このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。 短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします) カテゴリは『その他』を必ず指定してください。 規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。 画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。 スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9616/?res=927
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/特撮 次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。 ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。 承認後は早急に前スレを埋めてください。 必ず前スレを使いきってからお使いください。 最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に! TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。 映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。 公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
ラフム語変換アンテナ https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html>>1乙
ウルトラマンって地球や宇宙とかだけでなくたまに異次元からも怪獣くる場合あるけど
このパターンの怪獣が一番厄介だよねニュージェネスターズ見たけどやっぱオーブダークネス倒すシーン光線技からのスラッガー乱舞✖️3はちょっとオーバーキル過ぎない?
ディメンションナイザー、ギンガの説明だと自分かよほど近しい存在の記憶じゃないとダメで次回はギンガメインってことだと、ナビゲーターがゼットのままだとダメなんじゃ...
ナビゲーターが次回はギンガに変わったりするのだろうか。そういやギンガ無印ってクロニクル系の番組だとあんま取り上げられることなかったよね
>>9
ギーツみたいな協力しつつもバトルロイヤルな方式だとそうでもないけど、ライダーが基本味方サイドの場合、どうしても主人公の1号と次点の2号にドラマの焦点が当たっちゃうしなあ>>9
3号ライダーは戦力は劣るけどアシストで輝いたりドラマで個性を放つキャラが多い印象がある>>16
強いて言えば毒というか薬属性(ソーマヴェノム的な意味で)レイトの娘が父親を応援する想いと、錘のリクへの愛情によって変身可能になったマグニフィセントが「無敗」なのイイよね……
家族愛によって作られた最強の鎧ジュウガドライバーの解析出だしてるから気にする人は自衛を。
これは解析じゃないから言っちゃうけど昭和あんちだったのかジュウガドライバーくん...このまま次のウルトラマンに繋がる流れになるならニュージェネディケイドorジオウな作品でもやるのかな
>>13
どっちもエリートなアホの子というわけわからん概念本屋行ったら3歳くらいの子に「いろんなウルトラマン載ってるぞー」って言ってウルトラマンの図鑑見せてるお父さんがいたんじゃが
その子は「ベリアルいるー」って怪獣の図鑑開きだしてて(この子、判ってる...!?)ってなった>>31
坂本監督がレオとアストラ好きだから活躍させてくれて良かった
基本活躍場面は均等に撮りたがる人だから
サブトラマンや海外ウルトラマンにも出番増えるし
21はユリアン救助隊で見せ場あったからネオス単体の活躍も増やしてほしい>>32
ユナってさおっぱいデカそうニュージェネスターズのオーブ紹介パート
『オーブの祈り』がアニキソロバージョンだったのは、やはり追悼の意図だろうか
歌はいつまでも残っていく……明日はギーツ最新話か
https://twitter.com/lyonsamurai/status/1615253269647089664?s=46&t=Od5We-v2rG6FN0Vrde7dJQ
ルミちゃんの役者さん、存在しなかったことになってるみたい
anotherの時に架空の声優さん作ったみたいな感じバッファジャマトフォームVSギーツ楽しみ過ぎる…
ディメンションナイザーが未来から来たってことは、デッカーの次のウルトラマンはその時代に関係してる戦士なのかな?
ディメンションライザーって実は大怪獣バトルみたいにウルトラマン呼び出すアイテムだったりして…
というか大怪獣バトル復活しないかな
YouTubehttps://youtu.be/MFi1RlEDD8w
YouTubehttps://youtu.be/Hq4w0uE5AZg
ライダーバトルなんかに参加せずあのまま働いていれば幸せ(重役達によるお飾りの社長だったかもしれないが百合絵という社長令嬢と婚約の話もきて互いにまんざらでもない様子)にはなれていたという皮肉よ。>>44
飼ってた鳥も籠の中で同じ運命辿るの暗喩してるのエグいよね………>>41
デッカーおじさんとアスカがいる未来世界の話なんかなーって
ただそれだとまたスフィア絡みになるから違うか>>45
無理やりやらされて、だから真面目に酷い話よ>>51
本編外で倒された、ファム、ベルデ、もう1人(アビス、リュウガ、また別の何か)倒したのは佐野かもしれないな
情報収集に使えるしYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=R-S_b_Vh6Rc&feature=youtu.be
他作品スレであったけど競馬とショッカーのコラボってなんやねん>>57
リアルでも嫌な事件あったし…良いものじゃないよね>リアリティーショー>>59
やっぱコレよ!>>58
単純に辞めた可能性もあるか確かに
早計だった
DCDに出たタクミも売れてはいなかったけどアイドルグループの1人でいきなり姿消して契約満了につき退所、扱いにされたもんな>>59
これ見た時はめっちゃワクワクした
実際はもっと驚きの連続だったhttps://mobile.twitter.com/Donbro_toei/status/1619239718952267779?cxt=HHwWhsDT5b_82PgsAAAA
>Open your eyes.
For the next Donbrothers.
突然のファイズネタ
そっか…
・脚本家が同じ
・鶴の女性怪人が終盤で退場
という共通点があるからか…>>69ブラックアダムぐだめっちゃ刺さるのでは…
>>60
またイカデビルがショッカー代表として出張してる…ニコ動でもデッカー最終話やってるけど、コメントで「乗り心地は悪い」ってセリフに「ウルサマで展示されてたのは確かにそうだったね」って実物見に行った勢の言及でツボに入った
>>78
いや貴方絶対平均的じゃないし!むしろアンタが平均値押し上げてない?明日はアウトサイダーズep1とギャラファイ3最終回が10時から配信だよ!
どっちも最後になんか告知あるか?
https://twitter.com/tokusatsu_fc/status/1619168392224595975?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1619168392224595975%7Ctwgr%5Ea075b18b4952e27d7bc379f7a6309453edcfc14b%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2Fboard%2F1536150%2FYouTubehttps://youtu.be/NUQUa6iEwS0
>>84
もしかして次回のアウトサイダーズは剣斬とデザスト回か!?>>84
ウルトラマンレグロスやレグロスファーストミッションの続報あるといいな>>44ほんとお辛いな
>>76
おそらく本編開始時のZオリジナルがちょうど平均って印象。>>76
どっちかというと平均的な仮面ライダーや戦隊ヒーローも気になる>>1
スレ画の漫画キャラ可愛いしマニアックなネタ出てきて面白いよね
https://urasunday.com/title/2185
メインメンバーがウルトラ、戦隊、ライダー、ゴジラ好きという>>73
シュ(大気の神の持久力)
ホルス(天空神の俊敏性)
アメン(神王の精神力)
ジェフティ(知恵の神の知性)
アトゥム(創造神の腕力)
メヘン(守護神の勇気)
を併せ持つ
これらの神々の頭文字をとってSHAZAM(シャザム)>>68
綺麗な平成きたなアントマン3やコレももうそろそろだな
>>97
サイクイーンの本編での使い所ってあるかなぁ…>>103
(うわ出たよ…)>>87
特殊形態や特製の武器は持たぬ代わりにガチガチに鍛えた基礎技と豊富な知識と経験を持って戦うの怖すぎる>>78
私、能力は平均(を徹底的に磨き上げて必殺の領域に高めたぐらい)値でって言ったよね
ふと頭をよぎったんだ、申し訳ない>>103
モンスターバースのモスラは顔が怖すぎる…。バトラかメガギラスかと思うくらいに…。
中身は一途な乙女なのに…。>>84
アウトサイダーズ今後誰が参戦するんだろうな>>59
コレで決まりだ!今日はどうする家康最新話か
>>104
海堂については人間だったら殺されてたしありゃもう正当防衛よね
てか面接先の社長が人殺しだったとか気づいても口に出すんじゃない>>115
その二人めっちゃドラマ出てるよね
あと宮野さんがゴチのメンバーになっててびっくりした>>117
宮野真守さんは半沢直樹で男のあそこを握られました>>117
宮野は子役出身
ツダケンは元々俳優だったのが縁あって声優に(速攻で海馬役を得たとか)のはず俳優から声優に行く人多いよね、特撮とかでも
>>121
なんか一緒に声優さんが出てるとその声優さんにやってみないかみたいに言われるとかなんとかみこーん
年明け直後なのに中間形態出る気配無いね
もうすぐでスーパーヒーロータイムもキングオージャーに変わるんだなあ・・・・。
ジャンクション久しぶりじゃね
いきなりデザスター外れで草の字生える
動きがうるせえw
円グラフ蹴り飛ばすところでクッソ笑った…
ゼロ、パイナップルだ出番だ
それ早々切れないだろうよ、パインは……
料理できない人か
今日の姉ちゃん、ドンブラ時空になってない?
実は意外とケーワ以外デザスター疑惑晴れてない
待て待て待て待て待てェ!!!
あからさまに怪しいぞ!!!変な文字がどう見ても
ジャマト語だから、それ食べたらあかんやつ!!
これがシロクマ宅配ですか
ちゃんとスタッフの上着着てるの偉いな…
スイカ爆弾
チラミの格好とキャラのせいで山崎樹範さんって分かりづらい
あっ…(察し)
読めない一般人にはラビうって送ってる優しいジャマト。
手書きかよ!
床より下にある目玉ってオーディエンスちゃんと見えてるのかな…
>>134
もしかしたら妹は今日はギーツぽくなってるかも回収される道長
グレイ宇宙人か何か?今回はジャマト側からの挑戦か
脅迫状(手書き)
脱落者が消えるからけっこう細かく変わってるよな、このOP
タロウさん同じ宅配員として何とかしてくださいよー
パイナップル切れない姉ちゃん、これ思い出した。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gH_XWLX9Wx8
わざわざ最後に「永久に」なんて付け加えてるのが気になるな
死んだら生き返らないのは当然なのに、ジャマトは違う(実は生き返れる)っていう文化の違いを示してるのか?>>156ぐるないのアゴ担当
ジャマトは不幸を運ぶ配達員!?
これは桃井タロウブチギレ案件意外性を取るならギーツがデザスターもあり得るけど、まずギーツを支持率二位以下にしなきゃならんと考えると運営的に微妙だしなぁ
>>146
てか、一般人には普通の文字に認識されてる のが自然かもね(ゲームの影響下っての込みで>>148
祢音達ズボンルックな理由それか>>159
ここで脱落してもスポンサーパワーで次のDGPには参加できそうだしジャマトのマークの宅配便
きっとこのゲームのためだけに運転免許とったんやろうなって
>>160
送られてる相手がオニシスター役の実姉なところもはるかブチギレ案件。もうマグナムよりも使ってんなビルダー
マグナム「ちっす」
久しぶりのマグナムバックル
スパチャか
久々のマグナム
と言ったらもう届いた
持ってなかったのね…>>165
見てる側はこういう盛り上がりの薄いゲームがお望みなのかね……つーか映画の敵フォーム、すっかり主人公のパワーアップフォームだな。
って書き込もうと思ったら普通に銃に変えやがったデザスターの仕業か?
>>162
デザスターにも1ゲームに一定回数は妨害するっていう制約があったら、前回の景和が疑われる→疑いを晴らすがもっと盛り上がったと思うつまりは英寿、景和以外の二人がデザスター?
スパチャミッションてシステム面白いな
意味深なロポのカット……
姉ちゃん、そのくだりはもうやったよ
分かりやすい赤青ケーブル
姉ちゃんマイペース過ぎる…
姉ちゃん今日ははるか先生ぽいな確かに
冴さんも一応アスリートなんだが2人が有名過ぎるのか
そうだ、まずは液体窒素に浸して…
爆弾のお約束だ!(赤と青の配線)
祢音ママ離婚しなよ
お母ちゃんここ知ってるんだ
お母様も知っちゃったか
こういうのって両方同時に切ったらいけないのかっていつも思う
そういえばネオンのサポーターはまだ出てこないわね
シンプル八つ当たり
ブチギレマッマ
マッマ…
その世界の住人でもオーディエンスにまわれるんだ
祢音ちゃん、ライダーの毒親の系譜背負わされてる…
ファッ!?許嫁いるの!?
お母さんぶっ壊れた理由に娘が誘拐されたから、があるから可哀想なタイプの毒親
貴女の幸せのため(自分の思い通りしなさい)
SPさんしかちゃんとした意味で大切にしてないの辛すぎない?
どうせその結婚相手が今後関わってくるんだろ!
新キャラきた
IDコアそうやって使うのかよ
アズ!?
スポンサーなんか、ベロバ。
ジャマト側にもスポンサーがいるのか
祢音のスポンサーはダディじゃないのか
まだ15歳のベロバちゃん
さらっと衝撃の新情報出してない!?(ナーゴに婚約者がいる)
それはそれとして母親の心配ももっともではあるんですよね。素人が時限爆弾解除の現場で作業してるとか普通は心配する
ただ「友達なんてどうでもいい」は言ったらいけない言葉だけどジャマト側のスポンサー!?
ジャマトにもスポンサーいるんか。
マジでロードバロンみたいなことに…
各レギュラーキャラには推してるスポンサーつけていく方針か
>>201
上半身用のアーマーが下半身にも付く関係でちょっとアクションの邪魔になるのかもな>>183
基本どのキャラも同じレアリティの武器を組み合わせてないから、現状はメタ的な理由以外無いと思う道長ジャマトになりかけてるのか
大丈夫?ロードバロンルート行かない???他人の不幸は蜜の味ってか
>>208
「ネオンサマノシアワセガワタシタチノシアワセデス」がモブで1番好き道長これもう戒斗ルートでは……
>>225
バナナ「この先は御神木ルートだぞ」祢音ちゃんの結婚相手って大分前に出たお見合いの写真の人かな?
バッファが終盤バロンポジみたいになってる…
>>201
重機の下半身って考えるとガッチリしたパワー系イメージだし、どっちかというと機動力で翻弄しつつ連射で弾幕を張るタイプのマグナムとは相性悪そうですよね……>>221
推してるスポンサーいないとバックルとかスパチャされるやつがだいぶ有利になっちまうからな唐突な過去語りという事は我那覇くん脱落フラグ…
ドーピング疑惑うけそうな願いやな
お金が欲しいじゃなくて、あくまで自分で稼ぐ事に拘ってるんだな
沖縄料理屋さんですか
好きです沖縄料理
行きつけの店、コロナで潰れたなぁ>>236
殴り飛ばして婚約破棄しないとなジブnNHK産む家族全員が幸せな世界じゃダメなのかな
「養うための資金」じゃなくて「稼ぎ続けられる体」を願ったのか
時限爆弾の解除線はどこかに手がかり無いのかな?
正解を握ったジャマトを探さないと>>224
行きそうな気もするし今からそういう要素ありきだとまだなにか起こる可能性もある気がしなくもない安全圏やな景和くん…
>>234
まぁ、ロポの頭も改造しないとだしね……
ナッジスパロウが消えたのも改造使いまわしで一番劣化が激しいからだろうし英寿様はなんか気づいたか
そこで話を転換するのは少し怖いなナーゴ
そうそう、デザスター的にも足引っ張ってる場合じゃないのよね
爆弾投げたのがデザスタとすれば英寿と景和は違うと
ヒントになる行動をほとんどしない方が厄介よな、ぶっちゃけ大人しくしてりゃいいし
>>235
琉球王族の末裔の姓やね
創作だとよく聞くがだいぶ珍しいとか>>241
祢音ちゃんの家はNHKのスポンサーだった…?
あり得そう>>242
何というか、妙に真面目なのか、カモフラージュするための理由なのか難しいわね…>>251
実はバックルにこういう使い方もあるとか後だしすれば英寿も景和も可能
ただ、英寿がデザスターはガチで冷める展開だし流石に無いわな>>235
喜屋武(きゃん)とかも確かそうねケーワに一時期投票集中したのは利敵だったのもあるだろうし、普通は票割れるわな
誤字りまくった……
程よく家族全員が幸せな世界じゃダメなのだろうか今回よく火薬を使うわね
>>252
西銘くんもそうね
新垣、も元々琉球というか九州南部特有らしいしカリンにスイカ
忍者強い
すごい、ギーツとタイクーンがコンビみたいな絵面だ
パイナップルは特別っぽい?
>>259
性格的に無投票は景和なんだろうけど、はたしてどうかな…闇の土方
本物かあ
これ、景和戦えないだろ・・・・。
変身エフェクト変わった?
>>254
ホント、デザスターは妨害行動なんてする理由がないのよね
最終的に疑われずに生き残ればいいんだから、疑われる行動を取るなんてむしろデメリットしかないあせってるなぁ
軌道がまんまパインアームズ
トラックより耐久力の高い扉…
あら大胆
ロードバッファ…(気が早い)
破壊力が必要だもんな
姉ちゃんの命かかってるからいつもより荒いな景和
姉の命かかってるのもあって必.死だね
景和がバックル奪った!
景和、姉ちゃんの命かかってるからなりふりかまってないな。
戦い方がクリーチャーやん
落ち着け景和!焦りすぎだ!
今回ジャマトの反応が可愛くてすこ
姉ちゃんが危ないから珍しく強引にいったな
地味に新技だったな
角で銃弾弾きやがった
角っょぃ
兜の装飾で攻撃を弾くのは良い文明・・・
ここも対立してるのか
なにその銃
バックルっぽい銃ね
鏡で見えないとこの死角をカバーか
この銃はなんだろうか
健全…?
影和君の戦い方こっわ…(地面に当たったチェーンソーの反動使ったりモロゾンビな引き倒しに)
何その銃…君はスポンサーじゃないんだ……
あ、バッファ一応ライダー枠なんだ・・・
推し語り対峙
福さん、ライダー仲間出来たみたいな笑い方してた
サポート対象やっぱ推しって表現なのかよ
はよ切れ
その銃...
ディケイドの!?ジーンとかサポーター組もまさか変身するのか……?
日が沈むのが早すぎる
>>295
役者と役柄がマジの化学反応起こさないと無理だよなジーンの持ってた銃なんかバックルっぽく無かった?
そそくさと退場する太陽くん
災魔一族なら赤きっても爆発させてた
助かった姉ちゃんと景和の会話ほっこりする。
開けた理由があまりにも鬼頭家すぎる
そういやロポは何してるんだ?
この姉弟の会話、アドリブだったりしない?
それっぽいのを自由に話してください的なw英寿様優しいな
家族愛を見せ付けられる祢音ちゃんも中々複雑そうね…
>>304
なんかジャマト化しつつも意識を保ってる人間と半々状態みたいなのは珍しそうだからライダー扱いにしてるのかもな道長、手段と目的が逆転してきてないか…?
はえーよ節分
バロンみたいな成長してヨモツヘグイ使ったみたいに苦しんでる…
恵方巻き食べとる…
ギーツには福さん
タイクーンにはケケラ
バッファにはベロバ
それぞれにスポンサーがつく感じなんだが次のゲームは恵方巻きかな?
恵方巻き…
恵方巻きの途中で喋っちゃダメよ
恵方巻き…
あっ
やっぱりお前だったのか
やっぱりお前かーい!
君かぁ……
そりゃあるわなぁ!
人狼はロポか
人狼だったか…
ロポがデザスターか
あら、ナッジスパロウ!?
デザスターにも任務あったのか
ロポだったか・・・・・。
二枚舌は許しまちぇんがもう復活してる…
ゲイザー…パイ
色変えやんけー!
デザスターに関してはストレートな展開で来るのね
五十鈴君、まだ出番あったんか
デザスターは冴さん!新ライダーにゲイザー!血涙落とせ!
あとナッジスパロウもいたな、ジャマト側のスタッフになったのかアイツ待てや予告、まさかのあの人て…え、実は違うとかそういうの無いよね?
まぁもう二人しか居ないし引っ張る必要無いっちゃない
グレアの色変えかな?
落ちてたカード拾った、とかフェイントじゃなかろうな
分かりやすく人狼ってわけね
人の皮を被った狼…
色が貴族みたいになったゲイザー…おら血石落とせ!(ゲイザー違い)
やっぱ狼ライダーがそのまま人狼だったか……
けど「家族の為に頑張っている」っていうリアルな理由がある分心境的に倒しにくそう……>>344
最初から人狼はこの人ですよって意味で狼だった……?グレアもう塗り替えられてる・・・
>>344
まんま人狼って事だもんなこれ、ロポ死亡退場不可避の流れやろなー
家族が助かるかどうかはスタッフの悪趣味加減次第(赤ん坊殺ってる時点で悪趣味なんだが>>333
いつの間にか生まれたルールだけどそうね
つまり二ラムは福逃した感じだ>>358というより悪魔の皮を被らされた人間
>>352
まぁ無きゃ上でも言ってるけど邪魔する理由がね…狼の次はペンギンだ!
>>333
喋っちゃだめだし噛み切ってもだめ
この世界を知ろうとしてる、って描写かも
しかし出番のたびなにか食べてるなシリアスはさておきドンブラ.....何!?
>>359
採集決戦するかぁ…(別ゲームでもやってるし)雉野、まあ当然やな。
シリアス「…あれ?残業ですか…?」
一瞬で上に移ったのね
ロポ→群れを守る狼だったのね
元老院も見限ったのか?!
いや寧ろ遅すぎじゃね……?新しく出てきた明らかな敵をなにあれ扱いするは番組
今の技アクマイザーか?
次郎「僕の決め台詞が!」
新登場キャラ特有の初登場後は何故か使わなくなる謎ビームだ!
>>374
残業じゃねえ勤務時間だ働けどうかしてるぜ!
あれ割と大ピンチ?
ジロウがどうかしてるなんて今更だよ
雷蔵さんも「ありえない」と絶句したシーン・・・。
犬塚さんが相変わらず良いやつ過ぎる…
>>384この番組の出演者みんなにいえること
縦軸進められるのがホント犬しかいねぇ
みほはいないしルミもいない
イヌ、こういう役回りばっかりだな
犬塚さん仕方ないとはいえ損な役回り多いなあ
>>394
比較的常識人枠だから>>390でも宇宙飛行士試験でもあるしなー
まあ命関わってるのにやらせてるから今のデザグラク、ソゲーだけど陣さんの立場がペンギン獣人の役割で余計わかりにくくなったんだが・・・。
>>395
つまり守りたかった者を利用されて諸共に死ぬと>>377
ショーだったのがバレたのも含めてもうデスゲームっていうかメインメンバーが如何に活躍するかとかって話になってきてるな……スポンサー付けてるのもなるべく出し続けるためだろうし>>390
まぁ冷静に考えればギーツ以外誰ができるねん感何も知らない方が幸せだった犬塚翼(24)
雉野に対しても「みほなんていない!あれは獣人だ!」とか今回の「ルミなんていない!」といい
本人に悪気はないんだろうけど「そんな事真正面から言われたら相手も訳分かんないしむしろ不快に思うんじゃないかな?」みたいな言葉選びをしちゃってるよな犬塚さん……>>382
ビーム
ビリビリ
念力爆発
高速移動
この四つは定番>>368
紺赤ベースのグレアより高級感と成金味を感じる。
どっちかと言うとゲイザーが好みかも>>390
デザスター自体は「最後の2人まで残れば、戦わずに棚ぼた勝利」があるからなあ
決勝まで行くのがゴールだから、決勝までのハードルは1ランク高いってだけでは>>390
そのかわり、騙しきればラスボス戦を飛ばして優勝出来るよね。>>399
元々脳人達の世界関連の技術だし、ソノイ達諸共に抹殺指令を出したって意味だと思う
ドン王家の生き残りと一緒にいる面子とか普通に目障りだろうし>>406
猿と鬼がくっつくのも必然だねプリキュアも終わったしそろそろドンブラも終わりか
思えば最後の、駆け込みで戦闘やってたから(残り5分とか)
あんまりロボタロウ形態というか強化形態活躍したイメージがない>>391
ドン王家滅亡の理由が元老院で、必要なくなったから処分するように命令したとかかも?配信サービスで見逃し見れるの嬉しいよね。
起きてたあ!!
さらっと意識保ってた!?
配信サイトのCMで思い出したが、ナーゴ一話から巻き込まれてるのか。じゃあハナからデザスターは無かったか…
ペンギンになる条件ってそうなんか
王家の象徴!?じゃあマスターは!?
その役割、ドン家はドン家でも分家って感じがする。
>>417
和服
狐面
桃太郎と和風モチーフニチアサだったなぁ…ボッシュートです
ボッシュート
>>390
まぁ運営やスポンサーやサポーターが干渉しまくってる時点でゲームとしちゃあなのは今に始まったことじゃないし……呑気だなぁ、ソノイたち
落とし穴ボッシュート!
楽しそうだなコイツら
ラスボスはこの三人か
ソノシ達の解りやすいレベルで死亡退場します感
これで本格的にあの三人がドンブラザーズと共同戦線を組む理由が出来たね!
敵の敵は味方的に!まぁ雉野はいいんじゃねぇかな
と こ ろ で
雉を心配する鬼の鑑
やっぱしどんぶらを溜まり場にすんのかよ
お前らタロウと犬大好きだな
>>409
でもこれで、変身する人によって姿が変わることがわかったから……草
猿ぅー!
そんな、今まで散々8人でイチャイチャしてたのに……
この俗物!
おい、猿原ぁ!
このサルチョロい
猿はよォ…
教授チョロい
シリアス仕事サボろうとするな
『まずは誠意を見せてほしい』
まぁ、それはそういけそうだったのに
>>413
もうそっちにもいねぇ!マスター!?
本編外でドンブラの目の前で結構消されてたりするのかもな
お金てお前!
子供番組でその手を作るな
猿に限って金はないんだよなw
ジロウ痛々しい……
いないよ...
なにこれ
なにこれ月が出てる…
空に月が出てる・・・・。
マスターが妙に俗っぽいの好き
金は(火傷するから)嫌だ!
犬塚の人が良すぎる
演技下手くそか
犬塚また変なことに巻き込まれてり
乗ってあげる犬塚優しい
BGMで誤魔化すな。普通にホラーだぞ
ブーメラン
結局そうなるのかイヌゥ!今その気遣い発揮するとこかなあ!?
ブーメラン
デリカシーは無いが演技は出来る男 犬塚
今週のお前が言うな
>>420
10年前…嘘だ…僕を騙そうとしてる……水面が入口か
人の本心が分からん以上ある意味謝罪より金の方が指標的にも信頼できるな
>>452
でもソノイはタロウと喧嘩友達だし、ソノニは犬塚さんといい雰囲気だしソノザもはるかと漫画家と編集者やってるし
今更じゃない?水面に映る月か
月は空にあるとは限らないってそういう……
そして仕事に行く。
真面目か。なぜそこで襲いかかった
プールが新たな獣人の森の入口?
ちょっとフラットスナーク出てんよ~
給料あったのか
脳人からも給料あるんか
察しのいい犬
「今日は新月なんだ」
情報共有しない戦隊…
お前ら俗世に染まりすぎだろ!!!
おでん食べ過ぎちゃう?
おでんで散財したのかソノイ
【悲報】ソノイたち、貯金できない
支給が無くなるくらいおでんを…
エステと漫画はまだしもおでんでどれだけ使い潰したんやソノイ
『漫画』『エステ』『おでん』
俗……ぞ、俗っぽい
大分人間に染まってる給料あったんか。
俗世に染まった脳人Vs最初から俗物な脳人
犬塚さん探偵とか向いてない?
>>501
井上がやりそうな皮肉対決である満月が伏線かー!
ジロウ...
2、3話話が進んで漸くストーリー進んだって自覚できたよ
>>496
まぁあんなに毎回(毎日?)食ってたらね…>>505
桃谷ジロウはわからない>>507
カオスすぎる鳥は堅実!
ブレっブレじゃねえか(今更)>>507
ジロウからしたら「自分の代わりにタロウが獣人になった」なんて言われても訳分からんよね。「ジロウは獣人の守人になる予定だった」という事前情報がないんだからまだ貼ってあって草
荷物が!
>>509
ドンブラザーズも交代するし、少し前にどんぺんちゃんも交代騒ぎあったもんな…
繋がってしまったな…配達物が!!
美穂ちゃん探しのポスター・・・・。
突然のビンタがペンギンを襲う!
後ろ後ろ!
人格のベースはタロウのままか
コピーした獣人ってアバターに近いものなのか?
ビンタ一つで人格乗っ取るとかやはり太郎の自我は強固すぎる
あれ?獣人のタロウがタロウらしく本体そのままだよね?
獣人になってもベースになったのはタロウに変わりないってことなのね
でも結構出てってるし...
ようやく話が進んだ!
ジロウ…
二人きりて他の人も居ないのか…
えぐいジロウ・・・・。
まるで主人公のような重さだ……
『お前は要らなくなった』と言ってるようなモンだぞ
>>523
獣人自体がドンブラザーズのシステムの応用で生み出されたもんなんかもしれんし、より安全に作り上げたのがドンブラザーズなんかもしれんさすがタロウ
乗っ取りやがった!
逆に乗っ取るタロウすげー。
ソノイの言葉!
獣人を乗っ取る程のタロウの自我の強さよ
ジロウが二重人格になったのも、薄々感じてた寂しさの表れだったのかな
タロウの自我の強さが活きるとは
>>526
元々獣人が「人間をコピーした」という関係上、人間側の人格がベースなのは変わんないんだろうと思う
ただ猫とかの下級獣人だとそのコピーした人格を再現できるだけの知能を持ってないだけで李白かな?
他の獣らしい獣人は自我が弱い一般人だから?鶴は元を尊重してるのか鶴事態が理性の塊なのか
さすがにタジタジとなった
ペンギン獣人初登場
そらペンギン獣人もビビるわ
随分不安定だけどもしかして桃ペンにやれてからルミちゃん見えてない...?
あれ!?ソノイまでさらっと森に来とる!?
普通に拘束抜け出してて草
コピーである人格が獣人としての自我を乗っ取り、折り紙も自由に吐き出せる
規格外すぎる戻せるのか
そうか、元ドン家的に嬉しいだろうな
久しぶりの御神輿とおっちゃん!
久しぶりの神輿だー!
>>546
でも寺崎までいなくなったら本当になにも残ってない……って感じになりそうよな神輿助かる
覇王色の覇気じゃー
ニャーン!
これがタロウなりの責任か
舞い踊る天女はキャンセルだ
ちいせえ!
関白宣言
想像よりデカい!
もうすぐギャラファイ最終回始まるよ!
YouTubehttps://youtu.be/NUQUa6iEwS0
生まれた事に罪はないけど
それはそれとして人を傷つけるのは別の罪だからね
という正論あとはもう外に出てる獣人か
見た目通り消去じゃなくて隔離だったのか
>>553
これ、獣人問題ってタロウがもっと早く関わってたらすぐ終わってたんじゃ……ヒトツ鬼相手じゃないのに召喚された!
1話のかヨッピー!
一話で消された卓球少年も帰ってきた。
よっぴーも復活出来てよかった…
よっぴー1話以来に帰ってきた
そうだよ(便乗)
あっ地味に一般人に正体バレ
寺崎が死んだから…
寺崎さんが亡くなったからか
ジロウ……切ない……
ジロウ1番可哀想
寺崎が死んだから...
寺崎さんなくなったからルミちゃんたちも消えたのか・・・。
ウゾダドンドコドーン
もう何も残っていないジロウ
本当にひとりぼっちになったジロウ
寺崎さん…貴重な常識人が…
お前もな…
あー…これミホちゃんにも言えるのか…
あ……ってことはみほ(仮)も……
だが鶴も可殺に……
鶴がえぐいことに
バイオハザードゥ…
矢車の遡上とかしてたいつもの川かなここ?
つまりラスボス候補から獣人が外れたってコト!?
あ、これナツミ本体とコピーと2人存在することになるのか
すごい!戦隊っぽい!
今の三人の変身めっちゃ格好良いな
ソノゴだけセリフ無いのなんか笑う
>>583
未だかつて、ここまで終盤に可哀想なことになる追加戦士がいただろうか……
戦死とかするのとは別の意味で可哀想すぎる……そういや犬の指名手配どうなる?
つまりみほは…
>>599
戦隊ものだよ!最初から!「夏美」はこれで帰ってこれたが……
夏美さん帰ってきたか・・・。
雉こわれる
良かったなぁ犬ぅ…
普通の結婚生活が夢だったか
ツルさん…
し、死ん、でる…
さらっと陣さんいる!?
シリアスさんあがりでーす
陣さん!お役目御免だから出てきたのか!
月のみぞ知る……
あれ?陣⁉︎
なんで檻から⁉︎守護陣もおるやんけ
何もかも失ってしまったジロウと雉野
これ雉野さんマジで大丈夫……?
四~六が来店する速度早くて草
ソノシは最初に来てたけどさぁwどの面下げて牢屋からでてきた親父
>>612
完全に消えたのが罪の精算……?>>612美穂ちゃん(鶴さん)の死が罪と罰か
>>622
正直ラスボスになっても仕方がない境遇過ぎる……>>622
追加戦士がラスボスになるってコト!?>>610
自分の性格の悪さ自覚してなんとかしたいけど出来ない、な感じがリアルね>>631
あれで森に戻ったなら回復とかできるかも...でも猫に嫌われてるんだよなあ>>625
あれは死んだのか…それとも森に帰ったのか…ミホちゃん、直前に獣人倒してた時の消える演出じゃなくて、映った満月に消えてたから、生きてて雉野とのハッピーエンドも有り得そう
>>633
敵が大体変なオッサンだからな>>622
まあまあラスボスしても仕方なさはあるな……>>625
罰は与える
美穂は元々鶴が見ていた夏美の夢なので存在しない=公式設定の雉野は失うものが無いもない設定を忠実に守ってた
なんだこれ、地獄か>>632
ここまできたら、忍者魔法冒険おじさんがラスボスで〆ても問題ないな>>633
まぁ脚本が脚本だからな>>639お前的にも笑えんだろ
雉野とジロウは…>>643
それぞれ救急鬼と忍風鬼のカラチェンかな>>615
今日のギーツでは仕事サボってたように見えてドンブラに全力投球だったシリアスさん>>633
面白いからいいけど戦隊ということ忘れそうになる>>643
赤と白で日本国旗=バトルジャパンか
電撃鬼の方はわからん>>655
人格統合してそう>物語を紡ぐ「鶴の獣人」は倉持夏美をコピーし、役者として犬塚翼といた時とは全く違う人生、美容師であり雉野つよしの妻みほである幸せな夢を演じ続けていた。
>やがて人間を慈しんでしまい、悲しい最期を迎えた。
おお……容赦ない……一人だけ作られたヒーローの悲哀やってるジロウはなんだなんだ。後に残ってるのはタロウを倒すという目標だけか
>>655
表と裏を足したジロウって感じか>>649
雉野はやってきたことがやってきたことだったからなんか同情しにくいけど、登場してすぐの辺りはやべーやつ感はあったけどぶっちゃけここまでの事態になるほど酷いことも特にしてなかったジロウがこの結末になるとかなり可哀想な感じするな……リブットがトリガー世界に来たのは実は事故だったという
>>641 えそうだった? 食い逃げの件
>>639
元々存在しないって所もティターニアと一緒か美穂ちゃん>>632
ドンノー会議の流れで口論で決着>>663
残った方が消えた方の人格のフリをするパターンも?>>649
ジロウ、悪いことしてないのにhttps://fairytail.jp/donbro/nouto/
ドンフレグランス!ドンフレグランスじゃないか!!雉野最終回後は存在しないみほちゃん探し続けることになるのかな
それはそれとして戻ってきた時、一般人に逃げるよう促してた辺りやっぱり根っこには人並みの善性あるんだよなこいつ>>658
雉野との暮らしで慈しむようになった訳だから無駄じゃなかったな雉野>>662
つまり砕かれて消滅した人らも帰ってこれたのか、全部帳消しって訳で>>674
躊躇ってたわりには最後の、結局やる理由が余りにも鬼すぎる……>>674
やはり過去に敏鬼と言われただけあるわ…ジロウに強化フォーム来るとしたら光と闇が融合したみたいな奴になるのかな?(エビリティライブ的な)
よし!妖精國組にドンブラザーズ観せるか!
>>678
みほ死亡という現実を前に壊れたか……翼と夏美が再会を喜んでいるけれど、雉野の貼り紙が風に飛ばされるシーンはなんだか切なかった。片方は再会できたけれど、もう片方は……って感じで
>>681
楽しんでる身としては脚本に人の心がどうとか言えない気持ちもある>>678
鶴獣人(元美穂ちゃん)と改めて結婚…ってこと!?
そーいや雉野が「僕が怪物になったらどうする?」って問い掛けに美穂は「ぎゅっとしてチュッてする」って言ってたなぁ>>689
今思うと凱悪いことしてないのに市んだのかhttps://twitter.com/ponzu_sht/status/1619496567890935809?s=46&t=tCZuoqUt2Dqo41C3QR5fAw
椎名ナオキ(未来はるか)が来た世界が椎名ナオキが介入しなかった世界線って考察見てなるほどとなったhttps://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230129_sentai
黒い合体ロボからしか得られない栄養素はある
金型同じならひょっとしてミニプラトラドラゴンジンと合体出来る?>>694
まぁ必要事項だったとは言え、なにも知らされずに一度確定失敗させられてるから落ち込むのも仕方なし……>>685
地味にギーツ・リバイスとも繋がらないアウトサイダーズ
地味に全員集合系で4つのタイムラインあるな
・リバイス時空(細かい中身が違う)
・エグゼイド時空(仮面ライダー大戦で城戸が最後まで勝ち抜いた、て明言されて巧が市んでたり、生きてたりする)
・OQ後ジオウ世界(割と謎)
・ゲイツリバイブ(超全集で全てのライダーがいて小説版ジオウでティード、クォーツァー襲来をウォズが予感してる)
まあどうせ後年良い感じになった世界線がまた出そう今日だけでドンブラザーズの問題ほぼ解決したのすげぇよ
言うてジロウは「タロウを超える」っていう明確な目標があるから正直そんなに悲観していない
雉野はなぁ……問題点がみほちゃんへの依存にあるから切り離さなきゃいけないのは分かるんだが、みほちゃん以外の執着がないから立ち上がるビジョンが思い浮かばねぇ…>>696
(ドン)王(家)は人の心がわからない……>>706
デザスト、やっぱりお前イマジンなんじゃ……YouTubehttps://youtu.be/lLlRRelBuY8
骸骨忍者伝ライドブック…
それにニコちゃんも出るのか…光医者レベル100もありえる?>>706
デュランダルサーベラの件があるから新フォームかは解らんが
デカブックくんだからバックル装填式かな
なんちゅか予算の関係で当時の三号四号ライダーでやれなかった宿題の解答って感じ>>706
内山昂輝さんボイスの蓮か…>>708
さらっとアークゼロいるぅ...>>712この番組メンタルボロボロなの多すぎる
坂本監督のサメ映画が少し前に出てたけど、来月こんな映画やるんだな。
あらすじにやると、米介とリクがUFOに突撃するらしい。
https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20221130/11/オーディンが正面から押し切られたのサバイブ奪われたんだから別におかしくないのか
当時撮影してたらオーディンの非サバイブ態とか出てたかもね平行世界事情詳しいなタルタロス
白紙化された地球にやってきても何があったか知ってそう>>715
画像の情報量多すぎるって!>>719
ジーンが嬉しそうに推し聞くの面白かった
あとやっぱり福さん、役者歴長いから切り替えの演技上手いな>>716
最近ディアボロもタルタロスも再評価されてていいよね>>718
来週は無事だけど再来週でアウトパターンじゃない?
このカットの直後に不意打ちで死ぬかもだが>>703
このニコちょんもしかしてエグゼイド小説の頃かな?個人的に感じていた王者サバイブの違和感の正体がわかった
龍騎たちと比べて金色の比率が多いからだわ
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230129_rider>>723
sicだとベノバイパーて名前だったけどこちらは何かな>>728
サバイブ無限だから金色大目なんじゃないの?ミラーワールドを財団xが解析したらしいが
冷静に考えると…あの悪の連合軍である大ショッカーとかすら特に触ることなかったミラーワールドっ仮面ライダーのクロスオーバーにおいて独特だな>>689
キジソード(包丁)デッカー最終回で変身能力を失ったはずのカナタに光を浴びせて変身させたのはガイアっぽかったよね
>>733
明らかに本編とは違うダークヒーローになりそうよねまだバイク乗ってる!?
>>674
スティーブン・キング御大かな?(あまりにもエグい映画版エンドを見てコレやれば良かったと宣う)>>737
ダクヒのカミーラさんと復活したカルミラさんの邂逅みたい>>737
すくなくとも陛下はギガバトルナイザーあるからレイオニクスとして生きれるんだよな。
トレギアは研究者だし>>737
この二人が出会ったら殺し合いにならないか心配だギャラファイの続き気になる!
レグロスカッコいいよね
強いし>>752
いいや!次はアビスサバイブだ!>>733
ニュージェネスターズで記録消去したヤツの喋り方がトレギアっぽくね? とか言われてるの見たけど、こんな形で関わって……来たらそれはそれで次回作へのフラグとして楽しそうだな>>749
まずレグロススピンオフを完成させん事にはな……
撮影スピードが早い坂本監督でもこんだけ1シリーズリリースするのに時間掛かるって事は、グリーンバック撮影だから映像処理でどうしても手間取るんだろうな>>705
>「タロウを越えることだけに執着して堕ちる」
何故だろう?一瞬殿(シンケンレッド)が頭をよぎった……
殿も自分が影武者だとカミングアウトして屋敷を出て行ったら「もう自分には何もない」ってなって宿敵との決闘に執着して堕ちかけてたし……>>715
ポスターの絵面もだけどあらすじもなかなかぶっ飛んでて草だった。>>758
「許しの輪」ってドン家の作ったものなのかなァ
自分たちのように人間との共存を望む脳人が現れる事を予想していたのかも
脳人には一方的に人間を裁いて来た傲慢な行いへの赦しを、封印された人間には怪人となって他者の体と心を傷付けた事への赦しを与える
そして、そんなアイテムを獣人の棲む眠りの森に隠した……
変に律儀で公平な所が実に「タロウの実家」らしい>>716
疑問符がついたのは戦闘力より人事というか、身内を高く評価しすぎてしくじってる感がタルタロスがあのお方は我々を導いてくれるって言ってたけど、まあ確かにウルトラマンキングって基本静観だよね
>>760
元々戦士じゃなかったトレギアと比べるとアブソリュート粒子でどれくらい強くなったのかよくわからないのも中ボスっぽい印象になる一因だよねあのお方は暴君タイプなのか名君なのな気になる
デザスターの爆弾投げミッション、冴さんは指示書拾っただけの可能性もあるけど実害がありすぎるから序盤で消化しといたのかな
道長と英寿の戦闘は絶妙に泥臭くて楽しかった>>723
商品化無理っぽいですねもしかして王蛇の役者ってファイズたっくんとかみたく客演しやすい人?だからこんな新デザイン引っ提げてくるくらいには気合い入ってるんか?
極論デザスター居なくてもジャマトバッファいれば展開自体はそこまで面白さ損なわれなさそうではある
ドンブラ見ました、ジロウ周辺の設定は人の心とかないんか?
次回で
自分の理想の世界に引き籠もりたい
自分を騙し続けてきた世界なんて要らない
ルミちゃんや皆の居ない世界なんて認めたくない
のどれかからジロウが機界鬼になってラスボス化する可能性が微レ存…?
機界鬼ってまだだったよね?>>774
ユグドラシル以外はしてたかもしれないし、してなかったかもしれないしでどっちにでも転がせるね
ユグドラシルも株主だったかもしれないで、ねじ込めるしニュージェネスターズ配信見たけどまさかZさんが主役とはびっくりだ
相変わらずおバカキャラで好きだわ
あと配信版のチャンネル登録の告知でハルキが出てきてびっくりした
あんまり役者さんがこういうの出るイメージ無かったから>>775
だよなあ。メタ視点含めて最初から疑ってたけど
メインライダーの男全員途中退場したんだからナーゴもするよね?というメタだが>>781
実際に樋口さんを始めとした男性陣が瘦せ過ぎているの見た井上センセが食事シーンを増やしたなんて話もあるからな……>>782
ファウストっていうか、ビルドの世界の技術は冬映画の時に流出してると思う。
バイカイザーの片割れって財団Xのメンバーだし。英寿、今回もバッファへのトドメを躊躇ったし、前回も退場者は全員死んだとしってショックを受けたような表情したあたり、他の参加者達を「戦友」と見做しているのかもね
>>787
その辺わりと人によらん?
俺は酒飲むときちょろっとツマミ欲しくはなるけど、なくても別に構わないし>>785敏樹の事考えると高めの食材取り寄せる可能性あるぞソノイ
>>785
脳人ゆえ欲望の歯止めが利かないから散財してしまうのだろうなw料理も気配りも出来て、全てを知ったのに演技の才能がまるで無い犬塚翼……
不憫だいや、ニュージェネやジャスティスとゼノンと複数で張り合えるから弱いとは微塵も思ってなかったがあれほどとは…
>>790
今回の状況(唯一の肉親が爆弾で吹っ飛ぶかもしれない)だと、普段温厚な景和であろうと荒っぽくなるのは仕方ないと思う。
ようやく見つけた手掛かりを逃がしてしまう前に一秒でも早く障害を排除しないといけないなら、強奪同然の行動に移ったとしても責められん気がする。>>742
ORTを倒せれると例えられるウルトラマン。そのウルトラマンからみたウルトラマンがウルトラマンキング。に張り合うのはすげーよタルタロス…>>792
他の戦隊のハードル下がりそう…次はカーレンジャーだ>>775
今日の話でもデザスタ投票後に不自然に話の流れ変えたしまぁそういう事なんだろうな>>802
まあ初期から他人の息子のために大金を寄付するくらいには人が良すぎてたのは描写されてたからね>>807
お姉ちゃんも弟に甘いところあるの描写されてるから2人の絆については視聴者的にも祢音、英寿様に取っても疑いようの無いものなの分かるし貯め撮りしてたギーツとドンブラ追い付いたー。どっちも展開が面白くてリアタイできなかったのがちょっと後悔。
とりあえずジロウの状況がつらすぎる…。ジロウってニコニコしてるか闇してるかの演技が多いけど、悲痛で叫んでる演技も上手くて役者さんすごいなって…(辛)。>>805
客演で『カイザからの変身解除』はあっても
『カイザへの変身』はあの死亡回以来ないので
20周年の今年、新フォーム登場込みで久々に変身するのはアリかも>>810
ミスリード感あるけど、ゾンビを二人から奪われ、裏切り者枠にも選ばれ、散々だなメガレンジャー25周年イベントに参加してきた!
最後の挨拶で感極まり涙する高寺Pにグッときてしまった…
しかし相変わらずメガレンメンバーと仲良しだなあ
今回初めてメガブラックもとい江原さんが来てくれたんだけど、なんていうか独特な人だな…>>796
二人はどっちの陣営に付くんだろうか?>>773
この時にエターナルズが行動開始してたら何か指パッチン√とは違う未来になってたのかな…>>816
マグナムブーストorブーストマグナムフォームって、長く参戦している英寿にとっては長所と短所両方を知り尽くした切札みたいなフォームだろうから、使うべきタイミングとかも感覚で理解してそう。
まあ、ブーストバックルが高額スパチャ的なアイテムだと判明したので、1話以前のシーズンでもジーンあたりが『そろそろ英寿の大暴れが見たい』と思った頃に、持ってない方のバックルドロップさせてた気がしてるけど。これまで財団Xが使ってた技術はガイアメモリであれ何であれ未知の部分があっても量産可能なものしか触れてこなかったのに急にワンオフのライドブックに手を付け始めて困惑してる
>>821
愛すべきアホの子(好き)>>785
上層部「信じて送り出したエージェントが娯楽堕ちしててツラい」乖離編の「乖離」って何を表しているんだろう?色々あってスポンサーとオーディエンスが乖離していって、デザグラを続けられなくなるとか?
>>824
古い風習を改めて新しいことをして今度こそライダーに邪魔されないようにしようとしてるんじゃろ(適当ガロのパチ打ってたら初代映像バックで炎の刻印主題歌流れて「それレオンの曲だから!初代シリーズの奴じゃねえから!(面倒くさいオタク)」
>>829
ていうか、こはくさんは思い切りすぎw>>830
今までのヒーローショーからの「乖離」かなって思った
実際、チラミがギロリのリアリティヒーローショー路線から疑心暗鬼渦巻く人狼ゲーム風のエンタメショーにシフトさせたわけだし>>821
相変わらずやらかしてるよね>>819
ウルトラマンティガはマジで最近禁止になりかけたけど禁止で働きかけてた幹部を更迭、行方不明にさせた別の人はティガ世代でファンで有名、てのはあちらで話題になってた
というかティガを守るために人、何名か消されてるっぽいのが怖面白い>>817
とりあえずゼロやギンガ組のエックス本編の客演回やウルトラ10勇士は何回も見るような気がする>>848
私はホラ、困ったら自爆して逃げたり相打ちに持ち込むから最後の方は無視されてたわ
まずテオスからしたら私って直属の我が子みたいなものだし>>853
タイミングが絶妙よねえ、浅倉、佐野が消える瞬間知ってたってことは…………
アウトサイダーズ、結構長期シリーズになりそうな感じで嬉しいな
他シリーズからの参戦者も楽しみ
蓮やデザスト、ニコも気になるけど、やっぱ滅がどういう状況下なのかだなぁ
不破さん………ディスクアニマルとかいう歴代トップクラスに出来が良いアイテム…良いよね
アウトサイダーズ参戦しそうなのって誰やろ
矢車さんとかヒゲポテトとかまた見たいけど>>858禊終わったし雉野はこれからだと思うよ
草
よく考えたらゼットさん、ハルキがGUTSスパークレンスの説明をちゃんと聞かなかったせいで痛い目に遭ったのに
自分も同じような失敗をしているんだな……
そういうところ、ホントゼットさんだなぁという感じ>>869
いいや、忍者魔法冒険おじさんには最終回にEDをバックにフルメンドンブラザーズに倒される花道役をやってもらうぜ>>872
コレ見るとナースデッセイ号を思い出すな>>840
え、漂流先でダンスしてたの!?ギーツ、苦戦する時は基本的に敵の強さ以外の裏付けがあるから、初期からいるフォームが未だに全然腐らないのは上手いなと思う(ラスボスとかGMとか苦戦するだけの強キャラも時々いる)
マグナムは言わずもがな、ゾンビタイクーンみたいな有り合わせの新規フォームでも映像で見られたらお得感あったし>>859
ボディがどこ製ってのが関係ないのが強みよね滅亡迅雷
知性と記憶データのが本体だからボディに仕掛けがない限り普通にそのまま復活出来るし
イズたちは特別ロック厳しいから無理だけど>>851
剣の脚本の會川さんはこのカードとこのカード使ってコンボさせようとか考えてたらしいけど現場が混乱するからって理由でラウズカードを使った細かい組み合わせは無しになったんだよね。
だから井上御大ほど大雑把では無いけど緻密に組み合わせまでガッツリ決めるみたいなことはしてないんだろうなとは思う。>>872
基地メカって、1号ロボの分離形態を格納した上で、自身もロボ形態ないし、発進形態への変形機構を備えているケースが圧倒的に多い関係上、サイズはどうしても大きくなる上に単価も高く、さらには分離形態の格納用ハッチだったり、変形機構上どうしても発生してしまう隙間に子供が指を挟んでケガをしてしまうアクシデントが起こる事が予想されるから、その手のリスクを回避しつつ、安全基準を満たした上で採算を取れるようにするのが難しいから出しづらいんじゃないかなぁ?
あと、ドンブラからはDX玩具であっても合体前のプロポーションをある程度維持しながら合体機構の搭載と可動範囲を確保する方向にシフトしてるんで、基地メカへも格納可能にした上で前年度以降のDX玩具でやれていた事を盛り込むのが難しい可能性もあるかもしれない。大河ドラマたまに予想外のカップリングあるのが面白い
>>879
スパイ要素が思ったより多いな>>876
この時期の初期フォーム大体苦戦か出番無しかだもんなhttps://www.oricon.co.jp/news/2212940/full/
そういや2021年のイベントでこんなことあったなぁって
アウトサイダーズも大森Pだけど期待してもええんか?コマンドツインバックルがもっと活躍してほしい今日このごろ
ドンブラのラスボスマジで誰になるんだ?
>>887
これは笑うわトリガーとデッカーのTPUってなんだかんだ良い組織だったよね
>>754
ギャレンキングフォームはマジで見てみたい>>866
大体ビルドの連中に暗い影あるのお前のせいだろ!>>889
獣人がラスボス候補から脱落したから、
マザー、元老院、ソノシ&ソノゴ&ソノロク、闇堕ちジロウ辺りかなぁ…。
でもドンブラの事だからポッと出のやつがラスボスになる可能性も…。ウルトラ世界の宇宙人の中には地球侵略するのウルトラマンの存在とかもあって割に合わないから観光程度に留めておこうとか思う宇宙人とか出てきてもおかしくないよね
>>703
大分大人らしくなったなニコちゃん>>733
この二人に防衛隊の隊長なんかできるかなぁ?
そんなのジャグラーが隊長やります!できます!ってぐらいあり得ない話だよねしかししかしドンブラは毎度毎度情報過多だな
この秀吉怖すぎる
>>902
まあお爺ちゃんだからね…>>905
この秀吉怖すぎるよ>>902
歴史を作るのは老人ではない!>>915
言われてみるとこの二人の絡みはあまり無いな、面識はあるが鎌倉殿と違って人間関係がねっとりじめっとしているよね…
>>918
まず滅茶苦茶アグレッシブなお市様に驚いた>>919
ムロさん演じる耄碌してヤバい秀吉が今から楽しみになった
この秀吉ヤバいのがこの場面信長にも絶妙に煽ってるのが
家康:滅茶苦茶自分の手柄のように言うけど信長様の慈悲で命長らえたの気づかないの?ww
信長:義元ヌッコロしたのも実力!運じゃなくて戦略だからwwですよねww?
みたいな
信長としては顔背けてうん、とも違うとも言えないのは史実通り滅茶苦茶運が味方したこともあるから肯定出来なかったんだと思うけど>>907
デザイアドライバーのバックルっぽいデザインだし、銃ライダーかもしれん>>923
良い!!>>926
なんだコレは!?>>926
ガメラの敵キャラといえばギャオスだから、令和版ギャオスがどんな怪獣になるか楽しみ過ぎる(シルエット的にはギャオス・ハイパー寄りの禍々しい感じだが)そういやsp版ラドンがギャオスっぽいって言われてたな
>>926
カッケェ!>>926
禍々しい>>926
禍々しいギャオスかっこよ……残り4体はどうなるだろう
ギロンやジグラを令和の世で見れたりするのかなhttps://mobile.twitter.com/sonohara_staff/status/1377922885847719944
ガイさんとタイガ、そして兄達と一緒に記念撮影このポスターかっこいいよね
>>938
コイツ強すぎる>>926
いいデザインだ!>>933
そのせいか正直活躍が新形態な割に地味なフューチャーモード。>>938
怪獣と人類の兵器のツーショットほんとすき>>935
この雄っぱい凄いな>>897
まあ強いからな>>933
最強形態二人でも苦戦するとはね>>905
この秀吉怖すぎる>>951
ちょっとid変わっちゃってるけどそのまま立てます>>952
マジか!アイコンに天野さんの写真がないのが逆にモノホンっぽい
天野さんって伝説のエピソードばっかだよね
>>952
何でもないタイミングでバルスしてダメだった>>952
初リツイートがちょい昔の椿さんが事務所移転した件についての事なのでMAX大草原>>913
ここの演技凄いよね
もう顔がうるさ過ぎる>>923
おお!コレは楽しみ!
かなり派手に怪獣プロレスしてくれそう>>814
メガレンジャー面白かったよね
また全員高校生戦隊して欲しい>>960
精神構造かメビウスみたいなM78星雲人なのよ、あの人
そもそも奥様はメンタルがボロボロの時に、天野さんと出会って救われた事がキッカケで惹かれて行ったそうだし
なお、第一印象は「変な人」>>964
最初はスコーピオンの上司だったのに、レオが出てからは良い所無いし、理事長にダークネビュラ送りにされそうになるし…天野さん面白すぎる
>>966
パシフィック・リムのナイフヘッドぽく、スタイリッシュになりそうよね。なりすましを疑われたがたった数ツイートで「本物の天然」がなんたるかをわからせてくれる天野さんはやっぱ一流だな
>>969
人より1テンポ反応遅い、口元が見えづらい時には無反応だったから気づいたらしいね天野さん
気づいて即手話したら女の子が輝かんばかりの笑顔になったらしいしマジリアル仮面ライダー>>969
こんなん笑うわそう言えば、ゴルドバーンって命中した物体のサイズを自在に拡大縮小する光線撃てるんだよね
かなりのチートだよね地味に妻の雛形さんも天然っぽいところがあるらしいね
>>979
このチセちゃんかわいいね>>853
ヤプールとかいう余計なことしかしない奴>>916
ギンガとビクトリーもほんと何処の何もん?>>703
コレが滅の初客演かもうすぐ次スレか
いつみても名曲すぎる
YouTubehttps://youtu.be/q0vs-p4-yk8
>>981
天野さん相変わらず面白いなw埋め
もうそろそろアントマン3公開だけど1と2見返しとかなきゃ
>>1000なら蛇
今更だがスレ番753なのに名護さんネタできなかったのがすごい勿体ないな
天野さんほんと面白いよね
>>987
三部作の中だと2が一番好きだわ埋め
>>812
それは思った
型月×特撮スレッド 753
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています