型月×特撮スレッド  

1000

  • 1名無し2023/03/10(Fri) 12:43:34ID:A0ODA0MjA(1/1)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9797/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。
承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナ
https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2023/03/10(Fri) 19:36:44ID:MzNDQ5ODA(1/1)NG報告

    >>1

    GIF(Animated) / 650KB / 8280ms

  • 3名無し2023/03/10(Fri) 19:37:38ID:Y4NDIyMzA(1/1)NG報告

    立ておつ!

  • 4名無し2023/03/10(Fri) 19:43:49ID:QzMzY3NjA(1/1)NG報告

    前スレ終盤のベータスマッシュの話で思い出したが、今までのウルトラのタイプチェンジは「パワー優遇、スピード不遇」ってイメージがあったけどここ最近見事覆りつつあるよな

  • 5名無し2023/03/10(Fri) 19:45:26ID:k1NTQ4MTA(1/1)NG報告

    コロッケがぁぁぁぁぁ!

  • 6名無し2023/03/10(Fri) 19:47:17ID:c2MTAzNDA(1/49)NG報告

    キングオージャーもこう言うメタルヒーロー の客演回あったりしないかなぁ

  • 7名無し2023/03/10(Fri) 20:01:10ID:k3NTA1MzA(1/1)NG報告

    >>950
    >>970
    このスレの番号は「764」です(タイトルから番号が外れてしまっています)
    次たてるときは「765」でお願いします

  • 8名無し2023/03/10(Fri) 20:05:22ID:I4MDgyNzA(1/1)NG報告

    前日譚としてシン仮面ライダー公開前に完結すると思ってたけど、まだまだ続きそう
    https://twitter.com/Shin_KR/status/1633998644012793856?t=mkzILy6KrhJ5ZPic-ekM6A&s=19

  • 9名無し2023/03/10(Fri) 20:07:24ID:g3OTA0MA=(1/8)NG報告

    >>6
    出すとしたらビーファイターだな。虫だし

  • 10名無し2023/03/10(Fri) 20:11:59ID:Q2OTIyMjA(1/1)NG報告

    >>9
    その流れでカブタック出てきたら草生える
    いや悪くはないけどズッこけるはw

  • 11名無し2023/03/10(Fri) 20:31:08ID:c5NDc3ODA(1/1)NG報告

    >>10
    カブタックとロボタック好きだったわ

  • 12名無し2023/03/10(Fri) 20:44:29ID:c2MTAzNDA(2/49)NG報告
  • 13雑J種2023/03/10(Fri) 21:00:11ID:EwMTAzNzA(1/1)NG報告

    春のギロチン祭り

    GIF(Animated) / 1.98MB / 8460ms

  • 14名無し2023/03/10(Fri) 21:00:51ID:E4NzA3NzA(1/16)NG報告

    >>6
    世界観が独特だから難しいかも
    一応撃たちが世界の壁越えてるけど、アレも色々な偶然が重なったのと、スペスクシリーズがまだ続いていた時期だったのがデカいし
    BFシリーズとかマッチしてるんだろうけど

  • 15名無し2023/03/10(Fri) 21:05:44ID:cwNjkyNjA(1/1)NG報告

    >>10
    カブタックか…その発想はなかった

  • 16名無し2023/03/10(Fri) 21:06:46ID:c2MTAzNDA(3/49)NG報告

    昆虫戦隊をまたやるなら、最速だとキングオージャーから6年後ぐらいに二代目が出てきたりしそうだよね

  • 17名無し2023/03/10(Fri) 21:17:20ID:EyODMwMzA(1/1)NG報告

    >>13
    ならこっちは

    お題
    『肉弾戦GIF祭り』

    GIF(Animated) / 1.85MB / 0ms

  • 18名無し2023/03/10(Fri) 21:20:01ID:QyMzE2MDA(1/1)NG報告

    >>16
    6年後はいくらなんでも早すぎねーかな?

  • 19名無し2023/03/10(Fri) 21:22:19ID:AwMzcxNzA(1/43)NG報告

    >>18
    キョウリュウジャーの7年後辺りでリュウソウジャー来てたりもするから、あり得なくはないかなレベルではある

  • 20名無し2023/03/10(Fri) 21:22:20ID:c2MTAzNDA(4/49)NG報告

    >>17
    レオ兄弟やっぱつえーな…

  • 21名無し2023/03/10(Fri) 21:22:46ID:QwMTgzNzA(1/1)NG報告

    >>17これすき

    GIF(Animated) / 1.79MB / 11400ms

  • 22名無し2023/03/10(Fri) 21:23:27ID:IwNDE2NzA(1/6)NG報告

    ハリケンジャーのVシネが6月に期間限定上映するから宣伝にゴウライジャーの2人がキングオージャーに出たら嬉しい

  • 23名無し2023/03/10(Fri) 21:25:13ID:k4Njc3NTA(1/1)NG報告

    >>6
    この客演回があるって聞いて驚いた人結構いそう

  • 24名無し2023/03/10(Fri) 21:27:27ID:AwMzcxNzA(2/43)NG報告

    >>17

    GIF(Animated) / 1.93MB / 13400ms

  • 25名無し2023/03/10(Fri) 21:28:48ID:UxMzUxNzQ(1/1)NG報告

    >>4
    どっちかと言うと映像技術の進化でスピードタイプ、飛行タイプ、特殊タイプの演出がやりやすくなって差別化しやすい感じになったけどパワー系はそこまで恩恵が無いというか

  • 26名無し2023/03/10(Fri) 21:29:41ID:U5NTI0ODA(1/1)NG報告

    >>17
    80のアクションやっぱスゲーよ…

    GIF(Animated) / 1.94MB / 8500ms

  • 27名無し2023/03/10(Fri) 21:33:04ID:E3NTgxNjA(1/1)NG報告

    >>24
    これスーツアクターさん大丈夫かな?

  • 28名無し2023/03/10(Fri) 21:36:37ID:c2MTAzNDA(5/49)NG報告

    >>13

    GIF(Animated) / 1.79MB / 10500ms

  • 29名無し2023/03/10(Fri) 21:40:51ID:U3MTY0MjA(1/1)NG報告

    >>14
    キングオージャーも世界観独特だからキュウレンやゼンカイみたいに別の世界に行くorこっちの世界に来るって感じになりそうだね

  • 30名無し2023/03/10(Fri) 21:42:56ID:U4NTkwNDA(1/1)NG報告

    >>4
    当時は予算や技術力の関係でスピード形態の描写は難しかったけどパワー系はシンプルに力強さを強調出来ればそれで良かったけど今は技術力が上がってスピード形態の描写の幅が広がりさらに最強形態の登場が当たり前になったからどうしてもパワー形態は役割が少なくなっちゃうんだよな。

  • 31名無し2023/03/10(Fri) 21:43:45ID:c2MTAzNDA(6/49)NG報告

    >>29
    キュウレンvsジュウオウは何故かやらなかったけど見たかったなぁ

  • 32名無し2023/03/10(Fri) 21:45:57ID:IxODk0OTA(1/1)NG報告

    >>27
    だいじょばない定期

  • 33名無し2023/03/10(Fri) 21:47:13ID:EyNzE2NDA(1/1)NG報告

    >>27
    高岩さんですらウルトラマンのスーツアクターは一年持たないって言ってるらしいし、一年やり切ったら仮面ライダーで数年は通用するレベルって聞いたことある

  • 34名無し2023/03/10(Fri) 21:47:28ID:Y2ODg4NzA(1/1)NG報告

    >>13
    ギロチン王子と言えばエース兄さんだけど平成ウルトラマン、ニュージェネ、仮面ライダー、スーパー戦隊、型月、MCUとかそれぞれの部門でギロチン王子という名の切断魔枠を決めるなら誰になるだろうか

  • 35名無し2023/03/10(Fri) 21:50:41ID:M2ODg3MA=(1/1)NG報告

    >>6
    メタルヒーローじゃないけどハリケンのゴウライジャーの2人が出そうな気がしないでもない(ハリケンの新作やるかる宣伝も兼ねて)

  • 36名無し2023/03/10(Fri) 21:55:15ID:A2Njg0MzA(1/2)NG報告

    だいじょばないアクションっていうと、BLACK RXで脱臼したっていうあの側転思い出す。
    スーツ滅茶苦茶重いはずなのに……。

  • 37名無し2023/03/10(Fri) 21:58:36ID:A5NDcwMjA(1/4)NG報告

    >>31
    ガッツリ競演させるとなると、その二作の世界観の噛み合わせが難しいからなぁ…(片や地球とジューランドが融合した世界、片やジャークマターのせいで滅茶苦茶にされた地球

  • 38名無し2023/03/10(Fri) 22:00:12ID:I1NTE3ODA(1/1)NG報告

    >>31
    まあでもキュウレンとジュウオウってvsはなかったけどメンバー同士は一部共演あるんよね

    同じく共演のなかったマジレンとボウケンもそのパターン

  • 39名無し2023/03/10(Fri) 22:07:20ID:YxMTczODA(1/6)NG報告

    >>31
    ガニマ・ノシアガルダという一人キュウレンVSジュウオウ男
    (モチーフがジュウオウジャー、声がオウシブラックの大塚明夫氏)

  • 40名無し2023/03/10(Fri) 22:09:55ID:Q4NTY4MTA(1/1)NG報告

    >>38
    ゴーカイvsゴセイもなかったけど199で共演してたなそういや

  • 41名無し2023/03/10(Fri) 22:18:59ID:cxNjYyMDA(1/1)NG報告

    >>17

    GIF(Animated) / 1.55MB / 1520ms

  • 42名無し2023/03/10(Fri) 22:55:25ID:E3NDM2NDA(1/1)NG報告

    >>4
    ていうか昔は技術の関係でスピード形態の強さを描写するのが難しいせいでもあった気がする、今は映像の合成とかCGとか発達したからそういう描写もしやすいけど昔はそんなもん無かったからわかりやすく描写できるパワー形態が優遇されてたんじゃ無い?

  • 43名無し2023/03/10(Fri) 23:04:33ID:UwNzA5NTA(1/4)NG報告

    分かりやすくパワー系するなら巨大化が手っ取り早いけどウルトラはそうもいかないしね

  • 44名無し2023/03/10(Fri) 23:11:49ID:cxNTU2MzA(1/1)NG報告

    >>38
    >>40
    ガチでなんもなかったのってガオレンとタイムか

  • 45名無し2023/03/10(Fri) 23:30:26ID:I4MTUyODA(1/1)NG報告
  • 46名無し2023/03/11(Sat) 00:08:25ID:E3OTQ4Mzc(2/16)NG報告

    第2号のタイフーン、普段はシャッター閉まってるのか

  • 47名無し2023/03/11(Sat) 02:46:06ID:M1NzcxNDg(1/1)NG報告

    >>17
    「役立たずの、メタルのク,ズめ!」
     ↑主人公のセリフです。

    GIF(Animated) / 3.69MB / 4140ms

  • 48名無し2023/03/11(Sat) 06:07:42ID:E4NTQ2Nzc(3/43)NG報告

    >>40
    というか、ゴーカイジャーVSゴセイジャーが199ヒーローだったというか

  • 49名無し2023/03/11(Sat) 07:52:19ID:k2MzA5NTQ(7/49)NG報告

    >>41
    このスパイディをボコるグリーンゴブリン強くない?

  • 50名無し2023/03/11(Sat) 07:55:37ID:I4NzQ3NzM(1/1)NG報告
  • 51名無し2023/03/11(Sat) 09:02:21ID:E3OTQ4Mzc(3/16)NG報告

    バッタオーグは人に戻れる不可逆性備えているとな?
    これ「変身」ちゃんとありそう

  • 52名無し2023/03/11(Sat) 09:02:47ID:k2MzA5NTQ(8/49)NG報告

    ジェネスタ始まった

  • 53名無し2023/03/11(Sat) 09:15:28ID:E1Nzc3Nzg(1/1)NG報告

    ディアボロ …

  • 54名無し2023/03/11(Sat) 09:16:15ID:A3NzE4ODc(1/1)NG報告

    ディアボロさん警戒心なさすぎない?

  • 55名無し2023/03/11(Sat) 09:25:59ID:c0NTA5MjI(1/3)NG報告

    >>47
    「お前は年を取り過ぎた、時代遅れのロボットだ。スクラップが似合うぞ!」
    なんて台詞が初代の2話で出てくるくらいですし…

  • 56名無し2023/03/11(Sat) 09:27:33ID:g4MzkzNDc(1/1)NG報告

    >>17
    超人最強決定戦

    GIF(Animated) / 1.77MB / 1880ms

  • 57名無し2023/03/11(Sat) 09:31:49ID:k2MzA5NTQ(9/49)NG報告

    >>56
    ガチで戦ったらどっちが強いんだろうか

  • 58名無し2023/03/11(Sat) 09:34:00ID:czODMzNjc(1/1)NG報告

    そういやアブソリューティアンはデッカーになぜか出てこなかったな

    レグロス客演回期待してたんだが

  • 59名無し2023/03/11(Sat) 09:37:42ID:k2MzA5NTQ(10/49)NG報告

    >>54
    ディアボロは短期間で2個もストック失ってんの軽率すぎる…

  • 60名無し2023/03/11(Sat) 09:38:49ID:E1Mjg3MDc(1/1)NG報告

    >>57
    いきなり戦うなら超技術のブラックパンサー有利だと思うけど、手が割れてる今、バッキーも相応の装備を用意してくるだろうし…シュリ相手なら経験の差でバッキー有利かなぁ

  • 61しろ炭素2023/03/11(Sat) 09:41:37ID:QxNDkxODc(1/2)NG報告

    >>58
    トリガー・デッカー世界ではアレから何年も経ってるからなあ
    マルチバース間で時間軸も割とめちゃくちゃになるので、M78星雲世界では1.2年経過が、他の世界では10年だか50年経ったりもあり得るわけで

    ベリアルが爆弾を作動させてから16年ぐらい経ったのがジード世界だったし

  • 62名無し2023/03/11(Sat) 09:44:45ID:EyODIzMjE(1/1)NG報告

    >>58
    >>61
    普通に次のギャラファイでトリガー、デッカー組出たりするかもしれんし、時系列はホント宛になら無いのが今のウルトラ
    メタい事言えば、トリガーの時は宣伝の意味もあったから出したってのがでかそう

    レグロスはどんなに早くても四月~五月の配信だろうし

  • 63名無し2023/03/11(Sat) 09:46:36ID:c4NTE5NTg(1/1)NG報告

    >>56 >>57
    この2人の間にマッカリ挟みてぇなあ!

    GIF(Animated) / 4.14MB / 7480ms

  • 64名無し2023/03/11(Sat) 09:50:35ID:k2MzA5NTQ(11/49)NG報告

    >>63
    早すぎる…

  • 65名無し2023/03/11(Sat) 10:13:42ID:MwNjExNzg(2/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wOVjWcjKrrk&feature=youtu.be
    ゼロが黒幕と接触?
    ついに正体がわかるのだろうか

  • 66名無し2023/03/11(Sat) 10:34:23ID:gwMDg4MDM(1/3)NG報告

    https://twitter.com/ultraman_series/status/1634366059477372928?cxt=HHwWgMDUgbPRt64tAAAA
    リブットのプロフィール
    「○○○からの報告」って書かれてるしやはり敵は複数か
    ちゃんとあのダンス特訓まで知ってやがる

  • 67名無し2023/03/11(Sat) 11:14:11ID:EyMjk3NjI(1/1)NG報告

    偶然ディアボロさんが来なかったらナースデッセイはバトルモードを手に入れないし、リブットの特訓が無いからエタニティの制御出来ないし、それを見たイグニスがトリガーダークに変身することも無いんですね
    救世主では?

  • 68名無し2023/03/11(Sat) 11:15:15ID:k2MzA5NTQ(12/49)NG報告

    >>65
    >>66
    黒幕の正体は根源破滅将来体かデザストロと予想する

  • 69名無し2023/03/11(Sat) 11:21:07ID:YxNDgzMzU(1/1)NG報告

    >>63
    いや!そこはこの人でいこう!

  • 70名無し2023/03/11(Sat) 11:50:54ID:k2MzA5NTQ(13/49)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/so41894240

    デカブレイクここで登場か

  • 71名無し2023/03/11(Sat) 11:57:39ID:E5NjU2ODA(1/1)NG報告

    >>70
    あのボスが推されてるなんて…ブリッツ強すぎる

  • 72名無し2023/03/11(Sat) 12:04:38ID:Q3MTMyNzg(1/1)NG報告

    >>68
    デザストロは設定上は倒されたか、沈静化はされてるはずなんだよな

  • 73雑J種2023/03/11(Sat) 12:14:50ID:Q1MjI2Mzk(1/2)NG報告

    >>68
    >>72
    デザストロってどんな奴だっけ?って調べたら映画のラストに名前だけ出てた奴か

  • 74名無し2023/03/11(Sat) 13:25:28ID:QzODQ5NDY(1/2)NG報告

    >>73
    オーブ超全集の10章構想で
    デザストロが8章で9章がレイバトス、10章が現在進行形のガイさんの旅路だったはず

  • 75名無し2023/03/11(Sat) 13:49:35ID:k2MzA5NTQ(14/49)NG報告

    >>74
    時系列で言うとオーブ本編→劇場版→デザストロ討伐→ファイトオーブ→オメガアーマゲドン→ジード本編→ジード劇場版って感じか

  • 76名無し2023/03/11(Sat) 14:03:21ID:E5ODgxOTM(1/1)NG報告

    >>75
    しかしまあオーブとジードの本編の間に色々戦い起こってんな…

  • 77名無し2023/03/11(Sat) 14:12:20ID:Y4ODQ0OTg(1/14)NG報告

    明日のギーツがほんま楽しみよ(画像は他所から拾ったコラ)

  • 78名無し2023/03/11(Sat) 14:23:06ID:QzODQ5NDY(2/2)NG報告

    >>77
    fgoリアイベ朝の部でリアタイ出来ないのが残念だわ

  • 79名無し2023/03/11(Sat) 14:30:34ID:IzMzY3OTk(1/4)NG報告

    >>27
    一通り投げられた後のミーモスのよろめきは演技ではなく、スーツアクターさんが本当にグロッキー状態だったそうな……

  • 80名無し2023/03/11(Sat) 14:40:19ID:MxMTkzNjM(1/1)NG報告

    >>71
    ちなみにデカブレイクが太刀打ちできてる理由は「ずっとヘルズ三兄弟を想定してた訓練してガンメタしてたから」だからボスが弱いってわけではない

  • 81名無し2023/03/11(Sat) 15:15:26ID:QxNDk2NTA(1/1)NG報告
  • 82名無し2023/03/11(Sat) 15:22:17ID:YxMjgyMTU(1/1)NG報告

    >>77
    この二人、どれだけ英寿をキレさせたんだ……

  • 83名無し2023/03/11(Sat) 15:23:23ID:U2Nzk3NDQ(1/1)NG報告

    >>81
    3.11に配信ってのもにくいよね

  • 84名無し2023/03/11(Sat) 15:59:08ID:I5NjE5NTk(1/9)NG報告

    >>81
    よっしゃ、ここから続けてMEGA MAX観るか!真面目にMEGA MAXは何度観ても面白いしね

  • 85名無し2023/03/11(Sat) 16:11:07ID:Y4ODQ0OTg(2/14)NG報告

    >>82
    何って…祭りを破壊して子供を傷つけただけだが

  • 86名無し2023/03/11(Sat) 16:35:30ID:k2MzA5NTQ(15/49)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/so41894342
    戦隊って初代の時点で敵が投降してきてのを疑う展開をやってるんだな

  • 87しろ炭素2023/03/11(Sat) 17:24:35ID:QxNDkxODc(2/2)NG報告

    グリッドマンユニバースは怪獣が再びツツジ台に現れたってだけで、操る者の影は現在の予告では一切見えないのよな
    アニメ二作ともEDを内田真礼さんが演じてるけど、バロックパールをばら撒いた者なのか、それとも今回の敵なのか、そういうのを演じる形で出て欲しいなと思う

  • 88名無し2023/03/11(Sat) 17:38:56ID:E5MTI0NjI(2/4)NG報告

    >>85
    今までの子供への接し方を見るに十分地雷になってるのが分かりみしかねぇ…

  • 89名無し2023/03/11(Sat) 17:54:58ID:gwMDg4MDM(2/3)NG報告

    https://mobile.twitter.com/krGEATS_toei/status/1634464290139959297?cxt=HHwWgsDTvZan5K4tAAAA
    次回の子供に寄り添う英寿ほんと好きだわ
    しゃがんで目を合わせてるも良い

  • 90名無し2023/03/11(Sat) 18:04:14ID:gwMDg4MDM(3/3)NG報告

    次回の大智、ベロバからジャマトバックル渡される模様
    これは大智ジャマト化フラグかな
    ただここは断るパターンもあるか。好奇心で使うパターンもありそうね
    どうなるか楽しみよ

  • 91名無し2023/03/11(Sat) 18:06:46ID:k2MzA5NTQ(16/49)NG報告

    ジェネスタ来週に黒幕と会敵するつもりらしいね

    なんか早いね俺の予想だと最終回辺りで会敵だと思ってたわ

  • 92名無し2023/03/11(Sat) 18:08:22ID:c3MjM0NTU(1/1)NG報告

    そういやR/BとXあんま形態それぞれの不遇の話を聞かない気がする

  • 93名無し2023/03/11(Sat) 18:20:01ID:U1ODMxMTc(1/1)NG報告

    >>92
    言われてみると確かに

  • 94名無し2023/03/11(Sat) 18:35:33ID:U1MTEyMDA(1/3)NG報告

    >>89
    きほんプレイヤー以外には滅茶苦茶優しいからね英寿様

    時点で真面目で優しさがあるプレイヤー

  • 95名無し2023/03/11(Sat) 18:36:01ID:g4ODk1NTQ(1/1)NG報告

    明日のこのシーンホント楽しみだね!

  • 96名無し2023/03/11(Sat) 18:36:11ID:MwNjExNzg(3/6)NG報告

    >>81
    改めて見ると、ドクターの中の紫3枚ははっきり割れた描写なかったので
    例のヤツのプトティラ再登場はそこを拾ったつもりだったんだろうか

    まあ、ウヴァさんも本体の割れは描写されていないけど消滅扱いだったわけだし
    そこは匙加減一つとしか言いようがないが

  • 97名無し2023/03/11(Sat) 18:37:20ID:U1MTEyMDA(2/3)NG報告

    >>93
    >>92
    エックスはエクシード一強にならないように工夫したり、R/Bは属性特化の姿だから逆に言うと技以外違いが無いのよ

  • 98名無し2023/03/11(Sat) 18:40:30ID:IzNjY3MzI(1/1)NG報告

    >>95
    ただでさえ強いやつがなんで強化されてるんですか!?

  • 99名無し2023/03/11(Sat) 18:41:00ID:U1MTEyMDA(3/3)NG報告

    >>96
    紫メダル全損は放送時に文章で明かされてウヴァさんはMEGA MAXで拾うつもりでDC版にはあっで公開版でカットだもんな

    復コアはMEGA MAXと異なる点がたくさんあるから好きな完結編は視聴者自身の手で選んで良いと思う

    ゲイツリバイブ世界だと草加生存ルートだったりするし

  • 100名無し2023/03/11(Sat) 18:43:13ID:g2NDQ2OTk(1/3)NG報告

    >>13
    コヨミ斬りいいよね

    GIF(Animated) / 1.93MB / 13300ms

  • 101名無し2023/03/11(Sat) 18:43:59ID:k2MzA5NTQ(17/49)NG報告

    >>84そのあとは!
    平ジェネfinalもみようぜ!

  • 102名無し2023/03/11(Sat) 18:44:46ID:g2NDQ2OTk(2/3)NG報告

    アブソリューティアン残り1人はいつ登場するのか

  • 103名無し2023/03/11(Sat) 18:47:16ID:k2MzA5NTQ(18/49)NG報告

    こいつかなり厄介な性質持ち合わせてるよな

  • 104名無し2023/03/11(Sat) 18:49:53ID:g2NDQ2OTk(3/3)NG報告

    >>91
    まだカード全然集まってないのに話進めるんだ

  • 105名無し2023/03/11(Sat) 18:51:04ID:k4MjA5Mjk(1/1)NG報告
  • 106名無し2023/03/11(Sat) 18:52:37ID:E1ODQzNTI(1/2)NG報告

    >>105
    画像抜けた

  • 107名無し2023/03/11(Sat) 18:52:59ID:g1NjUyNzA(1/1)NG報告

    >>105
    コレは面白い、

  • 108名無し2023/03/11(Sat) 18:53:07ID:E1ODQzNTI(2/2)NG報告

    あれ?ちゃんと貼れてた

  • 109名無し2023/03/11(Sat) 18:53:07ID:M4NDc0MjI(1/1)NG報告

    >>105
    ミクトランで誕生したスパイダーマンですかい?

  • 110名無し2023/03/11(Sat) 18:53:19ID:gwNDA2ODg(1/5)NG報告

    >>98
    主人公だからです

  • 111名無し2023/03/11(Sat) 18:54:43ID:k2MzA5NTQ(19/49)NG報告

    >>109
    ortスパイダーもどこかの並行世界にはいるのかな

  • 112雑J種2023/03/11(Sat) 18:55:53ID:Q1MjI2Mzk(2/2)NG報告

    >>105
    >>106
    そうはならんやろ(笑)

  • 113名無し2023/03/11(Sat) 18:56:05ID:Q5OTE0NjU(1/1)NG報告

    >>105
    何やってんだコイツら…

  • 114名無し2023/03/11(Sat) 18:57:16ID:k2MzA5NTQ(20/49)NG報告

    >>110
    そう考えるとこの人やっぱおかしいよな…

  • 115名無し2023/03/11(Sat) 18:57:23ID:E1NDU3MjQ(1/1)NG報告

    >>91
    俺も次回作の敵かなと思ってたからこのタイミングで黒幕と接敵するとは思わなかったな。これはジェネスタだけで倒しちゃう可能性もあるな。

  • 116名無し2023/03/11(Sat) 19:01:11ID:c0NTA5MjI(2/3)NG報告

    音の反響からユンの名前を把握したり、特異点を通じて電脳空間のペロ2を認識したり(恐らく名前込み)、歴代の中で大分知能高めなゴジラだと思う。

  • 117名無し2023/03/11(Sat) 19:01:24ID:c4MzcyODA(1/1)NG報告

    今年は見に行きたい映画が多すぎる 
    みんなは今年どんな映画が楽しみ?

  • 118名無し2023/03/11(Sat) 19:01:51ID:k2MzA5NTQ(21/49)NG報告

    昭和の撮影が危険すぎて笑えない

    GIF(Animated) / 1.94MB / 9800ms

  • 119名無し2023/03/11(Sat) 19:06:57ID:M1OTUwNTU(1/1)NG報告

    >>118
    危ねえ!

  • 120名無し2023/03/11(Sat) 19:07:36ID:k2MzA5NTQ(22/49)NG報告

    >>117
    やっぱコレ

  • 121名無し2023/03/11(Sat) 19:16:06ID:I5NjE5NTk(2/9)NG報告

    >>101
    オーズがライダー入門作になった武藤さんの筆が高橋さんとの二人三脚で乗りに乗る!!

  • 122名無し2023/03/11(Sat) 19:18:06ID:U1NDA3NDU(1/1)NG報告

    「君は亀山くんの代わりにはなれません」

    サラッと回想してるけど10年以上前に言われたセリフをまだ覚えるとか神戸くんも大概特命係に対して重いな…

  • 123名無し2023/03/11(Sat) 19:25:03ID:UyOTU4OTA(1/1)NG報告

    >>117
    ギーツとキングオージャーの夏映画かな

    特にギーツが予想つかん
    もうそろそろ撮影始まる頃だよね

  • 124名無し2023/03/11(Sat) 19:44:17ID:c5NDg0NTE(1/1)NG報告

    Z世界って割と過酷だよね

  • 125名無し2023/03/11(Sat) 20:18:20ID:kwMDEzOTE(1/7)NG報告

    >>118
    今なら水落ちはだいたいセーフだけど
    これはどう見てもセーフじゃない件

  • 126名無し2023/03/11(Sat) 20:36:24ID:g0MTM3OTc(1/1)NG報告

    >>124
    オーストラリアに穴空いてるの、核ミサイルで怪獣吹き飛ばした後かな?

  • 127名無し2023/03/11(Sat) 20:39:58ID:MwNjExNzg(4/6)NG報告

    トリガーのディアボロ、ギャラファイ3を経て
    『カッコつけて現れたけど、戦いに負けて時空を漂流した直後』
    『アブソリュートハートによる復活は残機制』
    という事実をわかった上で見ると、挽回に失敗して貴重な残機をさらに減らしたのがホント草なのよな

  • 128名無し2023/03/11(Sat) 20:43:36ID:k0NTYwMzI(1/1)NG報告

    >>127
    ディアボロこんな小物で粗暴でアレな強さのやつなのに型月だとORTやギリシャの機神やティアマトと全く互角ぐらいの強さあるのなんなの!?脳がバグるわ!

  • 129名無し2023/03/11(Sat) 20:53:12ID:U0Njg1MzU(1/1)NG報告

    >>90
    前々からアカンフラグ建ててたし、これがトドメになりそう

  • 130名無し2023/03/11(Sat) 20:55:13ID:E3OTQ4Mzc(4/16)NG報告

    >>95
    道長「キレてるんですか?」

    英寿「キレてますよ」

  • 131名無し2023/03/11(Sat) 20:56:33ID:Q1OTI3NjI(1/1)NG報告

    >>127
    それでも、レオ・アストラ・レグロスの合体光線、マキシマムナースキャノン・ギャラクシウムブラスター・エタニティゼラデスの合体攻撃と超大火力で無ければ倒せないくらいには硬いんだ。
    硬いんだけどあんまり頭良くないというか脳筋なのが良くない。

  • 132名無し2023/03/11(Sat) 20:58:07ID:E3OTQ4Mzc(5/16)NG報告

    >>129
    ゲーム優位に進めるためとはいえ景和陥れたり、道長にちょっかいかけたり、ジャマトの暗躍を(・∀・)ニヤニヤと見物したり、
    人としてダメなトコ結構みせてるよね
    人類の全ての知識が欲しいというのも人間を知識のための道具としか見なしていないとも取れるけど、
    この願いにも何か闇深案件あるんだろうか

  • 133名無し2023/03/11(Sat) 20:58:13ID:k5NDk2NjM(1/1)NG報告

    >>128
    そうかディアボロって勘違いしがちだけどカルデアの戦力で攻略するのかなり難しいんだよな…

  • 134名無し2023/03/11(Sat) 20:58:23ID:E4NTQ2Nzc(4/43)NG報告

    >>90
    コイツ、冷静に考えなくてもヘイト貯めまくってて可笑しくないポジションにいるのに、全くもって貯めてないどころか「まぁ、大智だしな……」見たいな感じになってんの、ほんと草

    アナザー電王だった頃は空回ってたとは言え姉想いの真っ直ぐな男だったのに

  • 135名無し2023/03/11(Sat) 21:00:07ID:E4NTQ2Nzc(5/43)NG報告

    >>133
    特撮作品のボス級って時点で型月キャラ全般探しても倒せるヤツかなり限られると思うで

  • 136名無し2023/03/11(Sat) 21:00:10ID:E3OTQ4Mzc(6/16)NG報告

    >>90
    ベロバの執拗なまでの悪意の理由も気になるね
    権謀にも優れてるし高い能力兼ね備えてるように見えて、望まれた生まれ方をしなかったとかなんだろうか?

  • 137名無し2023/03/11(Sat) 21:06:19ID:cyMTAzMQ=(1/5)NG報告

    >>134
    景和を陥れようとしていた頃が一番輝いていただけで、後は出てきても『ジャマトサイドのネームド戦闘員』程度の扱いな上、他のライダー4人にそれぞれサポーターライダーが付いているのに、1人だけサポーターがいない時点で『話の本筋には終ぞ絡むことが出来ず、適当なタイミングで死亡退場するんだろうな』感が丸出しだから、ヘイトを向ける価値がないと思われているんだと予想。

  • 138名無し2023/03/11(Sat) 21:11:01ID:E4NTQ2Nzc(6/43)NG報告

    >>136
    ベロバの願いがまだ解らんし、あんなんで実はめっちゃ切実な願いだった路線もなくはないかなとは思う(最後の最後で同情誘う路線になるので賛否でかいだろうが)

    個人的には、堕ちるとこまで堕ちきってどうしようもない方向性に振り切った道長にくだらねぇって願いを踏みにじられて退場ルートが一番あるだろなって気はしてる

  • 139名無し2023/03/11(Sat) 21:17:25ID:MwMzQyNA=(2/8)NG報告

    >>128
    タルタロスもそうだけど複数のウルトラマンを同時に相手出来るのは強豪だよ。なんか舐められてるけど
    型月とウルトラマンじゃ作品のスケールが違うんだからそりゃそうでしょとしか言えん

  • 140名無し2023/03/11(Sat) 21:26:06ID:EzNjE3Mjc(1/12)NG報告

    >>135
    設定的にククルん、姫様、対地球の外敵カリバーとグランドサーヴァントクラスをフィニッシャーとして後のサーヴァント達を対ORTで行った足止め、デバフ、削り役の使い捨て戦法で一か八かだな

  • 141名無し2023/03/11(Sat) 21:27:28ID:EzNjE3Mjc(2/12)NG報告

    >>130
    英寿「(子どもの切なる願いを踏み躙ったから)なんなら敗者に相応しい末路を見せてやりたいとすら思っているよ」

  • 142名無し2023/03/11(Sat) 21:28:15ID:Y4ODQ0OTg(3/14)NG報告

    >>95
    よく考えるとなんでコマンドじゃないんだろう

  • 143名無し2023/03/11(Sat) 21:30:47ID:A0NDQwMTY(1/1)NG報告

    >>139
    なんかこう、ワクワクするクロスオーバーならいいんだけど無理に他作品引き合いに出すのはひたすら萎えるよな…

  • 144名無し2023/03/11(Sat) 21:31:00ID:k2MzA5NTQ(23/49)NG報告

    アブソリューティアンって今んとこ空中飛行や宇宙移動や海の中を水泳してる描写がないことにふと気づいた

    ほんとどうでもいいことだけども

  • 145名無し2023/03/11(Sat) 21:31:58ID:k2NTUyNDk(1/2)NG報告

    https://twitter.com/k2batto/status/1634346482081087488?cxt=HHwWgIDShezdrq4tAAAA
    今回のダンスする三人
    リリちゃん可愛い
    そしてこのイーヴィルティガの邪悪なスマイルスマイルよ
    カミーラ落ち着いてえ!そのハンドサインはウルトラあかんやつなんよ

  • 146名無し2023/03/11(Sat) 21:33:07ID:EzNjE3Mjc(3/12)NG報告

    >>143
    しかもしなくて良いサゲをするからな

    ディアボロを舐めるほどの弱さ見せてないのに
    カルデアでも、て意味わからんしね

  • 147名無し2023/03/11(Sat) 21:34:23ID:MwMjc4NTQ(1/1)NG報告

    >>145
    一向に続きやる気配無いのに関連イラストだけは増えていく

  • 148名無し2023/03/11(Sat) 21:35:24ID:k2MzA5NTQ(24/49)NG報告

    >>147
    そろそろ続きみたいな

  • 149名無し2023/03/11(Sat) 21:35:55ID:E4NTQ2Nzc(7/43)NG報告

    >>142
    使い勝手がお世辞にも良いとは言えない
    基本的に突撃オンリーの道長には合わない(初動が遅い的な意味で
    設定スペックだとギーツよりも一回りぐらい低め

    で空飛べる以外に利点マジでないんよな

  • 150名無し2023/03/11(Sat) 21:36:21ID:gwNDA2ODg(2/5)NG報告

    >>146
    熱心なアブソルーティアンアンチがいるみたいだからねぇ

    運命の衝突展開中、毎週のようにここでタルタロスたちは倒されるって熱弁してた人いたし

  • 151名無し2023/03/11(Sat) 21:36:49ID:k2MzA5NTQ(25/49)NG報告

    マント付きのライダーって良いよね

  • 152名無し2023/03/11(Sat) 21:38:17ID:g3MDkwNTU(1/1)NG報告

    コイツ顔がホントイケメンよね

  • 153名無し2023/03/11(Sat) 21:38:25ID:k2NzcyODM(1/1)NG報告

    装動ギーツ5弾の早売りしてるの見かけたけど、ダブりはギーツビルダーかシーカーっぽいな。
    そして予想通りに4形態コンパチなので争奪戦になってるコマンドフォームェ…。バッファコマンドで再録されたら嬉しいけど、スケジュール遅れて押してるし、良くて頭だけだろうな…。
    そういえば装動でベロバやケケラ達は商品化されるのだろうか?

  • 154名無し2023/03/11(Sat) 21:39:15ID:gwNDA2ODg(3/5)NG報告

    >>147
    続きあるのかね?

    惑星フールでのダークネスヒールズの話はあれで終わりで良いと思うんだが

  • 155名無し2023/03/11(Sat) 21:40:51ID:gzNDExNjI(1/1)NG報告

    エタニティコア厄ネタ過ぎるよね
    そりゃあタルタロスも一旦保留にするわ

  • 156名無し2023/03/11(Sat) 21:42:57ID:AwMDgyMzQ(1/1)NG報告

    コイツってギャラファイ3でXが言ってた通り、敵だったら真っ先に潰さないといけない厄介な相手だよね

  • 157名無し2023/03/11(Sat) 21:43:26ID:E0NjQwMzY(1/1)NG報告

    >>149
    ギーツコマンドよりスペック低いのかバッファコマンド・・・それは確かに使わないわ。

  • 158名無し2023/03/11(Sat) 21:43:55ID:E5MzAxMzg(1/1)NG報告

    >>122
    神戸くんってこんな癖強かったかな?って見返してみたらかなり面倒臭い人だったってことを思い出したわ

  • 159名無し2023/03/11(Sat) 21:45:21ID:IyMTM0NDQ(1/1)NG報告

    >>144
    そういやそうだな
    一応コイツらも空飛べるんだよな…

  • 160名無し2023/03/11(Sat) 21:46:06ID:E3OTQ4Mzc(7/16)NG報告

    >>138
    道長の願いの範囲にベロバも含まれてるしね

  • 161名無し2023/03/11(Sat) 21:58:14ID:M5MTM5MTU(1/14)NG報告

    >>131
    ギャラファイやトリガー何度か見てて思ったがディアボロのファイトスタイルと拳法、噛み合ってなくない?
    あいつプロレススタイルとかのがもっとスペック活かせると思うが

  • 162名無し2023/03/11(Sat) 22:00:52ID:k2MzA5NTQ(26/49)NG報告

    >>159
    そういやウルトラの宇宙人ってウルトラマンぐらいデカくて空も飛べる奴は少数派なんだろうか

  • 163名無し2023/03/11(Sat) 22:01:23ID:E4NTQ2Nzc(8/43)NG報告

    >>157
    正直、ゾンビすら使いこなせてるかどうかちょっと怪しいしな道長
    タイクーンやロポが使ってたの見た限り、ゾンビってかなりトリッキーなバックルだし

  • 164名無し2023/03/11(Sat) 22:07:24ID:k2MzA5NTQ(27/49)NG報告

    >>143
    ワクワクするクロスオーバーか…

    葛木先生と言峰神父は怪人と生身で戦えそうなスペックしてるよな

  • 165名無し2023/03/11(Sat) 22:08:37ID:M5MTM5MTU(2/14)NG報告

    >>163
    使い慣れてはいると思う。序盤墓とか生やしてたし
    ただ基本的に格上と戦う機会多いから絡め手が通用する相手じゃない場合と本人が殴った方が強い場合が多い印象

  • 166名無し2023/03/11(Sat) 22:08:44ID:EzNjE3Mjc(4/12)NG報告

    >>150
    出力がキングが出ざるを得ないレベルの一撃出せたタルタル、ウルトラ兄弟のレオ兄弟+レグロスと互角なディアボロ
    普通に強敵なのにね

  • 167名無し2023/03/11(Sat) 22:10:22ID:EzNjE3Mjc(5/12)NG報告

    >>161
    いや以外にいけてたぞ
    ギャラファイ3で普通に宇宙拳法と自身の格闘で受け止めてた

  • 168名無し2023/03/11(Sat) 22:11:50ID:EzNjE3Mjc(6/12)NG報告

    >>167
    ×宇宙拳法と
    ○宇宙拳法を

  • 169名無し2023/03/11(Sat) 22:11:57ID:QxNTkwMTM(1/1)NG報告

    >>164
    なんかcv的にも特撮に出てそうな声してるよな

  • 170名無し2023/03/11(Sat) 22:16:25ID:M5MTM5MTU(3/14)NG報告

    >>167
    それがあったか
    ディアボロ受けれる攻撃だと防ぐんじゃなくて体で受け止めてるように見えて気になったけど
    プロレススタイルじゃなくて剛体法とかそっちのイメージかね?

  • 171名無し2023/03/11(Sat) 22:16:43ID:MwMzQyNA=(3/8)NG報告

    >>143
    ORTが出て以降やたらと擦られてるけど大体面白くないし持ち上げ過ぎだしな

  • 172名無し2023/03/11(Sat) 22:17:22ID:IzODIyNzU(1/1)NG報告

    >>164
    相性的に葛木先生の蛇が通用しないレベルの敵はライダーシステム与えて戦ってもらった方がいいかも

    でもこの2人に合いそうなライダーシステムとは…?

  • 173名無し2023/03/11(Sat) 22:19:57ID:k2MzA5NTQ(28/49)NG報告

    なんていうかディアボロのこの筋肉質なアーマーと拳法の身軽な雰囲気がイマイチ結びつかいのは分かる

    デカいよくこんな重そうなスーツでアクションできるなアクターさんはホント尊敬するわ!

  • 174名無し2023/03/11(Sat) 22:22:28ID:kzODg2ODE(1/13)NG報告

    ダイナゼノン総集編観てきた。
    ネタバレにならない感想を表すとこんな感じ↓

  • 175名無し2023/03/11(Sat) 22:28:00ID:k0MTkxMDk(1/1)NG報告

    >>151
    ギーツライダーは、マントライダーもっと増えないもんかね

  • 176名無し2023/03/11(Sat) 22:30:56ID:k2MzA5NTQ(29/49)NG報告

    >>169
    中田譲治さんとてらそままさきさんは一時期特撮めっちゃ出てたからな…

  • 177名無し2023/03/11(Sat) 22:32:50ID:c0NTA5MjI(3/3)NG報告

    >>143
    シンフォギアにプリズマイリヤがコラボした時、間接的にFGOがグリッドマンやゴジラ、ガメラの世界観とも繋がるというのはなんかワクワクというかテンションが上がった。
    こういう横の繋がりは、クロスオーバーが好きな身としては創作意欲がどんどん湧いてくる話。

  • 178名無し2023/03/11(Sat) 22:35:09ID:k2MzA5NTQ(30/49)NG報告

    >>177
    それグラブル経由でボーボボとも繋がってしまうんだよなって意見が出て笑ってしまった

  • 179名無し2023/03/11(Sat) 22:43:03ID:g1OTQzNTg(1/1)NG報告

    >>25
    トリガースカイタイプはホント演出が凄かったよね
    ヒュドラムとの斬り合いとかワクワクした

  • 180名無し2023/03/11(Sat) 22:43:42ID:U3Mjg0MjA(1/2)NG報告

    >>45 >>50
    親子共闘良いね!

  • 181名無し2023/03/11(Sat) 22:43:50ID:k5Mzc1MTI(1/1)NG報告

    >>177
    シンフォギアが作品間接着剤過ぎる…次はどの特撮作品とコラボするんですか!?

  • 182名無し2023/03/11(Sat) 22:46:05ID:YzOTczNzI(1/1)NG報告

    久々にこの映画視聴してるけど…これ今のゼロ師匠が見たら卒倒モノじゃないこれ?
    レオにめっちゃギラついたりしてるし,ゼットに見られようもんなら…

  • 183名無し2023/03/11(Sat) 22:46:42ID:k2MzA5NTQ(31/49)NG報告

    クロスオーバーならコイツらとか月姫や空の境界の伝奇的な世界観に合うと思うんよね

  • 184名無し2023/03/11(Sat) 22:57:02ID:U3Mjg0MjA(2/2)NG報告

    >>175
    マントはvシネマのフォームで多用される印象。
    予算を抑えつつインパクト足すのに使いやすいんだと思う。

  • 185名無し2023/03/11(Sat) 23:01:17ID:k2MzA5NTQ(32/49)NG報告

    ウルトラだと光の国系列以外でマント付けた戦士はなかなかお目にかかれないよね…シードぐらいか

  • 186名無し2023/03/11(Sat) 23:12:28ID:Q1ODAxNTE(1/1)NG報告

    >>165
    いや、使い慣れていることと使いこなせてない、練度が低いは矛盾なく両立する
    使った回数が如何に多くとも更に使い方を極めようとする向上心がなければ何百回使い続けても練度は大して上がらない
    ゾンビ化は単に一定回数使い続けた結果得られたボーナスであって本人の力量とは直接関係ないし

  • 187名無し2023/03/11(Sat) 23:12:45ID:M5NDMwNzI(1/3)NG報告

    >>184
    キングドリアンのマントが一時期酷使されてたな

  • 188名無し2023/03/11(Sat) 23:13:39ID:EzNjE3Mjc(7/12)NG報告

    >>170
    良い例ね
    そんな感じ

    ディアボロは割と装甲厚いみたいだし、ぐわっ⁈て言ってもスタスタ歩いてくる

  • 189名無し2023/03/11(Sat) 23:16:59ID:EzNjE3Mjc(8/12)NG報告

    >>171
    先週はウルトラマンでも無理!
    て言ってスレ民全員から反論されて食い下がるけと
    「普通に地球吹き飛ばせるウルトラマン達」て言われたら月姫のとは別物!て言ってたの居たな

  • 190名無し2023/03/11(Sat) 23:19:42ID:M5NDMwNzI(2/3)NG報告

    マントって上手くいけば手軽に威圧感出せるけど失敗すると一気にへなちょこ感出ちゃうから割とムズいよね

  • 191名無し2023/03/11(Sat) 23:24:15ID:EzNjE3Mjc(9/12)NG報告

    >>190
    見た目は今でもどうかな…てなるけど活躍とVシネのシナリオが良かったから滅茶苦茶好き

  • 192名無し2023/03/11(Sat) 23:28:00ID:ExNDM0NTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/sDpL4svEHYg 
    やっとキングオージャー見たけどやっぱ世界観の異質さと王道さのバランスがすごいな今後に期待!

    あた巨大戦のクオリティすげーよ…

  • 193名無し2023/03/11(Sat) 23:39:45ID:k2NTUyNDk(2/2)NG報告

    今回のここでまた一つ残機失った事になってるのよねディアボロ
    ギャラファイで一度やられたし
    後、復活するにはアブソリュートハートを回収される、つまり他者がいないとダメっぽいのよね
    タルタロスはやはり必要な存在…

  • 194名無し2023/03/11(Sat) 23:54:09ID:M5NTAzMzc(1/1)NG報告

    牙狼ウイルス…?
    何で新種のウイルスがそんな名前なの…?

  • 195名無し2023/03/12(Sun) 00:28:25ID:E2NTE1Njg(33/49)NG報告

    >>194
    何それ?

  • 196名無し2023/03/12(Sun) 00:28:40ID:U0NTU0ODA(1/1)NG報告

    >>193
    ディアボロ やっぱ軽率すぎるわ…

  • 197名無し2023/03/12(Sun) 00:30:25ID:gxMzAwNDA(1/2)NG報告

    こう言う連携良いよね

  • 198名無し2023/03/12(Sun) 00:30:37ID:gxMzAwNDA(2/2)NG報告

    >>197
    貼り忘れ

  • 199名無し2023/03/12(Sun) 00:32:16ID:UxMzkyMDA(1/1)NG報告

    >>184
    なんかマントフォーム多いなと思ったがそういうことか

  • 200名無し2023/03/12(Sun) 00:36:14ID:c4MzA4MjQ(1/1)NG報告

    >>192
    予算が心配って言われたけどコレは確かに心配になるわ

  • 201名無し2023/03/12(Sun) 01:34:52ID:A0NTU3ODQ(10/12)NG報告

    >>200
    今はCG代が安価になって来たからガタキリバにビクビク…しにくくはなって来てるらしい
    あとスパロボスタッフからCGの低予算での動かし方とか教えてもらったから更に安く使う方法生み出してるかも

  • 202名無し2023/03/12(Sun) 01:41:12ID:A0NTU3ODQ(11/12)NG報告

    >>196
    >>193
    脳筋と言動で
    軽率に感じるけどタルタルに報連相した上で動いてるからトリガー回はギャラファイと比べて振る舞いはクレバーよ

    むしろタルタルの脅し込みの交渉で
    闇の三巨人が動かないはずが妨害に入った+地球の技術が予想以上に凄かった(ギャラファイ3でタルタルは気にしてはいたけど不確定要素がある、と軽い見解しかない)、ノーマークだった地球側にイグニスからより詳しい情報来ていた、てのもあるからタルタルが気にしていた不確定要素が斜め上過ぎた

  • 203名無し2023/03/12(Sun) 06:13:06ID:U2MTA4MDg(1/20)NG報告

    >>192
    シュゴッダムでのCGが凄いけど、次回以降のロケ地はどうなるんだろうか…。

  • 204名無し2023/03/12(Sun) 07:28:29ID:M2NzIxODQ(9/43)NG報告

    >>203
    あの辺の撮影方法はドンブラでほぼ毎週やってたやつなんだわ、あれ
    ロボ戦の背景とか、名乗りシーンとかで使ってたのと同じヤツで去年から東映がガチ投資始めた手法だし、大森Pも自信ありげなツイートしてたしでやれると踏んでそうではある
    背景使いまわしが前提だろうし

  • 205名無し2023/03/12(Sun) 07:34:08ID:AwODI4NzI(1/2)NG報告

    >>194
    「狼牙」ウイルスでは?

  • 206名無し2023/03/12(Sun) 07:35:27ID:AwODI4NzI(2/2)NG報告

    >>196
    他の二人と比べて軽率な方かもだけど、普段のスペックと特殊能力考えたらいい塩梅かも
    これでタルタロスぐらいクレバーだとヤバイよ

  • 207名無し2023/03/12(Sun) 07:43:41ID:A5NTMwNjQ(1/6)NG報告

    >>206
    ディアボロはアレでアブソリューティアンの仲間との協調性はあるからな
    すぐ喧嘩売るけど

  • 208名無し2023/03/12(Sun) 08:02:46ID:M2NzIxODQ(10/43)NG報告

    >>207
    ティターンとも反りが合わなくてしょっちゅう喧嘩になるだけ、みたいだしな

  • 209名無し2023/03/12(Sun) 08:14:48ID:A5NTMwNjQ(2/6)NG報告

    >>208
    タルタルからメッ!されたら
    即喧嘩やめるの割と好き

  • 210名無し2023/03/12(Sun) 08:31:50ID:QzMjg5NzY(1/6)NG報告

    >>192
    レッドが「王剣を簒奪したその辺の庶民」とか、これ下手したら御家騒動になるよね?勿論「支配者の資格があるから選ばれた」可能性もあるけど。

  • 211名無し2023/03/12(Sun) 08:41:01ID:M2NzIxODQ(11/43)NG報告

    >>210
    少なくともラクレスは面子完全に潰されたな
    剣を向けられた時点では牢屋にぶちこむ程度で済ませたかもしれんけど、あそこまで面子潰されるとそりゃ死罪にするわと納得もする

  • 212名無し2023/03/12(Sun) 08:44:10ID:QzMjg5NzY(2/6)NG報告

    >>211
    というか「バグナラク出現を口実に他国へ軍司進行」というプランを聞かせてしまったからなあ。変身出来た人間の言うことならラクレスへ不信感持ってる残りの王も無視しないだろうし。一方でそれをすると「守護神を操れる人材」を失うことになるという…。

  • 213名無し2023/03/12(Sun) 08:58:17ID:M1MTYwMTY(1/54)NG報告

            ╲お前に相応しいジャンクションを見せてやる╱

  • 214名無し2023/03/12(Sun) 09:00:12ID:U2MTA4MDg(2/20)NG報告

    みこーん

  • 215名無し2023/03/12(Sun) 09:00:14ID:M2NzIxODQ(12/43)NG報告

    割と本気で、今日で道長が単なる暴れ牛のまま終わるかどうかの瀬戸際である

  • 216名無し2023/03/12(Sun) 09:01:23ID:I5MzA5ODQ(1/32)NG報告

    銃クルクル久しぶりに見た!

  • 217名無し2023/03/12(Sun) 09:01:26ID:M1MTYwMTY(2/54)NG報告

    しかし色合いのせいかコマンド似合わんな、バッファ……

  • 218名無し2023/03/12(Sun) 09:01:52ID:k5MTc5ODQ(1/22)NG報告

    コマンドバックルは強力だけどバッファとは相性悪そうだ

  • 219名無し2023/03/12(Sun) 09:01:57ID:I5MzA5ODQ(2/32)NG報告

  • 220名無し2023/03/12(Sun) 09:02:18ID:M5NDc1Njg(1/2)NG報告

    太鼓壊せばいいんじゃね?

  • 221名無し2023/03/12(Sun) 09:02:23ID:EyNDQyNzI(1/15)NG報告

    太鼓ジャマトが地味に強い

  • 222名無し2023/03/12(Sun) 09:02:29ID:k5MTc5ODQ(2/22)NG報告

    攻撃されても叩き続けるジャマトの鑑

  • 223名無し2023/03/12(Sun) 09:02:33ID:UwNzYxNjg(1/8)NG報告

    おっさん!ストーカー!はよ来てくれ!

  • 224名無し2023/03/12(Sun) 09:03:01ID:k0MTUzMDQ(1/28)NG報告

    習わしって今回できた習わし・・・・。

  • 225名無し2023/03/12(Sun) 09:03:01ID:M1MTYwMTY(3/54)NG報告

    人間が不幸になるゲーム……それなんてクロニクル

  • 226名無し2023/03/12(Sun) 09:03:03ID:UzOTY1MjA(1/13)NG報告

    ノリノリで太鼓叩くジャマトちょっと可愛いな…

  • 227名無し2023/03/12(Sun) 09:03:10ID:U2MTA4MDg(3/20)NG報告

    サボテンナイトジャマトすこ

  • 228名無し2023/03/12(Sun) 09:03:59ID:kwNzkxMjA(1/16)NG報告

    スペック上の不利があってもマグナムだけで耐えきったな

  • 229名無し2023/03/12(Sun) 09:04:19ID:cxODkxMzg(1/1)NG報告

    押してるちゃ押してるんだけど中間強化使ってマグナム相手に優勢くらいなのが実力差…………

  • 230名無し2023/03/12(Sun) 09:04:36ID:E5NTA1MzY(1/12)NG報告

    フル聞いたら番組開始直後どころか今頃の展開にマッチしてたOP

  • 231名無し2023/03/12(Sun) 09:05:09ID:M1MTYwMTY(4/54)NG報告

    >>228
    逆に、コマンド使ってもマグナムだけのギーツ倒せないんじゃ何使っても勝てなさそう……

  • 232名無し2023/03/12(Sun) 09:05:24ID:k5MTc5ODQ(3/22)NG報告

    >>228
    戦闘経験とバックルとの相性の差かな?
    正直コマンドはバッファの戦闘スタイルと相性よくなさそうだし

  • 233名無し2023/03/12(Sun) 09:05:24ID:c1NjY4MDA(1/23)NG報告

    >>218
    コマンドは空中機動や砲撃が強みだけど、バッファって地に足着けて踏みしめる突進的な荒々しい格闘攻撃が得意なイメージだし、妙に噛み合ってない感じですよね……?

  • 234名無し2023/03/12(Sun) 09:06:17ID:M2NzIxODQ(13/43)NG報告

    >>228
    >>229
    戦法が真っ直ぐ突っ込んでぶん殴るのワンパターンだし、マグナムじゃなくてニンジャとか使ってたら完封あり得そう

  • 235名無し2023/03/12(Sun) 09:07:07ID:M1MTYwMTY(5/54)NG報告

    >>233
    もしかするとパワードビルダーの方が合うかもな

  • 236名無し2023/03/12(Sun) 09:07:26ID:I5MzA5ODQ(3/32)NG報告

    分身するのかな?

  • 237名無し2023/03/12(Sun) 09:07:28ID:M2NzIxODQ(14/43)NG報告

    英寿のジーン含む運営側を一切信用してない距離感好き

  • 238名無し2023/03/12(Sun) 09:07:43ID:k5MTc5ODQ(4/22)NG報告

    わーい皮算用

  • 239名無し2023/03/12(Sun) 09:07:50ID:U2MTA4MDg(4/20)NG報告

    イマジナリーフレンドェ…

  • 240名無し2023/03/12(Sun) 09:07:59ID:UwNzYxNjg(2/8)NG報告

    >>235
    近距離で殴り合うモンスターも合いそう

  • 241名無し2023/03/12(Sun) 09:07:59ID:c1NjY4MDA(2/23)NG報告

    道長……お前それでええのか……?

  • 242名無し2023/03/12(Sun) 09:08:11ID:k0MTUzMDQ(2/28)NG報告

    この番組見てる他のオーディエンスはジャマトグランプリ面白いと思ってるんだろうか。

  • 243名無し2023/03/12(Sun) 09:08:12ID:Q4ODQ4NTY(1/4)NG報告

    親友とガワが同じでしか無いのに笑ってる道長…

  • 244名無し2023/03/12(Sun) 09:08:23ID:I5MzA5ODQ(4/32)NG報告

    み…みず…

  • 245名無し2023/03/12(Sun) 09:08:25ID:EyNDQyNzI(2/15)NG報告

    久々にミッチーが笑った顔見たけどそれでええんかお前…

  • 246名無し2023/03/12(Sun) 09:08:25ID:kwNzkxMjA(2/16)NG報告

    そいつは友人を再現しているジャマトだぞ…

  • 247名無し2023/03/12(Sun) 09:09:13ID:c1NjY4MDA(3/23)NG報告

    あー。あくまで「推しと一緒にゲーム出来て楽しい」な感じか……

  • 248名無し2023/03/12(Sun) 09:09:26ID:Q0NDE5OTI(1/19)NG報告

    フクさんヤンデレルート……?

  • 249名無し2023/03/12(Sun) 09:09:26ID:I5MzA5ODQ(5/32)NG報告

    ズレっぷりがたまらないわぁ!

  • 250名無し2023/03/12(Sun) 09:09:29ID:M0MDQ2NjQ(1/9)NG報告

    悪い奴じゃないけど良い奴でもないからのジーン

  • 251名無し2023/03/12(Sun) 09:09:40ID:M2NzIxODQ(15/43)NG報告

    >>241
    それでいいと思ってる自分が確かにおるんだろなと

  • 252名無し2023/03/12(Sun) 09:09:41ID:M1MTYwMTY(6/54)NG報告

    >>242
    そもそもどういう立場になれればサポーターとかスパチャバックルできるようになるのかね

  • 253名無し2023/03/12(Sun) 09:09:56ID:EyNDQyNzI(3/15)NG報告

    ジーンもまだ一緒にゲームできる!楽しい!止まりなんだな
    明確に現実に関わってる認識が足りてない

  • 254名無し2023/03/12(Sun) 09:10:00ID:E5NTA1MzY(2/12)NG報告

    先週の少年の件(あと道長の見てられなさ)でイライラしてきてるな

  • 255名無し2023/03/12(Sun) 09:10:03ID:kwMzA0NDA(2/4)NG報告

    皮肉山盛りだけどお前はお前で何でジャマト側にいるってなるナッジスパロウ………

  • 256名無し2023/03/12(Sun) 09:10:36ID:k5MTc5ODQ(5/22)NG報告

    やっぱスターオブザスターズオブザスターズの響きの頭の悪さで笑いそうになってしまう

  • 257名無し2023/03/12(Sun) 09:10:37ID:k0MTUzMDQ(3/28)NG報告

    英寿、演技やサービスじゃなくて素でヒーローなの本当かっこいい。

  • 258名無し2023/03/12(Sun) 09:10:53ID:M2NzIxODQ(16/43)NG報告

    >>250
    なんなら他者が不幸になるのを見て楽しんでるのも同然だし、英寿から見ればジーンもベロバも大差無さそう

  • 259名無し2023/03/12(Sun) 09:11:12ID:I5MzA5ODQ(6/32)NG報告

    スター・オブ・ザ・スター・オブ・ザ・スター・オブ・ザ・スター
    つまりSSSS仮面ライダーギーツ

  • 260名無し2023/03/12(Sun) 09:11:19ID:M0MDQ2NjQ(2/9)NG報告

    >>255
    古今東西知識欲を持て余した奴はこういうもんよ

  • 261名無し2023/03/12(Sun) 09:11:39ID:U2MTA4MDg(5/20)NG報告

    古事記にもそう書かれている

  • 262名無し2023/03/12(Sun) 09:11:40ID:EyNDQyNzI(4/15)NG報告

    古事記にも書かれている。

  • 263名無し2023/03/12(Sun) 09:11:44ID:I1NDcyMTY(1/1)NG報告

    古事記にもそう書いてある

  • 264名無し2023/03/12(Sun) 09:11:44ID:Q0NDE5OTI(2/19)NG報告

    古事記にも書かれている

  • 265名無し2023/03/12(Sun) 09:11:55ID:k5MTc5ODQ(6/22)NG報告

    >>259
    目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ

  • 266名無し2023/03/12(Sun) 09:12:00ID:I5MzA5ODQ(7/32)NG報告

    スカイロックゲート(天岩戸)の話かー!

  • 267名無し2023/03/12(Sun) 09:12:09ID:M1MTYwMTY(7/54)NG報告

    >>248
    英寿が自分の思う行動しなくなったら途端にそんなの君らしくない!とか言って敵になりそう

  • 268名無し2023/03/12(Sun) 09:12:39ID:M2NzIxODQ(17/43)NG報告

    >>255
    絶妙に本筋に関わらない小物だから、ヘイトがマジで誰からも向かないのホントにじわじわ来る

  • 269名無し2023/03/12(Sun) 09:12:43ID:g4NTYzNjg(1/3)NG報告

    なんかゲームの大神をい思い出すな

  • 270名無し2023/03/12(Sun) 09:13:10ID:M1MTYwMTY(8/54)NG報告

    >>255
    意外と個人的にジャマトサイドを探るために味方してるとか……?ないか

  • 271名無し2023/03/12(Sun) 09:13:13ID:cwMjg5OTI(1/4)NG報告

    子供に優しい英寿様素敵…
    やっぱヒーローはまず子供の味方でないとな

  • 272名無し2023/03/12(Sun) 09:13:28ID:Q2MDc2NDg(1/17)NG報告

    そんな気無さそうだけどな

  • 273名無し2023/03/12(Sun) 09:13:39ID:A5NTMwNjQ(3/6)NG報告

    >>265
    未来の奴らにマジで侵略されとる⁈

  • 274名無し2023/03/12(Sun) 09:13:41ID:U1MDgyMjQ(1/26)NG報告

    パシられる姉さん

  • 275名無し2023/03/12(Sun) 09:13:47ID:k0MTUzMDQ(4/28)NG報告

    SPさん!?

  • 276名無し2023/03/12(Sun) 09:13:53ID:c1NjY4MDA(4/23)NG報告

    >>260
    なんならベロバがゲームクリアした後に未来の知識を教えてくれるだとかそういう交換条件を持ちかけられてるから協力してるとかあっても不思議はないよね……

  • 277名無し2023/03/12(Sun) 09:13:53ID:I5MzA5ODQ(8/32)NG報告

    英寿様笑顔優しい

  • 278名無し2023/03/12(Sun) 09:14:10ID:M0MDQ2NjQ(3/9)NG報告

    ベンジョコンビ好き

  • 279名無し2023/03/12(Sun) 09:14:14ID:kwMzA0NDA(3/4)NG報告

    ナッジスパロウこれ無理矢理ジャマト化されるフラグでは?

  • 280名無し2023/03/12(Sun) 09:14:17ID:UzOTY1MjA(2/13)NG報告

    子供への呼び掛けがスター感薄めで普通に親しみやすい良い兄ちゃんだな…

  • 281名無し2023/03/12(Sun) 09:14:21ID:M1MTYwMTY(9/54)NG報告

    >>269
    あれは主人公が白くて赤い隈取りのある狼だったな……

  • 282名無し2023/03/12(Sun) 09:14:32ID:k0MTUzMDQ(5/28)NG報告

    記念写真・・・・か・・・。

  • 283名無し2023/03/12(Sun) 09:14:38ID:M2NzIxODQ(18/43)NG報告

    コロナでこういうお祭り知らない子供多そうだよなリアルで

  • 284名無し2023/03/12(Sun) 09:14:44ID:Q0NDE5OTI(3/19)NG報告

    >>269
    そもそも昔は新しい町を作るときは、最初に神社を作って祭りで人を集めたってくらいだしね

  • 285名無し2023/03/12(Sun) 09:14:45ID:A0MTgzNjg(1/23)NG報告

    英寿、子供に呼びかける時は柔らかい口調になるの好き
    中の人の素も若干出てる?

  • 286名無し2023/03/12(Sun) 09:14:47ID:U1MDgyMjQ(2/26)NG報告

    そういえばSPさんもライダー経験者だから万が一の時は頼もしいな

  • 287名無し2023/03/12(Sun) 09:15:24ID:k5MTc5ODQ(7/22)NG報告

    「いいから狐に化かされとけ」
    かっこいい・・・

  • 288名無し2023/03/12(Sun) 09:15:36ID:U1MDgyMjQ(3/26)NG報告

    >>284ワーッハッハッハッハッハッ!!!

  • 289名無し2023/03/12(Sun) 09:15:39ID:c1NjY4MDA(5/23)NG報告

    >>267
    アイドルが解釈違いになった途端アンチになる厄介ファンか……

  • 290名無し2023/03/12(Sun) 09:15:59ID:gzMjMwMzg(1/1)NG報告

    手のサイズ差が凄いな

  • 291名無し2023/03/12(Sun) 09:16:00ID:A5NTMwNjQ(4/6)NG報告

    >>283
    コロナが流行る一年前に生まれた姪はマジで知らなくてアニメやゲームにしか残って無い文化と思ってる節がある

  • 292名無し2023/03/12(Sun) 09:16:13ID:UzOTY1MjA(3/13)NG報告

    やだ…格好良い…主人公みたいな台詞だ…

  • 293名無し2023/03/12(Sun) 09:16:25ID:U1MDgyMjQ(4/26)NG報告

    >>248もしくは推しに嫌われたって英寿まみれの部屋のベッドで寝込みそう

  • 294名無し2023/03/12(Sun) 09:16:33ID:kxODA2ODA(4/14)NG報告

    >>279
    あるいはバッファ離反の可能性も見てるのでは?
    今はバッファがいるから必要になれば、って意味にも聞こえた

  • 295名無し2023/03/12(Sun) 09:16:35ID:EyNDQyNzI(5/15)NG報告

    >>286
    IDコアはそのまま残ってたしドライバーさえ配布されれば参戦できるのよね

  • 296名無し2023/03/12(Sun) 09:16:38ID:k5MTc5ODQ(8/22)NG報告

    >>288
    ドンブラは二週前に最終回やったでしょ!
    後輩に後を譲りなさい!

  • 297名無し2023/03/12(Sun) 09:16:44ID:A5NTMwNjQ(5/6)NG報告

    >>290
    子どもには基本優しいの本当好き

  • 298名無し2023/03/12(Sun) 09:16:54ID:I5MzA5ODQ(9/32)NG報告

    赤いギーツ(新フォーム)はIDチップの相性的にどうなんだろう
    白いマグナムは相性良かったけど…

  • 299名無し2023/03/12(Sun) 09:17:02ID:M2NzIxODQ(19/43)NG報告

    >>288
    マジで一人で全ジャマト倒せそうなモモタロウは五月まで休んでて

  • 300名無し2023/03/12(Sun) 09:17:03ID:kwNzkxMjA(3/16)NG報告

    これまでで一番真剣なギーツの戦いが見られそうだ

  • 301名無し2023/03/12(Sun) 09:17:21ID:I5MzA5ODQ(10/32)NG報告

    マジかしんちゃん!?

  • 302名無し2023/03/12(Sun) 09:17:28ID:A3MzkxMzY(1/2)NG報告

    電王以来か

  • 303名無し2023/03/12(Sun) 09:17:36ID:Q2MDc2NDg(2/17)NG報告

    大丈夫?クレヨンしんちゃんとコラボできるほど軽いストーリーなのシン仮面ライダー?

  • 304名無し2023/03/12(Sun) 09:18:24ID:M0MDQ2NjQ(4/9)NG報告

    手加減しないゾ!(勝ち星ゼロ)

  • 305名無し2023/03/12(Sun) 09:18:28ID:kwNzkxMjA(4/16)NG報告

    運営はもっとアイテムサポートしろや

  • 306名無し2023/03/12(Sun) 09:18:50ID:M1MTYwMTY(10/54)NG報告

    >>298
    ブースト系はなんとなくそういうのなさそうな感じはする

  • 307名無し2023/03/12(Sun) 09:18:51ID:k0MTUzMDQ(6/28)NG報告

    >>303
    そんなこと言ったら仮面ライダー全般ストーリー軽くないぞ。

  • 308名無し2023/03/12(Sun) 09:18:52ID:k5MTc5ODQ(9/22)NG報告

    >>290
    少しずれてるものあるけどサイズ差結構あるな

  • 309名無し2023/03/12(Sun) 09:19:09ID:k0MTUzMDQ(7/28)NG報告

    花粉止めろ(怒)

  • 310名無し2023/03/12(Sun) 09:19:42ID:c1NjY4MDA(6/23)NG報告

    待って
    マジで合理的な対策ゼロで挑んだのギーツ!?あんたらしくもない!?

  • 311名無し2023/03/12(Sun) 09:19:53ID:M2NzIxODQ(20/43)NG報告

    >>306
    あれは全ライダーもれなく相性最高値バックルって感じよね

  • 312名無し2023/03/12(Sun) 09:20:07ID:Q2MDc2NDg(3/17)NG報告

    鬼だぁ!

  • 313名無し2023/03/12(Sun) 09:20:27ID:M1MTYwMTY(11/54)NG報告

    >>310
    しかもなぜかマグナムしか使わない……

  • 314名無し2023/03/12(Sun) 09:20:42ID:M2NzIxODQ(21/43)NG報告

    >>310
    子供がお母さんの為に勇気出すって約束した以上の策があるか?

  • 315名無し2023/03/12(Sun) 09:21:11ID:E5NTA1MzY(3/12)NG報告

    女神さん!?

  • 316名無し2023/03/12(Sun) 09:21:12ID:k0MTUzMDQ(8/28)NG報告

    鐘の音が聞こえる・・・・。

  • 317名無し2023/03/12(Sun) 09:21:20ID:I5MzA5ODQ(11/32)NG報告

    オペレーションメテオ

  • 318名無し2023/03/12(Sun) 09:21:26ID:U2MTA4MDg(6/20)NG報告

    ファッ!?

  • 319名無し2023/03/12(Sun) 09:21:27ID:M1MTYwMTY(12/54)NG報告

    浮世英寿ゥ!

  • 320名無し2023/03/12(Sun) 09:21:44ID:U1MDgyMjQ(5/26)NG報告

    まさか奇跡

  • 321名無し2023/03/12(Sun) 09:21:51ID:c1NjY4MDA(7/23)NG報告

    あ、変な事口走って逃げた・・・

  • 322名無し2023/03/12(Sun) 09:21:55ID:QwNzgwOTY(1/9)NG報告

    >>310
    いざとなったらニラム居るし

  • 323名無し2023/03/12(Sun) 09:22:03ID:YwOTc3NzY(1/11)NG報告

    誰か!誰かゥ!をしてくれ!

  • 324名無し2023/03/12(Sun) 09:22:18ID:U2MTA4MDg(7/20)NG報告

    やっぱり女神ってミツメじゃ…

  • 325名無し2023/03/12(Sun) 09:22:47ID:UwNzYxNjg(3/8)NG報告

    狐火や……

  • 326名無し2023/03/12(Sun) 09:22:48ID:czMjI0NDA(1/3)NG報告

    過去と未来のブーストバックルが一つに

  • 327名無し2023/03/12(Sun) 09:22:55ID:EyNDQyNzI(6/15)NG報告

    やっぱ女神がミツメなんだろうしなんなら地球外にあるのか……

  • 328名無し2023/03/12(Sun) 09:22:58ID:Q2MDc2NDg(4/17)NG報告

    5倍ブースト!?

  • 329名無し2023/03/12(Sun) 09:23:13ID:kwNzkxMjA(5/16)NG報告

    5個掛けブーストとかいろいろシャレにならなそう

  • 330名無し2023/03/12(Sun) 09:23:17ID:I5MzA5ODQ(12/32)NG報告

    「最高レアを5枚重ねます」
    廃課金仕様じゃねーか!!!

  • 331名無し2023/03/12(Sun) 09:23:34ID:Q2MDc2NDg(5/17)NG報告

    滅茶苦茶痛い肩パン

  • 332名無し2023/03/12(Sun) 09:23:39ID:k5MTc5ODQ(10/22)NG報告

    この分だと次はブーストが9個合体しそうだ

  • 333名無し2023/03/12(Sun) 09:23:53ID:M1MTYwMTY(13/54)NG報告

    ただでさえコマンド使っても勝てなかったのに新しいブーストの相手させられる牛……

  • 334名無し2023/03/12(Sun) 09:24:02ID:UwNzYxNjg(4/8)NG報告

    ファイナルフォームライド
    ギギギギーツ!

  • 335名無し2023/03/12(Sun) 09:24:04ID:c1NjY4MDA(8/23)NG報告

    ブースト五倍重ねという最高に頭悪そうなゴリ押し展開正直好き

  • 336名無し2023/03/12(Sun) 09:24:09ID:I5MzA5ODQ(13/32)NG報告

    いわゆるビーストモードもあんのか!?

  • 337名無し2023/03/12(Sun) 09:24:20ID:YwOTc3NzY(2/11)NG報告

    ブーストⅡまさかの宝具5ブーストだったか

  • 338名無し2023/03/12(Sun) 09:24:29ID:UzOTY1MjA(4/13)NG報告

    何も考えずにブースト掲げたりはしないだろうし、何かしら英寿にも根拠はありそうよね

  • 339名無し2023/03/12(Sun) 09:24:43ID:k0MTUzMDQ(9/28)NG報告

    すげえ、アニメみてえだ。

  • 340名無し2023/03/12(Sun) 09:24:43ID:U1MDgyMjQ(6/26)NG報告

    いつものクールさが嘘のようなパワフルっぷり

  • 341名無し2023/03/12(Sun) 09:24:47ID:A0MTgzNjg(2/23)NG報告

    >>291
    小学校上がりたての娘が下の子に「学校はおしゃべりしちゃいけないところなんだよ!」って教えてる光景を見て切なくなった…というお母さんの書き込みを見たことがあるな…
    それまでの当たり前を知らないとそういうことになってしまうよね…

  • 342名無し2023/03/12(Sun) 09:24:49ID:c1NjY4MDA(9/23)NG報告

    あれ?このビースト形態っぽいの考えるに、最終的に九尾の狐っぽくなるんじゃない?つまりブースト九個重ね?

  • 343名無し2023/03/12(Sun) 09:25:12ID:I5MzA5ODQ(14/32)NG報告

    道長お前さぁ…

  • 344名無し2023/03/12(Sun) 09:25:15ID:c1NjY4MDA(10/23)NG報告

    おぉ、道長……

  • 345名無し2023/03/12(Sun) 09:25:20ID:E5NTA1MzY(4/12)NG報告

    良かった、そこの分別はついてた

  • 346名無し2023/03/12(Sun) 09:25:26ID:Q2MDc2NDg(6/17)NG報告

    ちゃんと理解してたのか

  • 347名無し2023/03/12(Sun) 09:25:32ID:kxODA2ODA(5/14)NG報告

    やっぱりそうか

  • 348名無し2023/03/12(Sun) 09:25:36ID:U2MTA4MDg(8/20)NG報告

    人間の屑がこの野郎…

  • 349名無し2023/03/12(Sun) 09:25:43ID:EyNDQyNzI(7/15)NG報告

    一応そこら辺は割り切ってたのか

  • 350名無し2023/03/12(Sun) 09:25:51ID:k0MTUzMDQ(10/28)NG報告

    >>342
    バックル片方空いてるからそうなる可能性高いよな。

  • 351名無し2023/03/12(Sun) 09:25:59ID:M1MTYwMTY(14/54)NG報告

    >>338
    そうじゃなきゃなんの策もないのに前に出てなぜかブースト掲げた感じになっちゃうからな……

  • 352名無し2023/03/12(Sun) 09:26:42ID:I5MzA5ODQ(15/32)NG報告

    この子役うまいなー

  • 353名無し2023/03/12(Sun) 09:27:05ID:UzOTY1MjA(5/13)NG報告

    道長くん追い詰められてるしボロボロなのに、演技したりクレバーね…?

  • 354名無し2023/03/12(Sun) 09:27:07ID:k0MTUzMDQ(11/28)NG報告

    全員名前がエース・・・。

  • 355名無し2023/03/12(Sun) 09:27:08ID:YwOTc3NzY(3/11)NG報告

    >>338
    本能的にやったという線もなくはなさそうだけど英寿のことだしその線は薄いか

  • 356名無し2023/03/12(Sun) 09:27:11ID:Q4ODQ4NTY(2/4)NG報告

    やっば…4回分…

  • 357名無し2023/03/12(Sun) 09:27:12ID:E5NTA1MzY(5/12)NG報告

    名前がどれもエース!?

  • 358名無し2023/03/12(Sun) 09:27:18ID:U1MDgyMjQ(7/26)NG報告

    お前やっぱり転生者かよ!

  • 359名無し2023/03/12(Sun) 09:27:20ID:k5MTc5ODQ(11/22)NG報告

    過去のエースたち…?

  • 360名無し2023/03/12(Sun) 09:27:20ID:M1MTYwMTY(15/54)NG報告

    >>342
    ブーストマークⅡの開いた感じが尻尾5本に見えるからもう片方にそういう系のを付けるのが最終の可能性はあるのよな

  • 361名無し2023/03/12(Sun) 09:27:21ID:I5MzA5ODQ(16/32)NG報告

    は?歴代デサ神エース?

  • 362名無し2023/03/12(Sun) 09:27:29ID:EyNDQyNzI(8/15)NG報告

    全員「エース」だったわけだがどういう……

  • 363名無し2023/03/12(Sun) 09:27:32ID:YwOTc3NzY(4/11)NG報告

    願いそれぞれなんてあった?

  • 364名無し2023/03/12(Sun) 09:27:34ID:czMjI0NDA(2/3)NG報告

    前前前世から仕込んでたのか……

  • 365名無し2023/03/12(Sun) 09:28:02ID:U2MTA4MDg(9/20)NG報告

    突然のぐだぐだイベント

  • 366名無し2023/03/12(Sun) 09:28:07ID:M2NzIxODQ(22/43)NG報告

    >>353
    全ライダーぶっ潰すからギーツを倒すに目的変わってそうだしなぁ

  • 367名無し2023/03/12(Sun) 09:28:14ID:k0MTUzMDQ(12/28)NG報告

    強制コスプレは草。
    映画でコスプレしてたけど。

  • 368名無し2023/03/12(Sun) 09:28:19ID:E5NTA1MzY(6/12)NG報告

    ベロバ引きずりだせるか!

  • 369名無し2023/03/12(Sun) 09:28:20ID:c1NjY4MDA(11/23)NG報告

    保留してた面子の名前が!?

  • 370名無し2023/03/12(Sun) 09:28:26ID:U1MDgyMjQ(8/26)NG報告

    >>362これもうイエス=エイスもただの駄洒落じゃ済ませなくなってきた

  • 371名無し2023/03/12(Sun) 09:28:51ID:I5MzA5ODQ(17/32)NG報告

    じゃあ九尾の狐になるにはあと4回優勝しなきゃダメってこと…?

  • 372名無し2023/03/12(Sun) 09:29:06ID:Q4ODQ4NTY(3/4)NG報告

    >>363
    「生まれ変わった俺が世界を守る覚悟を決めた時、それを実現可能にする力」
    4回分全部同じ願いだった

  • 373名無し2023/03/12(Sun) 09:29:23ID:IxOTk5NDQ(1/22)NG報告

    今回でこの時の英寿の言葉は本当だったって事ね

  • 374名無し2023/03/12(Sun) 09:29:47ID:M0MDQ2NjQ(5/9)NG報告

    >>363
    見返さなきゃだけど「生まれ変わったら世界を救う力を」とかなんとか。名前がエース・ツーだった

  • 375名無し2023/03/12(Sun) 09:30:17ID:k5MTc5ODQ(12/22)NG報告

    >>372
    英寿は転生した存在であることは確定か

  • 376名無し2023/03/12(Sun) 09:30:19ID:QwNzgwOTY(2/9)NG報告

    >>345
    >>346
    分別でも何でもなく自分の状況から必死に目を反らしてるように見える
    自分が化け物以下の畜生になってるのに

  • 377名無し2023/03/12(Sun) 09:30:21ID:Q0NDE5OTI(4/19)NG報告

    >>372
    同一人物が2000年間連続エントリーじゃなくて、転生挟んで5回目か

  • 378名無し2023/03/12(Sun) 09:30:30ID:U2MTA4MDg(10/20)NG報告

    おおこわいこわい

  • 379名無し2023/03/12(Sun) 09:30:50ID:I5MzA5ODQ(18/32)NG報告

    >>372
    未来の自分に託すの熱すぎだろSSSS英寿様

  • 380名無し2023/03/12(Sun) 09:30:55ID:kwNzkxMjA(6/16)NG報告

    生まれ変わった俺がいつか、世界を守る覚悟を決めた時、それを実現する力
    当時のエースはこの未来を予見してたのか…

  • 381名無し2023/03/12(Sun) 09:31:28ID:c1NjY4MDA(12/23)NG報告

    拉致ったw

  • 382名無し2023/03/12(Sun) 09:31:28ID:E5NTA1MzY(7/12)NG報告

    総長……

  • 383名無し2023/03/12(Sun) 09:31:31ID:Q2MDc2NDg(7/17)NG報告

    庶民なもんで…知りません…

  • 384名無し2023/03/12(Sun) 09:31:35ID:A0MTgzNjg(3/23)NG報告

    ヤンマの耳飾りってどうやって着けてるんだろう

  • 385ククルカン用モロコシ畑都市2023/03/12(Sun) 09:31:37ID:A5NDE4MjQ(1/3)NG報告

    逃げるんじゃなくて拉致かーい!

  • 386名無し2023/03/12(Sun) 09:31:41ID:Q4ODQ4NTY(4/4)NG報告

    >>372
    自レスに
    ちょっとだけ文言違ったけど、内容は合ってた

  • 387名無し2023/03/12(Sun) 09:31:52ID:k5MTc5ODQ(13/22)NG報告

    オロナミンCかと思ったよ

  • 388名無し2023/03/12(Sun) 09:31:59ID:M2NzIxODQ(23/43)NG報告

    ンコソパからシュゴッダムへの宣戦布告みたいなもんよな、これ

  • 389名無し2023/03/12(Sun) 09:32:14ID:k5MTc5ODQ(14/22)NG報告

    今週もOP無し!?

  • 390名無し2023/03/12(Sun) 09:32:15ID:AyNjQzNTI(1/4)NG報告

    オープニングは全員揃った後かねぇ

  • 391名無し2023/03/12(Sun) 09:32:15ID:I5MzA5ODQ(19/32)NG報告

    今回もOPお預け!

  • 392名無し2023/03/12(Sun) 09:32:23ID:A0MTgzNjg(4/23)NG報告

    あら今回もOP無しなのね
    2話連続って珍しいな

  • 393名無し2023/03/12(Sun) 09:32:26ID:k0MTUzMDQ(13/28)NG報告

    ンコ・・・・てなんだ?
    ああ!?

    草。
    このやり取りでもうこのコンビ好きになったわ。

  • 394名無し2023/03/12(Sun) 09:32:31ID:M1MTYwMTY(16/54)NG報告

    こういう時にトンボだと便利だな……飛ぶの速いだろうし

  • 395名無し2023/03/12(Sun) 09:32:45ID:U1MDgyMjQ(9/26)NG報告

    前世からの保険が発動した結果
    いやすげえわ

  • 396名無し2023/03/12(Sun) 09:32:48ID:EyNDQyNzI(9/15)NG報告

    総長に拉致された……
    でもまあ仲良くなれそうだなこの二人

  • 397名無し2023/03/12(Sun) 09:33:01ID:IxOTk5NDQ(2/22)NG報告

    今回のここでちょっと安心した
    道長、ちゃんとわかってたの良かった

  • 398名無し2023/03/12(Sun) 09:33:09ID:M2NzIxODQ(24/43)NG報告

    >>376
    真にダメなヤツってね
    自分より下を見て安心するもんなんだの

  • 399名無し2023/03/12(Sun) 09:33:19ID:YwOTc3NzY(5/11)NG報告

    これ日常シーンは例のパネル使って殺陣は撮影場でする感じかな?

  • 400名無し2023/03/12(Sun) 09:33:33ID:c1NjY4MDA(13/23)NG報告

    「ンコ……ってなんだ?」→「あぁ!?」
    のなんかアドリブ挟んだら面白い反応取れたから採用しました感……

    いや真面目な話「庶民だから他国の事は分かりません」で視聴者への説明フェイズに切り替えるために必要なやり取りなんだろうけど

  • 401名無し2023/03/12(Sun) 09:33:34ID:UzOTY1MjA(6/13)NG報告

    ゴッドカブトかぁ…

  • 402名無し2023/03/12(Sun) 09:34:00ID:cxMTAyMTY(1/5)NG報告

    ンコソパが○ンコソパに聞こえてしょうがない……

  • 403名無し2023/03/12(Sun) 09:34:02ID:cwMjg5OTI(2/4)NG報告

    僕と握手復活したんだ

  • 404名無し2023/03/12(Sun) 09:34:09ID:U1MDgyMjQ(10/26)NG報告

    >>377これみて思ったんだけどもしかして英寿、前世から寿命つきるまでデザイアグランプリでてたのかなこれ

  • 405名無し2023/03/12(Sun) 09:34:09ID:UwNzYxNjg(5/8)NG報告

    朗報:僕と握手復活、ギラ歴代一で違和感がない模様

  • 406名無し2023/03/12(Sun) 09:34:14ID:A0MTgzNjg(5/23)NG報告

    Gロッソで僕と握手!が復活した!
    えっ、いいのか?

  • 407名無し2023/03/12(Sun) 09:34:47ID:UzOTY1MjA(7/13)NG報告

    バイスの声がする…

  • 408名無し2023/03/12(Sun) 09:34:51ID:M1MTYwMTY(17/54)NG報告

    >>401
    どういう経緯でカブト来るのかね

  • 409名無し2023/03/12(Sun) 09:34:55ID:UwNzYxNjg(6/8)NG報告

    綺麗なナイトシティ!?

  • 410名無し2023/03/12(Sun) 09:35:12ID:E5NTA1MzY(8/12)NG報告

    埼たm……

  • 411名無し2023/03/12(Sun) 09:35:17ID:c1NjY4MDA(14/23)NG報告

    近未来世界観いいなぁ……

  • 412名無し2023/03/12(Sun) 09:35:20ID:Q2MDc2NDg(8/17)NG報告

    リスク管理としてはそれ大丈夫?

  • 413名無し2023/03/12(Sun) 09:35:43ID:A0MTgzNjg(6/23)NG報告

    各国名って何か元ネタとかあるのかな

  • 414名無し2023/03/12(Sun) 09:35:51ID:k0MTUzMDQ(14/28)NG報告

    シオカラ君可愛いかよ。

  • 415名無し2023/03/12(Sun) 09:35:57ID:U3MzkzNTI(2/13)NG報告

    こっちにもタヌキ

  • 416名無し2023/03/12(Sun) 09:36:02ID:U1MDgyMjQ(11/26)NG報告

    ラクロスごめん、いっちゃわるいけどどうして攻めれるって思ったの。技術力で負けてるし

  • 417名無し2023/03/12(Sun) 09:36:29ID:k5MTc5ODQ(15/22)NG報告

    >>405
    一人称が「僕」なレッドが今まで居なかったみたいだららね
    ゴセイジャーのアラタとかキラメイジャーのジュールとか僕でも違和感なかったんだけどね

  • 418名無し2023/03/12(Sun) 09:36:46ID:cxMTAyMTY(2/5)NG報告

    演技にボロ出てるぞw

  • 419名無し2023/03/12(Sun) 09:36:49ID:U3MzkzNTI(3/13)NG報告

    素が出るの早い

  • 420名無し2023/03/12(Sun) 09:36:55ID:U2MTA4MDg(11/20)NG報告

    >>416
    シュゴッダムは最強の工業国やし…(震え声)

  • 421名無し2023/03/12(Sun) 09:37:01ID:A0MTgzNjg(7/23)NG報告

    演技がすぐに剥がれるギラ愛おしいw

  • 422名無し2023/03/12(Sun) 09:37:20ID:M2NzIxODQ(25/43)NG報告

    >>416
    多分、国力の差がでかいんだと思う

  • 423名無し2023/03/12(Sun) 09:37:20ID:k0MTUzMDQ(15/28)NG報告

    見抜かれてるぞギラ。

  • 424名無し2023/03/12(Sun) 09:37:23ID:M1MTYwMTY(18/54)NG報告

    もう見透かされてるじゃん……

  • 425名無し2023/03/12(Sun) 09:37:31ID:c1NjY4MDA(15/23)NG報告

    総長、ギラの本質見抜いてる……

  • 426名無し2023/03/12(Sun) 09:37:32ID:U3MzkzNTI(4/13)NG報告

    バレテーラ

  • 427名無し2023/03/12(Sun) 09:37:37ID:Y4Mjk2NjQ(1/2)NG報告

    前世の自分×4個分の力を凝縮したようなもんか
    これがOFAですか

  • 428名無し2023/03/12(Sun) 09:37:41ID:k5MTc5ODQ(16/22)NG報告

    隠しきれないギラの善良さ

  • 429名無し2023/03/12(Sun) 09:37:41ID:UzOTY1MjA(8/13)NG報告

    動揺してキャラがブレブレ…

  • 430名無し2023/03/12(Sun) 09:37:42ID:E5NTA1MzY(9/12)NG報告

    根の良さが隠せてねぇ……

  • 431名無し2023/03/12(Sun) 09:37:46ID:k0MTUzMDQ(16/28)NG報告

    最後にです、いい子出てるの草。

  • 432名無し2023/03/12(Sun) 09:37:47ID:kwNzkxMjA(7/16)NG報告

    やりたいことと悪役モードが微妙にかみ合ってないの草

  • 433名無し2023/03/12(Sun) 09:37:55ID:AyNjQzNTI(2/4)NG報告

    よく見たら特攻服じゃねこれ

  • 434名無し2023/03/12(Sun) 09:37:56ID:I5MzA5ODQ(20/32)NG報告

    >>413
    パソコン(青)
    医者花(黄)
    極寒(紫)
    豆腐(黒)

  • 435名無し2023/03/12(Sun) 09:37:57ID:U1MDgyMjQ(12/26)NG報告

    兵隊達みんな特効服なのか

  • 436名無し2023/03/12(Sun) 09:37:57ID:Q2MDc2NDg(9/17)NG報告

    見たことある場所!

  • 437名無し2023/03/12(Sun) 09:38:01ID:EyNDQyNzI(10/15)NG報告

    人の良さを隠しきれてない

  • 438名無し2023/03/12(Sun) 09:38:04ID:UwNzYxNjg(7/8)NG報告

    >>413
    シュゴッタム=守護+キングダム
    ンコソパ=パソコンの逆さ読み
    イシャヴァーナ=医者+生け花?
    ゴッカン=極寒(監獄の逆さ読み?)
    トウフ=豆腐(東府?)

  • 439名無し2023/03/12(Sun) 09:38:19ID:czMjI0NDA(3/3)NG報告

    ンコソパにもいつものドームみたいな外通路あるんすね(すっとぼけ)

  • 440名無し2023/03/12(Sun) 09:38:22ID:A0MTgzNjg(8/23)NG報告

    トップからしてチンピラっぽいのにテクノロジーの国というギャップが面白いなンコソパ

  • 441名無し2023/03/12(Sun) 09:38:33ID:I5MzA5ODQ(21/32)NG報告

    ギラの悪役向いてない感好き

  • 442名無し2023/03/12(Sun) 09:38:38ID:c1NjY4MDA(16/23)NG報告

    スイッチ五個って変身にちょっと手間かかるな……

  • 443名無し2023/03/12(Sun) 09:38:39ID:M1MTYwMTY(19/54)NG報告

    >>417
    1つ前のタロウは祭りだ!祭りだ!で接触も回避できたの強かったな……

  • 444名無し2023/03/12(Sun) 09:39:06ID:AyNjQzNTI(3/4)NG報告

    なんだこの弾丸!?

  • 445名無し2023/03/12(Sun) 09:39:07ID:A0MTgzNjg(9/23)NG報告

    そういや今作は全員変身ポーズ違うんだったか

    最終回がどうなるか楽しみだなあ(気が早い)

  • 446名無し2023/03/12(Sun) 09:39:20ID:EyNDQyNzI(11/15)NG報告

    いや銃弾もサナギムなのかよ

  • 447名無し2023/03/12(Sun) 09:39:35ID:M2NzIxODQ(26/43)NG報告

    総長の中の人、子供の頃から戦隊大好きで変身シーンはニヤニヤをずっと堪えてたそうで

  • 448名無し2023/03/12(Sun) 09:39:44ID:kwNzkxMjA(8/16)NG報告

    盾兼銃ってのは戦隊では意外と見ない武器だな

  • 449名無し2023/03/12(Sun) 09:39:58ID:U2MTA4MDg(12/20)NG報告

    カメジムすき

  • 450名無し2023/03/12(Sun) 09:40:02ID:M1MTYwMTY(20/54)NG報告

    こ、小次郎……!

  • 451名無し2023/03/12(Sun) 09:40:08ID:Q2MDc2NDg(10/17)NG報告

    同時に絡むなwww

  • 452名無し2023/03/12(Sun) 09:40:11ID:k0MTUzMDQ(17/28)NG報告

    いきなりラスボスが挨拶に来たーーー!!

  • 453名無し2023/03/12(Sun) 09:40:20ID:cwMjg5OTI(3/4)NG報告

    三木さん⁉︎

  • 454名無し2023/03/12(Sun) 09:40:25ID:c1NjY4MDA(17/23)NG報告

    おやもうラスボスが……ってあれ?側近、これ小次郎?

  • 455名無し2023/03/12(Sun) 09:40:38ID:A0MTgzNjg(10/23)NG報告

    えっいきなりラスボス(候補)出てきた!?

  • 456名無し2023/03/12(Sun) 09:40:59ID:U2MTA4MDg(13/20)NG報告

    ラスボス?が出張してくるのか…

  • 457名無し2023/03/12(Sun) 09:41:08ID:M2NzIxODQ(27/43)NG報告

    デスナラクつえぇなおい

  • 458名無し2023/03/12(Sun) 09:41:15ID:U2MTA4MDg(14/20)NG報告

  • 459名無し2023/03/12(Sun) 09:41:27ID:I5MzA5ODQ(22/32)NG報告

    ラクレス王サイテー

  • 460名無し2023/03/12(Sun) 09:41:29ID:M1MTYwMTY(21/54)NG報告

    白々し……

  • 461名無し2023/03/12(Sun) 09:41:39ID:AyNjQzNTI(4/4)NG報告

    うーんこの小物ムーヴ

  • 462名無し2023/03/12(Sun) 09:41:43ID:kwNzkxMjA(9/16)NG報告

    それ他の三国は認めてるんですかね

  • 463名無し2023/03/12(Sun) 09:41:50ID:k5MTc5ODQ(17/22)NG報告

    意外とフットワークが軽いなバグナラク皇帝

  • 464名無し2023/03/12(Sun) 09:42:18ID:EzOTY3NTI(1/1)NG報告

    誠意を口にするには軽そうな王

  • 465名無し2023/03/12(Sun) 09:42:19ID:E5NjY1NDQ(1/1)NG報告

    みんなヤンキーだな…

  • 466名無し2023/03/12(Sun) 09:42:23ID:U2MTA4MDg(15/20)NG報告

    国民全員ヤンキーなのか…

  • 467名無し2023/03/12(Sun) 09:42:26ID:Q2MDc2NDg(11/17)NG報告

    ギラ可愛い

  • 468名無し2023/03/12(Sun) 09:42:26ID:U3MzkzNTI(5/13)NG報告

    うわぁ、嫌な意味で政治力駆使してきやがった

  • 469名無し2023/03/12(Sun) 09:42:32ID:k0MTUzMDQ(18/28)NG報告

    本当に引っ込むなよww

  • 470名無し2023/03/12(Sun) 09:42:35ID:I5MzA5ODQ(23/32)NG報告

    タヌキ多いなンコソパ国

  • 471名無し2023/03/12(Sun) 09:42:36ID:c1NjY4MDA(18/23)NG報告

    引っ込んでろ言われて即引っ込むギラwww

  • 472名無し2023/03/12(Sun) 09:42:43ID:M1MTYwMTY(22/54)NG報告

    赤が一々悪役ムーヴしてくる若干面倒なやつになってない……?

  • 473名無し2023/03/12(Sun) 09:42:52ID:cxMTAyMTY(3/5)NG報告

    ゲーム勝負かよw

  • 474名無し2023/03/12(Sun) 09:42:58ID:k0MTUzMDQ(19/28)NG報告

    うわあ、なんて平和なタイマン。

  • 475名無し2023/03/12(Sun) 09:43:01ID:I5MzA5ODQ(24/32)NG報告

    うーん、治安が悪いのか良いのか

  • 476名無し2023/03/12(Sun) 09:43:06ID:YwOTc3NzY(6/11)NG報告

    脳筋なのか頭脳派なのかどっちに分類すればいいのやら

  • 477名無し2023/03/12(Sun) 09:43:13ID:c1NjY4MDA(19/23)NG報告

    なんてインテリなチンピラどもなんだ!?

  • 478名無し2023/03/12(Sun) 09:43:14ID:EyNDQyNzI(12/15)NG報告

    ハ ッ キ ン グ タ イ マ ン

  • 479名無し2023/03/12(Sun) 09:43:15ID:Q2MDc2NDg(12/17)NG報告

    タイマンとは

  • 480名無し2023/03/12(Sun) 09:43:15ID:U3MzkzNTI(6/13)NG報告

    な、なんて知的な喧嘩なんだ…!

  • 481名無し2023/03/12(Sun) 09:43:21ID:k0MTUzMDQ(20/28)NG報告

    ギラ、子供肩車してあげてるの優しい。

  • 482名無し2023/03/12(Sun) 09:43:22ID:A0MTgzNjg(11/23)NG報告

    シオカラくんから漂う苦労人感

  • 483名無し2023/03/12(Sun) 09:43:24ID:E5NTA1MzY(10/12)NG報告

    まとめてタイマン張らせてもらうぜ!!

  • 484名無し2023/03/12(Sun) 09:43:33ID:U1MDgyMjQ(13/26)NG報告

    おい一文字うちしてるのいるぞ

  • 485名無し2023/03/12(Sun) 09:43:42ID:kwNzkxMjA(10/16)NG報告

    そこはかとないインベスゲーム感あるな

  • 486名無し2023/03/12(Sun) 09:43:44ID:M1MTYwMTY(23/54)NG報告

    不良なのにバトルはそれなのか……

  • 487名無し2023/03/12(Sun) 09:43:50ID:M2NzIxODQ(28/43)NG報告

    なんだかんだと総長の事、国民全員大好きだろこれ

  • 488名無し2023/03/12(Sun) 09:43:51ID:kxODA2ODA(6/14)NG報告

    技術力のあるヤンキーの群れ!?

  • 489名無し2023/03/12(Sun) 09:44:06ID:A0MTgzNjg(12/23)NG報告

    ヤンマ役の人ほっそ
    今後ますます痩せていきそうで心配

  • 490名無し2023/03/12(Sun) 09:44:06ID:MwNjgyODg(1/7)NG報告

    ヤンマ総長好きかも…
    しかしモブが濃い

  • 491名無し2023/03/12(Sun) 09:44:20ID:k5MTc5ODQ(18/22)NG報告

    >>476
    頭脳派の脳筋なんだよきっと

  • 492名無し2023/03/12(Sun) 09:44:52ID:k0MTUzMDQ(21/28)NG報告

    貧民街からのし上がったんかヤンマ。

  • 493名無し2023/03/12(Sun) 09:45:37ID:c1NjY4MDA(20/23)NG報告

    >>491
    つまりスパルタですな!

  • 494名無し2023/03/12(Sun) 09:45:55ID:U3MzkzNTI(7/13)NG報告

    貴様が正義なら俺は悪だ!

  • 495名無し2023/03/12(Sun) 09:46:08ID:M2MDU1Mg=(2/5)NG報告

    東映公式でデザイアカードのシーンのスクショがあるけど、いくつか紙の部分黄ばんでるし、ニラムさんの台詞が『保留されていた願いが叶えられた』的な事言ってたから、これらのデザイアカードに願いを書いた人物って、英寿が転生? する前にもデザグラに参加していて、未来の自分が困った時用に仕込みをしておいたって事、でいいんだよね?

  • 496名無し2023/03/12(Sun) 09:47:29ID:A0MTgzNjg(13/23)NG報告

    ギラくん名前いかついのに中身は素朴な青年で好き…

  • 497名無し2023/03/12(Sun) 09:47:36ID:EyNDQyNzI(13/15)NG報告

    とりあえず本音をぶつけ合うことはできたな
    やがていいダチになってくれ

  • 498名無し2023/03/12(Sun) 09:47:38ID:IxOTk5NDQ(3/22)NG報告

    今回のここ好き

  • 499名無し2023/03/12(Sun) 09:48:16ID:M1MTYwMTY(24/54)NG報告

    >>496
    悪役ムーヴに慣れてなさすぎる……

  • 500名無し2023/03/12(Sun) 09:48:27ID:UzOTY1MjA(9/13)NG報告

    ラクレスは独善的ではあるけど、まだ大義のための行動で、姑息な手段はまだ取ってないよね
    そこら辺越えたら色々終わりそう

  • 501名無し2023/03/12(Sun) 09:48:29ID:M2NzIxODQ(29/43)NG報告

    >>495
    最強主人公で転生物と流行盛りまくりやな

  • 502名無し2023/03/12(Sun) 09:48:35ID:I5MzA5ODQ(25/32)NG報告

    >>495
    過去のエース達が「願いをストックする」と判断するに至った経緯が気になる
    そういう必要に迫られたってことだろコレ

  • 503名無し2023/03/12(Sun) 09:48:47ID:k0MTUzMDQ(22/28)NG報告

    ゲーミング捕縛縄・・・・!

  • 504名無し2023/03/12(Sun) 09:48:55ID:U3MzkzNTI(8/13)NG報告

    ゲーミング捕縛縄

  • 505名無し2023/03/12(Sun) 09:48:59ID:kwNzkxMjA(11/16)NG報告

    >>495
    凄い昔からデザグラ参加してるような表現しているのに叶えた願いが妙に少ない気がしたり、
    不参加でライダーが全滅してるデザグラがあるのはなんかおかしいと思ってたから転生は物凄く納得がいったわ

  • 506名無し2023/03/12(Sun) 09:49:06ID:A0MTgzNjg(14/23)NG報告

    >>447
    変身できて嬉しいのはわかるけどニヤニヤしちゃダメ!って言われたゴーカイジャーのメンバーみたいだ…w

  • 507名無し2023/03/12(Sun) 09:49:36ID:k5MTc5ODQ(19/22)NG報告

    なんて態度のデカい罪人なんだ

  • 508名無し2023/03/12(Sun) 09:49:41ID:UzOTY1MjA(10/13)NG報告

    >>503
    何故光らせたんです?

  • 509名無し2023/03/12(Sun) 09:49:50ID:I5MzA5ODQ(26/32)NG報告

    >>503
    >>504
    ゲーミング捕縛が二つ!来るぞ遊馬!!

  • 510名無し2023/03/12(Sun) 09:49:55ID:U2MTA4MDg(16/20)NG報告

  • 511名無し2023/03/12(Sun) 09:49:56ID:M2NzIxODQ(30/43)NG報告

    >>500
    ギラの王道に対する覇道ってのは解りやすいよな

  • 512名無し2023/03/12(Sun) 09:50:50ID:U2MTA4MDg(17/20)NG報告

    アチャー

  • 513名無し2023/03/12(Sun) 09:51:12ID:I5MzA5ODQ(27/32)NG報告

    めっちゃアガッてる国民

  • 514名無し2023/03/12(Sun) 09:51:16ID:M1MTYwMTY(25/54)NG報告

    いや、どう見ても喜んでるだろ……

  • 515名無し2023/03/12(Sun) 09:51:20ID:cxMTAyMTY(4/5)NG報告

    さすが総長だぜ!

  • 516名無し2023/03/12(Sun) 09:51:32ID:E5NTA1MzY(11/12)NG報告

    \さすが俺らの総長だったーー!!/

  • 517名無し2023/03/12(Sun) 09:51:36ID:Q2MDc2NDg(13/17)NG報告

    これで全員インテリなの草

  • 518名無し2023/03/12(Sun) 09:51:41ID:kwNzkxMjA(12/16)NG報告

    メンバーそれぞれの王としての在り方を見ることになるのは見応えあるだろうな

  • 519名無し2023/03/12(Sun) 09:51:43ID:U3MzkzNTI(9/13)NG報告

    インテリだけどやっぱりヤンキー思考…!

  • 520名無し2023/03/12(Sun) 09:51:45ID:I5MzA5ODQ(28/32)NG報告

    ギラ「あるぇー?」

  • 521名無し2023/03/12(Sun) 09:51:56ID:EyNDQyNzI(14/15)NG報告

    国民性が違いすぎるw

  • 522名無し2023/03/12(Sun) 09:51:59ID:A0MTgzNjg(15/23)NG報告

    ポカーンなってるギラくんかわいい

  • 523名無し2023/03/12(Sun) 09:51:59ID:YwOTc3NzY(7/11)NG報告

    この精密機器に悪そうな暑苦しさよ

  • 524名無し2023/03/12(Sun) 09:52:15ID:U3MzkzNTI(10/13)NG報告

    お、お前ー!!

  • 525名無し2023/03/12(Sun) 09:52:20ID:Q2MDc2NDg(14/17)NG報告

    ウをつけるな!

  • 526名無し2023/03/12(Sun) 09:52:22ID:U2MTA4MDg(18/20)NG報告

    あっ

  • 527名無し2023/03/12(Sun) 09:52:23ID:M1MTYwMTY(26/54)NG報告

    >>517
    ワル
    不良とインテリが合わさり最強に……!

  • 528名無し2023/03/12(Sun) 09:52:24ID:M2NzIxODQ(31/43)NG報告

    >>514
    ギラが色んな王の姿をその目で見て学んでいく話でもあるんだろな

  • 529名無し2023/03/12(Sun) 09:52:26ID:U1MDgyMjQ(14/26)NG報告

    あっ忘れてた

  • 530名無し2023/03/12(Sun) 09:52:29ID:c1NjY4MDA(21/23)NG報告

    ホント国民の性質が「のし上がって勢力築き上げた族」だなぁ……

  • 531名無し2023/03/12(Sun) 09:52:30ID:k0MTUzMDQ(23/28)NG報告

    ギラ君、それ言っちゃだめよwww

  • 532名無し2023/03/12(Sun) 09:52:41ID:A0MTgzNjg(16/23)NG報告

    絶対言うなと思ったら本当に言いやがったーー!!!wwww

  • 533名無し2023/03/12(Sun) 09:53:26ID:M2MDU1Mg=(3/5)NG報告

    >>502
    十全に戦闘行為が可能な年齢を超過してきて、『転生する《次代のエース》』にバトンタッチした方が確実性があると判断して、『最後に書いておく願い』を統一しておいたとか?

  • 534名無し2023/03/12(Sun) 09:53:31ID:M1MTYwMTY(27/54)NG報告

    >>528
    今はまだ志は立派だけど悪役ムーヴも微妙にやりきれてない感じだし、これから成長していくんだろうね……

  • 535名無し2023/03/12(Sun) 09:53:46ID:k0MTUzMDQ(24/28)NG報告

    >>528
    すげえ王道な話だ・・・。

  • 536名無し2023/03/12(Sun) 09:53:53ID:I5MzA5ODQ(29/32)NG報告

    総意やひろプリと一緒で左肩マントなんだな

  • 537名無し2023/03/12(Sun) 09:54:10ID:MwNjgyODg(2/7)NG報告

    他王の承認無しに召喚出来んのか…

  • 538名無し2023/03/12(Sun) 09:54:52ID:M1MTYwMTY(28/54)NG報告

    ロボ戦、力入ってんなぁ

  • 539名無し2023/03/12(Sun) 09:55:04ID:kwNzkxMjA(13/16)NG報告

    劇場版かなってレベルでCG頑張ってるな

  • 540名無し2023/03/12(Sun) 09:55:08ID:U3MzkzNTI(11/13)NG報告

    やだ、ここの国民心強い…

  • 541名無し2023/03/12(Sun) 09:55:21ID:MwNjgyODg(3/7)NG報告

    しかしまた街ぶっ壊しまくりだな

  • 542名無し2023/03/12(Sun) 09:55:22ID:Q2MDc2NDg(15/17)NG報告

    今年はキグルミだけじゃなくてCGロボ戦も力入れてるなぁ

  • 543名無し2023/03/12(Sun) 09:55:25ID:U2MTA4MDg(19/20)NG報告

    国民と一緒に戦うのアツゥイ!

  • 544名無し2023/03/12(Sun) 09:55:49ID:M1MTYwMTY(29/54)NG報告

    ダンゴムシ……!

  • 545名無し2023/03/12(Sun) 09:55:59ID:UzOTY1MjA(11/13)NG報告

    ロボ乗りつつ出てきて戦うのって珍しいわね

  • 546名無し2023/03/12(Sun) 09:56:20ID:A0MTgzNjg(17/23)NG報告

    久々にすごい王道なロボ戦見た気がする

  • 547名無し2023/03/12(Sun) 09:56:38ID:UwNzYxNjg(8/8)NG報告

    INT全振りヤンキー戦法

  • 548名無し2023/03/12(Sun) 09:56:43ID:k5MTc5ODQ(20/22)NG報告

    やっぱヤンマとギラ相性良いな

  • 549名無し2023/03/12(Sun) 09:57:04ID:YwOTc3NzY(8/11)NG報告

    >>528
    凄い!ボーボボ感がない!

  • 550ククルカン用モロコシ畑都市2023/03/12(Sun) 09:57:28ID:A5NDE4MjQ(2/3)NG報告

    ってまた拉致かーい

  • 551名無し2023/03/12(Sun) 09:57:30ID:I5MzA5ODQ(30/32)NG報告

    また拐われた

  • 552名無し2023/03/12(Sun) 09:57:30ID:c1NjY4MDA(22/23)NG報告

    ラストでまた拉致られたー!!??

  • 553名無し2023/03/12(Sun) 09:57:31ID:M1MTYwMTY(30/54)NG報告

    拐われたー!

  • 554名無し2023/03/12(Sun) 09:57:32ID:cxMTAyMTY(5/5)NG報告

    攫われたww

  • 555名無し2023/03/12(Sun) 09:57:36ID:E5NTA1MzY(12/12)NG報告

    また拉致られたw

  • 556名無し2023/03/12(Sun) 09:57:36ID:kwNzkxMjA(14/16)NG報告

    拉致に始まり拉致に終わった

  • 557名無し2023/03/12(Sun) 09:57:40ID:M5NDc1Njg(2/2)NG報告

    また拉致られたw

  • 558名無し2023/03/12(Sun) 09:57:42ID:A0MTgzNjg(18/23)NG報告

    ええーーーー!?

  • 559名無し2023/03/12(Sun) 09:57:44ID:EyNDQyNzI(15/15)NG報告

    これ全員揃うまで誘拐され続けるんじゃないだろうなw

  • 560名無し2023/03/12(Sun) 09:57:46ID:k0MTUzMDQ(25/28)NG報告

    今度はカマキリにさらわれるの草。

  • 561名無し2023/03/12(Sun) 09:57:48ID:k5MTc5ODQ(21/22)NG報告

    誘拐されたー!?

  • 562名無し2023/03/12(Sun) 09:58:00ID:UzOTY1MjA(12/13)NG報告

    暫くは拉致られて他国に行くのがお約束になるのかしら…

  • 563名無し2023/03/12(Sun) 09:58:01ID:YwOTc3NzY(9/11)NG報告

    これ本人ワガママ気取ってるけどみんな察してるやつか

  • 564名無し2023/03/12(Sun) 09:58:12ID:U3MzkzNTI(12/13)NG報告

    >>546
    そんな今まで変なのばっかりみたいな
    …ゴメン、変なのばっかりだったわ

  • 565名無し2023/03/12(Sun) 09:58:19ID:I5MzA5ODQ(31/32)NG報告

    she is my mother(彼女はワガママです)

  • 566名無し2023/03/12(Sun) 09:58:29ID:kxODA2ODA(7/14)NG報告

    こりゃあ拉致だよ!誘拐だよ!

  • 567名無し2023/03/12(Sun) 09:58:50ID:M1MTYwMTY(31/54)NG報告

    >>560
    来週はパピヨンかハチに拐われるやろなぁ……

  • 568名無し2023/03/12(Sun) 09:58:55ID:U1MDgyMjQ(15/26)NG報告

    >>559パピヨン回は多分裁判かけられるんだろうなとだいたい予想できてしまう

  • 569名無し2023/03/12(Sun) 09:59:00ID:A0MTgzNjg(19/23)NG報告

    やっぱりギラとヤンマ後々マブダチになる流れだろこれ
    最初反発し合うけどだんだん認め合っていく展開が想像できる
    ほんとに王道だな

  • 570名無し2023/03/12(Sun) 09:59:06ID:M2NzIxODQ(32/43)NG報告

    これ、ヒメノが一番のイケメン枠とかそういうオチが次回待ってるヤツだ

  • 571ククルカン用モロコシ畑都市2023/03/12(Sun) 09:59:24ID:A5NDE4MjQ(3/3)NG報告

    >>564
    え、柏餅とかの怪人って変なほうなの?

  • 572名無し2023/03/12(Sun) 09:59:24ID:U2MTA4MDg(20/20)NG報告

    これ、ギラを匿う事になってイシャバーナも五王国同盟から外されそうやな

  • 573名無し2023/03/12(Sun) 09:59:25ID:U1MDgyMjQ(16/26)NG報告

    よかった。
    今度のイエローは乗り物系にのってもひき逃げしたりしなさそうだね

  • 574名無し2023/03/12(Sun) 09:59:30ID:IxOTk5NDQ(4/22)NG報告

    今回のラストでまた拉致られててダメだった
    ヤンマを添えて
    つまり次はヒメノも一緒に拉致される流れ…

  • 575名無し2023/03/12(Sun) 10:00:17ID:Q0NDE5OTI(5/19)NG報告

    >>568
    最後は裁判で無罪判決(ラクレス有罪)って流れかもね

  • 576名無し2023/03/12(Sun) 10:00:26ID:M1MTYwMTY(32/54)NG報告

    >>564
    合体するたびに全員の一言コメントみたいなのあったしな……

  • 577名無し2023/03/12(Sun) 10:00:32ID:U1MDgyMjQ(17/26)NG報告

    >>572あれ、これラクレス四面楚歌ルートじゃん

  • 578名無し2023/03/12(Sun) 10:00:43ID:A0MzkyODA(1/13)NG報告

    ヒメノ様、一話でギラくんからの尊敬を爆上げしたからプライベートの落差で失望するのか

  • 579名無し2023/03/12(Sun) 10:00:45ID:UzOTY1MjA(13/13)NG報告

    >>573
    治す側が怪我人出すタイプじゃ駄目だから…(震え声)

  • 580名無し2023/03/12(Sun) 10:01:00ID:M0NDE1NDQ(1/8)NG報告

    >>564
    前年はトンチキ具合除くにしても「メンバーそのものが巨大戦力に変化」は戦隊としてもだいぶ珍しいからね。そのせいで某雉が「僕がいなければロボ出せないだろー!」という前代未聞の反則技使ったわけで

  • 581名無し2023/03/12(Sun) 10:01:38ID:Q0NDE5OTI(6/19)NG報告

    >>577
    世界がラクレスから孤立していく

  • 582名無し2023/03/12(Sun) 10:01:46ID:M2NzIxODQ(33/43)NG報告

    ラクレスがンコソパ国民の歓声聞きながら、スッゴい思うとこありそうな顔してたのが彼も単なる悪役では終わりませんって感じで地味に好き

    天津リベンジとか狙ってそうな立ち位置だし

  • 583名無し2023/03/12(Sun) 10:02:16ID:U1MDgyMjQ(18/26)NG報告

    >>579でもとある作品には救護と声を掲げながらそのために殴ったり家やトラックを破壊する子もいるし…

  • 584名無し2023/03/12(Sun) 10:03:07ID:U1MDgyMjQ(19/26)NG報告

    >>580そのせいでキングオージャーの白星が雉野になっちまった

  • 585名無し2023/03/12(Sun) 10:03:08ID:A0MzkyODA(2/13)NG報告

    ギラ「フハハ!俺様にしか使えないと思ったが、僕が乗らなくても別に大丈夫そう・・・」

  • 586名無し2023/03/12(Sun) 10:03:33ID:M2NzIxODQ(34/43)NG報告

    >>579
    チート染みた医療能力と元医者って知識活かして拷問するキャラもいるっちゃいるしな……

  • 587名無し2023/03/12(Sun) 10:03:35ID:M1MTYwMTY(33/54)NG報告

    >>577
    元々自分から切るつもりだったから残当

  • 588名無し2023/03/12(Sun) 10:03:36ID:IxOTk5NDQ(5/22)NG報告

    今回のホタルの特性備えたボダルジーム良いデザイン
    名前の法則は備えた昆虫の名前+ジームか

  • 589名無し2023/03/12(Sun) 10:03:37ID:MwNjgyODg(4/7)NG報告

    最初の内だけだろうけど戦闘(さいたまスーパーアリーナの回廊)でのカットインめっちゃカッコよかった

  • 590名無し2023/03/12(Sun) 10:04:28ID:A0MzkyODA(3/13)NG報告

    しばらくはギラくんの善良さに各国の王は絆されニコニコする

  • 591名無し2023/03/12(Sun) 10:04:55ID:Q2MDc2NDg(16/17)NG報告

    戦隊のロボ戦はキグルミかCGどっちかに力を入れるのを毎年決めてるらしいけど、今年は両方でいくみたいで本気度が違うな

  • 592名無し2023/03/12(Sun) 10:05:10ID:M0NDE1NDQ(2/8)NG報告

    >>571
    そ う だ よ

  • 593名無し2023/03/12(Sun) 10:05:15ID:M1MTYwMTY(34/54)NG報告

    >>590
    明らかに悪役ムーヴが無理してる感ありありだったしな……

  • 594名無し2023/03/12(Sun) 10:06:06ID:k0MTUzMDQ(26/28)NG報告

    >>585
    そうじゃなかったら前作のように合体ロボ出せずに詰むからな。
    ありがとうキングオージャー、雉野の倒してくれて。

  • 595名無し2023/03/12(Sun) 10:06:11ID:A0MzkyODA(4/13)NG報告

    まぁ同盟拒否した国に義理は無いけど、同意した三国を護るつもりもありませんよね?

  • 596名無し2023/03/12(Sun) 10:07:20ID:A0MzkyODA(5/13)NG報告

    秒で子供に懐かれる邪悪の王

  • 597名無し2023/03/12(Sun) 10:07:39ID:M1MTYwMTY(35/54)NG報告

    >>595
    四面楚歌って倒される未来しか見えねぇ……

  • 598名無し2023/03/12(Sun) 10:07:59ID:g4NTYzNjg(2/3)NG報告

    英寿が「狐か」て言ってたの、あの4枚のデザイアカードでハッキリしたよね、つまりあれは「今度は狐のライダーか」て意味だったのね、てことは過去4枚分の時は狐モチーフ以外のライダーになってたってことか

  • 599名無し2023/03/12(Sun) 10:08:09ID:IxOTk5NDQ(6/22)NG報告

    今回のここの「( ゚д゚)」ってなるギラ好き

  • 600名無し2023/03/12(Sun) 10:08:44ID:A0MzkyODA(6/13)NG報告

    ギラにとって王様は「統治者」じゃなくて「守護者」の意味合いが強いのね

  • 601名無し2023/03/12(Sun) 10:09:28ID:M1MTYwMTY(36/54)NG報告

    >>598
    全部犬科系とかだったりして

  • 602名無し2023/03/12(Sun) 10:10:33ID:Q2MDc2NDg(17/17)NG報告

    MDがクラシック…?(息切れ動悸

  • 603名無し2023/03/12(Sun) 10:10:45ID:MwNjgyODg(5/7)NG報告

    >>595
    ってかさ戦力保有してるの?
    ギラのカリバーでてんとう虫?のシュゴッド召喚されてるし
    クワゴン?だっけクワガタもラクレスは使えないし

  • 604名無し2023/03/12(Sun) 10:11:00ID:MzNzEyOTY(1/9)NG報告

    よく見たら全員エースじゃねぇか!

  • 605名無し2023/03/12(Sun) 10:11:07ID:kwNzkxMjA(15/16)NG報告

    ギラが裁かれるというのであればなあなあではなくしっかり厳格にやってほしい
    王の証である剣やシュゴッドの強奪は万死に値するとされればそれはそう、となる
    そこから果たして本当にギラに不分不相応なのか、ラクレスに非はなかったのか等で見定める
    そうすることでギラは周囲の不満やわだかまりの無い状態でシュゴッダムの王となれる

  • 606名無し2023/03/12(Sun) 10:11:22ID:A0MzkyODA(7/13)NG報告

    >>599
    ラストの二人( ゚Д゚)

  • 607名無し2023/03/12(Sun) 10:11:26ID:M4ODU1ODQ(1/1)NG報告

    なんか凄い王道ですねキングオージャー

  • 608名無し2023/03/12(Sun) 10:11:32ID:k5MTc5ODQ(22/22)NG報告

    >>579
    ???「殺菌!消毒!清潔!緊急治療!!」

  • 609名無し2023/03/12(Sun) 10:12:02ID:M1MTYwMTY(37/54)NG報告

    >>603
    もしかしてゴッドカブト持ってたり?

  • 610名無し2023/03/12(Sun) 10:12:09ID:YzNTAxMDQ(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/CjA3hYL2D9o
    無料配信ありがたい

  • 611名無し2023/03/12(Sun) 10:12:15ID:cxNzA3MzY(1/2)NG報告

    これ多分キングオージャーショーとかあったら子供達に言われそうだな

  • 612名無し2023/03/12(Sun) 10:12:17ID:IxOTk5NDQ(7/22)NG報告

    次回のこのギラの手配書を笑顔を見せるヒメノ好き

  • 613名無し2023/03/12(Sun) 10:12:21ID:A0MTgzNjg(20/23)NG報告

    >>580
    >メンバーそのものが巨大戦力に変化
    一応マジレンジャーという前例はあるけど、まあ確かに珍しいよなぁ
    あとはギンガマンの黒騎士とかもこれにあたるか?

  • 614名無し2023/03/12(Sun) 10:12:29ID:k0MTUzMDQ(27/28)NG報告

    >>606
    これはこっちも「え!?」てなったわ。
    いきなり拉致とかびっくりする。

  • 615名無し2023/03/12(Sun) 10:13:46ID:A0MzkyODA(8/13)NG報告

    総長「明日の朝刊載ったぞテメェ!!」

  • 616名無し2023/03/12(Sun) 10:14:17ID:M1MTYwMTY(38/54)NG報告

    >>604
    他はそれぞれどこの国出身かある程度わかるけど、一番左だけAだけなのな

  • 617名無し2023/03/12(Sun) 10:14:19ID:M0NDE1NDQ(3/8)NG報告

    なんだろう。任務のために黙々と破壊活動する怪人が一周回って新鮮…

  • 618名無し2023/03/12(Sun) 10:14:19ID:YzNTAxMDQ(2/2)NG報告

    https://theriver.jp/batman-jj-seried-moved-amazon/
    バットマンもアニメが多いな

  • 619名無し2023/03/12(Sun) 10:14:58ID:M2NzIxODQ(35/43)NG報告

    >>595
    同盟に従ってるなら出動すると思うよ
    いづれ併合するにしても、その辺の付き合いはちゃんとしてないと駄目だし

    今回もちゃんと理由付けた上で「謝罪するなら良いですよ(要約)」って余地その物は残してるし、ラクレスは悪役ではあるけどその辺弁えてすらない単なる暗君、暴君には今んとこ描かれてないとは思う

  • 620名無し2023/03/12(Sun) 10:15:07ID:g4NTYzNjg(3/3)NG報告

    >>602 確かにクラシックだな、自分が生まれる6前のモノで、そんなのがあるのを今知った

  • 621名無し2023/03/12(Sun) 10:15:13ID:A0MTgzNjg(21/23)NG報告

    >>606
    お前ら絶対似た者同士だろってなるw

  • 622名無し2023/03/12(Sun) 10:16:07ID:IxOTk5NDQ(8/22)NG報告

    次回のこれ好き…

  • 623名無し2023/03/12(Sun) 10:16:16ID:cyNzgwOA=(4/8)NG報告

    ンコソパはあれだ、ネオサイタマっぽい

  • 624名無し2023/03/12(Sun) 10:17:50ID:A0MTgzNjg(22/23)NG報告

    >>602
    MDってだいぶ一過性のブームだったらしいからな…
    うちでは10年くらい前まで現役だったが、物理的に聴く手段がなくなってしまって今途方に暮れてるよ…
    マジでどうしようあの大量のMD
    中に入ってる曲がもったいなくて……何か取り出す手段ないかなぁ(超切実)

  • 625名無し2023/03/12(Sun) 10:18:35ID:cxNjA4MDg(2/4)NG報告

    ブーストマークⅡのギーツの横顔、赤いAに見えた。タイトル回収か?

  • 626名無し2023/03/12(Sun) 10:18:40ID:Q0NDE5OTI(7/19)NG報告

    >>621
    「底辺から天辺までのしあがった」青と
    「今から、底辺から王になろうとする」赤だからね
    一番共感する部分が多いというか見本になるのが赤と青じゃないだろうか

  • 627名無し2023/03/12(Sun) 10:19:16ID:A0MzkyODA(9/13)NG報告

    >>612
    庶民なのに礼儀正しいギラくん
    一方の総長はさぁ…

  • 628名無し2023/03/12(Sun) 10:19:37ID:IxOTk5NDQ(9/22)NG報告

    今回のここほんとその通りすぎて

  • 629名無し2023/03/12(Sun) 10:20:04ID:MwNjgyODg(6/7)NG報告

    >>602
    あーわかる
    なんか昔ヤンチャしてました系の人のカフェとかバー行くと使ってるからわからないタイプライターとかあるよね

  • 630名無し2023/03/12(Sun) 10:20:23ID:M2NzIxODQ(36/43)NG報告

    >>624
    超解る……俺は処分しちゃったけどホントに勿体ないことしたなって後悔してるわ
    もう絶版で中古でもレンタルでも見つかんないCDの曲とか入れてたんだよなぁ

  • 631名無し2023/03/12(Sun) 10:23:15ID:M1MTYwMTY(39/54)NG報告

    >>627
    成り上がった王様(総長)だから……

  • 632名無し2023/03/12(Sun) 10:23:27ID:cwMjg5OTI(4/4)NG報告

    >>571
    相当変な方です…
    他戦隊の怪人との戦闘って基本足し算引き算みたいな感じだけどゼンカイの怪人って文系というか哲学的というか概念的というか

  • 633名無し2023/03/12(Sun) 10:23:30ID:A0MzkyODA(10/13)NG報告

    シュゴッタム軍が退いてから攻めてきたのは隙を伺ってたのか
    それとも裏で協力してるのか

  • 634名無し2023/03/12(Sun) 10:23:47ID:g1ODgzMjg(1/1)NG報告

    >>600
    民を守る守護者、もちろんそれも大事だけどンコソパのように王と民がいい意味でぶつかり合い共に歩んでいくのもまた王として姿
    各国を巡って色んな王の在り方をギラが学んでいく話になるんだろうな序盤は

  • 635名無し2023/03/12(Sun) 10:26:05ID:Q0NDE5OTI(8/19)NG報告

    >>627
    むしろヤンマさんは、自分はそういうキャラってことを内外にアピールしてる感

  • 636名無し2023/03/12(Sun) 10:27:04ID:IxOTk5NDQ(10/22)NG報告

    次回の笑顔で爆破解体しようとするヒメノ好きよ

  • 637名無し2023/03/12(Sun) 10:28:47ID:M1MTYwMTY(40/54)NG報告

    >>636
    後ろの2人がドン引いてるように見える……

  • 638名無し2023/03/12(Sun) 10:30:05ID:A3MzkxMzY(2/2)NG報告

    街とか国のアセット作り大変だったろうな
    でもそのおかげで町のクオリティ維持されるのはほんとよく考えたなってドンブラザーズの技術が光る

  • 639名無し2023/03/12(Sun) 10:30:22ID:M0NDE1NDQ(4/8)NG報告

    デスナラク8世、みな○ろしのワードが強すぎるのとそれを悪い意味で有言実行してるので絶対悪かつ和解の余地なく倒すべき相手なんだなって分かるの良い

  • 640名無し2023/03/12(Sun) 10:30:52ID:A0MTgzNjg(23/23)NG報告

    >>630
    おわあもったいない…
    そういや自分ももうレンタルで見つからない曲入ってるわ……どうしよう(2回目)
    弟が家に置いていったコンポがギリギリ現役なので今のところそれで聴けてるけど(ただし各種ボタンや音量調整等の挙動がおかしい)、あれが壊れたら本格的におじゃんだな…

  • 641名無し2023/03/12(Sun) 10:31:00ID:U1MDgyMjQ(20/26)NG報告

    あの…なんでマグナム装備でせっかく強化されたバッファに粘れてるんですか

    大ベテランじゃないですかー!こわっ

  • 642名無し2023/03/12(Sun) 10:31:07ID:A0MzkyODA(11/13)NG報告

    >>636
    去年に続いてイエローは自分を常識人と思い込んでる奇人枠か

  • 643名無し2023/03/12(Sun) 10:32:30ID:U1MDgyMjQ(21/26)NG報告

    >>642
    はるか先生どっからおかしくなったんだろうね

  • 644名無し2023/03/12(Sun) 10:32:30ID:M0MDQ2NjQ(6/9)NG報告

    殿様、最高責任者、王妃、総長、国王と色々な長の集まりだから追加戦士は皇帝になりそう

  • 645名無し2023/03/12(Sun) 10:33:01ID:U1MDgyMjQ(22/26)NG報告

    >>644
    皇帝→カイザー

    あっ!!、

  • 646名無し2023/03/12(Sun) 10:33:08ID:M1MTYwMTY(41/54)NG報告

    >>642
    さすがに車で轢こうとするレベルの奇行はやらないはず……?

  • 647名無し2023/03/12(Sun) 10:34:02ID:IwOTYxMDQ(1/1)NG報告

    https://www.kamen-rider-official.com/geats/28/

    公式でジーンの退場か一時離脱フラグたててるし、英寿がレイズライザーを手に入れるの早そうだな

  • 648名無し2023/03/12(Sun) 10:37:12ID:c1NjY4MDA(23/23)NG報告

    >>643
    割と初期から立てこもりの人質になるのを「漫画のネタになる!」ってノリノリだったし……

  • 649名無し2023/03/12(Sun) 10:38:10ID:IxOTk5NDQ(11/22)NG報告

    次回のこのヒメノかっこいい…

  • 650名無し2023/03/12(Sun) 10:40:02ID:U1MDgyMjQ(23/26)NG報告

    ロゼラビビデウ
    まちやがれ

    これが透擬態ジャマトの遺言であった

  • 651名無し2023/03/12(Sun) 10:41:34ID:M0NDE1NDQ(5/8)NG報告

    >>643
    そもそも1話からして怪人に襲われたのを怪人物に助けられたという経験を漫画にする辺り、そうとう変人かつタフではある

  • 652名無し2023/03/12(Sun) 10:43:54ID:c3Mjc1Mjg(3/9)NG報告

    >>632
    登場当時、白紙化現象相当なことをしたと言われたギュウニュウワルドもいるしな……白紙化現象についた断片的な情報出た今にしてもヤベー奴過ぎたぜ……

  • 653名無し2023/03/12(Sun) 10:43:56ID:IxOTk5NDQ(12/22)NG報告

    今回のここでサナギムから血が噴き出るの好き
    怪人だから黒くても違和感ないのよね

  • 654名無し2023/03/12(Sun) 10:44:26ID:I2NzA0NDg(1/1)NG報告

    >>580
    そういえばゼンカイジャーと続いてたから
    忘れてだけどわりと珍しい方だった

  • 655名無し2023/03/12(Sun) 10:45:01ID:U1MDgyMjQ(24/26)NG報告

    >>654ここにも脳2年連続カオスでを破壊されたものが…

  • 656名無し2023/03/12(Sun) 10:45:20ID:U1MDgyMjQ(25/26)NG報告

    >>655ここにも2年連続カオスで脳を破壊されたものが…

  • 657名無し2023/03/12(Sun) 10:46:06ID:A0MzkyODA(12/13)NG報告

    >>653
    赤くないからお子様にも安心!
    ご家族の方もこれにはニッコリ♥

  • 658名無し2023/03/12(Sun) 10:48:46ID:M1MTYwMTY(42/54)NG報告

    >>657
    赤黒いじゃねぇか!

  • 659名無し2023/03/12(Sun) 10:49:52ID:MxMjA0ODg(1/2)NG報告

    Twitterの検索欄で入力してみたらこんな感じになってた
    わかるよほんとかわいいよねギラくん

  • 660名無し2023/03/12(Sun) 10:50:29ID:Y4NjQyMDg(1/4)NG報告

    >>641
    過去の転生で本物の戦場を経験している可能性すらあるからな、エースって……

  • 661名無し2023/03/12(Sun) 10:50:29ID:IxOTk5NDQ(13/22)NG報告

    今回のデズナラクの顔アップ
    好きなデザインだわ

  • 662名無し2023/03/12(Sun) 10:50:41ID:A5NTMwNjQ(6/6)NG報告

    >>647
    様子がおかしい、て英寿の作戦じゃない?

  • 663名無し2023/03/12(Sun) 10:51:49ID:QxMTgwMDg(1/3)NG報告

    交渉決裂した時、白服ヤンキーたちが顔を覆ったのは「あちゃー」じゃなくて「総長かっけええよお!」って感動だったか…w

  • 664名無し2023/03/12(Sun) 10:52:34ID:QzMjg5NzY(3/6)NG報告

    >>639
    何世代も王家が続いてる、ということは地底にも国があるわけで、その辺りもストーリーに関わりそう。ゲッター?爬虫人類みたいな容易に和解出来ないバックボーンがあるのかもね。

  • 665名無し2023/03/12(Sun) 10:53:11ID:MzNzEyOTY(2/9)NG報告

    プレイヤーと視聴者との溝が大きいな

  • 666名無し2023/03/12(Sun) 10:53:32ID:M0NDE1NDQ(6/8)NG報告

    >>654
    ただ他に挙げられたマジレンとゼンカイの場合、前者は聖人君子のヒカル先生が、後者は義理を重んじるゾックスが乗り込み型ロボ持ってるから誰も戦えませんなんてことはそうとうなかったのよね(ゾックスは正確には乗り込みと仲間が巨大戦力に変化の合せ技だけど)
    ドンブラの場合、全員が変化型な上に個々人の都合や欲望を優先しがちだから「僕がいなければ(ry」と叫びながら怪人化したメンバーが暴れ散らかすという前代未聞の光景が展開されたわけで

  • 667名無し2023/03/12(Sun) 10:54:08ID:IxOTk5NDQ(14/22)NG報告

    次回のこの姿は手術の為の服装かな

  • 668名無し2023/03/12(Sun) 10:54:24ID:QzMjg5NzY(4/6)NG報告

    >>663
    「王様」という主題を「国そのものが力となる」と表したのは中々に良かったね。まさか二話目でヤシマ作戦するとは…。

  • 669名無し2023/03/12(Sun) 10:55:51ID:Q0NDE5OTI(9/19)NG報告

    >>664
    もしくはお約束の「王家は6つあったけど歴史の闇に葬られて5つになった」とかね

  • 670名無し2023/03/12(Sun) 10:57:11ID:M1MTYwMTY(43/54)NG報告

    >>665
    どんなにいいやつそうでもデザグラ見て楽しんでるやつらの1人だしな……

  • 671名無し2023/03/12(Sun) 10:57:47ID:IxOTk5NDQ(15/22)NG報告

    今回のこのドリンク欲しいなあ

  • 672名無し2023/03/12(Sun) 10:58:30ID:QzMjg5NzY(5/6)NG報告

    >>634
    現実の話になっちゃうけど、王が暴君であることよりも王が他国にナメられる弱い王であることを問題視する、というタイプの国も実在するからね。特に実力で成り上がったヤンマへはそのぶん国民からの期待も大きいし、一見問題行動でもずっと前からあれだけやってクーデター起きないのは「それがあの国での正解」ということ。

  • 673名無し2023/03/12(Sun) 10:58:53ID:M1MTYwMTY(44/54)NG報告

    >>666
    まぁドンブラも単独で合体できるジロウはいたんだけどね……最終盤までやたら扱い悪かったけど

  • 674名無し2023/03/12(Sun) 11:00:03ID:M1MTYwMTY(45/54)NG報告

    >>669
    そういうのも王道だからありそう

  • 675名無し2023/03/12(Sun) 11:01:26ID:IxOTk5NDQ(16/22)NG報告

    今回で願いは保留にする事も出来るとわかったね
    英寿はそれを利用したというわけか

  • 676名無し2023/03/12(Sun) 11:01:29ID:MzNzEyOTY(3/9)NG報告

    >>670これ言っちゃう時点でな神視点の部外者

  • 677名無し2023/03/12(Sun) 11:02:28ID:M0NDE1NDQ(7/8)NG報告

    >>673
    よりによってあの時ジロウ不在だったからな…
    一応タロウさえいればドンゼンカイオーだせるけどあの時タロウも不在でな…

  • 678名無し2023/03/12(Sun) 11:03:01ID:Q5ODcxMDQ(1/1)NG報告

    英寿とロア無駄に顔見知りそう

  • 679名無し2023/03/12(Sun) 11:03:06ID:QzMjg5NzY(6/6)NG報告

    >>669
    例の予言も「そもそもバグナラクとは何か」について一切触れてないからねえ。

  • 680名無し2023/03/12(Sun) 11:06:22ID:IxOTk5NDQ(17/22)NG報告

    今回のこの戦闘シーン好き…

  • 681名無し2023/03/12(Sun) 11:08:52ID:M0NDE1NDQ(8/8)NG報告

    >>680
    ホタル!光!ならレーザー!という思い切りが良い
    来週は敵がスカラベみたいだし虫好きとしては毎週怪人見るのも楽しみ

  • 682名無し2023/03/12(Sun) 11:09:07ID:Q0NDE5OTI(10/19)NG報告

    >>675
    保留というか、「いつか条件が揃ったときに叶えられる願い」だしね

    「太陽を西から昇らせる願い」(優勝すれば即叶う)と、「太陽が西から昇ることがあれば、〇〇という事が起きる願い」(条件設定)なら、期限のない予言と同じで、後者はその状況が揃うまでは「願いは叶えられる。けれど今はその時ではない」になるというか

  • 683名無し2023/03/12(Sun) 11:13:04ID:QyNDcxMjg(1/7)NG報告

    というかこれ、下手したらシュゴッタムの闇とか色々吹き出すパターンでは?ンコソパも下請け扱いに不満があったからこそあの総長を選んだだろうし、他の国も似たような外交摩擦抱えてそう。

  • 684名無し2023/03/12(Sun) 11:13:47ID:IxOTk5NDQ(18/22)NG報告

    次回のチラミ
    …うん、まあ今までの事考えると少しは痛い目あうわなと
    ジャマトライダー「さあ、こっち来るんだ」

  • 685名無し2023/03/12(Sun) 11:13:55ID:QyMzExMjg(1/3)NG報告

    英寿が探してる母親って前前前世の母親ってこと!?

  • 686名無し2023/03/12(Sun) 11:16:25ID:IyNDg5MzY(1/1)NG報告

    >>684
    ツムリ「あ、どーぞどーぞ。持ってってください」

  • 687名無し2023/03/12(Sun) 11:18:54ID:MzNzEyOTY(4/9)NG報告

    ギツムリ来てる?

  • 688名無し2023/03/12(Sun) 11:19:01ID:M1MTYwMTY(46/54)NG報告

    >>684
    結局運営してたデザグラも大して面白くもなかったし、いいとこ無しだったな……
    一応変身はしたけど強くもなかったし

  • 689名無し2023/03/12(Sun) 11:19:03ID:M0MDQ2NjQ(7/9)NG報告

    >>679
    実際は「バグナラク国と戦争して勝ちましたが今後また争うかもしれないから気をつけましょう」って歴史書が曲解されて今に至ったのかも

  • 690名無し2023/03/12(Sun) 11:19:17ID:cxNjA4MDg(3/4)NG報告

    >>684
    誰も心配しない。それどころか喜んで差し出されそう

  • 691名無し2023/03/12(Sun) 11:20:34ID:Q0NDE5OTI(11/19)NG報告

    >>685
    与太話ぽい感じだったのに、転生してる感じでマリアなりイザナミなりが信憑性でてきたという

  • 692名無し2023/03/12(Sun) 11:21:41ID:U3MzkzNTI(13/13)NG報告

    >>684
    そしてこんな感じに

  • 693名無し2023/03/12(Sun) 11:23:34ID:A2MzgwMTY(1/2)NG報告

    >>692
    よし、それでいこう

  • 694名無し2023/03/12(Sun) 11:23:39ID:UxMDAzNzY(1/7)NG報告
  • 695名無し2023/03/12(Sun) 11:23:58ID:M1MTYwMTY(47/54)NG報告

    >>692
    ヒーロー番組でさすがにそれは……

  • 696名無し2023/03/12(Sun) 11:28:21ID:kxODA2ODA(8/14)NG報告

    >>685
    >>691
    建速か。母親さがしてるけど最後は再会出来る、ならモチーフにあり得るか

    何度転生して何度デザ神になっても母親に会うが書けないならそら運営探って入ろうとするわ

  • 697名無し2023/03/12(Sun) 11:28:51ID:A0MzkyODA(13/13)NG報告

    >>692
    盾として使えるな

  • 698名無し2023/03/12(Sun) 11:30:10ID:QyNDcxMjg(2/7)NG報告

    >>689
    バグナラクの怪人って戦闘員に至るまでジッパーがあるんだっけ。
    …中の人、いません?

  • 699名無し2023/03/12(Sun) 11:31:01ID:Q0NDE5OTI(12/19)NG報告

    >>672
    「独裁は良くない」って言って外からの圧力で独裁辞めさせた結果、本来ぶん殴って力で抑えとかなきゃいけない連中がバギーに乗って銃器を振り回すヒャッハーな状態になったエリアが本当に多いからね

  • 700名無し2023/03/12(Sun) 11:31:23ID:IxOTk5NDQ(19/22)NG報告

    次回のこの浪人姿の英寿好き

  • 701名無し2023/03/12(Sun) 11:41:35ID:UxMDAzNzY(2/7)NG報告

    >>699
    リアルな話になるがなんとかの春の後は酷かったすね

  • 702名無し2023/03/12(Sun) 11:43:45ID:IxOTk5NDQ(20/22)NG報告

    次回の忍者景和と女剣士袮音も好き
    特に景和が忍者なのほんとぴったりだわ

  • 703名無し2023/03/12(Sun) 11:46:42ID:UxMDAzNzY(3/7)NG報告

    >>688
    何というか硬派さがウリだった深夜バラエティがゴールデンタイムに移動しておもしろ味が無くなった感がある

  • 704名無し2023/03/12(Sun) 11:47:22ID:gzNjgwMzI(1/1)NG報告

    >>694
    魔王様みたいになってんな、この邪悪な王。

  • 705名無し2023/03/12(Sun) 11:49:26ID:M1MTYwMTY(48/54)NG報告

    >>703
    あー、わかる
    前の方がゲーム性がある程度ちゃんとしてて面白かった深夜クイズバラエティがゴールデンタイムに来て別物になっちゃった感あるわ

  • 706名無し2023/03/12(Sun) 11:49:43ID:IxOTk5NDQ(21/22)NG報告

    今回のここで創世の女神が作動した時の音、字幕付きだと「ひえ…」ってなる
    悲鳴って…

  • 707名無し2023/03/12(Sun) 11:52:07ID:c3Mjc1Mjg(4/9)NG報告

    >>706
    まだ生きてるってことか……?大丈夫?2部6章のケルヌンノスの巫女みたいな扱いになってない?

  • 708名無し2023/03/12(Sun) 11:52:09ID:M0MDQ2NjQ(8/9)NG報告

    そんな、チラミが偉そうなだけで大した手腕もセンスも無いプロデューサーのメタファーだったなんて…

  • 709名無し2023/03/12(Sun) 11:52:30ID:U1MDgyMjQ(26/26)NG報告

    >>706やっぱ生きてるよねこの女神。
    てか考えたくなかったけど…ミツメだよねこれ

  • 710名無し2023/03/12(Sun) 11:52:48ID:kxODA2ODA(9/14)NG報告

    バグナラクに違和感あったけど登場タイミングがおかしい気がする
    上手く言えないけどなんか違和感というかがスゴい
    あとジミにンコソパ工業力もあるよね。あんだけ壊れて直ぐ直ってたし

  • 711名無し2023/03/12(Sun) 11:53:16ID:M1MTYwMTY(49/54)NG報告

    >>706
    なんか問題でも抱えてんのか、そういうもんなのか……最終的にはなにと戦うことにはるかねぇ……

  • 712名無し2023/03/12(Sun) 11:54:13ID:QwNzgwOTY(3/9)NG報告

    >>706
    マミーのスパチャって訳じゃなかったのは良いとして、これ願い叶える度にマミーの何かを消費してってるんじゃ、、

    そして作中一番願いを叶えてるのは、、、?

  • 713名無し2023/03/12(Sun) 11:56:25ID:M1MTYwMTY(50/54)NG報告

    >>712
    母親を取り戻す願いが叶えられないのってそういう……?

  • 714名無し2023/03/12(Sun) 11:59:51ID:kxODA2ODA(10/14)NG報告

    >>705
    あるあるやな
    最近は時間帯戻して内容も戻すかその時間帯で出来るの内容でしたあと徐々に深夜版に近づけるのも増えたけど

  • 715名無し2023/03/12(Sun) 12:00:49ID:c3Mjc1Mjg(5/9)NG報告

    >>713
    そういや運営に深く関わりそうなの含めて拒否された願いってこれだけだっけ……確かに根本の根本だから叶えられないのは頷けるが……

  • 716名無し2023/03/12(Sun) 12:05:17ID:UxMDAzNzY(4/7)NG報告

    >>684
    そもジャマトグランプリなんてのが開かれた原因がベロバにグレアドライバー奪われた所為で、グレアドライバー奪われたのはナッジの策略だったがそもコイツがナッジのコアを横流ししなけりゃこうならなかったんだから完全に自業自得よな。

  • 717名無し2023/03/12(Sun) 12:06:16ID:kwNzkxMjA(16/16)NG報告

    ギーツの強化フォームについて懸念していたことは、コマンドのように他者に用いられて専用感が薄れることだった
    だからそれを超えてきたブーストマーク2は完璧で惚れ惚れする
    ギーツ自身が願いを4つ叶える形で作ったものであるならば彼以外に使う資格無いわ

  • 718名無し2023/03/12(Sun) 12:06:32ID:UxMDAzNzY(5/7)NG報告

    >>705
    クイズヘキサゴンかな(年齢がバレる)

  • 719名無し2023/03/12(Sun) 12:06:41ID:k5NjA4MDg(1/1)NG報告

    >>706
    『まあ所詮創世の女神は先の時代の敗北者じゃけぇ…』

  • 720名無し2023/03/12(Sun) 12:08:05ID:A5NTQ0MTY(4/14)NG報告

    >>634
    あぁ、だから最強の国がシュゴッダムなのね…

  • 721名無し2023/03/12(Sun) 12:09:35ID:IyNTMzNDQ(1/1)NG報告

    >>718
    はねるのトびらかもしれん(多分同年代)

  • 722名無し2023/03/12(Sun) 12:10:17ID:M1MTYwMTY(51/54)NG報告

    >>717
    他が奪って使おうとしたらセットはできても開けないくらいならなお良し!

    >>718
    それを頭に浮かべて書いた感は否めない

  • 723名無し2023/03/12(Sun) 12:11:07ID:M2NDU2NzI(2/7)NG報告

    >>715
    もしかしたら女神本人が拒んでいる可能性
    実は叶えるかどうかは運営が関与できないとか

  • 724名無し2023/03/12(Sun) 12:11:26ID:A5NTQ0MTY(5/14)NG報告

    >>668
    まさにヤンマ作戦やね!

  • 725名無し2023/03/12(Sun) 12:14:35ID:kxNzMzNDQ(1/3)NG報告

    今回の必殺演出凄かったな…こんなこと出来たのか

  • 726名無し2023/03/12(Sun) 12:15:15ID:MxNDc2OTY(1/1)NG報告

    >>698
    本当の意味での「中の人」だったりしてな
    実はよその国の民だとか

  • 727名無し2023/03/12(Sun) 12:18:38ID:A2MzgwMTY(2/2)NG報告

    >>694
    ギラ『という訳でここはどうだぁ!』
    ヤンマ『ぁん?あー、ここはやめとけ。ネットの金の動きが怪し過ぎる』
    ギラ『え、嘘...ハハハ!俺様も今まさにやめようとしていた!実はこっちの医療慈悲団体に』
    ラン『あら、そこは業界では真っ黒で有名よ?』

    どんどん王たちに寄付先修正されそう

  • 728名無し2023/03/12(Sun) 12:19:26ID:IxOTk5NDQ(22/22)NG報告

    今回のラストで道長はただ単に透に化けたナイトジャマト利用してただけだから大智のこれは外れてたという
    けど大智の性格考えるとむしろ予想とは違ったから逆に面白いって喜びそう

  • 729名無し2023/03/12(Sun) 12:20:17ID:kxNzMzNDQ(2/3)NG報告

    キングオージャー面白いなぁ!

    それはそれとしてバグナラクが前作の脳人より影が薄いのがちょっと気になる

  • 730名無し2023/03/12(Sun) 12:20:26ID:M2NDU2NzI(3/7)NG報告

    >>717
    前世4人: 力が欲しい....x4
    女神: それじゃあブーストをあげるね

    女神さんひょっとして脳筋では?

  • 731名無し2023/03/12(Sun) 12:22:01ID:kxODA2ODA(11/14)NG報告

    >>716
    ここまで重なるともう最初からベロバ陣営まであるのよねコラス
    デザグラ・運営の足引っ張り続けてるのわざとだとしたらだけど

  • 732名無し2023/03/12(Sun) 12:22:09ID:QyMzExMjg(2/3)NG報告

    他のライダー達の強化フォームはどうなるんだろうな
    どこかでギーツと差別化した物になるんだろうか

  • 733名無し2023/03/12(Sun) 12:24:08ID:kxNzMzNDQ(3/3)NG報告

    冷静に考えるとこんなに市民に正体が認知されてるキングオージャーってかなり珍しいのでは

  • 734名無し2023/03/12(Sun) 12:25:26ID:QyNDcxMjg(3/7)NG報告

    しばらくは諸国を巡ることになるんだろうけど、そのあとはどうするのかねえ。今のところギラは「何故か変身できるパッと出の庶民」でしかないから勝手に王と認める訳にはいかないし、かといって変身した経緯からしてシュゴッタムに帰らないでというのもあり得ないし。
    やっぱり出身からして「実はやんごとなき血筋の~」というのが後々明らかになるパターンかな?それか王への不満でクーデターが起きるとか。

  • 735名無し2023/03/12(Sun) 12:28:08ID:g2MjAzNjA(1/1)NG報告

    >>729
    最後に出てきてそういやいたな…ってなるラスボス

  • 736名無し2023/03/12(Sun) 12:28:16ID:A5NTQ0MTY(6/14)NG報告

    >>734
    ヤンマガストも叩き上げだと判明したから血筋が原因では無さそう

  • 737名無し2023/03/12(Sun) 12:28:28ID:UxMDAzNzY(6/7)NG報告

    >>731
    まぁ単純にただの無能なだけかもしれん

  • 738名無し2023/03/12(Sun) 12:28:43ID:M1MTYwMTY(52/54)NG報告

    >>732
    個別にサポーターはいるしレーザー+それぞれの主要バックル(ニンジャ、ビート、ゾンビ)しそうな感じはする

  • 739名無し2023/03/12(Sun) 12:29:17ID:A5NTQ0MTY(7/14)NG報告

    こんなに考察が捗る仮面ライダーとスーパー戦隊が同期になるとは

  • 740名無し2023/03/12(Sun) 12:30:30ID:UzODUzNTI(1/1)NG報告

    >>694
    どこぞの闇医者かな?

  • 741名無し2023/03/12(Sun) 12:30:41ID:QyMzExMjg(3/3)NG報告

    >>730
    最終的にブースト×9になりそうでマジ脳筋

  • 742名無し2023/03/12(Sun) 12:31:03ID:EzODE4MTY(1/3)NG報告

    >>706
    完全に願いを叶えるためだけの装置として生かされ続けてるとかないよな…

  • 743名無し2023/03/12(Sun) 12:32:15ID:MzNzEyOTY(5/9)NG報告

    英寿いいよね…

  • 744名無し2023/03/12(Sun) 12:33:54ID:c3Mjc1Mjg(6/9)NG報告

    >>729
    なんだろう……威厳は間違いなくあるのに、参謀にアゾットされそうな空気を感じる

  • 745名無し2023/03/12(Sun) 12:34:12ID:QyNDcxMjg(4/7)NG報告

    >>729
    「今のところは」諸国統一にウェイトが置かれてるからね。あからさま過ぎる記号が多いから絶対何かあると思うけど。
    しかし夕べの表記事に通じるけど、長期シリーズ故に古参に飽きられずそれでいて新参が入り易く、という点で中々に良くできてるね。「本来のレッドが別にいる」パターン自体は今までもあったけどそのいずれとも異なる変化球だし、国際政治というともすれば子供向け作品では敬遠されがちなテーマを上手くエンターテイメントに昇華している。

  • 746名無し2023/03/12(Sun) 12:35:06ID:I1NDY0NzI(1/1)NG報告

    キングオージャーはロボ戦の迫力がスゲー

  • 747名無し2023/03/12(Sun) 12:36:55ID:E4MzUzNjA(1/2)NG報告

    キングオージャーは王道って言われるがギーツもDGPという複雑な要素の中に王道を敷き詰めてるよね

  • 748名無し2023/03/12(Sun) 12:37:45ID:A0NTk5Mg=(1/1)NG報告

    >>746
    でも初めてはピンクの先輩なんだ。

  • 749名無し2023/03/12(Sun) 12:39:58ID:M1MTYwMTY(53/54)NG報告

    >>744
    三木さん声で背後からアゾられてなぜって言われてるところに高笑いしながらハイテンションに語り出すんだろうなぁ……

  • 750名無し2023/03/12(Sun) 12:40:33ID:QyNDcxMjg(5/7)NG報告

    >>736
    その辺は「その国がどんな体制なのか」によっても判断基準が変わるかもしれないからまだ保留だな。(そうでないと一話で相手が平民だからと慢心していたラクレスが道化になっちゃう)
    ンコソパは「なんでIT立国なのにヤンキーなの?」と最初気になったけど、ようはあれ「最低限の設備投資が出来れば誰でも成り上がれる」ということなんだな。例えば農業国なら必然大地主が有利になっちゃうけど、本人の頭脳とパソコンさえあればチャンスのある国。ブラジルがサッカー大国なのも「実力さえあればプロチームにスカウトされて成り上がれるから」という理由もあるそうだし。

  • 751名無し2023/03/12(Sun) 12:41:17ID:M2NDU2NzI(4/7)NG報告

    >>741
    勝てないならとりあえずブーストを足すという恐ろしい思考回路

  • 752名無し2023/03/12(Sun) 12:43:57ID:E4MzUzNjA(2/2)NG報告

    キングオージャーって他の戦隊と共演する時は並行世界からやってくる感じになりそうだよね

  • 753名無し2023/03/12(Sun) 12:45:47ID:M1MTYwMTY(54/54)NG報告

    >>751
    ケケラもスパチャバックルはとりあえずブーストだったし、ブースト最強神話的なのがあるのかもしれない……とりあえず誰が使っても一定の強さなのは確かではあるし

  • 754名無し2023/03/12(Sun) 12:50:02ID:gwODU1NDQ(1/1)NG報告

    >>735
    首都の真ん中でいきなり巨大な敵出してくるの国防目線としてはめっちゃ怖いよ

  • 755名無し2023/03/12(Sun) 12:53:36ID:QyNDcxMjg(6/7)NG報告

    今はまだ描写少ないから断言できないけど、人類の敵を有言実行していれど祖国の繁栄を考え自ら戦場へ赴いて交渉を行うデズナラクもまた王としての勤めに勤勉、というのも興味深い。

  • 756名無し2023/03/12(Sun) 12:58:26ID:E1Mjg2ODg(1/3)NG報告

    >>751そんな一世紀近くかけて進化していったのに最終的に身体全体にビームサーベルよりみたいなのだして突撃したり切り刻むことが最良って脳みそ筋肉みたいな答えだしたガンダムAGEFXみたいな

  • 757名無し2023/03/12(Sun) 13:03:33ID:cxNzA3MzY(2/2)NG報告
  • 758名無し2023/03/12(Sun) 13:08:41ID:UyNTYwODA(1/8)NG報告

    ギラくんにガイアーク三大臣を引き合わせて反応を見てみたい

  • 759名無し2023/03/12(Sun) 13:09:22ID:gzMTgxMjA(1/1)NG報告

    ・転生を繰り返す狐モチーフの主人公・浮世英寿
    ・ブーストⅡフォームで尻尾が4本追加

    やはり浮世英寿自身が九尾の狐モチーフかな。

    そして、九尾の狐と言えば!

  • 760名無し2023/03/12(Sun) 13:10:11ID:cxODQ5MDA(1/1)NG報告

    お前何でジャマト側いんの?な点がまだまあまあアレだけどこれで一定の格は保てたとは思う
    此処でよくも親友殺シたな!路線行ったらレーザーブーストの生贄一択だったろうし
    それはそれとしてコマンド使っておいてマグナム相手に押してる止まりなのが実力足りてねぇ

  • 761名無し2023/03/12(Sun) 13:13:48ID:I2OTEzNTI(1/10)NG報告

    >>760
    まぁ布石を打ちまくってチートバックル自前で用意しちゃうようなのが相手じゃ相手が悪かったとも言えるから……

  • 762名無し2023/03/12(Sun) 13:13:52ID:QyNDcxMjg(7/7)NG報告

    >>710
    バグナラクというか、デズナラクのタイミングが気になった。伝説のシュゴットとやらが欲しいにしても単純に地上征服するにしても「調印式で各国の王が集う大国シュゴッダム」の方が都合がいいのに、デズナラクは来なかった。単純に一話の襲撃は威力偵察か、逆に「自身が赴かなくとも制圧できる」と判断したのか、もしくは単純に外交的に孤立したンコソパから切り崩すつもりか。
    …もしくは、「キングオージャーを動かせる王なら知ってるだろう」と判断したのか。

  • 763名無し2023/03/12(Sun) 13:15:33ID:UyNTYwODA(2/8)NG報告

    >>760
    逆だよ逆、英寿が強すぎんだって

  • 764名無し2023/03/12(Sun) 13:17:55ID:UxMDI5Ng=(1/1)NG報告

    >>750
    ステーィブ・ジョブスなんか成り上がりの典型だからな
    「1日20時間労働は楽しいぜ!」をモットーにがむしゃらに挑戦し続けてあの地位を築いたし
    ゲームなんかも黎明期はプログラム作れるヤンキーやジャンキー(マジモンの薬物中毒者)なんかが普通に会社で働いてたし

  • 765名無し2023/03/12(Sun) 13:18:02ID:A5NTQ0MTY(8/14)NG報告

    >>763
    マジで二千年闘ってる
    >>759
    九尾の狐のようなヒーローだよ…

  • 766名無し2023/03/12(Sun) 13:20:27ID:UyNTYwODA(3/8)NG報告

    英寿様、マジで他の参加者とは”年季”が違うとは思わんかった

  • 767名無し2023/03/12(Sun) 13:23:15ID:QwNzgwOTY(4/9)NG報告

    お前ら仮面ライダーが不幸になれ(by仮面ライダーバッファ)
    ギーツお前を越える!(越えられない)
    ただのバケモンだろ(by半バケモン)

    ベロバがチンピラ君好きなの解ったわ
    足りない実力でうーうー言いながらボロボロになってく様がちいかわ見てるみたいで可愛いのか
    オーディエンス側からは死にたがってるヤツ扱いみたいだしリョナ好きには最高なんだろうな

  • 768名無し2023/03/12(Sun) 13:29:20ID:I2OTEzNTI(2/10)NG報告

    >>767
    体のいい道化役って感じするな、今のところを見てると……

  • 769名無し2023/03/12(Sun) 13:29:34ID:kxODA2ODA(12/14)NG報告

    >>762
    動きが「誰がクワガタを動かせるか」を知ってるくさいのが気になるのよね
    あとラクレス腹心の二人帰ったタイミングで二人で現れたのも引っ掛かる

  • 770名無し2023/03/12(Sun) 13:29:59ID:U5OTM5MTI(1/2)NG報告

    次回の怪ジームのモチーフはスカラベ(フンコロガシ)?
    生物の特徴から怪人の頭部が元になった生物考えると変わったところになるこういうデザイン良いな。

  • 771名無し2023/03/12(Sun) 13:33:05ID:kzNjEwMjQ(3/3)NG報告

    元々悪いヤツじゃないってのはチラホラ見せられてたけどなんか思ったよりも王道なヒーローで驚いた

  • 772名無し2023/03/12(Sun) 13:34:13ID:A5NjM3NDQ(1/1)NG報告

    >>760
    見返した今回ギーツの与えたダメージの大半フィールドギミックの雷で笑う

  • 773名無し2023/03/12(Sun) 13:35:01ID:A5NTQ0MTY(9/14)NG報告

    >>772
    街を破壊する威力だからね…

  • 774名無し2023/03/12(Sun) 13:35:30ID:I5OTUxOTI(1/1)NG報告

    >>665
    ジーンが求めてるのは「感動」だからね
    ギーツが勝つ感動もよし
    そして………悲劇的な感動もよし
    しかしこれ、レーザーブーストどうするんだろ?

  • 775名無し2023/03/12(Sun) 13:37:29ID:UyNTYwODA(4/8)NG報告

    サナギムが放つ弾丸もちっちゃいサナギムなの凝ってて好き

  • 776名無し2023/03/12(Sun) 13:38:16ID:M2NDU2NzI(5/7)NG報告

    >>768
    バッファの仮面でマジで道化みたいからな
    目のところ

  • 777名無し2023/03/12(Sun) 13:42:10ID:I2OTEzNTI(3/10)NG報告

    >>776
    そう言われるとそうだな
    左右非対称になって余計にそれっぽくなった感じ

  • 778名無し2023/03/12(Sun) 13:43:34ID:I4Nzc5MDQ(3/4)NG報告

    >>760
    職業的にジャマトバックルよりこっち使った方が多分馴染むんじゃねーかい道長くん

  • 779名無し2023/03/12(Sun) 13:47:28ID:QwNzgwOTY(5/9)NG報告

    >>776
    目の前で親友の顔した化け物が死ぬの見ながら「アイツはもう...」とかおセンチになりだした所とかマジのメンヘラのそれで引いちゃった
    割り切ってるというか自分の世界にトリップしてるだけだよコレ
    身体はともかくハートがもう戦える状態じゃないよ

  • 780名無し2023/03/12(Sun) 13:49:17ID:k2MDM3NDQ(1/2)NG報告

    ヤンマの行動、一話時点では「有事を前にしてなに足並み乱してんだ」となるけど、こうして支持基盤の内訳を見るとそりゃあ調印できないよなとなるね。「大国だから」というだけで従っていたら間違いなく国民からの反感はおっきかったろうし。
    むしろ相手の国民性を理解したうえで(形式上は平等にするとかして)相手が納得できる妥協点を見つけるのが外交な訳で。

  • 781名無し2023/03/12(Sun) 13:52:35ID:I2OTEzNTI(4/10)NG報告

    >>778
    もし人間側に戻って来れたら最終的にはこれ使ってもいいかもな……パワードビルダーゾンビとかで
    どうせギーツはもう使わないだろうし、テレビには元の使用者も出てこないだろうし、タイクーンやナーゴが使うようなバックルでもないだろうし

  • 782名無し2023/03/12(Sun) 13:52:49ID:gxMDMxMjg(1/1)NG報告

    >>769
    あの腹心二人が人間態か!?

    ラクレス=デスナラクはド直球過ぎて、その辺外したがる大森Pはやらなさそう

  • 783名無し2023/03/12(Sun) 13:53:44ID:QwNzgwOTY(6/9)NG報告

    >>778
    相性はいいだろうけど土方の兄ちゃんが建築装備で人に危害加えたらもういよいよだよ

  • 784名無し2023/03/12(Sun) 13:57:37ID:A4ODQ4NTY(1/1)NG報告

    >>782
    面白い説だが、そうすると1話だとシュゴッタムの外で皆殺.しだ!してからそそそ、と中に戻ってラクレスの飲み物注いでたことになって動きがややシュールに

  • 785名無し2023/03/12(Sun) 14:00:26ID:Q0NDE5OTI(13/19)NG報告

    >>750
    インドとかそんな感じよね
    カースト無関係な職業であるITに人材が集中した結果、カースト的には最底辺だけど学歴的にはエリートな連中が成り上がったり

  • 786名無し2023/03/12(Sun) 14:02:56ID:A3MDQxMjg(1/1)NG報告

    ドンブラのFLTグッズが公開されたけど、ペンラにデカデカと良縁ってあって笑える

  • 787名無し2023/03/12(Sun) 14:02:56ID:k2MDM3NDQ(2/2)NG報告

    あと「国民や側近が面と向かって文句を言う」というのも、パッと見ひどい王様に見えちゃうけどよくよく考えたら「どんな不平不満も言うだけなら許される」と考えるとかなり寛容だよな。ハッキングバトルだって負けた側に別にペナルティもないから、結果的に「国民からの意見が王に通りやすくなっている」という。

  • 788名無し2023/03/12(Sun) 14:05:03ID:I2OTEzNTI(5/10)NG報告

    >>787
    不良なのもあってか妙に学校みたいな感じの国よな

  • 789名無し2023/03/12(Sun) 14:06:50ID:Q0NDE5OTI(14/19)NG報告

    >>771
    自分が善性の人間であることは自覚してて、それでも母親に会いたいエゴから他人を蹴落とすデスゲームに参加し続けていたけど、いずれ自分はその辺に整理をつけて「世界を守る」ために戦うんじゃないかっていう、可能性自体は考慮してたんだろうね

  • 790名無し2023/03/12(Sun) 14:10:47ID:Y3NzQyNTY(1/1)NG報告

    浮世英寿になる前にデザ神になってきた歴代「エース」たちがいるの、めっちゃワクワクする設定だしこれ今回ストックしてた願い以外の「エース」もまだまだいそうな雰囲気あるな…
    でもこれ気づかれちゃったら歴代エースのIDコアでジャマト作られない?

  • 791名無し2023/03/12(Sun) 14:14:55ID:Q0NDE5OTI(15/19)NG報告

    >>787
    日本のデモ隊が警官と睨み合ったあとに普通に解散して帰宅してるのを見て、外国人はデモ隊がなんで逮捕されないのか不思議がるらしいからね

    「政府を信頼できるか」って質問に、ダントツで高いのが北朝鮮や中国、低いのが日本やアメリカだったりするし

  • 792名無し2023/03/12(Sun) 14:15:34ID:k1OTExMjA(1/4)NG報告

    >>695
    でもやりそうな戦隊に心当たりはあるぞ(前番組を見ながら)

  • 793名無し2023/03/12(Sun) 14:15:38ID:M2NDU2NzI(6/7)NG報告

    >>789
    ひとつだけ縦書きのが好き
    (全部日本語を書いてるの目をそらしながら)

  • 794名無し2023/03/12(Sun) 14:20:45ID:I2OTEzNTI(6/10)NG報告

    >>793
    で、デザグラ運営の標準語設定が日本語なんだよ、きっと……(震え声)

  • 795名無し2023/03/12(Sun) 14:26:39ID:E1Mjg2ODg(2/3)NG報告

    前前前世から覚悟キマッてていざというときのために保険かけながら戦い続ける英寿様みてたらそりゃ先輩の一輝兄が後輩に見えちゃうわけだわ

  • 796名無し2023/03/12(Sun) 14:27:02ID:EzODE4MTY(2/3)NG報告

    >>789
    エース・ガーフィールドの左隣の名前ってなんだ?
    Aしか書いてないよな?まさかAと書いてエースと読むなんてかっけえ名前じゃねーだろーな

  • 797名無し2023/03/12(Sun) 14:27:02ID:UyNTYwODA(5/8)NG報告

    ヒメノ=ラン女王はドクターXがモデルかしら?

  • 798名無し2023/03/12(Sun) 14:27:38ID:UyNTYwODA(6/8)NG報告

    >>796
    そうなんじゃないかな?

  • 799名無し2023/03/12(Sun) 14:28:29ID:M2MDQxMTI(1/8)NG報告

    今回判明した事からして現代で初変身した時のこの台詞は「(今回のモチーフは)キツネか」
    って意味だったのね

  • 800名無し2023/03/12(Sun) 14:29:15ID:Q0NDE5OTI(16/19)NG報告

    >>793
    まあ未来人が作るシステムだし、ゲームご当地ローカライズは最初からしてあるだろうし

  • 801名無し2023/03/12(Sun) 14:31:01ID:I2OTEzNTI(7/10)NG報告

    >>795
    後発の主人公(永夢とか)に対して先輩なのに後輩みを感じたタケル殿とは逆だな……

    >>799
    モチーフ違うんならライダー名も違いそうね

  • 802名無し2023/03/12(Sun) 14:31:37ID:Q0NDE5OTI(17/19)NG報告

    >>796
    つまりウルトラの母に会いたいのか・・・?

  • 803名無し2023/03/12(Sun) 14:33:02ID:Y4NjQyMDg(2/4)NG報告

    >>730
    だってフィーバーブーストは未だにギーツで一ハイスペックだし……

    ブーストマークIIよりスペック上なんだぜ?

  • 804名無し2023/03/12(Sun) 14:42:23ID:A5NTQ0MTY(10/14)NG報告

    これ、虞っさんどころか明石長官や四賢人とも知り合いなんじゃないか…

  • 805名無し2023/03/12(Sun) 14:44:31ID:A3ODI1NzY(1/1)NG報告

    >>793
    カードが自動翻訳してるのかも、記載された時は当時の言語だけど未来人が過去の言語がわかるとは限らないし、承認された願いは文体が変化、統一されてるから確認者が一目見てわかるような仕様なのかも
    (実際は制作の都合かもですが)

  • 806名無し2023/03/12(Sun) 14:46:34ID:U5OTM5MTI(2/2)NG報告

    ここのスイッチを1つ動かすごとの待機音なんて聞いてられねぇな感じにポンポン押していくところや後半の変身が短縮版(最初と最後の2つしか動かさない)なあたり、スタッフも変身のテンポどうするかは苦労してる感がある。

    GIF(Animated) / 3.31MB / 3360ms

  • 807名無し2023/03/12(Sun) 14:48:35ID:UxMDAzNzY(7/7)NG報告

    テクノロジー国家がかつて下請けをやってたの嫌な解像度だな

  • 808名無し2023/03/12(Sun) 14:48:49ID:I2OTEzNTI(8/10)NG報告

    >>806
    一々全部やるのは普通に面倒そうだしなぁ……

  • 809名無し2023/03/12(Sun) 14:49:07ID:MwNjgyODg(7/7)NG報告

    >>759
    九尾かぁ…だけど母ちゃんが九尾だとすれば(今日の忘れた方がいい発言から)
    キツネの母をもつ(葛の葉)とされる安倍晴明説もイケるな…

  • 810名無し2023/03/12(Sun) 14:50:51ID:M2MDQxMTI(2/8)NG報告

    今回の公式サイトより
    > (今の所は)(今の所は)
    おい
    何故
    2回強調した
    そういう事言うんじゃない

  • 811名無し2023/03/12(Sun) 14:53:33ID:I2OTEzNTI(9/10)NG報告

    >>810
    真っ黒になる暴走フォーム的なのも出てくる可能性が……?

  • 812名無し2023/03/12(Sun) 14:54:32ID:M2NDU2NzI(7/7)NG報告

    >>805
    まあ 前の描写で普通に筆がカードに書いた後に PC字体に変わるからな 全部日本語の方が分かりやすいしね
    (名前が英語だけど)

  • 813名無し2023/03/12(Sun) 15:06:42ID:E1Mjg2ODg(3/3)NG報告

    >>804まあ当人達は覚えてないけどもね
    覚えてるのは一生参加を願った英寿様だからだし

  • 814名無し2023/03/12(Sun) 15:09:04ID:kyOTIxODQ(1/1)NG報告

    >>811
    むしろ反転させて蒼白(蒼火は鬼火)にするとか?

  • 815名無し2023/03/12(Sun) 15:10:48ID:Q5NjEwMjQ(1/1)NG報告

    エース!エース!浮世英寿!!見つけたぞ!浮世(ウルトラマン)英寿(エース)

  • 816名無し2023/03/12(Sun) 15:20:41ID:EzODE4MTY(3/3)NG報告

    >>810
    でも次の強化フォームであるレーザーブーストも闇堕ちor暴走フォームに見えないしもしかしたらプトティラ以来の最強フォームが暴走フォームってパターンもあり得るのかな

  • 817名無し2023/03/12(Sun) 15:21:04ID:UyNTYwODA(7/8)NG報告

    Twitterでンコソパ国の事、情報科学技術で武装した薩摩って言っているの見て、妙に納得してしまった

  • 818名無し2023/03/12(Sun) 15:21:48ID:I2OTEzNTI(10/10)NG報告

    >>814
    青と白はもうジーンでやっちゃってるし、なんならブーストマークⅡを使うもう1つの◯◯◯◯ブースト(一応伏せ)があれのカラーを入れてかちょっとその色が入ってるからな……

  • 819名無し2023/03/12(Sun) 15:25:17ID:Q4NjA1ODQ(2/6)NG報告

    シュゴッドが勝手に拉致するとしたらリタ様大丈夫かな?
    ヒメノ様と王殿は大丈夫っぽいけど突然の訪問客に王様らしく対応できるのかな?

  • 820名無し2023/03/12(Sun) 15:27:02ID:k0MTUzMDQ(28/28)NG報告

    思ったよりてんこ盛りのB級映画みたいで面白そう。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=MMQpH5jD4Ps

  • 821名無し2023/03/12(Sun) 15:40:46ID:Y4Mjk2NjQ(2/2)NG報告

    >>759
    ワシを抜くとは失望したぞ

  • 822名無し2023/03/12(Sun) 15:58:03ID:M2MDQxMTI(3/8)NG報告

    今回のここのヤンマかっこよくて好き

  • 823名無し2023/03/12(Sun) 16:05:12ID:A5NTQ0MTY(11/14)NG報告

    >>817
    薩摩ホグワーツの次は薩摩ンコソパか

  • 824名無し2023/03/12(Sun) 16:15:57ID:Q4NjA1ODQ(3/6)NG報告

    少しずつ主題歌の歌詞の意味が分かってきて面白いわギーツ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xpN7rNcm5Vc&ab_channel=avex

  • 825名無し2023/03/12(Sun) 16:25:23ID:cxMDM2NjQ(1/3)NG報告

    設定上、ブーストマークⅡは大出力制御できてない感じなのか
    これを解決するのがレーザーか?

  • 826名無し2023/03/12(Sun) 16:27:26ID:AxMTUyNDA(1/2)NG報告

    >>821
    ブーストマークⅡの四足歩行モードは確かにこれを思い出した

  • 827名無し2023/03/12(Sun) 16:36:14ID:MxNTUwMDg(1/1)NG報告

    >>823
    「チェストハッキングでごわす!」「大国に頭下げるは女々しか?」

    >>807
    ところでその「IT属国の元請けである大国」が、今のところそんなにIT化されてる描写が無いのがなんか闇深そうなんですが。工業という骨太産業があるんだから財政面で劣ってるとは思えないから、下手したら主要産業で得た利益が国民にまったく還元されずという可能性も…。

  • 828名無し2023/03/12(Sun) 16:41:14ID:Q4NjA1ODQ(4/6)NG報告

    道長君がコマンドツイン使ってもマグナム単体の英寿を倒せなかったから相対的に一輝兄の評価が上がっててダメだった
    ギフの末裔とはいえなんでマグナムブースト相手に互角の勝負してるんすかねこの銭湯屋の兄ちゃん?

  • 829名無し2023/03/12(Sun) 16:41:48ID:M2MDQxMTI(4/8)NG報告

    今回のボダルジームの昆虫最終奥義名が中々にかっこいい
    「昆虫界の○○○キング」「奈落に落とす」が必ず共通ワードみたいね

  • 830名無し2023/03/12(Sun) 16:42:21ID:M5OTQ4NzI(1/1)NG報告

    >>817
    土地のモデルが埼玉という点を踏まえると薩摩の源流の坂東武者気質も感じる
    埼玉は坂東武士の鑑と称され、暴走した権力者である義父に最期まで抗った畠山重忠の出身地だし

  • 831名無し2023/03/12(Sun) 16:59:09ID:QwNzgwOTY(7/9)NG報告

    あーね。マークⅡは四人の過去の人物の願いを元にしてるから同一人物だとしても、浮世英寿という個人アカウント?個別ボディ?である限り出力に限界でちゃう。のかな
    だから本領発揮の為にボディをリデザインする何かがいると

  • 832名無し2023/03/12(Sun) 17:00:39ID:cxMDM2NjQ(2/3)NG報告

    しかしまるでウルトラマンみたいなパワーアップ経緯だな、英寿
    ヒーローであるべくして生まれたみたいな存在だけど、やっぱそうあるべくして作られた存在なんだろうか

  • 833名無し2023/03/12(Sun) 17:00:50ID:A0NTU3ODQ(12/12)NG報告

    >>827
    女々でごわす総長!

  • 834名無し2023/03/12(Sun) 17:04:31ID:cxMDM2NjQ(3/3)NG報告

    ツールが揃ってても運の強さが必要なフィーバーブーストって、
    狙って出せないとはいえあの時期にしては異様なまでの(つかスペック的に最強フォームクラス)ステータスよね

  • 835名無し2023/03/12(Sun) 17:08:17ID:M2MDQxMTI(5/8)NG報告

    次回のここの花持って見つめてるヤンマ可愛い

  • 836名無し2023/03/12(Sun) 17:12:24ID:M2NzIxODQ(37/43)NG報告

    >>827
    描写された市民がギラ達貧困層だけだし、富裕層~平均的な暮らしをしてる層辺りは普通に使えてるかもしれん
    ンコソパは絵面で解りやすくするために極端にしてる演出だろうしね

  • 837名無し2023/03/12(Sun) 17:26:21ID:QxMTgwMDg(2/3)NG報告

    >>828
    そういえば戦闘のセンスはあった気がする

  • 838名無し2023/03/12(Sun) 17:26:56ID:YzMTQ2OTc(1/1)NG報告

    >>834
    マリオカートやズマブラでもそうだけど、アイテム運が上揺れすれば、腕に差があってもワンチャン以上あるからね
    逆に「やり込みは裏切らない」ていう上級者ほどラッキーパンチを嫌うから、スマブラを極まると終点アイテム無しになるというか

  • 839名無し2023/03/12(Sun) 17:30:57ID:g3Nzk3NDQ(1/3)NG報告

    >>826
    この形態って最初はめっちゃつえぇぇ!って思ったけど強さ的に割と下の方の形態なんだよな…

  • 840名無し2023/03/12(Sun) 17:31:35ID:M2NzIxODQ(38/43)NG報告

    >>838
    やり込みガチ勢(どころか人生四回ぐらいデザグラに捧げてきた一種の変態)な英寿に、そりゃアイテム運(それすら運営とグルになったヤラセ)だけの道長はどうやっても勝てねぇなって……

  • 841名無し2023/03/12(Sun) 17:32:09ID:E0NTA1MjA(1/1)NG報告

    >>837
    ライダー名物、センス有りすぎる主人公
    (特に真司や玄ちゃんとか)

  • 842名無し2023/03/12(Sun) 17:32:48ID:M2MDQxMTI(6/8)NG報告

    今回のここで本当に引っ込むギラ素直で好き
    性格の良さ出てて良いわ

  • 843名無し2023/03/12(Sun) 17:37:01ID:g3Nzk3NDQ(2/3)NG報告
  • 844名無し2023/03/12(Sun) 17:38:52ID:k1OTExMjA(2/4)NG報告

    >>828
    まあ一輝は元からプロサッカー選手を有望視されるくらいには身体能力高いし……
    多分だけど単純に高い水準の戦闘センスやフィジカルを持ってる相手は苦手なのかもしれん、英寿って長期間のデザグラ参加で戦闘経験値は高いけど、基礎的な身体能力自体は中の上くらいな印象があるから相手のメンタル揺さぶるなりしないと勝ちを拾えないのかも?

    実際バトロワだと一輝って幸四郎の悪魔を取り戻すことを最優先にしてたから、幸四郎の悪魔が宙に浮かんだ時に目の前の英寿を倒すことよりも幸四郎の悪魔を助けることを優先してたからそこの差で英寿が上回れたってところはあったし

  • 845名無し2023/03/12(Sun) 17:39:10ID:A5NTQ0MTY(12/14)NG報告

    >>828
    しかもその映画の前半だとアギレラ 桜 フリオ 狩ちゃん 大二たおした宇宙人二人倒してるしな…

  • 846名無し2023/03/12(Sun) 17:40:46ID:MzNzEyOTY(6/9)NG報告

    景和様になってるな

  • 847名無し2023/03/12(Sun) 17:42:02ID:g3Nzk3NDQ(3/3)NG報告

    (俺の後輩の戦闘センスがやばい!?このままじゃ抜かれる!?)

  • 848名無し2023/03/12(Sun) 17:42:05ID:I1Nzg0NjQ(1/3)NG報告

    >>846
    下手な動きやるとニンジャバックルの調子悪くなりそうだしな

  • 849名無し2023/03/12(Sun) 17:46:24ID:E3MTg5MDQ(8/16)NG報告

    ブーストマークⅡは暴走というよりは、変身者に負担強いるタイプか(シャイニングホッパーみたいな)
    レーザーブーストはジーンの協力あっての形態になりそうだけど、参加者とオーディエンスって違い過ぎる立場がどう響くのか

  • 850名無し2023/03/12(Sun) 17:46:36ID:M3NDQ2NDg(1/2)NG報告

    デズナラク様、名乗るわ本人が現場に出るわでラクレスより王の素養あるって言われてるの笑う

  • 851名無し2023/03/12(Sun) 17:50:15ID:M0MDQ2NjQ(9/9)NG報告

    >>842
    ・特に反論せず邪魔にならないようにどける
    ・(おそらく)人垣に埋もれた子供がよく見えるように肩車してあげる

    邪悪…邪悪とは

  • 852名無し2023/03/12(Sun) 17:53:40ID:M2MDQxMTI(7/8)NG報告

    次回の倒れてる英寿…ブーストマークIIバックル持ったまま倒れてるあたりブーストマークⅡは副作用ある感じかな

  • 853名無し2023/03/12(Sun) 17:53:44ID:UyNTYwODA(8/8)NG報告

    >>850
    実際、地上に侵略しなければ民の生活を良いものにできないから侵略してるのかもしれんし、案外自国では良君名君だったりしてな

  • 854名無し2023/03/12(Sun) 17:57:43ID:gyOTY0NDA(1/2)NG報告

    >>847
    後輩3人と比べるとマジでただの一般人の血筋の人きたな…

  • 855名無し2023/03/12(Sun) 17:58:43ID:E3MTg5MDQ(9/16)NG報告

    前の四人のエースたちは志半ばで倒れたのかね
    最初の一人が「同じ魂を持つ『俺』として転生できるように」的な願い出してたんだろうか?
    なんで五人目のエースこと浮世英寿のタイミングで先代四人の願いが結実したのか
    四人がその願いを出した切欠はなんだったのか
    色々気になるね
    ジーンが調べた両親の情報は浮世英寿という青年にとってのことであって、英寿が探しているのは『A』としての自分の母親ってことか?

  • 856名無し2023/03/12(Sun) 18:01:35ID:U1MzU0MTY(1/2)NG報告

    >>827
    工業のプログラムとか云々も全て軍事に費やしてる可能性・・・FCS(火器管制装置)とかそういう系

  • 857名無し2023/03/12(Sun) 18:04:44ID:gyOTY0NDA(2/2)NG報告

    キングオージャーもギーツも盛り上がってるね

    なんか戦隊とライダーがどっちも盛り上がってて評判良いのなんか久しぶりな気がするぞ

  • 858名無し2023/03/12(Sun) 18:07:24ID:Q4NjA1ODQ(5/6)NG報告

    >>851
    大丈夫
    来年に王達と平民達を振り回す邪悪な姿を見せる予定だから

  • 859名無し2023/03/12(Sun) 18:10:09ID:M5Nzk2NzI(1/1)NG報告

    しかし金属生命体じゃなくて機械生命体ということは、シュゴットを製造した何者かがいたと言うことだろうけどその辺も全く触れられてないのも気になるな。ヤンマですらセキュリティ突破できないあたりまじもんのオーバーテクノロジーみたいだし。

    >>853
    戦隊怪人だと「人類とは相容れないけど同族には凄いフレンドリー」なホワイト悪の組織も珍しくないからね。ちゃんとシュゴッダムとンコソパの交渉が終襲わるの待ってから襲撃するくらいには空気も読めてるし。

  • 860名無し2023/03/12(Sun) 18:12:30ID:E3MTg5MDQ(10/16)NG報告

    大智は完全にベロバ陣営入りかぁ
    ネタ成分強めだった過去のレジェンド眼鏡たちと違って、ガチで強い方だからなぁ、彼
    ある意味、道長より危険なライダーになりそう

  • 861名無し2023/03/12(Sun) 18:16:34ID:Y3OTI3NjA(1/1)NG報告

    >>851
    『タロウ兄さんやエース兄さんもかなり凄いヒーローでしたがギラさんも凄い尊敬してしまいます!私も負けていられません!』

  • 862名無し2023/03/12(Sun) 18:18:12ID:E2NTE1Njg(34/49)NG報告

    >>854
    ほんとに?

    GIF(Animated) / 799KB / 16760ms

  • 863名無し2023/03/12(Sun) 18:18:46ID:MzNzEyOTY(7/9)NG報告

    >>861
    その呼び方は紛らわしいな!

  • 864名無し2023/03/12(Sun) 18:19:27ID:M2MDQxMTI(8/8)NG報告

    今回で大智のジャマト化フラグ立ったなあと
    今回は断ったけど必要になったら使うみたいだし

  • 865名無し2023/03/12(Sun) 18:20:11ID:M0NjQ0NTY(1/1)NG報告

    ニラムの「存在するはずのない男だ」って、これリアルじゃないって判定になったってことだよな
    ヴィジョンドライバー取り返したら敵対かな

  • 866名無し2023/03/12(Sun) 18:24:12ID:gxMjI2NDA(1/1)NG報告

    >>861
    『小娘にしてはタロウの良さを分かってるじゃあないか…君に興味が湧いてきたよ……ソラ・ハレワタール……』

  • 867名無し2023/03/12(Sun) 18:26:55ID:M2NzIxODQ(39/43)NG報告

    >>865
    現状ラスボスに一番近いのってニラムだろうしね
    ベロバは慟哭編終わった辺りで消えそうだし、道長は器じゃないし(ラスボス倒した後の空気読めないイベントエネミーはなれそう)、大智は論外ですらないし

  • 868名無し2023/03/12(Sun) 18:27:00ID:M3NDQ2NDg(2/2)NG報告

    >>853
    OPの歌詞に「反逆者どもの子どもよ」ってあるから、過去の伝説が都合よく書き換えられてるだけで、バグナラクが被害者側だからデズナラクは人間を憎んでるだけ説
    まあ普通にバグナラクの支配に反逆したってのが確率は高そうだけど

  • 869名無し2023/03/12(Sun) 18:27:59ID:E2NTE1Njg(35/49)NG報告

    マシン帝国バラノイアとかいう敵組織ホント強かったよね

  • 870名無し2023/03/12(Sun) 18:30:01ID:E2NTE1Njg(36/49)NG報告

    >>862
    会社社長は基本強いからな…

  • 871名無し2023/03/12(Sun) 18:32:41ID:E2NTE1Njg(37/49)NG報告

    >>870>>847宛て

  • 872名無し2023/03/12(Sun) 18:41:05ID:A5MDY2MTY(1/1)NG報告

    なんだかんだライダーだと昔から生きて現代にいるってキャラ少ない気がする  

    大体封印されてて何かの拍子に目覚めるイメージ

  • 873名無し2023/03/12(Sun) 18:42:46ID:kxODA2ODA(13/14)NG報告

    >>840
    人生4回分プラス今生(優先参加券付き)の経験値あるなら人生一回分の道長に勝ち目ないんよなあ...
    経験だとどうにもならないからスペックで圧倒するしかタイマンだと勝ち筋がない

  • 874名無し2023/03/12(Sun) 18:44:21ID:IyODE2MzI(1/6)NG報告

    ほんと様になってるんだよなあ侍姿の英寿

  • 875名無し2023/03/12(Sun) 18:48:40ID:QyNDk4NjQ(1/1)NG報告

    【朗報】去年のニチアサ主人公全員強い

  • 876名無し2023/03/12(Sun) 18:51:53ID:QwMzIyODA(1/1)NG報告

    今年はMCUとDCEUの新作あるがSSUも楽しみだよな

    マダムウェブがかなり重要な作品っぽいらしい

  • 877名無し2023/03/12(Sun) 18:55:26ID:I1Nzg0NjQ(2/3)NG報告

    ボダルジーム、聞き取れなかったけどしっかり人間の言葉言ってたのね。ンコソパに合わせたようなすっげえ過激な性格っぽい
    出番は少なかったがレーザー攻撃に飛行能力、吹っ飛ばされても必殺技溜めできるタフさと、市民らのフォローが無かったらンコソパを滅ぼす事も可能だったスペックは感じるいい敵だった

  • 878名無し2023/03/12(Sun) 18:55:42ID:MxMjA0ODg(2/2)NG報告

    ギラくんは善性の隠し方を英寿にでも学んでこい・・・いや英寿もあんまし隠せてないな?

  • 879名無し2023/03/12(Sun) 18:59:52ID:E2NTE1Njg(38/49)NG報告

    >>876
    SSUオリジナルのスパイダーマンとかも出るのかな
    考察ではSSU=アメスパの世界って説も根強いが

  • 880名無し2023/03/12(Sun) 19:00:24ID:M1NjQyMDg(1/1)NG報告

    なんでヴェノムはスパイダーマンのこと知ってたんだろ

  • 881名無し2023/03/12(Sun) 19:01:23ID:EwODI3MjA(1/1)NG報告

    >>17
    このシーンワクワクするし迫力あるけど一般市民からしたら良い迷惑すぎるよね

    GIF(Animated) / 1.83MB / 2660ms

  • 882名無し2023/03/12(Sun) 19:03:08ID:M2MDU1Mg=(4/5)NG報告

    >>878
    参加者含めたデザグラ関係者には結構辛辣だったり煽ったりするけど、子供に対してはしゃがんで目線合せて話をする、出来たニーチャンかつ正義の味方やってる英寿は善性の塊だから、偽悪者ムーブを学ぶ事すら難しくない?

  • 883名無し2023/03/12(Sun) 19:03:36ID:E3MTg5MDQ(11/16)NG報告

    >>879
    スパイダーマンノワールのピーター・パーカーがメイン担当していくのかな?

  • 884名無し2023/03/12(Sun) 19:04:34ID:A3MzM1Mjg(1/1)NG報告

    >>875
    プリキュアの子そんな強いのか…

  • 885名無し2023/03/12(Sun) 19:05:14ID:gwNjc2MjQ(1/2)NG報告

    浮世英寿、ライダー主人公の中でも異質な存在と化したというか、これ白波純平みたいに顔の全く違う「エース」を展開に困った時に出せそうな便利さがあるな…
    世界観の掘り下げで2クール使ったと思ったら主人公の掘り下げでもっと面白くなるのちょっとびっくりする

  • 886名無し2023/03/12(Sun) 19:07:31ID:E2NTE1Njg(39/49)NG報告

    英寿が強すぎて次のライダー主人公の強さのハードルがヤバいな

    初期フォームで床ゴロするだけで比較されそう

  • 887名無し2023/03/12(Sun) 19:10:17ID:EzODY4MDA(1/1)NG報告

    カメムシさんの専門分野が機械生命体ということは、そのうちバグナラク側もシュゴットを投入してくるのかねえ。

    >>878
    ギラが統治する国、多分年1ぐらいのペースで国王による幼稚園バスジャック(ゲリラヒーローショー)が興行されて、そのまま近くの動物園とかに遠足に行くとかやってそう。

  • 888名無し2023/03/12(Sun) 19:14:15ID:E2NTE1Njg(40/49)NG報告

    エース兄さんと英寿が一体化して戦ったらめっちゃ強そう

  • 889名無し2023/03/12(Sun) 19:18:45ID:I1Nzg0NjQ(3/3)NG報告

    >>884
    この子は他のが対応幅広いのに対し、とにかくパンチ一極で高めていって(対応幅は他のメンバーがサポート)一年戦い抜いて、最終決戦ではパワーブーストもあって物凄い出力が出てたと予想されるパンチをラスボスに叩きこんだ

  • 890名無し2023/03/12(Sun) 19:20:45ID:E3MTg5MDQ(12/16)NG報告

    >>886
    しかし前世4代の戦闘経験値とか昭和ライダーでもなかなかないわ

  • 891名無し2023/03/12(Sun) 19:25:50ID:Q0NDE5OTI(18/19)NG報告

    >>885
    映画だと「かつてのエース」が出てきそう

  • 892名無し2023/03/12(Sun) 19:26:22ID:E3MTg5MDQ(13/16)NG報告

    >>880
    ピーター2の世界のシンビオートの記憶から、なのかも?

  • 893名無し2023/03/12(Sun) 19:26:38ID:M2MDU1Mg=(5/5)NG報告

    >>886
    英寿は本編第1回の時点で『歴戦の戦士』感がバリバリに出てたから、《戦うのが初めて》な1号ライダーなら、床ゴロしてもそんなに言われないんじゃない?

  • 894名無し2023/03/12(Sun) 19:27:41ID:k1OTExMjA(3/4)NG報告

    >>886
    というより1話目時点であそこまで強い主人公ライダーが珍しすぎる、精神面も割と強いし天道くらいしか他に該当者いないのでは?
    だから色んな意味で未熟だった景和が他の主人公ライダーがやるようなイベントをこなしてる状況になってるし

  • 895名無し2023/03/12(Sun) 19:30:58ID:E3MTg5MDQ(14/16)NG報告

    >>891
    来世のエースとかもありそう
    「過去へ飛ぶ」ってデザ神としての願いを叶えて、
    「未来を救うために浮世英寿を消しに来た」とか

  • 896名無し2023/03/12(Sun) 19:35:52ID:MxMzYzNjg(1/1)NG報告

    >>883
    予定では1930年代のニューヨークがノワールの舞台で、ピーターじゃないらしいよ

  • 897名無し2023/03/12(Sun) 19:37:07ID:E2NTE1Njg(41/49)NG報告

    この形態ってニュージェネウルトラマン味もあるよね

  • 898名無し2023/03/12(Sun) 19:37:26ID:c3Mjc1Mjg(7/9)NG報告

    >>894
    『1話の時点で既に実力がベテランの域』で縛るならヒビキさんもかな?1話時点で戦闘経験済みの枠組みならもうちょっと該当者増えるだろうけど

  • 899名無し2023/03/12(Sun) 19:38:18ID:YyMzEyODA(1/1)NG報告

    ギーツ見てるとウルトラマンオーブを思い出す
    >>890

  • 900名無し2023/03/12(Sun) 19:50:45ID:kwMzA0NDA(4/4)NG報告

    >>864
    アレは必要になったら使う(使う気は無い)じゃね?
    それっぽいこと言ってご機嫌取りしてるつもりが後々使うって言ったよな?で無理矢理使わされるパターンでは?

  • 901名無し2023/03/12(Sun) 19:52:47ID:MzNzEyOTY(8/9)NG報告

    >>884
    変身前でも
    スポーツ抜群、坂を落ちるベビーカーに追いつく、米3俵を運ぶ、成人男性を軽々運ぶ、縄を引きちぎる
    一人だけトリコの世界から来たみたいな子

  • 902名無し2023/03/12(Sun) 19:56:56ID:IyODE2MzI(2/6)NG報告

    今回のこれ、古びてるのもあるし
    A→Ace Garfield→八雲栄守→エース・リー
    の順に転生していったってわかるの良いね

  • 903名無し2023/03/12(Sun) 19:57:09ID:g2MDU5MzY(1/4)NG報告

    今のところ英寿の前世がエースという読み仮名に関係ある人物ばっかなあたり
    イエス・キリストとも関係はありそうよね
    英寿(エース)⇔イエスでアナグラムになるし
    イエスからイを取ってエとスの間に伸ばし棒をつければやはりエースになるし

    キリストが吊るされた十字架に架けられた板に書かれたINRIは稲荷(イナリ)、つまりギーツのモチーフでもあるキツネの神様の語源とされてるしで
    意外と前々から接点はある

    はっきりとは言わずともぼかして明言はされそうな予感
    俺の本名はイエスだ、みたいな感じで

  • 904名無し2023/03/12(Sun) 19:57:12ID:AxMzc2MDA(1/1)NG報告

    エースだけじゃなくてギーツライダーは基本的に全員レベル高いと思う
    タイクーンとナーゴもニンジャとビートって若干型落ち感あるバックルで床ごろ要員にならずに結構粘ってるし

  • 905名無し2023/03/12(Sun) 19:58:59ID:IxODkzNTI(1/1)NG報告

    >>903
    やっぱ英寿はマルタさんと相性がいいんじゃないか?

  • 906名無し2023/03/12(Sun) 20:04:54ID:ExMTY2OTY(1/1)NG報告

    >>905
    普通の聖杯戦争で本来召喚されない筈のマルタさんを触媒無しで召喚する英寿

  • 907名無し2023/03/12(Sun) 20:05:29ID:E2NTE1Njg(42/49)NG報告
  • 908名無し2023/03/12(Sun) 20:07:58ID:YwOTc3NzY(10/11)NG報告

    >>875
    タロウは強いのもあるけど苦戦シーンを挟む時間的余裕がなかったのがそれを後押ししてる

  • 909名無し2023/03/12(Sun) 20:08:26ID:c3Mjc1Mjg(8/9)NG報告

    >>903
    OPでも十字架ポーズで拘束されてるシーンあるしな……(茨でだけど)

  • 910名無し2023/03/12(Sun) 20:09:30ID:AwMDQ5NzY(5/6)NG報告

    >>904
    生き残ってきているだけはあると感じるよな

    アローでラスボス戦まで生き残っていたシロー=豪徳寺さんも
    あそこでやられなければ……と思うとつくづく惜しい

  • 911名無し2023/03/12(Sun) 20:14:17ID:c3Mjc1Mjg(9/9)NG報告

    >>904
    冬映画での龍騎勢との戦いも経験値になってたら嬉しいな。リュウガはともかくナイトの戦い方は相手との力量に合わせてるように見えたから

  • 912名無し2023/03/12(Sun) 20:17:22ID:A3NjI5MzY(1/1)NG報告

    >>906
    つまりこういうことか!

  • 913名無し2023/03/12(Sun) 20:17:38ID:kwMjQ2NDA(1/3)NG報告

    >>912
    これはまさか…スペースマルタ

  • 914名無し2023/03/12(Sun) 20:19:40ID:kzNTEzMjA(1/1)NG報告

    >>912
    似てるな…

  • 915名無し2023/03/12(Sun) 20:21:01ID:MzNzEyOTY(9/9)NG報告

    >>914
    ギーツはドスケベだった?

  • 916名無し2023/03/12(Sun) 20:23:22ID:cyNzgwOA=(5/8)NG報告

    >>903
    英寿がイエスっていうのは深読みのし過ぎだと思うよ
    西暦元年から戦ってるとは言ったけど別にその年に産まれたわけではないだろうし
    ぼかさなきゃならないような素性にはする必要がないし

  • 917名無し2023/03/12(Sun) 20:23:26ID:I4Nzc5MDQ(4/4)NG報告

    >>889
    500キロカロリーパンチとかいう初期からの技を現実に計算すると、1425tのパンチ持ちという歴代ライダーも真っ青な保持者きたな……(しかも更に進化する

  • 918名無し2023/03/12(Sun) 20:26:22ID:Q3MzQxMjg(1/1)NG報告

    >>880
    ヴェノムは別ユニバースのシンビオートと知識を共有できる設定
    エディとヴェノムが呼ばれたのも、ヴェノム2ラストで丁度タイミングよくその一旦をエディに見せようとしたのが大きい
    スパイダーマンを知ってたのもサム・ライミ版で寄生したからだと思う

  • 919名無し2023/03/12(Sun) 20:33:00ID:E2NTE1Njg(43/49)NG報告

    >>916
    大体子供がイエスキリストなんて人を知ってるわけないじゃないですか!

  • 920名無し2023/03/12(Sun) 20:33:08ID:Q3Nzk3NDQ(1/1)NG報告

    ジャマトバックル使うだけでジャマト化出来るんだって若干なった

  • 921名無し2023/03/12(Sun) 20:40:37ID:A4MDU0MDA(1/5)NG報告

    >>919
    小学校におかれてる伝記マンガ「そ、そんなことないし!」

  • 922名無し2023/03/12(Sun) 20:42:56ID:A4MDU0MDA(2/5)NG報告

    >>903
    もし他作品でクロスオーバーとかあるとしたらイエスに関連するキャラ、イエス説、それ同等存在としてで絡めれそう
    難易度高いけど

  • 923名無し2023/03/12(Sun) 20:43:25ID:A4MDU0MDA(3/5)NG報告

    ここだけの話

    シオカラの人は30代
    めっちゃかわいいけど

  • 924名無し2023/03/12(Sun) 20:45:44ID:Y5MDcwNzI(1/1)NG報告

    >>919
    >>921
    西洋の子供なら知ってそうなんだけどなぁ
    日本の子供は親がクリスチャンとかでもないと流石にそこまで知らんやろうなぁ

  • 925名無し2023/03/12(Sun) 20:46:02ID:UwNDY4OTY(1/1)NG報告

    この作品早く見たい

  • 926名無し2023/03/12(Sun) 20:46:11ID:YwOTc3NzY(11/11)NG報告

    ギーツ今の所はほぼストレスなく見れる流れだな
    デザスター編は少し物足りなさはあったけどそこまでモヤモヤがあった訳でもないし

  • 927名無し2023/03/12(Sun) 20:47:16ID:E3MTg5MDQ(15/16)NG報告

    「母親に会いたい」願いが受理されないのって
    DGPが破綻するから、向こうが諸事情で会いたくないから、じゃなくて
    英寿(の原初)に純粋な意味での母親がいないとか・・・・じゃないよね?
    育ての親としてミツメがいるってだけで

    現状、ベロバ陣営との対立がメインだけど、今回のニラムの言動的にゲイザーとのバトルもありそう

  • 928名無し2023/03/12(Sun) 20:47:36ID:kwMjQ2NDA(2/3)NG報告

    もしかしてウルトラマンジードって歩く怪獣を産み出す素材では?

  • 929名無し2023/03/12(Sun) 20:48:05ID:k1OTExMjA(4/4)NG報告

    >>904
    ギーツライダーはアイテムの力よりも個人の力が重視されてるところあるからそのせいかもね
    基本的に大型バックルも力になることには変わりないけど、どうしてもそれだけじゃ勝てないくらいにジャマト側が悪辣で強すぎるから個人が強くないと大型バックルも宝の持ち腐れになりやすいから
    この辺はセイバーの大秦寺さんとか尾上さんあたりに近いと思う、スペックそのものは劣ってるけどそれを個人の経験等でカバーしてる部分は割と同じだし

  • 930名無し2023/03/12(Sun) 20:49:15ID:A4MDU0MDA(4/5)NG報告

    >>926デザスター編は意図的にもやりとさせるやり方だったしな。
    なあチラミさんよぉ

  • 931名無し2023/03/12(Sun) 20:50:02ID:A4MDU0MDA(5/5)NG報告

    >>924まあなぁ知るとしたら中二病になるか考古学志望かメガテンかだし

  • 932名無し2023/03/12(Sun) 20:53:30ID:I1NzI5MDQ(1/1)NG報告

    もしも仮面ライダーゴーストキリスト魂とかムハンマド魂とかブッタ魂とかあったらくっそ強そう

  • 933名無し2023/03/12(Sun) 20:54:11ID:Y5Mjk1NjA(1/1)NG報告

    >>928
    違う……違う違う違う!あいつはただの模造品!!

  • 934別霊基グレイたん実装御願い奉り候(石:81 欠片:106)2023/03/12(Sun) 20:56:00ID:YzMTQ4OA=(1/1)NG報告

    >>898
    (オルフェノク態での戦闘を含めていいなら)たっくん、剣崎、ヒビキさん、渡、翔ちゃん(フィリップ)、晴人さん、戦兎…あたり?

  • 935名無し2023/03/12(Sun) 21:08:15ID:E3MTg5MDQ(16/16)NG報告

    ブーストマークⅡバックルってすっ飛んでいかないんだな
    予告でも普通に使ってたし、4人の前世のデザ神としての願い的にも永続的に英寿が所有する感じか
    ただ負担がヤバそうなのは予告の写真からも伺えるし、負担なく強力な攻撃が出せて、他のバックルとの組み合わせもできるブーストバックルの有用性は無くなってないね

  • 936名無し2023/03/12(Sun) 21:08:56ID:QwNzgwOTY(8/9)NG報告

    >>900
    行けたら行く
    手が空いてたらやる
    今後のご活躍を期待しております

    THE建前

  • 937名無し2023/03/12(Sun) 21:09:03ID:c0Njk2NTY(1/1)NG報告

    立香「…貴女なんなの?」
    ナーサリー「だからアリスだって」
    立香「いいから答えてよ!!」
    ナーサリー「………」
    立香「この特異点で召喚された他のサーヴァントは何も知らなかった!」
    立香「でも貴女だけはデザイアグランプリを知っていた!詳しすぎるくらいに!」
    立香「それにIDコアまで持ってて変身まで…」
    立香「答えてナーサリー!貴女は」
    ナーサリー「だから言ったろう」
    立香「え…?」
    ナーサリー「俺は…アリス(Alice)だ」

    転生主人公なら他作品のキャラに憑依させるのはありかな?

  • 938名無し2023/03/12(Sun) 21:12:02ID:I3NDg5MzY(2/2)NG報告

    >>872
    確かに、1話から既に実力があるライダーはちょいちょい居るけど、古代の人間だったライダーは居ない……?
    登場人物でならたまに居るけど、ライダーでは聞いたことない様な。

  • 939名無し2023/03/12(Sun) 21:12:31ID:IyODE2MzI(3/6)NG報告

    今回のボダルジーム、デザインがかっこよくて好きだったのでもっと活躍見たかったところ

  • 940名無し2023/03/12(Sun) 21:18:10ID:cxNjA4MDg(4/4)NG報告

    >>928
    伸びたからって切った爪や髪もとんでもない爆弾になりそう

  • 941名無し2023/03/12(Sun) 21:18:16ID:I0MDk0ODA(1/1)NG報告

    スペースビーストのデザインって完成度高いよね

  • 942名無し2023/03/12(Sun) 21:18:43ID:Y4NjQyMDg(3/4)NG報告

    バッファがコマンドを使ってもマグナムのみのギーツを倒せなかったのを見ると……

    コマンドフォームのギーツ相手に、同じバックルを使ったとはいえ互角に戦えたタイクーンって強くね?

  • 943名無し2023/03/12(Sun) 21:19:26ID:kwMjQ2NDA(3/3)NG報告

    レジスタンスのライダーだ。真名は伏せる

  • 944名無し2023/03/12(Sun) 21:22:21ID:A5NTQ0MTY(13/14)NG報告

    >>934
    記憶ないけど司も大ショッカーだしめちゃくちゃ闘ってる

  • 945名無し2023/03/12(Sun) 21:22:54ID:A5NTQ0MTY(14/14)NG報告

    >>942
    しかもギロリを帯び着せよせるためにちょっと演技してる…

  • 946名無し2023/03/12(Sun) 21:24:53ID:E2NTE1Njg(44/49)NG報告

    >>943 レジライと紛らわしい!

  • 947名無し2023/03/12(Sun) 21:25:20ID:MwNTU3Mjg(1/1)NG報告

    >>939
    それはわかる!

  • 948名無し2023/03/12(Sun) 21:26:45ID:Y4NjQyMDg(4/4)NG報告

    >>945
    景和からすれば自分が敗北するのも、かといってガムシャラにやった勢いで英寿を倒してもダメという超難関ミッションだからな

  • 949名無し2023/03/12(Sun) 21:29:19ID:cyNDkwMDg(1/1)NG報告

    ギーツはこのまま失速せずに終わって欲しいなぁ

  • 950名無し2023/03/12(Sun) 21:29:51ID:g4ODA0MTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/wOVjWcjKrrk
     しかしどんな奴が今回の敵なんだろうか

  • 951名無し2023/03/12(Sun) 21:30:14ID:I5MzA5ODQ(32/32)NG報告

    >>943
    顔に書いてんじゃねーか!

  • 952名無し2023/03/12(Sun) 21:35:04ID:Q0NDE5OTI(19/19)NG報告

    >>942
    今回のバッファとか特に顕著だけど、相手が踏み込んできたら同じ距離だけ引いて撃つとか、明らかに動きを先読みされてマグナムで置きエイムされてるからね
    むしろバッファがコマンドに慣れてなくて、エースがマグナムに熟練+タヌキ相手のコマンドの戦闘経験とか活かしたのかもだけど

  • 953名無し2023/03/12(Sun) 21:35:28ID:AxMTUyNDA(2/2)NG報告

    >>942
    ギーツ・マジになったタイクーン>バッファ>普段のタイクーン
    くらいのバランスなイメージ

  • 954名無し2023/03/12(Sun) 21:39:44ID:U4OTcyNzI(1/1)NG報告

    次スレのスレ画の巨大ロボと怪獣名前知らないけどかっこいいね

  • 955名無し2023/03/12(Sun) 21:42:04ID:g4MjQ0NDA(1/1)NG報告

    >>1
    今更だがスレ画はどういうメンツなんだろうか

  • 956名無し2023/03/12(Sun) 21:44:45ID:g2MDU5MzY(2/4)NG報告

    >>916
    だからぼかして明言するのではみたいに書いた、分かってもらえてないみたいだが

    あとキリスト誕生年と西暦に関しては4年のズレがあるというのが通説なのよ、実際のキリストは紀元前4年生まれと現在は考えられてる

    そのうえでキリストが英寿のモチーフであるとした場合、転じて彼は4歳で初めてDGPに参加したということになるから、貴方が言うような西暦元年に生まれてそのままDGPに参加したということにもならない

    理屈としてはこんな感じだけど別段無理筋な仮説じゃないはず(下記リンクは西暦とキリスト生年のズレについて詳しく纏められたサイトのやつ)
    https://www.y-history.net/appendix/wh0601-050.html

    あとはまあ身も蓋もない話だけど
    子供が知らないことこそ子供に広めるのが子供向け番組だろうし、英寿がキリストであると別にぼかして言うのは問題ないと思うんだが…

  • 957名無し2023/03/12(Sun) 21:47:56ID:QxMTgwMDg(3/3)NG報告

    ボダルジーム、短いセリフながらもキャラが濃い……
    タヒねやシャバ僧が!!
    お前がなあ!!

  • 958名無し2023/03/12(Sun) 21:49:36ID:U1MzU0MTY(2/2)NG報告

    >>941
    後半に出てきたせいか外見が普通なリザリアス君じゃないか

  • 959名無し2023/03/12(Sun) 21:51:54ID:E2NTE1Njg(45/49)NG報告

    >>958
    リドリアスと名前が紛らわしいヤツ!

  • 960名無し2023/03/12(Sun) 21:52:59ID:Y0NjkzMjg(1/1)NG報告
  • 961名無し2023/03/12(Sun) 21:54:39ID:M2NzIxODQ(40/43)NG報告

    >>952
    それ以前に、バッファは何使ってようとも馬鹿の一つ覚えみたいに突撃戦法しかしないから、腕さえあれば対処はマジでしやすいと思う

  • 962名無し2023/03/12(Sun) 21:57:17ID:IyNTA5NzU(1/1)NG報告

    >>955
    触れない方がいい話題が出るメンツ
    ぶっちゃけスレ絵チョイスとして完全に荒らし

  • 963名無し2023/03/12(Sun) 21:57:35ID:IyODE2MzI(4/6)NG報告

    今回でOPの歌詞の一つである「果てしなく続く命の螺旋」の意味がわかるという
    確かにこれは果てしなく続く命の螺旋だわ

  • 964名無し2023/03/12(Sun) 21:58:29ID:IwNzg1NTI(1/1)NG報告

    英寿ってさ前日譚のスピンオフめっちゃ作れそう

  • 965名無し2023/03/12(Sun) 21:59:49ID:k2MTY4OTY(4/5)NG報告

    >>939
    最近の戦隊の予算的に出番一回で終わらんと思うよ

    大森Pは一般怪人は色変えだけでスーツ使い回す人だし

  • 966名無し2023/03/12(Sun) 22:00:19ID:kxODA2ODA(14/14)NG報告

    >>956
    自分もそれ考えたんだけど4歳で参加してデザ神になれるかっていうのがネックなのよね
    予選でも十代はいても幼児年少クラスはいた覚えないし
    もしそれが可能で英寿の産まれが予想通りなら、戦闘用に調整されたデザインチャイルドみたいなことになるかも?

  • 967名無し2023/03/12(Sun) 22:02:07ID:E2NTE1Njg(46/49)NG報告

    そういや英寿と同じ名前のウルトラマンAにもゴルゴダ星とかバラバとか十字架に磔にされるとか聖書要素出てくるよね

  • 968名無し2023/03/12(Sun) 22:02:27ID:M2NzIxODQ(41/43)NG報告

    >>963
    しかしまぁ、これはもうちょっと解りやすい前降り的なのが何話か前から欲しかった言われてたりするのもわかるな
    ものスッゴい力業っていうかご都合主義だとしても反則ギリギリなとこ付いてるし

  • 969名無し2023/03/12(Sun) 22:03:44ID:UwNzk1MjA(1/1)NG報告

    グルーブってほんとイケメンね顔してるよね

  • 970名無し2023/03/12(Sun) 22:06:46ID:Q1Mjk3NjA(1/1)NG報告

    最近のウルトラマン見てないけどこの人は先輩ムーブするようになった?

  • 971名無し2023/03/12(Sun) 22:07:58ID:MwNzM3NDQ(1/1)NG報告

    しっかしンソコパはなかなかカオスな国だったな…

  • 972名無し2023/03/12(Sun) 22:08:21ID:c2NTU1Njg(1/1)NG報告

    >>960
    これ笑ったのは人間殆どいないはずなのに建物にライトついていたりと車動き回っている夜景シーン

  • 973名無し2023/03/12(Sun) 22:11:57ID:cyNzgwOA=(6/8)NG報告

    >>956
    出した仮説に無理矢理当て嵌めてるようにしか見えない

  • 974名無し2023/03/12(Sun) 22:13:43ID:gwNjc2MjQ(2/2)NG報告

    遂にブーストマークIIでインフレ始まったかと思ったけど、そもそも敵が強くなってて運営サイドがアホみたいに強い中で支給品で戦わされてる主人公たちって酷すぎる構図があるんだよなギーツ
    タイクーンとナーゴは最近マジでキツそう

  • 975名無し2023/03/12(Sun) 22:14:56ID:k2MTY4OTY(5/5)NG報告

    とりあえず単発投稿マンは単発投稿が短時間に頻発するのはまずおかしい事と自分の話題の振り方がド下手なのはそろそろ自覚してもバチは当たらないと思う

  • 976名無し2023/03/12(Sun) 22:16:15ID:Q4NjA1ODQ(6/6)NG報告

    >>937
    RがあればLiarも出来たな

  • 977名無し2023/03/12(Sun) 22:18:22ID:M2NzIxODQ(42/43)NG報告

    >>974
    そもそも変身ベルト自体、運営からの支給品でID管理もしてるから、やろうと思えば垢BAN可能だろうしね
    ギロリやチラミには権限無くてもニラムレベルまで行くとやれそうだし

    ジャマトはどうにでもなるとして将来的にニラムとの対立が控えてると思うと、現状勝負にすらならないどころか土瓶に上がれもしないままっていうな

  • 978名無し2023/03/12(Sun) 22:18:43ID:E2NTE1Njg(47/49)NG報告

    >>972
    うーん確かに人類崩壊とか言われてるのにそれは気になるよね

  • 979名無し2023/03/12(Sun) 22:21:10ID:gzNDExNzY(1/1)NG報告

    >>932
    大人の事情で絶対出せないやつきたな…

  • 980名無し2023/03/12(Sun) 22:23:37ID:AwMDQ5NzY(6/6)NG報告

    >>965
    世界を元にしているワルド、戦隊を元にしているヒトツ鬼と違って
    同じ奴が出てきちゃいけないという縛りはないしな
    巨大化同様、カメジムの技術ってことにすれば成立しそう

  • 981名無し2023/03/12(Sun) 22:23:55ID:E2NTE1Njg(48/49)NG報告

    >>806
    確かに見てて変身の手順多いなって感じるよね

  • 982名無し2023/03/12(Sun) 22:24:55ID:g2MDU5MzY(3/4)NG報告

    >>973
    …じゃあ質問させてもらうが
    荒らし目的でもない、誰に迷惑掛けてるでもないこれはこういう展開だったら良いねって妄想レスを
    書いた本人が情報を後付けで当てはめるなりして補強しちゃいけない理由が何かあるの?

    流石に荒らし目的じゃない個人の憶測や妄想にケチつけられても困るんだが、そう言うからにはダメな理由が貴方にはあるのよね?

    すまないが教えてくれ

    そもそも英寿キリスト説自体は、俺が言い出すでもなく放送初期からちらほら言われてることだし

  • 983名無し2023/03/12(Sun) 22:25:21ID:M5ODc1NDQ(1/1)NG報告

    >>967
    バラバって聖書由来の言葉だったのか…てっきりバラバラ当たりと掛けてるのかなと思ってたわ

  • 984名無し2023/03/12(Sun) 22:27:13ID:IyODE2MzI(5/6)NG報告

    今回のここのギラ好きだわあ

  • 985名無し2023/03/12(Sun) 22:29:32ID:cyNzgwOA=(7/8)NG報告

    >>982
    別にないけど。深読みだと思うからそう言っただけだが、何か言われるのが気に食わないのなら最初から書き込まなきゃいいでしょ。自分はそう思わないと言うことすら駄目ってか

  • 986名無し2023/03/12(Sun) 22:30:08ID:kxMjEyOTY(1/1)NG報告

    >>984
    この子ちょっと演技下手すぎない!?

  • 987名無し2023/03/12(Sun) 22:31:48ID:kyMTgwNzI(1/1)NG報告

    >>982
    >>985
    まあまあ喧嘩すんなって考察なんて当たったらイイし外れたら外れたでイイぐらいの気持ちでいいと思う

  • 988名無し2023/03/12(Sun) 22:32:38ID:M2NzIxODQ(43/43)NG報告

    >>986
    そこが良いんじゃないか

  • 989名無し2023/03/12(Sun) 22:33:34ID:Q0NDExMTI(1/1)NG報告

    ギラは君付けしたくなるキャラしてるよね

  • 990名無し2023/03/12(Sun) 22:33:50ID:E3OTYxNTI(1/1)NG報告

    埋め

  • 991名無し2023/03/12(Sun) 22:38:02ID:g2MDU5MzY(4/4)NG報告

    >>973
    一個人の八つ当たりでもない考えに、さも相手が最初から間違ってるみたいに思える言い方で接するのは正直止したほうがいい、敵を作るだけだから

    とりわけ向こうもある程度理論立てて書いたみたいだから、君がそれに対して、「なるほど、ただ俺はこう思ってるんだよね」みたいに返すならともかく

  • 992名無し2023/03/12(Sun) 22:38:25ID:U3MjM0MDg(1/1)NG報告

    仮に英寿=キリストだとして、

    キリスト教的に転生ってありなんだっけ。

    割とセンシティブなのでは?

  • 993名無し2023/03/12(Sun) 22:39:17ID:cyNzkwOTY(1/1)NG報告

    >>989
    お母さま方からの人気でそう

  • 994名無し2023/03/12(Sun) 22:40:15ID:AyNzI3NjA(1/2)NG報告

    埋め

  • 995名無し2023/03/12(Sun) 22:40:32ID:E2NTE1Njg(49/49)NG報告

    デッカーはどのタイプでも専用武器使ってくれるの嬉しかったわ

  • 996名無し2023/03/12(Sun) 22:41:51ID:QwNzgwOTY(9/9)NG報告

    >>991
    うっわぁ...

  • 997名無し2023/03/12(Sun) 22:42:40ID:AyNzI3NjA(2/2)NG報告

    今回のここ好きポイント

  • 998名無し2023/03/12(Sun) 22:43:30ID:cyNzgwOA=(8/8)NG報告

    >>991
    何第三者ですみたいな立場で話してるんだ。自分だろ

  • 999名無し2023/03/12(Sun) 22:44:17ID:g2NTc2NDg(1/1)NG報告

    ライダー

  • 1000名無し2023/03/12(Sun) 22:44:21ID:IyODE2MzI(6/6)NG報告

    今回のここ好き
    強い(確信)

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています