型月×特撮スレッド 773

1000

  • 1名無し2023/04/10(Mon) 17:59:28ID:UyNjAwNDA(1/1)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9915/?res=941
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。
承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナ
https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2023/04/10(Mon) 20:07:34ID:k0OTA3NTA(1/1)NG報告

    『俺は太陽の子ッ!仮面ライダーBLACKッ! RXッ!! 』

    https://www.pixiv.net/artworks/22984899

  • 3名無し2023/04/10(Mon) 20:07:53ID:ExOTQzODA(1/1)NG報告

    >>1

  • 4名無し2023/04/10(Mon) 20:09:02ID:M3MjA1MjA(1/16)NG報告
  • 5名無し2023/04/10(Mon) 20:13:52ID:c0OTEyMjA(1/7)NG報告

    必殺読黒(どくろ)!

    静止画でもカッコよかったけど実際に動くとどのカットからもイケメンやなコイツ…

  • 6名無し2023/04/10(Mon) 20:15:52ID:k2MjU5NTA(1/3)NG報告

    >>5
    コイツは何のスーツ改造なんやろか
    やはりファルシオン?

  • 7名無し2023/04/10(Mon) 20:16:06ID:Y4NjMyOTA(1/1)NG報告

    >>2
    よく見ると無双より意外と苦戦してるライダーきたな

  • 8名無し2023/04/10(Mon) 20:20:39ID:k2NzE3NDA(1/93)NG報告

    戦隊ブラックいいよね

  • 9名無し2023/04/10(Mon) 20:22:03ID:E3NzEzNjA(1/18)NG報告

    >>5
    正直ストーリーの主題はよくわからんけど蓮とデザストのやりとりは最高だった

  • 10名無し2023/04/10(Mon) 20:24:30ID:k2NzE3NDA(2/93)NG報告

    レギュラーの女性ブラックとか女性レッドとかって今後現れると思う?

    後者は一応シンケンでゲスト参戦の前例があるが

  • 11名無し2023/04/10(Mon) 20:28:55ID:E3NzEzNjA(2/18)NG報告

    >>10
    いつかやるでしょ
    男性ピンク実現したし

  • 12名無し2023/04/10(Mon) 20:32:10ID:IwNTQyMjA(1/3)NG報告

    >>10
    レッドは販促の主戦力だから難しいだろうけど、ブラックくらいはあるんじゃない?
    黒が似合う女性って凄くいいし

  • 13名無し2023/04/10(Mon) 20:37:57ID:A5Mjc4NTA(1/2)NG報告

    >>10
    女性レッドはアマプラとか特撮ファンクラブなんかの限定配信なら……正直ニチアサではやらないと思う
    女性ブラックの方がまだ現実味はある

  • 14雑J種2023/04/10(Mon) 20:44:51ID:ExODIwNDA(1/3)NG報告

    >>10
    センターがレッド以外ならすればワンチャン

  • 15名無し2023/04/10(Mon) 20:48:56ID:UzMjM2NTA(1/5)NG報告

    >>6
    肩や胴体から滅亡迅雷じゃないかと思われる
    再登場させにくいライダーやし

  • 16名無し2023/04/10(Mon) 20:49:31ID:M2Mzk2MTA(1/1)NG報告

    こいつかっこいいよ…

  • 17名無し2023/04/10(Mon) 20:52:11ID:E3NzEzNjA(3/18)NG報告

    >>16
    出力が子どもなだけで漢を見せたな

  • 18名無し2023/04/10(Mon) 20:53:28ID:gzMzcwOTA(1/1)NG報告

    >>16 ホントイケメンみたいな顔やな

  • 19名無し2023/04/10(Mon) 20:54:18ID:k2NzE3NDA(3/93)NG報告

    同じネット配信クロスオーバー作品でもギャラファイとアウトサイダーズだとクロスオーバーのさせ方が全然違うのがシリーズの違いが出てて興味深いよね

  • 20名無し2023/04/10(Mon) 21:07:28ID:k2NzE3NDA(4/93)NG報告

    これ見たけど面白いな

  • 21名無し2023/04/10(Mon) 21:16:38ID:M0ODQ3NTA(1/1)NG報告

    >>6
    手足は見覚えがあるから たぶん風魔じゃないかな?
    最初胴体はマッドローグを使ってると思っていたが 、 よく見たらあまり似ていないような...

  • 22名無し2023/04/10(Mon) 21:19:44ID:A3MDgxNzI(1/1)NG報告

    おぉ、こんな設定あったのか
    https://febri.jp/topics/gridmanuniverse2/

  • 23名無し2023/04/10(Mon) 21:35:09ID:QxNjc2MzA(1/22)NG報告

    たまには思い出してあげてください。もう一人アカネちゃんがいたことを

  • 24名無し2023/04/10(Mon) 21:36:31ID:A0NzY4MzA(1/2)NG報告

    朝加圭一郎でトレンド入りしとる…

  • 25名無し2023/04/10(Mon) 21:39:34ID:kxNDU2NzA(1/1)NG報告

    >>15
    滅亡迅雷はこっちにスーツ使われそうな気がする

  • 26名無し2023/04/10(Mon) 21:59:33ID:Y0ODA2ODA(1/2)NG報告

    https://mobile.twitter.com/trigger_inc/status/1645356289063796736
    ほんと可愛いわこのアカネちゃん
    アレクシスがいるのも良い
    胸に「TRIGGER♡」って書いてるの凄く…エロいですね…好き

  • 27名無し2023/04/10(Mon) 22:16:03ID:k2NzE3NDA(5/93)NG報告

    ネオ1号いいよね

  • 28名無し2023/04/10(Mon) 22:19:24ID:QwODUyODA(1/8)NG報告

    >>27
    今のところ一発キャラなんだが再登場する事はあるのだろうか

  • 29名無し2023/04/10(Mon) 22:21:23ID:QxNjc2MzA(2/22)NG報告

    >>27
    力技の一号…

  • 30名無し2023/04/10(Mon) 22:23:58ID:k2NzE3NDA(6/93)NG報告

    >>28
    コレ以降1号の客演がぱたりと少なくなったんよね

  • 31名無し2023/04/10(Mon) 22:25:46ID:gyMDgyNDA(1/10)NG報告

    >>16
    中身本当に子供なのか、単純にコミュニケーションが苦手な子供っぽい性格なだけの大人なのか、今の所判断がつかないな…
    まあそのへんは視聴者の好きに想像してもらうことにして、あえて本編じゃ語らないつもりかもしれないけど

    それはそれとしてキューン×祢音はおにロリに見せかけた概念おねショタってことでOK?(言い方)

  • 32名無し2023/04/10(Mon) 22:30:56ID:E2NzMzNzA(1/65)NG報告

    >>22
    アカネちゃんを目撃した経緯が気になるな

  • 33名無し2023/04/10(Mon) 22:32:30ID:E2NzMzNzA(2/65)NG報告

    >>23
    フジキヨ台のナイトくんも覚えてるからツツジ台のアン.チくんとどこまでかは分からないけど同じ道筋を経てるんだよね

  • 34名無し2023/04/10(Mon) 22:32:46ID:QyNzc0NzA(1/13)NG報告

    >>25
    無双ゲーマーやアーク、王蛇サバイブでもタイマンキツイ相手なんだろうか?

    >>27
    数十年戦い続け、傷付くたびに修繕とアップデート繰り返してきた感あっていいよね
    平成シリーズでの出演で一番ベテラン感あったかも

    第2+1号、やっぱ本郷が戦闘のナビしてくれるんだろうか?
    一文字「今回のオーグもキッツイな……アレ勝てんのか?」
    本郷「方法ならある」
    一文字「……前々から言ってるが、それ最初に言ってくれ」

  • 35名無し2023/04/10(Mon) 22:35:33ID:MxNzQ0MA=(1/2)NG報告

    >>22
    やっぱ怪獣優生思想って怪しい宗教みたいなものだったのか

  • 36名無し2023/04/10(Mon) 22:38:57ID:k2NzE3NDA(7/93)NG報告

    シン世界の風見や結城丈二や南光太郎はどんな性格なんだろうな

  • 37名無し2023/04/10(Mon) 22:43:43ID:c1Mjc3NDA(1/1)NG報告

    s@47o次k4.sojyfqe2[a%yd@t@存在pr@i怪獣推dnqeq@

  • 38名無し2023/04/10(Mon) 22:46:19ID:A4MDI0NzA(1/1)NG報告

    >>36
    あの世界にもゴルゴムとかクライシスいるのかな

  • 39名無し2023/04/10(Mon) 22:49:53ID:AyMTY3MTA(1/2)NG報告

    >>25
    アウトサイダーズはゼイン倒すための話かと思いきや
    財団X的に厄介だからなんとかしたい的な思惑なのか?
    ゼインに関しては飛電インテリジェンスが主導権握ってる感じだし(つまり飛電或人が責任者)
    ニコもゼイン側ってことは、単純にヤベーイやつってワケではなさげか?

  • 40名無し2023/04/10(Mon) 22:51:18ID:k2NzE3NDA(8/93)NG報告

    >>39
    或人社長どこで何やってんだ

  • 41名無し2023/04/10(Mon) 22:52:35ID:AyMTY3MTA(2/2)NG報告

    シン仮面ライダーの世界の仮面ライダーは一文字&本郷で最後な気もしなくもない
    第2+1号が新1号でもあり、力と技が一つになった姿と名称的にV3でもあるだろうし

  • 42名無し2023/04/10(Mon) 22:54:31ID:E2NzMzNzA(3/65)NG報告

    >>40
    前の月9で一輝兄と司法試験受けてたよ(違う)

    役者同士はライダーで共演出来なかったからライダートークで滅茶苦茶仲良くなったそうな

  • 43名無し2023/04/10(Mon) 22:58:28ID:k2NzE3NDA(9/93)NG報告

    鬼滅のパワハラ会議見てたらなんか上弦の声がやけに型月や特撮で聞いたことのある声ばっかで草生える

  • 44名無し2023/04/10(Mon) 23:09:55ID:I1Mjc5MTA(1/1)NG報告
  • 45名無し2023/04/10(Mon) 23:14:01ID:Y3ODQ5MjA(1/2)NG報告

    >>44でかすぎんだろ

  • 46名無し2023/04/10(Mon) 23:15:19ID:I0MTYzNzA(1/1)NG報告

    『DGPってゲームで優勝すれば桜ちゃんを救えるんだな!?臓硯!?』

  • 47名無し2023/04/10(Mon) 23:19:00ID:k2NzE3NDA(10/93)NG報告

    >>46
    臓硯と英寿は面識ありそう

  • 48名無し2023/04/10(Mon) 23:20:54ID:AzMzYxMA=(1/1)NG報告

    >>46
    急造魔術師にさせられた後だと、デザグラ1回戦の最序盤で、『小型バックルでもいいからレイズバックルを入手する』って条件すら満たせずに脱落するか、下手したらバックル入手すら失敗した上で退場しそう。

  • 49名無し2023/04/10(Mon) 23:23:40ID:kwMDg5ODA(1/1)NG報告

    臓硯の昔はDGPで何回か優勝してそう感

  • 50名無し2023/04/10(Mon) 23:29:48ID:Y0ODA2ODA(2/2)NG報告

    拙者、今回でキューン×祢音のカップリングが好きになった侍
    好きになるわあんなの見たら

  • 51名無し2023/04/10(Mon) 23:31:43ID:QxNjc2MzA(3/22)NG報告

    >>48
    バックル入手くらいなら蟲の群れでどうにかなりそうだけどゾンビゲームで逃げきれなくて脱落しそう

  • 52名無し2023/04/10(Mon) 23:34:04ID:Q1MDMxNjA(1/1)NG報告

    今更だけど、SSSS.DYNAZENONの原作が電光超人グリッドマンではなく「グリッドマン」表記だったのって伏線だったのかな(GRIDMANの方はちゃんと原作「電光超人グリッドマン」表記)

  • 53名無し2023/04/10(Mon) 23:35:36ID:kyNjAwOTA(1/2)NG報告

    貴公子ジュニアと知り合いの虞美人

  • 54名無し2023/04/10(Mon) 23:40:39ID:gyMDgyNDA(2/10)NG報告

    >>50
    おにロリなのかおねショタなのか、そこが問題だ()

  • 55名無し2023/04/10(Mon) 23:56:53ID:A0OTcxODA(1/12)NG報告

    ウォズライドウォッチ
    アークゼロワンキー
    アルティメットバハムート、タッセルダーク
    そしてトゥルーレックスと、ファイナルステージアイテムの商品化もすっかり定着したな

    ギーツでも何かしら出ることにはなるのだろうけど
    基本的に音声がベルトからなので、ベースにできるアイテムは限られそうだな……

  • 56名無し2023/04/10(Mon) 23:57:47ID:M3MjA1MjA(2/16)NG報告

    >>26
    ちなみにマトリクスが隠されてるゾ(隠れてない)

  • 57名無し2023/04/11(Tue) 00:15:22ID:E2OTIzNTQ(11/93)NG報告
  • 58名無し2023/04/11(Tue) 00:26:04ID:M2MDUzNzc(1/20)NG報告

    >>55
    レイズライザーとかリデコしやすそう

  • 59名無し2023/04/11(Tue) 00:44:37ID:M0NjMzMjQ(1/1)NG報告

    >>30
    なんていうか藤岡さんの中で一区切りつける為の作品だったと思う
    ゴーストの映画じゃなくて仮面ライダー一号の映画だったし

  • 60名無し2023/04/11(Tue) 06:13:44ID:A3Njc0Mjc(4/65)NG報告

    >>59
    藤岡さん滅茶苦茶頼まれたから出ただけで特にそんな思いなさそうよ

    スーパーヒーロー戦記にも出てるし、セイバー×リバイスでは息子さんに変わるけど製作側がお願いした形だし
    藤岡さん本人も撮影には本郷猛を演じる上のアドバイザーとして参加してるから
    「もう本郷猛やらない」みたいな訳じゃなさそう

  • 61名無し2023/04/11(Tue) 06:22:26ID:gwNDg2NTY(4/18)NG報告

    >>57
    内海本当にユニバースの頃とキャラ変わってるな

    はっすから行ったなこりゃ

  • 62名無し2023/04/11(Tue) 06:23:14ID:UzMDY5MzI(2/2)NG報告

    >>61
    めっちゃがっついてるねこの頃

  • 63名無し2023/04/11(Tue) 06:39:23ID:YxOTQzNjg(1/1)NG報告

    >>62
    がっついてるというか、アニメ本編もだけど内海って陽のコミュ症の駄目なタイプのオタクだから…。

  • 64名無し2023/04/11(Tue) 06:58:16ID:Y5MzQ0NTQ(1/3)NG報告

    内海「あれですか?キープですか?」
    六花「キープじゃない(太文字)」
    いいよね

  • 65名無し2023/04/11(Tue) 07:11:56ID:gzODM5MDc(1/1)NG報告

    >>53
    初代ゴーマ王やオルグマスターの真実を知る虞美人
    「初代ゴーマの王やオルグマスターが存在しない?何言ってんのアンタ達?アイツらがまだ現れない理由、それは…」

  • 66名無し2023/04/11(Tue) 07:13:07ID:Q4Mzc3MDc(1/1)NG報告

    >>32
    グリッドマンはこの衣装を目にしてないはずなのに、なんでこの衣装がユニバースに存在してたのだろう

  • 67名無し2023/04/11(Tue) 07:40:35ID:gwNDg2NTY(5/18)NG報告

    >>66
    悪い意味じゃない方の謎が謎を呼ぶ裏設定だな 

  • 68名無し2023/04/11(Tue) 07:55:53ID:AyNDU3MDA(1/1)NG報告

    >>61
    特別総集編のボイドラの後辺りにはっすから本格的に行ってそうよね

    内海もあの辺から意識してそうだけど

  • 69名無し2023/04/11(Tue) 09:11:41ID:gzNDc4MzU(1/1)NG報告

    >>68
    ボラー「俺というものがありながら・・・」

  • 70名無し2023/04/11(Tue) 09:16:38ID:AxNjk2OTI(3/16)NG報告

    >>69
    (内はすのデートを隠れて観察してる)

  • 71名無し2023/04/11(Tue) 09:48:19ID:IzMzIzMDU(1/2)NG報告

    >>68
    何年後か、未だ初々しい(もどかしい)裕六や怪獣コンビを尻目に、突然「あ、そう言えば来年入籍するんだけど…。」とか言い始める内海君。

  • 72名無し2023/04/11(Tue) 10:10:52ID:k0NzE4OTY(1/1)NG報告

    そういやグリッドマンのキャラデザインはトンランスフォーマーモチーフらしいが、ダイナゼノンのキャラもそうなんだろうか

  • 73名無し2023/04/11(Tue) 10:53:53ID:gzODAyMA=(1/1)NG報告

    >>35
    そりゃあのメンツ自身で歪めてはいるけど元からしても怪獣が暴れてるとこを見てもっとやれ!!が教義のヤベー思想ですもん
    グリッドマン世界だとアカネちゃんしか当てはまらない思想であり現実で言うならマイケル・ドハティ辺りが該当する思想だぞ
    多分この人もゴジラやラドンがいたとしてもインスタンス・ドミネーションする事はない

  • 74名無し2023/04/11(Tue) 10:57:13ID:AxNjk2OTI(4/16)NG報告

    >>73
    「必要ないよねぇ、怪獣に無理なコントロールは」

  • 75名無し2023/04/11(Tue) 11:06:18ID:czMzc1MjQ(1/1)NG報告

    >>66
    ガルニクスとかの時空間をしっちゃかめっちゃかにできる怪獣とかいるしあと考えられるのはマッドオリジンによるカオスの増大(絶対いないはずのアレクシスが出てきたりしたアレ)で見たとかかね

  • 76名無し2023/04/11(Tue) 11:49:36ID:gwNDg2NTY(6/18)NG報告

    >>71
    内海「あと新居も決めてる」
    裕太「⁉︎」
    六花「!!」
    二代目「おめでとうございまーす!ねえナイトくん。そろそろお父さんとお母さんに…」

    ナイトくん「はいお義父さんとお義母さんにはお歳暮を送らないといけませんね。」

  • 77名無し2023/04/11(Tue) 12:05:10ID:E4MjAxMzc(1/1)NG報告

    >>73
    こう見るレイオニクスと怪獣使いって全然違うな

  • 78名無し2023/04/11(Tue) 12:32:05ID:Q2MDY5ODE(1/1)NG報告

    「頭ゼンカイ」とか「頭ドンブラ」って悪口…とも言い切れないが
    でも指さして言われると絶妙に「おう喧嘩売ったかコンニャロウ!!」な感情になるのに
    「頭キングオ」と言われると今のところ「よせやい…俺なんかそんなすげえ奴じゃねえよ…」と謙遜したくなる不思議

  • 79名無し2023/04/11(Tue) 12:33:05ID:Y5MzQ0NTQ(2/3)NG報告

    頭光の国とかいう
    称賛か罵倒かわからないセリフ

  • 80名無し2023/04/11(Tue) 12:40:35ID:kwMjg3MDM(1/1)NG報告

    これでヤバい存在じゃなかったら驚くよ
    明らかにヤバい笑顔やん

  • 81名無し2023/04/11(Tue) 12:40:47ID:M2MDUzNzc(2/20)NG報告

    >>71
    >>76
    裕太「六花にプロポーズしようと思う」
    内海「遅い。なんていうか、時期過ぎてる」(赤ん坊抱っこしながら

    何かこういう光景浮かんだ

  • 82名無し2023/04/11(Tue) 12:42:12ID:g0NTY2NjI(2/7)NG報告

    ドンブラFLT、脳人組のフルネーム判明やら「ここでそのヒトツ鬼出すの?!」やら相変わらず情報量の暴力で殴ってきやがる怖い

    しかもサラッとマザーの正体も明かしてて笑っちゃったよ

  • 83名無し2023/04/11(Tue) 12:43:47ID:EzMDE4MjI(1/1)NG報告

    >>79
    少なくともこの二人にとっては蔑称かなその言葉

  • 84名無し2023/04/11(Tue) 12:44:31ID:QzOTI5NzM(1/1)NG報告

    カルデアに召喚されたシン一文字やリピアーくんやBLACKSUN光太郎が絡むの見たい

  • 85名無し2023/04/11(Tue) 12:57:21ID:IzMzIzMDU(2/2)NG報告

    >>76
    何故かナイト君は「義両親から目茶苦茶気に入られているお婿さん」的なムーヴが似合う気がしてきた。特にお義父さんに気に入られそうな感じ。

  • 86名無し2023/04/11(Tue) 13:56:05ID:QwOTQ5ODk(1/1)NG報告

    >>71
    ただはっすが案件貰ってるレベルのyoutuberになってることを考えたらその辺デリケートな問題でもあるからもしかしたらダラダラと恋人関係続けてそうという印象もある。

  • 87名無し2023/04/11(Tue) 14:34:18ID:cwOTY1OTc(1/1)NG報告

    >>82
    なにそれ気になる
    こういうのって映像化しないのかなあ

  • 88名無し2023/04/11(Tue) 15:05:32ID:A2NzkzNjI(1/1)NG報告

    見直したけど、やっぱ緑川博士謝ってなかったな
    SHOCKERは倒すべき存在とは見ているけど、プラーナやそれに伴うオーグメンテーションはまた別って感じやね
    まー
    「腹は減らないのは便利だけど、つまらない体だ」
    って本郷の評が全てなんだけど

  • 89名無し2023/04/11(Tue) 15:09:30ID:A5ODY0MDE(1/1)NG報告

    >>88
    なんていうかだいぶ老けたな…博士

  • 90名無し2023/04/11(Tue) 15:10:49ID:Q4MDMwNTY(1/1)NG報告

    >>83
    悲しいことに光の国で人間的な感性持って生まれてきてしまったが故に浮いてしまった人たちきたな…

  • 91名無し2023/04/11(Tue) 15:20:28ID:A4OTQ0Mzg(1/1)NG報告

    >>88
    又聞きでメタルマンの博士の方がシンの緑川博士より相対的にまだマシって聞いたけど確かに一理あるなそりゃ

  • 92名無し2023/04/11(Tue) 16:00:12ID:gwNDg2NTY(7/18)NG報告

    >>81
    そんなことを内海家の居間で話す裕太と内海

    リビングでは
    六花「そろそろプロポーズしてくれても良いと思うんだよねー…」
    はっす「私その話聞かされるのは何回目なんだろうね、六花さんや」
    六花「最近夢芽ちゃんからのマウントがね…」

    ナイトくんはシンフォギアコラボでユニゾンらしき精霊に普通に息子的な扱い受けてて
    「あの子(二代目)と一緒に元気な姿で帰ってきなさい」て言われてたな

  • 93名無し2023/04/11(Tue) 16:06:21ID:gzMzU1MzU(1/1)NG報告

    >>88
    緑川博士にとってオーグになるのは幸福だからね

  • 94名無し2023/04/11(Tue) 16:26:23ID:YyMDM5NjI(2/3)NG報告

    >>91
    同じような状況で一応悪いことしたと思って謝ってるだけマシっちゃマシ
    本郷は外傷的に無事だったのに改造が原因でプラーナ不足で死んだけど、脱げない以外は普通に強化スーツだったカイルは生き残ってるのもなかなか

  • 95名無し2023/04/11(Tue) 16:34:28ID:U3MzM5ODM(1/7)NG報告

    >>91
    メタルマンの博士、何かあれば一応謝るからまだマシなのよ……。

    シンの博士は「アップグレード」って言い方をするし、なんなら「力が欲しかったのだろう?」って肯定させるから、人間的にアレなのはシンの博士ってのは確か。

  • 96名無し2023/04/11(Tue) 16:35:46ID:AxNjk2OTI(5/16)NG報告

    >>95
    (生前の博士は謝っていなかったような…)

  • 97名無し2023/04/11(Tue) 16:43:41ID:U3MzM5ODM(2/7)NG報告

    >>96
    氏んだ後はよく謝ってたけど、生前はそんなんでもなかったな……。
    でも、一応悪いと思ってるならまだマシかな……。

  • 98名無し2023/04/11(Tue) 17:04:32ID:k4NzU1MTU(1/1)NG報告

    >>80
    感動的だな(^U^)に見えてきた

  • 99名無し2023/04/11(Tue) 17:07:39ID:Y5MzQ0NTQ(3/3)NG報告

    怪獣形態のアンチ出てきたの好き

  • 100名無し2023/04/11(Tue) 17:07:48ID:gxNzcxOTk(1/2)NG報告

    今回の公式サイトに載ってたバグナラクの繭のデザイン画
    デザイン画載せてくれるのはありがたいわ

  • 101名無し2023/04/11(Tue) 17:11:54ID:Q2MTg0MDI(1/1)NG報告

    メタルマンってあれか!
    確かオマージュ元のトニースターが進んでサポートしたくなるぐらい主人公が良いやつたっけ?

  • 102名無し2023/04/11(Tue) 17:16:00ID:AwNzcyNDE(1/4)NG報告

    >>97
    SSRの素質に対するノーマル以下のスーツだからな
    もはや呪いのアイテムだろアレ

  • 103名無し2023/04/11(Tue) 17:36:58ID:c4MzYyNTU(1/1)NG報告

    tfの作画崩壊って噂には聞いてたけど二人に増えるのは作画崩壊とはちょっと違うナニカだろコレ

  • 104名無し2023/04/11(Tue) 17:42:26ID:U2NjE0ODg(2/8)NG報告

    さて、この作画のどこがおかしいか諸君らには分かるだろうか!(迫真)


    >>103
    作画崩壊というか彩色ミスだな
    ジェットロンは同型メカが多いからやたら塗りのミスが多い

  • 105名無し2023/04/11(Tue) 17:51:57ID:UyOTkxNzA(1/1)NG報告

    デマーガってすっかりニュージェネを代表する怪獣になったよね

  • 106名無し2023/04/11(Tue) 18:03:41ID:IwNDYyOTU(1/1)NG報告

    >>104
    しかもミスじゃないのもあるからな(右のコンボイはクローン)。
    新ジェットロンは間違いないよう翼のデザインが各々異なっているが…ミスは起きました。

  • 107名無し2023/04/11(Tue) 18:08:38ID:E2OTIzNTQ(12/93)NG報告
  • 108名無し2023/04/11(Tue) 18:14:33ID:UwMjEzNzY(1/1)NG報告
  • 109名無し2023/04/11(Tue) 18:17:17ID:czMjg2MzQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Rrl4ZcZCtG4
     
    磯村さんが久しぶりにアランについて語ってくれて嬉しい

  • 110名無し2023/04/11(Tue) 18:22:25ID:E2OTIzNTQ(13/93)NG報告

    https://theriver.jp/renner-jimmy-kimmel/

    ジェレミー良くなってよかった!

  • 111名無し2023/04/11(Tue) 18:28:37ID:AxNjk2OTI(6/16)NG報告

    >>103
    実写1作目だと逆にラプターに紛れてメガトロン様爆撃してるとか言われてて駄目だった…

  • 112名無し2023/04/11(Tue) 18:42:55ID:MyMjc4MDY(1/1)NG報告

    >>110
    安心した

  • 113名無し2023/04/11(Tue) 18:43:02ID:E2OTIzNTQ(14/93)NG報告
  • 114名無し2023/04/11(Tue) 18:43:06ID:AwMjQ2OTE(1/1)NG報告

    いつみても顔がすごすぎてじわじわ来る

  • 115名無し2023/04/11(Tue) 18:43:18ID:k0NTU2MzY(1/1)NG報告

    エタニティかっこいいよね

  • 116名無し2023/04/11(Tue) 18:50:47ID:c0NDA5Nzg(2/12)NG報告

    今更ながら
    『同じものが大量に出てきて派手に暴れる』
    ノワールドグマ、アニメかつCGならではだなって
    実写の巨大特撮ではなかなかできないと思う

  • 117名無し2023/04/11(Tue) 18:52:47ID:A2MjYyODg(1/1)NG報告

    >>116
    ガータガタキリバガタキリバ!

  • 118名無し2023/04/11(Tue) 18:54:34ID:E2OTIzNTQ(15/93)NG報告

    >>116
    個人的には実写だとローグカイゼルグリッドマン のアクション撮るの難しそうって思った

  • 119名無し2023/04/11(Tue) 18:55:15ID:k5NjMwMjg(1/1)NG報告

    フルパワーグリッドナイトの玩具出たらスカイグリッドナイトとかのビジュアルも分かるんだよな

  • 120名無し2023/04/11(Tue) 19:42:37ID:g0ODgyMzU(1/1)NG報告

    >>113
    ゲームとかだとep1より昔の時代って取り上げられてるよね

  • 121名無し2023/04/11(Tue) 19:44:47ID:cxOTc3NDI(1/1)NG報告

    スフィアジオモスのデザインホントかっこいい

  • 122名無し2023/04/11(Tue) 19:59:48ID:A1MjY0NTE(1/8)NG報告

    >>81
    まーた賞味期限怪しくなってる
    レックスさん来ちゃうぞ

  • 123名無し2023/04/11(Tue) 20:02:33ID:E2OTIzNTQ(16/93)NG報告
  • 124名無し2023/04/11(Tue) 20:03:13ID:AwNzcyNDE(2/4)NG報告

    >>107
    相変わらずこのごった煮感
    割と好き

  • 125名無し2023/04/11(Tue) 20:10:39ID:gwNDg2NTY(8/18)NG報告

    >>122
    レックス「裕太ぁ!この世には大事なものが3つある!約束と!愛と!!賞味期限だ!!!
    ほーらよしよーし…ほい、内海とその奥さんに新世紀中学生のみんなから出産祝い」

    裕太「約束と!愛と!賞味期限!!」
    内海「律儀にしなくて良いから…それはそうとありがとうございます」

    レックス「良いって!気にすんな
    子どもは宝物だからな。5000年前から変わらない不変の約束ごとだ…あ、蓬と夢芽結婚するからおまえらも来いよ」

    裕・六「「⁉︎」」

  • 126名無し2023/04/11(Tue) 20:17:01ID:AzNzc3Mzk(1/1)NG報告

    お題
    『ゼットさんの形態の中で一番好きな形態は?』

  • 127名無し2023/04/11(Tue) 20:32:07ID:M2NDgxMw=(1/17)NG報告

    >>125
    って事は、裕太と六花は十年もぐずぐずしてんのかい!!

  • 128名無し2023/04/11(Tue) 20:32:54ID:AyMzk2NTU(1/1)NG報告

    シンメフィラスは「割り勘でいいか?」といい、かっこよさとお茶目さが両立してたのほんといいキャラしてたと思う

  • 129名無し2023/04/11(Tue) 20:39:55ID:Q0NTU3ODE(1/6)NG報告

    >>127
    でもするかしないかで言えば絶対にぐずぐずするぞあの二人!

  • 130名無し2023/04/11(Tue) 20:41:20ID:A3Njc0Mjc(5/65)NG報告

    >>128
    口元のスマイルと目が笑ってないのアンバランス感が最高に好き

  • 131名無し2023/04/11(Tue) 20:42:42ID:kxNTM2NzM(4/22)NG報告

    >>129
    自分が死ぬの確定なことに関しては即断即決するのに・・・

  • 132名無し2023/04/11(Tue) 20:52:58ID:M5NDgwMTA(1/1)NG報告

    >>125
    どうして人は二次創作サイトでもない場所でキャラクターを喋らせるんだろう

  • 133名無し2023/04/11(Tue) 20:57:45ID:E2OTIzNTQ(17/93)NG報告

    裕太と六花さんの子供キャラもそのうち出てくるんだろうか

  • 134名無し2023/04/11(Tue) 20:59:12ID:k1OTQ5OTI(1/1)NG報告

    CrewGUYSを人質に取ったリフレクト星人にぶちギレるレオ兄さん好き

  • 135名無し2023/04/11(Tue) 21:05:49ID:E2OTIzNTQ(18/93)NG報告

    やっぱレオの終盤ちょっとレオ兄さんに対して厳しい展開多いよな

  • 136名無し2023/04/11(Tue) 21:08:49ID:IyMzM1NDY(1/1)NG報告

    >>116
    ライバッサーの群れは等身大戦も含めて合成やカメラアングル頑張ってたな…。

  • 137名無し2023/04/11(Tue) 21:12:54ID:AwNTU4MTQ(1/1)NG報告

    https://www.pixiv.net/artworks/94060410  

     雷属性のライダーってカッコいいよね

  • 138名無し2023/04/11(Tue) 21:13:25ID:QzODM5MjY(1/1)NG報告

    ウルトラマンって地球内部や宇宙外部とかだけでなくたまに異次元からも怪獣くる場合あるよね

  • 139名無し2023/04/11(Tue) 21:38:24ID:M3MzI5ODg(1/1)NG報告

    >>132
    麻疹みたいなもんだからね。暖かく見守ろう
    いつかベッドの上で思い出して暴れる日がくるまで

  • 140名無し2023/04/11(Tue) 21:39:10ID:M2ODE0NDk(1/2)NG報告

    >>138
    宇宙も大概だが、ヤプールとかギランボなど異次元も結構魔境に見える

  • 141名無し2023/04/11(Tue) 21:50:01ID:g4Mjg4MjQ(1/1)NG報告

    ドゲンジャーズ、スポンサーかなり増えて多い上に街自体が撮影協力してくれるから色んな場所で撮れるの強みよな

  • 142名無し2023/04/11(Tue) 22:05:12ID:E2OTIzNTQ(19/93)NG報告
  • 143名無し2023/04/11(Tue) 22:05:32ID:A2OTI4MDg(1/12)NG報告

    六花はそのうち裕太相手に受け身じゃダメだわってグイグイ行くようになるかもしれん・・・裕太から積極的になるビジョンは申し訳ないが浮かばない

  • 144名無し2023/04/11(Tue) 22:08:10ID:A2OTI4MDg(2/12)NG報告

    >>132
    難色を示してるんだろうけど、どうして人はって言い方だと逆にみんなやってるみたいな言い方になるぞ・・・

  • 145名無し2023/04/11(Tue) 22:18:22ID:gyNjI3MDI(1/1)NG報告

    >>142 カオスになりそう

  • 146名無し2023/04/11(Tue) 22:18:57ID:U4NDAwMjA(1/1)NG報告

    >>113
    アナキンやルークより強い奴らかとかいんのかなその時代って

  • 147名無し2023/04/11(Tue) 22:20:19ID:E2OTIzNTQ(20/93)NG報告

    https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1638833462953250818?s=20
     まさにその通りの映画だったよね

  • 148名無し2023/04/11(Tue) 22:26:02ID:IxNzMwODc(1/4)NG報告

    https://twitter.com/MarvelStudios/status/1645770281682894848?t=lIw14fysO1GUa5ZpoiOLrQ&s=19
    ザ・マーベルズの予告きたな
    フューリーもガッツリと出番ある模様

  • 149名無し2023/04/11(Tue) 22:29:22ID:A3Njc0Mjc(6/65)NG報告

    >>132
    割と楽しいから
    反応があると余計に…あ、これ荒らしもそりゃ嬉しくなるわ

  • 150名無し2023/04/11(Tue) 22:29:30ID:gxNzcxOTk(2/2)NG報告
  • 151名無し2023/04/11(Tue) 22:30:21ID:c0NDA5Nzg(3/12)NG報告

    ある人のツイートにあったけど
    アルキメデルも未来人だから体をデザインできる、つまり腕を切ってもまた生やせるはず
    そういう価値観があればこそ、腕をジャマトの栄養にする判断ができるのでは……と

    いやそれでも、ノコギリで腕切るのはやっぱヤバいけど

  • 152名無し2023/04/11(Tue) 22:32:22ID:A3Njc0Mjc(7/65)NG報告

    >>148
    あのにゃんこも出るのね
    さらに増えるのかね?街中猫ちゃん達出てきたけど

  • 153名無し2023/04/11(Tue) 22:33:16ID:A3Njc0Mjc(8/65)NG報告

    >>151
    痛覚すら娯楽にしてる、とか?
    痛みすら感じることが無いから痛みを感じる経験すらも愉しい、みたいな

  • 154名無し2023/04/11(Tue) 22:34:19ID:IxNzMwODc(2/4)NG報告

    >>152
    グース単体であれだけやれるからどういう経緯にしろ多勢の敵を次々と飲み込んでいきそうだよねこの子たち

  • 155名無し2023/04/11(Tue) 22:34:51ID:E2OTIzNTQ(21/93)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/iuk77TjvfmE
     なんかかなりややこしいことになってるけどなんかフューリーの雰囲気がシークレットインバージョンと違うな

  • 156名無し2023/04/11(Tue) 22:35:18ID:kxNTM2NzM(5/22)NG報告

    >>146
    過去の時代のジェダイやシスはやけに強かったりするからな…今はだいたい非公式だけど

  • 157名無し2023/04/11(Tue) 22:35:35ID:A3Njc0Mjc(9/65)NG報告

    >>154
    しっぽたってるからこの子達楽しんでるな

  • 158名無し2023/04/11(Tue) 22:36:34ID:A3Njc0Mjc(10/65)NG報告

    >>155
    ヒーローはフォトン、カマラ、キャプマで敵のフォトンビーム撃ってる女キャラ誰だろ

  • 159名無し2023/04/11(Tue) 22:37:06ID:E2OTIzNTQ(22/93)NG報告

    >>126
    やっぱアルファエッジかな

  • 160名無し2023/04/11(Tue) 22:37:30ID:IxNzMwODc(3/4)NG報告

    >>157
    この子ら視点だと餌のビュッフェに飛び込む楽しさかもしれない

  • 161名無し2023/04/11(Tue) 22:38:27ID:IxNzMwODc(4/4)NG報告

    >>158
    ロナンのあれみたいなの持ってる奴っぽい

  • 162名無し2023/04/11(Tue) 22:41:04ID:MyNzUzMDU(1/1)NG報告

    今作のヴィラン役の人結構前に見かけたけどロキ役のトム・ヒドルストンの奥さんでつい2ヶ月ちょっとほど前にお子さん産まれたらしいね

  • 163名無し2023/04/11(Tue) 22:41:15ID:A3Njc0Mjc(11/65)NG報告

    >>160
    ちゃおちゅーる(人型)入れ食いじゃー!!
    な感じか…怖可愛い


    >>161
    知らないだけで原作アメコミにいるんだろうなぁ
    ロナン市んでるのに微妙に存在感あるな

  • 164名無し2023/04/11(Tue) 22:42:03ID:Q2ODYzMzk(1/1)NG報告

    >>126
    やはりここはガンマで!

    GIF(Animated) / 2.37MB / 6510ms

  • 165名無し2023/04/11(Tue) 22:45:23ID:E1NzY3MTg(1/1)NG報告

    >>164
    やっぱこの技チートだよな

  • 166名無し2023/04/11(Tue) 22:47:24ID:E2OTIzNTQ(23/93)NG報告

    https://abukumajiho.com/news/20230327_17704

    明日で円谷プロも60周年か

  • 167名無し2023/04/11(Tue) 22:48:26ID:E4NTIwNzM(1/1)NG報告

    >>1
    今更だけどスレ画の女の子可愛いね

  • 168名無し2023/04/11(Tue) 22:54:36ID:E5NDQ0MDA(1/1)NG報告

    リンチ貼る

    GIF(Animated) / 1.76MB / 4800ms

  • 169名無し2023/04/11(Tue) 22:56:48ID:E2OTIzNTQ(24/93)NG報告

    このスーツ改造されすぎじゃね?

  • 170名無し2023/04/11(Tue) 23:00:08ID:gwNzMxNzA(1/1)NG報告

    しかしマジでやるんだなと感慨深いなブルービートル……

    YouTubehttps://youtu.be/koVMcA0G8AA

  • 171名無し2023/04/11(Tue) 23:03:28ID:Q0Nzg5MjE(1/1)NG報告

    フューリーフェーズ5になってから出番ふえたな

  • 172名無し2023/04/11(Tue) 23:24:57ID:QyMDE1Mzc(2/13)NG報告

    >>170
    ハマダ氏エライ入れ込んでた作品だから楽しみ
    元々DCEUの中核担う作品だったらしいけど、
    DCUではどういうポジションになるんだろ?

  • 173名無し2023/04/11(Tue) 23:25:42ID:E2OTIzNTQ(25/93)NG報告

    ナイトくんって絶対ウルトラマンと絡んだらゼロとかフーマ辺りと喧嘩してそう

  • 174名無し2023/04/11(Tue) 23:26:55ID:AxNjk2OTI(7/16)NG報告

    >>169
    本編じゃ基本使わないし、色黒いから塗りやすいのかもしれない…

  • 175名無し2023/04/11(Tue) 23:32:37ID:c3NTIwNTg(1/1)NG報告

    >>173
    ナイトくん割と上から目線だよね

  • 176名無し2023/04/11(Tue) 23:35:08ID:A1MjY0NTE(2/8)NG報告

    >>175
    グリッドマンたちと2代目と神様以外基本的に尊敬してないからな…

  • 177名無し2023/04/11(Tue) 23:36:01ID:E2OTIzNTQ(26/93)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/dT7NBck0rls

    この映画なんだかんだ好きだったなぁ

  • 178名無し2023/04/11(Tue) 23:36:45ID:Q1NjcxODM(1/1)NG報告

    >>173
    まあ今のゼロ師匠は割と落ち着いてるからな…大丈夫だろう

  • 179名無し2023/04/11(Tue) 23:45:24ID:cyNTY4MTc(1/5)NG報告

    >>170
    記念すべき初装着が寄生型エイリアンの侵食みたいなの斬新よな、宇宙テクノロジーだからあながち間違いじゃないけど。最後の大剣生成はプログラムアドバンスを思い出した人多そう

  • 180名無し2023/04/12(Wed) 03:38:23ID:M3MTI5Njg(27/93)NG報告
  • 181名無し2023/04/12(Wed) 03:57:40ID:U0Nzc2Mjg(1/1)NG報告

    >>178
    ゼロ「ハッ!昔の俺を見てる見てぇだぜ」って言ってくれそうな感じはある

  • 182名無し2023/04/12(Wed) 04:07:59ID:M3MTI5Njg(28/93)NG報告
  • 183名無し2023/04/12(Wed) 06:14:31ID:QzMjU5NTI(9/18)NG報告

    >>177
    藤岡さんが映画に参加する前日兼ライダー50周年記念の祝辞を発表する前日に夢の中で石ノ森先生と再会した話が好き

  • 184名無し2023/04/12(Wed) 10:00:07ID:QwNzA0MTY(1/1)NG報告

    >>181
    プラズマスパークかっぱらおうとしたアンタを越えるやつはそうそういないよ

  • 185名無し2023/04/12(Wed) 10:00:41ID:QzMjU5NTI(10/18)NG報告

    >>139
    楽しいから成らないな

  • 186名無し2023/04/12(Wed) 10:14:52ID:kyNTA4NDg(1/1)NG報告
  • 187名無し2023/04/12(Wed) 10:15:22ID:g5NzYzODA(1/1)NG報告

    >>123
    これ見たけどウルトラマンレアって凄いアクションするんだな

  • 188名無し2023/04/12(Wed) 10:31:42ID:k0MjIxMDQ(3/7)NG報告

    https://natalie.mu/eiga/news/520090

    キングオージャーとのVSに出ると思ってたけど意外なとこで出たな暴太郎鬼

  • 189名無し2023/04/12(Wed) 10:51:02ID:Y3ODUzNTY(1/1)NG報告

    >>185
    あいたたた…

  • 190名無し2023/04/12(Wed) 12:03:22ID:U0Mjc5MTY(1/2)NG報告

    >>188
    これどっちかというとアナザードンモモタロウでは?

  • 191名無し2023/04/12(Wed) 12:23:56ID:IxMDAzMjg(1/1)NG報告

    >>189
    そうやって他人を小馬鹿にするの相当趣味悪いぞ
    そういうお年頃なんだろうけど


    ↑みたいなの他人に言われたら嫌でしょ?

  • 192名無し2023/04/12(Wed) 12:27:38ID:U0Mjc5MTY(2/2)NG報告

    ていうかここでSS書くのは別にいいだろ

  • 193名無し2023/04/12(Wed) 12:31:02ID:kxMzM1MzI(1/1)NG報告

    dx3ーrt@\y
    6ld@u.k\-@怪獣
    少d3i/Z-[e顔zg
    瞳s口内t@光l、鳴.

  • 194名無し2023/04/12(Wed) 12:33:58ID:Q3Nzk5MjQ(1/1)NG報告

    ぶっちゃけ、長々とやるならともかく
    1レス程度でなに目くじら立ててんのと言わざるをえない

  • 195名無し2023/04/12(Wed) 12:38:07ID:U4NTc4MTI(1/1)NG報告
  • 196名無し2023/04/12(Wed) 12:39:27ID:YzMjU5NzY(1/4)NG報告

    (そういうのには反応せずに無視するのが一番でっせ…)

  • 197名無し2023/04/12(Wed) 12:40:40ID:U0MjI4ODQ(3/20)NG報告

    >>190
    ドンブラザーズってドンモモタロウとそのお供ってチームだから間違ってはいない


    >>195
    ハイライトを消すんじゃぁない!
    グリッドマンユニバースが二時間サスペンスになるぞ!

  • 198名無し2023/04/12(Wed) 12:41:35ID:Y5Njg3OTY(1/1)NG報告

    >>195
    湿度高い…

  • 199名無し2023/04/12(Wed) 12:42:03ID:E5OTQzMzY(1/1)NG報告

    >>57
    こういう後日談好き!

  • 200名無し2023/04/12(Wed) 12:46:15ID:c1MzMxNjQ(1/1)NG報告

    >>105
    オーソドックスな体型が良いのよね

  • 201名無し2023/04/12(Wed) 12:53:34ID:UwMjY2NDQ(1/1)NG報告

    ふと思ったが特撮キャラで主人公補正のない奴ってどんくらいいるのかなぁ?

    千翼ぐらいしか思いつかい

  • 202名無し2023/04/12(Wed) 13:04:16ID:E5OTEyODQ(1/1)NG報告

    >>197
    >>198
    最悪手足ふんじばってもいいんじゃないかってくらい自分の命に頓着しないから…

  • 203名無し2023/04/12(Wed) 13:42:01ID:E2NDMzMzY(1/1)NG報告

    >>202
    でもそれが「嫌な所」とは思ってないみたいなのが、なんとも複雑な乙女心…。

  • 204名無し2023/04/12(Wed) 14:02:18ID:M2NTkzNjQ(2/5)NG報告

    >>188
    うわめっちゃかっこいいじゃん

  • 205名無し2023/04/12(Wed) 15:06:26ID:QzMjU5NTI(11/18)NG報告

    >>189
    ネットで羞恥心感じる時なんて間違えて覚えた知識をドヤ顔で披露する時と人の道に反したことを自慢してるのを見た時ぐらいだから
    匿名性バンザイてやつよ

  • 206名無し2023/04/12(Wed) 15:30:30ID:QzMjU5NTI(12/18)NG報告

    >>195
    (どんな六花も可愛い!)

  • 207名無し2023/04/12(Wed) 16:00:31ID:M0NDcyMjc(1/1)NG報告

    >>189
    痛い痛いってアピールするのは痛い(とか書き込むのもまぁイタイけど…)

  • 208名無し2023/04/12(Wed) 16:23:23ID:A1NTcxMjg(1/1)NG報告

    ジャグラス・ジャグラーとかいうグリッドマンやダイナゼノンの世界にウルトラマンよりクロスオーバー適正ありそうなキャラ

  • 209名無し2023/04/12(Wed) 17:05:31ID:QzMjU5NTI(13/18)NG報告

    >>208
    ジャグジャグをZに出して正解だったわ
    どんな作品にも出せるしゼロに次ぐ接着剤キャラになった

  • 210名無し2023/04/12(Wed) 17:07:14ID:Q4MTY3NzI(3/4)NG報告

    >>163
    ロナンみんなが忘れた頃に作品出てくるからね
    キャプテンマーベルで出てきた時は驚いた

  • 211名無し2023/04/12(Wed) 17:47:44ID:Y0NzIxNzI(1/1)NG報告

    >>202
    もう思考がジークくんのそれなんよ

  • 212名無し2023/04/12(Wed) 17:56:05ID:M3MTI5Njg(29/93)NG報告

    この作品今後のMCUとどう関わってくるんだろうな

  • 213名無し2023/04/12(Wed) 17:57:07ID:I3NTY3NDA(1/2)NG報告

    裕太のメンタルはヒビノ・ミライに近いとか言われてたな

  • 214名無し2023/04/12(Wed) 17:59:55ID:c5MzA5MDg(1/1)NG報告

    >>155
    マーベルズめちゃ面白そうで楽しみだわ
    やっぱり若者に振り回されるベテランの構図はイイ

  • 215名無し2023/04/12(Wed) 18:03:43ID:MzODUxNTI(1/1)NG報告

    >>212
    個人的にコイツらもどう関わるか気になる

  • 216名無し2023/04/12(Wed) 18:11:26ID:QzMjU5NTI(14/18)NG報告

    >>210
    意外にガッツリ出番あるしね>ロナン

    ロナンはアメコミの方が役回り良いよな
    状況によってはヒーロー側についたりするし
    元奥さんがヒーロー陣営だったのもあるけど

  • 217名無し2023/04/12(Wed) 18:16:31ID:U0MjI4ODQ(4/20)NG報告

    >>215
    続編の話しも全然聞かんな、そういや

  • 218名無し2023/04/12(Wed) 18:16:40ID:E1MDg1NDQ(1/1)NG報告

    そういやグリッドマンやルパパトで5年前の特撮スレは盛り上がってたって話題で思い出したけど

    アベンジャーiwも5年前だな

  • 219名無し2023/04/12(Wed) 18:17:05ID:QxMTk2OTY(1/1)NG報告

    >>215
    リーク通りの予定だとエターナルズ2公開がかなり先らしいからそれまで放置されるか、はたまた別の話でセルシたちが関わるかだな

    賛否両論だからどうにか挽回できるといいんだが

  • 220名無し2023/04/12(Wed) 18:21:45ID:M3MTI5Njg(30/93)NG報告

    https://sp.nicovideo.jp/watch/1384393040

    昭和ライダー作品見てからこの回みるとなんか客演ライダーのアクションの雰囲気変わってるなあって感じる

    特にスーパー1のファイブハンドの演出がすっげえメタルヒーローっぽくなってるよね

  • 221名無し2023/04/12(Wed) 18:29:05ID:kxMTE1NDQ(1/1)NG報告

    10年前の特撮ファンていうかウルトラファンに、この二人が未来で有名になって知名度もあがるよ!って言っても信じないよなぁ

  • 222名無し2023/04/12(Wed) 18:30:03ID:g0MjE1MDA(1/1)NG報告

    仮面ライダーで腕が飛ぶイメージなかったからめちゃくちゃビビったわ…このシーン…

    GIF(Animated) / 4.41MB / 6490ms

  • 223名無し2023/04/12(Wed) 18:39:45ID:QzMjU5NTI(15/18)NG報告

    >>222
    或人て殺る気スイッチ入ると容赦ないよね

  • 224名無し2023/04/12(Wed) 18:40:10ID:UyODYyMjg(1/1)NG報告

    コレは…面白そう

  • 225名無し2023/04/12(Wed) 18:40:53ID:M2ODEwNzY(1/1)NG報告

    >>221
    こいつらって10年前はそんな語られることなかったの!?

  • 226名無し2023/04/12(Wed) 18:47:11ID:MzNTc3ODQ(1/1)NG報告
  • 227名無し2023/04/12(Wed) 19:10:59ID:QzMjU5NTI(16/18)NG報告

    >>225
    10年前の自分が特撮関連で会話してたこと考えたら自ずと答えは示される

  • 228名無し2023/04/12(Wed) 19:15:12ID:E4MTI3NDg(1/1)NG報告

    (ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン…)

    このイントロが流れてきた時の勝ち確感凄いよね

  • 229名無し2023/04/12(Wed) 19:33:12ID:QxMzk3MTY(6/22)NG報告

    >>225
    知る人ぞ知るマイナー系特撮ヒーローと一話だけ出てきたロボット怪獣(味方)だぞ

  • 230名無し2023/04/12(Wed) 19:40:08ID:M3MTI5Njg(31/93)NG報告

    今見てもコイツらのインパクト凄い

  • 231名無し2023/04/12(Wed) 19:42:17ID:UwODczNDA(1/1)NG報告

    このボラーの表情よ

  • 232名無し2023/04/12(Wed) 19:51:12ID:E1Mzg4NzY(1/1)NG報告

    >>230
    強くて個性的なのがいいよね

  • 233名無し2023/04/12(Wed) 19:51:50ID:M3MTI5Njg(32/93)NG報告

    >>231
    グリッドマンはさぁ…って感じの表情だな…

  • 234名無し2023/04/12(Wed) 19:54:26ID:c2OTkxMTQ(1/1)NG報告

    >>229
    電光超人のグリッドマンに関しては近い年代の90年代メタルヒーローの今というか10年前での知名度考えるとわかりやすいわな。

  • 235名無し2023/04/12(Wed) 19:55:01ID:QzMjU5NTI(17/18)NG報告

    >>233
    そんな自我を持つ仲間兼武器兼人格の分割データをアレクシスに倒されてバラバラにされた時にデザイン出来るの真面目に凄いよグリッドマン

  • 236名無し2023/04/12(Wed) 19:55:57ID:gzMjgwMjQ(1/1)NG報告

    ルーゴサイトのデザイン良いよね

  • 237名無し2023/04/12(Wed) 19:56:52ID:M3MTI5Njg(33/93)NG報告

    https://twitter.com/livedoornews/status/1645804144580603908?s=20
    今日は故・藤原啓治さんの命日だけど藤原さんといえばトニースタークの日本語吹き替えがハマり役だったよね

  • 238名無し2023/04/12(Wed) 20:00:01ID:QzMjU5NTI(18/18)NG報告

    >>237
    EG後に
    「僕の宿題を終えることが出来ました。悔いはありません」てコメントしてたの胸騒ぎしたけどまさかさ…

  • 239名無し2023/04/12(Wed) 20:03:49ID:UwNTUyMjA(1/1)NG報告

    >>236
    コイツめっちゃ戦闘中挿入歌掛けてくれるから好き

  • 240名無し2023/04/12(Wed) 20:04:20ID:U3Njc5MTI(1/1)NG報告

    >>237
    藤原さんといえばやはりゴーバスターズかな

  • 241名無し2023/04/12(Wed) 20:05:15ID:M3MTI5Njg(34/93)NG報告

    >>238
    なんかIWやEGは声の調子がアイアンマン1や2の時と違うなぁって思ってはいたが…

  • 242名無し2023/04/12(Wed) 20:15:01ID:QzODQ3NzY(4/12)NG報告

    https://mobile.twitter.com/Terashima_dayo/status/1646087069809385472
    来週のさんま御殿、森久保祥太郎さんと寺島拓篤さんがペアで出演する模様
    つまりタロウ・タイガ親子ペアじゃあないか!

  • 243名無し2023/04/12(Wed) 20:25:41ID:U1Mzc1MDA(1/1)NG報告

    >>8
    確かゴーグルブラックとダイナブラックって同じ人が演じてるんだよね

  • 244名無し2023/04/12(Wed) 20:40:20ID:UzMTc1NDA(2/3)NG報告

    >>238
    トニーだけは演じきりたいって最後までやったんよね

  • 245名無し2023/04/12(Wed) 20:40:46ID:Y0OTY2MzI(1/1)NG報告

    >>243
    2年連続で戦隊に出るって凄いな

  • 246名無し2023/04/12(Wed) 20:56:13ID:UzMTc1NDA(3/3)NG報告

    >>231
    ここでの暴露は別に悪いことしてないと思ってるのか、裕太に謝ってないグリッドマンである

  • 247名無し2023/04/12(Wed) 21:01:45ID:g4ODU5Ng=(2/17)NG報告

    >>246
    ぶっちゃけここで暴露してないと六花がちゃんと自分の気持整理できてたか怪しい……

  • 248名無し2023/04/12(Wed) 21:06:59ID:M3MTI5Njg(35/93)NG報告

    マグナギガって今だとCGでゴリゴリに動いてそうよね

  • 249名無し2023/04/12(Wed) 21:08:51ID:Q1ODMyOTI(1/1)NG報告

    >>246
    まあ一人だけパソコンの中から出られないので情緒育てられないし…

  • 250名無し2023/04/12(Wed) 21:13:04ID:g4ODU5Ng=(3/17)NG報告

    >>249
    なので裕太の情緒で焼いて人間性を付与する

  • 251名無し2023/04/12(Wed) 21:15:54ID:YzMjU5NzY(2/4)NG報告

    次回のこれ、完全にク.ソゲーなんよ

  • 252名無し2023/04/12(Wed) 21:17:55ID:k4NjE0ODQ(12/65)NG報告

    >>250
    グ「裕太に悪いことしちゃったなぁ…」

    ???「隙ありぃ!」

  • 253名無し2023/04/12(Wed) 21:18:27ID:k4NjE0ODQ(13/65)NG報告

    >>251
    落下の悪魔かな?

  • 254名無し2023/04/12(Wed) 21:22:18ID:I3NTY3NDA(2/2)NG報告

    >>252レッドファイ!

  • 255名無し2023/04/12(Wed) 21:26:36ID:k4NjE0ODQ(14/65)NG報告

    >>254
    アメコミでマジの快楽殺○キャラになったレッドマンさん!

  • 256名無し2023/04/12(Wed) 21:34:53ID:M3MTI5Njg(36/93)NG報告

    アウトサイダーズはビルドやジオウからも誰か参戦するのかな

  • 257名無し2023/04/12(Wed) 21:38:08ID:M0MDk1ODg(1/1)NG報告

    >>256
    出るとしたらやっぱコイツらしかいないよな

  • 258名無し2023/04/12(Wed) 21:46:28ID:Y1NDE4ODA(1/1)NG報告

    >>257
    改めて見るとエグゼイド、ビルド、ジオウの平成最終三部作チートしかいねえな

  • 259名無し2023/04/12(Wed) 21:47:14ID:U0MjI4ODQ(5/20)NG報告

    >>251
    ジャマグラが九ソゲーじゃなかった時ってあったかと思う我


    >>257
    小説版ビルドが最早絶望的ってぐらいに音沙汰ないし、大森P作品出しでエボルトはマジで出そう

  • 260名無し2023/04/12(Wed) 22:01:26ID:QxOTE5MTY(1/1)NG報告

    >>257
    案外キルバスとか?

  • 261名無し2023/04/12(Wed) 22:03:43ID:g3NTQzMTI(1/1)NG報告

    こういうヤケク.ソみたいな技好き

    GIF(Animated) / 1.69MB / 6800ms

  • 262名無し2023/04/12(Wed) 22:10:52ID:M3MTI5Njg(37/93)NG報告
  • 263名無し2023/04/12(Wed) 22:12:06ID:Y1NjAwODQ(1/1)NG報告

    >>260
    来るか、フェーズ2のキルバススコーピオン
    フェーズ4は何になるんだろう?大爆発が趣味ならキルバススーパーノヴァとかか?

  • 264名無し2023/04/12(Wed) 22:12:09ID:YzMjU5NzY(3/4)NG報告

    https://twitter.com/u2daa/status/1645002511152185344
    次回のアウトサイダーズの脚本担当、内田裕基さんから「長浜大喜」さんという人に変わるそうで
    この長浜大喜さんって人について調べたら今回のアウトサイダーズしかヒットしない謎の人だった
    無名の人か、誰かの別名義のどちらかかねえ

  • 265名無し2023/04/12(Wed) 22:15:23ID:M3MTI5Njg(38/93)NG報告
  • 266名無し2023/04/12(Wed) 22:16:38ID:IxMTgyMDg(1/1)NG報告

    こういう全部載せ好きよ

  • 267名無し2023/04/12(Wed) 22:24:42ID:QzMTkzMTY(1/1)NG報告

    そういやビックゴルドバーンとユニバースファイターが合体できるならゴルドバーンとプライマルファイターの合体形態も理論上存在するよね

  • 268名無し2023/04/12(Wed) 22:31:57ID:M3MTI5Njg(39/93)NG報告

    特殊能力がデフォの世界観でフィジカルだけでヒーローを追い詰める敵って良いよね

  • 269名無し2023/04/12(Wed) 22:40:03ID:YzMjU5NzY(4/4)NG報告
  • 270名無し2023/04/12(Wed) 22:42:56ID:QyMDM2MDQ(1/1)NG報告

    >>262
    ショッカーライダー1号の声や初代の仮面ライダーの1話と3話の変身後の掛け声(よく聞くと藤岡さんの声じゃなかったりする)やライダーシザース(さそり男を倒した技)の叫びとかもやってたり(ノンクレジットなんで確定ではないけど)の池水通洋さんももう80歳になられたそうで。

  • 271名無し2023/04/12(Wed) 22:43:09ID:QzODQ3NzY(5/12)NG報告

    >>259
    キャラクター文庫のサイトが消えたって話すらあるからなぁ
    宙ぶらりんのままにするよりは、アウトサイダーズで拾ってくれた方が嬉しい

  • 272名無し2023/04/12(Wed) 22:50:50ID:k4NjE0ODQ(15/65)NG報告

    >>269
    クモ「オーグメントになった良さを…なぜわからんのですぅぅ⁉︎」

    第一号「こちらはいきなり改造されたからそら知らんわ」

  • 273名無し2023/04/12(Wed) 22:51:51ID:U0MjI4ODQ(6/20)NG報告

    >>271
    確認したけどガチで消えてるな

  • 274名無し2023/04/12(Wed) 22:55:53ID:QxNzg4MjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/dHUN1ATGqSw
    あれ?意外と和気藹々としてんな

  • 275名無し2023/04/12(Wed) 23:00:10ID:A1NTIyOTI(1/1)NG報告

    >>263
    個人的にはビッグバンフォームを推したい
    キルバスの最終目的とも合致するし

  • 276名無し2023/04/12(Wed) 23:33:33ID:k4NjE0ODQ(16/65)NG報告

    >>274
    アクション監督がNHKに怒ってたぐらいだし
    全部が全部ギスギスのイライラでやってた訳じゃない、てのを公式も示した形だろうね

  • 277名無し2023/04/12(Wed) 23:35:58ID:k4NjE0ODQ(17/65)NG報告

    >>273
    ゼロワンやセイバー楽しみにしてたんだけどなぁ

  • 278名無し2023/04/13(Thu) 00:08:46ID:QxMjM3OQ=(4/17)NG報告

    >>276
    ぶっちゃけた話、日本の映画撮影の場でギスギスしてるってよくあるらしいからな
    というか、ゲームとかの制作現場でも割と作ってる間はギスってるって話だし
    庵野監督のやり方がかーなーりキツかったのは事実としても、あのドキュメントが全てじゃないって事なんだろう

  • 279名無し2023/04/13(Thu) 00:16:41ID:g5NTU1NDE(18/65)NG報告

    >>278
    編集で仲悪すぎるように映されてたアクション監督がわざわざ言うからには
    時にはギスギスするし俳優さんも怒るけど良い作品を作るためだから仕方ない、てなところだろうね

  • 280名無し2023/04/13(Thu) 01:33:05ID:c4MTQ0ODk(3/7)NG報告

    >>278
    作品によっては役者さんが役に入り込み過ぎてるとか、なんだったら製作陣がそのように仕向けるとかあるからねぇ。
    ホントに仲が悪くなることもあるだろうけど、ワイワイやってるところだってあると思う。
    公式からこういう動画出してくれるのはありがたい。

  • 281名無し2023/04/13(Thu) 06:48:41ID:kyNDgxNjA(1/1)NG報告

    >>274
    客入りにめっちゃ影響出たから火消しに走った感ある

  • 282名無し2023/04/13(Thu) 07:11:20ID:E3MTgyMDE(1/1)NG報告

    >>265
    追いかけてくる人形はホラーなんよ…

  • 283名無し2023/04/13(Thu) 07:13:05ID:Y5OTk4NDU(1/1)NG報告

    シン風見志郎はどんな奴なんだろうな

  • 284名無し2023/04/13(Thu) 07:18:24ID:g1OTE5Njc(2/2)NG報告

    >>251
    ここでエースとカッチャマが再会する事になりそう

  • 285名無し2023/04/13(Thu) 07:22:37ID:U3MzM1ODI(40/93)NG報告

    >>283
    一文字以上にニヒルでキザな野郎?

  • 286名無し2023/04/13(Thu) 07:40:49ID:I2NTkwMzc(1/1)NG報告

    >>281
    じゃあ火ぃ着けたやつ(偏向したやつ)悪いですね

  • 287名無し2023/04/13(Thu) 07:58:58ID:k2Mjg4NDM(1/2)NG報告

    >>282
    ヨモくん寝たら収納場所から這い出てきて翌朝隣で寝てるダイナソルジャーライジングブルー
    理由はあるとはいえ中々健気

  • 288名無し2023/04/13(Thu) 08:00:00ID:k2Mjg4NDM(2/2)NG報告

    >>286
    劇中で仲悪すぎるように映されてた当のアクション監督が番組に滅茶苦茶おこってるのが答えよね

  • 289名無し2023/04/13(Thu) 09:35:21ID:AzMzI3MTc(1/1)NG報告

    >>281
    自分はやっぱりあのドキュメンタリーは酷いとこだけを切り取った偏向報道だったのかと思ったけど友人はいや後からこんな真逆の雰囲気の出されても誤魔化そうとしてるようにしか見えないわって言っててそう感じる人もいるよなぁってなった
    まあとにかく偏向報道は良くないですよね。

  • 290名無し2023/04/13(Thu) 09:37:42ID:c1NDExNzI(1/1)NG報告

    >>289
    マイナスをプラスにすることの難しさですよね...和気藹々としてるのは事実、でも険悪な雰囲気の時もあったのもまた事実
    最初からどちらも映ってるドキュメンタリーだったら何も問題は無かった気がする

  • 291名無し2023/04/13(Thu) 09:59:18ID:U3NDkyMjk(1/2)NG報告

    >>266
    正確にはサンダーグリッドマンがドラゴンフォートレスに乗っかってるだけなんだけどね
    それでも当時のアシストウェポン総出は燃えるけど

    ショッカーライダー初登場回見たけど、とりあえず滝とおやっさんはマフラーに違和感持って〜〜〜
    まー二人の視点的には1号はモスグリーンの手足や暗いマスクから明るいマスク&銀色の手足に変わったこともあるし、今回もその一環かって思ってたのかもだけど
    しかしパチモノにしてはライダーキックの威力は互角と、当時としては侮れない戦闘力持ってたのねショッカーライダー

  • 292名無し2023/04/13(Thu) 10:04:03ID:U3NDkyMjk(2/2)NG報告

    >>283
    第0号のデザインやイチローのポジションもあって、アレがV3のリブートっぽいし
    第2+1号が仮面ライダー新1号にして、力と技が合わさった仮面ライダー、つまり実質仮面ライダーV3でもある
    って解釈してる

    >>290
    お互いプロフェッショナルだし、そら意見衝突する場面もあるよね、仕事だし

  • 293名無し2023/04/13(Thu) 10:06:22ID:Q5NTAzOTI(1/1)NG報告

    >>290
    現場の雰囲気がどうであれ、皆がいい作品創ろうと藻掻いていた事を悪様に描かれたり言われたりしたらキレて当然だよな

  • 294名無し2023/04/13(Thu) 10:10:12ID:A3NzE1NDI(1/1)NG報告

    >>291
    そもそも改造人間としての仮面ライダー自体はショッカー製だからヒーローとしてはパチもんでもスペック自体は武装追加してたりとアップグレード版だからねショッカーライダー。

  • 295名無し2023/04/13(Thu) 10:10:27ID:E3NTkyMDU(1/2)NG報告

    >>267
    なんだったらグリッドビッグバーンナイトとか見たいぞ!

  • 296名無し2023/04/13(Thu) 10:10:33ID:AwNjE5MTE(3/5)NG報告

    >>292
    著名な演出家の方がバラエティ番組に出たとき「別な人間に自分の頭の中の物表現させようとするんだからそりゃ喧嘩するよ」ってぶっちゃけてたなぁ。そ、そんなこと言っていいの…?ってくらい笑いながら言ってた

  • 297名無し2023/04/13(Thu) 10:16:28ID:E3NTkyMDU(2/2)NG報告

    やっぱ坂本監督って優しいよなぁ

  • 298名無し2023/04/13(Thu) 10:39:55ID:c4OTYzNDg(1/2)NG報告

    >>295
    特に脈絡のない唐突な新形態!
    特に脈絡のない唐突な新形態じゃないか!

  • 299名無し2023/04/13(Thu) 11:02:12ID:QxMTE0Mzg(1/1)NG報告

    >>297
    元々穏やかな人らしいからね

    今年公開のゴジラの方のエキストラで参加したけど監督は穏やかな代わりに助監督は代わって俳優さんやカメラマンと喧嘩するような怒声で意見言いあってた

  • 300名無し2023/04/13(Thu) 11:24:59ID:A4OTc4NDA(1/1)NG報告

    ドゲンジャーズ、完全に新ヒーローが一人前になるまでってのが基本になったよね
    グレイト2だけ若干違うけど

  • 301名無し2023/04/13(Thu) 11:53:37ID:c3NDQ2NDE(1/1)NG報告

    シンのドキュメンタリーは、ガメラ1999を撮った庵野に対するNHK内部にあるガメラファンの意趣返しだと思う

  • 302名無し2023/04/13(Thu) 12:10:37ID:cyNDAzOTE(7/20)NG報告

    >>289
    >>290
    ちょっと前に東映がセクハラパワハラで色々言われてたのもあるし、時期も悪かったな

  • 303名無し2023/04/13(Thu) 12:14:28ID:kzOTU4Mzc(1/1)NG報告

    そういや一文字役の俳優さんの父さんも特撮出てたよね

  • 304名無し2023/04/13(Thu) 12:25:15ID:cyNDAzOTE(8/20)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/S2uUWXKbXuU

    ゲーム買う気無かったのにちょっと欲しくなってきた

  • 305名無し2023/04/13(Thu) 12:41:43ID:UzNjE3ODU(1/1)NG報告

    >>282
    ユニバース本編前グリッドマン「裕太に勝手に乗り移るなどというホラーな行ないをしてしまった・・・面目無い」

  • 306名無し2023/04/13(Thu) 12:42:27ID:EzNzEyNDk(1/1)NG報告

    今年でシャリバンも40周年か

  • 307しろ炭素2023/04/13(Thu) 13:07:25ID:A4NzA3MjE(1/2)NG報告

    ハリポタが10シーズンのドラマ化!?

    https://news.livedoor.com/article/detail/24049279/

  • 308名無し2023/04/13(Thu) 13:23:13ID:g5NDg5NzQ(1/1)NG報告

    >>305
    グリッドマンは悪くないよ
    楽しかったでしょ?俺の身体で過ごした2ヶ月間

  • 309名無し2023/04/13(Thu) 14:13:55ID:kwNTQ1Njk(1/4)NG報告

    >>304
    やっぱりグレイトバトルじゃないか(歓喜)。

    異なる版権キャラで同時プレイできるっていうのはやっぱり嬉しい。

  • 310名無し2023/04/13(Thu) 14:17:49ID:AzNTc4Njg(1/2)NG報告

    >>308
    グリッドマン「……ああ! 楽しかった!」
    いいよね………


    >>294
    ダブルライダーにとって後発機だもんね、あの6人
    しかもゲルショッカー怪人との戦闘データも入ってるだろうし
    それに勝てたのは本郷と一文字のコンビ力によるものが大きいよね

  • 311名無し2023/04/13(Thu) 14:19:06ID:AzNTc4Njg(2/2)NG報告

    てか再来週からマリオに星矢も始まるのか
    星矢はブロンズ組が星矢と一輝(映画ではネロという青年)だけっぽいけど、あるとしたら続編ではどうなるんだろ?

  • 312名無し2023/04/13(Thu) 14:46:17ID:gyNDM3MTI(1/1)NG報告

    >>310
    しかもミサイルや火炎放射器とか+αな兵装付き

    ダブルライダー以上の性能で内蔵兵器アリは普通なら勝てない

  • 313名無し2023/04/13(Thu) 15:13:47ID:IzMzgwNzQ(1/1)NG報告

    シンライダーの世界観で考えるとデルザー軍団はどんな組織になるんだろうか

  • 314名無し2023/04/13(Thu) 15:16:17ID:UyODU5NjY(1/1)NG報告

    >>226
    なんか知らない奴らがいる!

  • 315名無し2023/04/13(Thu) 15:30:58ID:czODUwNDY(1/1)NG報告

    >>314
    ウワーッ!誰だこいつら⁉︎

  • 316名無し2023/04/13(Thu) 15:58:21ID:M5NzIzMzQ(1/1)NG報告

    >>314
    ABCDEF以降の商品展開まだしてたのか

  • 317名無し2023/04/13(Thu) 16:06:55ID:k1MjY3Nzg(1/1)NG報告

    今この回見たけど…コイツら二人強すぎる…

  • 318名無し2023/04/13(Thu) 16:14:56ID:U5ODkwNTA(1/1)NG報告

    >>195
    映画冒頭にて…

    響君彼氏できたってー!
    彼氏できたってー
    彼氏できたってー…
    できたってー……

  • 319名無し2023/04/13(Thu) 17:04:43ID:MzMzA2MTE(1/1)NG報告

    >>318
    年上のお姉さん(ムジナ)と何故か一緒にいたのを目撃される裕太か

  • 320名無し2023/04/13(Thu) 17:12:31ID:EyNjEwNDA(1/1)NG報告

    あれ?もしかしてアレクシスってナイトくんのパパなのでは?

  • 321名無し2023/04/13(Thu) 17:14:08ID:QxMzQyODA(1/2)NG報告

    >>320
    あれ?もしかしてベリアロクってジードとグリーザの子供じゃね?

  • 322名無し2023/04/13(Thu) 17:17:48ID:cyNDAzOTE(9/20)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Tpxb5fp2WdI

    混ぜるな危険って公式で言うなやw

  • 323名無し2023/04/13(Thu) 17:26:50ID:QwMjU2MTc(1/1)NG報告

    >>318
    お互いに脳を破壊し合っていくスタイル

  • 324名無し2023/04/13(Thu) 17:28:26ID:QxMzQyODA(2/2)NG報告

    >>322
    カオスすぎる…

  • 325名無し2023/04/13(Thu) 17:31:00ID:gwNDA3MTk(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/the-penguin-teaser/   

    ザバットマンのスピンオフの予告きたな

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zAPifwlWBP0

  • 326名無し2023/04/13(Thu) 17:40:54ID:kzNDMyMTc(1/2)NG報告

    >>312
    作中でもライダー大車輪に持ち込むまではまあまあ押され気味だったしね
    数の暴力もあるだろうけど

  • 327名無し2023/04/13(Thu) 17:42:10ID:kzNDMyMTc(2/2)NG報告

    >>322
    これいよいよドン介人の正体にも踏み込むんだろうか?

    グリッドマンも謎よね
    他人のイマジネーションを己の力に変えたり
    これはハイパーエージェント共通のものなのか、グリッドマンだけの力なのか気になる

  • 328名無し2023/04/13(Thu) 17:45:47ID:k0MzM1NjM(1/1)NG報告

    >>318
    蓬君に直接相談(彼女との付き合い方について)してたのが目撃されたのかな…?

  • 329名無し2023/04/13(Thu) 18:05:12ID:gxNTU2NDA(1/1)NG報告

    >>328
    ((しまった!!⁉︎))

  • 330名無し2023/04/13(Thu) 18:08:07ID:AwNjE5MTE(4/5)NG報告

    >>314
    忘れもしませぬ、あれは大和が…大和が…え何知らん…なにそのJ…

  • 331名無し2023/04/13(Thu) 18:10:54ID:M0MjI1MzM(1/1)NG報告

    >>318
    よくよく見ると彼氏になってるww
    こんなん聞いたら六花さんの脳がクラッシュしちゃうよ

  • 332名無し2023/04/13(Thu) 18:21:02ID:UyMjAyMjU(1/1)NG報告

    >>331
    こ、これかぁ〜

  • 333名無し2023/04/13(Thu) 18:32:17ID:c5NTgxMzA(1/8)NG報告

    >>332
    六花と夢芽の脳を同時に破壊する所業。

  • 334名無し2023/04/13(Thu) 18:46:11ID:EzMjg1NzQ(6/12)NG報告

    配信で見た555の第13話
    草加さんがたっくんに「精々馬に蹴られてくたばんないようにな」と言われていて笑った
    木場さんに殺られる結末は、初登場の時から決まっていた……?

  • 335名無し2023/04/13(Thu) 18:53:06ID:ExNzMxMjM(1/1)NG報告

    >>195
    『最近の若い子はジメジメしてて嫌になっちゃうねぇ…』

  • 336名無し2023/04/13(Thu) 19:12:54ID:U3MzM1ODI(41/93)NG報告

    MCUとDCUのコラボ……今は夢物語だけどいつか実現できたらいいよね

  • 337名無し2023/04/13(Thu) 19:14:52ID:k5NTIwOTU(1/1)NG報告

    >>332
    これが僕らのユニバース!

  • 338名無し2023/04/13(Thu) 19:16:16ID:U3MzM1ODI(42/93)NG報告

    怪獣優生思想貼る

  • 339名無し2023/04/13(Thu) 19:19:11ID:AzODc1NDY(4/7)NG報告

    公式「マスターの正体が遂に!?」

    「フォーエバーヒーローでしょ?」
    「トゥルーヒーローじゃん」
    「只者じゃないって明かされたやんけ」
    「明かす訳ねーだろドンブラザーズやぞ」
    「鬼頭先生の「そのオチかァい!」オチに1億カシワモチポイント」


    ファンの大部分が殆ど信じてなくて草

  • 340名無し2023/04/13(Thu) 19:19:12ID:k3Njk0NjQ(3/12)NG報告

    >>332
    入場特典で一緒に写ったのは伏線だったかー

  • 341名無し2023/04/13(Thu) 19:34:58ID:Y5ODAzNTY(1/2)NG報告

    ドンブラゼンカイ、どうせカオス

    >>339
    一瞬某やばいクレーマーのアレかと思った

  • 342名無し2023/04/13(Thu) 19:36:10ID:Y2NjI4NTI(1/1)NG報告

    ザ・グリードのラストの島、コングのスカルアイランドだったのか・・・。初めて知った。

  • 343名無し2023/04/13(Thu) 19:39:32ID:I4MDI0MTU(1/1)NG報告

    >>335
    お前は親友の息子にやった事見つめ直せ
    父や祖父母の教育が良かったのもあるんだろうけどあの子なんであんな目にあったのにあんな態度で接する事出来るの

  • 344名無し2023/04/13(Thu) 19:41:36ID:U1OTY5MDE(1/1)NG報告

    >>335
    あ!粘着おじさん!

  • 345名無し2023/04/13(Thu) 19:46:10ID:c3ODcxMTU(1/1)NG報告

    >>297
    その監督がイラつくギンガsやそれより酷いギンガ無印ってどんな撮影だったんだろうか

  • 346名無し2023/04/13(Thu) 19:46:42ID:E3NTc3MjU(1/1)NG報告

    >>226
    >>314
    https://twitter.com/redfall1972/status/1646441407920635904?t=ABLBjii4Mrko0KMiV2fgCw&s=19
    向こうのジュウオウジャーは作品としてちょっと変わったポジションになってるんだなぁ。
    向こう版が作られたキョウリュウもだいぶ特異点だけど。

  • 347名無し2023/04/13(Thu) 19:53:15ID:AxODA4MzM(1/1)NG報告

    謎の敵を追って裕太達の世界にやってきたトライスクワッドは紆余曲折を経て裕太と一体化することになった

  • 348名無し2023/04/13(Thu) 19:55:22ID:UzNDI5MTg(1/1)NG報告

    夢の共演良いよね

  • 349名無し2023/04/13(Thu) 19:58:31ID:U3MzM1ODI(43/93)NG報告

    >>347
    続々とグリッドマン 世界に現れるニュージェネウルトラマン達 

    そして居候がさらに増える六花の家

  • 350名無し2023/04/13(Thu) 20:02:14ID:g4MTM5MDQ(3/8)NG報告

    >>349
    民宿、始めちゃおうか?

  • 351名無し2023/04/13(Thu) 20:02:53ID:AxODU3NjA(1/1)NG報告

    >>349
    蛇倉隊長もいそう

  • 352名無し2023/04/13(Thu) 20:04:37ID:c5OTI1MTQ(1/1)NG報告

    しっかしまさかコレが復活して戻ってくるとはね

  • 353名無し2023/04/13(Thu) 20:20:42ID:AxMTE3ODM(1/1)NG報告

    >>350
    いつのまにかあるゼンカイメンバーや光写真館のメンツ

  • 354名無し2023/04/13(Thu) 20:20:57ID:kyOTc1MzI(1/1)NG報告

    急に現れる玉座とベットはシュールなんだけど3人の思い出の場所を玉座で陣取るマスロゴがめちゃくちゃ性格悪くて好き

  • 355名無し2023/04/13(Thu) 20:30:05ID:U3NTg4OTA(1/1)NG報告

    >>342
    マジで?

  • 356名無し2023/04/13(Thu) 20:30:40ID:U2MDk3ODc(1/1)NG報告

    人形爆破がほぼ毎回のようにあるの今思うと豪華だな

  • 357名無し2023/04/13(Thu) 20:33:06ID:UwMDk2MjI(1/1)NG報告

    >>195
    この顔は裕太がシンウルトラマンやウルトラマンダイナを見て不安になる六花さんの顔だ!

  • 358名無し2023/04/13(Thu) 20:34:21ID:IzODUxNDI(1/1)NG報告

    >>333
    お兄ちゃんとイチャイチャして響き君の脳ぶっ壊したんだから仕方ないね

  • 359名無し2023/04/13(Thu) 20:35:23ID:U3MzM1ODI(44/93)NG報告

    この組み合わせが歩いてるところを見たら色んな人の脳を破壊できそう

  • 360名無し2023/04/13(Thu) 20:41:25ID:cyNDAzOTE(10/20)NG報告

    >>359
    何故かダイナソルジャー操縦してるアカネを見て「え」となる夢芽さん

  • 361名無し2023/04/13(Thu) 20:42:33ID:g5NTU1NDE(19/65)NG報告

    >>358
    夢芽「私何も悪くなく無い?」

  • 362名無し2023/04/13(Thu) 20:49:43ID:QxMjM3OQ=(5/17)NG報告

    >>361
    サプライズデートに関して的確なダメだしとアドバイスしたのは良い
    そのあとのあのひっでぇマウント取りなんなんすか

  • 363名無し2023/04/13(Thu) 20:52:27ID:IwMTg5OTA(1/1)NG報告

    >>353
    ざぁんねんだったなぁ、ディケイドォ、ゼンカイジャー!

    貴様らと言えど東○と○谷を隔てる障壁は越える事はできんのだぁ!

    ……いやほんとごめんね?力不足で

  • 364名無し2023/04/13(Thu) 20:54:57ID:U3MzM1ODI(45/93)NG報告

    >>363
    これのシン版やらない?やろうぜ!

  • 365名無し2023/04/13(Thu) 20:58:51ID:kzNDM5NzU(1/1)NG報告

    海外オリジナルの仮面ライダーとか見たいね
    戦隊はパワレンシリーズあるし
    ウルトラはネトフリでCGアニメ控えてるし
    ガン監督、シンシリーズへのお返しとして作らないかな?
    DCUめっちゃ忙しいから十年はムリだろうけど

  • 366名無し2023/04/13(Thu) 21:01:27ID:QwNDk2NzE(3/13)NG報告

    >>364
    滝の本名が神永だったらイケる……か?

    シンシリーズ、今のトコは各々別世界だからムリなんだけど、
    山本メフィラスやゾーフィの言う「マルチバース」がどの範囲指してるかだなぁ

  • 367名無し2023/04/13(Thu) 21:05:14ID:IzOTE5MzA(1/2)NG報告

    このCM、ソリティアに対する理解度高すぎない?

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yOZ54zsc4tc

  • 368名無し2023/04/13(Thu) 21:06:06ID:IzOTE5MzA(2/2)NG報告

    >>367 
    スレみすった

  • 369名無し2023/04/13(Thu) 21:06:50ID:YyOTI2ODg(1/1)NG報告

    >>367
    誤爆かな?特撮スレと他作品スレそんな紛らしかったかな?

  • 370名無し2023/04/13(Thu) 21:07:18ID:g4MTM5MDQ(4/8)NG報告

    >>365
    外国だと仮面ライダーの受けって悪いんだよな
    戦隊みたいにしようと過去に何回か輸出を試みてるがその都度失敗して定着せず今日に至る

  • 371名無し2023/04/13(Thu) 21:10:07ID:QwNDk2NzE(4/13)NG報告

    >>262
    ライダー大車輪で倒している印象強かったから 
    新1号と真っ向からガチバトルできてるの意外だったな、ショッカーライダー1号

  • 372名無し2023/04/13(Thu) 21:10:54ID:QyNjMwMzI(3/10)NG報告

    >>370
    なんでだろうね
    向こうだと昆虫はウケが悪いらしいが
    昨今はそんな露骨に虫モチーフの作品ってないのにな

  • 373名無し2023/04/13(Thu) 21:13:12ID:QwNDk2NzE(5/13)NG報告

    >>365
    戦隊やウルトラマンと違ってライダーって海外でそこまで人気ないんだよねぇ
    ドラゴンナイトぐらいしかガッツリできてないし、そこから海外展開ないのでお察しレベル
    ウルトラマンは例のCGアニメやMARVELとのクロスオーバー
    戦隊は未だにパワレン人気根強いのに、ライダーは一部の国除いて………なんだよなぁ
    特殊なツール使って戦うコスチューム纏ったヒーローの座にMARVELやDCあるのも影響大きいか

  • 374名無し2023/04/13(Thu) 21:13:42ID:c4NDc0OTA(1/2)NG報告

    この怪獣なんか昔から印象に残ってる

  • 375名無し2023/04/13(Thu) 21:13:59ID:c4NDc0OTA(2/2)NG報告

    >>374
    貼り忘れ

  • 376名無し2023/04/13(Thu) 21:14:37ID:U3MzM1ODI(46/93)NG報告

    確か中国だとセイバーが人気だとか

  • 377名無し2023/04/13(Thu) 21:17:36ID:g4MTM5MDQ(5/8)NG報告

    >>372
    まず変身ヒーローってのが日本独特の文化で海外だと理解されないらしい

    白倉Pも言ってたが、変身についての解釈が違くて説明されても理解できずに「変身してないのに変身だって言い張ってるおかしい」って貶されるとか

    パワーレンジャーは当時の東映と現地スタッフが苦労して何とかアメリカに根付かせたけど、それでも幾つかの御約束事は必要ないからって省略されそうになったとか

  • 378名無し2023/04/13(Thu) 21:18:33ID:c0MDMzNzA(1/1)NG報告

    >>283
    シンの風見さんは宮内さんの影響が強すぎるからハードル高そう

    GIF(Animated) / 1.95MB / 8000ms

  • 379名無し2023/04/13(Thu) 21:20:50ID:I3NTAzMTY(1/1)NG報告

    そういやアマゾンズもシン仮面ライダーも最後にライダー一人になっちゃったね

    BLACKSUNとnextはどうだったか?

  • 380名無し2023/04/13(Thu) 21:29:44ID:EyODY1ODQ(1/1)NG報告

    >>373
    ウルトラマンが向こうで人気とは言えずともそれなりに受け入れられてるのって単に巨大ヒーローが珍しくて被らないからっていうのが少なからずあるらしいしね

  • 381名無し2023/04/13(Thu) 21:32:35ID:U3MzM1ODI(47/93)NG報告

    >>379
    BLACKSUNは両方死.んじゃったんだっけ?

  • 382名無し2023/04/13(Thu) 21:33:47ID:UwOTgwNzM(1/1)NG報告

    お題
    『好きな怪獣映画』
    自分はやはりシンゴジラ…あの会議のシーンとか好き

  • 383名無し2023/04/13(Thu) 21:37:22ID:Q2MzgzODQ(1/1)NG報告

    >>382
    頭空っぽにして見れるから好き

  • 384名無し2023/04/13(Thu) 21:37:46ID:U3MzM1ODI(48/93)NG報告

    声優繋がりでコンビを逆にしたらどうなるだろうか

  • 385名無し2023/04/13(Thu) 21:40:45ID:QwNDk2NzE(6/13)NG報告

    >>384
    グリッドマン「ソラウ。ケイネスは君に好意を持っているぞ」

    ソラウ「知ってた」


                  終
                制作・著作
                ━━━━━
                 GRIDMAN

  • 386名無し2023/04/13(Thu) 21:40:51ID:Y5ODAzNTY(2/2)NG報告
  • 387名無し2023/04/13(Thu) 21:42:21ID:c3MjU5OTQ(1/1)NG報告

    >>384
    ケイネス先生ヒーローできるかな…

    それはそれとしてグリッドマンって聖杯戦争に呼ぶ鯖としては当たり鯖なのかな?

  • 388名無し2023/04/13(Thu) 21:42:48ID:A4NTU3NzU(1/1)NG報告

    >>307
    そういや映画版は結構カットされてるんよね

  • 389名無し2023/04/13(Thu) 21:45:52ID:cyMTUwOTg(1/1)NG報告

    >>382
    俺はコレかなぁ

  • 390名無し2023/04/13(Thu) 21:50:54ID:E1ODA5NjQ(1/1)NG報告

    >>382
    主が、お前の名は何かとお尋ねになるとそれは答えた。我が名はレギオン。我々は大勢であるがゆえに。

  • 391名無し2023/04/13(Thu) 21:57:32ID:cyNDAzOTE(11/20)NG報告

    >>379
    nextは一文字がしぬシーンは撮影されてるけど本編ではカットされた
    円盤の映像特典で収録はされてるが本編扱いかどうかは微妙なとこかと
    風見が本郷達のように生きていくと決意してるし、なんやかんやとライダー三人でショッカーと戦ってそう

    正直、一号達の現代風リデザって意味ではこれが到達点だと思う

  • 392名無し2023/04/13(Thu) 22:02:21ID:k1NTYzMDM(4/4)NG報告

    ライオン丸五十周年ということで公式がなんか発表するらしいが新作かなぁ
    デモンナイトの奴は微妙に記憶に残ってる

  • 393名無し2023/04/13(Thu) 22:03:21ID:U3MzM1ODI(49/93)NG報告

    >>335
    グリッドマンユニバース時間軸内のTVシリーズ本編リアルタイムで鬱展開と親友の子供に粘着してるやつきたな…

  • 394名無し2023/04/13(Thu) 22:05:17ID:U0NjQ0MTQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/204MrUO9PiI

    ガメラリバース面白そうだけど人間キャラに関しては美少女キャラで注目集めようって感じではないみたいね

  • 395名無し2023/04/13(Thu) 22:05:47ID:QxMjM3OQ=(6/17)NG報告

    >>392
    獅子丸ちゃんねデモンナイト獅子丸シドちゃん

  • 396名無し2023/04/13(Thu) 22:08:20ID:U3MzM1ODI(50/93)NG報告

    >>392
    ピープロ作品はこのスレだとあんまり話題にならないから話題の種になるとありがたいよね

  • 397名無し2023/04/13(Thu) 22:13:10ID:MwNjgwMzY(8/16)NG報告

    >>327
    「俺の正体は…、ゼンカイザーブラックだ」
    「あ、当たり前のことを当たり前に返しただけッチュン!?」

  • 398名無し2023/04/13(Thu) 22:19:03ID:IzOTM5NTQ(1/2)NG報告

    変身音いっしょのデモンズカードあるのにインペリアルデモンズのサウンドカード発売ってなんだよ(なんだよ
    前奏の変身待機音入り高音質版か...?

  • 399名無し2023/04/13(Thu) 22:27:18ID:I4NTA1MTY(1/1)NG報告

    fgo雑談スレの過去ログ漁ってたらこんなの見つけたぜ!

  • 400名無し2023/04/13(Thu) 22:29:00ID:M4Nzc2NzA(1/1)NG報告

    今回で他のウルトラマンの記憶を見る事が出来ると判明したディメンションナイザー
    中々便利ねこれ

  • 401名無し2023/04/13(Thu) 22:40:00ID:QyNjMwMzI(4/10)NG報告

    >>377
    変身についての解釈が違う…かあ
    向こうのアイアンマンとかスーパーマンとかって「変身」ではないのかね?
    あれは単にコスチューム着替えただけってことなのかしら
    だから格好が変わるだけの戦隊やライダーも「変身」に見えない、とか?

  • 402名無し2023/04/13(Thu) 22:41:24ID:A5MTQ5NzE(1/1)NG報告

    >>400
    てか単純にコレ通信手段として便利じゃない?
    今後の作品でも使われそう

  • 403名無し2023/04/13(Thu) 22:51:33ID:IzOTM5NTQ(2/2)NG報告

    >>401
    ヒーローはスーツを着たり仮面着けたらなるってモノじゃ無いって言うのはアメコミの根元にありそう
    あくまでも切っ掛けというか

  • 404名無し2023/04/13(Thu) 22:52:24ID:cyNDAzOTE(12/20)NG報告

    >>402
    これは通信てか記憶の読み取りだし、こういうのなくてもウルトラマンって気軽に通信出来るしな

  • 405名無し2023/04/13(Thu) 22:52:48ID:MwNzEwNjc(1/3)NG報告

    部活の演劇でガチ泣きできるの感受性豊かすぎません?

  • 406名無し2023/04/13(Thu) 22:57:25ID:MwNjgwMzY(9/16)NG報告

    >>405
    「六花誘えばいいじゃんか…」
    「それはもういいんだよ」
    「……あっ、心中、お察しします」

    「記憶喪失しました」
    「流石ッス」

  • 407名無し2023/04/13(Thu) 23:00:36ID:Y0NDczNjA(1/2)NG報告

    >>363
    なんか東映の土俵で仮面ライダーとウルトラマンを戦わせたいみたいなこと言ったんでしょ

  • 408名無し2023/04/13(Thu) 23:00:42ID:AxMzE4NzA(1/1)NG報告

    fgoでキャラごと出番の偏りの話がよくされるけどアストラやグリッドマンやセブンガー見た後だと『まあ50年ぐらいシリーズ続けばいつか唐突に目立つ時来るだろ』っ手気持ちになれるよね

  • 409名無し2023/04/13(Thu) 23:08:09ID:QwNDk2NzE(7/13)NG報告

    >>407
    いつの日か、双方のファンが納得する出来のクロスオーバーできるといいな

  • 410名無し2023/04/13(Thu) 23:08:25ID:QyNjMwMzI(5/10)NG報告

    >>403
    特撮じゃないけどタイバニみたいなのはどう思われてるんだろう
    あれ海外でも結構人気あるのよね
    英語吹き替え版も放送されてたし

  • 411名無し2023/04/13(Thu) 23:10:41ID:U3MzM1ODI(51/93)NG報告

    いっつも思うけどクラスオーバーするなら戦隊とウルトラの方が良いと思うんだがなんか

    三大特撮って対比される時とかライダーと○○って感じでライダーが固定されてるよね

  • 412名無し2023/04/13(Thu) 23:17:08ID:M0OTExMzM(1/1)NG報告

    >>411
    了解!グリッドマンユニバースにドンブラザーズをシュート!!

  • 413名無し2023/04/13(Thu) 23:17:51ID:cxNTcxMjM(2/6)NG報告

    >>408
    ここ数年で
    ・グリッドマンがアニメ化、大ヒットを飛ばす
    ・好評を受けて続編が制作される、主役は1エピソードで出てきたミイラ男
    ・セブンガーが復活して超人気、様々なブランドで商品展開され人気投票で一位を獲得
    ・ジェットジャガー(CV:釘宮理恵)
    ・仮面ライダーWの続編を三条陸が直々に漫画化し更にアニメ化
    ・井上敏樹が久しぶりにスーパ戦隊のメインライターになりTwitterで話題を独占するほどの人気作に
    ・タローマンが再放送

    色々ありすぎぃ!

  • 414名無し2023/04/13(Thu) 23:19:37ID:Q0NTg0ODA(1/1)NG報告

    >>408
    つまりいつか来るのか!エイリークさんが40年後の新作で唐突に相棒鯖に選ばれて大人気になる未来が!

  • 415名無し2023/04/13(Thu) 23:23:10ID:Y0NDczNjA(2/2)NG報告

    >>409
    門前払いされたし無理でしょ

  • 416沖田小路七人生2023/04/13(Thu) 23:23:35ID:g3MjIzNjE(1/1)NG報告

    イヌブラザーがジュランにぶっ飛ばされててダメだった

  • 417名無し2023/04/13(Thu) 23:24:15ID:g5NTU1NDE(20/65)NG報告

    >>406
    自分から断ったのに(予定があったから)一緒に行けなかったことが不機嫌な六花さん

  • 418名無し2023/04/13(Thu) 23:25:40ID:MwNjgwMzY(10/16)NG報告
  • 419名無し2023/04/13(Thu) 23:26:09ID:U5MDU5Mg=(2/2)NG報告

    >>403
    アメコミのヒーローと日本のヒーローってだいぶスタンスが違うしな。アメコミのヒーローは日常と隣にあるみたいな感じだけど仮面ライダーなんかはどっちかっていうと超常的な感じというか。守護者よりの存在か

  • 420名無し2023/04/13(Thu) 23:26:10ID:U3MzM1ODI(52/93)NG報告

    >>325
    なんかアメコミ作品としてはかなりリアル寄りな作品だなコレ

  • 421名無し2023/04/13(Thu) 23:27:11ID:MwNzEwNjc(2/3)NG報告

    >>417
    (めっちゃ顔がいいな…)

  • 422名無し2023/04/13(Thu) 23:27:41ID:g5NTU1NDE(21/65)NG報告

    >>415
    当時のつぶやき消されたから読めないけど
    話までは聞いて貰えたのよコラボ企画
    ただスケジュールとか大事なところが杜撰で白倉pには悪いけど(簡単なコラボや繋がりはあるから仲悪い訳じゃなかったから)
    一緒に仕事出来ない、帰ってください…しつこいな帰れ
    された形

  • 423名無し2023/04/13(Thu) 23:28:50ID:U3MzM1ODI(53/93)NG報告

    今見るとネタバレの塊でしかないポスター貼る

  • 424名無し2023/04/13(Thu) 23:29:46ID:U3MzM1ODI(54/93)NG報告

    >>378
    あの…危なくない?スタッフは止めろよ!

  • 425名無し2023/04/13(Thu) 23:32:46ID:IyNDY1NjE(1/1)NG報告

    >>378
    若い頃の宮内洋さんかっこいいよね

  • 426名無し2023/04/13(Thu) 23:32:54ID:A5MTMyMzU(1/1)NG報告

    >>401
    英語だと変身はtransformだけど、これって外見が元から変化しまくって始めてtransformだと認識されるのね
    仮面ライダーとかだと体格が元と大差無いからtransformしてるのが理解されない

    これだとアメコミヒーローと同じくcostume changeじゃないかってなる
    んで変身しないと戦えないってのも何で?ってなるcostume changeなら元々の戦闘力に違いは無いだろってね

    定義を整えると

    transform:姿形が変わって能力も変化する
    costume change:衣装変えるだけ、能力自体は生身と変わらない
    変身:外見が変化(外国人からしたらcostume changeにしか見えない)、変身しないと戦闘能力が低い

    となる
    外国人からしたらcostume changeをtransformと言い張ってて、普段は戦闘能力が無いってのが理解できないおかしいってなる

  • 427名無し2023/04/13(Thu) 23:36:30ID:MzNTMwNzQ(1/2)NG報告

    >>425
    宮内さんならこのキャラもかなり濃いよね

  • 428名無し2023/04/13(Thu) 23:37:15ID:U3NjEyMjQ(1/1)NG報告

    コイツらとシグマがデザインそのままアニメで活躍するの見るまで死.ねないぜ!

  • 429名無し2023/04/13(Thu) 23:37:55ID:g5NTU1NDE(22/65)NG報告

    >>426
    日本の変身文化て古事記のヤマトタケルの熊襲征伐の女装まで遡るからね

    その女装も男の姿だと警戒されるし、滅茶苦茶強いから油断させて倒しやすくる=通常の姿から「変身」するだし
    それに連なる神楽は「仮面」を被り「神」に「変身」して神事を行うから日本文化の変身はいつもと異なる姿になることで新たな力や能力を得る、だから文化的にも全く違うのよね

  • 430名無し2023/04/13(Thu) 23:38:23ID:QxMjM3OQ=(7/17)NG報告

    >>424
    やらせてるのスタッフです

  • 431名無し2023/04/13(Thu) 23:38:57ID:g5NTU1NDE(23/65)NG報告

    >>428
    確かにそろそろゴッドゼノン、ダイナドラゴンをTVアニメで観てみたいわ

  • 432名無し2023/04/13(Thu) 23:39:08ID:MwNjgwMzY(11/16)NG報告

    >>417
    でも内海と行けと言って他の女子が干渉する余地を完全排除する告白待ち女

  • 433名無し2023/04/13(Thu) 23:41:08ID:U3MzM1ODI(55/93)NG報告

    >>428
    見たいよねグリッドマン 、シグマ、ナイト、サンドラス、パワーゼノン、ダイナゼノン、ゴッドゼノン、ダイナレックスの並び立ち

  • 434名無し2023/04/13(Thu) 23:42:26ID:Q5NzgxMjM(1/1)NG報告

    このシーン当時めっちゃ話題になったよね

  • 435名無し2023/04/13(Thu) 23:48:11ID:g5NTU1NDE(24/65)NG報告

    >>433
    シグマ、アニメで新シリーズして欲しい
    アン.チくんのグランアクセプターはシグマと同じデザインにユニバースでなってる気がした

  • 436名無し2023/04/13(Thu) 23:49:56ID:g5NTU1NDE(25/65)NG報告

    >>434
    松風さん「ゔ、ヴィット…おまえ…屑すぎない?」
    となったの有名な話

    真面目に収録中唖然としていたからスタッフ、監督から説明されて持ち直したそうな

  • 437名無し2023/04/13(Thu) 23:50:59ID:U3MzM1ODI(56/93)NG報告

    >>434
    ヴイットコインきたな…

  • 438名無し2023/04/13(Thu) 23:58:06ID:k3Njk0NjQ(4/12)NG報告

    >>384
    ディルムッド「は?マスターには告白のタイミングを絶賛逃し中の想い人が居る?・・・嫌な予感しかしないので座に帰らせて頂きます!(迫真)」

  • 439名無し2023/04/13(Thu) 23:58:49ID:A4MTI0Njc(1/1)NG報告

    俺はねグリッドマンと赤兎馬と裕太のトリトが見たいんだ

  • 440名無し2023/04/14(Fri) 00:01:52ID:M5NzM3Mzg(8/13)NG報告

    >>415
    まぁほら、SJHU枠あるし・・・・

  • 441名無し2023/04/14(Fri) 00:02:36ID:U5MzYxNTQ(1/1)NG報告

    >>439
    くるか!人馬一体型のグリッドマン !ホースファイター!

  • 442名無し2023/04/14(Fri) 00:04:41ID:M5NzM3Mzg(9/13)NG報告

    >>428
    一応、見本市のでアニメ参戦は果たしているけど、やっぱ長編で見たいよね
    シグマって枠もいるし

  • 443名無し2023/04/14(Fri) 00:06:07ID:IxNTcwMjY(3/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/pORJa05sMm8
    オーイシさんのヒーローソングホントすぎ

  • 444名無し2023/04/14(Fri) 00:23:03ID:g1MTQ2MzI(1/2)NG報告

    雉野さぁ………

  • 445名無し2023/04/14(Fri) 00:33:28ID:gyNzIzNzI(7/12)NG報告

    アバタロウギアはレンジャーキーと違い、本人の力そのものではないので
    理論上は(スーツの都合を無視すれば)本人とタロウのダブルゼンカイザーもできるんだよな
    何ならマスターも加えてトリプルゼンカイザーも

  • 446名無し2023/04/14(Fri) 01:15:35ID:g2NTMxODg(3/3)NG報告

    >>413
    最後ちょっと待て

  • 447名無し2023/04/14(Fri) 02:06:37ID:UwOTczOTA(2/2)NG報告

    >>410
    タイバニはそれこそ作品内でのヒーローの在り方がアメコミのヒーローに近いから受け入れられてるんだと思うよ、作中スーツも話の作りも結構アメコミっぽいところあるしね(企業ロゴは除く)
    ゼロワンのアメコミ化とかも見てると、あっちは機械・科学の力を使って使用者の身体能力を上げたりとか特殊能力が使えるようになるとかそういうのが好きなんだと思うな
    アイアンマンとかバットマンとかその最たる例だと思う、あとはちゃんとどういう理由で超常的な力が使えるようになったのか分かるのが好きなのかも?(スパイダーマンやソーを見ながら)

  • 448名無し2023/04/14(Fri) 06:19:50ID:c3NTQxOTY(57/93)NG報告
  • 449名無し2023/04/14(Fri) 06:48:14ID:gyNDA2MTg(1/1)NG報告

    ターミネーター2のターミネーター同士の戦いは互いに声を一切出さずに淡々と相手を破壊しようとするのが見てて圧倒される

    GIF(Animated) / 3.04MB / 3120ms

  • 450名無し2023/04/14(Fri) 07:25:16ID:g1MTY3MjY(1/1)NG報告

    この映画個人的には好き

  • 451名無し2023/04/14(Fri) 08:48:09ID:IwODIzNDQ(2/2)NG報告

    >>449
    周囲が気づいてないだけでお互いの脳内でハッキングバトルやってたりして

  • 452名無し2023/04/14(Fri) 09:46:22ID:M3NjMwMjg(1/2)NG報告

    >>448
    懐かしの酒呑童子兄弟。
    一癖も二癖もある妖怪達の中で、真面目に恐ろしくて強い奴らだったなぁ。
    名に恥じない強敵キャラだった。

  • 453名無し2023/04/14(Fri) 09:53:20ID:k1MTcyMDg(12/16)NG報告

    >>450
    「残念ながら…」

  • 454名無し2023/04/14(Fri) 10:07:21ID:k4NTMxOTI(1/1)NG報告

    >>428
    その三体のスーツ新造して欲しいよね

    ついでにキングとサンダーグリッドマン も

  • 455名無し2023/04/14(Fri) 10:15:52ID:kwMjc0NjA(1/1)NG報告

    こう見ると六花さんが風呂入ってる時に、蓬くんと夢芽さんがお風呂入っててて別世界に転移しなくて良かったな…

  • 456名無し2023/04/14(Fri) 10:35:36ID:IxMzY4MDI(1/1)NG報告

    >>455
    だけど風呂場の間取りは暦パイセンと同じなのか>裕太の風呂

  • 457名無し2023/04/14(Fri) 10:46:09ID:E0NzQ3NzI(1/2)NG報告

    >>448
    >>452
    サスケ回だけど前編で酒呑童子兄弟に勝ちかけてるサイゾウがやっぱ強いわコイツってなる。

  • 458名無し2023/04/14(Fri) 11:34:05ID:YxNjgwMTQ(1/16)NG報告

    >>426
    いうてシャザム系統はおるんやから、その説明ありきでもなんで理解できないのってなるな。
    いや実はシャザムもそんな理解されてないならアレだけど

  • 459名無し2023/04/14(Fri) 12:03:46ID:I3NTc5OTY(1/1)NG報告

    >>455
    両親旅行中でイチャつきながら入ってきたら最低過ぎて笑う

  • 460名無し2023/04/14(Fri) 12:25:46ID:Y1MjgzMzY(1/1)NG報告

    そこCGだったの!?ってビビる部分がちょいちょいあるな……
    https://twitter.com/Shin_KR/status/1646712126885756928

  • 461名無し2023/04/14(Fri) 12:26:18ID:M0NTYyNTI(1/1)NG報告

    >>423
    後ろの流れ星がラスボスだと思うと草

  • 462名無し2023/04/14(Fri) 12:43:49ID:EwOTkyNDI(1/1)NG報告
  • 463名無し2023/04/14(Fri) 12:55:42ID:Y2NzY2NTQ(1/1)NG報告
  • 464名無し2023/04/14(Fri) 13:06:40ID:E0NzQ3NzI(2/2)NG報告

    昨日午後のロー録画したやつ見たけどやはりザ・グリードは面白いわ。

  • 465名無し2023/04/14(Fri) 13:23:34ID:A0OTI5ODI(2/4)NG報告

    >>458
    たぶんシルエットと言うか、骨格レベルで変化するかどうかなんだと思う。

    ちなみに、「変身前は一般人レベルだけど、変身したら強くなる」は普通にいるので、
    原因は別の部分かな。

    私見だけど、「なぜ急に(変身したら)強くなったかの説得力が足りない(ように見える)」
    ってことなのかと。

    例えばライダーの場合、筋肉がパンプアップしたり、
    部分的に大きく人外度が高くなってれば受け入れてもらえそうな気がする。

  • 466名無し2023/04/14(Fri) 13:53:33ID:g4NTQ3NDI(4/7)NG報告

    >>460
    俳優さん本人をスキャンして3Dモデルを作って、俳優さんと3Dモデルを合わせたのか。
    てっきり特殊メイクかと。
    EDロールでモーションキャプチャーらへんの所で見慣れた某ゲーム会社の名前があったけど(自社でモーキャプスタジオを持ってる)、その為だったか。

    こういうメイキング映像はワクワクしていいね。

  • 467名無し2023/04/14(Fri) 13:55:38ID:YxNjgwMTQ(2/16)NG報告

    >>465
    海外での強い女性キャラも大体筋肉ついてるもんな。
    或いはデフォルメデザインのギャグ系。日本みたいな若干デフォルメな上で真面目な話してるの少ない印象

  • 468名無し2023/04/14(Fri) 14:00:25ID:A4NjM5ODA(1/2)NG報告

    >>441
    ハニワ怪獣は全滅だ!

  • 469名無し2023/04/14(Fri) 14:18:31ID:Y2MzA3OTg(1/1)NG報告

    >>467
    そういや、日本の漫画やゲームだとよくある、華奢な女の子がドデカい武器振り回すのとかも海外だとなかなか理解されないらしいよね

  • 470名無し2023/04/14(Fri) 14:28:02ID:M2NTUwMzA(1/1)NG報告

    >>465
    アメリカの文化的には
    冴島鋼牙、雷牙→黄金騎士牙狼はcostume changeで
    黄金騎士牙狼→心滅獣身牙狼はtransform
    という認識になるんですかね

  • 471名無し2023/04/14(Fri) 14:37:32ID:A0OTI5ODI(3/4)NG報告

    >>469
    たぶんそれも強さの説得力、に由来するのかも。

    海外的には「重いもの持てる=力持ち=筋肉」っていうのが思想のベースにあるっぽいので。

  • 472名無し2023/04/14(Fri) 15:25:12ID:A3ODk5OTQ(1/2)NG報告

    >>417
    地味にこのシーン片手で打っててすごない?
    いやキー叩く自体は片手でもできるが、脚本考えるとか絶対文章長いしなぜ両手でしない!?

  • 473名無し2023/04/14(Fri) 15:32:53ID:czMjE4Nzg(1/1)NG報告
  • 474名無し2023/04/14(Fri) 15:33:57ID:Q5ODkyNDg(1/1)NG報告
  • 475名無し2023/04/14(Fri) 15:35:41ID:UxOTg4OTQ(1/2)NG報告

    こう見るとダイナとデッカー大分見た目違うな

  • 476名無し2023/04/14(Fri) 15:40:37ID:M5MDgxNDA(1/3)NG報告

    >>472
    一応原稿は完成してたから添削や修正だけしてるから片手でもできるのでは

  • 477名無し2023/04/14(Fri) 15:41:36ID:UxOTg4OTQ(2/2)NG報告

    ニュージェネウルトラシリーズも長く続いてるがあと何作ぐらいしたら昭和2期ウルトラマンの合計話数超えるんだよね

  • 478名無し2023/04/14(Fri) 15:42:22ID:EzMTMzMTY(1/1)NG報告

    キングギャラクトロンそろそろ再登場しないかなぁ

  • 479名無し2023/04/14(Fri) 15:54:38ID:A0OTI5ODI(4/4)NG報告

    ちょっとマイナーどころだけど、個人的にアメコミの”変身”するヒーローだと、

    DCの「エトリガン・ザ・デーモン」とかが一推しですね。いつか実写化してほしい。

    端的に言うとアメコミ版デビルマン。
    普段は一般人レベルのおっさんが、悪魔の姿に変身して戦うダークヒーロー。

    更に言うと、その正体はアーサー王に仕えた騎士団の生き残り。
    ※DC世界ではアーサー王物語の内容は史実扱い

    ざっくり言うと、マーリンとモルガンの2人からダブルで呪いを受けてこうなった、
    というちょっと耳を疑うぐらい不憫な人。

    一方で「命をかけて戦う理由? そんなのアーサー王の騎士だから、で十分だろう」
    っていう騎士の鏡。これには円卓もニッコニコですよ。

  • 480名無し2023/04/14(Fri) 16:00:24ID:A3ODk5OTQ(2/2)NG報告

    >>476
    そういうもんか……くっ、キーボードを片手で入力するという行動を脳が拒むっ!

  • 481名無し2023/04/14(Fri) 16:03:50ID:k3MDA0MTg(1/1)NG報告

    エグゼイド見返してて思ったけど
    ガシャコンマグナムって販促にあんま恵まれてなかったよね
    レベル3の時点でガトリング役目を奪われてレベル50では両手塞がってるという

  • 482名無し2023/04/14(Fri) 16:04:04ID:c3NTQxOTY(58/93)NG報告

    そういやこいつって自転車系ゲームのバグスターなのに自前の自転車持ってないんだよな

    GIF(Animated) / 1.32MB / 7100ms

  • 483名無し2023/04/14(Fri) 16:06:13ID:U2OTkyNjA(1/1)NG報告

    力の賢者 光の勇者 風の覇者って二つ名良いよね

  • 484名無し2023/04/14(Fri) 16:21:30ID:k2Mjc2Mzg(1/1)NG報告

    完全に深夜B級特撮なのに演者が見たことある人ばっかでジワジワくる…
    YouTubehttps://youtu.be/UximJgdOaq4

  • 485名無し2023/04/14(Fri) 16:21:56ID:Y0OTA2Mzg(1/2)NG報告

    コレもアニメ化されないかなぁ

  • 486名無し2023/04/14(Fri) 16:22:39ID:c5MzcwMTQ(1/1)NG報告

    うらやましい

  • 487名無し2023/04/14(Fri) 16:23:40ID:Y0OTA2Mzg(2/2)NG報告

    やっぱここ数年のレッドの中でもひときわ昭和顔だよね圭ちゃん

  • 488名無し2023/04/14(Fri) 16:24:40ID:UwMTY5Mjg(1/1)NG報告

    あまりゴテゴテせずにシンプルなのが良いよねこのフォーム

  • 489名無し2023/04/14(Fri) 17:12:45ID:IzNDU0NTQ(1/1)NG報告

    なんかニュージェネスターズと新作のpvが雰囲気違いすぎて繋がらないよへ

    YouTubehttps://youtu.be/meM4e75KrAk

  • 490雑J種2023/04/14(Fri) 17:21:40ID:k4NTU4MTY(2/3)NG報告

    >>481
    ニコちゃんが使ってるから良し

  • 491名無し2023/04/14(Fri) 17:26:35ID:kzMzgwNzY(1/1)NG報告

    グリユニ、上映回数が減ったタイミングであんな特典にしちゃったから客の入りしゅごいのぉ・・・!

  • 492名無し2023/04/14(Fri) 17:35:00ID:EzNTI5ODg(5/7)NG報告

    ギーツボーナスステージ
    左から

    投球フォームよわよわ♡カワイイね♡ツッコミッチー
    変身はデバフ。変顔・オブ・ザ・スター。
    「ナイスゥー!!⤴︎⤴︎」「☜」「☜」
    「もうお嫁にいけない!!」大体膝から崩れ落ちてるねーさん
    か ん き ち 

    の出演者でお送りしております

  • 493名無し2023/04/14(Fri) 17:37:39ID:kwNTc4OTg(13/20)NG報告

    >>472
    六花さん、タイピングが特技と言えば特技だし?

    一話でしか活かされなかったネタ

  • 494名無し2023/04/14(Fri) 17:41:39ID:A4NjM5ODA(2/2)NG報告

    >>487
    それがキャラに合ってるからまた魅力的よね。

  • 495名無し2023/04/14(Fri) 17:48:19ID:c3NTQxOTY(59/93)NG報告

    秋からの円谷とTBSの提携でやる作品が来年以降の日5枠とかだったりしないかなぁ

    てか地味に呪術二期深夜だから7月以降何するんだろう日5枠

  • 496名無し2023/04/14(Fri) 18:09:19ID:Q1MDYxOTQ(1/1)NG報告

    六花さんと裕太くんは果たして交際から何年後に結婚式上がるのだろうか

  • 497名無し2023/04/14(Fri) 18:10:42ID:A2MzkyMjQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/djlguhv13vM

    オイオイコレじゃあまるでダイナの最強形態がストロングタイプみたいじゃないか!

  • 498名無し2023/04/14(Fri) 18:12:20ID:c3NTQxOTY(60/93)NG報告

    ORTの通常攻撃ってウルトラマンじゃないと耐えられないぐらいの奴をジャブくらいの感覚で放ってくるよね

  • 499名無し2023/04/14(Fri) 18:17:15ID:kzNjE2Mg=(8/17)NG報告

    >>479
    そもそも論、DC世界のブリテン壊滅はこいつのせいだけどな

  • 500名無し2023/04/14(Fri) 18:19:23ID:g1MTQ2MzI(2/2)NG報告

    >>484
    主人公、完全な正義ってワケではないのか
    それともヒロインが実はヤベーイ出自なのか
    PV見た感じ、アクションも雰囲気も一番近いの牙狼シリーズやね
    何なら井上さん主演な上、栗山さん出てるという

  • 501名無し2023/04/14(Fri) 18:24:43ID:c3NTQxOTY(61/93)NG報告

    インスタンスドミネーションのポーズって難しいよね

  • 502名無し2023/04/14(Fri) 18:27:50ID:kyNTY0MTY(1/1)NG報告

    >>455
    『ねえカツ兄…なんであの二人ナチュラルに同じ風呂に入ってんの!?』

    『恋愛で後輩に先を越された…』

  • 503名無し2023/04/14(Fri) 18:42:53ID:c3NTQxOTY(62/93)NG報告
  • 504名無し2023/04/14(Fri) 19:05:15ID:Y3NDU3MzA(1/2)NG報告

    https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1646363413348769793?s=20
    ローグカイゼルグリッドマンは受注生産品なのでヨロシコ!

  • 505名無し2023/04/14(Fri) 19:06:58ID:gyNzIzNzI(8/12)NG報告

    555、配信でカイザ・草加さん登場まで見て
    今更ながら思ったのが『本格的に複数の変身ベルトを売り出した最初の作品だったんだな』と

    アギトも一応G3、ギルスのベルトがなりきりセットにあったけど
    G3のは変身ベルトじゃないし、ギルスのもかなり簡素だったしな

  • 506名無し2023/04/14(Fri) 19:10:18ID:Y3NDU3MzA(2/2)NG報告

    >>496
    裕太から思い切らないと難しそう
    六花さんいつまでも待つし

  • 507名無し2023/04/14(Fri) 19:13:54ID:QxMTE4MDI(7/22)NG報告

    >>487
    あまりにも真っ当な正義かつ熱すぎる+あるシーンのせいで光医者みたいに出るたびに目潰し食らう

  • 508名無し2023/04/14(Fri) 19:14:42ID:QxMTE4MDI(8/22)NG報告

    >>501
    あそこまで指が広がらない

  • 509名無し2023/04/14(Fri) 19:30:21ID:g3OTQ3Nzg(1/1)NG報告

    >>508
    指の可動範囲が怪獣使いの素質説

  • 510名無し2023/04/14(Fri) 20:36:34ID:g2MjUxOTg(1/3)NG報告

    難しいよねドミネーションの構え

  • 511名無し2023/04/14(Fri) 20:37:39ID:c3NTQxOTY(63/93)NG報告
  • 512名無し2023/04/14(Fri) 20:39:01ID:I0MzM5NzI(1/3)NG報告

    >>508
    利き手だけなら割と何とかなる

  • 513名無し2023/04/14(Fri) 20:43:29ID:g4NTQ3NDI(5/7)NG報告

    >>505
    思えば、変身の際に変身ツールから音声流れるようになったのも555あたりからか。

  • 514名無し2023/04/14(Fri) 21:09:39ID:czMzczNzQ(3/8)NG報告
  • 515名無し2023/04/14(Fri) 21:11:04ID:g2NTc4NTg(1/1)NG報告

    >>511
    バックで流れてるbgmのエヴァ感やブリーチ感がすごいな

  • 516名無し2023/04/14(Fri) 21:14:13ID:cxNDE2ODY(1/2)NG報告

    >>504
    これ、7月下旬ぐらいまで予約終了しないってことだよね?今余裕無くて代引き後払いも出来なくなってたから助かった・・・

  • 517名無し2023/04/14(Fri) 21:14:36ID:c3NTQxOTY(64/93)NG報告

    ローグカイゼル人気だな!

  • 518名無し2023/04/14(Fri) 21:15:53ID:cxNDE2ODY(2/2)NG報告

    >>509
    マジか・・・いつも右手が真っ赤に燃えてるドモンさんが怪獣使いだったなんて・・・

  • 519名無し2023/04/14(Fri) 21:23:18ID:g5MTYxNDA(2/8)NG報告

    グリッドマン+ビックゴルドバーン16000円でダイナゼノン含めて4万か・・・

  • 520名無し2023/04/14(Fri) 21:24:44ID:czMzczNzQ(4/8)NG報告

    >>519
    塗装コストが低めだからメカフィギュアは人間よりもサイズの割に安い傾向にはある

  • 521名無し2023/04/14(Fri) 21:27:12ID:g2MjUxOTg(2/3)NG報告

    >>517
    インパーフェクトからのバトルゴー
    突然生えてきたサウンドラス
    乱れサーキュラーにパワードゼノンとゴルドバーンの連携
    アカネ君とちせちゃんの合作みたいなビッグゴルドバーン
    UNIONからの超竜王合体超人

    あの流れ見たら欲しがる人が多いのも無理はない

  • 522名無し2023/04/14(Fri) 21:29:39ID:g5MTYxNDA(3/8)NG報告

    >>520
    まあ、高いちゃあ高いんだけど発売日支払いにしとくなら事実上の分割払いになるのは本当に助かるな。

  • 523名無し2023/04/14(Fri) 21:33:22ID:M5MDgxNDA(2/3)NG報告

    >>517あんな出し方されたらねぇ…
    ホビーは基本手出ししない方針だったがこれは…

  • 524名無し2023/04/14(Fri) 21:34:25ID:c3NTQxOTY(65/93)NG報告

    フルパワーグリッドナイトきた!

  • 525名無し2023/04/14(Fri) 21:37:01ID:A5MTU2NTY(1/2)NG報告

    パワードナイトゼノン!!!

  • 526名無し2023/04/14(Fri) 21:39:26ID:A5MTU2NTY(2/2)NG報告

    完全新規造形!?

  • 527名無し2023/04/14(Fri) 21:42:53ID:kzNjE2Mg=(9/17)NG報告

    つまり……3バース以上キメてこいと?

  • 528名無し2023/04/14(Fri) 21:43:06ID:c3NTQxOTY(66/93)NG報告
  • 529名無し2023/04/14(Fri) 21:46:14ID:IxNjAwODY(1/1)NG報告
  • 530名無し2023/04/14(Fri) 21:47:26ID:I0MzM5NzI(2/3)NG報告

    そういえば誰かニンジャシャーク見に行った?

  • 531名無し2023/04/14(Fri) 21:49:41ID:gwNDk1OTg(26/65)NG報告

    the合体フルパワーグリッドマンは6月予約開始かな?
    the合体 キンググリッドマンも欲しい

  • 532名無し2023/04/14(Fri) 21:49:47ID:g5MTYxNDA(4/8)NG報告

    >>528
    本来の脚本には無い新形態。
    急遽お願いしたのに何故か3面図でデータ送ってくるデザイナー。
    完全新規造形+各種合体システム+隠し球ギミックアリ。

    ははーん。さてはグリッドマンスタッフ頭イカれてんな??(財布の紐を緩ませながら。)

  • 533名無し2023/04/14(Fri) 21:51:45ID:M5MDgxNDA(3/3)NG報告

    >>532
    グリッドマンユニバース大ヒットありがとうございます!
    売上のお陰で予算浮いたのでグリッドマンのスーツ作り直しますね!

    ッテする奴らやぞ

  • 534名無し2023/04/14(Fri) 21:52:23ID:c3NTQxOTY(67/93)NG報告

    >>533
    これはギャラファイに出るかウルトラマン本編に客演するしかねーな!

  • 535名無し2023/04/14(Fri) 21:55:17ID:YxNjgwMTQ(3/16)NG報告

    >>532
    余ったやつで合体あるやろなぁって事前に準備してただけかもしれないだろ!
    まぁそれはそれで凄い愛だってなるがな!

  • 536名無し2023/04/14(Fri) 21:58:04ID:Q2OTQ2NDA(1/1)NG報告

    盛り上がってるが来週は新作ウルトラマン情報解禁だ!

    YouTubehttps://youtu.be/meM4e75KrAk

    こっちの番組では
    ウルトラマンレグロスの最新情報もあるよ!

  • 537名無し2023/04/14(Fri) 21:58:58ID:kwNTc4OTg(14/20)NG報告

    >>519
    真面目に思ってたより安くて驚いてる

  • 538名無し2023/04/14(Fri) 21:59:11ID:YxNjI1MTg(1/1)NG報告
  • 539名無し2023/04/14(Fri) 22:00:28ID:kwNTc4OTg(15/20)NG報告

    >>533
    なお、ガチで採算度外視のスーツ作成だった模様

  • 540名無し2023/04/14(Fri) 22:01:26ID:c3NTQxOTY(68/93)NG報告

    >>538
    プロは色んなところにいるな

  • 541名無し2023/04/14(Fri) 22:03:01ID:YxNjgwMTQ(4/16)NG報告

    インスタンスドミネーションの手は出来るんだけど、指が反り返り過ぎて長時間は死ぬ

  • 542名無し2023/04/14(Fri) 22:06:25ID:g5MTYxNDA(5/8)NG報告

    うーむ。悩む。
    とりあえずフルパワーグリッドナイトとグリッドマン+ビックゴルドバーンは確定なんだけどダイナゼノン2体目を買うかで悩む。後々くるフルパワーグリッドマンとカイゼルグリッドナイトも並べたいんだよな。

  • 543名無し2023/04/14(Fri) 22:06:49ID:YxNjgwMTQ(5/16)NG報告

    このDXグリッドマン達は今プレバンで予約してるのとはまた違うんか?クオリティとしてはこっちのが凄い?

  • 544名無し2023/04/14(Fri) 22:09:36ID:gwNDk1OTg(27/65)NG報告

    >>541
    ヨモくんの指強いな

  • 545名無し2023/04/14(Fri) 22:11:31ID:gwNDk1OTg(28/65)NG報告

    >>543
    SMPはサイズ小さいよ
    金属質なのがthe合体シリーズ

  • 546名無し2023/04/14(Fri) 22:13:23ID:gwNDk1OTg(29/65)NG報告

    >>537
    フルパワーグリッドナイト出たら割とす流と思う

  • 547名無し2023/04/14(Fri) 22:24:38ID:gyNzIzNzI(9/12)NG報告

    https://mobile.twitter.com/Televi_Kun/status/1646614232358690818
    今日はウィザード インフィニティースタイル登場10周年

    『アックスカリバー、斧モードでは剣モードの刀身を握っているけど大丈夫なの?』
    という疑問に対する答えが、魔法で斬れなくなっているとかじゃなく
    『手も頑丈だから斬れない』と身も蓋もないのいいよね

  • 548名無し2023/04/14(Fri) 22:31:50ID:IxODA1Nzg(1/1)NG報告

    ワイ社会人になって初給料の使い道がグリッドマンになる
    支払いは大分後になるが

  • 549名無し2023/04/14(Fri) 23:06:18ID:c3NTQxOTY(69/93)NG報告

    フルパワーグリッドナイトのオリジナルギミックってなんだろうな

  • 550名無し2023/04/14(Fri) 23:11:05ID:Y0NzM0ODg(1/1)NG報告

    脚本段階ではフルパワーグリッドナイトがいなかったのが驚きだよ

  • 551名無し2023/04/14(Fri) 23:12:37ID:gwNDk1OTg(30/65)NG報告

    >>548
    良いと思うよ
    俺はCSMの913ギアだった

  • 552名無し2023/04/14(Fri) 23:20:45ID:c3NTQxOTY(70/93)NG報告

    しかし応援上映できるようになったということはコロナも大分終息してきたのかな

  • 553名無し2023/04/14(Fri) 23:29:23ID:Q3OTY3OTg(1/2)NG報告

    シン・仮面ライダーは正しい意味での賛否両論といった評価だけど個人的には緑川イチローというキャラを生み出した時点で神作
    既存の社会を大きく変えてしまうものでも人類救済を目指す人間(他作品だとウタとか)が好きな私にはガン刺さりだった
    蝶モチーフなのが始皇帝っぽくもあって良い

  • 554名無し2023/04/14(Fri) 23:29:36ID:YxMjQ5Mzg(1/1)NG報告

    >>552
    外でマスク外してる人も増えてきたしねぇ
    まあ自分は花粉と黄砂のせいでまだマスクは手放せないがな!

  • 555名無し2023/04/14(Fri) 23:30:15ID:UzMjE1ODA(1/1)NG報告

    >>554
    つまりコレからの特撮はコロナを言い訳にできないということでもある

  • 556名無し2023/04/14(Fri) 23:34:55ID:M5NzM3Mzg(10/13)NG報告

    仮面ライダー第2+1号の立体化マダー?

    あそこの一文字の独白、ホント好き
    「以前被ってた仮面はギラギラしていたが、この仮面は優しい。ああ、悪くない……! これで心スッキリだ」

  • 557名無し2023/04/14(Fri) 23:36:28ID:QzMDc3OTI(5/12)NG報告

    しかし今はガウマ=ダイナゼノンだから蓬達が乗り込むたびガウマさんの中あったかいナリィ・・・してるのか

  • 558名無し2023/04/14(Fri) 23:37:54ID:kzNjE2Mg=(10/17)NG報告

    >>553
    前スレでも言ったけど、仮面ライダー0号のイラストが弥勒菩薩なのマジ最高

  • 559名無し2023/04/14(Fri) 23:43:26ID:kxMDAyNDA(1/1)NG報告

    >>498
    宇宙線攻撃ってウルトラマンにどれくらいの効果あるんだろうね

  • 560名無し2023/04/14(Fri) 23:54:14ID:E3MjgyODY(2/2)NG報告

    >>559無いよ全くじゃないと宇宙渡れないよ

  • 561名無し2023/04/14(Fri) 23:56:29ID:Y4ODg0NjA(1/1)NG報告

    >>560
    ウルトラマンってやっぱすげー存在なんだな…

  • 562名無し2023/04/15(Sat) 00:25:46ID:g5MDAzMjA(1/1)NG報告

    >>559
    生身で宇宙空間適応してる種族が宇宙線に弱い訳がないのである
    他の多くの宇宙人や宇宙怪獣も然り

  • 563名無し2023/04/15(Sat) 00:39:14ID:k4OTQ5OTU(6/7)NG報告

    >>553
    >>558
    生と死のモチーフに度々用いられる蝶。
    お釈迦様の次に現れるという慈しみの菩薩、未来の仏様。

    イチロー……いいよね。

  • 564名無し2023/04/15(Sat) 01:17:26ID:g4NDYxMjA(6/12)NG報告

    そういえばグリユニ見てて疑問に思ったんだけど、グリッドマンの意識をシャットアウトしたあと、事態の原因について説明する時公園まで移動してた理由ってなんなんだろう?ジャンクショップで話してれば怪獣襲って来てもすぐアクセスフラッシュ出来たのに。ノワールドグマが襲ってくるのが予想外だったとしてもわざわざ移動した理由が分からない。

  • 565名無し2023/04/15(Sat) 01:19:36ID:Q1OTk0NQ=(11/17)NG報告

    >>564
    混乱してるだろうから歩かせることで落ち着いて話を聞けるようにじゃない?
    人間、体を動かすと精神が安定しやすいから

  • 566名無し2023/04/15(Sat) 03:01:49ID:M2NjI2MDc(1/1)NG報告

    >>547
    各スタイルのエレメントや魔法による手数と汎用性の高さが売りのウィザードの最強の姿が「速くて硬い」にビルド伸ばすの良いよねホント。やはりPower…Powerは全てを解決するヤーーー!

  • 567名無し2023/04/15(Sat) 03:39:23ID:A0OTkzODA(1/1)NG報告

    >>564
    パソコンの前で喋ってたらグリッドマン経由でラスボスに聞かれるかもしれないからじゃね?

  • 568名無し2023/04/15(Sat) 05:38:22ID:cxNDM2NTU(31/65)NG報告

    >>565
    蓬に至っては仲間と恋人を消す選択に同意して滅茶苦茶メンタルダメージ来てたしね

  • 569名無し2023/04/15(Sat) 06:35:09ID:k3NzQ4MTA(71/93)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/so42066243

    コレはヤンマガスト役の人もジャスミンに母性感じますわ

  • 570雑J種2023/04/15(Sat) 07:15:29ID:IwMjQyNjA(3/3)NG報告

    (今更だけど普通にデザインカッコいい気がする)

  • 571名無し2023/04/15(Sat) 07:19:19ID:k3NzQ4MTA(72/93)NG報告

    >>570
    なんというかメタルヒーローみたい

  • 572名無し2023/04/15(Sat) 07:27:47ID:A5MTE2NzA(1/1)NG報告

    >>570
    近未来の警察官ってイメージでええよね

  • 573名無し2023/04/15(Sat) 07:59:55ID:I2OTIxNzA(3/3)NG報告

    >>560
    >>562
    といってもORTのは攻撃だからウルトラマンにダメージがないとは言いきれないと思う
    人間だって水は必要だけど津波は命奪いかねないのと似た感じで

  • 574名無し2023/04/15(Sat) 09:00:40ID:A4NzU0MDU(16/20)NG報告

    >>555
    とっくに出来なくなってるよ
    ライダーだけでもゼロワン、セイバーでコロナ禍での撮影ノウハウとか培ってたはずだしでリバイスの時には既に言い訳としての賞味期限は切れてた

  • 575名無し2023/04/15(Sat) 09:26:57ID:cxNDM2NTU(32/65)NG報告

    >>574
    リバイスで言い訳にして同時期の戦隊二作品、前作の頑張りとか知ってるから視聴者から滅茶苦茶言われて以降言わず、だったな

    多分社内からも言われたんだろうな
    視聴者相手だとズレたこと言い続けるのにピタリとコロナの言い訳は使わなくなったから

  • 576しろ炭素2023/04/15(Sat) 09:33:42ID:YxMDA1NTU(2/2)NG報告

    グリッドマンユニバースではグリッドマンユニバース内宇宙でのマルチバースでバロックパールが濫用されていたことの副産物としてマッドオリジンという怪獣?現象?反作用?そんな感じのが現れたけど、バロックパールをばら撒いた黒幕は未だ不明なんだよね
    続編が作れるのなら、そっち方面に突っ込む?

  • 577名無し2023/04/15(Sat) 09:51:13ID:g1ODExMzU(1/2)NG報告

    >>575
    その反動かは知らないけど、ギーツになってから全体的にキレが良くなってるよね

  • 578名無し2023/04/15(Sat) 10:06:47ID:Y1MzgwNTU(1/1)NG報告
  • 579名無し2023/04/15(Sat) 10:10:13ID:M2OTY1NjA(1/1)NG報告

    1位にはならないけどトップ5には絶対居るのはマン兄さんらしいよね

  • 580名無し2023/04/15(Sat) 10:12:35ID:Y3Mjk1NTU(1/17)NG報告

    >>418
    まだキングオージャー半年もたってないけど今から来年のVSでドンブラと絡むんだよな?どうなるんだって気持ちが強い。

  • 581名無し2023/04/15(Sat) 10:12:52ID:U3NTI1MTA(1/1)NG報告

    そういや来週の今頃はもうこれの話題で特撮スレは加速してるのか

  • 582名無し2023/04/15(Sat) 10:14:04ID:UwMDAzOTA(1/3)NG報告

    https://twitter.com/heros_ultraman/status/1647034502118506496?s=46&t=LndIGnslwLhoKw5OO1r5dA

    どうやら親子でグリッドマンユニバースを観てきた早田親子

    ハヤタがいたくグリッドマンユニバース楽しんだっぽいセリフに笑う

  • 583名無し2023/04/15(Sat) 10:20:02ID:UwMDAzOTA(2/3)NG報告

    >>576
    いやマッドオリジンはグリッドマンが関わった様々な世界での人の感情を受けて生まれまくった、作られまくった怪獣という現象の副産物だから(ツツジ台帰る時のグリッドマン捕まえて、とかグリッドマンを狙った理由とか)順序が逆

    あのパールばら撒いた奴はユニバースの外から来たのか、それともマッドオリジンの端末?がばらまいたかは不明

    意図的に回収しなかった、かつ都合をつけられやすくした感じ

  • 584名無し2023/04/15(Sat) 10:27:48ID:Q1OTk0NQ=(12/17)NG報告

    >>583
    現在解ってる時系列纏めると
    今の人類文明よりも2万年も進んだ文明が情動を利用した兵器・怪獣発生源(俗にいうバロックパール)を作る
    怪獣発生源によって生まれた怪獣はカオスブリンガーという現象を発生・加速させるが、それに気づかないか気にしないで人間達が怪獣を自分の都合で生み出して利用する(SSSS.GRIDMANもそうした事件の一つ)
    怪獣の乱用により、カオスブリンガーが実体化マッドオリジンになる
    マッドオリジンがグリッドマンの創造の力に目をつけグリッドマンをグリッドマンユニバースに変えてしまい、そこから生まれた様々な宇宙に配下の怪獣を送り込んでカオスブリンガーをさらに引き起こし力を得る(SSSS.DYNAZEONはこの事件の一つ)

    って感じになるはず

  • 585名無し2023/04/15(Sat) 10:29:58ID:UwMDAzOTA(3/3)NG報告

    >>584
    なるほど逆にこちらが考えていたのが後だったか
    二代目がきちんと説明してくれてるのに理解が追いついてなかったわ

  • 586名無し2023/04/15(Sat) 10:43:18ID:UyMTYxNzA(10/12)NG報告

    >>578
    今週までで、坂本監督映像の連続記録はストップか
    思いの外長く続いて楽しかったよ

  • 587名無し2023/04/15(Sat) 10:50:02ID:U5NjYzODA(13/16)NG報告

    何バースしても可愛くて脳バグる

  • 588名無し2023/04/15(Sat) 10:52:38ID:g5ODc3NjA(1/2)NG報告

    >>584
    ダイナゼノンの時は配下の怪獣というか、その素材のバロックパールをばら撒いた感じじゃない?ユニバースではグリッドマンの記憶から直接作ったっぽいけども。

  • 589名無し2023/04/15(Sat) 10:56:35ID:c0MTI1NzU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/ultraman_series/status/1647054350664224768?cxt=HHwWgMDSkZPNwdstAAAA
    ダイナのプロフィール
    サーガはやはり警戒対象にされるか
    サーガを警戒してるって事はこの人物の正体はアブソリューティアンかねやっぱり

  • 590名無し2023/04/15(Sat) 10:57:31ID:g5ODc3NjA(2/2)NG報告

    あと、カオス化が進むのは閉じた宇宙でって話だから、ダイナゼノンの時はまだ宇宙重なって無かっただろうし、カオス化進める目的でマッドオリジンが投入したのはディモルガンとドムギランだけでダイナゼノンとかの怪獣は別の誰かの思惑が介入してる可能性ないかな?

  • 591名無し2023/04/15(Sat) 11:05:15ID:IwOTk4NDU(1/1)NG報告

    >>589
    サーガを恐れてるしね

    GF3でもレジェンドを警戒して片割れのコスモスを襲ったりしたし

  • 592名無し2023/04/15(Sat) 11:08:27ID:AyNTQzODA(1/2)NG報告

    >>590
    ダイナゼノン宇宙の誰かか、それともアレクシスみたいに外から来た誰かか…
    映画だとグリッドマンが生み出した宇宙の一つていう扱いのダイナゼノン宇宙だしマッドオリジン自体が何らかの形で関わってる、かもしれない

  • 593名無し2023/04/15(Sat) 11:13:52ID:Q1OTk0NQ=(13/17)NG報告

    >>590
    そこんところどうなんだろう
    ダイナゼノンで二代目が「カオスブリンガーが進行してる」って言ってるから怪獣が暴れるだけでもカオス化は進むんじゃない?
    ダイナゼノンの宇宙がどういう状況なのか明言されないと断言できないけど

  • 594名無し2023/04/15(Sat) 11:14:43ID:AyNTQzODA(2/2)NG報告

    19日に小説版ユニバース出るからかなりわかりやすく、かつ設定の整理も行われそう

    話題に上がったバロックパールばら撒いた奴とか答え合わせされるかもしれない
    ただ個人的には次回作以降のネタとして放置して欲しいけど

  • 595名無し2023/04/15(Sat) 11:17:58ID:c2MTM2NzA(2/2)NG報告

    >>590
    >>592
    ダイナゼノンでバロック撒いたのは優生思想でも通りそうだし、何ならグリッドマンの無意識のせい(ダイナドラゴンが元ネタのロボット活躍する世界見たいな~で生まれた世界だろうし)にしても良さげではある

    放送中は実は甦ってた姫がラスボスでばらまいてたと思ってました、はい

  • 596名無し2023/04/15(Sat) 11:20:39ID:gzOTM4MDA(1/1)NG報告

    別のところで見たんだがダイナゼノンの最初でバロックパールバラまいたの別世界で真の怪獣使いとなった蓬説とか面白かった思い出
    ユニバースでも裕太以外で唯一カオス化の違和感に気づいてたりダイナゼノン組がみんな消えたのに蓬だけ残ったりと他とは別格の存在のように示唆されてる感があるしそういう超常的な事してもあんまり違和感ないのよね

  • 597名無し2023/04/15(Sat) 11:24:32ID:M5NDI3MjU(1/1)NG報告

    >>595
    わからんでもない
    だって姫は言及されるけど出てこなかったし

    まあグリッドマンのヒロインだったゆかと重ねられたキャラクターを悪役にするか、と言われたら違うかな、て思ってた

  • 598名無し2023/04/15(Sat) 11:49:27ID:IwNjk1MDU(1/1)NG報告

    >>552
    まあ、終息はしないからこれからもジワジワと増えたりはすると思うけどワクチンは打ってる人多いしマスクしろって言ってもしない人はいるから基本的には自己責任って感じにはなったね。
    まあ、場所によってはまだマスク着用必須なとこもあるけどね。

  • 599名無し2023/04/15(Sat) 12:10:13ID:g4ODU4OTA(1/1)NG報告

    >>589
    やっぱサーガの三人にストレート勝ちしてんのおかしいだろこいつ…

  • 600名無し2023/04/15(Sat) 12:12:54ID:g2NTc0MDA(1/1)NG報告

    >>589
    惑星カノンでの活動を境に?ダイナ的にはウルトラ10勇士じゃなくてオリジンサーガの方が後の出来事なのか…

    てことはガイさんがウルトラマンになるより前にショウとヒカルはウルトラマンになってたのか…

  • 601名無し2023/04/15(Sat) 12:20:56ID:Q4Mzc0MTU(1/5)NG報告

    ダイナゼノンはきれいに終わってるように見えて色々謎はあるからねぇ
    ガウマたちはなぜ復活したのか
    そもそもダイナゼノンってなんなのか
    蓬の怪獣使いの素質とデメリットとは…
    とかとか

  • 602名無し2023/04/15(Sat) 12:22:53ID:ExOTc5OTU(1/1)NG報告

    >>600
    宇宙ごとに流れてる時間の早さに差がある、って確かタイガの劇場版でイサ兄が言ってたような

  • 603名無し2023/04/15(Sat) 12:25:44ID:I4NTExOTU(1/2)NG報告

    >>602
    いやたとえそうであっても時系列はあるからガイさんよりヒカルたちが先にウルトラマンになったの確定だな

  • 604名無し2023/04/15(Sat) 12:28:42ID:Y5NTM2NjU(1/1)NG報告

    >>601
    明かさないなら明かさないで良いけど明かされたら嬉しいくらいの塩梅の謎は結構あるよね。

  • 605名無し2023/04/15(Sat) 12:29:10ID:I4NTExOTU(2/2)NG報告

    ローグカイゼルグリッドマン みて思いだしたロボ貼る

  • 606名無し2023/04/15(Sat) 12:45:33ID:I2ODY3NjA(1/1)NG報告

    >>601
    まあ、みんなの最大の謎は見事に回収されたから…

  • 607名無し2023/04/15(Sat) 12:45:36ID:A4NzU0MDU(17/20)NG報告

    >>601
    蓬の怪獣使いの素質については、自分を取り巻く現状への不満でもあるのかな? ってのはなんとなく察せれるかなと思う
    優生思想も不満の捌け口、現状からの解放として怪獣使ってたし

    ガウマや夢芽達がドミネーション出来ないのは現状への不満が無い(無くなった)からで説明つくしね
    蓬はその辺なんも解決しないままで良しとしてるから、まだドミネーション出来ると

  • 608名無し2023/04/15(Sat) 12:48:14ID:UyMTg0MTA(1/1)NG報告

    怪獣使いとレイオニクスとニュージェネお馴染みの怪獣召喚やモンスライブ&ダークゼットライザー等の怪獣変身て似てるようで全然違うのかな

  • 609名無し2023/04/15(Sat) 12:54:41ID:Q1OTk0NQ=(14/17)NG報告

    レイオニクスや怪獣召喚等は生物としての怪獣を支配或いは相互理解によって使役する感じだけど
    怪獣使いのアレは他者の感情を支配して従わせてる感じ
    グリッドマンに出てくる怪獣って人間の情動が根源だし

  • 610名無し2023/04/15(Sat) 12:56:07ID:Y4MTQwMjU(1/1)NG報告

    『異聞帯とカルデアの戦いがどちらに非がない生存競争なら…我らアブソリューティアンとウルトラマンの戦いもどちらも悪くない生存競争なのでは!?』

  • 611名無し2023/04/15(Sat) 13:04:51ID:c0NDU1NTA(1/4)NG報告

    >>605
    グリッドマン「トップゲイラーとは仲良くなれる気がする!」

  • 612名無し2023/04/15(Sat) 13:06:33ID:c0NDU1NTA(2/4)NG報告

    >>610
    話し合える余地があるのに放棄したお前がそれを言うのか?

  • 613名無し2023/04/15(Sat) 13:11:58ID:kwOTc4NDU(9/22)NG報告

    >>601
    怪獣使いのデメリットはアレでしょ、怪獣と繋がってないと死ぬやつ。ガウマ達はかなり長いこと怪獣使いしてたっぽいから短時間程度ならそうはならないとは思うが

  • 614名無し2023/04/15(Sat) 13:15:41ID:kwOTc4NDU(10/22)NG報告

    >>609
    入ってる感情によってはドミネーションも弾かれるから実際はレイオニクスほど強制力もないよね怪獣使い(ゴルドバーンには即拒否されて掴めなかったしガルニクスは掴めたらしいけど即座に取り込まれて過去再演に巻き込まれたし)

  • 615名無し2023/04/15(Sat) 13:25:59ID:c0NDU1NTA(3/4)NG報告

    >>614
    ガルニクスて結構規格外よね
    ヨモくんの恋心がなかったら世界が終わるところだったし

  • 616名無し2023/04/15(Sat) 13:29:14ID:Q1OTk0NQ=(15/17)NG報告

    >>615
    規格外というか厄介極まりない感じではある
    グリッドマンのバジャックも頭光の国と友情ガチ勢二人だから乗り越えられたわけで普通に戦える相手じゃないし

  • 617名無し2023/04/15(Sat) 13:30:05ID:QyMzU2NTU(2/2)NG報告

    >>610
    (あの方というのがド級の厄ネタだったりしたらアブソリューティアン達はよく頑張ったと言われるようになるかもしれないが今は)無理です

  • 618名無し2023/04/15(Sat) 13:33:16ID:kwOTc4NDU(11/22)NG報告

    >>615
    ドミネーションされる前からかなり巨大だったからな(他の怪獣は家とか車くらいなのにガルニクスだけビルとかと同じくらいデカい)能力的に後悔とか辺りの感情で成長してたんだろうか

  • 619名無し2023/04/15(Sat) 13:44:08ID:A5Mjg5MDA(1/3)NG報告

    >>613
    アレは1度蘇ったあり得ない状態だから有り得ないことを起こす怪獣と繋がって無いといずれ死.ぬってことだと思ってた

  • 620名無し2023/04/15(Sat) 13:45:45ID:c0NDU1NTA(4/4)NG報告

    >>618
    人間の後悔と懐古の念は強いからなぁ…

    見直しててナイトくん自身過去の再演なのに気づいたのに受け入れて再演してるの気づいて結構辛かった
    ユニバースでようやく和解と母親から褒められたけど第7話まではずっと悔恨の念があった、てのが

  • 621名無し2023/04/15(Sat) 13:46:39ID:I5NDEwMTU(5/8)NG報告

    >>615
    自分の過去から秒で抜け出すのはまだいいとして、他人の世界にさいごのガラスをぶち破れするのぶっ飛びすぎなんよ…
    2人目からは手慣れたように突き破るし

  • 622名無し2023/04/15(Sat) 13:46:44ID:A5Mjg5MDA(2/3)NG報告

    マッドオリジンが宇宙終わらせようとしてたのは、怪獣作ってた人達の望む自由の究極系があらゆるしがらみから解放される滅びだったからなのかな?

  • 623名無し2023/04/15(Sat) 13:48:07ID:A5Mjg5MDA(3/3)NG報告

    >>621
    グリッドマンもダイナゼノンも主人公2人がやべー奴すぎる・・・

  • 624名無し2023/04/15(Sat) 13:51:16ID:I5NDEwMTU(6/8)NG報告

    >>620
    放送当時は辛い記憶の再演なのかと思ったけど、ユニバースのあの答えを見るに、寧ろ幸せな記憶で礼を言えなかった事が心残りだったんじゃないかと考えるようになった

  • 625名無し2023/04/15(Sat) 14:19:40ID:gzNTQ3NjA(1/1)NG報告

    >>622
    ネガティブな感情の行き着く先って、やっぱり死とかそっち系だし
    ネガティブな感情の複写しまくりでああなったんだろうね

  • 626名無し2023/04/15(Sat) 16:03:30ID:U1MzE5MTA(1/1)NG報告

    ハルキ!?何やってるでございますか!?

  • 627名無し2023/04/15(Sat) 16:05:41ID:Q4Mzc0MTU(2/5)NG報告

    >>622
    現象が意思を持ったように見えるだけだからなぁ
    やっぱすべてめちゃくちゃにしたいって怪獣求めてた人間の感情なのかね

  • 628名無し2023/04/15(Sat) 16:07:28ID:UzMDU0NDA(1/1)NG報告

    >>601
    まさか全部グリッドマンの空想だったなんて……

    怪獣使いに関してはアカネのオマージュやったんやろうね

  • 629名無し2023/04/15(Sat) 16:10:39ID:Q1OTk0NQ=(16/17)NG報告

    >>628
    大全集待ちだけど、空想って訳じゃない
    監督が怪獣優生思想はアカネちゃんを見たことがあるって言ってるし

  • 630名無し2023/04/15(Sat) 16:12:39ID:Q4Mzc0MTU(3/5)NG報告
  • 631名無し2023/04/15(Sat) 16:15:07ID:M4MTk0MDU(1/1)NG報告

    >>629
    シズムくんは優勢思想で1番理から外れてたっぽいからどっかのタイミングでアカネちゃんという怪獣使いが見えたのかなと思ってる。所謂、キリストとかで言う神の声が聞こえたみたいな感じ。
    少なくとも、ダイナゼノン世界自体はグリッドマンから生まれたのは間違いないっぽいんだよな。

  • 632名無し2023/04/15(Sat) 16:46:46ID:UzNTkzMTA(1/1)NG報告

    >>629
    優生思想はアカネちゃん教みたいなもんとか、あのインタビューは色々興味深い事を言ってるのと同時にそれは墓まで持っていってくれよ監督! みたいな事まで言われて色々整理が追い付かない……ww

  • 633名無し2023/04/15(Sat) 16:51:21ID:UyOTIyODU(1/1)NG報告

    敬語じゃなくて砕けた口調のハネジローほんと好き

  • 634名無し2023/04/15(Sat) 17:11:17ID:I3NjUzNzU(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/krGEATS_toei/status/1647147876068495362
    次回のこの景和、中々に荒々しい戦い方してる
    一般人だけじゃなくて姉もまた巻き込まれてるからこうもなるか…前に姉がゲームに巻き込まれて死.にそうになってしまったらどうなるかは既に描写されてるしね

  • 635名無し2023/04/15(Sat) 17:14:01ID:QzMjQzNTU(1/2)NG報告

    妙にシュールだなw

  • 636名無し2023/04/15(Sat) 17:17:43ID:g1NDkyMjA(1/1)NG報告

    >>566
    正真正銘、奇跡が生み出したハルトマンだけの力だからね
    尚、それを『面倒』の一言で済ます物理学者

  • 637名無し2023/04/15(Sat) 17:21:27ID:QzMjQzNTU(2/2)NG報告

    お題
    『和製トランスフォーマー の思い出』

  • 638名無し2023/04/15(Sat) 17:22:20ID:QwMTg2OTA(1/1)NG報告

    地球に眠る神秘の力でパワーアップした大地天空の勇者、ウルトラマンタイガ フォトンアース!
    かっこよくていいよね!

  • 639名無し2023/04/15(Sat) 17:23:36ID:A5NzM2NjA(1/1)NG報告

    >>637
    流石に他作品スレでやれ

  • 640名無し2023/04/15(Sat) 17:27:08ID:Y5NTA3NDU(1/1)NG報告

    >>637
    ビーストウォーズ面白いよね

  • 641名無し2023/04/15(Sat) 17:27:53ID:A0MjgwNTU(1/1)NG報告

    >>637
    やはりマイクロン三部作が印象深いよね

  • 642名無し2023/04/15(Sat) 17:30:27ID:I3NTkwNDA(1/1)NG報告
  • 643名無し2023/04/15(Sat) 17:39:21ID:cxNDM2NTU(33/65)NG報告

    >>642
    あの全裸ババア出ないみたいで安心

    あそこ絶妙に気持ち悪いんだよな

  • 644名無し2023/04/15(Sat) 18:03:09ID:M1ODc4MzA(1/3)NG報告

    そういやMCUキングピンがNY市長ならなる可能性あるらしいね

  • 645名無し2023/04/15(Sat) 18:15:37ID:M1ODc4MzA(2/3)NG報告

    今知ったけどガクマさんの元ネタって初代ウルトラマンのミイラ人間だったのか…

  • 646名無し2023/04/15(Sat) 18:16:55ID:cxNDM2NTU(34/65)NG報告

    >>644
    キングピンは上手く支配してるから良くも悪くも一定した犯罪率な意味で治安は安定するのよね
    市長になるならある程度の犯罪率と平和は保たれそう

  • 647名無し2023/04/15(Sat) 18:18:17ID:M5MTk3NjU(1/1)NG報告

    >>645
    グリッドマンね

    それはそうと、劇中で事あるごとに幽霊みたいに現れて裕太じーっと見てたあのピンクツインテ?は一体何だ…

  • 648名無し2023/04/15(Sat) 18:18:28ID:M1ODc4MzA(3/3)NG報告

    >>645
    間違えたガウマさんだった!誰だよ!ガクマさんって!

  • 649名無し2023/04/15(Sat) 18:19:17ID:I4OTYzMTA(1/2)NG報告

    >>644
    ロス長官が大統領になることも加味するとヒーロー達にとって厳しい状況だな

  • 650名無し2023/04/15(Sat) 18:30:54ID:I4OTYzMTA(2/2)NG報告

    グリッドマン 関連の玩具なんか色々種類あるけど何種類ぐらいあるんだ?

  • 651名無し2023/04/15(Sat) 18:31:21ID:Q1OTk0NQ=(17/17)NG報告

    >>647
    紹介しましょう
    彼女こそ映画初期案で裕太にアプローチをかける予定であった劇場版限定ヒロインでございます!

  • 652名無し2023/04/15(Sat) 18:31:38ID:k4NzQxNTA(6/8)NG報告

    >>647
    劇場版ヒロインになる予定だった子ですね。
    没案になったけどこの子をメインにして六花さんと裕太を取り合うような話になる可能性もあったそうな。
    没になったのはこのキャラ掘り下げるとダイナゼノン組の出番が無くなるからだったかな。
    因みに最初の最初はダイナゼノン世界にグリッドマン同盟メンバーがくる話もあったらしい。

  • 653名無し2023/04/15(Sat) 18:44:30ID:Q4Mzc0MTU(4/5)NG報告

    >>651
    >>652ちょっと見てみたかったんだよね裕太に気がある女の子

  • 654名無し2023/04/15(Sat) 18:51:03ID:kwOTc4NDU(12/22)NG報告

    >>648
    ほいよガクマさん

  • 655名無し2023/04/15(Sat) 18:52:56ID:g2NjYzODA(1/1)NG報告

    >>651
    >>652
    まじか…本当なんの言及もなくジーって見てたものだから怖かった(発声上演会で気づいた)

    次作あったらラスボスなりそう

  • 656名無し2023/04/15(Sat) 18:53:14ID:c3OTk0NjU(1/2)NG報告

    『えーっと?裕太…だっけ?俺は今日からお前たちの地球を守る事になったウルトラマンゼロだ!よろしく!あ!蓬の方はゼット担当な!』

  • 657名無し2023/04/15(Sat) 18:54:49ID:M0MTAxODA(1/1)NG報告

    >>654

    いやガチでいんのかよ!ガクマっ!?

  • 658名無し2023/04/15(Sat) 18:55:06ID:c3OTk0NjU(2/2)NG報告

    このデザイン好き

  • 659名無し2023/04/15(Sat) 19:00:16ID:kwOTc4NDU(13/22)NG報告

    >>657
    ウルトラマンティガ2話、「石の神話」に出てきた岩石怪獣ガクマ。ツノ1本のαとツノ2本のβがいて画像はβ、石が主食で口から出す石化光線でなんでも石にするヤベーヤツらだ

  • 660名無し2023/04/15(Sat) 19:02:11ID:k3NzQ4MTA(73/93)NG報告
  • 661名無し2023/04/15(Sat) 19:05:07ID:k1NTA4NTA(1/1)NG報告

    >>649
    そういやなんでティチャラはリキャストしなかったのにロスはリキャストしたんだろうか

  • 662名無し2023/04/15(Sat) 19:10:26ID:M3OTY1NjU(1/1)NG報告

    >>635
    実写バイオはだいたいシュールよ

  • 663名無し2023/04/15(Sat) 19:13:55ID:E5NjYzMjA(6/8)NG報告

    >>661
    同じ話題を何回リピートすんの?

    自分が納得できる理由が出てくるまで繰り返すつもりか?ガチャじゃねえんだぞ?

  • 664名無し2023/04/15(Sat) 19:14:02ID:IzMTg0MzA(6/7)NG報告

    劇場版ヒロインはどんなきっかけで裕太を好きになったって感じなんだろう。

    あのナチュラルボーン光の国に脳を焼かれでもしたのだろうか。

  • 665名無し2023/04/15(Sat) 19:16:47ID:gxMjIwMzU(1/1)NG報告

    >>663
    なんでそんなキレてるんだ?落ち着けよ…このスレに来る人が毎回過去スレの内容知ってる訳じゃないだからさ…

  • 666名無し2023/04/15(Sat) 19:18:40ID:Q5NDIzMzA(1/1)NG報告

    もう7年前の映画になるんだなね
    時の流れは速い

  • 667名無し2023/04/15(Sat) 19:21:54ID:U5NjYzODA(14/16)NG報告

    >>666
    画像とナンバーが嫌なシンクロしててワロタ

  • 668名無し2023/04/15(Sat) 19:23:57ID:k3NzQ4MTA(74/93)NG報告

    >>667
    確か666の獣だっけ?

  • 669名無し2023/04/15(Sat) 19:25:11ID:cxNDM2NTU(35/65)NG報告

    >>652
    ちなみにダイナゼノン世界に裕太達来る話だと上條さんとヨモママ結婚、上條さんに娘が居て普通に家族として受け入れてくれるけどヨモくんをイケない目で見てる…なキャラでした

  • 670名無し2023/04/15(Sat) 19:28:02ID:cxNDM2NTU(36/65)NG報告

    >>651
    裕太を好きになる没キャラだけど
    おそらく裕太をジッと見てたからきっと彼の可愛い顔とヒーロームーブに好きになった子だと嬉しい

    ちょっとした普通の人では見過ごしがちなことに対して善行を見た、とか

  • 671名無し2023/04/15(Sat) 19:30:50ID:g1MTg3MDA(1/1)NG報告

    >>669
    上條さんにも娘さんがいるんだね

  • 672名無し2023/04/15(Sat) 19:32:47ID:E5NjYzMjA(7/8)NG報告

    >>665
    まずこんな狭いコミュニティで、短期間に、同じ話題を、同じ文章で、単発で投稿する人間が何回も出没する訳ねえだろ、どんな天文学的奇跡やねん

    特定の人間が悪意でやってるようにしか見えんわ

  • 673名無し2023/04/15(Sat) 19:33:30ID:cxNDM2NTU(37/65)NG報告

    >>671
    この俳優さん大病院占拠で男前なのにずっと無能ムーブしてたなぁ
    上條さん知ってるからもったいなく感じた

  • 674名無し2023/04/15(Sat) 19:34:03ID:c2ODU2NzU(1/1)NG報告

    >>669
    エロ漫画の導入かよ!?
    夢芽さんが情緒崩壊してガチ怪獣になっちまうよ!
    浮かれポンチ大怪獣でよかったよ!

  • 675名無し2023/04/15(Sat) 19:35:07ID:cxNDM2NTU(38/65)NG報告

    >>672
    話題に乗っかると黙るし多分、以前発言した別の人のコメントをコピペしてる例の奴だと思うわ

  • 676名無し2023/04/15(Sat) 19:35:58ID:U2MTQ1MjU(1/1)NG報告

    >>672
    考えすぎでしょ…

  • 677名無し2023/04/15(Sat) 19:39:36ID:cxNDM2NTU(39/65)NG報告

    >>674
    長谷川さんが
    「…裕太の恋愛に決着つけるんじゃなかったっけ?」して止めたそうな

    で、次に上がったのが没キャラちゃんと六花が裕太を取り合う話でこの案は割と二転三転して
    1.ただのゲストキャラ
    この子の秘密が世界を終わらしちゃう良くある系
    →裕太と六花の恋愛は?で没
    2.1に六花の恋敵要素入れました
    →長谷川さん「魅力的だけど3部作の決着を一旦つけなきゃいけないし彼女は没にしない?裕太と六花の恋愛を最終目標にしよう」

    でユニバース!!した

  • 678名無し2023/04/15(Sat) 19:39:48ID:Q1NzM2NTU(1/1)NG報告

    >>661
    やっぱアレかな単純にヒーローやってるキャラかそうじゃないかとか今後のシリーズにおける重要度の違いかな?

  • 679名無し2023/04/15(Sat) 19:42:49ID:cxNDM2NTU(40/65)NG報告

    >>678
    良い俳優さんだったしね
    リキャストしても受け入れられない可能性も大きいし

    何よりもシリーズ主要キャラと主役務めてたし

  • 680名無し2023/04/15(Sat) 19:43:31ID:k3NzQ4MTA(75/93)NG報告
  • 681名無し2023/04/15(Sat) 19:45:02ID:E5MzA4NTU(1/1)NG報告

    >>679
    リキャストしても話の大筋は変わらなさそうな気がするブラパン3

  • 682名無し2023/04/15(Sat) 19:46:10ID:I3MTIyMjA(1/1)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/so42066259

    今週もゴレンジャーは面白い!

  • 683名無し2023/04/15(Sat) 19:47:40ID:Q4Mzc0MTU(5/5)NG報告

    >>677英断

  • 684名無し2023/04/15(Sat) 19:49:03ID:UyMTYxNzA(11/12)NG報告

    デッカーの後半戦をザッと振り返ってみると
    やはり、ダイナミック・シールドカリバーの登場後もデュアルソードが活躍し続けたのは画期的だったなと
    今回流れたギャラクトロンMK2戦、スフィアジオモス戦では新技も披露したわけだし

  • 685名無し2023/04/15(Sat) 19:49:40ID:kyOTg2NTU(1/1)NG報告

    一文字はジャーナリストとして「悪」と戦っていただから、危ない橋渡ってきたんで強いんだろうなー
    なんだが、このちいかわ
    頭脳明晰&スポーツ万能とはいえ、コミュ障なのに強すぎない……?

  • 686名無し2023/04/15(Sat) 19:49:41ID:k3NzQ4MTA(76/93)NG報告

    ヤングアベンジャーズの映画とかやる時にこの構図再現して欲しいよね

    GIF(Animated) / 3.54MB / 4400ms

  • 687名無し2023/04/15(Sat) 19:52:10ID:E5NjYzMjA(8/8)NG報告

    >>675
    なるほどな、ホントにろくでもないな例の奴

  • 688名無し2023/04/15(Sat) 19:52:13ID:cxNDM2NTU(41/65)NG報告

    >>681
    チャドウィックさんが元気だと息子と夏休みの期間は一緒に過ごして(ナキアはサラサラ免れて再婚してた。なお再婚相手は陛下を滅茶苦茶リスペクトしてるから兄弟みたいな関係になる予定だった、らしい)2人で旅行してたらネイモアが接触して来て、協力を断る陛下に対してネイモアが息子を拉致する、な展開だったとか

  • 689名無し2023/04/15(Sat) 19:53:28ID:cxNDM2NTU(42/65)NG報告

    >>687
    滅茶苦茶恥ずかしい話、昔のレスでネタに走ってみんながスルーしてくれた滑ったやつをコピペされて再掲された日は滅茶苦茶恥ずかしかった

  • 690名無し2023/04/15(Sat) 19:54:37ID:ExODk5ODU(1/1)NG報告

    >>684
    ギャラクトロンMk.2やこの前特集されたデアボリックが再登場するたびにタイタスさんやフーマの株が上がるの面白いよね

    まあ前者はハリボテのギャラクトロンで強さ的にはそんなでもないらしいがそれでも凄いと思う

  • 691名無し2023/04/15(Sat) 19:56:11ID:E1OTA2NTU(1/1)NG報告

    >>685
    チワワ言われてて笑う

  • 692名無し2023/04/15(Sat) 20:01:02ID:k3NzQ4MTA(77/93)NG報告

    この二人には今後強化あるのか気になるよね

  • 693名無し2023/04/15(Sat) 20:02:21ID:I2MjAzNDA(1/1)NG報告

    >>685
    シン仮面ライダーは一文字がいなかったら暗い映画になってたよね

  • 694名無し2023/04/15(Sat) 20:05:51ID:k4OTQ5OTU(7/7)NG報告

    >>685
    映画公開1週間後に流れて来た、見る前のイメージはワニで見た後のイメージが猫っていう画像がしっくりきた本郷だった。
    凄く強いけど!

  • 695名無し2023/04/15(Sat) 20:07:16ID:k3NzQ4MTA(78/93)NG報告

    なんとなくだけだツインテールの女の子はグリッドマン シリーズの新作で拾われそうな感じするよね

  • 696名無し2023/04/15(Sat) 20:09:18ID:kwOTc4NDU(14/22)NG報告

    >>685
    変身してないのに爆弾程度なら無傷なのはおかしいでしょう(クモさん並感)

  • 697名無し2023/04/15(Sat) 20:09:25ID:cxNDM2NTU(43/65)NG報告

    >>695
    力入ったデザインだもんな
    衣装と小物変更して次作に出そう

  • 698名無し2023/04/15(Sat) 20:10:16ID:M3NDI5MDU(1/11)NG報告

    ハチオーグのところでショッカー戦闘員の戦闘シーンあったけか

  • 699名無し2023/04/15(Sat) 20:11:03ID:k3NzQ4MTA(79/93)NG報告

    >>697
    SSSSシリーズ初の女主人公でも良いかもしれない

  • 700名無し2023/04/15(Sat) 20:11:35ID:M3NDI5MDU(2/11)NG報告

    池松さん大変だな

  • 701名無し2023/04/15(Sat) 20:13:26ID:g1OTgzNDA(1/1)NG報告

    >>699
    来るかグリッドガール

  • 702名無し2023/04/15(Sat) 20:16:17ID:k3NzQ4MTA(80/93)NG報告

    >>701
    その場合擬態なのか憑依なのか…
    あとグリッドマンにも恋人いて欲しいよね

  • 703名無し2023/04/15(Sat) 20:17:17ID:AwNjY0MTU(6/16)NG報告

    没になったキャラが何処でどう出てきたのか思い出せない…話題になってんだからまぁまぁ目立つ位置に居る筈なんだが、マジで映画見ててそういう記憶がない

  • 704名無し2023/04/15(Sat) 20:21:17ID:gyOTAzMzA(2/2)NG報告

    >>699
    ヒカリちゃんはダイアクロンコラボだからノーカン?

  • 705名無し2023/04/15(Sat) 20:22:01ID:cxNDM2NTU(44/65)NG報告

    >>703
    裕太が演劇の申し込みしようとした時に壁側にいるよ
    丁度裕太の後ろ

    あとはガウマさんが学校に来る場面でアカネちゃんの友達のラモと亜子達と会話してる

  • 706名無し2023/04/15(Sat) 20:22:45ID:cxNDM2NTU(45/65)NG報告

    >>702
    グリッドマンに助けられて恋に堕ちた子はどうだろうか

  • 707名無し2023/04/15(Sat) 20:23:30ID:U5NjYzODA(15/16)NG報告

    >>705
    裕太と六花たちが自分のクラス云々の話してる時、明らかに周囲の友達が話してる中しゃがんでじーっと裕太だけ見つめるピンク頭怖かった

  • 708名無し2023/04/15(Sat) 20:24:56ID:g4NDYxMjA(7/12)NG報告

    >>703
    裕太が演劇のチケット2枚くださいって買ってるシーンの後ろと、ディモルガンが出てきたシーンの野次馬の中にも確か居た

  • 709名無し2023/04/15(Sat) 20:25:21ID:k3NzQ4MTA(81/93)NG報告

    >>706
    cv緑川ボイスだからな…そりゃあ惚れるわ!

  • 710名無し2023/04/15(Sat) 20:26:00ID:kxMTgxMjA(1/1)NG報告

    何故か聖杯戦争に巻き込まれて赤兎馬を召喚する裕太

  • 711名無し2023/04/15(Sat) 20:30:49ID:g4NDYxMjA(8/12)NG報告

    なんかアカネちゃん、冒頭の方から居たとか言ってる発言を見かけたんだけど何度見直しても見つけられ無かったし没キャラの子と勘違いしてる人の意見だったのかな?TRIGGERのロゴ表示の時の眼はアカネちゃんだと思うけど、他に序盤でこっそり居たりはしなかったよね?

  • 712名無し2023/04/15(Sat) 20:32:31ID:g4NDYxMjA(9/12)NG報告

    >>710
    あの赤兎馬も呂布とアクセスフラッシュした結果だった可能性が・・・?

  • 713名無し2023/04/15(Sat) 20:35:19ID:AwNjY0MTU(7/16)NG報告

    >>705
    >>708
    多分主役しか見てなくて気づかなかったパターンかな。話から想像するによっぽどデカく書かれた訳じゃ無さそうだし

  • 714名無し2023/04/15(Sat) 20:39:34ID:k3NzQ4MTA(82/93)NG報告

    赤兎馬普通に強いし裕太もヒーロー属性だし相性良さそうなんよね

  • 715名無し2023/04/15(Sat) 20:40:15ID:A4NzU0MDU(18/20)NG報告

    >>693
    庵野監督は暗い雰囲気の旧1号編推しだそうね

    結果的に一文字に人気集中してるの、歴史は繰り返してるな

  • 716名無し2023/04/15(Sat) 20:40:22ID:k4NzQxNTA(7/8)NG報告

    >>713
    実際1番目立つのは裕太がチケット買うシーンくらいだからな。そこでも喋るわけでも無いし。
    ただピンク髪のツインテが目立つから初見の時はこいつもしかして今回のキーキャラか?とはなったね。

  • 717名無し2023/04/15(Sat) 20:41:44ID:QwMDI5OTU(1/1)NG報告

    前スレでも言われてた赤兎馬とアクセスフラッシュしたグリッドマン ホースファイターちょっと見てみたいかもw

  • 718名無し2023/04/15(Sat) 20:49:50ID:k4MDk0MjA(1/1)NG報告

    >>682
    この二人はなんかタイプの違うキャラだけど阿吽の呼吸なのが良いよね

    本郷や一文字とはまた違う感じのコンビ

  • 719名無し2023/04/15(Sat) 20:55:50ID:I5NDEwMTU(7/8)NG報告

    >>699
    頭光の国の重い女になるのか…?

  • 720名無し2023/04/15(Sat) 21:01:24ID:k3NzQ4MTA(83/93)NG報告

    >>719
    いやもしかしたらグリージョみたいタイプかもしれない

  • 721名無し2023/04/15(Sat) 21:07:17ID:g4ODc3NjA(1/1)NG報告

    キングオージャーってop流れる前のナレーションで宇宙って単語出てくるけど今後話が進んでいったら宇宙から新勢力となる敵とか出てくる可能性はあるんだろうか

  • 722名無し2023/04/15(Sat) 21:14:42ID:kwOTc4NDU(15/22)NG報告

    >>719
    つまり名前が響のこの子か

  • 723名無し2023/04/15(Sat) 21:25:32ID:IwODExMTU(1/1)NG報告

    キャラソンから迸る響くんのヒーローメンタル

  • 724名無し2023/04/15(Sat) 21:37:13ID:k4MDk0NzU(1/1)NG報告

    そういやグリッドマンユニバースで出てきた作中劇のウルフェスってもしかして存在しない架空のやつ?それとも元ネタあるのかな?

  • 725名無し2023/04/15(Sat) 21:56:30ID:IzOTA5MTU(1/1)NG報告

    (そろそろウルトラマンタイガ放送されるけどやっぱトレギアが光の国出身でタロウの親友って設定はびっくりしたなあ…だってどう見てもo50の奴にしか見えねーよあのボンテージ仮面!)

  • 726名無し2023/04/15(Sat) 21:56:31ID:U5NjYzODA(16/16)NG報告

    >>724
    キャラクターボイスが全員出演者

  • 727名無し2023/04/15(Sat) 22:14:07ID:k4NzQxNTA(8/8)NG報告

    >>724
    さすがにレジェンドメインでジャンボットが出るウルフェスは存在しないな。だからまあ、中の人ネタっすね。
    なので稲田さん、アレクシス 、ダークファウスト、レジェンド、六花パパで実質4役やってる。

  • 728名無し2023/04/15(Sat) 22:17:22ID:M4OTc4MDU(11/13)NG報告

    >>693
    緑川ルリ子からは正義の赤いマフラーを
    本郷猛からは仮面とその意志を
    一文字隼人が二人から託されたものを身にまとい、
    あの世界の人類を守る為に戦うただ一人の仮面ライダーに「変身」するまでの物語だったとも言えるね
    シン仮面ライダーは

  • 729名無し2023/04/15(Sat) 22:24:25ID:M4OTc4MDU(12/13)NG報告

    >>685
    変身時は仮面の機能による補正があるとはいえ、ハチオーグ&側近の兄ちゃん戦では仮面抜きで二人の剣戟捌いていたしね
    その後のハチオーグとの本格的なバトルでも、腹部刺されるもそのまま刀砕いて強烈なカウンターかまして戦闘不能にもしたし
    相変異バッタオーグ戦でのサイクロン盾にしてマシンガンの猛打凌いだり、
    シンの本郷は判断力めっちゃ高いイメージ

  • 730名無し2023/04/15(Sat) 22:29:59ID:UwMzQ2NTU(3/3)NG報告

    >>716
    あの子、最後の演劇の客席にいたよね
    みんな内海のやらかしで笑ってた時に1人だけ横にいる裕太の方をじっと見てて怖かった

  • 731名無し2023/04/15(Sat) 22:39:49ID:kxNzA4OTA(1/3)NG報告

    https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1647096908580810752
    今日のこのオーイシさんのツイートでダメだった
    笑うしかねえ
    確かに似てるけど違う、そうじゃない

  • 732名無し2023/04/15(Sat) 22:49:41ID:U4MTAxNzU(1/1)NG報告

    >>692
    ギーツ一強環境だけどポジション的にタイクーンとバッファにはそのうち強化フォーム来るやろとって思っていたが気づけばもう30話である

  • 733名無し2023/04/15(Sat) 22:50:59ID:cxNDM2NTU(46/65)NG報告

    >>730
    それは知らなかったな

    間違いなく裕太好きじゃん没子ちゃん

  • 734名無し2023/04/15(Sat) 22:51:12ID:k2MjU3MTU(1/1)NG報告

    戦隊も歴史長いけど、戦隊レッドを演じた俳優さんって全員ご存命なの凄いよね

  • 735名無し2023/04/15(Sat) 22:51:50ID:cxNDM2NTU(47/65)NG報告

    >>732
    ブーストとフィーバーのスペック通りの活躍をきちんとさせてるよね

  • 736名無し2023/04/15(Sat) 22:54:36ID:kxNzA4OTA(2/3)NG報告

    https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1647163091644461056?cxt=HHwWgMDRydqG89stAAAA
    そしてこの今日のオーイシさんのツイートである
    な、なんだってー!!
    にしては似すぎなのどんな奇跡よ

  • 737雑J種2023/04/15(Sat) 22:58:46ID:kzMzcxNjA(1/1)NG報告

    >>735
    強化アイテムが全員使える設定がデカい

  • 738名無し2023/04/15(Sat) 23:00:22ID:A4NzU0MDU(19/20)NG報告

    >>732
    残り話数考えると来てもどっちかだけな気もする
    バッファの場合、今の立ち位置だと強化来てもギーツ最終フォームの初陣相手にされそうだが

  • 739名無し2023/04/15(Sat) 23:01:50ID:IzMTg0MzA(7/7)NG報告

    >>723
    自己犠牲が当たり前のメンタル過ぎて、内海に特撮見せられても(普通の事じゃない……?)とピンと来てない程度のヒーローメンタル(なお"勉強"にはなった模様

  • 740名無し2023/04/15(Sat) 23:02:14ID:U1NzA1NjU(1/1)NG報告

    >>734
    ウルトラマンも団さんが亡くなるまで昭和ウルトラマン演じた人全員ご健在だったんだっけ?

  • 741名無し2023/04/15(Sat) 23:08:52ID:AwNTY3NDA(1/1)NG報告

    グリッドマンシリーズ三作目があるなら作風とかガラッと変わったりするのかしら

    平成ライダーで言う龍騎みたいな

  • 742名無し2023/04/15(Sat) 23:10:05ID:UyMTYxNzA(12/12)NG報告

    >>735
    さすがに、最終フォームが出てもフィーバーブーストが最強であり続けるなんてことは……ないよね?
    ブーストとフィーバーが揃っていて、フィーバーの方もブースト引かなきゃいけないという条件の厳しさだから
    その分強いことには全く文句ないけど

  • 743名無し2023/04/15(Sat) 23:10:49ID:k3NzQ4MTA(84/93)NG報告

    フィーバーブーストって直接変身何回したっけ?

  • 744名無し2023/04/15(Sat) 23:12:35ID:k3NzQ4MTA(85/93)NG報告

    >>743
    間違えたフィーバーじゃなく…マグナムブーストのことを言いたかった

  • 745名無し2023/04/15(Sat) 23:22:42ID:UwNzk4MjA(1/1)NG報告

    フォーゼの頃から7人ライダーが財団xと戦ってたけどいまだに潰せてないの厄介すぎるよな

  • 746名無し2023/04/15(Sat) 23:27:20ID:g4NDYxMjA(10/12)NG報告

    >>733
    告白の機会を伺ってたら六花と付き合い始めたことを知って物語冒頭の脳破壊裕太と同じ感じになるんです?

  • 747名無し2023/04/15(Sat) 23:32:13ID:k3NzQ4MTA(86/93)NG報告

    >>746
    そこから新しい恋をするのも王道よね

  • 748名無し2023/04/15(Sat) 23:33:14ID:cxNDM2NTU(48/65)NG報告

    >>746
    良い情動だね
    良い怪獣が生まれそうだ

  • 749名無し2023/04/15(Sat) 23:40:32ID:kwOTc4NDU(16/22)NG報告

    >>746
    裕太彼女できたんだってよー裕太彼女できたんだってよー裕太彼女できたんだってよー……

  • 750名無し2023/04/15(Sat) 23:41:05ID:kxNzA4OTA(3/3)NG報告
  • 751名無し2023/04/15(Sat) 23:44:10ID:I4NjcwMDU(5/5)NG報告

    >>710
    「私はハイパーサーヴァント、呂布奉先。」
    「マスター、君の使命を思い出してくれ。ヒヒン」

  • 752名無し2023/04/15(Sat) 23:45:36ID:Q1MjY4OTA(1/1)NG報告

    >>743
    >>744
    今んとこ記憶にないなぁ…マジで一回もやってない?

  • 753名無し2023/04/16(Sun) 00:04:52ID:UxODY4MzI(1/1)NG報告

    グリユニ応援上映、終盤皆バトルゴー!して盛り上がってたところで2代目さんだけ笑い声のがデカくなってダメだった

  • 754名無し2023/04/16(Sun) 00:05:57ID:M5NjQ4MTY(8/16)NG報告

    シンフォギアってまたグリッドマンコラボすんのかな。別に二つのコラボシナリオ共に本編後か中のオリジナルで済ましてるからネタ的に困ることはないだろうけど、ユニバースファイターは兎も角ローグカイゼルグリッドマンをマッドオリジン以外に苦戦させるのキツいし分離形態は出なさそうだな。ダイナギアみたくガチャキャラに困ることも無いだろうし

  • 755名無し2023/04/16(Sun) 00:24:59ID:M4MjE4NzI(13/13)NG報告

    シン仮面ライダーのダブルライダーのマスク後頭部のマーク
    第2+1号でバッタオーグのエンブレムになったかと思いきや、各々別のタイミングで変わってたの知らなかった
    仮面ライダーはコウモリオーグ戦
    仮面ライダー第2号は相変異バッタオーグ戦でバッタオーグのエンブレムになってたのね

  • 756名無し2023/04/16(Sun) 00:38:12ID:g1NDQ2NTY(8/8)NG報告
  • 757名無し2023/04/16(Sun) 01:00:08ID:Y2NzI3ODQ(1/1)NG報告

    ・ヒーロー然とした新1号モチーフ
    ・「ひとりじゃない」体の二本ライン
    ・仮面ライダーのマスクと第2号のタイフーン
    ・シン第2号ではなく、第2+1号という名称

    本郷とルリ子の意志をついで、群れることを好きになれるよう努力する一文字が変身する仮面ライダーとしてベストマッチすぎる

  • 758名無し2023/04/16(Sun) 01:30:45ID:YzODc4NA=(1/1)NG報告

    グリッドマン応援上映、地元の小さな映画館が朝にやってくれてたから行ったけれど、人少なくて声出す人もほとんどいなくてさみしかった…ので突発的に新幹線乗って隣の県の大きな映画館まで行って改めて参加してきた
    楽しかった…やっぱり応援上映は人多い方が良い

  • 759名無し2023/04/16(Sun) 01:39:27ID:E3OTU0MjQ(87/93)NG報告

    そういや最近sicの新作見ないような

  • 760名無し2023/04/16(Sun) 01:48:55ID:YyMzc3MTI(49/65)NG報告

    >>759
    模型氏の後藤さん曰く
    sicフォーゼとかやった有名模型氏さん交えてやった新規造詣グランプリの評判と売り上げが全く釣り合わなくて停止したらしい

  • 761名無し2023/04/16(Sun) 01:56:36ID:E3OTU0MjQ(88/93)NG報告

    >>760
    なるほどなぁ…今そう言うのアーツとかに需要取られてるのかな?

  • 762名無し2023/04/16(Sun) 02:00:39ID:QyNzMwNzA(1/1)NG報告

    >>750
    イチロー「はいこちらショッカー…はい?…ウチはそういう店じゃないんで!」ガチャン‼

  • 763名無し2023/04/16(Sun) 02:12:22ID:YyMzc3MTI(50/65)NG報告

    >>762
    一文字「…だめだ!全くノッてくれねぇ!!」
    本郷「一文字くん、飲食は無駄だ。味しないから興味が薄いんだよきっと」

    ルリ子「…お兄さんはオートバイ好きだからオートバイで釣らない?」

  • 764名無し2023/04/16(Sun) 02:13:58ID:YyMzc3MTI(51/65)NG報告

    >>761
    アーツと比べてsicは高いしブンドドに向かない材質だしね

    割とみんな手に取らなくてもアレンジを見て楽しむから文字通り買わずに見て満足する層が実際多かったし

  • 765名無し2023/04/16(Sun) 04:20:24ID:QzODQ4MA=(1/1)NG報告

    別のところのコメントで「今のぐだはオーグメント改造適性高いのでは」みたいなコメント見て何とも言えない顔になった
    なるとしたら何のオーグだろうな……レムシフトのイメージ直球ならチョウなんだが

  • 766名無し2023/04/16(Sun) 06:50:03ID:I2OTI5MTI(20/20)NG報告

    >>758
    よう昨日の俺

    やっぱさー
    地方民には辛いよ(言ったけど声出す人少なくて正直面白くなかった初応援上映 多分二度と行かない)

  • 767名無し2023/04/16(Sun) 08:14:22ID:MzODQ0NDg(11/12)NG報告

    >>766
    応援には興味無いけど特典ガチャの回数増やすために行きました、みたいな人も居そう・・・

    上演回数減ったタイミングで、ランダム要素かつファンがコンプしたがるような特典配り始めちゃったから、日を跨いでる内に特典なくなること考えると無理矢理捩じ込む人も居るかなって・・・間が悪かった感有る

  • 768名無し2023/04/16(Sun) 08:18:33ID:E3OTU0MjQ(89/93)NG報告

    しかしグリッドマンドグマはほんと禍々しいなぁ

  • 769名無し2023/04/16(Sun) 08:50:22ID:MzODQ0NDg(12/12)NG報告

    やっぱユニバースファイターのデザインカッコいいな・・・シンプルなフォルムよりゴツゴツしてる方が好きかもしれない

  • 770名無し2023/04/16(Sun) 09:00:02ID:U4NjU2OTY(1/9)NG報告

    みこーん

  • 771名無し2023/04/16(Sun) 09:00:04ID:Q4MTE4NzI(1/16)NG報告

    みこーん

  • 772名無し2023/04/16(Sun) 09:00:18ID:kzMDAxMjg(1/1)NG報告

    響鬼さんトレンド入りしてるw

  • 773名無し2023/04/16(Sun) 09:00:56ID:Q4MTE4NzI(2/16)NG報告

    腕が残ってる!?

  • 774名無し2023/04/16(Sun) 09:01:01ID:M5NjQ4MTY(9/16)NG報告

    流石に腕は切らなかったか…?

  • 775名無し2023/04/16(Sun) 09:01:06ID:U4NjU2OTY(2/9)NG報告

    あ、別に腕や指落とすまではいってなかったか……

  • 776名無し2023/04/16(Sun) 09:01:08ID:EwNTAwMTY(1/18)NG報告

    ピュアとは…

  • 777名無し2023/04/16(Sun) 09:01:08ID:I0MzczMTI(1/13)NG報告

    よかった…血を与えただけだった…

  • 778名無し2023/04/16(Sun) 09:01:09ID:I5MTcwNzI(2/17)NG報告

    腕切り落としたかと思ったら指切っただけか・・・。

  • 779名無し2023/04/16(Sun) 09:01:09ID:UyMDQwNDg(1/4)NG報告

    切り落としてなかった……良かった……

  • 780名無し2023/04/16(Sun) 09:01:11ID:E5NjQ5MTI(3/11)NG報告

    片腕やったのか

  • 781名無し2023/04/16(Sun) 09:01:15ID:EwMjU0NzI(1/12)NG報告

    ナーゴ戦線離脱扱いなのか……

  • 782名無し2023/04/16(Sun) 09:01:23ID:g2ODQ0MDA(1/4)NG報告

    なんだかんだでもうルークと道長だけかあ。古代魚も参加枠なのかな

  • 783名無し2023/04/16(Sun) 09:01:35ID:Q4MTE4NzI(3/16)NG報告

    いきなりたぬき

  • 784名無し2023/04/16(Sun) 09:01:47ID:Y3ODAzMg=(1/1)NG報告

    >>773
    流石にニチアサじゃ流せんわそれはw

  • 785名無し2023/04/16(Sun) 09:02:06ID:I5MTcwNzI(3/17)NG報告

    やっぱみんな切り落としたんじゃ・・・・と思ってたんだな。

  • 786名無し2023/04/16(Sun) 09:02:19ID:EwMjU0NzI(2/12)NG報告

    指とか腕とか令和の時代に切り落とせるわけないでしょ令和だよ!?

  • 787名無し2023/04/16(Sun) 09:02:32ID:I5MTcwNzI(4/17)NG報告

    やはりこの姉、ドンブラだ・・・。

  • 788名無し2023/04/16(Sun) 09:02:49ID:I0MzczMTI(2/13)NG報告

    上に参りまーす

  • 789名無し2023/04/16(Sun) 09:02:49ID:Q4MTE4NzI(4/16)NG報告

    ここドラえもん3

  • 790名無し2023/04/16(Sun) 09:02:53ID:EwNTAwMTY(2/18)NG報告

    >>786
    こんな時代だぜ俺たちは止められない

  • 791名無し2023/04/16(Sun) 09:03:04ID:YyMzc3MTI(52/65)NG報告

    新しいジャマトか?

  • 792名無し2023/04/16(Sun) 09:03:23ID:I0ODIyMjQ(1/6)NG報告

    アルキメデル、さすがにこうはならんかったか

  • 793名無し2023/04/16(Sun) 09:03:25ID:EwNTAwMTY(3/18)NG報告

    なんで天使の格好?

  • 794名無し2023/04/16(Sun) 09:03:34ID:EwMjU0NzI(3/12)NG報告

    おお、いきなりチャージフォーム!

  • 795名無し2023/04/16(Sun) 09:03:48ID:U4NjU2OTY(3/9)NG報告

    邪 神

  • 796名無し2023/04/16(Sun) 09:04:03ID:Y5MjQyNDA(2/5)NG報告

    邪神(声)ってなんだ

  • 797名無し2023/04/16(Sun) 09:04:16ID:I5MTcwNzI(5/17)NG報告

    >>793
    あれじゃない?審判の神の使いみたいな。

  • 798名無し2023/04/16(Sun) 09:04:36ID:E1MjM0MjQ(1/3)NG報告

    天使…輪っか…

    うっ頭が…

  • 799名無し2023/04/16(Sun) 09:04:56ID:YyNzgyMjQ(1/5)NG報告

    ちょっとOP変わった?祢音ちゃんとキューンのとこ

  • 800名無し2023/04/16(Sun) 09:05:13ID:AzMTc4MjQ(6/10)NG報告

    >>786
    ロボットですら腕吹っ飛ばしたり胴体貫通したりとかやらなくなったしな…
    なんでダメになたんだろう…

  • 801名無し2023/04/16(Sun) 09:05:23ID:E3OTU0MjQ(90/93)NG報告

    オイオイ!

  • 802名無し2023/04/16(Sun) 09:06:12ID:Q2NzIxNjA(1/6)NG報告

    >>797
    今回は一般人を地上に落とすっていう内容だそうだから神の選別とか意味するのかも

  • 803名無し2023/04/16(Sun) 09:06:35ID:M1MzUzOTI(1/12)NG報告

    光たもれ〜

  • 804名無し2023/04/16(Sun) 09:06:42ID:Q4MTE4NzI(5/16)NG報告

    >>798
    デイビットはジャマトだった…!?

  • 805名無し2023/04/16(Sun) 09:07:07ID:UxMTI2NTY(1/3)NG報告

    >>793
    あ……アンノウン

  • 806名無し2023/04/16(Sun) 09:07:23ID:EwNTAwMTY(4/18)NG報告

    >>798
    デザグラがある限り発動しなさそうですね

  • 807名無し2023/04/16(Sun) 09:07:23ID:M1MzUzOTI(2/12)NG報告

    桜餅美味しそう

  • 808名無し2023/04/16(Sun) 09:07:24ID:E3OTU0MjQ(91/93)NG報告

  • 809名無し2023/04/16(Sun) 09:07:42ID:EwMjU0NzI(4/12)NG報告

    円の中は安全地帯ってことか!?

  • 810名無し2023/04/16(Sun) 09:07:43ID:Q4MTE4NzI(6/16)NG報告

    ねーちゃん強運ね

  • 811名無し2023/04/16(Sun) 09:07:53ID:I5MTcwNzI(6/17)NG報告

    邪神・・・・。

  • 812名無し2023/04/16(Sun) 09:07:54ID:M1MzUzOTI(3/12)NG報告

    なにその今日の占いみたいなの

  • 813名無し2023/04/16(Sun) 09:08:18ID:EwNTAwMTY(5/18)NG報告

    うわひでー

  • 814名無し2023/04/16(Sun) 09:08:20ID:g2ODQ0MDA(2/4)NG報告

    うーん、これは質が悪い

  • 815名無し2023/04/16(Sun) 09:08:22ID:Q4MTE4NzI(7/16)NG報告

    ファッ!?

  • 816名無し2023/04/16(Sun) 09:08:31ID:YyMzc3MTI(53/65)NG報告

    あのデカいのクイーンか?

  • 817名無し2023/04/16(Sun) 09:08:46ID:M1MzUzOTI(4/12)NG報告

    めっちゃ喋るじゃん

  • 818名無し2023/04/16(Sun) 09:08:53ID:I4MzkxMzY(1/7)NG報告

    なんで上に戻した

  • 819名無し2023/04/16(Sun) 09:09:05ID:YyMzc3MTI(54/65)NG報告

    英寿様マジヒーロー

  • 820名無し2023/04/16(Sun) 09:09:05ID:A4MjE1Njg(1/6)NG報告

    やっぱ英寿は生身でも強いな…

  • 821名無し2023/04/16(Sun) 09:09:05ID:EwMjU0NzI(5/12)NG報告

    生々しく怖いやつ!

  • 822名無し2023/04/16(Sun) 09:09:09ID:U4NjU2OTY(4/9)NG報告

    円に乗っていないと襲われる
    円に乗ったら色次第で落ちる
    なんちゅうゲームだ

  • 823名無し2023/04/16(Sun) 09:09:23ID:YyNzgyMjQ(2/5)NG報告

    ゲームの体してるけどさぁ…

  • 824名無し2023/04/16(Sun) 09:09:24ID:I5MTcwNzI(7/17)NG報告

    天国にも地獄にも行けないやつっているんだけどね・・・・。

  • 825名無し2023/04/16(Sun) 09:09:26ID:Q4MTE4NzI(8/16)NG報告

    いきなりブーストで草

  • 826名無し2023/04/16(Sun) 09:09:26ID:UxMTI2NTY(2/3)NG報告

    天国にも地獄にも行けないゾンビ・・・

  • 827名無し2023/04/16(Sun) 09:09:30ID:AzMTc4MjQ(7/10)NG報告

    つまり”当たる”と転落死か…

  • 828名無し2023/04/16(Sun) 09:09:37ID:Q4NjUyOA=(1/9)NG報告

    英寿カッコ良いわね……

  • 829名無し2023/04/16(Sun) 09:09:55ID:I0MzczMTI(3/13)NG報告

    円の中にいれば襲われない
    円の中にいればランダムに落とされる
    趣味の悪い

    てか最終戦早いな

  • 830名無し2023/04/16(Sun) 09:10:02ID:EwNTAwMTY(6/18)NG報告

    地獄と地獄ゲームの間違いでは?

  • 831名無し2023/04/16(Sun) 09:10:09ID:A4MjE1Njg(2/6)NG報告

    女神のデザイン、クリーチャー感あって結構好き

  • 832名無し2023/04/16(Sun) 09:10:13ID:I5MTcwNzI(8/17)NG報告

    フォールガイズじゃねえか。

  • 833名無し2023/04/16(Sun) 09:10:15ID:YyMzc3MTI(55/65)NG報告

    流石に墜落死は無いのか

  • 834名無し2023/04/16(Sun) 09:10:15ID:Q2NzIxNjA(2/6)NG報告

    二人の傍でなくても同じことやってるはずだから…
    泡になる表現はグロ回避か

  • 835名無し2023/04/16(Sun) 09:10:30ID:g2ODQ0MDA(3/4)NG報告

    流石にニチアサ補正でグチャッはなかったか

  • 836名無し2023/04/16(Sun) 09:10:34ID:UyMDQwNDg(2/4)NG報告

    運ゲーやんけ

  • 837名無し2023/04/16(Sun) 09:10:38ID:Q4MTE4NzI(9/16)NG報告

    このブウロ…

  • 838名無し2023/04/16(Sun) 09:10:40ID:EzNTMwNDA(1/3)NG報告

    お前が言うな!

  • 839名無し2023/04/16(Sun) 09:10:46ID:I0ODIyMjQ(2/6)NG報告

    どの面ァ!

  • 840名無し2023/04/16(Sun) 09:10:46ID:g2ODQ0MDA(4/4)NG報告

    まさに正論

  • 841名無し2023/04/16(Sun) 09:10:51ID:I0MzczMTI(4/13)NG報告

    つまり生身でジャマトを倒せれば問題ないってことだな!

  • 842名無し2023/04/16(Sun) 09:11:00ID:E5NjQ5MTI(4/11)NG報告

    元はと言えばお前のせいだろ

  • 843名無し2023/04/16(Sun) 09:11:41ID:YyMDkxMzY(3/6)NG報告

    ちゃんと反省できて偉いねえ
    いや…

  • 844名無し2023/04/16(Sun) 09:11:45ID:E5NjQ5MTI(5/11)NG報告

    ンコソパじゃないか

  • 845名無し2023/04/16(Sun) 09:11:59ID:Q4NjUyOA=(2/9)NG報告

    ギーツがバッファに抑えられてるせいでこれ景和の負担ヤバない?

  • 846名無し2023/04/16(Sun) 09:12:09ID:M5NjQ4MTY(10/16)NG報告

    なんで最初からレーザーブーストじゃないん?

  • 847名無し2023/04/16(Sun) 09:12:11ID:EwNTAwMTY(7/18)NG報告

    使いこなしちゃってるよ道長…

  • 848名無し2023/04/16(Sun) 09:12:15ID:I0MzczMTI(5/13)NG報告

    重力操作はずるくないかなぁ!

  • 849名無し2023/04/16(Sun) 09:12:27ID:EwMjU0NzI(6/12)NG報告

    そうだタイクーンは飛行能力持ち、ギーツは重力操作能力持ち
    めっちゃこのゲームに対する超メタ能力やん!

  • 850名無し2023/04/16(Sun) 09:12:33ID:YyMzc3MTI(56/65)NG報告

    ルーク「定時なんで帰ります」

  • 851名無し2023/04/16(Sun) 09:12:34ID:QwODM4ODg(17/22)NG報告

    ジャマトですら定時帰宅できるのに…

  • 852名無し2023/04/16(Sun) 09:12:40ID:Q4MTE4NzI(10/16)NG報告

    つまり聖杯戦争ってコト!?

  • 853名無し2023/04/16(Sun) 09:12:47ID:I4MzkxMzY(2/7)NG報告

    ブルーロック始まった

  • 854名無し2023/04/16(Sun) 09:13:22ID:M1MzUzOTI(5/12)NG報告

    死者を願いを叶えるためのリソースにしてたってことなのかな

  • 855名無し2023/04/16(Sun) 09:13:25ID:Q4MTE4NzI(11/16)NG報告

    あっ

  • 856名無し2023/04/16(Sun) 09:13:34ID:I0MzczMTI(6/13)NG報告

    一から十まで碌でもないなデザイアグランプリ

  • 857名無し2023/04/16(Sun) 09:13:38ID:Y5MjQyNDA(3/5)NG報告

    敗者=リソースか
    マジで聖杯戦争やんけ!

  • 858名無し2023/04/16(Sun) 09:13:41ID:Q1MzY5MTI(1/5)NG報告

    >>852
    言われてみればそうである

  • 859名無し2023/04/16(Sun) 09:13:49ID:Q4NjUyOA=(3/9)NG報告

    言うて選抜はともかく参加は自己責任なとこあるのでは……?

  • 860名無し2023/04/16(Sun) 09:13:50ID:U4NjU2OTY(5/9)NG報告

    自分の母親がこんな真似させられてる、となればギーツも穏やかではあるまい

  • 861名無し2023/04/16(Sun) 09:13:56ID:QwODM4ODg(18/22)NG報告

    ここで浮世英寿ゥ!はしなかったか

  • 862名無し2023/04/16(Sun) 09:14:25ID:E5NjQ5MTI(6/11)NG報告

    うわ

  • 863名無し2023/04/16(Sun) 09:14:28ID:EwNTAwMTY(8/18)NG報告

    あー聖杯戦争の負けたサーヴァントみたく負けたライダーの願いが原動力としてくべられるのか

  • 864名無し2023/04/16(Sun) 09:14:48ID:YyMzc3MTI(57/65)NG報告

    ケケラさんかなり誠実

  • 865名無し2023/04/16(Sun) 09:14:48ID:cyMTUzNzY(1/9)NG報告

    それは真実なんだろうけどお前がいうな感のある350歳

  • 866名無し2023/04/16(Sun) 09:14:50ID:M1MzUzOTI(6/12)NG報告

    あくまで等価交換なのね〜世の必然

  • 867名無し2023/04/16(Sun) 09:14:53ID:I5MTcwNzI(9/17)NG報告

    二度付け厳禁。

  • 868名無し2023/04/16(Sun) 09:15:01ID:YyMDkxMzY(4/6)NG報告

    二度漬け禁止!

  • 869名無し2023/04/16(Sun) 09:15:01ID:E1MjM0MjQ(2/3)NG報告

    願いを叶えるリソースへと変換されたのか

  • 870名無し2023/04/16(Sun) 09:15:06ID:Q4NjUyOA=(4/9)NG報告

    2度漬けはNG

  • 871名無し2023/04/16(Sun) 09:15:06ID:U4NjU2OTY(6/9)NG報告

    二度漬けはやめなさいニラム

  • 872名無し2023/04/16(Sun) 09:15:06ID:Q1MzY5MTI(2/5)NG報告

    うーん、やっぱデザグラはデザグラでくソ!

  • 873名無し2023/04/16(Sun) 09:15:06ID:EwMjU0NzI(7/12)NG報告

    二度漬けすんな!
    って言おうとしたら止められててよかった

  • 874名無し2023/04/16(Sun) 09:15:09ID:A4MjE1Njg(3/6)NG報告

    世界の構造自体が…

  • 875名無し2023/04/16(Sun) 09:15:10ID:M1MzUzOTI(7/12)NG報告

    二度つけ厳禁

  • 876名無し2023/04/16(Sun) 09:15:13ID:I0ODIyMjQ(3/6)NG報告

    2度漬け禁止か

  • 877名無し2023/04/16(Sun) 09:15:16ID:UyMDQwNDg(3/4)NG報告

    二度浸けは厳禁

  • 878名無し2023/04/16(Sun) 09:16:04ID:Q4NjUyOA=(5/9)NG報告

    身体の構造が違う……とな?

  • 879名無し2023/04/16(Sun) 09:16:21ID:QwODM4ODg(19/22)NG報告

    その答えはただ一つゥ…ハァ……

  • 880名無し2023/04/16(Sun) 09:16:21ID:EwNTAwMTY(9/18)NG報告

    ここに来て英寿様人間じゃない疑惑だと……

  • 881名無し2023/04/16(Sun) 09:16:21ID:I0MzczMTI(7/13)NG報告

    ゥ?

  • 882名無し2023/04/16(Sun) 09:16:25ID:Q2NzIxNjA(3/6)NG報告

    彼もデザインされているってことか?

  • 883名無し2023/04/16(Sun) 09:16:32ID:I5MTcwNzI(10/17)NG報告

    なんで串カツ食ってたんだ。

  • 884名無し2023/04/16(Sun) 09:16:39ID:I4MzkxMzY(3/7)NG報告

    一人で食うなら二度漬け良いじゃん

  • 885名無し2023/04/16(Sun) 09:16:40ID:EwNTAwMTY(10/18)NG報告

    神ステイ

  • 886名無し2023/04/16(Sun) 09:16:41ID:EwMjU0NzI(8/12)NG報告

    ん?セルフで浮世英寿ゥ!した?

  • 887名無し2023/04/16(Sun) 09:16:51ID:M1MzUzOTI(8/12)NG報告

    ゥ‼︎‼︎

  • 888名無し2023/04/16(Sun) 09:16:59ID:cyMTUzNzY(2/9)NG報告

    二度漬けに関してめちゃくちゃ突っ込まれるニラムさん

  • 889名無し2023/04/16(Sun) 09:17:06ID:YyNzgyMjQ(3/5)NG報告

    串カツ食いたくなったな……デパプリ終わったからニチアサ飯テロはなくなったと思ったのに…

  • 890名無し2023/04/16(Sun) 09:17:07ID:Y5MjQyNDA(4/5)NG報告

    どんな願いでも叶う...

  • 891名無し2023/04/16(Sun) 09:17:13ID:AzMTc4MjQ(8/10)NG報告

    そいや二度漬け禁止ってどこから出た話?
    元々はそんなルール無かったらしいけど

  • 892名無し2023/04/16(Sun) 09:17:15ID:c0MDE4MjQ(1/1)NG報告

    ニラム旨そうにカツくってんなー

  • 893名無し2023/04/16(Sun) 09:17:35ID:E1MjM0MjQ(3/3)NG報告

    >>879
    ??「やめろーー!!」

  • 894名無し2023/04/16(Sun) 09:17:47ID:I5MTcwNzI(11/17)NG報告

    >>884
    一人で食ってるけど二度付け描写でキレる視聴者はいるからね・・・。

  • 895名無し2023/04/16(Sun) 09:17:54ID:M5NjQ4MTY(11/16)NG報告

    幸せの総量決まってるなら未来の色々デザイン出来る理由は単に表に出てるのが金持ちだったってだけ?それとも不幸な人が出ないように人口自体少ないんか?

  • 896名無し2023/04/16(Sun) 09:17:59ID:cyMTUzNzY(3/9)NG報告

    >>859
    デザグラの参加って強制じゃない……

  • 897名無し2023/04/16(Sun) 09:18:25ID:I4MzkxMzY(4/7)NG報告

    >>891
    一度口に入れたものを皆が使うソースに入れるなってルール

  • 898名無し2023/04/16(Sun) 09:18:29ID:EwNTAwMTY(11/18)NG報告

    >>891
    串カツのソースは共用のものだから一度他人の口がついたものをもう一回浸けるってまあまあ不潔じゃない?

  • 899名無し2023/04/16(Sun) 09:18:48ID:U3OTgyNDA(1/1)NG報告

    オイオイ

  • 900名無し2023/04/16(Sun) 09:18:59ID:E3OTU0MjQ(92/93)NG報告

    そう言うことか!?

  • 901名無し2023/04/16(Sun) 09:19:01ID:EwMjU0NzI(9/12)NG報告

    >>891
    単純に人が口をつけたものを大抵共用品であるソースにつけるのは不潔って事じゃない?

  • 902名無し2023/04/16(Sun) 09:19:22ID:YyMzc3MTI(58/65)NG報告

    けーわの姉ちゃん偉いよね
    基本誰かの心配している

  • 903名無し2023/04/16(Sun) 09:19:36ID:QwODM4ODg(20/22)NG報告

    うわ出た

  • 904名無し2023/04/16(Sun) 09:19:55ID:Q2NzIxNjA(4/6)NG報告

    自責の念があるようだけど
    今やってるのはジャマトグランプリだ、妨害する以外の選択肢はない

  • 905名無し2023/04/16(Sun) 09:19:58ID:YyMDkxMzY(5/6)NG報告

    お前が宝生永夢ゥ!するんかい

  • 906名無し2023/04/16(Sun) 09:20:12ID:M5NjQ4MTY(12/16)NG報告

    察した形か

  • 907名無し2023/04/16(Sun) 09:20:17ID:I0MzczMTI(8/13)NG報告

    その力で英寿を作ったのか

  • 908名無し2023/04/16(Sun) 09:20:24ID:I4MzkxMzY(5/7)NG報告

    落ちるより先に食糧難になりそうだな

  • 909名無し2023/04/16(Sun) 09:20:27ID:MzNDY3MDQ(2/2)NG報告

    >>889
    そりゃあ……最近串カツ好きな子がメインキャラの1人な映画やってるのもあるでしょうからな(こじつけ)

  • 910名無し2023/04/16(Sun) 09:20:28ID:E5NjQ5MTI(7/11)NG報告

    こいつほんまエンジョイしてんな

  • 911名無し2023/04/16(Sun) 09:20:38ID:EwMjU0NzI(10/12)NG報告

    その答えはただ一つ……
    君の母親が創世の女神だからだァー!!!

  • 912名無し2023/04/16(Sun) 09:20:46ID:cyMTUzNzY(4/9)NG報告

    というか今気づいたけど雀くん、髪を後ろで縛ってたのか……

  • 913名無し2023/04/16(Sun) 09:20:54ID:Q4MTE4NzI(12/16)NG報告

    ファッ!?

  • 914名無し2023/04/16(Sun) 09:20:54ID:Q1MzY5MTI(3/5)NG報告

    未来人のデザイン力が更に願いで膨らんだのが世界創造能力なのか

  • 915名無し2023/04/16(Sun) 09:20:57ID:EwNTAwMTY(12/18)NG報告

    創世の女神は他人の願いを奪って自分の願いを叶えようとした大罪人と…

  • 916名無し2023/04/16(Sun) 09:21:02ID:I0MzczMTI(9/13)NG報告

    ゥ!

  • 917名無し2023/04/16(Sun) 09:21:23ID:I5MTcwNzI(12/17)NG報告

    さらっと宝生永夢ゥ!おわった。

  • 918名無し2023/04/16(Sun) 09:21:23ID:E5NjQ5MTI(8/11)NG報告

    碌な母親じゃなかったのか

  • 919名無し2023/04/16(Sun) 09:21:33ID:I2NTkxMzY(1/3)NG報告

    おっとここで一気に不穏な

  • 920名無し2023/04/16(Sun) 09:21:34ID:A4MjE1Njg(4/6)NG報告

    スパロウの言い方よ…

  • 921名無し2023/04/16(Sun) 09:21:39ID:QwODM4ODg(21/22)NG報告

    >>914
    ユニバースしてしまったのか

  • 922名無し2023/04/16(Sun) 09:21:47ID:M5NjQ4MTY(13/16)NG報告

    急にけーわ君悪落ち?

  • 923名無し2023/04/16(Sun) 09:21:54ID:U4NjU2OTY(7/9)NG報告

    あ、これタイクーンのほうが今度敵対する……?

  • 924名無し2023/04/16(Sun) 09:21:55ID:Q1MzY5MTI(4/5)NG報告

    流石に景和も優しくしてられないか

  • 925名無し2023/04/16(Sun) 09:22:11ID:I5MTcwNzI(13/17)NG報告

    英寿にぶつけるのは筋違いだけどなあ。

  • 926名無し2023/04/16(Sun) 09:22:19ID:E5NjQ5MTI(9/11)NG報告

    それを英寿に言うてもな

  • 927名無し2023/04/16(Sun) 09:22:20ID:I0MzczMTI(10/13)NG報告

    そりゃ景和も怒るよな
    でも英寿に当たるのは違うよ・・・

  • 928名無し2023/04/16(Sun) 09:22:23ID:cyMTUzNzY(5/9)NG報告

    英寿のせいじゃないから……

  • 929名無し2023/04/16(Sun) 09:22:25ID:Q4MTE4NzI(13/16)NG報告

    日曜日のたぬきは酷い目に遭う…

  • 930名無し2023/04/16(Sun) 09:22:26ID:EwNTAwMTY(13/18)NG報告

    間接的な景和の仇になった創世の女神

  • 931名無し2023/04/16(Sun) 09:22:26ID:YyMzc3MTI(59/65)NG報告

    基本英寿ゥ!になる前に自分で答えに辿り着くからメンタルダメージ軽微だよね

  • 932名無し2023/04/16(Sun) 09:22:37ID:EwOTU3MTI(1/1)NG報告

    英寿に当たるのは筋が違うと思う(今判明したわけだし

  • 933名無し2023/04/16(Sun) 09:22:39ID:EwMjU0NzI(11/12)NG報告

    でもそれで英寿を責めるのは違うと思う……

  • 934名無し2023/04/16(Sun) 09:22:52ID:k1NTU3OTI(1/1)NG報告

    >>800
    今後の商品展開と予算?
    改造考えると壊したくないだろうし
    ウルトラというか円谷の場合CGでできそうだけど再登場考えると大破展開厳しいし

  • 935名無し2023/04/16(Sun) 09:22:57ID:Q4MTE4NzI(14/16)NG報告

    張角「」

  • 936名無し2023/04/16(Sun) 09:23:07ID:Y5MjQyNDA(5/5)NG報告

    >>891
    あれ濾して加熱して熟成して使いまわすんで他人のだ液入ると気分悪いよね?ってだけの話

  • 937名無し2023/04/16(Sun) 09:23:18ID:I4MzkxMzY(6/7)NG報告

    人間は手の届く範囲しか助けられないぞ

  • 938名無し2023/04/16(Sun) 09:23:27ID:AzMTc4MjQ(9/10)NG報告

    創世の女神が栄寿の母親だからって別に栄寿が悪いわけじゃない…よな…?

  • 939名無し2023/04/16(Sun) 09:23:29ID:Q2NzIxNjA(5/6)NG報告

    誰が悪いのかっていうならデザグラなんぞ仕組んだ運営とそれを支持するオーディエンス共だな

  • 940名無し2023/04/16(Sun) 09:23:39ID:I5MTcwNzI(14/17)NG報告

    景和闇堕ちしそうだよな。
    映画の黒景和そろそろ出る?

  • 941名無し2023/04/16(Sun) 09:23:54ID:YyMzc3MTI(60/65)NG報告

    >>909
    金石ぃ!

  • 942名無し2023/04/16(Sun) 09:24:08ID:Q4NjUyOA=(6/9)NG報告

    そっすね(馬鹿げてる)
    そして平等な幸せを掲げる景和かっこいいぞ!これはケケラを支援したくなる

  • 943名無し2023/04/16(Sun) 09:24:17ID:cyMTUzNzY(6/9)NG報告

    >>935
    「やっぱりきいろはあぶないいろだなー?」

  • 944名無し2023/04/16(Sun) 09:24:30ID:Q4MTE4NzI(15/16)NG報告

  • 945名無し2023/04/16(Sun) 09:24:33ID:Q1MzY5MTI(5/5)NG報告

    まあ俺らだから冷静にただ筋違いだって言えるんだとは思う

  • 946名無し2023/04/16(Sun) 09:24:39ID:EwNTAwMTY(14/18)NG報告

    >>938
    その奪った結果生まれたのが英寿だからうーん

  • 947名無し2023/04/16(Sun) 09:24:43ID:U4NjU2OTY(8/9)NG報告

    人間は醜い……

  • 948名無し2023/04/16(Sun) 09:24:44ID:M5NjQ4MTY(14/16)NG報告

    うわぁ

  • 949名無し2023/04/16(Sun) 09:24:46ID:I2NTkxMzY(2/3)NG報告

    あっ

  • 950名無し2023/04/16(Sun) 09:24:48ID:M1MzUzOTI(9/12)NG報告

    え落とした

  • 951名無し2023/04/16(Sun) 09:24:49ID:UxMTI2NTY(3/3)NG報告

    >>932
    それで怒るんなら、今度はタヌキがキツネを選んで不幸に落とすってことだからねぇ

  • 952名無し2023/04/16(Sun) 09:24:52ID:I0ODIyMjQ(4/6)NG報告

    ○しやがった…

  • 953名無し2023/04/16(Sun) 09:24:53ID:I5MTcwNzI(15/17)NG報告

    あーあ、やっちまったな女子高生。

  • 954名無し2023/04/16(Sun) 09:25:00ID:I0MzczMTI(11/13)NG報告

    うわぁ・・・

  • 955名無し2023/04/16(Sun) 09:25:05ID:EwNTAwMTY(15/18)NG報告

    ニチアサでそれやってイイのかよ!?

  • 956名無し2023/04/16(Sun) 09:25:22ID:YyMzc3MTI(61/65)NG報告

    >>938
    英寿はただ生まれただけだしね
    言うなら千翼

  • 957名無し2023/04/16(Sun) 09:25:36ID:YyNzgyMjQ(4/5)NG報告

    この牛野郎!!

  • 958名無し2023/04/16(Sun) 09:25:47ID:Q4NjUyOA=(7/9)NG報告

    景和……!

  • 959名無し2023/04/16(Sun) 09:25:48ID:I5MTcwNzI(16/17)NG報告

    景和が消えたーーーーーー!!

  • 960名無し2023/04/16(Sun) 09:25:49ID:M5NjQ4MTY(15/16)NG報告

    ファっ!?

  • 961名無し2023/04/16(Sun) 09:25:50ID:I0ODIyMjQ(5/6)NG報告

    タイクーン退場?

  • 962名無し2023/04/16(Sun) 09:25:52ID:I0MzczMTI(12/13)NG報告

    景和あああぁぁぁぁ!?

  • 963名無し2023/04/16(Sun) 09:25:53ID:cyMTUzNzY(7/9)NG報告

    やっぱり牛ももういつか報い受けてほしくなる程度にはクソ野郎だなぁ……

  • 964名無し2023/04/16(Sun) 09:25:56ID:YyMzc3MTI(62/65)NG報告

    けーわ消えたぞ⁉︎

  • 965名無し2023/04/16(Sun) 09:25:56ID:M1MzUzOTI(10/12)NG報告

    落ちちゃった…

  • 966名無し2023/04/16(Sun) 09:26:07ID:EwNTAwMTY(16/18)NG報告

    >>956
    やはり誕生罪

  • 967名無し2023/04/16(Sun) 09:26:25ID:EwMjU0NzI(12/12)NG報告

    あー、タイクーン脱落か……
    景和の性格的にあの状況から「実はあれ分身でした!」とかの咄嗟の搦め手はやれないだろうし……

  • 968名無し2023/04/16(Sun) 09:26:36ID:EzNTMwNDA(2/3)NG報告

    >>966もはやライダー名物とかしてる

  • 969名無し2023/04/16(Sun) 09:27:06ID:E5NjQ5MTI(10/11)NG報告

    うわ

  • 970名無し2023/04/16(Sun) 09:27:07ID:YyNzgyMjQ(5/5)NG報告

    ひぇ……

  • 971名無し2023/04/16(Sun) 09:27:07ID:EwNTAwMTY(17/18)NG報告

    マルノーミ

  • 972名無し2023/04/16(Sun) 09:27:10ID:EzNTMwNDA(3/3)NG報告

    ゾンズじゃねえかー!

  • 973名無し2023/04/16(Sun) 09:27:10ID:cyMTUzNzY(8/9)NG報告

    く、食われたー!?

  • 974名無し2023/04/16(Sun) 09:27:12ID:I2NTkxMzY(3/3)NG報告

    うわぁ

  • 975名無し2023/04/16(Sun) 09:27:14ID:I0MzczMTI(13/13)NG報告

    食われたぁ!?

  • 976名無し2023/04/16(Sun) 09:27:16ID:YyMzc3MTI(63/65)NG報告

    アルキメデル退場⁈

  • 977名無し2023/04/16(Sun) 09:27:21ID:Q4NjUyOA=(8/9)NG報告

    ここまでトんでると良いキャラだなぁ……

  • 978名無し2023/04/16(Sun) 09:27:27ID:I5MTcwNzI(17/17)NG報告

    大智君とんでもないところ見ちゃったな。

  • 979名無し2023/04/16(Sun) 09:27:32ID:M5NjQ4MTY(16/16)NG報告

    ひええ

  • 980名無し2023/04/16(Sun) 09:27:34ID:M1MzUzOTI(11/12)NG報告

    えぇえぇぇ丸呑み…………

  • 981名無し2023/04/16(Sun) 09:27:34ID:Q2NzIxNjA(6/6)NG報告

    もしかするととは思ってたが一気にだな

  • 982名無し2023/04/16(Sun) 09:27:41ID:EwNTAwMTY(18/18)NG報告

    今日情報量多いよ!

  • 983名無し2023/04/16(Sun) 09:27:43ID:E3OTU0MjQ(93/93)NG報告

    怖い!

  • 984名無し2023/04/16(Sun) 09:27:51ID:A4MjE1Njg(5/6)NG報告

    スパロウエンジョイしてんな…

  • 985名無し2023/04/16(Sun) 09:27:53ID:cyMTUzNzY(9/9)NG報告

    福さんの帰還

  • 986名無し2023/04/16(Sun) 09:27:53ID:M1MzUzOTI(12/12)NG報告

    ジーンさん!!!

  • 987名無し2023/04/16(Sun) 09:27:53ID:YyMDkxMzY(6/6)NG報告

    鈴木福さん!

  • 988名無し2023/04/16(Sun) 09:27:54ID:Q4NjUyOA=(9/9)NG報告

    ジーンおかえり!

  • 989名無し2023/04/16(Sun) 09:27:54ID:I4MzkxMzY(7/7)NG報告

    このおっさんが一番良いキャラしてる

  • 990名無し2023/04/16(Sun) 09:27:58ID:Q4MTE4NzI(16/16)NG報告

    ZIP!から帰ってきた!

  • 991名無し2023/04/16(Sun) 09:27:58ID:E5NjQ5MTI(11/11)NG報告

    ジーン復帰早いな

  • 992名無し2023/04/16(Sun) 09:27:59ID:YyMzc3MTI(64/65)NG報告

    福さん帰って来た!

  • 993名無し2023/04/16(Sun) 09:28:02ID:U4NjU2OTY(9/9)NG報告

    ジーン帰って来るの早いな!?

  • 994名無し2023/04/16(Sun) 09:28:04ID:QwODM4ODg(22/22)NG報告

    いいえ、ダンクルオステウスです!

  • 995名無し2023/04/16(Sun) 09:28:06ID:UyMDQwNDg(4/4)NG報告

    いやエグイエグイ今週

  • 996名無し2023/04/16(Sun) 09:28:10ID:I0ODIyMjQ(6/6)NG報告

    アルキメデルやべぇ
    大智はなんで驚きより喜んでのこいつ

  • 997名無し2023/04/16(Sun) 09:28:21ID:czNDk4MDg(2/2)NG報告

    福さん!?

  • 998名無し2023/04/16(Sun) 09:28:28ID:YyMzc3MTI(65/65)NG報告

    みっちーがただの中の人に!!

  • 999名無し2023/04/16(Sun) 09:28:29ID:AzMTc4MjQ(10/10)NG報告

    道長…w

  • 1000名無し2023/04/16(Sun) 09:28:31ID:A4MjE1Njg(6/6)NG報告

    道長くんあざといな…

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています