⅡも重装甲系ではあった)

  • 753名無し2023/05/15(Mon) 19:14:27ID:g4MDcwMzU(2/2)NG報告

    >>745
    バナーだけ見るとモニカさんがメインのイベント?と見せかけて実際にはハッカドール達とムラチューが様々な所でドッタンバッタン大騒ぎという…

  • 754名無し2023/05/15(Mon) 19:17:03ID:U0ODEyNTU(7/8)NG報告

    >>749
    正直、読み切りみたいなちょっと怪奇風味のイチャラブマンガがよかったなと思う。
    いきなり入学早々いじめあってそれに反発するおかっぱ眼鏡がブリーフ姿になったのが印象強すぎて主人公と鵺や敵とバトル展開が印象薄い。
    おかっぱ眼鏡のブリーフが戦おうとするとか一話からぶっ飛びすぎよ。

  • 755名無し2023/05/15(Mon) 19:17:23ID:I4NTE3MDU(3/9)NG報告

    >>750
    実際マジで急造のキャラだからモニカさんほど露出も多くないからね

  • 756名無し2023/05/15(Mon) 19:22:48ID:c1MTE1NzU(20/24)NG報告

    マリージョアのモブ天竜人共、誰も彼も揃ってブサイクばかりなの尾田先生の信念がこの上なく反映されててる感あった

    一般庶民より遥かに恵まれた環境で生活してて、庶民とは比べ物にならない程贅沢な生活送ってるだろうに一人としてそこそこレベルの美形すらいないというのがもうね

  • 757名無し2023/05/15(Mon) 19:23:32ID:c5MTcxNQ=(7/7)NG報告

    世界大会前なんだからスチームのサイレント釈放と一緒にイシズの規制もすればよかったのにしなかったから予選がイシズティアラメンツが蔓延るの確定じゃん

  • 758名無し2023/05/15(Mon) 19:24:43ID:A1NjM0NzA(4/4)NG報告

    >>740
    ミッシングリンクなんじゃないかな。

  • 759名無し2023/05/15(Mon) 19:25:00ID:I4NTE3MDU(4/9)NG報告

    >>754
    割とマジで膳野君の印象強すぎて主人公の名前を思い出せない

  • 760名無し2023/05/15(Mon) 19:26:30ID:M1MDMzNzU(10/11)NG報告

    >>744
    まあカッコいい死に方ならともかく
    あんなサクッと殺されるポジションをノネットさんにやらせたら
    さすがにロスカラファンから反発生むだろうしな……

  • 761名無し2023/05/15(Mon) 19:28:36ID:g3NTE2MjA(1/1)NG報告

    >>757
    だからゴーティスなんて後回しにしてビーステッド実装しろとあれほど

  • 762名無し2023/05/15(Mon) 19:29:48ID:gzNzU2MzU(10/19)NG報告

    むう……
    この中にハンコックやモリアやくまやドフラミンゴが……

  • 763名無し2023/05/15(Mon) 19:31:19ID:Q0NjEzMTU(1/1)NG報告

    >>617
    ユガ・クシェートラかな?

  • 764名無し2023/05/15(Mon) 19:32:01ID:kyMzc0NTU(4/5)NG報告

    >>756
    心が汚 いと不細 工になる
    いや 先生はどんな顔でもいけてる奴は格好よく作るから意味あるのか?

  • 765名無し2023/05/15(Mon) 19:32:10ID:M5NDEwMzU(6/8)NG報告

    >>762
    最初に出たのが単純な戦闘能力最強で、しかもタイマンなら世界最強一角とか笑う

  • 766名無し2023/05/15(Mon) 19:32:39ID:kyMzc0NTU(5/5)NG報告

    >>762
    タッパは普通にしといた方が良かったのでは?

  • 767名無し2023/05/15(Mon) 19:32:42ID:U1MjA1NjU(11/15)NG報告

    一也は話の流れで省いたのか、素で忘れたのか、土砂崩れのときに彼を助けたのは宮坂だけでなく、高峰も助けたんだぜ…と内心気になった

  • 768名無し2023/05/15(Mon) 19:38:32ID:YzODgxNzA(1/1)NG報告

    このカードが出た光堕ちしたズァークVS遊矢の対決は良かったよね(幻覚)
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1597

  • 769名無し2023/05/15(Mon) 19:38:35ID:MyODMwMjA(8/14)NG報告

    キャスティングそう来たかぁ

  • 770名無し2023/05/15(Mon) 19:38:42ID:A2NjE0MDk(3/3)NG報告

    >>760
    結果的にオズやら復活やらで妹分のネリ様に走らされるノネットさん。

  • 771名無し2023/05/15(Mon) 19:39:42ID:I4NDQzMTA(2/3)NG報告

    2人の間の耽美すぎる空気何…?寝てんの?

  • 772しろ炭素2023/05/15(Mon) 19:42:26ID:M3MTY0MjU(1/1)NG報告

    スレ民、諸事情で中断していたゴールデンカムイのアニメの新エピソードがいよいよ今夜からだから録画し逃すなよ!!

    https://twitter.com/kamuy_anime/status/1657883488060596228?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 773名無し2023/05/15(Mon) 19:43:39ID:I4NTE3MDU(5/9)NG報告

    >>760
    結構ゲームで人気の人だったからあんなさらっと退場させる予定があった事自体にびっくりだった

  • 774名無し2023/05/15(Mon) 19:47:44ID:M1MDMzNzU(11/11)NG報告

    >>754
    でも膳野くんのカッコよさとキャラの立ちっぷりはマジだからなあ……
    膳野くんなしだとテンプレバトル漫画で流してたと思う

    いい意味でキャラを作れたんだから、これを活かしつつ主人公たちも目立たせる方法考えたほうがいいんじゃないかな

  • 775名無し2023/05/15(Mon) 19:49:30ID:QyNDEyMjA(1/1)NG報告

    >>769
    多重人格が判明するシーンは石田彰が全部やるんだろなあ

  • 776名無し2023/05/15(Mon) 19:50:17ID:A1MDg4ODU(8/11)NG報告

    華風流引きたかったよハルトォォォォォォォ!!(ドラコーに予算吐き切り勢)
    カテゴリ「ダブルウエポン」、両手にそれぞれ武器持ってればOK判定っぽいから存外範囲広いなってなったけど蓮華もきっちり対象なのはなんのバグだよ

  • 777名無し2023/05/15(Mon) 19:52:34ID:g1Mjk1ODA(2/2)NG報告

    >>768
    アークレイとかわかってるネーミングやカードが過ぎて皆が幻の最終回見てる・・・

  • 778名無し2023/05/15(Mon) 19:54:11ID:U0ODEyNTU(8/8)NG報告

    >>774
    途中からメンタル弱々主人公より色々尖ってて怪異相手にパンイチで覚悟完了してる膳野君が主人公じゃないの?と思いながら読んでた。

  • 779名無し2023/05/15(Mon) 19:55:33ID:gzNzU2MzU(11/19)NG報告

    >>776
    CAとは……?

  • 780名無し2023/05/15(Mon) 19:56:31ID:YxMzkyMA=(2/3)NG報告

    なんかゲーフリがトレンド入りしてると思ったらポケモン大会炎上からのティアキンと比較されてたでござる

  • 781名無し2023/05/15(Mon) 19:57:09ID:U1MjA1NjU(12/15)NG報告

    >>769
    変態が多すぎてこいつ誰だっけ状態…
    その人たちどんな囚人だっけ?

  • 782名無し2023/05/15(Mon) 20:00:31ID:gwNzc2NjU(2/2)NG報告

    >>767
    何回か読み返して見ると割とピックアップしないキャラは多い所はある

  • 783雑J種2023/05/15(Mon) 20:01:49ID:Y5MDc1NjA(1/1)NG報告

    >>776
    >>779
    CAはエッチなんだ()

  • 784名無し2023/05/15(Mon) 20:02:58ID:cxMDQ4NDU(2/4)NG報告

    夏目さんって夏目漱石の先祖と言われてると知って驚いた、たしかに夏目は同じだけどてっきり同じなだけで先祖とは思わなかった

  • 785名無し2023/05/15(Mon) 20:03:32ID:MyODMwMjA(9/14)NG報告

    >>781
    左は杉元たちに砂金掘りを教えてくれた熊が怖い人

    右のヤツは気にしなくていいよ

  • 786名無し2023/05/15(Mon) 20:11:53ID:c4NjAwMzU(6/8)NG報告

    >>775
    石田彰なら余裕という前例があるからな…

  • 787名無し2023/05/15(Mon) 20:13:35ID:k2MDAwNDA(11/13)NG報告

    >>756
    精神が顔に出てる分かりやすい例

  • 788名無し2023/05/15(Mon) 20:13:41ID:gzNzU2MzU(12/19)NG報告

    >>783
    私もそう思います

  • 789名無し2023/05/15(Mon) 20:14:59ID:U3MTMxMjA(11/15)NG報告

    >>781
    名家に生まれたけど父親からの圧が強くまた可愛がってた犬が処分されてしまったので
    その反感に刺青を彫ったやつ
    誰かの失望した顔が見たいという欲求で罪を重ねた

  • 790名無し2023/05/15(Mon) 20:19:14ID:M5MTQ3MTU(12/13)NG報告

    どっかのスレで拾った最強のエアリアル

  • 791名無し2023/05/15(Mon) 20:20:15ID:EwOTA0NjU(1/1)NG報告

    >>776
    オーバーオールはエッチ

  • 792名無し2023/05/15(Mon) 20:22:11ID:U1MjA1NjU(13/15)NG報告

    >>785
    >>789
    ありがとう!なんかぼんやりエピソードも思い出せた!切り裂きジャックとか精子探偵が出てくるんだったな!

  • 793名無し2023/05/15(Mon) 20:22:12ID:M5NDEwMzU(7/8)NG報告

    >>790
    何と戦うの定期

  • 794名無し2023/05/15(Mon) 20:22:46ID:I4NTE3MDU(6/9)NG報告

    >>790
    個人で世界征服でもするのか・・・?

  • 795名無し2023/05/15(Mon) 20:24:14ID:U3MTMxMjA(12/15)NG報告

    >>792
    世の探偵に謝れ定期

    よくあれNG出なかったよ

  • 796名無し2023/05/15(Mon) 20:26:48ID:c4NjAwMzU(7/8)NG報告

    >>790
    三機とも脳に対して影響を与える(ゼロシステム、トランザムバースト、GUNDフォーマット)機能持ちじゃん
    世界征服マシンかな?

  • 797名無し2023/05/15(Mon) 20:29:56ID:IxMjg1MTA(1/2)NG報告

    >>788
    キャビンアテンダントをアイドルのドレスに落とし込むっていう、
    その発想自体は普通にすごいと思う。

    なお、夜のアイドルショー。

    スカイナイツの皆さんはもっとカーン隊長の奥ゆかしさ重点を見習ってもろて。

  • 798名無し2023/05/15(Mon) 20:30:34ID:kxMTkyNDA(7/7)NG報告

    >>783
    それはそう

  • 799名無し2023/05/15(Mon) 20:30:55ID:IxNjUwMDA(1/1)NG報告

    うーん、ダイヤ1行った人のティアラメンツ参考に組んでみたが結構事故るし初動が安定しないな
    まずダークロウ型なのがマスクチェンジセカンドのせいで事故るし墓地肥やし失敗の原因にもなるのがな
    シャドール型のが安定して回せる感ある、あと絶海のマーレは入れた方が良い

  • 800名無し2023/05/15(Mon) 20:31:05ID:gzNzU2MzU(13/19)NG報告

    「私、前からいましたが?」って顔でシレッと混ざってるネオ様よ

  • 801名無し2023/05/15(Mon) 20:34:19ID:Y2NTYxOTA(1/2)NG報告

    >>789
    前半だけならジョナサンやな

  • 802名無し2023/05/15(Mon) 20:34:35ID:gzNzU2MzU(14/19)NG報告

    >>797
    カーンさんは清楚な英雄だからな……

  • 803名無し2023/05/15(Mon) 20:35:45ID:A1MDg4ODU(9/11)NG報告

    >>794
    よう、首輪付き
    世界征服するより一緒にクレイドル落とさないか?

  • 804名無し2023/05/15(Mon) 20:35:48ID:Y2NTYxOTA(2/2)NG報告

    キャビンアテンダントですか

  • 805名無し2023/05/15(Mon) 20:36:34ID:k1ODcxMjA(5/6)NG報告

    >>798
    ……おっぱい育ってないか?(男はおっぱい星人であった)

  • 806名無し2023/05/15(Mon) 20:40:34ID:cxNDc3NzA(1/1)NG報告

    >>723
    無駄な殺 しさせないために銃とりあげるカラスかっっけぇ…

  • 807名無し2023/05/15(Mon) 20:43:04ID:c4MDExNQ=(3/3)NG報告

    >>781
    そんなに変態度は高くない。
    地上波出禁されてないし

  • 808名無し2023/05/15(Mon) 20:44:23ID:A0ODc3MzU(20/26)NG報告

    >>790
    その腰のシリンダー、ガンダムフレームか
    阿頼耶識とパーメットとゼロシステムの合せ技はなぁ……

  • 809名無し2023/05/15(Mon) 20:45:42ID:I2OTQ1MTA(1/1)NG報告

    天竜人、何がクそかって避難誘導に対しても下々民が触んな!とかしそうなとこよ

  • 810名無し2023/05/15(Mon) 20:46:09ID:M5MTQ3MTU(13/13)NG報告

    >>796
    GN粒子でいろんな人と繋がってパーメットスコアを強制的に引き上げゼロシステムで見た未来を提示する

    完璧だな

  • 811名無し2023/05/15(Mon) 20:46:09ID:g0NDIzNDU(1/1)NG報告

    >>785
    序盤とかなら波乱を起こせそうだったのに終盤で仕組みがわかり始めていたから余計に滑稽になる

  • 812名無し2023/05/15(Mon) 20:46:36ID:k0MDExNjA(1/1)NG報告

    >>807
    なんですか、親分が地上波にも出れない変態だとでも言いたいんですか!!?

  • 813名無し2023/05/15(Mon) 20:49:20ID:MxNzE4ODU(2/4)NG報告

    >>756
    そういやこの中にいるステリーは顔こそブサイクだけど体型はすこぶるいいのは一体どういうこと
    今回出てきた天竜人は体型もなんかしょぼそうだし

  • 814名無し2023/05/15(Mon) 20:50:01ID:Y2ODgxMTU(2/4)NG報告

    レースクイーンだ!

  • 815名無し2023/05/15(Mon) 20:50:21ID:cxMDQ4NDU(3/4)NG報告
  • 816名無し2023/05/15(Mon) 20:50:45ID:U3MTMxMjA(13/15)NG報告

    >>812
    変態だよ?!

  • 817名無し2023/05/15(Mon) 20:51:05ID:A0ODc3MzU(21/26)NG報告

    https://www.corocoro.jp/episode/4856001361191740785
    曽山一寿賞、大賞のレベルが高すぎる…!

  • 818名無し2023/05/15(Mon) 20:52:16ID:U3MTMxMjA(14/15)NG報告

    >>817
    アフタヌーンの四季賞大賞とかって言われても疑わない

  • 819名無し2023/05/15(Mon) 20:52:25ID:UwODU3NDU(1/1)NG報告

    >>808
    しかもそのスレでは更にツインサテライトキャノンとAGEシステムと月光蝶も積めよとか言い出す始末…

  • 820名無し2023/05/15(Mon) 20:52:27ID:gzNzU2MzU(15/19)NG報告

    >>814
    レースクイーンですか

  • 821名無し2023/05/15(Mon) 20:53:15ID:U3MTMxMjA(15/15)NG報告

    >>819
    Pトルピードも載せよう

  • 822名無し2023/05/15(Mon) 20:54:03ID:E0Mjc0MDA(2/2)NG報告

    >>809
    「王族に触れたら死刑」という法律があったために溺れた時に誰も助けることが出来ずに溺死した王妃思い出した
    >>777
    エモいんだけど、よくよく考えたらズァークとレイってびっくりするほど接点無いんだよな

  • 823名無し2023/05/15(Mon) 20:55:28ID:gzNzU2MzU(16/19)NG報告

    空にはCA
    地にはRQ
    なら海には?

  • 824名無し2023/05/15(Mon) 20:57:09ID:Y1OTk2MzU(1/1)NG報告

    >>774
    ブリーフ1枚の後ろ姿(オカッパ)を格好いいと思う日が来るとは思わなかったよ
    悔しいからアンケ1位で出しといたわw

  • 825名無し2023/05/15(Mon) 20:57:12ID:A0ODc3MzU(22/26)NG報告

    >>823
    ビキニ鑑賞だ!

  • 826名無し2023/05/15(Mon) 21:00:15ID:A0ODc3MzU(23/26)NG報告

    >>819
    ハイパーモード時しか使えないようにストッパーを入れておこう

  • 827名無し2023/05/15(Mon) 21:00:28ID:MxNzE4ODU(3/4)NG報告

    >>809
    緑牛にはそれに近い無茶振りしてるしな
    それに対する緑牛の反応とか割りと処刑しまくるところとか見てると天竜人が隠してる秘密とかがどうなるか分からんが兵糧攻めで精神的にまいるのを待たずにクーデタ一が起きかねないのかとも思える
    兵糧攻めで精神的に参ったのをきっかけに発狂して暴走を収めるためにクーデタ一が起きるかもだが

    個人的予測も多いがエッグヘッドでの件が以外な方向へ向かう要因になりそう

  • 828名無し2023/05/15(Mon) 21:02:21ID:IzNDk3NTU(5/6)NG報告

    今週のワンピ
    緑牛がツッコミ側に堕ちるとは思わんかった

  • 829名無し2023/05/15(Mon) 21:03:10ID:A1MDg4ODU(10/11)NG報告

    >>823
    焼けついた債務者

  • 830名無し2023/05/15(Mon) 21:13:52ID:k2MDAwNDA(12/13)NG報告

    >>823
    平和を守るお巡りさん

  • 831名無し2023/05/15(Mon) 21:14:13ID:MyODMwMjA(10/14)NG報告

    待ってたぜぇ!ようやく続報だ……
    https://twitter.com/dun_meshi_anime/status/1658080110304722945

  • 832名無し2023/05/15(Mon) 21:16:04ID:E4NjcwNTU(1/1)NG報告

    まさかヒグマが神の騎士団だったなんて……

  • 833名無し2023/05/15(Mon) 21:19:10ID:IzNDk3NTU(6/6)NG報告

    妄想の中のキン肉マンとはいい感じだったのに
    実物に合うと急に弱気になるの何やこのメンヘラ牛
    https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00164160573/?referrer=https%253A%252F%252Fbbs.animanch.com%252F

  • 834名無し2023/05/15(Mon) 21:19:58ID:cxMDQ4NDU(4/4)NG報告

    >>828
    本来なら天竜人を守るはずのCPOが避難させず静観してるのがお前らな

  • 835名無し2023/05/15(Mon) 21:20:40ID:QyMDg1OTA(3/5)NG報告

    >>757
    肝心のブラックフェザーは今偶数でシンクロしてるから微妙にスチーム要らない悲劇
    流石にクシャきたらレベル10になるために突っ込むかもしれないけど

  • 836名無し2023/05/15(Mon) 21:20:51ID:MyMTA0NzA(3/3)NG報告

    嬉し…
    この一言だけでこの作品に出会えて良かったと思える

  • 837名無し2023/05/15(Mon) 21:24:26ID:Y2MDU2MzA(1/1)NG報告

    我々の豪華な食料庫が!とか何処の貧乏人の嫉妬だえ!とかお前らそういう感覚はあるのなとなるにはなった
    貧乏人が嫉妬する感覚とか分かるのな
    そして普段の食生活は当たり前の物じゃなくて豪華って認識なのな

  • 838名無し2023/05/15(Mon) 21:25:31ID:k1ODcxMjA(6/6)NG報告

    >>833
    いざ好きな子を目の前にすると緊張しちゃうものだからね仕方ないね

    まあでも、とことん追い詰められて本性出てるよねバッファローマン
    イマジナリーワールドの相手が将軍様じゃないし、敗北の報告を同僚のアシュラマンにしないしでキン肉マンの事しか見えてない

  • 839名無し2023/05/15(Mon) 21:28:00ID:EyNzY4NjA(1/1)NG報告

    アークナイツ新イベント来たわね
    血の掟(オメルタ)とか諸々オマージュ元なのでこの機会にゴッドファーザー小説版を読むのです
    洋画好きなら誰もが知る傑作の映画版でもいいぞ

    あと異格テキサスが超スペックしてる

  • 840名無し2023/05/15(Mon) 21:28:01ID:A1NzczNDA(1/1)NG報告

    >>836
    この世界、花嫁2人がおかしいって考えはあったのか……

    なんか童話でも女同士でくっついてる物があるらしくて根本的に百合が浸透してる文明だと思ってた

  • 841名無し2023/05/15(Mon) 21:35:16ID:AyMzgzMTA(1/7)NG報告

    ニーアコラボ復刻ダァ

  • 842名無し2023/05/15(Mon) 21:39:58ID:MxNzE4ODU(4/4)NG報告

    >>837
    あの感じだと改心前のミョズガルドとかチャルロス辺りがとことん教育されてないタイプでロズワードとか見るに老いた天竜人はそれなりの知識はあると

    ただ、個人的な予測でしかないが焼かれた食料がどんななのか見てないこともあってか本当に”豪華”な食事なのか疑問なところはある
    周囲が「天竜人は舌も馬鹿だからこの程度の食事だけ用意して後は自分のところに着服するわ」みたいな政府上層の役人とかもいそうでな
    過去にチャルロスが多分、シャボンディで買った上にそこまで豪華にも見えないアイスクリーム食べてたがチャルロスのことだからたまたま目に付いてたまたま気に入っただけなんだろうか

  • 843名無し2023/05/15(Mon) 21:45:59ID:k4MzAwMzU(1/1)NG報告

    >>817
    登場人物2人の制限でこれほどの完成度とは…。やはり天才か

  • 844名無し2023/05/15(Mon) 21:47:21ID:MzNjUyMjA(2/2)NG報告

    >>812
    ホモはともかく罪のない一般人を生首にするのは流石にね

  • 845名無し2023/05/15(Mon) 21:47:36ID:c2MjE4NTU(1/4)NG報告

    >>820
    こういうピッチリした衣装で強調されるお尻が私を狂わせる

  • 846名無し2023/05/15(Mon) 21:48:55ID:AyMzgzMTA(2/7)NG報告

    他ソシャゲも見習ってほしいな

  • 847名無し2023/05/15(Mon) 21:53:16ID:IxMjg1MTA(2/2)NG報告

    >>841
    ニーアは、というか2Bは 今までどれだけコラボに呼ばれたんだろうか。

    なんかもう、すごい勢いでコラボ先が増えていったような気がする。
    あとペルソナ5。

  • 848名無し2023/05/15(Mon) 21:53:40ID:E4MDg4OTU(2/3)NG報告

    >>844
    親分に脅されてたとはいえ八百長の実行犯だし…

  • 849名無し2023/05/15(Mon) 21:54:50ID:gzNzU2MzU(17/19)NG報告

    >>845
    わかりみを有する

  • 850名無し2023/05/15(Mon) 21:55:26ID:AyMzgzMTA(3/7)NG報告

    >>847
    追加キャラでスタッフの自爆後の衣装は草

  • 851名無し2023/05/15(Mon) 21:55:56ID:c2MjE4NTU(2/4)NG報告

    >>814
    レースクイーンっす!

  • 852名無し2023/05/15(Mon) 21:58:58ID:c2MjE4NTU(3/4)NG報告

    >>849
    張りとか弾力の凄さの妄想をかき立てる素晴らしい丸み、セクシー!

  • 853名無し2023/05/15(Mon) 22:02:55ID:g2NzY1NjU(1/2)NG報告

    そういやニーアの特番やるんだ。

  • 854名無し2023/05/15(Mon) 22:03:35ID:U0NjI2MTU(6/7)NG報告

    >>847
    まあ、ニーアに脳を焼かれてニーアみたいな世界観のゲーム作って、そこでニーアコラボを果たして、満を持して完璧なコラボシナリオを出したソシャゲもあるしね

  • 855名無し2023/05/15(Mon) 22:04:36ID:E4MDg4OTU(3/3)NG報告

    >>847
    ジョーカーの出張増えてやっと番長が休める…

  • 856名無し2023/05/15(Mon) 22:06:49ID:g2NzY1NjU(2/2)NG報告

    ニーアコラボといえばカイネ衣装のコラボキャラクターほとんど見た事ないよね。何故だ?

  • 857名無し2023/05/15(Mon) 22:08:03ID:Y1NzIzMzA(3/3)NG報告
  • 858名無し2023/05/15(Mon) 22:09:37ID:E1NjQ0ODY(1/1)NG報告

    >>846
    禁書に関してはねーちんはともかく他三人は除外しないと勝負にならんしなぁ
    伊達にこのラノ女性部門最多一位と新約からのキャラにしてこのラノそこそこ上位に食い込んだ経験ある理解者とヒロインじゃないというか

  • 859名無し2023/05/15(Mon) 22:09:55ID:U5ODAzNTU(1/1)NG報告

    水着、ハロウィン、クリスマス、チアガール、ウェディング
    六花さん名前の後ろに上記の単語をつけると全て公式からの供給イラストがあるのなんなんすか…

  • 860名無し2023/05/15(Mon) 22:10:11ID:c0ODc5MTU(3/5)NG報告
  • 861名無し2023/05/15(Mon) 22:15:05ID:gzNzU2MzU(18/19)NG報告

    NieRコラボですか
    懐かしい

  • 862名無し2023/05/15(Mon) 22:16:21ID:g0MjM4OTU(10/10)NG報告

    >>857
    私知ってる、シーズン毎にくっついたり別れたりするやつ

  • 863名無し2023/05/15(Mon) 22:18:35ID:c0ODc5MTU(4/5)NG報告

    >>859これが僕らのユニバース

  • 864名無し2023/05/15(Mon) 22:19:40ID:U0NjI2MTU(7/7)NG報告

    >>856
    ニーアコラボってレプリカントじゃなくてオートマタが多いからね・・・

  • 865名無し2023/05/15(Mon) 22:23:51ID:Y0NTM4NjU(1/1)NG報告

    >>857
    結物語で北白蛇神社で結婚式挙げようと思うとは言ってたがプロポーズも式もすっ飛ばしてハネムーンかい

  • 866名無し2023/05/15(Mon) 22:32:07ID:EyNTY0ODU(1/2)NG報告

    >>823
    全域対応できる存在がいる。

  • 867名無し2023/05/15(Mon) 22:34:50ID:UzOTU5NjA(1/1)NG報告

    >>866
    アイドルは活躍の場が広いな

  • 868名無し2023/05/15(Mon) 22:46:10ID:c2MjE4NTU(4/4)NG報告

    >>861
    元からスゲー際どい衣装なんすね…これはドスケベ衣装になるのも仕方なし

  • 869名無し2023/05/15(Mon) 22:48:00ID:k2MDAwNDA(13/13)NG報告

    スペシャルムービーか
    YouTubehttps://youtu.be/ZXB9OBHCiH8

  • 870名無し2023/05/15(Mon) 22:49:52ID:U1MjA1NjU(14/15)NG報告

    >>868
    エッチ過ぎない?

  • 871名無し2023/05/15(Mon) 22:51:56ID:I4NTE3MDU(7/9)NG報告

    >>840
    一応この子らだって男と女の両親から生まれてきてはいる訳だし流石にそこら辺は認識してるじゃろ
    どこぞの下着が存在しない麻雀漫画の世界なら別だが

  • 872名無し2023/05/15(Mon) 22:52:28ID:g5OTQ0NjA(4/5)NG報告

    >>855
    本当に休めていますか……?(度々見かける番長を見ながら)

  • 873名無し2023/05/15(Mon) 22:54:42ID:I4NTE3MDU(8/9)NG報告

    >>872
    以前に比べたら出勤回数は減ってるから・・・

  • 874名無し2023/05/15(Mon) 22:57:39ID:g5NzA3OTQ(1/1)NG報告

    何やかんやこの四ヒロインが強いよね

  • 875名無し2023/05/15(Mon) 22:58:56ID:M0NjIwMzA(1/2)NG報告
  • 876名無し2023/05/15(Mon) 22:59:45ID:c1MTE1NzU(21/24)NG報告

    >>812
    何を言う、親分ならちゃんとアニメ本編にも出番があっただろう

    関谷の過去回想のチョイ役として

  • 877名無し2023/05/15(Mon) 23:02:00ID:M0NjIwMzA(2/2)NG報告

    >>874
    うるせぇ!!! イこう!!!

  • 878名無し2023/05/15(Mon) 23:04:14ID:U1MjA1NjU(15/15)NG報告

    >>874
    食蜂と上条(記憶喪失前)の出会いの巻で読むのが止まっていたから、食蜂がヒロインになっていることに驚いたよ。

  • 879名無し2023/05/15(Mon) 23:04:25ID:I0NTI2NjA(2/2)NG報告

    >>877
    ちなみに彼氏は明日幼女とデートだ

  • 880名無し2023/05/15(Mon) 23:07:03ID:IwMjAwMjU(1/1)NG報告

    >>874
    新しく出てきた魔女さんも中々に

  • 881名無し2023/05/15(Mon) 23:09:08ID:EyNTY0ODU(2/2)NG報告

    >>867
    なんなら死者蘇生もいける

  • 882名無し2023/05/15(Mon) 23:09:35ID:cwODQzNzA(6/8)NG報告

    場合によってはパズドラみたいにP3~P5まとめてコラボとかもあるからね
    ただ、足立+マガツイザナギとか割と重大なネタバレもブッコんでて
    それはいいのか?とはなったけど
    パズドラは基本的に完結してる作品は
    ネタバレ込みでコラボすることが大半だったわ

    P3が17年前、P4が15年前、P5が7年前だし
    ネタバレ云々言うほうがバカらしい年数経ってるもんな…

  • 883名無し2023/05/15(Mon) 23:17:03ID:cwODQzNzA(7/8)NG報告

    なお、パズドラのネタバレ込みのコラボだと

    スターウォーズコラボでアナキン→ダースベイダーに進化可能
    FFコラボでティーダの進化先が「祈り子の夢 ティーダ」
    モンハンコラボでミラボレアスがガチャ入り

    割と決定的な所をネタバレしてるケース多いね
    知らない人がコラボでネタバレ踏むと分かってても
    だいぶ前の作品だからこそネタバレを遠慮せずコラボするのが
    パズドラのやり方なんだとは理解できる

  • 884名無し2023/05/15(Mon) 23:20:44ID:YwMzc4MDU(1/1)NG報告

    ゲームのラスボスは別に最強じゃなくてもいい 今までの冒険の集大成であればいい、あとBGMはテンションブチ上がるので頼む
    天地創造の「すべてを乗り越えて」とか大好き

  • 885名無し2023/05/15(Mon) 23:22:15ID:MwMjc0ODE(1/1)NG報告

    >>869
    これは原作者最推し映画の風格

  • 886名無し2023/05/15(Mon) 23:23:45ID:Y1MTk5NjA(2/2)NG報告

    来週はシラクーザと海かー
    過密スケジュール!
    YouTubehttps://youtu.be/DRxDBllzmLA

  • 887名無し2023/05/15(Mon) 23:26:56ID:c1MTE1NzU(22/24)NG報告

    狂気の鶴見中尉!
    不死身の杉元無双!
    地獄のシップチェイス!

    やっぱアニメ金カムはこうでないとな!

  • 888名無し2023/05/15(Mon) 23:27:02ID:AyMzgzMTA(4/7)NG報告

    脳汁溢れる

  • 889名無し2023/05/15(Mon) 23:27:10ID:MyODMwMjA(11/14)NG報告

    ずっと全裸でスタンバってました

  • 890名無し2023/05/15(Mon) 23:27:43ID:AyMzgzMTA(5/7)NG報告

    白石、死す!

  • 891名無し2023/05/15(Mon) 23:28:02ID:c1MTE1NzU(23/24)NG報告

    思わずヒェッってなった瞬間

    原作でもゾッとしたけど映像化されて声も付くとより震え上がるものがあったな…

  • 892名無し2023/05/15(Mon) 23:28:05ID:A0ODc3MzU(24/26)NG報告

    (ウソでも心配したらどうなんですか)

  • 893名無し2023/05/15(Mon) 23:29:03ID:MwOTYwNDU(2/3)NG報告

    >>888
    めっちゃ(引くほど)溢れてたわ

    杉元ブチキレシーン以外はちょっと省エネ作画だったけど無事再開できて何よりだ
    来週ようやく平太師匠出るか

  • 894名無し2023/05/15(Mon) 23:29:29ID:MyODMwMjA(12/14)NG報告

    >>892
    (ふ~ん私の命令よりそっち優先するんだ、ふ~~ん)

  • 895名無し2023/05/15(Mon) 23:30:00ID:A0ODc3MzU(25/26)NG報告

    シロクマのくだりはカットか
    姉畑ありきのエピソードだから仕方ないな!

  • 896名無し2023/05/15(Mon) 23:30:30ID:cwODQzNzA(8/8)NG報告

    ラスボスのBGMは色々あるけど
    ・OPの曲をそのまま使う
    ・OPのオーケストラアレンジ
    ・様々な場面のBGMを盛り込んだ集大成系の曲
    こういうのベタだけど好きだな
    2番目はFGOやテイルズオブジアビスでやっててテンション上がった
    3番目はペルソナ3の「全ての人の魂の戦い」が好き

  • 897名無し2023/05/15(Mon) 23:32:25ID:YxMjE2MTE(1/1)NG報告

    >>895
    地上波に映せない奴らのおかげで勝った杉元

  • 898名無し2023/05/15(Mon) 23:33:08ID:E4NTMxODA(2/3)NG報告

    >>884
    最終局面の勝確BGMでの盛り上げ方が上手すぎるカービィシリーズ好き
    この星をかけた魂の戦いとかこの一撃に桃球レボリューションとか無敵にGOODBYE NEW WORLD!とか
    直近だとアトシマツ〜Pay For The One's Sin!〜も
    YouTubehttps://youtu.be/PdeFySYXs_0

  • 899名無し2023/05/15(Mon) 23:34:28ID:MyODMwMjA(13/14)NG報告

    来週は早速平太師匠かぁ

  • 900名無し2023/05/15(Mon) 23:34:30ID:AyMzgzMTA(6/7)NG報告

    不死身の杉本

  • 901名無し2023/05/15(Mon) 23:34:30ID:I4NDQzMTA(3/3)NG報告

    >>895
    地上波でア×ルはハードすぎて無理だったか…

  • 902名無し2023/05/15(Mon) 23:34:46ID:Q5NDYxMDU(3/5)NG報告

    パズドラネタバレシリーズ:魔法少女イシダ

  • 903名無し2023/05/15(Mon) 23:37:42ID:c1MTE1NzU(24/24)NG報告

    >>895
    あーそうか、尺の都合かと思ってたら姉畑先生絡みのエピソードだったか

    見たかったな…ジョーズめいてじわじわ接近してくるシロクマ…

  • 904名無し2023/05/15(Mon) 23:42:32ID:AyMzgzMTA(7/7)NG報告
  • 905名無し2023/05/15(Mon) 23:57:28ID:czMzU0MzQ(1/1)NG報告

    メロンパン、本当にフリーか?もあるよね
    乙骨は五条先生信じて任せてメロンパンの相手するとかもありそうな

    それはそれとして裏梅が反転術式使ってもまだ痛む……してる五条先生の相手をあそこまで出来るミゲルは何なんだよ!

  • 906名無し2023/05/15(Mon) 23:59:18ID:MyODMwMjA(14/14)NG報告

    やっぱりゴールデンカムイからのU149は落差すげえなぁーって

  • 907名無し2023/05/15(Mon) 23:59:21ID:A1MDg4ODU(11/11)NG報告

    >>904
    合言葉に作品名が一ミリもないのがなんか草
    秘密の試験の挑戦資格か?

  • 908名無し2023/05/16(Tue) 00:04:07ID:Y4MzYxMjQ(2/2)NG報告

    ウルズハント更新来てたわ
    えっ金星圏になんであいつ居るの…

  • 909名無し2023/05/16(Tue) 00:04:53ID:k4MzYyNTI(9/9)NG報告

    は〜、照れ顔がたまんねぇ〜
    カラーになる事によってより今!!照れてる!!と分かる事によりまた新鮮な栄養を摂取する事がッ!!できるッ!!
    あーというか好きな作品のキャラだからもう動いている事自体に幸せを感じる
    久しぶりに円盤まで揃える気になってきたぜ!!

  • 910名無し2023/05/16(Tue) 00:29:07ID:I4MTQ2ODQ(1/1)NG報告

    >>909
    何ぞこれ?
    可愛い

  • 911名無し2023/05/16(Tue) 00:31:54ID:Y2ODY1MjQ(1/1)NG報告

    アマプラにあった哭声ってホラー映画観たがとても面白かった
    韓国ホラーはやっぱりレベルたけえなぁ

  • 912名無し2023/05/16(Tue) 00:45:38ID:YxNTU0OTY(5/5)NG報告

    昨日の母の日だからと言わんばかりの水星の魔女と鬼滅の刃の猛攻、なんかお笑い芸人のトムブラウンのツカミみたいだなって

    「母の日なので元凶ですがまとめます」
    「キャー!!(頭を叩く)」

    「母の日なので鬼にして〇します」
    「キャー!!(頭を叩く)」

  • 913名無し2023/05/16(Tue) 00:48:24ID:cxMTcyODQ(26/26)NG報告

    >>912
    ダメ~

  • 914名無し2023/05/16(Tue) 00:48:30ID:AyNTc4NjA(1/1)NG報告

    >>912
    母の日の翌日なので遅れてやってきました

  • 915名無し2023/05/16(Tue) 01:09:53ID:U5NDAyOTY(4/5)NG報告

    ほう、セーラー服ビカラですか……大したものですね

  • 916名無し2023/05/16(Tue) 01:13:58ID:g4MzM1NDA(1/1)NG報告

    >>905
    幾ら宿儺が強いとは言えど羂索放置はそれこそありえないしな、虎杖か乙骨かのどちらか+aが相手しそう

  • 917名無し2023/05/16(Tue) 01:20:59ID:k1ODYzMzY(1/1)NG報告

    もう強い人はプラチナ行ってくれてるだろと思ったがそんな事はなかったぜ!!
    まぁ最終日もこの400ptの惨敗5回繰り返せばプラチナ到達はいけそう

  • 918名無し2023/05/16(Tue) 01:22:28ID:gyMjgzNg=(2/2)NG報告

    YouTubeで公開しているスクライド、次週は最終回にしてスクライドのベストバウトであろう『喧嘩』をやってくれる模様。

  • 919名無し2023/05/16(Tue) 01:32:04ID:M1NDkwNDQ(19/19)NG報告

    まさかシリアスを!?

  • 920名無し2023/05/16(Tue) 01:43:07ID:gwOTk4NDg(1/1)NG報告
  • 921名無し2023/05/16(Tue) 01:57:43ID:U5NDAyOTY(5/5)NG報告

    ガッシュ2の二巻を読んで
    そういや術を奪い去る自体はすでに出てた技術なんだよな、あんな瓶詰めではなかったけど

  • 922名無し2023/05/16(Tue) 02:03:54ID:g2NTE2MTI(4/5)NG報告

    >>920
    いっぺん、死/んでみる?(cvプロスペラ)

  • 923名無し2023/05/16(Tue) 02:55:39ID:k4MDYwMTc(1/1)NG報告

    存在しない記憶というかもう二度と訪れない光景よ

  • 924名無し2023/05/16(Tue) 04:05:23ID:MzMzg3MDQ(1/1)NG報告

    >>884
    個人的にはメダロット4のラスボスのグレイン戦で相手の行動はローテで完全に決まってるから行動に合わせてこっちの行動を決めればいいって言う勝つこと自体はめちゃくちゃ簡単なんだけどシチュエーションがめちゃくちゃ熱くて好き

  • 925名無し2023/05/16(Tue) 06:30:47ID:I0MDk0NjQ(1/1)NG報告

    エアリアルに次形態あるならクアンタみたいになってそう

  • 926名無し2023/05/16(Tue) 06:57:30ID:kwNDM5NTY(3/4)NG報告

    アリスギアのアニメがシリアスやるわけないだろう

  • 927名無し2023/05/16(Tue) 07:06:44ID:k3MDE5MjA(3/6)NG報告

    >>910
    今やってる贄姫と獣の王やね
    原作少女漫画で完結済
    2クールやるみたいだからおそらく原作最後までやる
    因みに画像の子が主人公でcvが花澤さんなのでド正統派の花澤さんボイスが堪能できるぞ
    お相手はこのモッフモフな日野さん

  • 928名無し2023/05/16(Tue) 07:18:59ID:kwNDM5NTY(4/4)NG報告

    あんた白石だろ? 視線でわかるさ

  • 929名無し2023/05/16(Tue) 07:53:52ID:Q2MjQ1ODA(2/5)NG報告

    ヴェァ

  • 930名無し2023/05/16(Tue) 08:08:21ID:Q5NjUyMzY(1/1)NG報告

    >>926
    だけどトマトが(風評被害)

  • 931名無し2023/05/16(Tue) 08:18:04ID:cxMTU2NDA(1/1)NG報告

    早速自ら触れてるけどどんな名前よって感じよね
    名字そのものはともかく名前でコンボ決めてるの親がどんな奴よと

  • 932名無し2023/05/16(Tue) 08:23:45ID:E0MDAyNjQ(1/1)NG報告

    >>930
    アリスギアなら東京シャードトマト祭りぐらいやろ

  • 933名無し2023/05/16(Tue) 08:29:31ID:I0NzQ0MDA(1/5)NG報告

    小粋なギャグなんぞ!(どの口がモードのいち視聴者)

  • 934名無し2023/05/16(Tue) 08:38:21ID:AxNTcyNTY(1/1)NG報告

    >>933
    じゃあもう少しギャグになるようにプロスペラ側にCV.柚木キャラでも加えるか?

  • 935名無し2023/05/16(Tue) 08:40:50ID:Y0ODM3MjQ(1/1)NG報告
  • 936名無し2023/05/16(Tue) 08:43:07ID:Y2NjY4NDA(1/5)NG報告

    >>934
    因みに不死川のおっかさんが柚ねえ

  • 937名無し2023/05/16(Tue) 08:43:35ID:M4NTk2MzY(1/6)NG報告

    >>925
    ビルドシリーズで見てみたい気もするw

  • 938名無し2023/05/16(Tue) 08:49:45ID:M4NTk2MzY(2/6)NG報告

    >>897
    過去の経験や強敵との記憶で勝つ熱い展開のはずなのに、なんというか…なんというか…。

  • 939名無し2023/05/16(Tue) 09:02:17ID:kzNjgzMDQ(3/3)NG報告

    >>823
    海にはマイクロビキニ
    月にバニー

  • 940名無し2023/05/16(Tue) 09:14:34ID:Y3NzYwOTY(1/1)NG報告

    >>925
    デンドロビウムかもしれない。
    またはネオジオング

  • 941名無し2023/05/16(Tue) 09:20:09ID:I0NzQ0MDA(2/5)NG報告

    おっちゃんはもう…


    6話の時点でこうなっていた

  • 942名無し2023/05/16(Tue) 09:30:53ID:c2MDc4MzY(1/1)NG報告

    >>941
    「おじさん。これガンダムだもの、しょうがないよ」
    「いや3話まで観たらさぁ、今回はイケるとおもうやん?」

  • 943名無し2023/05/16(Tue) 09:31:29ID:E2NDYzNDg(3/3)NG報告

    >>939
    ブランとノワールは(ドロシーと比べて)下品って言われてるけど
    むしろバニー姿なんてこの男の欲望体現したみたいな格好なんだから下品でなんぼな気はする

    まぁ強いて言えばノワールに白バニー
    ブランに黒バニーだともっとお下品な感じになったかなぁって

  • 944名無し2023/05/16(Tue) 09:33:46ID:Y0NjA2Njg(1/1)NG報告

    >>941
    いうておっちゃんのお話に比べたらいろいろとマシかつ穏当な部類やで
    おっちゃんの作品だとお話始まる前にオーストラリアが半分消えて、地球人口半分ぐらい消えてますやん

  • 945名無し2023/05/16(Tue) 09:33:50ID:Y2NjY4NDA(2/5)NG報告

    >>941
    バトアラの方がスレッタに優しそうでダメだった

  • 946名無し2023/05/16(Tue) 09:37:59ID:YyMDMwNDQ(1/1)NG報告

    エランは強化人間枠で主人公とは違う性別キャラ何で展開は歴戦ガノタは予想していたが
    予想の遥か上で歴戦ガノタでさえキツかった。

  • 947名無し2023/05/16(Tue) 09:38:59ID:M4NTk2MzY(3/6)NG報告

    >>942
    >>944
    でも意外とおっちゃんの話は、主要人物の扱いとか退場は緩やかなのよね。まぁだからこそリュウの死と2階級特進のアレが響くのだけど。

  • 948名無し2023/05/16(Tue) 09:39:14ID:czNDE4NjA(1/1)NG報告

    >>928
    おまんは白石

  • 949名無し2023/05/16(Tue) 09:50:27ID:M0MDkwNjg(1/1)NG報告

    >>946
    5号くんは小物臭で死にそうだったけど、一周回って生存しそうな勢い

  • 950名無し2023/05/16(Tue) 09:58:03ID:M4NTk2MzY(4/6)NG報告

    >>949
    ノレアを巻き込んで生き残ってくれると、個人的にはエモい。

  • 951名無し2023/05/16(Tue) 10:02:28ID:E5OTg5OTI(3/3)NG報告

    >>945
    カミーユとヨナがエアリアルの正体に気付きかけてることの説得力よ

  • 952名無し2023/05/16(Tue) 10:13:08ID:c4OTQ2ODg(1/1)NG報告

    Film REDで痛感してたが居住区での藤虎使いにくすぎる

    決まれば破壊力あるのは間違いないんだが


    しかし躊躇なく隕石落とそうとする辺り、さては天竜人嫌いだな?

  • 953名無し2023/05/16(Tue) 10:18:13ID:U0MTkwNDg(1/1)NG報告

    >>941
    おっちゃんだっておっちゃんと関わりない所でエグい事するやん

  • 954名無し2023/05/16(Tue) 10:20:26ID:MzMzY4NTE(1/1)NG報告

    ???「ん、今日はブルーアーカイブのメインヒロインの誕生日だからお祝いするべき」

  • 955名無し2023/05/16(Tue) 10:24:42ID:Y2NjY4NDA(3/5)NG報告

    >>952
    まあ 軍隊は宮仕えする上司さえいれば良いから

  • 956名無し2023/05/16(Tue) 10:26:38ID:I2ODAyNTY(1/1)NG報告

    >>949
    「逃げれば1つ」を徹底して生き残ってくれると嬉しいよね

  • 957名無し2023/05/16(Tue) 10:27:47ID:Y2NjY4NDA(4/5)NG報告

    ルフィのあり方が国家元首向きだから もしもルフィが海賊じゃなくて王様ならそっちにつきかねないぞ藤虎

  • 958名無し2023/05/16(Tue) 10:28:46ID:c0MDEwNDg(1/1)NG報告

    はよ逃げろ!って話なんだが無理矢理避難させようとしたら下々民が!ってノリで死罪にしてきそうだから迂闊に触れない悪循環

  • 959名無し2023/05/16(Tue) 10:28:49ID:I0NzQ0MDA(3/5)NG報告

    (ちゃうねん、ガンダムの力は…
    ニュータイプをマシーンにして戦争の道具にすることだけや
    人の入れ物みたいにするとか、アナハイムくんの一部はそこんとこ間違ったから100年も続いといて、つぎのサナリィが来たんやけど…

    いまのプロスペラやスレッタに言ってもわからへん…これそもそもアナザーやったし、気がついたけど)

  • 960名無し2023/05/16(Tue) 10:32:31ID:M4NTk2MzY(5/6)NG報告

    >>956
    基本みんなそれぞれの「正義」で動くもんねぇ…。サカズキだってかつてはそうだったし。

  • 961名無し2023/05/16(Tue) 10:34:07ID:czMzkyMDY(3/4)NG報告

    おっちゃん割と蛮族だよね

  • 962名無し2023/05/16(Tue) 10:35:08ID:czOTA1MTI(1/1)NG報告

    >>952
    嫌いなのはドレスローザの時点でまあ滲み出てたしな…目瞑った理由とかも多分その辺だろうし

  • 963名無し2023/05/16(Tue) 10:53:55ID:cxOTYwODQ(1/2)NG報告

    >>961
    そりゃあガンダムによる敵の撃墜シーンを見ればわかるけど、想像以上に蛮族ムーブというかバーサーカーの如き動きしとるし……

  • 964名無し2023/05/16(Tue) 10:57:33ID:E4MTE0NjA(1/1)NG報告

    >>951
    >>945
    言っておくけど有料DLCはまだ1週間も経ってないんだから流石にお漏らしは早くないか?
    ゼノブレ3の時はお漏らししたら叩かれてた人いたけど

    誰もやってないっぽいからウルズハントの更新分もう語っていいのか?(ダメです

  • 965名無し2023/05/16(Tue) 10:59:10ID:cxOTYwODQ(2/2)NG報告

    >>964
    ウルズハントはソシャゲだからセーフじゃない?

  • 966名無し2023/05/16(Tue) 10:59:52ID:I2MDUxMjA(1/1)NG報告

    >>961
    ?「あげゃげゃげゃ!!ハンマー使うってのはそういうモンだろうが!!」GNハンマー

  • 967名無し2023/05/16(Tue) 11:11:22ID:Y2NjY4NDA(5/5)NG報告

    >>964
    あ ごめんなさい
    乙って来ます

  • 968名無し2023/05/16(Tue) 11:15:31ID:UwODUyMjA(1/2)NG報告

    >>931
    西尾維新らしいネーミングだなと思った。戯言遣いシリーズではこんな感じだったね。

  • 969名無し2023/05/16(Tue) 11:16:43ID:I0NzQ0MDA(4/5)NG報告

    でもまあ、ミオリネの表情の描き方はとても好きです
    悪趣味な自分のなかの自分を感じずにはいられない(ニチ

  • 970名無し2023/05/16(Tue) 11:18:18ID:UwODUyMjA(2/2)NG報告

    >>952
    以前の3人の大将もそうだけど自然系能力者で強大だけど護衛対象や多人数がいる戦場だと巻き込むリスクが増えると戦闘力を存分に活かせないのが難点だな。

  • 971名無し2023/05/16(Tue) 11:25:16ID:M4MTI0OA=(3/3)NG報告

    ポケモンの炎上でポケモンとスプラ3がアレ扱いでゼルダが成功扱いで比較されてた
    違いはニンテンドー推してる通信要素かなあとおもった

  • 972名無し2023/05/16(Tue) 11:26:58ID:c1NDA2MjQ(5/5)NG報告

    >>952
    まあ言動から分かる範囲でも虐げられる側の人間だったっぽいからなあ
    強さは元からあっただろうから藤虎本人はそれほどかもだけど、それとは別に藤虎本人の周りが酷いことになってそうではある
    そうでなきゃ普通は自分から目を潰したりはしない

  • 973名無し2023/05/16(Tue) 11:29:21ID:c1ODM0MDA(1/1)NG報告

    >>918
    いつ見ても、ただ一人女とよろしくやってる社長に草生える
    お前、そういうとこやぞ(最終回の1話前の無料配信を視聴しながら)

  • 974名無し2023/05/16(Tue) 11:34:23ID:QzNzk4NzI(1/1)NG報告

    マリオもついに一週間後100億になるのか

  • 975名無し2023/05/16(Tue) 11:38:04ID:k3MDE5MjA(4/6)NG報告

    >>973
    つーてもキャミィさん市街暮らしのお嬢さんでいくらホーリー隊員とは言えアルター能力者にと恋人同士で失踪しても探し続けてて本土側への避難もできそうだったのにやめてロストグラウンドに残ってそれでも社長探し続けて見つけ出した結構強いお嬢さんやからねぇ
    しかもカズマとの共闘のきっかけになった動物も子供含めて引き取ってるとかいうもう恋人としておくならスーパー優良物件やし社長

  • 976名無し2023/05/16(Tue) 11:49:40ID:Y4ODY4MDQ(8/8)NG報告

    >>973
    本土からの介入防ぐのとアルタ-どものやからしに睨み効かせる暴力担当のあの二人も大事だが、
    アルタ-能力しゃの地位拡大とロストグラウンド復興やアルタ-使いの安定した職などを行う立場も大事。

  • 977名無し2023/05/16(Tue) 12:13:14ID:YwMTMwNzY(5/5)NG報告

    >>952
    FilmREDのときは全くそんな素振りすら見えなかったのに
    ここで使おうとするとかかなり天竜人に対して思うところありそう

  • 978名無し2023/05/16(Tue) 12:17:57ID:czMzkyMDY(4/4)NG報告

    >>969
    おかしいな能登さんのasmrってこんな怖かったっけ

  • 979名無し2023/05/16(Tue) 12:20:17ID:E5ODYyNjg(1/2)NG報告

    >>978
    昔から童謡歌ったりボソッと喋ると怖かったイメージある

  • 980名無し2023/05/16(Tue) 12:22:16ID:Q2MjQ1ODA(3/5)NG報告

    >>978
    ボソッ(かごめかごめ

  • 981名無し2023/05/16(Tue) 12:26:17ID:IwNDk3NDQ(3/3)NG報告

    >>978
    12年前にやってたアニメだから相当古いし知らない人多いと思うが
    君に届けってホラーアニメで貞子役やってたしね能登さんは

  • 982名無し2023/05/16(Tue) 12:30:36ID:E1MDU0Mjg(1/1)NG報告

    >>981
    タイトル爽やか系なのにホラーなのか…

  • 983名無し2023/05/16(Tue) 12:31:24ID:Q2MjQ1ODA(4/5)NG報告

    >>981
    自分能登さん意識したの姫神さんだったな…
    今姫神さんどんな感じなんだろ

  • 984名無し2023/05/16(Tue) 12:32:08ID:MzODA0MDQ(8/8)NG報告

    >>982
    いやホラーじゃない、普通の少女漫画
    貞子呼びされているのは本当だがあだ名

  • 985名無し2023/05/16(Tue) 12:32:16ID:A3MTY0NDA(1/1)NG報告

    >>981
    ボケなのかガチなのか…判断に迷うな

  • 986名無し2023/05/16(Tue) 12:36:44ID:M4Mjk1OTY(8/8)NG報告

    >>981
    先々月からネトフリとテレ東が共同製作でドラマやってるぞ
    爽子役は鎌倉殿の大姫役の南沙良さん

  • 987名無し2023/05/16(Tue) 12:39:22ID:Q5OTgxNTY(1/1)NG報告

    >>981
    君に届けは青春ラブストーリーだよ

  • 988名無し2023/05/16(Tue) 12:40:36ID:E5ODYyNjg(2/2)NG報告

    >>983
    初めて聞いたのは多分犬夜叉のりん

  • 989名無し2023/05/16(Tue) 12:40:56ID:g2NTE2MTI(5/5)NG報告

    >>978
    能登さんを意識したのが地獄少女の閻魔あいだった自分、無言で頷く

  • 990名無し2023/05/16(Tue) 12:41:32ID:k3MDE5MjA(5/6)NG報告

    >>983
    特に何もないぞ

  • 991名無し2023/05/16(Tue) 12:47:05ID:Q2MjQ1ODA(5/5)NG報告

    >>990
    なにも……ないのか……?メイン回ないのか……?

  • 992名無し2023/05/16(Tue) 12:48:57ID:k1MDQzMTY(1/2)NG報告

    中身を全く知らない、ならまだ理解出来るが
    断片的な情報からありもしない話を作り上げる、とか恐怖でしかねぇ…

    そっちのがホラーだわ

  • 993名無し2023/05/16(Tue) 12:49:00ID:I0NzQ0MDA(5/5)NG報告

    ヒロインは消える

  • 994名無し2023/05/16(Tue) 12:49:50ID:k3MDE5MjA(6/6)NG報告

    >>991
    あったら多分大騒ぎだと思うんですよ
    いきなり謎の黒髪美少女が現れたぞって・・・

  • 995名無し2023/05/16(Tue) 12:51:15ID:k1MDQzMTY(2/2)NG報告

    >>973
    「ホーリーをリストラされたからキャミィにも捨てられる」と当初はビクビクしていたが
    蓋を開けてみればそんな事無かったんよね、想像以上に良い子だったので

  • 996名無し2023/05/16(Tue) 12:51:55ID:k5MTg2MzA(1/1)NG報告

    吸死はお休みだけど、こっちは一応そのまま続くのね
    いつ爆発するかわからない爆弾を眺めてる気分だぜ……
    https://mangacross.jp/comics/needygirl/4

  • 997しろ炭素2023/05/16(Tue) 12:53:20ID:gxMDY2ODg(1/1)NG報告

    1000なら童謡(ホラー)

  • 998名無し2023/05/16(Tue) 12:53:30ID:M4NTk2MzY(6/6)NG報告

    1000なら皐月

  • 999名無し2023/05/16(Tue) 12:53:32ID:gwMTQwOA=(1/1)NG報告

    卑怯

  • 1000名無し2023/05/16(Tue) 12:53:32ID:A0MzMxODA(1/1)NG報告

    体質

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています