このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。 短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします) カテゴリは『その他』を必ず指定してください。 規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。 画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。 スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。 【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9400/
【過去ログ】 https://bbs.demonition.com/search2/特撮
次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。 ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。 承認後は早急に前スレを埋めてください。 必ず前スレを使いきってからお使いください。 最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に! TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。 映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。 公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。 ラフム語変換アンテナ https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html>>1乙
スレ画エッッッ
>>13
d4レイの基礎システム構築したユカが早速危険に気づいて前話ラストから変わって滅茶苦茶反対しててホッとした
ジャグラーがバラバ戦後に可愛がってる部下に対してしちゃダメな睨み方してたし>>9
オリサガが振るわなかったからね…>>7
アガムスからしたら地球人への復讐だし、リスク覚悟の可能性あるけど、カナタにこのマウントとってこれなのが最高にダサい。>>20
心臓止まって動けるのなら効かなさそう>>20
元人間なら効くんじゃないかな?デスノートの死神は別にホントに神様の類なんじゃなくて、あくまで人間から寿命を貰う存在みたいだから。>>22メビウス、コスモス、マックス、ネクサス居るからどうかな
今気づいたけど今回の愚かな人類枠の会社、「サイテック」てマサキ・ケイゴの会社と同じ名前じゃなかったかな
>>26
あれはピエ郎さんも言ってたけど「馬鹿しかいない頭脳戦」とかいうク●映画好きにはたまらない笑える●ソ映画ではある
あと、面白い発想とあるし前日譚は真っ当に面白いYouTubehttps://youtu.be/Oh44fPzC2Lk
>>30
前日譚あるの知らなかったな>>35
当時はそこまでじゃなく現在進行形で有名・人気俳優とか出ていても日本じゃ上映無しはザラだからね。配信や評判良いこと知って続編は上映するってパターンもあるし。>>39
よく読めK-20はちゃんと誰が見ても面白い傑作って言ってるだろ
それ以外で紹介してる映画がクソとバカとカルトってだけだ>>40
脱ぐと凄いから…>>42
ちせは真っ平だからな
見てくれよ
本編後も変わらず真っ平である意味美しい平原をデッカーミラクルタイプって必殺技をフィニッシャーとして放つとかあんまないよね
>>47
だって安く済むし>>47
ホラー作品は低予算で済むんだっけ?今年の相棒元日spはどんな陰鬱な話が出てくるんだろうな
クレヨンしんちゃんにギーツが出てる…
しかし今回ダイナ客演したしますますデッカー残すところ物語の締めに入るね
>>1
冷静に考えるとこういう感じのアニメじゃないのが草生える>>57
平成の世界線じゃ無いから…>>26
ノートが銃に勝てるわけねえだろ!
このシーン色々と酷いけど爆笑した>>22
本編後で比べるにしてもどの時点の時系列にもよるし時間の流れも違うからね、例えばメビウスは本編→ウルトラ銀河伝説で数千年単位で時間が動いててその間も戦い続けてるしウルトラ銀河伝説で出演したダイナが本編後から数千年単位で戦い続けてるのかは分からん、もしかしたら本編から数年後くらいから来たかもしれないからねぇ。>>46
ええっと?どなた?>>61
そこにTVの規制で出来ないような描写を「適度」に入れてくれるなら、な感じ
仮面ライダーthe nextはホラーに全力になったけど本筋は仮面ライダーしてるし
ULTRAMAN(ノアさんの方)は怪獣が人間の捕食と怪獣がキモいことを除いてウルトラマンしてるし>>55
普通に面白いよね
HERO SAGAでの続きは救いが無かったけどあくまでHERO SAGAでの話だし>>67
そいつホラーだわ
魔戒騎士に通報しなきゃ>>56
メガロゾーアも23話ラストで誕生→24、25話で戦う流れだったし
マザースフィアザウルスもそんな感じなんじゃない?>>66
割とガチめに「どうかこのままにしてやってはくれまいか…」と思いながら見てたなあ
レオンが魔戒剣持ってたら接敵してた時点で倒せてたっぽいのがまた、な……>>57
アレだよ
多分タイクーンが忍者モチーフの能力が相性良い理由、シノビを出さない代わりのヤツ的なんだよ多分>>48
あんまりどころかフィニッシュ決めたのはなんと5話のグドン戦のみだ。
おかげでレアリュートウェーブがどんな技なのかイマイチ分からないぜ!>>75
ダイナが未来にいる理由はダイナが助けに来たのが未来のトリガー・デッカー世界だったで全部解決する。
デッカーが似てる理由は劇場版まで持ち越しかもね。>>36
これはなんの作品のロボなんです?>>61
東映、アマゾンズが受けたのを変な方向で勘違いしちゃった節はなんかある(とりあえずグロに走らせたり>>82
まあ、基礎スペックならゾフィー隊長にも並べる面子だからスペックだけなら問題ないかな。>>1
コレが確か六花さん初の営業なんだよね
今では色んなコラボイラストでコスプレしてるし>>1
六花さんいっつも脱いでるな・>>88
やはりストロング。ストロングは全てを解決する。>>87
主題歌配信マダー?お題
『特撮に関する漫画について語ろう』>>92 この漫画いいよね
>>95
ちゃんと免許取れるのか
偽造とか、他人から盗んだ物じゃないよね?
試験官脅したりしてない?>>77
互いに愛があって生まれた一護
利用するための道具として生み出されたジード(後に陛下は息子への情を死後に手に入れた模様)>>86
まぁグダグダなところもあるけど、リベンジよりも後の実写作品と比べてもジェットパワーオプティマスのシーンとか格好良いシーンは多いからね。>>99
「何故そんな人間一人のために戦う?」
「お前は一人殺、すだけじゃ済まないからだ」っていう和訳も好きなんだよなhttps://mobile.twitter.com/k2batto/status/1601330066109059072
今日のリリちゃん
楽しそうで好き。可愛いhttps://mobile.twitter.com/rui0915spsong/status/1601372822810435584
木原さん、今日の大好きなダイナが客演したの見て感動してる…>>107
決闘の回でジロウにも猫の獣人が襲ってるけど
猫たちは鶴の獣人でもあるみほちゃんにも
攻撃してるから別に矛盾してないんだよなあ…>>103
コメディ出来るから?
赤い馬鹿と合うだろうし。>>95
似たようなサムネで最新話が配信されててダメだったYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=MD9kWkfdNe8&ab_channel
ダイナミックデッカーの初登場回でも思ったんだけどさ…
マン兄さんからティガへ、ティガからダイナやトリガーへ、そのダイナとトリガーからデッカーは光を受け取ってる訳じゃん?
正しくedの『僕らの絆は、時を越えてカナタへ。』になってるの良いよね。>>107
なんで処刑するとかぶっ飛んだ思考になるの?
獣人だからです
なんでジロウ分離できんの?
獣人だからですけど何か?
ハチャメチャなのに納得のいく繋げ方してくるからこの番組怖いよ>>93
第二形態の迫力ある戦闘好きなので
令和の映像技術での街を踏み潰して走ってくる
ク、ソデカラスボス楽しみ>>122
デスドラゴじゃねえわ、ベースのヘルベロスだ>>116
シルエットも似てないし、少なくともサイクイーン説は無いかなって思うまあサイクイーンって出しにくい設定してるしそのうち改造はされる覚悟はしてる
>>112
デッカーの場合、無生物が素材だと『融合獣』になるんだなマザースフィアザウルスも改造じゃねとか言われてたけど普通にいつものラスボス枠よろしく新造だと思う
>>93
ゾーリムみたいな規格外を除いても地底怪獣系はめっちゃ重量級ばかりだった気がする。
8万トンとかがもはやデフォじゃなかった?>>124
今更だけどサンダ→ガイラってそういうこと?
昔のあれが元ネタなのか。https://twitter.com/takeshi_tsuruno/status/1601386707508920321
今回のサプライズよ
アスカとしての登場はなかったし声もなかったけどアスカってわかるのがほんと良いわYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=VmJRClF7l1U
きたか(二重の意味で)熱い回>>138
なやんでもウジウジ悩み続けるタイプじゃなくてとにかく進んでやる!なタイプだから良いわカナタ>>139
あと「サイテックス」の元ネタはイーヴィルティガのマサキ・ケイゴのサイテックコーポレーションぽい
あれも自信の力を過信していたら力に飲まれて光の巨人を暴走させて闇の巨人にしてしまったし>>142
計画の障害ではあるけど
一個人としては嫌っていない
不思議な距離を感じる一風変わった仕組みで視聴者の購買意欲を刺激してきた2クールぐらいに出てくる新ベルト達。
リボルブオン出来そうな事以外すべてが異質な新ライダーグレアのベルトを前に我が国のベルトcv予想は
「有名人(声優問わず)を新たに採用するよ派」
「今のドライバーと同じ声だよ派」
「異質さを表現するために曲だけだよ派」
に別れ混沌を極めていた... インビテーショントドウタナラァいちいちパワーを溜めないといけないレイジングフォームは使い勝手悪いし、次の強化フォーム来たらもう使われること無いだろうな…
それかしばらくはタイクーン専用になるかな?>>150
敵対した生物?の力利用するのがアウトならアブソリューティアンのエネルギーを利用してるシステムのナースデッセイとかもアウトになるからなぁ。>>132
向き合ってテンション上がって吼えるの何かかわいい。間違いなく人死出てるけど>>153
解る人には解る劇場版ダイナオマージュになってるのポイント高いみこーん
でも、ジャマトに取られてたドライバーは奪い返してたから椅子の数は戻ったんじゃ……
景和君、相変わらずいい子やな・・・。
ツムちゃん良い子ね
もしパンクジャック勝ったら、デザ神になるのかな
ピンチな時こそニヤリと笑う
ナニワロテンネン
英寿「フッ…(万策つきたわ)」
来週は多分映画仕様になるね
しかし運営の思惑外れてパンクジャック脱落しそうだな……
>>162
英寿「ふっ…(とりあえず笑っとけ)」変身ポーズでガード強い
せっかくの待機音省略されるビート
変身ポーズで敵の攻撃を受け止めながら変身いいよね・・・
景和の変身ポーズ複雑になったな。
祢音ちゃん生身でも強いな…!?
>>171
奪われてたか……「希望なし」とかもありなの!?
ファッ!?
うあ
ウィン……仕事のできるヤツよ
え⁈
ひっ……
シャッベター!!?
シャベッタ
ああああ
オイオイオイ
シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
ぎゃああああ!
え……ちょ、まさか……?
うわこれ、やりづらくなるやつだ……
おいおいマジか
口軽いの完全にフラグでは…
うわ乱戦だと厄介なやつ!
幻覚とかエグいなあ
フレンドリーファイヤーしても割と冷静だな
うわ、けっこう厄介だぞ。
>>176
変わらないのに複雑すぎて真似できないタケル殿よりはマシだからセーフ普通に喋るようになったな
シロー……こんな姿に…(´;ω;`)
大ちゃんぶりのルーク
ルーク?チェスの駒?
今回のジャマトはキノコかな?
草
単純に知らなそう
IDコアに当時の気持ちが残ってたりする感じなのかしら…?
それとも、もっとエグかったり…?英寿役の秀吉さん背高いなあ。
>>203
ヤメロー>>203
ゥ!希望なしを見て希望のない世界になりそうだなとか思ってしまった
でも今のところあのスーパーアイテムよりニンジャの方が強そうに見える不具合
>>198
なんか覚えがあると思ったら...英寿交渉する時ウラちゃんと同じ感じで行くよね
本心2割 ブラフ8割よねSPかわいい
このSPよく出るわね
ガードマンの名はベンとジョン
ソンもいそううーんこの
うわ切り捨てにかかった!
正直やると思ってたけど!ですよねー
うわ、容赦ねぇ
あっ…
ウィンもウィンで事情あるんか・・・。
大手を振って離反できる理由ができたなパンクジャック!
切り捨てが早い
マスターの上にも誰かいるなコレ
GMの「世界平和」か目的は行動派なのね
そういうことするから信用なくすんだよなあ
まぁ余計な口は封じるに限るよね
裏切られた事でパンクジャックの生存フラグが…
ゲームマスター「積極的にゲームに参加しろよ」
>>215
ソンはきっと母親側だなスターなげえ
ミツメ…見つめるからか
やはり運営かDGP運営側の名前してるなぁ
「見つめる」と「三つ目」か?
ミツメ・・・・。
運営の人たちと関連ある名前だな・・・。「ミツメ」る……運営側に絡んでそうだな
ミツメか
ミツメかぁ...>>231
最後ぶん殴られる人だよな
滅茶苦茶怖かったらしい言い方ァ!
こいつらもかよ
ベンとジョンも仮面ライダーだったのか!
参加してたの!?
お前たちもか・・・・。
マジ!?
お前らもか!
ベンとジョン、ライダーか
お前らもかつて仮面ライダーだったん!?
お前らも!?
強そうというか二人の戦いみてみてえ!
SPさんもゲームに参戦できる!?
突然真実!
虎と豹かなベンとジョン強そう
お前らライダーだったのぉ!?
ちゃんと変身ポーズとってる…
大企業は軒並み出資してる感じか……
ホワイトタイガーとブラックパンサー
白人と黒人のライダーか現実の大手企業がデザグラに参加してるのかぁ…
見つめるから目を瞑る、か
ツムリの前任かかーちゃん
ツムリの前任者!?
見つめるとつむるか・・・。
消されるぞこんなに話して
目を「ツムル」と「ミツメ」るってことかしら
エースのお母さん、ミツメ
見つめる、か>>259
ブラックパンサーはちょっと…(マーベル的に)暗に直接明言しなかっただけで実質イコールな発言したな
英寿(え?あいつだったん……?)
ギーツの底知れ無さよ
道長はいつも踊らされてるな
何か目にまつわるネーミング縛りなの何なんだろうな…
脇の甘すぎる運営サイド、また敗北
英寿、策士だなあ。
英寿様ほんと策士
情報料ドライバーか
高いがその価値のある賭けだな自分の命運ぐらい天秤にかけないと勝てんか
道長君使いやすすぎだろ
おうおう煽ってきたぁ!
ウィンの人顔立ちゴツいけど男前ね
運営側からのラスボスはザ・アイ(目)になるとか?
ジャックオーランタンに火が灯ったな
>>267
つまりミツメは見たしちゃったせいで行方不明になったのかここまで話したらもうグレアの餌食ですやんか
>>278
上手い
オリハルコンゲート一枚>>280
良くも悪くも真っすぐだから考えが読まれてるんだと思う>>279
まぁこのくらいのルール破りと言うか1プレイヤーを潰すために見え透いた行為するような運営だしな……>>283
映画で眼魔と共闘しそうなネーミングだな番組の都合か全然ポイント明言されなくなっちゃったけど、こっからギーツ勝てるのか?
>>273
あとはシクリ(なみだ)、エミ(笑い)かな龍騎勢出るとは予告に出してるのにオリキャス客演の話全然出ないし、ガワだけなんかな
>>278
ゾンビ「私は神だぁ!!!」>>287
外国人ライダーってのもそんなにいないもんな……いや、ハーフかもしれんが>>287
外国人ライダー、シンプルにかっこいい。>>284
どっちからも切られるって所もかかってたのか>>287
ウォーターで鈍器してそうだけどSPの時点で戦闘力は二人ともありそう早速新アイテム使う狸君
>>287仕事真面目なだけで悪い人じゃなかったな
>>293
最後まで利用するだけして負けたところで約束?なんの話だ?するだけでよかったもんな景和と祢音のコンビいいなあ。
グレアに倒されそうだなウィン
しょぼーんギロリ
切り捨てておいてなんて言い草
任侠映画みたいな止めのさし方である
ギロリ(どいつもこいつも・・・)
IDコアに触れて記憶復帰ってことは、ベンとジョンが次の投入枠とか?
ギンペンさん....
今のライダーキックかっこいい
ギーツ以外のライダーキック初じゃない?
全部奪えば脱落無しでクリアできんのか
>>299
さらに上の人?っぽいあの人は明らかに運営が荷担しすぎてると思ってたか実装してなかったはずのバックルくれたしな一回目の必殺技を相殺させつつ本命の二度目を当てる。実戦経験差の勝利か
ジャマトライダーは最早ちょっと強い雑魚キャラ枠
あっ
ゲームマスターさぁ…
うーわ、GM来たよ
英寿!話してないではよドライバー取れ!
未入手扱いされるぞ!自分から切り捨てておいてこの言いようである
忍成くん良かったな
松岡さんの声?
ついに直接介入しだした……いや、失望されるのはお前だわ……
ベルトの声松岡くん?違うかな?
プレバン行きしそうなLED満載のバックル!!
めちゃくちゃSFチックな変身したなグレア!?
Dominate
カッコいい
読み取り形式か
先に失望させることしたのGMなのになあ。
ビジョンドライバー?
おお、シンプルに強そう!
派手な装備がないのが逆に好みだわこういうの!変身の仕様からして一切の勝ち目がないの分かるわ
予告の時点で分かってたけど、初代ライダーモチーフゼロワンから毎回一人は出てるな
ハッキングって言ったぞ今・・・・。
>>322わざと脱落するつもりでは?
意識的にだろうけど、毛色違うわね
ビジョンドライバー→グレア ログイン→ドロミテアシステム?
顔がバイスに…
ハッキング?
あ、洗脳系か
乗っ取りかよぉ!?
乗っ取りやがった
洗脳能力!?
洗脳されたか
GM権限か……えげつねェな
洗脳とかエグいことしやがる
まさかみこーんが脱落するなんて…
おいルール
おい!るーるやぶってんぞ!
まさかの主人公脱落!?
思いっきりルール違反!!
めっちゃ操作しようとしてるやんけ!
思いっきりしましたねぇ!
脱落ぅ!?
DGPルール
ダメじゃねーかギロリ操作してはならない(関与はいいよ)
この終わりでこのルール開示ですよ。
グレア、来週か再来週に退場して来年になりそう
うしくん死亡……?
しんのすけがデザグラ参加したら勝ち残りそう
>>364
い つ も のドンブラとコラボじゃなくて良かったなしんのすけ
神崎「堂々とルールを破るとは…」
正宗「ゲームマスターの恥晒しめ…」しんちゃん参加したらギーツ全力で守りそう
>>364
なんだ、いつものfateかギーツの「しんちゃん」呼びがなんか笑うw
もししんちゃんが変身したらブタモチーフかな、ぶりぶりざえもん的な
これあれかしら、ルール違反だからツムリが手引きする感じなのかしら
これ他の運営側がキレてルール違反したギロリをシバいたりする流れじゃん
脱落して記憶消えたのに次週で記憶戻るの早いな。
>>363
ルール読み上げ君にまで突っ込まれてるの草
これで絶対制裁があるやつだ…>>364
あっちはまだこんなに表だってやってないから……>>364
なんだいつものことか(青狸並の感想)>>375
運営の運営の運営が出るやつGMが明確にルールに抵触しまくったし別の運営から詫びエントリー権とかありそうだが…
ギロリ規則破ったという体でグレアのドライバーとかもろもろ剥奪されそう
これ、ギロリが他の運営メンバーに糾弾されてGMの座から引きずり降ろされる流れになるんだろうな。具体的に言うとクリスマス頃に
>>381
それ島崎ドライバーかノッブが夏映画ライダーやるやつー!>>383
30周年を迎える5歳児・・・・。>>379
見たいか見たくないかで言ったら見たいかもしれないソノニ回!!来たよ!
>>369
最強のライダーに時間戻しさせたりせっかく呼び出されたラスボスを無理やり存続させてゲームを続行させようとするような運営さんたちは黙っててください次回ギーツ復活でラスボス戦からのクリスマス放送でギロリとの最終決戦になるんやろな
解りやすいぐらいの退場フラグマザーの声ウッキウキで草。
マザープロスペラ
能登怖いよ能登…
日曜の怖い能登ママ
身体は闘争を求める
出たな日曜日の母能登
謎のプロスペラもいい加減正体を知りたいもんだが
SP達もドライバーあれば参戦出来そうだけど虎となんだっけ
日曜日の能登さん怖い。
日曜の能登さんの朝の怖い方
ジャマト育成してるアルキメデル、バックル作ってるところなどの他の運営側がキレそうだな……
>>379
劇場版かなギーツ脱落はともかく教習回だ!
OPの時点で悟空さやピッコロさんよりひでえ運転テクニック
>>401
マザー「ムラサメ、AC6を買いに行くのです」
ムラサメ「発売日はまだ先です。マザー」>>406
シモネタじゃねーかギロリを捌く運営も出るよねこれは
>>379
なんかどんなルールでもしんちゃんが無自覚無意識にルールの穴を突きまくって「え?今回も脱落者なし……?」が続きまくりそう>>386
ちょうど仮面ライダーにもなったしな……
めちゃくちゃ悔しそうな顔してゲェム、オォバァしそう>>410
ジャングルのやつ懐かしいなGMの直接介入がアウト判定なら、今シーズンのデザグラの扱いどうなるんだろう?
常勝の英寿を強引かつ直接介入で脱落させるって、極論だけど『運営がライダー全滅に至っても構わない』って言ってるようなモノだよね?
『ジャマトから世界を守る』って表面上のお題目すら放り出してるとか、アカンにも程がある気がする。>>389
ニチアサのスケジュール管理で1クール押さえれた事自体驚きの人でもある>>414
アレで運転免許与えていいんですか教官!>>408
アルキメデルはスルーしそうだけどテコ入れしたバックル開発部署と他のスポンサーがキレて弾劾されそう>>400
どっちだ?>>406
例外でケツかもしれん()>>417
ナーゴ周り猫科多いっすね>>426
Vシネ辺りにドンキラーキラーキラーキラーキラーまで増えて帰ってきそう>>433
英寿キラーもだそうぜ俺は今──免許を取っている
アノクサが転がってきそうな風
あ18なのね
なんだ、そのヘルメット・・・。
あんなの被って教習所で運転したことないぞ・・・。またこのパターンか!
カーレンのロゴだったな
王苦!?
勝手に申し込まれるとか、ちょっと本気で嫌なヤツなんじゃが(親が勝手に遠くの教習所に申し込んでた奴
今回の一ツ鬼、教官だとか?
>>432
しんちゃん相手の本質見抜くからね
あとはツムリとかナーゴにメロメロになってる姿が想像できるうわ、こっわ・・・・。
DBの悟空とピッコロのやつよりひっどい。ネックブレイカー はるか
>>412
ツムリも再三こんなことしていいのかって感じだったもんな教習車は助手席にもブレーキが付いてます
よく出禁にならなかったな…
編集長ー!早く来てくれー!
免許持たせちゃいけない部類のヤツ…
実写だとホント危ねえな!
エアリアル(ドンムラサメの姿)
東映の敷地内
ソノニがヤンデレに!?
通勤の道ぐらい見慣れた路地
>>453大学生になれば生協とかで割引できっけどタイミングもあるしね
犬塚さん、夏実は割とヤバい女だからソノニにしなよ
>>451
教官がブレーキ踏むという過程を飛ばし、事故で首を負傷するという結果だけが残る!!>>443
むしろ確実に真の変身者が出てくるだろうな……視力が……まためんどくさくなるぞこれ
753「大丈夫だ、きっと治る」
>>453
社会人になって改めて思うけど、マジで学生時代に免許取っといてよかったわ
働いてたら取りに行く時間が捻出できない声でわかるやろ…!
>>463
英寿たち五人が踊るドンブラダンスとかはちょっと見てみたいもうソノニちゃんでいいのでは?
ムラサメ(ミオリネのプラモ無いな…スレッタ欲しがっていたし)
ソノシ「そういうところよ貴女!」
大門徹?
温度差ァっ!
教官濃いなw
ひでえあだ名である
教官殺しwwwww
>>444
システム的に指紋認証とカードキーだから
使用者登録してればキーも変わるんじゃない?教官564…
はるか、教官たちから恐れてる…
教官の鑑
ホントに人を殺し兼ねないぞこの鬼ィ!
やっぱこの街変なのしかいねえ
この教官めっちゃ良い人だ!
問題児でも教え抜く共感の鏡
そんな二つ名ついてるのに教習所出禁にならなかった理由、こんな形で判明するなんて……www
この教官じゃなかったらはるか追い出されてた可能性あるのか。
良い人に当たったなぁ…(教官と喧嘩したことあり)
>>484
これ以上戦隊大失格カウンターを加算するんじゃねえ!(雉を見ながら)もはや運転の才能がないとかいう問題じゃないだろ……
またしても何も知らない以下略
こんな感じの展開、どこかの泣きゲーで見た事あるような…ないような…
893、G3やイクサでもしたけどこの手法好きね
シーンの落差よ
能登さんノリノリ
敵の女幹部とのラブロマンス……本当に1人だけ別ヒーローしてんな……
名護「パンチしなさい!キックしなさい!いまだライジングしなさい!ラ イ ジ ン グ !」
マザー、かなりその場で適当こいてない?
>>481
言われたら声が同じだだからブルース・リーの服!?
教官凄い良い人だな
褒めて伸ばす人だな突っ込みもしてくれる教官・・・・。
S字をバックであんなすいすい行けるの逆に凄くない!?
教官側のブレーキ踏む暇すら無いほどにヤバいのが運転……
温度差で風邪引そう
まぁ免許取ってからしばらくすれば感覚になるが……
>>490
むち打ち予防にギブス着けてる教官いたなあ
初心者相手だと急発進でむち打ちがよくあるらしいバックってS字駆け抜けるのすごい
気になる相手に、別の人との惚気を聞かされる…
>>507
マジで!!⁈>>499
他の仲間がギャグをやるし巻き込まれたらギャグをやるけど
ソロだとシリアスに全振ってくれる・・・犬塚、(盲目状態)爆ぜろ!
ムラサメしつこいな・・・。
過去回想(オニシスター)と現在進行形(イヌブラザー)が代わりがわりでややこしい!!
ムラサメ「このリア充が!!!」
にみえてしゃーなかったんじゃがwwwここまでタロウ出番まだなし
怖いムラサメとか久しぶりだな
>>514
ソノニ真面目に切ないな
同時に優しい子だサメだ……
ムラサメ、リア充絶対許さないマン
サメ映画みたいな演出
やっぱりサメだわこいつ>>520
盗作で悪い人の運は使い果たしたんだうわ、ムラサメがサメ映画みたいな近寄り方してるぞ。
ポエミー犬塚
ソノニが・・・・。
狭山(獣人)!久しぶりだな!
サメだもんなぁそりゃ床も泳げるわ
ダイナミック試食…
役者さんも中盤くらいからずっとこの演技してるの大変やな…
相変わらず犬塚と縁があるな狭山
まさかソノニちゃん退場…?
>>534
待てや!(千鳥)ソノニ、今回退場しちゃいそう……
同士討ちは有り難いけどムラサメが殺るとモノホンの刑事さんまで逝っちまうよぉ!
>>540
CMで出たよ!>>540
CMには出たよ配達して縁ができてる……
タロウエキスはもう在庫なくなってそうだしなぁ…
ソノニ退場しちゃうのかしら…>>541
あー。そう考えると床に潜んで近づきつつ敵の死角から一撃見舞うとかむしろ得意分野だわな>>549
しかしムラサメは弟属性では?うわ出た…
ヤベー雉
こっちはこっちで盲目的な愛ですねえ・・・・。
雉ホンマ…
出たな危険人物
雉野、壊れてるのがヤバい……
怖い能登と怖い雉
雉が今度は監禁系ヤンデレに・・・
雉野エゴイストな面が強くなってきたな
>>540
雉は出たな出たよキジ
幸せそうだなあ(白目)ソノニ…
>>558
盲目で済みますかね…目の焦点があってないの細かい
気づいてしまったか・・・・悲しい。
まさか、おっぱいの大きさが違ったのか!
抱き締めて「違う!」はツラーイ
フジャケルナ!モアイ!
ちなみにこの衣装滅茶苦茶高いらしい
暗い…あまりにも…
いつものドンブラと雰囲気が違いすぎる
>>573
おっぱい犬塚お前どうやって今判別した?
>>565
元々それなりに普通に接してた犬塚を自分に不都合だからって意図も簡単に通報して捕まえてもらったりしてたし……もう50分…(主役不在
ムラサメコエー
犬塚怒ってもちゃんと冷静になれるの偉いな…
今日のムラサメ滅茶苦茶オラついてるな
濡れ透けエロくね…?
翼、あんたホント根っからのヒーローだよ
>>573
愛した女を抱きしめた感覚ぐらい解るだろ って井上は普通にやるそ れ は そ れ と し て
先生!?
>>577
あれ、もしかして今回で終わりなんじゃ・・・そしてこれである・・・。
>>571
ドンブラ成分よ(適当)本田かよ!
変顔ノルマ…
>>573
匂いかな…?
犬だしヤバさのベクトルが違うのが同時進行してるぅ!
ハンドル持つと人格変わるとはよりやべぇ!
>>581
多分匂いと抱き心地?はるかの中の人、顔芸凄いな・・・
これもしかしてムラサメをはるか先生がキックバックしたー!!
えぇ・・・
シリアスとギャグの温度差が酷くて風邪を引く
はるかナイス!!
轢き逃げぇ!?
チェーンソーマンでみた!
ギャグだこれー!
実質チェンソーマン
えぇ!?ここで合流!?
もう合間に教習所はさむなw
あ、やっぱりムラサメひかれたwwww
>>571
相乗りに合わせた結果だろ合間にトウサクを挟んでくるのは何なの……シリアスに降り過ぎないようにバランス……?
めっちゃ酷い絵面wwwww
ちょっとまさかと思ったけど本当にひき逃げアタックしたー!!??
轢き逃げアタック!チェンソーマンで見た!!
まさかの合流
>>571
まさか…こうなるとはそこで並列して進んでたドラマが交わるとは思わねぇよ!
ひき逃げアタックする戦隊ヒーロー……
これが本当の戦隊大失格…
こんなつなぎ方まじかよwww
はるかちゃんカースタントマンの才能あるよ
地味にいてぇやつ
ジョン・ウィックで見たやつ
良い子は真似しないでね
>>614
真面目に見ている子供が飽きないための配慮……………って言い切れる自信がない………教習車で戦う戦隊かぁ…
車使いこなしてる…
素晴らしい、カーアクション試験は合格だ
確かにガメルだ
タイムレンジャー未来から!
あんたがなるんかい
今度はお前が鬼かい!!
はるか、こち亀の本田並に人格変わって怖えーわ
また唐突にヒトツ鬼出てきたー!?
マジでガメルの人だ。
サングラスないとよくわかるな。あんなのに振り回されたら脳人になってしゃあない
ヒトツ鬼のノルマよ…
>>622
ハードルガン上げ過ぎる!殉職…
け、刑事さーーーん!!!?
刑事さんが市んだ!!
さ、狭山さんがついに退場・・・・。
グラサン外すと確かにガメルだ
ガチでヤっちゃったよ…
殺っちゃったZE⭐︎
反射的に空中キャッチから一閃は歴戦の戦士なのよ
サブレギュラーの猫獣人さーん!?
もうヒトツ鬼やられてて草
これで本当の罪人になっちまったか……
本当に良い教官ね
ガメル教官強制ロボ転送
ヒトツ鬼を倒すのが流れ作業じみてる・・・
サメに懐かれた
そういえばタイムのメンバーに元レーサーいたっけ
マザーの声が可愛い⁉︎
ムラサメが犬塚に懐いた!
可愛く言ってもダメだよマザー
ほんとぉ?
ソノニ⁉︎
あ、ああ…
オイオイオイ
ヤンデレた
女の嫉妬……
ソノニ……!?
あれでよく取れたな……
なん、だと...
なんか犬塚だけパワーアップした
敵側の相手に好かれてシリアスを背負ってる…
もはや犬塚が主人公なのでは…?取れたの!?あれで!?
タロウの顔ひきつってましたが。
あ、これ帰ってこないやつ…
トレンディだね
夏美を排除するために嘘言ってる……
ソノニさぁーん!?それあかん奴!?
タロウも逃げるレベル…
タロウも逃げる
タロウですら逃げ出すレベル
タロウが逃げるの本当草
バックしまーす
バックしまーすサンタくろうするwwww
クリスマス回かぁ……
またしても一人だけ違うルート進んでいる犬塚翼
お前らがクリスマス率先かい!?
>>674主役の貴重な出演シーン
タロウが逃げる一択の判断したの、ガチでやばいやつだ…
今週のドンブラザーズ
「努力 未来 a beautiful star」クリスマス回は本筋とは別収録か?(温度差で当たるおかしくなる
>>640
むしろならなかったのがすごいよこの人の場合タロウまで逃げ出したよ…あの状態の車を見れば察するか
どこかで見た事のあるようなジャケットですね鬼頭先生
ここまでトンチキそうなクリスマス回の予告は……割とあったわ
>>660
まぁスクラッシュドライバーとかサンウザンドライバーみたいなのでもなけりゃ新ライダーは出せるっしょ
(サウザンドライバーは無理やり出してたけど)誰も幸せになれない√だ……
>>691
次週放送するクリスマス回とクリスマス当日に放送する回は違ってシリアスの可能性・・・。教習所の場面とシリアス場面が繋がるとはこのリハクの目を(ry
シリアスの温度差で耳キーンなるわこれ
>>704
まるで獲物に食らいつこうとする怪物みたいだぁ…ギャグとシリアスとサスペンスホラーをキャラごとに切り分けて混ぜてくるのが新鮮すぎる
なんでちゃんと話として成立してるんだよwグレアの肩パーツも胸パーツと似たようなデザインしてるみたいだけど最大3人同時に洗脳できるのかな
ソノニが愛を学んだ結果愛を独占することを覚えちゃった
ソノザは笑顔を学んで漫画を追求してソノイは友情を得たけどソノニだけ堕ちた>>708
放送当時からしてめっちゃ苦情きてたんだっけ?
いや、真面目に一部除けば誰でも再現可能レベルの生々しいヤツだらけだったから当然な気もするが
ギャリドのとか車は知らせる放送知ってれば子供でも出来る全然関係ない自動車教習で真面目な敵がやられるのはもうボーボボなんよ
>>703
なんなら主役ベルトと同レベルくらいにプレイバリューのあるデモンズドライバー……
片や使用者が途中からめちゃくちゃ微妙な扱いだったツーサイドライバー……>>713
後ろが開いて口のように見える>>706
ヒーロー本人じゃないけど、差別主義者の悪人を轢き殺したヒーローの仲間ならいる>>713
人を轢き殺しにかかるのはドライブとは言わない今回のヒトツ鬼は完全に被害者ですよね……
あんなのに付き合わされたら、誰だってやってられるかとなるメタバースギーツコラボやん
>>720
視聴者とムラサメの心が一つになった瞬間である>>728
ソノニは最初からえっち>>730
犬塚翼、貧乳スレンダー派か>>725
鬼頭先生を見捨てずに褒めて伸ばして来たガメル教官本当に偉いよ…路上教習、S字クランク等がまさか戦隊のせいでトレンド入りしてるなんて普通思わねぇよな…
>>720
暴走中が雨の中なのでまさか、このままムラサメ轢く流れじゃないだろうな?と思ったらマジで轢いて草生えた。>>740
どう見ても仲良しの集まりなんだよな…>>734
ちょうど30分前の番組で車ベコベコにした回があったけど
あれ色違ったし他にもあったんかね>>731
角度、別撮りでも大丈夫
だけど昭和ならガチ寸止めや軽く轢く、はしただろうな
確かストロンガーの荒木さんがガチギレしたやつ>>746
何なら次回にもういる>>731
轢かれるシーンは明らかに合成だったし、後からふっとばされるとこを安全に別撮りしてるだけだと思うよ>>740
敵の組織がサンタこれはクリスマスに便乗きて人々を混乱に落し入れる罠だな()クリスマスに焼き鮭が出たことある自分。
>>746
日本だと二月公開だけどブレットトレインのスタッフでサンタさんが悪人達をkill them allして善良な子どもと家族を助けるのやるね>>714
多分だけど、グレアが同時洗脳可能な最大人数は5人。
変身する時に一番最初に出現した球体が両膝・両肩・胴体に装着されていて、パンクジャックに使ったのは胴体部の球体だったから、両肩と両膝に着いた球体にも同等機能があるとしたら、5人まで同時に洗脳できる。>>742
仮面ライダーじゃなかったら別の言葉に置き換わったりするからな>>754
一度拒絶した後に再度助けられるとかされたら、そりゃ勘違いもするよねって
ソノニも多分初恋だろうし、拗らせる過程はかなり丁寧にやってた>>753
まあガメルの演技と程遠い教官の演技だと本人だと気づきにくい。>>752
実際チキンの需要集中で毎年しんどかった中で何か日本人になじみのある食材を押そうって判断だったんだろうねー
翌年のことだから、企画の中にルパパトのシャケ回見て天啓受けたとかでも驚かないがw>>759
こうしての部分が良く分からないんですがそれはプリウスミサイルがトレンドに乗るの草
>>766
もうこう「ヒェッ」ってなるのをどうして役者が供給してくるのかw>>766
逆光で表情が良く見えないところがまた……>>759
まず、ソノニと翼の逃避行とハルカの免許教習ってなにもかすってない話をどうして同じ話で展開しようって思ったんです?としかwなんだ今回の話!
日曜朝から許されるの…?>>765
長く出てたもんなぁ、お疲れ様だわ
(大体獣人だったし)グレアドライバー、松岡くんボイスで気づいたけど彼もデスゲーム参加者じゃんそういえば。
>>778
仲良いなおい>>726
今クイズ出題で福さん出てたね。私物でアクセルドライバーやトライアルメモリとか紹介してた>>776
ゲスト扱いの筈>>776
さすがに都度のゲストでは?ww犬塚に「助けてくれたからあなたについていきます」、て言いだすムラサメが可愛すぎるんだが。
>>782
あれボイス松岡さんなのね>>785
ファッションリーダー背が高いな>>783
翔太郎『大変だなあいつ』
景和『ですね先輩』>>796だんだん取り戻していく過程で変なものまでついてきてる
>>795
日曜日の能登さんは指示が本当にガバガバだからしゃーない>>799
二人とも祢音への忠誠心強いよね
幼い頃から見守って来た子だからかな>>766
ただ今回の話で犬塚にムラサメが渡ったから結果的には助けにはなってんだよなぁ…>>801
バイト出来るぐらいには信頼されてるから凄いよ犬塚さん>>800
「久しぶりに普通の体型になれた!」「獣人をコロすと、コピー元の人間も死ぬ」ってのは鶴獣人のブラフの可能性もあるんだよな
そこらへんの特性について、脳人が言及するシーンは無かったし
というか、ドン家はヒトツ鬼をコロさずに人間に戻すドンブラシステムを開発したんだから、ムラサメに獣人だけを倒すシステムが備わっててもおかしくないんだよね>>810
一応、ドライバーとバックルのボックス持って行ってなかった?>>816
ああそうか。なるほど。>>812
果たして今回しゃべったあのジャマトが肥料のID経由で知育された結果なのか、本人が転生なのか・・・>>817
IDコアが肥料なの見ると変身者の残留思念かな?>>817
顔をじっと見るとギンペンの面影が見てくるのが辛い…>>808
ちょっと性急に動きすぎたな
ぶっちゃけ今回もほとんど英寿の手のひらの上だったのは変わらんし、最後に消せたとは言えギロリ自身も干渉しまくっちゃってるし>>809
高速教習は踏み込めってのは実際やらされよ
このスピードだとハンドルコントロール効きにくくなるから
公道で出すとダメだからな!
って名目だったけど>>826
まぁラスボスライダーとかはわりとそんな感じだしな……ソロモンとかは上手く組み合わせてたし>>827
忍者魔法使い冒険者おじさん見ると確かに幽閉した方が良いかもしれないとなる…>>829
なんの躊躇いもなく「お嬢様です」っていうのがいい
なお、家出に振り回される模様>>824
こはくちゃん、おみささんが最年少組で撮影の関係上脳人三人衆と接する時間長いから可愛がられていたっぽい
インタビューで撮影関係なく一緒に遊んでるのがタロウ・ソノイ組
色物演技慣れてるからそんなアドバイスをよく鬼頭先生やソノニにしてるタカハシさん
映画デビュー作、ゾンビ役だしね少なくとも、SP二人は『過去にデザイアグランプリに参加経験がある』事と、IDコアが破損せずに残存している事から『ゲームクリアの条件を満たす事が出来ずに《脱落》した』のは確定っぽいよね。
もっとも、鞍馬光聖が『複数の富豪・財閥が関与しているデザイアグランプリのスポンサー』の1人であったとしても、元参加者のIDコアをスポンサー権限であったとしても自身の手元に置き続けられるのは何故なのかって疑問は残るし、スポンサー権限があったとしても娘を中途エントリーさせた理由がよくわからん。
あの人、なにがしたいんや?>>829
この二人も参加者だったってことは
まさか誘拐もデザグラ関係なんじゃないか...>>830
タイガの顔を改造してあとは何を改造するか今回でSPの二人もライダーだった=二人にも叶えたい願いがあったという事よね
そして今回でIDコアに触れた事によりライダーとしての記憶を思い出した同時に叶えたい願いも思い出したって事よね>>832
龍騎、ナイト、王蛇は本人出演だってね
今メタバースTVで言ってた>>823
ギロリが言った「世界平和」てのが気になる
GMレベルだとこの目的のために殉じてるみたいだけどデザ神になるのが何故世界平和になるのか、はたまたデザ神=1番強いライダー作りの果てにいる敵に備えてなのか、気になるところ
クリスマスで多少は分かりそうだけど>>841
これが戦隊ヒーロー紅一点の姿か……?>>842
ギロリの要請に最後まで渋った「誰か」が猫に参加権を譲渡した形>>846
来週から動き出すみたいだしね>>838
声が松田さんだしなんならこれCMのシーンでは…?
https://twitter.com/Matsuda_satoshi/status/1601430619929862144>>805
サングラス付けた教官てモルカーDSを意識してんじゃね?w>>830
Vシネでやってくれたら嬉しいなぁ
変な話頭部だけ新造すれば良いわけだしワンチャンあっても良いと思う>>852
言って聞かせて収まる(腹を割って話し合えば解決する)ようなら苦労しないってのが人間関係だしなあ
ナーゴパパの「自由にさせてやれよ」ってのとママの「自分の管理下でこそ幸せになる」は、どっちも落とし所がないし>>856
松田さんがやたら変わってないのすごいな……>>858
バトルロイヤルだしマジでスタート位置並んでるだけとか?https://mobile.twitter.com/tominaga_yuya/status/1601744629581611008
今回のこの富永さんのツイートでダメだった
いつもの事すぎる…>>861
ムラサメガチ目に怖くて
はるかちゃんがぶっ飛んでて面白くて…なんだこれ>>858
まあ、戦い以外でなら(一瞬だけ)仲良しだったこともあるし。>>862
まだわからん、IDコアから得た記憶を参照して喋ってるだけかもしれないし>>858
ノリ的に言えば、浅倉は真面目にライダーバトルしてる龍騎・ナイト・ゾルダは嫌いじゃないしね
本人の感性が異質すぎて日常では合わないだけで、同じ殺し合いルールの中でならわりと理解があるというかIDコアはプレイヤーのデザグラ関係の記憶のストレージらしいし肥料にすることでジャマトに記憶が一部流れ込むのかな
そう考えればドライバーを最初から使いこなせるのも自然だし
ただ序盤でツムリが言った「消滅した人間の行先はジャマトだけが知っている」っていうワードもなかなか不穏
記憶だけなのか、それとも本人がジャマト化してしまってるのか…浅倉、イライラしなければ社会生活を送れる人間性はあるからな怖いことに
ジャマト、肥料に使われた破損IDコアの持ち主だった人物の記憶が残留思念的にジャマトに刻まれてるのか、破損IDコアの持ち主の記憶そのものがジャマトの中に入り込んでるのかは現状判別できないけど、ボスクラスジャマトまで育つ破損IDコアって、シーズン終盤での《退場者》コアだと、状況証拠的にはデカく育つっぽいね。
元からデカいラスボスジャマトクラスを育てるとなると、そういった終盤退場者のコアを相応に消費するか、破損コアを大量消費する事になるから個体数をそんなに用意できない理由になってるのかね?>>868
ジュラピラの後に、ヘンシンっていうし、ジャマトの知育に使われてるっぽいかな、今のところだと
まあ、来週、再来週あたりからいろいろわかってきそう
ギロリ退場なら、英寿の母のミツメの行方にもつながりそうだしなるほど
来週のデッカー楽しみだ!
YouTubehttps://youtu.be/NBxQJ6zOSJ0
ギャラファイ更新!
ついにレイガ再誕!!!>>875
人数多いな!>>875
ジードってこの姿が一番強そう>>84
それはちょっと分かる知らなかったし間接的とはいえ、狭山刑事を殺っちまった犬塚がどうなるか……
まあ、どうなるか知ってて魔進鬼を消させた雉野よりはセーフ寄りだと思うが>>63
まさか令和の世にチャンドラーが見れるとは>>880
ありそうでなかった能力>>887
それは思った>>882
アカネちゃんと結婚できるゲームってアズレン ぐらいだよねー>>881
恋愛っていうのはお互いにうっかり地雷を踏みあいつつも
「まぁ、こいつならいいか」「次はもうねぇからなー」って思える関係になっていくことだろうに>>886
ソノニが愛を知って独占することを選ぶ、が本筋だから暗さを緩和するためにはるか先生の地獄のドラテクで緩和します井上御大って日曜日毎週トレンドにいるよねw
リュウガがいて龍騎はハブられてそうなの見るに「当時の再現体だから中身も含めて再現しないといけない」みたいな縛りはありそうな龍騎勢
ただ城戸真司を呼んでしまったので詰みです>>1
この六花さんは裕太くん視点なんだろうか来週のギーツ楽しみ!!
>>881
基本オタクなんで話を楽しそうに相槌しとけばいいと思うよ今回、ベルトを破壊しないように必殺技を打ち込んだ2人から、英寿とウィンを脱落させまいという意思を感じた。……タイクーンは割と危ないところだったけど。
(声のみとはいえ)
浅倉の王蛇はディケイド夏映画、真司の龍騎はFOREVERで出たことあるけど
蓮のナイトが映画に出るのって、EPISODE FINAL以来20年ぶりか?レイガ呼ばないと倒せない敵とかインフレが酷い
>>903
自分が「残りたいなら世界平和に貢献しろ」って言っておいてコレである。しかもルール違反>>912
あなたのその胸のなぁぁぁぁぁかぁぁぁぁぁ!(幻聴)>>909
キャプテン、ドンブラザーズの展開なんて100年先の進化人類でも読めねーよ>>891
なかなかリボルブしないな英寿に母親はいない。いたのは母親役してたミツメだけ
こうなる可能性も高い>>928
もし嘘だったら英寿は平成ワームホールに吸い込まれるちゃうんだよねダイナとゼロもTVシリーズに客演したことしだし
コスモスさんもTVシリーズに客演して派手に活躍しないかな>>927
若いって言っても松岡くんももうキバットやってた頃の杉田さんぐらいの歳じゃなかったっけ六花さんって色気凄いよね
そういやヒカリ先生ってギャラファイ3が久しぶりにの実戦だったよな
>>936
あと一応ジードにも出たdcとmarvel以外のアメコミ実写作品でオススメのってあります?
>>903
それは思った、あんたがそれいうの?って>>938
それより先にレグロス単独客演の方がありそう>>762
戦隊って毎年こんな感じなんすか?>>950
ほんとコイツどこで何やってんだろうな単独客演してデジモンクロスウォーズでの大門大のようなことをしだすヒロユキ
考えてみれば今週のギーツって主役ライダーがほぼ登場しない(変身しない)回なんだな
最終回とかならたまにあるけど中盤でこういうのは珍しい気がする>>958
マックスとネクサスっていうのがまた珍しいよね>>957
みんなヒロユキのことなんだと…ヴィジョンドライバー、バックルと全く連動しない路線もあるかと予想していたけど
さすがにそこまでの冒険はなかったな
まあ、変身に絡ませないだけでもだいぶ冒険な気はするが
プレバン前提の豪華LED仕様は、今後も受け継がれていくのだろうか……>>929
これで本物の狭山さんも…ってなるのが悲しい。ヒトツ鬼から戻ったあとは憑きものがとれて穏やかそうだったのに…。来週のデッカーはいよいよアガムスから真相が語られるのか
草
>>970
幻覚見えててもうやばい人になってるな…>>974
怖い!怖い!>>969
真面目に自分の研究しか興味なくて、その他で何がどうなろうと他人事でしかないからなプロフェッサー
唯一例外になれそうだった貴虎は自らフラグへし折った>>856
みんなかっこいいなぁ>>978
コイツめっちゃ強かったな>>11
ヒュドラムのチンピラな感じの時好き>>153
分かる!!>>720
草生える>>904
この娘もほんとスタイルいいよな>>805
マジか!?気づかんかったわ今回の客演回はアスカは出なかったけどこれアスカだな…って要素は凄い出まくってたな…
>>856
みんな歳取ったなぁ埋め
>>966
指紋認証の部分を上手く設計した上で、プレートの読み込みを複数仕込んでおくのが精々で、強化フォームの類はかなり難しそうだよね、ヴィジョンドライバーは。>>993
途中送信してしまった>>956
逆にその後のオーブはフュージョン要素ありながら本編には客演一切ないから>>754
まさかヤンデレになるとは…埋め
>>770
いつ見ても凄い絵面
型月×特撮スレッド 742
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています